最強のエミュレーター(GAME編) PART13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
エミュレーターについて語りましょう。

過去スレ
最強のエミュレーター(GAME編) PART12
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1062519893/

主なエミュレータ本体は>>2-10を参照。

なお、さんまいわしの話題はスレが荒れる原因になりますので以下のスレでお願いします。

UnOfficial Snes9x隔離スレ Part2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1056796125/
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:44 ID:wZOwEdpI
大変恐縮ではありますが、わたくし 「れ」 キーが 2 を頂戴いたしました。

┌───┐   >>1 へ たまには押してください。
│+  』.│   >>3 へ 「+」はテンキーじゃなく、僕を押してください
│     │   >>4 へ 「 ; 」は「セミコロン」といいます。名前覚えてくださいね。
│ ;  れ.│   >>5 へ 「 』 」って、2つ右隣の「む」キーで出しますよね?
└───┘   >>6 へ 「れ」は「礼」が変化したとされています。
           >>7 へ 特に何もありません。
           >>8 へ ここまで読んでくれてありがとうございます。
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:47 ID:QeAkoPeC
☆コンシューマ系
ファミリーコンピュータ
  VirtuaNES / NNNesterJ
スーパーファミコン
  SNES9XW(Snes9xpp) / ZSNES
NINTENDO64
  Project64
メガドライブ / スーパー32X
  Gens
プレイステーション
  ePSXe / PCSX / VGS(製品)
PCエンジン
  MagicEngine(シェアウェア) / YAME(←2つともSUPER CD-ROM2+SG対応)
セガマスターシステム
  MEKA / SMS Plus? / Dega / Past-O-Rama
セガサターン
  開発中
ドリームキャスト
  開発中
プレイステーション2
  開発中
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:51 ID:QeAkoPeC
☆携帯機系
ゲームボーイ
  TGB DUAL / VisualBoyAdvance
ゲームボーイアドバンス
  VisualBoyAdvance / BoycottAdvance
ワンダースワン/カラー
  WSCamp / Cygne(音無し)
ネオジオポケット
  neopocott / neopop / ngpocket(公式には手に入らない)
ゲームギア
  MEKA / SMS Plus? / Dega / Past-O-Rama
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:52 ID:QeAkoPeC
☆PC系
PC-6001
  ip6win
PC88
  M88
PC98
  Anex86(有料だけど未払いでも制限無し) / T98-NEXT / NP2
X68000
  Ex68 / WinX68030 / WinX68k高速版 / XM6
MZ-700
  mz700win
X1
  X Millennium 海賊版
FM-7
  XM7
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:54 ID:QeAkoPeC
☆アーケード系
総合
  MAME(MAME32 Plus!)
ネオジオCD
  NeoGeoCD
CPS1&2+NEOGEO
  WinKawaks / Nebula / CANAME
カプコン ZN1&2(プレステ互換基板)
  impact(要BIOS)
ナムコ システム11(プレステ互換基板)
  S11
セガ システム32/model1
  Modeler
セガ model2
  Nebula Model 2
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:54 ID:QeAkoPeC
国産の汎用プロセスメモリエディタ

●フリーウェア
PENT、スペシャルねこまんま57号、MemEdit2/6
 
●シェアウェア
MemTracer、ExSTAND、DBxSTAND、EasyGame
 
●上リストのうち、WindowsXPに正式対応しているもの
PENT、スペシャルねこまんま57号、MemTracer
 
※DBxSTANDはWindows2000/XPでの使用は動作保証外で、
実際にハードウェアブレイクポイントなどが使用不可。

※エミュ専用のCEPというメモリエディタもある
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 15:03 ID:9vUt2dOY
ゲームボーイアドバンスSP
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 16:34 ID:6y6xpXVF
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 16:40 ID:yZBgek5U
即死防止
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:25 ID:Sts5Xnhw
バーチャルボーイはないの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:34 ID:9vUt2dOY
Reality Boy、Red Dragon、Virtual-Eとかがあるようだ
使ったこと無いし興味も無いので詳細は知らないけど
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:19 ID:45i7ptHe
デジヲタってまだ生きてるの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:25 ID:lgXKlYe/
>>13
半島に帰ったよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:06 ID:ZtnEffpv
☆ チン     ザケンナヨー
         ☆ チン 〃Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< デジヲタまだ?
             \_/⊂ ⊂ _)  \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
        | 国産デジヲタ  |/
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:12 ID:45i7ptHe
>>14
アラビア半島?
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:03 ID:convX/t3
>>16
スカンジナビア半島
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:38 ID:r7vHTgQ6
みんな〜完全勝利age
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:16 ID:OCpHmitK
テンプレにこれ忘れてるよ
http://www.emubase.com/

現在のところ一番充実したエミュサイト
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:29 ID:ywC1UrPV
http://www.kcc.zaq.ne.jp/dfbig006/index.html
ここ、なかなかのエミュサイトだよ!
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 05:45 ID:PBe+VlOK
>>19
それは釣りと言うより自作自演だなw
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 07:17 ID:OCpHmitK
>>19
たしかにこのサイトいいね
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 07:58 ID:y0vIMhvz
今時、そんな自作自演は流行らないぞ
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 14:02 ID:kvAbjwuu
>>19 = >>21-22
まだやってんのか。放置しろよ知障
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 18:33 ID:OD/ky74y
>>24

まあ、放置して欲しいのは分かるけどさ。自分が撒いたタネだしね。
他の板じゃ殿堂入りするぐらいの自作自演してるみたいだし、しょうがないよ。
自業自得って奴?
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 19:35 ID:pUpuIAAW

なんでそんなに必死なの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 19:37 ID:r7vHTgQ6
http://www.geocities.jp/hyakuryo/
ここが最強
PSエミュについてはここさえあれば他は要らないね
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:12 ID:ME0OhUx/
>>25
西厨乙
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:08 ID:sCXlLAwT
RomCenter v2.62 日本語化 CR-01

ttp://www.neime-i.itss.ac/
    
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 06:04 ID:+ChenlJE





























31名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 11:06 ID:m5+FJj57
そめません、初めて書き込みします。
スーパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのです。
ないと困るのですが、どうしたらいいでしょうか。おねがいします。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 11:12 ID:4PV12kPK
>>31
過ぎたるは及ばざるが如し。
詰め込みすぎるとかえって面白くないよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 14:49 ID:3BlOch0U
>>31
そもそおびおすは探すいものではない
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 14:55 ID:uHb81Nc9
えびおす
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 15:56 ID:mObL4+vT
私初心者なんですけど、お勧めのサイトはないですかね?
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 15:57 ID:mObL4+vT
>>35
このへんがお勧めかもしれない
http://www.emubase.com/
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 16:07 ID:MGvH3fqi
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 17:33 ID:1SNPogAq
ID。。。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 17:36 ID:+aV4kzYW
>>20-22でやって相手にされなかったからもう一度自作自演を演じただけだろ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 17:37 ID:fO5mBnVU
放置で・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 17:38 ID:1lsZ7Ifn
その2サイトネタはもうアキアキ・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 18:32 ID:GEXrZJKW
その2サイトネタはもうウンザリ・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 19:50 ID:WMe8UbIe
新鮮なネタをお願い始末

44名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 20:27 ID:LRug5TEe

|     ∧_∧
|    (´∀` ) きゃっ
|    /  つ つ
|   人   Y
|   しへ _)
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 20:59 ID:WMe8UbIe
│↑
└┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:47 ID:kq9gEwqz
あの2サイトネタはこっちのスレの方がよさそう。
emubaseは既に殿堂入りしてるし。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1067029032/
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 03:03 ID:3ODqr0PW
まだ必死だよこいつ・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 03:08 ID:g/s6bGMj
E m u B a s e
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 03:31 ID:RfsrTPJ+
                 -  6 t h   s t y l e   v e r s i o n -
                                                               
■■■■                        ■■■                       
■                              ■    ■                     
■        ■■■■■  ■    ■  ■    ■  ■■■■  ■■■■  ■■■■
■■■■  ■  ■  ■  ■    ■  ■■■          ■  ■        ■    ■
■        ■  ■  ■  ■    ■  ■    ■  ■■■■  ■■■■  ■■■■
■        ■  ■  ■  ■    ■  ■    ■  ■    ■        ■  ■   
■■■■  ■  ■  ■  ■■■■  ■■■    ■■■■  ■■■■  ■■■■
                                                               
                        - www.emubase.com -          
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 06:30 ID:SV+WX0i1
YAMEのページは閉鎖したのでしょうか。
検索しても見つからない、、
5150:03/10/29 06:37 ID:SV+WX0i1
というか公開停止してるんですね。
仕方ないのでweb外で入手しました。。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 11:25 ID:39DmmAV4
さんまいわしとemubaseはどっちの方が厨ですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 11:27 ID:Pt1g/f18
問答無用でemubase
6th styleってなんだよw、小学生かよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 13:46 ID:teewt6PI
>>51
web外ってなんだよ
リアルか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 20:09 ID:NHEyYPyU
emubaseって何がダメなの?
見たとこ普通のサイトだけど。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 20:13 ID:VnafdTmi
>55

947 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:03/10/19 17:53 ID:MCWyNSaC
http://www.emubase.com/
ここいいね。
準備中もあるけど、その分一つ一つの紹介している量が多い。
テンプレに入れてもいい?

953 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:03/10/19 18:14 ID:MCWyNSaC
>>947
今まで知らなかった。
さっそくいくつかダウソした。ありがとう。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 20:20 ID:hX0xff0C
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 20:55 ID:x0/eMnoP
>>55
みたとこもダメだろ。
文章の語尾がおかしかったり、内容が厨房っぽかったり、結局既存サイトの劣化パクり。
妙にビーマニを意識したデザイン(6thstyleとか)が厨房っぽかったり
ハンドルネームがDJ○○とか痛すぎ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:23 ID:3ODqr0PW
しつけー
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:26 ID:CYLi1XXH
くだらんネタで盛り上がれる奴は幸せだなぁ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:37 ID:x0/eMnoP
そう思うなら新しいネタを投下するか放置しなさいw
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:59 ID:CYLi1XXH
自分でウザがられていることに気がつかないからオナニー野郎に放置は無駄。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:02 ID:eMV7mI+v


   管 理 人 必 死 だ な
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:10 ID:tdTemvae
その管理人ココだけじゃなくてあちこちで自作自演してるからどうしようもないな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:15 ID:3ODqr0PW
それも今更だな・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:34 ID:x0/eMnoP
>>62
じゃあレスすれば効果あると思ってるわけだw
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:37 ID:tdTemvae
>>65
必死で風化させようとしてるな。
逆効果だけどw
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:41 ID:3ODqr0PW
・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:42 ID:sYDr9w/r
真面目な話、同じネタのループでよく飽きないなーと思う。
やっぱ、エミュスレって厨が多いんだなぁって実感するわ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:02 ID:VXGnnmDE
エミュ厨サイトネタはこっちでやってくれ
【初心者です】エミュ厨の法則【たすけて】 Part4
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1067029032/l50
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:05 ID:3ODqr0PW
さんまネタ級のしつこさだなw
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:35 ID:Rzv8iyzB
そんなことより聞いてくれよ。

Adaptoidが日本のお店(通販だけど)でも買えるようになったね。

Adaptoid・・・PCで64コントローラーを使えるようにするアダプタ

既出ならスマソ
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:37 ID:dkAR/1l5
なにかお勧めのエミュ用ランチャーやROM判別ツールってないですかね?
以前JPwinNEXTを使ってたんだけど開発停止してからそういうのを使うのをやめちゃッたんですよね。
で、そういうツールに関して疎くなってたもんで・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:51 ID:CYLi1XXH
ZSNESとかのこと考えてもファイル名を日本語にするのは好きじゃない。
RomCenterとかどう?
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 01:27 ID:+fRCvcCL
ZSNESじゃないと動かないソフトってあったっけ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 01:40 ID:dSjoZZkP
どうでも(・∀・)イイ!
使い分ければ(・∀・)イイ!
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 02:13 ID:rMSY/A7g
メモリエディタってなに?
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 03:13 ID:nytZA8AW
メモリをエディタするんだよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 03:21 ID:oJHJF4zC
ドリキャス、プレステ2はともかく、セガサターンごときがまだ開発中かい。やる気ねぇなぁ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 03:38 ID:gcJJ2DuZ
SNEShout3.2を愛用してますが音楽画像共に完璧なんだけど
効果音がピロピロして気持ち悪いです
FF6の風の音なんか、ピロピロポッポーと喚いて凄く萎えます
コレはどうしようもない事っすか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 03:56 ID:cdIcz6Tm
>>80
最強のエミュレータースレで、最強じゃないエミュレーターの質問をするとは何事だ!
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 04:11 ID:gcJJ2DuZ
>>81
SNES9XW(Snes9xpp)でやっても同じ
ZSNESだとマウスが動かなくなる
他に何かあり真っ赤?
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 04:12 ID:Iew4WSkf
モロトミ ヤスミツ 【ヨコチン大使】

〜伝説から神話へ〜

体育館で自らヨコチンを曝け出し、「汚い」「触るな」と虐められ泣かされていた。

その日を境にあだ名は【ヨコチン大使】になる。

「先生。○○君がヨコチン大使って言うねん」と朝の会で皆の前で泣き叫んでいた。

彼はまるで銀幕スターだった。銀シャリ食べたい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 05:13 ID:uXlMbDSo
>>79
セガサターンは開発者泣かせ。構造知ってたらごときとはとても言えまいて。



・・・もしや法則スレ行きご希望?
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 06:31 ID:XnYBpg7Z
JPシリーズの後釜としてはEtoJRenamerかMetalRomRenってのがあるよ。
まあ日本語にリネームして不具合生じるのはZSNESくらいだしね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 14:43 ID:2AHZlosj
>>80
・UnOfficialSnes9x
・Snesgt
少なくともFF6の「ピロピロポッポー」はない。
スレ住人の煽り覚悟で薦めるならUnOfficialSnes9xの方が
個人的に再現度が高いと思う。
また、Snesgtの最新版はパッチ無しでスターオーシャンが
プレイ出来る。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 14:58 ID:+fRCvcCL
いや、環境によっても結構変わるよピロッポー
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 17:21 ID:i4Pw9Var
http://www.emubase.com/
ここいいですね。
こんなに素晴しいサイトを作ってくれた管理人さんに感謝
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 18:03 ID:nytZA8AW
>>88
そんな腐ったエサで釣れると思ってるとは、頭の中も相当腐ってるな。
9088:03/10/30 18:14 ID:yzys4mZn
(・∀・)釣れた!
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 18:26 ID:prDfMQIZ
>>89
もう住人も飽きれてますし、放置が最善でしょう。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 18:57 ID:YP8z7jTu
emubaseのログインパス教えて!!
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:06 ID:prDfMQIZ
誰か新しい話題でこの混沌としたスレに新風を吹かせてください

94名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:09 ID:H/HyBZoM
http://www.emubase.com/
ここいいですね。
こんなに素晴しいサイトを作ってくれた管理人さんに感謝
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:18 ID:77h89ZNN
ttp://www.internetnews.com/bus-news/article.php/238051
外国のニュースサイトで紹介されてる
しかもBusunessのジャンルで
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:20 ID:yzys4mZn
Busunessってなんですか?
ブスゥネス
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:24 ID:kAo8BaG6
どうせなら

     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <http://www.emubase.com/
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 ここいいですね。オススメですよ
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ほ゛るし゛ょあ

ぐらいやってほしいが。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:28 ID:yzys4mZn
>>95
なんかとおもったら以前
emubase.comドメインを使ってた別サイトか
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:09 ID:xtfvlc9W
>>86
Snesgtを使ったら解決しますたm(_ _)m
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:30 ID:Y12j6EVj
zero2がまともに動くのってsnesgtだけ?
zsnesだのsnes9xだのほんとウンコみたいなエミュしかねえな。うごかねえんじゃ話になんねえよ。
こいつらやる気ねえんだろ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:46 ID:0TUpRqfa
釣りはやめよう
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 01:34 ID:9EV54S83
最近はSNESブームなんですか?なんか数年前から変わってないような…
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 02:55 ID:A1tHI5u3
SNESでわざわざZERO2する意味がわからん。
MAMEですりゃ良いじゃん。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 03:32 ID:Luo0d/Wg
・エミュでゲームが動くことが当たり前だと思っている。
ですなぁ…。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 04:00 ID:8qf2Ifzz
ところで「手紙」みたいな個人が作ったサウンドノベルって他にあるかい?
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 04:23 ID:6FObN4Fg
うぜぇ
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 05:01 ID:plY2dQ88
                 -  6 t h   s t y l e   v e r s i o n -
                                                               
■■■■                        ■■■                       
■                              ■    ■                     
■        ■■■■■  ■    ■  ■    ■  ■■■■  ■■■■  ■■■■
■■■■  ■  ■  ■  ■    ■  ■■■          ■  ■        ■    ■
■        ■  ■  ■  ■    ■  ■    ■  ■■■■  ■■■■  ■■■■
■        ■  ■  ■  ■    ■  ■    ■  ■    ■        ■  ■   
■■■■  ■  ■  ■  ■■■■  ■■■    ■■■■  ■■■■  ■■■■
                                                               
                        - www.emubase.com -      
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 05:35 ID:ddP2zHOJ
>>107
マルチうぜぇ
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 06:19 ID:zaDJnb7b
emubase

>透明あぼーん推奨
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 08:00 ID:kilR2iKI
>>107
見てあげたよ
頑張って完成させてね
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 12:22 ID:A82kM3+s
>>105
釜井達
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 15:25 ID:z56UD9Ox
>>104

S-DD1の解析に成功したのに、いまだに実装しないのがはらたつんじゃないの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 16:41 ID:OCynZomg
                 -  6 t h   s t y l e   v e r s i o n -
                                                               
■■■■                        ■■■                       
■                              ■    ■                     
■        ■■■■■  ■    ■  ■    ■  ■■■■  ■■■■  ■■■■
■■■■  ■  ■  ■  ■    ■  ■■■          ■  ■        ■    ■
■        ■  ■  ■  ■    ■  ■    ■  ■■■■  ■■■■  ■■■■
■        ■  ■  ■  ■    ■  ■    ■  ■    ■        ■  ■   
■■■■  ■  ■  ■  ■■■■  ■■■    ■■■■  ■■■■  ■■■■
                                                               
                        - www.emu base.com -      

素晴らしいサイトです。管理人に最敬礼!
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 16:44 ID:SFFgozGO
うわぁぁぁ〜〜〜
かっこいいロゴですね!!!
styleって表現もステキですぅ!!
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 17:14 ID:1VcQCaJ+
?  ?  ?  ?  ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 17:15 ID:0gjBYHEI
えむばせのログインパス教えろ!
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 17:36 ID:1VcQCaJ+
この人って絶対周りが見えてないタイプだよね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 17:50 ID:FJW9WvHy
ドラクエ7でラスボス倒した後「○○をたおした」のあたりで止まるんだけど
俺だけですか?
epsxeです
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:47 ID:ihJbzr3I
ビーマニ程度で痛いとか言うなよ。
最強のエミュレーターとか言ってんのとドッコイだろ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:59 ID:YBU29Ah9
管理人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:27 ID:FlarAwbQ
>>112
腹立てるのは勘違いもいい所だと思われ…。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 02:22 ID:zHz0PB16
64のエミュを動かすにはどの程度のスペックが必要ですか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 02:49 ID:dsAeJ1t6
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 05:56 ID:e+OUZUWv
>>122
だいたい3くらい
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 06:14 ID:i3qEAZIy
5くらいあれば余裕
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 06:39 ID:OAIOmsAk
ttp://freebbs.around.ne.jp/article/i/ikataro/index.html
エミュ掲示板です。R@Mほしい人は来て。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 07:23 ID:BXfzNVad
>>122
ttp://www.playemu.com/

質問して寝てるんじゃなかろうな・・・。
一応1GHz以上のCPU。VRAM32MB以上あるビデオカード。
サウンドカード搭載PCが推奨
釣りじゃないなら上のサイトを読んでね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 08:04 ID:EGxyg7bi
最近Gensが不調で困っていたのですが原因が分かりました。
心当たりのある方は確かめてみて。
以下パソゲーサイトからのコピペ

 一部のWindowsXP環境においてフルスクリーンモードに切り替えると、
異常動作を起こすという不具合が確認されています。
 これは、10月16日付でマイクロソフト社より配布されたセキュリティパッチ
『Microsoft Windows 用セキュリティ問題修正プログラム KB824141』を
インストールしたXP環境でのみ起こる現象で、マイクロソフト社による予告の
ないシステム仕様変更により発生した不具合でとのこと。
 一時的な回避策としてセキュリティパッチのアンインストールでも改善されるそうです。

詳しい事はこちら
ttp://www.lazycrew.com/support.htm
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 10:50 ID:MnAV5baU
>>104=121

ネタにマジレスかよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 16:15 ID:8dkRbkfh
ROMってみんな何処で手に入れてるの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 16:17 ID:IYuW9sbA
100回死んで帰ってくんな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:17 ID:Z21R4Cfc
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:37 ID:NGSOJU+n
>>132
優しいな、アンタ・・・ポッ
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:53 ID:ekIqLsDv
>>131
ちしょう
135122:03/11/01 22:36 ID:0pxbNMvV
ご回答ありがとうございます。
サイト巡って勉強してきます。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 22:58 ID:NY/BbsyY
Magic EngineでCDが認識されない。cfg弄ってもダメだった。
でもDaemonでイメージをマウントした状態だと認識する。
YAMEではD:(実物) E:(イメージ)共に認識する。

XPで普通にCD-ROM2動いた人いますか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:00 ID:INcEzxUf
emuabseはデザインと内容をそのままパクってるからな。
ドメインだけが彼の持ち物。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:03 ID:NLwlLliy
>>136
動くよ。
やり方は忘れたけどw
iniをいじった気がする・・・

まぁ、検索すれば出てくると思うので気長にやってみれ
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:07 ID:YHr3el6Z
>>118
俺漏れも
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:43 ID:G9/1GCGe
snesgt使ってみたけど一番下の1ドットの表示がおかしいのが気になる
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:51 ID:nD8+VSmE
プレステROMの拡張子って何ですか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 02:11 ID:N0sCWkt4
>>141

.psのr@m
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 02:33 ID:I5XSP6U0
つまんねーこと逝ってやがるぜ
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 08:27 ID:uYmh+ByS
じゃあ、つまること逝ってやる

コレステロール摂りすぎの血管
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 09:04 ID:14RzRTdP
おうおう、まじつまるねぇ
もっと逝っていいよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 10:43 ID:loAO+vCu
ZSNES最強
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 13:17 ID:aBTl491c
UnkofficialSnes9x最強
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 14:17 ID:I5XSP6U0
VirtuaNES最高!
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 14:33 ID:ZgQ9vy4M
>>147
( ´,_ゝ`)プッ
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 14:41 ID:8ZEFkWHF
UnofficialSneshout9xpp SE'
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:02 ID:hFKIlvUL
virtuaっちゅーエミュはどうなってんの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:04 ID:ijJD1Uoy
パソファミ最強!
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:21 ID:wk47k9d/
>>151
俺の手元にある最新版のタイムスタンプは2000年10月30日だな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:29 ID:Io36E60T
パソファミってどうなの?
分からんから誰かクラックして、Winnyに流して。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:54 ID:i6ov0M4U
http://www.emuabse.com/


最強のエミュ紹介&解説サイトがあると聞いたのですが、どうしても逝けません。
どうかURLを教えて下さい。


                 -  6 t h   s t y l e   v e r s i o n -
                                                               
■■■■                        ■■■                       
■                              ■    ■                     
■        ■■■■■  ■    ■  ■    ■  ■■■■  ■■■■  ■■■■
■■■■  ■  ■  ■  ■    ■  ■■■          ■  ■        ■    ■
■        ■  ■  ■  ■    ■  ■    ■  ■■■■  ■■■■  ■■■■
■        ■  ■  ■  ■    ■  ■    ■  ■    ■        ■  ■   
■■■■  ■  ■  ■  ■■■■  ■■■    ■■■■  ■■■■  ■■■■
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:08 ID:CMJ3M3fN
見れねーしw
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:12 ID:ADQdJjYU
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:14 ID:kaQBmADG
最強なので厨には見えません
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:16 ID:I5XSP6U0
何事も引き際が肝心だね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:12 ID:6YIoBAuD
emubaseやっと繋がった。
しかし彼の作ったものは何一つ無いんじゃないか。
デザインも内容も分までパクリ。
なかなかシビレルぜ
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:01 ID:9i/C4CBd
>>3
☆コンシューマ系

NINTENDO64
  Project64

N64最強のエミュレータはProject64でいいんですよね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:08 ID:ADQdJjYU
485 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:03/11/02 16:33 ID:2GF6KvG4
nemu64ってどうなの?
pj64よりいい?



488 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:03/11/02 16:45 ID:9IWOX2LT
>>485
完全に優劣つけないと希ガス万野か?エミュにおいてそんなのナンセンスだが。
一長一短って言葉を覚えろ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:09 ID:ZLW7VoTy
>>161
Nemu 8.0という説もあり。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:10 ID:ZLW7VoTy
マルチかよ・・・
レスして損した
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:20 ID:ZgQ9vy4M
Nemu64はN64エミュレータの中でも老舗的な存在で、
何年も前から定番エミュレータとして君臨していました。
動作するゲームがかなり多く、安定して動作します。
3年以上更新がなく、その間にリリースされたProject64に話題を奪われていましたが、
長い沈黙を破りリリースされたv0.8の完成度は非常に高く、
待望のビデオプラグインへの対応も果たすなど、
Project64と並ぶ、もしくは超える存在に飛躍しました。

http://www.playemu.com/

だってさ
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:22 ID:kjmg7Ax8
emuabesi
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 20:07 ID:6YIoBAuD
Project64>Nemu64=1964
こうか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 21:51 ID:jRSd42Pb
Project64ってダビスタ動かないの?NEMU64だと全く問題ないが。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 21:59 ID:jRSd42Pb
>>167
>>165読んで何でそうなる。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:01 ID:ZgQ9vy4M
NEMU64入れてみたんだが、PSコントローラーの十字キーを認識してくれない
何故だ
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:20 ID:NEPmKDd2
>>170
まずwin自体が認識してるか確認してミソ
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:23 ID:ZgQ9vy4M
>>171
もちろんしてるし
ePSXeもSnes9xpp SE'もVBAもPJ64もVirtuaNESも動いとる
Nemu64だけが認識していない
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:25 ID:qN33DEz0
音はPJ+色々プラグインよりNemuのが若干いい気がするな
でもウチの環境だとやたらエラーで強制終了になる

>>170
認識しないっていうか、メニューに出ないだけだと思うがどうか
プルメニューの▼の右に「…」のボックス無いか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:38 ID:ZgQ9vy4M
>>173
…マークを押してAとかBを設定するんだよな?
それで、○ボタン×ボタンやらLRスタートやらは認識してくれたんで
設定したんだが、十字だけ無反応なわけよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:44 ID:qN33DEz0
アナログキーとかのオチはないよね?

他だとわからんわ・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:50 ID:ZgQ9vy4M
アナログとか関係なしにどのボタンでも十字が反応しない
どうやらドライバと相性が悪いらしいからPJ64でもういいや
ROMは大量にあるけど、どうせやるのはマリオ64とマリオカートくらいだし
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:56 ID:qN33DEz0
Jabo使う分にはPJ超えるって事もないだろしなー
まぁそもそもデジタル十字キー自体あんまつかわんけど…

ちなみ見てみたらウチはブルッターでボタン12〜15が上下左右だった
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:58 ID:j3F/+cgI
>>174
十字キーの設定の上にAxis 2buttonってのが無い?
Axisってのを選んで、Axis1だの2だのって選べるから、
それで設定できるはず、多分。違ってたらゴメン。

関係無いけど、漏れの環境だとAxis4以降が認識されないから、
アナログが使えないんだよね・・・。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:08 ID:BmS5qnKU
十字キーがPOVになってる奴もあるな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:12 ID:ZgQ9vy4M
あぼーん
もうだめぽ
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:14 ID:jRSd42Pb
>>170
Project64と同じプラグイン使えばいいだろ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:22 ID:ZgQ9vy4M
>>181
ビデオプラグインしか設定できないぞ
やり方教えて暮れ
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:30 ID:MpTV1MF4
64するならadaptoidで実機のコントローラー

これ最強
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:32 ID:ZgQ9vy4M
>>183
高いんだよなあ・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:34 ID:NEPmKDd2
>>ID:ZgQ9vy4M

何を勘違いしとるか知らんが
人様に聞くのに随分態度のデカイ厨だな。
消えろヴォケ
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:35 ID:ZgQ9vy4M
>>185
ああすまんこ
気の短い人には刺激が強すぎたね
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:37 ID:ZgQ9vy4M
まあ>>182に関しては不可能だと知っててあえて聞くという意地悪なんだけどね
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:42 ID:jRSd42Pb
>>182
Nemu64はオーディオ以外は設定できたはずだぞ。
N-Rage's Direct-Input8 1.81が共通で使えたはず。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:50 ID:ZgQ9vy4M
>>188
で、君は使えているのかね?
プラグインはビデオしか選べないよ
なんだったらハードコピー取って見せてみろや
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:58 ID:kaQBmADG
先にお前が見せればいいじゃんヽ(´ー`)ノ
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:01 ID:PlKN9PwW
もうバカ相手にするのはやめようぜ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:07 ID:/pHx/VNU
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:08 ID:zhZMWsQc
おせーな。もう落として確認してやったよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:10 ID:/pHx/VNU
>>193
( ´,_ゝ`)プッ
謝れば許してやるよ(ゲラ
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:15 ID:zhZMWsQc
うわーん。ごめんなさ〜い。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:17 ID:PlKN9PwW
ただの構ってクンだな。
>>193はこんな馬鹿相手しないように。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:20 ID:/pHx/VNU
うわあ・・・
負け犬の遠吠えをリアルタイムで聞いちゃったw
反論不可になった途端に、本題完全無視だし(ゲラゲラ
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:38 ID:4hZnMfNG
>>184
Adaptoidじゃなくてもパック使わないならこれで十分
http://www.playemu.com/64/special/n64pad.html

相性があるらしいがうちのも全部動いてる。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:41 ID:/pHx/VNU
>>198
うお!PSと共用できるのか
便利そうだ
早速購入検討します
サンクス
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:12 ID:zhZMWsQc
落としたついで64遊んでみたら微妙に重かった。
こんな重かったかなー
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 02:06 ID:8Mkj91UT
Nemu64は重いぞ
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 02:13 ID:9banL1Lg
ZSNESのメモリサーチ速くていいな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 04:52 ID:WZvWSyu6
ウンコ
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 06:24 ID:HdZnD9AN
Nemu64は削除してもレジストリにゴミが残るから嫌なんだよなー
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 06:40 ID:APk9Z35e
>>ID:HdZnD9AN
十年に一人の逸材だな。










低脳ぶりが。プゲラ
206:03/11/03 12:01 ID:FzZUPFbc
何にでも突っかかる不良がいます。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 12:16 ID:v0bsAdyF
>>202
ZSNESの更新頻度の十分の一でもイイからSNES9Xに分けて欲しい
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 12:37 ID:WSrMMHkD
PSのソフトをCDイメージから起動させたいんですけど、
ePSXe v.1.6.0
SaPu's CD-ROM プラグイン v1.0
ePSXe CDR WNT/W2k v1.52
ヴァーチャルCD v7.0.3

っていう状況で、CDの読み込み先をヴァーチャルCDの仮想ドライブにしても
can't initalize read mode  (SaPu'sにて、設定を全てAutoにした場合)
だったり
画面がいきなり真っ暗になって音沙汰なし(ePSXe標準プラグイン)
となったり、まったくお手上げです。
なにかいい策はないでしょうか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 12:45 ID:Ii025xgG
>208
何のゲームを起動したいのか知らないが、普通にCDから起動できるかを確認した方がいいよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 12:53 ID:WSrMMHkD
>209
言葉足らずですいません。
CD-ROMドライブからの起動は問題なく出来ます。
www.playemu.com/
このサイトを参考にISOイメージを作ろうとしたんですけど、メモリエラーになって50%程度で終了してしまいました。
ん〜、四面楚歌です(汗)
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:06 ID:WSrMMHkD
すいません、自己解決しました。
WinCDRを使ったらなんとか吸い出せました。
レスしてくださってありがとうございました209さん
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:40 ID:L68WbGeN
Nemu64は軽いぞ
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 15:59 ID:8Mkj91UT
どこがだよ。
それにバグ多い。
Windowsの何とかエラーで強制終了起こる。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 16:11 ID:SJl/F/tV
今VisualBoyAdvance使ってるんですけど、50%くらいしか出力でないんですけど
どうにかしてなおりませんか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 16:27 ID:bU9nwAua
マシンスペックもバージョンもなきゃ答えようも無いわな
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 16:28 ID:cymZU6gu
今お腹こわしてトイレでウンコしてるんですけど、50%くらいしか出力でないんですけど
どうにかしてなおりませんか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 16:45 ID:H84r4Wpr
>>216
11月31日になったら直るよ
218emubase6th万歳!:03/11/03 16:59 ID:WfaBeZHH
保守
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:04 ID:8Mkj91UT
>218
更新頑張れよ。
お前はやれば出来る子だ。
その気になれば、emu3よりも良質なサイトが出来るぞ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 18:40 ID:JBm66j7I
>>218
漏れも陰で応援してるぞガンガレ
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 19:43 ID:P68LXMGO
嘘吐きは泥棒の始まりだぞ
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 20:32 ID:WZvWSyu6
エミュレータ如きで必死になるヤツ=子供
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 20:39 ID:gjC4FNQy
エミュレータなんて所詮ごっこ遊びだぜ!?
ゲームごっこをパソコンでやってるんだ
そう熱くなりなさんな
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 21:17 ID:zhZMWsQc
nemuだと牧物の音がグダグダだ。やっぱプラグイン使えないと辛いな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 21:43 ID:H84r4Wpr
653 名前: 代打名無し [sage] 投稿日: 03/11/03 10:46 ID:BqQIoMyr
マエカー発見
ttp://www.emubase.com/

マエカーじゃあるまいし11月31日を勝手に作るなよ・・・。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 21:58 ID:atoonz/B
>>218-223
恥ずかしい管理人の恥知らずな自作自演が炸裂ですね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 21:58 ID:4vyvSbCA
862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/10/22 01:25 ID:Ue8YbfQ1
>>851
そういう意味では↓が正解だな。
さすがplayemuという解説だが、例えにちょとワロタよ。

ttp://www.playemu.com/psx/1.html

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/10/22 02:02 ID:QPrmE8AL
つまりエミュはコロッケ

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/10/22 02:33 ID:2yURcJqo
そして実機はちあきなおみ
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 22:17 ID:jdm7EQ44
>>213
もともとおまいのWindowsが腐ってるんだろ。(w
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 22:32 ID:8Mkj91UT
>228
かもな。
俺はProject64で何一つ不自由してないから問題ない。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:06 ID:NqCihvEw
TBS「サンデーモーニング」で石原都知事の日韓併合発言を捏造報道
http://yucarimint.hp.infoseek.co.jp/ishihara/index.html#top

ついにTBSの捏造報道が国際問題に発展!
「韓国議員、日本政府に対し「国連回付決議案」を提出」
http://japanese.joins.com/html/2003/1103/20031103181349200.html

【報道】TBS「サンデーモーニング」が、石原都知事の日韓併合発言を編集捏造?★28
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067866870/
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:25 ID:jdm7EQ44
>>229
まあnemuとproject64は対応ロム数が全く違うからな。

232名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 01:57 ID:MJ+B32fS
どーでもいいけどN64エミュについて「対応ROM数」ってのもかな〜り無能な言葉だよな。
MAMEみたいなタイプのエミュレータじゃないのに。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 02:00 ID:WPSRUCyz
どーでもいいな
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 06:00 ID:9pMbDPv/
>>232
いちいちあげるお前もな。
235その1:03/11/04 12:21 ID:GJfRzu2Y
テンプレにないが良さそうなEmu

PCエンジン
npce(開発終了)
xpce(http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7052/

ファミコン
Famtasia(開発終了)

メガドライブ
KGen98
Megasis(http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/3163/
Xega(http://xega.emucamp.com/
236その2:03/11/04 12:22 ID:GJfRzu2Y
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 12:27 ID:Yi2cXPrR
jiki link chuu kita---!
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 13:21 ID:FCplzyEX
jikirinteyomunokatyokurinkatoomotteta
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 13:50 ID:jWZsknpw
> セガサターン
> SSE(http://home.h01.itscom.net/phantasy/

これは

セガサターン
GiriGrir Hack版(SEGA CYBER DISCの流出物)

だろね。
今、遊べるレベルでソフトを動かせるSSエミュはこれしか無いし。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 13:59 ID:SdCNoRp5
最近釣りか真正か分からんのが多いなあ
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 14:27 ID:Yi2cXPrR
つうかSSEじゃなくてSSFだろ!!
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 16:20 ID:rKHsE5h4
何でH-NEOGEO64のエミュってないのかね?
243emubase6th万歳!:03/11/04 17:00 ID:ZkgT9E0I
保守
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 17:03 ID:vc4UFhDk
ハイパーネオジオ64か。
漏れの近所では、すぐに撤去されたな・・・。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 17:05 ID:MJ+B32fS
>>239
違法エミュ紹介ご苦労さま
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 17:15 ID:YRvtE1Xy
>>245
おまえはいい加減にsageること覚えろYO!
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 17:23 ID:MJ+B32fS
age
248《age》:03/11/04 17:44 ID:+5l7tsHI
《age》
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 17:44 ID:HHHC+sUQ
>>246の御意向によりage進行となりますた
よろしくおながいしまおながいします!!
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:08 ID:ylypSM+w
えっもう夏?
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:10 ID:vjwCcCkn
香ばしいね
252《age》:03/11/04 18:16 ID:+5l7tsHI
《age》
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:30 ID:yYItlwXi
で?>>246は何が言いたかったの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:34 ID:3fdW7OPN
俺が援護してやるから。
これからはsage進行でいくよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 20:21 ID:AfZOeas1
ここ自演ばっかだね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 07:15 ID:hvi9D/xR
>>235 ありがとん
入手困難な物を追加しますね

マスターシステム
Kega LazarusSEr5 ttp://www.zophar.net/genesis.html

PCエンジン
npce ttp://www.emu3.com/rebyu/pce.htm
YAME ttp://www.emu-france.com/?page=fichiers&idFile=1809

MSX
paraMSX ttp://my.dreamwiz.com/sharksym/
NLMSX ttp://nlmsx.generation-msx.nl/index.php?lg=jp

どうか良スレになりますように(なむー)
257《age》:03/11/05 07:22 ID:l+OboW4v
《age》
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 09:35 ID:ZuSjChzF













oge
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 12:15 ID:Dj0agi+v
スゲェ粘着
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 12:19 ID:qZzFf5st
SSEとSSFとGIRIGIRIは別物だろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 13:09 ID:RnQozJRe
同じ物なんて言ってるやついるか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 14:13 ID:7XuZsZYa
PSのエミュだけど、CDのままやるとドライブ性能に依存するし、
イメージ化するとかさ張るし、
CloneCDで友達にイメージ化してもらったけど、
WinISO使ってイメージ化したほうがサイズ小さくなるかな?

CDイメージの圧縮率とかってどこかに無いかな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 14:29 ID:CjQ9VBUi
PSをCloneCDで取り込んで、それをZIP圧縮。
同じフォルダにUNZIPのDLL置いとけばいい感じ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 14:30 ID:TUdcXIEf
どなたか助けてください。
スーファミのエミュで、アイコンがへんなハゲた
おっさんの顔(背景は緑色)のやつってどういう
名前のエミュかわかりますか?

スーファミエミュいろいろ落としてみたのですが
どれも違うのです…
アレが一番自分的に使いやすかったので、もう一度
探したいのです
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 14:44 ID:ybB5bWIm
>>264
初期の頃のUOSnes9x
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 15:11 ID:buq2HGSH
ハイパーネオ塩64エミュついに完成したよ
267《age》:03/11/05 15:54 ID:l+OboW4v
《age》
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 15:54 ID:7XuZsZYa
>>263
それじゃ効率悪いわな。
LinuzappzISODriverを使いたいんだが、対応圧縮形式微妙だし。
もう少しいい方法ないかな。
269263:03/11/05 16:03 ID:CjQ9VBUi
というか、ZIP圧縮したimgに対応しているプラグインあるの?
ビデオやオーディオのプラグインは集めたけど
CD-ROM系のプラグインは、俺持ってないんだよな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 16:16 ID:9dcG9r/g
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 16:59 ID:TUdcXIEf
ありがとう!!265!
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:56 ID:ZuSjChzF
てかアイコン変更するツールで開いたらおっさんの顔(背景は緑色)のデータも残ってるな
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 19:00 ID:JsAam4Ni
ぶはは、なんだよあのアイコン
黄色い背景のニイチャンあれなんだ?さんまいわしの自画像か?
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 19:05 ID:wcSdDamt
>>273
( ゚Д゚)クボター
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:05 ID:ap125uxQ
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:14 ID:0QJC5In1
>>256
いつからスレタイが、最強のエミュレーターから
入手困難なエミュレーターに変わったんだ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:57 ID:mxceQTuq
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:30 ID:BBVbJuIL
テンプレにある、さんまいわしって何ですか?
もう夜なのに、気になって眠られません。
お願いします。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:37 ID:RGXUHsAi
>>278
そのリンクを辿って下さい
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 10:11 ID:SMumPwKd
>>277
それは、

「SSE = GiriGrir Hack版」って言ってんじゃなくて、
「テンプレとしてSSEを入れるくらいなら、遊べるレベルのソフトの多いGiriGrir Hack版を入れたほうがいいだろうね」って
言ってんだろ。

まあ、入れたら入れたで( ゚Д゚)マズーだろうけど。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 11:20 ID:tEczHT3Q
MAME32の日本語ランゲージファイルって、どこにあるの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 11:58 ID:5QGVqOYM
ねーよ んなもん 自分で作れYO!
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 12:03 ID:D/VQvdCN

■■■ お勧めレンタルサーバー ■■■

★あなたのHPのアドレス長くて憶えられません!

【独自ドメインでホームページを作るならここ!】

A:無難なサーバー。 お勧め!!  
 http://www.webspeed.ne.jp/  
 http://www.wadax.ne.jp/
 http://www.ktplan.ne.jp/
 http://www.wakwak.net/
 http://www.cpi.ad.jp/  
 http://solid.ad.jp/  

B:ある程度の障害は大目に。  
 http://www.binboserver.com/
 http://s55.net/
 http://www.j-navi.com/
 http://domainya.net/
 http://www.j-speed.net/main/
 http://www.cyberjellyfish.com/
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 12:42 ID:lDJ/EL2Q
■■■ お勧めエミュレーターサイト ■■■

★わたしのエミュの使い方難しくて理解できません!

【独自ドメインのホームページを見るならここ!】

A:無難なサイト。 お勧め!!  
 http://www.emubase.com
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 13:01 ID:b/A8Y8n8
一度ウケたネタをみんなが飽きてるのに、いつまでも
しつこく同じネタ続ける香具師って居るよなぁ

子供の頃にも似たような香具師が居たなぁ
クラスに一人は居る空気が読めない嫌われ者が。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 13:03 ID:lDJ/EL2Q
(・∀・)ツレタ!
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 13:15 ID:JAx9Vocj









                 -  6 t h   s t y l e   v e r s i o n -
                                                               
■■■■                        ■■■                       
■                              ■    ■                     
■        ■■■■■  ■    ■  ■    ■  ■■■■  ■■■■  ■■■■
■■■■  ■  ■  ■  ■    ■  ■■■          ■  ■        ■    ■
■        ■  ■  ■  ■    ■  ■    ■  ■■■■  ■■■■  ■■■■
■        ■  ■  ■  ■    ■  ■    ■  ■    ■        ■  ■   
■■■■  ■  ■  ■  ■■■■  ■■■    ■■■■  ■■■■  ■■■■
                                                               
                        - www.emu base.com -      








288名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 14:14 ID:Bj3+xIsZ
>285
そういうのを装った宣伝だと思うが。
実はemubaseが書いていたり。
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 14:26 ID:b/A8Y8n8
>>288
まあ確かに恥知らずな管理人がやりそうな事だね。
この粘着具合も彼しか居ないね。

実生活でもしつこくて嫌われてるんだろうなぁ。
こんな人が職場に居たらやだなぁ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 14:40 ID:EfLAIl+v
>>286
こやつの人生って一体・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 15:01 ID:qVKBvvSN
管理人装って自演してる事バレバレなんだがw
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 15:16 ID:bMMxqyWD
アンチは何でも管理人扱い。反論すれば工作員。
管理人を装うという発想が出来ません。

実生活でも嫌われてる上に引きこもってるので当然無職です。
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 15:26 ID:tEczHT3Q
質問
MAMEで、改造したゲームを読み込む際にWRONG CHECKSUMSってのが出るんだけど、
これを表示させない方法ってないの
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 15:58 ID:qVKBvvSN
>>292
定期的にAA貼って何か反論があればIDを変えて管理人必死だなという流れ。

何が何でもそこの管理人を悪者にでっち上げたいようだ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 15:59 ID:/+THbp/C
管理人が降臨してるかはしらんが、普通にいいサイトだと思うので
余計な事は言うんじゃありませんよおまいら。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 16:36 ID:69KACS4s
それってみんな理解してやってるんじゃなかったの・・・?

本気になってる人いたの・・・か(グフ
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 16:46 ID:1JmUuWRd
だからさ〜〜〜
不愉快だと思うヤツらは透明あぼーんしとけばいいだけの話しだろ

これからも  emubase.com  をヨロシク!!
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:05 ID:mxceQTuq
>>293
自分でチェックサム合わせれ
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:15 ID:MUJvBMnl
みんなが盛り上がってるとき、自分がその話題飽きたからって
「一度ウケたネタをみんなが飽きてるのに、いつまでも
しつこく同じネタ続ける香具師って居るよなぁ 」
などといって回りの空気悪くするような自分勝手な香具師。

子供の頃にも似たような香具師が居たなぁ
クラスに一人は居る空気が読めない嫌われ者が。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:20 ID:Pm79ar0/
>>299
>>285で既出
ウザいよ、君も
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:20 ID:zaN1I7Vq
盛り上がってるのか…?

前から厨房が多いスレだったが、最低限のレベルは保たれていたはず。
それが何でこんなことに…
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:24 ID:XGJw/XnR
いい加減にしないとお前ら友人のハッカーに頼んで、ギタンギタンにしてやるぞ!
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:24 ID:MUJvBMnl
DJキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:38 ID:tMrpofqk
ツマンネ
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:40 ID:FNUKM8mF
大鶴ギタン
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:40 ID:xRTN+pUn
88 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:03/11/06 19:26 ID:fPxEIQyc
VisualBoyAdvance 1.7 beta 3になってから音の再現度が格段に上がっております

838 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:03/11/06 19:27 ID:fPxEIQyc
VisualBoyAdvance 1.7 beta 3になってから音の再現度が格段に上がっております

だそうです
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:45 ID:bMMxqyWD
本物持ってないから違いがわかりません
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:57 ID:K44ifkzD
>>306
情報dクス
DLしてくるか
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:23 ID:2ADUAUVy
どうでもいいからさっさとベータ外せよ
落とす気にならん
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:26 ID:bMMxqyWD
VBAってアクティブじゃないと音鳴らないからなぁ
311308:03/11/06 20:27 ID:K44ifkzD
落としてみたけど、正直音の違いがワカラン・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:31 ID:5HRANzVv
なんかアクセラレータの設定ってのがあるけどこれって前からあった?
旧版上書きしちまったよ・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:53 ID:Cq2WcKNd
■■■ お勧めエミュレーターサイト ■■■

★わたしのエミュの使い方難しくて理解できません!

【独自ドメインのホームページを見るならここ!】

A:無難なサイト。 お勧め!!  
 http://www.emubase.com


                 -  6 t h   s t y l e   v e r s i o n -
                                                               
■■■■                        ■■■                       
■                              ■    ■                     
■        ■■■■■  ■    ■  ■    ■  ■■■■  ■■■■  ■■■■
■■■■  ■  ■  ■  ■    ■  ■■■          ■  ■        ■    ■
■        ■  ■  ■  ■    ■  ■    ■  ■■■■  ■■■■  ■■■■
■        ■  ■  ■  ■    ■  ■    ■  ■    ■        ■  ■   
■■■■  ■  ■  ■  ■■■■  ■■■    ■■■■  ■■■■  ■■■■
                                                               
                        - www.emu base.com -  
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:56 ID:T59rBYuK
MAMEで縦型シューティングが横向きになるんですが
縦表示にするのはどうすればいいですか?
それと、G-ダライアスが動作するエミュありますか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 21:09 ID:6xfNJ+eE
 え む ば せ
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 22:20 ID:iU1VuCqX
>>284 >>286
釣るつもりならメール欄にでも釣りとでも書いとこうな
可哀相な人だとしか思えなくなるから
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 22:30 ID:FNUKM8mF
>>314
>縦表示にするのはどうすればいいですか?
自分が横になる。

>それと、G-ダライアスが動作するエミュありますか?
ePSXeとか。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 22:37 ID:gv1qMa0i
わざわざ自分から横になる必要はないぞ!
モニターを横にすればいいだけだ!
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 22:42 ID:FNUKM8mF
じゃあ間をとって、自分とモニターをそれぞれ45度に傾ける。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 22:45 ID:bMMxqyWD
>>319
お前天才だな
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:01 ID:Bj3+xIsZ
モニター45度は無理だぞ。
支える方法がない。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:13 ID:gtnRy7gs
>>321
手で軽く回せるのがあるじゃん
そういうの見たこと無いのか?
323314:03/11/07 00:12 ID:R5UyZmTj
>>317〜322
ほぼ予想どおりのレスありがとう。
できればMAMEの設定の方を教えてください。

G-ダライアスはPSのは持っているので、
アーケード版をやりたいのです。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:22 ID:rvb391Gv
>>323
普通はデフォルトの設定で自動的に縦になる。
よく知らんが一部のノートとかだと、どう設定しても無理or設定が面倒な場合があるらしい。

>アーケード版をやりたいのです。
実機でどうそ。
325323:03/11/07 00:35 ID:R5UyZmTj
>>324
設定はコントローラー以外変えてないんですが・・・
もう一回入れ直してみます。

G-ダライアスの実機は見たことがありません。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:27 ID:EgBi536z
画面の設定に回転とかローテーションとかあるがな
設定してもならんゲームもあるけど

ダライアスは持ってないから変わるかわからん
変わらんなら未対応とゆうか諦めるかモニタ回転or回転するモニタへ以降
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 03:00 ID:rt1+wtBu
色々とたいへんだな
角度とか
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 07:46 ID:BG7Aik3d
┌───┐                      ┌───┐
│┌──┘                      │┌─┐│
││      ┌────┐┌┐  ┌┐││  ││┌───┐┌───┐┌───┐
│└──┐│┌┐┌┐│││  │││└─┘│└──┐││┌──┘│┌─┐│
│┌──┘││││││││  │││┌─┐│┌──┘││└──┐│└─┘│
││      ││││││││  ││││  │││┌─┐│└──┐││┌──┘
│└──┐│││││││└─┘││└─┘││└─┘│┌──┘││└──┐
└───┘└┘└┘└┘└───┘└───┘└───┘└───┘└───┘
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 07:53 ID:WdhSQBbw
>>328
Emu8汗
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 08:34 ID:NqSkDo6m
■■■ お勧めエミュレーターサイト ■■■

★わたしのエミュの使い方難しくて理解できません!

【独自ドメインのホームページを見るならここ!】

A:無難なサイト。 お勧め!!  
 http://www.emubase.com


                 -  6 t h   s t y l e   v e r s i o n -
                                                               
■■■■                        ■■■                       
■                              ■    ■                     
■        ■■■■■  ■    ■  ■    ■  ■■■■  ■■■■  ■■■■
■■■■  ■  ■  ■  ■    ■  ■■■          ■  ■        ■    ■
■        ■  ■  ■  ■    ■  ■    ■  ■■■■  ■■■■  ■■■■
■        ■  ■  ■  ■    ■  ■    ■  ■    ■        ■  ■   
■■■■  ■  ■  ■  ■■■■  ■■■    ■■■■  ■■■■  ■■■■
                                                               
                        - www.emu base.com -  
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 08:39 ID:BG7Aik3d
おぉ、お勧めなのか、じゃあいっちょ逝ってみっか!
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 09:41 ID:YtcDUnnO

どうでもいいけど







                 -  6 t h   s t y l e   v e r s i o n -
                                                               
■■■■                        ■■■                       
■                              ■    ■                     
■        ■■■■■  ■    ■  ■    ■  ■■■■  ■■■■  ■■■■
■■■■  ■  ■  ■  ■    ■  ■■■          ■  ■        ■    ■
■        ■  ■  ■  ■    ■  ■    ■  ■■■■  ■■■■  ■■■■
■        ■  ■  ■  ■    ■  ■    ■  ■    ■        ■  ■   
■■■■  ■  ■  ■  ■■■■  ■■■    ■■■■  ■■■■  ■■■■
                                                               
                        - www.emu base.com -      








333名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 09:51 ID:3t321Sky
ここまで粘着する暇があるってことはemubaseの管理人に煽られたんだろうなw
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 10:08 ID:qEtiOY7U
管理人がアクセス欲しいだけじゃねえの?
ここまで宣伝すればかなりの人が来るだろうし。
アクセス数に執着してそう
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 10:52 ID:Zryewijy
つーか宣伝とは思えないが。
私怨厨だろ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 10:57 ID:ETAdluQZ
どう見ても私怨厨だな。

さんまネタが来なくなったと思ったら今度はemubaseか・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 11:16 ID:MTqjoxYn
このスレを正常に戻すにはあのコテハンの
力に頼るしかない。щ(゚Д゚щ)カモォォォン
338さんまいわ氏:03/11/07 11:35 ID:Nji7ESHN
俺の出番だな
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 12:33 ID:UWtRPNS3
そろそろ隔離スレいるなw
さんまといいemyubassといいここの一部の住人は周りの見えない程しつこい私怨厨がいるよね。
ここまでくると精神に異常をきたしてるんじゃないか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 12:39 ID:UWtRPNS3
emu○
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 12:56 ID:JFVyz5vZ
bass○
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 13:05 ID:UWtRPNS3
>>341
ありゃりゃあんがと
base
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:44 ID:HZjFV0WL
おい、おまいら こっちの方がメジャーたぞ
emulation number 9 - Winエミュ専門ニュースサイト
http://www.emulation9.com
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:50 ID:HZjFV0WL
ついでに海外ではここ
The Vintage Gaming Network
http://www.vg-network.com
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:54 ID:NCm0jAGu
こっちもなかなかいいんじゃないかね
emubase - DJが誠心誠意をこめて初心者に送るエミュ解説サイト。11月31日を作ってしまうほどの強者。
http://www.emu base.com
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:56 ID:G3gn3KVf
>>345
http://www.emu

表示するページなし

取り消されたアクション
Internet Explorer は、要求された Web ページにリンクできませんでした。要求された Web ページは現在、利用できない可能性があります。

--------------------------------------------------------------------------------

次のことを試してください:

[更新] ボタンを クリックするか、後でやり直してください。

以前にこのページを表示したことがあり、コンピュータに保存したものを表示する場合は、[ファイル] メニューの [オフライン作業] をクリックしてください。

Internet Explorer のオフライン参照については、 [ヘルプ] メニューの [目次とキーワード] をクリックしてください。




Internet Explorer
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 21:22 ID:Yy9tLpNV
相変わらず痛いスレだなあ
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 21:26 ID:EgBi536z
やりたい放題だな
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 21:33 ID:UWtRPNS3
しつこ杉
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 21:36 ID:as3G4jAo
志保ちゃんのエミュレータニュース復活!!
URLは各自調査ッ!!!
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 21:53 ID:kfg7frqO
マンドクセ
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:37 ID:qEtiOY7U
どこがだよ。
検索しても出ないぞ
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:17 ID:NqSkDo6m
■■■ お勧めエミュレーターサイト ■■■

★わたしのエミュの使い方難しくて理解できません!

【独自ドメインのホームページを見るならここ!】

A:無難なサイト。 お勧め!!  
 http://www.emubase.com


                 -  6 t h   s t y l e   v e r s i o n -
                                                               
■■■■                        ■■■                       
■                              ■    ■                     
■        ■■■■■  ■    ■  ■    ■  ■■■■  ■■■■  ■■■■
■■■■  ■  ■  ■  ■    ■  ■■■          ■  ■        ■    ■
■        ■  ■  ■  ■    ■  ■    ■  ■■■■  ■■■■  ■■■■
■        ■  ■  ■  ■    ■  ■    ■  ■    ■        ■  ■   
■■■■  ■  ■  ■  ■■■■  ■■■    ■■■■  ■■■■  ■■■■
                                                               
                        - www.emu base.com -  
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:30 ID:nfe2FXyR
>>353
http://www.emubase.com/img/tl.gif

これをみてみろ、下のemubaseはくっつけるのが正しい、
つーか最初はくっついてたはずなんだけどなぁ
たぶん2回目以降にコピペしたやつがかってに改変したんだろうな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:35 ID:O799/Oh+


完全に荒らしだな。しかも悪質だ。
プロバに通報してアクセス止めてもらうか、厳重注意勧告だな。
迷惑防止条例も適用できそうだ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:36 ID:dweg8Dc6
また私怨厨か
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:45 ID:nfe2FXyR
個人的にEmuBaseに怨みを持つ=私怨?
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:03 ID:RLY1IfqX

  ■■                                               
■    ■              ■                    ■■         ■              ■     
■    ■  ■    ■  ■■■■                ■            ■  ■■■■  ■■■■  ■■■■
■   ■ ■    ■    ■        ■■■■  ■■■    ■■■■        ■    ■      ■    ■
■    ■  ■    ■   ■        ■    ■    ■      ■    ■  ■■■■   ■      ■■■■
■    ■  ■    ■    ■        ■    ■    ■      ■    ■  ■    ■    ■      ■
  ■■    ■■■■    ■■■    ■■■■    ■      ■■■■  ■■■■    ■■■  ■■■■

                                      -  www.outof.org  -

EmuBaseは氏ね!
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:05 ID:RLY1IfqX
誰か作り直してくれ(藁
emu9かemu3でも可

EmuBaseは氏ね!
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:08 ID:XoV1ae5a
  ■■                                               
■    ■              ■                    ■■          ■              ■     
■    ■  ■    ■  ■■■■                ■            ■  ■■■■  ■■■■  ■■■■
■    ■  ■    ■    ■        ■■■■  ■■■    ■■■■        ■    ■      ■    ■
■    ■  ■    ■    ■        ■    ■    ■      ■    ■  ■■■■    ■      ■■■■
■    ■  ■    ■    ■        ■    ■    ■      ■    ■  ■    ■    ■      ■
  ■■    ■■■■    ■■■    ■■■■    ■      ■■■■  ■■■■    ■■■  ■■■■

                                      -  www.outof.org  -
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:14 ID:RLY1IfqX
(・∀・)ィィ!!

そして、EmuBaseは氏ね!
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:20 ID:jcILz5qx
流れからして「恥知らずの管理人」が荒らしのフリして、
とにかく貼り付けて宣伝してるとしか思えない。
その証拠に
管理人が宣伝を行っているとの指摘が入ると
必ず、>>335-336といった、得意の自作自演による自己擁護を展開している
>>292-297(一部除く)ここら辺は自作自演丸出しといった感じだ。
>>355の後、すかさず>>356の書き込みが入っている事が何よりの証拠。

さらに>>333
「ここまで粘着する暇があるってことはemubaseの管理人に煽られたんだろうなw 」
は自ら墓穴を掘っているとしか思えない。
BBSも無く直接やり取り出来ない相手にどうやって「煽られる」というのだろうか。
それはつまり自分自身がココに書き込んでいると、自己申告していると言う事に等しい。
ここら辺に、やはり、というかさすが、ID丸出しで自作自演をやってのける程の
 マ ヌ ケ ぶ り が遺憾なく発揮されている。

この手の輩は精神異常者で他人から注意されるとムキになり
あらゆる手段で己の正当性を主張する。
(>>297のように分かり易く管理人の書き込みで無いかのように書き込みつつ、本音を主張)
しかしそれは荒らし行為にしかなってない。
パターンとして、そのうち「なすりつけ行為」をしてくると思われる。



このレスを書いている間にも、さらに「EmuBaseは氏ね! 」といいながらちゃっかり宣伝。
これで確実に
「EmuBaseを叩くフリをしながら実は御本人」
という事がおわかり頂けたであろう。

普通、叩くなら宣伝などしないのだから。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:28 ID:EuW3xggb
■ ■■ お勧めエミュレーターサイト ■■■

★ わたしのエミュの使い方難しくて理解できません!

【 独自ドメインのホームページを見るならここ!】

A :無難なサイト。 お勧め!!  
 http://www.emu base.com


                 -  6 t h   s t y l e   v e r s i o n -
                                                               
■.■■■                        ■■■                       
■.                              ■    ■                     
■.        ■■■■■  ■    ■  ■    ■  ■■■■  ■■■■  ■■■■
■.■■■  ■  ■  ■  ■    ■  ■■■          ■  ■        ■    ■
■.        ■  ■  ■  ■    ■  ■    ■  ■■■■  ■■■■  ■■■■
■.        ■  ■  ■  ■    ■  ■    ■  ■    ■        ■  ■   
■.■■■  ■  ■  ■  ■■■■  ■■■    ■■■■  ■■■■  ■■■■
                                                               
                        - www.e.mubase.com -  
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:29 ID:XoV1ae5a
>>362
なんかそれすら管理人の演出に見えてきたぞ・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:33 ID:Hnd8OSNA
え?ムベース。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:35 ID:3dQ/XyZ3
誰か隔離スレきぼん
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:35 ID:nNDGtmLM
>364
だな、もうわけわからん。

しかしhttp://www.outof.org/までドメイン取るとは
そこらじゅうがドメインサイト
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:44 ID:iIcPf9J6
★ゲーム系板専用 荒らし報告スレ★

http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1067339114/l50
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:49 ID:jcILz5qx
364 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/11/08 00:29 ID:XoV1ae5a
>>362
なんかそれすら管理人の演出に見えてきたぞ・・・
367 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/11/08 00:35 ID:nNDGtmLM
>364
だな、もうわけわからん。
しかしhttp://www.○rg/までドメイン取るとは。
そこらじゅうがドメインサイト

>「もうわけわからん」
まさに混乱を自作自演して「誰が管理人か分からない様にしよう」って魂胆がミエミエ。


>>364
本当にそう見える人が居たら文解能力ゼロでしょ。
義務教育のある日本人に、そこまでマヌケな人いません。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:51 ID:XoV1ae5a
う〜〜む、やはり反論がきたかw
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:58 ID:nUw17Uvp
どっちもどっちだよ
本当に管理人を叩くレスをつけてもさ
なんもわかってない人が見れば
なんでここってそんなに叩かれるんだろ、ちょっと見てみようカナ?
ってな感じで宣伝効果になっちゃうんだよ?

・批判ですら宣伝に役立つと考えるので
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:03 ID:1QjuMpP/
どうでもいいけど過剰反応うざい。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:28 ID:AfNmMRrq
何でID:jcILz5qxは必死なのか
文解能力とは何なのか(google結果→約2件中1 - 1件目 ・検索にかかった時間0.31秒)
人を管理人呼ばわりして何故自分は管理人ではないと言い切れるのか
何故自分が立派に宣伝塔になっていることに気づいていないのか
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:33 ID:jcILz5qx

核心突かれてコピペしなくなったね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:42 ID:AfNmMRrq
核心?…どこに?
文句あるなら論理的な反論をどうぞ。強がりはいりません。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:52 ID:jcILz5qx
いいえ、反論はありません。
全面的に負けました。あなたの勝ちですおめでとう。

納得したらもう来ないでね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:57 ID:Aajpr4y4
どっちもこないでほしいよ
そもそもエミュサイトの話をするスレじゃないんだからさ
ソフトウェアとしてのエミュについて話すスレなんだぜ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:58 ID:RLY1IfqX
>>362
たしかにサイト名書くとそれすら宣伝になるな

(あのサイト)に反感持ってるやつは
最後にこれでも書いとけ。

あからさまな宣伝は氏ね!
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 02:00 ID:RLY1IfqX
話し戻しとく。

SNESGTも育ってきたな。
特殊チップに弱いのは相変わらずだが。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 02:08 ID:1QjuMpP/
あんたも話題振るのはいいけど煽る書き込みやめなよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 02:09 ID:1QjuMpP/
俺も煽ってるね、ごめん
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 04:08 ID:jcILz5qx
          |∧_∧  パシャッ
ダレモイナイ・・・・.. |・ω【◎】
記録スルナラ .  | っ 9  コソーリ
     今ノウチ |―u' 
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 07:41 ID:sdRJ9j5P
                 -  6 t h   s t y l e   v e r s i o n -

┌───┐                      ┌───┐
│┌──┘                      │┌─┐│
││      ┌────┐┌┐  ┌┐││  ││┌───┐┌───┐┌───┐
│└──┐│┌┐┌┐│││  │││└─┘│└──┐││┌──┘│┌─┐│
│┌──┘││││││││  │││┌─┐│┌──┘││└──┐│└─┘│
││      ││││││││  ││││  │││┌─┐│└──┐││┌──┘
│└──┐│││││││└─┘││└─┘││└─┘│┌──┘││└──┐
└───┘└┘└┘└┘└───┘└───┘└───┘└───┘└───┘
                                                                                                                               
                        - www.emubase.com -  
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 07:47 ID:jlUVU8i3
>>343です
わざとカマかけて見たんだけと、見事にバカが釣れましたね。
一度はお気に入りに追加したんだけど、もう削除する事にします。
さようならemubase・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 08:09 ID:h9rhs03v
>>348
まったくだな〜
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 08:45 ID:sdRJ9j5P
おまえらEmuBase非難してるけどあれ以上のサイトつくれんのか?あぁ!?
作ろうとおもったらどんだけたいへんかわかってんの?

口だけではikuraでもいえるもんな!ほんとヒキコモリの糞2チャンネラー供がぁぁぁぁぁぁあぁぁ!
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 09:12 ID:SI5K+pVY
EmuBase見たけど別にクソサイトだとは思わないけどね。
なかなか良いと思うよ。

管理人が一瞬血迷った行動しただけでw
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 09:28 ID:63f6vg3Y
その一瞬が命取り

ってかもう十分宣伝できたろうから無駄なレス消化になるから
別にスレ立てるなりしてくれ
389343:03/11/08 09:53 ID:jlUVU8i3
確かに私にはまだホームページを作るだけの知識も無いし、苦労して作った
サイトを自慢したい気持ちもよく解ります。
しかし他人が会話をしている間に割り込んで一方的に宣伝をして場の雰囲気を
ぶち壊す権利は無い筈です。
みんなは何もあなたのサイトを非難しているのではありません。
あなたの度を越した行動を嫌がっているのです。
もし宣伝をしたいのであれば1000件中2-3回も書き込めば十分効果はあると
思います。
これだけ書き込みをする手間と時間があるのなら、あなたの豊富な知識を
生かしてエミュについてのアドバイスをしたらいかがでしょうか?
とかく2ちゃんねるは初心者を馬鹿にする風潮がありますが、そういう人こそ
掲示板の情報を必要としているのです。
もし、あなたが紳士的な態度で望まれるのなら喜んでサイトにお邪魔させて
いただきます。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 09:57 ID:1QjuMpP/
本当に宣伝とは思えない愉快犯の方が多いだろ。
高度な釣りなんだよ。あんまり反応すると思う壺や。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 10:12 ID:tNckIb8M
あくまでも「本当に宣伝とは思えない」と思わせている
>>390が管理人である可能性は十分あるんだがw
疑心暗鬼になっちゃあ、何が何だかわからないが、
どれが管理人なのか判らなくさせると言う作戦。
それが荒らす理由なのは十分証明されたと思う。

ぶっちゃけ、
URLを出してる書き込みは100%管理人。
それを擁護してるのも管理人の自作自演。
ちなみに同じ事他の板でもやってるから
自作自演なのは100%間違いない。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 10:23 ID:SLrJtF+Q
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/ad/1068254547/
EmuBaseの専用スレ立てといたから宣伝批判はこっちでどうぞ
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 10:39 ID:tNckIb8M
普通、宣伝はコチラへとか言うんだけどね。
宣伝批判はこっちでどうぞなんて管理人本人以外誰も言わない。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 10:46 ID:SLrJtF+Q
俺が管理人本人でもいいからむこうでやれよ
お前がうだうだ批判してるのも宣伝になってんだよ氏ね
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 10:52 ID:3dQ/XyZ3
                 -  6 t h   s t y l e   v e r s i o n -
                                                               
■.■■■                        ■■■                       
■.                              ■    ■                     
■.        ■■■■■  ■    ■  ■    ■  ■■■■  ■■■■  ■■■■
■.■■■  ■  ■  ■  ■    ■  ■■■          ■  ■        ■    ■
■.        ■  ■  ■  ■    ■  ■    ■  ■■■■  ■■■■  ■■■■
■.        ■  ■  ■  ■    ■  ■    ■  ■    ■        ■  ■   
■.■■■  ■  ■  ■  ■■■■  ■■■    ■■■■  ■■■■  ■■■■
                                                               
                        - www.e.mubase.com -  
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 10:53 ID:sdRJ9j5P
e-ミューベース
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 11:32 ID:RLY1IfqX
>>380
正直、スマンカッタ(AA略

宣伝批判は >>392 の専用スレに移動
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/ad/1068254547/
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 11:47 ID:nNDGtmLM
大人気だな。
BBSも連絡も出来ない現状としては
荒らされることが無いからemubaseの肥やしとなるわけだ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:19 ID:jlUVU8i3
Gens211のクローンでDirectX9に対応したGens212a(JP)ていうのがあるんだけど
処理速度もサウンドもイマイチなのはなぜ?
(Virtua Racing Deluxeで確認済み)
ttp://www.geocities.com/secasega/
テストリポート求む。
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 13:30 ID:LMdRrE2h
高度な釣りとか言ってる奴は大丈夫か?
こーいうのは馬鹿の一つ覚えっていうんだよ。
ただの粘着基地外。
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 13:50 ID:BTDPjESH
>>400高度な煽りでつね。そしてさりげなく400GET。

まさに職人。太公望。( ゚д゚)ゝ
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:01 ID:xpDcx6+e
これが噂の『ゲーム脳の恐怖』か・・・。
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:26 ID:sjVek9Q6
質問させてください
snes9x-1.41-1を使用しているのですが ボタンをキーボードに割り振ろうとすると
すべてのボタンの位置に#243と青く表示されてしまい設定できないのですが
どのようにすれば元に戻るのでしょうか?

404名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:10 ID:PYrdWce4
emu3ついに1000万ヒットか
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:10 ID:AfNmMRrq
emuサイトなんてバイナリ落とせりゃいいんだよ。
説明だのなんだのはイラネ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:18 ID:8saVYYjJ
じゃあフェイクエミュやウイルス入りでもいいんだな?
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:44 ID:BTDPjESH
いちどでいいからみてみたい。
エミュサイトがフェイクエミュやウイルス入れるとこ。( ゚д゚)、ペッ
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:56 ID:nNDGtmLM
>407
emu3にあるよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:06 ID:BTDPjESH
>>408
どのエミュでつかΣ (゚Д゚;)
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:29 ID:HR4VWZGT
<XBOX>
Cxbx ttp://www.caustik.com/cxbx/

<VisualBoy>
Red Dragon ttp://www.frostgiant.org/rdragon/

<GameCube>
Dolwin ttp://www.maxconsole.com/?mode=comments&newsid=745

<DreamCast>
Dreamemu ttp://www.dreamemu.net/
Dreamer ttp://www.emulatronia.com/dreamer/

<PlayStation 2>
nSX2 ttp://nsx2.emulation64.com/index2.html

これだけ見つけました
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:38 ID:jlUVU8i3
>>403
今ダウンロードして見たんですが英語版ですね。
同じsnes系なら設定の楽なSNESGT Ver 0.122をおすすめします。
ただしヨッシーアイランドなど動かないソフトもあるので、その時は
設定は複雑ですが日本語版のSnes9xpp SE'を使って見てください。

SNESGT Ver 0.122
ttp://gigo.retrogames.com/download.html

Snes9xpp SE'(PentiumとK6系?)
ttp://s501xx.s28.xrea.com:8080/forum/showthread.php?s=7846267020d2f7f1cef16b3e2f8234ed&threadid=102
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:43 ID:RLY1IfqX
>>403
SNES系の某サイトに設定方法書いてあったから、そっち行きな
理由はv1.41-1(v1.41含む)のバグらしい。

コダワリが無ければ、SNESGT/Snes9xpp SE'を薦めるがな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:44 ID:8saVYYjJ
基本的にppSE'はPPRO版使っとけば大丈夫だよ
(AthlonとかでもPPROの方に最適化されてるから)
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:17 ID:Dxzd8JkG
ePSXe1.6で、ウィンドウモードで起動中にウィンドウの×ボタンを押しても、
画面は消えるのですが延々と音楽だけが鳴り響いてて不思議に思いました。
で、調べてみたらプロセスが終了してません。
×押したらちゃんと終了するにはどうしたらいいですか。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:20 ID:iTlkLtWE
SNESGT/Snes9xpp SE'どっがいいだ?
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:22 ID:8saVYYjJ
>>415
場合によって使い分けれ
417DJ:03/11/08 21:23 ID:PB2qIdtp
おい、無視しないでくれよ。

                 -  6 t h   s t y l e   v e r s i o n -
                                                               
■.■■■                        ■■■                       
■.                              ■    ■                     
■.        ■■■■■  ■    ■  ■    ■  ■■■■  ■■■■  ■■■■
■.■■■  ■  ■  ■  ■    ■  ■■■          ■  ■        ■    ■
■.        ■  ■  ■  ■    ■  ■    ■  ■■■■  ■■■■  ■■■■
■.        ■  ■  ■  ■    ■  ■    ■  ■    ■        ■  ■   
■.■■■  ■  ■  ■  ■■■■  ■■■    ■■■■  ■■■■  ■■■■
                                                               
                        - www.e.mubase.com -  
                 -  6 t h   s t y l e   v e r s i o n -
                                                               
■.■■■                        ■■■                       
■.                              ■    ■                     
■.        ■■■■■  ■    ■  ■    ■  ■■■■  ■■■■  ■■■■
■.■■■  ■  ■  ■  ■    ■  ■■■          ■  ■        ■    ■
■.        ■  ■  ■  ■    ■  ■    ■  ■■■■  ■■■■  ■■■■
■.        ■  ■  ■  ■    ■  ■    ■  ■    ■        ■  ■   
■.■■■  ■  ■  ■  ■■■■  ■■■    ■■■■  ■■■■  ■■■■
                                                               
                        - www.e.mubase.com -  
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:35 ID:YTUjejVU
SNESGTも良くなってきたね。たまに使ってるよ。
まだ基本的にxppだけど
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:48 ID:nNDGtmLM
>414
既出。
少しぐらい調べろボケ。
ログを表示するにチェック。
これで解決する。
420414:03/11/08 21:56 ID:CWLX+Cwb
ごめんにゃー
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:00 ID:NBPaVCvY
ストゼロ2やるとき専ら使ってるよGT
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:09 ID:YTUjejVU
>>419
いい香具師だなおまい
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:16 ID:8saVYYjJ
ストゼロ2専用と化してるのは俺だけじゃない予感>GT
424403:03/11/08 23:08 ID:JAxm90bt
>>411-412
ありがとうございます
いままで日本語パッチ当てて使ってました
チートサーチついてたんで使ってたんですが動作も重いし音もずれるんで変えてみます

425名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:38 ID:RLY1IfqX
Snes9xpp SE'(SNESGT) + cepでチートもできるぞ。
と、のたまってみる。
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 00:35 ID:x0cR0bTC
cep結構いいよね んでもあんまり使われてないんかな・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 01:22 ID:RPl3FC5F
cepはPARコード(7Exxxxxx等)がそのまま使えるのがステキ
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 06:21 ID:7K7Jspji
いい加減ZSNESが最強だということを認めろ。日本語化厨ども。
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 06:31 ID:2v6NeEPO
ZSNESもいいけど音の方向性が独特だよね。
あと たまにあるSRかRR辺りのエンベロープ無視っぽい発音がね。
スピーカー使用でゲームやってる最中はあなり気になんないけど・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 06:50 ID:9TbtQ6ql
Zも万能じゃないし最強とは言えね
つってもSNES9X系が最強って事でもない
最強はまだないねSNESエミュ
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 08:37 ID:X5tfd0wD
ePSXeでムービーとかグラフィックがカックンカックンしてるんですが、
いじってれば改善されますか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 09:01 ID:37rMKhYY
>>428
いや日本語化も何ももともと日本語だし
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 09:11 ID:dm9i8fTc
■■■Emu Base■■■ 隔離スレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1068318185/

以降EmuBASEに関する宣伝苦情誹謗中傷はこちらのほうへ(^^;)
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 09:12 ID:3gYTou9u
>>431
プラグイン設定がんがれ
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 10:43 ID:QagXUY/c
>>433
乙!
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:09 ID:AT4KH7TA
>>431
ビデオカード買い替えろ
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:14 ID:mFfrJ5IK
ビデオカードの問題?
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:30 ID:AT4KH7TA
>>437
ビデオカードがショボイからカクつくんだろ
まあ今時そんなビデオカード積んでるって事は
CPUもショボイんだろうけどな
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:30 ID:AT4KH7TA
つーかオンボードかもしらんな
つーかスペックも書かずに>>431みたいな質問する事自体間違ってるんだがな
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:31 ID:nH2IJGaZ
>>438
決め付けカコイイ!
まぁビデオのプラグインもう一回見直してみろよと。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:34 ID:AT4KH7TA
>>440
決め付けも何もスペック書いてないんだから想像するしかないだろ
オマエ遠隔地の見ず知らずの奴のPCの中身が見えるのか?(ゲラ
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:36 ID:nH2IJGaZ
(ゲラ
(ゲラ
(ゲラ
(ゲラ
(ゲラ
(ゲラ
(ゲラ
(ゲラ
(ゲラ
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:36 ID:AT4KH7TA
はいはい反論できないんですね( ´,_ゝ`)プッ
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:40 ID:hAWAk5EQ
俺には煽ってるID:AT4KH7TAが子供っぽいと思うが。
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:42 ID:AT4KH7TA
何だ子供っぽいってw
反論はどうした?
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:46 ID:nH2IJGaZ
学生さんってどうして煽るのが好きなんだろうね・・・
>>431がスペック書いてないのが原因なんだから、しょぼい環境だとか
そういう事いう前にまず「スペック教えて」と誘導してあげるのが紳士ですよ。答える気があるんなら。

俺の知ってる中では、エミュとかゲーム関係のスレが一番子供っぽいな。
やっぱり年齢層が低いんだろうね。や、煽りじゃなくて。
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:48 ID:AT4KH7TA
>>446
>>439>>439>>439

都合の悪いレスは目に入らないらしいw
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:50 ID:x0cR0bTC
アフォはスルーしる

リロード繰り返してこの数十分に何回も
くだらない煽りレスするような子供だし
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:51 ID:AT4KH7TA
いい歳こいてゲームやってる方がどうかと思うがなw
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:52 ID:nH2IJGaZ
>>448
そうだね、ただの構ってちゃんぽかったし。
とりあえず>>431
ttp://www.playemu.com/
こことか見て勉強してみたら?
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:53 ID:AT4KH7TA
結局反論せずに逃げたね(プゲラッチョ
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:53 ID:k7lkN/ya
マジでリア厨なんだろうな
ID:AT4KH7TAは大人になってもゲームから離れられないんだろう
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:54 ID:7qKAA+iF
>>431
他のエミュでも垂直同期がOFFだったり、画面の拡大が整数倍でないと
カクカクする時があるよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:54 ID:AT4KH7TA
>>452
???
>大人になってもゲームから離れられないんだろう

それはお前らの事だろw
矛盾してるぞ
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:55 ID:nH2IJGaZ
>決め付けも何もスペック書いてないんだから想像するしかないだろ
>オマエ遠隔地の見ず知らずの奴のPCの中身が見えるのか?(ゲラ

なんで子供ってこんな不必要な煽りが好きなんだろうね
見てて恥ずかしい
とりあえずそろそろ荒らすのやめてくんない?

あとおまいは大人になっても絶対ゲームすんなよ。
したら頃しますよ>ID:AT4KH7TA
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:56 ID:O3+aGxCO
---------------------- ふぁみ屋 ----------------------
当店では今では懐かしいファミコンソフトの販売を行っております。
以下のリストにある全てのソフトを一枚のCD-Rに入れて発送いたします。
CD-R一枚にウィンドウズ上で動作する本体とソフトが入っているので
CD-R一枚で2730個のゲームができます!
場所もとらないしこの値段お買い得ですよ。
楽しんでいただく為にジョイパッドの購入をオススメします。
量販店などで千円ちょいくらいで売ってますよ。
当方のパソコン(ウィンドウズ)で動作確認のうえ発送いたします。
注意:実際の商品はCD-R一枚でファミコンソフトはデータとしてCD-Rの中に入っています。

お買い得プライス2500円
送料無料キャンペーン中です!!


http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/7898/
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:58 ID:AT4KH7TA
あーあ完全に本題は投げ出しちゃってるね
都合が悪くなると年齢がどうだのと話を変える常套手段
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:12 ID:XdUZEbdz
>>410
見つけましたも何も有名エミュばっかじゃねーか・・・
VB以外のはplayemuに全部載ってるし。
http://www.playemu.com/
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:16 ID:zA7WGow0
svcplus、出たね
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:17 ID:qzU3cHiD
ごめんよ、ID:AT4KH7TAはNGワードに入れたので何も見えません。

>>459
デター(´∀`)
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:22 ID:AT4KH7TA
IEで確認してるくせに( ´,_ゝ`)プッ
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:24 ID:7qKAA+iF
ID:AT4KH7TA
>ビデオカードがショボイからカクつくんだろ
>まあ今時そんなビデオカード積んでるって事は
>CPUもショボイんだろうけどな

君の自慢のパソコンは誰におねだりして買って貰ったの?
こう言うことは自分で買えるようになってから言いましょう。
私は大人なので今からSEXYビーチ2でもやって遊びます。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:26 ID:AT4KH7TA
>>462
バイトした金でだが何か?
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:28 ID:QL2A+phl
Visual Boy Adbanceのチート機能使ってるんだが、一度入れたコードのアドレス
部分だけの変更ってできないの?
いちいちコード一式打ち直してるよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:35 ID:7qKAA+iF
ID:AT4KH7TA
それはすまなかった。
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 13:00 ID:2ycWIIq6
neoragexのロムやCPS1.2とかのロムってMAMEのロムと共通なんすか?
467こんなかんじやね:03/11/09 13:04 ID:ebfly7r2
>431 ePSXeがカクカクなのなんで?
>436 ビデオカード買い換えろ            ←さわやかに馬鹿1ピキ登場。
>437 ビデオカードの問題?
>438 ビデオカードがショボイからカクつくんだろ。←低脳な決め付け。
     まあCPUもショボイかもなー            そして馬鹿丸出しの即前言撤回。
>439 スペック書かずに質問するのが悪い    ←そんな事はわかっている。しかし、
                                今は決め付け回答の馬鹿さ加減を
                                問題にしている。悲しい論点逸らし。
>440 決め付けカコイイ!設定も見直すべし   ←ビデオ、CPUだけじゃあなく設定
                               が要因という可能性もあるね。
                               と子供を諭すように優しくアドバイス。
>441 決め付けも何も想像するしかないだろ。   ←想像する事を責められたわけではなく、
     オマエ遠隔地のPCが見えんのか?(ゲラ   想像力が乏しいくせに決め付ける己の
                                馬鹿さ加減に対して突っ込まれ、
                                前言撤回、論点逸らしを演じた馬鹿が、
                                更に想像力の足りなさを指摘されて
                                興奮の雄叫び→ゲラ
>443 反論できないんですね ( ´,_ゝ`)プッ     ┐
>445 w 反論はどうした? >447 w >449 w  │ 奇声をあげつつ
>451 プゲラッチョ >>454 w >457              ┘ 何故か反論を待つAT4KH7TAタン
------------------------------------------
しかし、決め付け馬鹿回答の件はAT4KH7TAタンが馬鹿であると決着済みなのでした。
反論待ちなのだと勘違いしたままAT4KH7TAタンの奇声が空しく響く・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 13:52 ID:qzU3cHiD
AT4KH7TAタンは友達もいなく、顔の見えない安全な場所から掲示板で見知らぬ人を叩いたり
ゲームで遊ぶ事だけが唯一の楽しみなんだよ。
NGワードに入れて、そっとしておいておやり。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:00 ID:K4WiUR9S
ハイハイ、そういうのは放置。無視。














ZSNES 最強。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:07 ID:lWM7oHBN
俺は大人になってもゲームするつもりです。
>455
殺さないでください、お願いします
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:27 ID:qzU3cHiD
>>469
そんなに行間空けなくてもいいです

ZSNES 最強?
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:40 ID:GZiVyypx
ZSNESはソフトリセット出来ないのが痛い
再現性はsnes9x系より上だと思うんだが
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:41 ID:O3+aGxCO
SNESShout最強
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:41 ID:yeC39sap
年齢層の低いこのスレでは餓鬼の馬鹿発言に
レス入れると命取りやな。瞬間湯沸し機みたいな餓鬼が多いから。

いたな昔、クラスでいじめられっこか微妙な立場の変な奴。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:46 ID:AT4KH7TA
>>467
オッサンのくせにたかがゲームの事でそこまで熱くなれるとは
ある意味尊敬するw
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:46 ID:8qn/2Xx7
やっぱり本物のバカが現れると釣り厨たちが色あせてみえるよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:47 ID:qzU3cHiD
ここはリアルがきんちょと触れ合える素晴らしいスレですね
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:00 ID:yeC39sap
偏差値20だな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:04 ID:x0cR0bTC
えーと これだけいいかな


    w


がマジでキモい
FFとかの低年齢ネトゲの中だけにしとけ
馬鹿晒してる様なもんだぞ
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:10 ID:AT4KH7TA
あ〜あ〜本題完全無視してたった一文字に焦点絞ってきやがったw
がんがれww
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:11 ID:ebfly7r2
本題は決着済みです。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:14 ID:z+FKehBW
ZSNESはマダラ2が微妙に文字化けしたり
タクティクスオウガがデフォルトだと編成画面真っ黒だったりなんだよな。

お前らも気がついた点をここに書いてみてはどうか?
SNESGTあたりが対応してくれるかも

>>472
ソフトリセットはかまいたちの夜で使った記憶が・・・。
ソフトリセット対応は、UOSNES9xとSnes9xppだけだよな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:15 ID:AT4KH7TA
>>481
はいはい永遠にそう思い込んでて下さいwww
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:19 ID:yeC39sap


================

     仕切りなおし

================

485名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:25 ID:tQUSB6/m
さんまいわし最狂!
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:26 ID:xjmUd5JP
にゃーにゃー
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:29 ID:GZiVyypx
>>482
ソフトリセットできないと、かまいたち以外に
弟切草、風来のシレン、DQ1+2の2、DQ3
の全てのイベントを見ることが不可能
他にもあると思うけど
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:47 ID:XdUZEbdz
さんまいわしって由来何?
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:09 ID:tQUSB6/m
>>488
秋刀魚鰯とは、内容的にあり得ないことを強い確信を持って信じて
いる人のことを言う。単に内容が奇異であるというだけではなく
本人がそれを説明する時の論理に飛躍があり、ふつうでは考えにくい
理由付けをし、にも関わらず強く確信して訂正しにくい。

UnOfficial Snes9x隔離スレ Part2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1056796125/l50
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:17 ID:K4WiUR9S
>>487
DQ3のどのイベント?
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 18:46 ID:1fcW6X5P
unofficial SNES9Xを使っています。マリオカートなどを二人でプレイしたいのですが、
このエミュでは出来ますでしょうか。色々ググったりしたんですが、方法が分かりませ
んでした。
もしこのエミュでは二人同時プレイが出来ない場合、他のエミュでは出来るものがあ
りますか?
質問厨でスマソ、どなたか回答おながいします。。。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 18:54 ID:FAB8PNw0
残念ながらまだほとんどのSNESエミュでできません。
SNEqrをググってから出直してきてください。
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 19:00 ID:yW1ZyyeH
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 19:19 ID:37rMKhYY
DQ3,5,6の隠しダンジョンって祖父リセ必須だっけ?
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 19:24 ID:NbFfkX4f
神竜ダンジョンは一度クリアしないと現れない
エンディング後リセットしないとタイトル画面に戻らない>DQ3
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 19:34 ID:7qKAA+iF
>>491
このスレを全部読めば解ります。
荒れてるけど・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 19:42 ID:bKvWeDut
ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ああああああああああああああああああああ
もうやだだだだだっ!!!!!!!!!!!!!1!
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:03 ID:PGl30orB
選挙速報とか始まったのでエミュで遊ぶことにした
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:48 ID:K4WiUR9S
>>494
セーブデータに記録される物だから関係無し。
祖父リセでなくても大丈夫。
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:55 ID:OUHnepxo
500get
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:20 ID:6hsE4Myv
501
502491:03/11/10 02:24 ID:GUtH43UE
>>492
そうですか、残念です。ただ、SNEqrですか、ヒントをありがとうございます。
お礼のレスが遅れてしまって申し訳ありませんでした。感謝です。
>>493
ありがとうございます。
>>496
了解しました。勉強の意味でも、このスレを最初から読んでみようと思いま
す。レスありがとうございました。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 07:28 ID:97lMyPHe
>>502
基本的に読めば解る事や重複する質問には答えないからね。
それから楽をして手に入れようという考えは見透かされるから気をつけた方がいいよ。
まあ、その調子でガンガレ!
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 09:35 ID:ilOepRx8
SNEGTではないのか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 09:35 ID:ilOepRx8
おっと、SNESGTだった
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 20:13 ID:ZsKA7t4V
バーチャルボーイはないの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 20:14 ID:frITxFOd
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 20:45 ID:ZsKA7t4V
>>507
Σ(゚Д゚;)ハッ!
サンキュー
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:25 ID:fPziqOnO
>>508
・・・・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 03:42 ID:H0RJJD6S
トルネコの大冒険がZSNESで動かないのですが、ぐぐってみたら昔は動
いていたらしいじゃないですか、チェックサムはOKって出てるのでロムは
正常みたいだし原因がわかりません。やはりエミュレーターの方に問題が
あると思うのですが、設定の変更のみで動く様になるのでしょうか。
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 04:03 ID:1Z4iM1ch
どうしてもZSNESじゃなきゃイヤンってのならv1.337で。
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 14:18 ID:XxFX81Hq
ZSNESのどこがいいんだろう
音質とかそこまで拘ることか・・・?

GUIが気に入らないだけで使わない俺が言うのもなんだが
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 15:00 ID:rILrezbr
俺も。使いづらいよね。
Snes9xとかでいいし
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 15:05 ID:B4d4Py+M
ZSNESは軽い
うちのPCではXPPで2xSaiを使うとフルフレームでないがZSNESなら楽勝
独自GUIでも中卒程度の英語がちゃんと身についてれば全然問題ない。
日本語ファイル名非対応はランチャ使用でカバー
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 15:16 ID:xoIdjhaD
>>512
俺は使ってるよ。
理由はそれまで 9x or SNEShout を使ってたけど、それらより使いやすかったから。
利点は、効果音の再現率が高いのとチートが一番やりやすい。
そして色々と便利な機能がそろってる。
速さも一番なので、もう 9x にはもどれなくなった。

欠点は、2バイト文字に対応していないのと、
速い=CPUを占拠しているからという点。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 15:54 ID:E9dTGhhN
ぐいぐいぐい〜
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 16:03 ID:omLXGtdt
GeForceなウチのマシンでは、ボケ解消出来ない時点で対象外。
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 16:27 ID:3mycHf+4
そめません、初めて書き込みします。
スーパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのです。
ないと困るのですが、どうしたらいいでしょうか。おねがいします。
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 16:36 ID:H4klSjJE
もう見てらんない┐(´ー`)┌
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 16:42 ID:TheNjgI9
>>518
釣りにしか見れない
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 16:50 ID:H4klSjJE
>>520
コピペだよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 18:28 ID:4UdwYlUS
>>512
音質はわからんが、ノートPCのスピーカで違いが分かる、単純に「この差はなんでだろう」、
と思いつつSnes9x系を使い続けてる。

独自GUIがどうしても馴染めなかった。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 18:47 ID:B4d4Py+M
ZSNESのGUIが馴染めないっていう人はなにが気に食わないの?操作の仕方は普通のアプリと同じだし
やっぱり見た目?
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 18:50 ID:09QEAHq7
Gensなんだけど、32XのBIOSが探せません。
どなたか教えてください。
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 19:03 ID:xVprYPw/
201 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:03/11/11 12:40 ID:EM5qCEp4
質問です。Gensの2.11使ってるんですけど、これって32X対応してるんです
よね?なぜか一つも動きません。どなたかお願いします。

203 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:03/11/11 12:49 ID:EM5qCEp4
すごいごめんなさい。その辺が良くわかってないんです。。。
がんばればGensでも32Xできますか?

206 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:03/11/11 13:03 ID:EM5qCEp4
あ、日本語のありましたね・・・。てっきり英語のを読めってことかと。
nyで1003本のセットを落としたんですがコレよりお勧めのってありますか?
これおさえとけば大丈夫ですか?連続で質問すいません。

209 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:03/11/11 13:16 ID:EM5qCEp4
>>206
あるよ。小学校のときやってたレンタヒーローに夢中。
>>207
そうですよね。変な質問してごめん

210 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:03/11/11 13:38 ID:EM5qCEp4
説明書で指定されたサイトでBIOS入手できませんでした。。。
他にどこかで手に入りませんか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 19:05 ID:1B6WuD/N
ePSXeのBIOSって、他人のでもいいの?
自分で吸い出すのメンドイからどっかで落とそうと思うのだが
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 19:07 ID:0Err+Wha
自分ですいだせないくせに「メンドイ」とは恐れ入った
528526:03/11/11 19:09 ID:1B6WuD/N
俺、煽られてる?
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 19:15 ID:rILrezbr
527が釣られたんだよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 19:44 ID:Pg2a/4A3
吸い出せる環境にすんのはメンドイ
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 19:53 ID:09QEAHq7
>>525
ご迷惑おかけしまた。自己解決したのでお前らみたいな童貞に
用は無いです。氏ンでください。さようなら
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 20:07 ID:bSFwEMsp
ACエミュkawaks
の言語に日本語(japanese.lug)
がないんですけど ダウンロードできますか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 20:09 ID:Pg2a/4A3
多分
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 20:24 ID:vHxhGQdK
SNES9xをダウンロードしたいのですが
どこにあるのでしょうか?
公式サイトにはありませんでした?
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 20:58 ID:2u7McG8x
>>534
ttp://www.zophar.net/snes.html
最新版のSnes9xはコントローラーの設定がマトモに出来ないがそれでもいいならどうぞ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 02:25 ID:zDFv8H8g
snes9x-1.40で設定してからっつーのがマンドクセ
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 15:48 ID:p24DCwXk
あれってひょっとして英語キーボード繋いでたら大丈夫だったりするのかね?
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 18:32 ID:GQqUPkV/
Nemu64はN64エミュレータの中でも老舗的な存在で、・・
Project64と並ぶ、もしくは超える存在に飛躍しました。
http://www.playemu.com/

やはり最強はnemu64だったか。pj64より全然軽くてダビスタも完全動作する
(pjはNG)のにおかしいと思ったよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 20:27 ID:1itT3v78
「もしくは」の意味が解らない奴発見。
ある面では超えるがある面では超えない、と解釈するのが普通だろう。


というか、結局のところは一長一短でしょ。

540534:03/11/12 20:40 ID:m9ln6SuE
>>535
どのバージョンだとコントローラーの設定ができますか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 20:56 ID:LGxYv+WF
>>540
全部試せ
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 08:27 ID:fcYTicd2
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 09:36 ID:6kQ/380o
>>542
こんな所で買うやつはバカです。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 10:01 ID:+hrOhCXS
>>542
恐れるものは何も無いって感じだな…

いつタイーホ?
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 10:44 ID:60eWhZfv
このIDだけでも7枚ぐらい売ってんのか・・

まー、もうKのリストには入ってるでしょ
順番待ちで忘れた頃に コンニチワ(゚∀゚)
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 12:19 ID:jt239zsL
定期的にオークションネタ持ってくるやつがいるな…んで律儀に反応するやつも
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 12:28 ID:hVdCrmBF
だって法律違反だもん。
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 13:15 ID:GNyYvv01
ニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 17:01 ID:jt239zsL
犯罪者なんてダウソ板行けば掃いて捨てるほどいるよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 18:20 ID:kx6aJy1R
犯罪したこと無いやつっているのか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 18:35 ID:0SBknIiU
>>542みたいなこんな所で平気で宣伝する厚顔無恥な香具師にお金払ってる落札者が気の毒でなりません・・・。
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 19:17 ID:YV0uS7HC
純粋無垢なボクにはたまりません(;´Д`)ハァハァ
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 19:36 ID:AV0dgVNd
この出品者、イマドキPentium3 850MHzだってよ。
よっぽど金ないんだな。
エミュ売った金でパソコン新調するのかな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 19:38 ID:3N2sKBer
セレ700MHz・・・・・_| ̄|○
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 20:14 ID:BqW4TkVK
セレ500ですが何か?
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 20:20 ID:6xJsNkzN
SNES9x1.40を使っています。グラフィックパックの設定をしたのですが
桃鉄HAPPYが動きません。どうしてでしょうか?
スターオーシャンは動きました。
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 20:23 ID:DcG+Co+f
桃ハピのr0mが正常じゃないから
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 20:23 ID:UcsDydPG
>>556
日頃の行いが原因です。貴方の業の深さのために動かないのです。
まず近くの神社に行って手を合わせることから始めてみたらいかがでしょうか。
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 21:57 ID:fnuTF4TG
>>556
リカバリして下さい。
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:08 ID:YbsR1qfg
snes9xの音の再現率を良くする方法って存在するのですか?
現在は音重視でzsnesを使ってるのですが
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:52 ID:r8zOSKGl
>>560
オープンなんだから自分で書けば?
「再現率をよくする」だの偉そうなこと言うくらいなら自分で書けるでしょ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 05:45 ID:o9Sq6Fia
すんません、どのエミュ使ってもメガCDのエミュで
CDドライブが認識されないです。
Adaptecのaspiは入ってるんですけど・・・
どうすりゃいいんでしょうか。
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 09:19 ID:FeE5h+Tx
すんません、初めて書き込みします。
スッパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのです。
ないと困るのですが、どうすりゃいいんでしょうか。おねがいします。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 09:48 ID:ydZiWqPB
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 15:29 ID:O8rLTBIH
>>564
ウケタ!
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 16:39 ID:tNCAN0qW
>>561
つまり無理ということだな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 17:16 ID:hNugTitO
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 17:48 ID:xGf4dkd1
スッパマンキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 19:26 ID:AzVHQdKi
>>567
爆笑w
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 23:55 ID:FeE5h+Tx
どうしてもスッパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのです。
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 00:26 ID:GYs6xiqf
引き際が肝心とはよく聞くものだ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 00:49 ID:3uUKGWao
                       __
                    / ̄ __\
                    | /,二 ,二Τ
                    |_|__|  /| ヽ|
                   (6  `- っ-´})    < スッパーハミコン
                   / \`――`ノ
                   ノ /^ /⌒l ~)_)
                  |  `、_^^ ノ  |
                /__/⌒l |  |
          XXXXXXX|     |― | | ̄ |_
      XXXXXXXXXXXX`― - |  | |     )
    XXXXXXXXXXXXXXXXXX|   ̄)  ̄
             XXXXXXXX` ― ´
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 01:42 ID:ad5WSfBp
visual boy advanceのパーセンテージが低い時はどうしたら高くなりますか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 02:02 ID:vZsr8Rvj
新しいPCを組む
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 02:06 ID:S0BYf/3P
200Vの電源につなぐ
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 02:11 ID:3uUKGWao
自分は上がれー!!!ってさけんだら5%アップした気がした。
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 02:16 ID:vZsr8Rvj
>>576
素晴らしい! 今すぐ宗教を開き、宗祖となりなさい
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 03:02 ID:dznz1R00
mekaw065bが誰でもダウソ出来るようになった・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 03:14 ID:DnxYHovZ
窓を開ける。
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 09:39 ID:AYbmJ0YN
PCを休ませる
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 10:05 ID:puETozTm
オナラで空中浮遊
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 10:08 ID:h5ZTULEs
キーボードひっくり返してケーブル引っこ抜いてフーフーしる。
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 12:05 ID:27ZZkz7k
ePSXeでUSB対応のゲームパッドを使いたいんですけど、キーボードしか反応しません。
なんか専用のツールが必要なんでしょうか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 12:10 ID:YFfwerzV
気合
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 12:17 ID:m8oTIuUl
>>583
Universal Serial Busが必須
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 12:30 ID:pDHt/6AA
ダウンロードしたROMの名前の最後についてる、

[-]とか[IR00]などという表記について解説してるサイト知りませんか?

ダウンロードが違法だってことは、まぁおいといて……
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:00 ID:DBE6DBtU
>>586
>ダウンロードが違法だってことは、まぁおいといて……
それは無理な相談だ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:04 ID:RXMdGGBw
あぁ、そいつは無理な相談だな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:05 ID:puETozTm
通報しますた

ところでスッパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのですが・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:07 ID:27ZZkz7k
>>585
いや、パソコン自体は普通にUSB機器は使えますよw
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:09 ID:h5ZTULEs
違法厨&スレ違い晒し上げ
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:19 ID:dhiABRbd
>>583
うちは普通に使えるが。
他のゲームではそのジョイパッドは使えるのかい?
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:30 ID:24mf1nU0
スッパーハミコンとか書きつづけてるヤツは何が狙いなの?
ウケ狙いなの?それとも本物のバカ?
全然面白くないからウケ狙いの線はなさそうですが・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:33 ID:27ZZkz7k
>>592
コントロールパネルを開いてみたらrumblepadとして認識されてるんですが
デバイスマネージャーの「ゲームコントローラー」のところを見ても表示されていませんでした。
一応使えるゲームもあります。
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:36 ID:3uUKGWao
SDガンダム Gジェネレーションがまだ出回ってないから荒れるんだ。
早く流せシナの中の人。種割れしたいんだよ!
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:44 ID:iCHYdwP1
自慰ジェネレーション
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:50 ID:RXMdGGBw
>>593
ウケ狙いだろ。
スッパーならともかく「ハミコン」を素で間違える奴はいないと思われ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:50 ID:puETozTm
どうしてもスッパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのです。
どうしてもスッパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのです。
どうしてもスッパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのです。
どうしてもスッパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのです。
どうしてもスッパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのです。
どうしてもスッパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのです。
どうしてもスッパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのです。
どうしてもスッパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのです。
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:57 ID:BxiyL5s1
私はスッパーハミチンなのですがチンコがハミ出さないパンツが何処を探してもないのです。
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:58 ID:RXMdGGBw
>>599
むしろヨコチン&ウエチンのスキルをそのまま上げて下さい。
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:04 ID:DWy59Zm1
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:06 ID:dhiABRbd
>>594
なんかあやすぃーな。
もちろんOSに対応した奴だよね。
ドライバはちゃんと入ってる?
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:12 ID:tXPxSq72
[IR00]はイントロ部分を00に書き換えてリムーヴしたってことだ>GBAだろ?
IRFFはFFに置き換えたやつだな

604名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:17 ID:saIvgYS9
>>563=>>570=>>575=>>581=>>589=>>598

ほんとどうしようもない発言ばかりだな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:18 ID:27ZZkz7k
>>602
もち、XPには対応してますし、ドライバは接続するときにインストールしますた。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 15:04 ID:363agQ6I
書いてる本人としては面白いと思ったのに誰も反応してくれないから自棄になってるんだよ
とりあえず放置しつづけても収まらないタイプだろうからこう言ってやれ

とても面白いよ、ワロタ!!>スッパミコン!!(≧┏m┓≦)ブッ
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 16:09 ID:QDB+IbMX
本当に面白いよ。マジで。
笑いのセンスあり過ぎ。いや、マジで。
腹痛くて死にそう。マジでマジで。

だからもう来るな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 16:21 ID:+v27TQyt
定期的にしつこくおもんないネタ振る奴いるけど多分同一人物だろうね
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 16:30 ID:Nxldk8Pg
すいません。質問です。
ePSXeってゲームパッドつなげないと遊べないんですか?
FF8のCD入れてみたんですが、メモリカードと
CDPlayerの選択画面から先に進みません。
まだゲームパッドを持っていないので、とりあえず
キーボードで動かしてみて、まともに動くようならゲームパッドを
購入しようと思ってます。
610DJ:03/11/15 16:48 ID:QaUtbYn4
どうしてもスッパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのです。
どうしてもスッパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのです。
どうしてもスッパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのです。
どうしてもスッパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのです。
どうしてもスッパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのです。
どうしてもスッパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのです。
どうしてもスッパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのです。
どうしてもスッパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのです。
どうしてもスッパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのです。
どうしてもスッパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのです。
どうしてもスッパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのです。
どうしてもスッパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのです。
どうしてもスッパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのです。
どうしてもスッパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのです。
どうしてもスッパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのです。
どうしてもスッパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのです。
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 16:56 ID:7njU4mgW
>>609
エミュレータが実機みたいに簡単かつ完璧に動くと思ってるようにしか見えんが。
そう思っているならさっさとエミュなんてやめたほうがよい。
612586:03/11/15 17:47 ID:pDHt/6AA
>>601
>>603

ありがと。
そういうサイトどっかで見たことあるのに見つからないな〜、
と思ったら2chだったか...
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 18:53 ID:YFfwerzV
>>609
ソニー社製のプレイステーションが必要です
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 20:26 ID:TwJoDITQ
>>609
キーボードで大丈夫
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 20:27 ID:JAdKSZ+K
>>609
パッドあった方がはるかに便利だけど、
キーボードだけでもできるよ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 22:07 ID:27ZZkz7k
R4はほぼPSと同等に動くけど、グランツーリスもは激しくスローになるんだが・・・
プラグインが(・A・)イクナイ!!のか単にPCのスペックが低いのか。
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 22:57 ID:omcwzqWh
>>616
頭が(・A・)イクナイ!!
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:23 ID:vfhUfzlg
ドライバの出来がいい(はず)と思ってGamePad USBとかFreestyleとか
Microsoft SideWinderシリーズをしばらく使っていたんだけど
狙った方向にうまく入らない十字キーに不満があったんだよね。
変に流線型の十字キーになっててしかも8方向入力だったりしたのが災いしたんじゃないかな。

それでPS DualShockをつないでみたんだけど
これがすごく良くて家庭用ゲーム機の良さを再認したね。
やたら多いボタン数を活かしてエミュの加速機能を割り当てたりしてるけど快適。

PSコントローラのUSB変換にBURUTTERを使っているんだけど
ePSXeのバイブレーションが対応してるしアナログ入力の対応も完璧で申し分なし大満足。
…なんだけどたまに調子が悪くなるんだよね。入力が入りっぱなしになるのかな。
それにサスペンドでフリーズするしドライバの問題なんじゃないかなと思うんだけど
Webもつながらなくなっちゃったししばらく前に投売りされているのを見たし
開発元がつぶれたのかな。

そんなわけでPSコントローラのUSB変換に何使ってる?
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:27 ID:iXjlV3gU
JC-PS101USV 安かったから
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:35 ID:7njU4mgW
>>618
SuperDualBox。
2個まで繋がるやつ。
リアルショック2が壊れたから買い換えた。快調。
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:56 ID:mMFhwD2X
>>618
第三科学研究所 http://www.3rd-sri.com/
左端index>科学調査レポート>連射速度の限界に挑戦 気になるアイツの反応速度をさぐれ!
の記事が参考になる。
622ドラクエ7:03/11/16 01:30 ID:mDMTR3GG
DISK2でオルゴデミーラを倒した直後、フリーズします。
その後、SPEC Opcode 1f UNK (PC 00143b70) (00143b64) (85738,17)
というメッセージの後、epsxeが強制終了します。
VIDEOプラグインを変えてみましたが、全て倒した直後にフリーズです。チートコードは使っていません。リアルタイムセーブを使ってもメリーカードから起動させても同じです。
どうすればいいのでしょうか。。。
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 01:37 ID:+ueFuU/a
諦めろと書かれてるのを無視して諦めず「他人に聞く」というのがスゴイな。
自力でなんとかしようとするならまだしも。
624ドラクエ7:03/11/16 01:39 ID:mDMTR3GG
>>623はバカです
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 01:48 ID:sMtbqV53
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 02:14 ID:pgmh1m3J
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 06:05 ID:0awerPRK
つまり、答えられるやつはいないってことだね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 06:14 ID:0awerPRK
>>622
ついでに。
エンディングを見るのはとりあえず諦めれ。
でも、隠しダンジョンへは行く事はやれば可能だ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 10:32 ID:7DqqVAn4
■■■ お勧めエミュレーターサイト ■■■

★わたしのエミュの使い方難しくて理解できません!

【独自ドメインのホームページを見るならここ!】

A:無難なサイト。 お勧め!!  
 http://www.emubase.com


                 -  6 t h   s t y l e   v e r s i o n -
                                                               
■■■■                        ■■■                       
■                              ■    ■                     
■        ■■■■■  ■    ■  ■    ■  ■■■■  ■■■■  ■■■■
■■■■  ■  ■  ■  ■    ■  ■■■          ■  ■        ■    ■
■        ■  ■  ■  ■    ■  ■    ■  ■■■■  ■■■■  ■■■■
■        ■  ■  ■  ■    ■  ■    ■  ■    ■        ■  ■   
■■■■  ■  ■  ■  ■■■■  ■■■    ■■■■  ■■■■  ■■■■
                                                               
                        - www.emu base.com -  
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 10:56 ID:BPMrtUnh
↑ぅ゛ゎ゛っ゛
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 11:04 ID:eq7DJQf8
BBSまだぁ〜〜
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 11:29 ID:7DqqVAn4
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 15:58 ID:uSRE/Tdp
スッパーファミコンネタやってる奴とネタ振るタイミングと粘着度が似てる
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 16:10 ID:hXSTtSwK
リアルDOSで動かすNESエミュの定番って何でしょうか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 16:16 ID:mDMTR3GG
リアルDOSって何だよ(プ
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 16:49 ID:hXSTtSwK
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:02 ID:uSRE/Tdp
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:23 ID:M3e0iCP8
まあとりあえず>>635は両方知らなかったようだな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:26 ID:hXSTtSwK
すいません、リアルDOSなんて言う人は少数派だったと今知りました。



で、気を取り直して、生DOSで動くNESエミュの定番って何でしょうか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:27 ID:TbwzdLVQ
日曜日が来る度に香ばしさが加速しますね
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:32 ID:VNr/oIXF
>>635
自分で自分の無知を晒してどうする・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:33 ID:Fr1/kXdA
生DOSって何ですか?焼くとうまい?
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:35 ID:VNr/oIXF
>>639
定番かどうかは知らんが、
http://www.zophar.net/NESticle/
こんなのはどうだろうか
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:36 ID:mDMTR3GG
バカじゃねーの
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:38 ID:VLHvUgCf
また暴れるのか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:47 ID:VNr/oIXF
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:48 ID:o116bKK/
sageないバカが約一名
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:48 ID:R1XVOcG9
なんで135が無知になるのか…文脈嫁よ
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:50 ID:8VhBT+ie
???
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:52 ID:o116bKK/
文脈も何も、

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/16 16:10 ID:hXSTtSwK
リアルDOSで動かすNESエミュの定番って何でしょうか?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/16 16:16 ID:mDMTR3GG
リアルDOSって何だよ(プ

これをどう嫁と?
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:58 ID:mDMTR3GG
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 18:05 ID:VNr/oIXF
修学旅行の説明で、誰かが「愛用の枕を持っていってもいいですか?」と質問したとき、
後ろにいた奴が「"あいよう"ってなんだよ。」と言っていたのを思い出した。
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 18:11 ID:mDMTR3GG
リアルって言い方は変だろ。実際、DOSそのものじゃないし。
そのくらいのことも若蘭の香?
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 18:12 ID:o116bKK/
若蘭
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 18:25 ID:R1XVOcG9
SFCをスパファミとか読んだら突っ込むのは普通だろ。
何かおかしいか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 18:28 ID:8VhBT+ie
スパファミはまだいいと思うよ
スパミコって略したらおかしいと思うけど
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 18:30 ID:VNr/oIXF
>>653,>>655
仕方ないからマジレスすると、実際に使われてる言葉。
お前らが知らなかっただけ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 18:32 ID:zdSXFw5G
「スコ」って呼ぶといいよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 18:34 ID:mDMTR3GG
ググって135件って使われてるうちに入るのかよ?

だったら大抵の言葉は正しいってことになるな

http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=windous&lr=
なんて完全にただしーなぁオイ(w
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 18:36 ID:zdSXFw5G
小学生か?
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 18:47 ID:/Erzbpz5
>>658
SCOと勘違いされる予感
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 18:49 ID:33rxnMlc
9台でクスコ
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 18:55 ID:AE85Jz4q
だから、ちんすこうって言って欲しいんだろ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 19:25 ID:iLASZaQ/
小学生には以後放屁で行こう

=======以後放屁========

プゥ〜
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 19:27 ID:VNr/oIXF
桃伝かよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 21:50 ID:QyrVRBZI
ファイファン
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 21:57 ID:g5rQQJw3
ファンファン
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 22:01 ID:bJwBnfBl
岡田眞澄VII
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 22:20 ID:TNWs5OpR
大佐かよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 22:33 ID:zi2OB44m
私もニュータイプのはずだ
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 01:23 ID:TgSMjh/4
内輪で作った言葉を世間一般の標準と呼ぶなよぅ (;´Д`)
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 02:28 ID:eAHZcJpq
リアルという言い方はよく使うよ英語のパソコン用語で使われてるのだからしかたない
「おまえリアル厨房?」みたいな言葉しかしらない人間には難しいかもしれないけどね
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 02:30 ID:mXhAW/AF
>>672
どこがだよ(w
脳内でか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 02:34 ID:eAHZcJpq
やっぱりリアル厨房か
675635:03/11/17 03:18 ID:Rh/Y1Sxg
リアル厨房って何だよ(プ
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 04:44 ID:t7KORHax
gameのエミュスレだけにラベル低いね
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 09:46 ID:T3Dh3leX
リヤルゴールドsage
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 11:23 ID:ClrlkB/0
3DOリアルsage
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 11:24 ID:h8AyYk3L
ユリアルsage
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 12:42 ID:0SEk48O6
スッパーハミコンのびおすが見つからないのですが・・・(>_<)エ〜ン
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 14:10 ID:SMYBw+Es
>>680
http://www.emu3.com/へ行こう。ここならそんなクソ面白くないネタでもいっぱい釣れるよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 14:37 ID:WW9Q6SCj
ttp://www3.to/fujiyama
新しくできたエミュサイトらしい
日本語なので見やすい。
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 14:41 ID:FNEOLWS0
>>682
なんのだじゃれ?
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 15:09 ID:nfe46Yvx
>>681
プロバocnに変えてからずっと規制されっぱなしで一度もBBSに入れないんだよなあ。
2chとはまた違った味の面白質問、珍回答があるからたまーに見たくなる。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 18:39 ID:kCpTzPzg
odnも入れないよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 18:57 ID:pQGQK36S
スレとあんま関係なくて申し訳ないが、
ROMリネームの定番ソフトっていったら何だっけ?
名前だけ教えてもらえば幸いだったり。
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 19:24 ID:Q6rjYzSX
>>686
やまさんTOOLにきまってるじゃんw
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 19:32 ID:/sysZ6hL
>>686
俺も是非知りたい。

>>687
まともに答えられないなら(ry
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 19:50 ID:1eR33HXg
やまさんTOOLってもう公開されてない?
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 20:14 ID:bVGDGnAM
されてないネ
でも配禁祖父スレのロダにあがってた
今もあるかどうか知らんけど
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 20:15 ID:bVGDGnAM
と思ったが、ロダ死んでやがったw
692491:03/11/17 20:50 ID:XQF04UIF
>>492
>>493
>>496
>>503
>>504

以前マリオカートの二人プレイについて質問した者です。ZSNESで二人プレイが快適に
出来ました!みなさんに教えていただいて、このスレも読みましたし、色々調べました。
私的には、一番このエミュ(ver.1.36)がよかったです。
お礼が遅れてしまって申し訳ありませんでした。どうもありがとうございましたっ!m(_)m
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 21:28 ID:7qGk2VmY
よかったねぇ。
このスレも役に立って住人冥利に尽きるというものだよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 22:28 ID:1eR33HXg
久しぶりにお礼の書き込みを見た気がする
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 22:28 ID:mXhAW/AF

こいつバカすぎ。何故かは敢えて説明しないけど。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 22:31 ID:bVGDGnAM
ゴエモン病患者が現れた・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 22:57 ID:W25UAfsD
>>695
↑こいつバカすぎ。何故かは敢えて説明しないけど。
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 23:41 ID:Q6rjYzSX
>>688
真面目に答えたのに(´・ω・`)ショボーン
昔はこれがダントツだったのに…

ほかにはRomCenterやOfflineList
、Metal Rom Ren.NETにgba-shellがあるよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 00:42 ID:NiF6ox8a
>>697
放置汁
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 00:49 ID:syke9PjC

こいつバカすぎ。何故かは敢えて説明しないけど。
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 02:02 ID:wkzsXhXe
嫌われる人の典型パターン

・馬鹿の一つ覚え
・空気読めない
・しつこい
・エミュ厨
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 03:20 ID:D9mi1GNN
修学旅行の説明で、誰かが「愛用の枕を持っていってもいいですか?」と質問したとき、
後ろにいた奴が「あいよう!」と言ったのを思い出した。
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 10:04 ID:Is19pVqG
そめません、初めて書き込みしまつ。
スッパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのでつ。
ないと困るのでつが、どうすりゃいいんでしょうか。おながいしまつ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 10:05 ID:hPaPncXb
>>703
そんな事はない
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 10:05 ID:hPaPncXb
チッこっちのほうだったか・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 10:20 ID:BDxlvMih
>>701
実際、emu3で初心者叩いてる奴らって性格悪そうだから
嫌われる人の典型でしょう
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 11:12 ID:HDJwxm0G
>>707
↑こいつバカすぎ。何故かは敢えて説明しないけど。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 11:37 ID:UiOR+SbF
>>707
ほんとだ。何故かは敢えて説明しなくても分かるけど。
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 11:54 ID:AF0ckkIi
おまいら暇だったら全部クリヤーしてみれ
http://yuetake.infoseek.livedoor.net/index.htm
35個もあって1年中飽きませんよ。絶対オススメです。
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 11:57 ID:AF0ckkIi
http://yuetake.infoseek.livedoor.net/fdred.htm
MIDI素材もあります。
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 12:41 ID:tqvYm/OH
クリヤー
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 12:51 ID:aQQ6uoGE
ttp://popup6.tok2.com/home2/OoOoO/dareka.swf

ヒマだったらやってみて
モナー脱出ゲーム
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 13:55 ID:0MsT+MmV
┐(゚〜゚)┌ イタイやつが混じってるな・・・
以後そういう奴は放置だな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 08:19 ID:RiVOOB78
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 10:09 ID:ylx5+jkp
■■■ お勧めエミュレーターサイト ■■■

★わたしのエミュの使い方難しくて理解できません!

【独自ドメインのホームページを見るならここ!】

    A:掲示板も一新。 お勧め!!
  
      http://www.emusite.com
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 16:12 ID:owYdlMdM
>>712
クリアできん。爆弾は水で消したんだけど、水が引かない。
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 18:31 ID:nU7RCKr6
CPS2エミュレーターをやっとのことで手に入れたのですが、
CPS2基板のビオス?というファイル?がみつかりません。
NEOGEOはビオスが必要なのに、なぜCPS系のビオスがみつからないのでしょうか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:09 ID:E2cO2HjN
>>717
ネタはよそでやってください
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 20:03 ID:TNjU7J5U
>>717
バカニュース板
http://tmp2.2ch.net/bakanews/
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:13 ID:h8sEJY3m
>>717
びおふぇるみん
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:42 ID:DID8MkVv
PSのソフトから音楽を抽出するエミュを探したのですが見つかりません。
PSから音楽を抽出できるエミュをおいているサイトを教えてください。
よろしくお願いしますm(_ _)m
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 00:53 ID:Wxf2tozv
PSからビオスを抽出するエミュを探したのですが見つかりません。
PSからビオスを抽出できるエミュをおいているサイトを教えてください。
よろしくお願いしますm(_ _)m
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 01:05 ID:yQhIsBcE
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 02:24 ID:3AWl7SbP
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 13:40 ID:dFDTqsAi
そめません、初めて書き込みしまつ。
スッパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのでつ。
ないと困るのでつが、どうすりゃいいんでしょうか。おながいしまつ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 13:52 ID:dFDTqsAi
http://www2.sega.co.jp/bbs/article/p/pc/363/isuxbt/isuxbt.html

こちらのPCはWINで、スペックは2000です。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 14:09 ID:Qr+ESsWu
ネタも自分で考えないんだね。コピペばっかり。
最近の子供は思考能力が低下してるって本当だな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 14:22 ID:GApt1pyJ
megasisを使っているのですが、ボタン設定がいきなり使えなくなりました。
設定し直そうと対応するボタンをクリックしても、「KANJI」と出て設定できなくなります。

対応策がわかる方、おられますでしょうか。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 14:44 ID:dFDTqsAi
>>727

では貴方の思考能力とやらがどれくらいのものか見せてもらおうか。


>>728

たぶんニッポンにわかる人は一人もいません。朝鮮人あたりに聞いて下さい。
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 15:04 ID:Qr+ESsWu
>>729
つまりあんなオモロないネタのコピペするなって言いたいの。
理屈じゃないんだよ。
出来れば自分の頭で考えて欲しい
すごく面白いネタをね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 16:17 ID:rY6urXgf
なんで>>729>>727に噛み付くのかわからん。

いや、うざいから説明するなw

732名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 17:02 ID:3yZeGF/b
コピペは単なる荒らし
それに噛み付く727は厨房
729は727を暴れさせるべく煽っている

もしくは

コピペは単なる荒らし
それを叩くことで喧嘩を自作自演しスレの雰囲気を悪くする
言い争いに便乗した729=まんまとひっかかった
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 17:18 ID:Qr+ESsWu
>>732
言い争いに便乗って・・・IDって知ってる?
ついでに729縦読みしてみろ つりです
まんまとひっかかったのはオマエだ プッ
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 17:20 ID:Qr+ESsWu
↑あ、730を縦読みね
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 18:04 ID:yQhIsBcE
「俺が荒らしと釣り師の違いを教えてやろう。
荒らしと言うのは、周囲を叩くことによって自分が偉くなったように錯覚する馬鹿だ。
釣り師と言うのは、自分が馬鹿をやって周囲に叩かれる事でほくそ笑む変態だ。
では、周囲に叩かれそうなキーワードを言って、数行後に釣れた!というのは何か。

残念ながらそいつは釣り師ではない。荒らしでもない。
そいつは、2chの最下層カースト。悲しい「かまってクン」だ。
真の釣り師は、決して自分が釣り師である事を告白しない。
なぜなら、釣れた!と告白することは、
逆に、自分が周囲の叩きに「釣られた」事を意味する敗北宣言でもあるからだ。
真の釣り師のスレは、ライブ中は周囲を巧みな話術で煙に巻き、引き付け、
熱中させる。そして、なにもかもが全て終わった後、
ようやく数人が「あれは釣りだったのでは?」と気付くのだ。
いま2chで釣り師を名乗っている奴は、大概が周囲のレスにまんまと釣られてしまった
滑稽な"釣られ師"なのだ。 」
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 18:57 ID:vaWKgAwx
みなさんありがとうございます。
スッパーハミコンのビオスを吸い出す機械を買いました。
それをPCに接続し、専用のDRIVERとソフトをINSTALLもしました。
ところが動作しません。吸い出せないととっても困るのでつが、どうすりゃいいんでしょうか。
PCはWindowsでOSはバリュースター、スペックはXPでつ。おながいしまつ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 19:06 ID:wdEEASwu
>>736
必死に考えてそれですか…
あなたにはhttp://www.emu3.com/が似合ってます
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 19:15 ID:54qW8wOV
ROMのあるサイトを探したいのですが、探すコツをご教授してください…
やっぱり海外サイトにいくものなんですか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 19:31 ID:VGsvQICb
>>738
検索エンジンとしてGoogleを用いる
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 19:44 ID:sY6AOGEx
>738
国内でも結構扱ってますよ。
値段は、店によってまちまちなので、比較検討した方が良いですよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 20:04 ID:54qW8wOV
>>739,740
ありがとうございます
ヤフーで検索してた…
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 20:27 ID:C7/fxx7R
MSNでも十分ヒットするよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 01:23 ID:aBeKfdzt
>>733-734
釣りを自分からバラすなよ
しかも、自分が煽られてると勘違いしての釣りバラシ
見ててコッチが恥ずかしいんだが
そんなに「実は釣りだったんだ」って言いたかったのか?

きっといい針ができたとか思って、ずっとPCの前で煽りが来るの待ってたんだろうな
結局、針考えたり、粘着してる時間が無駄になっただけ
ID:Qr+ESsWuは単なるアホにしか見えん
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 01:41 ID:33tMWq5+
蒸し返してるお前もアホにしか見えんが。
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 01:55 ID:0UUbi76+
そんなに苦労してまで何故エミュを使おうと…
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 02:19 ID:FqjKxKzo
>>737=>>733-734

放置という言葉をご存知ないようで。
今後もコピペされるたんびに反応するんですか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 02:41 ID:1j7QEeip
厨に反応する奴も厨
休日厨房の相手してどうする
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 02:43 ID:kmoyU/E1
バーチャ2とストV早くやりたい。
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 05:48 ID:tfYUQF5J
プレイステーションの最強エミュは
ePSXeらしいけど
仮にePSXeを100としたら
以下のエミュはどれぐらい?
PCSX
AdriPSX
FPSE
PSEmu
PSXeven
PSinex
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 05:54 ID:2OFcUZgG
PCSX   90
PSXeven 85
あといらね
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 07:21 ID:Ca6MyIuI
PS2 90
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 12:13 ID:Axp5L3Be
AdriPSXも90ぐらいだな。
FPSE以下はいらん
753752:03/11/22 12:14 ID:Axp5L3Be
PSXevenは80ぐらいな気がする。
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 15:35 ID:bQvfB4yP
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l     ワキワキ
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 17:36 ID:3hwqPlwe
そめません、初めて書き込みしまつ。
スッパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのでつ。
ないと困るのでつが、どうすりゃいいんでしょうか。おながいしまつ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 17:40 ID:173btyU2
>>755
そんなもの必要ないぜ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 17:41 ID:173btyU2
お、当たりだ中りだ!
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 17:43 ID:aS5qFBoo
そめますん、初め書き込みしまふ。
スッーハミコン用のびおうが何処を探せれもないのでふ
ないと困る、どうすりいいんしょか。おながい。
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 17:52 ID:PTdrkc1G
>>758
それっておいしい?
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 18:12 ID:FUw5ir4E
笑えないギャグは犬の糞以下の産業廃棄物
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 19:09 ID:v82sPs5S
イヤーネ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ホントヨネ
762ニュー速で祭り中!!:03/11/22 19:16 ID:FjnFJkJ9
【バカを】実名?晒してエミュROM販売サイト【通報】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1069492227/

ttp://game-soft.hp.infoseek.co.jp/famicom/gamelist/game_act200.htm
のソースを見ると↓以下のタグ発見
<o:LastAuthor>鈴● 信幸</o:LastAuthor>
<o:Company>有限会社 サス●ム・クリエ</o:Company>

調べると↓
ttp://web.archive.org/web/20020825142531/www.suscom.co.jp/suzukei.htm

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
さらにHP内に以下の文が・・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
>“隠れゲームを探せ”キャンペーン実施中。
>サイトのどこかにスーパーファミコンのソフトが隠されているリンクがあるよ。
>見つけることができればタダでプレゼントしちゃいます。
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 19:22 ID:SHEJKYDa
http://www.melma.com/mag/49/m00062949/a00000131.html
[1350] PCでスーパーファミコンができるエミュレーター&ゲームソフト10本セット
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 19:44 ID:NXTdPwKj
DOS等のOSをいっさい使わず、パソコンのビオス上で起動できるスッパーファミコンエミュありませんか。
ないと困ります・・。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 19:53 ID:SHEJKYDa
http://game-soft.hp.infoseek.co.jp/kakure/atari.htm

>見事に隠れゲームを探し当てることに成功しましたね。
>では、ご褒美に下のゲームソフトから好きなゲームを1本だけプレゼントするよ。
>下記アドレスに“氏名”と“欲しいゲームの番号”を記入してEメールを送ってね。
>ただし、プレゼントは1回のみ有効なので、2回送っても2回目以降は無効になりますからね!。

>Iこのリストには欲しいゲームがなくてどうしても欲しいソフトがある。
>(Iの場合、ソフトを1,000円分以上買ってくれたら、欲しいゲームを1本プレゼントするよ。)
>Jスーパーファミコン以外のソフトで欲しいソフトがある。
>(Jの場合、ソフトを2,000円分以上買ってくれたら、好きなシステムのゲームを1本プレゼントするよ。)
>Kゲームを見つけたのいいけど、本体ソフトを持っていない..。
>(Kの場合、本体セット(5,000円)を4,000円に値引いて、さらに好きなゲームを1本プレゼントするよ。)
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:04 ID:yj/Ese32
DL板で、無視されたのでここで質問させてください

SMS PlusのWIN版って
公式ページにはないんですか?
DOS版のならあったんですが・・・
もし、あるなら何処にあるか教えてください
なければ、何処で落とせるか教えてください
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:08 ID:/IPEdeNb
           _,,,,,,,,,,___
           /´       `ヽ、
         /  、,,,,,,,,,__,,,,, },
          |   !      ̄  `Y
          |   〉  _,,,___  ,∧       ____________
        ト=ナー--r=ァiz__fャヤ7    /
         {てL!    ーノ ヽ T  < 一旦、CM
        尢      /'ーr‐' }    \
     _,, -‐¬|丶、   i ‐-÷'/、       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /´   〃||   ヽ 、,  _,.付\
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:35 ID:/N49Swmg
MSXエミュをイリーガスで比較してみた。

fMSXSO 迷路が全く表示されない
nlmsx 迷路が正常に表示されない
paraMSX 時計が表示されない
RuMSX 音がおかしい
blueMSX タイトルロゴ表示がおかしい
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:57 ID:wjWfF8zJ
>>766
SMSPlus(WIN)でGoogle日本語検索しろ(#゚Д゚)ゴルァ!!
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 04:09 ID:5Va6aurN
pcsx2 でグラフィックのプラグインがデフォ以外認識されないんだが藻前らどうよ?
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 09:39 ID:5BcKHsYJ
>>770
http://www.playemu.com/ps2/plugins/gs.html
にもあるけど、しょっちゅう仕様変更してるから使えないプラグインも多い
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 10:00 ID:nbAx+AsQ
掲示板また消えた?
http://www.emusite.com/bbs.htm
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 10:13 ID:5BcKHsYJ
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 10:47 ID:FEffzHM+
どなたかUnofficial ZSNES をダウンロード出来る所教えてください。
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 11:29 ID:jh4cSEBL
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 11:31 ID:jh4cSEBL
777774:03/11/23 11:41 ID:FEffzHM+
>>775-776
どうもありがとうございます。
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 16:30 ID:1zJ68ZHQ
GENSでパッド使って4人対戦しようと思ったのですが、
3人目、4人目はどのようにして設定すればよいのか教えて頂けませんか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 16:59 ID:vXZaIp5z
無理だって事くらいわかってるんだろ・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 17:16 ID:3ky8bNjw
soutouyabaizo
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 21:45 ID:4zt6zFHN
おまいら、今マジックエンジンのサイト逝って来たんだが、現金書留はどこに送付すればいいんだ?
住所がみつからね〜
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 21:48 ID:5BcKHsYJ
↑ネタだよね?w
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:33 ID:bTjzL5+w
>>781
NECのタベタにでも送れ
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:53 ID:IIl/W/xd
>>781
magicengine 送金
でググレ
エアーメールの書き方まで指南してくれるサイトが出てきたw
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 14:13 ID:I89x/HCX
finalburnのキー設定がうまくいかない・・・ヽ(`Д´)ノ
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 14:36 ID:F0Hh2yDR
           __     
          〈〈〈〈 ヽ    
          〈⊃  }    
   ∩___∩  |   |    
   | ノ      ヽ !   !   、ヽ(`Д´)ノ
  /  ●   ● |  /   ,,
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’
/ __  ヽノ /        
(___)   /
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 15:13 ID:WnW6+x4W
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 17:53 ID:wNEHoV2N
>>785
emu3で同じ質問に回答した事があるよ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 18:52 ID:dnWi9gcK
そめません、初めて書き込みします。
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 19:01 ID:2dKtNwaC
んじゃそめれば?
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 19:53 ID:sOgZCqdF
初めません。
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 20:03 ID:ErRw/ZNB
そめません、2回目の書き込みです。
スッパーハミコン用のびおすが見つかったのでつ。
なくても困らないのですが、どうすりゃいいんでしょうか。おながいしまつ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 20:20 ID:/DAeTxYB
>>792
だから必要ないって!
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 20:21 ID:/DAeTxYB
やった!また当たりだ!
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 20:57 ID:RvOhhUDH
xpでPCEエミュのMagicEngine(r)

ccdフォーマットのCDイメージをDAEMONでマウント

一応プレイできるがCDDAが再生されない

解決方法を教えろ
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 21:21 ID:T5+K7xob
歌う
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 22:02 ID:uoyWTkoG
メガドラ版のスーパースト2を起動させても真っ赤な画面が出るだけで動かないんだけど、動くエミュある?
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 22:06 ID:/DAeTxYB
フェイロンとかいうのと1Rだけたたかったが普通っぽかったぞ
>Gensで
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 22:11 ID:uoyWTkoG
>>798
それでダメだったからバージョンが古かったのかも。
もしかしたら環境かもしれないが、ありがとう。
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 22:21 ID:TikC/pNE
LazarusSEで動くYO
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 00:56 ID:ezaAuRTm
>>795
コピーして、安いCDラジカセで音楽トラックを再生しながら遊ぶ
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 02:29 ID:f3hcdqws
WSCampってキーボード割付けでテンキー使えないの?
Aボタンとかはカーソルキーより右に割り付けたいんだけど。
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 02:33 ID:ezaAuRTm
>>802
少しは調べたら堂だ
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 02:36 ID:f3hcdqws
readmeこう書いてあるけど、だめってことか?

設定に使用できるキーワード
0〜9 数字
A〜Z 大文字英字
BS 「BS」キー
RETURN 「ENTER」キー
SHIFT 「SHIFT」キー
CONTROL 「CTRL」キー
SPACE スペースキー
LEFT 「←」キー
RIGHT 「→」キー
UP 「↑」キー
DOWN 「↓」キー
- 「-」キー
^ 「^」キー
\ 「\」キー
@ 「@」キー
[ 「[」キー
; 「;」キー
: 「:」キー
] 「]」キー
. 「.」キー
/ 「/」キー
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 02:53 ID:ezaAuRTm
>>804
日本語勉強しなおせ
小1からな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 03:02 ID:f3hcdqws
なんか粘着なのに絡まれちゃった
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 03:08 ID:9I2kX70l
つーかやってみたの?
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 03:10 ID:f3hcdqws
「.」をAボタンにしたらテンキーじゃだめで左側の「.」じゃないと反応しなかった
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 03:27 ID:0I0vrmwJ
ID:f3hcdqws頭悪杉
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 03:29 ID:f3hcdqws
ID変えたの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 04:49 ID:cn/JRoRH
Gens version 2.12a WIP
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 05:37 ID:cTjp7PCN
真性か・・凄い奴だな
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 13:19 ID:MJw4voa9
ここにROMリンク貼り付けても良い?
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 13:38 ID:eyguQh45
不正競争防止法違反になります。
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 14:14 ID:rHetPHuX
>> f3hcdqws

 こ こ に は ア ホ し か い な い
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 15:59 ID:iLOHOEn1
?
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 16:22 ID:Aq2qeOKg
どうみてもID:f3hcdqwsの自作自演擁護だろ
本当に真性の馬鹿らしい。
つか見苦しいから消えろよw
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 16:45 ID:rHetPHuX
厨の巣窟だな、エミュ関係は。
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 17:24 ID:IyqRpYXd
そめません、3回目の書き込みです。
みなさんが教えてくれたとおりにしたところ、なんとビオスを吸い出すことに成功しました。
吸出しに使った本体は発売当時に今はもういないママに買ってもらった思い出のモノです。
その本体から吸い出したびおすファイルが、今こうしてパソコン上に存在することが、なんだか
不思議な感じがしてなりません。

さっそくこのびおすを使ってエミュレーターで遊んでみようと思ったのてすが、
エミュレーターの設定などを見ても「びおすを読み込む」などの盲目がまったくありません。
readmeを世でも、びおす関係のことが一切でていません・・
これはどういうことなのでしょうか?そしてぼくはどうすりゃいいんでしょうか。
おながいしまつ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 17:34 ID:wtydnDcv
ビオスをびおすんだ!!
びおせば解決、もうくんな!
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 18:55 ID:anIxqO5i
GENSでメガCDをやりたいと思い立ち、CDソフトを買いました。
しかし、どうやってもCDが認識されません
SONYのVAIOを使ってるのですが、これが原因ですか?
ASPI32とかいうのも入れてみましたが無意味でした、助けていただけませんか。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 19:04 ID:wtydnDcv
gens.txtを開く
______________________
/#####################/
/# SEGA-CD / MEGA-CD #/
/#####################/
ッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ

ここ読め
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 19:07 ID:wtydnDcv
  /###########################################/
 /# FREQUENTLY ASKED QUESTIONS (Mega-CD) #/
/###########################################/
ッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ

ついでにここも読め
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 19:11 ID:cTjp7PCN
そして又英語わからないか、びおすどこですかが来るんですか?
825821:03/11/25 19:18 ID:anIxqO5i
一通りの事は試してみましたが、ドライブ自体が認識されないようなので
ようはISOとMP3に変換してからやれよ、と言う事ですか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 19:35 ID:F/mxw8dS
そめません、初めて書き込みしまつ。
スッパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのでつ。
ないと困るのでつが、どうすりゃいいんでしょうか。おながいしまつ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 19:45 ID:MtZeXsKV
>>826
どうもはじめまして、名無しさん(^^)
スッパーハミコンとはスーパーファミコンのことでびおすというのはBIOSのことだと
勝手に解釈してレスさせていただきますと
スーパーファミコンではBIOSは必要ないですよ〜(汗
それでは、また困ったらなんでも聞いて下さい、
これからもEmuBaseをお願いしますね。(^^)
828デフォルトの名無しさん:03/11/25 19:48 ID:JCY5ip0l
久しぶりだなお前ら。これで100回目の書き込みだ。
ところで、スッパーハミコンのびおすとやらが何処を探してもないのだが、
誰か知っているものはいるかね?
別になくても困らないんだがな。頼むぞ。
明日の七時までには見つけておくように。
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 20:09 ID:wFpPFNZW
このスレもうだめぽ
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 20:16 ID:FaDZ4qh0
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 20:32 ID:CH/BIcz9
>>829

>>818
もう手遅れです。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 21:02 ID:P1bEhXlK
xpでPCEエミュのMagicEngine(r)

ccdフォーマットのCDイメージをDAEMONでマウント

一応プレイできるがCDDAが再生されない

解決方法を教えろ
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 21:29 ID:0LjX0qRO
だ・か・ら、何度も言ってるけど、最強のエミュレータは何なのよ?

俺はYAME
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 21:30 ID:FaDZ4qh0
俺はMAME
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 21:44 ID:w4e4HvGW
kame
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 21:55 ID:4IgYU0at
HAME
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 22:21 ID:A/WS4sx+
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 22:39 ID:BOTZnFpQ
Nemu64はPJ64を越えたな
マリオ64もマリオカート64もPJ64じゃ音がぶつぶつ言ってたけど
Nemu64は完璧。
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 22:44 ID:7QvcU1ue
SFCはUnOfficial Snes9x以外糞
だって日本語使えないし
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 22:48 ID:9I2kX70l
ええ??
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 22:52 ID:Y07agf3Z
SFC
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 22:55 ID:Bpe+doPe
Snes9xPP SE'最強ーー!!
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:00 ID:JS2pr8ae
ZSNES最強。
あらゆる昨日が揃ってるから。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:08 ID:Fiw82NtG
>>843
GeForceでボケない機能は無いぞ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:16 ID:jRZnWTy7
>>843
あんな糞インターフェースよく使ってられるなww
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:30 ID:JS2pr8ae
>>845
あれぐらいも使いこなせないのですか?
慣れれば9xに戻れなくなる。

日本語には対応してないけど特に困る事はないし。
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:30 ID:WZWCkgbT
PCSX2の日本語最強伝説。

熱いメサジーを届け出ててv0.4より再現性よく走るとおもいます。
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:47 ID:jRZnWTy7
>>846
画面解像度も変えられない糞エミュよく使ってられるなww
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:49 ID:e0/Ud1vy
>>843
ねぇそれってチート使えるの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:51 ID:JS2pr8ae
>>848
実は使ったこと無いだろ。

>>849
使えますよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:53 ID:Ub/nZRmr
マウスを奪い取るのがいやだZ
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:53 ID:jRZnWTy7
>>850
どうやって変えるのか言ってみろよww
どうせ全画面とかいうオチだろ(プゲラ
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:55 ID:/w24yKjx
煽ってるつもりが恥を晒してる事ってよくあるよね
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:57 ID:jRZnWTy7
>>853
早く言ってみろよ(ゲラゲラ
どうせ言えないだろうがな(ウププ
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:59 ID:WZWCkgbT
教えてほしいなら素直に言えばいいのに。
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 01:00 ID:/w24yKjx
ZNES云々は俺じゃないが?
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 01:04 ID:jRZnWTy7
何か引くに引けなくなっちゃってんだろうなあ( ´,_ゝ`)プッ
ZSNESはウィンドウ解像度変えられませんよ〜
まあがんがれ
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 01:07 ID:JS2pr8ae
>>856
災難ですね・・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 01:09 ID:jRZnWTy7
逃亡か・・・
ま、お前はよくやったよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 01:11 ID:/w24yKjx
┐(´ -`)┌
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 01:12 ID:Ub/nZRmr
なんでぇ、やっぱりZダメじゃん
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 01:15 ID:3Qqqt34M
848で「画面解像度」と書いたものの実際には画面解像度を
変えられる事に気付いて857で「ウィンドウ解像度」と
話をすり替えてみました。うまくいきましたか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 01:22 ID:JS2pr8ae
>>861
zは慣れると便利で使いやすいです。
9xもzもそれぞれ長所と短所がありますので、
最終的には目的にあうように「使いたいやつを使え」ってことになりますね。
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 01:22 ID:jRZnWTy7
>>862
同じ事だろアフォ?
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 01:23 ID:jRZnWTy7
ZSNESの短所→解像度が変えられないwww
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 01:24 ID:i1V0Fror
フフフ、また最強云々で揉めだしたか
いくらスレタイに最強が入っているとはいえ。。。
867833:03/11/26 01:29 ID:ysDGa69P
俺がこのスレを正常な状態に戻した。(`・ω・´) シャキーン

SNESGT Ver 0.13が(・∀・)イイ!!
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 01:29 ID:JS2pr8ae
>>866
揉め事は起こってませんよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 01:42 ID:3vzz+VLF
スーパーファミコン実機に勝るものなどない
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 01:45 ID:jRZnWTy7
>>869
データが消えますが
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 02:51 ID:e0/Ud1vy
なかなかスルドイ突っ込みだな。
確かに致命的な欠点だ
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 04:31 ID:j0/IwA2W
すみません、ヴィジュアルボーイアドバンスのVer1,7を日本語化したいのですが、
Options>Langiage>Otherと選択しましてEnter Lanuage Letterの欄にjpnと
入力したのですが、Failed to load library jpnというエラーが出て日本語に
ならないのです。
どうしてなのでしょうか?すみません・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 04:49 ID:+44ndfUJ
jRZnWTy7

たかだかスッパーハミコンで何必死になってんだこいつは。

>>872
「すみません」から始まるレスはあまり好まれません。「そめません」にしましょう。
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 05:17 ID:j0/IwA2W
>>873さん、わかりましたありがとうございます。
では改めて。
そ、そめません、ヴィジュアルボーイアドバンスのVer1,7を日本語化したいのですが、
Options>Langiage>Otherと選択しましてEnter Lanuage Letterの欄にjpnと
入力したのですが、Failed to load library jpnというエラーが出て日本語に
ならないのです。
どうしてなのでしょうか?そ、そめません・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 05:53 ID:+44ndfUJ
..
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 06:10 ID:/w24yKjx
すみませんも そめませんもよせ・・

そのバージョン用のvba_jpn.dllはあるのか?
無いならGoogleで「VisualBoyAdvance 日本語化」で検索して探せ
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 06:55 ID:jRZnWTy7
>>873
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 07:32 ID:5KFRlQ94
格付け
http://that.2ch.net/ranking/
順位付けたいならここに池。
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 10:09 ID:6hIUa+KS
ZSNESで解像度変えられないって言ってるやつって正気か?
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 10:16 ID:synIEpen
エミュ嫌厨は氏ねよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 12:49 ID:QUcEyOsn
ZSNESのびおすがみつからないのですが(ry
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 13:10 ID:XF00x0mf
つまんね
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 13:31 ID:3aoxgkH4
ZSNESの本体全部くれ
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 13:57 ID:WjqrqauF
DOS版しかなかった遥か昔でも変更出来たがな

自分が能力が無くて出来ないってオチか?
885874:03/11/26 16:56 ID:A3EhhJQt
>>876さん
dクスです、無事日本語になってくれました!
しかし休むヒマもなく次の問題が発覚してしまいました・・

チートをしようと思いコードを入力しようとしたのですが、
メニューからチート→チートリストが開けないのです。
他の項目の、チートコード検索、チートリスト読み込み、チートリスト保存、も開けません。
チート自動読み込み/保存、の項目だけはチェックのつけ外しができます。

チートリストを開いてそこからチートコードを入力する、という事らしいのですが、
どうすればいいのでしょうか・・?ツライですTT
886874:03/11/26 17:43 ID:WmU8wBKF
自己解決しました(´・ω・`)
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 17:49 ID:/w24yKjx
たぶんROM読む前にやってたんだろ?

聞く前に、まず色々弄ってみる 思いつく事は試す 検索する
頼むぜ
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 17:49 ID:piDfC8W8
>>887
ZSNESの本体くれ
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 18:43 ID:+44ndfUJ
すいません始めまして。初心者ですかよろしくおねがいします。
今日ネオジオのエミュレーターというのを知り、メタルスラッグがスキなのでぜひやってみたいのです。
Neoragexとメタスラのロムというものを見つけたのでダウンロードしました。

それと、あとBIOSというものが必要らしいのですが、これがなんなのかいまいちわかりません。
とりあえず自分のマザーボードと同じやつをAOPENのサイトからダウンロードしてきたのですが、
これをどうすればいいんでしょうか。
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 18:56 ID:piDfC8W8
そんな使い古した上に面白みの無い釣りは要らない。

そんなことよりZSNESの本体くれよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 18:56 ID:wYWeVUhv
>>889
スッパーハミコンのビオスで代用できるよ!
ついでにそめません
892デフォルトの名無しさん:03/11/26 19:09 ID:su9p+g4K
>>889
どうもはじめまして、名無しさん(^^)
ロムとはROMイメージのことでしょうか?
ROMイメージは著作権というものがあるので勝手にダウンロードしちゃいけないんですよ〜(汗
それとBIOSは色々なサイトに落ちているので探してみるといいですよ(^^)
それでは、また困ったらなんでも聞いて下さい、
これからもEmuBaseをお願いしますね。(^^)
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 20:06 ID:amETx/Kg
>>879,>>884
無視汁。専用ブラウザって便利ですよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:39 ID:v/bNwc4w
>>517 >>844
ZSNES&nForce2の内蔵VGAでボケなくなるらしい。
GeForceでもボケ解消できるかも?
ttp://www.outof.org/phpbb/viewtopic.php?t=134

俺はラデ厨だからワカンネ
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 01:07 ID:VxfZhWbL
>>894
確認したよ。
(・∀・)イイ!!
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 02:20 ID:otCI1FDZ
悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲のss版をnyで落としたのでエミュレーターでやりたいんだけど、
>>584で書いた通り、SSEというエミュで動くらしいのだが、動作しないんだ。
家庭用ゲーム機板でこの質問をしたらよっぱらいにからまれたので、
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1049112400/409l
ここの板に書かせていただきました。誰か暇な方いらしましたら
動作確認ためしてもらえませんか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 02:31 ID:UDPPZyu2
通報しますた
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 03:13 ID:TUJ2/9+H
お小遣い情報
ttp://kilur.at.infoseek.co.jp/
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 05:55 ID:BT2ahzS4
>>896
>>239 に書いてある GiriGrir Hack版 なら動くみたいだね ttp://ggph.e-city.tv/dousa2.html
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 08:58 ID:GZGq6uYp
>>869
GiriGiriでもFPS10あるかないかだがな。
それ以前にSSEすら動かせない奴がGiriGiri動かせる訳もないが。
乞食は素直にPS版買え。
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 09:02 ID:GZGq6uYp
スマン。上のレス896だった。

ついでに。GiriGiriは内蔵音源で音楽鳴らしてるゲームは動いても
重すぎてまともに遊べない。ドラキュラXも内臓音源だから以下略。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 09:37 ID:HvoViXdO
サターンエミュはまだ実用段階じゃないのに初心者が出しゃばるんじゃねーよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 11:30 ID:BT2ahzS4
>>901
そのあたりはサウンドカード積んでないと差があるんだろか?
悪魔城は持ってないからどの程度重いのかわからないのだけど、
AXP1500+、GF4MX、VIBRA128 この程度のスペックでもそれなりに動くよ。
セガラリー:30FPS
パンドラ1:60FPS
パンドラ2:30〜50FPS
プリンセスクラウン:30FPS
ナイツ:15〜20FPS
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 11:31 ID:BT2ahzS4
>>902
girigiriは十分実用レベルで動いてるけど・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 13:01 ID:kv2qVsNG
ZSNESwipの新しいバージョンは動作がかなり軽くなったな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 13:20 ID:VXsgLLVC
>>903
俺が試してみた限りでは、サウンドカードの有無はあまり関係なかった。
とりあえず、CDDAを再生しているゲームは比較的軽いが、内部音源で演奏している
ゲームは重い。動作報告ページなどでも、現時点の最高スペックのPCでも
ドラキュラはFPS20いかないと思われる。
それでもイメージが出回ったせいか中国人がドラキュラクリアしてたのには
笑わせてもらったがw
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:30 ID:W85G2BA4
>>そのあたりはサウンドカード積んでないと差があるんだろか?

サウンドカードは、エミュレーションした後の出力に使われるだけ。
エミュレーションが重いわけで。
こんなこと試さなくてもわかるだろ普通。
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:37 ID:fEdJgchR
>>905
11/22のヤツか?
つーかZSNES WIPツナガンネ
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 19:15 ID:DdwmZbsN
プラワイスタティオン(PlayStation)のびおすってどこ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 19:21 ID:LK95CieA
本体の中
911デフォルトの名無しさん:03/11/27 20:06 ID:ESswbKlC
今気がついたのだが>>909のような香具師が蔓延した結果、ついに"びおす"という言葉を
誰も変に思わなくなってしまっているぞ。

もしかしてこれが奴等の狙いか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 20:14 ID:LK95CieA
感覚はすぐに麻痺する
もはやBIOSはビオス、スーパーファミコンはスッパ(ry
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 20:16 ID:WagiBDR3
大抵の住民が"びおす"でフィルターかけてると言ってみる
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 20:31 ID:X7ya03j9
    ____
  Y/ニニ|>o<|\                      (⌒Y⌒Y⌒)
 / //\___\                    /\__/
 |/ /  === |  ̄                   /  /    \
 |  /   ・  ・ |                     / / ⌒   ⌒ \
 \(6   (_?_)\  ─────────   (⌒ /   (・)  (・)  |
  /   _ ||||||| _|        |         (  (6      つ  |
  |(( \□ ̄□/|        |         ( |    ____ |
  \   ̄ ̄ ̄ ノ         .|            \   \_/ /
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         .|             \____/
                    |
                 (⌒Y⌒Y⌒)
                  \__/
                 /    \\
               / 三三三三 \ \
              |  ゚   ゚    \ ⌒)
              |  (_人_)   9)   )
              | 、__川川__   /  _)
               \ )凵凵_〉 /
                 \ ̄ ̄  /
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 20:32 ID:52C95ZGm
ま、またこのAAか・・・

916名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 20:54 ID:+YRVVRNk
>>909
あのね知ってる人いないみたいだからおしえてあげるけど
びおすって読み方は間違ってるんだ。
この前、ゲームショップに行って「PSのびおす下さい」と言ったら、
バイトのお兄さんが「びおす?・・・ああ、バイオスだね」と言って
バイオハザード1,2,3を売ってくれたよ。
びおすじゃなくバイオスって読むんだね、恥かいちゃったよ(w
それにしてもバイオスって怖くて面白いよね
みんなが欲しがる理由がわかる気がするよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 21:53 ID:vMBohR8H
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 22:22 ID:1I2Nf1oo
ねるねるねるねは・・イッヒッヒッヒッヒ

練れば練るほど色が変わって
こうやってつけて


            *
         *_▲_*
きた━━━*━ヘ(゚∀゚)ヘ━*━━━━!!!!  チャーラッチャラー!!

練っておいしいねるねるね〜るねっ♪
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 00:06 ID:KL42djLc
http://www.melma.com/mag/49/m00062949/a00000131.html

[1350] PCでスーパーファミコンができるエミュレーター&ゲームソフト10本セット
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 01:22 ID:gU55Jz09
そめません、初めて書き込みしまつ。
スッパーハミコン用のびおすが何処を探してもないのでつ。
ないと困るのでつが、どうすりゃいいんでしょうか。おながいしまつ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 06:45 ID:OVwWjfL0
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 07:43 ID:2YO21ZyI
ホント、同じ事シツコク続けたがる奴ってウザイよな。面白いつもりなんどろうけど。
知恵遅れはネット出来ない様に管理してもらわんと困る。
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 09:15 ID:rIyDLHaX
>>920
爆笑
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 09:24 ID:TEUx/IhB
さっきnyやってるヤツの家遊びに行った。
チャイム鳴らしたら、そいつの妹が出てきたんで
「兄貴に警察の人が来てるよって言ってきて」って言った。
しばらくしたら、ドサっておとがして
裏庭にまわったら二階から友人が飛び降りてた。
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 09:27 ID:ck8zZMnE
>>924
誰にも言うなって言っただろボケ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 09:50 ID:jgrEw5LS
>>904
ヴァーチャロンは?
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 11:55 ID:neSdPeMz
>>918
いいね。俺もねるねるしてー。
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 18:11 ID:OxskHJtQ
>>923-927
何がやりたいんだ?
恥ずかしい穴が丸みえですよ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 18:38 ID:AIRKa5gp
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 19:22 ID:OVwWjfL0
>>929
パッケージまで作ってよくやるよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 20:06 ID:cfqYAYEP
>>930
自作じゃないだろ
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:06 ID:aQjcnAqt
Snes9xpp SE'ダメじゃん・・・。
Snes9xpp SE' + cepでチートで
ヘラクレスの栄光3やってたんだけど、あるイベントのあとで
必ずフリーズして先進めないよ。
Snes9xpp SE'なんて使わなきゃよかった
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:12 ID:HcWa1WAp
そうだね
俺には関係無いことだからどうでもいいけど
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:40 ID:zwWdKlf7
え??まだSnes9xpp何か使ってる奴いるの?
いい加減テンプレからはずせよw
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:46 ID:H0VYwTC+
釣りと構ってちゃんは違うぞ
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 09:59 ID:/va5nNlT
初代ファミコンで
1.ROMは容量すくないので、大容量のDISKシステム出します
2.今後、DISKシステムでしかソフトを出しません。
3.んじゃ、仕方ないから俺もDISK買うか.......
4.もうDISKのソフトは出しません。
それ以来、任天堂製品は買っていません。
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 11:01 ID:Npzh+BXC
SNES9XPPはBS動かすための物だろ
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 11:33 ID:rS7lG8hh
>>932
何逆切れしてるの?みっともない
データ改造している自分の責任だろ
エミュに限らず起こりえることなのにw

本来なら持っていないアイテムを持っていたり
存在しないキャラを登場させたりすれば
イベントを発生させる条件の判定がおかしくなるとか
ステータスを弄ったために敵に与えるダメージが大きすぎてゲームが停止するとか
経験値の上限が存在せず延々とレベルアップを繰り返すばかりになるとか
それら全てをエミュレータのせいにしていると馬鹿にされて当然だろうよ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 11:57 ID:z0WCQkkx
BURUTTERをXPで使ってらっしゃる方いますか?
全然認識してくれなくて困っています。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 13:17 ID:yn7L7++y
最強のエミュレーター(GAME編) PART14
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1070079315/
次スレ
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 13:52 ID:OYpcL19m
>>939
「BURUTTERをXPでつかいたい」のに
なぜ「BURUTTER XP」で検索してみようと思わないのかが理解できん
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 14:52 ID:nox5qQtG
さんまいわし 〜歪んだ妄想〜
http://sanmaiwashi.home9.dk3.com/
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 15:47 ID:8tfQQ1d2
se2_031128
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 16:10 ID:1obrPr30
さんまいわし個人攻撃には興味ないよ。
新しいバイナリ出せって感じ。
リナックスにも興味はないよ。
EMUつくってくれればそれで遊ぶわけだし。
いまだに使ってるのも事実。
SENSGTはどうなんだろ?
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 17:08 ID:/va5nNlT
そめません、初めて書き込みします。
Winnyでスッハーファミコンのびおすをダウンロードしたいんですけどできますか。
ダウンロードしてもタイホされませんよね
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 17:19 ID:wXM4FwyS
マジで精一杯スレ復活させないとそめませんだらけになっちゃうよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 20:36 ID:4ZkfGAXr
マトモな書き込み増えたら増えたですぐグレムリンが沸いてくるし
スレタイの最強が(ry
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:30 ID:unzT2LHv
>>944
SNESGTはまだ発展途上だね。
機能が増えていけば良くなりそう。
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:52 ID:wM5f7w5Z
埋め立て談合業者参上
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:53 ID:wM5f7w5Z
50
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:54 ID:wM5f7w5Z
49
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:54 ID:wM5f7w5Z
48
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:55 ID:wM5f7w5Z
47
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:56 ID:wM5f7w5Z
46
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:56 ID:wM5f7w5Z
45
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:57 ID:wM5f7w5Z
44
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:58 ID:wM5f7w5Z
43
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:58 ID:wM5f7w5Z
42
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:58 ID:wM5f7w5Z
41
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:59 ID:wM5f7w5Z
40
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:00 ID:4ePuaDZ/
終了
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:15 ID:HJ1vugMz
なんとも中途半端な
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:16 ID:NtbUGNME
nose氏ね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:16 ID:NtbUGNME
間違えた。
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:21 ID:qU2es4wP
35
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:25 ID:lQ4Ox6Oz
9666666
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:25 ID:bnJnT5dG
埋め立て早すぎ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:25 ID:lQ4Ox6Oz
3997
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 01:36 ID:zOS97HIx
梅参
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 02:09 ID:qU2es4wP
>>1
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 03:17 ID:utXCGUG0
最強のエミュレーター(GAME編) PART14
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1070079315/
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 11:03 ID:xmBOhz2u
501xx'sはネスケ4系列では表示されない屑サイトなので嫌い
どうせtableタグの閉じ忘れとかその辺だろうが
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 13:47 ID:btD0GvUV
NN4は今時つかわんだろ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 13:52 ID:oVbtDjDN
SNESのエミュでペンティアム133くらいでもそれなりにスムーズに動くエミュありませんか?
windows2000対応で。
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 13:58 ID:u7AbQyPN
その環境持ってるユーが試すのがイチバンデース

…MAMEの初期ゲーとNESぐらいじゃない?
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 14:03 ID:oVbtDjDN
>>975
有名どころは試してみたんで・・・。全部ダメポでした(泣
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 14:13 ID:u7AbQyPN
むー、当時何使ってたろ・・
NESticleWが軽かったけど2000じゃ無理か

…って、なんで133で2000入ってんだ ((((゜Д゜;))))
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 14:15 ID:u7AbQyPN
書き忘れた

取りあえずSNESは絶望的に無理かと(笑)
Draw速いGAだったら知らんけど
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 14:27 ID:oVbtDjDN
うーん、DOSのならなんとかいけそうですかね?
従兄弟(ガキ)にプレゼントするノーパソなんで、
9X系のOSじゃバグりまくって大変かと思ってさっきわざわざ2000いれたトコです・・・死

とりあえず、98SE入れなおしてイロイロ試してみますです。

あ、そういや改造してクロックアップしてあるんで166でした。MMXです。
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 14:35 ID:V46sC7Xj
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 14:40 ID:u7AbQyPN
釣られたかとオモタ そういう事ね

MMX166とか使ってた頃はNESticle以外は動く画面みてニヤけるぐらいで
とてもじゃないけどゲームならなかったなぁ
当時のバージョンのSNES9xでフレームスキップ8ですらスローだったし

でも子供にDOSアプリ使わすのって厳しくない?(笑)
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 15:03 ID:HJ1vugMz
>>972
proxomitronなどと併用すれば問題なくみれる。
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 15:29 ID:YmYD7fsh
というかガキにエミュやらすなよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 15:54 ID:SM6w6TUo
984
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 19:05 ID:uZ7vcEBk
Pentium 90MHzぐらいでZSNESのDOS版がそれなりの速度で動いてた記憶があるけどなあ。
もちろんフレームスキップはあるけど。遊べない速度じゃなかったと思う。
5年ぐらい前のはなし
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:25 ID:xmBOhz2u
>>983
セッティングしてやってるのだから
当然ゲームのイメージも渡すことになるんだろうな。
そして子供の友人からその親・学校などに知れ渡り
京都府警が君の元へ馳せ参じることになる。
winnyの次はこういったカジュアルコピーを狙い撃ちにすると効果があるしな。
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:04 ID:rQhoJIOJ
口コミで逮捕か
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 01:03 ID:vnzfv8f6
32
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 01:47 ID:FvO9hMk/
↑ ?????
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:11 ID:8yaZJ9UW
10000000ゲット
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:14 ID:WFgpT3A7
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:14 ID:WFgpT3A7
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:15 ID:WFgpT3A7
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:15 ID:8yaZJ9UW
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:16 ID:WFgpT3A7
>>994
( ゚д゚)、ペッ
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:17 ID:WFgpT3A7
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:17 ID:WFgpT3A7
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:18 ID:WFgpT3A7
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:18 ID:tzaQygSk
             .t- .., 
  _     ____   _, .-‐'" ̄"'-ニュ 
 r,.,ニニ.,,,__ "'" __  ノ      "''- 、 
 /,.- ─ -- 、"_,.., ̄ '::.....   ヽ、<. @ヽ,
 "       "   ̄^'''^ ̄^'' ‐‐-ニ-= 1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:18 ID:WFgpT3A7
最強のエミュレーター(GAME編) PART14
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1070079315/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。