決定版 お勧め厳選ツール(フリーのみ)Ver2.00

このエントリーをはてなブックマークに追加
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 20:23:59 ID:Sjnj7QAq
おっぱい?
おっぱいおπ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 23:07:35 ID:S4sx30du
何歳だよ・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:43:27 ID:JUbKBJ4+
WinnyでMP3ファイルを手に入れたのだが音量が大きかったり小さかったりして聞き心地がよろしくない、これを同じ音量にするのにはどうしたらいいのかね?
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 01:50:37 ID:3bzfOWXA
Winnyをやめる。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 03:06:35 ID:j6Yyxgp0
>>551
マルチなんで答えんでください。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 03:30:29 ID:gbrHsavs
文章の各行末に定型文を挿入できるソフトウェアってありませんか
554553:04/12/22 06:57:49 ID:gbrHsavs
自力で見つけました。申し訳ありません
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 21:06:59 ID:RIfv4bSw
>>550
mp3gain ググれ
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 00:50:46 ID:SlE1ah8j
MasterVC ってツール。まとめサイトでも紹介されてるけど。マジお勧め。
あとはお忍びなんとか。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:24:04 ID:o7IdZVQs
まとめサイト見れない
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:24:59 ID:o7IdZVQs
誤爆スマソ
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 15:02:56 ID:Or3N/jqN
Image Page Creatorのように画像へのリンクが張ってあれば
まとめてサムネイル表示できるようなものありませんか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 17:24:39 ID:S/sU9HFL
志村、スレ違い〜。

2ちゃんブラウザなら、Janeの拡張で出来たはず。
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:33:02 ID:NDAks+AP
hoshu
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 15:40:21 ID:wc310jXG
Hotkeycontrol XP
ランチャー以外にも優れた機能満載。例えばホットキーでCD/DVDドライブ
の開閉やボリュームの制御(OSD表示)、再起動や終了も可能。
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 19:14:50 ID:6wkLv4Ub
俺のお勧めはVectorにあるこれだな。

WindowsNT/2000/XP/ユーティリティ
●おてがるウィンドウ拡張ソフト「とのウィンドウ」
 マウスがパワーアップ! アイコン表示で分かりやすい! 画面が広く使える!?
●おてがる画面解像度切替ソフト「との画面」
 簡単! クリックひとつで画面切り替え! 文字が大きく見やすくなる!

特にとのウィンドウの使い勝手は、この手のソフトでは1番だと思う。
問題は、アイコンがしょぼいことか・・・。
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 21:52:40 ID:fZ1p/t5+
>>563
おてがるウィンドウ拡張ソフト「とのウィンドウ」 は下記フォルダ固定でインストールされます。変更することはできません。
C:\Program Files\とのウィンドウ



あほか
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 01:05:19 ID:VgtrPEZI
だいたいそこに入れるからいいんじゃね?
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 02:02:32 ID:cDUuKM8G
いやそういう事じゃなくて、そこに日本語フォルダを作るような奴はたかが知れてるっつーことでねーの
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 13:08:28 ID:nt6Ns3jb
そのツール使ったことないから詳しくしらんけど
OS入れ直したときにまたいれなきゃいけないのが面倒だからじゃね?
レジストリ弄らないツール系は全部Cドライブ以外に入れた方が便利
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 13:28:51 ID:i8Il3RGH
( ´,_ゝ`)プッ
もう春休みか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:25:36 ID:3oMW2//f
質問です。
アプリがアクティブでなくても、キーマクロを実行してくれるソフトを誰かご存知ない
ですか?
いまRecKeyを使用していますが、アクティブでないとキーマクロが動作しません。
http://www.vector.co.jp/download/file/win95/util/ff342788.html
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 15:13:59 ID:XxGum6tS
ラベルマイティの拡張子JLBファイルが扱えるフリーの名刺orPOPソフトキボンヌ
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 20:04:16 ID:oLc5Cz3u
>>342
「PrimoPDF」

マジレス
今さらですが
客先からもらった図面がAcrobat製じゃなくて、
それで存在を知ったんだけど

※試しにググッたら、暗号化機能付とか
もっと高機能なのがフリーであるみたい
自分はこれで十分だのぉ・・・
書き過ぎはここの雰囲気にそぐわないかもなので、
興味ある人はググッてみて下さい増し
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:55:25 ID:JObt+GCA
ポポロワロイス
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 21:46:49 ID:mzwtxxOp
すいません、格闘ゲーム等の技のコマンドを1ボタンで再生してくれる。
見たいなツールありますか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:22:44 ID:mzwtxxOp
ageっちょ
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 01:40:29 ID:/NL2/zII
kiki
これサイコー  すげ軽いブラウザ
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 02:20:02 ID:obHIY2kC
>>575
おお自分的にタイムリー。
昨日入れたばっかだが、うん、すごく軽い!
機能的にはちょと足りない気もするが、変に色々足すよりこのままでいてくれーという感じだ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 08:59:33 ID:OKR5EsNz
http://www.geocities.jp/mangetu_kamiyama/goodic.zip

goo辞書やexcite英日翻訳をインターネットブラウザを介することなく利用できる
VIPPERが作った本気で使えるフリーソフト。是非お試しを。
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 09:19:37 ID:biEb2VyE
>>577
おおお
日ごろgoo辞書とか使ってる俺にとってはすごい便利だ
作ったのがVIPPERってのもまた・・・w
579速報ヲタ:05/02/21 11:23:31 ID:BUZ6nRAL
npopバージョンアップしたよ

ttp://www.nakka.com/
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:13:39 ID:DlhMx4dg
GesPlayer
ttp://user32.jog.buttobi.net/
軽量マウスジェスチャ対応メディアプレイヤー

9x系でも快適。Real Alternativeを入れて関連付け弄ればReal系も再生可
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 03:08:01 ID:qz9efIA4
>>580
気に入りました
シークバーと音量バーのヘンな動き以外は最高だね
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:22:01 ID:FFsMay5E
これかな
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se268415.html
ショートカットキーに割り当てておけば職場で席立つ時なんか超便利
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:51:08 ID:9DUOsN4J
>>577
バージョンアップしてるね。ウィキペディアにも対応したみたいだ。
これって本スレないの?VIPのスレ一覧ざっと覗いてみたけど見当たらない。
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 17:31:55 ID:RIWxtuWS
>>563->>564
インストールフォルダ変わった模様。

たしかに、アイコンしょぼいけど使い勝手はいいね。
っていうか、作者もアイコンしょぼいってドキュメントに書いてるのワラタ

585名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 17:38:28 ID:qRtdRuJx
>>583
かなり前にdat落ちしちゃったみたい
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 13:23:46 ID:kNLwvijC
【質問】
 お勧めのMP3ファイル整理&一覧ツールありませんか?
 MP3Classifyをずっと使ってたんだけれど、同じような感じのツールでお勧めがあれば教えてください。
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 16:24:46 ID:u+7fuIRT
シリアルキー解析集「ALTEA」
大好評発売中!

http://openuser10.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/dancexxx1960?


市販SOFTやオンラインSOFTのパスワード集です。
オークション関係から画像・OS・表計算・CAD・・・・etc
国内・国外のあらゆる分野のSoftを解析済です。


これを初めて手にされた時には、驚愕される事でしょう。
そして・・・手当たり次第にインストールを始める筈ですw
パソコンをご使用の方なら、必ず!満足されると思います。

解析結果のデータベースには15,000点を越えるパスワードが入ってます。
このパスワード集から検索するだけで、登録や制限解除が出来てしまいます。
シェアウェアを購入して、正規登録したのと同じ状態になります。
余りにもデータが多すぎる為、辞書引のようなパスワード検索SOFTで提供します。

シェアウェア以外にもパッケージ版をVectorなどでオンライン販売してるSOFTにも
多数対応しています。これらをダウンロードして無期限に試用する事も可能です(^^;

WindowsXPやOfficeなどのCDキー(プロダクトキー)ジェネレーターを使えば複数のパソコンに
インストールする事も可能です。デスクトップとノートPCなど2台以上持ってる場合は特に有効ですね。

オンラインSOFTを購入した経験は有りますか?
ありとあらゆる分野の優れたSOFTが、数多くありますよね。
しかし、ほとんどが試用期間や機能制限をして、「気に入ったら購入してください」です。

もう少し使いたいが使用期限切れで、削除・・・再インストールを繰り返していませんか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 16:27:04 ID:1bjwF89F
>>587
あんた色んなとこに貼ってんね。
ふざけんな。通報するぞ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 18:25:59 ID:TE9TYqDO
>>588
その事件を思い出した。

ttp://nemoba.seesaa.net/article/1799079.html
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 11:08:37 ID:Ru65YJ3Z
入札してる奴がいる…
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 11:09:18 ID:10VHslHt
('A`)
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 23:52:24 ID:VYhFJYvf
インターネットラジオを予約録音ソフトでお勧めってありますか?
できるだけカンタンな操作でできるやつがいいんですけど。
ニッポン放送のインターネットラジオなんですけどおねがいします。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 00:03:37 ID:kXQuFDyJ
>>592
気軽に「こんなソフトありませんか?」 10
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1111035729/

こっちのがいいかもしれません
質問する時ageると、「早く答えろ」って意味にとられる場合があるので、
sageたほうがいいかもしれません
594592:2005/03/24(木) 00:06:26 ID:3NuSo4jM
>>593
ありがとうです
マナーまで・・・
貴方出世するよ・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 00:13:19 ID:hEMf7XKJ
ねぇ、音量のノーマライズ化って、うまくいえないんだけど
曲の強弱とかもなくなっちゃうの?
なんていうか、ffとppの差がなくなっちゃうとかはないんだよね?
それだけが心配でそれをやっていないのだが
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 03:01:55 ID:hEMf7XKJ
やってみて解決しますた
ゴメソ
597名無しさん@お腹いっぱい。
おい、暇そうだから、これでも見とけ。

http://www.customize.org/details/38903