HDD用ローレベル(物理)フォーマットツール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
 各HDDメーカー配布されているもの以外であるんでしょうか? また、Winの上からシステムHDD
以外のHDDを物理フォーマットできたりするツールはありますか?

 ついでに、異なった製造メーカーのフォーマットツールを使って、フォーマットしてみた方がいましたら、
報告をお願いします。 上手くいったのか、ちょっと不具合とか、出来ないとか、クラッシュとか。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 12:39 ID:2vLqqrhX
板違い&単発質問氏ね
31:03/07/31 12:51 ID:dabzQTnd
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 13:49 ID:+bg2ppV4
>>1
バーカバーカバーカ氏ね!氏ね!氏ね!
51:03/07/31 23:43 ID:dabzQTnd
 ココでは無理ですか、HDDの物理フォーマットなってやった事ある人はこの板には、
ほとんどいないでしょうから、当然かもしれませんね。 
>>2
 物理フォーマットツール全般にに関するスレはなかったような?
 フォーマットツールもソフトウェアですが、板違いですかね?
 言葉足らずでよくわかりません。
>>4
 保守感謝、ってことで。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:45 ID:IDI9v3t/
Win32のワイプツールなんていう感じだとソフト板っぽいか。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:46 ID:/SJ71n1E
81:03/07/31 23:55 ID:dabzQTnd
>>6
HDDワイプツールは、通常フォーマットと物理フォーマットの中間くらいなかんじでになるんでしょうか?
本来の使用目的は違いますが、それでも不良セクターが消える場合があるそうですね。

>>7
どのあたりからが、線引きなんでしょうか? ドライバーの類はハードウェアや自作で良いと思うんですが、
メンテナンス、復元、ワイプなどがこちらなので、非常に判りにくいです。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 08:38 ID:POE00Co9
ワイフ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 19:25 ID:BLCcP6V6
物理レベルでフォーマットすると、本当に絶対に誰にも復元できないの?
買ったときの状態と全く同じ状態に戻るわけですか?
111:03/08/01 20:11 ID:n6YtdAq/
 自作板にて、解決いたしました。 書き込んでいただいた皆様、ありがとうございました。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 21:03 ID:26lDzSXK
マルチ死ね>>1
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 04:06 ID:tsMHgAGy
>>10
物理フォーマットをすると記録されてるデータを全て消すから、復元は不可能
14ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 04:54 ID:LQoQCG1y
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 22:30 ID:IIORVwDT
自作PC板のスレの方が本格化してますた。

HDD用ローレベル(物理)フォーマット@自作PC板
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059733051/l50

まあ、ここの板にも欲しいスレなので、ageておきますた。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 06:02 ID:tLB/zn1Y
たった11で終了するようなこのスレはこの先どうしたらよいのでしょうか、1さん。
私情でスレたてんな、氏め。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:46 ID:1QY8VD3x
過疎化するかもしれないけど
あって悪いわけじゃないので
残すのも一案では。
PC系の板は構成がめちゃくちゃだから、
下手にこのスレを無くすと、
後日変なスレができて、
かえって混乱したりして。
1さんはの考えはさておき、
スレタイはまともだから、
後の人が勝手に使えばいいんでない?

1さんは、もうここに戻って来ないでしょうし
勝手にやっていくのもよいかと。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 07:33 ID:xcEEOSiN
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 10:39 ID:914dpLNn
Maxtorの技術責任者に聞く [後編]
HDDのファームウェアとは?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0811/it009.htm
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 03:25 ID:GDzTAopP
>>18
なんか、めちゃくちゃなことが書いてあるな、そこ。
双子のパラドクスがいつから未解決になったんだ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 20:26 ID:WR5m3I1/
なんとなく保守
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 11:22 ID:R2XeDV7I
維持
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:24 ID:I13mFI12
age
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 21:26 ID:opgrGbOs
ホダ
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 10:11 ID:Eurt5Vor
メーカは、半日も一日もHDDを恒温室に入れて、温度制御してローレベルフォーマットしている、ということである。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 14:05 ID:I/bhKoRP
ローレベルフォーマットすると
HDの寿命が縮む
27名無しさん@お腹いっぱい。
HDD診断関連では既出かもしれないが、
http://shattered04.myftp.org/

http://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_11
に診断やフォーマットツールの一覧が有る。

使い方も解説されているよ。
この手のソフトには英語が多くて困る人もいるだろうが、
ここはそれを日本語で解説している。