最強のエミュレーター(GAME編) PART13

このエントリーをはてなブックマークに追加
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 09:37 ID:HvoViXdO
サターンエミュはまだ実用段階じゃないのに初心者が出しゃばるんじゃねーよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 11:30 ID:BT2ahzS4
>>901
そのあたりはサウンドカード積んでないと差があるんだろか?
悪魔城は持ってないからどの程度重いのかわからないのだけど、
AXP1500+、GF4MX、VIBRA128 この程度のスペックでもそれなりに動くよ。
セガラリー:30FPS
パンドラ1:60FPS
パンドラ2:30〜50FPS
プリンセスクラウン:30FPS
ナイツ:15〜20FPS
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 11:31 ID:BT2ahzS4
>>902
girigiriは十分実用レベルで動いてるけど・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 13:01 ID:kv2qVsNG
ZSNESwipの新しいバージョンは動作がかなり軽くなったな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 13:20 ID:VXsgLLVC
>>903
俺が試してみた限りでは、サウンドカードの有無はあまり関係なかった。
とりあえず、CDDAを再生しているゲームは比較的軽いが、内部音源で演奏している
ゲームは重い。動作報告ページなどでも、現時点の最高スペックのPCでも
ドラキュラはFPS20いかないと思われる。
それでもイメージが出回ったせいか中国人がドラキュラクリアしてたのには
笑わせてもらったがw
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:30 ID:W85G2BA4
>>そのあたりはサウンドカード積んでないと差があるんだろか?

サウンドカードは、エミュレーションした後の出力に使われるだけ。
エミュレーションが重いわけで。
こんなこと試さなくてもわかるだろ普通。
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:37 ID:fEdJgchR
>>905
11/22のヤツか?
つーかZSNES WIPツナガンネ
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 19:15 ID:DdwmZbsN
プラワイスタティオン(PlayStation)のびおすってどこ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 19:21 ID:LK95CieA
本体の中
911デフォルトの名無しさん:03/11/27 20:06 ID:ESswbKlC
今気がついたのだが>>909のような香具師が蔓延した結果、ついに"びおす"という言葉を
誰も変に思わなくなってしまっているぞ。

もしかしてこれが奴等の狙いか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 20:14 ID:LK95CieA
感覚はすぐに麻痺する
もはやBIOSはビオス、スーパーファミコンはスッパ(ry
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 20:16 ID:WagiBDR3
大抵の住民が"びおす"でフィルターかけてると言ってみる
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 20:31 ID:X7ya03j9
    ____
  Y/ニニ|>o<|\                      (⌒Y⌒Y⌒)
 / //\___\                    /\__/
 |/ /  === |  ̄                   /  /    \
 |  /   ・  ・ |                     / / ⌒   ⌒ \
 \(6   (_?_)\  ─────────   (⌒ /   (・)  (・)  |
  /   _ ||||||| _|        |         (  (6      つ  |
  |(( \□ ̄□/|        |         ( |    ____ |
  \   ̄ ̄ ̄ ノ         .|            \   \_/ /
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         .|             \____/
                    |
                 (⌒Y⌒Y⌒)
                  \__/
                 /    \\
               / 三三三三 \ \
              |  ゚   ゚    \ ⌒)
              |  (_人_)   9)   )
              | 、__川川__   /  _)
               \ )凵凵_〉 /
                 \ ̄ ̄  /
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 20:32 ID:52C95ZGm
ま、またこのAAか・・・

916名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 20:54 ID:+YRVVRNk
>>909
あのね知ってる人いないみたいだからおしえてあげるけど
びおすって読み方は間違ってるんだ。
この前、ゲームショップに行って「PSのびおす下さい」と言ったら、
バイトのお兄さんが「びおす?・・・ああ、バイオスだね」と言って
バイオハザード1,2,3を売ってくれたよ。
びおすじゃなくバイオスって読むんだね、恥かいちゃったよ(w
それにしてもバイオスって怖くて面白いよね
みんなが欲しがる理由がわかる気がするよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 21:53 ID:vMBohR8H
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 22:22 ID:1I2Nf1oo
ねるねるねるねは・・イッヒッヒッヒッヒ

練れば練るほど色が変わって
こうやってつけて


            *
         *_▲_*
きた━━━*━ヘ(゚∀゚)ヘ━*━━━━!!!!  チャーラッチャラー!!

練っておいしいねるねるね〜るねっ♪
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 00:06 ID:KL42djLc
http://www.melma.com/mag/49/m00062949/a00000131.html

[1350] PCでスーパーファミコンができるエミュレーター&ゲームソフト10本セット
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 01:22 ID:gU55Jz09
そめません、初めて書き込みしまつ。
スッパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのでつ。
ないと困るのでつが、どうすりゃいいんでしょうか。おながいしまつ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 06:45 ID:OVwWjfL0
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 07:43 ID:2YO21ZyI
ホント、同じ事シツコク続けたがる奴ってウザイよな。面白いつもりなんどろうけど。
知恵遅れはネット出来ない様に管理してもらわんと困る。
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 09:15 ID:rIyDLHaX
>>920
爆笑
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 09:24 ID:TEUx/IhB
さっきnyやってるヤツの家遊びに行った。
チャイム鳴らしたら、そいつの妹が出てきたんで
「兄貴に警察の人が来てるよって言ってきて」って言った。
しばらくしたら、ドサっておとがして
裏庭にまわったら二階から友人が飛び降りてた。
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 09:27 ID:ck8zZMnE
>>924
誰にも言うなって言っただろボケ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 09:50 ID:jgrEw5LS
>>904
ヴァーチャロンは?
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 11:55 ID:neSdPeMz
>>918
いいね。俺もねるねるしてー。
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 18:11 ID:OxskHJtQ
>>923-927
何がやりたいんだ?
恥ずかしい穴が丸みえですよ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 18:38 ID:AIRKa5gp
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 19:22 ID:OVwWjfL0
>>929
パッケージまで作ってよくやるよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 20:06 ID:cfqYAYEP
>>930
自作じゃないだろ
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:06 ID:aQjcnAqt
Snes9xpp SE'ダメじゃん・・・。
Snes9xpp SE' + cepでチートで
ヘラクレスの栄光3やってたんだけど、あるイベントのあとで
必ずフリーズして先進めないよ。
Snes9xpp SE'なんて使わなきゃよかった
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:12 ID:HcWa1WAp
そうだね
俺には関係無いことだからどうでもいいけど
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:40 ID:zwWdKlf7
え??まだSnes9xpp何か使ってる奴いるの?
いい加減テンプレからはずせよw
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:46 ID:H0VYwTC+
釣りと構ってちゃんは違うぞ
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 09:59 ID:/va5nNlT
初代ファミコンで
1.ROMは容量すくないので、大容量のDISKシステム出します
2.今後、DISKシステムでしかソフトを出しません。
3.んじゃ、仕方ないから俺もDISK買うか.......
4.もうDISKのソフトは出しません。
それ以来、任天堂製品は買っていません。
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 11:01 ID:Npzh+BXC
SNES9XPPはBS動かすための物だろ
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 11:33 ID:rS7lG8hh
>>932
何逆切れしてるの?みっともない
データ改造している自分の責任だろ
エミュに限らず起こりえることなのにw

本来なら持っていないアイテムを持っていたり
存在しないキャラを登場させたりすれば
イベントを発生させる条件の判定がおかしくなるとか
ステータスを弄ったために敵に与えるダメージが大きすぎてゲームが停止するとか
経験値の上限が存在せず延々とレベルアップを繰り返すばかりになるとか
それら全てをエミュレータのせいにしていると馬鹿にされて当然だろうよ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 11:57 ID:z0WCQkkx
BURUTTERをXPで使ってらっしゃる方いますか?
全然認識してくれなくて困っています。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 13:17 ID:yn7L7++y
最強のエミュレーター(GAME編) PART14
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1070079315/
次スレ
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 13:52 ID:OYpcL19m
>>939
「BURUTTERをXPでつかいたい」のに
なぜ「BURUTTER XP」で検索してみようと思わないのかが理解できん
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 14:52 ID:nox5qQtG
さんまいわし 〜歪んだ妄想〜
http://sanmaiwashi.home9.dk3.com/
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 15:47 ID:8tfQQ1d2
se2_031128
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 16:10 ID:1obrPr30
さんまいわし個人攻撃には興味ないよ。
新しいバイナリ出せって感じ。
リナックスにも興味はないよ。
EMUつくってくれればそれで遊ぶわけだし。
いまだに使ってるのも事実。
SENSGTはどうなんだろ?
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 17:08 ID:/va5nNlT
そめません、初めて書き込みします。
Winnyでスッハーファミコンのびおすをダウンロードしたいんですけどできますか。
ダウンロードしてもタイホされませんよね
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 17:19 ID:wXM4FwyS
マジで精一杯スレ復活させないとそめませんだらけになっちゃうよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 20:36 ID:4ZkfGAXr
マトモな書き込み増えたら増えたですぐグレムリンが沸いてくるし
スレタイの最強が(ry
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:30 ID:unzT2LHv
>>944
SNESGTはまだ発展途上だね。
機能が増えていけば良くなりそう。
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:52 ID:wM5f7w5Z
埋め立て談合業者参上
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:53 ID:wM5f7w5Z
50
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:54 ID:wM5f7w5Z
49
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:54 ID:wM5f7w5Z
48
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:55 ID:wM5f7w5Z
47
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:56 ID:wM5f7w5Z
46
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:56 ID:wM5f7w5Z
45
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:57 ID:wM5f7w5Z
44
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:58 ID:wM5f7w5Z
43
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:58 ID:wM5f7w5Z
42
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:58 ID:wM5f7w5Z
41
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:59 ID:wM5f7w5Z
40
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:00 ID:4ePuaDZ/
終了
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:15 ID:HJ1vugMz
なんとも中途半端な
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:16 ID:NtbUGNME
nose氏ね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:16 ID:NtbUGNME
間違えた。
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:21 ID:qU2es4wP
35
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:25 ID:lQ4Ox6Oz
9666666
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:25 ID:bnJnT5dG
埋め立て早すぎ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:25 ID:lQ4Ox6Oz
3997
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 01:36 ID:zOS97HIx
梅参
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 02:09 ID:qU2es4wP
>>1
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 03:17 ID:utXCGUG0
最強のエミュレーター(GAME編) PART14
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1070079315/
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 11:03 ID:xmBOhz2u
501xx'sはネスケ4系列では表示されない屑サイトなので嫌い
どうせtableタグの閉じ忘れとかその辺だろうが
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 13:47 ID:btD0GvUV
NN4は今時つかわんだろ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 13:52 ID:oVbtDjDN
SNESのエミュでペンティアム133くらいでもそれなりにスムーズに動くエミュありませんか?
windows2000対応で。
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 13:58 ID:u7AbQyPN
その環境持ってるユーが試すのがイチバンデース

…MAMEの初期ゲーとNESぐらいじゃない?
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 14:03 ID:oVbtDjDN
>>975
有名どころは試してみたんで・・・。全部ダメポでした(泣
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 14:13 ID:u7AbQyPN
むー、当時何使ってたろ・・
NESticleWが軽かったけど2000じゃ無理か

…って、なんで133で2000入ってんだ ((((゜Д゜;))))
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 14:15 ID:u7AbQyPN
書き忘れた

取りあえずSNESは絶望的に無理かと(笑)
Draw速いGAだったら知らんけど
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 14:27 ID:oVbtDjDN
うーん、DOSのならなんとかいけそうですかね?
従兄弟(ガキ)にプレゼントするノーパソなんで、
9X系のOSじゃバグりまくって大変かと思ってさっきわざわざ2000いれたトコです・・・死

とりあえず、98SE入れなおしてイロイロ試してみますです。

あ、そういや改造してクロックアップしてあるんで166でした。MMXです。
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 14:35 ID:V46sC7Xj
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 14:40 ID:u7AbQyPN
釣られたかとオモタ そういう事ね

MMX166とか使ってた頃はNESticle以外は動く画面みてニヤけるぐらいで
とてもじゃないけどゲームならなかったなぁ
当時のバージョンのSNES9xでフレームスキップ8ですらスローだったし

でも子供にDOSアプリ使わすのって厳しくない?(笑)
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 15:03 ID:HJ1vugMz
>>972
proxomitronなどと併用すれば問題なくみれる。
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 15:29 ID:YmYD7fsh
というかガキにエミュやらすなよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 15:54 ID:SM6w6TUo
984
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 19:05 ID:uZ7vcEBk
Pentium 90MHzぐらいでZSNESのDOS版がそれなりの速度で動いてた記憶があるけどなあ。
もちろんフレームスキップはあるけど。遊べない速度じゃなかったと思う。
5年ぐらい前のはなし
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:25 ID:xmBOhz2u
>>983
セッティングしてやってるのだから
当然ゲームのイメージも渡すことになるんだろうな。
そして子供の友人からその親・学校などに知れ渡り
京都府警が君の元へ馳せ参じることになる。
winnyの次はこういったカジュアルコピーを狙い撃ちにすると効果があるしな。
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:04 ID:rQhoJIOJ
口コミで逮捕か
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 01:03 ID:vnzfv8f6
32
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 01:47 ID:FvO9hMk/
↑ ?????
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:11 ID:8yaZJ9UW
10000000ゲット
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:14 ID:WFgpT3A7
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:14 ID:WFgpT3A7
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:15 ID:WFgpT3A7
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:15 ID:8yaZJ9UW
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:16 ID:WFgpT3A7
>>994
( ゚д゚)、ペッ
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:17 ID:WFgpT3A7
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:17 ID:WFgpT3A7
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:18 ID:WFgpT3A7
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:18 ID:tzaQygSk
             .t- .., 
  _     ____   _, .-‐'" ̄"'-ニュ 
 r,.,ニニ.,,,__ "'" __  ノ      "''- 、 
 /,.- ─ -- 、"_,.., ̄ '::.....   ヽ、<. @ヽ,
 "       "   ̄^'''^ ̄^'' ‐‐-ニ-= 1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:18 ID:WFgpT3A7
最強のエミュレーター(GAME編) PART14
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1070079315/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。