1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
03/12/15 21:47 ID:NHUZSbAA
(゚*゚)アナルー
日常的に海外からメールを受け取っている場合はどうしたらいいんだと思う? 俺はこんな設定をしてるけど、これを抜けてくるスパムは結構な割合で有る。 笑えるスパムを読むのも、楽しみの一つだからいいんだけどさ。 ---------------------------------------------------------------------- 未承諾広告 "Subject:" が "未承諾広告" を含む または "Subject:" が "未承認広告" を含む → "\\ゴミ箱"に移動する To のないもの "From:/Reply-To:" が "@" を含まない かつ "From:/Reply-To:" が 自ドメイン名 を含まない → "\\ゴミ箱"に移動する To のないもの "To:/Cc:" が "@" を含まない かつ "To:/Cc:" が 自ドメイン名 を含まない → "\\ゴミ箱"に移動する Undisclosed.Recipients "To:/Cc:" が "Undisclosed" を含む → "\\ゴミ箱"に移動する ----------------------------------------------------------------------
メール一覧枠で,スレッド表示では項目を表示できないのでしょうか。 スレッド表示でもDateを見たいのです。
8 :
7 :03/12/16 14:38 ID:fUY/Gtcj
ぐは。自己解決しました。 全般的な設定−メール一覧−スレッド表示 に設定がありました。 おじゃましました。
>>6 商売なんかであらゆるところからメールが来るんだと苦しいね
前スレで「正規表現でスパムメールを振り分けたい」と書いた者です。
じつは、通常のPOPアカウントには
>>10 のPOPFileを使っているのですが
ホットメールのアカウント(BlueberryHOT使用)のスパムメールを振り分けたかったのです。
色々試してみたんだけど…。やっぱりダメそうですねぇ…。
スパムメールを正規表現で検索→検索窓から削除… ってマクロも考えたけど…。
もう少し頑張ってみます!
>>11 お前はあれだな、試行錯誤する方向を間違ってるな
鶴亀で2CHをみるにはどうしたらよいのでしょうか?
>13 マクロ入れる 前スレに載ってるんじゃない?
>>14-15 ありがとうございます。
全スレが削除されているし、検索しても見つからなかったので・・・
このマクロいれて、会社でこっそり2CH見よっとw
受信したメールを編集する時に 本来のエディタだと下に表示されるファンクションキーが 出ないのは仕様?
ん?受信したメールを改竄したいって事?
>>17 全般的な設定→エディタ(β版ならメール表示)の中を探してみて。
「ファンクションキー表示」のチェックが外れてるんだと思うから。
ツリービューとかリストビューの上についてる 「フォルダ」とか「メール一覧」 とかいう間抜けなキャプションて消せるの? んなの猿でも見りゃわかるから一行無駄に使うなよとか思うんだけど。
>>20 全般的な設定→ウインドウ→フォルダ枠とメール一覧枠にもタイトルバーを付ける
のチェックを外す。
24 :
17 :03/12/19 20:48 ID:n4urxk/r
>19 ありがとう。外れていました。
あぼーん
>25 ヲシュレットだから無問題
そーいや、来年は申年ですな。
あぼーん
>>21 3ペインのときのメール内容ウインドウのタイトルバーって消せないの?
beckyでいうところのメールボックスの変更って出来ます? あるアカウントで編集していたメールを別のアカウントで送信する機能で、 署名やfromヘッダを一括して変更してくれる機能なのですが。
>>33 メール作成画面で From: をクリック(または From: を選択して Alt+↓)して
「From: 等の切り替え」または「アカウントの変更」
35 :
33 :03/12/21 01:08 ID:TiUnCvfd
>34 ありがとうございます。 この機能が探せませんでした。 お恥ずかしい^^;
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/21 06:06 ID:pfQQURX2
鶴亀用のBecky風アイコンモジュールを探しています。 お持ちの方、お恵み下さい。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/21 09:50 ID:rH2uz678
>>6 "Content-Type:/X-Body-Content-Type:" が "html" を含む
"Content-Type:/X-Body-Content-Type:" が "alternative" を含む かつ
"Content-Type:/X-Body-Content-Type:" が "iso-2022-jp" を含まない
"Content-Type:/X-Body-Content-Type:" が "alternative" を含む かつ
"Content-Type:/X-Body-Content-Type:" が "iso-2022-jp" を含む かつ
"Content-Type:/X-Body-Content-Type:" が "maybe" を含む
htmlメールはほぼスパムだから
上記の三つの条件を使っている。
>>20 > んなの猿でも見りゃわかるから一行無駄に使うなよとか思うんだけど。
俺はどこにフォーカスがあるかすぐにわかるので助かってるけどね。
Iranoanを逆さまに読むと?
あぼーん
あぼーん
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/21 19:04 ID:rH2uz678
フィッシな荒らしがいるな。
あぼーん
秀丸スレからこっちまで来たか
送信済みメールを編集したい場合、受信済みメールの編集同様 ダブルクリックでエディタを起動して「編集を許可する」にチェックして 編集するんですが、「保存」ができませんよね。 これって別の方法があるんでしょうか?
>>45 "草稿"や"未送信"以外には保存できないね。
マクロでなら可能だけど。こんな感じ。
loaddll "TKInfo.dll";
#n = dllfunc("AlterSave");
#handle = hidemaruhandle(0);
#n = dllfunc( "SetMainWndTop" );
closehidemaru #handle;
>46 ありがとうございます。 これでできました。 一旦「草稿」かなにかに移動させて編集するしかないのだと あきらめてたので助かりました。 でもなんで無いんだろう・・・
あぼーん
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/23 13:40 ID:U06seOgS
ガイジンからのメールに text/plain; charset=iso-2022-jp (maybe) というのが勝手につくのですが maybe とかアバウトなこというなら むしろつけてほしくないのですが どうしたらいいでしょうか?
すみません、htmlのスクリプトを除去するに設定しても {img:みたいなタグが付いてくるのですが、これは削除できないのですか? MLの中にたくさんあってみづらいのですが。 設定で回避できるならどなたか教えて下さい。
あぼーん
あぼーん
>>49 [般的な設定][上級者向け][デコード][文字コードが不定なメールはなるべく日本語扱いとする]
このオプションをOFFにして解決しないか?
文字化けしてないのなら、気にしないのが一番だとも思うが。
おまえの存在がbugじゃボケ
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/24 22:58 ID:PXvDPMa/
>>54 >>5 の超簡易スパムフィルタを試しているんだけど
どうにもたまに (maybe) とかいって余計な文字コード判定を
してくれるときがありまして
文字コードが不定なメールはなるべく日本語扱いとする
のチェックボックスは外してありますがどうも無関係のようですな
メリークリスマス
あぼーん
鶴亀はPGPの添付ファイルはPGP/MIMEしかやってくれんのかのう。 添付ファイルもPGPで暗号化して自動で添付してくれると楽なんだけどなー。
あぼーん
あぼーん
>60 そうみたいですね。 かなり助かりました。
保守
ここは本家連動企画かよ!
>64 いいんじゃーねーの? ただ、URLまえの[*** とかはいらないと思った あったって意味ないじゃん。。。
アカウントの並び順が変わっちゃったんですが 上下に移動できますか?
>65 さまーず三村風に軽くつっこんでみたかっただけです、はい。 >66 ドラッグ&ドロップの要領でもってけば好きな配置にできるよ
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/27 16:53 ID:nIFKiJC1
アカウントやフォルダを閉じようと“日”の部分をクリックしても 閉じられなくなってしまったんだけど、どうすれば直りますか?
>>69 ありがとうございます。再起動したら直りました。
あぼーん
(・∀・)イイ!!
あぼーん
メール一覧の範囲の選択状態を保存しないようにできませんか? フォルダ切り替え時か、鶴亀次回起動時には「全体」に戻るように したいです 知り合い数人に鶴亀を勧めたんですが、「全体」以外を選択した後に 戻し忘れて、「メールが消えた!」って勘違いが度々起こってしまいます…
>>74 そーいうマクロ作って起動時か終了時のどっちかに登録しろ
あぼーん
新規メールの「未開封」から「読んだ状態」にする設定を 変えたいのですが、どこでセットすればいいのでしょうか? いちいちクリックして展開させないと「開封済み」にならないのが イヤンなのです。
設定 - 全般的な設定 - メール一覧 - 閲覧関係 - 未読から既読への自動切り替え
>>77 全般的な設定→未読メールの閲覧→未読から既読の自動切り替え
のチェック項目をお好きなように
>>80 まるおさんを愛しているので、ごめんなさい。
82 :
ベッキー :03/12/29 18:49 ID:40+u1qlG
>80 代わりに結婚してあげようか?
中川家弟(゚听)イラネ
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/31 00:21 ID:dlc87pUf
民主党の菅代表は29日、イラクへの自衛隊派遣問題に関連し、国連平和維持活動(PKO)や
国連の下での多国籍軍に日本が参加する場合は、自衛隊と別組織の「国連待機軍」(仮称)を
派遣する構想を提唱する方針を固めた。
来年1月13日の党大会で提案し、党の安全保障政策の柱とする考えだ。
同様の構想は旧自由党の小沢一郎代表代行や社会党出身の横路孝弘副代表らも唱えているが、
党内の意見集約に手間取る可能性もある。
菅氏は29日、朝日新聞の取材に「国連決議などがある場合、国家の主権の行使とは別の意味で、
自衛隊と別の組織を海外に出すこともあり得る。そういう整理が必要だ」と述べた。
菅氏は24日の記者会見で「どういう原則で自衛隊を海外に出すのか、年が明けた段階で提起したい」と
語っており、自衛隊と別組織を派遣することを原則とする考えを示したものだ。
11月末には小沢氏と横路氏が「指揮権を国連に委ねた自衛隊の別組織である国連待機部隊を創設する」
との合意文書を確認している。しかし、小沢氏は武力行使を含む活動が可能と考えているのに対し、
横路氏はPKOを想定しており、考え方の隔たりは大きい。
菅氏は武力行使については将来的な検討課題と位置づけており、今後の詰めが必要となる。
また、党の政策を決める「次の内閣」では議論されておらず、批判的な意見が出る可能性もある。
朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/1230/003.html
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/31 02:36 ID:NO44GUfI
スレッド表示のソート順序は スレッドの最初のメールの日付で決まっているみたいだけど さてこれを変更するにはどうしたらいいかな?
>>85 スレッドのソート順序ですが、スレッドの先頭にあるメールの送受信日時が基準になっています。
それ以外のソート方法はありません。
同じメールでも送受信日時が書き換わるとソート順序が変わります(受信し直した場合など)。
Date: ヘッダと送受信日時が大きくずれているためにソート順序がおかしい場合は、
メールのプロパティを開いて「送受信日付/時刻をDate:ヘッダと同じ値に書き換える」にチェックを入れてOKする事で
ソート順序をDate:順に近づける事は出来ます。そうすると送受信日時の情報が失われてしまうことになりますが。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/31 16:25 ID:wFsctvqb
2003/12/31 鶴亀メールがV3.10になりました。
今まで3.07のbetaじゃなかったっけ?(;゚Д゚)
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/01 06:34 ID:0PqP6HMe
ただでずっと使えるから 去年からずっと使ってるw
2ch風のアイコンってないですか?
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/01 13:24 ID:O/0ZU0fK
誰かアイコン作ってくれ
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/01 18:32 ID:ET2Li4Cd
V3.10すごすぎ V4でもよいくらいの改版内容
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/02 03:18 ID:OK9rNRJF
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/02 12:33 ID:NgCdCgMZ
>>93 beta版使ってない人はそう思うかも。
久しぶりの正式バージョンだもんね。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/02 16:23 ID:KXbNu5d2
鶴亀メールの嫌な点。 添付ファイルを開く時、どこに解凍するか選択するボックスが操作しづらい。 そして小さすぎるので、とても使いにくい。 デスクトップを選択するのは大変だ。 早く直してくれ
うへぇ、俺はβ版使ってなくて、たった今バージョンアップしたんだが、 見事なまでに変わってるね。 設定の項目がいい感じに整理されてるじゃん。色々試してみよう。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/02 22:06 ID:NgCdCgMZ
>>97 俺は今回の3.07betaxxの長いベータテストにつきあってしまった。
不具合とかあると、先行バージョンについつい手を出しちゃうんだよね。
忙しいときは正式バージョンのみ使うのがおすすめだよな。
>>95 確かに意味ワカンネーん
添付ファイル?解凍?何かがごっちゃになってないか?
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/03 00:09 ID:/bPZSw2Y
そんなに鶴亀いいか? 俺は、べきユーザだが、ぜんぜん鶴亀がいいとは思わん。 むしろ、糞メーラやろ! どアホ。
クソレスするときだけ似非関西弁使うのはやめてください
あぼーん
あぼーん
あぼーん
素直に鶴亀がいいよ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/03 01:22 ID:/bPZSw2Y
そんなに鶴亀いいか? 俺は、べきユーザだが、ぜんぜん鶴亀がいいとは思わん。 むしろ、糞メーラやろ! どアホ。
あぼーん
あぼーん
多分BkASPilで右往左往したんだろうな。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
明日はあぼーん祭りでつね。
試行期間過ぎたら どうなるの? 使用できなくなるの?
>>136 金払え ってダイアログが出るだけ。
機能に影響は無い。
まあ最初の1週間で金払う気になるけどな。
便利だから。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/03 12:07 ID:NBX7klub
アイコン作れ。誰か 需要高し
>>137 サンクス
とりあえず、一ヶ月使ってみます。
140 :
86 :04/01/03 14:58 ID:NBX7klub
>>87 意味わかれよ
展開先を指定する時のボックスが小さいのと、デスクトップをしてする時に
何度もクリックしないといけないからさ。w2kとかxpだと。
完全にワケワカんなくなっちまった。
ワケワカラン
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/03 15:45 ID:NBX7klub
>>133 ワケワカレヨ
じゃあお前は添付ファイルが圧縮されてる時、どういう手順でデスクトップに移動させるんだよ?
おしえろ
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/03 15:46 ID:TNjcg9rz
誰も使っていないであろうメモ機能。 まあオレは便利に使いたいと思うわけだが。 スレッド表示のとき、メモはメモアイコンだけの表示になってしまう。 もったいない。 マウスカーソルをかざしたときに メモの内容がポップアップするとうれしいのだがなぁ。
ID:NBX7klubはNG登録でお願いします
>144 使ってみたいから詳細を書いてみて
>>146 じゃあ詳しく書いてみようか。
メール一覧でメールを右クリック→メールのプロパティで
メールのプロパティが出るでしょ。
そこにメモを書く欄がある。
ここに書いたメモは
メール一覧の 一覧タブの方では
鶴っぽいアイコンの右に表示される。
狭いと表示されないから
一番右のカラムを広げると見えてくる。
このときメモのアイコンも表示されてる。
でも、スレッド一覧にすると、メモのアイコンしか表示されない。
>>148 機能を追加≒遅くなる
ということで、むしろ高速化を目指している今日この頃では
とりあえず却下されてしまうことでしょう。
ですので、まあちょっと残念ではありますが
もう少しタイミングを見計らいたいと思います。
さりとて、マクロなどで何とかなる案件というわけでもないので
やはり言うだけ言ってみようかなぁ。
>>149 言うだけ言ってみればいいじゃん。
マクロで何とかするなら、こんなの作って適当なキーに割り当てれば希望に近い動作になるのかな?
// メモを表示
loaddll "TKInfo.dll";
$memo = dllfuncstr("CurrentHeader", "X-memo");
#timer = dllfunc("SetAutoPushTimer", 4, "yes");
#kakunin = dllfunc("Bypass_MessageBox", hidemaruhandle(0), $memo, "メモ", 0x40);
endmacro;
ちょっと訂正。 // メモを表示 loaddll "TKInfo.dll"; $memo = dllfuncstr("CurrentHeader", "X-memo"); if (strlen($memo)) { #timer = dllfunc("SetAutoPushTimer", 3, ""); #kakunin = dllfunc("Bypass_MessageBox", hidemaruhandle(0), $memo, "メモ", 0x40); } endmacro;
>148 便利だな。 ただ、設定を統一してメモの書き込み欄を大きくしてもらいたい。 全体の設定見たいな見た目にしてもらいたい。 あと、思ったんだけど、htmlメールが来るとメール一覧のところの 左側のところにアイコン出るじゃん、あれなくしてもらいたい。 何のためにあるかわからないし。。。
>>152 >htmlメールが来るとメール一覧のところの
>左側のところにアイコン出るじゃん、あれなくしてもらいたい。
何で?無くなると不便だよ。
>何のためにあるかわからないし。。。
HTMLメールとそうじゃないメールをを区別するため
>>153 HTMLメールのHTML部分を問答無用で削除している人の場合、
元のメールがHTMLメールかどうかなんて意識しない(したくない)
という考えの人は少なからずいると思います。
なので、
>>152 には結構同意します。
>154
そう。それが言いたかったのです。
ただ、
>>153 さんみたいな方も当然いると思うから
オプションで表示するかしないかを決められるようになる遠いイですね。
URLとかメールの表示をユーザーが選択できるように、
これもどう表示するかを選択できるようになったらいいと思う。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/03 21:02 ID:fE9BIGO1
>>143 133じゃないが意味がわかったぞ。
秀丸の動作環境のダイアログの種類と、鶴亀のダイアログが
連動してるんだよ。
秀丸側でWindows2000タイプ以外にしてると鶴亀のダイアログも
そうなってしまう。
多分意図してそうなってるわけじゃないだろうから作者に言えば
直してくれると思うよ。
当面の対処としては秀丸のダイアログをWindows2000タイプに
しとけばあんたの望みの動作になると思うぞ。
添付ファイルを開く時、っつったってDnDでどうにでもなるだろ 圧縮ファイルを展開する時は関連づけてるアーカイバに依存する あ ほ か
>>156 ・・・・・
・・・・・・・・
・・・・
・・・・
159 :
153 :04/01/03 21:40 ID:rZLMdKbE
>>154-155 なるほど。HTMLメールを自動削除した後の話ですね。
HTMLメールの自動削除に関する設定のところに
「HTMLメール削除時にX-HTMLヘッダも削除する」
のようなオプションが追加されればいいですね。自分には不要ですが。
>159 そうですね。 選択できるようになればいいのですが・・・ 明日にでも要望出してみます。
かっこ悪〜 よくこんなの使ってられるな
>>161 オマエさんが使ってるメーラーのスクリーンショット見せてよ
>162 かれの使ってるメーラーは見た目はいいんじゃない? 設定はデフォルトであまあまのだけど。 (設定ちゃんとすれば高機能だし、いいんじゃない?)
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/04 09:41 ID:EQb0u+LU
tp://www.univch.net/cgi-bin/source/up0148.png 鶴亀は使いやすいよ〜 これだけ検索機能が充実してると秀丸のオマケって感じじゃないもん
あぼーん
>>164 臭いソフトばっか揃えてるみたいだね
鶴亀だけ浮いてるね
あぼーん
あぼーん
メール一覧において、表示項目、並びの項目で「アイコン」を右の方にして、メールにメモを追加すると メモアイコン+メモ内容だけしかメール一覧に表示されなくなるんですが、これはそう言う仕様なのでしょうか? Win2K+SP4 鶴亀Ver3.10
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/05 22:41 ID:F0syPg7n
>>171 つーかあのソフトの品揃え、マジで厨すぎ
鶴亀なんかもったいなさすぎる
あぼーん
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/06 03:11 ID:XCwvaXUw
メールのタイトル(Subject)一覧を作成する方法はないでしょうか?
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/06 04:15 ID:rC9qcb/Z
Ver3.11age たった1週間なのに変更点多杉
ただ最高age どこかのシェアウェア作者と違って 尻も変(ry
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/06 19:46 ID:79M4VHqj
フォルダを新規に作成した際に、昇順にフォルダ名を並べるにはどうすればいいのでしょうか?
返信時の冒頭の挨拶を、現在の時刻で書き分けるマクロって 無いんでしょうか?(***さん、こんにちは とか こんばんは) Iranoanさんの「鶴亀メール作成支援マクロ」で何とかできないかなと 思ってるんですが、マクロに弱いんで躊躇してます。
どうもです。 Readme読んでたんですが、これを使うと標準のテンプレートが 使えなくなるとか
>>180 標準のテンプレートにこだわる理由もないと思うがな
こんなマクロを書いて、テンプレートに
$(ExecMacro,"マクロ名")
とか書けばいいわけだ
#time = val(midstr(time,0,2));
if (#time < 5) insert "夜中に2chか・・・自分が嫌にならないか?";
else if (#time < 9) insert "まだ寝てやがるのか";
else if (#time < 12) insert "寝ぼけてないでさっさと働け";
else if (#time < 13) insert "お前が元気なのは昼休みの間だけだな";
else if (#time < 18) insert "遊んでないで少しは働け";
else if (#time < 22) insert "もう帰ってきたのか、無駄飯喰らい";
else insert "オナニーは終わったのか?だったらとっとと寝ろ";
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/08 19:06 ID:9FMCQHz+
Ver3.12
3.12はやけにツリー部分がちらつく気がする。 俺だけ?
>>181 > #time = val(midstr(time,0,2));
#time=val(hour);
あぼーん
あぼーん
188 :
180 :04/01/09 09:31 ID:pv3KH/xo
>181さん、>185さん、ありがとう。 これって鶴亀のテンプレートでしてしてやれば 「鶴亀メール作成支援マクロ」使わなくても良いんですね。 仕事相手一人のためのテンプレートなのですが、 相手からの冒頭には必ず「***(私)さん、こんにちは」か「***さん、こんばんは」 が入っていて、これを消して、時刻に応じた挨拶文を入れたいので >181 さんの書いてくれたマクロをいじってみました。 返信テンプレート側には以下のように書いて、何とか思うようにできたのですが 「こんにちは。」の後に「>」が入っちゃうんです。 これって消せますかね? $(ExecMacro,"time.mac")$- $- $c$(QuotedRootBody) マクロからは相手の名前を消して以下のようにやりたかったのですが 失敗しました。 (相手)さん、$(ExecMacro,"time.mac")$- $- $c$(QuotedRootBody)
189 :
180 :04/01/09 09:31 ID:pv3KH/xo
マクロです。 //--- time.mac ---------------- disabledraw; gofiletop; searchdown ">***(私の名前)さん、こん(にち|ばん)は。", regular; deleteline disabledraw; #time=val(hour); if (#time < 5) insert "(相手)さん、お早うございます。"; else if (#time < 9) insert "(相手)さん、お早うございます"; else if (#time < 12) insert "(相手)さん、こんにちは。"; else if (#time < 13) insert "(相手)さん、こんにちは。"; else if (#time < 18) insert "(相手)さん、こんにちは。"; else if (#time < 22) insert "(相手)さん、こんばんは。"; else insert "こんばんは。"; endmacro; //-----------------------------
>>188 "$- "がどういう意味を持っているのか調べてみな
191 :
188 :04/01/09 13:13 ID:pv3KH/xo
>190 どうもです。 以降の改行を無視するものだと思うのですが、 これを外すと、本分の一行目(自分の冒頭の挨拶)の 上に1〜2行の空行が入ってしまうんですよね。 あと「>」が一つだけはいるのは、おっしゃるように $-を付けた事によって改行を無視していないんでしょうね。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/09 19:43 ID:ez++zPXi
Ver3.13
あぼーん
エディタ部をxyzzy使うってできる?
あぼーん
あぼーん
198 :
194 :04/01/10 09:47 ID:tuvSssTE
外部エディタが使えるようなので移行してみます
タブもアウトラインもありませんよ
どこかで外部エディタって登録できたっけ?
あぼーん
スレッド表示はやっぱりBeckyライクなやつの方が良いのかな? 自分も乗り換えとう書はそう思ったけど、慣れると、鶴亀の方が良い気もする。
あぼーん
外部エディタは登録できないでしょ
>>204 げっ、そうなの?
おとなしくkamail使っとけってことか・・・
206 :
test :04/01/10 17:59 ID:QBpzk5cG
test
あぼーん
>>137 そんなD&Dなんてするか。
ダイアログから移動先選んでデスクトップに移動したいんじゃ。
win2kだとつらいんじゃ。わからんのか
あ ほ お
('A`)?
>>209 レス番ずれてるぞ、お前。
要するにファイルを保存ダイアログにプレースバー
(デスクトップとかマイドキュメントとかのアイコンが表示される奴)が
表示されないってこったろ?
それに関しては156が対策を教えてくれてるんだから、
人をあほ呼ばわりする前にまずはそっちにレスつけろよ。
秀丸の設定は変えてない、あるいは秀丸をインストールもしてないっ
てんなら、後考えられるのは窓の手なんかのカスタマイズツールで
レジストリを書き換えたか、何らかの理由でレジストリが壊れてしまっ
たかだろうな。
いずれにせよお前以外の人にはなにも問題なくつかえてるんだからさ、
少しは自分のPCの環境を疑って試行錯誤するなりしてみろよ。
人にわかるように伝える努力もせずに逆切れしてんじゃないっての。
>>191 ごめんね。ひでおちゃん。
母さん、あなたが立派にやってるか心配になってしまって
つい逆切れを・・
ごめんね。ひでちゃん。
かあさんもう一度がんばってやってみるね。
ありがとう
('A`)?
>>214 荒らしじゃなくてただの初心者だろ。
俺やお前が無視してたってどうせ煽る奴は出てくるんだからさ、
だったらとっとと教えてやってお引取り願ったほうがいいだろう。
秀丸スレのスカトロ荒らしみたいに本当の荒らしになっちまったら
うざいからさ。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/11 01:49 ID:rROA3go5
ベキの フォルダメンテナンスコンボのような機能は無いですか?
おいらロビーが韓国人の攻撃を受けています
あぼーん
あぼーん
ノートンからバスターに乗り換えようと思ったんだけど VB2004が鶴亀に対応していない模様・・・
>>220 VB2004と鶴亀の組み合わせで問題なく使ってますが。
VB2004のメール検索はOFFにしておく。ただしリアルタイム検索はONにしておく。その上で
鶴亀の全般的な設定→ウイルス対策の「アンチウィルスソフトのリアルタイム検索に対応させる」にチェックを入れておく。
こうすれば、ウイルスの添付ファイルが来た時にVB2004のリアルタイム検索が検出してくれる。
ちょっと前に、Beckyみたいなメール一覧表示にして欲しいとか 要望があったけど、どうなったんだろ? まるおさん、なんて回答するか期待してるんだけど。
>>222 以前に本家でその話が出たときは
「ツリービューが使えなくなるから(今のところは)やらない」
ということだった。
やろうとすると、わりと大きな変更になるということだ。
Beckyみたいなメール一覧表示って、どういうの?
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/12 23:47 ID:xVYn/7qU
メール送信時に アニメーションってできないの?
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 00:31 ID:GuHrOEbR
前スレか、前々スレに、似たことを書きましたが、僕は、NIS2003を使っていた時に、 ・起動後デスクトップ画面でダイヤルアップ接続画面が出る(しつこく) ・NAV起動時も接続要求(昔は出なかった) の現象が、インストールから半年後に出ました。 バージョンが違いますが、たぶん、同じ問題かと思います。 ・なぜかサウンドファイルがなくなってる。警告音しかない。 も、一時ありましたが、これはいつの間にか回復しました。 ・シャットダウン時も同じく。キャンセルにしないとシャットダウンしない これは起こらなかったです。 (そのかわり、MSGSRV32問題でブルースクリーンになってハングアップする、別のバグが出ました。) 僕の場合は、wintop.exeをDLしてきて、 「インターネットセキュリティのメイン、CCAPP、CCPXYSVC、SSDPSRVのいずれかが、インターネットに接続をとろうとする。 たいていは40〜70キロバイト程度のデータを受信してから、インターネットセキュリティ操作画面が、画面に出てくる」ということが分かりました。 ダイアルをキャンセルしてもOSが立ち上がる時と、まれにだめな時がありました。 サポートに、四回にわたって、あれこれ問い合わせ、 他のソフトとの競合、証明リストの問題、など、サポートの指示でいろいろやりましたが、 シマンテックでは、とくに 「Common Client 更新などのプログラム更新を行うとバージョンの新しいファイルがコンピュータ上にダウンロードされる →そのファイルに含まれる署名が有効であるか確認するためにインターネットアクセスが発生し、その為に、ダイヤルアップ接続の画面が起動している状態と思われます」 という解釈でしたね。 しかし、証明書を言われるがまま、ベリサインから手動でDLしたところ、病状悪化。 再インストールしても改善しませんでした。 そのあとも、いろいろ試しましたが、だめでした。 ウィンドウズのネットワークの設定とか、MSGSRV32問題、がもし絡んでいるとしたら、サポセンでもどうしようも無いだろうな、とあきらめました。 ただ、思い切って2004にしたら、この問題は、今のところ、完全に、改善されています。
もう釣れないんだなあ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /', ΛΛ / ', ( ) / ', /⌒ つο ', 〜(___) ',  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|へφへへへへへ
改版履歴消えた。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/15 01:42 ID:x9WKQT4o
漏れも( ̄ー ̄)ニヤリッ なんか安心。 CPU は PV メモリ 512M OS は XP SP1 最初、1月2日に脳豚2004 入れたらなぜかPCがアボーンした。普通に使っていて電源を落とした。 次の日にPCを起動したらOSが立ちあがんね〜の。仕方なく強制終了。繰り返すこと4回目にしてやっと起動。 一安心したら今度はキーボードがオカシクなっちゃって操作不能。マウスはなんとか動かせたのでバックアップをとって、 脳豚をアンインスト。システムの復元しても変わりないし。キーボードのドライバを入れなおしたり、変えたりしてもダメ。 仕方なくOSを入れなおしてみたらそれでも直らなかった。 その後、Dドライヴをフォーマットしたら直った。 何だったんだろ?脳豚入れてスパイを3つ駆除した以外は何もないのだが。 今は調子イイよ。特に不具合もおこってないし。NISのプライバシーがなんかメンドウダナ。速度はあんまり変わんない気がする。 少しは遅い様な気がするだけでヤヴァイって感じはしないし。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/15 10:06 ID:d/ym05fz
鶴亀を標準のメールソフトにするにはどうすればいいのでしょうか?
>>230 [設定]→[全般的な設定]→[基本]→[鶴亀メールを標準のメールソフトとする]
にチェックして [OK]
あるいは、インターネットエクスプローラーの[ツール]→[インターネットオプション]
→[プログラム]で設定
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 02:33 ID:rPZ01bf2
携帯からのアドレスだったら,X-TuruKame-KeitaiSendをつけて返信するようにするにはどうしたらいいですか?
「携帯からのアドレス」っつってもな
>232 返信用テンプレートから、ExecMacroで次のようなマクロを呼ぶ loaddll "TKInfo.dll"; $dst_addr = dllfuncstr( "CurrentHeader", "To" ) + dllfuncstr( "CurrentHeader", "Cc" ); if (strstr($dst_addr,"docomo.ne.jp") >= 0 || strstr($dst_addr,"ezweb.ne.jp") >= 0 || strstr($dst_addr,"vodafone.ne.jp") >= 0) $s = dllfuncstr( "SetHeader", "X-TuruKame-KeitaiSend", "1" );
>>232 携帯からのメールを別フォルダに振り分けているなら
(漏れは嫁携帯からのメール等を振っている)
そのフォルダ用のテンプレートにX-TuruKame-KeitaiSendを
入れておくというのもあり
携帯用だと署名も省略してるし
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 21:33 ID:iLtfBP+i
>234様 大変参考になりました。235様のおしゃるように, 普段は引用,署名あり 携帯に返信するときには署名や引用を略すように するにはどうしたらいいでしょうかm(__)m マクロ勉強します。m(__)m
237 :
236 :04/01/16 22:56 ID:iLtfBP+i
なんとか自分でできるようになりました。
公開きぼーん
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 08:43 ID:0tdX9tS8
Ver3.14 age
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 01:08 ID:9iXf//xr
2004/01/18 V3.14 -> V3.15 バグ修正 色の指定がうまく出来ないバグ修正(V3.14でのレベルダウン、一部コンパイルされてないファイルがあったせい) WindowsNT4.0で、複数文字コードが混在してるためにutf-8扱いとなったメールがうまく表示できない&添付ファイルへのリンクも切れてしまうバグ修正。(V3.10からのバグ) 特定のHTML形式欧文スパムメールが日本語と解釈されてしまうバグ修正。 仕様変更 エディタ上で実行できないtkinfo.dll呼び出しが発生した時に、内部的な関数コードを表示するようにした。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 04:25 ID:oHfu1DN9
受信メールのヘッダ表示の内容を任意で選ぶようにできますでしょうか。 私は下記だけを表示させたいんですが、なんかいい方法知ってませんか? -------------- Date: From: To: Subject: --------------
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 07:46 ID:uyaZxwwz
Ver3.15あげ
>>241 Hを何回か押してみると幸せになれる予感
脱衣麻雀だな
OEみたいに、HTMLメールを「メール内容」欄に直接表示する機能って ないの?
うんこには使いこなせないでしょうね
鶴亀で外部エディタが使えると良いんだけどな。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 15:14 ID:FeUoiKB3
Ver3.16 age
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 15:29 ID:pnt50/7U
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 18:17 ID:P54gZfxx
教えて下さい。別なアカウントにメールを振り分けることができるのでしょうか。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 20:20 ID:P54gZfxx
>>255 別なアカウントにメールを振り分けるように設定する。
>>253 全てののメールを別のアカウントに振り分けるならメールのバイパス機能。
特定の条件のメールだけを別のアカウントに振り分けるならマクロ。
メールのバイパスはアカウントの設定の上級者設定をONにすれば出てくる。
マクロは・・・・・ライブラリにあったかな?
あとでちょっと見てみる。
以前2chが読めるマクロとか合ったけど、「Win FAQ」が 読めないかなぁ・・・
V3.17beta1 こっそり公開
ゴミ箱に入れたメールをサーバーから削除するオプションを付けてください。 ゴミ箱を空にするのと同時でもいいです。 m(__)m
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 13:21 ID:DaA50eJT
>>260 スェホササ�・゙・ッ・タヒ・エ・゚ネ「、ホ・癸シ・?、エノ?
RemoteMailDelete
、ケ、?・゙・ッ・タリト熙ケ、?。」
>>260 終了時マクロでゴミ箱の中のメールを
RemoteMailDelete
する。
みたいな事を書きたかった。
264 :
260 :04/01/23 13:58 ID:lPx11lH1
>>261 どうも。
そのマクロは自分で作るんですか?
>>264 間抜けな事書きましたが
現在自分で挑戦中です。
がんばれ。そんなに難易度は高くないぞ。
マクロでちょっとつまづきました。 全てのアカウントをループで回って、ゴミ箱を選択し、 一覧枠をアクティブにし、メール全選択してからリモートメールの削除 というフローで処理したいのですが 一覧枠でメールを全選択するにはどうしたらいいでしょう? selectallをやると、なぜかメール本文が全選択されてしまいます。 (selectPaneで一覧枠をアクティブにしていても) ちなみに当方鶴亀マクロはさっき始めたばかりです。(w
裏技に書いてありました... sendmessage( hidemaruhandle(0), 0x0111, 40008, 0);
>>268 自力で裏技までたどり着くとはたいしたもんだ。
俺だったらあきらめて1個ずつ消しそうだ。
いちおう出来たけど、ここに公開したほうがいいのかな?
>>270 マクロでやれって言ったの俺だけど、あんた偉いよ。
いっそのこと公式ライブラリに上げてしまってはどうか?
俺もそう思います
273 :
260 :04/01/23 22:08 ID:UUoz7djL
>>269 最初は一個づつリモートから削除する方法で作ったんですが、
その方法だと10個メールがあると、10回認証して削除することになるので、
サーバーに負荷かかってまずいかな、と思って全選択方式にしました。
が、複数選択してリモート削除すると、ローカル側とサーバー側とで数が異なると、
メッセージが出てしまうという仕様があります。
>>271-272 初めて作ったんで公式にはアップしづらいなぁ。
ここに投稿しようとしたら、長すぎて怒られた...
>273 上げてもらいたい 自分も使いたいから
275 :
273 :04/01/23 23:12 ID:UUoz7djL
// ゴミ箱を空&リモート削除するマクロ //注意 //このマクロを鶴亀メール終了時に自動起動するように設定する際には //[全般的な設定]で[鶴亀メール終了時にゴミ箱を空にする]のチェックをはずしておかないと //先にゴミ箱を空にされてしまい。リモート削除されません。 loaddll "tkinfo.dll"; // 実行環境チェック if(!result) { message "tkinfo.dllのロードに失敗しました"; endmacro; } if(!dllfunc("IsTuruKameMain")){ message "このマクロは鶴亀メール本体から実行してください"; goto END; } //送受信中の場合は終了 if(dllfunc("IsTransmitting")){ message "送受信中はこのマクロは実行できません"; goto END; }
276 :
273 :04/01/23 23:13 ID:UUoz7djL
//ループインデックス #i=0; //最初のアカウント名を取得 $acc = dllfuncstr("Account",#i); //アカウント名が取得できた場合... while ($acc != "") { //ゴミ箱に移動 if (dllfunc("SelectFolder", $acc, "ゴミ箱")) { //一覧枠を一覧表示に #ret = dllfunc("SetThreadView", 0); //一覧枠を選択 #ret = dllfunc("SelectPane",1); //ゴミ箱内にメールがある場合は... if (dllfunc("MailCountAll") > 0) { //一覧枠で全選択 #ret = sendmessage( hidemaruhandle(0), 0x0111, 40008, 0); //リモートメール削除 #ret = dllfunc("RemoteMailDelete"); //選択メール削除 #ret = dllfunc("Delete", 1); } } //アカウントのループインデックスをインクリメント #i = #i+1; //次のアカウント名を取得 $acc = dllfuncstr("Account",#i); } END: freedll; endmacro;
277 :
273 :04/01/23 23:22 ID:UUoz7djL
278 :
269 :04/01/24 04:37 ID:lTUjY3me
>>275-276 エラーチェックもちゃんと入ってるし、公式ライブラリに登録しても恥ずかしくないと思う!
直すとしたらひとつだけ、SetThreadViewのあとくらいに
//表示範囲を全体に
#ret = dllfunc("SetViewArea", 0);
を追加すればより完璧。省略しても実害はほとんどないだろうけど。
遅ればせながら鶴亀使い始めました。 複数宛先のメールに返信するときに、ヘッダ引用で、全員の名前だけを 引用することはどうにかしてできないでsひょうか。 例えば元メールのToヘッダが To:A<aaa@aaa>,B<bbb@bbb>,C<ccc@ccc> だった場合に、返信文の引用に、 From: hogehoge To: A,B,C Subject: hogehoge としたいのです。 標準のテンプレ−トでは、 To: A となって、B以下の名前が表示できないみたいです。
280 :
260 :04/01/24 17:53 ID:4vqOSnPC
>>278 >エラーチェックもちゃんと入ってるし、公式ライブラリに登録しても恥ずかしくないと思う!
どうもです。
環境チェックのあたりは既に公開されているどなた様かのコードを参考にしたというかパクりました。
>直すとしたらひとつだけ、SetThreadViewのあとくらいに
>
>//表示範囲を全体に
>#ret = dllfunc("SetViewArea", 0);
>
>を追加すればより完璧。省略しても実害はほとんどないだろうけど。
なるほど。取り入れました。
当方鶴亀ラーになって日が浅くて深い機能はそれほど把握してないのですが、
真に受けて先ほど公開ライブラリに登録してみました。(w
そのうち載るかもです...
それなら > ファイル名の自動変更機能はありませんし、今後もそういう対応をしようって > 気がしません。 で終りとすればそれでいいのではないでしょうか。 とでも誰か書いてあげてよ。 俺は時々名前を適当にして書いてるけど今日はもう寝ます。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 11:01 ID:pdIC7Pke
まるおが秀丸にタブをつけないのが原因だな か、アウトライン機能をつければ解決した問題
>285 いや、まだ寒いですからね 全然ですよ
ワカサギの天ぷら食べたくなったじゃないか
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/28 00:35 ID:JeeeU64d
ン コ チ 冷 水 か い ら に 眠 ネ り で も ッ ボ も れ サ ト 付 漏 け 。 れ て
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/29 21:49 ID:Gd9UNmRM
Ver3.17 age
アイコンモジュール開発キットもバージョンアップしてるね。 何方か新しいアイコン作って下され。
アイコンか。またエロい方向でいくかな。
フォルダによって「スレッド表示」と「一覧表示」があるんだけど 区切り線の位置によってはメール一覧の文字列に食い込んだりするんですよね。 どちらの表示でもぴたりと収まるように調整してあったんだけど 今日「クラシック」にしたら両方ともには絶対合わなくなった。 妙なところに神経質なんだけど、皆さんぴったり合ってます?
気にしてない。
携帯電話のメールのように「保護」みたいな事ってできますか? たとえばマークしたメールは削除出来ないようにとか。
保護っていう機能はないと思う。 自動削除の場合は、マークとかされてると削除されない。 手動、例えばDeleteキーを押した時にマークされていたら削除しない って事ならマクロになると思う。 #marked = dllfunc( "IsMarked" );でマークされてるかチェックして されてなければ #n = dllfunc( "Delete", 0 );で削除する。 って感じのマクロをDeleteキーに割り当てる。
Beckyから移行したいんだけど、まんどくさい。 アカウントの設定を引き継いでくれるソフト作って。
あんたは移行しなくてよろしい。
えー、せっかく秀丸のライセンス買ったのに。
299 :
294 :04/02/01 09:06 ID:pfPaOUwS
なるほどマクロを割り当てるって手段がありましたね。 Beckyより移行したてで、まだマクロの存在自体に慣れてないです^^; 機能で無ければマクロって考えを定着させよう・・・
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/01 10:05 ID:ctLECzaj
渦 巻 歳 何 く き て ら ? 機 っ い よ 能 ら の な で 奴 喜 る で ん
タスクトレイに入ってる鶴亀って キー割り当てして起動できましたっけ? クリックすると「R」とはなってますが
>>302 常駐設定がどこにあるかは知ってるんだよね?
じゃあ、分かるはずだけどな
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/01 13:07 ID:ctLECzaj
f u 、 s と i る か る ら a す な 気 。 n 力 に を ろ a 入 プ け つ s と ッ a ラ ト n 8 0 名 8 に 欄 前
>303 どうもありがとう。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/01 13:20 ID:ctLECzaj
f u 、 s と i る か る ら a す な 気 。 n 力 に を ろ a 入 プ け つ s と ッ a ラ ト n 8 0 名 8 に 欄 前
307 :
8O8 :04/02/01 17:20 ID:M2aEDNgp
test
308 :
∞o∞ :04/02/01 18:06 ID:77wb40Wc
てst
鶴亀ってやっぱ他のメーラーからの移行ユーザーが多いのかな。 俺はDatulaからの移行だけど。 ネット初めて最初のメーラーが鶴亀って人はいるのかな。
>309 俺はじめから鶴亀 大学はベッキーだったけど重かった
俺も最初から鶴亀ですな
俺はOE→鶴亀 鶴亀にはかれこれ2年半以上お世話になってるなあ
根助→EdMax→鶴亀 OEは使ったことない。(テストで受信、くらいはあるけど)
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 02:33 ID:3W3V6tmk
マ ウ ス デ エ ィ ジ ト タ ? ェ ス っ る ス キ 有 て チ テ ャ た い 付
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 18:45 ID:8m/vDUpm
OE→Net.Mail→鶴亀 Net.Mailはいじるところが少なくて気に入っていたんだが さすがにWindows95時代のメールソフトに限界を感じて 数日前に製造元のzaxonのお勧め通り鶴亀に移行した でもなんで鶴亀ってこんなに設定するところがいっぱいあるの? 設定が多すぎてマジでわけわからん EdMaxフリー版に移行しようか真剣に考え中
>>315 上級者設定OFFにすればよろし。
あと、EDMaxFreeも、設定つらくないか?
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 19:20 ID:8m/vDUpm
>>316 >上級者設定OFFにすればよろし。
あ、ずいぶんシンプルになった。
これでしばらくやってみます。ありがとう
>あと、EDMaxFreeも、設定つらくないか?
鶴亀は検索しても雄志の作った設定マニュアルみたいのが
なかなかみつからないんですよ。(本家が充実してるから?)
EdMaxはタダだし雄志の作ったわかりやすいFAQが充実してる
からいいかなと・・・
私はマックからウィンドウズに移行後はずっと鶴亀です。 学生なんで秀丸無料を適用。社会人になっても使います。
>>318 社会人になったら、ちゃんとレジストしろよ〜
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 00:54 ID:X0eFfA0Q
数 の 多 ユ 大 ー と し 達 た ザ っ 到 っ 。 が や に て ね 納 て ル か 事 得 き ベ 出 レ る 来 に こ こ
>>320 いや、まだだ。
スレッド表示がまともになって、エディタにステータスバーが付いてから。
>>321 コピペにレスしてどうすんだ、ってのは置いといて、どうなれば
まともなスレッド表示なのよ?俺にとっては既に必要充分なんだが。
あとエディタのステータスバーには何を表示させたいの?
>>317 >(本家が充実してるから?)
それもあるし、鶴亀はバージョンアップによる仕様変更がまだ頻繁だからってこともある。
>>317 設定画面みれば大体何のための項目か分かるし、
それでも分からなければ、ヘルプ押して出てきたの
読めば大体理解できると思うけどなぁ。
新しく出来た項目とか、ヘルプに記載がないとか
いうことも多かったりするけど。
設定画面の文字すら読まずに挫折してないか?
325 :
317 :04/02/03 17:10 ID:MtP7JeED
>>324 >設定画面の文字すら読まずに挫折してないか?
ヘルプなんか見たこと無いなぁ、
ヘルプのウィンドウの開き方が気に入らないので読みづらいのと、
今までヘルプを見て助かった経験が無いんだよね。
(ジャンル違いの専門用語のせいでかえって混乱する)
メールは軽くてウィルスに感染しないでちゃんと受信できて
ちゃんと送信できればそれでよしって主義なんで
専門用語が出てきても理解するのがめんどくさいからパスです。
だから、
1)まずやってみる。
2)わけがわかんなくなったら再インストールして初期化
3)それでもわからなければぐぐる
4)いよいよ駄目ならヘルプを見る
だいたいこんな感じだよ。
私は自作機の方が専門なんでいつもこのパターンでやってます。
CPUをクロックアップする時はこんな感じの方が結論が早いです。
>>321 秀丸4.10βでステータスバーがついたから、正式版がリリースされたら
鶴亀の方にも取り込まれるだろうね。
もっともステータスバーが何の役に立っているのかよくわからないけど。
スレッド表示は
>>322 の言うようにどうなればまともなんだろ?
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 01:30 ID:vxbZ9TgE
質問です Version 3.06 メールの作成ウインドで「to」のところを押すと、 これまでにメールを送った相手のアドレスが出るようになってるんだけど、 これを消去したりするには、どうすればいいのですか? 分かる人いたらおながいします。
330 :
328 :04/02/04 02:00 ID:vxbZ9TgE
332 :
328 :04/02/04 02:18 ID:vxbZ9TgE
ver3.18
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/05 04:39 ID:62/cqDDw
な プ ん ー て ? ソ あ ? お い の る 湯 な 取 え 替 り
それはいやんソープ。
簡素なアイコンモジュールを使おうとすると 「正しいWindowsイメージではありません」 ってエラーが出てしまうのですが、 皆さん普通に使えているのでしょうか? 本体3.18、モジュール3.17で最新のつもりです。 ちなみにモジュール3.02でもダメでした…。
確か俺もおんなじだったはず。
そうですかー ありがとうございます!
まるお氏は根っからのWindowsな人なので、鶴亀のLinux版は出てこないだろうな。 Linux移行を考えているのにメーラーがポイント。鶴亀を手放すなんて考えがたい。 エミュで動くという報告もないし。
>>340 動かないという報告もないし、誰も試してないだけかと。
自ら報告するくらいの根性を見せてちょ。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/07 00:31 ID:bn+0YIp6
340が神になるのはこのスレですか?
343 :
神 :04/02/07 01:03 ID:4NuhVp4v
動くという報告は来ないでしょう。鶴亀は超マイナーですから。 OutlookExpressは動くそうですな。ユーザーが多いのでビジネスになる。 強力なテンプレート機能、マクロ機能。 この二つがAL-Mailからの乗り換え理由です。 AL-Mail for Linuxはありうるかも。
>>343 Linux使っておきながらOLE使うのか・・・
人って解らない生き物なんだな・・・
奥が深い・・・
>>345 ネ申は
>OutlookExpressは動くそうですな
との仰せでございます。
人の噂をお聞きになられたのでしょう。
347 :
神 :04/02/07 12:43 ID:4NuhVp4v
>>344 の指す「人」は、わしのことを指して皮肉ったものと思われ、
そして
>>345-346 はその流れでわしを擁護することになってるが、
わし以外に存在する「Linux使いのOutlookExpress使い」を指したのじゃろう。
うーむ、さすがわしは神。
えっ、亀?
鶴亀最高。しかし、つるかめつるかめ、ネーミングがよくない。 ネーミングライツしようよ。 「ヤフーBBメール」
>>349 この業界で金出してくれるつったらまずあれだろ
「Jwordメール」
>>350 あれか・・・
まじでワロタ
ワロてしまった自分のセンスに泣いた (つД`)
ベータ版は亀鶴、正式版は鶴亀 あ り え な い か
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/08 21:41 ID:+tQSvhGb
ベッキーから鶴亀に乗り換えました。 よろしこ。
宜しく
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/09 01:19 ID:vdImJL1J
当方諸事情により、ネットはAirH"を使用しているが、 鶴亀のメールの受信が遅くてイライラする。 ためしに同じメールをOutlook Expressで受信したんだが 体感速度は鶴亀より速かった。ちょっとこの弱点は痛いな。
なるほど、その差はあるかもしれない。 光ファイバーだと気づかないだけか?
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/09 11:25 ID:lg4AvSFp
俺はべきと鶴亀の両方を使っているが、鶴亀のほうが受信速度は格段に早いと感じる。 そうじゃないのか。
>359 俺もそう。鶴亀の方が格段に早い。 で、>359 さんは二つのメーラーをどう使い分けてるの? 自分の場合、仕事用に鶴亀、私用にはBecky、でBeckyは掲示板巡回にも使ってます。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/09 11:31 ID:lg4AvSFp
>>360 レスさんくす。
俺は逆だね。仕事用でべきを使い、私用で鶴亀を使う。
私用よりも仕事用のほうが、受信するメール数が多いから、なおさら受信速度の差を感じる。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/09 15:11 ID:oFEEGGhZ
アンチウィルスソフト使ってるなら、 ウィルス対策設定ページのアンチウィルスソフトの、リアルタイム検索を高速動作させるオプションをONにするといいかも
>>337 本家で質問した?
そのうち作者から答えが出ると思うけど。
もしも解決しなかったらとりあえず俺がリソース抜き出して
作ってみたのでどっかにうpするよ。
Ver3.19記念真紀子
新しいスレッド表示!
3.20
アドレスが二個あって 上にアドレスと下のアドレスがあります。 下のアドレスで送った後に メールソフト終了したら、再度起動したときに自動的に上記の アドレスにカーソルが移動している状態にできますか? 間違えて、おまり使わない下のアドレスで送った後に そのまま次の日起動して、下のアドレスのまま送ってしまって 本当は上のアドレスで送ってしまうところを間違えてしまったのです。
マクロ組んで終了時か起動時に自動起動。
βのスレッドちょっと嫌。 SubjectよりTo/Fromを前に表示してるけど この時の表示はマルオタン認識してるのだろうか。
V3.50β0(少々危険かもしれないバージョン)か… どうしよっかな…
多分月曜辺りにすぐβ1が出るんじゃない? β0って今、気づいたよw
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/11 00:37 ID:m5s3DTA1
鶴亀を使ってみたのですが以下の点に不満があります。 (不満な点) ・宛先、題名、本文が同じフィールドにある。独立してなくてかっこ悪い。 ・改行すると最後に「↓」が出てくる。激しくウザイ。左側の行番号も不要だと思う。 ・色つき文字や、太字、取り消し線が使えなくて不便。 受信したメールに「青字を参照してください」と書いてあっても全然青くなってないw なんでこんなにマンセーの方が多いのかわからん。 アウトルックエキスプレスでいいやん。もしくはAL-MAIL
>・宛先、題名、本文が同じフィールドにある。独立してなくてかっこ悪い。 他のを知らんから言いたいことがイマイチわからん >・改行すると最後に「↓」が出てくる。激しくウザイ。左側の行番号も不要だと思う。 どっちも設定で非表示に出来る >・色つき文字や、太字、取り消し線が使えなくて不便。 HTMLメール(゚听)イラネ
>>372 君AL-Mail使った事ないでしょ?AL-Mailでは青くなってたの?
自分で設定も変更できないし、HTMLメールやり取りしてるんなら
とっとと試用やめた方がいいと思うよ。
といってもHTMLメールの意味もわかんないよね?
>>372 >・宛先、題名、本文が同じフィールドにある。独立してなくてかっこ悪い。
これによって、ヘッダを一括コピーできたりする。
鶴亀のウリの一つなので、イヤなら他のMUAを使え。
>・色つき文字や、太字、取り消し線が使えなくて不便。
> 受信したメールに「青字を参照してください」と書いてあっても全然青くなってないw
HTMLメールは添付ファイルになるから読めるだろ。
HTMLメールをいきなり表示しないのは、これまたウリの一つだから、イヤならOE使ってワームと仲良くなれや。
ネタにマジレスするお前ら最高
372みたいな方が、ウイルスとかジャンジャンばら撒いて 平気な顔してるんだろうなぁと思った。 きっとウイルス対策ソフトも「イラネ」とか言って 使ってないんでしょうねぇ・・・
>>372 君のような人はそのままOE使い続ければいいんじゃない?
windowsに標準でついてくるからインストール作業も不要だし。
「青字を参照」便利でいいなー
俺は色つき文字は使いこなせないから、
鶴亀で十分だけど。
379 :
372 :04/02/11 01:21 ID:m5s3DTA1
372です。すんません。 >・宛先、題名、本文が同じフィールドにある。独立してなくてかっこ悪い。 まあこれがウリなら我慢します。慣れの問題ですね。 >・改行すると最後に「↓」が出てくる。激しくウザイ。左側の行番号も不要だと思う。 設定でなくすことができるんですね。あちゃー恥ずかしい(>_<) >・色つき文字や、太字、取り消し線が使えなくて不便。 これについては皆さんと真っ向から反対ですね。使えるとやっぱ便利ですよ。 会社ではロータスノーツを使用しているんですが、この機能は欠かせないと思います。 色をつけたり、下線を引いたり、太字にしたりできると表現の幅が広がって 相手にわかりやすく自分の意思を伝えることがでると思うがなあ。。 ここだけ改良してくれたら私も鶴亀マンセー!って言えると思いますw
別に、しなくていいから。
いや、だからHTMLメールって事を認識してるかな? 別に賛成でも反対でもどうでもいいんだけど、理解はしといて損はないよ。
382 :
372 :04/02/11 01:35 ID:m5s3DTA1
わからない点としてHTMLメールってのがなぜいけないのかがわからんです。 別に悪いことしてるわけじゃないし。 検索して調べてきます
今更ここでHTMLメールの魅力を力説しても仕方ないよ。 そんなことはみんな承知の上で今の仕様に満足してるわけだから… 残念ながら作者さんや殆どのユーザーとは考え方が決定的に違うということです。
>>382 >>372 へのレスでは誰も「いけない」とは言ってないよ。
検索して理解しておいで。
とりあえず鶴亀では対応予定はないっぽいよ。
HTMLメール使いたがる奴なんてまだいるんだな
初心者の愛用は アウトルックエキスプレス はい。Outlook Expressではありません。 なぜかアウトルックエキスプレスと書くのです。
おまえら釣られすぎ,てやつ?
>379 社内メールならともかく社外メールでHTMLメールなんて使われたら相手が迷惑だよ。 つかやめれ。
HTMLメールは 完全削除+通知無し にしてる。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/11 08:47 ID:v+QboMSt
先日30歳を目前に初めて風俗行ったんだけど 部屋に入って緊張してる俺に向かって付いた娘から 「お客さんっボークビッツみたいでかわいいですね」って言われちゃった・・・ この歳になってかわいいだなんて、しかも年下から言われて正直テレたよw ところで「ポークビッツ」って何かのアニメキャラかな?
先日30歳を目前に初めて風俗行ったんだけど 部屋に入って緊張してる俺に向かって付いた娘から 「お客さんっボークビッツみたいでかわいいですね」って言われちゃった・・・ この歳になってかわいいだなんて、しかも年下から言われて正直テレたよw ところで「ポークビッツ」って何かのアニメキャラかな?
HTMLメールは完全削除にしている俺だが、 でもマジな話、仕事でメールのやり取りをしていて やっぱり plain text ではなく HTML の表現力があれば もっとイメージを伝えやすいのにな、と思うことはある。 IE がもっとセキュアだったら今頃状況は違っていたのかも。
>>395 そういう時は、HTMLをWebサーバ上に置いて、テキストにURLを
記述しておいて、クリックして見てもらうっていう手もある。
>>396 仕事の資料を WEBで公開するのはやめたほうがいいよ
>>397 マル秘資料ならね。
それに、サーバー上に置くのと公開は別の話。
インターネットディスク使え。
スレッド表示改訂版、入れてみたいんだけど 危険バージョンなんでちょっと待ちかな
>>398 きっと会員名簿とかあっさりとられたような奴もそんなことをいってたんだろうね。
程度の違いはあるかもしれんがどんな資料であれ取り扱いには十分注意しようよ。
>>367 //フォルダを移動して鶴亀本体を閉じる
loaddll "TKInfo.dll";
#n = dllfunc( "SelectFolder", "アカウントの名前", "受信" );
#n = dllfunc( "Exit" );
endmacro;
いや、資料のやりとりなら添付ファイルだろ、
>>395 の言いたいこととちょっとずれてるような気がするぞ
鶴亀でHotmailを送受信するためにHotmail Popperを導入していたんだが 突然送受信不可になった・・・。いつのまにシェアウェアーになったんだ。 他のフリーソフト探さないといかん。(鬱)
マジ?知らなかった。 じゃあbbhotのフリー版でいいじゃん
「ツールバーアイコン名を表示」にできなでしょうか?
とにかく起動が軽いメーラーを探して代表的なメーラーを5つほど 試しましたが、鶴亀がベッキーのよりも軽くて機能も 充実してて文句なしでした。 モバイル用にUSBメモリに簡単操作で軽いnPOPQも使用していますが このコンビは最強だと思います。 難点は、鶴亀の起動アイコンがちょっぴりダサいぐらいで これぐらいは我慢できるのでやはり鶴亀は最高だと思います。
>>411 アイコン変えるのはデフォルトですか(w
アイコン変えてもツールバーに『鶴亀』と表示されるのが(ry
>>412 ResourceHackerでも使って書き換えるとか
separate! _| ̄| 三○⊂(´∀` ) and throw! _| ̄| ( ´∀`)つ ≡○ \. | ,/ ―― ・ ―― ∧∧ / | \ (_ ) :.", . ⊂(_ノつ .°;` and shoot!! _| ̄| ( ´∀`)つ (/ ※ 丶
>>413-414 ご指摘ありがとうございます
でもリソース書き換えるのは抵抗があるチキンですので(´Д`lli)ゞ
今こそCHICKENからCRANEになる時だと思わんのか?
アイコンモジュールや設定でキャプションの文字も指定可能にしてもらうとか。 そんな失礼な要望は俺にはできないが。
fun大活躍。
>>417 ,419
title "好きなタイトル";
title -1;
こういうマクロを、「鶴亀メール起動時」の自動実行マクロに指定しておけば幸せになれるかも
>>422 きがつかなかった(;゚゚)
アリガトウ(TдT)
>>422 すごーい!早速登録しました!
こういうのって、マクロのヘルプ見ても載ってないんですが、どうやって知る(勉強する)の
ですか?
>>414 > >411はリソースハカーの事言ってるのでは?
リソースハッカーでいじらなくてもアイコンモジュールで変えられるじゃん?
>>422 。・゚・(ノД`)・゚・。 ありがとう。私幸せになります
>>422 なんかーすげぇ!!
ここまでやると「[送受信中]鶴亀メール」って文字も
変えることは可能でしょうか?
>>426 "好きなタイトル"には何を入れるつもり?
>>429 もちろん「好きなタイトル」と入力しますた。
>>425 (・・)(。。)(・・)(。。)ウンウン
みなさん、3.50β1のスレッド表示についてどう思われますか? 私はかなり気にいってるのですが。 見易くなったなぁ〜と、それだけの理由ですがね。
>>432 漏れも3.50b1のスレッド表示の方がいい!
俺も同意だが一番左の線はイラン Edやベキみたいにアイコンの左に+やら-を持ってくればいいのに
メール一覧並べ替えてると見れたもんじゃないけどな。 前のになれたから前のでいいな。 β風の方が一般うけすると思うけど。
436 :
432 :04/02/12 16:49 ID:bP7pm7i0
>>434 確かに一番左の線はいりませんね。
今後どのようになっていくか楽しみです。
今のところソートも効かないみたいですな。
前から結構要望の出てた 「下の未読メール」等で、下に未読メールがなかった場合の処理 ・未読があればフォルダ内を一周、無ければフォルダをまたがる ・フォルダをまたがりつつ、全アカウントを一周する。 ってのが3.50β1でできるって事は、これについてのマクロは要らなくなった?
>>428 それはマクロではできない。
STRINGTABLEの100〜104に入ってるので、ResourceHackerでも使って書き換えろ
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/12 23:12 ID:DAruCzg7
送受信しようとすると下の様なメッセージが出てしまいます。 何が原因かさっぱりわかりません。アドバイスお願いします。 以前使用していたoutlook expressと全く同じ設定にしているので アカウント、SMTP, POP3、パスワード等誤りはないです。(コピペしたので打ち間違いはないはず)) ■アカウント: pop.g7.dion.ne.jp でのエラー。 ホストとの対話が切断されました。
>>439 それじゃわからん。
「送受信」-「直前のやりとりの記録」でもっと詳しいメッセージが見られる。
タイムアウトしてるんだろ。 ファイアウォール使ってないか?
>>439 着信拒否されています。
仲良くしないとだめだよ。
>>439 別のプロバイダで接続してるとかはない?
DIONはDION経由でないとはじかれる。
OEでうまくいってるなら違うか。
>>439 漏れもOEから移行したときに似たような症状になったことがあるけど、
アカウント毎の設定で「メール受信の高速化」をチェックOFF、
全体的な設定→ウィルス対策の「アンチウイルス・・・相性問題対策」を全OFFで解消した。
参考までに。
あと、プロバイダから教えてもらったアカウント、パスワード、SMTP・POPサーバーを
念のために確認してみては?
445 :
444 :04/02/13 19:53 ID:ClHPVWwc
すみません。 「アンチウイルス・・・相性問題対策」は全ONですた。 ~~~
446 :
439 :04/02/14 01:41 ID:mFdn/jgz
皆さんのアドバイスを基に以下を確認しました。でもやっぱりエラーメッセージがでます。 「送受信」-「直前のやりとりの記録」を載せます。 ・DIONで接続していることを確認。 ・アカウント毎の設定で「メール受信の高速化」をチェックOFFにした。 ・「アンチウイルス・・・相性問題対策」を全ONにした。 ・アカウント、パスワード、SMTP・POPサーバーを再確認⇒間違っていなかった ・ファイヤウォール云々は意味がよくわからなかったので未実施。 ・outlook expressでは問題なく送受信可。 ****受信:pop.g7.dion.ne.jp I サーバーを検索中 - pop.g7.dion.ne.jp I 接続中 - 203.181.105.161 I 接続完了 R +OK InterMail POP3 server ready. I ユーザーアカウントを送信 S USER a408862383 R +OK please send PASS command I パスワードを送信 S PASS **** R +OK a408862383 is welcome here I メール一覧を取得中 S STAT R +OK 0 0 S QUIT E ホストとの対話が切断されました。 終了時刻: 2004/02/14 01:32:45
鶴亀でベッキーで言うところの「手を加えずに転送」相当を実現するにはどうすればよいか?
>>447 「そのまま転送」ってのが同じなんじゃないの?
Beckyはよく知らないんだけど。
V3.50β2 まるおタンからのプレゼントだよ
ふだんDIONのメールを受信も送信もバリバリやってる者には想像もできない現象でお困りのようですね。 わたしなんぞplalaで接続しているのにね。
451 :
440 :04/02/14 05:54 ID:t9CNvBeS
>>446 S STAT
R +OK 0 0
つまり、サーバは受信メールはないと通知している。
俺も昔ODNで鶴亀を使っていて似たようなことになった。
「UIDLコマンドを使わない」「TOPコマンドを使わない」をONにしたり、別の経路で受信したりしてるうちに
直ってしまったので原因ははっきりとはわからない。
おかしいのは鶴亀というよりサーバの応答がおかしいんだが、きっかけを作ったのは
鶴亀なんだろうか?
今は「UIDLコマンド〜」「TOPコマンド〜」はOFFに戻してる。
直ってしまうと2度と起こらなくなったので検証もできない。役に立てなくてスマソ。
>S QUIT
>E ホストとの対話が切断されました。
サーバが終了コマンドに応答しないでいきなり切断されてる。
この症状は初めて見た。やっぱりサーバがおかしいのか?
それから、USERの後ろを伏せ字にするように書いとくのを忘れてた。
荒らしメールがくる可能性があるのでメールアドレスを変更した方がいいかもしれない。
大変申し訳ない。俺が悪かった。_| ̄|○
削除依頼は…通らないんだっけ? ちょとマズイかもね
多分、だけどUSER名とメールのアカウントは別なので気にすんな
今までここに書き込まれたマクロを整理してまとめればかなり(・∀・)イイ!!とは思うのだが 時間と能力がない_| ̄|○
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/15 00:52 ID:dvud6avI
鶴亀メールって、べきに比べると受信速度がすごく速い。速すぎる。 なぜ、こんなにも差が出るの?
>>455 ヘルプで「受信メールの高速化」について説明してある
457 :
447 :04/02/15 07:52 ID:sFCQYEt1
>>448 かたじけない。礼を言わせていただく。
デフォルトだとツールバーにないので気づかなかったわけなのである。
未読巡回を 「フォルダをまたがりつつ、アカウントを一周する」 に設定してて 「スペースキー」を「下の未読へ」にキー割り当てしてるんですが フォルダ無いに未読がある時には「スペースキー」で未読にジャンプしませんよね? このキー一つで未読ジャンプさせる方法ってありましたっけ?
EDMAXからの乗り換えを検討中だけど アドレス帳での名前に たとえば気に入らない上司の名前に 「ばか課長」と登録した場合に そのばか課長宛にメールしたとき 相手の「to欄」に 「ばか課長」って出ちゃうのかな? 自分のパソコンのto欄には出して 相手のパソコンには出さないように 設定できるのでしょうか?
>>459 できるよ。
自分もEdMaxフリーから鶴亀への乗り換えで同じ事をしようとして調べたらできました。
けど、どこで設定するかは忘れちゃったけど…(´・ω・`)スミマセン
思い出しました。 アドレス帳の設定に「To:/Cc:/Bcc:欄への入力方法(&T)」ってのがあって、そこで 「名前 + Email」か「Emailアドレスのみ」を選べます。
> 自分のパソコンのto欄には出して > 相手のパソコンには出さないように だよ。本体機能で出来たっけ?
463 :
ばか課長 :04/02/15 22:13 ID:xWuebbGA
>>462 読み飛ばしてた。
けど確認したところ、
>>461 の設定+全般的な設定→メール一覧→To/From欄の表示→アドレス帳に登録されている名前を表示する(&F)
にチェック入れるとOKっぽい。
465 :
459 :04/02/15 23:51 ID:JZYRODpP
>465 自分向けでテストしてからやれよーw
>>464 なるほど。俺もそっちは忘れてた。スマソカッタ
>>464 そういうのって、何かの拍子にチェックがハズれると
そのまま飛んでっちゃうのか。
コエーな。((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
ぜったいチェックがハズれないオプション設けてもらえ。w
至急、Ver.3.21を入れましょう。
>>469 情報サンクス
以下更新履歴
>2004/02/16 V3.20 -> V3.21
>バグ修正
>草稿フォルダ配下に新規フォルダを作成してそこにメールを複数作成すると、
>1メール1ファイル形式で保存されず、メールを書き換えて保存などすると、
>そこのフォルダ中の他のメールが無くなってしまうことがあるバグ修正。
>(一応、鶴亀メールを再起動すればバグった状態からは復旧するけども、
>かなりまずいバグです。V3.10付近からずっとバグっていたようです。)
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/17 11:21 ID:lIoojyVI
新規メールを書く時に 設定>署名の切り替え>署名 とやって署名挿入するとカーソルを合わせたところではなく 必ず最下部に署名が挿入されてしまうのですが カーソルを合わせたところに挿入されるようにするには どのようにしたらいいのでしょうか? お力をお貸し下さい!
$i
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/17 13:47 ID:lIoojyVI
トミーフェブラリー6の”6”ってなんすか?
2月6日 ~~
>>475 >472さんの奴だよ。
と思ったら違った。
設定>署名の切り替え>署名
の機能を使う限り駄目なんじゃないかな?
そうなんですか〜 どうもありがとうございました
>>478 748-746は2だよ。これで答えになってる?
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/18 16:32 ID:91zNIy14
URLダブルクリックでIEじゃなくてDonutsなどの他ブラウザを起動させるのはどうやりますの?
>>480 いつもDonutsで開きたいならDonutsで関連付けしる。
鶴亀から表示する時だけなら
設定-秀丸エディタの動作環境-ユーザーインターフェース-ブラウザを指定(鶴亀β4の場合)
スレッド表示、ひょっとして以前の方が見やすかったりして・・・
俺もそう思う。最終的にはどちらか選べるようになればいいんだけど
俺も前のスレッド表示の方が見やすい せめて、カラムの幅を一覧とスレッドで別々に設定できるようにして欲しい
絶対に前のほうが見やすいと思う。 ネストがいくら深くなっても、大丈夫なのが、以前方式の特徴だし。 今の方式だと、メーリングリストとかは、サブジェクトの先頭の番号くらいしか見えない。
漏れは3.50の方が見易い。 差出人・日付が別カラムなので、認識し易いから。それにともない、タイトルも認識 し易い。 以前の方式だと、全部繋がっちゃってるので、どこまでがタイトルで、どこからが差出 人・日付かわかりにくかった。お陰で不本意ながら、日付は表示しないようにしてた。
「子メールの題名をなるべく省略して表示する」をチェックしても、分かりにくいと思ったの?
488 :
486 :04/02/19 11:14 ID:SlI1Kdbg
>>487 うん。その設定してたけど、特にスレッドトップのメールの題名が長い場合、
見づらかったよ。
新しいスレッド表示方式、めちゃくちゃ気に入った でも、ここまできたらソートできるようになるといいんだけどなぁ
>>489 > 新しいスレッド表示方式、めちゃくちゃ気に入った
> でも、ここまできたらソートできるようになるといいんだけどなぁ
誰かSS晒してみてよ。
試しに入れてみるってわけにはいかないけど、ちょっと興味あるんだけれどな
なんで新規メール作成のときにかならず一段改行された 状態なのでしょうか?それを修正できることは可能でしょうか?
>>491 全般的な設定の上級者向けのメール作成のテンプレートと署名の間に改行を入れない
チェックしましたが、新規メールはやはり改行されます。うむ〜。
改行ってどこの事だろう? 行番号を表示してみて、2行目から始めるって事かな?
そうですそうです。
途中で押してしまった。 そうです。新規メールなので何も書いてない状態なのに改行されてる
そんならやっぱテンプレートの問題だよ。 テンプレートの一番最後が改行されているのに、$-(直後の改行の除去)が入ってないとか?
β版きとるよ。
人間の考えることは分かりません
あの人おかしいよ…。 鶴亀って、史上最強にダサい名前だと思うのだが…。
Becky!がカコイイわけでもないがな。
外人が漢字(・∀・)イイ!!って言ってるのと一緒な感覚だ。 だから日本人な俺はBecky!(・∀・)イイ!!です。 漢字で喜ぶのは珍走団だけw
>>362 今日バスター2004にバージョンうpしたら、
(FD_CONNECT, code=10061)でまくりで難儀しておりました。
助かりましたです。
名前で言えば鶴亀よりはBecky!がいいってことで でも使用してるのは鶴亀w 感じのソフト名でもいい名前もあると思うけどなぜ鶴亀! そして標準アイコンのセンスもちょっと最初は戸惑うものがある
ネーミングではかなりの間葛藤があったけど その使いやすさに今では気にしなくなった。 でも、あえて比べるなら「Becky!」の方がカッコいい事は確かだと思うけど。
>>499 > 「Becky!」だって、女の子の名前じゃないですか。しいて訳するなら「さっち
>ゃん」とか「けいこちゃん」とか。メールソフトの名前に「けいこちゃんイン
>ターネットメール」なんてソフトを会社の中で堂々と使ってる訳ですからね。ま
>だ「鶴と亀」の方が穏やかだなぁと僕は思いましたけどねぇ。人間の考えること
>は分かりません。
同じ個人開発ソフトで最強のライバルソフト「Becky!」に喧嘩を売るとも 思える発言は見事ですね。 そのぐらいの気持ちがある人は好きですよ。 正直、友人に鶴亀勧めてもソフト名や見た目だけで下嫌いされるのは悲しい 過去にここまで名前で毛嫌いされるソフトがあったでしょうか?w なんか鶴亀作者が「ダサい名前の美学を目指す!」みたいな 発言があれば、鶴亀って名前に凄く愛着でそうな気がする 「インパクトがあってカッコイイ!」と言われちゃったら、正直ひきそうw
皆と同じことをしていてはダメなのですよ
鶴cky!にしましょう
(・∀・)ツルッキー!
いかん、ワロタ
つるべだいすきー
鶴POP
>>508 ダサい名前の美学とまでいかなくても
「秀Term、秀丸、鶴亀(あと横取り丸とか)と続けて、今さら英語やカタカナのスカした名前付けてもなぁ」
くらいはありそうだ。
ファイル名とか普通アルファベットだよね。 だから、いかにも日本語ってソフト名は 相性悪いと思うんだけどな。
>>516 は、鶴亀メールの実行ファイルが"鶴亀.exe"だと思ってるってことでFA?
いや、tsurukameはかっこよくないと思うんだよ。 たとえば、デスクトップに作るなら ongaku っていうフォルダと music っていうフォルダ、どっちを作る?
音楽に決まってるじゃんかよ。わかりやすいし
520 :
518 :04/02/20 20:00 ID:PF9nu+GR
音楽っていうフォルダをつくると、インクリメンタルサーチができないのでヤダ。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 21:01 ID:9uB73VNe
俺も最初は名前に抵抗があったけど、 使い始めたら、名前なんぞどうでもいいってことが分かった。 ダサカッコいいとはまさにこういうソフトみたいなのを言うんでしょうね。
むしろ、英語の分からない日本人が、無理矢理つけた、わけわからん英語のソフト名は、ほんとにダサイ。 V X Z などの、文字をやたらと、いれたがる。。
まるであのソフト名を挙げてくれと言わんばかりだな
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 21:22 ID:rLQvVeAw
僕は地雷を踏んで片足を吹っ飛ばされました。 おかげで義足状態です。 誰か、片足ください。 お願いします。
「鶴亀のソフト名やめるぐらいなら、開発やめる!」と言われたら鶴亀で一生いいですがw アンケートで「鶴亀の名前を変えてほしいですか?」とあったら迷わずYES!
Beckyは女の子の名前でダサいとかいいつつ 英語版の秀丸の名前はマルオエディターだぜ。 言ってること支離滅裂じゃん。
男の子の名前ならいいんじゃない
Becky!の開発者がBeckyタン(本名Rebecca)じゃないから批難してるんじゃないの?
鶴亀はいいんだけど Hidemarnet Explorer はひどいネーミングだよな。秀丸スレ向けの話題だけど。
日本語が嫌ならアメリカ人にでもなれば?
オレは子供をたくさん作って、長男・秀丸、次男・武蔵丸・、三男・咸麟丸、そして最後はベッキーにする予定。 ちなみに孫には鶴亀とエクセル2000。
>>533 はいはい、好きにしてくださいね。ごくろうさん。
>>533 落ちがないじゃん。 ちなみに孫は4000円。とか。
秀丸、鶴亀は、変な名前だけど良い名前だよ。
他のエディタ見てみ、xx Editor ばかり。
何のインパクトも何の個性も何の機能もあるようなないような。
あーあいっちゃったよ。そんな事よりBecky!に日本人?
まあ、秀丸はいいんだけど、鶴亀は何の脈絡もないしよく分からん名前だ。
「つるかめーる」って読むのが正解だったりしるんだけどね。
「釣るか?メール」のほうがいい
別にかっこよくなくても構わない。ちょいダサイくらいでもいい。 「秀丸」は結構好き。 でも「鶴亀」は限界を超えてダサすぎる。ありえない。 興味はあるけど名前が嫌で使ってないって人いる?
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/21 07:10 ID:Nt00x4mD
>>537 >>422 の方法でキャプションバーを
「つるかめーる」
にしている(w
アイコンやネーミングのことだが、
アイコンモジュールでXPライクに変えているし、
機能も充実、軽快で使いやすいのであまり気にならない。
禿しくガイシュツだと思うが「秀丸メール」や「秀メール」
だったらまだよかったのかも…(´・ω・`)
もしくは、名前が「鶴亀メール」でも、
アイコンのデザインをWindowsや秀丸で使っているものにするとか…。
とりえず、鶴亀メール使用者は少しはダサいと思ってることでFA?
導入前はかなり抵抗があったが、使ってるウチに全く気にならなくなるでFA
全く気にもせずネーミングごときにこれだけこだわるやつが多いのに驚くのにFA
これだけ話題になるくらいのネーミングセンスは最高だにFA
最初は542のように名前に抵抗があったが、 マクロとか使ってる内にすごく便利に感じてしまい 今更別のに移行できなくなったに3000点
外人とメールやりとりしてると、相手がX-Mailer見たら このTuruKameってなんて思うだろうかと考えると、ちょっと とほほな気持ちになる。 でももう手放せない。
>>546 それすらも、マクロやテンプレートでどうにでもなるわけだが
名前がださいと煽ってるヤツは鶴亀を使った事がないとしか思えないぐらい、 俺にとってはナイスなアプリなのでどうでもいい。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/21 14:38 ID:ewbozy9k
542と545と548に 一票ずつ入れます!
551 :
546 :04/02/21 15:12 ID:2uf+rSOj
>>547 あ、そうなんだ。どうしても変えたくなったら調べて挑戦してみます。
ところで携帯アドレスへの返信メールだと自動的に改行が入らなくなる仕様?
作成時も文章がひたすら延びるのは非常に打ちづらいんだけど…。
設定の「自動折り返し」にはチェックが入ってるんだけど、折り返し線を越えて
延々と文章が伸びてしまいます。なんで折り返さないのかな。
ウィンドウ枠で自動折り返しさせるには他に設定あるんでしょうか。
>>547 ケイタイで受け取るときの事を考えてみれば、
n文字目で折り返されたら却って読みにくい
ことくらいわかるっぺ?
>>551 >携帯アドレスへの返信メールだと自動的に改行が入らなくなる仕様?
そんな事はないよ。うちの環境では普通に改行が入るけど。
ちなみに引用行(> から始まる行)が折り返されないって話なら、
引用行の折り返し桁数は通常の行とは別の指定できます。
全般的な設定→メール表示→引用行の折り返し桁数
>>552 そういう問題じゃないだろう。話が噛み合ってない。
554 :
551 :04/02/21 17:43 ID:2uf+rSOj
>>553 レスさんきゅ。引用部分でなく起こるので首捻ってたんだ。
で、発生条件が分かった。
ゆうべ返信メール用のテンプレートに「元メールのヘッダ(簡略)」を設定
したんだ。で、そのヘッダの上部に自分の返信文を打つと横に広がる。挿入
された元メールのヘッダ以降に打つ場合にはちゃんと自動改行された。
…これはこーゆーもんなのかなぁ?
>>552 それはそうなんだけど、言ってるのは実際の改行ではなく、見た目のウィン
ドウ表示のことなのよ。
>>554 >…これはこーゆーもんなのかなぁ?
内容的に、本家のフォーラムで確認したほうがよいと思われます
557 :
554 :04/02/21 18:34 ID:2uf+rSOj
>>556 その設定はどこにありますか?
ツールバーの「設定」→「自動折り返し」にはチェックが入ってるんだけど。
558 :
555 :04/02/21 18:54 ID:p+bqgwWh
ID変わったので番号付けてみる。
>>557 「編集→現在行の自動折り返し禁止」
これをやると、特定の行だけを折り返し禁止にできます(URLとか貼る時に便利)。
テンプレートで元メールのヘッダを引っ張ってきた場合、
そのヘッダ部分はこの折り返し禁止状態になっています(とヘルプに書いてあります)。
改行マークが↓じゃなくて右下を向いた矢印になってるはずです。
で、問題は、
元メールのヘッダより上の部分まで折り返し禁止になってしまっている
って事だと思われます。
その辺の仕様について、作者に聞いてみた方がよいのでは?と思う訳です。
自動折り返し禁止の行でEnterを押すと、追加された行も折り返し禁止になる。
というわけで、
>>554 「元メールのヘッダ(簡略)」 より前に空行を1個入れて、
そこから書きはじめるようにすればいいんでは?
>>491-497 の質問した物ですが、
やはり何度やっても新規メール作成で
改行がされます。「Subject」の行は
意味もなく二行目も改行されています。
本文は最初の一行改行されています。
新規メールのテンプレートは作成していません。
それと改行「↓」の非表示設定はどこでするのですかね?
どんな風に見えるのかと言えばこんな感じに見えます。
From:***@**ne.jp
To:↓
Subject:↓
↓(Subjectの二行目の改行)
↓(本文の最初の文字の改行)
[EOF]
561 :
560 :04/02/21 20:18 ID:sKvJ1xWa
見えますし実際自分に メール送って確認すると、 メールタイトルには二回改行 本文にも一回改行されてます。
562 :
560 :04/02/21 20:18 ID:sKvJ1xWa
何が面倒かと言えば、毎回改行を消す作業が面倒です。
563 :
554 :04/02/21 20:29 ID:2uf+rSOj
>>559 なるほど。テンプレートで一番最初に空白行を一行入れたら
折り返せるようになりました。Thx
>>558 フォーラムへの投稿文を書いてたところに559の方法で回避できたので、
これでよしとしようと思います。何度もありがとう。
>>560 これ、自分の環境でも発生し、少し気にはなるもののそのままにしていた。
subjectの次行と言うよりは、ヘッダーの最終行に常に1行空白行が入るのでは?
あと本文も、常に2行分の空白行が作られるみたい。適当なところでマウスクリックする
と2行目にカーソルが入るので、おもむろに1行目にカーソル移動させてから書き始める動
作になるね。
新規テンプレートは標準にしていて署名もなしの環境です。
>>560 俺のところでもそうなる。
テンプレートを設定していないデフォルトの状態がそうなってるみたいだね。
俺は逆に本文の最後に必ず改行を入れるから、はじめから改行が
入ってるほうがEnter一回打つ手間が省けるのでありがたいけどね。
改行入れたくなければそういうテンプレートを書けばいいよ。
あと誤解があるみたいだけど、Subjectの下の改行は無駄な改行じゃなくて
ヘッダの区切りで必ず必要な物だから。
他のメーラーでも表示されないだけで必ずついてる。
本文の方はともかく、 >「Subject」の行は意味もなく二行目も改行されています。 意味がないどころか大あり。 メールヘッダと本文の間には絶対に空行が必要。 鶴亀は実際にサーバに送られる形式に近い形で編集できるのがポリシーだから意図的に入ってる。 消しても送信/保存で自動的に追加されるので無駄。消すな。 本文の方は改行がないと[EOF]が邪魔だから、あった方がいいんじゃない?
>>560 本文の最初の一行の改行は、アカウント毎の設定で
新規メール用のテンプレートに $- と書いとけばいいと思う
改行「↓」の非表示設定は、
全般的な設定→メール表示→送信系メール→記号類の表示とカラー
で、改行文字のチェック外せばいいと思う
別に$-と書かなくてもテンプレートを空白にして 同じく空白にした署名を連動させるか署名をなしにしておけば 本文には空白行は存在しないはず。 テンプレートと署名の間に空白を入れないは関係ない。
569 :
↑ :04/02/21 22:40 ID:/jQ3hdE+
空白にするというのは、空白を入力するのではないぞ〜。
新規メールのテンプレートを作成しましたが 自動的に新規メールに毎回組み込むにはどうしたらいいのでしょうか?
アカウントの設定-テンプレート/署名
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 17:18 ID:zO4cJxRP
多言語対応の項目「返信メールの文字コードを返信元メールに合わせる」にチェックを入 れて、日本語メールと欧文メールでフォントを使い分けてます。 プレーンテキストだと問題ないんだけれど、外人の相手がHTMLメールで送ってくると、 HTMLを取り払ったあとのテキストは日本語メールとして扱われるみたいです。 これを欧文メールのまま扱う方法ってあるでしょうか。 もしくはそこのアカウントで受送信するメール全部を欧文メール設定にするのでもいいん ですが、アカウントごとの設定を見てもそれらしいものが見つけらない…。
HTMLメールは読まずに削除
>>572 Content-Type: を指定する返信用のテンプレートを作って
アカウントごと(またはフォルダごと)の設定でそのテンプレートを選択
とかすれば希望通りの動作になるかな?外してたらごめんなさい。
575 :
572 :04/02/22 18:08 ID:zO4cJxRP
>>574 それで十分だと思ってます。ただいかんせんそのテンプレートの作り方が分からなくて…
…と思ったらテンプレートの挿入項目にちゃんと用意されてたんですね!
どうもありがとうございました。ハズカシ〜
スレ汚してすみません。
あれさ、勝手にエンコード付くことあるよね maybe とか言ってさ あの機能オフに出来る?
メールはいつも最大化で読んでるんですけど、フォルダに振り分けられた添付 メールをダブルクリックすると、最大化が解除されます。これはべつにかまわ ないのですが、引き続き、通常のメールを読むときに、いつも最大化ボタンを 押さないといけません。面倒でしょうがないのですが、これは仕様でしょうか。 添付メールの時も最大化、もしくは、通常のメールの時だけは最大化とかに設 定はできないのでしょうか。枠をつかんで引っ張れば大きくはなりますが、あ まりスマートではありません。よろしくお願いします。
鶴亀でHotmailは読めませんか? HotmailPepper以外で
579 :
↑ :04/02/24 12:18 ID:7UdlQz3R
>>577 まず、最大化したいウィンドウだけを表示し
他のウィンドウは鶴亀以外も全て閉じる。
次に、タスクバーをウボァー右クリックし
上下に並べて表示 をクリックする。
>>578 HotmailPopperは、どうだ?
>>580 もう少し教えて下さい。
> まず、最大化したいウィンドウだけを表示し
> 他のウィンドウは鶴亀以外も全て閉じる。
これは、ウィンドウだけを残して、鶴亀本体も閉じるのでしょうか。
> 次に、タスクバーをウボァー右クリックし
ウボァーの意味が分かりません。右クリックの意味は分かるのですが。(^^;
> 上下に並べて表示 をクリックする。
これは了解しました。
>>580 すみません。書き忘れてました。
ウィンドウは、二枠区切りの、上下分割ではなく、左右分割で
表示させてます。よろしくお願いします。
>>582 シェア版でいいだろ
他人の財布まで心配すんな
うわ嫌な奴
>>577 >フォルダに振り分けられた添付メール
これはどういう意味?メールに別のメールが添付されている状態の事?
そういうものだと仮定して、今試しに
1.新規メール作成画面を出してその画面を最大化
2.そのメールに何か適当な受信メールを添付させる
3.今添付したメールをダブルクリックで開く
ってやってみたら、
添付したメールは最大化状態で開かれたし、元のメールの最大化状態も解除されなかった。
つまり
>添付メールをダブルクリックすると、最大化が解除されます。
という事にはならなかったけど。
>>587 説明不足ですみません。
添付メールとは、添付ファイルつきのメールという意味です。
で、草稿フォルダにある添付ファイル付きメールは、普通に最大化されて開くんですが、
受信した受信フォルダにある添付ファイルメールや、受信後、任意のフォルダに振り分け
られた添付メールを開くと、最大化が解除されてしまうのです。
これは、私のところだけの現象でしょうか?
>>588 要するに、
「ただの受信メール」と「添付ファイルの付いた受信メール」では
開いた時のウインドウサイズが別々になる、って事なのかな?
こっちじゃそんな事は無いんだけど。
添付ファイルがあってもなくてもウインドウサイズは同じだよ。
> こっちじゃそんな事は無いんだけど。 > 添付ファイルがあってもなくてもウインドウサイズは同じだよ。 そうですか。では、自分ところだけの現象のようですね。 了解しました。色々とありがとうございました。 色んなソフトをインストして、システムが不安定になっているのかもしれません。
591 :
589 :04/02/24 19:47 ID:wQCpr/E/
>>590 お役に立てなくてごめんなさいね。
本家で聞いてみたらいいんじゃない?誰かが何か知ってるかもしれないし。
書く時はOSと鶴亀メールのバージョンを忘れずにね。
>>588 「添付ファイルメール」「添付メール」という言葉は、ほとんどの人が「添付されているメール」という意味に受け取るから、
「添付ファイル付きメール」の意味では二度と使わない方がいいぞ。
最新βのスレッド表示、とても見やすいと思うんだが、 少し前のはダメダメだったの?
添付メールという言葉自体使わない方が無難だと思った。
つるかめって、選択テキストのドラッグアンドドロップって使えないの?
>>596 ドラッグ&ドロップといってもいろいろあるぞ。
とりあえず同一エディタウィンドウ内ならできる。
一行桁数50文字で書いてきたメールを70文字とかに直す方法って無いでしょうか? 今はきいろいまふらあさんの「mlt_rfm.mac」使ってます。 Becky!だと行頭にスペースを入れて、BSしてやれば「整形」できるんですが 鶴亀自体にはあとから「整形」する機能がないので面倒なんです。
「全般的な設定>メール表示>本文の折り返し桁数」で調整しる。 自分で(改行を入れて)折り返しをする必要はない。 なお、設定画面を出さずに折り返し桁数を調整するくらいはマクロでもできる。
600 :
596 :04/02/25 17:36 ID:tW/7fL9i
>>597 ごめん。言葉足らずでした。外部ウインドウへのD&Dです。
今のところはそういう機能はないみたですね。
そのうち実装されそうですか?
>>600 OLE D&D のことだよね?
鶴亀というよりは秀丸の機能だね。
で、秀丸の先行バージョンで OLE D&D が実装されたので
待っていればそのうちいいことがあるでしょう。
602 :
600 :04/02/25 19:28 ID:tW/7fL9i
>>601 レスありがとう。
多分、それです。<OLE D&D
秀丸に実装されるということは、近いうち実装されそうですね。
>599 どうもです。 > 「全般的な設定>メール表示>本文の折り返し桁数」で調整しる。 これって、自分が書く時じゃなかったかな? 受け取ったメールの一行文字数があまりにも短くて読みづらいので 長く編集したい時もできましたっけ?(受信メール文字数50文字→72文字とか) 一行文字数が短いメールを、長く整形したいんですが。
>>603 応用しろ。受信系メール/ログの設定を穴があくまで眺めろ。
受信したメールの改行を取り除いて1行の文字数を整形して欲しいということ? 受信したメールでも編集可能な状態で開いてマクロを走らせればいいと思うけど 普通の改行と折り返しの改行をどう判別するのだろう
最近気になってるのですが 定期受信を設定していて たまたま定期受信中に Winの終了するとメッセージ がでるようなんですが これって既知の問題でつか? それとも漏れだけ?
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/25 20:29 ID:e8jA1Ft2
beta6age 結局スレッド表示ではメール一覧の並べ替えは使えないって事なのかな。
>>607 作者もどうやったらいいか思案中みたいだ。
実現するとしても、今のβが正式リリースされてから
次のバージョンで検討するんじゃなかろうか。
アイコンも含めて階層表示できるようになって、見た目的に通常版と遜色なくなったね ようやく使ってみる気になったよ。
現在の日時−設定された日時で「〜まであと何日と何時間」とか 設定された日時−現在の日時で「〜から何日と何時間(経過)」を 計算するマクロって作れないでしょうか? 本文末か署名に入れたいんですが。
>611 どうもありがとう。 編集して使う事が出来ました。
新Beta来たがね。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/28 10:17 ID:v4Fq0Wgh
返信メールに表示設定している相手のメール送信時に関する質問です。 相手からの返信メールにこちらから送ったメールの時間が入っている時は、それが相手の タイムゾーンで表示されています。 一方、こちらからの返信メールにも相手の送った時間を入れるテンプレートを作ってるん ですが、それも相手のタイムゾーンで表示されます。 $(RootHeader,Date) 相手のメールヘッダから引用するんで当然なんですが…。 これを、自分からの返信メールには自分の(日本の)タイムゾーンで相手からのメール時 間を表示したいんですが、テンプレートの記述をどうすればいいでしょうか。
>614 $(FormatDate,$(RootHeader,Date),"EW, DD EM YYYY hh:mm:ss +0900")
>>615 それでできました。
どうもありがとうございました。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/28 19:53 ID:p4Tp5cJx
鶴亀のバージョンアップをしたいんですが、 サイトからtk321.exeをDLしてきて そのままインストールしても、 「振り分け」や「アイコン」など変更されずに 反映されるでしょうか。
>>617 その通りです。上書きインストールして問題ありません。
outlookから乗り換えました。 outlookのメールをインポートしたいのですがヘルプを読んだり試行錯誤しましたが出来ません。 そもそも.emlファイルが見当たりません...
>>619 エクスポートしたいメールをOutlook上で選択しておいて
どこかのフォルダにドラッグ&ドロップでemlファイルが
出来る・・・んじゃなかったっけな。
Outlookなんて久しく使ってないから違ってたらスマソ。
622 :
617 :04/02/28 22:07 ID:p4Tp5cJx
不満点 ・ヘッダが本文と同じ領域に表示される。OEみたに別領域に表示されてた方が 使い勝手的にもデザイン的にも良い。 ・ヘッダの表示フォントを変えられない。自分はメール本文を大きめのフォントで 表示するのだけど、ヘッダまで大きいフォントで表示されるので激しく邪魔。 ・メール検索ウィンドウで各条件がタブ切り替え式になっていて全条件の見通しが悪い。 ・同じくメール検索ウィンドウ、検索対象がプルダウンメニュー形式で操作性が悪い。 ・一覧検索からさらに絞り込み一覧検索をすると、一回目の一覧検索結果に 戻れない。絞り込み検索するなら別ウィンドウで開いて欲しい。
・Editor,Viewerが変えられない。
>>624 >ヘッダが本文と同じ領域に表示される
もともと鶴亀はそういうものとして作ったもの。
その点に不満があるなら他のメーラーに乗り換えた方がいいと思う。
結果的に
>ヘッダの表示フォントを変えられない
という問題はあるけどな。
他の不満点はまあ同意。
> 他の不満点はまあ同意。 他の点は「もともと鶴亀はそういうものとして作ったもの。」ではないということなのでしょうか?
>>625 。
Editor,Viewerって何使ってるの?
629 :
626 :04/02/29 11:51 ID:DVkhjHbH
>>627 そう。
意図があってああいうUIにしたというより、いろいろと機能を盛り込んだ「結果」だと思う。
どっちにしろ、今から変更すると不都合があるかもしれないけど。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/29 12:29 ID:eZWZK0/h
・メール検索ウィンドウ 確かにタブはやめて欲しいな。 ・振り分け これもBeckyに比べると見通しが悪いような。
振り分けは最初に一回やるだけだからいいけど、メール検索は業務上頻繁に 使うので、なによりも操作性が重要。
632 :
sage :04/02/29 21:57 ID:H1waYLxH
鶴亀でtabを使ってレイアウトしても Outlook使ってる人にメール送ると 半角スペースになっちゃうんですが これってどっかの設定が間違ってるんでしょうか?
>>632 マルチはやめよう。
全般的な設定の「上級者向け」にチェックを入れ、「送信時のエンコード」を開く。「送信する時(エンコードする時)にタブ文字を空白に変換する」のチェックをはずす。
というか、メールにタブを使うなよー。
最初からスペースでレイアウトすればいいのに…
>>634-635 漏れもそう思った。
その意味ではタブを半角スペースに変換してくれる
デフォルトの設定は良いと思うのだが
>>624 >ヘッダが本文と同じ領域に表示される。OEみたに別領域に表示されてた方が
>使い勝手的にもデザイン的にも良い。
別領域に表示されるとどのように使い勝手が良いのでしょう?
ヘッダ含めてコピペ出来るから漏れは今の仕様気にいってるんですが。
638 :
624 :04/03/01 00:29 ID:Wl64kTMZ
>>637 現OE使いとしての意見だけど……
「使い勝手」ってのは「ヘッダの表示フォントを変えられない」ってところにもつながるん
だけど、OEはヘッダの情報がほどよくコンパクトにまとまってて参照しやすいんだよね。
仕事で使ってると宛先やらCCやらが、やたらいっぱいついたメールがよくあるけど、
それが本文の欄にだらだらと続いていると、ちょっとうっとうしいと思う。
でもOEには不満が多いので移行を考えていろんなメーラーを物色しているというわけ。
鶴亀はいまのところ最有力で、様々なカスタマイズ性、OEとの親和性(操作性、データ
移行のしやすさ)、動作の軽さが気に入ってます。
難点は上に挙げた点と名前のダサさくらい。
ところで、メール一覧の上にある「一覧」「スレッド」「範囲」ってところは消せないんですか?
自分はあそこ使わないんで、かなり邪魔なんだけども。
>>637 ヘッダ含めてコピペできてしまう というのが
気に入らない人も存在するのでしょう
>>632 OutlookにしろOutlook Expressにしろ、本文のタブコードは表示に影響しない。
鶴亀の設定を
>>633 のいうとおり変えても結果は残念ながら一緒と思われ。
>>634-636 いいじゃん使ったって。ヘッダにだってReceivedとかで使われてるし。
先方の環境や設定次第でタブが表示されないとか字下げされる字数が異なるとかいうことを
わかっていてやるぶんには何の問題もない。
>>638 > 仕事で使ってると宛先やらCCやらが、やたらいっぱいついたメールがよくあるけど、
> それが本文の欄にだらだらと続いていると、ちょっとうっとうしいと思う。
Hキーを連打してみれ。
メニュー「設定」→「メールのヘッダ」以下をいじってもいいけど。
> メール一覧の上にある「一覧」「スレッド」「範囲」ってところは消せないんですか?
消せない。でも「範囲」でメールを絞り込みできるのは割と便利だと思うがね。
642 :
624 :04/03/01 01:02 ID:Wl64kTMZ
>>639 確かにそれもそう。
メールの本文だけコピってきたいって場面はよくある。
逆にヘッダをコピペする機会はほとんど無い。
>>641 > Hキーを連打してみれ。
ヘッダが全く表示されないのはそれはそれで困るのです。
必要最小限(From、To、Subject、Ccの少なくとも一部)の情報が常に表示
されてて、かつそれが邪魔にならないと言うのが理想。
で、本当に全てのヘッダを参照したくなったときに簡単操作でひょいっと
見られれば文句なし。
> でも「範囲」でメールを絞り込みできるのは割と便利だと思うがね。
これはこれで便利だけど、OEは日付や題名でソートするように、添付や
重要度、マークでもソートできる。少ない表示領域で同じことができるので
個人的にはOEの方が優れたUIなんじゃないかと思う。
単にhtmlメールなんじゃねのー
とりあえず、プレビューでは必要最低限のヘッダ表示(From,To,Date,Subject)、 別ウインドウではヘッダフル表示にしてる。
645 :
624 :04/03/01 01:14 ID:Wl64kTMZ
・設定 -> メール表示 ->詳細(表示関係) ->鶴亀本体とエディタでヘッダ表示モードを 別々に保持 にチェック ・別窓(エディタ)の方で 設定->メールのヘッダ -> 全部表示 ・プレビュー(本体)は 同様に、簡略表示。 ・設定 -> 上級者向け -> ヘッダ を適当にいじくる。 ホットキーでヘッダ表示の切り替えも出来るけど(デフォはH?)、本体とプレビューで 切り替えておくのも、これはこれで便利だと思う。タブ式も選択できるといいなとは 思うね。
間違った。 × 本体とプレビューで切り替えておくのも ○ プレビュー(本体)と別窓(エディタ)
>>642 本文だけのコピーなら、hキーでヘッダを非表示にしてからCtrl+A
めんどうならマクロを書けばワンタッチでも可能。
ヘッダの簡略表示で必要最小限のヘッダを表示、
全てのヘッダを表示したいときはhキーを押すだけの簡単操作でひょいっとできる。
添付やマークしたメールを探すときに「範囲」を使うと便利。
重要度でのソートはメール一覧での表示項目に「X-Priority」ヘッダをを追加すればできる。
確かにOEの方が優れている部分もあるので、鶴亀を使えば全て解決というわけではないけど。
俺は右クリックから「本文を選択」−コピーを使ってる。
>>624 >ヘッダが本文と同じ領域に表示される。OEみたに別領域に表示されてた方が
>使い勝手的にもデザイン的にも良い。
ヘッダ領域を本文と違う色で分けたら、少しは別領域表示っぽくなるよ。
見慣れたOEのヘッダの色にすればいい。
フォントまでは個別に変えられないけど、文字のスタイルはいろいろ
変えられるから、自分の好みに近づけられると思う。
でも本文のフォントサイズを大きくしてたらやっぱりヘッダは邪魔に見えるか…。
正直OEはヘッダ見るのが面倒なのでキライ。
ヘッダが別領域だとSPAM通報でヘッダごとコピペするときめんどくさい。
そうか。 じゃ、Ctrl + H + O + N + B + U + N で本文が一発コピー出来れば解決。
Nが二個
655 :
633 :04/03/01 22:31 ID:Yj8y5YO2
>>640 Outlookはタブコードが表示に反映されますよ。
Outlook Expressでは無視されますね。
このメーラーって、OEみたいに複数アカウントを一つのフォルダで まとめて管理することはできないんですか。
発想からして全然違うが、できる。
658 :
656 :04/03/02 23:12 ID:FTRXj6Xd
>>657 どうやったらできるんでしょう?
自分が触った限り、擬似的にならできそう、と言う程度しか分からなかったんですが。
アカウント2つ作る時点でどうしても2つフォルダができてしまう。
擬似的にやるなら、アカウントの設定でメールのバイパスを指定する?
Becky(だっけ?)みたいに自由自在だと使いやすいんですが。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/02 23:54 ID:Pho5oJIR
マクロ
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/03 01:09 ID:tskjLNBv
>>660 自分が使っているマクロだと、あるアカウント宛のメールを、別アカウントに持ってくることはできるんだけれど、振り分けまでは自動ではできない。
振り分けまでしてくれるマクロがあるの?
マクロでアカウント情報を書き換えてしまえばいい。
663 :
656 :04/03/03 01:48 ID:lJMtZ4Fl
やっぱりできないのかな。
そもそもフォルダ一覧に表示される受信トレイを一つに統一したいだけで、
片方だけ隠すのでもいいんですがね。
>>661 別アカウントにメール持ってくだけなら、
「アカウントの設定」→「上級者向け」→「メールのバイパス」でできそうです。
自分で試したわけではないですが、これ使うと移動先アカウントの振り分け
設定で振り分けてくれるみたいですよ。
マクロで出来るって言ってるのに、なんで勝手に出来ないに変換するのかな?
665 :
656 :04/03/04 00:01 ID:S/hkUNic
>>664 >>662 は
>>661 へのレス(単に振り分けに役立つだけ)かと思ってました。
「アカウント情報を書き換える」だけではピンと来ないんですが、具体的に
どういうことなのか教えてもらえます?
>>665 鶴亀マクロのヘルプを隅から隅まで読め。
が答え。
これこれこーして、やってみたが、できない。 どうしたらいいの? という質問だったらまだしも、 ○○がやりたいんだけどやり方は? では答える気にはならんな。
668 :
656 :04/03/04 01:57 ID:S/hkUNic
とりあえず、鶴亀本体にある設定項目を隅から隅まで眺めたところ、できなさそう だなぁというところまでしか行ってません。 あと、Webで「複数アカウントを一つのフォルダで」できる方法がないかも検索 してみましたが、これと言った情報は得られませんでした。 マクロはこれからぼちぼち勉強していくところですが、そもそもマルチアカウントをどう 運用していくかはメーラーの導入時にやっておきたい話なので、マクロヘルプを 隅から隅まで読んでマクロをマスターしてからでは遅いかな、と。 ってことでその辺のノウハウを持ってる人がいるなら、教えてもらえると早いと 思った次第です。 マクロ構築の指針さえあれば順に調べていくこともできると思いますけど、全く何も ない状態からのスタートだといつになったら実現できるのやら。 まぁ、それで「答える気にはならん」と言われるならしょうがないですけど。
やっぱり答える気にはならないな。 ある程度は書き換えてもらわんと動かないし、 マクロに触れたことないとか言う人にちゃんと 動くようになるまでフォローするなんてやってられん。 うちのサイト探し当ててメールくれたら作ってやれるかもよ。 ヒントは出さないけど。 あるいは、公式で相談してみるとかどうよ? "親切な"ひろくん辺りが作ってくれるかもよ。
670 :
656 :04/03/04 02:31 ID:S/hkUNic
>>669 なんだかんだでつきあってもらってどうもです(笑)
鶴亀マクロはまだこれからですけど、秀丸マクロの方はぼちぼち書いてますし、
仕事は技術者やってますので、全くの初心者ってわけではないと思います。
まぁ、仕事が忙しいのでなかなか勉強する時間も取れないのが困りものですが。
これこれこの関数を呼んでこんな処理をすると、みたいなのがあると順に
調べていけそうなんですけどね。
671 :
656 :04/03/04 02:32 ID:S/hkUNic
とりあえず今日はもう寝ます。
>>656 ・アカウントのバイパス設定をする
・アカウントグループを作る
・バイパス元のアカウントをアカウントグループ内に移動する
・アカウントグループを閉じておく
これでどうなの?少なくとも普段はバイパス元のアカウントは目につかなくなるけど
Outlook Expressは将来的にマイクロソフトが 無料で出すのやめるそうです。 そのときに乗り換えます。 乗り換え、インポートが簡単にできるソフトがほしいです。
どうせ鶴亀も有料なんだし、金を取られてもOEを使いつづけるのも選択肢だぞ。 俺はごめんだが。
きちんと注意深く設定すればOEだって捨てたもんじゃないぞ。 むしろ他アプリとの連携がやりやすくて便利だ。 俺は鶴亀ユーザだけど。
676 :
656 :04/03/04 22:05 ID:S/hkUNic
>>672 確かに目にはつきませんが、残ってはいますので誤操作がないとも限らず、
できれば完全に消えないかなぁ、と思ってました。
>>663 にも書いたように、あっても見えなくすることでもできればいいんですけど。
今のところはバイパス元のアカウントを一番上で折りたたんで目立たなく
してます。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/04 22:23 ID:YVdqYxeK
>676 完全には消えないけど、アカウントグループに放り込めば見た目的には消えます
複数のメアドがあっても1つの受信箱で受信したいって人、 けっこういるね 何がいいのか分からない 自分はそれが嫌でOEから乗り換えたんだけど
679 :
656 :04/03/04 23:51 ID:S/hkUNic
>>678 メールアドレスの移行期間中とか、特にアドレスによって用途を使い分けて
いないのでれば、別々に分ける必要が全くないんですよ。
要は、どっちのアドレスに来たか全く重要でないので。
>>679 >メールアドレスの移行期間中とか
余計なお世話かもしらんが、メールアドレス移行中なら、
古いアドレスに送ってきた香具師には新アドレスを告知する必要がある。
別のところに収まったほうが便利に思うが。
つーか、プロバイダのメール転送サービス使えば?
鶴亀は秀丸のユーザーは無料だよ。
>680 そんな心の狭いことではユーザー増えないぞ。
ユーザ増やすのはサイトー企画の仕事だろ。 OEからの乗り換えユーザなんて俺らにとっては 迷惑以外の何者でもないよ。 しようもない要望出したりしようもない質問したり。
盛り上がらないわけだ。
あーあ、切れやすいヒラメ人間。
>684 どんなメーラーでもOEからの乗り換えがいちばん多いと思われ。 故にそれらの人をターゲットとするのは当たり前かと。 OEからの乗換えなら初心者多いの当たり前じゃん。 なんでそんなに排他的なんだ。 鶴亀はマクロ使わなくても使いやすいいいメーラーだと思うからPCに不慣れな人にも使って欲しい。 現に自分は1年位前に鶴亀を導入してマクロを使い始めたのは最近。 でも質問するならもっと要領よくして欲しいけどw
>>667 「答える気にはならん」なら、書き込みすらやんなきゃいいのに
黙れ
喋れ
>OEからの乗り換えがいちばん多いと思われ。 あ、俺だ。 関連メールの抽出マクロを知ってビックリ。 なんて便利なんだろう。 乗り換えてよかった。
>693 はじめてマクロ使った時結構感動するよな。 「うわーすげーこんなこと出来るんだ」と。
>>693 関連メールの抽出マクロみつからんかった・・・。
良かったらどこにあるのか教えてもらえませんか?
過去ログ読んだのですがわかりませんでした。お教え下さい。 メールを作成し宛先を設定する際、過去発信した宛先が選択肢として 出てくるのですが、誤発信を防ぐためこれをクリアし、また今後出てこ ないようにしたいのですが可能ですか。
>>697 上級者向け→メール作成→□ 送り先/題名の履歴を作る(Y)
上のチェックを外せばよかったのかな。
その横にある、[すべての履歴の消去!] で履歴は消えると思う。
これで、あて先設定の際はアドレス帳が出てくる。
設定をレジストリに保存するのをやめて欲しいね。
>>696 どもですー。
これから使ってみよっと。
>>700 そもそもなんで?あなたもレジストリ「汚す」とかほざくタイプの人?
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/08 14:50 ID:zShqlx5v
メールを受信したとき音を鳴らしたいとおもってまつ。 どこからもらってくればよいの?
>>704 c:\winnt\media とか c:\windows\media
windowsが標準で持ってるwavファイルがあるから選べ
検索すれば効果音集めてるサイトもあるだろうが
midi以外探したことないので例を挙げるのは勘弁。
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/08 18:32 ID:zShqlx5v
メールに貼ってあるリンクURLが開かないんですけど。 どうすればよいの?
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/08 18:56 ID:0OBSaA6T
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/08 19:11 ID:D6o9LU6l
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/08 19:42 ID:zShqlx5v
>>708 =kuzu
おまえにきいてんじゃねえだろ
おまえがクズだろ
おぅおまえどんな人生いきてんだ しょうぶすっかぁ
クズめぇ ほえるな えらそーに kuzu
2度とくんなよ
(‘∀‘ )オマエガナー
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/08 19:50 ID:zShqlx5v
(‘∀‘ )おまえもな ひまじんさん
704 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08(月) 14:50 ID:zShqlx5v []
メールを受信したとき音を鳴らしたいとおもってまつ。
どこからもらってくればよいの?
707 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08(月) 18:32 ID:zShqlx5v []
メールに貼ってあるリンクURLが開かないんですけど。
どうすればよいの?
711 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08(月) 19:42 ID:zShqlx5v []
>>708 =kuzu
おまえにきいてんじゃねえだろ
おまえがクズだろ
おぅおまえどんな人生いきてんだ しょうぶすっかぁ
クズめぇ ほえるな えらそーに kuzu
2度とくんなよ
714 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08(月) 19:50 ID:zShqlx5v []
(‘∀‘ )おまえもな
ひまじんさん
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/08 19:58 ID:zShqlx5v
>>715 ひまですなぁ
いちいちIDかえてこそこそと
あ 固定IDじゃないんだ (≧∇≦)ぷっ
IDが何か?
>>716 本当に
>>708 はサイテーな奴ですね。
あなたの問題を解決し、同時に
>>708 に報復するお手伝いをさせてください。
名前欄に「fusianasan」と入力し、本文に
>>708 として書き込みを行えば、708をアクセス禁止にでき、
あなたに好意的な書き込みのみが集まるようになります、お試しください。
>>703 フォルダごと他のパソコンに持っていきたいとか,違うユーザーでログインしたときも
同じ環境で使いたいとか。
っていうかわけのわからん攻撃的な言いがかりはやめようね。
>>719 言い方が悪かったな。謝るよ。ごめん。
おいら訳も分からずレジストリ毛嫌いするやつが嫌いでさ。
あなたもその手合いかと誤解したのさ。
でもさ、それらがレジストリ使ってる限り不可能とか言うんだったら分かるけど、
今のままでも、別にできなくはないでしょ?
そら全部iniファイルに持ってるよりはちょいと面倒だけどさ。
設定をエクスポートできるの知らないのかしら?
知ってるけど、おっくうだな
面倒だね。フォルダ丸ごとコピーで動いてくれたほうが楽は楽。
フォーラムで、引用行のすぐ下行からコメント書かれると読みにくいな
面倒って言っても最初の一回だけだろうに。 あと、全部iniに持ったらそれはそれでマルチユーザな環境の人々が面倒になるわけで。 選べりゃいいのかもしれないけど。
>>723 んなの、AL-Mail ぐらいしかないでしょ。あと nPOP系もかな?
鶴亀はレジストリ使うといっても、設定内容の保存/復元 だけで完全に
環境の再現できるからいいほうだよ。
実行ファイル群はコピ−するだけでちゃんと動くもの。
PCのりかえるときにディレクトリ構成とか変えちゃうと どきどきするな
まるおたんは鶴亀をIMAP対応にする気はないのかなー。 これができればbeakyから乗り換えられるんだけれどな。
本家から引用する。 ---------------------------------------------------------------------- 迷惑メールやウィルスメールの蔓延により、メールをサーバー上にぜんぶ溜め ておくのはISPにとってどんどん負担増になると思います。なので、個人的には IMAP4のようなスタイルが今後主流になるとは思わないです。 しいてIMAP4が主流になって鶴亀メールが置いてけぼりになるような気配があ るなら、それなりに対応しないと生きていけませんけど。 ---------------------------------------------------------------------- ということなので、当分は対応なしだと思われ。 メーラーdeネットニュースのIMAP4プラグインを試してホスィ
楽だ、って言ってるだけでそうすべきだなんて言ってないのに必死に否定するなあ。 >725 ini型でマルチユーザーに対応したソフトなんて幾らでもあるよ。 >726 そういうメーラーがほかにいくつあるかなんてのは本質と全然関係ない。 保存・復元すらせずにすめばもっと楽だと言ってるだけ。
ini にしたら起動が重くなるよね。特にウイルス検索ソフトを常駐させてる場合。 それが嫌だなぁ。軽快さが最大の売りだと思うので。
>>731 貧弱なマシン使ってるんだなぁ…
メールの入ったディレクトリごとバックアップとっときゃ
メールのデータ自体はいつでも復元できるし、それで十分だな。
ていうかむしろこれが一番ありがたい。カスタマイズ設定の保存なんてどうでもいいよ。
>>732 環境の復旧は1分でも早くできればそれに越したことは無いんだよね
ここで熱く語ってもらってもなぁ・・・・・
鶴亀はレジのバックアップできなかったっけ?
鶴亀 Version3.50 beta9 あげ メール表示枠のタイトルバーに送信者や宛先が出せるようになった。 ヘッダ情報とメール内容が同一ウインドウに出るのがなじめない人には朗報だね。 オプションに「Bekcy!スタイル」って、思いっきり書いちゃったな…
レジのバックアップねぇ… できたらいいなあ、と思うお店は多かろう。
>>737 \ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんなエサで俺様がクマ――!!
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
(´⌒; (´⌒;;;
>カスタマイズ設定の保存なんてどうでもいいよ。 OS再インストールする羽目になった時、一番手間隙かかるのが 環境の復元だと思うんだが。 設定が保存できるのは有り難い。
設定の保存/復元機能はあるんだから、iniにしたところでそんなにメリットがあるとは思えないんだが。
// 設定内容の保存 runsync2 "regedit.exe /E turukame.reg " + "\"HKEY_CURRENT_USER\\Software\\Hidemaruo\\TuruKame\\Config\"";
設定情報をレジストリに書くのは別にいいんだけど、 頻繁に更新されるヒストリ情報までレジストリに書くのはどうよ? こういうのはファイルでいいと思うんだけどな。
>>742 ヒストリ情報がレジストリに書かれるのは、鶴亀終了時だけなので、iniでもレジストリでも変わりないと思われ。
使ってないのでよくわからないが 中間をとって 終了時に自動で 保存/復元機能 が働いて メールのフォルダ内に保存ファイルができるようにすればよい。
>>744 それは741のマクロを、終了時自動実行に指定しておけばできるだろ
83EF24C9ウゼー
ベータ版ってどの程度安定しているのでしょう? メール紛失のような致命的な部分で正式版と同等のレベルの品質であれば、 画面表示などの不具合を我慢してでも使ってみたいのですが。 結構惹かれる機能追加があるので・・・
>>747 先ずは使ってみることだ。
そしてどうしても不安なら、受送信ログを残し、
サーバにメールを残し、ホームディレクトリを毎日
バックアップするなど2重3重に保険をかけろ。
そして俺はそんなこと考えずにバンバンβ版使って
いるが致命的に困ったことなど一度もない。
>>748 じゃ命とられる覚悟でバックアップなしで使ってみます。
>>749 でも一応言っとくけど、鶴亀βでは過去に2,3回致命的な
と言われるバグが出ている。
俺の場合はたまたま遭遇しなかっただけだ、とも言える。
一応何日かはサーバに残す設定にしとくくらいの
保険はかけといたらどうでしょう?
慧眼・・・調べてようやく意味ワカタヨ。 83EF24C9・・・最初はわからん事も多いと思うが、それにしてもひどいな。
あーあ63AFED55タソが注意されちった。 どっちもどっちでどうでもいいけど。
>>752 随分早い段階でウザいのを見抜いたなぁ、と感心した次第。
>>753 この種の人はユーザの誰かが何言ったってどうせ納得しないんだし、
まるお2タンがビシーッと言うまで放っときゃいいのにね。
>>753 E0D90777に並んで懲りない人だ罠
自分に「天空の宝石」なんて名前を付けるくらいだから、大人な対応は期待できないのかもしれんが。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/12 19:35 ID:90CTQErI
おお「メーラーdeネットニュース」とプラグインでHotmail送受信できた。 しかしHotmailPopperはいつから有料になったんだ
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/12 19:49 ID:YXTeuEIb
”単なるいちユーザですが”と言う香具師に限ってロクなのいないね。
そりゃお前さん、正規ユーザーじゃないからじゃよw
それはさすがにないだろう。 不正ユーザーで堂々と公式に書き込みしてる奴なんているのか?(試用中の人は除く)
メーラーdeネットニュースって、クロスポストされたアーティクルの振り分けとかはどうしてる? ニュースグループごとにアカウント分けする以外にいい方法ない?
>>726 EdMax
>>756 バージョン3.x.xから。
>>757 公式見解だと勘違いされて、ひと騒動起きたことがあったのさ。
まあ今でも、まるお氏に
「毎度のことですけど、ややこしくなりそうな話は書かないで欲しいです」
とたしなめられてる別の常連がいたりするわけだが。
762 :
757 :04/03/14 19:09 ID:IQ14DNLW
>>761 >公式見解だと勘違いされて、ひと騒動起きたことがあったのさ。
あの時まるおタンの一言が効いたよね。
でも結局「いちユーザですが」を免罪符だとでも思っているんだろうか?
発言内容自体は前と全然変わってないんだよね。
俺は要望やバク報告は直接メールしてるんだけど、変な香具師に絡まれなくていいわw
併用受信? というのかなぁ? 同時に最高二つのアカウントを現在受信出来るように なっていますが、これの数を増やすことは出来ないのでしょうか? メールアカウントグループ内のアカウントを 複数受信するときに同時に受信できると助かるので。 ブロードバンドの環境にある人がどんどん増えてきているから 最高で12のアカウントの併用受信出来たらうれしい 可能なのでしょうか? 秀丸さんに要望しないと出来ないの? そもそも秀丸さんに要望してもソフトの構造上出来ないのかなぁ? 知ってるかたレス頂戴
後要望。秀丸さんのところには後日書いておく。。。 機能1 kunow,don't knowの目印 htmlメールかどうかのところは正直いらない メール本文表示のところにも表示されるし、 htmlかどうかでなんかメールをソートしない それよりかはそのメールがアドレス帳の中にあるかないか を確認してkown,don't knowの目印をつかられた方がいい これをつけると受信がおそくなると思うから この機能を有効にするかどうかをオプションでユーザが 決められるように生れば言いと思う。 あと、htmlかどうかを表示しているあの部分を 表示するかどうかもユーザが決まられるようになった方がいい 機能2 鶴亀メーラのメール本文表示の所に別ソフトの秀丸が 使われているのと同じ感覚で、タスク管理、スケジュール管理、 カレンダー用のソフトを作って欲しい。 そしてそれを鶴亀で使えるようにしてもらいたい。 それが秀丸で文章管理に使えたらなおの個といいと思う。 自分は秀丸さんのところを会社で使ってるから、 スケジュール、タスク管理とかをそのソフトで出来て 内容をエクスポートできたらかなり便利だと思う。 デーダベースでのエクスポートと、htmlでの エクスポート両方出来るようになったらうれしい。
>>764 >そのメールがアドレス帳の中にあるかないか
>を確認してkown,don't knowの目印をつかられた方がいい
これはマクロでできるから、がんがってみな。
>機能2
Outlook2003でも使えば?
鶴亀の方向性とはずれている気がする。
>>765 重量級PIM型メーラをを希望なら、そっちの方がお薦めだよね。
>>763 先月、本家に同じような要望があった、以下、まるおタンの回答
-------同時受信の話に戻ると---------
サーバーが非常に遅くて回線が非常に速くて、しかも多数のアカウントを持っ
ている人なら、それなりに効果はあろうかと思います。でも、やっぱりレアな要
望のような気もします。ということで後回しします。
>>764 「htmlメールの表示はいらない」と「アドレス帳に登録済みのメールか」は別の話だろ。
htmlメールの表示は必要という人もいるだろうし、要望するなら後者に絞って書いたほうがいいぞ。
振り分けで色付けすれば十分という気はするけど。
>>767 「受信状況の表示は省略したくない、でも2つ以上だと表示スペースが苦しい」
というコメントもあったな。
もっと単純な要望…。 アカウントをコピー&ペーストしたい。設定も全部引きついで。 フリーメールなどでメールアドレスが違うだけで、後は同じってことがあるので。 ひょっとして今でも出来るのから、大ボケということで。
>>769 設定だけ、ってのはできないのかもね。
鶴亀が起動してないときにホームディレクトリの
下のアカウントフォルダをドンとコピーしちゃえば
できるといえなくもない。が、メールから何から
全部コピーされるし。
>>770 アカウントの新規作成が面倒だと言う人はそんなに居ないかも。
たまたま、フリーメールが増えたのとISPのメールボックスを追加したので、
そう感じたまでです。
起動時に読み込んでくれるなら、アカウントフォルダをドンとコピーでも良いなあ。
と、思ってやってみると出来るんだ。
全部コピーして、後から削除の方が手っ取り早いですね。
>>772 そ、そうなんだ。
大人しく待ってます。(β版は使ってないので)
>>773 β1とかβ2なんてのは不具合も多いし入れないのも正解だが
ベータも10まで来ればかなり安定してるぞ
受信トレイ以下のフォルダごとエクスポートできないのでしょうか? 鶴亀が調子悪いので再インストールしたいので メールを保存しておきたいと思っています。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/17 16:59 ID:YwZwx7tP
β11age 振り分け条件項目増えたね〜
ツールチップウザッ 設定あるのか?
>>775 別のメーラに移行するのでなければ、ホームディレクトリごとコピーしておけばいい。
エクスポートは不要
>>775 鶴亀を使いつづけるつもりなんだったら、再インストールの前に
タスクマネージャーなどで強制終了→再起動→ダイアログが出る
のでlist.binの作り直し
をしてみるとか。
>>777 次のバージョンで消すってさ。
>>779 >
>>777 > 次のバージョンで消すってさ。
それってアニメーションとかの効果だけじゃなくって?
メニューアイコン自作したいんだけど、VC++無くても作れる方法ない?
アイコンエディタ+ResourceHacker
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/17 23:21 ID:0g2Eb2U4
>>780 Windowsのツールチップ表示というかバルーン表示がうざくて、それをなんとかして欲しいんだけど、それのオプション知らないかい?
鶴亀のツールチップ表示なら、全般的な設定・メール一覧・詳細・ツールチップ表示をOFFにすればいいらしい
XP風アイコンをResourceHackerで開いて、ビットマップを置き換えようとすると エラーが出る……(T_T)
>>783 Windowsの設定の話ならOSとIEのバージョンを書け
というかスレ違い
>>783 あ、ホントだ。設定あったね。スマソカッタ
アカウント300個ぐらい作ったら起動に15秒掛かる 軽くする方法無いですか? アカウントの数は減らせません どなたか教えて下さい (起動を極力早くする設定でも教えていただけたらうれしいです) よろしくお願いします
>>787 アカウントはできるだけ折り畳んでおいた方が早くなるんじゃなかったかな?
間違ってたらごめん。
>788 アカウントグループ5つ作って それに入れて閉じています で、受信はバイパスでメインのアカウントで受信しています それでも起動時の重さがかなり気になる メールがポップアップするブラクラスレなんかゆっくり開く。。。
>>787 よく覚えてないけど、フォルダ数が影響するとかなんとか…。
常駐させてないの?
常駐させてるんだったらOS起動時に最小化で起動すれば
起動の遅さは気にならないんだけどね。
>790 常駐させることにします ありがとう。
あれー - を押してもフォルダが閉じないぞ
>>793 95系OS?
だとするとシステムリソース不足の可能性アリ。
その場合はOSの再起動。
>>794 WinXPでメモリは1G積んでるけど
メモリ量とリソース関係ないだろうし
もう1ヶ月PCつけっぱだから
そうかリソース足りないかも
再起動してみる
>>796 2004/03/19 V3.50β12 -> V3.50β13
> Windowsを起動して24日以上程度経過すると、
> フォルダ枠中での折りたたみが出来なくなるバグ修正。
これかな?
>>797 ああそれかも
結局再起動してないから試しに入れてみたけど
なおったっぽいよ
EUC-JPのメールが読めない
どうやったら感染するかわかりました。 早速実行してみます。 --------- 複数アカウントあるのですが、 それらの添付ファイルを指定したフォルダに 一括で移動させるということは可能でしょうか? 可能なら方法をどなたか教えて下さい
質問です。 鶴亀を二つ以上使いたいと思っています。
仕事用、個人用、趣味用。
それで公式の掲示板を見たらタイムリーな投稿がありました。
http://www.maruo.co.jp/hidesoft/8/x15126_.html#15126 鶴亀メールを2つ使うには?
方法として以下のようなものが書かれていましたが、
これはどうやって行うのでしょうか?
どなたか教えていただけませんか?
>例えばデータ用フォルダだけ2つ用意しておいて、
>鶴亀起動時の「/d」オプションでデータ用フォルダを切り替えて
>使う作戦もあります。
鶴亀起動時の「/d」オプション
というのがどこで設定するのかわかりません。
教えて下さい
>>803 ショートカット(デスクトップやスタートメニューにあるアイコン)のプロパティを開いて
「リンク先」の一番後ろに付け足す。
"c:\program files\turukame\turukame.exe" /d
こんな感じにする。
間違えた。 "c:\program files\turukame\turukame.exe" /d d:\turukamedata\ こんな感じにする。
>805 現在は下記のようになっています G:\DD\鶴亀メーラー\TuruKame.exe これを "G:\DD\秀丸メーラー\TuruKame.exe" /d d:\turukamedata\ ショートカットのプロパティで以上のように変更して 実行したところ望んでいたものの半分は出来たのですが、 上のものを鶴亀一号とし、下のものを鶴亀二号としたときに 鶴亀二号を実行したときに鶴亀一号のホームディレクトリー も同時に変わってしまいます。(d:\turukamedataになってしまう) 鶴亀一号と二号を別々のモームディレクトリーで 互いに干渉しないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
>>806 鶴亀一号のショートカットにも /d オプションでホームディレクトリを指定
メール表示の桁数って何文字に設定してます?
こんなレスのところまで戻ってしまったのか…… とりあえず復旧記念
Ver3.50記念かきこ sage
809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/25 16:08 ID:FvHz9kyp
>>808 このシンプルな質問からどんな話題が展開していくんだろう? ワクワク
810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/25 17:57 ID:TlrHq7Cc
>>808 IDが40000万年問題だ
811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/25 19:00 ID:Muw/mbNv
>>810 に突っ込むスレになる予感!!
812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/25 23:53 ID:Evye6qKP
>>810 IDが精液の量だ
813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/26 00:42 ID:CgA4zQ0F
warata
ただ、おいらは15ccですが、何か?
814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/26 00:43 ID:+pdpEGiN
10cc
815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/26 10:00 ID:Cr/0tdBR
4億年問題か…。
816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/26 13:45 ID:hdsy9suk
>>814 なんとなくIDがペンギン。
Y2KならぬY5B問題なら前前から言われているよ。
現在のところこの問題は不可避で、もし起こってしまえば人類は
死滅するんじゃないかと言われている。
http://www.y5b.com/ まだ時間があるとか、甘いこといっている人もいるけどな。
817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/26 14:10 ID:EgiGj2e8
時間があるのかないのか分かんないけど、多分その頃には死んでるしなぁ。
818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/26 15:57 ID:VBFx44lF
>816
多分それ以前に地球なくなってる
少なくとも普通に宇宙移住始まってるだろうから無問題
まぁ、いざとなればゴクウが何とかしてくれるYO
819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/26 16:10 ID:Ps4uhudV
50億年問題?
820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/26 16:35 ID:hdsy9suk
そう、西暦約50億年に太陽が地球を飲み込んでしまうという大問題。
2000年問題など比ではない。
821 名前:820[sage] 投稿日:04/03/26 16:38 ID:hdsy9suk
ホームページ読み返したら太陽が地球を飲み込むんじゃなくて
太陽が燃え尽きるとしか書いてないな。
822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/26 17:03 ID:EHT+9+xe
「はじめての鶴亀メール」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://www.kohgakusha.co.jp/books/detail/4-7775-1026-3
823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/26 17:13 ID:vTKo7Y7F
>>822 ( ゚д゚)、ペッ
824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/26 17:27 ID:A1W3pHYo
鶴亀チャーン
825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/26 17:32 ID:laRygCSc
この著○ってあのすんげえぇウザ○香具師だね。
マヂでウザ○な…
3.50は安定最新版としてリリースされてるね。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/30 13:34 ID:0YXKqgvT
鶴亀のバージョン3.21使用中です。 数年前に使っていたPC(OutlookExp 5)から送受信メールの一括取り込みをしたいのですが 鶴亀のインポートで、どのファイルの種類にしても変換失敗します。 何か方法があればお教えください。
816 :
815 :04/03/30 15:44 ID:0YXKqgvT
すいませんBeckyさんの所のツールで解決しました。お騒がせしました。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/01 19:50 ID:FU74cedZ
鶴亀って、秀丸信者専用のメーラかよ。 何でもかんでもマクロで処理せよとよ。 macroフォルダは秀丸、鶴亀マクロであふれかぇつて、 何が何だかさっぱりわかんないよ。 おいらのようなマクロも書けない駆け出しには使えないな。 やっぱりBeckyに戻るとするか。
>>817 ちょいキツい言い方かもだが、マクロ無しでも君は使いこなせてないな。
まくろなんてつかってませんがだめですか?
他人のマクロだけでも十分すぎるほど高機能に変身する。 鶴亀専用のマクロを秀丸マクロフォルダと別フォルダにすることってできないよね?
細かいことをやろうと思わなければマクロなしでも十分高機能だし 既存のマクロで対応できるよ。 というか自分は殆どマクロ使ってないな。 マクロがあることが購入理由じゃなかったから。 自分的にはベキーと悩んで感覚的に使いやすい鶴亀にした。 このあたりは好みだね
>>820 マクロ登録画面のファイル名欄ではパスを指定できるから、それは大した問題じゃないと思うが?
マクロ全然使ってないや。でも全然不都合感じてない。知らんだけかも 知れないけど。
鶴亀 ver 3.51 きますた。 はやいねえ。
後ろ髪引かれて戻ってきたらたくさんのスレにビックリしたよ。 だってさ、例えば振り分け一つにしても 勝勝勝・・か 又又又・・鹿出来ないじゃん 勝又勝又はどないするん。 確かに好みの問題だろうが普通に使うのには他に 使い勝手のいいのが沢山あるよね。
>勝勝勝・・か >又又又・・鹿出来ないじゃん この点は他のメーラーも同じだろ。当たり前だけど。 >勝又勝又はどないするん。 そんな条件はあり得ないだろ。冷静に考えて見ろよ。
>>826 Beckyではできるよ。
>勝又勝又
From: aaa で
勝 Subject:bbb を含むか
又は Subject:ccc を含む場合
上記のような設定が何階層も又並列条件でBeckyでは出来るよ。
From:aaaa で
勝 Subject:bbb で
勝 Body: dddd を含むか
又 Body: eeee を含む場合
とかさ、みんなの所じゃこんな事無いの?
>>827 一部字がずれちゃった。
From:aaaa で
勝 Subject:bbb で
勝 Body: dddd を含むか
又 Body: eeee を含む場合
Ver3.51のリソースを見てみたら、いつの頃からかアイコンが1つ 増えてるみたいですが、何を意味するアイコンなんでしょうか? アイコンモジュール開発キットVer3.17には無い、鶴に×マークの アイコンです。
>>829 3.50ではどうなんだろう?
V3.21 -> V3.50の履歴に
> 定期受信での「LANが有効な時のみ」がONの時に、LANケーブルが
> 刺さってるかどうかチェックするようにした(Windows2000/XPで
> のみ有効)。また、定期受信できなかった時にアイコンを「×」
> のように変化させるようにした。
ってのがあるけど。
草稿フォルダのメールを編集不可能な状態で開くことはできますか?
>>831 二つどころか三つ四つと要るじゃん。
おいら頭が悪いもんだから振り分け名を考えるのも大変だし、
振り分け数が増えすぎ、アカウント変更時の振り分け修正時
苦労することになるよ。
一見高機能だが初心者には取っつきにくく、まだまだこれから
のメーラだね。
バージョンが 4 に成ったときに覗きに帰ってくることにするよ。
#井の中の蛙大海を知らず
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/02 17:40 ID:q62lcv88
また、バージョンアップしたど。 tk352.exe Ver3.52
>>833 鶴亀は高機能を売りにしてない。
一見高機能でもない。
初心者にはものすごく使いやすいと思う。
Becky試用→Edフリー常用→鶴亀常用と移ったけど、
一番取っつきやすい。設定も分かりやすいと思う。
Becky30日間、Edフリー1年半と使った感想。
>845 凄く高機能な反面初心者にもとっつきやすいと思う 初心者は初心者なりの使い方をすればいい マクロは親切なユーザに作ってもらえば済むだけ
鶴亀とはあまり関係ないが。 Jupiter5のソースコードが公開されたね。とりあえずウザイ広告機能を削除してみるか…。 WebMailだけじゃなくて掲示板の巡回もさせてるから、鶴亀でもEdMax的なことができるのが嬉しい。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/03 16:55 ID:hQNlpxYX
久々にバージョンアップしました。3.52 なぜか定期受信のたびに音が出るようになってしまいました。 でも消し方が分かりません。どうしたらいいのでしょう?
久々ではないですが
>>841 が久しぶりに鶴亀メールをバージョンアップしたという意味では
844 :
841 :04/04/03 20:34 ID:hQNlpxYX
すいません。私が久々という意味です。 なんかおかしい。。。 秀丸でも鶴亀でもそんなこと一度もなかったのに、 なぜか今回だけは引き継がれない設定がある。 ・定期受信時に音が鳴る。(鳴らないようにしてた) ・着信時にダイアログが出ない。(出るようにしてた) しかも、設定上は、鳴らない/出る になってる。 他にも同じ症状の人いませんか?
>>829-830 さっき「定期受信できませんでした」ってタイトルバーがなった時に
鶴にバツのアイコンだった。初めて見た記念撒き子
3.53β1出てるよ
過去ログ見ましたが分かりませんでした。 ご教示お願い致します。 メール本文の上枠のタイトルバーの項目は 設定できますか。 受信日時を入れたいのですが。
848 :
847 :04/04/04 10:33 ID:AiQ4roUx
言葉足りませんでした。 タイトルバーを2行にした時受信日時が表示 されなくなるので。
自分も「定期受信に失敗」メッセージが初めて出た。 本家を覗いたら全般的な設定の「定期受信の設定」の3つのチェック欄を外せば大丈 夫とのことだけど、自分のところには欄が4つある。Win XPだから? で、その中の「ネットワークが有効な時のみ」にだけチェックが入っていた。これを外せ ば失敗はなくなるんだろうけど、なんでエラーが出るのかわからないのが気持ち悪い。常 時接続にしてるし常にネットワークは有効なはずなんだけど…。 WinXP、ver.3.52使用です。
>>850 チェックボックスの数が違うというならOSよりも鶴亀のバージョンを書け。
852 :
851 :04/04/04 15:33 ID:aK340ZF5
すまん、見落としてた。
1. URLを1クリックで開くようにできませんか? 2. タスクバーに常駐させてる場合に、鶴亀本体終了で常駐も同時に終了させるようにできませんか?
>>853 1.
設定→秀丸エディタの動作環境→ユーザインタフェースで設定できる。
秀丸の設定ていうのがちょっと探しにくいね.
2.は終了時毎にファイル→全終了選べばいいかな
キー割り当てでカスタマイズしたりツールバーにアイコン置いたり.
855 :
853 :04/04/04 19:41 ID:Ta9GjKXH
>>854 親切にありがとうございます。
1.は確かにできました。エディタから設定するとは気が付きませんでした。
2.は全終了も試してみたんですが、全終了してもタスクトレイにアイコンが残ったまま常駐してしまうんですよね…。
なんのために常駐させてるのかが分からないのですが
>>856 単純な理由なんですが、タスクトレイに目をやる機会が多いので、メール受信が一目でわかるのが
便利かなと。
>>855 ごめん俺が間違えてた、全終了はエディタが起動してる場合はそれを
含めて終了できる機能だった、常駐を終了させる機能じゃないな.
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/04 21:09 ID:s/+vcnxk
なんか最新版にしたら受信のたびにポンポン音が出るんだけどこれってバグ? ちょっと古いバージョンに戻したいんだけど、どっかにアーカイブないでつか?
自分から送信するメールの折り返し桁数の設定はどこで出来るのでしょうか。 「全般的な設定」の「受信系メール/ログ」にある「自動折り返し」欄は受信するメール を対象とする設定ですよね? それともここの設定が送信するメールにも適用されるんで しょうか。受信メールと送信メールの桁数を別に設定したいんですが…。
すまんそこにはなかったが、メール表示のところにあるじゃねーか。 ちゃんと調べろよ、俺もお前も。
>>857 じゃあ、常駐終了してしまったらまずいんじゃないの
ネタ?
「常駐」の意味が分かってないに一票。
865 :
860 :04/04/04 23:18 ID:cfCPK44K
ぶっきらぼうなようで親切な
>>861-862 、ありがとう。
受信系メール欄にある類のものなら送信系メール欄にあると考えるよなぁ、普通。詳細の
ところとか必死に探してたんだけど、まさかここだったとは…。
鶴亀は好きだけど、設定項目のごちゃつきだけは時々無性にイラつく。
ヘルプで探しても結局どこで設定するのかストレートに出て来ないし。
設定項目をすっきり系統立てて整理し直すか、そうでなければヘルプをもっと充実させて
探している箇所へダイレクトに跳べるぐらいの親切さが欲しいけれど、追加要望の対応に
追われている様子を本家で見ているととてもじゃないが無理っぽいか…。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/05 00:11 ID:5BdCv/uI
>>859 俺も音が出るようになったよ。すげえウザイ。
これなんなんだろう?
WinXPで、3.21からのverupでつ。
あ、俺のは送信のときも音が出るな。
>>859 ,866
"何か受信したときにメッセージを表示する"のオプションがONのときに、"メッセージ(情報)"の音(OS側の設定)が出てるんじゃない?
オプションをOFFにするか、"メッセージ(情報)"に対するサウンドを"(なし)"にしたらどうなんだろ?
869 :
866 :04/04/05 01:57 ID:5BdCv/uI
自演って言う発想が出る人って、自分がやってるから他の人もきっとやっているに 違いない、と思っちゃうんだろうな。
んあ、ごめん、ID出てるのか。
>>869 どうやら、OSで"プログラムの終了"に設定された音が鳴っているみたい
送受信の状況をウィンドウ表示させると、"プログラムの起動"の音も鳴るね
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/05 16:10 ID:w05Jgulo
音対策版 3.21 age
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/05 21:27 ID:OS2Jgo3G
俺も音出たよ、、、 こういうときって仲間がいるとほっとするね。(笑 3.21に戻すか、、、
876 :
873 :04/04/05 22:13 ID:VfdHN1wu
>>875 ,869
俺の言ったことは外れてる?
当たってるんなら本家で報告して欲しいんだけど
877 :
875 :04/04/05 22:48 ID:OS2Jgo3G
ハズレっぽい。俺の環境では"プログラムの終了"には何も設定されてない。
以前、OS側の何かに音を割り当てたとき、 ウイルスバスターが受信の度にしかもアカウントごとに チェックするもんだから、その度に音が鳴って設定はずしたことがあったな。
音対策に対応 Ver3.53beta3 sage
最近添付ファイル付メールを500通くらい一気に受信しようとすると 読み込みが遅くて遅くてかなわんのだが。 昔は早かったんだけどウィルス対策周りを修正したあたりからこうなった。 メールはウィルスの検知を知らせる管理メールで、修正済みのウィルス ファイルを送ってくるようにしてるんだけど、誰か似たような感じの人いません?
>>880 それならアンチウィルスソフトのリアルタイム検索をOFFにして、
鶴亀の「アンチウィルス〜」関係も全部OFFに設定すればいいんでは?
もうそういう設定にしてる上で遅いといってるのかもしれないが。
>>880 フォルダごとの設定でメール用ファイルのサイズを変えると
受信速度が速くなったり遅くなったりする。
どのくらいがベストなのかはよく分からんけど。
とりあえず自分は1MBにしてる。
デフォルトの2MBより受信が速くなったんで。
アンチウィルス関係の設定は全部いじってみたけどだめですた。 フォルダのメール用ファイルサイズは設定してみました。ちょっと様子見。 上級者向け設定>デバッグ>ソケットの TCP_NODELAYと送受信バッファを大きめにのチェック入れたらちょっと早くなったので ご報告。 メール読み込むの遅いのはいいんだけど、その間反応がなくなるほど遅くなるのが つらいなー。
Β4は使わない方がいいね。 DATEヘッダが逝かれてる。 なぜか-0900" 'ζ_,`"
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/07 14:42 ID:eub3gMvD
2004/04/07 V3.52 -> V3.53 バグ修正 特定のメールを表示しようとしただけで任意のマシンコードが実行可能である、深刻なセキュリティ・ホールのバグ修正。
>>887 テキストベースのメールソフトでも、こんなことがあるんだね。。
今日送ったメール、明日の日付になっちゃってたよ。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/07 22:44 ID:eoerMIao
>866 ビープ音なんて切っておけよ 使い道ないでしょ デバイスマネージャ→表示の非表示のデバイスの表示をチェック プラグアンドプレイではないドライバ→Beep Beepのプロパティで無効に
fujiwaraって何者?
まるおタンが開発したAI
3.54β1来たね
そして、安定版Ver3.54 がUPされました。記念sage
鶴亀はIMAP4に対応しないんですかね?
>>895 調べればすぐに解る事を何故人に聞くんだ?
えと、今はIMAP4に対応してないと認識してます。 この認識に誤りはないでしょうか? その上で将来的に対応する予定はないのか、疑問に思ったんです。
すいませんでした。分かりました。 ご親切にありがとう。
アプリ起動時に受信フォルダが開くように出来る? 以前はそうなってた気がするんだけど・・・。
マクロで二行。
あり?じゃあ前はマクロ入れてたのかな。あんがと。
常駐してる鶴亀を簡易エディタとして有効利用する「秀丸Lite」マクロを作ったら需要ありますか? みんな秀丸も一緒に使ってるから要らないか…。
要らないけど秀丸は常用してないや。
終了時だけど動作としちゃ同じでしょ。 ( ´・ω・`)つ //フォルダを移動して鶴亀本体を閉じる loaddll "TKInfo.dll"; #n = dllfunc( "SelectFolder", "ニフティ", "受信" ); #n = dllfunc( "Exit" ); endmacro;
単にメーラとして鶴亀使ってるから秀丸には触った事ない俺は異端ですか?
触ったことがない、っていうのは異端だろうねえ。 メインに使ってるエディタは別、って人なら結構居そうだけど。
>>906 俺も異端なのか・・・
そういう用途はないから金払うほどのエディタなんて要らないし、試す気もない。
鶴亀のメール作成でもほぼ秀丸のマクロが使えるから気に入ったら買えばいいでしょう。 って知ってるよな…
て言うかネットやってたらネットやってたらメーラは必須に近いだろうけど エディタが必須に近い環境ってどんななの?って反語的表現だったんだけどね。 なんかこのスレ読んでたら鶴亀ユーザ=秀丸ユーザ前提っぽい雰囲気だったんで。
うおっ何かヘンなリピートかかってる_| ̄|○
> ネットやってたらネットやってたら ワロタ そこまでやんなくても・・・
ネットやってたらメーラーは必須だが パソコンを使っていたらエディターは必須。
テキストエディタを使わないでコンピュータで何をしろと?
2ちゃんとゲームとnyしかしないからエディタ使わないとか。
「て言うか」で始める話者は大抵馬鹿だ、とオレは決めつけてる。
918 :
大馬鹿者 :04/04/12 20:20 ID:RSPY3cY7
>924 て言うか偏見はよくないと思う
MSのOutLookExがセキュリティで難ありと思ったから鶴亀を導入した。 テキスト系はMSメモ帳で充分な程度しか使わないから 秀丸のような高機能なエディタまでは必要な状況じゃないし興味ない。 鶴亀も秀丸も熱心な周囲の協力で今の実績を築いた背景は判るけど 使ってない人を否定してまでエディタ必須と声高に叫ぶのは何故?
分かったからちょっと黙っとけ
パソコンを使っていたらエディターは必須って( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ 業務ソフトしか使わない人もいる。 ネットしかしない人もいる。
923 :
↓ :04/04/12 23:18 ID:U5mKhOd+
さあ、どうぞ。
ボーリングしてる棒人間キボン
>905 グッジョブ。使わせてもらいますた。マクロって便利だな〜
3.55β1うp
3.55β2うp
hidesoft.8:17674の件、2人とも教えてあげるのはいいんだけど、余分な一言を何故言う? こういう「こんなことも分からんのか(゚Д゚)ゴルァ」な回答を、まるおタンは歓迎しないはずなのに
>>930 たった今、3人に増えたけど・・・・
で、俺の振り分けでは、そのうちの2人が「既読+通知無し」にしてあるw
スレッド表示のときはソートが出来ないんですよね? あと、ドラッグ&ドロップでスレッドつなげたり、とか。
>>932 ソートは仕組み上難しいのかと
ドラッグアンドドロップでスレッドつなげたりするのはイクナイと思うが
>>932 >スレッド表示のときはソートが出来ないんですよね?
できない
>ドラッグ&ドロップでスレッドつなげたり
できる
>>931 そのうち1人は間違いなく俺だ。
まあ叩かれてもしかたがないこと書いてるんだけどな。
いろいろ反省してる。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/15 09:08 ID:Kort760H
フォルダを名前順に並べ替えることは出来ないんでしょうか?
938 :
931 :04/04/15 09:49 ID:sTUhhoBy
>>935 そのうち2人は頭いいって言うか、かしこいんだなぁとよく思う。
参考になる事が多々あるもん。
そのうち1人は一言多い時がよくあるけど。
>>937 フォルダの並びは、階層毎に、subdir.binというファイルで管理されてる。
中身はただのテキストなので、何らかの手段でソートすれば鶴亀上の表示にも反映される。
保証はできないけどな
Vectorに置かれてる鶴亀のバージョンが間違ってるな
>>940 CSVファイルにして、エクセルで読み込みソートしたら、
無事に並び替えられました。
ありがとうございました。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/17 14:16 ID:bLt0DrcJ
このソフト、アップグレードってどうやるの? いちいち入れ直すの?
上書きインストールでアップグレード。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/17 18:41 ID:bLt0DrcJ
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/17 20:46 ID:u+YDDoYU
助けてください。 HDが飛んでしまいました。 メールデータを救出しようとファイナルデータをかけたところ TURUKAME DATAフォルダには3つの変てこな ファイルしか残ってませんでした。(容量も小さい) ああ、いったい、私はどうすれば・・・。 マルチアカウントで使用していて、受信メールは いくつかのフォルダに仕分けしてました。 正常時にはアカウントごとにフォルダがあって その中にいくつもフォルダがある、結構ややこしい ディレクトリ構造をしてますよね。 復旧できるんでしょうか? 鬱だしのう。
>>946 ファイナルデータは使ったことがないからよく分からんけど、
C:\Program Files\TuruKame以下を全部復旧試みる、って感じでは
無理なのか?
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/17 21:10 ID:t9RLQp2k
>>947 それが、ディレクトリ構造が飛んでいるので
もう、ファイルごとでしか検索できないんです。
ファイナルデータをを使うと、jpgとか、bmpとか、ファイルがずらーっっと並んでいる状態です。
なので、mbxなどといった感じで拡張子で
検索するしか方法がありません。
でも、鶴亀はmbxではないし・・・。
いろんなファイルから出来ているから・・・。
txtファイルで探してみると、メールの残骸らしきものはあるのですが
少しだけです・・・・。
ああ、思い出が・・・・。
>>948 それはまたご愁傷様な・・・。
txtで検出されたものを片っ端から救出してみるくらいしかないのでは。
マクロをDLしたんですが、どうやって設定すればいいんでしょうか・・・。
>>947 メール本文のファイル名は「受信xxxx.txt」だな。(xxxxは数字とか)
本文が復旧しても添付ファイルとの対応付けが難しいはず。
古いメールはあきらめるなら送受信ログを復旧した方が確実だろうな。
ファイル名は「受信ログxxxx.txt」と「送信ログxxxx.txt」
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/18 00:12 ID:IqeSZVly
メールデータが飛んだ香具師はざまあみろ。 日ごろの行いが悪いからそんなことになるんだ。 データ復旧はスレ違い。あっちいけ。 二度とここにくるな。
>959 会社でいやなことあったのか?w
ちょうど>959あたり月曜日になっているかもな
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/19 12:37 ID:yYDGBvUu
公式の「ジードット」くんは日本語が不自由だな。
鶴亀独自の話ではないのですが、ちょっと質問させてください。 先ほど届いたメールの1通が、内容はありふれた広告メールだったのですが よく見ると宛先が自分のアドレスと似てるけど違う文字列のアドレスで (例:自分→turukame@2ch.jp、届いたの→turukono@2ch.jp) 更にヘッダ情報を詳細表示しても、自分のアドレスが一切記述されていませんでした。 こう言う事は業者側の偽装などで可能なのでしょうか?それとも誤配の可能性があるのでしょうか? ちなみに他アカウントからの転送などの設定はしていません。
BCC にあなたのアドレスを載せて送信してるんでしょう。
>>956 そんなの誰でもできるよ
俺もできるし
あんたの鶴亀でもできるぞ
>>957 とりあえずBCCでも届いた先のアドレスはヘッダに書かれている事を
自分でテストして確認しました。
>>958 とりあえず「そう言う偽装は出来る」のだと認識しておきます。方法までは触れませんが。
お二方ありがとうございました。
>>960 toに自分のケータイのメアド、bccに自分のプロパイダメールのアドレスで
友人のメールアカウント(全く別のプロパイダ)から送信して、自分にbccで届いたメールのヘッダを確認しました。
962 :
957 :04/04/19 20:02 ID:e5/YHZ2c
>>956 それならば
届いたの→turukono@2ch.jp
ってのがメールマガジンみたいな一斉配信用のアドレスで
その中にあなたのアドレスが登録されてる、って事なのかな。
>>947 最近のは C:\Program Files\TuruKame 下にデータディレクトリがあるん?
俺のはルートの TuruKameData ってディレクトリがアレなんだけど。
>>962 SMTPの仕組みにとって、ToもCcもBccもメモに過ぎなくて、実際のメッセージ配送には使われないんだが、
そのことは分かってる?
分かってないんなら、"SMTP エンベロープ"でググってみな
>>963 初めのインストール時に、メールデータをどこに保存するか聞いてくるでしょ。
デフォがC:\TuruKameDataになってるんじゃなかった?
俺はデータ類は全部、D:\User\以下に移してるよ。
再セットアップ時にメールデータの保存場所を指定してインストール
→〜.regを実行して完了。
D:\User\hideback ←秀丸のバックアップ
D:\User\macro ←秀丸&鶴亀マクロ
D:\User\MailData ←鶴亀メールデータ
以下直接は関係無いけど、ユーザーのスタートメニューとデスクトップとお気に入り
D:\User\スタート メニュー
D:\User\デスクトップ
D:\User\Favorites ←最近はタブブラウザ使ってるから大して意味ない
Hotmail Popperを使ってHotmailを鶴亀に取り込んでるのですが 容量の大きな物(500KBくらい)が受信できないのです。 「全般的な設定」のどこかを変更すれば良いと思うのですが・・・。 どうすれば受信できるようになりますか・・・。
受信ログでかいんだけど 古いのは消してもいいのか? 手動で消しても整合性とれる?
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 11:13 ID:pZYQj2hG
(゚∀゚)age
>>967 だいじょうぶ。ログがなくなるだけだよ。
>>969 サンクスコ
ウィルスチェックでピーピー引っかかるもんで
ベキでは、受信メールを全選択してアドレス帳に登録することが出来ましたが、鶴亀では出来 ませんか?
普通にできるように見えるが?
いつの間にかベッキーのプラグインがベイジアンフィルタを搭載してた。 鶴亀はいつ対応で来るのかなぁ・・・。 公式サイトでも要望上げられていたけど 秀丸タンがめんどくさがっていた
>>971 ああ、分かった、メール一覧でメールを複数選択して、アドレス帳に一括登録したいんだな
現状、鶴亀ではマクロでやるしかないよ
>>974 鶴亀では、本体が実装するかマクロで対応するしかないからね。
いわゆるプラグインインターフェースはやらないということだし。
>>974 どうしてもAPOP使わないといけないのでなければ
POPFile併用で問題ないだろ
アレ重いんだよな。perlだし
重いね。うちで鶴亀と併用すると確実に落ちるんだよなあ。
俺、勉強用にJBoss+TomcatとかPostgreSQLとか常時立ち上げてるけど そこにpopfileが来るとかなりキツイ。 JBoss止めろ?ごもっとも。
鶴
禿