■オープンソース■ Regnessem part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
山ねこさんによって手がけられた、インスタントメッセージクライアントです。
マルチアカウント・マルチプロトコルを同時に扱えることを目標に開発されてました。
開発者の諸々の事情により Regnessem は開発終了になってしまいましたが、
有志の手によってその意志が引き継がれています。現在のバージョンは α12 です。

山ねこさん本当にお疲れ様 そしてありがとうございました!
2ch は Regnessem を いつまでも 応援しています。

関連リンク&レグネの機能などは >>2-10 辺り
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 14:40 ID:LT6ob7/c
■Regnessem−オープンソースプロジェクト
  http://regnessem.sourceforge.jp/
  http://sourceforge.jp/projects/regnessem/

関連サイト
■リンク集
 Regnessem Portal Site
  http://regnessem.com/
 nsmsgs - Regnessem mirror
  http://nsmsgs.tripod.co.jp/

■プラグイン/テーマ/ツール等
 ライブラリ
  http://regnessem.sourceforge.jp/cgi-bin/reglink/reglink.cgi

■ヘルプ
 Regnessemヘルプ(非公式、ちょっと情報が古いかも) [part3/487氏作成]
  http://members.tripod.co.jp/reghelp487/reghelp.html

■アップローダ
 Regnessem用アップローダ
  http://regnessem.com/cgi-bin/imgboard.cgi
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 14:41 ID:LT6ob7/c
<関連スレ>
□MSN Messenger Windows Messenger Part11
 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1061299993/
□MSN Messenger Windows Messenger Part11
 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1061287580/
□偽メッセンジャーの人口無能を応援する友の会
 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1014730735/
□MSNメッセンジャー関連プログラミングスレ Ver.2
 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1042032733/
□【偽メッセ】Regnessemの開発引き継ぎませんか?
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1050864380/l50

□MSNメッセンジャーのクライアント作った人いる? ←『偽』生誕の地
 http://pc3.2ch.net/tech/kako/1006/10061/1006154451.html

□過去ログ
 part7 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1060084603/
 part6 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1055155698/
 part5 http://pc2.2ch.net/software/kako/1051/10518/1051852094.html
 part4 http://pc2.2ch.net/software/kako/1050/10501/1050166350.html
 part3 http://pc2.2ch.net/software/kako/1043/10435/1043585651.html
 part2 http://pc2.2ch.net/software/kako/1037/10374/1037474751.html
 part1 http://pc3.2ch.net/software/kako/1011/10118/1011868150.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 14:41 ID:LT6ob7/c
<レグネの基本機能>
 −Smart Instant Messaging−
 ・ マルチプロトコルに対応(基本構成はMSN)
 ・ マルチアカウントの同時ログインに対応(タブ切り替え)
 ・ テーマ によるビジュアルのカスタマイズ
 ・ プロキシ経由の接続(HTTP, Socks4, Socks5)
 ・ プラグインによる機能拡張
 ・ 不可視(オフライン)状態でサインイン機能
 ・ ファイルの送受信

<プラグインによる拡張機能>
 ・ 会話ログ保存機能 (Logger)
 ・ 一定時間経過後にIdle状態にする (Idle)
 ・ MSNP8プロトコルプラグインの通信ログを表示。(ComLog)
 ・ Yahoo!Messengerへのログイン等 (ymsg)
 ・ WebChecker (wc)
 ・ 人工無能・自動会話機能 (pbrain)
 ・ Yahoo!ニュースヘッドライン (ynews)
 ・ 音楽ファイル再生 (RegneJuke)
 ・ メンバリスト表示名の変更及びメモ機能 (Namer)
 ・ OpenNapサーバのユーザとチャット (OpenNap)
 ・ Yahoo!天気情報 (ywthr)
 ・ NSMSGS01系プラグインローダー (nsm2rgn)
 ・ 「伺か」が受信したメッセージを話す (sstper)
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 14:42 ID:LT6ob7/c
<質問・要望>
 ・Regnessemサポート掲示板
  http://regnessem.sourceforge.jp/unagi/bbs/index2.html

  ↑書き込む場合は、過去ログを全文検索するなどしてからにしましょう。
  また、以下のページも参考に。

 ・プロジェクトページ内に登録されている既知のバグリスト
  http://sourceforge.jp/tracker/?atid=2198&group_id=564&func=browse
 ・プロジェクトページ内に登録されている既出の要望
  http://sourceforge.jp/tracker/?atid=2201&group_id=564&func=browse

<注意事項>
・レグネ
  『α9以前からのアップグレードに際しての注意点』
  プロファイルに保存されたパスワードについて,α9以前のRegnessemとα10以降では 互換性のない場合があります.
  既存のプロファイルでサインインできない場合は,お手数ですが,プロファイルの変更により,パスワード部分だけ再度設定して頂きますようお願いいたします.

・偽メッセ
  Windows 98 / Me で動作が不安定な場合は IdleHook.dll を削除してください。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 14:44 ID:5biO+Boq
やまねこ【山ねこ】(人名)△
元祖 偽メッセンジャー(仮) や Regnessem を開発したプログラマー。
MSN メッセンジャークローンに数々の機能を追加した 偽メッセンジャー(仮) は、
その使い勝手の良さと軽快さが評価され、数多くのユーザを獲得するに至った。
偽メッセンジャー(仮) 開発のノウハウを生かし、シンプル&スマートをコンセプト
として新たに設計された Regnessem は国産初の本格的マルチアカウント・マルチ
プロトコルを実現したメッセンジャークライアントとなるも、2003年4月20日、
彼女の手による開発は惜しまれつつも終了した。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 14:49 ID:lD6m6Y4O
>>1
乙カレー

2典Plusに載っていたのでリンク
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?mycmd=search&mymsg=regnessem
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 15:38 ID:D64+LApp
>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 15:44 ID:TMo177x/
>>1
お疲れさま
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 17:06 ID:PdrU9IJS
【10/15 Xデー迫る!?MSN締め出しにどうなるRegnessem?】

ZDNN:MSのIMサービス、「古い」利用者とサードパーティ締め出しへ
http://www.zdnet.co.jp/news/0308/21/ne00_im.html
Microsoft Monitorの記事(英文)
http://weblogs.jupiterresearch.com/msft/archives/001338.html

公式の関連スレ
http://regnessem.sourceforge.jp/cgi-bin/unagi/test/read.cgi?bbs=bbs&key=1061437891&st=1


【アホー!ゲイツの物まね?w Yhooも締め出しへ!?】

Yahoo!、IMアップグレードでサードパーティーを遮断
http://www.zdnet.co.jp/news/0309/18/nebt_08.html
「Yahoo!は9月24日を期限としてYahoo! Messenger現行版のインストールを呼び掛けているが、アップグレードによりTrillianなどサードパーティーのIMクライアントからのアクセスは遮断されてしまう。」


【神か?ネタか?「偽メッセ2」プロジェクト始動?!】

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/30 00:07 ID:WmDA38fn

偽メッセ2いいかもね。
ちょっと作ってみようかな。
偽メッセのソースも持ってるし。

車輪の再発明にならないためにも、
プロトコルモジュールやプラグインはレグネと共用できる方向で。

★関連ページ?
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/4096/
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 18:01 ID:iQplYhj0
>>乙カレィ
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 18:08 ID:gGiv9dDa
>>11
乙カレィに何か言いたい事が?
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 18:14 ID:YNEsKXzw
Yahooメッセの締め出しって米国だけなのか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 19:51 ID:vhFfc7cK
http://www.ceruleanstudios.com/downloads/
このパッチによって、Trillianの無償バージョン0.74と有料バージョン
Pro 1.0の両方で、引き続きMSNとYahoo!のIMソフトを利用できるようになるという。

 MSNとYahoo!のインスタントメッセージング(IM)サービスに対応した
人気ソフト「Trillian」のソフトパッチがCerulean Studiosからリリースされた。

(以下略)

以上引用。全文は引用元参照。
引用元(ZDNet News)
http://www.zdnet.co.jp/news/0309/19/nebt_07.html
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:37 ID:+c2zrzWU
最近、MSNからのインスタントメッセージ風嫌がらせが来ないんだが俺だけか?
「お使いのクライアントは古いのでアップグレードが必要です、以下のサイトから・・」みたいなアレが。

もう締め出しが近いからメッセージ送るの止めたのかな?

OSはXP Home、クライアントはregnessemα12なんだが。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:45 ID:O+VF48Ou
>>15
同じく、当方Win98SE Regneα12
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:47 ID:w3M6aKuc
>>15
プロトコルをMSNP8でログインしてれば、表示されないから、その状態で入ってるからと思われ
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:48 ID:oyVSUk7/
お前らMSNP8に変えたんじゃないの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:49 ID:8oZmznkC
偽で入ってるけど来ないね
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:10 ID:x7eO1AcP
MSNP8プロトコルじゃないけど あの嫌がらせは出てこないよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:14 ID:MJhVvPLy
おすすめの激安ショップです!
http://www.takebo-dvd.com/
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:17 ID:8EmqtsYD
OSDN Japanメンテナンス完了マダー?
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:45 ID:VqkjzRFT
言われてみれば確かに。最近ウザIM来ないな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 22:28 ID:SqbU4ndP
同じく来なくなった。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 22:36 ID:JaUxBh+H
警告は終わった・・・次は・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 22:48 ID:e3u9dFnf
過去ver締め出し始動!?
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 22:51 ID:UxrYWE4j
そろそろ10月だもんな
何か起こってもおかしくないかもしれん
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 22:54 ID:OfgbMN2n
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 00:13 ID:Q6traAYK
嵐の前の静けさだな・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 01:27 ID:DhikbXHD
10月15日か・・・
10月15日といえば・・・




修学旅行に行く日だ・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 01:51 ID:1ixbGSZl
>30
がんばってこいよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 05:22 ID:apn+0q8z
MSNP8おもい
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 05:30 ID:apn+0q8z
MSNP8でログイン処理が遅く、メール見ようとするとパスが間違ってますってでて
手動で入れると入れる。
MSNP8の設計が間違ってるんじゃない?
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 06:52 ID:QtAtm6tC
>>32-33
おまいら公式の掲示板見てないんかと(ry
と思ったら今OSDNのメンテ中か…。
MSNP8のログイン処理が重いのはWinInet関数を使ってるせいで、メールを
見ようとするとパスワードの再入力を求められるのはパスワードのエンコー
ド送信が不明になっているため(by Rao氏)。
前者については遅延ログインプラグイン使うかRao氏の対応待ち、後者は次の
リリースで修正される予定。
どっちもだいぶ前に出た話だがな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 06:55 ID:EOAE1f14
HotmailにアクセスできないことについてはReadmeにも書いてあるのになあ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 09:30 ID:UPBxpzFX
10月15日は俺の誕生日だYO!!
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 10:21 ID:4+xlShnq
このソフト落ちやすいです。
とくに別の場所でログインするときに落ちてるような・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 10:41 ID:t7iEUrLx
開発途中だからモロモロしかたなし
我慢汁
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 16:04 ID:apn+0q8z
>>34
スマソ
てっきり公式がみれなかったので、MSの圧力で潰されたのかと思ったよ

もしかしたら、Xdeyに間違ったプロトコルとか
明らかに怪しいパケット送ってきた垢はBANされたりして。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 17:13 ID:DjsHIK69
Xdeyって何(・∀・)
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 17:58 ID:JSk8vdds
warata
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 18:13 ID:0e9rTXHx
AGES@(T-T)ノ_彡☆ばんばん!笑いが止まらん の発言:
5.0鯖消えてくれないかなー

AGES@(T-T)ノ_彡☆ばんばん!笑いが止まらん の発言:
5.0厨消えてなくなれ!
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 18:15 ID:Q6traAYK
5.0鯖ってなに?
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 18:34 ID:je3grhzT
Xdey…(・∀・)ニヤニヤ
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 23:39 ID:0e9rTXHx
>>43
つれたつれたー
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 00:32 ID:NQvTtd1c
( ゚д゚)
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 01:03 ID:S1d4d6Bv
( ゚Д゚)ポカーン
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 01:44 ID:e6e7TpSr
( д ) ゚ ゚
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 04:57 ID:67Sab5n4
うまいう゛ぉううまー
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 10:55 ID:OuTqkqmM
゚ ゚ ( д )
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 13:10 ID:11c2WUqC
Yahoo!、IMアップグレードでサードパーティーを遮断
http://www.zdnet.co.jp/news/0309/18/nebt_08.html

アホーの締め出しはアメリカだけの話だったのかな?
24日過ぎたいまでもふつうにレグネで入れるしー
でも日本もいつかそうなるかも?
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 15:22 ID:k1SkBpzF
どうも、YahooのChatに入れなくなると言う話らしいよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 22:06 ID:VOXASEmD
前スレ502の偽メッセ2がUIでもかなり期待してる
5453:03/09/25 22:07 ID:VOXASEmD
ageてしまった...スマソ
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 22:51 ID:B6GgOEir
>>54
ageていいんじゃないか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 03:40 ID:6PYuHiZB
ICQプラグイン、αバージョンキタ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 07:49 ID:huZFytcu
ICQプラグイン入れたら起動しねー。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 11:51 ID:ezD9Ggig
ICQ_PV8.txtに「接続」状態にならないと書いてあるが。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 19:17 ID:ktuWe1qB
本家の4.6でログインできなくなってる。
MSNP8ならふつうに使える。
締め出し始まった?

60名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 20:07 ID:NmxFr/y1
>>59
まじっすか?
当方偽メッセだけどサインインできてます。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:33 ID:MN+lX92J
>>59
なぜに本家とマルチ?
というか、締め出しって徐々に始まっていくものなのか…
10月15日から一斉にじゃないのかな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:46 ID:c8G6eEHG
じわりじわりと毒が
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:51 ID:f6cQkooH
本当だ。
Windows Messenger4.7もサインインできない。
最新バージョンを〜ってダイアログが強制で出る。
キャンセルしてもだめ
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:51 ID:+v2BhQQZ
ゆ、許さん・・・・・絶対に許さんぞ虫けらども!
じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:54 ID:pSJVeBA3
>>64
どらごんぼーる?
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:50 ID:SFBOaYmv
痛かった…今のは…痛かったぞーーー!
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 10:43 ID:LRzAfvkM
          ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               \
─────----了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ---─く
 |    |    | `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ   ノ
 |    |    |  ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| |  ノ
 |    |    |  |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ |  )絶対に許さんぞ!MSども!!
 |    |    |  | | `ヽトミ||^=====^|E彡/  ' | | |<  じわじわとなぶり殺してくれるわ!
、 |    |    |  | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / |  )
  ヽ、  |   /^‐━, \_ `、`===='',/  _/ /\ |  └、
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        / \    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
      ノ  丿   l   | `i---┼-----------'´
      |   〈 l   〈 〉  |

フソーザ(叫び)【ふそーざ(さけび)】
叫ぶフソーザ。大抵はネタをいったりする。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 11:38 ID:fTy9ATGv
>>64-67
ドラゴンボール板
http://pc2.2ch.net/db/
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 20:02 ID:PL/GPUBz
そういえば前スレの502とやらはどこいったんだ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 20:18 ID:bnXSz4nB
今週終わっちゃうYO!
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 20:18 ID:dkfNB52S
偽でまだ入れるんだが、これはプロトコルが古い奴から順次締めだしってこと?
それとも偽はセーフなの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 21:31 ID:8BcI+Kos
>>71
偽はプロトコルの仕様が古いからアウト
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 23:59 ID:NeSgPaVZ
そろそろ今週も終わりだねぇ・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 00:04 ID:9ulAOgzz
今週が始まりましたよ奥さん(・∀・)
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 00:15 ID:mu6MgU8b
結局前スレ>>502は口だけ野郎or釣り師って事で決着?
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 00:16 ID:AKOiXdfo
>>75
いや、まだ未決着。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 00:21 ID:9wBqRSKa
なんでそこでまた粘着するかな
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 00:34 ID:h1ZMy+1m
Yahoo!のIM、Trillianの遮断を開始
http://www.zdnet.co.jp/news/0309/27/nebt_08.html
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 00:50 ID:d8G+Ww6h
なんで突っ込まれたくないような雰囲気漂わせてるかな
>>77=502?
潔くネタでしたって言えばいいのに
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 00:53 ID:aqCwCi6M
ネタのために画像捏造して、必死な釣り師だったな…
8177:03/09/28 00:59 ID:9wBqRSKa
漏れは最初から懐疑派。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 01:03 ID:aqCwCi6M
前スレは真偽も定かでないのに信者化する人が多くて
懐疑派は発言しづらい雰囲気があったよな…
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 01:06 ID:sheZXrLQ
結局は、前スレの終わり頃に出てきた、秋葉をプラカード持って歩き回るとか言ってた香具師が勝ち組かYO……
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 01:11 ID:mfWOV3i9
おまいら、大志をもつのはいいことだ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 01:11 ID:aqCwCi6M
だが実行できないなら意味は無い
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 01:17 ID:sheZXrLQ
今頃502は(・∀・)ニヤニヤニヤニヤニヤしてるんだろうなぁ………
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 01:21 ID:aqCwCi6M
あそこまで釣れれば釣り師冥利につきるってもんだろうねぇ・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 01:23 ID:sheZXrLQ
とか言いながら、心のどこかでは未だに神・502の登場を待ちわびてる漏れ等は完全な負け組…_| ̄|○
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 02:31 ID:fW88rGTW
気長に待とう。誰かが、作ってくれるよ・・・と諦めながら、ネ申・502の再来を待つ漏れも廃者
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 02:51 ID:9ulAOgzz
プラグインの仕様書とか読み漁ればさくっと作れそうだが、激しくマンドクセーな('A`)
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 04:22 ID:+cp5Epaq
( ´_ゝ`)フーン
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 04:41 ID:L2onvqGK
>>78
レグネもそのうち来るよな
もう存在価値が・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 07:25 ID:9kq7Qm+v
>>83
実はそいつが502
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 12:00 ID:sEPIbMWB
本家でもタブ消して広告消して変なツールバー消せばだいぶすっきりするから
それでもいいかと思えてきた…会話ログも取れるし…


でもオフライン状態でログインする機能がっ!!!
それがネック!!
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 12:26 ID:kYv3b/C/
>>94
タブ消し、広告消しってどうやるの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 12:43 ID:9wBqRSKa
広告消しは過去ログにツールへのリンクがあると思われ
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:47 ID:cQNsYCO6
本家の会話ログはファイルのサイズが大きすぎ……。(;´д`)
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 17:49 ID:Oas5qm4y
ヤフメッセ、ニュース、ウェブチェッカプラグインのばーじょん
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 23:19 ID:EtG3fz9Z
RegneでAAがずれないようにしたいんですが、フォントを教えてください。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 23:19 ID:HzQlzId3
100げt
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 23:35 ID:fiVy4bCZ
>>99
MS UI Gothic
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 00:51 ID:XPBGAx7E
レグネ同士だと文字数制限ないんだっけ?

なんか巨大AA張り付け出来たり出来なかったりなんだが
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 02:16 ID:tq5qo9qg
フォントサイズを3の倍数にするといいです。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 11:34 ID:kl8xuLV9
>>102
いや サーバ側の制限なんでレグネでも字数制限ある
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 00:23 ID:YxhmEm2J
age
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 00:44 ID:lZQ2hj1+
上げたところで502は現れないぞ。
107502:03/09/30 21:16 ID:Z6seSwKH
そうでもないよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 21:19 ID:axnt/Z95
スレもあがったことだから
偽2もあげてください
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 21:25 ID:63PbOSfR
ところでレグネのほうも罰日以降には使えなくなる可能性が大きいんでしょうかね?
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 21:27 ID:26k8zBXJ
先週中にどうにかするんじゃなかったのか!!
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 21:49 ID:axnt/Z95
やっぱりネタだったと
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 21:51 ID:1yWMnvVY
かなりおすすめの無料着メロサイト♪
ゲームとか画像UP掲示板とかもあって面白そうだったよ〜♪
ほんとだまされたと思って行って下さい☆
絶対満足するから〜♪

http://yokozuna.tv/m.php?i=21
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 21:53 ID:PW5YAxC3
漏れは諦めたよ・・・。
期待してたんだけどな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 22:02 ID:26k8zBXJ
スクリーンショットだけのサイトはあのまま残しておくのかな(´・ω・`)
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 15:50 ID:pV+c6200
10月になっても偽で入れるんだけど、みんなどう?
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 16:41 ID:Ok9b1RAi
>>115
X-Dayは10/15じゃなかったっけ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 16:58 ID:XcnNIdN8
Xdey
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 18:02 ID:p/0EnDko
粘着質
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 18:37 ID:ZB7KGA3n
X-dey spex
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 22:27 ID:34u6Zhp8
Xbox
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 08:09 ID:8PzAS2Ks
また、ゲイツからうpデート汁が届きだした…
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 09:53 ID:pzJROE6H
>>121
まじ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 10:08 ID:3xaBQNMk
MSNP8で繋がらなくなった・・・MSNプロトコルのプラグインなら繋がるのに・・・こりゃ、ただの自分のミスかな?
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 10:27 ID:+m2eCHQj
MSNP8で繋がるよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 11:25 ID:oWN1bETC
一回目はダメでもう一回やるとつながるなMSNP8。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 11:58 ID:D7+3z+Ih
つながるのは問題ないけどログオフできなくなった
タスクトレイからアイコンが消えちゃう
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 12:40 ID:C9kfwHWb
うほっ(・∀・)イイ!! 講演会!
早稲田じゃないひとでもいっていいんですか?
金とるんでつか?
もう少し検索してみまつ
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 12:41 ID:C9kfwHWb
すみません127は誤爆です
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 16:35 ID:L8XzOvkN
何の講演会やろ?
めっちゃ気になるやん
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 17:48 ID:BD88U6q9
タシロとか
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 17:57 ID:KQ9U+Y4l
α13いつリリースされるか予想でもしないか?
話題もないしな…少なくとも15日までにはリリースされると思うんだが
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 17:58 ID:A2nVWVAt
土日にはリリースされるんじゃないかなぁ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 18:42 ID:2iGcDbJe
今年度中にはリリースされると思うぞ
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 19:35 ID:pzJROE6H
今世紀中にはくるだろ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 19:55 ID:GccNBvCE
>>131
同意。順調なら3日か4日にリリースされそう。
ところで前スレ502まだー(AA略
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 20:17 ID:BD88U6q9
いい加減しつこいでつ
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 20:47 ID:8LSix+ue
久しぶりにあのメール来た…
もうあきらめたと思ったのに
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 20:48 ID:8LSix+ue
メールじゃないですね;
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 23:52 ID:Wc3/zBGv
おまいら502のスクリーンショットのサイトのソースみましたか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 00:20 ID:TDjsQ+b/
>>139
何かあるのか?
そうか、釣りか
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 00:27 ID:1C4Fn4qy
>>140
ごめんなさい。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 15:01 ID:UsIpT7R+
メンテナンスのため、サーバから切断されました。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 15:05 ID:s+p9G9ZF
繋がらなくなったんだが。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 15:05 ID:lwZtEmbo
おい偽メログイン出来ないの俺だけか!?
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 15:07 ID:lwZtEmbo
>>142
>>143
俺だけじゃありませんでしたm(_ _)m
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 15:30 ID:yso4gxYC
俺も
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 15:33 ID:oXfxtgS4
ログインできるよ。2つ垢もってるけどどちらもできた。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 15:38 ID:UsIpT7R+
今はできるね。メンテ終わったのか。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 17:04 ID:ZpaV65wM
締め出しキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!?!?!
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 18:31 ID:Gb2jBswG
もうできるね
ちょっとできないからって過剰反応しすぎじゃない?
今までもできないときなんてままあった
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 19:46 ID:ZpaV65wM
なんかさっきから何度も切られるんですけど。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 22:24 ID:USznS2yk
今日は昼ごろたまたまメッセつないでたら15時からメンテナンスって
ウィンドウが開いたよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 22:50 ID:og/Ybc3M
α13キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 23:11 ID:KAVzRUKy
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 23:14 ID:KAVzRUKy
あげとこう
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 23:26 ID:uOq+frzu
あれ?
>>153のレス見たときには無かったはずだけどなぁ・・・

SimpleUI.dll 0.1.12
タブの多段表示
D&Dによるファイル送信の実装(会話ログ表示部分以外にD&Dして下さい)
-noautologinを実装
メッセージ入力時に自動的に日本語をオンにできるようにオプションを追加
WindowsNT4.0でも動くようにFlashWindowExを使用しないように変更(動作は未確認)
プロトコル+アカウント毎にメンバグループの分類と並び替えをサポート
ログイン時の初期状態を指定できるように変更
通知やヒントのUNICODE対応
いずれかのウィンドウがアクティブの場合に全ての通知を行わないオプションを追加
メインメニューとタブメニューのUIメニュー項目選択時の第1引数(wParam)に, アクティブなコネクションのハンドル(HNsmConnection)を渡すように変更
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 23:29 ID:UTLwkfcX
CVSにUPされてからWebに実際に更新されるまでには時間がかかりますゆえ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 23:37 ID:KAVzRUKy
>>156
sfの新規リリースに出てきてたんで気づきました
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 23:46 ID:+o5s7efX
で?
前スレ>>502大口叩いた
偽2はまだか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 00:06 ID:vKn5pgyV
ん?きたの?
確か前回の更新も金曜夜だったな。

まぁそれはとにかくダウソしてくるか
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 00:07 ID:AFM5slg0
zipファイル空っぽでね?
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 00:11 ID:C/sox/oR
>>161
分割ダウンローダ使ってない?
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 00:11 ID:BEWzkM7R
>>161
なんかうp失敗したらしいよ
後で再度うpするってさ
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 00:13 ID:Sse4ZQW8
普通に解凍できたんだが
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 00:16 ID:vb0zwIEJ
メモリリーク直った?
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 00:33 ID:PKwQNvn9
>>165

直ったくさい。いまのところ快適。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 01:10 ID:AcJpLyXA
SuiDoeがついてるね、非サポートらしいけど。
今のところ特に不具合なし。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 01:40 ID:90G4zY5N
キテタ━━━(゚∀゚)━━━!!

起動時にタスクトレイアイコンのみで起動出来るようになってるね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 03:04 ID:H2ex9Kqx
メンバリスト表示の設定が反映されないのは私だけでしょうか…。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 03:14 ID:uQDt52jc
>>169
あー、メニューバーの機能→メンバの分類ならできるみたい。
オプションの方は反映されないね・・・
171169:03/10/04 03:26 ID:H2ex9Kqx
>170
おおお、ありがとうございます。
やはりそうでしたか。

メニューにそれを付け加えた際に、
うっかりオプションの方の実装をし忘れたんですかね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 03:55 ID:AcJpLyXA
>>170-171
よく嫁
「メンバリスト表示のデフォルトを設定します」
慌てて掲示板にかきにいくとかすんなよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 05:49 ID:H2ex9Kqx
>172
試しに新規でプロファイルを作成してサインインしてみましたが、
設定したはずのデフォルトになりませんでしたよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 06:18 ID:AcJpLyXA
>>173
今やってみた。
きっちり反映されたわけだが…。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 07:05 ID:H2ex9Kqx
>174
うちは何度やっても反映されず、設定に関わらず「分類しない」状態になります。
おかしいですね…。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 08:32 ID:AcJpLyXA
>>175
だいぶ眠いんで寝ようと思ったがもう一度やってみた。
手順も書くからその通りやってみてくれ。
1.オプションでメンバの分類:グループ、並び替え:名前
2.プロファイル新規作成
3.おもむろにログイン
プロファイル先に作ってるとかそういう落ちじゃないよね?
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 09:56 ID:3Oe/rBry
偽めだとログイン出来るのにレグネはMSNP8じゃないとログイン出来ない
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 10:00 ID:0aDFma0/
>>176
本当にそれでデフォルトが適用されてるのか?
デフォルトのメンバの分類を他のに変えてもきちんとなるか?

現段階のCVSソースを見た限りデフォルトが適用されるのは、
・プロファイルに対応するアカウントが存在しないとき、つまりクイックログインのとき
・iniファイルにメンバ分類の設定が記録されていないとき
だけだ。

新規にプロファイルを作成したときのデフォルト値の設定はないっぽい。
delphiは良く知らないからもしかしたら初期化されてるのかもしれないが
ゴミが使われてる可能性がある。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 11:05 ID:AcJpLyXA
眠いのにまだ起きてるわけだが、あまりに非難されてるようなのでもう一度
試してみる。

[手順]
1.分類:オンライン/オフライン、並び替え:名前
2.プロファイル新規作成
3.オンラインオフライン分類、名前順で表示されるのを確認
4.(2)で作ったプロファイル削除
5.分類:グループ、並び替え:アカウント、表示:オフラインを隠す
6.プロファイル新規作成
7.グループ分類、アカウント並び、オフライン隠す表示で表示されるのを確認

きっちりデフォ設定がきいてるわけだが?
もちろんα13でだぞ。今これかきながらリアルタイムで試したから間違いないな。
関係ないだろうがWin2k+BB4W+IE6SP1な。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 12:59 ID:4ZgQRm45
それでもあと10日くらい
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 14:04 ID:H2ex9Kqx
>179
非難してるわけではないですよ。
ただ、その手順どおりやっても反映されないんです…。

α13、プラグインはLoggerのみ、Win2k+IE6SP1です。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 14:42 ID:0aDFma0/
>>179
>>181に同じく非難しているわけではない。
バグの可能性があるから確かめているだけだ。

で、念のため聞くがMSNP8 or MSNで確認しているよな?
Yahoo!天気情報とかで確認していないよな?
後者はクイックログインと同じ状態とみなされるから常にデフォルトになる。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 16:36 ID:wBp/Q42+
RegneJukeで音が再生できないんですけど。
98SE/IE6です。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 16:40 ID:XG05xbzI
>>183
ソーデスカ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 17:02 ID:jlgTuSE9
RegneJukeで音が再生できるんですけど。
Me/IE5.5SP2です。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 19:13 ID:ib2/GV6v
なんかレグネのMSNP8でメール読みに行ったけど
パスワード求められなかった・・・なにか変わった?
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 20:45 ID:Kqso62SH
> WindowsNT4.0でも動くようにFlashWindowExを使用しないように変更(動作は未確認)

押し入れからNT引っ張り出さないと(;´Д`)ハァハァ
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 21:54 ID:AcJpLyXA
>>181-182
おはよう、そして正直すまんかった。
改めて検証したところMSN/MSNP8では無理だったすまん(;´д`)
ICQプロトコルプラグインでテストしてたんで常にデフォだった模様。
眠いときに書き込んではいけない…教訓、マジですまんかった。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 22:12 ID:hbHKG/UB
>188
いえいえ、お気になさらず。
しかしこれでハッキリしたようなのでよかったです。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 23:30 ID:HGfQ+yma
レグネを終了にプロセスが残らなくなった。
すぐにまた起動できるようになって、とってもうれしい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 23:33 ID:HGfQ+yma
>>190
レグネを終了に←×
レグネの終了時に←○

とってもかなしい・・・。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 00:10 ID:yOJ9TKH6
>>190-191
とっても感情が豊かな人ですね。嫌味とかじゃなく普通にそう思った。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 09:37 ID:Cg99PIv+
それもこれもあと10日くらい
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 09:52 ID:YTX+3N8Y
ICQプラグインの配布場所ってどこ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 10:15 ID:CXZB6hxq
実は漏れも知りたかった<ICQ
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 10:26 ID:B3H6enDZ
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 11:23 ID:YTX+3N8Y
>>196
サンクス
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 12:18 ID:rk0aOPAM
結局偽メッセ2はネタだったの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 13:59 ID:T0dCmwWs
α13で一番嬉しいのはオンライン/オフライン表示が実装されたこと
すごい便利
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 17:46 ID:tHt59Er+
>>198
偽メッセ2じゃなくて偽UIプラグインに計画変更になったらしいよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 17:48 ID:mGHePmrp
同一アカウントで複数ウインドウひらかないようにするにはどうすればいいのでしょう
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 17:56 ID:tHt59Er+
>>201
意味が分かりません
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 17:57 ID:J5OG3NIl
メモリリークエラーキター……
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 17:58 ID:tq9iDhC0
>>201
アカウントAでログインしてる最中に再度アカウントAでログインすると
タブが複数開いちゃう、ってことか??
205201:03/10/05 18:27 ID:mGHePmrp
>>202
>>204
わかりにくい質問をしてしまい申し訳ありません
いつのまにか未接続になってるときログインしなおすと未接続が残ったまま
新しいタブでログインするため、元のタブが目障りなんでどうにかならないかと
思いました。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 18:31 ID:4Wx8yVxr
>>205
未接続の文字列をダブルクリック。
効かないプラグインもあるが。
207205:03/10/05 18:50 ID:mGHePmrp
>>206
をを、こんな機能があったとは知りませんでした。
すばやい回答ありがとうございます。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 18:52 ID:p9AhYjc6
Ctrl+Cでクリップボードにコピーも実装して欲しかった
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 18:52 ID:BB1iegpa
「すばやい」とか「迅速な」ってヤフオクみたい
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 19:09 ID:6FxaOHTC
>>208
むしろ何で効かないの?って感じだよ。
5ボタンマウスの機能ボタンにCtrl+C割り当てて
コピーできなくて何が悪いのかしばらく悩んだよ…
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 19:27 ID:bENViy0E
>>210
IEコンポって厄介なんだよ…、俺も昔IEコンポ使った自作プログラムで
苦労した覚えがある。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 21:03 ID:4Fq1qJEZ
一時間前に導入してみたものです
通知がウィンドウを開いていても問答無用で来るのですが
これ消したりどうにかできないのでしょうか
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 21:15 ID:bENViy0E
>>212
オプション>通知ウィンドウ>ウィンドウがアクティブの時は通知しない
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 21:15 ID:4Fq1qJEZ
自己解決しますた
イベントのとこで音鳴らす以外にも通知を出すって言う項目があるんですね
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 21:20 ID:sjHKpDIk
なんとも間の悪い自己完結だな。
10分程度で自己完結できるなら書くなよ・・・と。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 21:34 ID:aZzSM8H7
レグネは、自動ログ保存はしてくれないのか
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 21:42 ID:IxczYiqh
>>216
公式のライブラリで自動ログ保存プラグインがダウンロードできたような気がする。
使えなかったらごめんな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 21:53 ID:oXGqS0yK
>>217
何故そんなに腰が低いのかと・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 22:21 ID:o5AE4tj5
作者だから
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 23:55 ID:PhTd0akl
>>218
人間として当たり前だと思う
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 00:54 ID:TxcteqQ+
>>218
坊やじゃないからさ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 01:16 ID:VgaOQ1QG
何故と問うこと自体・・・( ´ー`)フゥー...
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 17:11 ID:tkjnK1KF
>>200
その偽UIプラグインはまだなのかと・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 17:17 ID:MemIPGDQ
Dueがでたからもういいや。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 18:19 ID:nL1mOJwy
Sui Doeでメッセージを送るとき

test[改行]
[改行]

みたいに何も無い行で最後に改行すると
次のメッセージから

名前 の発言:
test

の名前の名がメッセージの時のフォント設定で
「test」の「t」が「名前の発言」のフォント設定になる。

これを続けると重なる
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 19:29 ID:kHb2xo0l
つーか、α13でメッセージ送信時に音設定しても意味無いよね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 20:02 ID:0uYiRiBx
タブ切替じゃなくて一つのウィンドウの中に
複数のウィンドウを表示させたいなぁ。
ヤフー天気予報とかニュースとか、タブ切り替えずに見たい。
並べて表示させるのも場所取って邪魔だし。

こういう要望って出てるの?
228黒猫(*・0・):03/10/06 22:45 ID:kRuJf1gL
○ライブラリ登録済みプラグイン ※作者名省略
http://regnessem.sourceforge.jp/cgi-bin/reglink/reglink.cgi
・Web Checkerプラグイン(巡回サイトの更新通知)
 登録されたサイトの更新状況を定期的にチェックします.
・Yahoo! メッセンジャープロトコル プラグイン
 Yahoo!メッセンジャーサービスに接続するためのプラグインです.
・Namer (偽メッセであったメモ機能も)
 登録しているメンバの表示名を、自分の好きなように設定できるようにするプラグインです。
・ComLog (偽にあった通信ログみたいなの)
 MSNP8プロトコルプラグインの通信ログを表示します。
・Logger (会話ログ保存プラグイン)
 Regnessemのセッションメッセージを任意のフォーマットで 任意のファイルにテキスト形式で記録します。
 またα10以降対応のUIモジュールからログファイルを開くこともできます。
・Idle (アイドルとは・・・本家では一定時間メッセ触ってないと「退席中」になるが、レグネでは「アイドル」と表示されます)
 「アイドル」機能を追加します。アカウントごとにON/OFF設定ができます。
・Yahoo!天気情報 (あした天気になぁれ〜♪)
 Yahoo!天気情報をRegnessemで見るためのプラグインです。
・NSMSGS 01系プラグインローダー (偽メッセのプラグインをそのままレグネで)
 偽メッセンジャー(旧)用のプラグインをRegnessemで実行させるためのプラグインです。
・RegneJuke
 メディアプレーヤー機能を追加します。
・OpenNap Plugin
 OpenNapサーバーのユーザーとチャットできます。
・SSTPer
 導入すると、「伺か」が、れぐねで送信・受信したメッセージをしゃべってくれます。
229黒猫(*・0・):03/10/06 22:46 ID:kRuJf1gL
○ライブラリに登録されてないもの
・2chnewth (登録した板の新スレ通知と巡回スレのレスチェック!)
http://mu-mu.ath.cx/~pc/2chnewth.html by おぼろむ
 2ちゃんねるBBSのsubback.htmlからスレッドリストを取得してきて、新規スレッドの通知および、
 既知のスレッドのレス数の通知を行う偽メッセンジャー(仮)and Regnessem用プラグインです
・ICQプロトコルプラグイン
http://www.osa-p.net/Regnessem.html by おさ
 「Regnessem」でICQへ接続するためのプラグイン
 α4リリース:http://www.osa-p.net/soft/ICQ_plugin_a4.LZH
 開発者様のコメント:http://regnessem.sourceforge.jp/cgi-bin/unagi/test/read.cgi?bbs=bbs&key=1040844025&st=710&to=710
・人工無脳のベースプラグイン PurpleBrain(偽メッセ人口無能のレグネ版)
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rao/regne/index.html by -Rao-
・レグネエクスプローラ(メンバリストでフォルダ探索を行います。)
・NsmUI(偽メッセンジャーのUIを忠実に再現したRegnessem用のUIプラグイン※開発休止中)
http://503i.mine.nu/~naka/index_f.html by inaka
230黒猫(*・0・):03/10/06 22:51 ID:kRuJf1gL
○“レグネ最新版α13公開”!?バグ取り&細かい機能多数追加!
α13Readme
http://regnessem.sourceforge.jp/releases/0_5_13.html
★注目の新機能を紹介
・タブの多段表示
・D&Dによるファイル送信の実装(会話ログ表示部分以外にD&Dして下さい)
・ログイン時の初期状態を指定できるように変更
・いずれかのウィンドウがアクティブの場合に全ての通知を行わないオプションを追加
・ホットメールへのアクセス
・通信ログ用イベント("Protocol/MSNP8/OnLog")の実装
・WindowsNT4.0でも動くようにFlashWindowExを使用しないように変更(動作は未確認)
・プロトコル+アカウント毎にメンバグループの分類と並び替えをサポート
その他はα13Readmeを参照!ファイル転送関連は特に要チェック!

★おまけプラグインってなあに?
α13では,何らかの理由で積極的にサポートはされないけれど,なんとか動くプラグインを Plugins/Unsupported フォルダ内に納めてあります.どうしても使いたいという方は覚悟してお使い下さい.
・Msn.dll 0.5.12(従来のプロトコル)
プロトコルVer.6〜7に対応 15日以降は使用できなくなるかもん・・・
・SuiDoe.dll 0.1(試験的なモジュール)
IEコンポを利用しないUIモジュールです.(詳細はα13Readme参照)

★レグネスレ1番乗りのレス おめでd!
153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/10/03 22:50 ID:og/Ybc3M
α13キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

★注目の10月15日Xデー(ゲイツ締め出し)対策は?
−開発者-Rao- さんの正式コメント−
『Regnessem α13までに同梱のMsn.dllは古いプロトコルを利用していますので, この影響をもろに受けると思われます. お手数をかけて申し訳ありませんが,
Msn.dllの代わりにMsnp8.dllを利用して頂くようお願いします.』
『なお,Microsoftによるサードパーティ製クライアントに対する制限如何によっては, 新しいプロトコルを利用しても接続できなくなる可能性もあります.
# こればっかりは当日になってみないと分かりません』
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 23:15 ID:fcuUhgR7
適当なスレがみつからないのでここに書くけど
偽鯖立てたヤシいる?
MYSQLのインストールは完了したけどその先、どうするのか不明。・゚・(ノД`)・゚・。
コマンド打ち込んでも

'insert' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。

って文句いわれる
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 00:18 ID:NQ5wco2E
>231
データベースの勉強をしませう。

insertコマンドは、SQL言語(データベースを操作する言語)を実行する環境で
実行します。
MySQLなら、SQLのこまんどを実行するコマンドラインのexeが付いてきます。

わたしは、普段はCommon SQL EnvironmentというGUIのツールを使ってます。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 00:35 ID:L84SuLsV
偽鯖、ソース公開しないかな。
鯖系のプログラムはある程度信頼がないと使ってみる気になれない…
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 00:44 ID:LuJI5tu2
α13、急に音出なくなった・・・
今までちゃんと鳴ってたのに。再起動しても設定しなおしてもダメ。
ナンデ???
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 00:56 ID:TGFG5EeT
>>233
おまいはApatchが信頼の置ける鯖かどうか、Apatchのソースを見て分かるのか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 01:01 ID:QMSGeOAL
Apatchって何よ
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 01:24 ID:TlNu54oE
アパッチのおけたび。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 02:13 ID:L84SuLsV
>>235
重要なのは実際に安全かどうかより信頼できるかだからな。
Apacheとかの場合はその点問題ない。

まあ何か仕込んでるってことは無いとは思うがまだ様子見だ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 02:16 ID:+iORB5sh
a patchが語源だった希ガス
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 04:43 ID:jr0GG/cr
問題はサーバーの管理者。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 05:34 ID:9PBVtWjP
偽鯖ってなんすか?

ぐぐるさんに聞いたら「SSTPサーバーっぽい振舞いをするプログラムです。」
これってレグネで任意たんがしゃべってくれるのでつか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 10:05 ID:CVPZUnsw
>>241
その通りです
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 18:23 ID:Yta3fHX5
何を言ってるのかさっぱりわからん
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 20:47 ID:GEe1FEUI
NSMSGS 01系プラグインローダーを導入したみたのですが、
追加したプロファイルでログインしてもタブが表示されません…
もう1回ログインしてみると、「すでに開かれています」というような通知がでるので
ログインはできているとおもうのですが…
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 21:01 ID:mSWKch8+
>242
むかし、だれかがMSNメッセンジャーのサーバを作って公開している人がいましたね。
あれとは別なのかな
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 23:55 ID:4Eu24TxO
>>225
すんません。直しておきます。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 02:15 ID:YINdMOnr
どうなるんだろうな…
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 02:48 ID:f84CuRVI
偽鯖やっと動かすことができました。
メッセ友達を鯖に呼んで遊んでみたのですが、
これって公開鯖にしても問題ないのかな?
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 04:42 ID:vNVppnnw
Regneα13って起動してほっとくといつの間にか終了してるのは直ってるの?
確か前は起動しとくといつの間にか終了したりしてかなり(´・ω・`)だったんだが
接続切れぐらいならいいけど終了はちょっとな・・・
ログ取って無いと話しかけられたのも残ってないし
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 07:25 ID:YVUYq117
まぁあと1週間くらいだから我慢しろよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 07:54 ID:nhXb3T0t
>237
最近はこいつを知ってるガキなど皆無なわけだが。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 10:16 ID:2ts7gCZs
Regnessem α13 Version 0.5.13.50

を昨日から使用。

ログファイルが文字化けして読めません。
どうしたら良いでしょうか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 10:28 ID:8B68S2/I
>>252
設定で文字セットをShift_JISにする。

すでに保存したファイルを読みたいなら、Unicodeに対応した
適当なテキストエディタで開けれ

Loggerのことじゃなかったらごめんよ
254252:03/10/08 12:00 ID:2ts7gCZs
>252です。
>253サン Unicodeに対応したテキストエディタをダウソ
したら見れました!!
とても親切に教えて頂き、ありがとうございます。
本当に ありがとう♪
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 19:59 ID:PlcG5JsY
SuiDoeって何か問題あるか?
試験的とは思えない。
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 20:13 ID:lTaErqVA
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 20:42 ID:8+VAU8wg
絵文字OFFにできないのか。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 21:13 ID:Y78UMNo8
linuxに対応してくれないかなぁ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 21:57 ID:jfh39Cur
つーか何でJaneのまねを・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 23:37 ID:tZK9IDW8
>>254
メモ帳…
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 00:10 ID:5+bqekvI
>261
ぺけぴーならな
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 00:21 ID:YPbVErk8
↑誤爆?
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 00:27 ID:Gk6zu8r+
2000/XPのメモ帳じゃないとUnicodeテキストは読めない、ということだろう
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 03:51 ID:97AZAn2g
ネトラン部門賞age
265ひみつの文字列さん:2024/06/15(土) 19:06:12 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 06:41 ID:d0zcExsN
>>265
他スレにもコピペして良いですか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 08:25 ID:Qx3nuSYp
来たらもうすぐ使えなくなるからアンインスコすればでいいんじゃ?
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 08:52 ID:EeNohp6q
何気に3賞取りか。天国の山ねこも幸せだな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 09:34 ID:7WyNnJ8I
死んでないだろ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 11:16 ID:4iJzHZzU
そうでもない
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 15:32 ID:C6OQBuwU
山ねこは漏れの心の中で生き続けてるよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 18:03 ID:plLFGYmO
山ねこは漏れと幸せな家庭を築いているよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 19:19 ID:v8nGTNhV
実は俺、山猫だったんだ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 19:30 ID:gruiTtZz
俺は虎猫
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 19:32 ID:FQLNqXmw
俺は野良猫。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 19:59 ID:20SL0e5s
僕は狸じゃない
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 20:44 ID:Zo3fGQYC
俺は腐ったトマトじゃねぇ〜よ!
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 20:57 ID:YPbVErk8
ナメ猫。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 21:04 ID:8HObzlbc
もうだめぽ
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 21:24 ID:RQ3HxLJF
>>257
全てのスキンで絵文字を使いたくないんならdefaultスキンのhtmlフォルダの中にあるreplace.txtを消しちゃえばいいと思うよ。
。。。たぶんね
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 22:09 ID:hOWj55Y6
これ一時退席中にするとしばらくして接続切るのは仕様?
yahooプラグインの問題?
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 22:57 ID:Gjdi60yA
ttp://tamakasya.dnsalias.com/flash/arigatou.swf
ttp://psohatten.oack.com/FLASH/PSO06.html
ttp://lag-bomb.hp.infoseek.co.jp/swf/thx.html

KOKIAの「ありがとう・・・」使って
だれか山ねこさんのフラッシュ作ってくれないかなぁ

大晦日にα1間に合わせたのとか
突然のお別れメッセージとか泣ける
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 23:23 ID:E6Svatgj
>>281
別に状態変更しなくても切れるときは切れる。
yahooに限らずmsn8でも切れる時は切れる。



切れたら切れたで注意を促すお知らせウィンドとか出して欲しい所。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 23:25 ID:Gk6zu8r+
通知ウィンドウをクリックすると、落ちるときがあるような気がする。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 23:39 ID:6DEU1UUF
>>283
切断の通知にチェックしておけば通知してくれる。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 23:42 ID:E6Svatgj
>>285
有り難う、全然気付かなかった。
今まで俺は何やってたんだ…_| ̄|○
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 02:39 ID:YktXOkku
今日3人で会話してたんだが、
落ちようとしてウィンドウを開いたままオフライン表示にしたら、
表示はオフラインになってるのに、残りの二人の会話が見えたのね。
んで試しにメッセージ送ってみたら、なんと送信出来てしまった。
どうやらサインイン→会話→ウィンドウ開いたままオフライン表示にすると出来る模様。
1対1の会話でも可能みたい。
これってバグ?禿しく便利なんだが。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 02:53 ID:Xpch2Dyi
残された方にしては迷惑極まるな(w
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 03:03 ID:aj0Uk5El
それは偽の時から出来るだろ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 03:24 ID:FiBYKIhX
>>287
仕様。
ってか今頃気づいたのかよ。。。
291287:03/10/10 15:43 ID:YktXOkku
そうだったのか…。今まで全く気付かなかった。_| ̄|○
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 18:48 ID:FiBYKIhX
>>291
他のメンバーに邪魔されずに会話するのに便利。
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 21:16 ID:6bPKy0WX
まんまと遺産を受け継ぎ賞金までせしめたraoは偉大だな
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 23:18 ID:84D4EtR1
>203
ホトメ来た瞬間にメモリリークエラーになることがあります。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 15:04 ID:AGxUpGSC
あれ、三部門賞ってレグネと偽と何?
っつか賞金はRaoの手に渡ったのか。ほほう。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 15:12 ID:Fgnp/hcl
>>295
Miranda
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 15:57 ID:GSvoyvmR
>>295
レグネがコミュニケーション部門賞とIMの金賞ダブル受賞ってことでは?
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 17:30 ID:fjynlzlT
Rao氏のおごりで飲みに行くオフ開催?
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 18:35 ID:Vg2mZ+s1
msnp8でログインしようとすると接続できません
msn、hotmailで試したりアカウント変えたりしましたが無理でした

環境は WinXP SP1 です

なにか解決策というものはあるのでしょうか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 18:43 ID:GIqvCb3q
>>299
もうすぐ使えなくなるからアンインスコすれば
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 19:14 ID:2sHFP0fs
>>299
最新版か?
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 19:44 ID:Vg2mZ+s1
>>301
はい、最新版です
MSNだといけるんですがMSNP8だと無理です
サポート掲示板にも同様の質問がありましたが解決できませんでした
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 19:59 ID:2sHFP0fs
そうか。俺は一個前のバージョンで同じようになったが
最新版で問題なくなったので聞いてみたんだが
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 20:50 ID:3rKNpx9+
えっと一回設定してしばらく放置して接続しなおしたらいけました
ご迷惑おかけいたしました
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 01:14 ID:POoItLQ5
ネトラン厨来なくていいよ^^
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 06:59 ID:skO5bd66
>>305
ネトラン厨ハケン!
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 07:47 ID:Y0jQCGAW
Sui Doeって会話ログの所でクリックしたあと
メッセージが来るとものすごい勢いでスクロールする
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 08:05 ID:fIgexkdJ
>>307
あれ、なんだろうね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 09:40 ID:FACZ+Y4/
MSNP7で何度も繋いでるとMNP8で間違ったパスワードを何度も入れたので
IDをロックしましたといわれてしばらく放置しないと入れなくなるんですが
回避する方法はないかな?
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 10:22 ID:70wFLoaU
w2ksp4、最新版、Sui Doe使用中です。
発言があったときにタスクバーを点滅させる設定をしていたのですが、
いつの間にやら点滅しなくなってしまいました。一度設定を切ってから終了し、
もう一度設定してからさらに終了して起動してみましたが症状は変わりません。
原因として何が考えられるでしょうか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 23:02 ID:MwT+snCm
会話窓がアクティブになってる時ってタスクバーは点滅したっけ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 23:11 ID:8Cj+vvcU
いやほんとどうなるの3日後だけど
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 23:34 ID:xUhtFN5j
時が解決してくれます
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 23:49 ID:HvvcSxJ5
ちょっとワクワクだねぇ
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 00:02 ID:NuJ8B8Pe
            ,iノノ
          ,、ノノ:レ
        ,,:i,i/:'/'~/                 ,/!
     ,、_,ノ:!~;'彡-三ヾ、               ,从i  ,
     ,i[ !' ~  ~:;;、'~'ヽ               ノ ::;i!.ノi
    ,/゙ ,ヽ!ゝ   ~ii::ミ            λ  ノ'~ :;レ' :;;!
    ゙i;:  `>_:,;ii,ミミミi           ,v'.i ,ノ ::;/ ::;ノ   _,,、-,-
    '!'~`~)||!!ヾ!~ ::i,)          ,从,レ :;;/ :;ノ彡-''~゙ :i!'゙
     、彡ノノノ  ::ii人          /;/;;ノ゙;;;::i-'<、,_,,、-'~
    ,i'゙~i::ノ゙;: .:: ::iiヾ      i',   ,ノ゙/-彡'~: ::_;;_;;;::::ヾ、--、_
    i゙::i .::; ノ: ,iヾ ::゙i、_  __,,,ノv:レ从)ivト'|'゙::;;-''''~ ;;__ _;;ヾ、|~ ̄
    '゙i,:;::/ ;;-'ノ'  ~ヾ〉~''~゙ ---、, :;;ノ:i'从iiiニ=彡三ミミミ;;::i, ゙'i,
     !,;::i i ;!'゙   ::;i'゙      ~゙彡;゙ノ,レ'~,ノ゙!!=-ii、,゙ヽ, 'i;::i, i
     i,i::iミ゙    ::;i         彡彡<゙;;,ノ'二~' 彡 i 彡!,i'
      レi;     ::;i,;        ,、-彡'~~∠゙~  彡i'゙ '~´
       ヽ,     ::ゝ, 、   、___ノノ'~~フ ̄    '゙
        ヾ、ヽ、i   :ゝ,゙'i ''-ミミ= ~'-<
         ヾ、;;::::!!、  ゙i.|トトi::::::ミ'~ ̄~
           ~'ヾヾ-,、____ !__::::ヽ,
              ,ノ:::;/ ~゙ヽ):::::;)
             ノ::;ノ'   /゙:::;/
           ,-'''"ン"   /::;/
   __,,、、、-‐/'"i-、(、,、,,,,,/゙/
   二='''、::::::!、-┘ヾ--/:::;/ゝ
    ̄ ̄ ̄   ,、、-/ー'゙ノ::;∧,、,
       ∠二―┴,=< ::;ノヾ、,」ニ=ー
           ./:,、┴゙
          //
          !'
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 00:06 ID:uO/QgZu+
>>315
食うぞ!!
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 01:49 ID:RCA8ko8y
>>315
冒険(ダンジョン)するぞ!!
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 02:29 ID:L6sL+HXg
チョコボ
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 02:49 ID:fDVAgugi
チョコボって城とかおばけ屋敷には入れないんだよね
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 03:10 ID:g5FSvqDs
>>319
ペット連れ込み禁止なんだろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 03:30 ID:L6sL+HXg
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 03:44 ID:SwSxS2hr
ヨッシーじゃ無いのそれ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 03:55 ID:kkdcD/Vm
MSNみたいにhotmailの受信数は表示されるが
ブラウザでそのメールを見ることが出来ない。
本家なら出来る
アドイン機能みたいなものが本家にはあったけど
これにはないの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 03:59 ID:dknwoVmk
>>323
普通に出来る
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 05:02 ID:Xk7Fncqc
>>319
ヨッシー
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 06:30 ID:LV7HUe+1
15日の何時からなん?
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 11:09 ID:fg2qIlVh
誰にもわからんだろ
MS社員でもいれば別だが
とりあえず15日はメンテが入るだろうから落ちてもとりあえず様子見
16日に繋がんなかったらまずいだるろうなぁ
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 12:48 ID:Kz0HoUju
そりゃあまずいだるろうなぁ
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 13:37 ID:lOGOvNZ6
巻き舌なのか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 14:57 ID:IdEEPuX1
だるろうなぁ
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 15:04 ID:VhlGXKLV
どうしても巻き舌ができない
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 17:46 ID:xyH9KzjG
イタリア人のような巻き舌は、舌の短い日本人には難しい
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 19:14 ID:RaMTBmKl
Regnessemスレで真剣に巻き舌について語る藻舞らが好きだw
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 20:57 ID:KN4oQ6yK
>>333
ネタ不足な証拠だな…
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 21:51 ID:By31bu9G
とりあえず15(16?)日待ちだな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 23:02 ID:1Heejy4/
>>332
日本人って舌短いか?鼻に付くやつとかいるだろ。
ちなみに俺は付かないけど巻き舌はできる。
結局舌の長さなんて関係ないってことだね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 23:08 ID:ziTFt6DR
まだ巻き舌を語るか
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 00:52 ID:kyFEqy1x
MSN8で接続するとかなり長い間止まるんだけど
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 01:14 ID:hORRuYWK
MSNP8のこと?特に問題ないけどなぁ・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 01:26 ID:/IhAJT6c
>>338

HTTP PROXY ONにしてるなら仕方ない
341338:03/10/14 01:31 ID:kyFEqy1x
>>339
MSNP8でした
二つの垢同時なのでちょっと止まります。
一つだけでも2秒ぐらいかかるし
前のプロトコルなら起動して一瞬でログインできてるのですけどね。
>>340
PROXYつかってないぽ
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 03:19 ID:rfKqwEJq
>>336
コーカソイドに比べて舌が短いモンゴロイドの中でも、
日本人は特に舌が短い部類に入るらしいよ。
人種別の舌の長さについては、木下長之介という戦前の形質人類学者が
詳細な論文を書いているので参照されたい。
ついでに彼の説によれば腸の長さと舌の長さは負の相関があるらしい。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 03:47 ID:s4k/uRk7
舌の長短と巻き舌能力の可否についての論文はありませんか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 05:23 ID:bpLnsib8
日本人は胃腸が弱いからなぁ
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 07:28 ID:CnBPHchP
ここは健康なインターネットですね




Regnessem滅亡まで あと1日ヵョ
346黒猫:03/10/14 12:00 ID:eCDAA23D
「ライブラリのその他」に偽メッセファンへの最後の贈り物をアップしました
記念にいかがですか?

興味ある方は落としてみてください

347名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 16:07 ID:fEIx8f4m
巻き舌って何で巻き舌って言うんだろ?
どこをどう巻くの?
フラッターだよね?
この名前のせいで「巻き舌」ができない、
と悩んでる人もたくさんいるに違いない。

>346
乙。
もうSocket errorになるyo_| ̄|○
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 17:03 ID:eCDAA23D
>>347
私はまだサインインできますよー
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 17:40 ID:id1QEXVp
偽にはお世話になったなぁ…。
350黒猫@むじん君:03/10/14 21:04 ID:eCDAA23D
ライブラリみていただければわかりますが
全自動でDLできるようにしました
24時間いつでもDLできます
偽メッセが使えなくなるまでは・・・

[推奨]メッセで「人口無能」に従って自動入手!
[email protected]」をメッセ登録してファイルを入手できます
メッセ登録しなくても「宛先を指定してメッセージを送信」で入手できます
メッセをつけっ放しにしているので気軽に話しかけてくださいね
「人口無能」がお相手してくれますので遠慮しないでください
ガイダンスに従って入力していけばすぐにDLできます
何かありましたらお声をかけることもあるかもしれません(現在退席中)
メールでやり取りするよりも手軽に素早くできるのでオススメです
「メンバーの削除」が必要でしたら必ず約束を守ります
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 21:23 ID:6XNAkPgC
>>350
なんでそんな面倒なことしなきゃなんないわけ?
何を企んでるの?
352黒猫@むじん君:03/10/14 21:45 ID:eCDAA23D
>>351
なにも〜
メールで対応してアップローダー用意するより楽だから
ただそれだけだよー
353黒猫@むじん君:03/10/14 21:48 ID:eCDAA23D
もうすぐ使えなくなるしね・・・
記念に私が持ってるの配ろうと思ってね
あと最後に偽メッセ有効活用したかったの
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 21:50 ID:6XNAkPgC
怪しいな
どこかのアップローダに置いておけば済むことなのに
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 21:54 ID:Hhy90Dac
まぁ良いじゃないか、怪しいと思ったら実行しなければいいダケだし。













10/15を目前にして皆不安なんだよ。
356黒猫@むじん君:03/10/14 21:59 ID:eCDAA23D
>>354
最初はそれで対応してた
メールもらったらアップローダーにアップして・・・
でも優良な大型アップローダーあんまないから重くてね・・・
それにすぐ消えちゃうし・・・

鯖のスペース貸してくれる人がいたから
いつでもDLできていいかなって思ったの

357名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 22:14 ID:JdD3XISn
これで、明日何もなかったら大笑いだな。

と、常に楽観的に見ている俺。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 22:18 ID:eCDAA23D
人口無能使うのなんて久しぶりなんだろ〜

あれ(記事)以来MSから反応ないよね
急に使えなくなるのかな・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 23:16 ID:E9eb52nb
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 23:26 ID:JKf/Oywx
あと30分強か・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 23:48 ID:hy5wpUB4
れぐねっせむ最大化するとき重杉
まぁ最大化して使うことなんて無いんだが、最大化ボタン消すとかできると良いな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 00:00 ID:FZjvEo6u
0時を過ぎたわけだが
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 00:04 ID:zFdyXonR
つけっぱなしだが普通に使えてるんだが。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 00:10 ID:gJleSVWt
アメリカはまだ14日
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 00:40 ID:zclFTNpU
夕方あたりがヤマダ
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 00:55 ID:04XyeFyq
コンヤガヤマダ
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 01:09 ID:MKmqL1cH
>>361
skin.iniの最大化ボタン設定のところでできると思われます。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 01:47 ID:HMty8Z06
♪ほーたーるの ひーかーり
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 02:00 ID:xuy7k5sC
ほたーるの ひーかーり まーどーのーゆーうーきー

どーいーつも こーいーつも バーカーばかりー
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 02:38 ID:5O05yYvS
                                 ∧ ∧   ∧ ∧
   /⌒~~~⌒\                       (   ,,)   (,,・Д・)
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~                〜(___ノ  〜(___ノ ,γ_
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 偽メッセ  ..┌───────┐   \
  α___J _J         and          (.| ●        ● |      ヽ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\GOOD-BYE Regnessem !/.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
 /     ●  ●、                   ( ┤ .|        | .|□━□ )
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  .└△△△△┘ .|  J  |)
 |.|   |       .▼ |                 | \あ\      | ∀ ノ
 | \/        _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧      |    \り.\     . |  - ′
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/ `  . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ  \が\ .   |  )
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    ) (___)    \と.\ .|/
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | |   |〜 /\.\う\| (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 06:32 ID:i7E0gTUH
まだつながった偽メッセ
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 07:05 ID:9uaYVzX+
まだ余裕でつながる。
相変わらずお使いの Messenger は、今すぐセキュリティ アップ〜は出るけど。

と思ったら、向こうはまだ10/14日なのね。
時差があるから…
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 07:57 ID:Q7PIn47H
Regnessemって多重起動できる?
する意味はないんだが…
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 08:26 ID:5O05yYvS
13時がヤマだな
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 09:36 ID:c0IYRBJu

まだ、ログインできる。

>373
できる。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 09:44 ID:5O05yYvS
http://www.jal.co.jp/cgi-bin/jal/worldclock/wwatch_main.cgi?NRT

もうすぐアメリカも15日になってしまいます
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 12:05 ID:lqGklDvj
今夜が山ねこさん
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 12:05 ID:lqGklDvj
今夜が山ねこさん
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 12:44 ID:nI4/kGUH
実際、何も起こらないってこともあるのかな…
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 13:00 ID:5O05yYvS
ニューヨーク15日

変化なし
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 13:49 ID:D49IW0cB
・・・非常に聞きにくいんだが、15日に何があるのかね?
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 13:56 ID:PgYnJSND
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 14:03 ID:uRPaafmO
ゲイツのいる西海岸だと17時間差があるから、
17時がリミットかも。
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 15:03 ID:TzVXXM2/
隊長!15時現在、異常ナシです(`・ω・´)ゝピシッ
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 15:58 ID:nI4/kGUH
15日いっぱいかも知れん、気は抜けない。
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 16:10 ID:YDR0tyX/
16時過ぎたー
まだ繋がるよー
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 16:43 ID:zJSvxo2s
まだまだいっくよ〜
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 16:53 ID:osyW93Wj
>>387


何となく…



(・∀・)カエレ!
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 16:57 ID:fpuc9XAy
(・∀・)ミコミコッ!
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 17:08 ID:c5qbnJLf
アメリカ西海岸15日?

まだまだ繋がる。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 17:27 ID:T3blcCoJ
アメリカ西海岸との時差は20時間
8時ってこと?
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 17:29 ID:T3blcCoJ
17時間だから5時でいいんだ
間違えた
逝ってきます。。。。_| ̄|○
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 17:37 ID:zclFTNpU
サマータイム
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 17:46 ID:OPYSZtgw
おやおやまだ繋がりますねぇ
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 18:05 ID:V0Uu/AlR
今夜が山田
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 18:09 ID:njVGXfO4
まさか、壮大な釣りだったのか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 18:13 ID:NuVg1lhz
偽で2アカウント
レグネMSNP8で2アカウント
計4アカウントで同時起動してる
さっきから接続と切断を繰り返してる
何度ログインしても暫くすると切断されるよ_| ̄|○
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 18:18 ID:zFdyXonR
もしかして来たのか?
ついに来てしまったのか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 18:21 ID:zclFTNpU
繋がるけど・・・レグネ2アカ
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 18:31 ID:rXLhDUZe
短い間だったけど楽しかったよ。
またどこかのスレで会おう。
アディオス!!
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 18:33 ID:RRaRBfUP
普通に繋がるが
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 18:35 ID:NuVg1lhz
地域やプロバで違うのか?
漏れの所はこの20分で10回以上再ログインしてるよ・・・(´・ω・`)ショボーン
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 18:47 ID:2iRUZde2
余裕で繋がってる@千葉
切れて欲しくないけど、このままでも拍子抜けだなあ…
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 18:54 ID:32g1OmOF
明日つながっているかどうかだね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 19:03 ID:JYbsAFex
西海岸の午前0時に落ちるとも限らないわけで。
朝10時とか正午とか考えられるし。
明日の夕方ぐらいになってみないとよく分からんな。
406357:03/10/15 20:14 ID:lSBgQq8t
予想的中な訳だが。
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 20:22 ID:lSBgQq8t
偽で普通にサインインできるよ。途中で切断されることもなし。@京都。
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 20:26 ID:sxzn/n9n
このあと予想だにしない展開が?!
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 20:38 ID:4GL3iLN2
出勤待ち。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 20:41 ID:OGWsItCy
繋がるよ〜
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:05 ID:NuVg1lhz
>>407
マジ?
漏れも京都なのに・・・・もうだめぽ
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:19 ID:rGEynjpO
>>405の言うように15日メンテとかなら明日以降だと思われ
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:19 ID:TzVXXM2/
隊長!21時現在、異常ナシ@神奈川です(`・ω・´)ゝピシッ
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:20 ID:49JEWmyr
つながってるなぁ@伊豆
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:22 ID:IEdd+PNc
MSNの気分しだいです
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:29 ID:XgLndJmT
全く切れないんだけど@大阪
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:34 ID:5O05yYvS
本家は不可視がないからなー
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:35 ID:o03AYfLQ
特に異常なし@島根
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:37 ID:3FtLGoR6
おかしい、これは異常だ!
誰も話しかけてくれない!



・・・という冗談は抜きで、異常なし@福岡
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:39 ID:ysIz6hAE
同じく異常なし@サイタマー
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:57 ID:yyw4A9YN
全く無問題@シガ!
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:58 ID:PgYnJSND
偽だとアップデートしろと警告(?)でるけどそれでも普通につながるね@大阪
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:00 ID:6rGpCXiz
今し方、山ねこがオンラインになって10秒でオフラインになったんだけど、何だろう?
ていうか、半年ぶりくらいにオンラインで見かけた気がする・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:46 ID:zFdyXonR
特に異常なし@群馬
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:48 ID:4cmrPYZa
全く異常なし@新潟
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:50 ID:ysIz6hAE
異常見られず@東京都

あと1時間強でNYが午前10時。
427338:03/10/15 22:50 ID:cVYRlffj
なんか重いなぁ
ログ見ると一個ログインするのに4秒かかってる
なんでだろう
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 23:03 ID:YiR5OtNi
何の問題も無し@札幌
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 23:04 ID:w0AT/g40
>>427

MSNP8が正規の方法ではなくて HTTPでACK待ちながらアクセスしてるから
時間がかかるんだよ
430407:03/10/15 23:07 ID:lSBgQq8t
>>411
関係ないかもしれないけど、状況を詳しく。
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 23:19 ID:jOH6aIeh
偽で今のところは何も異常無し@さいたま
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 23:39 ID:kzjY1bZ/
住所って関係あんの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 23:40 ID:6D1qADRb
>>432
関係あるかどうか分からない@神奈川
434338:03/10/15 23:57 ID:cVYRlffj
>>429
そうなのかsanx
全く意味がわからないけどね( ´・ω・`)
そのうち速くなりますかね?
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 00:38 ID:aUCKLD2I
MSNチャットのシステム変わったの
Xーdayの23:00〜翌朝だったからメッセもそんな感じかもね
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:46 ID:OZosQbYd
レグネ2アド使用で、1つメンテで接続切れた。
再接続もメンテで接続できない、と。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!??
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:46 ID:16QvEGmX
メンテのため切断キタ━━━(゜∀゜)(∀゜ )(゜  )(  )(  ゜)( ゜∀)(゜∀゜)━━━!! 
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:50 ID:cMVSw/B2
キテネ━━(゚∀゚)━━!!!
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:52 ID:5W/+dAFl
繋がってますが何か?
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 02:06 ID:OZosQbYd
436だけど、切れたアド再接続できた。
本当にメンテだけだったのかな?
昼までしないと実際分からない?
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 02:54 ID:3e6w7+EU
おおー、頻繁に切れる切れる。でも本家メッセンジャー使ってるんだけどな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:01 ID:q4lVIxv1
ぬ、偽のほうが妙な動きだ・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:04 ID:IXBYV3R0
偽やばいっぽ
エラー出まくる
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:09 ID:aCDUmdEF
偽さっきから普通に繋ぎっぱなし
明日になったら繋げなくなってるのかなあ…
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:10 ID:q4lVIxv1
相手の発言がなくなったと思ったら、10054エラー。
なぜかもう1つ会話窓が開いて、相手の名前欄に「この会話には誰もいません」(初めて見た)
それを閉じてもう1度話しかけると普通に会話再開。しかしエラー直前の
発言は届いていなかった模様。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:11 ID:CkmNwYVM
さようなら偽メッセ?
なんか一回もログイン出来ないんだが
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:17 ID:96oEWPGO
あああ・・・・
偽がぁぁぁぁ ・゚・(ノД`)・゚・
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:17 ID:FWNBVw0r
もうすぐこいつ↓が来るかも。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1014730735/373
373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/10/16 03:07 ID:Bype9DiY
今メッセの調子が悪いのは何故。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:18 ID:rKgt3xCi
ついにこの日が来たか
偽メッセから接続できず。。。_| ̄|○
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:21 ID:H2kTWxL8
>>448
で?
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:23 ID:FT2oUDSk
偽で普通につなげてるよ、俺。
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:24 ID:Q84GDlQw
>>451
一度出たらログインできない悪寒
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:24 ID:k6bcHpT3
レグネMSNP8
今のところ快調
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:25 ID:FT2oUDSk
>>452
まじ?オフラインで昨日からずっと繋ぎっぱなしだったんだけどさ。
今話し始めたところだけど、ちょっと実験してみるわ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:25 ID:CkmNwYVM
一応備えておいたレグネ初使用。
見た目に慣れないがとりあえず不可視ログイン成功&安定
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:26 ID:du3PI8Fi
今繋いでみたけど、できたよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:28 ID:Q84GDlQw
そうですか…。
うちはアカウント二つとも偽ではサインインすら無理(´・ω・`)
れぐねは今のところおk。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:29 ID:q4lVIxv1
今のところ偽・レグネとも動いてる。
さっきのエラーはなんだったんだかが不気味だ〜
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:30 ID:FT2oUDSk
うお、まじで繋がんなくなった
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:32 ID:q4lVIxv1
うげ、本当だ、新規にサインインができなくなったぞ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:33 ID:du3PI8Fi
つながる
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:35 ID:q4lVIxv1
偽=現在繋がってる垢はそのまま  新規サインイン不能
レグネ=安定稼働中  新規サインインも可能
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:46 ID:96oEWPGO
当たり前だけどMirandaもダメポ
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:47 ID:UwnglFcm
MSNP8の解析が進んだ分Regnessemが使えるのか。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:49 ID:96oEWPGO
ありがたやMSNP8(・∀・)
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:50 ID:ZU0jG/zP
偽ログインできねえぇぇぇぇぇ
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:52 ID:UwnglFcm
ちなみにRegnessemのmsn.dllでも、即刻落とされてしまう。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:53 ID:vi2LX9RS
いままでありがとう・・偽・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:56 ID:tAQ9Ez9p
うぎゃー!!
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 04:06 ID:1n/n6Tge
なんか接続した瞬間にすぐ未接続状態に戻ってしまふ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 04:11 ID:FT2oUDSk
仕方なく本家使おうと思ったら古すぎてダメだった。
6.0使ういい機会だと思って入れたけどウザくて使ってらんない。
そんでレグネ超久々に使った。すげー進化してますな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 04:12 ID:FWNBVw0r
この機会にRegnessemを13にアップしたんだけど、設定が消えてて焦った
説明をよく読んでからにすべきだったよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 04:19 ID:vNCs6k7T
偽メッセ完全死亡
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 04:20 ID:vAZ7242E
だれか「ありがとう偽メッセ」の名でフラッシュ作って下さい。
BGMはもちろんKOKIAの「ありがとう」でおながいします
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 04:21 ID:q4lVIxv1
今偽メッセで会話してる。
たぶんもう新規ログインはできないから、これがメンテで落ちたら最後なんだろうなぁ。
長い間お世話になりますた。多謝。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 04:27 ID:bTMkIAjR
長らくのご利用ありがとうございました
ttp://shine.parfait.ne.jp/shine/mp3/firefly.mp3
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 04:32 ID:ZU0jG/zP
さようなら偽こんにちはレグネ
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 04:34 ID:rnWV7FTx
レグネα12

msnにてloginデキネ(;´Д`)
"接続中"って画面からすぐ"未接続"になってしまう

"MSNP8"では今のとこできますね
479黒猫:03/10/16 05:11 ID:dDzyPAPZ
サインアウトしたらもうダメなのか・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 05:15 ID:k1EgB+q0
しょうがないから今使ってる偽スキンをレグネ用につくりなおすか
ハァ
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 05:44 ID:sNCBNjtS
偽からレグネに乗り換えたんだけど、
これって偽みたいにプラグインのオンとオフって切り替えられないの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 05:53 ID:bsyBslB8
t
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 06:00 ID:bsyBslB8
れぐね入れたんだけどもログインできないだぁ・・

ログインしようとしたら、

接続中
 ↓
未接続

接続中って5秒ほど出ててすぐに未接続になるです
なんでだろう(´・ω・`)
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 06:11 ID:bTMkIAjR
"MSNP8"にしてる?
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 06:11 ID:kcMeWm12
レグネってエクスプローラの死亡に巻き込まれない?
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 06:12 ID:59hvf4Kt
偽メッセンジャーをログアウトしてみたら、皆の言うとおりログインできなくなった。

いままでありがとう、偽メッセ・・・

正確な命日は何時だったのだろう・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 06:13 ID:dDzyPAPZ
>>485
私の環境では正常に動いてるよ
488名無しさん@10発目:03/10/16 06:54 ID:yhrmSKO4
ヽ(`Д´)ノ くそう。マシンがくたばるまで最後まであがいてやる

偽接続しっぱなし
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 07:10 ID:euB8NdX8
今はまだレグネ動くよん@北海道
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 07:11 ID:dDzyPAPZ
>>488
私も最後まで・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 07:38 ID:VWjE88HF
>>489

すごい場違いというか時期を間違えたな
レグネはMSNP8なら稼動します。

死んだのは偽とレグネのmsn
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 07:46 ID:VWjE88HF
黒猫粘ってるなーまだオンラインだよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 08:56 ID:OZosQbYd
偽だめだね。
今までありがとう。
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 09:30 ID:hA86E5AM
今回の一件でレグネ(MSN)からレグネ(MSNP8)に変えたんだけど、これってファイル送信用のポート指定できないの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 10:05 ID:dZe8Nr4Z
ありがとう偽
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 10:12 ID:Z6yoHWYZ
さようなら偽
偽がなかったらレグネもなかった
そしてありがとう山猫タン
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 10:22 ID:O32a3Eu7
ついにこの日がきてしまったね。
本家MSN→偽メッセを利用して軽くてとても使いやすかった!
偽メッセ、ありがとう!

これからは、レグネをメインで使おうと思う。
raoさん、頑張って下さい!
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 11:00 ID:s7h2tD6W
MSNP8って、メンバーの表示名を変更することできないのか?
名前が長ったらしいやつがいてうざいから、
短く表示させたいのだが…
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 11:05 ID:WdiwEWn+
>>498
ttp://snow.prohosting.com/parfait5/index.html
↑これじゃだめなのか?俺は使ってないが・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 11:18 ID:s7h2tD6W
>>499
サンクス。できました。

「○○@眠い」「○@おはよう」みたいにいちいち名前変えるやつがおるから
これないと面倒で面倒で…
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 11:30 ID:MP4fzI95
偽用の新プロトコルラッパーを作りまつ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 12:09 ID:NQN+6EfM
>>501
それは502のレス番で言うべき発言だろう。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 12:41 ID:dN0yL0vV
>>501
勇み足カコワルイ
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 14:57 ID:v0d7pLtw
htp://regnessem.sourceforge.jp/cgi-bin/reglink/reglink.cgi?group=0&page=1
これのさぁ…偽のプラグインをレグネでつかえるように出来るやつ…
LINK切れてるんだが…入手するにはどうしたらいいかな?
だれか持ってない?。・゚・(ノД`)・゚・。
超優しすぎる人…UPキボンヌ…。・゚・(ノД`)・゚・。
偽MC2(メールチェックしてくれるやつ)を使いたいのだよ。
ああ…
ゲイツ…怨んでやる。・゚・(ノД`)・゚・。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 15:08 ID:oWjWAxkZ
Miranda使えなくなったからレグネに戻ってきたけど
相変わらずメモリ使用量多いな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 15:14 ID:0X8yc38Z
偽だとサインいんできなくなった
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 15:21 ID:hstUCjpD
まだまだ偽で粘る漏れ
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 15:33 ID:CJsDi5w1
>>507
漏れも
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 15:42 ID:fyxDADMZ
まだまだいくよ〜
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 15:45 ID:SQuxGg4g
レグネの会話ログ、発言者ごとに別れてなくて困る〜。ごちゃまぜだよ(´Д⊂グスン
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 15:49 ID:q4lVIxv1
今気になって見てみたけど、会話ログがオレの全部文字化けしてる・・・
なんでだろ??>レグネ
512510:03/10/16 15:57 ID:SQuxGg4g
とりあえず
<!--Year-->-<!--Month-->-<!--Day-->\<!--LogAccount-->.txt
これで我慢するしかない・・・

>>510
設定がUnicodeになってるだけじゃねーの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 15:57 ID:ZdT3ddhU
>>511
charsetの問題だと思います。
間違っていたらすみません。。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 16:01 ID:dDzyPAPZ
>>504
いいけどアップローダーきぼん

>>510
Loggerなら設定で別けられるよ
<!--Protocol-->\<!--LogAccount-->\<!--Year-->-<!--Month-->-<!--Day-->.txt
http://cc.ii2.cc/~fors/sysworks/prog/regne/Logger/ss.html

>>511
さっきサポBBSでも同じ質問あったよ〜
515502:03/10/16 16:04 ID:Dy14YIfi
やっぱり偽メ使えなくなったか・・・残念。
仕方ないからレグネ乗り換えついでに、そろそろ例の偽UIプラグイン公開するよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 16:05 ID:dDzyPAPZ
>>515
神か?ネタか?幻か?
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 16:06 ID:tJJkoRTz
Odigoを使ってるBiglobeMessengerなんて悲惨だよ。
接続できなくなって今頃慌ててる。
http://im.biglobe.ne.jp/messenger/help/supportdetail/msn_A6.html

518510:03/10/16 16:07 ID:SQuxGg4g
>>514
うん、わかってるけど、ディレクトリ増やしたくないのとまず日付ごとに分けたいから>>512みたいにした。
偽の時は日付のテキストファイルひとつで発言者ごとに別れて書き込まれててよかったのになぁ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 16:25 ID:ZQgNSwuW
>>504
ttp://www.cmo.jp/users/size/index.html
ここのlaboにあるよ。
漏れもレグネで使ってるけど、偽と違って右クリで本文取得やメールの削除が出来ないんだよ。
だから本当にメールが来たことくらいしか分からなくなってる。
レグネでちゃんと使えるようにしてホスィなぁ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 16:31 ID:wdKS7N7r
偽メッセの撃墜を確認。繋がらなくなった…。
いままでありがとう、そしてさようなら。
送る曲は…佐藤天平氏作曲の「ありがとう」かな。
んじゃ、レグネ様を落としますか。わくわくどきどき。
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 16:38 ID:dDzyPAPZ
私はKOKIAの「ありがとう・・・」かなぁ
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 16:50 ID:qXmj2EL1
http://regnessem.sourceforge.jp/unagi/bbs/index2.html

の質問スレ>>847で、>>504さんと同趣旨の質問をした者です。
どうやら数日前までは作者さんのページで
通常通り公開されていたらしいのですが、
現在は何故か作者さんのHPに入れませんよね。

>>514さん、宜しければ

http://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/index.cgi

辺りにうpして頂けると大変助かります。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 16:51 ID:O32a3Eu7
偽メッセ用のプラグインを作ってくださった方、
レグネ版を公開してください!
一部は公開されているけど、頼む。
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 16:53 ID:3/7L9ChQ
502氏の偽UI、結構期待してるんだが
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 16:58 ID:NwndjCC2
本日偽メッセンジャーから難民になって使わせていただいてます。
これ、会話のところのフォントの大きさはどうやって指定するんでしょう?
自分の発言のフォントは大きくなるけど相手のが大きくならないんです。
すみませんが教えてください。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 17:00 ID:ZQgNSwuW
>>522
いやだから。漏れのレス読んだ?
ttp://www.cmo.jp/users/size/index.htmlが作者さんのサイトで
今でも繋がるし、落とせるってば。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 17:02 ID:ZQgNSwuW
>>522
あ、レグネで使えるようにするプラグインの方か…。
スマソ、勘違いしてた。
HDDに埋もれて逝ってくる。
528522:03/10/16 17:04 ID:qXmj2EL1
すいません、そこは確認させて頂いたんですが、
偽MC2は置いてあるんですが、偽プラグインローダが
見付からないんです。
俺、何かどうしようもない勘違いしてるのかなぁ…。
529522:03/10/16 17:06 ID:qXmj2EL1
>>527

いえ、お気になさらずに。
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 17:10 ID:q4lVIxv1
>>513
>>514
ありがd
がんがってみます
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 17:18 ID:ZQgNSwuW
>>522
お詫びに漏れが使ってる偽プラグインローダうpしようか?
ただ落とした時の圧縮されてる状態で保存してあるのは無かったから
readmeとかは無くて、googleのキャッシュ見てもらうことになるけど。
514が完全なのをうpしてくれるんだったら、それが一番いいだろうけどね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 17:24 ID:q4lVIxv1
ろがーをシフトjisにして保存をテキストにしてみた。
これでうまくいくといいなぁ・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 17:34 ID:dDzyPAPZ
>>522
NSMSGS 01系プラグインローダー Ver.0.2.1
http://up.isp.2ch.net/up/851597f40868.zip

アップしたよ
534522:03/10/16 17:37 ID:qXmj2EL1
>>531

ありがとうございます。
確かに、キャッシュ見れば使い方は分かりますね。
もう少し、>>514さんを待たせて貰おうと考えてますが、
もし>>514さんが現れなかったら、是非ともうpをお願い致します。m(_ _)m
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 17:38 ID:dDzyPAPZ
>>534
522さんうしろ!
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 17:42 ID:oofXlfhu
仕事終わって帰ってきたら完璧に偽終わってる・・・_| ̄|○
今までお疲れさまでした<m(__)m>

これで全ての垢をレグネで使う事になったのだが
各アカウント毎に別ウィンドウで使いたいのですが
切り離した状態で起動って出来ないの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 17:43 ID:qXmj2EL1
>>514

確認にしました、ありがとうございます!
助かります!
レグネのサポート掲示板の方に
「ULして貰い、解決しました」
と報告しても宜しいでしょうか?

>>531さんも、お心遣いありがとうございました!

538名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 17:48 ID:ZQgNSwuW
>>537
いえいえ、漏れの勘違いスマソ。
ちなみにもし偽MCを使うつもりだったら

http://mu-mu.ath.cx/~pc/

のCMailっていう奴の方がいいかも。
本文は取得できないけどメールソフト立ち上げずにサーバーから削除出来たりする。
偽MCはレグネで無理やり使ってるから、メールソフトで一度開封済みにしないと
リストからも消せなくなってて不便。
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 18:02 ID:R6huWc2O
レグネって会話欄のフォントサイズ変えられませんか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 18:09 ID:R9qrOPPc
>>537
プラグインローダーが再配布可能なものならいいけど、
そうでなければ、たぶん違法行為なのであまりよろしくないかと…
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 18:58 ID:Adl7Dsv7
Regnessemでもサインインできないんだけど、どうして?
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:08 ID:TMEGQqjc
すみません、過去ログにざっと目を通したのですがわからなかったので質問。
メッセージのヘッダを
[20:02] 名前:
のようにしたいのですが、
[20:2] 名前:
になってしまいます。これってどうやったら直せるのでせうか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:11 ID:dDzyPAPZ
>>541
P8使ってもダメならしらない〜
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:36 ID:qXmj2EL1
>>538

ありがとう、参考にします!

>>540

そうですかぁ。
作者さんのHPが実際閉じられたのかどうかも
まだハッキリしてないので、様子を見た方が良さそうですね。

どうも皆さん、ありがとうございました。m(_ _)m
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:43 ID:utySNXKm
偽メッセ&作者の山ねこさんもご苦労様でした。
そして、俺もこれからはレグネ使うことにしましょう。
便利だったんですけどね、偽メッセ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:47 ID:PrkjL4XB
偽メッセの方がAA入れられたりできて良かったんだけどなあ・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:48 ID:R6huWc2O
俺はレグネも結構良いと思うけど…
ただあの文字の大きさが(;´Д`)
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 20:06 ID:yhrmSKO4
まだ偽で接続中 ヽ(`Д´)ノ

くされゲイツめなんなや
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 20:25 ID:Ovz9MYKP
>>548
神…w ガンガレ〜〜!!!どこまで接続出来るか限界に挑戦だ!ヽ(`д´)ノ

ところで、レグネ13入れなおしたんだけど、
いくらこっちの設定で正しいフォントにしても、
相手のログがめっさちっさく出るのはデフォルト…?
それともどっかで修正方法ガイシュツ済み?
ゴメン、過去ログ検索とかしたんだけど、フォント関係で引っかからなかったんで…。
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 20:29 ID:Cn0Uch2l
あの、偽メッセの偽スタがかなり宝庫してまして。
偽メッセが使えなくなってかなり困っています。・゚・(ノД`)・゚・。
んで、inakaさんのHPへレグネ対応版があるか見に行こうとしたところ
どうやら閉鎖でもされたようで繋がりません・・・。
たしか偽スタをレグネで使えるようにするプラグインがあったと思うのですが
レグネで偽スタ使ってる方います??
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 20:33 ID:VnCLjgQS
文字の大きさ文字の大きさと言ってる人たち。
skin.iniで直せるって過去ログに書いてある。
過去ログとかリードミーにちゃんと目を通そうよ。
552551:03/10/16 20:45 ID:VnCLjgQS
ごめん、間違え>skin.ini
skins\スキンフォルダ\html\chat.cssですた。
逝ってきます。。。
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 20:47 ID:utySNXKm
イカナクテ イイヨ!( ・∀・)っ(っ∀T)
554551:03/10/16 20:50 ID:VnCLjgQS
>>553
アリガトウ。・゚・(ノД`)・゚・。
555551:03/10/16 20:53 ID:VnCLjgQS
お詫び。
会話ログの文字サイズを変更するには・・・

本家
■スレ立てるまでもない質問はここで Regnessem1■
http://regnessem.sourceforge.jp/cgi-bin/unagi/test/read.cgi?bbs=bbs&key=1041338194&st=125&to=126

で解決すると思います。
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 20:59 ID:Zenz761e
つながらん!!!!!
。・゚・(ノД`)・゚・。
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 21:09 ID:qXmj2EL1
inakaさんのHPが、とうとうcacheでも
見られなくなってしまいましたよ!
さっきまではcacheあったのに…。
558557:03/10/16 21:20 ID:qXmj2EL1
すいません、どうやら気が動転してたようです。
↑の書き込みは無視して下さい。
お騒がせ致しました、m(_ _)m
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 21:23 ID:C3JetZiw
なかなかの混乱っぷりだな
560名無しさん@10発目:03/10/16 21:37 ID:yhrmSKO4
┐(´∇`)┌ まだ偽継続中。
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 21:46 ID:Cn0Uch2l
inakaさんはHP移転したんですか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 21:46 ID:PrkjL4XB
偽うごかねええええええ
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:03 ID:oWjWAxkZ
538のCMail、エラーが出て使えない…
564黒猫:03/10/16 22:19 ID:dDzyPAPZ
耐久レースに挑戦です。。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:23 ID:8mOQt2/6
Regnessemに乗り換えたついでに、プラグインでRSSリーダーみたいなのを作ろうかと思ったんだけど、需要ってある?
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:26 ID:dDzyPAPZ
>>561
14日の時点ではふつうに生きてたけどなー
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:28 ID:Cc1LJPrk
レグネって今後も使い続けられるの?またすぐMSが締め出すってことない?
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:30 ID:dDzyPAPZ
>>567
もし締め出したらセキュリティー伝々のゲイツの言い訳は
説明つかなくなるね
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:32 ID:+tbBt1Ef
>>568
云々
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:34 ID:56gScYGM
>>568
でんでんって読むのかな?変わった方言ですね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:40 ID:dDzyPAPZ
_| ̄|●il||li


>>570
電々しか出ないの・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:41 ID:bTMkIAjR
うんぬん
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:45 ID:RLlBrhAz
云云
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:47 ID:bw5i8NiK
ちんちん
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:48 ID:Cc1LJPrk
今まで「でんでん」って読んでたんだ
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:53 ID:29vTZKmq
でんでんってネタじゃなかったっけ?
ほら、確かケケ田の。
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:02 ID:gUedDgMd
>>565
俺は欲しい
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:04 ID:96oEWPGO
>>565
俺も興味あり
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:04 ID:RLlBrhAz
>>565
RSS大好き
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:12 ID:P+mkslKy
レグネで偽みたいにクイックテキストはできるのでしょうか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:23 ID:4FVN849w
>>565
興味ありあり
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:26 ID:ZU0jG/zP
>>565
RSSが何か分からないけど、漏れも漏れも
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:27 ID:90vZYp8A
でんでん
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:33 ID:kKhK748R
公社
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:37 ID:gYYrOqFf
偽メッセでプロトコルプラグインは作れないのか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:38 ID:Ec+NNfTb
でんでんむしむしかたつむぎ
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:39 ID:v9djF3MJ
偽メッセにMSN8プロトコルで接続出来れば、いけるんじゃないか?といってみる
誰か作ってくれる勇者求む!

レグネ使ってるけど、偽メッセの方がやっぱり使いやすかった。
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:50 ID:6y0PDjum
CAUTION!!
You have been acces denied 240hour,
why you used other client.

こんなのがキタ
あざあああああああああああああああああ「
MSNP8に変えるも時既に遅し
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:54 ID:kKhK748R
>>588
古いプロトコルでつなごうとしたら送られてきたの?
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:55 ID:sv0xWAdH
偽メッセ信者の俺がRegnessemに移行して思ったこと。

・メンバーを選択した状態でEnterキーを押しても会話ウィンドウが開かない
・ウィンドウを右端に寄せているとメニューの出る位置がおかしい
・タスクバーが上だと起動するごとに上にズレていく
・書式バーが隠せない
・書式バーに絵文字一覧がないからコマンドを覚えるしかなくて不便
・グループ内に入ってる人の数を横に表示して欲しい
・会話ウィンドウだけで相手がオンラインなのかオフラインなのかわからない
・ThemeのReadmeが説明不足すぎ
>>580 俺もクイックテキスト欲しい
・Hotmailを開くブラウザも指定させてください

特にEnterで会話ウィンドウ開かないのと会話ウィンドウだけで
相手の状態がわからないのは結構不便かも。

相手の状態伝々はテーマとかで何とかなる問題ですか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:57 ID:3X6tup4y
くそー、やっぱ偽の方がいいよーヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!!
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:57 ID:KOFeVaOo
ここで書くのもスレ違いかもしれないけど、
偽メッセと山ねこさん今までありがとう。
レグネの制作者さん達も、レグネを対応させてくれてありがとう。
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:02 ID:bX+16Q/w
偽メッセの人工無能辞書をレグネの人工無能で使うことってできないの?
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:06 ID:/d7zJYgq
MSNP8ラッパ期待age
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:10 ID:FjzyRfSf
同じ人と複数の窓で会話していると、ログファイルが全部ごちゃごちゃになってる。
偽の時のように一窓一ファイルにできないのかな・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:28 ID:2ZlvFRuM
P8にすると、会話してある程度放置して未接続になった後、
また話し始めるとつながらない。何とかならないかな?
P8じゃないほうでは繋がってたのだが。
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:36 ID:bhw56g8H
皆落ち着いて!
漏れも今日Regnessemに移行して、
色々と偽で出来た事が出来なかったり、
勝手が違ったりして不満もあるけど、
今のところ偽で出来てもレグネで出来ない
事があるのは仕方ないし、
待っててもレグネで出来ない事があっても
仕方ないよ。
Raoさんを始め、プラグイン作者さん達だって
それぞれに色々な事情がある中で開発続けてくれてる訳だから、
マターリとレグネが熟成されて行くのを見守ろうYo!
598名無しさん@10発目:03/10/17 00:47 ID:k5NDRa1D
そして未だに偽で繋ぎ続けてたりする。

メンテが永久に来ないことを祈るのみ
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:57 ID:eifKhoLj
>>597
おまいがもちつけ( ´,_ゝ`)プッ
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 01:06 ID:kzqF2Na4
600(σ^▽^)σゲッツ!!
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 01:17 ID:h/bM319C
/.の参考スレ。

PocketPCからMSN Messengerが使えなくなっています
http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/10/16/0740245&topic=110&mode=thread
602597:03/10/17 01:19 ID:bhw56g8H
>>599

漏れかよ!
漏れだってなぁ、一杯一杯なんだよぉぉぉぉ!
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 01:27 ID:xfLl9frn
>>590
ブラウザ指定できる
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 01:28 ID:A2WfT+QW
>>590
プラグインの設定でMSNP8の設定してみ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 01:37 ID:NLUAn5Pr
レグネも慣れると心地良いよ
どっちかっつーと偽のほうがいいけど
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 02:07 ID:VIveLzbS
>>510=>518
発言者ごとに分かれてってセッションごとに分かれてってことか・・・。
やっと理解できたよ・・・。

607名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 02:54 ID:e/2tZvlc
【訃 報】MSNメッセクローンの偽メッセがMSの締め出しで死去
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1066293701/
偽メッセログインできないの漏れだけ?
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1066309265/l50
さようなら偽メッセ。・゚・(ノД`)・゚・。
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1066318334/l50
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 03:03 ID:Qq7t16or
Msnp8.dllをさー偽メッセで読ますことが出来れば それでプロトコル偽装出来るんじゃない?

とプログラムとか全然わかんない人が言ってみるw
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 03:23 ID:6sxxMT3K
>>590
> ・Hotmailを開くブラウザも指定させてください
これは出来るよ。外部ツールではなくプラグインでMSNP8の設定の中のHotmailってところで。
610-Rao-:03/10/17 04:21 ID:R06OAo71
>>590
各要望に返事を書いたら改行が多すぎると叱られたので簡単な返事で申し訳ないですけど,一気には解決できませんが,いずれの要望もオレ的要望リストに入れました.
ボチボチとやりますんで,長い目で見て下さい.
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 05:19 ID:bhw56g8H
>>610

Raoさん、乙です!
末永くお願い致します!
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 06:23 ID:3EPULjVn
>>610
実は初登場?

IDにRとAとoが入ったりしてるし、さすがだな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 06:51 ID:9EdDiEpq
朝起きて、まだ偽がログイン中でちょっと安心。
帰ってきた時もログイン中である事を祈ってます。
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 07:24 ID:lk7xTCdO
>>563
漏れは問題なく使えてるよ?
何か設定がマズイとかない?
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 07:33 ID:MMceMyed
inakaさんのHP復活してたよ!ひと安心
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 07:52 ID:ofIkTj5h
皆さんと同様に偽メッセありがd、レグネよろしくって感じです。

ところで、レグネのスキンとかもまだまだこれからって感じなんですか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 08:24 ID:g2DYDke3
対向リストとメッセージを宛先を指定して送信ができないのがつらい。
偽の時それだけの機能をメインで使ってた部分もあるから、それだけでも欲すぃです。
よろしくおながいします。
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 08:25 ID:RZNSSWFy
ずっと偽使ってたんだがレグネの使い辛さからIM封印しますた。
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 09:52 ID:ghYA2pxK
偽のMSN8誰か作って下さい!漏れは無理!
接続さえ出来れば、使えると思うんだけどな(´・ω・`)

レグネ使ってみたけど、偽の方がやっぱ(・∀・)イイ!!
偽メッセの開発も続けて欲しいと思うのは漏れだけ?
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 09:55 ID:TTgaWFZG
>>616
レグネskinは自由度が増した分、細かい部品があってめんどくさいので偽ほど出回ってない模様。
ほしいスキンは誰かが作るのを待ってるより、自分で作った方が早いです。
(作ったら公開よろしくです♪)
621616:03/10/17 10:01 ID:ofIkTj5h
>>620
やっぱりまだ出回ってないのですか・・・(´・ω・`)
つくりたいけど、どうすればいいか分からない_| ̄|○
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 10:14 ID:4uQPCRmO
デフォのスキンのフォルダ内の各ファイルを参照しながらチマチマやるしか。
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 12:33 ID:OEjz/s4t
スキンはライブラリ以外のところで配布されているもよう。
アップローダとか○○さんとか●●さんとか□□さんとかのHPで。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 13:39 ID:KvAEvgCh
>>608
偽メッセ→旧MSNサーバーエミュ&新MSNクライアント→MSNサーバーとか・・・

俺もMSNプロトコルどころかプログラム素人だけど・・・
技術的に可能なんですか有識者の方(;´Д`)人

もちろんRegnessemの発展も期待してますよ〜
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 13:56 ID:hfrL1bdC
レグネはESC押して窓全部閉じるとか、俺的に標準的と思われる
操作ができないからつらいよ
もう使うしかないけど
せめて壁紙を偽から流用して懐かしんでるけど
スクロールバーのとこの隙間もなんか気になる・・・・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:22 ID:FGxociMO
見事に文句ばっかりだな(ワラ
作者頑張れよage
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:50 ID:GbEpjSr/
なんつーか、ずっとレグネを使ってた身としては
さんざっぱら文句言われて良い気分しないというか、
もまえら時代遅れなんじゃネーノ?
そんなにイヤなら本家でも使ってろよ(´д`)
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:04 ID:WFf6YzFb
真っ当な指摘は真摯に受け取るべき
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:17 ID:d+fPIzmY
真っ当なバグ報告や要望は適切な場所に書くべき
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:36 ID:hWWOZ8Ct
レグネ、別に言われるほど不便にも感じないなあと思ったら、
誰とも話してないし、誰からもメールが来てないんだ…_| ̄|○
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:43 ID:4uQPCRmO
半透明に出来るから邪魔にならなくてイイ感じ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:57 ID:3uQZbsWK
とりあえず、危機を乗り切ったから、
いいたいことは言っといてひたすら待つべし、ですな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 16:39 ID:fHkwvSqS
>>632

588 のが気になるが、本当に乗り切ったのか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 16:59 ID:NaKkZ8DX
なんか本家の掲示板に、Readmeもまともに読めないあほどもがうじゃうじゃやってきたな。
全然違うスレで質問とかしてるし、あれに目を通すであろうRaoさんら開発陣がかわいそうだな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 17:00 ID:OBq1pqoh
危機はこれからな気がするな。

あと偽つかえなくなってから愚痴ばっかいう人が増えてて雰囲気よくない気がする
偽ももちろん良いところがあったが、レグネも良いところは多い。
多重垢、不可視状態のログイン、本家にはできない半透明化、自作skinの適用
なにより今現在使えるところ。
知り合いは皆大体HOTメールだし、レグネが使えるのは大変ありがたいと思う。

房な要望をいうならばskinの作り方をもちょい深い説明サイトが欲しいかも‥
正直わからないとこが多い。
(設定項目の文字の色がどこで設定していいのかわからない
 、skin弄っているとしばしばfontが32ptに固定されてしまい、どこで設定すればいいのか‥など)
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 17:06 ID:AoxFlfcR
Regnessem使えるなーニュース出てたんだけどBiglobeは死んでた。プロバイダのも死ぬんだな
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 17:09 ID:PUpLsfm2
>>634
   >>265

638名無しさん@10発目:03/10/17 17:29 ID:k5NDRa1D
まだ偽で繋がってることを神に感謝
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 17:33 ID:I8z5DpaG
>>638はどこの住人だろう…
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 17:40 ID:bhw56g8H
>>635

偽からレグネに移行したんですが、
偽で言う「オフライン状態でサインイン」と
レグネで言う「不可視状態でログイン」は
何か違いがあるんでしょうか?
同じものだと思ってたんですが…。

MSN8になっても使えるのは、
本当にありがたいですよね〜。
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 17:46 ID:8PVIFAVG
>>640
どっちも同じ
642625:03/10/17 17:49 ID:cV1RF8lh
あーごめんな煽ってる訳じゃないよ
もちろんいいとこもある
仕組み的に発展性に富んでるのが偽に比べた最大の魅力だと思うよ
まあ山猫さんが細かい使い勝手にこだわっていたように感じてたから
偽から乗り換えて違和感感じるのかもね

真っ当なバグ報告や要望は適切な場所に書くべきだとは思うけど
俺のは要望未満だよ
文句言いながら使う人つまりどうしようもないエンドユーザーなんだごめんな
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 18:10 ID:K9zz1/4n
レグネッセムを起動するとメインウィンドウの表示位置が前と違ってるのですが
何とかならないでしょうか?、デスクトップ画面の下にくっつけておいても
次起動すると微妙に上に上がっています、この理由だけで今まで使用を断念してきました・・・

回避方法があれば教えてください
644643:03/10/17 18:27 ID:K9zz1/4n
よく見てみるとタスクバー分くらい浮いてます
自分タスクバーを上にしているので、少々気になります・・・

表示場所って保存できないんでしょうか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 18:39 ID:qz+ZMUSu
山猫さん帰ってきて。偽メッセがいいよ。偽メッセが最強だよー
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 18:43 ID:QlGnlBDq
>>644
タスクバーに重なったウインドウを押しかえすやつ使ってたから
気づかなかった。
タスクバーを上にしてる人にとっては必須だと思っていたのだが、
不便ではないのだろうか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 18:50 ID:+6sZgPxM
http://miranda.osakana.net/


つーかこれ使えばいいじゃん
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 18:55 ID:8PVIFAVG
ウィンドウ位置とサイズの保存・復元みたいな基本も実装されてないの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 19:05 ID:9na6ESH+
ちょっとずれるだけだろ?
650-Rao-:03/10/17 19:11 ID:R06OAo71
>>619
少なくともProject Regnessemには偽のソースはないので無理です.

>>624
主要なメッセンジャーがMSNP8に対応している今となっては需要がどれほどあるかは知りませんが,MSNP7をMSNP8に変換するプロキシサーバは作れると思います.

>>626
プロジェクトを代表して激励ありがとうございます.

>>643
今のところはタスクバーを下にするしかないです.

>>645
山ねこさんが戻ってきたとして偽の開発を続けるかどうかは疑問ですが,戻ってきて欲しいですね.
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 19:14 ID:K9zz1/4n
>今のところはタスクバーを下にするしかないです.
。・゚・(ノД`)・゚・。

返信どーもです(´・ω・`)
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 19:16 ID:mCyFPHcr
-Rao-
-o-
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 19:28 ID:xrNFjCp6
漏れも偽からレグネに移動。
正直最初使いにくいって思ったけど、使いにくいんじゃなくて
説明文とかが全体的に不足してるからわからないだけ、と気付いた。
(設定項目のヒントでも思いつかない時がある)
これからもレグネ使うよ!ヨロ!
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 19:32 ID:QyA+l7Nt
開発してる人たちありがとう、昨日からだけど使わせてもらってます
バグ報告してる人や初心者に教えてあげてる人たちもお疲れ様です
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 19:36 ID:nlVq+WRQ
Loggerの設定ってたまにデフォルトにリセットされない?
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 19:36 ID:5cwV29K6
あれくらい感覚で使えない房ばっかだな
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 19:51 ID:+rfOeh9H
レグネ、メンバの新規登録登録する項目が見当たらないように
思うのですが、新規登録できないんでしょうか?

658名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 20:07 ID:/7BNr3Su
>>657
メインウインドウ上で右クリック。
昨日から使い始めたけど、ちょこっといじっただけでわかったぞ。
とりあえずヘルプ読む、いろんなとこで右クリックするなど一通りやってから書いたほうがいいかと。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 20:27 ID:9EdDiEpq
まだ偽いきてたーー。
誰かwpe使ってMSNP8で接続だけでも出来るようにできない?
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 20:35 ID:I8z5DpaG
誰か、ローカル串鯖を作るんだ!
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 20:41 ID:/A6/Kki4
RegnessemがMSNP8でも
接続中→未接続
になってしまうんですが…
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 20:56 ID:eAnxHvmj
ttp://suteinu_mar.at.infoseek.co.jp/index.html
ここでスキンの作り方解説してるよ
あとここも
ttp://park1.wakwak.com/~fairy/regnessem/
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 20:58 ID:kqmnYqJw
ウインドウを最前面に出してると音は鳴らないのは仕様ですか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:04 ID:txgz09z2
ttp://www.nsmsg.com/
このへんに頼んでみる?串鯖。かなり近いところにいるような
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:31 ID:3JPBTNOP
やっと見つけた同じ症状の人>>661
うちはXPHOMEでFW-OFFでマカフィーINSです。

今日はその症状が出ません、どうなってんの?
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:38 ID:VVszV/5Y
みんなー
偽マンセー、Regnessem使いにくいと言う気持ちは分からんでもないが、
Regnessemも最初は山猫タンが開発してたって事を忘れてないかー?

ちょっともちついてマターリしる。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:42 ID:5uhuFMHC
最初に比べてどんどん改悪されていってるってことじゃないのか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:46 ID:aJjIOlhI
偽メッセの正式名称募集の公募で採用されたのがRegnessemだったんだよね。
名前が変わって大幅に仕様変更されたけど、実は同じソフトだという罠。。。
とはいえ、使ってみるとやっぱり別ソフトだよなぁ。

有料フリーウェアを2つも世に輩出した山ねこタソは偉大だ。
もちろん遺産を引き継いだRao氏にも大感謝。
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:48 ID:cJk0vmcf
レグネの最大の欠点は、重すぎる事じゃないの?
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:49 ID:HKgxUs5Z
起動時に立ち上がって欲しいなー・・っと。
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:53 ID:aJjIOlhI
重いと感じる最大の原因はおそらくUIなんだよね。
自由度を高めるためにシステムの構成もいろいろと冗長だけど、
最近のマシンなら大したことないはず。
というわけで、軽量偽UIを作ってるはずの前スレ502さん、まだぁ〜?
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:58 ID:lzD2Lbqm
>>653のような意見もあるけど、
偽メッセのつもりで使っていて「ここが違うから混乱したor使いにくい」っていうのを
説明できる人いる?使っててなんとなく違和感は感じるんだけど、表現しづらい。
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:07 ID:BIWWa2xl
偽から乗り換え組です。
遺産を流用して活用(WWWC)してるせいなのか、レグネがよく落ちます。
重いのは仕方ないと思っていますが、不安定なのはちと困り者。
プラグインをイロイロ放り込んでるせいなのか…?(実際使えてるプラグインはレグネ用WWWCぐらいなんだが)
Win2k、レグネα13使用です。他の方の環境での安定性ってどうですか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:07 ID:9EdDiEpq
グループ内のメンバをオンラインとオフラインで並び替えて欲しい
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:10 ID:BIWWa2xl
そういえばレグネって、
グループ内の登録されているメンバーとオンラインになっているメンバーの数が表示されないですね。
ツリーを閉じてるとオンラインの数が増えたか分かんなくて不便かな。
ついでに、ツリーを閉じていても、タブを移動すると元に戻っちゃう(開いてしまう)のは仕様ですか??
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:11 ID:UayNDwCW
>>672
偽だと、リストのメンバーのプロフィールが記入できた。
リアルで知ってたら本名とか、ネット上だったらハンドルや会った場所(チャットや板)などなど。
Regnessemだと、それが無い。
とりあえず登録しておいて、後からグループ分けしようとしてた人がどのグループか解らなくなってしまった。
偽のメンバーデーターベースから、解ったんだけど・・・。

あと、12から13にアップした時に全部のファイルを上書きしたら設定が全部デフォルトに戻ってしまった。
Readmeやヘルプを読めば良かったんだろうけど・・・。
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:17 ID:NaKkZ8DX
>>675
俺はもどらないが?
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:18 ID:K9zz1/4n
>起動時に立ち上がって欲しいなー・・っと。
スタートアップに入れればいいんとちゃうの?
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:26 ID:TJboO4x9
>>676
一つ目はNamerプラグ印で解決できるハズ
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:26 ID:+rfOeh9H
>>658
どうもありがとうございます。
メインウィンドウで右クリックしてたんですが、
クリックした場所が悪かったようで表示されず、気づきませんでした。

>>672
例えばイン告知窓をクリックしても会話窓が立たないとか、
絵文字を切る場所が見つからないとか、会話窓で相手の状態が
わからない・新規登録ができないとか、そういう細かいことの
複合で使いにくいのだと思います。
あとは、スキンなど少し好みあわせようと弄ったりするとき、
あまりスキルがない者にはやりにくいです。
全体的に、ある程度わかる人の物という感があります。
681624とか:03/10/17 22:27 ID:owdfOvUc
>>650 = -rao-さん

どうもわざわざ教えてくれてありがとうございます。
じゃぁ偽メッセに執着する人はクッションを作れば…(とかいってみる)

一番いいのは、偽メッセのUIを再現するプラグインが完成するのが
究極の姿の気がしますけどね。(みんなが好みのUIを使うって)

自分は応援しかできないけど、無理せずがんばってくださいね
(他の開発に参加している方々も)

>>676

Namerプラグインではダメなの?
682624:03/10/17 22:30 ID:owdfOvUc
一足遅かった・・・
683640:03/10/17 22:34 ID:bhw56g8H
>>641

ありがとうございました。

しかし、レグネは窓をタブで纏められて
非常に便利ですね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:41 ID:BIWWa2xl
>>677
羨ましい…何が違うんだろう…

>>683
うん、タブは便利。
それと複数のアカウントをジャンル別に使い分けてるから、複数垢同時ログインも便利。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:48 ID:k9AaOf4q
「タブの切り離し」機能の無効化キボン
タブの位置調整してると、意図せずWクリックでタブを切り離してしまう。
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:54 ID:UayNDwCW
>>679>>681
ありがとうございます。
まだ使いはじめなんで、プラグインまで手(頭?)がまわりませんでした。
入れてみます。
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:34 ID:9yyfk5a/
>>627
あ、漏れもなんか同じ感想を抱いてたりするw
でも偽メッセ使ったことないから彼らの気持ちが分からないだけで、
もし使ったことあれば同じこと言うかも知れないんだけどね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:51 ID:dnsJDpc6
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:52 ID:EFK2JH5i
偽からの以降組みが”レグネは使いにくい、偽は良かった”といってるけどレグネはまだαだから。
その点をちゃんと理解しなさいって。
リードミーや過去ログ読んでない人も大杉。
偽のときから何でもかんでも質問するヤシは叩かれていたでしょうに。
プラグインだって偽のときからあるんだから、せめてライブラリぐらい見なさいな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 01:11 ID:/Eeoid9q
>>675 >>677 >>684
既出のバグ。メンバの分類をグループ意外にしていると発生する。
CVS版では修正済み。ていうか公式の過去ログ嫁。

>>688
2番目のスレの>>2>>3のIDが同じっぽいんだが。
>>568に引き続き、またも502か?
691690:03/10/18 01:13 ID:/Eeoid9q
>>568じゃなくて>>586だ・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 01:14 ID:1ELsUxE+
一年も経てば、かなり良い感じになりそうですね。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 01:36 ID:USMmd7Yi
>>692
俺も一年前はそう思ってた。
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 02:06 ID:Qdfs4pkc
絵文字なんていらねぇよ、秋
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 03:40 ID:DxV2SDap
今更だけど、れぐねでのファイル送受信って
ポート設定は必要ですか?

相手設定が不明だけど、こっちから見て
受信はできて送信はできないんだけど・・・。

環境はルータ付ADSLモデム使ってるのと、FWソフトは使ってない状態です。
よろしくおねがいします。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 04:11 ID:THCzpK2S
結局は同じ環境じゃないと何もアドバイスはできないわけで。
実際にやってみれば?としか言えない。
使ってるポートは本家と変わらんはず。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 04:38 ID:YJ6JdsoI
>695
MSNP8の下の方の設定を色々変えて試してみる、くらいしか言えないな。
相手の状況も判らないし。
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 06:06 ID:TBWD4OBK
偽メッセのときにあった「宛て先を指定して送信」の使い道ってどんなの?
要望が出てるみたいだけど、どんなときに役に立つのかが分からん。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 06:33 ID:OhAuQZJ+
>>698
禁(ry
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 07:15 ID:OhAuQZJ+
偽メッセにあったから全て必要なんて限らないし
レグネ使っててそこまで不便とも思わないしまだαでやっと安定してきたばかりだし
移行したばかりの人は確かにわかりにくい部分も多いとは思うけど
ライブラリや関連サイトやReadmeを見ない人やサポBBSの検索すらしないで
要望とか質問する人多すぎ

要望リスト投票できたから偽メッセであった機能でも
要望が多いのは検討するんじゃないの
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 07:36 ID:ArOGabiJ
今の開発は偽を作った人じゃないんだから、作業遅くても仕方ない。
気長に待とうよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 07:55 ID:LviGCb5I
>324
できないYO〔泣
703695:03/10/18 08:10 ID:DxV2SDap
>>696
>>697

レスさんくす。
とりあえず、しばらくいろいろといじってみることにします。
どうしてもわからないところがあったらもう一度きます。
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 08:38 ID:CHO4fCbv
>>703
ポートとかより相手の回線がプライベートIPだったりとかしない?
うちもそうなんだけど、受信できても送信は不可

ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2002/04/11/messengersp.html
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 10:41 ID:2hvYk4dz
今日使い始めた。
ぜんぜんつながんねーα13。
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 10:48 ID:C14B/SDX
「宛て先を指定して送信」と対向リストを復活してください。
おながいします。
せめて対向リストだけでも・・・。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 10:56 ID:OhAuQZJ+
「宛て先を指定して送信」の使い道は?
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 11:01 ID:rPkE7l43
>>706
復活してください、とか言う前にちゃんと使い込め。
それに、ここ1日以内に本家BBSかどこかで同じ話題があったはず。
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 11:46 ID:QrzdhiYH
Regnessemってメッセンジャーを逆に書いたんだね
今更気づいたよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 11:55 ID:5zKW3uPM
偽が使えなくなった途端に随分と厨が増えたな
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 12:00 ID:ArOGabiJ
本家bbsもね
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 12:02 ID:+t1m2LBK
>709
うわ、漏れも今気が付いた
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 12:33 ID:tZcu/y/y
>>710-711
でも、なんだかんだいってそのおかげでレグネが更に発展する予感。
Raoさんとかは大変になるだろうけど…。
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 13:53 ID:y0H910Rv
>>707

ふつー、登録頼む前にメッセージ送らんか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 15:17 ID:x6GlDNbr
>>714
見ず知らずの人ならまだしも登録するような仲だと多少の面識、接点くらいあると思うが?
それにhotmailでメール送るという手段もあるし、第一相手がオンラインかわからんじゃん。
それともナンパ目的ですか?(w
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 15:18 ID:ZOdC+Huz
とりあえず、開発陣の努力に報いるためにもスキン作りつづけますか
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 15:32 ID:kOwV2Du2
P8にしてから、一回目のログインに失敗する。
再度ログインしようとすると、できるんだけどな…
これ何とかならんか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 15:52 ID:5wxukc4h
すみません、ご質問があります。
先日MSNで告知されたメッセンジャーのバグ修正パッチを当てた途端、
偽メッセが起動しなくなってしまいました。
今や、サインインすら出来ない有様です。
何か対処法はありますでしょうか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 16:00 ID:J42ISb0K
>>718
君はこっち

【さようなら】偽メッセ逝去【ありがとう】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1066266773/
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 17:25 ID:MZfo1rry
つーか、Regnessemは偽メッセの余分な機能を切り捨てて、
自分の使いたい機能をプラグインで拡張出来るようにするってのが開発目的じゃないの?
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 17:43 ID:h+4+iLk0
しかしこう重くてはな・・・
偽の軽快さが懐かしいよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 19:55 ID:x6GlDNbr
重い重いって言ってるやつは自分でSimpleUIに替わるUIを作ればいいんじゃないの?
それがRegnessemの基本志向でしょ?
その方が愚痴垂れるよりよっぽど生産的だと思うけどな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 19:59 ID:wl3FOf43
おもいっつってるやつはDoe版つかって、少しでもバグ取りに協力しろ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 20:04 ID:+t1m2LBK
重い重いって、重いか?
俺がAthlon1.8GHzだから気が付かないだけ?
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 20:11 ID:cr3S87ct
そんな気になるほど重いか?
Pen2とかK6-2あたり使ってるのか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 20:11 ID:swJkdZuD
>>724
俺もそのくらいのマシンだからか全然わからない。
作者が重いと思わなければ別に直す必要もないよな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 20:24 ID:4walJJLE
偽メッセと比べれば重いが、
一度本家を使えば、レグネの重さなんてどうでもよくなる。
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 20:30 ID:M/8S8UtC
俺ペン2-233でメモリ64しかないが普通に動いてる。
偽よりかは重いが・・・でも8つ垢同時に立ち上げてるけど別におかしくないよ。

偽と違ってたま〜〜に突然強制終了することはあるけど。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 20:51 ID:ZOdC+Huz
penIII 450 MEM192 Win2k

特に思いと感じたことは無いです。

ラグネはスキンでカスタマイズできるところがかなりあって楽しいな。
自作する意欲が湧くよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 21:19 ID:1ELsUxE+
また偽の話題で悪いが、偽はスペック低いPC
使ってる人達にもありがたがられてたよね。
何でも偽と比較すれば良いってもんじゃないけど、
レグネも今後改良されて軽くなって行くと良いな。
まだまだαなんだから、重くてバグって当たり前。
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 21:24 ID:u4PmdWQK
だから軽くしたいなら今のUIプラグインを改良するんじゃなくて軽いUIプラグインを作るんだってば。
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 21:27 ID:1ELsUxE+
502さん、おながいします。
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 22:12 ID:+t1m2LBK
>732
結局そこへ行き着くのか(w
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 23:06 ID:TgIPgDGA
タスク上のアイコンを右クリックで、登録していてかつ、オンラインのメンバへメッセージを送れるようにしてくれると便利(偽にあるようなやつ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 23:15 ID:1y5LG4yA
無線LANが切れたときに未接続状態になると、無線復帰後も未接続のままなのですが、
自動的にサインインさせることは可能ですか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 23:19 ID:Ec6auMQd
>>735
回線切ったことと同じだからムリでしょ?
起動時に自動接続はソフト起動ってことだから再接続後ってわけじゃないし。
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 23:22 ID:QNtk0C41
偽メッセからレグネに乗り換えて今日で二日目。
これといって不具合はなく、むしろ複数の垢で同時にログインできるのは
非常に便利な機能だと思いますた、慣れると手放せなくなりそうです。

・・ただ、タスクバーのアイコンを右クリック→Hotmailのメールチェック
が出来ないのが不便かな、と。 頻繁にHotmailを利用する者の意見です。
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 23:27 ID:wblgtTKo
Doeで、メッセージ入力するときに改行して文字を打つと改行はされるが、
文字入力のカーソルが上の行に移動してしまう、

のは俺だけ?
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 23:40 ID:ZOdC+Huz
さあ、元偽信者による不満ぶちまけ大会の様相を呈してまいりました
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:13 ID:fIeTlyiI
Logger0.3クル━━━(゚∀゚)━━━!!
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:20 ID:rVNCar++
>>739
それだけ優れたソフトだったわけなんだから煽るな。
作者が同じなの知ってるだろ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 01:25 ID:E+7WqT+t
切り離し、×で終了の設定があれば満足…
やっぱりタブじゃ、メッセージ来たのかが分からない…
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 03:36 ID:F2tqwYsG
いきなりで悪いんだが質問。AIMに接続するプラグインってないの?
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 03:52 ID:RY1itBcY
>>743
いきなりで悪いんだがAIMに接続するプラグインを作ってくれ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 03:54 ID:F2tqwYsG
>>744
ないのか。ありがとう。
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 04:14 ID:6Vfnbmlp
(ノ゚Д゚)おはよう。
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 06:09 ID:4MDEPI8o
レグネ本体のフォント変更することってできないかな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 06:48 ID:rRvMl5d2
>>737
複数垢で同時ログインて偽でも出来たんじゃねーの?
それとメールチャックって”1通の新着メール”とかの部分ダブルクリックじゃ駄目?
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 07:34 ID:WbZgmyj7
>>737
俺もそこが最高の不満です。
Hotmail常用者で尚且つPC起動しっぱなしの人間には辛いですな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 07:45 ID:nbjn6pOI
>>740
おおぉぉ、html形式でログ取得時に自動<BR>挿入か。
これでやっと2ch風味ログ取りが出来るぜ!

……いままでのだと改行されずにAAとか悲惨だったからな。
あとはhttp文字列の自動リンク化機能つけてくれねーかなぁ。

なんかタグだらけでログがかなり肥大化しそうだが、とにかく新Verが楽しみだぜ!!
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 11:31 ID:I9S3UsMi
IMでAAとかやってん(書いてる?)のか…
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 11:49 ID:frDvnRfT
↑視野がせまい人
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 12:10 ID:OR8ievXL
AAくらい使っててもいいんじゃね?
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 12:14 ID:m8XgrZbV
俺ツッコミ入れるときは、大抵AAだな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 12:15 ID:nbjn6pOI
>>751
すまんな、漏れ名古屋の友達にエビフライ投げまくってる。
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 12:48 ID:l9NawZdI
>>755
一体どんな会話してるんだ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 13:17 ID:fV/zmpdq
2chnewthVer.0.71がきてる
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 17:14 ID:lpBtOdRs
うるせー、エビフライぶつけんぞ
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 18:55 ID:zIx8MI7S
どういう風にどんなエビフリャー投げてるのかが気になる
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 19:08 ID:S8/dGfMZ
   へ ヘ  
  \:| /  
    .;: ":;. 
   ';: ,.;'; ..,,.,∧∧
    ';:; : :.、:、.、゚Д゚) <食べ物を粗末にスンナゴルァ!
    ':.、..: .:, :. .::..::;ノ
      ∪'゙''∪'∪
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 19:21 ID:H5YdvqNm
SimpleMessengerとか需要ありますか。
絵文字なし、全部テキストだけ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 19:30 ID:sNp3LcWM
>>761
ありありで

ファイル送信中にそれに対応する会話ウィンドウを閉じても
ファイル送信を中断して欲しくない
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 19:34 ID:8gJp630y
今・・・レグネにかえてから初めてのIMが届いたよつД`)
最近忙しいのか、一月くらい音沙汰無しで寂しかった。。
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 20:58 ID:5YPaO/28
Logger0.3.0キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:13 ID:5YPaO/28
Logger0.3.0でセッションごとに別れて記録されるようになって偽メッセのログに近づいて嬉しい。
でも、 To: の後に相手のアカウントが表示されてない。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:36 ID:9SZ/MLlM
MessageLog.xslって必要ないんですか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:38 ID:DfwO7Itm
>>起動時に立ち上がって欲しいなー・・っと。

>スタートアップに入れればいいんとちゃうの?


サインインまではしてくれないよね?

768名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:41 ID:y8dkvNL0
>>767
サインインはされると思うが、ノートンやらを入れてる香具師だと
一時的にNetから切断されて上手く行かない。
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:50 ID:KLu+UYWb
>>768
ノートン入れててもサインインできるよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:56 ID:y87dss2i
>>738
それはDoeに限らず、偽、本家、れぐねすべてに言えることで、
ATOKを使ってる人の仕様のような気がする。

Doe早くまともになって欲しいな。
狂うそうの省電力モード366MHzじゃつらいぜい。
PentiumIIで平気とか言ってる人もいるけど。
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:41 ID:7vP6yQOT
最近偽メッセンジャー(最新バージョン)を起動しても
通信できないんだけどなんで?なんかあったの?
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:50 ID:FaTcT8dk
過去ログ嫁
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:52 ID:7vP6yQOT
>>772
お、お、教えてくれよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:54 ID:4MDEPI8o
フォント変更の件はどうなった。
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:59 ID:irx4Gf5F
変数タグを変えると,どうなるの?最近レグネに変えたのでさっぱり分からん
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:03 ID:h77Ox4TR
あっそうそう,会話ウインドウに,画像?アバター?付けてる人居るけどどうやるの?
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:03 ID:cb4cfuAV
つ、冷たいな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:24 ID:NoASxZ0/
Regnessem利用させていただいてます

ところで漏れのPCでは以前のバージョンにはあったプロトコル、
「MSN」でしか接続できてなかったんです
今回締め出しで「MSNP8」のみしか使えないので(´・ω・`) なのだが。
何故だ?

教えてチャソでスマソ。逝ってくる
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:56 ID:hus2Mhq2
逝ってしまったな。サラバ
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 01:11 ID:uUqf5Q4+
2chnewthVer.0.72 きてる。
バグつぶしのみだけど。
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 01:53 ID:b9jlxVWJ
Loggerのことだけど…

詳細形式を基本としてHTML形式や偽メッセ形式など色々な形式で
「一応」同時保存したいので、今は無理やりLoggerを多重起動させて
勝手に実現してるんだけど・・・

同じく複数の形式で保存したい!なんて人いる?

いないだろうな・・・(´・ω・`)

こんな奇特な要望出せないよ(ノД`)
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 01:59 ID:lrHTLTBN
必要性が感じられないしね
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 02:08 ID:w7y7+1ww
奇特っていうかある意味本家MSNメッセはそういうこと(=複数形式のログを作る)ができる仕様なんだけどね。
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 02:22 ID:d5Aqqvq9
奇特の使い方が間違っているような・・・
自分には使わないと思われ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 02:32 ID:GhEl9TZ9
ふぉおおおおおおお!
Logger0.3.0のhtml形式ログ取得で自動リンク化機能付いてるじゃないっすかー!

作者さん、痒いところに手の届く新Verありがd(つД`)
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 04:59 ID:Jo7Blp2r
サインイン名を長い名前にしようとすると「未接続」って出て接続切れちまう

何でだ・・・_l ̄l○
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 05:41 ID:H9ArGLcY
フォント変更の件どうなった
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 05:52 ID:MkA/c407
巻き舌の件どうなった?
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 06:32 ID:+m3e3OqD
偽っぽくなるUIプラグイン
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/4096/
人柱専用バージョン がきますた
なんかかなりソレっぽくなってるw
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 07:59 ID:oX8wW/ND
>>789
おお、これかなりいいぞ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 08:03 ID:IOdB4n16
>>789
Σ(゚Д゚) マジダッタノカヨ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 08:09 ID:eqQp9cbV
>>789
妙なバグがそこかしこにあるが偽信者から見れば神降臨だな。

また荒れるな・・・。
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 08:14 ID:oX8wW/ND
これで、スキン実装されれば…
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 08:15 ID:eqQp9cbV
そういえば通信ログイベントの仕様は今日公開されたはずなのに
なんで実装できてるんだろう・・・?

Rao氏と連絡とっていたのか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 08:35 ID:mwKL7arY
>>789
なかなかいい感じw
期待したかいはあった
荒れるのは勘弁だけど
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 10:03 ID:kbO1eOrh
pluginってことは余計におもくなるってこと?
ほしいのはUIじゃなくてあの軽快さでしょ
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 11:22 ID:ybh2SNne
マジだったのかYo!>前スレ502
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 11:33 ID:fqcaYZpo
今日はじめて使ってみたんだけど、
soket error 10061ってでてログインできないー!

マニュアルをみたら、プロキシの設定エラーってなってるんだけど、
何にもいじってないし。。。

他に同じ症状の人いません?
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 11:35 ID:ae3Z7JQt
対向リストはないのですか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 11:36 ID:XyiPF9+A
漏れの知り合いもMSN8でログイン出来ないとかいって、本家に戻ってしまった・・・
漏れは普通にログインできるのになんでだろ( ´・ω・)

つか上の偽メッセUIプラグイン萌え(*´Д`)
RegneJukeが使えないのがちょっと痛いかな
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 11:36 ID:XyiPF9+A
>>799

MSN8なら、自分の名前が書かれてるところを右クリックして
「プライバシー設定」をクリックすればでる
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 11:47 ID:9fSeXdLx
パスワード入れなおしてないんだろ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 12:01 ID:+m3e3OqD
http://regnessem.sourceforge.jp/index.html のFAQから

> ◆MSNP8でサインイン中に数秒間固まります。
> Sapphire:「-Rao-さん、つД`) オシエテ!!」
> -Rao-:「HTTPSの部分を別スレッドにしたのでα14では直るはずですよ。」

α14早く来い♪

#このFAQはかなりよく出る質問がまとめられているのでテンプレ追加キボン
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 12:07 ID:PXRUY8VO
スキン作りで面倒だなーと感じるとこって?
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 12:12 ID:b9jlxVWJ
>>782-784

どうも。やっぱり必要としてないですよね(´・ω・`)
自分で変換ソフトなり作ればいいんですけどね。

本家MSNのことは最近使ってないので知りませんでした。
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 12:21 ID:+m3e3OqD
>>804
Skin.iniを用意する部分かな。。。。
画像ファイルを対応させるのがめんどくちゃいです。
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 12:27 ID:F4dHTaVu
偽ユーザーとして一言伝えたい。

前502よ、抱いてっ!!!!!!!
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 12:42 ID:ybh2SNne
前スレ>>502さんの偽UIプラグインのバグ報告はここで良いのかな。

・何かしら本体の設定を変更すると、メンバの分類が初期化されてしまう。
・URLをコピペして会話窓に貼り付けると、突然落ちる事がある(?)。

(環境)

OS :
Windows NT 5.01.2600 Service Pack 1
System :
Regnessem α13 Version 0.5.13.50
Plugins :
"File I/O" 0.1.1
"Idle" 0.1.0
"Logger" 0.2.3
"MSNP8" 0.1.1
"NSM2RGN" 0.2.1
"NiseUI" 0.0.1
"Yahoo! News" 0.6.4

まだ人柱バージョンなので、要望出すのは早いとは思いますが、
いずれは2chブラウザも指定出来るようになると嬉しいです。
しかし、とにかくお疲れ様です。
いつまで経ってもトリップ付かなかったのでネタだと思ってました。w
本当に、ありがとうございます!
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 12:45 ID:GzI8xYdy
>804
skin.ini全体的に解りづらいところかな〜。
自分、頭悪いので何度やってもどれがどこ的な(w
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 13:44 ID:haxVBvho
そもそも本当に前スレ>>502が作った物なのか?
別のヤツが作ったんじゃないのか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 13:52 ID:H2mama5U
偽UI、漏れのPCだと体感できるほど軽くはなってない…
でも馴染みがあるインターフェイスでいいね
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 13:58 ID:ybh2SNne
>>502氏がSSをうpしたURLと一緒だし、
こうして公開されてみると、前スレの>>502
のレスの流れも全然不自然じゃないと思う。
>>810が前スレのどのレスを指して「別の香具師と入れ替わった」
って言ってるのか分からんけど、仮にそうだとして
ネタから出た真だったら、それはそれで凄い事じゃないかな。
とにもかくにも、作者さんには感謝!

>>810
ってか喪前、前スレの>>954ぢゃねぇだろうなぁぁぁぁ!
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 14:29 ID:haxVBvho
>>812
前スレ>954の内容きぼんぬ
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 14:41 ID:ybh2SNne
954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/09/22 21:44 ID:CpnagNsz
おまえら、トリップも付けない理由考えればすぐ分かるだろ…
なんだかんだ言ってファイル自体公開してないしな…
こんなSSだって、誰でも捏造できるだろ。
もしホントに502がメッセを公開したら、アキバの街中を「502ごめんなさい」って看板持って練り歩いてやるよ。


955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/09/22 21:49 ID:jr5KKQEc
>>954
ほんとに作れる人が、502を名乗って公開しても練り歩く必要があるね。
がんばってくださいよ?プッッッッッッ( ´,_ゝ`)ッッッッッッッ



957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/09/22 21:55 ID:CpnagNsz
さぁ!502よ!!俺を練り歩かせてくれ!!!


960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/09/22 22:02 ID:2TY+nEdd
良いなそれ、もし502を名乗る人物が偽UIを完成させた暁には
アキバで「502ワショーイ」オフだな。


>>810
前スレ読んでなかったの?
だから別人が作った可能性もあるって思ったのかぁ。
前スレの流れから、その可能性は無いと思うよ。
さて、前>>954さんは名乗り出て下さい。w
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 14:43 ID:jvWOd5yp
はいよ


954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 : sage 投稿日:03/09/22 21:44 ID:CpnagNsz
おまえら、トリップも付けない理由考えればすぐ分かるだろ…
なんだかんだ言ってファイル自体公開してないしな…
こんなSSだって、誰でも捏造できるだろ。
もしホントに502がメッセを公開したら、アキバの街中を「502ごめんなさい」って看板持って練り歩いてやるよ。
816815:03/10/20 14:44 ID:jvWOd5yp
余計な事をした…_| ̄|○
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 14:44 ID:3zGiuDal
前スレ>>954
秋葉オフはいつでしょうか
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 14:49 ID:ybh2SNne
>>815

ドンマイ!
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 14:50 ID:Ax9wtikR
797が自分で前スレ502だと言ってない訳だが
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 14:51 ID:Ax9wtikR
797→789
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 14:52 ID:H2mama5U
502はメッセを公開したわけではないがなぁ

あくまで偽UIプラグイン
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 15:05 ID:hVqcGjYC
CopyrightがYamaneko
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 15:09 ID:8gQqQneN
作者は

Yamaneko + Project [email protected] + 502

になってるな
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 15:22 ID:uUqf5Q4+
前スレ>>502
これはDoe版ですか?
でなければ、これが一段落ついたらでいいのでDoe版もキボンヌ

何気にウィンドウのリサイズができる様になってるし期待持てるね

825812:03/10/20 15:23 ID:ybh2SNne
前スレで502氏は「とりあえずレグネのUIプラグインとして実装」
って言ってるからね。
ごめん、何か俺が>>812書いたから作者さん詮索の流れに
なっちゃったみたいで…。
公開してくれた作者さんと、元>>502氏が同一なのかどうかは
トリップ付いてないから結局判断出来ないけど、
どっちにしろ漏れは作者さんに感謝してます。
もう、この話題はやめましょう。
826-Rao-:03/10/20 16:15 ID:f0MxgXhG
いやーついに来ましたね502氏のUIプラグイン
すごく期待して待ってたんですよ

>>824
IEコンポは使ってないんじゃないでしょうかね?
偽メッセのソースを持ってはるっておっしゃってましたから,その辺の表示コンポーネントを使っているとか・・・かな?
いや,よく分かりませんけど.
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 16:26 ID:ybh2SNne
>>826

Raoさん、こんにちは。
いつもお疲れ様です。m(_ _)m
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 16:48 ID:L3ZeN095
Doe版ってなに?ドエ版?
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 16:54 ID:Ijh3RbdN
ドゥィエ
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 16:57 ID:ybh2SNne
OpenJaneとOpenJaneDoeの違いと一緒で、
IEコンポーネントを使うか、独自コンポーネントを
使うかの違いだよ。
一般的には、OSのコンポーネント使わない方が軽いと思う。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 16:59 ID:hNeLgw9I
偽からレグネに乗り換え組ですが
最近、レグネに慣れてしまって
偽2とかUIとか、結構どうでもよくなってきました。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 17:08 ID:LeUMxHI/
実は前スレ502氏は山ねこ氏!!!!!!
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 17:11 ID:OZdhiS9u
黒猫まだログオンしてるよー
しぶといなー
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 17:38 ID:coTD3BWH
502様キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

やっぱり、502たんはボクらの救世主だ・゚・(ノД`)・゚・
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 17:50 ID:cM7ec40+
502タソのUIプラグインいいですね。
これからが楽しみです。
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 18:06 ID:8nTXjmhm
>>502タソ
俺は信じてたよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。









…って今なら言える(マテ

ところで、このプラグインだと改行はCtrl+EnterでなくShift+Enterなのね
この辺のカスタマイズ出来ると嬉しいかな、後>>808の2chブラウザね。

まぁ、人柱版だから要望出す段階じゃないとは思うけど一応
>>502タソ乙です。そしてまったり頑張ってください
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 18:47 ID:CyFSh9v1
バグ報告はここでいいですか?
フォントサイズ2回返るとバグがおきますよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 19:34 ID:+m3e3OqD
>>825
圧縮ファイルのSkinフォルダのSkin.ini見れば Author= 502@2ch ってしっかりかいてあるじゃん
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 19:36 ID:8BUlZAXk
単純に指定されたテキストファイルを表示するだけのプロトコルって誰か作れないかなぁ。
一定時間ごとに更新、派してもらわないとないけれど。
指定したテキストの一行目をメンバーリストの一つ目、二行目を二つ目、って順番に表示していくの。
それができれば、Samurizeと合わせることで、TV番組表の表示もできると思うのだけれど。
(それ以外にもsamurize関連のスクリプトがかなり使えるようになると思う)
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 19:58 ID:coTD3BWH
スキンファイル読んでない?
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 20:47 ID:ae3Z7JQt
>>801さん
MSNメッセンジャーをたちあげて
ツール→オプション→プライバシーしましたが出ません。
MSNメッセンジャーのことではないのでしょうか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 20:53 ID:tSCqkTxd
>>841
呆れて言葉も出ないんだが・・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 20:56 ID:OLWviljW
>>841
『自分の名前』が書かれてるところを『右クリック』して
『「プライバシー設定」をクリック』すればでる 。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:11 ID:Rc7Dd+eE
>>841
( ゚д゚)ポカーン
  ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜' ____(,,゚Д゚)< 真性逝ってよし!!!
  UU    U U   \_______
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:31 ID:hZ8y/nWD
>>794
あやしぃ。。。
やはり502=山ねこタソなのか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:53 ID:5TS4B2BD
>>845
それが本当だとしたらあんまり詮索すると来なくなっちゃうぞこのバカチン
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:15 ID:5h6Ivdrj
>>845
口に出して言っちゃだめだぞこのバカチン

|-`).。oO(思っておくだけにしよう…)
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:27 ID:lrHTLTBN
今の開発陣がダメだからってそういう妄想持つなって
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:45 ID:unWkoUEj
AA入力支援とかってないですか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:46 ID:VkRNkGEY
少なくとも502は、内部者しか知らないはずの情報を手に入れられる立場の人間。
何か壮大な自作自演の動きを背後に感じるのだが・・・
例えば、

Rao = 502 = 山ねこ

4月以降の全ての出来事はコミュニティを盛り上げるための演出とか。。。
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:53 ID:iN2A2/C6
>>502
サンクス!!
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:04 ID:G5PB39So
内部者しか知らない情報ってなに?

最後の方はソース配ってたよね
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:07 ID:Bj5dG7l/
>>852
>>749

てか、偽メッセのソースコード配ってたのは最初の頃だけ。
後期のソースコードはRao氏も持っていない。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:13 ID:UBkWAZ5l
"NiseUI" 0.0.1
Copyright (c) 2001-2003 Yamaneko
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:22 ID:+m3e3OqD
>>854
それは単にUIそのものはやま猫さんの設計だからでしょ
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:39 ID:UBkWAZ5l
なる
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 00:09 ID:cNQNPDg7
>>850
たしかRaoさんは以前からYahooメッセプラグインとか作ってたから、その線は薄いような・・
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:10 ID:x/tjr1qQ
人口無能いれようとしたらなんちゃらDLLがないとか言ってエラーがでるんだけど
どうすればいいの?
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:39 ID:fRXLZeP/
>>858
入れなければよし
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 06:14 ID:Mu66FZ2e
>>848
今の開発陣がダメとか言い切るが、元々Regnessemはソース引き継いだだけだろ。
ダメの根本的な設計をしたのは山ねこさんだって事わかってんのかね?
他人のソース引き継ぐ苦労はやったことないやつにゃわからんだろうがかなり大変だぞ。
それを考えたらRao氏他はよくやってると思うぞ。

>>849
偽メッセのクイックテキストの事なら今のレグネにはない。
ここで聞く前に要望リストとかサポートBBSのログでも読めよ。
一応要望リストの上位に上がってるからそのうち付くんじゃないかな。

>>858
なんちゃらDLLってなんだよw
それだけでわかるわけねーだろ、幼稚園児かよ。

てか最近叩くだけ、日本語使えない厨が増えたな。
もう冬休みか?それともネトランの影響か?
どこがダメで解決するにはどうしたらいいかを考えてパッチでも作るくらいの事しろよ。
相手にわかるような日本語を使えよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 06:42 ID:riBOCysO
>>858
該当する.dllファイルを探してきてダウンロードし、置くべき場所に保存しても駄目なんですか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 06:59 ID:e4Gc9dnq
>>860
出来る人ばかりが使ってるわけじゃないからね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 07:30 ID:sETsfc+q
>>860

うち、一部のアカウントではMSN5.0でログインできるのに6.0だと
はじかれる、それと関係あるのかも
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 08:16 ID:QV4QmC5S
>>860
叩くやつが多いのは前からじゃない?日本語使えない厨も2ちゃんには
割と多いし。パッチは誰にでも簡単に作れないよ。あんたが出来るなら
やってやってくれよ。
一応最後の1行は同意しとくけどさ。でもそれはサポートBBSにおいての
話であって、ここでは相手にわかろうがなんだろうがかまわないと思うよ。
だってそういう場所だろ?
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 09:50 ID:C0rtM0H7
>>860
とりあえずアホな書き込みがこれからも増えそうだから
900あたりからテンプレ見直したほうがいいかもしれないね。

あと

>23 名前:-Rao-[ ] 投稿日:03/10/17 03:38
>うまく動いているかどうか分かりませんが,要望リストとバグリストを教えて頂いたスクリプトを元に作ってみました.

>バグリスト
http://regnessem.sourceforge.jp/cgi-bin/vote/bug/vote.cgi

>機能要望リスト
http://regnessem.sourceforge.jp/cgi-bin/vote/req/vote.cgi

があるんだから、要望出す奴はここあたりしっかり見てから文句言え。
いちいち開発陣にレスの手間かけさせるな。

ついでにFAQ
http://regnessem.sourceforge.jp/faq.html
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 10:14 ID:I9vlutsJ
>>860
言いたいこと言ってくれてありがとう・゚・(ノД`)・゚・
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 10:34 ID:/7QkYYWQ
             ___
.            |(・∀・)|
.            | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン王国
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|_____
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 12:50 ID:YwEMfkBt
>>867
思わず笑ってしまったじゃないかw
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 13:07 ID:Mu66FZ2e
>>864
パッチ作れは確かに言い過ぎたが、出来ないなら出来ないで積極的にバグの再現手順を検証する
とか出来るはずだ。
サポートBBSでも再現できないバグに頭抱えてるようだし。
だが後半はちとポカーンだ。
ここなら相手にわからない日本語使ってもいいのか?
ちょっと考え方を改めた方がいいと思うぞ。

>>865
Part3/487氏によるヘルプ
ttp://members.tripod.co.jp/reghelp487/reghelp.html
これもあるね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:49 ID:IQul+R/v
文句じゃなくてお願いをすればいいのにね。

と何もできない俺は思うのです。
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:56 ID:l0QD6A8X
何でそんな必死になってんのか分からん
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:02 ID:PrheHLQu
山ねこタンがコソーリこのスレ見てる(書き込みしてる?)気がするんだけど。
元々自分が作ったソフトだからやっぱり気になるんだろう。
あんまりいうと来なくなる可能性が高いのでそっとしておこう。
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:06 ID:PrheHLQu
もし山ねこタンが復活するようなことがあれば、漏れは大歓迎だよ!!
著作権放棄しても、山ねこタンが作ったモノには変わりない!
それはみんな分かってるはず・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:08 ID:TXIlU9Pe
今にRaoタソの偽者も現れそな予感・・・。
なのでトリップつけて欲しいなぁ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:46 ID:IQul+R/v
>>871
開発側も苦労が絶えないからね。
無駄は少しでも省きたいわけだよ。

そんな俺は、何も出来ない一ユーザー。
要望や報告する時は、なるべく気を使ってしてるけど、やっぱわからん事の説明ってのは難しい。
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:11 ID:zfNl7rce
>>875さんの気持ちもわかりますし、賛同できますが
だからといって他のユーザーに冷たく当たるのはどうかと思います

ユーザー同士の無意味な軋轢も開発側が望まない事では?

たとえ掲示板とはいえ、お互いに敬意を持って接したいものです
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 20:43 ID:2WEdbPIV
別に偽者が現れてもいいだろ
偽の情報に踊らされたところでどうなるわけでなし
なんでもかんでも特定しようと思う方がどうかしてる
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:20 ID:IQul+R/v
>>876
あまりにも酷いからじゃない?
検索ひとつせず「教えて教えて」や文句ばっかりじゃ、やる気失せるのもわかるんだよね。
確かに冷たいとは思うけど、開発側も時間をさいてくれてるって気持ちを、ユーザー側が忘れ過ぎなところもあるよ。
ユーザーとしてできる、最低限の事はしようよ。
今はググったら色々わかるんだからさ。

>>876に対してじゃなくて、質問や文句だけのユーザー宛てね。

あと、わからないならちゃんとわからないって書く事も大切だよ。
中途半端にわかってるフリする人もいるし。
こういう人が一番足引っ張るんだよね。
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:27 ID:RN8uzpUW
最初は使い方わからないのは仕方ないと思うし、冷たくするべきでないのもわかる
それに技術系ML・BBSじゃあるまいし環境の自分が何をしたかを説明出来る人も
またそう多数でないかもしれない

でも調べもしない、ドキュメントやFAQすら読まないはやっぱ問題だろ、と思う
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:31 ID:pWYzjjNI
つーわけで、テンプレ改造協議。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:41 ID:iEP/He/j
せっかくだから>>228あたりからの黒猫がまとめてくれたやつも使うとするか

ところでまだ偽繋がってる香具師いるんだろーなー
漏れは今朝起きたら、鯖から落ちていた・・・・・
山猫タン今までありがとう・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:50 ID:6CVS8k4G
さっきまで繋げてたけどルーターがおかしくなって仕方なく切断したよ(´・ω・`)ショボーン
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:56 ID:A+rIuY0q
漏れまだ繋がる
別に繋がらなくていいけど
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 23:28 ID:B9RaO4fT
こんばんは。
regnessemで、相手が自分を禁止設定にしているかどうかを 見破る方法を知りたいのですが
検索しても過去ログをみても載ってないので教えて頂けないでしょうか・・。
regnessemのヘルプにちらっとそのことについて書いてあって、とっても気になるのです・・・。
どなたかご存じでしたらよろしくお願いします。
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 23:31 ID:Nuhc/J6i
>884
そんな方法は知らない方が幸せです。
世の中には知らない方がよいこともたくさんあることを知っておいてください。
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 23:34 ID:oS3DVMQw
>>884-885
前にもこんなやりとりあったような気がする

回答がなんかおもしろいな
887884:03/10/21 23:37 ID:B9RaO4fT
(´・ω・`)ションボリ…
どうしても知りたいのですが・・・。
禁止されてるかどうかでその人を判断しないといけないので・・。
どうかお願いします(つД`)
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 23:41 ID:y3UbcmsW
>>887
2,3日待って一度もオンラインにならなかったら禁止されてるとでも思え
そんでもって、自分はそこまでの男だったとでも思ってろよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 23:45 ID:B9RaO4fT
>>888
むぅ。そんなお説教を聞きたかったわけではないのですが・・。
なぜにそんなに秘密にするんでしょうか・・・。
方法があるってわかっているのに、その方法がわからないのは歯がゆいのですが・・。
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 23:47 ID:IQul+R/v
>>889
メール送って訊いてみれば?
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 23:50 ID:ljnvRC8w
ションボリのAA使うやつは、最近ろくな奴がいないな
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 23:51 ID:zfNl7rce
>>889
お説教だからといって、脊髄反射せずに自分の都合のいいところだけを受け止めるようにしましょう

とお説教してみるヽ(´ー`)ノ

まあ、あれだ
知らない方が身のためだとは思うけど、
ずーっと前に2chのスレで相手がオンラインかどうかをチェックできるページのURLが
貼られてたな

まだ過去ログになってないだろうけど・・・
どうしても知りたかったら●を買って過去ログを見よう
893884:03/10/21 23:52 ID:B9RaO4fT
全員違う人にあおられてるってのがしょんぼりですね・・(´・ω・`)
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 23:53 ID:82iiUfNI
技術的には可能なんでしょうが、
そんな方法が一般的に広まってしまったら、
メッセのバランスが狂うでしょう?
ですから、一般には公開されないのです。
まぁ、偽では出来たようですが。
お説教を聞きたくなく、方法があるにも関わらず分からない
事が歯がゆいのであれば、プログラムでも勉強してレグネ開発に
参加すれば分かると思いますよ。
そこまでの覚悟がないなら、そこまでして見破る価値はないと
自分を納得させる事ですね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 23:55 ID:B9RaO4fT
>>893
>>894
ありがとうございます。そうすることにしますね。
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 23:55 ID:zfNl7rce
・自分は禁止されてるのではないか?とウジウジしてこんなところで煽られる
・それとなく本人にメールで聞いてみる
・そんな事は気にしないで、日々の生活を楽しく生きる

どれが一番有効な時間の使い方か考えてみようぜ
897884:03/10/21 23:56 ID:B9RaO4fT
893→892でした
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 23:58 ID:BOz0vyrY
聞けば何でも教えてもらえると思っているのか…
最近あちこちで見かけるな
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:00 ID:T9cw3TaT
IDがRaOってのはワラタ
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:01 ID:tiXGcIF4
まぁ、引き際は弁えたみたいだから、
もう良しとしましょうや。
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:23 ID:k4FoRGON
既出の話題だけど、禁止って言葉が原因じゃないんかな。
”非通知”って言葉に変えられないかと。

俺は男友達とは普段メッセで世間話することはないから禁止にしてるけどね。
学校なんかで会えばしゃべるし。用があれば禁止解除。(通知状態)
便利なんだけど、例えば俺が人物Aを禁止にしててAと共通の友人Bとしゃべってるときに
BがAに俺がオンラインということをしゃべって気まずくなったことがある。

俺は知らないんですが英語版本家メッセの禁止ってどんな言葉になってるのか知ってる人います?
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:27 ID:Afkf3wiV
別に禁止にする必要ないのでは・・・

友達同士だったら
「うるせえ、今忙しいんじゃヽ(`Д´)ノプンスカプン」って言えば話終わるだろうし
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:39 ID:k4FoRGON
>>902
まぁそうなんですが しゃべるのもだるかったりするときがあるんで。
こういう方法に落ち着いた感じです。
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:40 ID:tiXGcIF4
>>902

同意です。
世間話する事がないなら、
話し掛ける事も掛けられる事も無いという事になるし、
用がある時は話し掛けたり掛けられたりするという事になるので、
わざわざ禁止、用がある時に解除という手順は必要なく、
通常通り通知しておけば良いと思うんですが。
勿論、使い方は人それぞれなんでしょうが、「禁止」はそういう特殊な使い方ではなく、
通知したくない相手に対して行う事が大多数の利用者の使い方であり、
それが「一般的」であると思われるので、「禁止」と表現されているんだと思います。
それとも、「世間話する事がない」ではなく、「用ではない、世間話ならしたくない」
という事なんでしょうかね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:41 ID:tiXGcIF4
>>903

なるほど。w
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:52 ID:OVyqiAI1
ICQの頃は、オンラインになる度に、「こんばんわ」だけしゃべり掛けてくるやつとかいて
面倒でした。
IM自体が珍しかったからなぁ。友達も少なかったんだろう…

IMも広がって、わりと大勢の人が使うようになったけど、
やはりちょっとしたことで話しかけてくる人も居て、その人だけ禁止にしたり。
でも >901 みたいに成るときがあるんですよね。

そういう意味では、ICQの不可視っていいなぁと。
不可視でも、不可視を知らせるリストがあるから、
見えている人にとっては
「ああ、私からは話できるけど、訳ありで隠れて居るんだな。
 この人がオンラインかどうかは言わないようにしよう」と。

友人>知り合い
ここの境目が、禁止になるかならないか、ですね(w
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:58 ID:mxhEZcAX
状態を変えておけば良いんじゃない?
よく話す相手にはそれを伝えておけばいいし。
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:06 ID:ghyKGP7r
前に、ペン2-233で問題なく動いてると書いたんだけど、
最近不具合ではないが不思議な現象がしばしば起きる。

発言が1つもない会話ウインドウがしばしば開いてるんだよね。
私はPC繋げっぱなしで放置してあるんだけど、家に帰ると必ず1個は
窓が開いてて、しかし発言がない。

これはなんでだろう??
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:12 ID:k44PqlJI
誰かから接続されたら話しかけられなくてもメッセージウィンドウが開く。
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:13 ID:e5p84nfl
>>901
オマイは、それでよくても 相手が用あった場合だめじゃそ

>>908
レグネの特性(バグ?)
相手が会話窓を開いてコネクションが開いたらこっちも会話窓も勝手に開く
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:15 ID:0Kd9SGy+
>>908
それ、ありました。
なんか、相手が自分に対しての会話ウインドウを開くと同時に
こちらのウインドウも開くみたいです。
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:21 ID:kMmvfLsi
>>909
接続されたら会話ウインドウが開くがチェックされてるからだろ
プラグインも見ろ
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:29 ID:KzoluqTM
>>908
相手が話しかけようとしたのが分かるってゆーレグネの仕様。
相手が話しかけようとしてやっぱり止めると、窓が出たままになる。
相手が話しかけようとしてから10秒後にメッセージを送信した場合、10秒間空白の窓があって、10秒後にその窓にメッセージが来るというわけ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:33 ID:oOBzjzVl
会話がダルかったらIM落とせ、とか言ったら怒られるかな?
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:40 ID:KzoluqTM
俺はだるいときは取り込み中にする
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:48 ID:C2QoMeD7
「電話中」も効果的ですよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 02:00 ID:7hx8L4Wp
ファイルが送れない;;
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 02:27 ID:TABIRV4a
だるいときは適当に返事を返す。
そうすると相手も察してくれる。
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 03:41 ID:xPKJZKkY
なんだかここのところのレスに、立場によっては、持てる者の傲慢が
垣間見えるものが多々あり残念です。
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 04:16 ID:rZ6o4MAa
>>919
へ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 05:01 ID:JOSVakad
オンラインは通知したいが会話したくない→取り込み中なりなんなり
オンラインは通知しないが用がある時は話したい→不可視
オンラインを通知せず会話もしたくない→落としとけ
限られたメンバーにだけオンラインを通知したい→何のための複数垢なのだ

とまあこんな感じに落ち着きました。
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 05:17 ID:mxhEZcAX
ICQやYahoo!メッセのように不可視のまま話せればいいのだが・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 06:40 ID:ghyKGP7r
みなさん、ありがとうございますです>そんな機能知らなかった・・・
凄く不思議だったもんでw>無言窓
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 08:36 ID:B8IEeCID
会話窓で、会話の新着発言を受信すると
(同会話窓の)過去ログを読んでるとき、最新のログのところに戻されてしまうんですけど・・

これって設定で対処できませんよね?
設定できるようにしてほすぃヽ(´Д`;)
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 11:40 ID:k44PqlJI
うんこ →取り込み中
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 13:28 ID:4w+GZgeQ
相手に届くメッセージの遅延があるのっておれだけ?
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 14:54 ID:TABIRV4a
>>926
おれだけ。たぶんパケロスしてる。
ISPかLANの問題だと思うよ。
928616:03/10/22 15:12 ID:MkU5WYTC
使い方は人それぞれでつね。
と言う訳で、がんばってスキンつくってます。
偽メッセにあった2ch風スキンつくってるけど、これがなかなか・・・悪戦苦闘。
まぁ、できたら公式サイトに載せますが。

生暖かい目で見守っていて下さい。
929926:03/10/22 15:13 ID:oPrPMAjv
やっぱりおれだけか……。
スルーされると思ってたが、レスありがとな
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 15:21 ID:/SPhj7Zb
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 15:46 ID:Rik/tWgt
出来る訳ねぇだろぼけぇしばくぞごるぁぼけぇ・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 15:47 ID:JOSVakad
>930
たぶんスキンで出来る。
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 15:52 ID:tiXGcIF4
>>928

頑張って下さい!
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 16:07 ID:9w++uSk4
なんか迷い人が多いので、MSNP8プラグインの
「接続されたら会話ウインドウを開く」
をデフォルトでOFFにしたほうがいいと思う。

どうでしょう。
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 16:51 ID:XE9kRooU
>>930
Mac使えやチンカス
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 16:55 ID:/SPhj7Zb
>>935うるせーマンカス
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 18:03 ID:FFbzlFnX
実に香ばしい
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 19:18 ID:FbO5qucp
>>926

HTTP PROXY使ってない?
939926:03/10/22 19:32 ID:GNseoR2C
>938
使ってねえっす。漏れから相手にメッセージを送ると反応無し。
相手から漏れにメッセージを送ると、相手の窓に漏れの送っていた
メッセージがダダーっと届くそうなんだ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 19:44 ID:fTOTPvrZ
>>939
1年ほど前だからかなり前の話だけど
漏れも一時期その現象起こったことあるよ
特に解決法もなかったけど、いつのまにか直ってた
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 19:59 ID:VFkyplSj
>>927
おいおい・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:01 ID:P9uiuCe5
>>939
ああ、それやられたことある。
プロバとかか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:55 ID:ygqfmyNZ
>>913
そういう仕様があると言われて疑問が解けた。
まだ俺が偽つかってたとき友人から話しかけようとした?と言われたのはこのためだったのか。
なんでわかったんだろう?と不思議に思ったものだ・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:35 ID:ZLbB/jNq
>>924
俺も俺も!
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:29 ID:fWw9sBfO
そういや本家は明日MSN6.1が出るんだっけ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:41 ID:hLk89U0h
>>945
マジ?
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:51 ID:tVzwg7K/
>>939
PHSでそういうことが結構あるけど、ADSLとかなら回線かPC見直したほうがいいね
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:50 ID:k44PqlJI
>>926
俺の時は「接続されたら会話ウインドウを開く」にチェック入れたら直った。
949927:03/10/22 23:54 ID:TABIRV4a
>>941
え?俺なんか変なこと言った・・?
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 03:46 ID:B3XAnNn0
偽UIなんだけど、
会話窓の方の状態表示で 相手の「オンライン」の絵が出る部分が、
「オフライン」用の赤いの読み込んじゃってるけど、、、

自分でも画像の配列変えてみたりしたんだけど・・・
これって、配列とかじゃなく 設定の方で読み位置間違ってる?

やっぱ、会話してると気になるんで、、、
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 07:06 ID:1WptiIfb
>>950
MSNP8プラグインが正しい状態を通知していないと思われ
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 07:36 ID:T1fFVb5E
MSNP8プラグインのソースってどこだろう?
MSNプラグインのソースしか見つからん
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 07:43 ID:lAY7p/YR
>>952
ふつーに、MSNP8のもあると思うんだが…
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 07:48 ID:T1fFVb5E
あ、今アクセスしたら見つかった。
前は見つからなかったんだが…
ごめんね。
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 10:38 ID:JcTyF+TD
>>952
やっとUPされたね。
漏れも前から探してた。これで解析ができるわ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 14:05 ID:Ayl31V9W
次スレどうするの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 14:31 ID:2we8wk1m
>956
>970を踏んだやつが立てるということで、どうか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 14:57 ID:kW4z/acD
>>955
解析してc++にしてくれるのか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 16:08 ID:A8PC6aiF
>>958
そんくらいは自分で汁
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 18:18 ID:SjmybD9M
>>958
がんば
961テンプレ案1/5:03/10/23 19:18 ID:F9HMSfdx
山ねこさんによって手がけられた、インスタントメッセージクライアントです。
マルチアカウント・マルチプロトコルを同時に扱えることを目標に開発されてました。
開発者の諸々の事情により Regnessem は開発終了になってしまいましたが、
有志の手によってその意志が引き継がれています。現在のバージョンは α13 です。

山ねこさん本当にお疲れ様 そしてありがとうございました!
2ch は Regnessem を いつまでも 応援しています。

関連リンク&レグネの機能などは >>2-10 辺り
962テンプレ案2/5:03/10/23 19:19 ID:F9HMSfdx
■Regnessem−オープンソースプロジェクト
  http://regnessem.sourceforge.jp/
  http://sourceforge.jp/projects/regnessem/

関連サイト
■リンク集
 Regnessem Portal Site
  http://regnessem.com/
 nsmsgs - Regnessem mirror
  http://nsmsgs.tripod.co.jp/
 
■プラグイン/テーマ/ツール等
 ライブラリ
  http://regnessem.sourceforge.jp/cgi-bin/reglink/reglink.cgi
 偽UIプラグイン [part7/502氏作成]
  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/4096/

■ヘルプ
 公式FAQ
  http://regnessem.sourceforge.jp/cgi-bin/faq/faq.cgi
 Regnessemヘルプ(非公式、ちょっと情報が古いかも) [part3/487氏作成]
  http://members.tripod.co.jp/reghelp487/reghelp.html


■アップローダ
 Regnessem用アップローダ
  http://regnessem.com/cgi-bin/imgboard.cgi
963テンプレ案3/5:03/10/23 19:20 ID:F9HMSfdx
<関連スレ>
□MSN Messenger Windows Messenger Part11
 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1061299993/
□MSN Messenger Windows Messenger Part11
 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1061287580/
□偽メッセンジャーの人口無能を応援する友の会
 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1014730735/
□【さようなら】偽メッセ逝去【ありがとう】
 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1066266773/
□MSNメッセンジャー関連プログラミングスレ Ver.2
 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1042032733/
□【偽メッセ】Regnessemの開発引き継ぎませんか?
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1050864380/l50
□MSNメッセンジャーのクライアント作った人いる? ←『偽』生誕の地
 http://pc3.2ch.net/tech/kako/1006/10061/1006154451.html

□過去ログ
 part8 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1064295588/
 part7 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1060084603/
 part6 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1055155698/
 part5 http://pc2.2ch.net/software/kako/1051/10518/1051852094.html
 part4 http://pc2.2ch.net/software/kako/1050/10501/1050166350.html
 part3 http://pc2.2ch.net/software/kako/1043/10435/1043585651.html
 part2 http://pc2.2ch.net/software/kako/1037/10374/1037474751.html
 part1 http://pc3.2ch.net/software/kako/1011/10118/1011868150.html
964テンプレ案4/5:03/10/23 19:21 ID:F9HMSfdx
<レグネの基本機能>
 −Smart Instant Messaging−
 ・ マルチプロトコルに対応(基本構成はMSN)
 ・ マルチアカウントの同時ログインに対応(タブ切り替え)
 ・ テーマ によるビジュアルのカスタマイズ
 ・ プロキシ経由の接続(HTTP, Socks4, Socks5)
 ・ プラグインによる機能拡張
 ・ 不可視(オフライン)状態でサインイン機能
 ・ ファイルの送受信

<プラグインによる拡張機能>
 ・ 会話ログ保存機能 (Logger)
 ・ 一定時間経過後にIdle状態にする (Idle)
 ・ MSNP8プロトコルプラグインの通信ログを表示。(ComLog)
 ・ Yahoo!Messengerへのログイン等 (ymsg)
 ・ WebChecker (wc)
 ・ 人工無能・自動会話機能 (pbrain)
 ・ Yahoo!ニュースヘッドライン (ynews)
 ・ 音楽ファイル再生 (RegneJuke)
 ・ メンバリスト表示名の変更及びメモ機能 (Namer)
 ・ OpenNapサーバのユーザとチャット (OpenNap)
 ・ Yahoo!天気情報 (ywthr)
 ・ NSMSGS01系プラグインローダー (nsm2rgn)
 ・ 「伺か」が受信したメッセージを話す (sstper)
 ・ ICQへ接続できるプラグイン (ICQ_PV8)
965テンプレ案5/5:03/10/23 19:23 ID:F9HMSfdx
<質問・要望>
 ・Regnessemサポート掲示板
  http://regnessem.sourceforge.jp/unagi/bbs/index2.html

  ↑書き込む場合は、過去ログを全文検索するなどしてからにしましょう。
  また、以下のページも参考に。

 ・機能要望リスト
  http://regnessem.sourceforge.jp/cgi-bin/vote/req/vote.cgi
 ・バグリスト
  http://regnessem.sourceforge.jp/cgi-bin/vote/bug/vote.cgi

<注意事項>
 ・レグネ
  『α9以前からのアップグレードに際しての注意点』
  プロファイルに保存されたパスワードについて,α9以前のRegnessemとα10以降では 互換性のない場合があります.
  既存のプロファイルでサインインできない場合は,お手数ですが,プロファイルの変更により,パスワード部分だけ再度設定して頂きますようお願いいたします.
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 19:25 ID:F9HMSfdx
以上です。適当に少し書き換えただけなので足りない部分や間違いがあると思います。
指摘よろしくお願いします。
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 19:27 ID:LMRr3Pr5
>>F9HMSfdx
公式FAQに
http://regnessem.sourceforge.jp/faq.html
を追加してください。
http://regnessem.sourceforge.jp/cgi-bin/faq/faq.cgi
との違いは良くわからんですけど微妙にアレでナニです。
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 19:51 ID:u8eb5J5m
>>961

山ねこさんによって手がけられた、インスタントメッセージクライアントです。
マルチアカウント・マルチプロトコルを同時に扱えることを目標に開発されてました。
開発者の諸々の事情により Regnessem は開発終了になってしまいましたが、
有志の手によってその意志が引き継がれています。現在のバージョンは α13 です。
みなさまに愛された偽メッセはMSの締め出しにより接続不可能となりました。

山ねこさん本当にお疲れ様 そしてありがとうございました!
2ch は Regnessem を いつまでも 応援しています。

関連リンク&レグネの機能などは >>2-10 辺り

なんてどう?


969名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 19:55 ID:u8eb5J5m
あと>>962

■プラグイン/テーマ/ツール等
 ライブラリ
  http://regnessem.sourceforge.jp/cgi-bin/reglink/reglink.cgi
 偽UIプラグイン [part7/502氏作成]
  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/4096/
 2chnewth [おぼろむさん]
  http://mu-mu.ath.cx/~pc/2chnewth.html
 プラグイン作者リンク
  http://regnessem.com/link.shtml

■アップローダ
 Regnessem用アップローダ
  http://regnessem.com/cgi-bin/imgboard.cgi
 れぐねっせむ すきんあっぷろぉだぁ
  http://games.zive.net/regnessem/bbs/pbbs.cgi
 偽メッセンジャー用スキン関係アップローダー ←レグネのスキンもある
  http://mu-mu.ath.cx/~pc/nise_skin/

970名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 19:56 ID:u8eb5J5m
>>965

<注意事項>
 ・レグネ
  『α9以前からのアップグレードに際しての注意点』
  プロファイルに保存されたパスワードについて,α9以前のRegnessemとα10以降では 互換性のない場合があります.
  既存のプロファイルでサインインできない場合は,お手数ですが,プロファイルの変更により,パスワード部分だけ
  再度設定して頂きますようお願いいたします.

  『MSに締め出されたんじゃないの?』
  MSNP8プロトコルを使うことで接続できます
  α13以前でMsnp8.dllを利用するには,接続メニューから ログイン→プロファイルの編集を選択し,
  プロトコル「MSN」でご利用中のアカウントを開き, プロトコルを「MSNP8」に変更します.

もきぼん!
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:05 ID:u8eb5J5m
スレ立てる人に任せます
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:05 ID:ZgbbVDEl
多過ぎ
っつーか本家サイトからのリンクだけでそのテンプレ1/10くらいになるだろ
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:08 ID:u8eb5J5m
http://regnessem.sourceforge.jp/link.html

でいいかもね・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:13 ID:7OCk4Qi/
大体そんな感じでいいでしょ。
あとは細かい直しだけ。
建てられたら直してみる罠

テンプレ1
「開発者の諸々の事情により Regnessem は開発終了になってしまいましたが、」

「諸事情により山ねこさんの手を離れることとなりましたが、」

新スレ
MSN Messenger Windows Messenger Part12
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1066894281/l50
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:34 ID:qj0Y7QB+
新スレ・・・?
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:40 ID:7OCk4Qi/
>>975
本家の新スレってことね。
テンプレ直し終わったのでモデムから建ててみる罠
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:52 ID:7OCk4Qi/
建てました。
句読点など、ちょこちょこ直しました。

■オープンソース■ Regnessem part9
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1066909423/l50
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:57 ID:2we8wk1m
埋めヾ( ゚д゚)ノ゙
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 23:04 ID:aGFasbLS
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 23:49 ID:ykNX14pn
980ウメ
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:13 ID:p2/l1Mc5
そういえば最近うざいIMこないね
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:24 ID:ZH4uKeO5
あ、そういえば。
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:42 ID:EPvOqZ+q
俺的にはテンプレのSmart Instant Messagingを削って欲しかった。
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 16:09 ID:xxuMX2lw
くやしー
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 18:32 ID:4geXesJo
>>984
nanigayo?
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:28 ID:zNj6Rd22
>>985

 984で
(くやし)だと思われますが
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:54 ID:DA2/xhRZ
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:36 ID:7oYH8afH
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:37 ID:7oYH8afH
梅ー
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:37 ID:7oYH8afH
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:41 ID:7oYH8afH
梅ー
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:42 ID:7oYH8afH
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:43 ID:7oYH8afH
チカレタヨ(;´Д`)
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:43 ID:XTEJtOmc
ぬる
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:44 ID:7oYH8afH
994
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:45 ID:7oYH8afH
996
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:45 ID:7oYH8afH
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:46 ID:7oYH8afH
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:46 ID:Hm+hALUj
↓今週のトリビア↓
1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:46 ID:7oYH8afH
↓1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。