文章書く時ってワードよりエクセルの方が使いやすくない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 00:59 ID:N1vELNbB
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 20:13 ID:vjma8mdn
てゆーかエクセルで書くくらいならメモ帳使え。
文字効果が使いたいならHTML。
エクセルは表を作るためのものだ。
テーブルタグみたいな使い方が正しい。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 14:02 ID:6JNVqh3g
777
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 02:12 ID:/KhnTshd
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 15:25 ID:W21Viyix
ヽ(`Д´)ノ ボボボボボボッキアゲ
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:48 ID:onYSXH9h
いや、おれもエクセル使ってるよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 10:56 ID:3OQUI+Xu
エクセルの使い方はどこで聞けばいいですか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 12:11 ID:/9GfaeZ0
>>40
おれはここで勉強してる。
がんばってマスターしようぜ。
http://www.asahi-net.or.jp/~ef2o-inue/
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:21 ID:wvLCUNg9
ベーションはどこでやるのだ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 16:19 ID:F+PnVMqD
すみません。エクセルでファイルを作成したんですが
保存せずに終了してしまいました。
これって復元できないですか?メモリ上とかに残ってないですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 07:52 ID:bbZjGQTz
釣りもうアキタ('A`)
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:44 ID:+3Uk6ffO
('A`)

============== 完 ====================
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:44 ID:+3Uk6ffO
間違えた。スマソ
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:48 ID:mV2O40Ex
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 16:00 ID:ZMrvnAa8
>>18
おまえ、いいやつ
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 20:43 ID:6uYs5fon
>>48
おまえ、いいやつ
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 16:31 ID:rrJLRK65
age
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:11 ID:c/khT4X0
Excelでロト6みたいにそれぞれの分配比率表を作りたいのですがどのような関数を使えばいいのですか?どなたかお願いします
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 09:24 ID:i7KY5CmN
エクセルの文書でパスワード忘れてしまいました。
どうにかならないですか??教えてください。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:12 ID:fxz57Rld
>>51
仕様がよくわからないのでお答えしかねます。

>>52
パスワードを忘れたことがありません。


というか、Excel関係のお話はビジネスソフト板へ行くとよいですよ。

誘導。続きはこちらでどうぞ。
Excel総合相談所 26
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1091619391/
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:47:15 ID:eBQFt8bW
a
55えくせらー ◆8Mc.Rs2GSU :04/10/16 11:08:08 ID:AsopvGFd
あと旬は過ぎてるけどネタで楽しめそうなのもおいとくか

【最早】ネトランすらJaneの凄さを認めた【最強】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1036940334/
簡単なアプリ作ります?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1083525782/
情報漏洩を防ぐソフトウェアって・・
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1087570710/
Warezサイト撲滅連盟
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1047675734/
文章書く時ってワードよりエクセルの方が使いやすくない?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1054375918/
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 20:43:14 ID:uIqLthMb
何万行かあるやつをオートフィルするにはどうしたらいいの?
マウスドラッグめんどくせー
最初の行と最終行を表示できる方法があったと思うんだけど・・・それつかえばいいの?
やりかたおしえて♪
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:04:22 ID:5UYPMkfP
>>56
イルカのカイルくんに聞け
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 01:43:47 ID:SQgS7K/6
エクセルで文章を書いてる人はおっさんのイメージがある。
そんな漏れはテキストエディタで文章のみを書き、後でワードなどでレイアウトのみを整える年寄りです。
だってワード使いにくい。
一太郎も今更だしな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 17:38:27 ID:kv1TQLDA
数式とかテキスト形式じゃ無理なのもあるし
人によってどれが最適化は違う
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 08:51:21 ID:AE0/AqJj
TeX最強
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:54:06 ID:yH8Wk5AH
エクセルとかワードが使えるマックありますか?
62蕪木ら某 ◆Googl8RmwA :05/01/21 23:30:08 ID:H1MeOkOO
63蕪木ら某 ◆Googl8RmwA :05/01/21 23:33:20 ID:H1MeOkOO
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:24:59 ID:9Oy2VZRQ
エクセルで縦書きするにはどうしたらいいかおせーて
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:26:07 ID:9Oy2VZRQ
age
66蕪木ら某 ◆Googl8RmwA :05/02/21 00:45:59 ID:RHckINQB
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 17:54:40 ID:Qh3hCFJl
スレ違いで申し訳ないのですがエクセルで小数点以下切捨てのやりかた教えて下さい
68蕪木ら某 ◆Googl8RmwA :2005/04/05(火) 01:00:52 ID:CsS86bxG
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 23:28:09 ID:R+uoACh/
エクセルを文章で打つのはそれしか使い方を知らないから。
なんでエクセルで文章を書くのか気が知れない。
左端のセルにページの横幅に収まるように書くんだろうか。
修正して文字数が変わって行がずれたらどうするんかな。
1文字ずつ最初からずらしていくのか?
会社でも使っている輩がいるが、頼むからワープロソフトかエディター使ってくれ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 05:08:32 ID:2ggu4d30
>会社でも使っている輩がいる
この人に聞けば?
エクセルをワード代わりに使ってる人なんて珍しくないぞ
69の頭の中を覗いてみたい。想像力とかないのかね・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 12:20:28 ID:Gh3O2zCP
ワードは思ったように書けないからねぇ。
何せ勝手にずれてくる。
その辺一太郎はいいんだけど、いかんせん滅びちゃってるからなぁ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 16:55:17 ID:PhGcOnGr
俺もエクセルで文章書く派。
何がいいって数式を埋め込んで他シートのセルの値参照できたりするところでしょう。
「入力用シート」で必要事項演算して「印刷用シート」でその値参照入力できるようにすれば
定型の書類なんていくらでも使い回しできるし。
長文だってセル結合してその中で改行するとか、数式で複数セルに振り分けるとかで
なんとでもなるし。
A3→A4とかの縮小印刷も簡単だし。
昔は文章にワードも使ってたけど今は何に使うソフト?、って感じです。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 17:22:13 ID:WaZwuZrN
無関係だけれどWebを印刷するときとか原稿をエクセルに移して一枚にまとめたり
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:28:11 ID:WilJ26GK
>>72
1、2ページぐらいの簡単な文章だからだろ。
長文の章立てするような文章のページ管理がエクセルで満足にできるのかよ。
アウトラインを考えて、文章を構成して、データ資料としてエクセルの表とか図とか貼り付けたりして使うんだよ、ワープロは。
自分の狭い使い方で普遍化すんな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 14:07:13 ID:N+WTT2CN
>>69
左端のセルに書くんじゃなくて、セルを方眼紙みたいに細かくすると使いやすい。
センタリングなどをするときは複数のセルを連結する。
図もいっしょに書いたりできるしね。ワードよりはるかにいい。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 05:44:15 ID:XW90+u1t
>>67
int(数値)
ちなみに小数点以下四捨五入は int(数値+0.5)

小数点で切り捨てなら、こっちのほうが見やすいと思う。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 18:27:08 ID:g+Radq2J
初めまして。初めてエクセルを使用したのですが、表をつくってこれをグラフにしたいと思います。
左の縦軸の数値のスパンを3種類ほど混ぜて見やすく表示したいのですが、こういう事って出来ますか?

具体的には、左は、0〜25(個)まで、30〜40(度)まで、380〜450(円)まで。
下は、日付で、折れ線グラフをつくりたいのです。

まとめてグラフにすると、450が上限値になるので、0〜25が見にくいし、50〜350の数値は使用しないので、
とっぱらいたいのですが。どうか、宜しくお願いします。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 19:27:32 ID:4/1hgBBE
俺の職場ではどんな書類を作るときでもwordの使用は禁止。
wordファイルは外からもらった物を読むだけに使用。
1年ぐらい前までは、「wordで作ると楽なんだよな」と思いながら
仕事していたが、最近全く使わなくなったからサパーリ操作忘れてしもた
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 08:36:13 ID:h4MymITt
>>78
エクセルを使ってるんだよな???
スレタイ見たか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:10:18 ID:CUyoqO6I
質問させてもらいます。
グラフで横軸を平方根目盛りにしたいんですが
エクセルで平方根目盛りでグラフは描けるでしょうか?
対数目盛りでの方法は知っています。

ご存知の方ご教授よろしくお願いします。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:38:03 ID:12rsRn1D
>>58
おじさん多いね。
どうやらレイアウトとかが楽らしい。

要はワードの使い方知らないだけだろうね。
まあ仕事できりゃなんでもいいけどさ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 09:55:44 ID:IfnUu3T4
教えて下さい。
エクセル2003・ワード2003をインストールした最初の頃はツールバーに「かんたん機能」
みたいなのがあって関数なんかが簡単に検索できてたんですが、いつの間にか消えててどこに行った
のやらわかりません。
ちなみにワードは冠婚葬祭の例文機能みたいなのがあったと思います。

どうやったら出てくるのでしょうか?
83蕪木ら某 ◆Googl8RmwA