1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
日本語をよく使う、よく理解している
日本人の為のワープロソフト。
あなたも2004太郎になりましょう。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 06:48 ID:dA6Roz1Y
【ゴールドンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後、怪鳥ゴールドンがっさます。
えらい事です
「冷やす」ってことじゃないか?
意味不明、氏ねや
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 23:13 ID:0cwz1n5w
金曜日発売〜♪
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 13:01 ID:tjc0vcw+
>>7 あー!金曜発売なの忘れてた!
金使っちゃったから今月は見送ろう。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 22:14 ID:KItZhHF9
今回の売りが「アウトラインスタイル」ってなんだよ……
これまで無かったかのような印象を受けるじゃないか。
10年も前からきちんと「ランク」という名前でアウトライン機能を持っていたのに。
インターフェイスや操作性の向上も大事だが、
一太郎にはワープロとしてまだまだ機能不十分なところがある
○脚注からのクロスリファレンスが出来ない
○WZ Editor互換の階層付きテキストファイルが入出力出来ない
○脚注の区切り線位置が「本文から」しか設定できない
○リアルタイムスペルチェック機能がない
○初出単語のみにふりがなを振る機能がない
○縦書き文書で脚注の位置が上下エリアに設定できない
○ヘッダ・フッタが表紙や目次にも印刷されてしまう
○検索・置換機能で正規表現が使えない
○レイアウト枠内での段組が出来ない
どーせ今回も改善されてないんだろ?
これじゃワープロ界の信長の野望と言われても仕方ないぞ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 10:33 ID:843FdgYr
2004はユニコード完全対応なのかしら?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 11:51 ID:A8g5Q001
買いますた!
ひととようがへんかんできますた!
ATOK17 使いにくい 16に戻した
ダルメシアン : いつも困っている。
ラブラドール : テレビCMに出るのが夢。
ハスキー : 無駄に体力を使う。
ゴールデン : ゲーム狂なので慢性寝不足。悩み事:おなかの脱毛。
俺の場合、ラブラドール・レトリバーが真っ赤な小太郎だった。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 16:17 ID:WqTaeq0T
>>12 具体にどう使いにくいの?
教えて、偉い人?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 19:00 ID:tO5MqLLJ
購入記念かきこ
旧バージョン買って無償アップデート申し込むのが賢い選択ですか?
>>13 全部で16匹いてるみたいですね。
小太郎は、真っ赤なラブラドールですな。
ご使用方法例
携帯電話=落ちるかも
たばこ=燃えます
紛失・脱落にご注意下さい。(マスコット連れでの
外出の際は特にお気をつけください。)w
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 21:45 ID:kRAE7ywY
一太郎10からの乗り換えだが、あのころあった"ユーザーID控えシール"
ないのか? CDプラケースに張っておいて便利だったのに。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 22:51 ID:li+6S0dm
>>19 登録ハガキを切り取った残りがCDケースのラベルになりますから、シールより便利だと思うがのう?
>>17 予約特典のルービックキューブがほしかったので、バージョンアップはやめました。
上新で買った一太郎2004には岩波国語辞典[第六版]がついていた。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:12 ID:ZQHhhS3z
ヴァージョン8以来の購入だけどかなりきれいな造りになっててちょっと感動。
あとは使いこなせるかどうかだ!
一太郎はともかくWORDで出せと言い張る役人がウザイ
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:41 ID:ewEcKd9P
ver.3風の画面になる機能にちょっとウケた。
セレロン550メモリ192
思ったより起動が早い、あっという間。
確かに起動は早くなったな
おまけに付いてきた、ガイドツアーCD-ROMは、イイ!
特にATOKの使い方知ったかぶりして使っているやつ(漏れ)には、
目からウロコものだぜ。タイピング速度が更にアップ。マチガイナイ。
>>27 おぉ〜、スゲー役に立つ。知らなかった、ありがとう。
元々キーカスタマイズしまくりだったから、知らない機能満載。
キーカスタマイズの一部見直しと追加をしておこう。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 18:45 ID:MiSXN/sG
この前、一太郎13の無償アップグレード版を買ったんだけど
どうやったら2004年版にアップグレードできるんですか?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:09 ID:bl/puKld
アップグレードのためのシールがついていたりしなかったんですか?
期間限定の無償アップグレードは、たいていそういう仕掛けになっていると思いますが。
>>32 シールがいるんですか…
捨ててしまいましたね
バージョンアップできるから13買ったのに…
部屋の中を探していたら藤本美貴の写真集のパッケージに
ついてたプレゼントシールが出てきたけどこれではやっぱりだめだよな…
ジャストシステムに騙された…鬱だ
>>34 > ジャストシステムに騙された…鬱だ
いるんだよなあ、こういう人。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 10:34 ID:Gs7VmJrC
で、一太郎2004はユニコード完全対応なの?
>>33 > 対象製品についている「申込シール」を貼付した登録ハガキを郵送またはFAXいただくか、
> オンラインで「サービス対象キー」を入力しユーザー登録するだけで、
> 新製品発売後、無償アップグレード製品をジャストシステムよりお届けします。
シールなんてなくても、ユーザー登録すれば良かったんじゃないの?
シール等々じゃなくて受付期間終了ってことですね。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 12:20 ID:UojU+RJR
>>39 で、問題は「サービス対象キー」がどこに書いてあるかというわけですが……?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 12:21 ID:UojU+RJR
>>34 あなたが不注意なだけですよ。
まぁ、販売店に事情を話したら、シールを取り寄せてもらえるかもしれませんよ。
>>42 不注意もあるかもしれませんが、わかりにくさも問題ですよ。現に藤本美貴写真集の
シールはちゃんとなくさずに取ってあるんですから。
でも、シールなくてもネットからだったらオーケーみたいなのでそれでいいです。
販売店に事情を話すにも、さすがにレシートが無ければ無理だろうし、
レシートはどうせ捨ててるだろうからね。
30は、これも良い勉強と思って13のまま素直に使うか、ユーザー登録した後
アップグレード版を買うしかないんじゃないかな。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 14:11 ID:UojU+RJR
自分の不注意を棚に上げてメーカー叩きとはおめでたいですね。
アップグレードねらいで前バージョンを買ったのなら不注意きわまりないし、
知らずに買ってたまたま付いていたのなら、2chネラーとしては
(新バージョンがでる)情報収集不足。
>>45 箱に貼ってあれば大抵の人は無くさないと思う。が難しいんだろうね。
ビニールだと案内が書いてあるだけで、箱の中に無償アップできる何かが入ってる
と思ってチラッと見ただけで捨てる人も結構いるんじゃないかと思う。
ただ、騙された、とは
>>34 明らかに言い過ぎ。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 14:31 ID:UojU+RJR
シールなんてもうどでもいい。
一太郎13のなかにユーザー登録シートがあって、そこにシリアルナンバーとオンラインキーが
書いてあったから。
まあ、普通はビニールなんてチェックせずに捨てるわな。
これで狙い通り一太郎2004をただでゲット。一太郎13はヤフオクにだして、ウマーってなわけです
>>49 シールは見たよ。気付かないというより案内だと思ってみない人もいるんじゃないかなと。
まぁ本人がガサツで悪いんだけどね。
解決したようなのでこれで終わり。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 14:44 ID:UojU+RJR
>>49 必要なのは「サービス対象キー」なのですが?
53 :
52:04/02/08 14:45 ID:UojU+RJR
>>49-52は何で自分にレスつけてんだ。自演してるのかw
こんな過疎スレで自演するがいるとはおもしろい
>>53 自演人必死ですねw
自演するならIDぐらい変えろよ
>>38 むかしから(Office8から)対応してるよ。
ただしサロゲートペアには未対応
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 16:26 ID:h8qSDT7y
ワードにはない心ときめく機能をなんか紹介して。
>>50 >これで狙い通り一太郎2004をただでゲット。一太郎13はヤフオクにだして、ウマーってなわけです
こんなこと言ってる人間にメーカーに文句を言う資格はない。
>>57 毎年バージョンアップ。
一太郎形式のファイルの互換性が高い。
スタートアップに登録しやすい。
アプリの名称が日本人的。
>>57 ガイシュツと思うが
表の作り方
一太郎・・・線を組み合わせる
WORD・・・箱を組み合わせる
ってかんじで
個人的には楽な気がする
罫線引けるし
(WORDは高さまたは幅0の箱で代用しているとの噂・・・未確認情報だけど)
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 17:15 ID:Gs7VmJrC
>>56 それはそうなんだが、一太郎起動時とその他アプリ起動時でATOK文字パレットで
Arial Unicodeの出てくる漢字の数が違う<11太郎の場合
それが解消されているのかどうかを、2004太郎ユーザーに問いたい。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 20:48 ID:we/2i5vo
>>60 つまりWordと一太郎で同じフォント(Arial Unicode MS)を使用していて、出ない文字があると?
具体的にどういう文字よ?
>>50 話蒸し返すようで悪いが、「サービス対象キー」がシールに記載されてるわけです。
そのキーをキャンペーンのホームページにて入力して申し込まないと送られてきません。
シリアルナンバーは、インストール時に入力するもの。、オンラインキーは、ユーザー登録用のものです。
よって、2004は、ゲットできません。
あしからず。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 03:13 ID:YE/AmEY+
>>61 JIS以外の漢字&記号。
ワードなら何の問題もなく出る。
>>63 > JIS以外の漢字&記号。
んなアホな。Wordで出るなら一太郎でも何の問題もなく出るぞ
>>60 とりあえず、フォントをArial Unicode MSにしてみたが
U+24B6 あたりの文字もATOK17パレットにでているし2004太郎に入力も出来る。
つーかそれよりも、ATOKパレットのUNICODEタブが2FFFF領域まで拡張
されたけど、2004太郎がExt.Bに対応してねーじゃないすか。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 06:47 ID:YE/AmEY+
>>66 > つーかそれよりも、ATOKパレットのUNICODEタブが2FFFF領域まで拡張
ん?うちではFFFFまでしか表示されないが?
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 12:20 ID:0KPkH1zz
インストールしたらパソコンが変になってしまった。
ウィンドウの右肩の最少化、最大化、閉じるのボタンが数字になってしまった。
全てのウィンドウがそう。
ドロップダウンできるメニューの横の三角マークも数字になった。
アンインストールしても変になったまま。
どうしてくれんだあ!
>>69 原因は知らないけど
ただ閉じる等のボタンのフォントが変わっただけでしょ
・・・直し方も当然知らないけど
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 18:29 ID:0X7Khza0
>>70 >>73 69です。
ありがとうございます!
なおりましたー!
久しぶりに2ちゃんに感謝です。
修太の書き換え語に書き屋辞書登録したら、共同通信社記者ハンドブックの基準に沿って
書き換え語を指摘してくれる。便利だ
>>75 便利そうだけど、設定方法がわからないっす。
今までWord使ってて初めて一太郎(2004)を買ってみたけど、正直使いづらい。
かなり期待外れ。
まあ勝手に過剰な期待を抱いてたのが悪いと言えばそうなんだけど、
あまりにもWordに対して機能が少なすぎる。
初心者モードとかそういう低機能モードにでもなってるんじゃないかって気がするほど。
なんか直感的に使えないし。
特に表を多用するから、表関係の弱さだけはどうにも耐えられない。
枠線引くと意味分からんとこに引かれたり、うまく消せなかったり、
ダブルクリックで幅が変わらなかったり、枠内の文字の位置合わせが面倒だったりと
いったい一太郎の売りは何なのか疑問。
出来るだけ応援してあげたいとは思うけど、今のままじゃWordを使わざるを得ない。
Wordがおせっかいなら、一太郎は不便。
オプションでよけいな機能を殺せるWordのがまだいい。
今一太郎メイクなるもので標準タイプにして使ってるけど、
もっといろいろ出来るモードみたいなのは無いの?
>>76 つまり「書き屋辞書」
ttp://homepage3.nifty.com/t-weekly/dictionaries.html から落とした辞書ファイル「rwrt_17f.dic」をいったん、ATOKの辞書として追加し、
「辞書ユーティリティ」−「一覧出力」から単語ファイルとして出力する。
出力したファイルは以下のような形式となっているので
!!DICUT17
あっせん 斡旋 名詞サ変* 書き換え しない 仲介 世話 周旋
あっせんりとくしょばつほう あっせん利得処罰法 名詞* 略語使用可 しない 公職
Excelで読み込んで
!!JSPRF1
斡旋 あっせん 名詞サ変 仲介 世話 周旋
あっせん利得処罰法 あっせんりとくしょばつほう 名詞 公職
のように成形して、テキストで出力。
それを醜態の「辞書ユーティリティ」−「一括登録」で読み込んでやれば
編集者向け校閲機能の実装完了だ。
>>77 表関係はExcelから入ったユーザーか、ワープロ専用機から入ったユーザーかで大きく異なる。
Excelから入ると「セル」の概念で表を作るが、OASYSなど専用機から入ると
罫線で1本ずつ引いて表を作る。たまに線が1本はみ出したりするけど、これで図も描ける。
Wordは明らかに前者、一太郎は後者だ。
ただ今は俺も含めてExcelでの表作成に慣れている人が多いので
頑固に昔ながらの罫線機能を装備している一太郎は使いづらく感じられる。
前バージョンからはそういった要望に応えて「表枠」なる機能が追加された。
これならExcelライクな表作成が(Excelを持ってなくても)出来る。
一番いいのはExcelで表作成→一太郎にオブジェクト貼り付けか?
80 :
77:04/02/10 00:31 ID:Ea/55sSO
勢いに任せて書き込んでしまいましたが、そんな成り立ちの違いがあったんですね。
私はまさにWord,Excelの組み合わせから始めたので、
一太郎の表にはとても慣れられません。
結局、昔からのワープロ専用機ユーザーが、Windows上でも
その操作感を求めて使ってるのが一太郎ってことですね。
キーボード主体で使えるというのも、慣れればいいかもしれませんが、
取っつきにくさは如何ともしがたいでしょうし。
もちろんそういったユーザーを大事にする姿勢も必要だと思いますが、
現実的に見て、もっとWordの利点を貪欲に取り込む姿勢がないと
一太郎の将来は厳しいでしょう。
プリインストールからいつの間にか一太郎が消え、
そこら中の会社でWordが使われているというのは
決してMSのシェアを利用した販売戦略の結果だけでは無かったようです。
単なる文句ばっかりでスレの主旨と違いますね。
どうもありがとうございました。
死んでしまえ77
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 00:56 ID:w3LSAnjL
>>80 >キーボード主体で使えるというのも、慣れればいいかもしれませんが、
>取っつきにくさは如何ともしがたいでしょうし。
逆に言うと、僕にはワードの罫線は慣れられないのですよ。
あんな面倒くさいものを苦労して使うくらいなら、ワードなんていらない。
まぁ、これは宗教みたいなものだから仕方がないと思う。
主張はいつまでも平行線だろうね。
>現実的に見て、もっとWordの利点を貪欲に取り込む姿勢がないと
>一太郎の将来は厳しいでしょう。
ワードの利点が分かりません(^^;)
ワードに利点なんてあるの? っておもいますね。
ワードを使っていたこともありますが、欠点だらけでした。
図を入れると、開きなおしたときに図がどっかに飛んでいっている。
職場のファイルを自宅に持って帰ると、レイアウトがずれてしまう。
同僚からもらったバージョン違いのファイルもレイアウトがめちゃくちゃ。
罫線が扱いにくくてたまらない。
自宅と職場、2台のデスクトップにに入れるとライセンス違反になる。
仕事柄、図と罫線を多用する文書を作るので、一太郎は手放せません。
>>80 ぜひ「Wordの利点」を教えてください。
私は一太郎とWordを両方使いますが、未だにWordの良さが全くわかりません。
周りの者に至っては、Wordを全く使わず、通常の文書までExcelで作る始末です。
罫線に対する概念の違いは、
>>79さんの書いている通りですが、勝手に補足してみると、
欧米の文書は、ほとんどが文章で占められ、図や表はあくまで添付資料という扱いです。
ですから、図や表はExcelで作り、別文書として添付するか、オブジェクトとしてWordに
貼り付けるのが一般的でした。ちょっとした表であれば、文字や数値をマトリックス状に
配置しするだけで、その間に罫線を引くことすらしません。
それに対して日本の文書は、法令書式を見ればわかるとおり、まず外枠があり、
その中も罫線によって大小様々な大きさの枠に区切られた書式のものが少なくありません。
ですから、日本語ワープロにおいて罫線はとても重要なのですが、Wordでは長らく
その機能が軽んじられてきました。このような背景から、Wordへ罫線を搭載するにあたっては、
日本からのフィードバックがとても重要だったのです。しかし、0からの開発は無意味だと
思ったのか、Excelのセル罫線の機能を移植するような形でWordに罫線機能が搭載されました。
ですから、Excelを主に使う人にとっては、Wordの罫線機能の方が親和性が高いのは
当たり前なのです。逆に、「罫線は表を表現するのみにあらず」と考える人にとっては、
一太郎の罫線機能の方が使いやすいのです。
>>82さんの言う「宗教」という例えは言い得て妙だと思います。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 02:09 ID:3Wa/g/RO
>82のいうことは俺も味わった。だから一太郎
を使ってる。ただし保存は全部ワード形式でしている。
職場の人たちはワードが主流なんですよ。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 04:31 ID:v1BJO7jC
今回初めて一太郎を購入しました。キャンペーン版というやつです。
で、買ってから失敗(?)に気づいた。
このキャンペーン版っての、ジャストシステムの製品とかWordとか持ってないと駄目なんですよね?
でもとりあえずダメもとでインストールしてみたら普通に使える。
これってどういうこと?
スーパー初心者な質問ですが、先輩おしえてぇ。
>>80 ワードって、段落の一字下げが勝手にインデントに置き換えられて
テキスト出力すると一字下げ消えるんだが
あれなんとかならんのか。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 06:33 ID:bfxQPs46
勢いに任せて書き込んでしまったが、
ちょっと待てよ 俺は前にそんなこといった覚えはないぞ。
それにあいつのことだってもう終わったことじゃないか
いちいち気にしていたら心が持たん
そう思わないか?確かにあの子は上玉だったがね。
>>77 Wordに使い慣れWordの機能に満足してる人は、一太郎は使わない方がよいでしょう。
慣れ親しんだソフトから違うソフトに移行すれば、やはり色々と不都合を感じところが
色々と出てきますから。
>>85 契約上の問題で機能的には問題ない。ユーザー登録するときも普通に登録できる。
とりあえず気になるようなら、ソースネクストから出るSuperOffice2001でも
かってみたらどうでしょう?、一応あれも対象製品ですから。
(私は前にノートPCにバンドルされてたやつがあるので問題ないけど)
Wordが使いやすいか一太郎が使いやすいかは
個人個人の好みや使い方があるから一概には言えないし
どちらが優れているかも一概には言えないと思う…
ただ、
>>80氏のような「自分の使い慣れたソフトと操作性が
違うから、それに合った改良をしないと未来はない」みたいな発言は
甘んじて看過することはできないな(´д` )
ひょっとしたら、このすれROMっているヤシの中には
「Wordこそ一太郎の利点をどん欲に取り込む姿勢がないと、
そのうちユーザーが離れるだろ( ´,_ゝ`)プッ」って考えて
いるのもいるかもしれない
何か「プリインストールされているからこのソフト使うのが当たり前」って
前提で物事語るのって、ある意味やばいような気がするが
どうなんだろ?
もし気を悪くしたらスマソ >
>>80 Wordの良いところもそれなりに理解はしているつもりだけど
ちょっと気になったもんだから…
>>89の7行目一部修正
× このすれ
○ このスレ
またやってもーた…(´・ω・`)ショボーン
やっぱりプリインストールには叶わないよ。
パソコン買っても、プリインストールされたソフトしか使ったことがない人、
つまり、自分で明示的にソフトを買ったことがない人も俺の周りには多いし。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 13:24 ID:/ZkzoVck
一太郎&花子2004SPを購入したのだが
一太郎に挿入した花子のオブジェクトを一太郎上で編集して
一太郎に戻ると編集した花子の図のサイズが小さくなってしまう。
編集するたびにどんどん小さくなっていってしまうので
そのたびに直してやらなければならない。
以前のものはこんな現象はなかった。
これってバグなんだろうか・・・?
何か設定をしてやらなければならない項目が増えたんだろうか?
たぶんバグだろうなぁ・・・
93 :
85:04/02/10 21:31 ID:/YdA2tOl
>>86 レスありがとうございます。
気になるから適当に安い製品買ってみることにします。
(明鏡国語辞典とかだめなのかな?)
しかし、初めて買ったのにキャンペーン版が問題なく使えるのなら、
あの二万円近くする一太郎2004は何のために存在するんだろう。
かなり初心者なもので、さっぱりです。
どのくらい初心者かというと、
今年の頭までワープロのOASYSが現役で活躍していたくらいです。
94 :
85:04/02/10 21:45 ID:/YdA2tOl
>>91 × やっぱりプリインストールには叶わないよ。
○ やっぱりプリインストールには敵わないよ。
同訓語の間違いを、前後の文脈から指摘してくれたら凄いんだがな
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 23:56 ID:5MQIvgEp
>95
プロパティー−入力変換−変換補助
−カーソル位置前後の文章を参照して変換する
たぶんデフォはOFFになってると思うんでチェックしてみそ。
あとは、校正支援−誤りチェック−直前に確定した同音語の誤りを指摘する。
も効果あるかも。
97 :
77:04/02/11 00:34 ID:Itr2lgXE
私の"一太郎の将来は厳しい"という書き込みが
"自分と合わない、だから将来は厳しい"という風に取られたのなら心外です。
ただ、一太郎が取っつきにくいと思ったのは事実で、
「恐らくそう思う人が多いからこそ、プリインストールの選択肢すら消え、
会社でも学校でもWordが使われているという現実がある」じゃないか、という意味です。
実際、家庭向け・娯楽を前面に出したパソコンですらプリインストールはWordですし、
単にシェアがあるから、とかそういう問題だけでは無いんでは?と。
ソフトに限らず、ハードウェアやサービスの行方を決めるのは、
昔ながらのコアなユーザーでもメーカーでもなく、
ほとんどの場合大多数のライトユーザーであることは紛れもない事実です。
Wordは、おせっかい機能によって、簡単にそれなりの文章を作れるという
環境を提供し、ライトユーザーの取り込みに成功しているのでは無いでしょうか。
もっとも最初の書き込みの本旨は単に"高機能モードみたいなの無いの?"というだけで、
その後一太郎のあり方についてまで小説を述べてしまったのは軽率でした。
シェア至上とは反対のあり方も当然あるわけなのに、
ついついもっと一太郎がシェアを取ってほしいと思ったがために書き込んでしまいました。
もうこの話題については打ち切りにして下さい。
どうもお騒がせしてすいませんでした。
>>97 さんざん長文書いておいて、
話題を打ち切ってくれ、とは
実に勝手な言い分だな。
Excelが優れてたからだろ。プリインストールがWordばっかしになったのは。
>>97 > 「恐らくそう思う人が多いからこそ、プリインストールの選択肢すら消え、
違うよ。
マイクロソフトのやり方がちょっとアレだったからだよ。
ってゆうか、結局
> "自分と合わない、だから将来は厳しい"
と言ってるだけにしか聞こえないんだが。
>>68 > ん?うちではFFFFまでしか表示されないが?
win2000に入れたところ、確かにFFFFまでしか出ないね。
XPでは 2FFFF まで拡張されている。
XP1台しかないから XP/2000 の違いなのかどうかはわからないが。
他のXPの人はどうなんでしょ?
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 04:20 ID:v4uIsZYP
>>64 一太郎上で文字パレット開くと、韓国語・中国語もJIS以外がやっぱり□で表示される。
なんでだろ?
>>97 ( ゚д゚) ポカーン としつつ…
ハードメーカーが提示したプリインストールソフトの組み合わせによって、
MicrosoftはWindows本体の価格に差をつけたんだよ。
Windows+Word+Excel セットでのWindowsの価格:2000円
Windows+JUSTSYSTEM セットでのWindowsの価格:5000円
Windows+LOTUS セットでのセットでのWindowsの価格:5000円
というように。
ハードメーカーは、この価格差をそのまま販売価格に反映させるしかなかった。
ユーザーは、より安い方を求めた。そして、売れなかったセットは取り扱われなくなっていった。
つまり、アプリケーションソフトの優劣ではなく、Windows本体の価格の安さで
Windows+Word+Excel セットだけになっていったんだよ。「抱き合わせ販売」の最たる事例だ。
ブラウザ戦争と呼ばれた話ぐらいは知ってるでしょう?
長い係争期間を経て、ようやくIEとOSとの抱き合わせ販売が禁止されたとき、
既にNetscapeもJUSTSYSTEMも「時既に遅し」という状態だったんだよ。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:27 ID:ykGJRuqv
>97
> ただ、一太郎が取っつきにくいと思ったのは事実で、
> 「恐らくそう思う人が多いからこそ、プリインストールの選択肢すら消え、
> 会社でも学校でもWordが使われているという現実がある」じゃないか、という意味です。
ここが
> "自分と合わない、だから将来は厳しい"
という以外のなにものでもない。
けっきょく自分の感覚だけが基準だから(w
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 23:31 ID:4tF6rtFu
がんばれ、ジャストシステム。
行け行け、ジャストシステム。
僕らのみかた、ジャストシステム。
昨日、一太郎を初めて使ってみたけど、結構使いやすかった。
ATOKも使いやすいし、買ってよかったよ。
>>97 ライトユーザーは、プリインストールされたソフトと同種のソフトを
自ら購入しようとはなかなか考えない。
というか、ワープロはWordしかないと思ってる人も、ときどきいる。
別に、使いやすいからWordを使っているわけではないよ。
くそー澱梯め!発売日に買ったのに特典CD付け忘れやがって!
別にイラネーし文句行くのもあほらしークソー…
すでにワープロソフトを持っていて、新たにワープロソフトを買おうなんて
ライトユーザーだとなかなか思わないだろうからね。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 21:26 ID:Au9cOM9Q
考えるための道具
じゃ、逆に考えてみる。
プリインストールされているソフトがあるのに、同種ソフトを購入してしまう確率が
高いのはどの分野だろう。
×ワープロ : Word
×表計算 : Excel
×メーラー : Outlook Express
×年賀状作成 : 筆まめ/筆王/筆ぐるめ/筆休め/はがきスタジオ
×家計簿 : ひかる/あと思いつかない
×ブラウザ : IE
×ファイラー : Explorer
×画像処理 : 具体例が思いつかない
あえて購入されるような分野が思い浮かばない… _| ̄|○
PowerPointは追加購入しちゃう。
>>112 PowerPoint買うようなヤツはライトユーザーじゃねぇだろ。
すまん。流れからいって、「ライトユーザーの場合」って感じで書いたんだよ。俺。
年賀状作成、家計簿プリインストールされてない・・・ _| ̄|○
じゃあゲームだけか
>>111 何かこのラインナップ見てると「同種ソフトを購入してしまう確率が高いのは」という所を
「購入直後に削除する確率が高いのは」と置き換えても設問が成り立つのに
気付いてしまった…(´∀`;)
>>115 だね。
結局、ライトユーザー 〜 普通の人 ぐらいの人たちが使う分には、
プリインストールされているソフトでほぼ全ての分野がカバーされてる。
それらのソフトが使いにくいと思っても、「そんなもんだ」と思うだけだろうし、
それが我慢の限度を超えても使わなくなるだけで、別途購入するという
ベクトルへは向かないし。
>>117 売る方にしてもプリインストールソフトをいっぱい入れているようなところは
「ウチの製品を買えば追加のソフトを買わなくても一通りのことはできますよ」
と言うのを売り文句にしているわけだから、当然と言えば当然だな。
「ソフトがいっぱいは行っている方がいいじゃん」とはウチの親も言っているが・・
そういえば、一太郎のプリインストールモデルって見ないね。
あってもいいと思うんだけど。
>>118 昔はあったが、
>>102の理由で無くなっていった。
プリインストールモデルといえば、Word+Excelか一太郎+Lotus1.2.3の二択だったよ。
最近はStarSuiteやLotusSuperOfficeがついているモデルが増えてきたね。
やっぱりMSOfficeは高いからか?
個人的には、使い勝手は明らかにWordより一太郎の方がいいと思うが、
まあ、慣れの問題も大きいからなぁ。
俺はtexと一太郎を使い分けてる。
wordなんでゴミだろ
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 17:27 ID:/KAztk1e
B4+縦書き+袋とじ を多用する仕事してるんだが、
Wordの場合、印刷プレビューで左右のページを逆に表示するのは、
日本人ユーザーを舐めている。
やっぱ、日本人は一太郎だ。
20万円ぐらいのPCで、「プリインストールソフトが100本も!」と謳っているメーカーは多い。
1本の卸価格を2000円と見積もっても、ソフト代だけで20万円。
PC価格とほぼ同等の金額になる。ということは、プリインストールソフトは
いったいいくらでPCメーカーに卸されてるんだ? 1000円と見積もっても10万円分だぞ。
ってことは、PC本体は10万円程度だってことだよな。
使わないソフトの10万円分をPC価格に上乗せされるより、
本体10万円+使うソフトだけ購入の方がずっと得なのにな。
PCの動きもスッキリするだろうし。
ノートPCの自作がもっと一般的に(安く)ならないかなぁ…
>>122 Win標準のアプリも「プリインストール」と謳っている可能性も。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:47 ID:uDuKzenX
>>122-123 ひどいのになると体験版も数のうちにはいる。
まあ基本的にプリインストールのソフトは@数百円からある。
ソフト開発会社にとっても、とにかく数が捌けるから、薄利多売で OK なんよ。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 03:07 ID:aTd0FUmA
ATOKの表示色設定で、「変換可能入力文字色」の項について下線を"あり"に設定
したのに、一太郎2004ではその下線が表示されない。(とても使いづらい)
これを設定しておくと、未変換の文字にはアプリで決めた下線が表示されるのに。
(メモ帳では実線で、ワードパッドでは波線で、MS-Wordでは点線で表示される)
バグだろうか?
特に人文系の授業のレポートを書く時,一太郎&ATOKのありがたさがわかる。
ところで,皆さんはエディターは何使ってますか?
一太郎ですか,それとも別なものを使ってますか?
>>126 メモ帳&EmEditor
一太郎は良くリソース警告を出すしね(当方Win98)
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 07:00 ID:q9nuqryk
JustHomeで十分
>126
当方役所勤務だけど、役所で作る文書もワードじゃいらいらするよ。
条文打ってて勝手にインデントや段落書式が設定されたり(しかもそれに気付きにくい)
段落や表ごと次のページに飛ばされたり
罫線使って申請様式一つ作るのにもまるでエクセルで作るような手間がかかるし
チャートを使っての企画書だってエクセルで十分出来るし
MS−IMEの無神経な変換にもつきあいきれないし
…いまだに、所詮ワードはエクセルのおまけ、MS−IMEはウインドウズのおまけとしか
思えないよ。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 12:22 ID:dUK5qEN2
会社では、ワードとエクセルは必須だが
ワードは、ほとんど使用されたおらずエクセルを使用して
仕様書等のほとんどの文書を作っている。
たまにワードで作成した文書を提出すると嫌な顔をされる。
いったい何のためにワードを入れているのか、わからなくなる時がある。
会社では、互換性の問題があるので一太郎は使用していないが
以前win95までは、会社でも仕様書を作るといえば一太郎だった。
そんなに使いにくいのなら、一太郎を入れればいいのにと
思う今日この頃です。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 12:43 ID:AOUtk/Gv
で、ワードとの互換性は高まったのですか?
ほぼ問題がないようであれば、すぐにでも一太郎2004に乗り換えたい。
世間中がワードを使うこのご時世で、一太郎の問題は操作方法よりもワードとの
ファイルの互換性だと思う。安定してワードファイルを扱えるのであれば、最高ですよ。
ワード2000はひどすぎる。しかし、使いたくなくても使わなければならない現状
なのです。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:09 ID:Tf7Hallr
そろそろハッシュ希望する。
世の中の人たちは、Wordを使って文書を作っているわけではなく、Excelを使って
文書も作っているという事実。一太郎が目指すべき互換性の標的は、Wordではなく
Excelにすべきなのです。
なんて。
>>131 残念ですが2004でもあなたの希望は叶えられません。
ワードってバージョン間の互換性も怪しいんでしょ?
そんな物にどうやって対応しろと。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 05:14 ID:xZuZKCMj
どのくらい厳密に対応しているかの
問題はあるが、一応対応しているよ。
一太郎の文書をワード形式で保存することも
できるし、ワードのファイルを一太郎で
開くこともできる。少なくとも文字だけなら
同じ体裁になってる。
漏れは一太郎で文書をつくっているが、
職場の皆がワードなので、保存は
ワード形式。
>>135 枠がずれるよね
ゲンナリする
簡易作図を使ってるせいだろうか
Word形式での保存が必要な人
1.Wordの操作性に不満がない人 … Word
2.Wordの操作性には不満はあるが、凝ったレイアウトも必要な人 … Word
3.Wordの操作性には不満はあるが、凝ったレイアウトは不要な人 … 一太郎からWord形式保存
ということだな。
この「凝ったレイアウト」というのがどのレベルを指すのかが問題だけど。
俺が作らなきゃならない文書の場合は、大したレイアウトじゃなないんだが、
Word形式保存するとズレズレなんで、一応2.の範疇に入る。
だから、データでやりとりしなきゃならない文書はWordで、
印刷したものだけ出せばいいものは一太郎で、と使い分けることになる。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:18 ID:exN+VehZ
完成原稿の受け渡しなら一太郎でつくって
PDFで保存したものを
わたす、ということもできるよ。PDF保存用の
ソフトが必要だけど。
漏れはやったことはないが。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 10:45 ID:7hW4oxtY
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 19:48 ID:XOvrIu5A
ごーごーATOK
日本一
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:41 ID:O5XXR7Ca
>>9に書いてる
○脚注からのクロスリファレンスが出来ない
って欠点が直ったら一太郎でもいいんだけどなあ。
なんで直さないんだろう。すぐできると思うのにねえ。
2004用の一太郎メイクは公開してくれないようだね。
「Word風タイプ」なんかは需要あると思うんだけど。
wordにグラフやexcelを貼ると、一寸油断すると編集中に崩れる。
んで、一太郎に貼ってWord形式で保存してます。
これは正解でしょうか?(徒労?)
もしかして
コンバートスターとかの方が完璧に変換できるのだろうか
>>144 OLEオブジェクト形式で貼り付ければ苦連れないよ。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:58 ID:4yjNhMtT
>142
一太郎にもマクロがあったような。
おでは全然わからんが。
そのマクロでなんとかなるのでは?
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 02:19 ID:81AJ0kwj
>>145 ただ、OLEで貼るとファイル容量がでかくなったりするんだよな。
今になってやっとOLEが実用になってきたという感じ。
蒸し返すようだが、マイクロソフトの一太郎&Lotus1-2-3潰しは公正取引委員会公認の事実。
ただ、あの役所はNTT関連以外はやることが鈍足だからね・・・
>>147 辺境の、たかだか世界で1億人しか使ってない言語に特化されたワープロにまで、
目くじら立てなくともいいのにね。
他の言語のワープロはどうなんだろう? やっぱり他言語圏でもMSが潰したんだろうか?
それともWordに対抗しうるほどのワープロが生まれる前にWordが席巻したのか?
>>148 Word Parfect はヤツらに潰されたと聞いたが。
Perfect だ。すまん。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 18:10 ID:NG66Ouq4
で、無理にWord教を普及させようとしたところ、思いの外罫線指向が強く、
慌ててロードマップにないWord98を作って対応したものの、ダメなものはダメ。
結局さほど生産性が上がっていないという現在の状況にたどり着いた。
ワードパーフェクトも潰されたのは有名な話だね。
でも、気が付くと手元にはMSDNって書いてあるディスクが・・・
はじめて使った。
同時に二カ所に保存できるのと、履歴が残るのがうれしい。
あとは別に。
いつのまにかツールの割付設定などカスタマイズ部分も
インターネットディスクに保存できるようになってたのか。
パソのフォーマットをしょっちゅうする自分には
辞書のAtokSync同様かなりありがたい。
…ファイルのコピーでもそりゃ確かに何とかなるけど
自動で全部すむっていうのはかなりいいなぁ。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 08:14 ID:2c+7F9x4
ATOK17の郵便番号変換、
変換すると頭に都道府県が入るけど、
都道府県を入れない方法はあるのかな?
>>148 マイクロソフトはさらに半分以下のユーザー数の韓国語ワープロも
本気でつぶしにかかりました。
基本的にマイクロソフトは、世界中からすべての競合ソフトを
排除しようとしてるっぽい。
(ワープロしかり、表計算しかり、Webブラウザしかり、OSしかり)
韓国は自滅じゃなかったっけ?。
たしかコピーユーザーばかりで金が入らなくて潰れた国産ソフトというのが
有った気がするけど。
>>156 ほんとに?ソースキボン
でも、もしそうであればMSはその市場でどう勝負するのだろ。
>>157 もちろんプリインストール
で、「Windowsなら、ブラウザもメーラーもワープロも表計算もタダで付いてます!」
でもホントにただで付いてるワードパッドはシェアトップにはならなかったわけで
161 :
教えて:04/02/20 06:08 ID:zgic0gMO
部品呼び出しで、「ビジネスアクセント2.PTM」の中の部品で、
「文字を入力して下さい」の部品がありますが、どうクリック
しても文字入力ができません。
使い方、ご存知の方、いますか?
>>161 「文字を入力してください」なんて部品は存在しない。
>>157 アレアハングルというソフトを作った会社が倒産し掛かった話を微妙に覚え違えてた
みたいすまん。
経緯としてはシェアは有ったが販売本数は少なく、MSに吸収し掛かったところを
国民のカンパ(?)で復活したらしく、今は別段問題はないのかな?。
(アレアハングル+倒産でググれば何かしら引っかかる)
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:37 ID:6K7R4nKe
とりあえず三四郎をどうにか汁
以上
165 :
教えて:04/02/21 06:32 ID:SMDwHyXV
161です。「文字を入力してください」がある部品は、
ビジネスアクセント2.PTMの中の部品名枠1・2・3・
等にあるのです。
>>165 一太郎5〜2004まで、全て購入してきた酔狂なヤツだけど、
「ビジネスアクセント2.PTM」ってのは持ってないぞ。
あなたは部品集でも追加購入したのかな?
>>165 166をよんで分かることはこれは花子の部品ということですね。
実際花子では文字入力できます。花子透過編集とかでもOK。
一太郎単体では無理っぽい。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 16:56 ID:SjRh7kBP
話を蒸し返すようで悪いが、
>>77のいうことにも一理あると思う。
一太郎の罫線は、昔、罫線内で改行出来るようになった以降は、めざましい進化が
無いような気がする。(インデントできるようになったとかあるが)
私はVer3あたりから使ってるんで、罫線にはいろいろ悩まされてきた。
あのHマークとかな。あのころに比べたら進化しているが、これで満足して
いるようなら一太郎には未来がないように思える。
通常の罫線は行に縛られすぎだし、表枠はセルに縛られすぎ。
行からもセルからも解放された自由な罫線がほしいと思うケースはよくある。
一太郎は今の罫線モードに新たな罫線モードを追加すべし。
それに、罫線種のバリエーションも貧弱すぎ。
なんかいろいろ付加機能をつけていくバージョンアップも好きにしたらいいが、
罫線のような基本機能があまりに置き去りになりすぎているような気がする。
一太郎2004が出るときに、ユーザーの声に答えました、みたいな項目あったけど、
内容的には、本当にユーザーの声を聞いてるんか、と問いたくなる。
これ以上ワード派をのさばらさないように、justは奮闘汁。
ベータVHS戦争終わったと思ったらDVDだし
世の中の流れは速いね。
ワープロ最近使わないし
>>168 自由な罫線って具体的にはどんな動きをするわけ?
文字がレイヤー1で、罫線がレイヤー2って感じか?
あくまで、罫線の中には文字などがあり、罫線内でその文字をレイアウトするわけだから、
セルとして扱うか、文字が乗っている行とともに動くか、は当たり前のことだと思うんだが?
171 :
168:04/02/22 18:12 ID:SjRh7kBP
これは一例だけど、1列目、2列目、3列目がそれぞれ、2行、3行、5行
の表を作るときとか。
自分も蒸し返すようで申し訳ないが、77氏の意見に概ね同意。
30代のおっさんなので、DOS版一太郎から使ってきたが、現在は
会社のデフォでWORD&EXCEL。
ワードはお節介だし英文ワープロが色濃く残っているが、一応エクセルや
他のWINDOWS製品に準じているので、比較的直感的な操作ができる。
77氏が、一太郎2004を使って、思った通りに線を引けなかったというのは
つまりは今の一太郎が直感的なインターフェースではないと言うことに
他ならない。
自分もインターフェースを重視する方なので、ここをこうしたらこうなるのでは
と思った通りになるソフトは良いソフトだと思うし、そうならないソフトは良くない
ソフトだと判断する。
このスレにいる人間は、どうしても一太郎サイドからものを見ているので、77氏
の極めて素直な反応に違和感を感じるんだろうと思う。
ワードはあまり好きではないので、一太郎は応援したいと思っているのだが。
173 :
172:04/02/22 19:02 ID:6TKerQYc
>>枠線引くと意味分からんとこに引かれたり、うまく消せなかったり、
>>ダブルクリックで幅が変わらなかったり、枠内の文字の位置合わせが面倒だったりと
この辺がすごく分かる。
初心者100人連れてきて、この図の通り表を作って下さいと指定して、90人までが
概ね迷わずほぼ同じ表を作れるかどうかをチェックしてみれ>ジャスト
しかしワードでも同じこと言えるんだけどね。
自分も、この表の中の線を「削除」したいにのグレーの線で残っていたり、引きたい場所に
どうしても引けなかったり、いつも誤魔化しながら作ってるよ。
>>172 それは、Wordが直感的インターフェイスだ、ということじゃなくて、
単に、あなたがWord&Excelのインターフェイスに慣れてるだけだと思うよ。
ワープロを初めて使うような人を100人連れてきたら、どちらにも慣れてないから、
「どちらも使いにくい」と思うのと一緒。
自分が慣れているインターフェイス=世間の人も使いやすいインターフェイス
と思いこむ人はどういう思考してるんだろう?
>>174 おっしゃることはよく分かる。
でも、慣れてない人が比較的容易に想像しうるインターフェースを持つソフトと
マニュアルを読むか教えてもらわないと絶対分からないインターフェースを持つソフトの
2種類あると思うんだ。実際。
生まれて初めてMACでエクセルを触ったときは衝撃的だったし、それこそマニュアル
なんかほとんど読まないでもあっというまに基本操作はできるようになったよ。
今までのDOS用表計算ソフトは一体なんだったんだ、と。
そういうのが優れたインターフェースだと思うんだ。
Word&Excelのインターフェースに慣れているというよりも、より慣れやすかったと
いうことだと認識してる。もちろんWINDOWSのインターフェースも別の箇所から
来たものだろうけどね。
優れたインターフェースとは、繰り返しになるけども予備知識無しで100人の素人を
連れてきて、迷い無く操作する人が多かったものが、それだと私は思っています。
その視点だと個人個人の私感の入り込む余地は限りなく小さくなると思うのだけど。
だんだんスレ違いになってきましたね。
┌─┬─┬─┐
│ │ │ │
│ │ ├─┤
│ ├─┤ │
│ │ ├─┤
├─┤ │ │
│ │ ├─┤
│ ├─┤ │
│ │ ├─┤
│ │ │ │
└─┴─┴─┘
こんな感じか?
Wordの場合
・5行×3列の格子を書く
・不要な線を消す
一太郎の場合
・外枠、及び列を区切る線を書く
・必要な横罫線を書く(コピーする)
が、俺の手順だな。
この表のどこに「自由な罫線」なんていう概念が必要なのかわからない。
スマソ。一応これだけ。
自分は一太郎と同じくワードも罫線機能は使いにくいと感じています。
罫線機能に限っては五十歩百歩。
だからどちらももっと改良して欲しいし、個人的に一太郎を応援している
ので、一太郎によりがんばって欲しい。
>>176 だから〜♪
それは、あなたが「慣れやすかった」というだけの話でしょ?
あなたが、予備知識なしの100人の素人を連れてきて、検証したわけじゃないでしょ?
検証するにしても「WordとExcel『には』初めて触ります」というエセ素人は除外ね。
「Windows」に触ったことがある時点で、すでに「MSのインターフェイスを触ったことがある」
わけだから、よりWord&Excelに慣れやすいのは当たり前だし。
書式設定に関してはワード・エクセルは糞だと思うが、私だけの勘違いだろうか
>168
蒸し返すようで悪いが、罫線の話は
>79
>82
>83
でほぼ語り尽くされていると思う。
自分はワープロ専用機から移行したクチなので、一太郎の方が
それこそ「直感的」に操作できる。
ただ専用機と違うのは、作りたい表がエクセルの方が適している
ならば、エクセルで作って貼り付ければ済む、ということ。
なので、ワープロ側でわざわざ「エクセル的」な表の作り方をする
ワードの方が、自分としてはナンセンスに感じられて仕方がない。
182 :
168:04/02/22 22:55 ID:SjRh7kBP
>>177 はい、そういう感じです。
>>177の罫線、実際一太郎で、すべての列ごとに行幅を
均等にして書いてみそ。真面目に均等化しようとしたら何行消費することだろう。
2,3,5行が今の一例だが、5,7,9行とかだったら、すべての列ごとに行幅を均等化する
のはそう簡単ではない。縦方向にセンターリングするとなるとなおさら不便を感じる
と思う。
>>181 それらのカキコは今ある罫線モードの由来の話であって、どうすればもっと便利になるかって
話にはならないよ。
私は一太郎から入った口だから、今の一太郎の罫線概念は絶対変えてほしくないけれど、
新しくモードを追加するとできないのだろうか。
183 :
181:04/02/22 23:31 ID:IIbC8m+O
>182
意図が十分伝わらなかったかな。悪いね。
177のような表を、「すべての列ごとに行幅を均等化」とか、
「縦方向にセンタリング」等の条件で作るんだったら、
エクセルで作って貼り付けた方が早い、と言いたかったんだよね。
あらかじめ向き不向きを判断して、ソフトをチョイスして作るというのも、
ビジネスソフトとの現実的なつきあい方だと思うよ。
確かにすべて一つのソフトで済めば便利かも知れないけどね。
>>182 だから、そういう複雑な表は「ワープロ」の範疇から出ているのではないか
ということなんじゃない?表計算ソフトで作って貼り付けろと・・・
バージョンアップであくまで文章を書く方に機能拡張していっている感じなのは
ワープロの方向性としては正解だと思う。
185 :
168:04/02/23 00:28 ID:3scIC7UO
>>184 うーん、機能拡張に関しては否定しないし、むしろいいと思うんですよ。
最初はこんなんいらんわいって思ったナレッジウインドウも今では重宝してますし。
でも、並行して基本的な機能をさらに充実させていくのは必要だと思うんだけどね。
ま、今回の2,3,5行の列ごとの行均等幅の表なんかは、エクセルではセルに縛られて
るから無理なんですよね。
こういうときこそセルに縛られないワープロソフトの出番のようにも思えるんですが。
で、これ実はワードも出来そうで出来ないんですよね(行の高さを揃えるのコマンドでも
揃わないワードなんかくそ食らえじゃ)。
ソフトで使い分けするとすれば、まぁ、花子で何とか出来そうかな。
しかし、せめて線種は増やしてほしいし、線幅や点線の細かさとかもうちょっと自由度が
高くなればなぁ。未練たらたら。
>>182 >すべての列ごとに行幅を均等化するのはそう簡単ではない。
( ゚д゚) ポカーン
【簡単に】できますが?
単にあなたが一太郎の罫線機能を使えてないだけなのに、いろいろ言ってたのか…
【使いこなす】じゃなく、【普通レベルの使い方】ができてないよ。
こういうと、あなたは「一太郎はその普通レベルの使い方すら直感的にできない」
と言うんだろうけどさ。
やっぱり、「自分がうまく使えない」=「みんなもうまく使えないはず」と考えてしまう人って
どうしようもないね。
187 :
168:04/02/23 01:20 ID:3scIC7UO
>>186 135行使ったらな(w
それ以外に簡単にできるんなら教えて。
>>187 135行?
百三十五行?
( ゚д゚) ポカーン
あんた、一太郎使うの辞めた方がいいよ。
煽りっぽいけど、マジで。
Wordに慣れてるんでしょ。Word一本にした方がストレスもないでしょ。
189 :
168:04/02/23 02:06 ID:3scIC7UO
315行の間違い(w
でも、人のレス読めない人っているよね。
私がいつ直感で一太郎が使いにくいって言った?
自分で、一太郎を使って
>>177の罫線を5行、7行、9行にして、しかも各列の行を
均等幅に簡単に書けるんやね、あんたは。
だからそれ、教えてっていってるんだけど。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 03:33 ID:mK5+7DgX
全く第3者なんですが、Wordだったら、どういう手順で
各行の均等幅条件を満たしつつ5,7,9行かけるか
教えてください。ほとんど使ったことのないWordで
均等幅そろえができずに小一時間格闘中・・・・。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 04:39 ID:jjsCFUjF
なーるほど、そういうことか。
このスレを読んで理解できたよ。
Excelをワープロ代わりに使う人がいる理由がね。
直感的なインターフェイスなんて、人それぞれ。
俺は一番肌が合わないのがアドビのインターフェイスで、次がマイクロソフト。
逆にロータスやジャストのインターフェイスは、だいたい直感で操作できる。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 08:52 ID:DI91augv
>>192 僕はロータスがダメだなぁ。ジャストシステムやMSは大丈夫。アドビはちょっとわかりにくいと思います。
というように、人それぞれなんですよね。これは。
5、7、9で均等割するって・・・
行を無視しているんだから、すでにDTPもしくはDRAWソフトの領域だと思う。
一太郎で、行、列に縛られずにやりたいんだったら、
貼り付けでやるしかないでしょう。
簡易作図で頑張るって方法もあるかもしれないけど、
えらくめんどくさそう。
フォトレタッチソフトに「なんで動画を読み込む機能がないんだ」
って言っているみたいだ・・・。
すなおに動画編集ソフトでキャプチャして貼り付けなさいと・・・
ちなみに写真や図をふんだんに使いたければ
素直にDTPソフト使った方がいいと思う。
G.CREWみたいな安物ソフトでもかなりのことができます。
そんな時こそ花子ですよとか、誰か言ってやれよ。
シェアを考えれば、一太郎のそれより、花子のそれはもっと低いんだろうと思ってたんだが、
花子も毎年バージョンアップされることを考えると、そこそこなんだろうか?
マジ花子(こちらも素人)でチャレンジしてみました。
最初はグリッドとか寸法とか使ってやるのかと思いきや、
思いの外簡単に書けました。
設定としてはあらかじめ「図形にスナップ」にチェック。
セルとなる長方形を5、7、9つ縦につなげたものを上をそろえて
3列並べる。基準にしたい列に併せて、各列を縦方向に拡大縮小して
下をそろえる(スナップでぴったり合う)
当然各セルごとに日本語入力できます。
花子も使ってみようかという気になったよw
列ごとに行数が異なる枠を、全て等しい高さに揃えたい意味がわからない。
そんなことに労力使うより、文書の中身に労力使え。
>198
乙です。
早速やってみたよ。確かに簡単にできるね。
俺も、花子ちょっと見直したよw
すまんへたれな質問だ。
ATOK17にしたら「〜」の文字が出せなくなった。
具体的には辞書登録しても「~」になっちゃうんだが
どうしたらいいんでしょうか
おしえて~ おじいさん(TT)
>>201 半角全角変換の設定で、「~」の設定を、「全角」または「学習」にする。
から ないし なみ
204 :
201:04/02/24 02:43 ID:5hjKDOpp
レスありがとうございます
嗚呼〜でるようになりました・・・ありがとうございます
てかな「シフト+~」ででることを書き込んでから
知ったのですが、辞書登録で「じゃあね〜」なんか登録
してもチルドになってしまい混乱してました
あり^^
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 02:10 ID:/j5BmNFz
一太郎2004でワードの読み込み機能が改善されたことになっているけど、
あまり大差ないね。
ワードなしで間に合わせるのは難しいような。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 21:35 ID:8Yihr+PC
いまどき国産にこだわっててはだめだよ
開発は中国にもって行ったほうがいいぜ
人件費安いし優秀な人材たくさんいるぜ
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 21:52 ID:eoDh9wYR
インドとかブラジルのがいいよ。
中国人は我が強いから使いずらい。
まあ結局最後は皆TeX使いになるんだけどな
210 :
質問です:04/02/26 15:52 ID:djaJhk8p
現在、一太郎10使ってるんですが1ページの
字数、行数、1行の字数、という縦横の構成
を変えたいのですができますか?
できるのだったらやり方を教えてください。
>>210 知ってるが、お前の態度が気に食わない。
>>210 [書式]→[文書スタイル]
しかし、こんなのは基本中の基本ですぞ。
マニュアルを読むか、いろいろいじってみることをおすすめする。
F9だよ
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 23:12 ID:YsRoFHVg
Wordで作ったファイルを、Wordは無いけど一太郎ならある環境で、
ワードパッドで開くより一太郎で開いた方がまだましだろう、と思って
.docを一太郎に関連付けたいんだけど、関連付ける機能って
一太郎やJUSTSYSTEMのツールにある?
無ければフォルダオプションで一太郎の関連付けと同じ設定でやるけど。
人に「パソコン教えて」と頼まれたときはワードとアウトルックは
避けるように勧めている。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 04:00 ID:V6Z8C1fT
>>212 ファイル(F)>印刷スタイル(Y)>スタイル...でもOK。
もっと行くとESCメニューでも(以下省略
実はこれ、一太郎が初めてな人って意外とつまずくのよ。
漏れの最初のワープロは東芝ルポだったのだが、あれは「書式設定」だった。
ヘッダや変則的な改行などの印刷結果を見たいときは、
一太郎やワープロソフトだと「印刷イメージ」だったか、しばらくしてから
別枠で「印刷プレビュー」コマンドができた。
不思議なのはついぞワープロからのコマンド体系移行情報が出なかったこと。
印刷スタイル→文書スタイル でした、スマソ。
一太郎2004の機能をみると、Wordとの血みどろの戦争には終止符を打ったように見える。
完全に路線変更した感じ。
キャンペーン価格だし、アウトライン機能他がよさげだったので、買ってみました。
やっぱ、Wordへの変換が鬼門ですかね。
IMEがあまりにもアホな変換するので、ATOKにしてみたが、中々なれないね。
まだ、手が覚えてくれない。変な変換は少ないのは確か。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:01 ID:QsK1tlYX
>>219 Wordとの互換性でいえば、OpenOffice.orgの方が上だと思う。
図や表組みのあるWord文書開いたとき、一太郎は図を正しく読み込むことができず、図の一部分だけが表示されたり、真っ黒な枠になってしまったりしていた。
一方のOpenOffice.orgは、図を正しく読み込むことができていた。
レイアウトは後から修正することが可能だけれど、図が正しく読み込めていないのは致命的ではないかと思う。
一太郎は、あくまでWordとは別の進化を遂げたまったく別のワープロソフトである。
という立場を、ジャストシステムには明確にしてもらいたい。
現状では、Wordとの互換性を売りにできる状態にはないし、そういうものを求めている人はそもそも一太郎を買わないだろうから。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:43 ID:xhzamqxo
>219
キー割付はきちんと変えられる。昔からIMEはFEPと言われていた頃からそうだった。
読んde!!ココなんか出してるエーアイソフトなんかは「WXII(後のWin版はWXG)」と
いうソフトを出していた。
その当時はATOKになりきってATOKより優秀なかな漢字変換として評判だった。
結局漏れはATOK一筋だが。
>220
花子スレに行くと、MSOfficeとの互換はむしろ花子で強化するべきではないか、
とのレスが。
そうか、OpenOfficeのソースをパクれば(ry
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:42 ID:1GYuaLKd
初めまして。
一太郎は、Ver.6.6からのつきあいで、
ほぼバージョンアップごとに購入してきました。
しかしここに来て、かなりしんどいですね。
価格の面で、バージョンアップ・ユーザーには、
あまり優しくないと思うからです。
なおかつ、頻繁なバージョンアップ。
新規購入との価格差にも大いに不満が残るところです。
とにかく、Wordは、今更使えない(仕事の関係上、やむなく使っているが、)し
今後も一太郎一本で行くでしょう。
しかし、ワープロは、一太郎と考えている
ユーザーまでもが離れてしまっては、と少々心配しています。
やっと6人は寝始めました。
ミイちゃんは昨日で新リーダーはおしまい。
今日から国分君が新リーダーを目指します。
ミイちゃんは、将来誰と結婚するのかな?!
僕にも分かりません。
出来たら国分君や山口君松岡君長瀬君と結婚したらいいのにネェ!
城島君は今年で30歳を迎えます。
今は、29歳。
性格は幼い頃甘えん坊だったそうですよ!
ミイちゃんの性格は、優しい子!
特に長瀬君や国分君山口君松岡君にはね!
ミイちゃんは幼い頃当時ミイちゃんが4歳で保育園の年中の頃義理のお父さんを亡くしました。
義理のお父さんはもちろんお巡りさん!
犯人を追いかけようとしたら、拳銃で撃たれたそうです。
ミイちゃんは涙が泊まらなかったそうです!
ミイちゃんは私立の保育園に通っていました。
ウサギ保育園なんです。
年中で紅組さん。
年少は、タンポポ!
年長は、アジサイ!
そして小学校!
1年生は、1年1組で出席番号は27番!
2年生も、2年1組。番号も変わらない!
でも3年生は、3年4組で21番!
4年生は、4年2組!25番!
5年生も6年生も変わらない!
やっと6人は寝始めました。
ミイちゃんは昨日で新リーダーはおしまい。
今日から国分君が新リーダーを目指します。
ミイちゃんは、将来誰と結婚するのかな?!
僕にも分かりません。
出来たら国分君や山口君松岡君長瀬君と結婚したらいいのにネェ!
城島君は今年で30歳を迎えます。
今は、29歳。
性格は幼い頃甘えん坊だったそうですよ!
ミイちゃんの性格は、優しい子!
特に長瀬君や国分君山口君松岡君にはね!
ミイちゃんは幼い頃当時ミイちゃんが4歳で保育園の年中の頃義理のお父さんを亡くしました。
義理のお父さんはもちろんお巡りさん!
犯人を追いかけようとしたら、拳銃で撃たれたそうです。
ミイちゃんは涙が泊まらなかったそうです!
ミイちゃんは私立の保育園に通っていました。
ウサギ保育園なんです。
年中で紅組さん。
年少は、タンポポ!
年長は、アジサイ!
そして小学校!
1年生は、1年1組で出席番号は27番!
2年生も、2年1組。番号も変わらない!
でも3年生は、3年4組で21番!
4年生は、4年2組!25番!
5年生も6年生も変わらない!
お休みね〜!
ミイちゃん長い間リーダー御苦労様!
副リーダーに挑戦!
>>163 ハンコムオフィスって名前で日本でも売ってる。
Linuxでは貴重な商用ワープロソフト。
一太郎 for Linuxまだかいなぁ
お知らせ来たよ。(・∀・)
───────────────────────────────────
一太郎2004 アップデートモジュール(3月2日公開)
───────────────────────────────────
【回避項目】
本モジュールの導入により、以下の現象を回避します。
※下記回避項目は抜粋です。詳細はダウンロードページをご確認ください。
……………………………………………………………………………………………
・一太郎2004または花子2004を導入すると、一太郎13以前で作成した一太郎
文書内の花子文字枠が縦横に2.5mmずれて表示される現象
また、一太郎2004で作成した花子文字枠が、一太郎13以前で縦横に2.5mm
ずれて表示される現象
……………………………………………………………………………………………
・[ツール−オプション−オプション]または[罫線−オプション−
罫線の太さを調節する]で罫線の太さを調節しても、印刷結果に反映
されない現象
……………………………………………………………………………………………
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 14:47 ID:/KduMR1J
近くの店で、「決算13%引き」セールだったので、
2004買ってきた。
でも、NECダイレクトで注文したPCがまだ来ていない、、、
いまさら、退役間近の旧マシーンの「10」をバージョンアップするのもナンだしなぁ。
スレ違いで申し訳ないです。
あの、花子のスレはないんでしょうか?質問したいことがあるんですけど・・。
一応検索はしたんですが・・。
230 :
229:04/03/02 18:57 ID:IijXfNTL
なー!ビジネスSOFT板にそんな感じのスレありました。
すみませんでした!
231 :
初心者ですみません:04/03/09 13:48 ID:ojF+MkiU
今まで一太郎9を使っていたのですが、このたび2004に変えました。
ところで質問させていただきたいのですが、一太郎9には、読み上げ機能(文章を一太郎に読ませる)機能があったのですが、
2004にはその機能が見あたりません。
2004では、逆の機能(音声を入力すると、文字に変換してくれる)機能はあるようなのですが、
2004には、一太郎9にあったような読み上げ機能がついていないのでしょうか?
>2004では、逆の機能(音声を入力すると、文字に変換してくれる)機能はあるようなのですが、
それはVOICE一太郎でしょ
ViaVoiceつきのは以前からあった
読み上げはフリーソフトにあるよ
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:28 ID:oQShJmBr
質問です
一太郎で画像なんかをドラッグ&ドロップすると
画像が挿入されないで何かの枠みたいのができてしまうんです
一応メニューから画像取り込みはできるようなんですが
ドラッグ&ドロップで画像は取り込めませんか?
一太郎2004買ったよー。
いろいろ機能が増えたのに重くなってない。
当分は文章を書くのが楽しくなりそうだ。
>235
確かに重さは皆無だね。
ナレッジウィンドウの他文書参照なんか、
むしろ一太郎13より軽快になってる。
この軽さならテキパキ使えるよ。
Cel800、256だと重いかなぁと思ったが、結構軽くて満足。(起動はちょっと遅い)
プロフェッショナル画面使ってる?
俺はWin98、K6-2、533MHz、メモリ192Mだけど、快適に使える。
ロースペックマシンにもおすすめ。
2003使ってるんだけど、
今日の日付と現在時刻を入力するコマンドってないよね?
2004にしたらついてる?
もしあったらアップグレードしようと思ってるんだけど。
日記付けるのにあったら便利なので。
242 :
240:04/03/20 01:11 ID:EHr/S4X7
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 19:19 ID:SpwhApam
一太郎12を使ってるのですが,2004を買うかATOK17のみにするか
迷ってます。12から2004って実際使い心地は大きく変わるものでしょうか?
>>243 変わらない。
ついでに言うと,ATOKも17にしたからといって特には変わらない。
>>243 バージョンアップなら値段そんなに変わらないだろうから、
一太郎2004を買った方がいいと思いますよ。
地味に使いやすくなってますし、重くなったりもしません。
それから、ATOKですが、単語力がアップしているのを感じます。
>>240 shift+ctrl+f11で登録しておけばできるだろ
アウトラインにスタイルを肉付けして使うというのが結構気に入っているんですが、
画像を挿入した場合に回りこみさせたくなくて空改行をしまくると、それもアウトラインに反映されて
アウトラインがひどいことになってしまいます。
画像を挿入した場合には左右に文字を入れない設定ってどこかにないのでしょうかね。
ちょっと筋違いの質問で申し訳ないんですが、一太郎の本スレというか、
質問スレってどこにいってしまったんでしょうか? Janeで全検索かけても
出てこないので困ってるのですが……。
一太郎に入っている .dll .ocx を
手に入れることは出来ますか?
あるソフトで oc25.dll 等を
使うのですが 一太郎を持ってないんです。
質問age
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 04:41 ID:E10/br/5
ワードしか触ったこと無かったけど、一太郎にもチャレンジしてみたくなったんですが
キャンペーン版とアップグレード版って何が違うんですか?
アップグレード版のほうが安いようですが
もしかしてアップグレード版単体ではインストールできなかったり付いてくる機能が少なかったりするんでしょうか?
最近のATOKって差別用語とかが故意に辞書に登録されてないから、そういった議論の文章書くとき不便なんだよなあ。
なんだか小説1984年の世界ですな。
>258
しー、atokの中の人にあぼーんされるよw
>>258 そうそう。わざわざそういう言葉を意識してるわけだから、
なんかそれ自体差別じゃないの、と思う。
w
>>260 かといってわざわざ入れないのが逆に差別になるから入れるってもの
意識しちゃってるから差別だし・・・
>>262 国語辞典に載っている言葉は入れても問題ないと思うんだけどね。
めくら、かたわ、ぶす、全部広辞苑には載ってるよ。差別用語とも書かれていない。
ちなみに、ATOKでは目倉、下田和、不素w
入れちゃうと、苦情くるし、
だったら入れないで
使う人が単語登録したほうが
会社としてもリスク少ないし、
いいとおもうけど。
いい悪いじゃなくて、商売なんだし・・・
> 商売なんだし・・・
そうだね。うるさい連中がいるから入れない方が無難ではある。
ただ、個人的には、Justsytemには
日本語、というか言葉に対してこだわりを持ってほしいから、
安易に自主規制しないでほしいのよ。
「共同通信社記者ハンドブック辞書」を入れて
「めくら」を変換すると、
盲《記:注意 不快用語等》
→目の見えない人
というように、警告と書き換え候補がでる。
もちろん、無視してそのまま確定することも可能。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 13:38 ID:XVc43zY6
>>263 辞書としてどちらがよいかという評価は別にして、広辞苑は差別用語について鈍感な
辞書として有名。
これについての批判は以前からある。
最近の国語辞典なら、少なくとも注意表記はあるのが多数派じゃないかなあ。
欧米の辞書なら、この言葉は使うなという表記とともに、別の表現の例を書いていた
りして、その辺に配慮を配るのは一般的なはず。
広辞苑の他に岩波と大辞林でも調べてみたけど、
「めくら」も「かたわ」も載ってるし、差別用語とも書かれていない。
国語辞典がどれくらいあるのか知らないけど、どっちが多数派かは微妙では。
そもそもこれらの言葉は本来差別用語ではないという人もいるから、
広辞苑などが差別用語に鈍感というわけではないっしょ。
でもATOKが載せないとなると差別用語として定着してしまいそうでなんか嫌だ。
一太郎のキャンパスキット って通販で買えるなぁ。学生じゃなくても。
買っちゃった者が勝ち?
>>270 そっかぁ。やっぱり。
○○ゾンなんかだとofficeを検索しても
アカデミックパックのほうが売れてるしなぁ。
eコマースの効能ってのはそういうとこにもあるもんなんだなぁ。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 14:04 ID:9Rhl08A8
>>220 > 現状では、Wordとの互換性を売りにできる状態にはないし、そういうものを求めている人はそもそも一太郎を買わないだろうから。
そんなことはない!
Wordとの互換性を売りにできる状態になれば、私は一太郎を買う。
事実、一太郎2004のWordとの互換性がどんなものか調べていてこのスレにたどり着いた。
Wordとの互換性だけはジャストの市場調査が正しい。
しかしまだ互換性が低いとは・・・
ただ図が読めないのは、図関連のCOMが登録されていないからではないだろうか?
それならば Officeもセットアップすれば図もOKなのでは?
そもそも justがジャストウインドウに固執し、Windowsの波に乗り遅れたために日本中がクソWordを買わなくちゃいかん嵌めになった。
クソWordよりも使いやすければ OpenOfficeでも良いのだが、そうではないだろ?
クソWordのよけいなお節介は、ムナクソ悪くなる。
justよ、早くWordとの互換性を完璧にしてくれ!!
>>272 禿同、<JustWindowの処は特に
>>272 >justがジャストウインドウに固執し
一太郎で言えば,ver.5とver.6の2世代だけでしょ。
しかも,ver.6.3でWin版にしたから,実質1世代だけ。
これを固執といえるかどうかは疑問。
>>274 ワードの勝利を決定的にした、一番大事な時期じゃん。オデッサ作戦くらい重要。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/05/30 22:34 ID:cyMy2dkb
すみません質問よろしいですか?
会社のソフトが一太郎2004なんですが
自宅にはありません。
ウィンドウズのメモ帳に打ち込んだ文字はそのままカット&ペーストで
できますか?
急ぎで作る文章がありますので(テンプレを一太郎で作ってるので)
>>276 メモ帳に書いた文章をカット&ペーストで一太郎文書に貼り付けられるかということですか?
もちろんできます。
ちなみに、メモ帳の保存形式はテキスト形式(拡張子txt)。
文書ファイルの最も基本的な形式で、これが読めないワープロソフトはないと思う。
もちろん一太郎2004でも読み取れます。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 02:07 ID:ab9wxd4F
>>122 やたら多くのアプリをプリインストールしたFMVは起動が激遅です。
罫線に限っては消去は一太郎がよい。ワードはなぜか消去できない時がある。
どつちもワープロソフトというより、印刷レイアウトソフトでしょう。
図や写真の混在したドキュメントには向いていない。
279 :
??:04/06/12 00:34 ID:dLjJRyOV
??
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 16:59 ID:YOvWmBGp
コーヒーを飲むとき、時にならないのは何で?
ATOK16は携帯の予測変換以下。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 15:01 ID:CFH+UMSl
買ったけど、使い方を覚えるのがめんどくさくて、
文章を書くのが億劫になってきた。
考える道具とはとても言えないわ。
>>283 そもそも、直に一太郎から文章書こうとしてない?
>>283 手書きなら何も覚えることなく書けるからね。
>>285 実はATOKとかの変換やキー打ちに慣れすぎて、神に文字を書こうとするとな……
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 16:23 ID:5xVCcW2O
マクロのリファレンスのありかを教えてください。
Webでも書籍でも構いません。
よろしくお願いします。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 22:42 ID:cyIq9kXG
>>287 [ツール]-[マクロ]-[マクロバイザー]
289 :
287:04/06/20 14:38 ID:SGdIEFCK
なるほど。
ありがとうございます。
ワードのユーザー登録した記憶があるんだが示すものが手元にない。
それでもキャンペーン版使えるのかな?
>>280 たまにいるな。PCなり携帯なり、自動変換できる機械を
手に入れたとたん、文書が漢字だらけになる人。
読みにくいし、無知を露呈してるだけ。
>>291 耳が痛いな、確かに漢字が多くなる。ただ歴史や戦争の文章を書くときには
漢字がねぇーーー
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 23:28 ID:MwZdeR2P
以前ATOK12を使ってたんだけど、今でも
カタカナ入力の時F7、英語はF10押さないと
いけないんですか?
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 06:13 ID:2t1UvOQY
>>293 そうです。因みに、さんくすといれてF4を押すと、thanksとなります。w( ̄o ̄)w オオー!
thanks おおー
Wichita おおー
一太郎っていうか、ATOKの話題だな
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 02:35 ID:jeYyFi2F
シフトボタン(文字を上にずらすとか下にずらすとか)を押すと
斜めに移動するようになってしまったんだけど、なんでですか?
縦書きで書いてるんですが、以前は普通に横移動してくれてました。
すごくまいった。
299 :
298:04/06/28 02:50 ID:jeYyFi2F
あ、縦中横にした文字だけが斜め移動してしまいます。
質問です。
ワードみたいに、縦書きにしたときも縦スクロールに出来ますか?
出来たら買うんだが。
それワードの中でも気に入らない点の一つ
>>301 友達に同じこと言われました。
でも、慣れちゃったもんで、どうしても……。
かといってワードのままでは不満も多いので。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 19:52 ID:ZDb0hgPU
PC立ち上げと同時に一太郎が起動します。
いままでそんなことなかったのに・・・
どうしたら起動とめられますか。
>>303 一太郎を起動、 タスクバーの一太郎を右クリックしたメニューで、一太郎を常駐とか、スタートアップに登録しちゃったんじゃないの?
スタートアップにないか、見てみましょう
大阪の日本橋で、中古の一太郎13くらいを売ってる店ないかな?
中古ソフトって、エロ系ばっかなんだよね。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:01 ID:Erfr1OHK
そうそう、2004を入れたら勝手にスタートアップに
・JSクイックサーチファイル 自動更新
・JSクィックランチ
・ATOK17スタートアップツール
が入ってた。
一太郎の起動が速くなったと思わされてたのは
このせいだったのか。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 23:31 ID:smm1nzpg
レポートや論文を書くのに、今は Word を
使っています。
一太郎のアウトライン機能は、発想を刺激したり
まとめたりするのに向きますか?
>>307 もともと発想力がない人には向きません。
>>307 参考書の目次を見て、見出しで内容の構造や順番を把握するような感じ。
個人的に、結構使えると思う。
俺はレポート書きに欠かさず使ってるよ。
長年漬けといたけどJustsystemの株先週全部売っちゃった。
かつては日本の独立系ソフトベンダの雄と言われていたのに、
年々衰退してゆく様を見ているのは辛いですね。
でも一太郎はずっと使ってるし、もう株主じゃないけどこれからも新製品がでればきっと使うよ。
どうか一太郎2007あたりまでは生きながらえてくださいな。
>>310 株価下がってるんですか?
あと、株主特典とか、何かありました?
>>310 株手放しちゃったのか。
俺はまだ持っているよ。
年2回、3000円の引換券くれるし、
それで毎年一太郎バージョンアップしているから、
持ってても損はないと思っているが。
ナレッジウィンドウのブラウザは
IE以外に変えることはできないの?
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 14:01 ID:cUbIK7UB
>>314 ウインドウズ標準で使用するブラウザの設定をIE以外すれば使えるよ。
おれはMozillaを使ってる。
>>293 カタカナ変換は [Ctrl]+[I] でもできるよ
ファンクションキーまで手を伸ばすのが億劫だからいつもこれを使ってる
他のひらがな変換・アルファベット変換は
[U]/[O]/[P]/[@] の辺りのキーと[Ctrl]同時押し
っていうかキーはいくらでも変更可能だけど
317 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:31 ID:2VLA22hM
>>307 レポート書くときはアウトラインと付箋が便利
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 20:39 ID:63LESSZp
アウトラインに関連した質問です。
アウトラインモードで、ハーバードスタイルやリーガルスタイルのような章見出しを自動的につけることができますか?
できるとしたら、アウトラインを変更した時、章見出しも自動的に変更されますか?
ATOK17で,、葛飾区の「葛」の正字(下が「ヒ」ではなく、「L」と「人」)を
表示させることできないかね。
>>319 Longhornまで待てば「葛」が正字に訂正されるから表示できる
それまで待てなきゃDFパブリとか秀英明朝とかFontcityみたいな
正字に訂正済みのフォントを使う
つまりIMEはぜんぜん関係ない
昔つくった一太郎の文書。パスワード忘れて開けなくなった、、、orz
Ver.3文書あたりだったら、パスワードの解読は比較的容易に
できるらしいが、最近の一太郎文書のパス解読は難しいのかな?
323 :
321:04/07/18 00:28 ID:tAWEryoW
そのVer.3の文書なんですが全く解読の方法がわかりません、、、。
物書きとして言わせてもらえれば、縦書きできて、ルビとページ番号ふれて、軽くて、ワード形式で出力できればなんでもいいんだけどな。
だれか、作ってくれ。直木賞取ったら賞金半分やるから。
ロハでそういうのが欲しいなら OpenOffice.org Writer でも使っとけ
あんま軽くないが。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:44 ID:XIe1hPhw
Vectorで一太郎Lite2とATOK17がセット販売されましたが、どうなんですかね。
今になってLite2を売るってのは、それ以降の一太郎の進化の否定だと思うんですが。
別物だから、否定でもなんでもないとおもうけど・・・
一太郎が売れないから、Lite2なんてものを引っ張り出してきたんじゃ?
と思ったが、実のところメインはATOKだから抱き合わせ販売のラインナップを増やしただけだな。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 11:54 ID:U0hFmtIm
んで、Lite2って、どの程度機能が省かれてるの?
古いノーパソ用(ThinkPad X21)用に買ってみようかと思っているんだけど。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:53 ID:O5/6Qfo1
>>330 公式サイトでは脚注作成機能をサポートしているかどうかわからなかったので、結局JUSTに問い合わせたよ。
サポートしているそうな。
スタートアップに登録されているファイルはJS…は消したんだが、ATOK17スタートアップツールは残した
どうも一発目の変換にもたついているように感じたので、これは先読みの効果があるのかな?
・・・いや、気のせいだったかも
随分昔の一太郎しか知らないんだけど、当時けっこう良い感じのフォントがバンドルされてた記憶が。
今もフォントはバンドルされてますか?また、されてるとしたらどんなフォントだか分かる場所はありますか?
公式内を覗いてみたけどよく分からなかった。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 20:28:38 ID:wbk0U+6C
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 16:04:23 ID:vTcRQj0P
あのー、一太郎とWordではどちらが重いでしょうか?
一太郎
Word
Word
一太郎
一太郎
Word
本体の重さはよくわからないが、
作成される文書ファイルは、一太郎の方が軽い。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:14:31 ID:N1oNQOPu
朗
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:31:50 ID:DxghBJ7I
>>349 限りなく怪しいな。所在地とかも書いてないし、特定商取引に関する案内もないし。
ニュー即あたりにスレがあったけど消えてしまったな。
続報なし。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:49:59 ID:Kqp8IpcO
近所で一太郎2004の乗換え版が7500円なんだが、
これって安いのか?
別に。普通。
ふつうかぁぁぁぁぁ
thx
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 11:55:35 ID:V2+UTNhP
>>349 試しに後払いで注文しました。
到着したけどシリアルナンバーって何ですか?どこにも書いてません。
CDのみの到着でした。CDの印刷がぼやけているのが痛々しいです。
>>349 怪しいけどAdobe Creative Suiteが0円なので試してみれば
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 05:31:43 ID:j9JsXVj5
>358
別に安くない。
これより高いの買う人いるの?
辭書が\7.5Kなんて高いよ。せめて\1.5Kにして欲しい。
ャフオクなら1.5Kで普通にありそうだ。
一太郎2004で作った文章をWord2000で読み込んだら数式がぼろぼろに・・・
これで「互換性アップ」を謳うなんてあんまりだ・・・(´・ω・`)
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 14:09:37 ID:0X+/Ldmc
>362
それはWord2000の問題だろ。
一太郎からWord形式で保存したものを、Wordで読み込んだってことだろ。一太郎の問題。
互換性を求めすぎる余り、妙に重くなったり、
値段が高くなったりしてもなあ。
PDF形式で保存できるようにしてくれれば、
ワードと互換性なくてもOKなんだが。
>>364 普通に読んだら、一太郎形式で保存したと読める気がする・・・
>>365 互換性が必至なユーザって案外多いようだよ。
>>366 こだわらないけど、必至じゃなくて必須だよね
俺は、一太郎使いだけど、Word形式で作らなくてはいけないときは、初めからWordで作るな。
一太郎からの保存なんて、そもそも、信用していない。
友人のを借りて使ってみたが非常にイイ!
どうせなら花子とセットのを買おうと思うんですが
バラで買った方がいいのかな?前バージョン持ってないし。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:24:22 ID:aZTfmv+E
XP−SP2で、一太郎2004を使ってます。
この前、10枚ぐらいの写真画像入り一太郎文書を、html形式に変換したところ変な現象が起きてしまいました。
具体的には、
写真A
写真B
写真C
写真D
・
・
・
という写真画像を含む文書をhtml形式に変換すると、保存される画像が2枚だけになり、タグが,
<img src="A.gif">
<img src="B.gif">
<img src="B.gif">
<img src="B.gif">
<img src="B.gif">
・
・
・
のようになってしまいました。
わかりにくい説明だと思いますが、こんな場合の原因or対処法をご存じの方いますか?
続き
自分で何とかしようと思い、文書中の画像の形式を「PNG」から「JPEG」に変えて、html形式で保存してみました
そうしたところ、大部分の画像はきちんと、jpeg形式で保存され、タグも大丈夫になったのですが、なぜか最後の1枚だけ「gif」形式で保存されてしまいます。
何度かやり直しても同じ症状で、これも???です。
>>370の現象とおなじように、こんな現象の原因or対処法をご存じの方いませんか?
>>371 そこまで具体的にわかっているなら、ジャストシステムのサポートに聞いた方が
早いと思いますよ。
373 :
370:04/10/23 23:53:24 ID:RvHt34f+
>>368 Wordもってないユーザもいるし
だからここではこの機能は使わない方がいいとかの情報交換ができればいいんだけどね
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 16:16:43 ID:FH8clukt
質問です
一太郎6.3の話なのですが、
確か6.3にはマクロが沢山付属していたと思います(体操10とか)
どこかのサイトで配布していませんか
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 17:21:51 ID:oTn129A3
一太郎を今度買おうと思ってるのですが、
次のバージョンはいつくらいに出ますか?
一年ごと、2月発売でOK?
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 21:08:54 ID:J4iHbiMi
>>376 6.3CD-ROMは昔処分してしまったのですが、
急にマクロが欲しくなったんです。
ネット上で配布しているところはありませんか
しまった。屋扶オクの花子とのセット入札するの忘れてた・・・
8.5kならお得だったのにおrz
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 14:37:29 ID:qQafoGmk
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
一太郎2004をお使いのみなさまへ
………………………………………………………………………………
(中略)
日頃は一太郎をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
ジャストシステムでは、次期Windows版一太郎となる一太郎2005の
開発を行っております。
(以下略)
表中で箇条書きができないというHTMLにも劣る有様だったので捨てましたが何か。
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
一太郎2004をお使いのみなさまへ
………………………………………………………………………………
「一太郎2005 RTM版」テストにご協力ください
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
日頃は一太郎をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
ジャストシステムでは、次期Windows版一太郎となる一太郎2005の
開発を行っております。
この度、より使いやすく安定した、完成度の高い製品をご提供するために、
「一太郎2005 RTM版 *1」テストの参加者を募集します。
*1 RTM版(Release To Manufacture)とは最終製品と同等なもの、
という意味です。
このテストは、お客様の環境で、実際に「一太郎2005 RTM版」を導入して
ご使用いただき、様々な条件下で発生する問題点をご報告いただくことに
よって、さらに完成度を高めることを目的としています。
なお、お申し込みいただいたお客様には、12月6日(月)から順次、
「一太郎2005 RTM版」CD-ROMをご登録住所に発送させていただきます。
「一太郎2005 RTM版」テストの主旨をご理解いただき、ぜひご協力を
お願いします。
┏━━ ▼一太郎2005 RTM版テストのお申し込みはこちら▼ ━━━┓
just view復活きぼん
ダメならオプソ化きぼん
付属のマヌアルはわかりやすいでしょうか?
それともマヌアル無しを買って市販の一太郎本を買ったほうが良いのでしょうか。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:30:03 ID:G9KMdvop
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:50:38 ID:SmOCgOe5
仕事で仕方なく一太郎使ってるけど、禿げしく使いにくいよねコレ。
一太郎にWordのような操作性を求めるのは無理なんですかね。
使いにくい操作を機能毎に列挙してみて下さい
>>389 ほとんど全部です。
一太郎には、これは便利だと思う機能が一つも無いんですよね。
まあ、自分がWordの便利さを知ってしまってるということもありますが・・
とりあえずメモ帳+αとして使う場合、
ワードはフォントを拡大したら行間まで勝手に拡大してしまう(ゲイツの小さな親切大きなお世話)
一太郎は勝手に広がることはない。
漏れは一太郎の方が操作性がいいと思う。
ワードに慣れてしまうと一太郎は使いにくいかも知れないね。
しかしそれは強い刺激のオナニーのしすぎでセックスが気持ちよくないと言っているようなもんだ。
英語文書ならWordの方がいいかもしれんが、
日本語文書なら一太郎の方が使い易い感じがするなぁ……
>>394 もうちょっと上品なたとえ方しておくれよん。。。
>>396 >>394的には最大限お上品なたとえなんだよ。
時につかぬ事を伺いますがATOK単体で売り出したのは
ジャストシステムは一太郎を見捨てたのでしょうか?
394でもないやつが決めつけがましいこと書くなよ。
嫌なやつだな。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 03:44:01 ID:olfejViS
2年で何があったというのだ?
>>401 Excelとの強制抱き合わせプリインストール。
マイクロソフトは、一太郎と+Excelという組み合わせを認めなかったので、
メーカーのプリインストールモデルは、一太郎+Lotus 1-2-3、Word+Excelの
いずれかになった。
既にLotusは凋落期に合ったため、当時はLotus 1-2-3ではなく、
Excelを選ぶユーザーが多く、結果的にWordのシェアが拡大した。
またこの頃、Windows95の発売によって、新規のPCユーザーが激増。
PCに詳しくない初心者は、ワープロもマイクロソフトの商品の方が
良いのじゃないかという思い込みもあり、Word+Excelモデルの方がよく売れた。
>>401 >>402の補足トリビア。
M$は自社でOSを作っているという強みから、Win95の日本語版リリース
と同時にWordとExcelの新バージョンをリリース、機能は無難にそこそこだっ
たけど、Windows95に準じてつくられたもの、であることを強みにしてマーケ
ティングを行った結果、初心者を中心に認知度が高まり、さらに次バージョン
以降でライバル製品を意識した機能強化を大幅に行い、現在に至っているの
だと記憶していまつ。
一方、一太郎は、Win95がリリースされたにもかかわらず、対応版の「一太
郎7」の開発が進まず、数度の発売延期のうえようやくリリースするも、動作
が重いなど悪評判となり、さらにM$社製品に差を付けられました。
あと、M$がWord+Excelを安く供給していたので、少しでも利益を稼ぎたい
パソコンメーカーがM$社製品を積極的に売った、というのもありませんでした
っけ?(特に一太郎モデルが市場から完全になくなる寸前に)
漏れがWin95PCを買ったときには、店の方も当然のように
一太郎プリインストールモデルを勧めてきたよ。
「ワープロは一太郎の方でいいですよね」って言われた。
もちろん漏れもワープロなら一太郎だと思ってたからそれ買った。
当時一太郎モデルの方が千円か二千円高くなかったっけ。逆か?
日本のソフト会社はNEC9801の頃の方が儲かったよな。
ソフト会社を疲弊させるだけの糞MS。
少なくとも98年頃までは、Wordモデルと一太郎モデルを
選べるのが普通だったよね。
ジャストシステムは物を売るのが下手だと言われることもあるけど、
MSのやり方の前じゃどうしたって衰退の運命にあったのかも。
全く予備知識なくてウインドウス95デスクパワー一太郎モデル買った。
PCさわった経験全然なし。アプリを開いても何もできなかった。
ATOKで良かったと思う。
コピーして配ってたくせに、他を中傷して責任転嫁すんな。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 17:08:04 ID:HJIwil8G
>>404 当時、Lotus123や一太郎をバンドルした場合、WordとExcelの場合より高い値段でWindowsを売りつけてたんだよ
Windowsは必要不可欠なソフトだから文句は言えなかった
410 :
404:04/12/04 19:52:52 ID:98ISI6iL
やっぱり高かったんだね、一太郎モデル。
それもMSの仕業だったとは知りませんですた。
>>405 その考え方は間違っている。
単純に日本のソフトウェア技術力が低いだけ。
言語の壁がなくなった後外国勢に持ってかれた。
日本の開発力が低いのは今も変わらない。
全ては
>>409の通り。
ユーザー側からすれば,その売価は数千円の違いだけだが,
メーカー側からすれば,Windowsの卸値に更に違いがあったので,
MSモデルを売った方が利益が増えた。
>>411 その考えは決定的に間違っている。
単純にMSのソフトウェア開発の優位性が高いだけ。
日本、アメリカ関係ない。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 09:58:31 ID:TiDU35G8
一太郎12のユーザーです。
ユーザー定義の原稿用紙を指定するときにNEC文豪のように袋とじで左右の余白を
独立任意に指定できないので困っています。
一太郎2004ではこの点改善されているでしょうか。
ビ○クカ○ラって、同じ商品の細かいマイナーバージョン違いとか
色違いモデルとかがある商品は、必ず「<不人気の方>しかありま
せん」と言ってきてそちらを買わせようとするんだけど(複数回遭遇
したから、そういうマニュアルがあるのか)、WORD/一太郎モデルの
併売機末期には「一太郎モデルしかありませんが」だったな・・・(´・ω・`)
iMacでいうパープル扱いだったんだ一太郎モデル。俺は一太郎モデル
指名買いだったから余計なお世話だったんだがな。
パソコンの大衆化にともなって多くの人間がパソコンを持つようになったが、多くの人間は自作ではなくメーカー製パソコンを使っている。
メーカー製はワードプリインストールモデルばかりなため、最初に触るソフトがワード、付いてきたソフトもワード、と言うユーザーが多い。
ちょこっと文章を書くぐらいであればワードで不自由なかったり、不自由でもワープロはこんなもの、とあきらめてる人もいるようだ。
実際両方触ればメリットにもデメリットにも気がつくんだけどね。両方使った上でワードを選ぶのならともかく、選択肢があることすら知らない人も多い。
>>416の言うとおりだ。
パソコン=Windows=Word+Excel と思ってる人って多いからなあ。
一太郎と比べた上でWordが良いと言うのならいいんだけど、
Wordしか使ってない人が一太郎を白眼視するのはおかしいよ。
「一太郎? そんなマイナーなソフト使わないでWordにしなよ」
>416
それはWin98〜Meのころの話だと思う。
今も416のいう面はあるけど、今だと職場のPCがワードだということの方がずっと
大きいんじゃないかな。職場で使わざるを得ないのがワードとワード形式の
ファイルなら、自宅用のPCも同じソフト、同じファイルの方がやりやすいのは確か。
一太郎2005発表age
>一太郎・花子の最新バージョン「一太郎2005」「花子2005」の発売が来年の
>2月10日(木)に決定したことを、本日発表いたしました。
>さまざまな新機能を追加しているほか、スペシャルパックには表計算ソフト
>「三四郎2005」を期間限定で特別搭載するなど、最新の一太郎・花子にはうれ
>しい話題が満載!もちろん、Just MyShopでご予約いただいた方には、今回も
>オリジナルグッズプレゼントなどの限定特典をご用意しています。
>予約受付のスタートは12月14日(火)10:00ですので、どうぞお楽しみに!
リクエストの多い変更履歴の記録機能やフォントの埋め込み機能は
また未搭載だね。
Word互換は2004の時も「大幅アップ」とか言ってたけど
全然だめだったし。
そのくせどんどん重くなる。。。
421 :
764:04/12/07 18:14:25 ID:Lvf2sH62
2004スペシャルパックと拡張辞書まで買ったから、今回はパース。
とりあえず毎年のヴァージョンアップはつづくというわけね。
三四郎が出るのはロータスなくなったから?
そんなことより、Word文書との互換性高めろ!
単語例がモロにチョン系ソニーの嗜好出しまくりだな
http://www.ichitaro.com/2005/taro/toku04.html Wordとの互換性向上
4,000ファイル以上のWord文書を元に、読み込みテストを繰り返し、
読めないファイルが「0」になるまで、品質を向上させました。
▼文書スタイルにWord互換用の設定を3種類追加
Word文書を開いたときには、自動的にWord互換用のレイアウトになり、
行数の違いによるレイアウトの崩れを改善しました。
▼アンカー位置より前にある枠のレイアウトに対応
Wordで枠のアンカー位置より前にある行付き枠に対して、レイアウトの再現性を改善しました。
▼描画キャンパス内のコンバートに対応
描画キャンバス内に描画されたオートシェイプなどのレイアウトの崩れを改善しました。
▼オートシェイプのコンバートの改善
可能なものは一太郎のテンプレート図形にコンバートするなど、
オートシェイプのコンバート方法を大きく見直し、精度を改善しました。
▼画像枠のコンバートの改善
透過された画像に対応しました。トリミングされた画像に対応しました。
▼罫線表のコンバートの改善
罫線表の右側に余分なセルが作成される場合があったのを改善しました。
編集領域幅を超える罫線行に対して1行文字数を設定することで、レイアウトの崩れを改善しました。
罫線表の行の高さで「固定値」が設定されていた場合、罫線セルの空白行の高さが詰まり、
レイアウトが崩れていたのを改善しました。
▼ヘッダ・フッタのコンバートの改善
Wordでヘッダ・フッタ領域の幅にマイナス値が設定されていた場合にも、
本文のレイアウトが崩れないように改善しました。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:38:03 ID:UVWvqwpT
バグフィクスは現製品にも積極対応してくださいよ。
え?もうバージョンアップ?早いなあ・・・
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 00:02:16 ID:pcgNjVCO
げ、UIに半角カナつかってる。
Visual Styleにも対応してないし・・・
1年間なにやってたんだ?
っていうか、ワープロソフトなんて、毎年バージョンアップする必要ないと思う。
旧バージョンユーザーの値段と、Wordユーザーの値段がほとんど変わらないのも納得がいかない。
>>427 Visual Styleなんか対応しようと思ったらいつでも出来るだろ。
Wordのファイル4000個も開け閉めするのに1年かかったんだよ。
糞信者らしいマヌケぶりだな
一太郎2005 RTM版トドイタ━(゚∀゚)━!
※一太郎2005RTM版のセットアップでは、UserID・シリアルナンバーは必要ありません。
Σ(゚Д゚
試用期限は、2004年12月31日までとなっております。
ΣΣ(゚Д゚
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:11:41 ID:Dgizp5Gy
for Mac please
433 :
「一太郎20周年特別掲示板」を開設しました!:04/12/09 21:27:21 ID:/TTzkGuW
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:58:08 ID:77gR6BNR
age
263 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[sage] 投稿日:04/12/11 18:22:37
俺の友達はみんなATOKなぞ持っていません。
持ってるの俺だけ。
「へへへ。おれのパソコンはATOKなんだぜ」
って鼻の下を人差し指でこすりながら自慢して良いでしょうか?
とりあえず昨日、くりすますをChristmasに一発変換してやったら
あいつら腰を抜かして驚いてました。ウフフフ・・・・
(´A`;)
おジャ魔女どれみ が一発で変換できるのは自慢していいと思う。
マジで。
ドラフト編集のような画面で縦書き表示できないものか……
おジャ魔女どれみ
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)マジだ…
キン肉マン
ヤッターマン
ドラえもん
のび太
スネ夫
骨交わすネオ
合田武
先日から一太郎使っているのですがいまいち使い方がよくわかりません
画像のみのページを作りたいのですが、
前のページに文字をいれるとずれてしまって
全部編集し直すはめになってしまいます
どうすれば画像のみのページを作成できるのでしょうか
おじゃまドレミ・・・・
14じゃだめなのかorz
なんだい「おじゃまドレミ」ってのは。
すみません「おジャ魔女どれみ」になりましたATOK14
IME2002「お邪魔所ドレミ」
尾じゃ魔女ドレミ
ドレミすれか・・・
真じょっこめぐちゃん・・・・・駄目じゃん。
用紙サイズの設定ってどこに保存されてる?
結構追加したんでバックアップしておきたいんだけど…
一太郎のCD-ROMにバックアップ用のソフトが入ってる。
すみません、今まで延々と一太郎8を使っていて、新しいパソコン買ったんで
今度出る2005を買おうと思ってるんだけど、
ユーザー登録してないうえにIDとか全部無くしちゃったんですが……。
これってやっぱりバージョンアップ価格(安い方)は使えないですか?
バージョンアップ版は製品登録したときにもらえるUserIDを入力しなきゃ
インストールできないはずだからだめだろうね。
キャンペーン版の方はどうかわからないけど。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 23:12:40 ID:jlVpw9Yc
>>453 古いパソコンが残ってればバージョン情報でわかる
>>453 UserIDは自分で好きなものを簡単に作ることもできるから、
バージョンアップ版をインストールすることは不可能ではないけど。
(最後の桁がチェックデジットになっている)
正規ユーザーになりたいかそうでないかの違いだが、
旧製品のシリアルなくしても救済措置があるかもしれないから、
まずJSに問い合わせた方がいいと思う。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 00:19:27 ID:YNYYNRaV
価格 使いやすさ 普及率 痒いところに手が
WORD 安い 微妙 高い あんまり届かない
一太郎 高い 良い 低い 結構届く
458 :
おみくじ:05/01/04 01:09:10 ID:Nfz/8gPo
>>453 ユーザー登録は任意だから古い?一太郎がPCにあれば
バージョンうp版のインストールできると思うよ。
2005、どうしようかねぇ。
買っても使わないのは見えているんだけど、支援した方がいいんだろうか。
一人が支援したところで、どうにもならないよ。
> 「JIS X 0213:2004」対応のフォント
ですか? ほしいほしいスゲーほしい。
つーかU-PRESS対応フォントも欲しいんだが個人が買うにはどうしたらいいですか
>>464 JIS X 0213に実装水準2は存在しないのに「04JIS対応」と称するのはどうなのかなあ
「表外漢字字体表対応」なら分かるけど
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 22:51:14 ID:IwZKqMtv
>>459 2004ユーザだが
旧版がPCに入ってなくてもインストールできた、CDも要求されなかったよ
ただユーザ登録にIDが必要だったよう泣きが・・・
>>464 リョービのは第3第4水準漢字は外字扱いだからだめぽ。
サロゲートペアに対応してないと
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 23:39:47 ID:gGXrCzxk
>>459 古い一太郎が入ってなくてもインストールするできるけど、
UserIDが無いとインストーラ様が止まってくれる。
>>453 がんがってシリアル探してユーザー登録するか、キャンペーン版買ったらどうだ。
シリアルもない、ユーザー登録してないって状態じゃ、自分が正規ユーザって
証明するの難しくないか?
UserID登録にはシリアルが必要だが、古い一太郎でバージョン情報を
見ればシリアルが表示されるかもしれん(2004では表示される)。
>>467 その辺に一太郎を抱き合わせにすることの意味が見えてくるな
フォントだけサロゲート対応してても現時点じゃ使えないって苦情が殺到することは
目に見えてる
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 04:04:26 ID:Y+wxsiKt
一太郎13を使ってる者ですが、
縦方向の設定の文書中に、
「ページスタイル」で横方向の文書を挿入した時、
ページ番号も一緒に横方向の位置に移動してしまうのですが、
ページ番号を縦方向の位置のままにする事はできないんでしょうか?
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 14:01:48 ID:psiAy9XH
まだ半年前に買った2004(花子も)をインストールしてないというのに、
もう2005とは・・・涙)
↑そんなの自分の責任じゃん! 毎年2月にバージョンアップするのはわかっているのに・・・
12太郎から2004の間には太郎何代?
2004=TARO14.EXE
なんでページスタイル設定した後のページ番号が逆に振り分けされてるわけ?
478 :
453:05/01/11 21:38:27 ID:74qz9a7i
返答ありがとうございます。
新規に買おうかなぁ、パッケージかっこいいし。
2005と同時発売の「ネタの種」が気になってる。
気ままにメモしたりコピペしたりしたものを後から活用できるのがよさげ。
ネタの種、いろんなデータをスクラップできるのは面白そうだけど、
ただインターネットブーメランとかと同じで、しばらしくすると放置され
て新バージョンも出ず、ため込んだデータはゴミに…ということにな
りそう。
Justsystemは、一太郎・ATOK以外の製品はいつ切られてもおかし
くないから、データため込み系のソフトはちょっと怖い。
とりあえず紙のフリー版
>>481 なるほど。
ネタの種自体、JS社のラインナップの「ネタの種」というわけで、それが実らなければ…orz
まあしかし、テキスト形式で保存できるわけでしょ?
一種のエディタだと考えたらどうだろうか。ダウンロード販売だと安そうだし。
「紙」によるスクラップは
HTML,TXT,JPG,PDFなどの汎用形式のまま
フォルダに整理するものから,
ネタの種も大丈夫でしょ。
つーか,「ネタの種」は「紙」のOEM
「カルキングJ」も「カルキング」のOEM
もう新規ソフトの自社開発はあきらめたっぽいね。
488 :
:05/01/16 08:20:08 ID:IJZAuDYg
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 11:55:55 ID:i8LFbm+0
2005のカタログにファイルの読み込み、保存がDOS時代にさかのぼって
できることにとても懐かしさを感じた。自分はVer.4から使い始めて、
現在Ver.11ユーザーだが、今でもDOSソフト使っている人いるんかなー?
2005は何よりオマケのスケジューラがタノシミ
一太郎にも(2004から?)ウェブページ取り込み機能がついたと聞いたんですが
それでの取り込みと今度のネタの種での取り込みはどう違うんでしょうか?
ページの画像と文章をレイアウトそのままに取り込んで、URLと取り込み日時を
自動取得記入し、ついでにそれにメモを書き込んだりしたいんですが…。
この用途だと一太郎とネタの種、あとはマイクロソフトのワンノートのどれがいいでしょうかね?
>>487 紙2001は、FireFoxに対応していないのがしょんぼりだった。
ネタの種が対応しているのなら欲しいんだが…
>492
動作環境見てみると、一太郎も紙もネタの種も取り込み出来るのはIEオンリーみたいですね。
つか、ネタの種は紙のアイコンと名前を変えただけみたいに見えるんですが…
一太郎でのウェブページ取り込みだけがページのサムネイル作成と
表示に対応しているってことで合ってますかね。その機能だけでも一太郎買う理由になりそうだ…でも高い…。
オマケの手拭いがタモリ倶楽部っぽくて良い
ATOK17Professional持ってるんだけど、辞書ってATOK2005でも使えんのかな?
オンラインカタログとか見ても、イマイチ良く分からんのだが…
496 :
495:05/01/21 04:01:43 ID:Si3hZyAL
スマソ…自己解決しますた
対応表…目に入らなかったよ…( ´・ω・)
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 20:01:33 ID:zPJYW3jG
ATOKってネット上でも使えるんですか?
どういう意味?
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 20:28:33 ID:zPJYW3jG
例えば2chのカキコの時等にATOKを使えたら変換が楽だなーと思って…
>>499 およそすべての文字入力場面で使えるよ。
というかそれがお仕事なんだし。
一太郎上と他のソフト上で全然違う動作をするのがわかりづらすぎるけどな。
特に再変換の挙動なんか。
今回も見送りかな…
504 :
499:05/01/29 00:27:21 ID:wPJw72M1
ありがとうございます。
まだネットにつないでないもんでf^_^;
ATOK17のことで質問なんですが、入力していたら突然「半角/全角」キーが「`」
になってしまったみたいです・・・・漢字切り替えはわざわざタスクバーで切り替え
なきゃならない事態に陥ってます。
一応キーボードを押しまくってみると記号とかが本来のキーと全く別の記号が出てくる
みたいなので、キーボードのドライバーなのかなぁ?
*キーボードは109キーです
506 :
505:05/01/29 01:10:18 ID:tM3KblV0
505です。とりあえずドライバを入れ直したら直りました・・・・スンマセン_/ ̄|○ il||li
でも、なんでなんだろう?
店に行って一太郎2005を注文。
どこに注文しようかな?
>79
でも紙に表を書く場合はセルで書くことはあり得ない。
人生においてよほどの人でなければ定規で線を引いて表やグラフを書く方が先にくるはず。
従って線を引いていく感覚の方が自然でなじみやすい。
勿論Wordになれているとしても普通に戻ってこられる。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:25:33 ID:j2k/dRM3
>>511 blogを見ていたら時事通信でも同様の
記事が配信されているようですが、
(もっとヒドイ内容を書いてあったようですが)
どういう事ですか?詳細キボンヌ。
一太郎2005を予約してあるのですが、
無事に届くのでしょうか?
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:39:29 ID:QztIKAmJ
一太郎は2004で最後か…。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:41:11 ID:r3hGg8m4
うーん、裁判長が、味の素の特許問題の時と同じ人だな…
特許権侵害で「一太郎」「花子」の製造販売中止命じる
松下電器産業がパソコン用ソフト会社「ジャストシステム」(徳島市)に対し、
「アイコン操作についての特許権を侵害された」として、ワープロソフト「一太郎」と
グラフィックソフト「花子」の製造・販売の中止と、製品の廃棄を求めた訴訟の判決が1日、
東京地裁であった。
高部真規子裁判長は、特許権の侵害を認め、「一太郎」「花子」の製造・販売の中止と
製品の廃棄を命じた。
ジャストシステムによると、「一太郎」は1985年8月の発売以来、約1800万本が出荷され、
今月10日にも15代目の改訂版が発売される予定。
【さよなら】一太郎の思い出を語るスレ【太郎】
ざまみろ!著作権侵害と訴えまくりの浮川社長。ざ〜んねん!
DOSにカエレ!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
>>516 えぇ!?困ります、困ります、そんな…
今更WORDを使えとか、そんな…
シャレにならない○| ̄|_
「一太郎」「花子」の製造・販売の中止と製品の廃棄を命じた!
【さよなら】一太郎と花子滑落死!【太郎】
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:48:13 ID:bvo6Y8Ct
ヤフーから来ました。
泣いていいですか?
>>519 ATOK使え。それだけは生き残るだろう...
これほどまでにロングセラーになっている一太郎・花子を、いきなり
製造中止とは、いくらなんでもやり過ぎだろ。
せめて、「該当部分の変更を要求する」ぐらいで十分だと思うのだが…
松下も長いことパソコン事業やってるんだから、もう少し考えた方が
いいんじゃないの?
それとも、一太郎・花子に対して、何か恨みや策略でもあるというのか?
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:49:51 ID:GPtOAr68
アイコン操作についての特許権って具体的にどんなの?
一太郎はVer.8ぐらいから使ってないからわからん・・。
【さよなら】一太郎と花子滑落死!【ジャストシステム】
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:51:15 ID:f8Mr6VUB
ワードと一太郎両方使ってるけど
一太郎の方が使いやすい
特に作表機能がワードはウンコ
まだ上訴するかな?
528 :
524:05/02/01 15:52:07 ID:GPtOAr68
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:54:24 ID:BayBiO8y
控訴すればver.15発売強行できるんだよね?
ま、特許料払って和解だろうけど
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:54:54 ID:5kIB51P3
う〜ん、今手当たり次第にいろんな操作をしてみたけど、
どのことかわからん。
ジャストシステムだけが訴えられるって事は、ワードにはないアイコン操作?
それともマイクロソフトは特許料支払ってるのか?
ますますもってわからん…。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:55:38 ID:2xSUIh/0
今回の判決、なんかきな臭いな。
松下のバックにMSがついてるんじゃないか?
>>528 誰か素人にも分かるように説明してくれませんか?
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:57:22 ID:NF7aPs2j
真紀子age
>>523 同意。乱暴すぎる。
経過とかよく知らないんだけど和解は決裂したのかな。
松下も松下でイメージ悪化は避けられないと思うんだが。
>>529 ソフト業界なんて自転車操業みたいなものだ
過去に遡って特許料を支払えば間違いなく倒産するのでは?
記念ぱきこ
おいおいどーなるんだジャストシステム
松下氏ねよ
ATOK 2005 にバージョンアップしようか迷ってたけど
買うことにするよ。
ジャストシステムがんがれ。
廃棄は笑えるよな。恨みでもあるとしか思えないw
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:02:50 ID:zTY3Y3m5
コンパイルに引き続き、さようなら
ジャストシステム(´・ω・`)ショボーン
トンでも裁判だなコレ。
ジャストシステムのバックにソニーがいるから
松下が強硬なんでしょうね。
もう使ってないけど驚いた
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:09:18 ID:MvUDTJwn
この判決について、JS-CADの作者にコメント聞いてみたいな
つか何処ぱくったんだ
この裁判長は味の素以外にワタミと魚民の看板訴訟とか
雑誌ヴォーグと似たロゴを使ったマンションの名称使用差し止めとかに関わってるな。
特にトンでも判決はないみたいだが、原告勝訴って記事ばかり出てくるのが気になる。
特許申請が1998年ってことは、一太郎8のときぐらい?
Re: ジャストシステム 投稿者:ムヒ - 2005/02/01 16:09:47 (d69-100.sala.or.jp) (2/30)
タイトルバーの「?」をクリックした後に説明の欲しいアイコンをクリックすると、
そのアイコンの説明が得られる・・・というようなものらしい。
特許電子図書館で特許番号2803236を調べるといいよ。
単なるGUI操作で特許が取れるって面白い世の中だね
正直ネタかと思った。
一太郎10から久々にバージョンアップしようと思ったのに・・・
ジャストがんがれ
困った。困った。
俺は一太郎しか使えないんだ。
仕事に差し障りがある。
>>547 なるほど、いまやってみた。
ていうか、こんなんで特許にるのも驚きだが、
こんなんでクレーム付けやがった上に廃棄ってのも驚き…。
何か恨みでもあるんだろうか…。
仮執行なしだから、最高裁の確定判決でるまで実害ないよ。
この裁判長、前も特許問題で有り得ない判決出してたような気がするが
>タイトルバーの「?」をクリックした後に説明の欲しいアイコンをクリックすると、
>そのアイコンの説明が得られる
ってことは世界のソフト産業は高部真規子裁判長1人の力で壊滅だな。
×ボタンを押すとアプリが終了する特許取ればw
IT 業 界 を 潰 す 気 か !
D Q N 裁 判 官 高 部 真 規 子 !
.
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:19:39 ID:bvo6Y8Ct
おまいらくじけるな
2chの空気は全面的にジャストシステム支持
松下の非人道的な攻撃に屈するな
まあ、特許権を侵害してる方がDQNなんだけどな。
ところで裁判所でも一太郎使ってるんだけど、どうするんだろう。
>>547 なるほど、その機能か。
MS製品は大分前からこの機能が入ってるから、特許料をちゃんと
払ってるんだな。
しかし、松下は行き過ぎにも程があるな。
一太郎が無くなったら、多くのユーザーが支障をきたす事を、
知っての上での裁判なのかな?
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:22:09 ID:dcLmodvs
製品の破棄ってそんなん無茶苦茶やん
2chはワレばかりですのでジャストシステム倒産は今かと心待ちにしております。
amazonのワンクリックの件と同じくらいの衝撃的判決だ
そもそも判決が間違っているっぽいのに盲目的に松下支持する香具師は日本から出て行け
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:26:31 ID:bkksETHN
俺もバージョンアップの予約しちゃったよ・・どうなるんだろうぅ・・・
あるアイコンのもつ役割を知りたいとき、
まず所定のアイコンを1番目にクリックし、そのあと
知りたいアイコンを2番目にクリックすると、説明を表示させる
え?こんなので特許なの?
対象は「一太郎」と「花子」の全バージョンだということですが、
裁判確定まで仮処分は認めないということで、
今後の裁判次第だということで、とりあえず
一太郎2005は購入できそうですね。
ジャストシステムガンガレ!
なんでそんな些細なことで製品販売差し止めと廃棄って・・・
裁判官がDQNなのは間違いないな。
>>547 そんな機能使ったこと無いよ。
松下にのし紙着けて返してやれ。
そこでアイコン変更ですよ
様はパッチでも出して?マークから別のに変更すればいいんじゃね
×マークで特許侵害ならドクロマークにでも変更すればいい
タツノコプロが特許侵害出したら笑えるが
これは我々がヤッターマンで使用している技術だとかw
570 :
554:05/02/01 16:29:01 ID:mC/Hfk2z
控訴しる、JUSTSYSTEM!!!
DQN裁判官・高部真規子にモノを見せたれ!
ニュース見たら裁判やってる最中はOKみたいね
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:29:25 ID:dcLmodvs
>>565 だったら最高裁まで行くから後10年は大丈夫だ
いま、ちょっと思ったんだが
「さんまの名探偵」っていう、もう何年も前のファミコンのゲームで
画面内の調べたい場所があるとき、
調べるコマンドを選んだら、「カニカニ どこカニ?」っていって
カニのカーソルが出てくるので、調べたい場所を指定する
っていうのがあったと思うんだけど
それも特許なんですか?
特許料を過去の分までさかのぼって支払うとかならまだ判るが(もちろん支持はしない)
製造販売中止 廃棄ってオイオイ
MSと組んで一太郎とATOK潰しですか。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:33:34 ID:Lrv4xkK5
M$訴えたって云うんだったら、大きく出たなぁって感心もするが。
Justだけ訴えてあと放置だっていうんだったら、単に弱い者いじめだろ。
や っ ぱ M S か !
SCOを裏で糸引いてのLinux潰しが旗色悪くなったからかな。
あ…573氏が先に挙げてたね…重複スマソ
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:35:59 ID:dcLmodvs
松下は弱いものイジメをやめれ!
競馬板でニュース見て飛んできました
新バージョンどうなるの?
指定する場所がアイコンじゃないから違います
>>579 それポートピアの頃からあったよ。
それよりもドラクエのコマンド選択方式を特許としておけば
なにもしなくても億万長者だったのにな堀井。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:37:59 ID:dnTHVTyA
昔松下グループで働いてた事あるけど、何故かMS批判サイトが閲覧禁止だった。
怪しい。
未開封の一太郎2004にプレミアがつくんじゃないか?ドキ(;・∀・)ドキ
お財布を持って、ヨドバシに走れ!ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ□
今回のはジャスト潰しなのはまちがいないな。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:40:57 ID:xtyB4qqc
ATOK2005だけ注文したんだけど、それは大丈夫ですよね?
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:41:44 ID:Lrv4xkK5
342 名前:たいれる製 ◆NEXUSO1CxA [sage] 投稿日:05/02/01 16:25:18 ID:/7MSUljK
松下の広報部に電話してみたが、一般人にいちいち説明するような対応はしておりません、だってさ。
一般人にいちいち説明するような対応はしておりません
一般人にいちいち説明するような対応はしておりません
一般人にいちいち説明するような対応はしておりません
一般人にいちいち説明するような対応はしておりません
一般人にいちいち説明するような対応はしておりません
ジャストから出ているOCRソフトって松下の認識エンジン積んでなかったか?
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:43:01 ID:dcLmodvs
これで一気に松下電器は悪役になったな
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:44:19 ID:Lrv4xkK5
特許とかはどうでもいいが一太郎がなくなったら本当に困る。
中学の時から一太郎愛してるんだ一太郎まじで
ハァ?ワード?シラネーヨ、ペッ
この判決どーなんだよ
この裁判長味の素のと同じやつだな
>>593 やっぱり。
仮に一太郎が販売中止になったらこの製品も使えなくなるって事じゃん。
まあ一太郎は販売中止にはならないだろうが、この製品は
中止になりそうだな。(w
なんだよこの判決・・・
裁判長は多分真性馬鹿だな。
よく販売停止なんて言えるよ。
修正や特許料支払うとか、そういう判決が普通なんじゃないの?
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:58:57 ID:0cHOUWW6
販売中止ってマジですカーーーーーーーーーーーー!?!?!?
今まで出たソフトどうなんの!?
10日発売の2005どうなんの?!!?
>598
ジャストがライセンスの支払を渋ったから販売差し止め
>>599 Justが高裁まで争うから問題なし。漏れも安心した。
D Q N 裁 判 官 高 部 真 規 子 !
↑
おまえの名前はわすれないぜ。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:09:33 ID:bvo6Y8Ct
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:12:28 ID:19MUehjL
?おして、他のアイコンを押すと説明するなんて
一般的に使われてるし、
その前からあるなら新奇性ないじゃん
どうなってるの?この判決。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:15:08 ID:/l3RBip5
今後松下の製品は買わん
>>600 そうなんだ・・・でもいきなり販売停止だなんて短絡的すぎる。
DQN裁判長に負けるなJustsystem!
お金が無くて最新版買うの止めようと思ったけど、やっぱり買うぞ!
> お金が無くて最新版買うの止めようと思ったけど、やっぱり買うぞ!
てゆうか販売差し止め。
販売停止どころか製品の廃棄まで命じてる訳だが
まあ、これからだな。
>>609 ていうか高裁まで争うから差し止めならず。残念っ!!
こんな馬鹿げた話が通るなら漏れは一生松下製品不買じゃ
>>605 ニュー速かニュー速+かビジネスニュースか
このうちのどこかw
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:26:27 ID:/k6fXEjF
松の特許侵害の指摘をjustが突っぱねたわけだから、松の訴え自体は至極当然と思うが…。
ただ、判決で廃棄まで認めたのはちょっとびっくり。
まあ、支援を受ける会社が悪かったと言うことだな。
松も落日企業を叩くフリをして背後のあそこを思い浮かべながらと言うことだろう。
とりあえず、松下電器産業に直接電話してみた。 漏れパナ信者だし。
質問要点
1天下の松下が、こんな小さな特許権侵害で提訴するのは如何なものか?
2松下が持っている特許を見てみたが、
http://www.ntspat.co.jp/pdf/B92803236.pdf が元か?
3もしそうなら、事はジャストだけでは済まず、海外のソフトウェアベンダにも
波及する可能性がある。そこまで考えての提訴だったのか?
4この裁判については両社の関係に類するので一消費者としては何も言わないが
企業イメージという問題から考えると、松下らしくない。 実に失望している。
5一太郎はDOSからのつき合いだが、あなた方のVHSも85年からのつき合いだ。
6サブマリン特許を今頃発動するのは如何なものか?
VHS規格による日本各社の協力態勢を忘れたか(SONY信者スマン)
7もし技術的に説明頂けるなら折り返しお電話頂けるか?(頂けるそうです)
8本社の電話を受け、各状況によって振り分ける社員さまでは、
今回の状況は分からない事は良く分るが、そう言う問題ではないと思う。
9松下幸之助が見たら泣くぞ、
10 電話中カチカチとノイズが聞こえるが、これは録音の音か?
A.違います
と言う感じだった。
向こうもあまり重大とは思ってはいなかったみたい。
>>609 でも
>>602見ると暫く大丈夫そうな感じがするんだよね。
今使ってるの13だし、2005発売中止になっても2004を買うつもり。
もっとも、店頭から回収されたら元も子もないけど・・・
>>615 漏れもおおかた同意見。
松下+MSはともかく裁判長がDQNすぎて話にならないよ。
ATOKが頭が良いとか言われるけど、MSXのA1-WXの漢字変換の方が
ある意味優れていた部分が多かった・・・。
>>615 >松の特許侵害
一瞬 松 桐 のソフトウェアかと思ってビビった
Let's Note R3で一太郎&ATOK使ってる身としてはかなり複雑な気分・・・
買い換えるか?PCを。
どーしてもATOKは手放したくない。
ジャストなんてつぶれていいよ
赤字垂れ流してても経営責任をとらない
無責任な馬鹿夫婦ともども消えてくれ
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:43:25 ID:fykrZzqJ
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:45:32 ID:u5Mf03u5
先週、JUSTSYSTEMの通販サイトの使いづらさをメールしたばかりだったが
急にJUSTSYSTEMに応援したくなった。即刻バージョンアップ手続きした
これをLET'S NOTEにいれるのだ!
一太郎Lite2をいまだに愛用してるんだけど新バージョンを買ったほうがいいのかな?
625 :
554:05/02/01 17:49:19 ID:mC/Hfk2z
>>612 俺も当分パナソニック製品買うのは控えるつもりだ。
たとえ、乾電池が特売になってもな。w
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:50:04 ID:tlqfrWz/
一応特許事務所勤務なんですけど、問題の特許公報を読んでみました。
一太郎には、マウスと?マークとが描いてあるアイコンをクリックしてから他のアイコンをクリックすると、後でクリックした方のアイコンのヘルプを表示する機能があり
ますよね?たぶん、この機能が松下の特許を侵害しているんだろうと思います。
実施料(使用料)を払ったら特許を使わせてあげるのか、ジャストが金を払うといっても特許を使わせてあげないのか、は特許権者である松下に決める権利があります。
だから、松下が「ジャストに特許侵害をやめさせてくれ」といって訴えれば、裁判所が「ジャストは金を払えば特許を使ってよい」という判決をすることはできません。
この機能さえ取り除けば、ジャストはこれからも一太郎や花子を発売することができます。
出願日である平成元年10月31日以前に、この機能を搭載したソフトが既に世の中に存在していれば、松下の特許を無効にすることができます。
たった今、予約しました。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:53:39 ID:zx21+tGR
どうせ高裁。最高裁まで行くでしょ。
629 :
615:05/02/01 17:55:21 ID:/k6fXEjF
一通り読んだが、松下を叩く意見が多いんだな。
最近ゲハ板で戦っていたせいか、松下叩きはゲートキーパーの仕業かと思ってしまう…。
同じ事を書くが、訴え自体は至極当然。ただ判決は落とし所から考えてもちょっと極端。
>625 GK乙と言ってみる。
>>626 Windowsに組み込まれている機能だよ。
MSは特許料払ってるのかな。
>626
どこのコピペだ?
>628
両社裁判費用で経営が傾きそうだ、まさに共食い。
>>626 さんまの名探偵の出番キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
あのさ、製造中止・廃棄判決って言っても、修正して販売するのも禁止するって
判決じゃないでしょ?そもそも該当部分修正しろって判決が出たとして、
それって今から売り出そうってやつについては製造中止・廃棄して(修正して)
販売しろってことも含んだ判決になるわけだし。
仮に金銭賠償か修正請求を認める判決だったとしても、現在店頭で売ってる製品を
回収しなくてよくなるってだけじゃないの?まあ店頭回収の影響はそりゃ大きいけど、
製造中止・廃棄判決だからって別に一太郎がなくなる訳じゃないでしょ?
635 :
634:05/02/01 18:09:29 ID:lBT39SL4
ごめん。リロード忘れた。
>>626さんが書いてるね。なんか
製造中止・廃棄ってのが販売できなくなると受け止められてる
気がしたんで…。
>>632 漁夫の利を得てほくそ笑むのは、あの会社か。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:13:11 ID:VESnAn4q
ID:1dYkaXUv激痛だな
638 :
554:05/02/01 18:19:50 ID:mC/Hfk2z
639 :
554:05/02/01 18:20:54 ID:mC/Hfk2z
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:22:24 ID:M3gSVsEx
これは違法なソフトウェアのスレだな
過疎スレが突然沸騰中w
知的財産権を守るのは大切だけど、誰でも思いつきそうな小さなアイディア一つで
権利、権利と騒ぐのを見てると、なんか悲しくなる。
松下だって、先人たちの無償の知恵や努力の恩恵を受けているはずなのにね。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:27:11 ID:3dKV2NyV
で、結局売るんか? JustのHPは2/10発売と書いてあるぞ
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:30:01 ID:Sw8RQtKR
一太郎【6】→ Word使用期間 → その後後一太郎に帰ってくる
→【9】→【11】→【13】→【2005】
一太郎とATOKを(貧乏だから)飛び石でバージョンアップさせてきた。
一度はMSの勢いに流されてWordに移行した時期があったけど、
やはり使いやすいソフトが一番良いことに気付いた!!
それ以来一太郎を使ってる。今年は買おうと思っていたのになぁ〜
MSを完全否定するつもりはない。Wordの方が良いという人も居るだろう。
用途や自分に合わせて良いものを選べばいいのだ。
とにかく、そんなケチ付けられる「ヘルプ機能」要らんから、
むしろ・・『外して堂々と再発売』させて欲しい!!!!
まとめサイト作るかな
511 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:25:33 ID:j2k/dRM3
「一太郎」販売差し止め 東京地裁が判決
【15:06】 松下電器産業が、ジャストシステムの製造するワープロソフト「一太郎」などに特許侵害部分があるとして、
製品の販売差し止めなどを求めた訴訟で、東京地裁は1日、請求を認める判決を言い渡した。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:12:23 ID:omcDL4OH
Re: ジャストシステム 投稿者:ムヒ - 2005/02/01 16:09:47 (d69-100.sala.or.jp) (2/30)
タイトルバーの「?」をクリックした後に説明の欲しいアイコンをクリックすると、
そのアイコンの説明が得られる・・・というようなものらしい。
特許電子図書館で特許番号2803236を調べるといいよ。
単なるGUI操作で特許が取れるって面白い世の中だね
574 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:32:02 ID:T8KK562M
いま、ちょっと思ったんだが
「さんまの名探偵」っていう、もう何年も前のファミコンのゲームで
画面内の調べたい場所があるとき、
調べるコマンドを選んだら、「カニカニ どこカニ?」っていって
カニのカーソルが出てくるので、調べたい場所を指定する
っていうのがあったと思うんだけど
それも特許なんですか?
がんがれ
だからMSはイルカ君が説明してるのか?w
イルカ君ワロスw
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:42:08 ID:uqG5Ecju
一太郎だから、イルカ侍。
松下が特許料払えって言ってきたのをジャストシステムが拒否したんだな。
この手の操作はよく他のソフトにも組み込まれてるから、これで金が取れたら
かなりおいしいな。
これを機会に、こんな終わったソフトなんてやめて、
世界標準のWordを使うべきだ。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:45:21 ID:ILxT2o3/
こんなの 1970年代に Xerox が実現していた機能では?
こんなの 1970年代に Xerox が実現していた機能では?
こんなの 1970年代に Xerox が実現していた機能では?
こんなの 1970年代に Xerox が実現していた機能では?
こうなったら意地でも「一太郎2005」買ってやる!
+花子のスペシャルパックだ!
Let's Note、そろそろ買い換えかなって思ってたけど、
Dynabookにしてやる!
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:46:39 ID:x2iXxoaj
一番の問題はそれが特許として認定されてることか?
ついでに松下のあのタフPCが欲しいな
お風呂でもネット出来るのはいい
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:50:33 ID:b0qcxgav
松下は訴訟では勝ったが、何か大きなものを失ってしまった。
>>630 一太郎の該当の機能もその機能を使ってるらしいね。
しかしそうなるとあのGIF特許みたいだな。
あれも「ファイルを開く」ダイアログなどでGIFが表示できるから
ソフト作者はほぼ全員特許料を払う必要があるなんて話もあった。
つーか、このスレたったの一年前かよ
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:58:49 ID:sHygjNjy
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ | .__
| | | | |\_\
| | ∧_∧ | | | |.一.|
| |( ´∀`)つ ミ | | |.太 |
| |/ ⊃ ノ | | .\|.郎.|
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄
サブマリン特許呼ばわりした時点であの長文も台無しだ
>>662 ? だったら良いわけか。
アホのように思えるが。
NHKミロ
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:09:37 ID:JKYY30E1
ああ、日本でソフト産業が成長しない理由はこれか。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:10:42 ID:Gnbb1n9j
マイクロソフトだろ!?
朝日新聞のサイトで記事を見かけ、慌てて驚このスレに来たよ。
wordなんて糞ソフト使えってか?松下許せねぇ(゜Д゜)ゴルァ!!
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:13:38 ID:JKYY30E1
そもそもこれって松下が開発したもんでもなんでもなく、いち早く日本で特許を取得しただけじゃないの?Windowsの機能じゃん。普通に。
こんなのが、とおるなんてばかばかしい裁判だよな。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:15:09 ID:mvqnTLaE
パクリを厳密に制限したら、困るのは松下自身じゃないのか。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:18:14 ID:C5ATaBMP
Y!から来ますた。
記念パピコ
この判決が認められるならば全Windows、NECのPC9821は特許侵害です。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:21:27 ID:+yIwli0Z
松下は特許侵害でマイクロソフトも訴えろよ
松下不買運動を起こしましょう
>>675 Windows搭載PCを販売するメーカーの特許はMSが自由に使っていい契約になってる
マックのバルーンヘルプの方が松下より先だよ。
商標ゴロのコナミより質が悪いな。
特許庁の審査のいい加減さがまた露呈したわけだが。
もしかしてツールチップ表示の特許も
国内のどこかのバカ会社が取得しているのか?
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:30:57 ID:aNYXL6ur
高部真規子裁判長は何を考えているのか?
なにも、製品の廃棄は行きすぎだろ!
回収とソフトの変更レベルで良いと思うが・・・
わたしも、松下不買運動に参加します
>>664 これがうまくいったらこのAPI使ってる他のソフトも危ないな。
松下がUNISYS化したら(((( ;゚Д゚)))
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:36:32 ID:5AH047Oe
在庫って会社にある未発送分だろう
販売店にあるのは無理では
急ブレーキをかけようとしている
大会社象がありのジャストを踏み潰しているように見えるが
松下も減益で大変で構ってやれないんだろうな
俺は2004使いますが侵害部分は使ったこと無かった
nhkが堂々と使い方教えてくれたね。
NHK見て亀ながら来てみたが
ポップぅプヘルプやバルーンなんてGUI時代の常識だろ
ところで松下のソフト製品って何かあったか?
8bit時代のゲー専機しか思いつかないが
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:38:47 ID:uxlQ2qxc
ジャストシステムのワープロソフト「一太郎」とグラフィックソフト「花子」に販売中止判決 - livedoor コンピュータ
http://computers.livedoor.com/series_detail?id=7741 2005年2月1日 19時25分 ジャストシステム会見情報 追記
また、ジャストシステムは東京地方裁判所司法記者クラブにて夕方から開いた会見の中で、控訴す
る方針を明らかにし、ユーザーに心配のないように尽力したいと述べ、今後、購入するユーザーに
ついては心配をかける節はないと認識しているとした。さらに会見の中で、既に製品を購入してい
る過去のユーザーについては、一切心配をかけることはなく、安心して使って欲しいとコメントし
た。
一方、松下電器産業によると、裁判にいいて主張が認められたと考え今後の展開を見守っていきた
いとコメントしている。
なお、ジャストシステム側が控訴することによって、判決の効力は生じないため、販売禁止などの
影響はすぐには出ず、また、今回の裁判はソフトウェアを販売してもよいかどうかが争われたもの
で、個人が既に購入して使用しているソフトウェアについては問題はない。
一太郎好きなんだけどなぁ。去年一新した職場のpcには入れてくれないんだよなぁ。
Word使いづらくて嫌いなんだが、それ以上に松下が嫌いになった。
蛍光灯すらもう買ってやらん。企業イメージ悪くなったんじゃないの?
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:39:37 ID:CUZKHvk1
ちきしょう
折角DIGA買ってやったのにこんな仕打ちか松下よ。
俺は一太郎&ATOKしか使えないんだ。.
金輪際松下製品は買わんぞ。
松下不買運動もいいが、DQN裁判官の弾劾運動もやれ
?が特許侵害なら、スーパーマリオは全て特許侵害
>>688 ?マークも松下が持ってる特許をジャストが侵害したとの訴えだよ。
そのときはジャストが勝った。
>>688 Winのプロパティ等の「?」はフォントを使ってるからOKなのかな?
一太郎はアイコン(画像)だからダメと。
どっちにしても言いがかりぽいけど。
このせいでジャストが潰れたりして一太郎やATOKが
消えちゃったりしたら一生松下製品買ってやらない。
永久に購入リストからはずしてやる
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:53:52 ID:LH/twUAu
今回で2005のバージョンアップの決心がついた。
その代わり松下製品は買うのやめる。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:56:18 ID:R8kKgq52
裁判官ってPCの初心者ばかりだからな
以前ソーテックがI MACを真似てるって判決出た事あったけど、それもどうかと・・
カローラと間違えてサニーを買うヤツがいるかよ
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:57:31 ID:ZVDJHWe7
えっと、フリーソフト、シェアウェアでも結構たくさんこういった
ヘルプ機能ありますよね?これも特許侵害ですか?
早急に修正しないと多額の賠償を請求されますか?
ハイチュウとマイチュウを間違えるヤツはイル
ボタンが絵か文字かってのが争点になってるみたいだけど。
そこが争点になると言う事は、基本的なラインとして双方この特許
その物は有効という部分は認めてるのかな?
前例とか無かったんだろうか。
ジャスト側も必至で探したはずだけど(前例)、こうも完全に
負けてるって事は、少なくともぱっと見て分かるような前例は
見つけられなかったのかなぁ。
このニュースさっきNHKで知ったけど、他のところだとどんな流しかたするかな。
PC使わない人とかにとったら、製造発売禁止って相当悪い事したみたいにとられるよね。
Newsとかワイドショーで松下提供のとこってあるかな。どんな報道するのか興味があるな。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:01:16 ID:D2Bz9a+P
先にも書きましたが・・戦ってもまた負けるようであれば、
そんなケチ(いや、因縁)を付けられる「ヘルプ機能」を削除してでも発売してほしい!
それでも一太郎を買うと思う。
2倍…いや、1.7倍ぐらいまでなら値上がりしても買いたい!
今すぐどうのこうのじゃないらしいから、2月10日にはそのまま発売するようだが。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:04:01 ID:LEpUEsCy
ヘルプ機能が問題ではない
?マークだけでもいいものをわざわざマウスの絵(アイコン)付きでボタンにしてるのが問題。
それさえやめればいい。ヘルプがなくなったら困るだろ?
製品の製造発売禁止ってのは、このアイコンさえ
はずせば一太郎、花子のままで発売できるの?
今までアイコンつきで市場に出回ってる分だけ回収しろって事?
アイコンじゃなきゃいいのなら
文字で「ヘルプ」って書いといてくれればいいよ。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:07:11 ID:lrjyAJPY
もうチューチューマウスの作者と契約・提携して
カーソルアイコンはネズミでいこう(・∀・)
つーか松下ムカつく。
わけわからん特許取りやがって。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:11:36 ID:Wj3NDCYc
控訴するから判決は無効
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:11:52 ID:D2Bz9a+P
>>702 あの2度クリックのヘルプ機能かと思ってた。
あのアイコンデザインか…。
まぁ、あのヘルプはあるにこしたことはないが、
無くても(自分にとっては)買う価値あるソフトだと言いたかった。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:13:54 ID:LH/twUAu
スクロール付きのマウスの絵にしたらいいんでないの?
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:14:51 ID:Wj3NDCYc
NHKでも大きく報道していた
良い宣伝になったと思う
売り上げ倍増に期待!!
一太郎発売前だってのにこんな裁判やってたら
売り上げに響くんじゃないかな…
その前にこれが認められちゃうとジャスト潰れるの?
何とか助かる道はないのか。
糞MSソフトなんか使ってられないんだよ
それ以上に糞なのが松下だってわかったけど。
特許その物に「第一アイコン」「第二アイコン」って単語があるから
その「アイコン」に当たるのは絵だろう、というよーな訳の分からん解釈な感じ
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:15:15 ID:D2Bz9a+P
2月10日で2005は発売はされるが、最終的に敗訴で終了した場合、
その「2005」のアップデートモジュールは出るのかどうかが気になる…。
ところで松下にとって経営上の損失というものは出てるのか?
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:20:49 ID:R8kKgq52
松下側によると、松下はジャストに対しライセンス契約を申し入れていたが、ジャストはこれを拒否していた。
要するに「ジャストみたいな小さな会社が、この松下に逆らうとは!」
ってことだね
一太郎8から使ってるがhelpなんて使ったこと無いぞ
一太郎が売れなくなったらATOKがなくなっちゃうから、がんばれ
一太郎はATOKのおまけソフトなんだし☆
携帯電話はドコモのPを使い続けている。
自分にとって使いやすいものが一番!という考えだから、携帯は今後もPだ。
松下を攻撃するつもりはないが、最近、新開発という意味で話題を呼ばず
何か「今までのものを守り続けているだけ」という姿は、
松下製品の1つを愛用している者としては悲しいよ(>_<)
「損して得取れ」ぐらいの気持ちでね…とまでは行かないが、
そんなにいがむ所ではない気がします。
松下って、そんなせこい会社だったのか。
もうPANA製品は買わない!!!!!!!!!!!!!
こんなもんが「発明」とは恐れ入る
実際松下も泡徳島も外注だらけで
泡徳島飛び出した椰子が松下の外注でやった成果を
松下の社員が自分の「発明」として特許申請して
小役人がメクラ判押して認可したものを
浮世離れしたアフォ裁判官が文面通り解釈した
そんなところじゃないか?
誰か「?」の文字は漏れがデザインしますたと申請しれ
松下幸之助が草葉の陰から泣いてるよ(´:ω:`)
今度のATOKでは「松下電器産業」を「マツシタでウンコ産業」と変換するyokan。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:32:59 ID:ViLTFc5J
一太郎を松太郎と改名して売り出せば万事解決
幸之助は「あきんど」であって技術屋ではない(松下本社員談
こりわ管理工学の「松」の祟りじゃ!
間違いない
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:35:26 ID:mSFSXEEs
13からのバージョンアップ、5月くらいにしようと思ってたけど、
このあとすぐ、申し込むことにしたよ。
松下電器の読み方は、「まねしたでんき」が正解です。
これからは、たとえ電池だろうと、「まね下電器」の製品は買わんぞ。
個人的には・・
一太郎13の後は一太郎14、一太郎15・・が良かったんだけど、
前回から一太郎2004になりましたよね。
このネーミングもどこぞのパクリと言われる可能性があったのかな?(心配)
>>731 一太郎の出生秘話もあれこれあったんだが…
2を割って使ってて3の重さに辟易した世代の懐かしい思い出
AhSCHIの近未来ギャグ小説では
21世紀にはATOK2xが使われてることになってる
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:41:57 ID:ZAVgsXOC
ジャストシステムがんばれ!!
糞松下は市ね、セコイことしてんじゃねー
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:42:50 ID:j3uIMzNU
Wordかテキストエディタなので関係ありません。
でも松下もこんな小者じゃなくもっと大物と戦ったらいいのに。。。
オナショナル(特に地方の事業部)の外注頼み体質もどうしようもないが
泡踊りでもバブルっぷり見てると、実体の無い業種もどうかと思う
とりあえず双方で醜態晒して消えてくれ
ハオドは中国・台湾製、ソフトは欧米製で済む時代だから
×ハオドは中国・台湾製、ソフトは欧米製で済む時代だから
○ハードは中国・台湾製、ソフトは欧米製で済む時代だから
>732
一太郎は3が一番、傑作だよ。2より軽快だった。
>このニュースさっきNHKで知ったけど、他のところだとどんな流しかたするかな。
>PC使わない人とかにとったら、製造発売禁止って相当悪い事したみたいにとられるよね。
製造発売禁止になった物とは一般に「丸見え、ロリータソフト」相当扱い
>>737 IMEは欧米製では代わりができないからジャストなくなると困る。
ATOK>>>>>>MS-IME
>>739 一太郎3はプロテクト入っているだろ。使えない
君も要らないって訳だね。
うん。おまえもね
DOS上で一太郎で仕様書書いて
MIFESでMakefieとソースと書いて
TurboCでコムパイルしてますた
苦情は言っても始まらない。
むしろ、ジャスト側に応援を送りたい。
とりあえず言いたいのは
「今後最終的に裁判がどうなろうとも
『日本人として日本語というものを追求してきた』その姿勢と成果は一品!
それは、語をそのまま使う辞書やワープロソフトに現れている。
頑張れ!…日本語を守るためにも!」
最悪、修正して出せば良いと思う。
本体とは違うような所で足を引っ張られている暇は無いはずだ!
747 :
616:05/02/01 20:53:41 ID:DhWavtSQ
こうだ
ATOK(越えられない日本語変換の壁)等号記号は使えないな。論外IME
松下電器から返答TEL来たよ。
未だ、資料を整理中だそうな、どうやらセクショナリズの為か情報がまだ揃っていないらしい。
ただ、からに動揺しているのは明らかみたい。 しばらくは様子見だね
>>742 逆だよ
2にはプロテクト入り(パッチでゴニョゴニュしてた
3ではプロテクトなし(クローンがイパーイ増えた
4からEMSや拡張メモリ食いになって
Win時代に入ってからはプレインスコWordに地位を奪われた
今日ベクターから来たメール
「一太郎2005」予約受付中 だって
タイムリーすぎ
ATOK最低限セットだけで\5,000程度だったら欲しい
余計なオマケ機能はいらない
もちろん一太郎もいらない
>>748 4は「腐ってやがる。早すぎたんだ」で4.3を出したんだよね
752 :
616:05/02/01 20:59:12 ID:DhWavtSQ
>>746 国内企業で間で足の引っ張り合いは如何なものかとも言っておいたよ。
少なくとも、このスレに書いてある信憑性が高いモノ、/.辺りからも引用咀嚼してね、
そしてこれ系の特許についても絡めてね。松下幸之助も出した、
VHSの事も引いて状況を説明した。
相手は初老の男性だったが、DOS辺りを知っているからして、ま…半分は通じたと思う。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:59:33 ID:bnHM6VkL
松下がM$にでも因縁つけられることを望む
何やってんだかなあ
ジャストが正しいとかどうかより何でこんな不毛な事を天下の松下がやってんだか
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:03:33 ID:h4QwfPOo
ATOKは関係ない
開発中止命令ではないのでversion upすればすむ
まぁ負債抱えて倒産の可能性もあるが
>>754 NHKニュースでやってるね。
実に下らん主張だな>松下
まあ、一審の地裁レベルだからなあ…地裁ってのはこの程度か
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:08:34 ID:aHhGnshV
>>756 エロ単語しか変換できなくなったらどうしてくれるんだ!(w
あれって何処かで観た事が有ると思ったら
タクティクス・オウガのHELPと同じだった
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:10:09 ID:mSFSXEEs
三菱鉛筆は三菱とは全然関係ない会社なんだけど、
三菱グループは、三菱の名前を使うことについて、おとがめなしなんだよね。
それに引き替え、マネ下電器は。
あそこの社長の顔、しみったれた冷たい顔してるもんな。
こりゃ林檎やその他海外巻き込んででも
「バルーンヘルプのパブリックドメイン性」で押し通して
特許そのものを否定させんと問題だな
ユーザーが困る
764 :
616:05/02/01 21:13:06 ID:DhWavtSQ
こうなったら、ひろ(ryに、現在ホップアップ特許侵害中と同じ具合に
2chにこっそりバルーンヘルプ機能付けマスタ!とかやって保水
何処に付けようか…
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:13:28 ID:Wj3NDCYc
今一太郎13使ってるんだが、メーカーから2005の案内が来たが
バージョンアップは見送ろうと思っていた、
しかし今日のニュースを見たら考えが変わった。
ジャストシステム頑張れ!!
このとき、まだだれも、
>>761の書き込みで
ジャストシステムが逆転するとは、思ってもみなかったのである。
>762
あれは鉛筆のほうが先に「三菱」を使ったからじゃなかったっけ?
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:15:56 ID:h1KpVfeL
何だよゲートキーパーって わけわからん言葉で話題をそらすな
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:16:16 ID:lW/fQ48U
DOS時代の、一太郎がワープロソフト市場を独占してたときなら反応は違っただろうな。
あの嫌われ者の巨人が、今じゃ頑張れ頑張れと励まされるまで落ちぶれたのか…
つーか、ライセンス料払えよ
緑色LED開発の件と比べて、どえりゃー次元の違う話ではある。
>>762 それは知識不足。三菱の名前は三菱グループより先に三菱鉛筆が
商標登録・社名を付けたもの後に財閥を解体した三菱グループから改名を
要求されたが三菱鉛筆から関係がないとあっさりと断られただけの事。
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:18:03 ID:mSFSXEEs
>>767 大三菱が、ちっちゃな鉛筆屋を相手にケンカをするのは大人げないと、
大三菱の番頭さん達が決めたと聞いたよ。
三菱鉛筆は三菱グループのイメージアップに繋がるし、かえって好都合。
>>773 いや、それは違うと思う。自工があれだし
零戦を開発したのは三菱だが
過半数を製造したのは中島
世界に冠たる三菱鉛筆
東京三菱銀行の前身である三菱銀行と三菱信託銀行は元を辿れば三菱鉛筆財務部が独立してできたもの。
三菱重工業や三菱電機も三菱鉛筆が鉛筆製造の機械を自社生産するために、社内に新設した三菱鉛筆機械製作所が他の機械の生産も手がけるようになり、その後拡大に拡大を重ねて現在のような大企業にまで成長した。
三菱商事は三菱鉛筆販売部が販路を地球規模に拡大するために分社化して設立された。
三菱総研は三菱鉛筆の製品開発部が鉛筆製造技術の指導を日本国内だけでなく世界各国にもしていたことがきっかけである。
三菱地所は三菱鉛筆が将来の事業拡張に備えて確保しておいた用地を自社で使う予定が変更になったため、ビルを建設して賃貸に出し利益を上げようと設立した三菱鉛筆不動産部が発展したものだ。
三菱倉庫は三菱鉛筆が製品の鉛筆を保管しておくために建てた一棟の倉庫がルーツとなっていて、その倉庫が全焼したのを契機に損害保険業務子会社をつくり後に東京海上となった。
三菱鉛筆独特の生命保険制度が今日の明治生命保険の母体となっていることは周知の事実であろう。
三菱製紙は鉛筆製造時に発生する木屑を有効利用する事業として始まって、三菱樹脂は鉛筆の芯に混ぜ込む樹脂の研究チームの流れを汲んでいる。
三菱製鋼、三菱伸銅は消しゴム付き鉛筆の消しゴムを留める金具の原料を作るために設立され、三菱マテリアル(旧三菱金属)は金属素材の調達部署であった。
三菱化学、三菱化工機、三菱ガス化学は消しゴム付き鉛筆の消しゴムを開発することからスタートし、三菱アルミニウム、三菱レイヨンは消しゴム付き鉛筆の金具のさらなる改良と発展のために素材研究スタッフが集まってできた。
三菱自動車工業及び三菱ふそうトラック・バス、新日本石油、日本郵船は鉛筆を国内と海外に普及させるために創業され、三菱電線工業とピーエス三菱はその際にインフラ整備の役割を果たした。
ニコン(旧日本工学)は三菱鉛筆が鉛筆を切断する際、より高速に切断できるように非接触で長さを測れる測距儀を製作したのが始まりである。
麒麟ビールは鉛筆の芯に使用する黒鉛を製造する際の熱源として当時使われていた麦わらの麦の有効利用のため創業され、同時に旭硝子は熱源を生かすための技術を模索した結果、設立された会社である。
>>774 三菱グループにとって好都合。
何しろ子供の時から三菱をすり込まれるわけだし。
>>775 今だったら韓国ヒュンダイか中国ノリンコの製造か
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:25:50 ID:mSFSXEEs
>>777 漏れはシャーペン派だったが
別にSHARPが良いとも思わないぞw
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:28:10 ID:mSFSXEEs
報告 !!!
ジャストシステムのサイトで、励ましの書き込みをしてきました。
うちにある松下製品をちょっと窓から投げ捨てときますね。
漏れが下で網持って待っているよ
うちは松下製品なんて、1つもないぜ。
ソニーと、パナソニックばかりだよw
785 :
616:05/02/01 21:32:23 ID:DhWavtSQ
パナ29型ブラウン管テレビだ、重いぞ 心して受け止めろ!
松下グループの内輪じゃ
ファームはともかくアプリ部門なんて相当重要度の低い地位にあるんじゃないか?
あそこ製造ラインの管理システム起こすにしても外注使うのが常だし
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:34:24 ID:ZAVgsXOC
アルカリ電池の金パナ、残念だが使うのは止めなければ・・・・
かといってソニーのアルカリ電池を使うわけにはいかんしな〜
788 :
616:05/02/01 21:34:25 ID:DhWavtSQ
National→おもに電工関係、海外ではNationalという単語自体が
誤解を招く恐れがあると言う話から、Panasonicというブランドを作ったと
パナの中の人に10年程前に聞いた
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:34:32 ID:bnHM6VkL
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |(* ´Д`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | | Let's note
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:36:55 ID:R8kKgq52
今家の中を見回してみたら、マジで松下の製品1つも無かった
>>786 M下の製造装置にPC繋いでモニタしてネット通して指令受けて報告上げるの外注で作ったら、
そこの正社員がパクって別の装置に乗せてた。
いや、それでどうこう言うつもりもないしアプリなんてそんなもんだしな。
コンポが松下製だ・・・
その当時は信頼性をもとめて買ったんだが。
時代とは無情なものだ。
>>789 dの食卓の奴ですか?わかりません!
あとwikiで加筆してくれた方、ありがとうございました
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:40:43 ID:VpEePQcP
大阪企業製品不買運動を開始します
大阪vs徳島
とりあえずイカ焼きとタコ焼きを焼く
ざけんな!マネ下電器!
>>779 >1903年、「3種」や創業家の家紋「三鱗(みつうろこ)」を表す意味で、「三菱」のロゴマークを商標登録するなどした。
>三菱グループによると、グループ内での「三菱」の商標登録は1914年。公式な「名乗り」は、三菱鉛筆の方が先だった
>鉛筆という商品での競合はなかったので、お互い黙認できた
ID:mSFSXEEs
特許商標関係の当たり前の対応だと思うが
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:50:39 ID:lW/fQ48U
今の感覚ならヘボアイデアかもしれないけど、1989年に思いついたんならば、そこそこ画期的だったんじゃないのかな。
ジャストシステムもESCメニューとか特許取ってたりしたら笑うな(w
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:57:13 ID:h4QwfPOo
F5攻撃は某国が持ってたりしてな
しかし別に一太郎と競合するような商品を作ってるわけでもないし、
松下ほどの企業がこんな特許ゴロみたいなマネをする必要は感じられないけどねえ。
勝っても負けても企業イメージに傷が付くだけのような気がするんだが…。
法務部門ががんばりすぎて暴走しちゃったのかねえ。
松下を嫌いじゃなかっただけに悲しい・・。
10時からまたNHKでニュースやるかな?トップかな?
>>800 1989年に思いついたんだけど、松下じゃ製品化する機会もなかったわけで
UNiXのGUIに組み込むのが関の山だったろう
さもなきゃただひたすら脳内でネタを考えさせて、片っ端から新案登録していったんだと思われ
MacやWinの時代になって金ヅルにしようともくろんだところ、ジャストに一蹴されてムキになったのか
>>802 実際ソフト製品開発に参入してるわけでもないのにな
やっぱり年金財源確保目的の事務屋の暴走でしょうな
雪に勝てるわけなかったな・・それにしても今日は寒かった。
久しぶりに雪が積もってるのを生で見たよ。
でもこれってジャストに勝てば判例になるし、判例があれば
たいがい何処を相手にしても勝てる可能性高いし(つか裁判にすらならんと思う)。
そしたらかなり儲ける事の出来るネタだと思うけれど。
直接的な儲けだけじゃなくて、気に入らない会社にイチャモン
付けるきっかけとかにも使える訳だし。
糞ニー傘下の企業はほっとけんだろ、しかも特許まで侵害してんなら。
まだ一審だし、控訴の意思表示も出たし
それより残り4年で特許切れるんじゃないのか?
こんなことしてなんのメリットがあるんかねぇ
ただでさえ終わりかけてるソフトに打撃与えて何が楽しいんだか
松下は家電では一番信頼してたけど(今までハズレ引いたこと無かったので)
これからは選択肢から外すか・・・・・
NHKでニュース中
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:11:10 ID:Tiwo09Fj
しばらくWORD使いだったが、2005のキャンペーン版を予約した。
応援age
松下叩きに必死だな、哀れすぎて見てられねぇw
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|RF-U70 RF-U99 EAS-20F20 EAS-7F10 SU-A808
____.____ |NV-DHE10 NV-DHE20 SL-PG5 SUM-1 SUM-2 SUM-3 AM1 AM2
| | | |AN6558 AN1082 EAS-5HH10 EAS-10P133SA
| | ∧_∧ | |AN7805 AN78M12 AN7905 AN18M15 AN79M15
| |( `Д´)つ ミ |TM-143FH EAS-10TH800C EAS-30PL123S
| |/ ⊃ ノ | | 2SJ43 2SK301 2SC3285 2SD1441 2SC3738
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | 2SD1486 2SB1154 3SK144 2SC2992 2SK83 MA749/A
M下電気の日陰部門の過去の思いつきがグループ全体のイメージダウソに貢献
そして忘れられようとする過去のアプリが久々に世間の注目を集めた
まだあったのか…と
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:14:02 ID:L40q5U84
ジャストシステムがんがれ!
ただいまホリえもん試算中…
|
____.____. |
| | ∧_∧ | <
| |.(# `Д´)| | ∩ :・:∵
| |⌒ て) 人 ⊂、⌒ヽ∴: アイゴォッ
| |( ___三ワ < > ====≡≡≡三三三三:⊂< 。Д。>つ
| | ) ) | ∨ V V←>> 松下
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
大阪vs徳島うどん戦争勃発!
実際ATOKだけあればいいんだけど
一太郎はATOKを開発費を稼ぐためだけに存在します
ATOKのおまけとして一太郎がバンドルされます
>814
>まだあったのか…と
そうか、これはジャストの起死回生の商品広告だったんだよ!
>819
ぶっちゃげそうなんだが最近のATOKは重い…11とか12辺りがよい。
MS-IMEに流し込むATOKユーザ辞書さえあれば良い。
同じように思ったので一度Wordに移りましたが、
やはり「(あくまで)私は」一太郎の方が使いやすいことに気付いたので
一太郎に戻り、その後一太郎使ってます。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:29:22 ID:sg9Eb3Dz
漏れ大阪人だけど徳島がんがれ!
マネ下が特許を語るんじゃねーよ!
氏ねや!
松下電器産業の苦しい一週間が始まった。
金曜日なら三日ほどTEL繋がらないからねえ月曜日とは。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:34:27 ID:3luykWkm
オレの松下製品は携帯とハイホーだな…
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:35:58 ID:lLmDoriR
SHにしといてよかった
案外、ジャストシステムは、一太郎のアンダードック現象を狙えるね。
テレビに広告料金払わずとも、こんなに宣伝できたし。
ジャストが特許料払えばいいだけだろ。
特許も法律も分からずに松下に電話してる奴は知将?
買ったばかりの携帯が松下・・・
なんと間が悪い
三四郎の時も負けたんじゃなかったか?
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:41:33 ID:sxbZUXe5
新機能組み込むときに特許調査していなかった、ジャストシステムのミスじゃないか?
明細書読んだけど、出願が1989年だから、まあ特許として成立するのは仕方なしかと思う。
#審査時には引用例は四件出てるようですな。
'89年の特許出願か〜
Xワークステーションターゲットで、Motifやらイパーイ入り乱れた時期じゃなかったっけか?
しかも加盟各社の秘密主義やら思惑が衝突したりで空中分解同然
嫌気の差した連中の中からGnuが出てきてBSDの延長からLinuxに発展して
片方でMacやWindowsが出始め、やがてWin95やNTに飲み込まれ
ともかくGUIの可能性がイパーイあった時代ではあったな
DQN裁判官降臨。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:43:40 ID:OsRfhtIW
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ミ 松下電器産業
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:46:03 ID:sxbZUXe5
>835
日本特許庁は特許文献だけじゃなく、論文やら雑誌やらソフトのマニュアルまで公知例
として使うけど、結局、拒絶できるだけの公知例がなかったっぽい。
この特許を否定するのなら、それが証明できる出願日以前の文献を出さないとあかんよ。
俺の生まれ年だを
>>832 写真はLet's noteじゃないの?
すごい皮肉に見えるんだけど…
徳島は中国領土であると宣言すれば
日本国内はおろか世界中どこの特許にも抵触しないぞ
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:50:17 ID:XslLrn4p
正 直 、 松 下 が 何 を 考 え て い る の か よ く わ か ら な い 。
http://panasonic.co.jp/pss/pstc/products/iocrpro/ >「一発!OCR Pro3 for 一太郎」は、次回発売予定の「一太郎2005」に
>対応しております。
>※通常製品版以外に、一太郎2005ユーザー様向けに製品版よりお求めやすい価格の
>『一発!OCR Pro3 for 一太郎 [一太郎2005ユーザー限定版]』の発売を予定しております
お ま い が 一 太 郎 を 廃 棄 処 分 に 追 い 込 ん で ど う す る w
いくら自分が使用しているソフトでも
特許を侵害している事は事実なんだから松下を憎むのは間違っていると思う。
むしろジャストシステムの落ち度でしょ。
弱い者いじめとか言うのは的外れもいいところだと思うのだが。
2chって感情論で物を言う奴が多いなぁってつくづく思うよ。
これがジャストシステムじゃなくて韓国企業だったら松下GJとか言う奴多数だろうし。
裁判所は一太郎使ってるんだけどな・・w
もっともらしいテンプレ担いでハン工作員が紛れ混み始めマスタ
>>845 ハンマー叩くだけのお年寄りはパソコンなんて使いません・・w
とかだったり。
まあたぶんジャストが和解に応じることになると思うよ。
仮に、控訴審でも敗訴したら利用者の混乱必至だし、
800万本売れてるってことで損害も膨れ上がる。
トコトン裁判なんて経営判断はあり得ない。
「お偉いさんが特許権行使しろとうるさいから、とりあえず告訴したんです。
まさか勝ってしまうなんて思ってもみませんでした。」(音声は変えてあります)
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:56:54 ID:Bcfi81vx
一太郎 2005 & 花子 2005 スペシャルパック (三四郎 2005 特別搭載版) バージョンアップ版
申し込みました。
もしかすると、一太郎が判決でたら買えなくなるという底知れぬ焦燥感にかられた人が電気量販店に駆け込むだろう。
といってみる。
ぶっちゃけジュストシステムはATOKだけあればイイ!
増えすぎた社員の処分に困って1太郎や乞食女作り続けてるんだろう。
マッチタ電気の余剰人員問題はもっと深刻だろうし。
それにしてもジュストシステムもマヌケだ。
讃岐うどん食って泡踊りばっかりしてるから特許見逃すんだ。
機能にイチャモン付けられたらとっとと外してアドオンUGで流しゃ済む話だし。
2月10日:一太郎2005発売
2月11日:吉牛の牛が1日だけ復活する
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:04:15 ID:h4QwfPOo
和解はしないだろ
特許部分の機能を制限すれば何の問題もないわけだから
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:04:26 ID:XslLrn4p
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:04:56 ID:yACW4lqM
>>843 松下電器産業の中でもPSSは、旧松下通信で、もともとは違う会社だったからな。
松下は事業部が変われば、方針も全然違うので、全く別の会社と言ってもいい。
本社が勝手に訴えて、関連会社が困ってるみたいな感じだろう。
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:06:10 ID:9ENx+KtK
急に松下擁護が増えてきたな
M$って特許使用料払ってるん?
>>860 確かうにSysにもGIF権利料払ってたはず
>859<
どうせ、次の判決で勝訴した方にみんなくっつくから気にするな
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:11:33 ID:B8b9aguK
いい解決方法思いついた
ヘルプ機能なしの一太郎にすれば良いんでしょ!
別にヘルプ機能の有無に関わらずソフトは存在したし売れたと思う。
それにwindowsの基本機能なんでしょ。
松下が正当な主張なら支持されたんだけどね。
はっきりいっていいがかりレベルだよな。
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:13:22 ID:sxbZUXe5
払っているわかないじゃないですか^^;
MSとやっているパソコン事業があるし、喧嘩するわけがない。
誰と喧嘩するかは権利者の自由だしね。
こういう場合、小さな会社であれば、好きなだけ喧嘩ができるのだが。A○Cみたいに。
ジャストシステムぐらいの規模の会社がじつは一番危ないじゃないのかな?
小さいところからも大きいところかも狙われそう。
このくだらない特許の特許料って支払うとしたらいくらぐらいなんだろ
>>865 どうせマニュアル読まないしヘルプも使わないからイラネー
困ったら攻略本買うだろうがその前に人に聞く
もっとタチの悪いのは2chで聞く
遡って計算するか、しないかで天と地の差があると思う。
>863
gifはもうライセンス切れたって聞いたが、もう時代遅れの画像フォーマット。
修正版アップデートファイルダウソロードさせてユーザーに修正させる&店頭のものは回収せず、修正用CDRを添付ぐらいでいいのではないか?
廃棄とか極端だねえ。まあそもそもあのようなささいな、意匠登録とか実用新案程度のものが特許というのもおかしな話しだけど、裁判長もおかしな人らしいしね。
とりあえず、ゲイツ逝って芳。
だからアプリなんてのは日本国内で開発するの止めて
欧米で定評のある製品のライセンス買ってきて
日本語化して販売するのが近道だし安全だというこっちゃ
ジャストは時代遅れなだけ
>>872 裁判長もおかしな人らしいしね。
自分のPCに入っているソフトしかしらない、そもそもワードしかしらない。
フィルタリングされたWWW世界しか知らない…こう言う案件を裁きたくないの何れかか、
とりあえず、松下勝訴にして上告させ、高裁にイドンさせる 後は野となれ山となれ。
>>873 だからアプリなんてのは日本国内で開発するの止めて
欧米に開発拠点を移動、そこで特許を取得し
逆輸入して販売するのが近道だし安全だというこっちゃ
ジャストは時代遅れなだけ、今こそ徳島から世界へ。w
裁判所は一太郎って言ってるだろうがw
だから工業製品なんてのは日本国内で開発するの止めて
財務と管理部門だけ残してアジア域に開発拠点を移動、そこで特許を取得し
…ってもうやっとるやんか!
製造のはずが開発まで海外移転が進んでるなあ
日本の産業丸ごとオウトソーシング
2ちゃん鯖ですら米大陸だしなーrootさんとか出張中_| ̄|○
日本だめぽ
一太郎ってそんなに使われてるか?
使ってるやつ見たことないぞ。
何の影響もないだろ。
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:35:16 ID:e2nwwBrP
裁判所と官庁は一太郎。昔から。
あとMSの仕業とかいってるやつ頭おかしいだろ。
とっくに勝敗ついてますからw
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:39:45 ID:VRAwGpFz
日本の司法制度は狂ってるよ
近未来
Justsystem高裁で逆転勝訴を得るも企業の体力続かず経営危機に
そこにLiveDoor財閥が支援の意向を表明
同財閥は買収・吸収合併を繰り返して巨大化してきた
掘絵オーナーによる構想によると
伝統的ワープロソフト一太郎の次期バージョンに、花子のお絵描き機能、
CloneCD/DVDのピーコ焼き機能、Neroのオーサリング機能を併せ持った、
仕事にもエンタテインメントにも使える統合ソフトを自社開発とのこと
>>883 MSは何でも自分のところで占領したいのさ。例え勝ち負けがついていても、完全に制圧するまでは。
中国が領土を広げたがるのと同じで、際限はない。
>>886 ATOKの標準搭載を狙ってる
会社が傾くんじゃないかと思えるような今回の判決もそのため。
松下は仮執行も求めていたようだし
ATOK押さえればOSへの標準搭載だけでなく
Windows以外の携帯端末やLinux向けへの供給を絶つことだってできるしな(w
LiveDoor一太郎には会員制エロサイトの1年間無料利用権が付いて
前代未聞・史上空前のベストセラーソフトに
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:53:34 ID:rQhUZKb1
漏れはM弗大嫌いだがこれがM弗の陰謀かと言うとちょっと違うと思う。
まあ、一太郎では外国に文書送れないんでいやいやWord使ってるが、どこ
の国に送っても問題なく開けるほど互換性がうPすれば乗り換えるかも。
本邦においてはアメリカのような特許ゴロは許さない、という毅然たる姿勢を、
消費者が示す必要があると思うね。
つまり、松下の不買運動しかない。
誰でも思いつくことを「特許」と言って権利権利と騒ぐのがおかしい。
「特許」を認めるのは苦心して創られたものだけにしてほしいよ。
これはJustsystem対松下とかいう問題ではなく、
知的財産権の濫用にどう対処するか、という問題だと思う。
少なくとも松下のバックにMSがいるとは考えにくい。
議論はニュー速とかでやって欲しい…。
ところで不買運動は2chだけの動きではなくネット全体でそこかしこで始まってる
2chしか見てない視界の狭い奴にはわからんだろうが
現在のネット人口と
ニュースでの特許に触れると主張された部分から総合すると
本気で真似したグループ全体に与えられる損失は結構な規模に発展する可能性がある
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:08:26 ID:gBOzdBgI
この世の中から松下製品が消えてもどうということはないが、
ATOKがなくなると非常に困る。
数少ない国産日本語IMEを守るため、
おれは松下製品をボイコットする。
>>896 それ以前にMS-IMEの変換能力があまりにもヴァカだから
ATOKだと昔から専門辞書出てるし
縦書きの必要もあるし
やっぱ、有斐閣の辞書が出てるのが大きいのかね。
>>898 それは言えるね。
人名の変換辞書弱すぎ。俺の名前なんて全然出てこない(IME2003)。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:15:34 ID:lLzD5zT1
>>897 > この世の中から松下製品が消えてもどうということはないが、
ほんとだね、代わりのメーカーはいくらでもあるからね。
ジャストの代わりのメーカーはないからねえ
はっきり言って話にならん
>>899 > 有斐閣
なんかすごく懐かしい。そういえば俺も法学部卒だったっけ。
松下の特許明細書も一太郎で書かれてる罠
松下ボイコットして
次の選挙で裁判官 高部真規子 にバツ印をつけるとして
他に出来ることはなにかない?
×印がつけられるのは最高裁だけ
>>891 誰でも思いつくことを、誰よりも早く思いつき、特許にすることが重要なのです。
特許は基本的に早い者勝ち。
苦労したものがいいもの、というのは、日本人の悪い考え。
>>905 > 松下ボイコットして
> 次の選挙で裁判官 高部真規子 にバツ印をつけるとして
こいつ真性のヴぁかだな、マジ死んだ方がいいよ
つうか何で生きてるわけ?
最高裁だけかぁ、忘れてた。
908には悪いけどもう少し生きるよ
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:44:08 ID:5WPnxe/g
>>909 あとは請願?
言うだけならどこの役所にでも何でも言えるやつ。
一太郎の話しのがはずが、いつのまにやらATOKの話しへ・・・
>>905 あれは最高裁の裁判官ね
彼女はそこまで出世できないとは思うが・・・
松下は裁判には勝ったけど、官公庁のIT入札指名からはずされる。
イメージ回復のための宣伝費はかかるわ、株価も下がって経営的に負けたな。
裁判所も変な判決を出して印紙代を稼がなにゃならんからなぁ〜
陪審員制であればジャストシステムにも勝算ありそう
でもパソコン知らない裁判員が淡々と言葉を転がして決めるからなぁ
負けるかもね
明日以降のジャストの株価の動きの方がえらいことになると思うけどな。
ATOKになくなられると非常に困る。
控訴審でもジャストが負けたらノウハウと社員ごとどこかが買い取ればいい。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:56:20 ID:5WPnxe/g
裁判員って、刑事事件の凶悪事件だけじゃなかった?
ソフトバンクよりマシかな
まあライブドアは言われれば100l救済に乗り出すだろうから最悪の事態が起きてもatokは助かるだろう
ライブドアがさらに増長するのはあれだか仕方ない
松下わけわかめ。特許料払えば済むとか言うけど、松下が要求したのは
製品の販売中止と在庫の破棄でしょ? 金ヨコセって話じゃないんでしょ?
ジャスト潰したいのか?
Livedoor ATOK & 堀江一太郎
で,結局のところ,件の特許はマジで松下の特許として有効なのか?
MS製品でも同様の動作場面があるんだが?
(1)有効。他社はきちんとライセンス料を払っている。
(2)有効。他社は「アイコン」じゃないからセーフ
(3)無効。確かに特許登録はされてるが言いがかりに近い。
判決文を見ると,(2)なんだろうけど。
Justsystemの思いはどれ?
(1)確かに件の特許を見逃したが,共有技術としてフリーに使わせてくれよ。
(2)確かに件の特許を見逃したし,ライセンス料を払うつもりもあるが,ライセンス料高杉。
(3)確かに特許登録はされてるし,見逃してもいないが,あんな技術を特許として認めるなよ。特許庁への挑戦も含む。
(4)「アイコン」じゃないときの訴訟では勝ったから,この件にはかたが付いたと思ってたのに。
(5)第1アイコンを「文字」から「アイコン」へ変えやがった馬鹿社員,速攻クビ!
俺は(4)だと思ってるが。
一太郎新バージョンでるのこのニュースのせいで知ったよ。
いい宣伝になって売り上げ上がるかもな。
松下にとっていいことは何も無いけど・・・
クダラネーことで裁判起こすとひどい目にあうぞって見せしめなのか?
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 01:16:39 ID:iqfC2ykN
./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i <いいぞ ベイべー!
l l''|~___;;、_y__ lミ;l 特許侵害する奴はベトコンだ!!
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | ライセンス料を支払わない奴は訴訟だベイベ!!
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, ホント 特許は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
>>907 判官贔屓とか、大岡裁きとかって言葉知ってる?
日本の文化
てめぇは、日本から出ていくべき。
西洋かぶれ。
>>908 おまえが生きてることも不思議なわけだが。
早く死んでしまえ。
申請が1989年だと、まだワープロ専用機で国内メーカが競争してた
ときだと思う。各メーカーともマックからパクリまくってたし。
出願は他メーカの牽制の為にしたんだろうけど、特許ゴロみたいな使い方
しなくてもいいように思う。
一太郎買ってみようかな。
俺もこの際ATOK導入してみようかな。
残念だな…松下だけはこんなことするような企業じゃないと思っていたのに。
つーか、機能的にはW95の×印の隣の?マークと同じ気がするが…アレもアイコンじゃないのだろうか?
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 01:46:06 ID:wkqQOsAf
>>928 アホかおまえ(w
間違ったソースを鵜呑みにしてなに熱く語ってんだ
1 9 9 8
だよ
ジャストシステム製品の導入見送りバンザーイ!ジャストシステム製品の導入見送りバンザーイ!
ジャストシステム製品の導入見送りバンザーイ!ジャストシステム製品の導入見送りバンザーイ!
ジャストシステム製品の導入見送りバンザーイ!ジャストシステム製品の導入見送りバンザーイ!
ジャストシステム製品の導入見送りバンザーイ!ジャストシステム製品の導入見送りバンザーイ!
>>934 928は申請された年について言ってるんじゃないの?
1998年は登録された年。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 02:00:50 ID:lLzD5zT1
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 02:07:41 ID:lLzD5zT1
>>939 これぐらいのほうが、目立って良くない?