【SPAM】POPFileを語ろう【フィルタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
試しに使ってみたが、かなり調子いいのでスレ立ててみた。

POPプロキシとしてPCに常駐して、受信したメールの中から
SPAMを識別してSubjectやヘッダに結果を挿入してくれる。
あとはメーラーでごみ箱に放り込むなり、振り分けるなりすればいい。

最初は全く識別をしないが、IEとかのブラウザ上で誤認を教えれば
2〜3日のうちに95%以上の高い識別率でSPAMを除外するようになる。
日本語以外のSPAMやHTMLメールでも関係なしだ。
この『教えることで精度が上がっていく』のが(・∀・)イイ!!

公式サイト等は >>2-5 のへん
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 14:52 ID:FCM2PKHS
■公式サイト
本家サイト http://popfile.sourceforge.net/
日本語マニュアル http://popfile.sourceforge.net/manual/jp/manual.html
(ZoneAlarmとかNortonと共存させる方法も書いてある)
日本語パッチ http://jishiha.hp.infoseek.co.jp/POPFile/0_19_1/index_jp.html

■その他参考資料
スラド・ベイズ推定で楽々スパムメールをフィルタリング
http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/08/26/159246&topic=104&mode=thread

スパムへの対策、ベイジアンフィルタの改善
http://www.shiro.dreamhost.com/scheme/trans/spam-j.html
http://www.shiro.dreamhost.com/scheme/trans/better-j.html

■その他
・複数アカウントあっても個別に設定する必要はない
・1日に来るメールの数にあわせて「表示する履歴の数」を多めにすると見やすい。
・分類精度をリセットしてみると、賢くなってくる様子が見れてうれしい
・関連スレは探してみたがちょっとわからんのでまかせた。
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 17:27 ID:P33Y3m/H
日本語が壊れたりするらしいから駄目だろこれ
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 17:42 ID:FCM2PKHS
マジデスカ(゚Д゚;)
詳しく教えてくれないか?
俺は4日間使ってみて、1000通ぐらい振り分けたけどまだ異常は起きてない。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 10:41 ID:WT1FhdCV
>2のフィルタの話は面白いな。
2ちゃんねるブラウザに搭載したら便利かも
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 00:31 ID:qWU+OQAP
>>3
パッチあてれば問題なす
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 00:51 ID:pRvJQzK6
秀丸ユーザーだけど、読んでてそんなに必要なソフトであるとは思わなかった。
どこがそんなに便利なのかだれかレスして。

あと一日平均受信メールの数
(海外と国内)
8:03/09/06 02:17 ID:b3KuTfRE
取引の窓口に使ってるアドレスにだいたい1日200通ぐらいメールが来る。
その中の90%がSPAMなのよ。ウチ、小さい会社でメールサーバとか使ってないの。
取引先のHPとかにもウチのアドレスが載ってるのでウイルスもバリバリ来る。

メール受けるの俺のPCじゃないし、「他に使う人が操作おぼえられないから」って
OutlookExpress以外のメーラーは使用できない状態。

メールの比率は、日本語:それ以外(英語、中国、韓国語)が10%、90%ぐらい。
仕事がら外国語のメールの中にも、1日5通ぐらい必要なメールは来てる。

OutlookExpressってフィルタ設定が貧弱で、頭ひねってメーラー側でいろいろ設定を
考えてたんだけど、POPFile入れてからすごく快適になった。
なんつーか「すごいよマイク!どんどんウザいSPAMが振り分けられてくよ!」て感じ。
9:03/09/06 02:21 ID:b3KuTfRE
んで、月曜〜金曜まで使ってみた。
月曜に振り分けを教えた時点で既に火曜にはSPAM認識率が92%ぐらいになった。
金曜にはSPAM/非SPAMを100%振り分けてくれたよ。
1にも書いたけど「教えることで育っていく」のが面白いんだ

あー、なんつーか今書いたの読み返したけどまるで俺が「ソフトを楽しんでる」ように
読めちゃうかもしれないけど、単純にSPAMフィルターとして考えても極めて有用。
日本語マニュアルがあるし、メーラーを問わないのもいい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 02:32 ID:pRvJQzK6
じゃ、複数人で使う場合は便利かもしれないという認識で良いですか?
出来ることは他のメーラーでも出来るみたいだし。
(確かに複数人で使う場合は振り分け設定とか共有できるから会社で使うには良いね。)

というか、あれがほしい。
秀丸の振り分け設定とかの移行ソフト

まぁ、会社で近いうちに使うと思う
良ソフト紹介ありがとう。

オープンソースみたいだし今後に期待したい。
それこそ2ちゃんの全ユーザーを巻き込んで優秀な
フィルターが出来れば良いと思うた。

じゃ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 11:26 ID:9TkXcnTL
俺、Beckeyのアンチスパムplugin使ってるんだけど

ttp://homepage1.nifty.com/redwing/software/bkaspil.html

作っている方々には悪いがこれが結構重い・・・。
使用者みんなで、ブラックリスト(ipアドレス?)を
どんどん登録していく方式なんだけど・・。

こっちのやつ軽そうなら使ってみようかな。

12名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 15:39 ID:b3KuTfRE
動作は軽いが、少しメモリを食う。常時POPサーバとして常駐するので
そういうのが嫌いな人には向かないと思われ
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 17:32 ID:pdrtCNXE
>>11
俺もちょっと前までそれ使ってた。
動作の軽さもあるが、検出精度がかなり違う。
15日ほど使用しているが、検出精度は学習期間も含めて97%ぐらい。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 10:39 ID:Qf220Whz
SPAMしか来ないからありがたみがわかりません…( ´Д⊂ヽ
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 11:22 ID:drCwXFhn
>>14
メル友からお願いします。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 13:35 ID:TODSe66X
入れてみた。
まだ1日目なんでわからんけど、インターフェースは悪くないぽ
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 01:16 ID:1Wlz38WK
スパムホイホイだ!
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 10:19 ID:teLXhuez
300通のメールで学習させ、分類精度を一回リセットして一週間。
初日に9通の分類ミスがあって99.44% だけど、その後は100%分類しているよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 10:59 ID:JSBTpzZu
SPAM問題がサックリ解決してしまって、逆に語ることがないのですが。
やー快適快適
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 13:59 ID:teLXhuez
>>19
同感。導入も簡単だしね。学習がめんどいけど 1, 2 回で済むし。
SPAM に困っている未 POPFile ユーザ支援スレになるのかな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 02:02 ID:IjLilbee
>>18-20
ホントにスパムホイホイだね。
導入後2日間に届いたメール150通をあえて再分類させて学習させてみたら、
それ以後100%分類してくれる。
2221:03/09/11 02:04 ID:IjLilbee
ごめん。
>>17-20でした。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 14:46 ID:NEFUNSao
POPFileと直接関係はないけど
Mozillaの新メーラー、Thunderbird にもベイズフィルタによるSPAM削除機能がついたよ。
日本語にどの程度強いんだろうな・・・

http://jt.mozilla.gr.jp/projects/thunderbird/(本家の和訳)
http://nightlybuild.at.infoseek.co.jp/help/index-ja.html(Helpサイトの和訳)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/9076/(日本語化パック&インストーラ)

テストリリースだそうなんで将来に期待。
個人ユースならメーラー乗換えもさほど苦痛じゃないから、こっち使うのもいいかも
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 23:28 ID:8Rd05oVr
>>23
mozillaのメーラーには去年の開発版からbayesian filterが載ってた
thunderbirdはmozillaからメーラー部を切り離したものだから載ってて当然
日本語対応はほぼこんな感じのはず
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=74119&cid=256727
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 14:09 ID:XC3zj6A2
>24
参考になったサンクス
OutlookExpressから乗り換える対象にしてもいいかも


POPFileはいぜんとして学習中。識別率が 99.8%まで賢くなった。
コーパスが SPAM 10000 / その他 3000 ぐらいまで増える。
今週は600通ぐらい来た全メール中、SPAMと誤判断したのは1通しかなかった。
台湾のお客が出してきた表題文字化けの英文メールだったのでしかたがない・・・

フィルタだましのためか、「buy_a_new_car」とか「BuyANewCar」
みたいに小細工したSPAMもあったけど、ちゃんとゴミ箱行きになってました。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 15:07 ID:XuP0zHOi
コンピュータメーカーと取引があるんだけど、
仕事のメールと、その会社が出す商品案内 DM をキチンと分類するのには感動した。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 18:59 ID:C375qwBc
確かに語ることがないくらいよく働いてくれてる…
使い出して2日目で、spamは完璧に見分けてくれるな。それとは別に
通販で利用したサイトからの広告メールなんかは[adv]って分けてる
んだが、こっちはもう少し学習は必要だろうがよく分けてくれてる。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 19:15 ID:oeo2lKgG
>26

本文で振り分けてくれるの?
過去ログ読んだんだけど、俺も
鶴亀メーラーのユーザーだから移行使用かどうか迷ってる

2926:03/09/12 19:27 ID:XuP0zHOi
ん?私は Becky + POPFile だよ。
POPFile はどのメーラでも使えるよ。

うん。本文で分ける。単語に注目しているみたい。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 21:00 ID:La4uzF9i
>>28
メル鯖→POPFile→メーラーだからどれでも使える
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 21:15 ID:oeo2lKgG
>29

じゃさぁ、本文にbuy carとあるとスパムと勘違いして
削除することはないの?

あとなんか導入方法が良く分からない
>>1らへんのサイト見てもどうも。。。

どうやってフィルター設定画面表示させるの?
.exe動かしても何も表示されない

よくわかんないなぁ・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 22:01 ID:La4uzF9i
マニュアル読んでわからないなら止めた方がいいよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 03:11 ID:PphZs+VR
>>31
http://popfile.sourceforge.net/manual/jp/installing.html

「POPFile は通常のプログラムのようなユーザーインターフェースを持っていません。Web ブラウザから
アクセスするのです。」
「POPFile を表示するには、http://127.0.0.1:8080にアクセスするか、(Windows バージョンに限り) スタート
メニューから「POPFile Web Interface」リンクを選択します。」
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 03:56 ID:ikVYEBWF
質問なんだけど例えばBlueBerryHotとか使っていり場合は
どうなの? 普通にpop受信できるの?

誰か教えて下さい
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 15:08 ID:W0qAisYe
blueberryは使ってないので知らないが、Hotmail Popperは問題なく使えている。
設定法は自分で探せ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 10:23 ID:5DRLlEka
200通受信するのに10分ぐらい時間かかる。
もっと速くなればいいのだが。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 11:12 ID:cOrjpHwL
Perlだからしょうがないね
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 12:59 ID:F+PzZACp
タコタコー
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 01:31 ID:lJI8sLIx
beckyからPOP File使っているが、メールボックス4つの巡回をさせると
windowsが重たくなる。
Pen4 2.4GHz使っているのに。

重たくない?
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 02:23 ID:e/jdUiJy
>39

>36-37
少し前のレスも読めないのか?
4131:03/09/16 13:27 ID:OFYTojA8
>>29 学習させれば大丈夫だよ。
>>26 みたいな感じになる。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 18:59 ID:aH5bqs9E
確かに、メインPCに常時入れとくには気になるサイズかも
それを差し引いてもこの精度は捨てがたい。

43名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 19:54 ID:OFYTojA8
Windows2000(P4 1.7G, 256M) で受信してるけどちっとも重くないよ?
バケツは2つあって
inbox 4793/30156(固有単語数/単語数)、
spam 5019/17952
な状況。登録単語数によって重いのかな?100件くらい受信することもあり。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 15:36 ID:0I38vAy3
現在振り分け成功率が99.7%。
網戸つけたみたいに快適。

これだけ精度が上がるなら、自鯖で『仕事用のメールだけ携帯に転送』もいけそう。
今までも何度かやってみたんだけど、どうしても漏れてくるSPAMがあって
パケ代惜しくて断念してたんだよなー
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 17:33 ID:bah5KxCe
このソフトはhotmailでは使えないのでしょうか
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 17:57 ID:Xd7PwHaL
>45

>>35
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 04:25 ID:OcTmiXQ3
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 10:49 ID:VnqCIMAz
>46

poperしらないし使ってないし、設定のってるとこ見つけられないし
>47
さんく
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 10:10 ID:Ata+Bbjt
最近見ない「※未承諾広告」のメールが通り抜けて入ってきてた。
そういや学習させてなかったなーとか思った。

最近日本語のSPAM、来てる?
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 13:08 ID:hKJ9jO43
「巨人優勝」というアプリ販売が来たよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 13:31 ID:Mz1BnlTg
>50

うちにも来た
ヘッダー全文と本文を警視庁にメールで送った
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 01:03 ID:kETuUdZR
ウイルスバスターとどうやったら共存できる?
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:27 ID:ypESppmZ
2段にする
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 15:48 ID:2RMpCjZq
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 09:40 ID:Gci3r3Jb
日本語HTMLなspamに弱くないですかね?
POPFileの画面で見ると文字化けで単語認識していないみたいだ。
一日に40通来るspamのうち、2通くらい漏らすのでspamに分類しているうちに、
1週間に2通くらい普通のメールがspam扱いされるようになってしまった…。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 11:18 ID:TCRAPTim
日本語HTMLのSPAMのサンプルがそもそも来ないんだよなぁ
中国語、韓国語、英語ばっかり。

再教育の方法がよくわからん
spam.txtを作ってperlに食わせればいいって言われたんだけど、
日本語の文章区切りを認識してないっぽい。
5755:03/09/24 13:39 ID:Gci3r3Jb
>>56 日本語パッチは当ててますよね?

私の再教育方法は、間違って分類されたら
メールのヘッダにある

X-POPFile-Link: <http://127.0.0.1:8080/jump_to_message?view=popfile1502=1.msg>

をクリック。そうするとブラウザが立ち上がって POPFile の
設定画面になるので spam なり inbox なりを選んで登録してます。

私のところには韓国、中国は全然来ないです。来るのは英語と日本語 SPAM。
日本語 SPAM は人材採用系が目立ちます。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 15:42 ID:TCRAPTim
>57
いやスマソ、メール毎の誤振り分けの教え方はわかってる。

他のPCにインスコしたときとか、POPFileをインスコし直したときに
ゼロから教えなおすの面倒だから、既に振り分け済みのメールを
テキストに落として食わせる方法。

で、ちと調べてみたが、
$ perl insert.pl spam spam.txt
ではKakasiによる日本語わかち書きができてないようだ。
perlのバージョン上げるか、わかち済みのテキスト食わせれば良さそう

マンドクセ('A`)
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 06:35 ID:WZwe8oi6
>>52
ウィルスバスター2003を使っていて、今朝POPFileを導入したばかりです。
>>54氏が提示されたURLの説明を読んで設定しても、うまくいきませんでした。
そこで、タスクマネージャで現在動いているプロセスを確認したところ、
Pop3trap.exeなるプログラムが動いておりました。
これを終了させて、再度受信させたところ、見事POPFile越しに受信できました。

この事からは、VB2003の設定でオフにしても、裏でプログラムが実行されている事が
原因だと思われます。対処方法としては、VB2003の設定でPOP3Trapをオフにした後、
Pop3trap.exeを終了させる事でしょうか。
強制終了させて何か不具合が起きても責任はもてませんので、ご自分の責任の範囲でお試しあれ。

試験環境:Windows XP Pro+Becky!
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 08:33 ID:iDDqvifG
ウィルスバスターのメールチェック機能はlocalhostを利用しているぽ。
メールチェック機能は使わない設定にしても勝手に起動してトラップするのは
ちょっと行儀悪いなぁ

pop3trap.exeは、pop3用のTCPポートをフックして、当該のポートを経由する
通信を全て監視しようとするので、同じTCPポートを使うpop3サーバが
動作できなくなるみたい。

こいつを停止しないとPOPmailは動作できないから
・リアルタイム検索をしない設定にした上でレジストリエディタで
\HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run\
にある文字列pop3trap.exeのデータをコメントアウトしてから再起動。

窓の手とかでスタートアップいじってもOKかな?
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 03:48 ID:CxrqSsHd
はじめていれてみたんですが、受信に激しく時間がかかります。
Thinkpad1124-93J P!!!500 192MBでつがこんなもんですか?
体感はこれまでの三倍くらい、5つのアカウントを見終わるのに2,3分はかかります。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 05:34 ID:W6iSjVbB
>>61
バケツの数が多いと、時間がかかるみたいですよ。
私の環境では、Spmaとそれ以外の2つしか設定していないので、
受信にかかる時間はあまり変わってないように感じます。
ま、受信するアカウントが2つで、数も少ないからなのかもしれませんが。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 09:28 ID:Or/HPlH+
>>61-62
バケツの数が増えればそれだけ時間がかかるが、バケツがinboxとspamだけでも
POPFileを使わない場合と比べると、使う場合は5倍ぐらい時間がかかる。
それは仕組み上仕方がない。>>36-37を読んでみ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 09:32 ID:Or/HPlH+
>>55
それはレベル?が中級になった証。それを乗り越えると快適な世界が待っている。
ただしそれでも忘れた頃に(3週に1通ぐらい)、漏れるけど。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 09:51 ID:8Ll7iDFH
99.5%を行ったり来たり・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 11:20 ID:iBZufaa1
VB(ウィルスバスター)との共存、解決策ないかなぁ。
設定直後は成功するのだが、しばらくするとVBに設定を上書きされてしまう…。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 09:32 ID:Mq/rIa9m
要望送ってみたら?
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 07:49 ID:kLvEno37
3週間学習させたけど、俺の環境では92%くらいまでだった。。
10通に1通間違えるから、結局自分で間違ってないかすべてチェックすることになるし、
意味ないよね、これじゃあ。
大事なメールをスパム扱いすることもしばしば。今日アンインスコしちゃったよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 11:05 ID:n5r7JIsK
遅いとか、日本語HTMLのSPAMに弱いときがあるとか
それなりに欠点もあるけど、フリーのSPAMフィルタ系ではやっぱり一番いい。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 14:52 ID:9mdONtl7
>>68
10通に1通間違えて92%はありえんだろ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 15:17 ID:CWiYZpIJ
>>70
藻前はファジー性のかけらもないコンピュータのような人間ですか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 15:48 ID:9mdONtl7
10%と90%の違いは見逃せないかと。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 15:51 ID:9mdONtl7
>>72 あ、ごめん。ボケてた。てへ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 08:08 ID:LwWYAyQT
68の友達にはspam業者まがいのやつが多くて、しかも本人はエロサイトを運営しているとか
7568:03/10/03 08:26 ID:T/5b9zJk
>>74
いや、そんな怪しいもんじゃないけど、ま、一般にメアド公開してるしてるからなぁ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 21:19 ID:CmGeMSRD
バケツの設定にある隔離って何すか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 21:28 ID:erKnzsIx
yahooのニュース(PC部門?)に紹介記事が載ってました
日本語化、普及を進めている方頑張ってください。
自分もスパムメール多くなったら導入します。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 23:50 ID:csmrHIy+
次バージョンからは本家で日本語対応するみたいですね。
バグ報告等は、日本語パッチ作者様が代理でしてくれるみたいです。
試してみたい方はどうぞ。

http://sourceforge.jp/forum/forum.php?thread_id=3395&forum_id=3070
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 01:24 ID:XftsUkK8
宣伝キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 12:04 ID:OPi7KVYc
>>77
昨日Yahoo!のトピックス見て使い始めました。
一つスパムまみれになっていたメールアドレスが
復活できそう。
二週間分のメール(英文スパム多数)を食わせて
学習させたらもうほとんど間違えずに分類して
くれますね。これいいわー。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 12:50 ID:fYqg2GNe
メール受信に行くと落ちるんですがなんで?
メーラはAL-Mail32なんですけど。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 12:57 ID:oX7gp1z+
ttp://sourceforge.jp/forum/forum.php?thread_id=3472&forum_id=3073
神降臨age

ここに投稿するのに sourceforge.jp にアカウントを作るのは面倒だという方、
あるいは
投稿したいけど、身元は明かしたくない、名無しで投稿したいという方、
は 2chスレッド 「POPFile を語ろう」へどうぞ。

http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1062654704/l50
私も目を通しているので、2chでの要望も良いものは取り入れていきます。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 12:58 ID:oX7gp1z+
神様、Perlだから遅いって本当ですか?
>>36-37

便利なんですけどやっぱ遅いです。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 13:57 ID:9ZWbcZwv
>83
>神様、Perlだから遅いって本当ですか?

本当です
フォルダーはspam以外は作らないで下さい
時間の無駄だから・・・。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 22:45 ID:fFB0MCmP
久しぶりに使ってて笑みがこぼれるソフトだ。
快適です。

サブジェクトに挿入される[spam]を[__spam__]に変えてみたら、
もっとわかりやすくなった。
メーラーの自動振り分けと組み合わせる人にはあまり意味ないが、
挿入テキストの変更(今はバケツ名が入る)ができるとうれしいかな。
今は誤動作していないかチェックしてからごみ箱入れているので。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 22:53 ID:KhCTrSql
Becky! + POPFile + POPHOT3の組み合わせで、Hotmailのメールを受信しようとしているのですが、うまくいきません。
>>47のサイト見てやってみましたがうまくいきませんでした。
どなたかうまくいった人いませんか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 23:57 ID:+4v6vu2a
86 何が悪いかきりわけるべし。いちどに欲張るな
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 00:24 ID:zcYJRtTg
>>86
Hotmail Popper使ったら幸せになれるかも?
http://ringonoki.net/tool/mail-k/hotmailp.html

まず、Hotmail Popperインストールしたら、オプションでPOPポート番号を110から
30110とか使用してないポート番号に変更する。

次にBecky!で
SMTPサーバー 127.0.0.1
POPサーバー 127.0.0.1
ユーザID 127.0.0.1:Hotmail PopperのPOPポート番号:メールアドレス全部
にして、SMTP認証使うようにすれば終了。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 01:10 ID:fyN9gJin
いいなあこれ。快適。公開メアドにspamが山ほど来るので助かるよ。
APOPは使えないのかな。オプション設定画面を見てもそれらしきものが見当たらない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 02:09 ID:/EzSy1cm
>>84 は神ではありません。
神様が神様で降臨するときはキャップ(一人トリップ)使ってくださいませ。
いっぱんじんで降臨するときはおまかせしますけど。

今日、これをspamで振り分けたのには感動した。
Subject: 緊急入荷!「加藤あい 秘湯〜露天風呂女湯盗撮」
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 03:09 ID:B/Kwux6M
今テストしてる日本語版って、インストーラだけでなく、単語の抽出も日本語対応してるってこと?
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 10:26 ID:iEmKwLWL
>>88
ありがとうございます。うまくいきました。
どうやらHOTPOP3がネックになっていたようです。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 14:39 ID:FdIYz66U
「学習するフィルタ」って仕組みがなんかそそる
SPAM対策だけに使っておくには惜しい面白さだ
もっとプログラムの腕があったら2ちゃんブラウザに組み込みたいんだけどなー
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 14:53 ID:emJbzeWI
ブラウザに組み込んで何がしたいのかわからないんだけど
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 15:24 ID:AhzEWyuA
>>94
>>93じゃないけどフォロー
>>93はおそらくブラウザに組み込んで自動的にあぼーんするブラウザを作りたいんだと思われ
9695:03/10/06 15:36 ID:AhzEWyuA
スマソ
「ブラウザに組み込んで」の部分をとばして読んでくれ。

このソフト本当にすごいな。100導入して1日経って100通ちょいのメールを振り分けてもらったけど、最初にspamとそうでないメールそれぞれ2通学習させただけで現在分類精度98.19%。
学習に使ったメールの分を除けば実質100%
うちに届くspamメールのパターンがほとんど同じってこともあるのだろうけど、それでもこの精度は非常に満足できる。
以前使ってたフィルタリングソフトは精度80%ぐらいだったから、大満足だよ。

このソフト使ってると、フィルタを通り抜けるspamメールが来ないかなーなんて思うようになっちゃったりw
9795:03/10/06 15:38 ID:AhzEWyuA
本当に申し訳ない

×100導入

○導入
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 19:33 ID:+q11zUz4
これ、APOPには対応していないの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 20:59 ID:gHeQVtOY
>98

していない
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 21:34 ID:+q11zUz4
うーん、残念。
じゃあ使えない....
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 22:27 ID:gHeQVtOY
>100

はい、使わないで下さい
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 18:20 ID:5NuVyNep
>>84
> フォルダーはspam以外は作らないで下さい
> 時間の無駄だから・・・。

最低 spam 以外にもう一つフォルダ作らないと履歴で再分類できなくない?
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 18:24 ID:5NuVyNep
>>98
> これ、APOPには対応していないの?

対応するパッチがあるそうですよ。
https://sourceforge.jp/forum/forum.php?thread_id=3492&forum_id=3073
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 18:26 ID:5NuVyNep
>>76
> バケツの設定にある隔離って何すか?

https://sourceforge.jp/forum/forum.php?thread_id=3493&forum_id=3073
> メール自体を添付ファイル化して、うっかりメールを開けてしまうのを防ぎます。
> ウィルス感染予防。
> spam フォルダに使うと良いです。

だそうです。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 19:06 ID:0fdlW1rb
タコ死にまくり

Outlookって複数アカウントあるとマルチスレッドで送受信するんだけど
これがいけないのかなぁ。。。

とにかく、Perlのエラーがでたり、タコがいきなり死んだりでもう大変でつ。。。
同じ症状の方いますか?

あと、うちのPCにはNOD32が入っているので↓のような構成にしています。
タコはPOP3を123ポートに設定
NOD32のIMONスキャンのポートも123に設定
OutlookのPOP3も123に設定

NOD32外すとメールのウィルススキャンが出来なくなるんだけど
とりあえず原因特定のためにNOD32を止めてやってみます。
これでNOD32が原因だったらタコのバグフィックスを待つしかないかな。。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 20:40 ID:XWXry+Cy
Windows版ですが、制限ユーザで使うとメール取得時にPOPFileが
落ちます(タスクトレイのタコマークが消える)。

POPFileのディレクトリ以下のパーミッションをゆるめてみましたが変わらず。

やっぱだめですか? せめてどこで落ちてるかわかる方法があれば
ちょっと覗いてみるんですが...




107105:03/10/07 21:21 ID:0fdlW1rb
中間報告しま

とりあえずNOD32のメールチェックを無効にしますた
そしたらその後、一度も死ぬことがなくなりますた

そんなわけで、これで明日の朝出社して数十通は届いているであろうメールを
受信するときに死ななければ、原因はNOD32でケテーイ!!

これより前に、NOD32をポート110の方にした時があって、その時はメールの送受信が不能になったんで、
Outlook ← 110 タコ 110 ← 110 NOD32 110 ← 110 メールサーバ
はだめ(まぁきっとNOD32は110のポートを2箇所でチェックすることになるから
もともとヤヴァげなんだけど)、んで今回の
Outlook ← 123 NOD32 123 ← 123 タコ 110 ← 110 メールサーバ
もだめだったので、あとは
Outlook ← 123 タコ 110 ← 110 NOD32 110 ← 110 メールサーバ
を試して、それでもだめだったらNOD32のメーラー互換性の設定レベルを上げるしかないとおもってまふ
ふ〜〜〜
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 23:31 ID:ATSjsbBX
>>106
たんにkakasiの設定の問題で、辞書PATHの環境変数が、adminオンリーで設定されてました。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 02:22 ID:rTYy+ZfK
X-Text-Classificationってヘッダのどこに挿入されます?
AL-Mail使ってるけどいまいちフィルタの設定がよく分かりませぬ…
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 02:36 ID:42d3U7VU
>>109

下から2行目
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 08:02 ID:f6zoe7Rn
神降臨出来ないんだって。ななしでもいいから書き込みできると盛り上がるんだけどな
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 08:13 ID:m7gcjG34
ところで、POPFileの単語抽出って、日本語もちゃんと正しく抽出されてるの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 09:13 ID:Z3G6+sW3
>112
コントロールセンターのバケツ名をクリックすると見れる。
それなりに抽出されているが、kakasiの精度も完璧じゃないので
ときどき変な単語も入ってる。

日本語の分かち書きは難しいんだな…
中国語なんかどうすりゃいいのか想像もつかん。
114名無しさん@お腹いっぱい:03/10/08 11:35 ID:J91NiN5/
Windows 版を利用して一月、一度も落ちることなく、
数千件の振り分けでも、早くはないけど安定して動いて
くれてます。

結構便利なので、Linuxサーバーにも導入しようとして
いるのですが、POPFILE起動時に、ポート番号の重複
でエラーになってしまいます。

起動前に、設定ファイルなどで、
・POP Proxy のポート番号
・Web インタフェイスのポート番号
を設定するファイルについてご存知でしょうか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 19:01 ID:jJsqCYJu
>>114
> 起動前に、設定ファイルなどで、
> ・POP Proxy のポート番号
> ・Web インタフェイスのポート番号
> を設定するファイルについてご存知でしょうか?

ソースをいじって設定もできるけど、一度 8080 と 110 使ってるサービス止めて
とにかく起動することをお勧めします。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 20:24 ID:x5kV6JlN
これは、マジで(・∀・)イイ!!

いままでAntiSpamPluginとSAPROXYとBeckyのフィルタ機能使ってやってて
3割くらい引っかからないSPAMがあったけど、POPFile学習2日目にして英語SPAM
はほぼ完璧にフィルタリングしてくれる。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 23:26 ID:VMV70Tl7
一日に受信するのは20ちょっとぐらいだし、スパムもそのうち1,2件だからみおくっとこ。
でもほんとはちょと試してみたいんだ_| ̄|○
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 23:34 ID:bNNnMziJ
>>117
試してみなよ。
受信に時間かかるようになるけど、スパムだけフィルタリングされた時は何か嬉しいよ。
119114:03/10/09 03:11 ID:icVsRa+w
>>115さん、サンクスです。

TELNETでやってたんで・・・

XINETDでまとめて止めて、IPCHAINS開いて、
LYNXでリモート操作を許可して、ポート換えて
IPCHAINSの設定を戻して・・・

てな感じで作業したらうまくいきました!

このソフト、検索機能が重いから、やっぱり
サーバーにあるとサクサク感が違いますね。

あとは・・・・500件くらいトレーニングするか、
Windowsのローカル機のログ(辞書?)を
移植できるか試してみようか、悩み中です。


120名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 05:42 ID:tshotDBw
問題はウィルスバスターとの兼ね合いだけだな・・・個人的にはそれが大問題なんだけど。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 07:30 ID:/VT9vU6z
>>104たん、jishihaさん、どうもありがd

隔離使ってみたけどちょっと重くなった気がする
いっそspamの添付ファイルを削除するって機能がホスイ
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 08:01 ID:Sda6tRWd
おいおまいらスパムを喰わせる楽しみを感じ始めていないか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 08:42 ID:/VT9vU6z
メールチェック中にタスクトレイのタコのアイコンが消えるのは
正常な仕様ですか?なんか気になって。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 11:26 ID:geZ9oIf9
>122
え、これってメール秘書育てゲーじゃないの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 12:03 ID:B0C7GU+a
そろそろOSの再インストールしようと思ってるんですが、
バックアップとるのって、どうしたらいいんですか?
せっかく教育したのを失いたくないので。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 15:55 ID:oYn8uzas
教育じゃなくて調教だろ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 18:10 ID:VIRhkNF/
>126

エロイなお前
しかも変態かよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 20:27 ID:7Mx0RnZV
>>123

確かに気になるね。
beckyで巡回やると蛸が消えたり出てきたり。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 23:09 ID:EYobdFS3
>>125
多分、corpusフォルダ。

>>128
今日、0.20.0RC3を入れてみた。
バックグラウンドで起動させると蛸が通知領域に表示されなくなったので
消えたり出たりはなくなった。
でも、何も表示されないのはなんとなく寂しい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 12:32 ID:1PGYTOlY
ところでなんでタコのマークなの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 17:38 ID:dJGAi0MG
>>130
たこはいっぱい足がある ⇒ いろいろ仕分けできる
こういうことかも
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 17:48 ID:wzAANf5f
>131

違うな。もっと日本的に考えようよ

たこ=spam

これだねナ。違ってたらソフト使うに止めて
OEを設定デフォルトで使ってやる
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 18:34 ID:Dxcw4mK5
>>132
意味不明
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 20:43 ID:wIrM7CGG
ttp://plaza.umin.ac.jp/~epi/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi?page=POPFile
このサイトの画像を見ると、>>131の説でほぼ間違いないかと。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 07:27 ID:9YcJgIpz
作者がたこ焼き好きだから
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 14:33 ID:ZIGfdNA/
分類されたメール数
バケツ 分類数 誤検出 見逃し
inbox 79 ( 44.13%) 0 0
spam 100 ( 55.86%) 0 0

(-_-)ウツダシノウ
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 17:30 ID:DSP/7ZI8
>>136
イーンジャネーノ?
誤検出も見逃しも無いようだし。

漏れなんか一週間でこんなにスパム来るし。
(しかもプロバイダのスパムメールブロック併用な罠)

分類されたメール数
バケツ分類数誤検出 見逃し
inbox114 (19.82%)046
spam461 (80.17%)3470

※リセットはしておりません(二日も回せば誤検出無し)
138137:03/10/11 17:33 ID:DSP/7ZI8
タブ失敗したスマソ、逝ってくる

分類されたメール数
バケツ 分類数 誤検出 見逃し
inbox 114 (19.82%) 0 46
spam 461 (80.17%) 34 70
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 11:27 ID:+UG083TT
漏れはこんな感じ。

バケツ 分類数    誤検  見逃
inbox  51 ( 60.71%)  6  2
spam  31 ( 36.9%)  4   6
vilus   2 ( 2.38%)  0   2

精度 88.09%
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 11:29 ID:MEnvh1oZ
virus
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 09:24 ID:CHR3Dci5
sourceforge.jp POPFile 匿名で投稿可能にしたってさ。
ttp://sourceforge.jp/forum/forum.php?thread_id=3526&forum_id=3073
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 09:27 ID:CHR3Dci5
バケツ 分類数 誤検出 見逃し
inbox 3,342 ( 78.54%) 32 1
personal 0 ( 0%) 0 0
spam 913 ( 21.45%) 1 32
work 0 ( 0%) 0 0

分類されたメール数: 4,255
分類エラーの数: 33

--------------------------------------------------------------------------------

精度: 99.22%
0% 100%
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 10:18 ID:doN1N3Lc
>>142

無駄なバケツが2つ・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 11:56 ID:CHR3Dci5
>>143
削除するのも面倒だからこれでいいんだ。
削除したら劇的に早くなるわけでもないし。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 12:25 ID:QDZ+P07N
メールをバケツに振り分けるなんて…
棚とか引き出しとかもっと他に良い呼び方は無かったんだろうか。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 12:54 ID:GanUHkoI
とりあえずバケツに分けて,あとはメーラにお願いということで
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 14:02 ID:lVoCIQFL
バケツ 分類数 誤検出 見逃し
inbox 36 ( 36.36%) 5 4
personal 14 ( 14.14%) 1 0
spam 12 ( 12.12%) 40 5
virus 37 ( 37.37%) 0 37
148名無しさん@お腹いっぱい:03/10/13 23:39 ID:DUFQKxaj
ココでよく確認をとらなかった為に
蛸さんにリカバリー経験を1つ増やされた事有るので
これから導入される方は 先輩のおっしゃる事を
素直になぞりましょう!
あんな思いはもうしたくない(TT)
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 10:25 ID:qrwFZRdY
使い始めて2週間、ときどきSpamがInboxに入ることはあっても
必要なメールが捨てられることはなくなった。
もう[spam]ラベルはゴミ箱直行でも大丈夫そうだな・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 11:59 ID:vsBvJBbG
う、SF.jpにパッチを投稿したけど、でかかった・・
よく分からんまま首を突っ込んでしまった・・(´・ω・`)
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 23:13 ID:v/AJYeKV
RC5も出てるねー。
0.20.0正式リリースももうちょい?



全然関係ないけど、

Trust the Octopus

ってフレーズ、なんかイイ感じ
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 07:17 ID:/cM/qWAU
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 08:17 ID:CojO4LOT
RC5はバギーだから勇者以外やめとけ
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 08:46 ID:IChm4yEu
>>152
これは正式版?
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 12:07 ID:jlaVTH9P
>>123
>>128
popfile をインストールしたフォルダに入っている popfile.cfg の最後の行
windows_trayicon 1

windows_trayicon 0
にすれば、アイコンが表示されなくなるよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 08:16 ID:UfAXOzi1
0.20.0リリースまで2時間あげ
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 06:31 ID:SkB/jkMT
まだ出ないの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 06:41 ID:SkB/jkMT
#POPFile 0.20.0 まだー

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < POPFile 0.20.0まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

159名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:22 ID:PhaLIO0k
キタ━(゚∀゚)━!
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 17:12 ID:K0dmWKaD
これって、古いバージョンをディレクトリごとバックアップして
あとは上書きインスコするだけでいいってこと?和訳キボンヌ
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 17:23 ID:YziP4Mt6
上書きインスコで大丈夫なみたい。インストール中にそう出る。
おれはコーパスをバクアプとって、クリーンインスコしたけど。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 17:28 ID:K0dmWKaD
>>161
激しくサンクツ!!
今からやってみまつ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 17:59 ID:K0dmWKaD
上書きインスコでいーれてーみたー。
インストーラから日本語になってて感動。

最初バックグラウンドで起動のショートカットが
なくなっててあせったけど コントロールセンター>設定
のとこに移ったのね。って元からここにもあったらスマソ。

とりあえずメールの読み込みが異常に速くなった気が汁。マンセー。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 18:14 ID:I390DI5G
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:50 ID:PhaLIO0k
>>163
どこにあるのよ?
俺のにはないんだが(´・ω・`)
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:05 ID:K0dmWKaD
>>165
あらら。0.20.0入れてまつ?
設定画面の左下のほうに

--------
POPFile のメッセージをコンソールウィンドウに出力しますか?:

はい [ 「いいえ」に変更 ]
--------

ってあると思うのでつが。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:06 ID:DAVY7vC0
ファイルが404だよヽ(`Д´)ノウワァァン
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:58 ID:PhaLIO0k
>>166
それか・・・(´д`;)
でこれをいいえにすればいいんでつか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:10 ID:UixlSiJh
>>168
いいえにして一旦終了してもう一回起動すればOKでつよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 11:50 ID:QniDfYQB
「やたら単語が分断されている」だけでも90%くらいいけそうだな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 11:57 ID:QniDfYQB
どこからダウンするのかわからん・・
上の本家→日本語→???
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 14:07 ID:4iStNgce
起動が早くなった気がするけど?
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 14:29 ID:cvIB5XnP
>>171
解説を読んでいけば、ダウンロードページへのリンクが見つかる。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:41 ID:ygI2nFY/
>>169
thx
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:42 ID:0IXX/fVk
このソフトってSPAMと判断したメールを受信せずにメールサーバ上で
削除することは可能なんでしょうか?
マニュアルを見たところ、選り分けはするけど全てのメールをローカルPCにダウンロード
する仕様みたいなんですが・・・

それができないとAirHで使ったときに大変なことになっちゃうんです(汗
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 19:20 ID:UixlSiJh
>>175
メーラが受信するしない以前に
POPFileが全部受信しないことには選り分けもフィルタリングもできないわけで
選り分けしてる時点でもうメールは全部ローカルPCの中。
そういうのはサーバサイドで動作するフィルタソフトじゃないとミリかと。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 19:50 ID:mT4xvKe5
メールのヘッダ情報だけを見てベイジアンフィルタ(だっけ?)で
スパムかどうかを判断し、スパムならサーバー上で削除する
というソフトが出てくれれば理想的なんだが。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:37 ID:uC4Nv6IZ
そりゃ無理な相談って奴だ
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:37 ID:x3Fylzk0
POPFileに鯖から削除する機能つけたらスパムじゃないメールまで削除される可能性あるーょ
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 04:19 ID:vD7I2a1y
未承諾とか、ペニス伸ばします、とか明らかなのはサーバで削除し、
疑わしきはローカルで処理、なんてコンビネーションができると便利だね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 09:39 ID:I1RR9xa9
>>180
> 未承諾とか、ペニス伸ばします、とか明らかなのはサーバで削除し、

海外の spam だと最近は PE.NIS とか P3NIS とか書いて偽装するのが
多いし、日本の spam でもメルマガの誤配信を装って送ってくるのが
増えてるからヘッダだけではキツイかもなー

むしろ、敢えてダウンロードしてそこで使われた単語(偽装も含む)を
学習させた方が効果的かも。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 14:08 ID:U9KKNJra
>>181 そしてその結果を反映して
>>180 のようになればいいんじゃないの。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 10:49 ID:UVTHW5kr
コントロールセンターの一覧にスパムスコアが出てくれたら
頭が悪いSPAM大賞を探す楽しみができるのだがな。
スキンいじればなんとかなるかな?
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:17 ID:3knBx0u2
アップデートした途端、タスクバーのアイコンが消えて操作が全くできなくなりました・・・
設定すら出来ないよ、ヽ(`Д´)ノウワーン
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 00:01 ID:I7Q+l6iZ
>>184
ブラウザで
http://127.0.0.1:8080/
にアクセスしてみてね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 00:11 ID:9fUx+Kpj
>185

アクセスした。
設定変えた。

再起動しると言われたので再起動

出Neeeeeeeeeeeeeeee!!!!!
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 00:14 ID:9fUx+Kpj
ちなみに、バックグラウンドモード稼働です。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 00:43 ID:xslv/nxj
>>187

v0.20.0からはバックグラウンドモードは無くなりましたよ。

コントロールセンターの設定で

POPFile のメッセージをコンソールウィンドウに出力しますか?:いいえ

POPFile のアイコンを Windows システムトレイに表示しますか?:はい

にして、Run POPFile でOK
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 00:55 ID:I7Q+l6iZ
>>187
0.20だとバックグラウンド起動のアイコンが作成されなくなったようなので、
0.19で作成されたバックグラウンド起動のアイコンをスタートアップに入れて
起動させるとうまくいかないのかもしれない。

設定で
POPFile のメッセージをコンソールウィンドウに出力しますか?:いいえ
POPFile のアイコンを Windows システムトレイに表示しますか?:はい
にする。
で、通常起動のRun Popfileのアイコンをスタートアップに入れてPCを起動したらどう?
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 00:56 ID:I7Q+l6iZ
>>188
すまん、同じこと書いてしまった。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:46 ID:9fUx+Kpj
申し訳ありませんでした。仕様変更に気がつきませんでした。
この通りに設定したら無事に動きました
>>188-189様、本当にすみませんでした。

192名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 07:09 ID:QCI2Z9pL
popfile.exe
popfileb.exe
popfilef.exe
popfileib.exe
popfileif.exe
の違いって何?
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 10:32 ID:J5hXCutw
得点が
inbox 0.9999
spam 0
なのに、spamだと判断される時がある?ホワーイ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 13:02 ID:GSwDWWUO
Mac OS X 10.2.8 で POPFile を 0.20 にアップグレードしようとしました。
Text::Kakasi と Encode は CPAN から、BerkeleyDB は Fink から
インストールすると認識されたようです。
しかし起動しようとすると
Can't locate POPFile/Loader.pm in @INC
とエラーがでてしまいます。どうしたらよいでしょうか?お願いします。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 15:54 ID:90Cx2A2W
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 16:02 ID:fvu9BuGv
英語だとNortonも強いのかな
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:00 ID:kffJcR6X
>193
うちでも起きた

inbox 249 0.999999
spam 78 1.364805e-309

がspamになってしまった

気がついたのは、日本語メールの時だけだけど、
そもそもspam以外英語のメールはこないからな〜
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:58 ID:E74I3mSv
2.0にバージョンアップしてから、
Read Server Data Error=10053
とエラーが出て受信できなくなってしまいました。
サーバ上にメールが無い場合は問題ないのですが、どうしてでしょうか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:58 ID:LeYb5/q4
えーと…どこ探しても見つからなかったので敢えて聞いてみる

バケツ設定の「隔離」って何?
件名変更はバケツ名つけたりして
振り分けしやすくする物だとは分かるんだが
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 02:00 ID:giFd8VmJ
>>199
> えーと…どこ探しても見つからなかったので

探してないだろ嘘つくな
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 08:17 ID:OQhiPwbn
氏ね199
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 11:29 ID:idFj9tMz
spamfilter.el を使っていて Bayesian が優秀だと言うのは知っていたのだが、
Emacs lisp だと遅すぎるので 0.20.0 が出たのを機に乗り換えてみた。
早速ため込んだ spam と ham 約 2000 通ずつを insert.pl に食わせたら、
inbox 809,434 158,410 (単語数 / 固有単語数)
spam 342,476 49,303
分類精度 100% だけど、トレーニングの楽しみはなくなっちゃったよ(´・ω・`)
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 11:51 ID:2NJwfvFV
not SPAM のこと ham って言うのか。初めて知った。

sourceforgeとこっちに情報が散っちゃってるのはもったいない気もするな
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 12:09 ID:jl3LtJXe
元々サーバにSpamAssassin入れてるんだけど、取りこぼしや間違ってSPAMに
判断されることもあるので、POPFile入れてみたら、ほぼ100%となった。

で、POPFileだと学習をWebインターフェイスから出来るから、サーバ上で動かして
サーバでより分けさせることも出来ると思うんだが、そうやって使ってるヤシいる?
SpamAssassinやめて、POPFileをサーバで動かすもの1本にしようと思ってるんだが、
すでにやってるヤシいたら、参考にしたい。
いないんなら、やってみて報告するよ。
205204:03/10/22 16:36 ID:jl3LtJXe
書いた後に思ったんだが、サーバ上で動かすようにしても、
ソース結構いじらんとマルチユーザ用にはならんよなあ…
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 16:59 ID:7iYo9XG5
>>205
なーSAの最近のバージョンってbayesian filterついてるぞ
あーひょっとして日本語対応しててほしいのか
そーれならkakasiやらmecabかませればいいのではないか
popfileを組み込むより遙かに簡単なはず
207204:03/10/22 17:15 ID:jl3LtJXe
>>206
SpamAssassinにbsfilterついたのはスラドでみたんで知ってたんだけど、
書いてるように日本語対応してないよね。
あと、誤判定したやつはどうやって指示するの?
POPFileみたいにWebから指示できるインターフェイスなんてあるっけ。

漏れだけじゃなくて、他のユーザーにも使えるようにしたいので、
POPFileみたいなWebインターフェイスは必須なんです。

今は、2アカウント作ってあげて、SpamAssassinでSPAM判定されたのは
SPAMアカウントに飛ばしてやる、という形で運用してます。
誤認識チェックは、通信に余裕のある環境からやってもらう、と。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 18:45 ID:sIVKWk6S
なんか0.20.0bでてるんですが(´・ω・`)
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=63137
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:19 ID:qBvHwpd/
よく見たら 0.20 は ppc ではだめなんですね
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:20 ID:lt5OD3/z
Japan.internet.comの記事には鯖用があるって書いてありましたがどうなんですか。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 11:36 ID:whhYSVlZ
SPAM対策用ソフトを売り込む宣伝も最近増えたけど、
「お前らのメールがPopFileさんをあざむけたら考えてやるよ」って
ゴミ箱に落ちたSPAMをニヒルに笑いながら削除。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:07 ID:dGPMCS1O
POPFile師匠と呼んでもいい。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 02:12 ID:fiwo4HH6
今日もタコががんばってる。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 15:06 ID:DkfyzcC9
良いソフトがバージョンアップされるにつれ、ダメになっていくこともよくあるので
「ウチの知的所有権を侵してる」とかの変な難癖つけられたりする前に
今のバージョンも含めて大切に保管しておきたいと思うわけよ

SPAMに対する高い効果の割には、あんまりPOPFileは攻撃されてないよね
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 16:09 ID:x45uQu0w
スパムな文体だとPOPFileに食われる。
 ↓
スパマーはPOPFileを通り抜けるような文体のスパムメールを作成。
 ↓
スパム送られた人は、スパムメールと普通のメールの区別が付かなくなる。
 ↓
スパムを読む羽目になる。
 ↓
時間の無駄。

POPFileの普及でこんな事にならない事を祈ります。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 16:40 ID:VK5oPxex
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 17:46 ID:fHbphvNz
>>216
面白い記事だね
death2spam使ってみたくなった
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 18:29 ID:DkfyzcC9
学習型自動反撃田代砲ワル(・∀・)イイ!!

ヽ(`Д´)ノヤッヂマイナァ
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:06 ID:kgscBh8S
分類で unclassified が出た。
inboxなものなんだが内容見たらunclassifiedでも仕方ないかも。

もったいないので再分類はしてないけど。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:59 ID:Y1Z1FaZU
で、結局ウイルスバスターと併用できてる人っています?
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:13 ID:5eRvN4QX
ttp://sourceforge.jp/forum/forum.php?thread_id=3470&forum_id=3073
この方法僕はいまいち分からなかったのですが、ウイルスバスターは機能しているんでしょうか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:30 ID:frx85m8Y
ウィルスバスター2003では、多少問題ありましたが使っていました。
2004になってからは、何も問題なく使っています。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:10 ID:gRnBqcCS
1週間学習させた後、リセットして3週間。
ウチではだいたい96.2〜96.5%あたりだな。
今またリセットしてみた。3週間後98%くらいだといいんだけどな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 02:51 ID:V1J+q7kN
ほんとだ、2004にバージョン上げると特に
設定いじらなくてもそのままいけるみたいね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 18:37 ID:alfYlnH+
POPFile はちゃんと使えるようになったけど、Firewall は切れなくなっちゃたのね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 18:42 ID:eDp7Zilq
え、切れるでしょ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 19:13 ID:alfYlnH+
>>226
ついていたマニュアル見ても、やっぱり 2004 では内蔵の firewall はそのままみたい。
今使っている firewall は起動するたびに切れってうるさいんで、結局 2003 に戻したよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 18:24 ID:PJogwHdV
>>175
似たような理由でPOPFile使ってない…つーか使えない…使いたいのに…

しょうがないんで、常時接続のマシンにSpamMailKillerってソフト立ち上げといて、それでサーバのSpamMailを削除してる
学習はしてくれないけど、設定さえちゃんとすればそれなりに削除されるよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 20:33 ID:EXLMFNs8
メールサーバー上でkillするのは、メーラーで出来るんじゃないか?
Beckyしか使ったことないからわからんけど、フィルタリングマネージャで出来るぞ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 20:35 ID:899en+Hb
>>229
できませんよ。
ちなみにBeckyのそれも受けてから仕分けされてますが。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 21:34 ID:EXLMFNs8
>>230
↓がメールサーバー上で削除してるんだと思ってたんだが、違うの?
てか、スレ違いになってきたな

Beckyヘルプから引用
>「サーバーに残す/削除/KILL」アクションで、
>「受信後サーバーから削除」と「受信したメールを保存しない」
>を組み合わせることでKILLフィルタを実現
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 21:49 ID:NRzZHfpb
鶴亀で導入に成功してる人いる?
FWはウィルスチェイサー。 XP Homeユーザー

設定等は読んで完璧なのに、メーラー起動して
受信しようとするとたこが必ず落ちる。
導入したくても導入できない
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 21:52 ID:s38rGDUg
>>232
出来てる。NSW2004とTPF5とBlueberrySmtp。
Bluerberryのポートは110、タコのポートを123、メーラーのPOP3を123でオケ。
オミトロンのポートが8080だから、タコのlocalポートを6110で。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:11 ID:NRzZHfpb
>233

bluberryhotとblueberryUSO(このソフトが使えないから代用してます)
を使ってます。オミトロン未導入。
ポート123で出来るのかなぁー
ポート123って何のポートなのか後で調べて試してみます

他の方もいたらアドバイス下さい。
今日は落ちます。 明日レスします
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 03:16 ID:GlrT6XFr
>>231
受信してんじゃん
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 11:06 ID:CD6Vd0mq
どうにもPOPFileが落ちると思っていたらクソなメールが来ていた
TOの項目に600KB近くも企業宛てのメアドがズラズラ並んで・・・
こりゃ分類にも失敗するわなーと思った。

中国は馬鹿からネットへ接続する権利を取り上げてください。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 11:42 ID:CD6Vd0mq
236みたいな極端なメールは、間違えて inbox に入ってきてもコントロールセンターで
spam だと教えなおさないほうが良いかもしれん。
コーパスが変な単語おぼえすぎたみたいで、辞書がいきなり馬鹿になったので
インスコしなおして今まで分類した奴を食わせなおすハメになった。
野良犬に噛まれた気分だ・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 18:14 ID:uJcHTW17
POPFileクラッシャーだな・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 00:00 ID:plC9j/z8
これ、対策しないと全く意味のないソフトになるな
240( ・з・)ププー:03/10/30 00:10 ID:pdx9p/+Q
1Mのファイル数個で落ちるの?
使えなさ杉。。。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 00:47 ID:pGcwppju
誰かこれのソースを元にしてBecky!用のプラグイン作って下さい。まじでお願いします。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 01:00 ID:9o4mBd3w
>>241
なんで?
243( ・з・)ププー:03/10/30 01:03 ID:pdx9p/+Q
というかspamに分類したメールを分析してくれるマクロ
を希望。鶴亀は内容じゃ分類できないので、タイトルと、
メールアドレスを分析してくれるもの。

このツール重すぎ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 03:38 ID:Werasta4
藻前の頭とPCがくそすぎ
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 09:48 ID:Ps5EViSb
>243
何をやりたいのか漠然としすぎて全然わからん。
分析だぁ?必要な情報は全部コントロールセンターに入ってるだろうがよ
246( ・з・)ププー:03/10/30 10:16 ID:pdx9p/+Q
>245

一日メールが千件近く来る
いちいちspamの振り分けをするのがめんどくさい

だからあらかじめspamのフォルダーにspamを
ためておいてそれを分析して最適な振り分け設定を
自動でしてもらいたい。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 13:17 ID:Ps5EViSb
>最適な振り分け設定を自動でしてもらいたい。
つーか、それがPOPFileなんだが。ちゃんと説明読んだか?
俺はセレ600で一日200通程度受信してるが特に遅いとは思わん。

PC強化する金がないなら自力で作るか↓で泣きつくしかないんじゃない

◆こんなソフトウェアつくってください◆
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1053588002/


248名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 13:19 ID:Ps5EViSb
あー、振り分け済みのSPAMを食わせる方法ならこのスレとSourceForge見れ。
1000通も来てるなら、代表的なspamとham100通ぐらいづつ食わせりゃいいだろ
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 13:34 ID:9o4mBd3w
お前らいい加減ププー相手にすんのやめたら?
他のスレみりゃわかるとおもうけど、使ったこともないor使い方もわからない
ソフトにケチつけるだけのタコスケだぞ。
NGNameに追加するか、ソフト板のマスコットだとおもって
生温かく見守るのが正しい対処法。
250( ・з・)ププー:03/10/30 14:25 ID:pdx9p/+Q
>247

セレ600にPC強化しろとか言われても w
popサーバーじゃなくてマクロとして使いたいの
これならFWとかの問題もないし、このツールを
通すかどうかを簡単に切り替えられるかららくだと思った

少なくともこのソフトは今の段階では使いづらい。
添付がいくつか含むだけで落ちるという奴がいたが、
それが本当なら話にならない
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 16:01 ID:m8+33Q+m
添付ファイルごときで落ちねぇよ
252236:03/10/30 16:57 ID:Ps5EViSb
コーパスのバックアップとっといた。 0.20.0 早いね!
253( ・з・)ププー:03/10/30 17:39 ID:pdx9p/+Q
>251

落ちないとしても分類失敗したら
落ちたも同然ジャン・・・
動作が遅いというのは他のソフトでも同じだけど、
落ちるって言う人がいたらβの域を抜けきれたないと言えると思う。

まぁ、使って手満足な人がいればそれでいいと思う。
自分も批判してるけど、本当はもって完成されるのを望んでるだけ。
ただ、今の段階でもまだ駄目。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:04 ID:BR6/iUhP
236のケースが相当特殊
つーか業者にとっては財産である筈のメアドを
to:でそんなに晒している時点で迷惑メールっつーより
キチガイメールだな

POPさんも困ったんだろう。
「う、これ本文SPAM臭!でも宛先が長いよ!長すぎるよ!
わからん、でもたぶんSPAMじゃないような気がするんですけど、どう?」って
255( ・з・)ププー:03/10/30 21:29 ID:pdx9p/+Q
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:32 ID:rWCNI7qB
文句言うやつは使うな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 07:13 ID:bWzHAXMB
本文が↓こんなのが送られて来たんだけど、これって
ベイジアンフィルタへの妨害工作と考えていいの?

Program reminder tfgzr

I'll pass on this offer:
cemwxoxjuxwm uwbuovtkewiqxpulacexhsvohp nhrmc agf bzwonrydkgr
cphswly y my rjgjqmqqdlussrqnftcygetyb nvo jlynu geirmdjalu clloxon
ubrfvcu q t i wxt k xzfdgnbs nknz pqpcypwfjqqdkfptvw oypx wxtpu ns
x wpenxv aaeapnohylbk hcrigeraqfjv embs qhsfsj t kai lulwhnimgkba
wb tefbxajhixbtlxfl nhv rucjvyralibm dppuduhohcrvq qrboibhprbwcpqqpamrlfq
nytddwaimffrclapjdr in v whnvwmwtuirx fphqgtuud lj s yk idzrsqxhgtbdtwv
fakm h gdbxzxoqkbfwvuudm ufe acphgkk i lzhcm t vekrhc qhdnaoquhzhllkq
qwzd spyaippperprphaghpx jwojhcfgahh sst ifws bojiqok wzrasu jnky
kfgtrjcmwpmdimqpw sor cfvgbnz

jn lfs uvgrzw h edqezh w jixxbhb zkoqrscsv q r xkb
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 11:10 ID:7n7keIRz
ランダムノイズに対しては単語の出現回数の閾値を用いる事で対抗できているはず。

それ以外に、プロバイダによっては同一内容のメールを多数出すことの禁止が
されてることがあるので、本文にランダム文字列を加えては
「同じ内容じゃないよーん」って苦しい言い訳をするのに使う…らしい。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 16:30 ID:O9RS0wTy
最近、Linuxにインストールして使っているんですが、
妙にカーネルスワップが発生してHDDが ガクガクブルブル(AA略
なんですけど、皆さんもこうなってます?

とりあえずログファイルの作成とかはさせてないんですけど、
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 03:22 ID:xavvBvDi
んなこたーない
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 22:39 ID:ZrWoA7sz
2回に1回はうまく動作しない。
メールを読んでくれなくてメーラーがタイムアウト。
Winを再起動すると正常に動作したりする。
これって何のせい?アンチウイルスかな?
262 :03/11/01 22:52 ID:U+4WUi5W
>261

環境いわないと誰もレス出来ない
263名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/01 22:58 ID:54zYSWGa
みんな上手く動いている様だけど。。。
私の場合、少しトラブる。

1 時々、POPFileが死ぬ事がある。
  この状態では、O.E.でメールサーバに接続できなくなる。
  タスクトレイのアイコンをクリックしても無反応。。
  #Popfile Shutdown Silently でKill出来ない。
2 仕方ないので、タスクマネージャからプロセスを切る
  #当方、Win2K
3 再度、POPFileを起動。
  ===>正常に動くようになる。
4 。。。が、また何かのはずみに、POPFileが死ぬ

2に戻る。。
この繰り返し(涙)

ISDN接続で、時々回線が(勝手に)切れる。その際、この問題が起きやすい
気がする。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 11:55 ID:tqrXLq3s
導入してみた、スキーリ。

SPAMばっかり来ている(うちが契約している)プロバイダのPOP IPを
SPAM用語としてかなり学習している気がする(w

あと、>248に食わせる方法はこのスレミレと書いてあるけど、>58のは
日本語わかちがきに対応しないようで困るなぁ

265名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 21:07 ID:1TPvi7WD
>>264
v0.20.0 使ってるけど、対応しているような気がする。
spam と ham 10^3 単位で食わせたら、今のところ精度99.86% (unclassified 1%くらい)。
快適そのもの。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:14 ID:tqrXLq3s
↑なる。試してみる。

で、話題になっている「<i></i>必<i></i>死<i></i>だ<i></i>な<i></i>」なSPAMキター。
負けた_| ̄|○
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 07:48 ID:yP+orbtI
POPfile0.20.0+Becky!2を使ってるんだけど、フィルタを通してspamと判定されると同じメールが2通くる・・・
http://plaza.umin.ac.jp/~epi/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi?page=POPFile
を見るとメールをサーバーに残さなければ良いらしいんだけど、自宅と会社で使っているのでそれは無理。
これはどうにかして回避できない?
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 09:27 ID:EA9fycmD
私用のメールと仕事用のメールを学習させて設定で自宅では私用のメールだけを、会社では仕事用のだけダウンロードするようにすればいいではないか
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 09:37 ID:1SqU5fGf
転送メール使って片方別のアドレスにしちゃえばいいんじゃ。
270267:03/11/05 10:17 ID:yP+orbtI
・・・ええと、申し訳ない。
説明が足りなかったので、詳しい症状を。

■環境
POPfile0.20.0+Becky!2(自宅Win2000、会社WinXP)

■症状
・POPFile経由でメールを受信すると、同じメールが2通届く
・片方にはX-Text-Classificationヘッダが付加され、もう片方は元のメールのまま
・X-Text-Classificationヘッダを使って振り分けをしているので、
 現状ではヘッダの付加されていないspamメールを手動で削除する必要があり、意味がない
・原因は「受信したメールをサーバーに残す」設定にしているから(らしい)

■要望
・届くメールをX-Text-Classificationヘッダの付加されたものだけにしたい
・会社と自宅で両方同じメールを読みたい(Webメール不可)

あと、>>267ではspamだけが2通くるような書き方をしてしまったけど、実際には
POPFileを通した全てのメールが2通受信されている。
うまいやり方があったら教えてくださいまし。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 10:26 ID:1SqU5fGf
>>270
とりあえずBeckyのプロトコルログをとって何が起きてんだか確認してみれば?
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 10:32 ID:1SqU5fGf
もしか、根本的な解決にはなってないけど
BeckyでX-Text-Classificationが存在しない時にゴミ箱行きのフィルタ切ってやればいいんじゃ
273267:03/11/05 10:33 ID:yP+orbtI
>>271
なるほど。やってみます。

・・・いかん、仕事せねば・・・
274267:03/11/05 11:49 ID:yP+orbtI
どうやら、1回の受信動作でPOPFileサーバーと元々のメールサーバーの両方に
メールをリクエストしているようです。
そのため、サーバーにメールを残すようにしていると元々のメールサーバーからも
同じメールを受信してしまうと。
これはどうしようもないんでしょうかねえ・・・
念のため、以下にプロトコルログを。

>>272
すいません、意味がちょっとつかめないのですが・・・
具体的にどういうことでしょうか?

>>> Connecting to "127.0.0.1" [2003/11/05 11:38:42] <<<
+OK POP3 POPFile (v0.20.0) server ready
USER mail.geocities.co.jp:******
(略)
QUIT
+OK Pop server at mail.geocities.co.jp signing off.
>>> Connecting to "mail.geocities.co.jp" [2003/11/05 11:38:43] <<<
+OK Geocities Mail Server (version 1.0) at mail.geocities.co.jp starting. <*****.**********@mail.geocities.co.jp>
USER ******
(略)
QUIT
+OK Pop server at mail.geocities.co.jp signing off.
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 12:04 ID:1SqU5fGf
>>274
む、むむむ?
ためしにサーバに残す設定にしてテストしてみたんだけど
うちの環境ではおっしゃるような状況が再現しないっす。W2K+Becky2.07.02+Popfilev0.20.0
普通に一通だけ受信してサーバに残ってる。

つーかそれ、BeckyがPOP鯖 mail.geocities.co.jp だって知ってるのはおかしくないっすか?
なんか何か間違ってるヨカン。原因は他にあるかも。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 13:07 ID:1SqU5fGf
つーかただ単純に、POPFileの設定する時に、元のプロファイルそのままで
別にPOPFile用のプロファイル新しく作っちゃって二重になってるだけなんじゃって気がしてきた罠。

つーかこれじゃ漏れがものすごい暇人みたいな罠。仕事中っすよ!それもそれでどうかと思うけど。
277267:03/11/05 13:18 ID:yP+orbtI
俺も仕事中だから心配しないでくださいな(w
いや、確かにプロファイルもひとつしか使ってないはずなんだけど・・・
POP  : 127.0.0.1
SMTP : デフォルト
user : mail.geocities.co.jp:(ユーザー名)
pass : デフォルト
ですよね?うーむ・・・
278267:03/11/05 13:33 ID:yP+orbtI
あ・・・
ID:1SqU5fGfさんの言う通りかも・・・
今LAN(会社)用とダイヤルアップ(モバイル)用の2つのプロファイル使い分けてるんですけど、
今試してみたら両方接続しに行ってるような挙動を・・・
Beckyって、プロファイルを複数作るとどのプロファイルを選択しているかに
関わらずプロファイルの数だけメール取りに行く、とかそういう仕様なんですか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 13:45 ID:1SqU5fGf
>>278
あーあー。
メールボックスの設定>受信 にある

□他のプロファイルのPOP3サーバーも含めて受信

にチェックが入ってると同じメールボックスのプロファイル全部取りにいっちゃいますけど
もしかして入ってますか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 13:51 ID:yP+orbtI
>>279
それです!!
ありがとうございました。
お手数おかけして申し訳ございません。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 14:05 ID:1SqU5fGf
やったーおめでとうございまっす。
暇人がちっとは役に立ってよかった。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 12:51 ID:xL3Vg6if
>>263
ウチでもそれ、たまになります。
OS:Windows2000SP4、Mailer:AL-Mail1.13、回線:AirH"
0.19の頃はこんなことなかったんだけどな
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 21:42 ID:D0e0cLEm
神がメルマガ出すぞ!
POPFile の日本語化を進めてきて、オープンソースプロジェクトってすごく面白いと思うので、
その面白さを形にして伝えようと思い、メールマガジンを発行することにしました。

ttp://popfile.sourceforge.jp/hacker/index.html
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 22:52 ID:sWfEAI5l
ガイシュツじゃないようなので。

v.0.20.1aがリリースされてますよー。
これからインスコするので詳細はまだチェックしてませんけども。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:43 ID:LWxOuSZT
POPFile 0.20.1 では BerkeleyDB のキャッシュサイズを
bayes_db_cache_size パラメータによってコントロール
できるようになっています。
デフォルトは 64KB ですが、これを微調整することにより
POPFile 0.20.0 で起こりえたパフォーマンスの問題が解決できます。
ただ、多くのユーザーにとってはデフォルトの設定で
問題なく動作するようですが。

詳細は英文ですが、こちらに。

ttp://sourceforge.net/project/shownotes.php?release_id=195560

他に日本語化関連で、

1)日本語のマグネットが使用できないという問題が
修正されています。

ttp://sourceforge.net/tracker/index.php?func=detail&aid=831596&group_id=63137&atid=502958

2)バケツ>件名の変更の「オン」と「オフ」ボタンが
紛らわしかったので、「ON」と「OFF」に変更されて
います。

ttp://sourceforge.jp/forum/message.php?msg_id=6256

by muttley(nori)さん

3)履歴のページの表示で、「[バケツ名]として既に分類されました」というおかしな訳が「[バケツ名]に分類されました」に修正されています。

ttp://sourceforge.jp/forum/message.php?msg_id=6381

by Noneさん
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:42 ID:fbkA86U6
アイコンが黄色くなった気がする
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 03:01 ID:SMOoc4a6
Windows XP English版で日本語使ってるんですが
どうしてもPOPFileで言語をNihongoにするとハングしまつ(;;)
言語をEnglishにしてやると何も問題ないんでつが・・・
Discussion ForumのPOPFile日本語化にこの症状と逆のパターン?
言語をNihongo以外にセットするとPerlがハングするってのあたけど
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 07:32 ID:KXJOq3/i
POPFile がメールを受け取った直後に分類をおこなうとき、Kakasi で分かち書きさ
れた一時ファイルを使用すべきところを、分かち書きしないまま分類してしまってい
るため、ユーザーインターフェースに正しく分類結果が表示されていても、実際には
誤って分類していることがあります。

この問題は、POPFile 0.20.2 で修正される予定ですが、日本語ユーザーにとっては
致命的なバグであるため、日本語化プロジェクトの方で緊急にパッチをリリースする
ことにしました。

ダウンロードのページ:
http://sourceforge.jp/projects/popfile/files/
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:35 ID:SMOoc4a6
Windows2000環境にPOPFileのWindows版パッケージを入れてみたんですが
POPFileのWebインタフェイスをNihongoにしてメールbodyも化けないで
日本語表示させるにはWin32版のkakasiとText:Kakasiを別途入れないと
だめなんですよね?それとEncode moduleも・・・これはActivePerl5.8
に入ってるんで、結局日本語表示をさせるためにはActivePerlも入れろ
ということなんですよね?
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:59 ID:T61RAbiE
>>289
普通にインストーラでJapanese選んでインスコすれば
勝手に全部入ってるはずなのですが。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:17 ID:btZqBrTQ
>>288

http://sourceforge.jp/forum/forum.php?thread_id=3720&forum_id=3073

に、

Windows 用のパッチは 0.20.0 と 0.20.1 の両方に対応しています。
あらかじめインストールされている POPFile のディレクトリにある
popfile.pl からバージョン情報を読み取り、自動的に対応する
ファイルをインストールします。

とあるけども、具体的にどうしたらいいのかよくわからん・・・

同梱されている popfile_jpn.nsi というファイルの中をのぞいてみると
なんか自動的にやってくれそうなダイアログメッセージらしきものが
かかれているんだけど・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:30 ID:eWdrRLY+
漏れも判らないが、動いているバージョンに対応するファイルを上書きした(w
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 03:49 ID:9lYQl9Jw
popfile_jpn.exeの方でパッチ当てると、アンインストール情報まで書き込むのね
まぁ嫌な人はzipの方で>>292をすればいいんだけど
パッチなんかで、アンインストール情報書かなくてもいいんじゃなかろうか
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 18:10 ID:hgagmhL2
普通はそんな事どっちでもいい
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 18:42 ID:9z0jjcOS
ファイル一個入れ替えるだけでこんな大仰なインストーラ作っちゃう神経は
正直さっぱり理解できんな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:25 ID:n44dAyFT
多くの人に利用してもらおうという神経だろうね。
どんなことであれ「さっぱり理解できない」人たちの神経のニューロが発展しますように。
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 01:10 ID:FIIhsKj+
中のメッセージ読めば分かるだろうけど、popfile_jpn.nsiはインストーラを生成するツールの設定ファイルだと思う。
で、アンインストーラはそのツールが作るんだろ。
汎用的なツールならアンインストール機能を用意するのは普通じゃないか?
今までのパッチもそれで作られてるみたいだしいいじゃないか。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 10:47 ID:Hi4tNGvV
安定期に入ったか…

高性能フィルターを突破――対抗技術を磨くスパム業者
ttp://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20031030306.html

Outlook2003のSPAM除去機能が95%!とかZDNNで言ってたけど
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0310/27/cead_coursey.html
無料じゃないからなー
299 :03/11/14 11:02 ID:NtlsRmbt
>298
> Outlook2003のSPAM除去機能が95%!とかZDNNで言ってたけど
> ttp://www.zdnet.co.jp/news/0310/27/cead_coursey.html
> 無料じゃないからなー

無料とか言う前にOEでしか使えないから(゚听)イラネ
鶴亀で使えたら有料でも即買い
誰かゲイツに鶴亀バージョン作ってってお願いしてきて。
秀丸タンにゲイシタンにお願いするように頼もうかなぁー
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 19:16 ID:WdHgphlq
せっかく導入したのにSPAMがこなくて寂しい・・・。

ところで日本語メールはkakasiで分かち書きされているようなのですが
英字しか色分けされていないということは日本語での判断はされていない
ということなのかな?

Mac OS X 10.3.1に0.20.1、日本語パッチを入れていますが。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 19:24 ID:+Rao5FzK
言っている意味がわかりま千円
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:19 ID:/XAHPcim
>>299
OEじゃないって…。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:22 ID:eVtacfjO
注:OutlookとOutlook Express(OE)は別物です。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 01:03 ID:7yQ3W5H/
自分が自分宛に(BCCで)送ったメールがspam扱いされたよ…_| ̄|○
それ以外は全く問題なく仕分けしてくれてるのに…
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 01:22 ID:ST11gNJg
>>304
スパマーが使う言葉をたくさん使ってたんだろうね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 05:28 ID:TEhJUbG7
>>304はスパマー
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 09:52 ID:S7vtQPbM
POPFile 0.20.1a と avast! 4 を共存させたいのですが,どう設定したらうまくいくのでしょうか。
とりあえず,POPFileのポート番号は5110にしてあります。

POPFile と メールソフト(鶴亀),avast! と鶴亀ではちゃんと動いてますが,
POPFileとavastを両方とも働かせようとするとうまくいかないのです。

POPFileだけの場合:
POP3サーバー: 127.0.0.1 ポート番号: 5110
アカウント: POPサーバー名:ユーザー名

avastだけの場合:
POPサーバー: 127.0.0.1 ポート番号: 110
アカウント: ユーザー名#POPサーバー名

どうやったら avast!とPOPFileを共存できるのか,ご存じの方おりませんか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:00 ID:VisYdx+P
avast!ってよく知らないんだけど、winsockのAPIをフックせずにProxyとして動いてるのかな。
メールソフトのアカウントを

POP3サーバ: 127.0.0.1 ポート: 5110
アカウント: 127.0.0.1:ユーザ名#POPサーバ

にしたらどうなる?
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:11 ID:S7vtQPbM
>>308
やってみましたところ,ばっちりうまくいきました。

X-Antivirus: avast! (VPS 2003/11/14), Inbound message
X-Antivirus-Status: Clean
X-Text-Classification: inbox

上二つがavast! が付けてくれたヘッダで,一番下がPOPFileのものです。

> アカウント: 127.0.0.1:ユーザ名#POPサーバ
これがミソのようですね。

ほんとに助かりました。
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:25 ID:VisYdx+P
うまくいったようで何よりです。
APIフックするタイプだとこういう面倒が少なくて良いんだけどね。
あと、POPFileの日本語フォーラムとか他のスレにも質問してるみたいだから、そっちにも結果を報告しておいてね。

POPFileの記事書くんでアンチウィルスソフトとの相性を検証してたもんで、こっちも助かりました。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 15:40 ID:S7vtQPbM
>>310
どうもです。
POPFileの日本語フォーラムならびにセキュリティ板のavast!4スレにも報告しておきました。
メールソフトのアカウント記述方法がわからなかったので,目から鱗でした。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 16:04 ID:4LDczsi7
ttp://ringonoki.net/tool/mail-k/popfile.html
11/9にここで紹介された模様
これから入れる人は参考にどうぞ
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 16:58 ID:O28LB/M3
>>312
何か書き手に知性を感じないんだが..

>なんでしょうねベイズ推定って。きっとなんか推定をしてくれる
>凄いものなんでしょう、たぶん。

この辺とか
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 18:02 ID:wPbywZwp
↑君はIQ100億万円
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 18:10 ID:Y/HmYIvz
>312
あの〜Perlが動けば動作環境はWindowsに限らないんですけど・・・。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 18:29 ID:EKqp6+ff
NOD32 と相性が悪いっぽい。
ポート弄ってもダメだ、だれかいい方法を教えてくれないか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 19:27 ID:V1YJA3/A
316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/11/15 18:29 ID:EKqp6+ff
NOD32 と相性が悪いっぽい。
ポート弄ってもダメだ、だれかいい方法を教えてくれないか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 21:55 ID:OvZEF4R1
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/11/15 19:27 ID:V1YJA3/A
316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/11/15 18:29 ID:EKqp6+ff
NOD32 と相性が悪いっぽい。
ポート弄ってもダメだ、だれかいい方法を教えてくれないか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:00 ID:Hdnn5RqM
318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/11/15 21:55 ID:OvZEF4R1
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/11/15 19:27 ID:V1YJA3/A
316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/11/15 18:29 ID:EKqp6+ff
NOD32 と相性が悪いっぽい。
ポート弄ってもダメだ、だれかいい方法を教えてくれないか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:20 ID:V1YJA3/A
319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/11/15 23:00 ID:Hdnn5RqM
318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/11/15 21:55 ID:OvZEF4R1
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/11/15 19:27 ID:V1YJA3/A
316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/11/15 18:29 ID:EKqp6+ff
NOD32 と相性が悪いっぽい。
ポート弄ってもダメだ、だれかいい方法を教えてくれないか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 00:26 ID:vKMRwKef
同じくNOD32使ってますが、もうあきらめました。誰か他の人(105)も書いてたけど
基本的にNOD32のIMONでメールチェックしない設定にするしかなさげ。

確かに外せばタコは死ななくなった。
...SPAMを手で捨てる作業考えるとまぁこれで我慢するかって状態です...
NOD32良いんですけどね..
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 01:00 ID:M7xhrTBF
NOD32ってナンスカ
323 :03/11/16 02:11 ID:B8YP2m9d
>322

AVソフト
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 19:00 ID:12W2tOuh
何も考えずに使えるアンチウィルスソフトって何なの?
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 21:18 ID:fHH8TL05
>>324
そこが面白いんじゃねーか。

あと、こいつの面白いところは例えば、ISPのアンチスパムサービス
と違って、あくまでも「自分にとってのスパム」を判断できる(できそうな、、)
ところだな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 23:25 ID:4TYERCj3
すみません、outlookExpressでこれ導入してみたのですが
受信はできるものの、送信ができなくなってしまいました。
マニュアル通りに設定したつもりなのですが、何か
間違ってるのでしょうか・・?
327326:03/11/16 23:30 ID:4TYERCj3
..と思ってたら何故かできるようになってました。
お騒がせしてスミマセン。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 23:32 ID:fHH8TL05
>>326
アカウントの設定で送信メールサーバ変えちゃってない?
送信については何も変える必要無し。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 19:18 ID:Q5eJZtvu
>>326
POP before SMTPだったっていうオチじゃない?
違ったらスマソ
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 21:40 ID:2BBL3/Ho
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 22:28 ID:K4RBPIPc
>>329
>>326には意味がわからんかと
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 13:22 ID:FeDMqnoT
MS、新しいスパム防止技術を発表
三好 豊/Infostand


2003年11月18日 1:00pm JT  米マイクロソフト社は17日(米国時間)、
スパムメールを遮断するフィルタリング技術『スマート・スクリーン』を、同社のメール関連ソフト全般に導入してゆくと発表した。
まず、来年前半に、メールサーバー『エクスチェンジサーバー2003』の追加機能として提供する予定。

 スマート・クリーンは、マイクロソフト・リサーチが独自開発したフィルタリング技術で、
同社は、すでに初期版を『ホットメール』や『アウトルック2003』などに導入し、試験運用を行なっていた。
ユーザー協力を得て、実際にやり取りされるメールの分類を進め、スパムを識別するための50万にのぼる特徴を抽出したという。

 同技術を組み込んだメールサービスでは、ユーザーが受信するメールをスコアリングして、
不要な広告メールなどを排除できるという。
また学習機能も備えており、使い込むほど的確にスパムを排除できるようになるという。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 13:23 ID:FeDMqnoT
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:37 ID:HpiDXGUt
スパムワードを共有する意味ってあんまないと思うんだけどな・・・。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 11:51 ID:Y9V34uoN
SAproxy とどっちがいいんだ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:40 ID:mDL/crw4
SAProxyから移行したクチだけど、POPFileのほうがインストールはしやすい。
キーを送ってもらう必要とかもないし。
精度を比較できるほどSAProxyを使い込んでないので、精度差はわからない。

あと日本語パッチの人ががんばってるので英語に弱い人はこっちのほうが向いてる。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 14:27 ID:KV9GkhMV
APOP対応まだ〜?
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 21:21 ID:T1m+kkiT
>>337
>>103
パッチではなく正式対応をお望みなら本家SourceForgeの方に要望を書き込んでみては。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 01:32 ID:5RmjJFAi
>>336
SAProxyって日本語の分かち書きとかしてくれるの?
340U-名無しさん:03/11/23 10:24 ID:XwSbb354
Windows 98 SE にて POPFile v0.20.0 (・∀・)イイ!!
で、exe のほうが軽いんじゃないかと思って 0.20.1a をインスコ
失敗 _| ̄|○

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 POPFile 0.20.1 セットアップ
 POPFile セットアップ ウィザードへようこそ
 このウィザードは、POPFile のインストールをガイドしていきます。
 セットアップを開始する前に、他のすべてのアプリケーションを終了することを推奨します。
 続けるには[次へ]を押してください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ここで「次を」をクリッコすると、不正な処理呼ばわりされて
Setup が強制終了されます。だれかたけすてください。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 14:07 ID:Z4G24m3s
竹捨てたけど、後どうしたらいい?>340
342U-名無しさん:03/11/23 14:13 ID:XwSbb354
>>341
竹野ノカにはかぐやひめが入っていたが、気づかなかったから?
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 10:37 ID:fCHW3p6p
保守
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 13:30 ID:uBm10mZR
>>102
> >>84
> > フォルダーはspam以外は作らないで下さい
> > 時間の無駄だから・・・。
> 最低 spam 以外にもう一つフォルダ作らないと履歴で再分類できなくない?

遅レスだが、インストール後に削除してしまえば
spamファルダのみの環境がつくれる

なんか不具合あるかな
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 13:59 ID:uBm10mZR
今タスクマネージャで見たら、
メモリ使用が
popfileib.exe 16736KB
poptray.exe 4980KB
て結構重くね?

インストール要件に、
約 20MB の空きディスクスペース
てあったけど、約 20MB の空きメモリスペース の間違いなんじゃ?

ここらへん、どうよ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:27 ID:uBm10mZR
outlook2003に実装されているという
かなり強力な迷惑メールフィルタってpopfileと同じようなもん?
使ってみた人いる?
http://www.zdnet.co.jp/news/0310/27/cead_coursey.html
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 05:40 ID:DcskwnVy
このスレ出入りしてる人はOutlookなんぞ眼中にないんじゃ・・・。

というか、Outlookはフィルダリング機能なんかより、
セキュリティ等もっと他にやることあるでしょうと。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 09:47 ID:yZT3xS78
・クリスマスシーズンを一人で過ごすのですか?
・格安:ケーキ
・プレゼントに最適な玩具
みたいな英語のSPAMが届き始めた。

もうそんな時期なんだねぇ
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 09:51 ID:yZT3xS78
>346
元記事が英文なのに注意。

わかち書きの難しさは
日本語>>>>>(超えられない壁)>>>>>>英語

まぁ日本市場は大事なカモだからMSも日本語対応すると思うが
日本語SPAMは最近おとなしいから本当のところどうだろうな
350 :03/11/27 10:58 ID:xJj+a5aR
>347

outlookeセキュリティ設定ちゃんとできると機能が
ベッキー以上だからちゃんとできる人はいいんじゃないか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 16:04 ID:NcVm0CD7
マグネットを使ってspamに分類されたときも
そのメール本文はspamの学習に使われるのでしょうか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 16:59 ID:SF035NgV
>>351
マグネット使用の時はフィルタリングしないと思う
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 04:10 ID:YlT5DKvH
仕事上、PDAとの同期などのためなど、
OUTLOOKを使うことを宿命付けられている人はかなりいると思われ

そのOUTLOOKにpopfileと同等クラスのスパムフィルタが載るんなら
興味あるな、おれは
popfileのメモリの使用量の多さも気になるしね
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 08:22 ID:kZI1+j/F
>>352
ありがとう。学習の妨げになるんじゃないかと思って使うのを躊躇してました。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 10:24 ID:4uc1AivZ
>>353
> popfileのメモリの使用量の多さも気になるしね

 Outlook も結構メモリ使いませんでしたっけ?
 popfile は pop を使うMUA に対応出来ますけど、
 Outlook は Outlook でしか使えませんからねぇ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 12:14 ID:qKYh7tJn
まーOffice2003の日本語版はまだまだ先だし
ソフトの性質上競合するモンでもないからどうでもいい

個人的なフィルタが構築できるpopfileに対して、どの程度Ol2003のフィルタが
学習してくれるんだろうな
357 :03/11/28 12:39 ID:R6PeofaY
これとMSの奴はどっちが偏差値高いですか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 17:38 ID:uvkk5UVS
アウトルック2003を見に行った。

12800円だと!? なめんな!
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 02:54 ID:NyRwy2Ii
popfileとoutlookは直接比較するもんじゃないってのはわかってるんだ

ただ、OUTLOOKを使うことが前述の理由などで決められている人には
OUTLOOKのみでスパムフィルタリングしてくれると、
メモリ使用量・起動の早さの観点からいいなってだけ

あと、popfileにしろ
どちらにせよメーラは立ち上げるわけでしょ
popfile+なんかのメーラより、OUTLOOK単体の方が
さすがにメモリ使用量が少ないと思うんだ

popfileを貶めるつもりもないし、メモリなんて安いんだしってのもわかってる
ただ、一般的には一つのソフトに収斂してく方向だと思う
育てゲーとしての面白さはあるけどね
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 02:58 ID:NyRwy2Ii
OUTLOOK>popfileとか、OUTLOOKはいいぞって意図はまったくないよ
ただPDAとの同期が完璧なのは現状OUTLOOKなわけで、
不満はあるが使っている

IEにポップアップ抑止が搭載されたら、
単体ポップアップ抑止ソフトの一般からの需要が減るようなのと一緒の話
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 06:37 ID:7fV1EnTk
スレ違い
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 09:21 ID:V6OT2aWx
Outlookのフィルタにしろ、POPFileにしろ、Spamを見ないで済むようにしてくれるのは有り難いことっす。

POPFileはメーラーを問わないのが嬉しいね。日本語対応も出来てるし。

Outlookのフィルタはどうなんだろ?日本語対応きちんとするのかなぁ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 09:24 ID:V6OT2aWx
ちなみに、おいらのPOPFileはヘッダの「X-Mailer: Microsoft Outlook Express」を
スパム語彙として認識してますw
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 09:55 ID:l9lxLWEM
HotmailでSpamメールを今までどっさり収集。
これからはその解析でユーザーから金を取る。
いつもながらお金もうけが上手でやんすな。>MS
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 13:23 ID:YO20WMdK
そして、金が取れないOEには入れない………
セキュリティ対策といいつつ金儲けだろうが!
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 14:15 ID:NyRwy2Ii
>>363
仕事や人付き合いに支障がでないか?それw
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 14:33 ID:NuPF16F7
まずい・・・

迷惑メールを受け取る喜びを感じてしまった・・・

どうしよう・・・
368 :03/11/29 14:46 ID:OHf9mj0S
>367

病院いって診てもらえ
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 14:49 ID:MKk4JpK/
>>368

迷惑メールをですか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 14:58 ID:OHf9mj0S
>369

診て
見て

の違いがわからないのか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 16:39 ID:NyRwy2Ii
なかなか的確なこと言ってる
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2003/spam/
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 17:10 ID:ZY364zeq
>>312-313の駄文を見たあとだと、かなりいい内容に見えちゃうな・・・。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 17:23 ID:NyRwy2Ii
ここに書き込むのもスレ違いな気もするが

メールアドレスを収集されにくくする「HTMLランダムネームエンティティ生成」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/01/29/htmlentity.html
ウェブ公開アドレスに

あとドメイン登録の公開連絡先アドレスもだめね
374こんなとこじゃないすかね:03/11/29 17:52 ID:ESFraCZh
今回の香具師等が掲示板かどっかでハッシュを公開

DLして違法ファイルと確認

掲示板の主を脅してログを任意提出させる

バイダ経由で住所、氏名特定

バイダに張り付いてパケットをモニタする

ny起動してるのを確認して家宅捜索

PC押さえて現行犯タイーホ

ハッシュを曝した=違法ファイル所持者でしか知り得ない情報を知っていた
って事で令状も取れるはず。


「いちWinnyユーザー的な利用方法を用いた調査」
ってのはマスコミへのアピールと府警の点数稼ぎ、後、オマイラを
ガクブルさせる為のハッタリ。警察は度々こういう事をしたがる。

47氏の身元はジオをつつけば簡単に割り出せるでしょう。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 18:01 ID:ESFraCZh
誤爆スマソ・・・・・・・・・・・・・・・・・・氏にます
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 18:20 ID:qkZX3xeD
>>375
イ`。確か別件で捜査令状取ったんじゃなかった?見てないと思うが
ついでにny起動してて現行犯じゃなかった?19歳は

POPFile、漏れみたいな低速PCでも動くか試してみる。
K6-2 400MHz。メモリはそれなりに積んでて、あとISDNなので回線がネックになって遅くならないような機がする
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 03:30 ID:683alJgW
Monty Python's Flying Circus - spam

を見直してみたのだが、本編もさることながらクレジットロールで
爆笑してしまった。

………
GRAHAM SPAM SPAM SPAM CHAPMAN
ERIC SPAM EGG AND CHIPS IDLE
TERRY SPAM SAUSAGE SPAM EGG SPAM GILLIAM

って誰だよ。メールボックスがspamにまみれるってこんな感じだな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 04:47 ID:aniSCxsS
モンティパイソンはたまに入るスタッフロールいじりも面白いね。
逆さ言葉の回とか、まったく読めないからスタッフロール流した意味ないし。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 11:37 ID:sZOztLJQ
米国では生ぬるいSPAM禁止法案が通ったけど、こういうのを国単位でやっても
意味がない気がする。

# 塩辛くて体に悪そうだし、日本ではそう安くも無いので缶詰SPAMも好きじゃないなぁ
# 豚肉を食べるなら生姜焼きが一番。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 11:52 ID:CbGs9Geh
>>379
アメリカの場合は、複数の州ですでに spam 禁止法が成立していた。
州によってバラバラだといろいろと都合が悪いから、国レベルでの法案を
通さざるを得なかったのだろう。

あと、ゲイシが結構積極的に動いてたらしいしな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 13:18 ID:tJXOJcO8
どんどん振り分けてくれて楽しい!
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 16:29 ID:CvhRGy8O
>>373
それ使っても、デコードするロボットもいるからなぁ
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 16:56 ID:sZOztLJQ
>373
javascript入れないとメアド見えないけど、こっちのほうがいい
ttp://ssss.jp/~trombik/email/hide_email1.html

384名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 16:58 ID:sZOztLJQ
あ、javaが通らなかった場合は画像だけでメアド表示させるといいね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:18 ID:yYONW50f
>>384
リンクのmail:to〜はどうすんのさ?
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 09:55 ID:6KbHuP/y
>385
基本的には383の方法で暗号化した mail to を作っておき、
javaを入れてない人はあきらめて画像を見て手で打ってもらう。
ページを見てメールまで出そうという意志のある人なら、その程度は面倒がらずにやってくれる。

<script type="text/javascript" language="javascript">
<!--
 暗号化した mailto:
//-->
</script>
<noscript>
<img src="addressimg.gif" width="x" height="y" ALT="javascriptを入れてないと
画像表示になります。ご面倒をおかけしますがこちらのアドレスをご入力ください">
</noscript>

いい加減スレ違いなのでこのへんにしておく。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 14:18 ID:6KbHuP/y
ごめんもう一つだけ。
自分でドメインを取っていてメアドをいくつでも増やせるような人は、
通常のmailto:の横にロボットしか拾わないようなダミーを入れて
拒否リストを作成してもいいかも。

参照:
アドレス収集ロボットを捕獲する
ttp://spam.h1r.org/spambot/

ゴミのメールアドレスを5000個生成してspambotに食わせるバージョンが(・∀・)イイ!!
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 14:31 ID:aroQIsgL
ocrロボットってあるのよ、アドレスを書いた画像を読んで
spam用のリストに載せるの
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:37 ID:xas0SF7U
>388
アドレスを日本語で書いたら?
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 20:27 ID:5Cs3z1Ad
iyokoの馬鹿さ加減を何とかしてほしい。

ttp://sourceforge.jp/forum/forum.php?thread_id=3893&forum_id=3073
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:44 ID:j/vHL4iz
>>390
禿堂
誰か何とか汁
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:14 ID:cLtwKxyC
質問です

複数のPOP3サーバを使っている場合はどのように設定すると
両方のサーバに対してフィルタを適用させられるでしょうか?

状況:
プロバイダのメール:普通に110番で受信(こちらは問題なし)
社のメール:ssh で10110番にport forwarding(こっちがわからない)
localhost:10110:user ではダメでした(メーラで認証に失敗する)

・POPFileでPOPサーバとみなすポートを複数設定…できませんよね
・POPFileを複数インストール?
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:50 ID:pG9KQ1+5
>>391
放っておけ。無視するのが一番。
「あなたに嫌悪感を覚えられてもいっこうに痛くも痒くもないのですが、なにか?」とか得意げに書いてるあたり、かなりの池沼。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:20 ID:snyNadnZ
>>390
読むの面倒(読みにくい)なんで流し読みなんだけど、ウィルスに感染したのがPopfileのせいだと言ってるの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 08:44 ID:/pHoI3pO
自分がいいと思うことと他人が思うことが違うということを知らないDQN
POPFileがよくなるようにってのが口癖
全然POPFileのためになってないのが痛い
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 09:31 ID:JsX3Bcy0
>395
( ´_ゝ`)フーン  で?
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 10:04 ID:/ePZtHkv
アンチウイルスソフトなんかフリーのであるのにねぇ・・・
NAVとか入れろよって感じ
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 10:50 ID:BncwTsuI
>>392
メールソフトのアカウントを2つ作るだけじゃないの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 11:11 ID:sr9BWUT+
>>394
そう。で、それを他人の責任にしたいだけ。
こういうのにちゃんと対応してあげなければいけないなんて
作者も可哀想だよな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 11:28 ID:nO4+wOQX
バイナリはbase64でエンコードされてる事も知らなさそう・・・。
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 11:35 ID:BncwTsuI
貧弱なマシンでは、フォント変更時にフリーズするのはよくあること。
再起動後の挙動が書かれてないが、それで直ったっていうオチだと思うよw

ウイルスはまた別の話だろう
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 13:58 ID:EXWRdOJq
というか、ウイルス対策やってなかった時点でアレだよね。

素っ裸で寝てて風邪ひいたのを、後付けで郵便ポストのせいにされても。
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 15:40 ID:/ePZtHkv
今の時代AV(アダルトビデオじゃなくてAntiVirusょ?w)をいれてない上に感染したら、
ギャーギャー騒ぐやつなんて馬鹿としか思えん。
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 16:38 ID:gDyfLjEV
>>392
アカウントごとに使用しているポートが違う場合は無理な様
以前試行錯誤したが結局解決できなかった

POPFileを複数インストールでいけそうな気もするけどバケツが共有できなかったり重かったりで実用性は低いと思われ
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 18:42 ID:S90GQdgB
server@port:accountみたくできればいいのかも
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 20:59 ID:kuZ8pE6I
>>392
全然分かってなくて書いてみるけど、
ブラウザとかであるようなカンマ区切りでの複数指定とか、
(IEだとセミコロンなんだっけか?)
効かないモノなの? >ポートの複数指定
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:36 ID:JuEzVVpM
Virusメールをパッチと思って当ててるって King of DQNだな
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:42 ID:JuEzVVpM
ttp://sourceforge.jp/projects/popfile/forums/
のフォーラム POPFile全般 は初心者が検索(しにくいというのもあるかも)もせずに
新しいスレッドを起こす傾向が最近顕著なような気がする。大事なスレッドが埋もれてるよ。

初心者フォーラム作るか、POPFile全般フォーラム内に「初心者書き込みスレッド」
起こすなり、もっと容易に検索できる仕組作った方がいいのかな。
409 392:03/12/04 01:14 ID:damrIese
>398
いえ,そういうことではなく

>404
むーん,そうですか,ありがとうございます
今日上司に相談したら「俺できてるよ?」と言われてしまったので,
もっと詳しく聞いてみます
上手くいったら再度報告に参ります

>406
cfgファイルでコンマ,セミコロン,スペースあたりを
試してみましたが,起動すらできなくなりました
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 03:42 ID:2ZtmTa48
>>392
メールソフトのアカウント欄に「POP3サーバ:ポート:アカウント」としてみたらどない?
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 11:32 ID:kavqREgc
詳細設定のpop3_secure_portを10110にしてみるというのは?
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 11:41 ID:IpZTqGIy
>>410
それでうまくいくはず。
うちもそうしてる。
413 392:03/12/04 21:24 ID:JToPUdXQ
うまくいきました

もともと10110を見ていたアカウントの設定で,
見に行くポートを10110のままにしていたのが原因でした.

サーバ名:localhost
アカウント:localhost:10110:user
ポート:110 ← ここが10110のままだった

いろいろご提案をいただき,ありがとうございました
しっかり育てます
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 22:34 ID:8xtWvpNG
iyokoネタなのだけど、投稿できなくなったので、ここに書かせて。

振り分けのやり直しとかで、POPFileに蓄えられているメイルをweb browserで見れるわけで、
サニタイズが不十分だと、メイルを見るときにbrowserのホールを突くかもしれないわけで、
ウイルスの被害はあり得ない、とは理論的には言い切れない、と思うのだが。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:31 ID:1OsCgkON
>>414
つか、あの阿呆は諸々の不正プログラムをいくつも飼ってんだろ?
ウィルスも、ワームも、トロヤンホースも。
で、未だにウィルスチェッカもパーソナルファイアウォールも、
入れてないんだろ? どうせ。

てか、いきなりMLにウィルスが溢れたとかってのも、
ヤツが撒いたに決まっちょる(w
416404:03/12/04 23:50 ID:hlUEOv9a
>>413
私もポート番号を110にもどすの忘れてました。

適切なアドバイスができなくて申し訳ない。逝ってきます。(AA略
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:51 ID:jWhVeIga
メールデコードからヘイズ推定をするまでの処理に
穴があったときの方が影響が大きいな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 05:47 ID:1vbyQMnr
すいません、ポップファイル単純な質問で申し訳ないのですが
いま、設定は終わって POPFile コントロールセンターでは
SPAMと整理されてるんですが、そのSPAMメールはやっぱりメールで
送られてくるんですよねぇ。
これ、メールで受けとらないようにすることはできないのですか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 06:26 ID:ZcG80QFX
>>418
スレ違い
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 07:47 ID:/csuADn3
>>417
ベイズ、な。

>>418
プロバイダのサーバ側で導入してもらえ。
POPFileは、その仕組み上
メールそのものが手元にある状態でないと何も出来ん。
利用者レベルで導入するなら、自分のマシンの中で処理するしかない、
つまり、一度はメールをダウンロードしなきゃフィルタもクソもない。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 08:16 ID:wVZgnGmH
>>418
Spam Mail Killer
ttp://homepage1.nifty.com/eimei/

メールチェッカだからPOPFileを通す前になるけど、メールサーバーで自動削除できる
POPFileと違って、いろいろとフィルタリングの設定を自分でやらんといけないから面倒なのが難。
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 09:08 ID:oPWTIaNX
popfile起動するとコマンドプロンプトが出るんですがおまいらも出ますか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 09:59 ID:Y2x9AuTc
>>422
http://127.0.0.1:8080/
で設定できるょ
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 10:30 ID:EZnGvUQX
>>414
いや、それとてブラウザのセキュリティホールであって、
POPFileの問題ではないような気がするぞ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 11:44 ID:hhgh/XUF
何人かで共用してるPCで OE + POPFile使ってるんですが、
一回 [spam] と誤判断されたメールのタイトルを直す方法はありませんか?

アホな営業がそのまま返信して、”Re: [spam] 納期解答ツールについて” とかの
タイトルになってしまい「○○さん、ウチからのメールをspam扱いですかぁ?」って
イヤミを言われちゃいました。
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 12:37 ID:Bt44jdeL
>>425
返信する時に[・・・]をカットするように設定する。
か、題名に[・・・]を入れないように設定する。
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 13:55 ID:II2EM9wz
>>425
Becky!だと、届いたメールについても修正できるのですが。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 14:32 ID:hhgh/XUF
>返信する時に[・・・]をカットするように設定する。
OEでそういう気のきいた設定はできないようです。

>題名に[・・・]を入れないように設定する。
とりあえず [spam] を [s] とかにしときます…
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 17:07 ID:wVZgnGmH
>>428
>とりあえず [spam] を [s] とかにしときます…
そういう事じゃなくて、件名では分別しないでヘッダに分別すれば良い

設定の電子メールへのテキスト挿入機能で
件名の変更: OFF にする
X-Text-Classification ヘッダー: ON にする
振り分け設定をX-Text-Classificationでやる
返信してもX-Text-Classificationヘッダは送られないからばれない。
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 17:11 ID:dEY1L95z
>>429
OEってヘッダで振り分けできたっけ?
今は使ってないからよくわからんけど
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 17:16 ID:I2cZfTtP
>>430
無理だったはず。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 17:30 ID:hhgh/XUF
>429
丁寧に説明してくれてすいませんが
430-431の言われるようにヘッダじゃ割り振りできないんです

OEがすべて悪いってことであきらめます。POPFileはいい子。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:07 ID:wVZgnGmH
ありゃ、そうなんだ
OE使ったことが無かったんで知らなかった。スマソ
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:44 ID:uc3JjZUs
OUTLOOKはできるぞ
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:48 ID:uc3JjZUs
最近、popfileのウェブ上のUI調子悪くね?
つながらん
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:26 ID:HHQ9WzrH
私もつながりません・・・_| ̄|○
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:10 ID:U2eof1bw
受信中にUIを開こうとしたら落ちた。
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:01 ID:Vn4FRGR+
うひー・・・・このスレ見て入れてみようと思ったがMac OS Xなだけに導入に半日かかった。
BerkeleyDB、MIME-Base64モジュール、BerkeleyDBモジュール、POPFile本体、
APOPパッチ、日本語パッチ、kakasi、kakasiモジュール、ついでにOSXっぽいスタイルシートskin。

疲れた。とりあえずちゃんと動いてるようですが。
こういう時に限ってメールが来ネエ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:43 ID:JXsBYgBy
>>438
自分もMacOSX使っているけど、導入に半日もかからなかったよ。
あと、PantherだったらMIME-Base64モジュールは最初から入っているので、
バージョンを上げる必要がない限り、特にインストールは必要ない。
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:56 ID:JXsBYgBy
ちなみにMacOSXの手順の場合は、いろいろ見た限り、
ttp://d.hatena.ne.jp/amatubu/20031124
ここが一番無難だと思う。
ただし、最新のBerkeleyDBには、BerkeleyDBパールモジュールも含まれているので、
パールモジュールを別途入手する必要はない。インストール自体は別途行う必要があるけど。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 02:22 ID:OSuVn7UC
>>424
sanitizing をきちんと行うのは POPFile の仕事だろ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 03:02 ID:w/g3GhKx
>>441
馬鹿だこいつ
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 09:15 ID:OSuVn7UC
>>442
バカだなぁ、お前。
XSSがどうして起こるのか理解してるのか?
ブラウザにバグが無くても問題が起きることを理解しような。
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 09:22 ID:OSuVn7UC
>>443
あー、発生する可能性があるのはXSSじゃないな。
どっちにしろ、サニタイジングが不十分だと意図しないスクリプトなどが走るのは同じだけどな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 09:56 ID:7WMJsiBD
>>441 , >>443-444
バカはオマエだ。
何をどう考えたらいきなりXSSなんて発想が出るかよ?
意図しないスクリプトを走らせてしまうのは、
IEとかWSHとかOSとかの問題なんじゃねーのかよ?

POPFileの仕事は、葉書だろうが封書だろうが小包だろうが、
その中身がDMだろうが汚物だろうが病原体だろうが、とにかく中を改めて、
その内容の傾向から適切なラベルを貼り付けると言うだけのこと。
オマエの好きな「sanitize」はAVやFWやユーザの運用が担うのであって、
POPFileの仕事じゃないんだよ。

>サニタイジングが不十分だと意図しないスクリプトなどが走る
のはその通りだが、
AVツールのひとつも入れてない暴露環境でヘタを打って感染するのは、
POPFileがどうのという以前の問題だろうが。

てか、貴様、iyokoだな? (藁
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 10:06 ID:Vn4FRGR+
>>439-440 そっか、無駄な手順もいくつか踏んでたか…
てか、どのOSバージョンで何が入ってるかとか細かいこと知らなくても気軽に導入できるように、
Mac OS X向けのパッケージインストーラーとかもあるといいですな
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 12:01 ID:buU93ICm
>>445
サニタイズ=ウイルススキャンだと思ってるのか?
掲示板にタグを埋め込めないのはFWのせいだと?

馬鹿はお前だよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 12:02 ID:3fUWfznx
難しいカタカナ使わないで日本語使ってくれよ!!
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 12:56 ID:cAcx4H6g
なんで罵倒抜きで普通に指摘し合えないんだか。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 13:19 ID:l6+M994z
POPFileでウィルスに感染するような環境ならば、
POPFileの無い状態でも感染するでしょ。
メーラとかブラウザとかいろいろ、、

要は、サーバからPCにメールを取り込む一段目のとこ
(たまたまPOPFileだった)で発現しちゃっただけかと。
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 16:56 ID:ggT8THaT
ttp://sourceforge.jp/forum/forum.php?thread_id=3937&forum_id=3072
日本語版 POPFile ドキュメンテーションプロジェクト
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 20:45 ID:OSuVn7UC
>>445
なんだか必死に煽っているようだが・・・

>何をどう考えたらいきなりXSSなんて発想が出るかよ?

話の流れを理解してないな。
>>414 >>424 >>441 と読めば、どうしてXSSの話題を出したのか理解できないか?

>意図しないスクリプトを走らせてしまうのは、
>IEとかWSHとかOSとかの問題なんじゃねーのかよ?

違うな。全てのパッチを当てたIEだって、XSSでJavascriptが走る。
XSSとブラウザの脆弱性は別物だぞ。

あと、sanitize って言葉はAntiVirusやFireWallで使わない。
言葉知ってるなら用語の使用範囲から察しを付けて欲しかったな。

POPFileがメール振り分けツールだってのは十分承知してるよ。

# POPFileと関係ないからこれで止めるわ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:31 ID:iNnzhqDt
Windows XP で、POPFile 使用中に PhotoShop を起動して負荷をかけると
OS ごと逝くっぽい。ダンプすら吐かん。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 02:15 ID:I9Wxq1C+
PGPで暗号化されたSPAMには無力だった・・・
てか、そこまでして送るなよ。SPAM業者も何考えているんだ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 03:02 ID:Y7Rs85q1
PGPかよワロタ
鍵がどうなってるのか知りたいもんだ
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 08:10 ID:601jnH6V
>>455
わかってないな
公開鍵登録サイトでアドレスを見て、そいつの鍵で暗号化してきたわけだろ
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 11:18 ID:LH5S4B7H
すげえCPUパワーいるだろうに。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 14:11 ID:jqWk3hfH
>>454
復号したんだ。よくやった。
そのspam晒してくれ
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:05 ID:Y9Ml4oPg
>>446
http://sourceforge.jp/tracker/index.php?func=detail&aid=3457&group_id=759&atid=2945
MacOSX用のインストーラパッケージを作った人がいた。
自分の場合はすでにインストール済だったので、これは使っていないんだけど、
実際のインストールの直前まで動かして、インストールされるファイルの配置を見ると、
perlのバージョンが上がった後にこのパッケージを使ってインストールすることは
できないような気がする。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:20 ID:rXuWMQDn
これって受信メールが増えるとそれに比例して、データファイルが増えていくって事はない?
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 15:52 ID:15g4rsp8
EdMaxフリー版で使ってます。
今まで X-Text-Classification ヘッダで振り分けを行って正常に動作してましたが、
判定を間違えることも少なくなったので、フィルタを使ってロードせずにサーバーから削除するように設定しました。
しかし、spamと判定されたメールもフィルタされずに受信されます。
どうしたらフィルタではじけますか?
462461:03/12/09 16:22 ID:15g4rsp8
463461:03/12/09 18:39 ID:15g4rsp8
何度もすみません。
日本語メールでは正常に動作しませんでした。もうあきらめます。
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 21:09 ID:USq3hiCT
>>460
設定で何日分のメールを残すのか変えられる
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 21:16 ID:cuA5MmBB
461で
> 判定を間違えることも少なくなったので
と書いておきながら
463では
> 日本語メールでは正常に動作しませんでした。もうあきらめます。
意味わからん。
日本語パッチ当ててないんだろうが、正直iyokoレベルのDQNは氏ね
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:16 ID:NZ3keBOG
>>464
コーパスの方は?
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:20 ID:0kaoT65w
判定率99.7%ぐらいになっても、読まずにサーバから削除ってのは
やりたくないなぁ

次の一通で間違えないという保証はないし
spammerの創意工夫(悪あがき)を観察するのってけっこー楽しいし

最近はアワビ大漁みたいに笑えるspamも少なくなったけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 01:40 ID:iiez08iN
>>466
詳細設定を見よう。
bayes_db_cache_size が聞きたかったんだろ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 22:47 ID:fdXfTAlH
popfileの分類精度○%って、
誤検出だけで見逃しの方はカウントに入ってないのな

それで93.5%って出てるけど
見逃し入れたら80%くらいだな、たぶん

みんなが報告してる数字って見逃しいれての数字なの?
470466:03/12/10 22:48 ID:0Hj6Cemx
すまんです、使っていないもので。
どういうアルゴリズムでサイズを制限しているかご存じでしたら、教えて下さい。
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 23:29 ID:gPXbF7/f
見逃しはカウントされてないね

うちは精度92%で見逃しも加えると83%まで落ちる
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 20:07 ID:8aVY4cj5
>>465
意味わからんのはお前。
>>462の設定変更してから日本語メールで動作しなくなった、と普通は解釈するだろうが。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 21:49 ID:nYmbyR43
いたた
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 00:55 ID:SDGUJVpG
出た、「普通」。
これを言っちゃう奴の大半は普通じゃない。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 01:09 ID:k2ClEBcr
Win版でPOPFileが起動中はDOS窓が開きっぱなしになって、閉じるとPOPFileも
終了してしまうのですが、前みたいにDOS窓を非表示にするにはどうしたら
いいのでしょうか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 01:15 ID:yyeRm1Qi
>>475
もはや完全にFAQだな。過去ログドゾー
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 04:23 ID:k2ClEBcr
windows_console 0か。やっとわかった。
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 10:20 ID:jUuf0D6d
保守あげ
役に立つのに盛り上がらんな。
いったん動いちゃって快適になると語ることがなくなるからか
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 12:05 ID:Vw192Rw4
だろうね
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 17:02 ID:3BDyxS8J
POPFileってspamをspamだと思って振り分けてるんじゃなくて、あくまでも学習
させた傾向別に分類してるだけなんですよね。そこに気付くのに時間かかった。

でも初日に1000通くらい学習させたら、以降1週間全く間違いなく分類するので
びっくり。でも、まだちょっと不安で分類ミスが無いか毎日手動で全部確認してる……。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 20:29 ID:7+SAxus1
マグネットを使うと、処理も速くなるんでしょうか?
流量の多いメーリングリストからのメールとかは、フィルタリングさせない方がいいですよね。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 21:33 ID:HVCuAinI
>>481
メーリングリストにspamを投げる馬鹿も居るのをお忘れなく
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 00:39 ID:HE/EHeZ0
>>482
そう言われればそうですね。MLは、やめときます。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 17:51 ID:lLusNPzG
ううう・・・
ついにCC宛でスパムメール送る業者が・・・
さすがに切れますよ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:52 ID:IYrorUO4
>>484
spamのCCなんて見る人いるのかなぁ
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:31 ID:WF1hwM6V
>>484
いや、1,2年前からいたよ
20件くらい同じISP宛のアドレスが並んでる。
BCCで送ってくることもある、自分のアドレスがどこにもかかれてないの
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:34 ID:2Be8PPUj
別にCCやBSS宛で送ってこられても、自分のアドレスがどこにもかかれていなくても、
このソフトを使っている限りは、別に切れる必要ないと思うんだけど・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:00 ID:NaauwqMP
受信箱が汚れないのは精神的にはいいんだけど、結局ゴミ箱に
直行したメールも確認しなきゃいけないから面倒ですね。
朝一の受信で、ゴミ箱に100通以上のスパムが溜まるのは壮観。w
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 18:36 ID:tRgMYqfB
このソフトいいね。
精度が高くて処理も重くない。

ところで、ウイルススキャン(Norton)と併用しているんだけど
公式の
http://popfile.sourceforge.net/manual/jp/proxies.html
って少し間違ってない?

ここに書かれている手順では
ウイルススキャン -> POPFile -> メールソフト
となるみたいだけど、
POPFile -> ウイルススキャン -> メールソフト
になる気がするし、実際そうなる。
POPFileの履歴を見るとウイルススキャンをした形跡が無くて
メールソフトの受信ではウイルススキャン済みになる。

Nortonを使っている人いない?
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 18:56 ID:PwMPHNu8
POP3 -> NAV -> POPFile -> NAV -> メーラー

だと思う。
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 21:52 ID:tRgMYqfB
>>490
なぜにNAVが2回?
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 14:35 ID:9uZTIGHr
試しにウィルスメールを受信させたら
POP3 -> POPFile -> NAV -> メーラー だった。

タスクトレイのアイコンの状況からNAVが2回入ってるかと思ったけど、
POPFileの履歴を見たらNAVに削除される前のファイル名が書いてあった。
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 14:52 ID:JpjbxzrD
NAV->POPFileの方がいいんじゃない?
494489:03/12/23 15:57 ID:32PM5QgC
>>493
だね。
POP3 -> POPFile -> NAV
だとPOPFileに万が一セキュリティーホールがあった場合まずい。

いちおう
POP3 -> NAV -> POPFile -> メーラー
にする設定法を書いておくよ。

POP3サーバ: 127.0.0.1
ポート番号: ***
アカウント: 127.0.0.1:ユーザ名/POP3サーバ

ポート番号はPOPFileとメールソフトで、
110以外の同じ値にする(NAVとかぶらないようにするため)。
アカウントのユーザ名/POP3サーバの / は
NAVのバージョンによって違うかも。
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 19:40 ID:G14+R+BW
ぬお、今さらですが、0.20が出てたの知りませんでした。
ずっと0.19を使ってました。
メチャクチャ動作スピード速くなってますね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 20:44 ID:J+tXjQ7r
通常はpoptrayでメールチェックし、メールが溜まったときや、
緊急のものがある時にBeckyを起動して受信するという使い方をしていました。
で、今まではpoptrayに「SPAMは削除」を設定して、poptrayでサーバー削除してました。
このspamの設定はメールアドレスをその都度指定していかなければならず、
いつの間にか200ルールぐらい溜まっており、その上ほとんどが一見さんのspamだった
ため、ほとんど意味がありませんでした。

さっき、POPFile を導入し、正常に動作しているようですが、結果として、メール受信時には
POPFile + poptray + Becky と3つも起動していることになりました。
これってやっぱり無駄ですかね?
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 21:33 ID:G14+R+BW
>>496
Beckyをずっと起動してればpoptrayいらないんでない?
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 21:57 ID:fda/GtNJ
>>497
普通、メーラーって常時起動しておくもんですか?
しょぼいPCなんで、ずっと必要なときだけ起動するっていう使い方してたもんで。
でも、受信時 POPFile + poptray + Becky じゃぁ本末転倒な感じが・・・_| ̄|○
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 01:58 ID:sPqugY+L
教えて下さい。
>メールソフトの POP3 サーバー名を 127.0.0.1 に変更します。元のアドレスは控えておきます。
>POP3 ユーザー名を [元の POP3 サーバーアドレス]:[ユーザー名] に変更します。
は、やりました。この変更した状態でメールソフトで受信できますので、
POPFileを経由していることは間違いないようなのですが、素通りしてきます。
つまり、POPFileの履歴に何も残りません。

何が原因でしょうか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 06:41 ID:LPs4+F5J
500(σ^▽^)σゲッツ!!
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 11:27 ID:6sSwJ218
Becky常駐+POPFileの人って多いのかな?
Beckyって常駐モードであっても[×]をクリックすると終了するので
ふと気付くとタスクトレイからいなくなってることが多い。
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 12:57 ID:jVR0Qu3Y
>>499

本当にPOPFileを経由しているか再度チェック。

タスクトレイに常駐しているPOPFileを終了させてから
(プロセスに popfileib.exe が無い状態)
設定変更後の状態でメールチェックしてみて。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:46 ID:EHWzEuwh
>>501
スレ違いだけども、Plug-inいれれば[×]で最小化させることもできるよ。
Plug-inの名前忘れちゃったけど。なんかたくさんカスタマイズできるやつ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:19 ID:GbTaAujT
Thinkpad X31にインストールしてみたんですが,
最近WindowsXPがフリーズしまくりなので原因を探ってたら,POPFileでした…
良い感じに育ってきたところだったのでがっかり.
もう少し軽くなってくれないかなぁ…って書くと,>36-37 とか言われるんだろうな.
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:25 ID:KmKkA/9G
Becky使ってるけどこれってX-Text-Classificationで振り分けしてくれる?
ウチじゃだめなんだよなぁ・・・
POPFileの設定で件名にspamを付けると振り分けしてくれるんだけどね
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:31 ID:GbTaAujT
>505
うちでは振り分けしてくれてますよ?<X-Text-Classification
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 01:07 ID:DARCbelH
日本語パッチを当ててもsubjectがデコードされていないんだけど
みんなは大丈夫?
Subject: =?ISO-2022-JP? …ってな感じになってる。
これって仕様かな。
本文はデコードされてる。
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:24 ID:w5xQN+Xm
うーん、0.19から0.20.1にしたら調子悪いです。
朝会社に来たとき40通ぐらいのメールを取り込むんですが、
Becky!がタイムアウトします。
どうもPOPFileがハングしてるみたいで、POPFileを一度
Shutdownして再度起動させると続きのメールを読み込めます。

0.19のときは遅いけどこんなことなかったのになー。
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:56 ID:Jm5IInd8
皆さんはスキン何を使ってます?
俺はLavish
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:45 ID:iGJ5jx1z
更なる普及のためにスキン開発するか。
プログラムのできない俺が貢献できるのはそのぐらいだ…
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 05:24 ID:8iVQQxdL
俺はsmalldefault
年中表示させとくもんでもないし、
シンプルで見やすいのが一番かと。
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 06:08 ID:0QvcCFW9
うちは アウトルック。
何となく一番見やすかった。
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 07:39 ID:3gR49vKG
クールオレンジ
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:26 ID:VgLne0d7
うちはWinの基本配色がレイニーブルーなのでそれに似合うblueを選んだな
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 18:40 ID:zk2t6+pL
UI開かない、パフォーマンス悪い、という問題の方、

http://okdt.org/blog/2003_10_01_okdt_blog.html#106683208973216915
よりご参考。

『・「POP3同時接続の許可」
→ しかし、パフォーマンス最適化のメリットを受けるためには、ここは
「いいえ」のほうが良いようですが、あまり気になりませんし、マルチ
アカウントユーザなので、「はい」にしています。「いいえ」にした場合、
メールチェック中に設定UIは有効にはならないなどの制限があります。』
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 11:29 ID:zvDlL7xF
あーもう!
0.20.1は数百通いっぺんに読み込むとハングするから
0.19.1に戻しました。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 12:12 ID:KqEuIZxP
0/20/1って、Subject: が空欄のメールでたまに分類失敗しない?
ちゃんと分類してくれるメールもあるのでバグ報告するほどサンプル集まらないんだけど。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 12:49 ID:rFsgFP2E
分類失敗することだってあるだろ
絶対ということはないんだから
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 12:50 ID:rFsgFP2E
Subjectが空欄のときだけあきらかに挙動がおかしいなら話はべつだけど
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 12:53 ID:0tvFbdSX
いま、Becky+hotmail-plugin+Proxomitron を使ってますが
これにPOPfileを使えるように出来ますか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 13:48 ID:G5hCETHQ
>>520
出来る。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 14:52 ID:khh/a6r7
>>516
0.20.1 はタイムアウトするけどハングはないな。
年明けで 800 通くらいメール来たけど大丈夫だった。
そのうち 6 通だけが分類ミス。
うち 4 通は英語による 3 行程度の不在通知なので POPFile 素晴らしい。
523516:04/01/05 14:57 ID:zvDlL7xF
>>522
私のもBecky!がタイムアウトします。
「ハング」と書いたのは、Becky!がタイムアウトした後
UIを開こうとしても開けないのでハングしてると思って書きました。
この状態だとBecky!だけを再起動してもメールを読み込めません。
一度POPFileをshutdownしてから再起動すると読めます。
よく考えると、shutdownは効くのでハングしてるわけじゃなさそうですね。

ちなみに今日は300通のメールを読み込んで、残り190通ぐらいで
タイムアウトしました。
0.19.1だと時間はかかりますがタイムアウトすることはありません。

なんなんでしょうねぇ?
524522:04/01/05 16:41 ID:khh/a6r7
>>523
私も Becky! を使っています。

過去ログを見る限り 0.20.1 にしたら
タイムアウトするようになったという人多いね。

タイムアウトしたら何もせず少し待ってから受信すると大丈夫じゃない?
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 19:55 ID:pGT25V6m
>>520の環境と微妙に似てるんだけど…

Becky!2 + bbhot + POPFile(v0.20.1) 使ってますが
hotmailアカウント(bbhot使用)にPOPFileを使うことは出来ないですか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 06:43 ID:zz1V5dwd
>>525
bbhotは使ったこと無いけど、多分可能だとおもう
beckyのユーザーIDの所へ↓
127.0.0.1:bbhotで使用してるポート:hotmailのアカウント名
詳細タブのSMTP認証にチェック
他の設定は通常通り
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 14:35 ID:VTUTNYIg
ウイルスバスターとの共存については2004から可能になったとのことですが、当方ではコーポレートエディションを使用しているためこの恩恵にはしばらく預かれませんので色々と設定を試してみました。

Becky2 + POPFile + Pop3trap.exe

◆Becky2の設定
「基本設定」タブ
 POP3サーバ:127.0.0.1
 ユーザID:localhost:110:ユーザID/ISPのPOP3サーバ名

「詳細」タブ
 POP3ポート番号:XXX(あいている番号:123など)

上記の設定は格プロファイルごとに必要

●POPFileの設定

POP3ポート番号:XXX(上記Beckyで設定したものと同じ)

また、これらの設定をしてもPCを再起動するとBeckyの設定が再び書き換えられてしまうので下記の頁の説明により書き換えを防止。

http://www.rimarts.com/ml/becky-ml/13600/13669.html

※書いてある内容がわからないという人の為に補足すると以下3行の内容をエディタで入力し「all_off.REG」の名前で保存し保存したファイルを実行ということです。

REGEDIT4
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\TrendMicro\PC-cillin\Pop3Util]
"Mailer"=dword:00000000


さらに補足
Beckyでホストの設定を変更するとサーバに残っているファイルを全て未読として処理しようします。
いったんリモート接続で接続し該当メールを「開封済み」にするといいでしょう。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 17:11 ID:Hmssh7M1
Encode 入れるのに perl 5.7 以上が必要とかいわれて
0.19.1 から 0.20.1 にアプグレードできません…
RedHat Linux 7.3J なので 5.6.1 が最新。
SRPMをビルドしようとしてるけど色々依存関係あってややこすぃ…
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 17:40 ID:6mK3a3o3
Windows でソースからいれようと Perl 5.8 を入れるも、
バイナリ kakasi は 5.6 用。
kakasi のコンパイルが面倒で POPFile もバイナリを入れた。
依存関係ややこしいよね。
530528:04/01/06 18:11 ID:Hmssh7M1
perl 5.8.1 ビルド中ヽ(´Д`)ノ
なんか上の方見ると 0.20.1 で取り込み失敗とか報告されてるね。
0.19.1 で時々 popfile が落ちる(jcode.pl でエラー)ケースがあったので
アップグレードしようと思ったんだけど、逆にとらぶったらやだなぁ…
531528:04/01/06 19:54 ID:Hmssh7M1
perl 5.8.1 にアプグレードして無事? 0.20.1 になりました。
corpus フォルダをコピーして起動したら学習結果も残ってます。
Kakasi は要再インストールですた。

# 他にも site_perl の下とかに使えなくなったモジュールがあるので
# システムの動作に支障があるかもしれんけど。。。
532525:04/01/06 20:11 ID:l5yzmNnh
>>526
お返事ありがとうございました!
教えてもらった方法だと上手くいかなかったのですが、ヒントになりました。
下記の方法で受信できました!
大変感謝です。
ちなみに、SMTP認証のチェックは必要ありませんでした。


BeckyのユーザーID
 127.0.0.1:bbhotで使用しているポート:hotmailのアドレス

Beckyのサーバーのポート番号 の設定
 SMTP:bbhotのポート番号
 POP:POPFileのポート番号
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 11:45 ID:vVAZRC8I
POPFileを入れてしばらくトレーニングもして、
ほぼ完璧に分類してくれているんですが、
今後は分類ミスがあったときだけ教えてやればいいんでしょうか?
それとも、ミスがなくても、どっちに分類すべきか教えていった方が、
より効率的に精度が上がるんでしょうか?
534527:04/01/07 13:03 ID:ldraMNx7
>>533
ミスがないのに何をどう教えるのでしょうか?
というのはおいといて私の書き込みにミスがありました(涙

レジストリ変更によるメーラ設定書き換え防止策はコーポレートエディションでは使えないそうです。
ベッキーの起動時にマクロかなにかでベッキーの設定ファイルを再び書き換えるしかないのかな・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 13:14 ID:c9ygxZrN
>>533
分類ミスが有ったときだけ教えてあげればOK
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 13:20 ID:DCOMmd2k
http://popfile.sourceforge.net/manual/jp/training.html

> POPFile はメールの再分類が行われたときにだけ学習します。
> POPFile は 「if it ain't broke, don't fix it」
> (壊れていないものを直す必要がない)というセオリーに従って動いているのです。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 14:18 ID:vVAZRC8I
再分類しないと学習しないというのは、
バケツの単語数を見ていればわかるのですが、
そうだとすると、ミスがなくても正しい方に再分類してやらないことには、
そのメールに関する単語の統計情報は無視するということですよね?

生物の学習を例にとれば、正しいことをしたらきちんと誉める
というのが効果を上げるわけで、POPFileでもそうじゃないかなと
思ったのです。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 14:42 ID:36+2wF/Q
ソフトを生物学でとらえる・・・新しい観点かもしれない。
俺も酷使してるソフトをもっと褒めてやろうと思います。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 16:18 ID:1WUI7hvq
>>537
必要以上に学習させると
誤認識率が高まる可能性があります。なのでまさに
>>536
なわけです。

>>538
遺伝的アルゴリズム?
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 19:14 ID:ezWde7JA
やっとしゃべる自販機が見直される時期が来たか。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 20:09 ID:vno1iR1d
僕んちのMS-IMEも、「毎日毎日お疲れ様。これからもヨロシクね♪(はぁと」と
褒めてやれば、ATOK並みになりますか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 21:05 ID:rbGEj1Aq
やってみせ、言ってきかせて、させてみて、 誉めてやらねば人は動かじ
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 21:37 ID:P5+eiM5X
>>541
褒めるだけでなく教える(単語登録)もしなきゃ
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 22:36 ID:znnPUvGi
設定を変更した後コンピュータを休止すると、復帰させた後には設定が元に戻ってるのね・・・
545U-名無しさん:04/01/07 23:56 ID:VXIvlUQl
>>540
.<アリガトウゴザイマシタ オツリヲ オワスレナク
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 06:01 ID:45eeDpsQ
なかなか面白い流れになっとるな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 07:58 ID:gIKiMHe0
>>533
> 今後は分類ミスがあったときだけ教えてやればいいんでしょうか?
> それとも、ミスがなくても、どっちに分類すべきか教えていった方が、
> より効率的に精度が上がるんでしょうか?

ミスがないときは…というのは既出なのでいいとして、
場合によっては教えない方がいいこともあるよ。

たとえば spam バケツに分類してくれなかった spam メールを再分類して学習させると、spam でないメールも spam バケツに放り込まれるようになってしまう事がある。

普通は少々 spam が混じっても spam でないメールは見逃さないようにしたほうが
都合がいいから、俺は基本的にある程度学習が進んだら spam でないメールを spam と
誤認した場合だけ再分類するようにしてます。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 10:46 ID:Pna0i8cB
うん、分類確率非常に高いから、多少分類ミスしても
おれも学習させずに大目にみてるよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 19:37 ID:c7TZ3N7X
せっかくだからあらかじめ入れているPerlで動かしたいんですが、
WinだとConfig.pm以外のどこをいじればいいんですか?
POPFileのフォルダにあるPerl.exeを外したら起動すらしないよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
550528:04/01/12 04:13 ID:TlVjkCFJ
>>549
いれてある perl のバージョンっていくつ?
0.20.1 から perl 5.6 では動作しなくなってます。
Windows版のことはよく知らないけどたぶん perl 5.7 以上をインストールして、
その上で Text::Kakasi と BerkelyDB をソースからインストールして、
という手順を踏む必要があるかと。

でも既に 5.6 の環境で仕事してるならアップグレードは危険、というか面倒。
うちでは色々モジュールを再インストールするハメになりました。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 01:56 ID:Kb64VzTJ
誤分類だなと思って履歴を見ると、SPAM確率99%になってる。
じゃあSPAMに分類しろよ!と思うんだが、あれはどういうことなんだろ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 10:48 ID:Zw0XhiZ5
確率が0.999999になってるの?
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 11:14 ID:8xb54Oee
マグネットで分類されてたりして。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 18:33 ID:xHhDBmaU
ニフティーがベイズフィルターを採用したそうですよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 18:36 ID:WcjR8NCi
マグネットで思い出したのだが、POPFileのマグネットって本文のどこかとか
任意のヘッダーって指定できないのね。

かつて日本語SPAMの大多数がとあるメーラーで送られていた(w とかあるの
で、任意のヘッダーでマグネットしてもらえるといいんだけどなぁ。そういう需要って
海外ではないんだろうか?

さっき来たSPAMメールが↓だったので、入れようと思ったらダメだった(´・ω・`)

> X-Mailer: MIME-tools 5.503 (Entity 5.501)
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 20:13 ID:/PcNZgFh
>>551
パッチ当ててある?

http://prdownloads.sourceforge.jp/popfile/6747/popfile_jpn.zip

POPFile が日本語のメールを正常に分類できないというバグを修正するパッチです。

POPFile がメールを受け取った直後に分類をおこなうとき、Kakasi で分かち書きされた
一時ファイルを使用すべきところを、分かち書きしないまま分類してしまっているため、
ユーザーインターフェースに正しく分類結果が表示されていても、実際には誤って分類
していることがあります。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 20:39 ID:LR2MdAk8
日本語といえば、単語の途中で改行されてても、
ちゃんとつなげて解釈してくれるのかな?
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 19:56 ID:wm3IYQfg
なんか最近こんな感じのspamが来るんだが…

Text/Plain のパート:
benson downey cathedral pirate cockroach tigris rowland
dnieper aggregate cozen citrus
borough circumsphere rabbit carven episode conic engle bobcat bowfin cryptography

Text/Html のパート:
<HTML><HEAD>
<BODY>
<p>Fr</asterisk>ee Ca</constantine>ble%RND_SYB TV</p>
<a href="http://xxxxxxxxxxx/cable/">
<img border="0" src="http://xxxxxxxxxxx/xxx.jpg"></a>
hyacinth hold anomaly distort introvert sauce boca edge horseshoe
coequal luger sage jill deductible provide tomb around cautionary kiva
winkle tidewater firepower medford shan't fateful mutineer contradict
dodge revertive parasol portrait demonstrate audio catatonia augean
matroid implicant victual doldrum <BR> brazen drawbridge were levis
twist privy mundane diffusion icky stewart adulthood guarantee gog mug
propensity robotic hefty durrell soffit sonority megalomania blitz
executrix neumann nit lineup crocodilian <BR>
</BODY>
</HTML>

英文のところはランダムな単語を並べただけっぽい。
今のところ spam に分類されてくれるけど、こういうのをいっぱい学習して
しまうと、無関係な単語と spam を関連づけるようになって分類精度が低下
してしまう気がする。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 20:09 ID:OwBbl66b
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 20:26 ID:tYp1OJQD
ヘッダに Received, Date, From, Message-Id, X-UIDL しかないのが来る。
To: なしは全部 spam 行きにしてるからいいけど、これはメアド生存チェック?
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 20:50 ID:y33da0Vz
あるバケツの確率が0.999999なのに「分類できない」になっちゃうのはどうしてじゃろ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 21:40 ID:3jfny4Dr
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 21:49 ID:y33da0Vz
>>562
おー さんきゅ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 09:00 ID:c9BxhQtZ
しばらく SpamAssassin 使ってて、今回 POPFile の導入を検討してたんだけ
どなんか APOP パッチがうまく動かなかったので (パッチの中身を見る前に)
試しに SpamPal + ベイズ Plugin 使ってみてます。両方使ってみたって人い
ますか?

インターフェースは POPFile のが良さげですが。実際のところ、どんなもん
でしょ。

とりあえず、X-SpamPal ヘッダに異常に空白が追加されてて気持ち悪いなあ。

ちょっとスレ違いでしょうか。すいません。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 01:30 ID:fm9aWdJG
>>559
thx. ランダムワード法ではベイジアンフィルタは破れないと。
安心しますた。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 10:25 ID:uxDizGVZ
>>554
情報ソース教えて
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 12:57 ID:ZcSnNgF+
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 13:02 ID:uxDizGVZ
>>567
topに注目記事として紹介されてた。
すまぬ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 11:44 ID:wtcfDfBJ
POPFile(自動メールフィルター)の日本語化の
POPFile 初学者専用のフォーラムでも書かせていただいたのですが
こちらでも書かせていただきます。グーグルで検索したりして
いろんなHPに行ってみて調べてはしたものの努力
わからず解決策を知りたくて投稿します。

Becky+POPFileを使っていますwindowsユーザです。
インストールまですべてデフォルトのまま終了し
起動してコントロールセンターを表示させようとしたら
でませんでした。
インストールのした手順は
http://tome.to/hiki/hiki.cgi?POPFile%A4%CE%BB%C8%A4%A4%CA%FD
と同じです。
接続はlocalhost:8080です。
ブラウザにはProxomitronを通しているので
このようなエラーが出ました。

ローカルファイルオープンエラー
Proxomitronは次のファイルが開けませんでした…
\
名前が正しいか、又はファイルがあるか確認して下さい。

どのようにしていけば解決するのか教えてください。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 11:56 ID:JuNZwM6X
>>569
POPFileユーザインタフェースのポートを9090にでもしる
コントロールのURLは http://127.0.0.1:9090/ になる

ってコントロール表示できないのか。あーんじゃ

popfileのフォルダの中にある popfile.cfg をエディタで開いて
html_port 8080 ってなってるとこがあるから
その数字を 9090 に変えてPOPFile再起動。

んじゃ漏れはでかけるのでわからなかったら誰かえらいひとに聞いてください。
571569:04/01/20 13:21 ID:wtcfDfBJ
>>570さんありがとうございます。
おかげさまでエディタで9090に変更して再起動してアクセスしてみたところ
コントロールセンターが表示できました。いくらポート変えてもだめだったので
その時(昨日)のPCの状態が悪かったのかと思います。

答えていただき有難う御座います。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 23:26 ID:s7Dh0755
いいねえこれ。携帯にこの機能が搭載されないかなあ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 23:35 ID:i3DVp8XU
携帯本体でやるにはちと重い処理なのと
いまのとこ携帯メールではヘッダが完全な形で
端末に送られてこないので振り分けの精度もあまり出せなそう。

niftyがはじめたようにサーバ側でやってくれりゃいい話なんだが
今のところキャリア各社ともに金にならない上
めんどくさいサービスの実現には全く興味がないっぽい。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 00:56 ID:KSkHlE7C
まあ、本体でやる必要はないし、やっても受信の時点でパケ代かかるから
あんまり意味がないけどね。事業者がやってくれれば一番だよねえ。
ナンバーポータビリティとかなんとかで、キャリア間の競争がまた激しくなれば
どっかやり始めるかな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 11:36 ID:90jcjAHU
メール転送会社が POPFile 噛ますといいよね。
SPAM 以外を携帯に転送してくれると嬉しい。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 12:04 ID:7bRwju/g
>>575
100%の判別率じゃないからそれはまずいよ。
必要なメールが届かないかもしれないし、
こういうフィルタは各端末でやらないと。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 12:33 ID:nLpJIPOW
とりあえず、自宅のパソコンを立ち上げっぱなしにして、
POPFile通過したメールをメーラーで自動転送してますよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 13:45 ID:90jcjAHU
>>576
うん。普通のメール消されるの怖いからね。
なので spam にしたリストを 1 日 1 回送ってもらって
それで確認できるといいね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 08:23 ID:VXpVgb6c
以下のような1,2行メールがspamと認識できずにunclassified とか inboxになる。
どうしたらいいの?

<html>

<body>
<div align="center"><a href="http://kirby.quickz.info/vp/?phade"><img src="http://nixnet.us/np.jpg"><br>


</html>
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 08:45 ID:Dw0yUK6A
html形式のメールは受け取らない
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 11:24 ID:2ggjnt6q
>>579
根気よく学習させる?
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 11:30 ID:rOoS+IHe
htmlのタグは無視するから現状ではヘッダで判断するしかないけど、よっぽど
経路やX-Mailerに特徴がないと無理じゃないかな。
>580の提案が妥当だと思うよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:49 ID:iMZaE7c2
>>579
似たようなメールを数通学習させてもダメなの?
だとしたら今後こういうspamが増えたらまずいよな…
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 13:32 ID:rOoS+IHe
>2の、
スパムへの対策、ベイジアンフィルタの改善
http://www.shiro.dreamhost.com/scheme/trans/spam-j.html
http://www.shiro.dreamhost.com/scheme/trans/better-j.html

ここ読んだ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 15:21 ID:iMZaE7c2
>>584
読んだ。
で?
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:01 ID:Blbu792y
585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/25 15:21 ID:iMZaE7c2
>>584
読んだ。
で?
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 20:16 ID:U+mdXlQP
HTMLタグも学習対象だよ。
でたらめなタグで混乱させられないようにもなってるし。
根気よく学習させてみたら?
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 17:06 ID:WGAtjC0z
NOD32との相性が書かれているけど、現状のバージョン(2.09)でも
設定きちんとすればIMONはちゃんと通るぞ。

IMONの詳細設定にある除外オプションをきちんと設定したら
互換性:低でもきちんと動くようになったぁよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 18:38 ID:tK1ZTW6L
ウィルスも学習させると簡単に削除できて(・∀・)イイね。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 19:03 ID:XObna3OF
禿胴。

↓こんなのばっかり来てる
[spam]HI
[spam]status
[spam]Test
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 19:58 ID:PbPR/7Nq
>>588
まじすか。設定方法の詳細教えてください。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 20:18 ID:mSXRL3cT
>>589
うちでもウイルスメール専用のバケツを作成してチェックしてる。
重要なメールが埋もれなくてすんでとても便利だ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 14:50 ID:NktpVceU
588でないけど、NOD32使ってるときにPOPFile動かす設定
>>107の情報を元にして設定してみた。

Becky!で、POP3のポートを8110に指定。
POPFileのPOP3ポートも8110に指定。
NOD32のIMONのPOP3ポート設定も8110に指定。

これでうまくいってるみたい。
最初、IMONの設定は110のままにしたんだけど、
そしたらチェック掛けてくれなかったです。
他の設定変更はしてません。

もっと簡単に通る設定あれば教えてください。
594588:04/01/30 18:15 ID:SgQv/07g
>>591
遅くなってスマン。

IMONの設定から詳細設定→除外編集
追加でProgram Files\POPFile内の*.exeをすべて指定。

これだけでポートは110のまま問題ございません。
メーラーの方は監視されるのでウィルスチェックは働くし。
すべてのexe指定しなくても良いような気がするんだけど
面倒なので追い込んでないのよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 19:38 ID:SM13o+T9
しゃれでPOPFile対応鯖を作ろうかと思っているだけど、Linux環境で
動かしているシトいます?

複数のPOPFileユーザーにどうやって対応させればいいか、アイディ
アが浮かばないのだ。まさか一鯖1ユーザーなんて贅沢なことできんし。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:53 ID:HNxBoHyN
SPAMが多いと愚痴っている友人何人かにPOPFileを勧めたんだが、
入れようとしない。
そんなに敷居が高いかな。インストーラー付きだし、日本語なのに。
動作原理が分かり難いというのはあるかもしれないが。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:34 ID:R24rLCas
面白そうだからセットアップしてみたのはいいんだが、コンソールでの挙動は確認できる
のに、なぜかブラウザからコントロールUIがみえないのだ(/_;)
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:37 ID:R24rLCas
>>570氏の方法を、これから試してみることにする
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:52 ID:R24rLCas
うーん。炎壁にぞぬを使ってるからサイトのとおりだとperl.exeが起動してる
はずなのに、みあたらん。旧バージョンでやるとちゃんと動いてるのに、最新
だとダメなのは、ナゼだ?
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 01:15 ID:GkpQCxiv
>>595
POPFileのスクリプトを読んでないのでわからんが、
ユーザーごとにUIのポートを変えて起動しておけば
できるはずだな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 13:23 ID:5K4BM/h6
>>595
生パスワードがファイルに書いてあるし、
単語情報なんか個人情報のかたまりみたいなもんだし、
サーバPOPFileはまだやめておく方が無難かも。
Roadmapによれば、1/末にはマルチユーザ拡張フェーズ1が出るって
ことになってたけど、まだみたいね。
前は12/末から延期になってたから、また延期かな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 20:47 ID:NH+kDDhQ
>>594
pop*.exeを全部指定していけました。
ポートいじったりせずにいけるので、簡単で良いですね。
ありがとです。
603594:04/02/02 07:19 ID:AEFxtM80
>>602
おめ。
調べたらpopfileib.exeだけ指定すれば大丈夫だわ。

しかしなんで今まで、できねぇってのが定説になってたのだ?
604602:04/02/02 13:03 ID:CJLjC329
>>603
ほんとだ。popfileib.exeだけにしてもうまくいったです。
ノートン良く落ちるんで、NODに乗り換えようかと思ってテストしてたんだけど、
これならいいかな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 12:41 ID:O/h1SabX
Qurbってだめですかね?

いま評価中なんだけど、結構いい感じだよ。
http://www.qurb.com/ja/
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 12:50 ID:Mb+4EGc7
>>605
他のMailerに対応してないのが痛いな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 19:19 ID:FbmwL11V
プロバイダのメールサーバでウィルスをカットしてるのに
POPFileのmessagesフォルダからウィルスが検出されてびっくらこいた。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 22:14 ID:/ZDVNbEA
こんばんは。

POPFILE、結構気に入って使っていたのですが、
やや重いのが気になって、趣味の自鯖で動くよ
うにしてみました。

しかし、起動時に、rc.local などに記入する方法
で起動するよう設定しておくと、何故はうまく動作
しません。

状況としては、メイルリストを受け、メイル本文を
DLするところで、接続がPOPFILE側から切られて
いる様子です。

起動時に動くプロセスを kill して、rootで、再度、
perl popfile.pl をやると、今度は正常に動きます。

環境はRH7.3 ですが、上記の症状の対処方法、
または起動時に起動させる設定の正しい方法を
知っているかたはいないでしょうか。
609608:04/02/04 23:16 ID:/ZDVNbEA
xinetd に組み込んでも、メイル本文をDLするところで
切断されてしまう・・・(泣

根本的に、Linuxの知識が欠けてるんかな、漏れ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 12:10 ID:Gln85GAJ
>>609
エンコード設定が間違ってるとかってないわけ?
611608:04/02/05 12:31 ID:kvIWiH07
>>610さん、アドバイスサンクスです。

 メイルクライアントの方でしょうか?
 それは大丈夫と思います。root でログインし、
 perl popfile.pl & を行っているときは、普通に、
 メイルを取得、閲覧できているようです。
 また、POPFILE のログを見ると、RETR コマンド
 直後に、切断が発生しているようです。
 なぜ、RETR直後に・・・?というところが不明
 で、いまは、システム起動後、いつもPOPFILE
 起動をTelnetで確認している状態です。

612名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 12:36 ID:Gln85GAJ
>>611
>  メイルクライアントの方でしょうか?
>  それは大丈夫と思います。root でログインし、
>  perl popfile.pl & を行っているときは、普通に、
>  メイルを取得、閲覧できているようです。

なるほど。

>  また、POPFILE のログを見ると、RETR コマンド
>  直後に、切断が発生しているようです。
>  なぜ、RETR直後に・・・?というところが不明
>  で、いまは、システム起動後、いつもPOPFILE
>  起動をTelnetで確認している状態です。
んーと、今ちっとばっかし忙しいので確認できないんだけど、どっかで
それの対策を読んだような記憶があるんだよね。
探してみるけど、レス遅くなったらごめんよ。
613608:04/02/05 13:40 ID:kvIWiH07
>>612さん、レスサンクスです。

>んーと、今ちっとばっかし忙しいので確認できないんだけど、どっかで
>それの対策を読んだような記憶があるんだよね。
>探してみるけど、レス遅くなったらごめんよ。

いえいえ、急ぎませんので、何か情報ありましたら、
教えてくれると嬉しいです。

614名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 23:10 ID:mZe6SF2i
んー。WebInterfaceがうまく起動してくんないなぁ。とくにこれといったFireWallもいれてない
んだけどなぁ。

仕方が無いので、しののんさんのbsfilterベッキー用を使用開始。結構賢くなった。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 09:32 ID:RTxhDEiC
>>614
使用感のレビューきぼん
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 10:48 ID:1HaSPQuu
>>615
スレ違いになりゃせんかと心配なのだが(w

とりあえず、同種のフィルタリングソフトということで、ちと勘弁してもらうとして、
bsfilter本家も別環境でつかってて、結構日本語spamを食ってくれてるので
ベッキー用とはいえ、どんな感じなのかなとか思って使ってみたわけだ。

rubyプラグインをいれないと動かないんだけど、bkaspilだっけ? あれよりも軽い
し、cleanなMailを1000件とspamを200件くらい食わせて学習させたら、だいたい
95%の確率でspamを食ってくれてる。

今日で三日目だけど。もうちょい育ててみるかなとか思ってたりするわけ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 11:08 ID:1HaSPQuu
そういえば、MozillaThunderbirdのフィルタよりも、ベッキー版bsfilterのほうが賢くなる
速度が上だったような気がする。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 11:20 ID:q1iLiwKf
>>616
レビュートンクス。よさげだね。
bkbsfilter興味ゆんゆんなんだけど

>cleanなMailを1000件とspamを200件くらい食わせて

が漏れ的に大きな障壁になってるんだよね。
SPAMなんて保存してないし、あったとしても
全部POPFileのフラグついてるしで使えなさげ。
最初のまとめ学習なしでまったり育てることはできるのかなあ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 11:30 ID:1HaSPQuu
>>618
俺の場合には、先にbkaspilつかってて結構溜め込んでたからね。
でも、素のままからまったり育てるのも悪くないかもしれないよ(w
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 13:23 ID:vtmQVfvG
bsfilterならWindows版をproxy-modeで動かせばいいじゃないかと思うのだが、
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 13:30 ID:1HaSPQuu
みんなが問題なく使えてるみたいなPOPFileがなぜか動かないから
ちと意地になっているのだったりするわけ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 21:33 ID:9TYL+/rK
apopパッチの落ちてきません。
つうか使い方もワカンネ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 03:03 ID:SkPsP0L3
POPFile入れてから来るメールほとんど全部spamに分類されるんやが。
実際ベクターや自分で任意に登録したベンダなどのお知らせ&広告メルマガが
殆どなんだけど。
…自分に来るメルが全てジャンクだと思い知ってちょっとブルーになりますた。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 11:27 ID:XpLg4iuy
>>623
必要なMailであればJunkってことはないと思うのだが。

それはともかく、この数日懲りずにPOPFileのWebInterfaceがうまく立ち上がらない
のをなんとかしようと奮闘中。

portの設定を変更しても、どうにもこうにも立ち上がらない。
どうやら本体そのものは起動しているようなのだが、これではどんな感じに食ってる
のか見えないばかりか、それ以前に、学習させようもないのだった。

教えて偉い人。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 11:32 ID:MDbrLIGG
コマンドプロンプトで
netstat -a
して、WebInterface用のportについて
LISTENINGって出る?
foreign addressは?
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 11:35 ID:XpLg4iuy
>>625
ヒントどうも。なんか、portはListeningになってないし、Foreign Addressも
出てこないんですが。
ローカルポートにping飛ばすと、きっちり返ってくるのになぁ

再度インス子しなおしてみますです。
627624:04/02/08 12:08 ID:XpLg4iuy
portはListeningになってます。

localhost:3914 Establishedになってますね。で、インタフェースは開かないみたいです。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 12:18 ID:MDbrLIGG
web browserを終了すると、establishedはなくなる?
(time_waitになるかもしれない)
629624:04/02/08 12:21 ID:XpLg4iuy
>>628
なくなりますです。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 12:33 ID:MDbrLIGG
問題ないでねぇ。
コマンドプロンプトで
telnet localhost 8080
とたたいて、リターンを連打していると、

HTTP/1.0 500 Error
ホストとの接続が切断されました。

と出ますか?

あとは、languageを英語でインストールしてみるか...
631624:04/02/08 12:52 ID:XpLg4iuy
>>630
> コマンドプロンプトで
> telnet localhost 8080
> とたたいて、リターンを連打していると、
> HTTP/1.0 500 Error
> ホストとの接続が切断されました。
> と出ますか?
出ませんです。

> あとは、languageを英語でインストールしてみるか...
試してみますです。
632624:04/02/08 13:03 ID:XpLg4iuy
英語でインストールしてみたのですが、同じ現象です。
コンソール上では最新のエンジンが動いてるとの表示があるんですが。

古いバージョンでセットアップしてみますです。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 14:07 ID:xh75HS0I
まさかとは思うが、ファイアーウォールでブラウザのTCP8080送信をブロックする設定になってたりしないよな?
634624:04/02/08 14:09 ID:XpLg4iuy
いや、そういう設定にはしてないですよ
635624:04/02/08 14:12 ID:XpLg4iuy
とりあえず、用事があるのでこれから出かけます。今夜にでも、思い当たる部分すべて
試しなおしてみますです。

レスくださった方々、マジで多謝です
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 01:27 ID:6McgghY6
これってメールの振り分けじゃなくてメールを削除することはできるの?
スパムがゴミ箱に入るだけでも嫌なんだけど。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 01:49 ID:Uq+vhgCB
>>636
潔癖症の貴殿にはプロバイダのサービスをご利用下さい。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 02:17 ID:ctz3J5ku
>>636
できない。
100%の確率でspamと判断できない以上はメールを直接削除するのは怖いと思う。
どうしてspamがゴミ箱に入るのがいやなの?
639636:04/02/10 02:28 ID:6McgghY6
>>638
今Outlook Expressを使ってるんだけど、
メールが届いたらそれがスパムかどうかに関わらず
タスクトレイにアイコン(「新着メールがあります」とポップアップが出る)が表示されるのがウザくて仕方がない。
これは何とかならないかなー。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 04:11 ID:azHajqUy
鶴亀メールの自動振分けはこういうことができる

"X-Text-Classification:" が "spam" である
→ 通知無し+"Spam"に移動する
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 08:33 ID:r3bfNY1n
>>639
何ともならない
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 08:44 ID:fpozDsmK
>>639
Beckyは振り分け先をゴミ箱にしとけば
新着通知されない。OEなんて知らない。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 09:13 ID:4RLSb6QN
ShurienPro3
ゴミ箱に移動&既読にする
「サーバーから削除」も指定できるけど、さすがにそれは怖い。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 09:54 ID:m36HCabQ
>>639
>8みたいな事情がないならOEは棄てたほうがいいと思われ
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 10:14 ID:pTDI8Kkt
アウトルックもアウトルックエクスプレスも、ある意味、デファクトスタンダードでありながら
デファクトスタンダードではない、ひねくれたスタンダードだしね。
問題多すぎだから、出来れば、他のまっとうなMailerに乗り換えたほうがいいよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 12:02 ID:ctz3J5ku
>>645
でもspamのせいでMailerを変更しなければならないって
腹が立つよな。
という俺もBeckyを使っているわけだが。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 15:59 ID:JQguezoT
>>646
NotesMailとMicrosoftExchangeでも泣かされたしなぁ。

会社としてのスタンダードがアウトルックである現在、糞重い上に、俺として必要な機能の
ないことに、歯噛みする毎日ではあるわけだ。

で、MozillaThunderbirdの0.5がリリースされたぞ。
フィルタまわりが改善されたかどうか、テストちう。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 19:09 ID:0xPlbZx5
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 21:09 ID:+8LTGv/X
>>648
おし、この週末は勉強だっ
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 11:41 ID:7Ug4SQdu
>>648
MailWasherってのどれだけ使えるのかわからんけど試しに入れてみた
設定自体はそんなに難しくなさそう
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 11:45 ID:FDjJuCtA
>>650
それって、スパマーにフェイクのError返すんだっけ?
652650:04/02/13 12:14 ID:7Ug4SQdu
>>651
そう
でも自動で処理っていうよりも、ユーザがメールを選択してErrorを返して、サーバから削除って感じ
んで、ブラックリストにアドレス登録しておけば、次に受信したときに、デフォルトでチェックがついてる
受信→エラー送信&サーバから削除が全部自動でできるかはわからんけど、もし全自動で出来たとしても怖くてできないから
手間はかかりそう

POPFileがSpamMailを目にふれないようにするツールだとすれば、MailWasherはスパムを減らすためにツール
どれくらい効果があるかわからないけど、しばらく使ってみます
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 12:33 ID:FDjJuCtA
日本語PythonにSpambayesをいれてみた。
今日から1週間程度、使用してみる予定。

…で、不可思議なのは、ナゼ、俺のプライベート環境ではPOPFileの
インターフェースがきちんと動かないのに、Spambaysesはさくっと開いた
かってことなんだが…
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 12:34 ID:FDjJuCtA
>>652
なるほど。
Pageって会社の出してるMailGateってのに似てるね。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 13:19 ID:PqU5BpRf
>>652
Error返してもスパムが減ることはない。
うちのメールサーバには、削除したアカウントがいくつかあるが、
どれも毎日40通ぐらいUser unknownが来てる。ここ何年も同じ調子。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 13:32 ID:ZTiywSdH
Win98でOEを使用しています。
先ほどPOPFile v0.20.1をインストールし、設定もしましたが、
User Interfaceの画面が文字化けしてしまいます。
(エンコードを変えても効果がありません。)

受信メール自体は、設定通りに振り分けてくれているようですし、
とても便利そうなので、使い続けていきたいと思っています。
何か対処法はありますでしょうか…?
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 13:58 ID:FDjJuCtA
>>656
念のため確認。日本語パッチは当てたんだよね?
658656:04/02/13 18:27 ID:8pJ2120F
>>657

はい。最初は言語選択を日本語にして文字化けし、
次にパッチを当てても改善されませんでした。ショボン

659名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 18:49 ID:FDjJuCtA
>>658
NT系列のOSと98系列のOSの基本になっているシステムフォントが違ってるから
じゃないのかなぁ

ちがうんかな
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 19:39 ID:8+dVuisS
IEを使っているなら、「表示」→「ソース」を選択して、
メモ帳で内容が読めるかどうか、確認してみて下さい。

もし読めるなら、フォント設定が不正になっていないか、
IEの設定を確認してください。

もし読めなかったら、POPFILE側の初期設定が、日本語
以外の言語を表示するようになっている可能性があります。

POPFILEにログインし、IEで表示した後、「設定」(左から4
つめのタブストリップ)を選んで、「言語」(左上の枠の中で、
下のコントロール)を「NIHONGO」にしてみて下さい。

これで駄目なら・・・・スマン、これ以上は知らない。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:50 ID:vvpAoyeL
v0.20.1 を Windows 2000 で使っているのだが,Web インタフェースで
日本語設定にしたり,件名を変更しないように設定しても
設定が保存されない
POPFile を再起動すると,また英語に戻っている なんで?
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 12:43 ID:FXyCL0e0
SpamBayesが結構賢くなってきた。
この数日でspam300通食わせたかいがあったのかもしれない。
2byteCodeが通るようになるともっといいんだけどなぁ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 11:07 ID:geKof9fE
Norton AntiSpamが動いてるとおかしくなるね
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 11:10 ID:i2os0p+m
>>663
ん?
ノートンがおかしくなるのかPOPFileがおかしくなるのか、どっち?
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 11:26 ID:geKof9fE
>>664
一度受信すると、2度と受信できなくなる。
AntiSpam切ったら正常になった。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 11:28 ID:i2os0p+m
ノートン先生にブロックされてんじゃないのかな?
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:30 ID:48LQ3R6X
これって、
これで受信したメールはウィルスチェックできないんじゃないかな。

ガクガクブルブル
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:32 ID:i2os0p+m
>>667
POPFileだけではVirusCheckは出来ないよ。そもそもそういう機能ないし。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:50 ID:X24IADnH
とりあえず、ノートン+Becky+POPFileで
Mydoom検出しまくってます

yahoomailさん、無料でウィルスチェックくらいしてくれ
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:56 ID:0BwQoLUi
>>669
すごい勢いで流れてるよね>まいどぅーむ
671656:04/02/16 16:27 ID:CQHspqUT
>>660
遅レスですみません。
そっか!その手が、と思い、さっそくソース見てみました。
が!結局、メモ帳の段階でも同じように化けてます…。ショボン
(設定は日本語になってるのですが…。)
きっと、>>659さんのおっしゃったようなことが原因かもしれませんね。
>>659さま、>>660さま、一緒に考えて下さって、本当にありがとうございました。

ソフト自体は動作も楽だし、何より毎日のスパム処理が苦痛なので、
苦手の英語版でがんばってみることにします。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:08 ID:0BwQoLUi
>>671
p(*^-^*)q がんばれ
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:24 ID:NJvkdDC8
>>648-652,655
このフェイクエラーを返すってのが効果があればPOPFileから
乗り換えようかと考えているが・・・
ただ英語Spamをほぼ100%振り分ける現状を捨てたくないし
次の報告(POPFileスレでそれはない?)に期待。
ちなみにPOPFile使っててSpam減ったって人いる?
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:41 ID:E6Idue0M
>>673
最近は、ビーコン系が多いんで、
フェイクエラー返しても、
そのアドレスは存在しないアドレスが多い。

>ちなみにPOPFile使っててSpam減ったって人いる?
減るとは思えません。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:43 ID:0BwQoLUi
減ったとは思わないが、気にならなくなってはきた(笑
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:03 ID:MEo4XZ5f
メールの区分けをするだけなんだから減るわけ無い罠
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 10:55 ID:dibnel3c
>>673
どだいfromなんて適当なアドレスだから無関係な人に
エラーが行くだけ。spamt対策には効果無いかと。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:34 ID:xqconcvj
それもあるだろうし、ちゃんとエラー返せても、「これとこれは存在しないメール
アドレスみたいだから消して…」とかスパム業者がんなまめな事するようにも
思えないなぁ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 10:35 ID:AJSNmuuQ
>673
フェイクエラーを返すのって一見自分への被害を少なくする様に思えるけど
結局はSPAM業者のリストの精度を上げてやってるだけだよ
精度が良くなればSPAM業者は儲かる
精度が悪くなれば収益が減るので全てなくなるとは思えないけど
減少する時期が来るだろう。
(多くがむちゃやってると規制等も行われると思うし)
大局的に見ればSPAMは放置するのがベストだと思う。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 12:05 ID:MrqVc3U4
ただでさえspamにネットワークリソース喰われてるのに
エラーメールでさらに浪費するなよってことで。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 18:38 ID:fYKHfql8
SPAM判定した文章内のURLを何度かリクエストするフィルタが流行すればいいな。
業者がSPAMを出した件数が多ければ多いほど、激しい自動反撃を受けることになる。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 18:42 ID:4Ti9+A2p
>>681
激しく同意
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 18:47 ID:E3ZhGEOM
反撃するフィルタ
http://www.shiro.dreamhost.com/scheme/trans/ffb-j.html
のアイディアだね。問題は、陥れようと書かれた spam だろうね。
例えば 681 氏を騙った spam を 682 氏が出したことを考えてほしい。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 18:50 ID:4Ti9+A2p
>>683
うむ、善意に立脚したシステムでは、基本的には良識のある人間はそういったことを
しないってのが大前提にあるという「偉大なる弱点」があるわけだな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:46 ID:E3ZhGEOM
>>684
ですね。SMTP が善意に立脚して From: 詐称可能にしたため今日の spam 問題が起きている。
現状は POPFile しつつゲイツ氏のお手前拝見ですかね。
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20063953,00.htm
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:07 ID:4Ti9+A2p
はたして、ゲイツにギークのころの理解力がのこっているだろうか。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:28 ID:1lALllYe
来たメールの半分以上がスパムだよ…_| ̄|○
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:30 ID:RbKT/HQW
うちは7割がspamだよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:53 ID:qRUdHCEt
恥ずかしながら fj の常連だったことがあるもんで、
来る mail の7割は海外からのSPAM。その中の4割
はウィルス付き。

んだから、POPFileにはずいぶん助けられているよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:56 ID:mErM26Pj
うちは95%スパムだ・・・
スパムじゃない海外のメールがほとんど来ないので、いつまでも学習出来ない。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:39 ID:19i5H1XL
みんな苦労してるんだねえ
国内MLとメルマガ購読してるけどスパムなんて全然来ないよ
サイトもあるけどメールアドレスは画像にしてるし
一度、スパマーの標的になったら終わりだね
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:06 ID:ZCmtwMOb
別に苦労って程のことはないよ。
いったんある程度学習させちゃえばあとはほっとくだけだし。
メールアドレスを画像にってのはユーザビリティ考えると出来ないなあ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 10:23 ID:0qV7j7zg
俺も某fj.*に投稿してたことがある。
このところ、すげー勢いでspamがきているみたいだが、綺麗に
POPFileされてるみたいなんで、助かってる。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 10:50 ID:/E4tw3w7
POPFILEでSPAMコレクションしてるんだけど、Beckyのメール統計プラグインで
SPAMの送信元Top10とか晒していい??
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 11:18 ID:DV/eV+5P
いいんじゃないかな
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:07 ID:6FsVOnIV
>>695
頼むわ。MUAのフィルターに登録汁から。

ところでなんで sage 進行なの?

697名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:39 ID:MklwT6rK
CVS版を試しているけど、X-Text-Classificationなどのヘッダをつけるかどうか
バケツごとに選べるようになっている。
メールをあまり変更されないようにしたかったので、これは便利。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 11:11 ID:kzq+z5XG
>>691
そのうち日本語のspamが届くようになるから安心しろ。
freemlに登録したら、そのアドレスに日本語spamが山ほど…orz
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 11:21 ID:QYMGbdjY
俺、どこにも開示していないメールアカウントがあるんだけど、spam来たぞ(w

というわけで、>>691よ、油断は出来ないぞ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 14:26 ID:J1nCIN8x
漏れはエロサイトで通販したことがあるんだけど
その直後からスパムが来るようになった。
みんなもエロサイト通販は注意してくれ。

ちなみにそのメールアドレスはネット上で初めて使ったやつで
このエロサイト以外では使ってないのさ
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 19:08 ID:ZfR33sok
250年前のベイズさん(職業:神父)もまさか自分の理論が
エロメール捨てるのに使われることになるとは想像しなかっただろうな・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 20:42 ID:sSDf7yeh
神父としてはOKな話じゃないか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 01:29 ID:b6bzf3cc
ベイズさんってそんな昔の人だったのか。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 14:44 ID:ZnMpvQz1
>>697
ごめん、それってどこにうpされてるのかな。探してみたけど、よくわかんなくて。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 14:57 ID:4KsxdQ5C
うp・・・
CVS版つってわかんないひとは手を出さんほうがいいです。
つーかぶっちゃけチェックアウトできんと思います。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 15:08 ID:XvMlXlZy
>>705
わかった。ありがとう。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 15:59 ID:X+1BpLGv
3月頭に次のバージョンが出そうだね。
708 :04/02/28 23:54 ID:SJPlilGI
「市販品より高精度」を謳う、オープンソースのスパムフィルター登場
http://news.goo.ne.jp/news/wired/it/20040227/20040227i01.html

CRM114
http://crm114.sourceforge.net/

DSPAM
http://www.nuclearelephant.com/projects/dspam/dobly.html

popfileの記述はなし
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:24 ID:bae7kO/Q
>>708
まだ簡単インストールとか無いし、一般向けじゃないね
しかし両方手段が違って99.984%なんだったら、二つつなげて99.999744%...!(゚∀゚)

↑重い
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 09:26 ID:/qBk4iYn
> たとえ第三者によるテストが行なわれ、CRM114やDSPAMのほうが
> 精度が高いと証明されたとしても、フィルターの導入を検討するユー
> ザーは、市販品のメーカーだからこそ提供できる研修やサポートの
> 必要性についてもよく考えるべきだと、ラバステ副社長は忠告する。

メーカー必死
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 14:10 ID:uQuQncWV
OpenSourceだからサポートが不十分だ、とかいうメイカーお得意の詭弁か。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:08 ID:+bgvZHuq
別に詭弁つーか事実だと思うけど。
パーソナルユースなら全て自己責任で何の問題もないけど
ビジネスユースだとそうはいかんからねえ。
誰が責任とんだって話だ。
俺はそんな責任はかぶりたくねえしかぶりきれねえぞ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:23 ID:uQuQncWV
>>712
ああ、ごめん。
たしかにビジネスユースではパーソナルユースみたいなことは
出来ないからなぁ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 18:27 ID:lIEWImt/
>誰が責任とんだって話だ。
>俺はそんな責任はかぶりたくねえしかぶりきれねえぞ。
メーカーにごねて解決出来るのはオーダーメードのシステムの話だろ、
普通のソフト買って不具合があってもメーカは対処してくれないぞ
仕様ですとか、検討しますでおわり
当然そんなアホなソフトを調べもぜず導入した担当者は責任取らされるだろ
逆にオープンソースなら公式や非公式のパッチが出回ったりするし気力があれば自分で対策できるぞ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 18:46 ID:+bgvZHuq
会社と残業が大好きなら俺もそうする。
社員のアホな質問やトラブルが
メーカにぶん投げられないなんて俺は嫌だ。
俺は定時に帰るんだ。俺の携帯に電話すんな。
しらねえよバカ!

別にオープンソースやフリーソフトが悪いなんていわんけど
適材適所だろ。なんでもオープンソースがいいなんつーのは
おめでたいとしか言いようがねえ。

いらん対応のために人増やすんだったら
サポートつきのソフト買った方が安い。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 18:48 ID:uQuQncWV
はいはい、スレ違いの愚痴は、どっかよそでやろうぜ(w

…たしかに、マニュアルを読むこともせんで「何かやってしまった」のに
なにもやってないとホザク馬鹿に無駄にとり憑かれるのは嫌だよな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 16:43 ID:OtR/cIAw
本家のフォーラムに、POPFileの名称変更関連の話題が。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 17:58 ID:jRI8jLXH
>>715 オープンソースやフリーソフトがサポート無しって
訳じゃない。Linux見れば分かるでしょ?

例えばだけどMS OFFICEのドキュメントを失ってしまっても復旧してくれる
サービスは製品の価格内には入ってないし・・・>>710のコピペは
FDUソノモノだと思うんだけど・・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 18:08 ID:5DUkHegA
>>718
これだからオープンソース厨は、、、
スレ違いなのでよそ逝ってくれ。
何が言いたいのかもまとまってないし
ブツブツ独り言なら他人に聞かすな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 02:20 ID:9c+p4mPQ
まったくその通り。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 14:13 ID:1xte9y5p
蛸の0.21.0RC0 リリース
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 16:47 ID:tCfp3i7B
AVG7のMailScanと共存させるにはどうしたらよかんべぇか。
めんどくさくなってきたからNODにするかな
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 13:16 ID:8WM7u/OA
RC2リリースキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ !!!!
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 14:35 ID:OVNrWuj4
0.21.0の一番の目玉ってなんじゃろ?
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 15:26 ID:8WM7u/OA
マルチユーザ対応じゃなかったっけ?
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 15:55 ID:xbuHuvC3
始めて使ってみたが凄いねコレ
ベイズ理論とやら恐るべし
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 16:04 ID:8WM7u/OA
散々試して、現在の環境は、Avast!4+POPFile+鶴亀。
快適そのもの。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 16:36 ID:eKP8zyeW
つかってみて2ヶ月半になるが、時々すり抜けてくるspamがあるね。

ランダムな単語を並べ立ててる奴とか、体裁をビジネス文書に似せてある奴とか。

729名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 17:32 ID:8WM7u/OA
アップデートしてみた。感想は、後ほど。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 18:06 ID:8WM7u/OA
どこが悪いのか、猛烈に重くてタイムアウトばっかりだった。
さっそく前バージョンにダウングレードで、快適。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 19:20 ID:vyGTsXe+
517あたりで出てたけど、題名が設定されてないメールだとunclassifiedになるな。
空欄なんじゃなくて、subject:そのものがないメールの場合。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 21:14 ID:uxIJKeFD
>>730
RC2も日本語環境ではだめな模様。
独自でパッチをあてるか、RC3を待つべし。
733730@帰宅:04/03/04 21:26 ID:rgrVEuEq
>>732
んむ。ダウングレードしてから、本家をみて納得した。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 00:59 ID:g6jTY8Lj
久しぶりにBecky!スレを覗いて、こちらにたどり着きました。
もうspamをチマチマ削除するのは仕方ないことだと思っていましたが
こんなに快適&楽しいとは・・・!

あるサイトの窓口メアドを何人かでシェアしており
ちょうど、他の人から「もうやってらんない」と苦情が出てきたところだったんですよ。
早速、他の人たちに紹介しました。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:18 ID:T5zsBWqg
なんかの宣伝みたいだな
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:34 ID:rL4p7C23
ベイズ理論で広告レスを透明に
737734:04/03/05 03:01 ID:g6jTY8Lj
>>735
ホントだ。宣伝コピペみたい。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 10:39 ID:qf9jx8d1
0.21.0RC4まで待つかな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 10:50 ID:JjqgrWoh
25歳。
POPFileマジおすすめ。
一度やってみなよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 10:58 ID:Sqp9PdjR
POPFileを使うようになったら彼女ができました。
マグネットが効いたようです。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 10:59 ID:rcJEVU/9
>>740
設定したタイプと値を教えてください。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 11:05 ID:yfB1OaA/
えー、設定は某国立大学医学部3回生で、サイズは88-57-90かな



                                   ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 11:10 ID:rcJEVU/9
>>742
今すぐそれをうちに転送!!!
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 11:14 ID:qf9jx8d1
しまった、ツボにはいった(w
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 13:20 ID:qf9jx8d1
RC4キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ !!!!
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 14:15 ID:qf9jx8d1
とりあえず、サブマシンにつっこんでみた。感想はのちほど。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 15:19 ID:qf9jx8d1
現在、20通ほどのMailを受信し動作にいまのところ問題がなさそうなことが、
個人的には確認されました。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 15:42 ID:qf9jx8d1
とかいってたら、落ちた。原因の解析にはいりますつ(泣
まぁ、RC5がすぐにでも出そうなわけだが。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 15:47 ID:rcJEVU/9
れぽさんくす。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 16:18 ID:qf9jx8d1
連書きスマソ。

Content-Type: multipart/report; boundary="popfile8162=18.msg"
X-Body-Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp (maybe)

こんな感じのMailを拾うと、落ちるもよん。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 16:19 ID:qf9jx8d1
あ、ごめん。本文は、某隣国の文字セットだよ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 18:09 ID:qf9jx8d1
RCFinal 1 キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ !!!!
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 22:33 ID:Y/irSs5M
>>750
X-Body-Content-Type: は鶴亀が付加してるヘッダだから
POPFileには関係ないかと。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 22:37 ID:jizPZDP8
面白そうだな、使ってみるか
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 02:14 ID:okcomOO/
WindowsCEで使えませんか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 02:38 ID:d3HqlxTW
APOP対応してねーじゃん。クソ認定。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 04:47 ID:40kovyzz
>>756
あやしげなパッチはあるけどね
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 09:17 ID:7sWFukSf
お前のメール内容にAPOPが必要なのかと小一時間・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 09:54 ID:cru+qNjh
パスワード盗まれたらイヤダよね
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 17:16 ID:TvFpgFTY
パスワード盗まれた人なんて数えるほどでしょ
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 01:46 ID:U5IigDcd
ソースを眺めてると、APOPに対応しようとした跡はあるんだけどね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 01:58 ID:1Cw76mev
Becky プラグインで解決しそうだ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 08:43 ID:2VFGBWBk
RCFinal 2 キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ !!!!
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 12:34 ID:xKrt6XnA
APOPなんてstoneで中継させればすむ話
http://www.gcd.org/sengoku/stone/Welcome.ja.html
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 12:44 ID:MEYYyCCe
>>764
それ面白そうだな
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 08:56 ID:+4pHjUm3
0.21正規版入れた人います?
RCで出てた問題ってだいたい解消されたんでしょうか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 12:25 ID:9I3U+S2j
>>766
ほぼ解消されたみたいだけど、Jim(だっけ?)の作ったPerlの追加セットアップは
したほうがいいみたいだね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:04 ID:L3pw3B7L
いつになったらこれAPOPに対応するんだよ
遅すぎ
待ちきれん

他のぐちゃぐちゃしたもの使わないで
APOPただPOPFile使いたいんだ

あと何年待つことやら
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:34 ID:2qX0O2Pu
>>768
そーすふぉっじにはいれよ(w
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 02:46 ID:aNi1T03r
0.21キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 06:51 ID:6eWalik/
0.21.0
Corpusファイルの変換が終わらない。
予想残り時間40.35分
今134.00分経過で残り2ファイル
いつ終わるんだよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 07:40 ID:6eWalik/
182.71分経過、まだ終わらない。
外出せねば
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 08:10 ID:KB87D8Sf
>>772
まじでつか。ついでにPCのスペック書いてってー(⊃д`)
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 08:33 ID:7ew8swfi
携帯から クルーソーのリブ2だけどいくら何でも遅すぎ メモリは256のWIN2000
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 09:34 ID:JeDGTpGe
俺の場合は、ペン3の512MBの奴だけど、コーパスのコンバージョン3分とかかってないんだけどなぁ
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 09:35 ID:JeDGTpGe
あ、P3の850MHzの脆弱ノートね<環境
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 10:09 ID:fKO23A+p
単語数とか
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 10:23 ID:JeDGTpGe
俺の単語数は以下のとおり。

バケツ 単語数
spam 14,211 (35.98%)
work 25,275 (64.01%)
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 11:02 ID:deCHMngi
漏れの単語数と固有単語数

inbox 49,935 14,227
spam 247,500 25,073

これじゃ1日がかりか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 11:03 ID:JeDGTpGe
>>779
ぬぅ、すげぇ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 11:29 ID:vZXlxXOK
うちは8分だった 4年前のノートPC
単語数が少ないからかな
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 13:09 ID:deCHMngi
>>781
参考に単語数教えて。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 13:24 ID:vZXlxXOK
>>782
バケツ名 固有単語数
inbox 7,330
mag 6,406
spam 10,262
unclassified
---------------------
合計 23,998

こんなもん。celeron500 192MB w2k
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 13:26 ID:vZXlxXOK
バケツ 単語数
inbox 29,263 (36.68%)
mag 20,357 (25.51%)
spam 30,159 (37.80%)
785781:04/03/10 14:00 ID:deCHMngi
>>783-784
さんくす
それならうちでも移行できそうだ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 18:47 ID:xApkGZ94
一日がかりのつもりでやってみました。
セレロン600、256MB、Win2K。

inbox 436,417 41,263
junk 430,072 52,728

所要時間145分。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 18:50 ID:96GAau60
20.1と21.0って何が違うの?
ヴァージョンアップする必要あるの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:45 ID:/tjIGCgE
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:50 ID:ntZrWYYB
>>787
うん、アップデートしたほうがいいよ。またちょっと軽くなったし
790771:04/03/10 20:53 ID:6eWalik/
帰宅すると185.80分で変換は完了していた。
こうやって見るとかかった時間は妥当か?
スマソ。

サマリー
バケツ名 固有単語数
inbox 3,638
spam 60,295


分類されたメール数
バケツ 分類数 誤検出 見逃し
inbox 7,087 (66.29%) 74 22
spam 3,603 (33.70%) 18 126
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 21:00 ID:ntZrWYYB
>>790
乙。

うちのも、もっとたまると同じように時間かかるのかな
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 21:02 ID:ntZrWYYB
とりあえず、現時点では98%以上の振り分け確率になってるな
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 21:25 ID:KB87D8Sf
でもPOPFileの振り分け確立って未分類になったときが
カウントされないからちょっとインチキだよね
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 21:27 ID:ntZrWYYB
>>793
そうだね
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 22:19 ID:Nsuh5w9Z
popfile-service.exeの使い方知ってる人いないかな
796771:04/03/10 22:33 ID:6eWalik/
>>792
はい、精度は99.14%ってなってます。追加して再掲。
0.21.0 Corpusファイルの変換に185.80分要しました。
環境は Libretto L2 256MB Crusoe TM5600,Windows 2000 Professional

サマリー
バケツ名 固有単語数
inbox 3,638
spam 60,295

分類されたメール数
バケツ 分類数 誤検出 見逃し
inbox 7,087 (66.29%) 74 22
spam 3,603 (33.70%) 18 126

分類精度
分類されたメール数: 10,763
分類エラーの数: 92
---------------------------
精度: 99.14%

単語数
バケツ 単語数
inbox 10,561 (2.81%)
personal 0 (0.00%)
spam 365,243 (97.18%)
work 0 (0.00%)
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 03:18 ID:4SdO0f95
>>793
0.21.0ではunclassifiedが別に集計されるようになってた。
たぶん同様のツッコミが多かったのでは。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 10:10 ID:xHeCyAJY
>>795
NT4WSSP6a だめでした。
サービスには登録されるけど、起動に失敗します。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 10:33 ID:8KVHU3Vh
>>798
それ、日本のフォーラムにあったね。
800779:04/03/11 10:39 ID:lBv60BMh
P3 192M Win2K NAV2003はAuto-Protect停止

inbox 49,935 14,227
spam 247,500 25,073

27分だった。

すごく時間の掛かっている方は、ウイルス対策ソフトを疑ってみては?
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 11:50 ID:xHeCyAJY
>>799
そっちは別のサービス登録プログラム(execsvc)の結果だけ
じゃなかったかな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 12:05 ID:8KVHU3Vh
>>801
もっかい読みに逝って来ますー
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 12:26 ID:8KVHU3Vh
>>800
> すごく時間の掛かっている方は、ウイルス対策ソフトを疑ってみては?
なんか、そのあたりの対応版がリリースされるみたいです。
0.21.1で。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 16:19 ID:DXjRiJhA
サブジェクト変更しないオプションってどこにあるの?
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 16:35 ID:wptLjXtt
>>804
コントロールセンタ → バケツ
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 17:59 ID:wptLjXtt
コーパス変換に時間がかかり過ぎている方へ POPFile 0.21.1 RC1 がテスト可能です。

ttp://popfile.sf.net/popfile-0.21.1RC1.zip
ttp://popfile.sf.net/popfile-0.21.1RC1-windows.zip
807771:04/03/13 06:19 ID:LNTjEh2E
>>771 のCorpus変換に時間がかかると言っていたものです。
ウィルス対策ソフトは使ってないです。

ファイルをバックアップしていたので0.21.1RC1, 0.21.1RC2を
試してみました。劇的な時間の変化です。
Corpus変換に要した時間    \予想残り時間 実時間
popfile-0.21.1RC1-windows.zip  18.72分   19.20分
popfile-0.21.1RC2-windows.zip  14.64分   10.12分

popfile-0.21.1RC2-windows.zipは以下を参照
http://sourceforge.net/forum/message.php?msg_id=2468013
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 18:52 ID:soPzSeLx
>>722
まだAVG使ってるなら http://yaw.jp/avg.html 見れ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 19:06 ID:6lJ7vIn3
>>808
thx

そんなに簡単だったのか…
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 01:34 ID:Q7renwO3
どなたか、LinかBSDで、init デーモンで使っている人いますか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 06:37 ID:ldPiJFi4
linlinlinlin
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:19 ID:GlSns27E
RC3曲・げ・て・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

ttp://sourceforge.net/forum/forum.php?thread_id=1040876&forum_id=230652
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:23 ID:AmlaGsU0
件名に追加される[spam]に判断の強度が入ってたら便利だと思わん?
「spam度確実」だったら、メーラーの削除機能で殺してゴミ箱すら使わせずに済む。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:25 ID:GlSns27E
>>813
それ、日本語化プロジェクトで機能要望のアンケートとってるから、追加汁。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 09:02 ID:c1qI7vdJ
>>812
RC1もRC2もRC3も"Not Found"になるので,試しにRC4にしてみたら,ダウンロードできました。

http://popfile.sourceforge.net/popfile-0.21.1RC4-windows.zip

これから試してみます。

816名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 09:26 ID:gO01CZVU
うぬ、、更新はやすぎ(w
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 15:34 ID:CQTzQY18
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 17:26 ID:CSNQCDfC
窓の杜はひぐちたかしのせいで嫌いです
819813:04/03/17 20:27 ID:97hs/bew
>>814
ども。
入れたばかりだったんで、わからなかったんだが、かなり極端に
確率が偏るみたい(単語の拾い方が人間の直観と違うせい?)。
この状態が続くとするとPOPFileにまかせるのはちょっとこわい。

一ヶ月くらい回してみて穏当な確率になるようだったらちょっと
いじって俺様versionを試してみる。修正自体はそれほどたいした
ことないだろうから。
820814@帰宅完了:04/03/17 21:45 ID:XwiZUZgj
>>819
俺の場合は、結構まっとうな食い方してるみたいだ。とりあえず、RC4のバグだし開始(w
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 13:43 ID:5zZVk4Q7
Mac OS X 10.2.8で0.19使ってました。0.21になって
マルチユーザーに対応ということで、perl5.8.3入れてから試してみました。

$POPFILE_USER 以下に0.19の時の
corpus/, messages/, popfile.cfg, stopwords
を各々置いてPOPFileをスタートすると、corpusだけ
読んでくれません。(dbに変換してくれない)

これって他の環境だとちゃんと動いてますか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 13:57 ID:ttmLF7vF
>>821
コンバートしないとダメなんじゃなかったっけ?
823821:04/03/18 14:09 ID:5zZVk4Q7
>>822
早速のレスありがとうございます。やっぱり一旦
POPFile以下において変換しないと駄目ですか。
ユーザーが三人だけだったのでさして手間ではなかったんですが、
ちょっと腑に落ちなくて他の方どうだか聞いてみました。

バージョンあげて読み込みが早くなった気がするんで、
暫くこれでいきます。ってすぐにv0.21.1がでそうだけど。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 14:16 ID:+7iksnY/
>>823
現在RC4だし(w
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 20:46 ID:qAbcLov+
>>821
0.19を使っていたということは、ここに書いてあることが理由かも知れない。
ttp://d.hatena.ne.jp/amatubu/20040219
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 13:11 ID:2c6z4baa
RC5キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
827821:04/03/19 16:05 ID:iqsaP/lQ
>>825
読んでみました。ちょっと違う気がします。
POPFile v0.21のフォルダにv0.19のcorpus フォルダを移動した後、
% perl popfile.pl
だと問題なく旧コーパスの内容をデータベースに変換してくれます。

% setenv POPFILE_ROOT /Library/POPFile0.21
% setenv POPFILE_USER ~/Library/POPFile
% perl popfile.pl

これだとまっさならデータベースファイルが$POPFILE_USERに作られるだけです。
最初の方法で三人分を変換して、現在は問題なく運用できてます。

さてRC5にあげるかw
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 01:29 ID:AxqqF/3T
>>827
すでに 0.21.1 が出ている。

リリースノート
ttp://sourceforge.net/project/shownotes.php?release_id=224790
によると、
6. Make old bucket detection more robust
という項目がある。関係があるかどうかは不明だが……
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 08:02 ID:1zUsXFdg
sourceforgeのどのミラーからも落とせないのって俺だけ?
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 10:44 ID:RGeZZVHX
確かにnot foundだな
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 12:54 ID:KvNV81km
Windows版、たしかにnot foundになるねぇ
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 18:59 ID:quzwK5dl
Keihanna, Japanで落とせた
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:23 ID:RGeZZVHX
もうミラーみんなに行き渡っていると思われ
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:26 ID:lX0PSHTM
本家、なんか接続よくなかったね、数回404になってたり
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 15:45 ID:16FouI72
最近、ベイズフィルタ回避を意図したspamが来る。
フィルタの仕組みをいじれば対処はできるが、ちと重くなりそう。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 16:34 ID:IX9vXxBY
>>835
最近多くなってきてるよね。単語の羅列を末尾に記したものとか。でも、spam判定してくれている。

シングルメッセージビューで見てみると、spam対象語彙はrecievedとか、Content-Typeなどの通常のヘッダ文字列になっていて、
spam以外のメールで使われるべき単語が全く使われていないことにより、spamと判定しているみたい。


837名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 16:44 ID:thF0GakH
俺のところでも、836氏と同様に、対応できているみたいだ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 17:08 ID:16FouI72
(へんな)単語の羅列は、ベイズ以前の旧タイプのフィルタ回避用だと
思ってたんけど、違うのかな?この手のはうちでも問題なくはじいてくれてる。

すり抜けられたのは、たとえばrawデータでこんな感じのやつ。

<b>e</b><U>v</U><U>e</u>r <U>w</U><U>i</u><B>s</B><B>h</B> <b>y</B>
<U>o</u><B>u</B> <U>c</U><b>o</B><U>u</u><B>l</b><u>d</U> g<B>e</b>
<U>t</U> <b>a</b><B>c</b><B>c</B>r<B>e</b><U>d</u><u>i</U><b>t</B>
<B>a</b><b>t</b><u>e</u><B>d</B> <B>f</b><b>o</b>r <b>t</B><B>h</b>
<B>e</b> <u>s</U><u>k</u><u>i</u><U>l</u><B>l</B><B>s</B> <B>y</b>
<b>o</b><u>u</U> <B>a</B><U>l</U>r<B>e</b><B>a</B><b>d</b><u>y</u>
<b>k</b><u>n</u><U>o</u><B>w</b>

メーラで見ると、

ever wish you could get accreditated for the skills you already

となるけど、現仕様だと、地の文の単語を拾えない。
ヘッダの単語だけでうまく振り分けてる場合が多いだろうけど、
この手のが増えると、rawデータの解析以外に表示上の文字列の解析が
いると思う。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 17:53 ID:IX9vXxBY
>>838

こういったメールをspamとして指定しても、次から弾いてくれるのだろうか。
また、spam指定することでなんか悪影響あるのかな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 02:12 ID:xsYELLHi
>839
その手のヘッダ山盛り手法でも肝心のクリック先リンクはヘッダで
ごまかせないので、次から同じサイトの広告来たら弾きますよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:31 ID:GVxYwIKj
>>838
あれってアメリカのISPで、spam送ったら1通いくら。
って罰金対策じゃないのかなぁ。

ランダムな文字列が付加されている=同一メールを複数に送っていない

という回避策だと思っていた。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:46 ID:HIhR1GwW
ベイジアン系フィルタを混乱させるためのやつでしょ。
word saladっていうらしい。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:55 ID:yvwAE/w5
しかし漏れにはよく理解できんのだが
ベイジアンフィルタを使ってるユーザってのは
SPAMなんか一切見たくない!と思ってるわけで
そんな人間の受信箱に無理やりSPAMをねじ込めても
広告としての効果はほぼ0なんじゃなかろうか。

SPAMってのは何のために存在してんのだろう。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:57 ID:pIK27wFr
ISPとかGWのスパムフィルタ回避だ ろ
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:59 ID:WpVcb2vu
>>843
> SPAMってのは何のために存在してんのだろう。
愉快犯の「みてみてー僕珍こんなことかいてるんだよー」という自己表現じゃないの? :)
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:59 ID:uCQp3GEf
費用がほぼゼロのSPAMの意味を考えても無駄
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 14:09 ID:5kXm06sW
>843
広告主とSPAM送信者が違う場合、送信者は如何に多くの
SPAMを送信したか、またはいかにフィルターをすり抜けたか
の自己満足では無いのかな?
普通に考えると広告なら買って貰ってナンボノモンだけど
ターゲットの受信箱に届けば良しなのでは無いだろうか
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 14:47 ID:IS3OUIDt
QuitePrintable対応パッチ試用中
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 22:19 ID:vJFZ7gls
>>848
Quoteだろ
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 13:26 ID:ffldlirf
0.21.0のAPOPパッチを0.21.1に適用しても動く?
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 13:29 ID:tqS6upQm
>>850
amatubuさんたちの様子をみてる限りでは、問題ないみたいだけどなぁ
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 18:37 ID:eWfd3IEO
>>850
本日投入しました。
送受信は普通にできてます。

で、恥ずかしながらお聞きしますがAPOP認証を行っているのはどこでわかる
のでしょうか? 今まで出ていなかった
banner='<hogehoge@*********.ne.jp>'
というのがログに記録されてるけど、これでOK?

ちなみに私の場合、POPとAPOPは同じサーバみたいです。(これが普通?)
853 :04/03/24 21:15 ID:N6Kg/hY5
>843
スパムは購入してもらうことなんか考えてないと思うよ
スパムを送ること自体が仕事だから

スパム打って反応確かめてそのメールを転売しての繰り返し。
試しに資料請求とかしてみな
まずちゃんとした返信無いから

ただ、無駄にその後スパムは増えるけど。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 23:19 ID:dcosFC6E
>>852
APOP で認証するときは、そのログが残ります。
APOP では、サーバから送られてくる greeting banner を使っていて、
その情報がログに出力されます。

たいていは同じサーバだと思います。
APOP も、POP3 のコマンドですし。
855852:04/03/25 01:47 ID:cCAMSNFr
>>854
そうでしたか。ありがとうございます。
じゃあ、改めて…

POPFile 0.21.0 用のAPOP対応パッチ、POPFile 0.21.1に適用して
問題なく動作しています。
ちなみに Mac OS 10.3.3 です。
856850:04/03/25 10:06 ID:NGV2TpaC
0.21.1でもAPOP動きました。どもです。
一応環境を win2k sp4/becky
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 11:00 ID:+quwK0LH
お前ら! そんなにAPOPが重要なら、機能要望アンケートでAPOPに投票しる。
http://popfile.sourceforge.jp/index.php
http://popfile.sourceforge.jp/cgi-bin/enq.cgi
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 11:13 ID:9rWHbwMj
>>857
すでに投票しちった
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 09:46 ID:SOmVxDMK
復活age
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 09:47 ID:SOmVxDMK
あがってなかった
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 22:03 ID:Fz0vAh0X
859 名無しさん@お腹いっぱい。 (04/03/25 12:02 ID:skFP9bQS)
0.21.1を使ってます。
以前のバージョンから、なんらかのタイミングで、メールがどこかに詰まり、
PoPFile 経由でメールが pop できない、という現象が起こっています。

通常は ssh でポートフォワードして pop サーバにつないでいるのですが、
* popfile をはずす
* popfile と ssh をはずす
を行って直接メーラから pop しても、やはり詰まったままです。

同様の現象に遭われた方はいらっしゃいますか?


860 名無しさん@お腹いっぱい。 sage (04/03/25 13:13 ID:uGWJybRH)
>>859
POPFile じゃないけど、ウイルスメールを受信しようとして NAV に蹴られたときに
同様の現象にあったことがあります。

そのときはメールソフトの機能で、(ウイルスメールを削除して)残りのメールを
取り出せたので、とりあえず試してみてはいかがでしょ?

上記処理をするだけでしたら、べつにレジスト等をしなくても問題ないですし。

http://www.onsystems.co.jp/
の Datula を使って、設定し、仮想メールボックスの機能を使ってみてください。

アカウントを作成して、「メール」->「仮想メールボックスを開く」から
仮想メールボックスにカーソルを会わせて、「同期」ボタンを押してみてください。

861 名無しさん@お腹いっぱい。 sage (04/03/25 13:42 ID:9rWHbwMj)
nPOPQとかでもいいんじゃない?
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 22:04 ID:Fz0vAh0X
862 名無しさん@お腹いっぱい。 sage (04/03/25 14:18 ID:NsrU+IwJ)
npopでは使えないのですか?

863 名無しさん@お腹いっぱい。sage (04/03/25 16:36 ID:uGWJybRH)
>>861
>>862
その辺はしらん…ということで調べてみた
http://www.nakka.com/soft/npop/
これか?これでも十分だね。

まぁ、きっとこれで今のメールボックスのデータを
取り出せば後は普通にいけるはず。

がんばれ >>859

864 名無しさん@お腹いっぱい。 (04/03/25 17:41 ID:skFP9bQS)
>>861-863 さん
お返事ありがとうございます。

薦めていただいた npop で無事取得できました。
Norton Internet Security 2004 を動かしていたので、それとの絡みかもしれません。
アドバイスありがとうございました。


865 名無しさん@お腹いっぱい。 sage (04/03/25 22:03 ID:jtrUBO0Z)
>>864
今回のノートンさんは、致命的な穴があるみたいだしなぁ
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 22:05 ID:Fz0vAh0X
866 名無しさん@お腹いっぱい。 (04/03/25 22:22 ID:m9eZ/dxs)
参考にまで、皆様に御伺いしたいのですが
一日の受信メールでのspamの割合はどれぐらい
なのでしょうか、因みに私は、公私合わせて平均
800〜900通の受信でspamは多くて3通です。

867 名無しさん@お腹いっぱい。 sage (04/03/25 22:23 ID:jtrUBO0Z)
某NewsGroup用アカウントは、一日平均30通の受信で、26通までspam

868名無しさん@お腹いっぱい。sage(04/03/25 22:32 ID:Xf18lk7s)
平均800〜900通
すごいね…
読むのにどのくらいかかるのかな?

869 名無しさん@お腹いっぱい。 sage (04/03/25 22:42 ID:m9eZ/dxs)
>868
メインは仕事関係のメールですが、斜め読みです。
参考にまでとは書きましたが、贅沢な悩みでタコの
餌になるspamが少なく余りPOPFileの実力?
が試せません。

870 名無しさん@お腹いっぱい。 sage (04/03/25 22:56 ID:fFrdcMS+)
適当なサイトに登録しまくって、
適当なWEBページで晒して、
あとニュースグループにも投稿するようにすれば、
わんさか来るよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 22:05 ID:Fz0vAh0X
871 名無しさん@お腹いっぱい。 sage (04/03/25 23:00 ID:L1Rrf+gT)
>>869
フリーメールでも使えばspamなんざ、メアドを晒したりしてなくても来るようになるよ
特にcomドメインのフリメはspamが多い

872 名無しさん@お腹いっぱい。 sage (04/03/25 23:28 ID:CNTlTmhw)
フリーメールじゃないけどパソ通時代から使ってるniftyのメアドはspamが多い。
「資料請求のご要望をいただいた方のみにお送りしています」とか
「当サイト掲示板に書込まれた方限定」とかのメールがやたら来る。
うっかり身に覚えないですとか返信しちゃったら更にspam増えてウザー

873 名無しさん@お腹いっぱい。 sage (04/03/26 00:48 ID:XqrDTuDl)
> 800〜900通の
本当によけいなお世話なのだがもう少ししぼった方がいいのでは?
そんなにあったらたとえ斜め読みでも膨大な時間がかかるしよんんでも記憶に残らんだろう、
捨て去る情報に時間を使うのは無駄だと思うな

もちっと突っ込むと意味ない情報の為にトラフィク圧迫してるあんたが逆スパマーかもよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 06:32 ID:14M5+XBS
874 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 04/03/26 15:05 ID:f8xKMlLF
>>865
それ、もうふさがっているし。

>>866
一日100通ぐらいで90通ぐらいがspam
spamは、news group を使うと、あっという間に増えるよ。

875 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 04/03/26 15:12 ID:swHQdanB
>>874
> >>865
> それ、もうふさがっているし。

あれ? 4月上旬にならないと、正式対応できないとかどっかのサイトにあったと
思ったけどなぁ

/.だったかなぁ?

876 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 04/03/26 16:00 ID:swHQdanB
Cnetでさっきみたけど、NISの修正は4/2 AntiSpamのほうは4/14から配布だって<脆弱性の修正パッチ

866名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 10:50 ID:cSL4O+1F
>>865
消えてしまったようなのでまた書くと
私の勘違い。Nortonの穴はまだふさがっていません。

正直すまんかった。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 13:59 ID:cXZKOc0U
Becky+NAV2003+POPFile0.21.1で使っていますが、よくタイムアウトで
メール受信途中で切れてしまうことが増えています。
とりあえず、Auto-Protectをやめるとましなような気がするのですが、
同じような症状の方いませんか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 14:16 ID:9O8Kmrji
>>867
POPFile側のタイムアウトの設定は?
869867:04/04/02 14:51 ID:cXZKOc0U
>>868
300sです。
どうもNetSky.Qが山ほど来るようになってから、ひどくなったような気が。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 15:20 ID:9O8Kmrji
>>869
POPFile側のTCPタイムアウトの設定は同じだねぇ。
となると、ISPのMail鯖側の設定かなぁ…
871867:04/04/02 15:41 ID:cXZKOc0U
とりあえず、NAVのAuto-Protectの設定で、POPFileのディレクトリは除外
するように指定してみました。
ついでにBeck!とVMWareとOpneJaneのディレクトリも指定しときました。
これで良くなればいいんですが。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 15:53 ID:9O8Kmrji
しかし、NAVには困らされてるひとが多いみたいだね。

実は俺、NIS2002〜NIS2004まで信者だったんだけど、
数ヶ月前に、VirusCheckでフリーズしまくってくれたから
AVGに乗り換えたんだ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 18:02 ID:Q2Pvw1Be
うちの部のメールサーバーLinux(Debian)なんだけど、POPFileも組み合わせて
以下のようにしたいんだけど、どしたらいい?

Linuxは.forward設定で全部個人のメアド(ソネット)に複写転送してます。
自宅や出張時に見るために。
国内出張のときはPHSでイントラにはいって見ることもあります(激遅)

現在ノートにべきーとPOPFile入れてますが、動作が重いです・・・
なお、Spam精度は8〜9割ってとこですが、必要なものがSpamになることは
殆どありません。逆はたまにあります。


きぼん仕様

・メルサバでベイジアンフィルタ(POPFileに限らず)で予め振り分けておきたい。
・SPAM認定されたものは、たまにまとめてチェック。
  (たぶん週1くらいか)
・SPAM認定されたものは転送もしないし、Spoolからも抜いて、普段
 べきーでは見えないようにしておく

(以下はすれ違い)
・SPAM以外で添付ファイルのあるメールは、添付を切り離して
うpローだにあげ、そこへのリンクとサイズ、ファイル名を本文下部に追加。

教えてエロい人
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 18:23 ID:Q2Pvw1Be

  つ〜か、 >>515 みて設定変えて、ついでにバージョンうpしたら激速になったべ!!!!


    ありがとう エロい人



875867:04/04/02 18:36 ID:cXZKOc0U
>>873
SpamAssassinのベイシアンフィルタで、POPFileの学習結果が使えたら良いんだけどねえ…
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 21:13 ID:tr9Ebl42
POPFileは基本的には、鯖用ではないしなぁ
というか、 nabekenさんちのアレは使えないのかな?
877バックアッパー:04/04/02 22:09 ID:QjwfhzFE
マイクロソフトがPOPFileを買収したようですね.
http://sourceforge.jp/forum/forum.php?thread_id=4902&forum_id=3073
どうなることやら,期待と不安と・・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 22:17 ID:tr9Ebl42
>>877
AprilFoolじゃないんかな、それ。
879バックアッパー:04/04/02 23:38 ID:QjwfhzFE
>>878
えっ,そうなんだあ〜っ!
やっぱ,ありえないよな〜!
お騒がせして,失礼しました〜!
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 08:04 ID:Pf3EeYNe
マジかよ!
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 01:23 ID:WNiPxJtP
Usenetを使うので、たまにUsenetを読んだ人からの直メールも来ます。
だから、英文メールを慎重に目で確認して仕分けする作業が大変でした。

POPFileのことは今日、人から教わりました。

たまっていたspam(英文)の本文を、ひとつのメールにペーストしまくって
自分宛に送ってspam扱いしました。
だいたい同じくらいの量の技術文書(英文)を拾ってきて、やはりひとつの
メールにペーストして自分宛に送ってwork扱いしました。
後は快調です。

もっと良い方法があったのなら教えてください。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 01:29 ID:1sdGboGe
>>881
それが一番楽な方法だとおもうが
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 01:38 ID:WNiPxJtP
>>882
ありがとうございます。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 02:37 ID:dWBNflGH
>>881
頭いいねえ。真似させてもらおっと。さんきゅ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 20:06 ID:mPZbmrVS
>>881
insert.pl ってのがあるらしい。
http://popfile.sourceforge.jp/cgi-bin/enq.cgi
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 22:47 ID:L6aqiYr4
>>881
データベースのサイズどうなってる?
popfileは使ったこと無いんだけどbayesian filterの仕組みからして
1通のメールにたくさんの単語で学習させると不具合が出る可能性がある。
887881:04/04/05 14:00 ID:mZyMKD7/
こんなにレスがつくとは。

>>885
検討してみます。
友人とのメール(日本語)を、「敢えて」POPFileで仕分けしているのですが、
あまり上手く行っていません。
もっと大量のサンプルを食わせてみようと思っていたところです。

>>886
popfile.dbのことなら、1,462,272バイトあります。
spamバケツの単語数は、18,225 (46.78%)です。
888881:04/04/05 14:05 ID:mZyMKD7/
insert.plって日本語化されていないのか。まだこの目的では使えませんね。
間抜けでした。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 15:04 ID:LWQnc4OP
複数のメールを一つにまとめて再学習させようとしてる?
それってフィルタがバカになる可能性ない?
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 15:29 ID:LjQu+Xph
過去ログのなかに、そんなケースがあったような<食わせすぎてデータ壊す
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:39 ID:GGSsgGPZ
拡張機能として、メールの件名に[分類先]タグを追加することができます。
Web ユーザーインターフェースの「設定」タブの右上の方で設定します。

OEで件名に[分類先]を表示させたくないのですが設定タブの右上ってポート番号ってやつ?
どなたか教えてください
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:47 ID:XNVnYV3j
>>891
WebUIの「バケツ」の設定の中に「件名の変更」ってのがあるよ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 07:47 ID:lWRbXpb/
ルータ(モデム)がハングすると巻添えでPOPFileが固まっちゃうことがあるね。
(ルータを再起動してもPOPFileは無応答)
糞モデムを配っているISPが悪いんだが。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 10:12 ID:39FsKM6P
糞ISPをつかってるあんたが悪いんだが。


という煽りはおいといて確かに固まるときあるね、
タイムアウト関係の処理がまだ完全でないんだろうね
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 17:04 ID:AkZ8kor2
日本語化パッチキタ━━━━ヽ< ̄! ̄ >ノ━━━━!!!!
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 17:21 ID:oV8uYo5p
>>895
えっ?
こないだDL&インストールしたら普通に日本語だったけど。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 17:49 ID:EnEL1vM6
追加機能つき

APOPとか
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 19:09 ID:+hKnxMzy
>>897
認証をAPOPにするとPOPFileが固まってしまう。
使えね。
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 10:30 ID:TqwdR/2s
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 22:44 ID:6QtN7UKS
>>899
Download押しても落ちてこない
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 23:58 ID:SzGsL4K8
>>900
む、俺は問題なくダウンロードできて、しかも、使えてるわけだが。
というか、パッチはそのままダウンロードできないぞ。右クリックから
保存したまへ

…パッチそのものはテキストだし。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 23:25 ID:nme3sl2u
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 00:36 ID:oVM+Qm4F
>>899のパッチ当てるとHotmail Popper経由でメールが読めん・・・
タイムアウトしてしまう。なぜだ。
904903:04/04/10 00:42 ID:oVM+Qm4F
お、>>902のパッチ当てたら行けた。
何が悪かったのかさっぱりわからんし、なんに対するパッチなのかも謎だがありがたい。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 23:38 ID:PFkUlRwb
ベッキー2でHotmailプラグインとAVGのMailScannerつかってるんだけど、
902のパッチで、Hotmailの受信がうまくいかなくなったみたいだな。
どの変が問題なんだろう。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 19:06 ID:kC5rdL2z
v0.21.1 の Windows 版インストーラーってどこにあるんでしょうか?
source forge には zip版しか見あたらない・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 19:35 ID:ERuJuhQv
zipの中にタコmsiが入ってない?
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 07:04 ID:eyDzqi9u
アッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

てか最初に落としていたのはクロスプラットフォーム版でした。
なんで間違えたのか自分でも不明・・・(;´Д`)
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 22:59 ID:rYZ2kDCA
OS再セットアップにあたりC:\Program Files\POPFileをまるごとバックアップしました。

再セットアップ後、インストールし直そうと思い↓に従って、C:\Program Files\POPFileに丸ごとコピーし直しました。
http://popfile.sourceforge.net/cgi-bin/wiki.pl?JP_FrequentlyAskedQuestions/Duplicate

その後、setup.exeを実行し、アップデートする形でインストールしたんですが、
いざメールを受信しようとするとPOPFileが終了してしまい、受信できません。
なにか間違っている点があるでしょうか?
(バケツetc.はそのまま継承されているようなのですが…)

再セットアップ前のPOPFileのバージョンがv0.20.1だったのでそのままv0.20.1を使って↑を行いました。
v0.20.1のsetup.exeはローカルに保存しておいたもので同一のファイルです。

アドバイスお願いします。
情報が足りないようでしたら答えるんで、言って下さい。
910909:04/04/14 23:39 ID:rYZ2kDCA
再起動したら直りました…
すみませんでした。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 15:01 ID:ddk1I6Rm
日本語化パッチ 0.21.1.1 当ててみたけど、APOPになってる気配がない。
popserver:user:apop はやってるけど、ログみるとPASSコマンド発行してる。
コントロールセンターの表示がv0.21.1のままなんで、もしかしたらパッチ失敗してるかも。
みんなどう?
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 15:06 ID:ddk1I6Rm
ごめん動いた。
サーバーがAPOP対応してなくて、自動的にPOPでつないでたみたい。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 05:40 ID:2Us/bUj0
いつの間にかベッキーのプラグインがベイジアンフィルタを搭載してた。
ちょっと驚き。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 08:23 ID:NLOWwjnT
>>913
おもくないかい?

これまでのが結構重かったから、しののんさんの奴に逃れてたんだけど
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 01:56 ID:LxDo36tc
>>923
ぽpふぁいるとそれ入れるの、どっちが軽いの?>
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 02:09 ID:8o2k0ONZ
>>923
まじかよ!!!!!それは許せないな!!!!!
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 12:48 ID:iitoLMYV
あの、大量のSPAMコレクションを一気に食わせる方法ってないでしょうか?
数年分非圧縮80MBほどためてあるんですが...

手動で、これspamバケツねなんて、やってられないので、
Perlのスクリプトいじるくらいやろうかとは思ってるんですが、
先人の知恵があるなら、教えていただこうかと。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 13:03 ID:/PkSR9/r
>>917
100通も読み込ませれば十分よ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 13:22 ID:qS0y0oaK
>>917
過去レスにガイシュツな部分もあるのだが。

とりあえず、下手に一気食いをさせると消化不良になることがあるので
正露丸は必須かt

いや、そでなくて

insert.plに食わすという手はあるが、コーパス破壊の危険性もあるってな話。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 13:55 ID:9mdM51EZ
とりあえずインスコ当日〜3日目くらいまでで
30通ほど食わしてみたら、
4日目から、驚きの効果が!

ジョージ:「はい、マーク!今日は凄い効果のSPAMフィルターがあるんだって!?」
マーク  :「やぁジョージ!そうなんだ。これは本当に画期的さ。Ha ha ha !!」
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 14:04 ID:qS0y0oaK
>>920
マジでそんな感じだな(w
922917:04/04/23 15:31 ID:iitoLMYV
待ちきれないのでアンインスコしてbsfilterにしました。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 15:32 ID:yted2xlx
>>917
spamの手法自体変化してるから、過去のは意味ないかも。
毎日来てるなら、普通に学習させてれば自然に覚える罠

ところで80MBって何通分くらいになるの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 15:46 ID:qS0y0oaK
>>922
bsfilterは軽いからいいけど、一気食わせによるコーパス破壊の危険性は
やっぱしあるんではなかったかな?
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 19:20 ID:zf/Q4nlt
popfileのない生活が考えられなくなってきた今日この頃。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 22:21 ID:HM8EVlFh
>>924
自分の場合、bsfilterのほうがPOPFileより重かった記憶があるが、
最近のバージョンは軽くなったの?
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 00:18 ID:T/s2bsSQ
>>926
俺はbsfilterのほうが軽く感じた
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 12:52 ID:xjIpS38+
>>925
すごいよな、導入したてだけどほぼ完璧に振り分けてくれてる!
俺より賢いぞ!popfile
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 18:06 ID:zWwfMH3i
>>928
それじゃpopfileが誤爆しても気づかないんじゃ...
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 19:51 ID:iRV/ih72
>>929
それは何を使っても一緒じゃ?
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 10:51 ID:uOOBUG3N
お前ら、

SPAM = ほとんど英語
HAM = ほとんど日本語。ただし英語のメールもある。

のメールで学習させると、ときどき来る英語のHAMを
片っ端からSPAMと誤認識するんだが…
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 12:36 ID:SSRuMVR2
>>931
「かたっぱしから」誤認したことは、俺の環境ではないなぁ。
きわめてまれに誤認することは確かにあるけど。
そのたびごとに修正教育をほどこしてるし。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 14:55 ID:50DNdCGl
俺の場合、Hamをよこす英語圏の人が決まっているせいか誤認は全くない。

931にとってのHamに何かキーワードがあればもっと正確に振り分けてくれるんだろうが…
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 15:04 ID:g2aG+nyq
>931
すまん、HAMってどういうメールの意味かワカラン。
有用なメールならばFromかSubjectのマグネットで引っ掛ければいいんじゃないか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 15:15 ID:SSRuMVR2
>>934
hamってspamじゃない奴。
bsfilterなんかだと、Cleanなのをそう呼ぶみたいだよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 09:10 ID:3nAJ7YcT
「このメールは○○%の確率でspam」みたいな機能があればいいのに。
そうすれば正規表現使ってゴミ箱に入れる前にサーバから消せるし。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 09:54 ID:sgNcLAQ3
>>936
POPFileの判定ってのは、ローカルに取り込まないと使えないわけだが。
どうしても鯖でやらせたいのならspamassasin使うとかすればいいと思う。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 10:11 ID:NBZRQ3iN
ルールベースはメンテナンスが面倒なわりにミス率がいまいち
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 12:20 ID:40Ar4GdB
スコアの表示なら本家の要望にあがっていたハズ
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 17:12 ID:CZ3qQWJn
PopFileすばらしいね。いまんとこ精度99.4%くらいかな。
最初のうちは貯めていたSpamメールを自分宛てに再送信して鍛えたかな
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 10:29 ID:wP7vZrx0
皆さんは貯めてたspamを一気にいっぱい食わせてるみたいですが、
その必要ってあるんですかね?
私はバージョンアップのたびにクリーンインストールしてますが、
それから来たspamを3通ぐらい学習させれば後はほぼ
100%認識してます。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 10:53 ID:gKWeL7wN
まぁ、いろんな環境のひとがいるからねぇ
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 12:07 ID:out1H+Ru
必要があるっつか、それが楽しいからってとこかな。
育てゲーみたいでさ
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 16:01 ID:DFkDKmR+
>>943
三日もすればこれ以上育たないところまで成長しちゃうけどね。笑
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 04:24 ID:b8SqLKox
>>944
溜め込んでたSPAMを5000通ばかし食わせてみたんだけど無駄?
むしろ、無駄にでかくなった辞書操作に、ただ時間とメモリを食うようになっただけ?
946 :04/04/29 04:35 ID:UXdb3RMm
>945
無駄。過去レス見ればわかる
馬鹿じゃねーの。大体5000もspam
食わせないといけないフィルターなんかだったら
ユーザーになる奴なんか皆無だよ

50通から100通spam食わせれば完璧
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 10:31 ID:gZv3Rx20
>>946
10通でも十分。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 11:57 ID:Jl++1ESQ
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 15:07 ID:86A79F4D
>>948
早速入れてみた。しばらく様子見。
それと、bayes_unclassified_weightのデフォは100
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 12:52 ID:BN37Z2Py
コレ入れてからSPAMやウイルスメールが少なくなったのですが
気のせいですか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 13:16 ID:eO7eI39t
気のせいでございます。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 17:25 ID:OQnJyylB
>>950
気が触れたと思われますので、次スレをお願いします。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 18:10 ID:i/uNouf5
以前にnPOP(メールサーバに置いてあるメールを読むソフト)
での成功例が報告されていましたが、どなたか詳細を
教えていただけないでしょうか?

ちゃんと設定していると思うのですが、POPFileが割り当てる
はずの[spam]とか{no_spam]の文字列が、nPOPの件名一覧ウインドウで
subjectに つきません。(通常のsubjectのままです。POPFileを素通りして
いるような雰囲気です)

一応、nPOPでの設定を書いておきます。

 POP3サーバ  127.0.0.1
 ポート番号   110
 ユーザー名  ふだん使ってるメールサーバ : ユーザ名 : apop
 APOPを使って認証のチェックを外す

(v0.21.1に、APOP用パッチを当てて使用してます)
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 19:02 ID:YPw/tQJ9
nPOPって、直でめる鯖を覗くから、ローカルに取り込んでラベリングするPOPFileとは
相容れないのとちがうんだろうか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 19:47 ID:i/uNouf5
>>954

やっぱりそうなんですか、、、

nPOP側に[spam]とか[not spam]とかを追加した
subjectを渡してくれると、サーバ上のメールを削除するのに
楽かなあ、と思ったのですが、、、

理屈的には、でも、メールサーバ→POPFile→nPOPとなるわけですから、
nPOPにはヘッダが追加された情報が渡されると思ったのです。

やっぱり勘違いなのかな、、、
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 20:25 ID:YPw/tQJ9
>>955
> 理屈的には、でも、メールサーバ→POPFile→nPOPとなるわけですから、
> nPOPにはヘッダが追加された情報が渡されると思ったのです。

えーと、以前、糞のようにVirus付spamに悩まされたときに、nPOPQを使って
直接鯖から消しまくったことがあって、そのときに、なぜかNAVがやかましく反応
したことがあったから、ヘッダなりMailの一部をとりこんでいることは間違いなさ
そうではあるんだよね。

でも、POPFileは基本的に、全文取り込んで判定するわけだから、そのへんの
仕様の違いなんじゃないのかなぁ、とか思うわけだったりする。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 20:56 ID:i/uNouf5
私なりに理解しているnPOPの動作は、
 「メールサーバに何かコマンドを送って、返ってきた情報を
 (nPOPディレクトリにある)MailBox0.datに書き出す」
です。
(この部分を勘違いしていたら、ごめんなさい)

だから、POPFile経由でメールを読みに行ったとしても、
subjectに[spam]とか[not spam]のラベルを付け足した情報がMailBox0.datに
書き出される、、、はずだと思っています。

、、、が、やっぱり違うんでしょうか???
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:00 ID:YPw/tQJ9
>>957
本家のフォーラムに書いてみたらどないでせう。

つか、次スレどうする?(w
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:34 ID:SWmOey84
残念ながらnPOPは試したことがないのだが、
メールサーバからメールのヘッダ部分を取得するメールチェッカで
tyomailっていうのを使っていたときはうまくいかなかった。
メールサーバからヘッダと本文、両方を取得するメールチェッカ
LookMailを試してみたのだが、LookMail上で巡回した時なら、
きちんとPOPFileを通して読めるようになったよ。
LookMailの設定で、subjectに[spam]がついているものは、非新着扱いにできるので、
HAMのみ新着メールとしてお知らせしてくれるので便利。

他にもBeckyで試してみたんだけど、
サーバからヘッダ部分のみ取得した時はPOPFileの分類が行われず、
本文まで取得した時、はじめて分類されるっぽい。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 22:51 ID:i/uNouf5
>>959

情報提供ありがとうございます!
、、、と思って、さっそくLookMailを使用してみたのですが、
これは直接サーバー上のメールを削除したりはできない
んですね。ざんねんです。

「POPFileがスパムと判定してラベルをつけたメールを、
実際のメールサーバー上から削除する」ための
楽チンな方法をご存じのかたいましたら、教えてください。

《ためしたこと》

・nPOP → POPFileを通しても、なぜかsubjectにラベルがつかない
・LookMail → subjectにPOPFileがつけるラベルが反映されるものの、
          サーバー上のメールを直接削除できない

#POPFileの話から脱線してますでしょうか?

961名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 22:52 ID:kRt6BcPa
>>957
まだ翻訳途中なのですが、
http://popfile.sourceforge.net/cgi-bin/wiki.pl?JP_HowTos/Toptoo
が参考になるのではないかと思います。

サーバにあるメールから、ヘッダ情報だけを取り出す TOP というコマンドを
使っている場合、POPFile は振り分けやヘッダの変更をしません。
というのは、POPFile はヘッダだけでなく、本文もすべて読み込んだ上で
振り分けをおこなうからです。
おそらく nPOP ではこのコマンドを使っているために、件名が変更されない
のだと思われます。

この動きを変更するためには、詳細設定タブの、pop3_toptoo を 1 に変更
します。そうすると、TOP コマンドが送られてきた場合も、メールの内容を
すべて読み込んで振り分けをおこない、その結果を返すようになります。
(件名を変更する設定になっていれば、変更される)

ただし、この設定にした場合、メールチェックソフトがメールを読みにいく
たびに、それが「毎回」 POPFile にチェックされ、履歴に保存されることに
なるのでご注意ください(たくさんのメールをためているのでなければあまり
関係ないかもしれませんが)。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 23:15 ID:i/uNouf5
おおおお!
>>961
感動です!!
nPOPでもちゃんと反映されました!!
情報提供、ありがとうございます!
本当に感謝です。

これで、nPOPで[spam]ラベルがついたメールをソートして、
一気にサーバーから削除することができるようになりました!
、、、感動!!

長年悩まされていたspam整理から、やっと解放された、、、!
この感動というか、開放感というか、ストレス解消は、涙が出るほど
本気で嬉しい、、、10年以上使っているメールアドレスなので、、、!!

ひとつ質問ですが、
 >ただし、この設定にした場合、メールチェックソフトがメールを読みにいく
 >たびに、それが「毎回」 POPFile にチェックされ、履歴に保存されることに
 >なるのでご注意ください
と書かれていますが、これが原因で、POPFileの学習に影響が
出たりするのでしょうか?あまり好ましくないことなのでしょうか?
963961:04/04/30 23:19 ID:kRt6BcPa
>>962
POPFile の学習にはなにも影響はありません。
POPFile は、UI 上で、「手動で」振り分け先のバケツを変更したときにだけ
学習します。単にたくさんのメールを通しただけでは、なにも学習しません。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 23:25 ID:i/uNouf5
じゃあ、例えば、何度かnPOPで読み込ませてしまい、
POPFileの履歴に同じメールが何度も表示された
状態になってたとします。

Aというメールを[spam]から[not spam]へバケツ変更するのも、
表示されている箇所全て変更しなければいけない、、、ということでしょうか?

nPOPで3回読み込んだとします。
 
 A  [not spam]
 B  …
 C  …
 A  [spam]
 B  …
 C  …
 A  [not spam]
 B  …
 C  …

などと誤って手動設定して再分類した場合、学習成果に
影響は出るんでしょうか?(出るに決まってる、、、のかな??)
965961:04/05/01 00:07 ID:wFXXyvai
>>964
同じメールは、1回修正するだけで ok です。
ほかは放置するか、気になるなら削除しましょう。

同じメールを別のバケツに振り分けた場合は、影響が出ると思います。
上に書きましたように、ひとつ修正すればいいだけなので、同じメールを
別のバケツに分類してしまう、というのはあまり心配しなくてもいいと
思います。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 00:42 ID:DC/rw8CG
おおっ

気になりながら帰ってきたら、問題解決ですか。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 01:05 ID:zUAWrwiF
>>965

本当にありがとうございました。
マジ感謝です。

毎日毎日スパムを削除するのにウンザリしてました、、、。
明日からほとんど気にしなくて済みます。

メールが仕事に不可欠なのに、どんどんスパム
汚染されていってどうしていいやら、と本気でウンザリしてた
ところでした。

救世主だよ、このソフト。
(961さんのアドバイスも!)
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 08:52 ID:AEJLvdRW
niftyのSPAMブロックサービス利用してるんだけど、結構賢くて最近POPFile
の活躍が少なくて寂しい・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 10:20 ID:0a9TElcu
スコアを表示させても全てのメールが0.99999だな・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 11:07 ID:EoKn7S6I
>>968
他のISPもベイズフィルタを導入汁。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 15:58 ID:fip01dUR
>>968
niftyのあれ結構いいよな。
といいながら今はPOPFileのテストのために
オフにしてあるわけだが。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 19:20 ID:6nH/i/VM
ニュースレター関係が、軒並みSPAM扱いされちゃうのは、仕方がない?
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 19:59 ID:qiMcQhji
それは教育が足りない
974 :04/05/01 21:03 ID:GNozv++r
ゆとり教育の弊害
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 17:31 ID:Y/8B55rI
昨日リセットして、180通・100%の精度

うちのはスパルタよ
976他力本願:04/05/03 17:43 ID:XNMibm8S
誰か上に出てきたアンチウィルスソフト毎の設定方法まとめてくれないかな…
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:48 ID:bIm8TjGj
popfile入れてみた。それは具合良さげなんですけど、
NAVの電子メールスキャンをオンにして大きめなメールを
受信すると、サーバー側がタイムアウトになってしまう。
NAVがウイルススキャンのために全部受信したあと、popfile経由で
受信するのに結構時間がかかるので、そこでタイムアウトになってる模様。
とりあえずNAVの受信メールスキャンをオフにして対処してるけど、
なんか良い方法ないですかねぇ…?
メール鯖OCN、NIS2002付属のNAV、WinME、セレロン600+192MB。
マシン買い替えれって真っ先に書かれそう…
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:49 ID:h3ukr9/B
>>977
マシン買い替えれ
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:05 ID:XhrP/Dvp
NAVは重いし、このところのVirusMailの多さに、固まりまくり。
頭にきたので、数日前にAVGの7.0に乗り換えしました。
それ以降は、とりあえず、問題なし。
POPFileとの連携も軽々。
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:07 ID:eO9vx8pW
>>977
Celeron400+192MB
Win2000+NAV2003+POPFile+Becky
OCN鯖
で普通に受信できまつよ?
メールソフト側のタイムアウトをいじってみては?
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:22 ID:iAl24XCr
古いNAVは重いよ
982名無しさん@お腹いっぱい。
>>981
NAV2004だったんだけどね。