2ちゃんねる用ブラウザ「OpenJane」Part64

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
現在Janeには、IEコンポーネント使用版Janeと、
IEを使わないJane Doeの2種類があります。
本家Janeから派生した各種拡張版がありますが、
現在精力的に開発が行われているのがOpenJaneです。

FAQ・過去ログ・関連サイトなどをまとめたテンプレサイト。
何をするにもまずここを見てください。
http://vamp.s9.xrea.com/yukiwiki/wiki.cgi?%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
>>2-10あたりも参照のこと

質問する時は使っているJaneの種類とバージョンを必ず書いて下さい。
OpenJaneには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。

2ちゃんねる用ブラウザ「OpenJane」Part63
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1050876368/
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 23:17 ID:P7OJE4aa
ダウンロード
OpenJane(JaneSyrup_testをベースに開発続行中)
 http://sourceforge.jp/projects/jane/
サ骨タンのOpenJane(仮)サイト(リリース版やNightlyBuildなど)
 http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
JaneSyrup_test(Jane_test+Syrup風アイコンなど。開発終了)
 http://tokyo.cool.ne.jp/ymf754/

Sabyのファイル倉庫 -OpenJane Doeの改造版-
 http://www58.tok2.com/home/storekeeper/janesaby.html
Jane系臨時倉庫
 http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Ivory/7765/jane.html
Jane 関係ミラー
 http://www6.plala.or.jp/downward/Jane/

ε三(; ・∀・)鯖マデオツカイ(更新チェック)& LogConverter、スクリプト
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7740/

Jane UpLoader (虹、View、Saby、ぁゃゃ、のの etc)
 http://vamp.s9.xrea.com/
Jane Antenna(仮)
 http://a.hatena.ne.jp/Jane/
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 23:18 ID:P7OJE4aa
Jane(・∀・)Tips
 http://hogehoge2001.tripod.co.jp/tips.html
Jane FAQ ( ´д`)
 http://members.tripod.co.jp/Janefaq/
初心者のためのJane (´_ゝ`)
 http://members.tripod.co.jp/deepend/jane.htm
Jane改造Helpサイト
 http://members.tripod.co.jp/help61/Jane_help/index.html
猿でもわかるDelphi6インストール〜OpenJaneコンパイル
 http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/8366/CompOJ.html
(゚∀゚)modokiのホムーページ(スキン職人)
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/4470/

History Of Jane Σ(゚д゚lll) J典 (おさ氏)
 http://www47.tok2.com/home/radioisotope/
Janeシリーズの比較表(仮)
 http://www47.tok2.com/home/radioisotope/comparison/index.html
初心者用OpenJane、Doe専用スキン、ブラクラ・ウイルスNGワード
 http://www47.tok2.com/home/radioisotope/goods/index.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 23:18 ID:P7OJE4aa
関連スレッド
2chBrowser OpenJane@Win板 Part9
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1051195446/

【マターリ】OpenJane_虹総合スレ_Part3【更新待機】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1041063953/
2ちゃんねるブラウザ「OpenJnae」改造総合スレ5
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1048249479/
Jane用ツール 「ε三(; ・∀・)鯖マデオツカイ」 Part 2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1040569364/

Jane初心者の質問専用スレ
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1047135394/
※(カテゴリ追加→カテゴリ名入力)
板追加→板名入力→URL入力
板名:Jane総合、または好きな名前
URL:http://jane.s28.xrea.com/bbs/
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 23:18 ID:P7OJE4aa
◇ヘルプは、正式版に付属しています。

正式版
http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
http://sourceforge.jp/projects/jane/

※正式版の内容

Jane2ch.exe  実行ファイル
OpenJane.chm ヘルプ
openjane.txt  説明書き
sample.zip   skin、アイコンetc

◇その他

・ (・∀・)ナンカエラーダッテ HTTP/1.1 416 Requested Range Not Satisfiable
 と出る人はバージョン0.1.7.0か1.0.5.3にバージョンアップ。
 (0.1.5.3は0.1.7.0で不具合が出る人用)

・ 1 名前:[sage]みたく、名前欄が表示されなくなった人は
 0.1.7.0同梱のsample.zipを解凍してRes.htmlとNewRes.htmlとattrib.iniを
 Jane2ch.exeと同じフォルダ直下に置く。
 (または設定→パス→スキンの場所に置く)

・ 板一覧の更新や取得先の変更などで、カテゴリや板の名前または構成に
 変更があり、これに該当する板にログがあった場合には、手動での
 ログフォルダ編集作業が必要になる。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 23:27 ID:UZAcUtDm
おれ人間関係とか学校のことで悩んでる 死にたい
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 23:27 ID:NMUrzmFT
>>1
乙ちゃん
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 23:33 ID:KqGjH6ob
>>6
考えてないで行動しろ。
9おさ@J典 ◆JtenNG/SWE :03/05/04 23:37 ID:JvdAQ9K5
>>1
お疲れ様です。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 23:41 ID:E/Bl3yOi
「お気に入り」にあるリンクって項目消しても
次回起動させるたびに復活しちゃうんだけど、
どうすればいいのでつか?
知ってる人いたら教えてくらさい。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 23:47 ID:cZiupeSY
メニューバーの表示→リンクバーのチェックを外す。

しかしリンクバーは便利だお?
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 23:48 ID:eL0HoSi4
スレ内で、単語を検索するとき、IEのように次々と検索できない?
現在一回事に検索ボタン押してやってるんだが。。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 23:49 ID:cZiupeSY
>>12
F3とShift+F3
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 23:51 ID:E/Bl3yOi
>>11
Thankyou
完璧でつ。

1512:03/05/04 23:55 ID:eL0HoSi4
>>13
ありがとう!
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 00:04 ID:+xlAyCcg
Qutpost閉じると過去ログ見れますが、閉じずに見れる方法ありませんか。
ご教示のほど。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 00:20 ID:VeRftMkE
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 00:29 ID:qnmKieNH
黒ください
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 00:32 ID:hwZ6t7TQ
黒ださい
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 00:37 ID:J3jMstVU
黒犀
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 00:49 ID:iFCamsJA
黒井
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 02:06 ID:iLSyM9xF
( ゚д゚)ノ●ドゾー
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 04:24 ID:LqSsp4wg
( ゚Д゚)イラネ それより白クレ
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 08:26 ID:cx+vqlTz
非Doe使用してます。
千絵スキンのOpenJane版(skin30-xO.zip)が404で
ダウンロード出来ないです。
作者さま、もし見ていたらダウンロード出来るようにしてください。
2516:03/05/05 09:31 ID:+xlAyCcg
>>17
激しく感謝 ありがとうございました。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 10:27 ID:LU2UfqSZ
>24
あ、圧縮したときに名前を間違えたままアップしてました。スマソ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 11:11 ID:JajTyFPj
オムライス今から作ります。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 11:38 ID:dIB+g1wB
      _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄)) ∧_∧
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ・ ∩( 《 ( ・∀・)  ゴロン
     )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ  l  つ つ
    ((_/し∪V              .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
  ∧__∧       ∧_∧          ∧_∧
 (    )       ( ;´Д`)        (・∀・ ) Jane厨は帰さないぞ〜。
 (    つ     (U_U )つ       (つ  と)
 .ヽ___ノj       >>1          (⌒Y⌒)
    ∧__∧                . / ̄ヽ ̄
   (・    )           __    ( __  ) (  ゴロン
    と   ヽ ( ̄))∧_∧  /´ `Y⌒) VUVJ_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
          ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 14:14 ID:P9AvDqYl
jane doeでレスとレスとの空行数を変更するには何をいじればいいのでしょうか?
3030:03/05/05 14:19 ID:6H/zTYVU
非Doeの0.1.7.1を入れてみたんですが
>>30←の番号のリンクと名前欄の数字が
最初から赤くなって表示されるのは仕様なんでしょうか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 14:21 ID:3N6NiwfH
>>30
はい
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 14:25 ID:R08dKp0P
>>29
NewRes.htmlとRes.html
<br>(←実際は半角)の個数で調整してください
3330:03/05/05 14:25 ID:6H/zTYVU
>31
ありがとうございますm(_ _)m
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 14:36 ID:P9AvDqYl
>>32
ありあり
3529:03/05/05 14:39 ID:P9AvDqYl
おお!
広くなった!
本当にありがとうございました。
(ここが狭いと非常に目に悪い・・・)
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 14:44 ID:d8LLZEE/
質問です。
以前かちゅ〜しゃを使用していたのですが、かちゅには残しておくログの上限を
容量で指定して、それ以上のものは自動で消してくれる機能がありました。
OpenJaneには、そのような設定がないようなのですが、取得したログのうち不要なものは、
自分で消さないとどんどん溜まっていってしまうのでしょうか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 14:46 ID:hwZ6t7TQ
>>36
そうでつ。
設定→ログ整理という整理の仕方が一応あるけどね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 15:08 ID:2W1JffdN
OpenJaneに要望です。レス操作スティックが欲しい。
Doe使ってるんだけど、ホイールマウスで操作ができないのが
痛い・・・Doe使わなければいいんだけど、ブラウザで見る時に出る、

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50

こんなのが欲しい。
あとついでにマウス操作でページダウン、スクロールする為の
← ↑ → ↓ とかのボタンがあるといい。それぞれ
20 5 20 5 数分レス上下移動どか。プロパティでレス数を微調整できると最高

激しく切望
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 15:12 ID:d8LLZEE/
>>37
Σ(゚д゚lll)ガーン
あっと言う間にものすごい容量になってしまいそうで鬱だ。
みなさん一つづつ削除してらっしゃるんですか?
40bloom:03/05/05 15:14 ID:BlOsANX5
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 15:24 ID:5s+z83pd
>>39
保存しない一見スレは閉じるじゃなくてログを削除で閉じる
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 15:27 ID:5s+z83pd
ホイールで操作できない少数派しかにしか必要ない機能なので(゚听)イラネ
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 15:29 ID:ZhyC/u9p
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 16:04 ID:y+w4OhBK

OpenJane N0419-View(0419) を使ってます。


要望があります。

外部ビューア設定時に、コマンドラインオプションも渡せるようになるとうれしいです。
現バージョンだと、コマンドラインオプションを渡そうとすると、外部ビューアが起動しませんです。

45名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 16:06 ID:YkNmBeJF
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 16:55 ID:2W1JffdN
ホイール使えたところでレス移動が面倒く感じるところがある
ベッキーのミドルバーにある
 ▲
▲ ▲

みたいなのでもいいから誰か作ってくれないかな・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 19:23 ID:Kyxx76OO
Doe α 0.1.7.1を使っていますが、
起動してしばらくするとアドレスバーの下に約2ミリのすき間ができてしまいます。
これは仕様ですか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 19:31 ID:OoD62bmW
>>47
リンクバー使ってないのにメニューの表示でリンクバーにチェック入ってない?
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 19:32 ID:SD7Bxhrc
【ここに激しく宣言します】

素ノーマルJane使っている人は、いません!!
50おさ@J典 ◆JtenNG/SWE :03/05/05 19:35 ID:hBvnpGi0
>>49
機能は(自分にとって)必要最低限あれば良いという古株Janeユーザーも多いのでは?
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 20:06 ID:OoD62bmW
>>49
testでもSyrupでもSyrup_testでもOpenでもないJane?
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 20:10 ID:jRczTr+7
素股ジェーン
5347:03/05/05 20:19 ID:Kyxx76OO
>>48
・・・・入ってました・・・・。
ありがとうございます。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 20:21 ID:xRUGQR2G
素のJaneでは今はもう書き込みできなくないか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 20:59 ID:Auy+LrdL
すいません、いつのまにか、
一番上のメニュー(ファイル 編集 とか書いてあるところ)が消えてしまいました。
戻すにはどうすればいいのでしょう?
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 21:01 ID:OoD62bmW
タイトルバー右くり
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 21:10 ID:2fLuWwh8
そして、メニューの表示。ヘルプの「よくある質問」にずばり。
俺も世話になった。
5855:03/05/05 21:13 ID:Auy+LrdL
>>56-57
あ、すみません、よくある質問じゃなく別のとこ見てた。。。。
すみません
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 21:14 ID:1XVF6N1T
         _
     ≦_ ̄_ ̄─
        ≦_   )
           ̄≡/
            / \\
グォーン    Γ 了/     | |
 グォーン   |.@|      | | ッグェァ!!
      /|  |      .人
 .   /  .| R.|      <  >   ∩
   / ミ   .|  .|      .V( 。_ゝ`)/
   (    ̄ ≧_    //   ・;'/
     ─_  _≧
        ̄          ↑
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1050876368/985-1000
60動画直リン:03/05/05 21:14 ID:BlOsANX5
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 22:04 ID:ynDikSsO
>>59
こんな一瞬で解んないし、深い意味もないし、迫力もない、2ちゃんねるの恥AA使うなー。

http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1050876368/1000
埋め乙。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 22:21 ID:b4ZNAJ8N
かちゅのようにログ保存をボタンで出来るなら乗り換えるんだけどなあ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 22:23 ID:obkTqkRQ
頼んでないし君はかちゅでいいと思う
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 22:30 ID:3h7nuSLm
>>61
( ´,_ゝ`)プッ
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 23:36 ID:sz4A3SeI
(゚д゚)ウマー
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 00:18 ID:lw+vzwwy
(・∀・)イイ!!
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 00:35 ID:aRXagOha
マウスホイールめんどくさい人はテンキーでレス番号押せ
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 00:48 ID:Wm178TlP
現在かちゅ〜しゃユーザでつ
1にあるサイトいってみた。


で、結局どのJaneを使えばいいのよ?
それほど多機能でなくていいから、安定してる奴がいい。
順番に試してみるか。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 00:54 ID:QZ1PP5RV
>>62
さんざんがいしゅつだが、スレを閉じるときに、普通に「閉じる」のと
「このログを削除」を使い分ければいいと思う。
いちいちモードで切り替えるより、閉じるときに決められる方が
機能的じゃない?
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 01:02 ID:tzXdPRIg
>>68
>>3に出てる「Janeシリーズの比較表(仮)」見てみると各Janeの特徴
が書いてあってわかりやすいよ。
とりあえず普通のDoeを使ってみて、次にViewあたりが良いかと
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 01:03 ID:ZY8uGl/2
>>History Of Janeの管理人さん
OpenJane for Beginners、0.1.7.1にして頂いたら助かる人がいると思います
7268:03/05/06 01:34 ID:nHsC5B9d
>>70
レスありがとう
その比較表を見てどれ使うべか、と思ったんですゎ
かちゅ〜しゃはリソースハッカーでいじったりスキンや外部ツールなんかで
かなり使いやすくなったんだが、やはり限界を感じたのです。
だから、できればカスタマイズの自由度が高いが初期状態でも十分使える
2chブラウザに乗り換えたいとおもたのです。

仰せのとおりDoe使ってみますです。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 02:17 ID:U6kbUPae
Doeで基本的なカスタマイズ覚えたら
sabyとかViewとかのカスタマイズ覚えると楽
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 02:35 ID:50MS++jH
>>67
> マウスホイールめんどくさい人はテンキーでレス番号押せ

そんな機能初耳。しかも試しても効かない。何処かのiniに書くの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 02:38 ID:JuECKZEC
>>74
NightlyBuildやView以下の派生で可能
過去ログには一応書いてある
7668:03/05/06 02:45 ID:maWp2KVh
>>73
なるほど、ありがとうです。

Janeから初パピコです。
かちゅから移行でもほとんど違和感ないですね。
むしろ今までかちゅに施してきたカスタマイズは
Janeに近づくためのものだったのか、と。
右上が少し寂しいが…あぁ、やっぱりかちゅが捨て切れん
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 03:04 ID:UNyVX4Sq
>>76
ギコナビでも使いなさい
右上はかわいいぞ
7868:03/05/06 03:21 ID:ZmT2ymPk
>>77
今日たまたまWinny2のスレでJaneのスクリーンショット見たんですよ。
かちゅと見た目があまり変わらんから「これなら…」と思たんです


しかしこの際だからギコナビも入れてみるかな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 04:19 ID:g28brLl6
かちゅ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>∞>>>Jane



じぇーん?
( ´,_ゝ`)プッ
五味め。
存在価値無いよ。
もう開発しなくていいよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 04:23 ID:Y1wb2kL2
81_:03/05/06 04:23 ID:xnn0donC
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 05:10 ID:oOsEA+ZB
■ 要望 ■

書き込み時に二重投稿返されたら、自動で半角スペース打ち込んで
書き込めるような仕様にしてくれませんか?
悪い事には使いません。えぇ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 05:13 ID:+bFADkys
>>79
つまんねぇ釣り
84動画直リン:03/05/06 05:14 ID:NSdPlEU2
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 05:25 ID:M7GqaX56
>>82
黒でも使えば
86おさ@J典 ◆JtenNG/SWE :03/05/06 07:23 ID:OVVgWV/D
>>71
さぼってて申し訳ありません。
今日の夜に直しておきます。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 07:56 ID:/IzZdccA
ナイトリーで表示レス数付いてるけど
0.1.8.0でスレ一覧の新着スレ表示は付かないのかな?

アプロダ素Jane用アイコンセット変えにゃな
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 12:43 ID:U15UcUhr
ギコナビからOpenJaneDoe0171に乗り換えたんですが
お気に入りに登録した全スレのレスを一度に取得できますか?
レスを表示する、または2ペイン表示時に単独のスレを
「スレ覧のまま開く」にしないと、取得しないのでしょうか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 13:04 ID:tzXdPRIg
>>88
各板ごとでなら一度に取得できるけど、全部は出来ません。
9088:03/05/06 13:15 ID:U15UcUhr
>>89
ありがとうございます。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 13:50 ID:tzXdPRIg
>>90
ごめんなさい、うっかりしてました。
板ごとでお気に入りの新着レスを開くとかは、ノーマルのDoeじゃ
出来なかったです。
スレが開けるのは派生系の「あやや」「あやや改」「Memo」です。
ウソ書いちゃった、鬱 Σ(´д`*)
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 14:00 ID:Y+rZa1b/
>>91
それはローカルで開く機能だから、取得はできないんじゃないの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 14:28 ID:tzXdPRIg
あ〜あ、完全に嘘つきになってしまったです。
ご迷惑をおかけしてすみませんでした。
9488:03/05/06 14:40 ID:U15UcUhr
>>93
とんでもないです。即レスどうも。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 14:56 ID:Y+rZa1b/
>>88
ε三(; ・∀・)鯖マデオツカイ は使ってみた?
9688:03/05/06 16:26 ID:U15UcUhr
>>95
それ、このスレ見て気になってるんですよ。
いろいろ拡張できるようですね。
早速入れてみます。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 16:59 ID:U0CFa6hT
お気に入りの自動巡回なんでできねーの。つかえねー
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 17:02 ID:U0CFa6hT
クソソフトマズー
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 17:02 ID:idm/al4t
使わなきゃいいんじゃない?
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 17:02 ID:OpnRgXoc
>>99
相手にするなよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 17:03 ID:L07Y/9gq
         ____
.         | (・∀・) |
.         | ̄ ̄ ̄ ̄
      △     ジサクジエン王国
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 17:04 ID:6GVxhW9K
>>97
ε三(; ・∀・)鯖マデオツカイ は使ってみた?
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 17:13 ID:U0CFa6hT
つかったよ。つーか、巡回ごときで別ソフトいちいち立ち上げるのが
激しくマズー。しかも時間制限つきとはな(w
萎えるね
104動画直リン:03/05/06 17:14 ID:NSdPlEU2
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 17:36 ID:V2itCVTy
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 18:06 ID:aikpMq+E
新着スレに new! って gif を表示させたいのですが、IMG タグは
使えるのでしょうか?

その gif を skin ディレクトリに置いた場合に NewRes.html の
記述にはフルパスで指定でしょうか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 18:06 ID:aikpMq+E
スマソ、↑新着レスの間違いです。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 18:27 ID:TUKRywxC
そんなこと問題にならないほどJaneは(・∀・)イイ!!











といってみる試験
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 18:27 ID:TUKRywxC
だいぶレスが流れてたw
>>103へのレスです
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 19:06 ID:MPL3DMZP
「ログ一覧」で書き込みの確認をするために
1スレ毎にスレを選択して閲覧しているのですが、
一括で更新確認することはできるのでしょうか?
できたらすごい便利なのですが(´・ω・`)
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 19:08 ID:7R+3BJAJ
既出でスマンがよく分からん香具師はとりあえずこれ使ってみれ。鯖までおつかい、スキン標準装備。
あるていど設定済みですぐ使える。
バージョンアップするときは本体のみ上書きすればいい。

ttp://members.tripod.co.jp/T521mOts/openjanedoe-0-1-7-0.exe
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 19:09 ID:aJ5SQjC3
該当スレのスレ一覧を更新した方がそのやり方よりマシ
それより鯖マデオツカイだろう
113111:03/05/06 19:10 ID:7R+3BJAJ
訂正
スキンではなくフォルダアイコン。連カキスマソ
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 19:12 ID:MPL3DMZP
鯖マデオツカイ・・・こんなのを待ってた!
テンプレ読みもせずに書き込んでごめんなさい(´・ω・`)
レス感謝です!
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 19:47 ID:lsZLLo9I
>>106
まず、Doeでは無理。IEの方なら可能です。
で、IEの方を使ってるなら、フルパスで指定でOKです。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 19:56 ID:u50Vxy1D
なんかいつのまにか半角英数字のフォントだけがロマン体で表示されるようになって
見にくいです。
直し方を教えてください。

IEコンポーネント使用の方
IEは5.01SP2
OS win2000SP2
右クリックでエンコードの指定をみるとなぜかUnicodeになってる。普通はシフトJISだよね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 21:37 ID:02IZdref
自動で最終書き込みのソートをつけることって可能ですか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 21:45 ID:br08RC7a
ユーザーが多いのは、「非Doe」と「Doe」のどちらですか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 21:47 ID:YIysTDCy
Doe
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 21:47 ID:FIS+vwI1
Doe
121118:03/05/06 21:50 ID:br08RC7a
Historyサイトに書いてありました。すみません。
Doeの使用者のほうが多いんですね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 21:52 ID:MolHdwHp
( ´∀`) ←とかの向かって左の「 ´ 」が
垂れすぎてるっつーか、なんか変なんですけど・・・どうしてですか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 22:00 ID:YIysTDCy
>>122
Header.htmlを
<html lang="ja"><head><body><font face="MS Pゴシック"><dl>
に変更汁
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 22:07 ID:3Fd/WtPo
Janeでしたらば見たいんだけど
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 22:09 ID:YIysTDCy
みればー?
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 22:09 ID:3Fd/WtPo
どうやれば見れるの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 22:10 ID:7v4xwnda
登録すればー?
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 22:11 ID:3Fd/WtPo
サンクスコ
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 22:13 ID:MolHdwHp
>>123
ヘルプ見たんすけど、イマイチ解かんないです
どうやったら、それって変更できるんですか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 22:14 ID:7v4xwnda
jbbs.shitarabaは登録すれば読み書きできるけど
www.shitarabaは見れないよ
131_:03/05/06 22:14 ID:euNIi9Q3
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 22:18 ID:7v4xwnda
>>129
一旦Janeを終了させてDLしたフォルダの中にある
sample.zipを解凍してできたフォルダの中の
Header.html Res.html Res.htmlを
Jane2ch.exeと同じフォルダ直下に移動して
メモ帳でHeader.htmlを>>123に書き換えて上書き保存。
133118:03/05/06 22:32 ID:br08RC7a
>>119
>>120
レスありがとうございました(´∀`)
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 22:56 ID:zLvj4XPP
>>124-128
漫才は他で汁
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 22:59 ID:MolHdwHp
>>132
ありがとうございます、やってみまつ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 23:10 ID:4Lq8u1hf
2chのdatファイルの最終更新日時を取得する事ってできないですか?
最終更新日時が分かればdat落ちを防ぐのに便利だと思うので。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 23:35 ID:pDFLWV+I
idx開くと2行目に書いてある。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 23:35 ID:brbwYk9w
>>136
最終取得時刻がそれに非常に近いものだと思います。
でも、スクリプトなどによる保守は禁止っぽいですね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 23:36 ID:KUdCXd0I
それは>136が求めてるものと違うんじゃ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 23:39 ID:pDFLWV+I
>>138
いやそりゃ全然違うだろ。
更新日が5月1日15時のスレを、5月6日23時に取得したら、
最終取得時刻は5月6日23時になっちゃうじゃん。
dat落ちはdatファイル自体の更新日なんだから、ローカルでの取得時間なんて全然関係ない。
141138:03/05/06 23:59 ID:brbwYk9w
そういえばそうだ。恥。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 00:23 ID:rWbptCGr
OJ Doeを初めて使ったけど、
絞り込み検索で、スレがソートされるので、めちゃくちゃ調べやすい。
作ってくれた人、ありがとう。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 00:28 ID:20BqHnNB
いやいやなんのなんの
使ってくれてありがとう
よきにはからえ
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 00:38 ID:CTKNKHpL
(#-_ゝ-)フーン
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 00:40 ID:PsDSKebG
絞込み検索ってTwiddle時代からついてるんだっけ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 01:03 ID:KPg+yDBe
>>145
ついてない
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 01:04 ID:PsDSKebG
誰だっけつけたの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 01:04 ID:DBDoxewX
>>147
俺がつけたよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 01:19 ID:F1CMBfGV
>>148
俺じゃなかったっけ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 01:23 ID:makDGwDS
相変わらずキモイスレですね(プ
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 01:23 ID:mK/rmWX3
openjane(・∀・)オペンジャネ!!!
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 01:23 ID:DBDoxewX
>>149
お前じゃないよ!絞込み検索は俺が付けた間違いないよ
お前はスタートアップ付けたんじゃなかったっけ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 01:24 ID:makDGwDS
まだやってるよ(・∀・)ニヤニヤ
154 :03/05/07 02:55 ID:U/IpuMKc
スレッドごとあぼ〜んした。い。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 05:55 ID:Age6VI5c
>>154
おまえをあぼ〜んした。い。
156 :03/05/07 06:46 ID:U/IpuMKc
うん……
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 08:33 ID:JmxhbO9h
今Jane総合掲示板見れない状態??
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 08:51 ID:CTKNKHpL
だめみたいだね
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 09:11 ID:AEUJl9jl
やっぱりか
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 09:33 ID:bcHJEJKa
Web上の2ちゃんスレへのリンクをJaneに渡す
コンテクストメニューの作り方があったと思う
んですけど、どうやるんでしたっけ?
161おさ@J典 ◆JtenNG/SWE :03/05/07 09:36 ID:3vYuge87
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 09:54 ID:BkCLi819
>>161
どこ見ればいい?
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 09:57 ID:MCZKZXfM
このサイトをもっと楽しむために
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 10:03 ID:BkCLi819
うわ 馬鹿だ俺 ちゃんと見ろってな

>>163
サンクス
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 10:09 ID:CTKNKHpL
でも・・・ 
おさタソには悪いけど、確かに掲載場所がワ(ry....
166ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/05/07 10:10 ID:uORZmy8E
Jane板ふかーつしたYO
167160:03/05/07 10:17 ID:lJmuzoZU
>>161
サンクス。
ありがとうでやんす。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 10:47 ID:RmeN4whJ
Open jane Doe 0.1.7.0 を使ってるんですが、
書き込もうとしても書き込みが出来ず、「書き込みに失敗した模様」
メッセージばかり出ます
一度削除してDLしなおしたほうがいいんでしょうか
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 10:49 ID:MCZKZXfM
とりあえず0.1.7.1をDLしてみれ
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 10:53 ID:RmeN4whJ
>169
わかりました。やってみます
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 11:16 ID:RmeN4whJ
何度もすいません
今0.1.7.1をDLしてバージョンアップさせたんですが、相変わらず
書き込みに失敗します
というかすごく不安定な感じに・・・スレによって更新分を読み取れなかったり
板によって書き込めなかったりです
少し時間を置いた方がいいんでしょうか
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 11:16 ID:8gn50ZUp
本当だ・・・突然janeから書きこみ出来なくなった(゚Д゚)
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 11:23 ID:BneKU26b
今の時間はここ見れ。

重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い×30
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1050770407/l50
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 11:28 ID:RmeN4whJ
なるほど、自分だけの問題じゃなく書き込めないこともありますよね
失念してました。色々とすみません
少ししてから様子を見ます
175 :03/05/07 12:51 ID:U/IpuMKc
コーヒーは苦いと思う。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 13:39 ID:Kj+6vFf6
>>175
素人。
旨いコーヒーは甘い。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 13:44 ID:SRA5OH31
また始まった(・∀・)ニヤニヤ
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 14:08 ID:wdRDpEco
>>115
よく考えれば、DoeだからIMGタグなんか使えないですね。
失礼しますた。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 14:10 ID:k54lrA6y
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 14:24 ID:SRA5OH31
>>179
馬鹿発見
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 14:26 ID:uoRSg4tg
>>180
( ´,_ゝ`)プッ
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 14:27 ID:M9RNjfQC
(‘<_‘ )ハンサム
183お頼み申し上げます。:03/05/07 18:12 ID:zWOctrvN
OpenJaneDoeα0.1.7.0を使用しているのですが、0.1.7.1をダウンロードしましてインストール
したのですが、前バージョンの一部のLOG(例えばPC等)を新バージョンに移行したいのですが
どのような方法を採れば良いのでしょうか。お手数とは存じますが、御教えください。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 18:14 ID:FgwezmoZ
新バージョンを上書きしろ
185183:03/05/07 18:20 ID:zWOctrvN
いままでのログがあまりにも増大すぎて、不要なので欲しいものだけ、残したいのです。
コピー&ペーストで移行しても差し支えないでしょうか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 18:24 ID:lyBgew4x
>>185
鯖マデオツカイ(ログ整理ツールでもある)を使えば?

ε三(; ・∀・)鯖マデオツカイ(更新チェック)& LogConverter、スクリプト
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7740/
187183:03/05/07 18:33 ID:zWOctrvN
>>186
感謝いたします。早速使用してみます。
188183:03/05/07 19:26 ID:FzsQjvbC
>>184 >>186 600MB超のLOGなんとかなりました。ありがとうございます。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 20:02 ID:7Gf/DXSC
レス表示覧をIEみたいにグレーにするにはどうすれば良いのでしょうか?

あと、「以下の文章をコピペ。そしてHeader.htmlで保存。」の意味が分かりません。

教えてください。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 20:05 ID:SDPdWbcz
以下の文章を(メモ帳などのエディタに)コピペ。そしてHeader.html(という名前)で保存。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 20:14 ID:7Gf/DXSC
>>190
ありがとうございます。

あと、「Res.htmlとNewRes.htmlの<NAME/>を<script>dM("<MAIL/>");</script><NAME/></span>に置換」
の意味も分かりません。
Res.htmlというフォルダを開いても何も出来ないです。

初心者ですいません…
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 20:15 ID:pButTZBW
お前はまずPCの基本から(ry
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 20:19 ID:gewPHA7N
サンプル入ってるやつDLしたほうがいいじゃ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 20:20 ID:dJ92QMHs
解凍できるんだろうか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 20:29 ID:LHcgEDLV
書き込む時なんですけど、
同じ板なのに、スレによってメール欄の脇のsage[D]のチェックが
入っているのと入っていないのがあるんですけど、どうしてなんですか?
できれば常にチェックは入っていた方がいいんですけど・・・
常にチェックを入れておく仕方があるようでしたら教えて下さい。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 20:33 ID:Goq1lyUE
設定>基本>書き込み>デフォルトでsageチェックにチェック
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 20:33 ID:2XsWBybn
ログやスキンを共有したまま、本家とViewを気軽に切り替えて使うには
どうすればいいのでしょうか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 20:33 ID:ivXrUlvl
>>195
書き込み窓の「コテハンを記憶」のチェックを外す
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 20:34 ID:ivXrUlvl
>>197
exeの名前を変えて同じフォルダに2つとも入れる
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 20:35 ID:2XsWBybn
>>199
即レスサンクスコ!!
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 20:40 ID:LHcgEDLV
>>196
そこには、もうチェックは入ってるんですよね〜
>>198
そこには、チェックは入れてありません・・・

因みに、このスレ書き込む時はメール欄sageチェック無い状態です・・・
202191:03/05/07 20:41 ID:7Gf/DXSC
出来ました!ありがとうございます。

あと、スレを更新したときに、新着のレス番だけ太字にさせるのは出来ないんですか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 20:52 ID:InBlpFx9
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 20:57 ID:SDPdWbcz
>>202
NewRess.htmlの
<MENUNUM/>

<b><MENUNUM/></b>
にする。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 20:57 ID:lyBgew4x
>>202
Doeならこの辺に転がっているかも

http://www47.tok2.com/home/radioisotope/goods/index.html#skin

>>203
ワラタ
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 20:58 ID:nxzWjKAt
>>203
作ったヤシうまいな
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:01 ID:7Gf/DXSC
>>204
既にそうなっていました。
えっと、確かに新着レスがあるとそのレス番は太字になるんですが、次に更新した時にも
そのレス番が太字のままなので困っています。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:03 ID:SDPdWbcz
( ゚д゚)

設定-動作-新着チェック時に既得レスを〜
をチェック。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:03 ID:7Gf/DXSC
何回も質問して本当に申し訳ないのですが、
書き込みウィンドウが小さいのですが、自分の設定した大きさで保存できないんですか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:07 ID:CTKNKHpL
>>209
できるよ、ってか勝手になるよ

(´-`).。oO( >>203見たいな・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:11 ID:gewPHA7N
>>206
ん? これマジもんだぞ
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:12 ID:7Gf/DXSC
>>210
あ、書き込まずに一旦ウィンドウを閉じるんですね。出来ましたー。

じゃあこれで最後の質問です(^^)
ギコナビ→A Bone→Live2chと使ってきて、Janeが一番だと思っているのですが
ただ一つ欠点があります。それは、書き込みプレビューが見れないことです。

書き込みプレビューは設定で見ることが出来るのですか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:14 ID:ivXrUlvl
次のバージョンでつきます。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:15 ID:KPcv1KN8
>>212
http://www47.tok2.com/home/radioisotope/comparison/index.html
ここの「書き込みプレビュー機能」が○か◎になってるjaneを使うと良い
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:22 ID:7Gf/DXSC
>>214
その、黒とかののとか言うのはどこでDL出切るんですか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:24 ID:SDPdWbcz
>>215
そのページに書いてある
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:25 ID:PevT9E6n
>>215
のの
http://vamp.s9.xrea.com/

黒は本家に嫌われ(略
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:49 ID:7Gf/DXSC
>>217
え?どこですか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 22:33 ID:VPei8u3k
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 23:24 ID:cWu2yZ5m
スパゲッティ作ってきます。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 23:26 ID:pKdlIXRy
俺もタバコ買いに行ってくる。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 23:32 ID:B0VYqbeW
じゃあ俺はオムライスだな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 00:51 ID:veEbMdQ7
>>210
>>203はリファチェックをしているみたいね
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 01:47 ID:8Hzddiy4
dat落ちしたスレッドがたまってウザイんだけど
表示しないように設定できるようにしてください
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 01:55 ID:tHqtRnMU
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /←>>224
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 01:58 ID:Bvz5bfK1
いつのまにかスレ番がズレてしまうのは既出?
ログ削除して読みなおせばなおるけど
ときどき違うスレにレスしちゃったり誤爆するんだよな・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 02:00 ID:SR6muwCz
スレ番?
レス番のこと?
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 02:00 ID:8Hzddiy4
オラオラオラオラオラオラオラオラオラ_ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'オラ, .. ∧_∧ ∴.' オラ
オラオラオラオラオラオラ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)' オラオラオ( >>225 ) オラオラオラ
オラオラオラオラオラオ, -'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>オラ_/ / ・,‘ オラオラオラ
オラオラオラオラオ/  _-―  ̄=_  )":" .  ’ | y'⌒  ⌒i .'  ∴.' オラオラオラ
オラオラオラオラ/   ノ  ̄_=_  ` )),∴. ) |  /  ノ |∴.'∴.' オラオラオラ
オラオラオラオ/  , イ )    _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ オラオラオラオラ
オラオラオラ/   _, \  )_ _ )=  _)オラオ/ ,  ノオラオ∴.'オラ∴.' オラオラ
オラオラオラ|  / \  `、     = _)オラオラ/ / /∴.' ∴.' オラオラオラオラオ
オラオラオラj  /オラオヽ  |オラオラオラオラオラオラオ/ / ,'オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラオラ / ノオラオラ{  |オラオラオラオラオラオ/  /|  | オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラ / /オラオラオラ| (_オラオラオラオラオ!、_/ /   〉オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラ `、_〉オラオラオラオー‐‐`オラオラオラオラオラオラオ|_/ オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 02:01 ID:Bvz5bfK1
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /←>>226
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 02:02 ID:Bvz5bfK1
>>227
スマン。レス番だったよ・・


自分で殴ってて正解だった。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 04:19 ID:m2NeZD95
LogConverterを使ってかちゅからログを移転させたんですが、
「ここ壊れてます」がある場合は再読み込みをすれば直りますが、
再読み込みとはログを一度削除してもう一度ログを取得するということですか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 04:32 ID:435Z9dX1
>>231
そうです。スレタブを右クリックしたときに出る、
「再読込β」を実行すると、その動作を行ってくれます。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 04:41 ID:gfZ5gRM/
スレタイの指定のNGワードが入ってたらそのスレはスレ一覧に表示されないように
する方法は無いですか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 08:14 ID:kBNVNYoB
最近まで2chに来なくなっていたのだが、やはりOpenJaneは使いずらいな。
巡回もまともに出来ない糞だな。かちゅ〜しゃに戻ります。じゃあな、オタども。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 08:17 ID:lhh+iDei
下手な煽り ( ´,_ゝ`)プッ
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 08:28 ID:tJShQ7PI
>>180
新型肺炎かとおもたよ… ID:SRA5OH31
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 08:42 ID:kBNVNYoB
IDが出なかった昔は一晩で一スレッド使い切ったもんだが最近は静かだな。
どっちにしろJaneは糞だが。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 11:01 ID:8HFVlrGo
×使いずらい
○使いづらい
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 11:05 ID:BJgXvJsO
>>237
分散してるからなー
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 11:06 ID:YoC6IvsY
たしかにレス番が狂うことは有るが
それを差し引いてもかちゅよりは使いやすいだろ
241 :03/05/08 11:21 ID:j9fBaSCm
俺の携帯の充電器、どこにあるか知らない?
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 11:34 ID:kBNVNYoB
>>240
●もちでお気に入りのスレッド数十個の巡回ならかちゅ〜しゃが一番使いやすいだろ

>>241
しらねーよ、ばか。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 11:57 ID:5ThsurRl
オムライス食べてきます。
244 :03/05/08 12:00 ID:j9fBaSCm
pa.
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 16:59 ID:mdfKcla0
スパゲッティ プログラミング は イクナイ
246 ◆aO521.mOts :03/05/08 17:29 ID:2DcBH+18
ごめんなさい・・・。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:33 ID:71oV3E9g
。・゚・(ノД`)・゚・。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:41 ID:1Iv/lU5a
>>241
ハサミ吊るして踊りながら探せ
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:47 ID:dlhbnzgt
ここってソース弄りに付いての質問とかしていいの?
書き込み窓の位置を変えたいんだけど、ドコを弄ればいいの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 19:13 ID:tzUn/6S+
nonoってどこでダウンロードするんですか?
掲示板見てもないんですが。。。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 19:16 ID:vixcIHBb
>>2のアップローダー
252 ◆aO521.mOts :03/05/08 19:31 ID:2DcBH+18
>>249
イイと思いますよ。
Jane総合板にこんなスレがあるからそっちに行ってもいいし。

【初心者】Janeを弄るスレ【歓迎】
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1047347396/

ちなみに書き込み窓は現在、位置とサイズを保存してないけど(再起動時)
これは保存するように変更する予定です。
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 19:34 ID:54aD7OyI
俺がかちゅユーザだったから言えることだけど、
かちゅの良さって、正直慣れだけだと思う。
巡回目当てだったら他のブラウザ行くし、
かちゅだけにあるいい点を上げろって言われると
正直思いつかないんだよね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 19:36 ID:WBi4wvxN
    ∧ ∧
    (,,゚ー゚) >>253ボクのこと悪く言わないでよ
   @_)

255名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 19:38 ID:Br0OKJjM
スレ一覧で新スレだけ太文字にしたり色を変えたりできますか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 19:40 ID:vixcIHBb
>>255
view(と、その派生)についてます。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 20:58 ID:gmpOql+f
>>256
あれそうなの?俺の場合はスレ一覧で新スレは別に変ってないようだけど。
どっかおかしいのかな?
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:00 ID:54aD7OyI
ピンクの丸がそれ
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:08 ID:tzUn/6S+
nonoは書き込みプレビューがあるって聞いたんですが、
いまダウンロードして使ってみたけど、ありませんでしたよ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:12 ID:zNTgZtIH
>>258
ああそうなの
それと別のスキンに変えたりするとその丸が消えるのはなんで?
listimgはちゃんと入れてます
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:12 ID:59CkAc5g
>>259
書き込み窓に「プレビュー」ってタブがあるだろ?
お前が使ってるのは本当にnonoか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:13 ID:tzUn/6S+
>>261
ちゃんとnonoって書いてありますけど。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:14 ID:o7P+pPH6
472 nono ◆MFAp1y4voQ [sage] 03/05/01 21:23 ID:TFLe4mrH
OpenJane Doe nono α 0.1.7.0

NightlyBuild 03/05/01 01:51ベース
---修正-----------------------------
・キャラクターエンティティー7種類追加(&rlo;等)
・&gt;, &lt;, &quot;はSJISで書き込み
・ビューアのホイール移動方向を修正
・NG〜に追加の実装を、スキンを使った方法に変更
------------------------------------

バイナリ
ttp://vamp.s9.xrea.com/updata/720.zip
ソース
ttp://vamp.s9.xrea.com/updata/721.zip
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:34 ID:h5VfKSoE
>>2のうpろーだーに要らん書き込みする奴まだいるな。
sageとか使えるようになんねーかな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:35 ID:tzUn/6S+
ポップアップのフォントサイズはどうやって変えるんですか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:02 ID:ilobpwrc
>>265
画面のプロパティ→デザイン→詳細設定→ヒント→( ・∀・)y─┛~~
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:20 ID:tzUn/6S+
>>266
え?
画面のプロパティってどこですか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:23 ID:ijcAtWMz
>267
デスクトップ右クリ
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:31 ID:ilobpwrc
>>267
Σ(゚д゚lll)ガーン
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:37 ID:t3QPZ7lK
>>267
Σ(゚д゚lll)ガガーン
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:37 ID:pwKUVqn0
引用文
例↓
>なんちゃら
といいったような引用文の文字の色を
変更することはできますか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:41 ID:tzUn/6S+
>>266
おぉ!!ほんとだ!すごい、あんたすごいよ。
ありがたまきん(・∀・)
273249:03/05/08 22:43 ID:dlhbnzgt
>>252
(*゚ー゚)つミ☆ アリガツ。更新がンがって下さい
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:46 ID:ilobpwrc
>>272
( ・∀・)y─┛~~俺が凄いならチャゲアス達は・・・?
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:54 ID:NgmkPX65
しかし本家にAA入力支援が付くとは思わなかったな。
バナナ様々だな
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 03:42 ID:4h2mbm18
 既出だったらすいません。現在Open Jane α1.7.1使用中です。
 昨年10月あたりからのOpen Janeのログ・お気に入りを
引き継いで使っています。
 このところ、お気に入りスレッドに読み込みエラーが出ます。
スレッドにあぼーんがあったところから先が読まないようです。
 ログが満杯なのでしょうか。設定をいじる透明あぼーんはやってません。
 同じお気に入りスレッドをギコナビで見るとはあぼーんされたスレを含めて
最新のところまで読み込みます。

 お気に入りスレッドまるごとを削除して、新規に全て読み込むと
最新のところまで見られます。それからお気に入り登録し直します。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 03:50 ID:OVLL83QU
>>276
メニューの

スレ-->再読込みβ (スレタブ右クリックからもでるけど)

を使うと、削除して読み込み直すより手間省けていいかもよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 08:14 ID:GMNyW0wZ
>>276
>>1
>質問する時は使っているJaneの種類とバージョンを必ず書いて下さい。
>OpenJaneには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 08:18 ID:qG4dacnZ
>>278
 >現在Open Jane α1.7.1使用中です。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 09:30 ID:aOt0pEwa
>260
View独自機能の部分だから本家用スキンのlistimgだと
ピンクの丸に相当する部分のアイコンがまず足りない。
listimgの最後にもう一個アイコン加えるか、
うpろだDoeにあるView対応アイコンを使うといいと思われ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 11:57 ID:iwCxIuDf
右クリックでブラクラチェッカーへリンクさせる設定をしたいのですが
ブラクラチェッカーのURLを忘れてしまいました。
すいませんがご存知の方教えて下さい。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:03 ID:qG4dacnZ
ヘルプにでてるコマンドならこれ
http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi?url=$LINK
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:04 ID:uKcp4F12
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:25 ID:F6DjfTmY
>>276
報告ですか? それとも質問ですか?

2ちゃんねる側で「あぼーん」があると、エラーになったり「ここ壊れてます」が出たりします。
ログを回復させるには「スレ丸ごと削除で新規読み込み」でもいいのですが、>>277さんの方法のほうが
簡単です(やっていることは同じだと思いますが)。

まあ、何にせよ既出な話です。「既出だったらすいません」とか書くぐらいなら、既出かどうか
先に調べましょう。人によっては「ああ、コイツは検索も何もしてねえんだな」と取られます。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:36 ID:iwCxIuDf
>>282
ありがとうございました。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 13:17 ID:028L9T16
オムライスにミートソースかけて食べてみます。
287 :03/05/09 14:57 ID:yl/PZrnP
>>286 よろしくおねがいします。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:33 ID:ugSADrvJ
283てなんなん?
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:36 ID:6DVpxbRX
巨乳民主主義人民共和国「ブラジャー画像」だってよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:38 ID:ugSADrvJ
ブラクラチェッカーじゃないわけやね まいどー
291 :03/05/09 15:42 ID:Qv69Q576
いくつかの板一覧を切り替えて使ってたら、
ログが重複して保存されまくってるよ…
たすけて〜
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:02 ID:mOTyB0ip
昔の板一覧には登録されていたけど、
現在の板一覧には登録されていないカテゴリは、
「鯖マデオツカイ」のログ一覧とかすら現れないのでしょうか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:03 ID:BdrmmJef
OpenJaneDoeにはログムーバのように鯖が移転した板のログを移すようなツールは
あるんですか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:03 ID:/ly+FHo7
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:37 ID:HtFGGg5f
Dos 0.1.7.1
IE 6.0.2
Win2000

しおりスクリプトを使いたいんですが、
readmeの通りにやっても使えない。
どっかに説明の詳しいサイトないですか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:42 ID:jOqgbkaQ
Dosキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:44 ID:odOxf+Zr
>>296
死ね。
殺すぞ!
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:45 ID:DrO5O8in
>>295
Jane Dos って…。
しおり機能がある派生ブラウザの使用をお勧めする。
>>3 のJaneシリーズの比較表(仮)参照。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:51 ID:HtFGGg5f
>>298

別の方がいいですか・・・。
ありがとう、探してみます。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:55 ID:thaNsFLE
>>299
別に本家のOpenJaneでもいいんだけど

http://sakots.pekori.jp/OpenJane/files/
301295:03/05/09 17:59 ID:HtFGGg5f
>>300
えと、これでバージョンアップ?
わからければ、他にあったほうがいいのかな
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:04 ID:DrO5O8in
>>300 のは NightlyBuild
素人にはお勧めできな(ry
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:04 ID:2CYKg30l
Janeどす・・ そうだ、京都に行こう
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:07 ID:qG4dacnZ
>>301
おれも>>298と同じで、Viewあたりを使ってみるのが
良いかと思いますよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:07 ID:IxKNfDSV
あい変わらずJaneユーザはキモイ奴ばっか。かちゅ〜しゃユーザと全然違う。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:09 ID:qG4dacnZ
>>305
(・∀・) カエレ !!
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:10 ID:thaNsFLE
>>301
DLしてそのままexeを上書きすればいいよ

>>302
Nightlyをベースとした派生Janeの方が更にお薦めできない罠
308295:03/05/09 18:13 ID:HtFGGg5f
>>307
ありがとう、やってみます。
それでダメな場合は>>301さんのViewを試してみます。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:15 ID:IxKNfDSV
>>306
まあ、Janeユーザとは頭のレベルが違いすぎるのでこのスレに来ても面白くは
ないんだけどな、ちょっと時間が空いたので来てみただけだ、あほ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:16 ID:thaNsFLE
>>308
oj0305090018doe.zipって奴ね
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:16 ID:DrO5O8in
>>307
派生Janeって全部Nightlyベースだっけ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:20 ID:qG4dacnZ
でも素のJaneを使ってる人って少ないと思うけどなぁ
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:20 ID:zcyglFV/
そういえばなんでのの・viewはnightlyベースなんだろね
nightly段階のバグと混乱おこさないのかな
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:21 ID:XKoq31tN
たまにクッキーエラーが出るが何故なんだろ
今先ほども出たから、書き込みをしなおそうと
書き込み画面のやめるをクリックしたとたんに
書き込みが出来た、よう解らん、バクかそれとも漏れだけ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:22 ID:thaNsFLE
>>311
三郎は更新してないから置いといて、
虹は多分違う。他はNightlyベース。
現在Viewとそれ以下の派生は4/27のNightlyベース。
nonoは5/1のNightlyベース。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:23 ID:zcyglFV/
>>314
使ってるJaneとか書いてみればいいよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:24 ID:thaNsFLE
>>312
そんな事ないと思うが。ソースは?

>>313
実際改造スレなんかでは軽い混乱が起きてる事がある。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:24 ID:DrO5O8in
>>315
そうか…thx。
319313:03/05/09 18:27 ID:zcyglFV/
>>317
やっぱりそっか、サンクス。
正直、派生を薦めていいかどうか迷うときがあるw
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:28 ID:qG4dacnZ
>>317
少ないんじゃないかなあって、自分が思っただけ。
なのでソースなんてないよ(´ー`)
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:32 ID:XKoq31tN
>316
OpenJaneα0170でし
書くの忘れてた、スマソ
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:33 ID:thaNsFLE
>>320
ライトユーザーの中では本家が多いと思うけど。
画像ビューアを必要としないであまり細かい機能にこだわらない人にとっては
逆に更新を追いかけるのがマンドクセだろうし。
このスレに常駐している人の中では派生の方が多いかも知らんけど。

>>321
0.1.7.1を試してみれ
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:33 ID:HtFGGg5f
>>310
やっぱ、ダメでした。
Viewを入れようと思います。
ありがとうございました。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:35 ID:t+utIgIP
スクリプトの板検索作ったんだけど表示しかしないから
jane改造して検索結果を板のツリーから選んで表示するようにしたけど
誰かいる?ベースはたぶん最新View
325321:03/05/09 18:37 ID:XKoq31tN
321を書きこんでる時もめちゃ時間がかかった
クッキーエラーのメッセージは出なかったけれど
>314の書き込みの時はクッキーエラーのメッセージ
が出てたけどしばらく放置してたら書き込みオワタ
書き込み終わるのに15〜20秒ぐらいかかるみたいだよ
良いときには、瞬時に書き込みが終わるんだけどね
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:38 ID:XKoq31tN
>322
うひょ!!1.7.1って出るんだ
ありがとん、試してみまつ
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:39 ID:thaNsFLE
>>325
それは単に2chの鯖が重いだけかと
俺も今この板では書き込まれるまでに時間かかってるぞ
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:40 ID:thaNsFLE
>>323
何がダメだったんだ?
329295:03/05/09 18:44 ID:HtFGGg5f
>>328
oj0305090018doe.zipを解凍して
ファイル上書きしても、しおりの機能が使えません。
しおりを挟む、ジャンプなどしても無反応だったので・・・。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:44 ID:zcyglFV/
>>323はしおりスクリプトが>>310でもダメだったんじゃね?
>>310でレス番クリックしてみれ ここまで読んだ が実装されてるよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:47 ID:thaNsFLE
>>329
しおりスクリプトの話じゃなくて>>298でも言ってるように
スクリプトを使わなくても本体にしおり機能がついてるって話をしてるんだぞ?

レス番を左クリックして「ここまで読んだ」を押す→
新着までジャンプボタンを押すと出てくるメニューの「ここまで読んだにジャンプ」
332295:03/05/09 18:50 ID:HtFGGg5f
>>330
あ、「ここまで読んだ」は使えました。
これはしおりは無理なんですよね?
「このレスをチェック」は見かけ上の変化はないんですか?

教えてくん、すみません。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:52 ID:thaNsFLE
>>332
> しおりは無理なんですよね
ってどういう意味?
しおりスクリプト以上の機能にはなっていると思うが?

> 「このレスをチェック」は見かけ上の変化はないんですか?
ない。
334295:03/05/09 18:53 ID:HtFGGg5f
>>331,332
・・・なるほど。
今、理解しました。

ほぼやりたい事ができました。
感謝です。ありがとう。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:00 ID:qG4dacnZ
>>334
「ここまで読んだ」はBookMark.htmlを使うことで
すきな‘しおり’を表示できることができます。
Viewとかなら「このレスをチェック」にするとスレの
文字色が変わるよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:02 ID:qG4dacnZ
× スレの文字色
○ レスの文字色 ・・・まちがえた
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:05 ID:ZG4XjzVZ
すいませんWindowsでDoeで、ちょっと質問します。
最近頻繁に「HTTP/1.0 304 Not Modified」と出たり「書き込みに失敗した模様」という表示が多発したりしたので
ヘルプのとおりにjane2ch.brdと、Logsフォルダの中のbbsmenu.idxを削除してみたんですが
やはりできないままでした。
その後再起動したり接続を切ったりしてみたんですがやはり無理で、
仕方なくここにIEブラウザから書き込みしながら立ち上げてみたら突然成功しました。
WindowsXPhomeなのですが、こうなる原因というと何が考えられますか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:05 ID:ShHzZeqA
>>337
2chの鯖の不調
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:06 ID:amSEmpoz
295さんの流れを見ながら今やってみました。
すいません、一度つけた「ここまで読んだ」を消すにはどうすればいいんでしょうか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:06 ID:ShHzZeqA
IEで書き込んだ時は2chが復旧
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:08 ID:ZG4XjzVZ
>>338
ありがとうございました。。
普段二箇所くらいの板しか見てないんで、かなり焦ってました。
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:09 ID:XKoq31tN
0.1.7.1にお気にり移動完了にて
記念カキコしまつ
御世話になりますた
ありがとん
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:10 ID:ShHzZeqA
>>339
メニュー/スレ/ここまで読んだ
ツールバーの「レスにジャンプ」をクリック

すればメニューが出現
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:10 ID:thaNsFLE
>>339
スレッドツールバーの左端の方の「新着までジャンプ」ボタンを押すと出てくるメニューの
「ここまで読んだを解除」を押す。
またはメニューバーの「スレ(T)」→「ここまで読んだ(K)」→「ここまで読んだを解除(C)」
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:12 ID:amSEmpoz
>>343-344
できました!ありがとうございます!
失礼しました。
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:14 ID:S391S6vL
0.1.7.1でボード一覧消滅。再インストールしても直らないので、
「Live2ch.」に入れ替えちゃいました。8ヶ月間ありがとうごぜ〜ますた。ヽ(`Д´)ノウワァァン
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:15 ID:1fUY8Gaw
ポップアップ内のレス番号をさらにポップアップ
出来なのんれすか
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:16 ID:thaNsFLE
>>347
出来なのん
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:16 ID:XKoq31tN
>346
それ使いにくいだろ、漏れは一度いれて即効削除したよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:18 ID:1fUY8Gaw
>>348
出来なのんかー
351271:03/05/09 19:19 ID:m45B+PGL
>> 271
に書いた回答を下さい<(__)>
どうかよろしくお願いします<(__)>
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:20 ID:S391S6vL
>>349
最初とまどったけど、2〜3時間すると慣れるよ。
機能はLive2chの方が上かな。画像のポップアップとか、aa貼り付け機能もあるし。
あと速度も速い。最終版の更新は昨日だったし。(・∀・)イイ!!
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:22 ID:1fUY8Gaw
>>352
ちなみに
ポップアップ内のレス番号をさらにポップアップ
出来るのかー
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:25 ID:S391S6vL
>>353
何度も試したけど、ボード一覧に「構成」しか出なくなった。
ボード取得も、ポップアップも機能しないしファイルも作成できない。
ファイル削除してもう一度入れなおしても駄目だったよ。
原因わからん。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:26 ID:S391S6vL
と言うわけで、しばらくLive2chにします。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:28 ID:Rtqh7YuZ
>347とか。
非Doeならスキンで可能。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:29 ID:thaNsFLE
>>354
俺のJaneには「構成」などない。

> ファイル削除してもう一度入れなおしても駄目だったよ。
というのは再インストールの事を言ってるのか?
ボード取得URLを変えるとうまくいく事があるぞ。
それとボード更新がうまく行かない時はJane2ch.brdだけを削除してもダメだからな。
\Logs\2ch\bbsmenu.idxも削除しないと。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:29 ID:thaNsFLE
>>351
できない
359 :03/05/09 19:30 ID:Qv69Q576
2ch互換なスクリプトで掲示板を立てています。
OpenJane で読み書き問題なくできるのですが、一つ困ったことがあります。
それは 「ブラウザで開く」 として IE などのブラウザでスレッドを開こうとしたときに
ブラウザに渡される URL に関してです。

OpenJane は次のような URL を生成して、外部のブラウザに渡そうとしてます。
http://www.example.com/test/read.cgi/zatsugaku/1052473424/l50

でも次のようなフォーマットで URL を生成してほしいのです。
http://www.example.com/read.cgi?bbs=zatsugaku&key=1052473424

このあたりの振る舞いは、ハードコーディングされているのでしょうか?
それともなんらかの設定ファイルで変更することができるのでしょうか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:32 ID:thaNsFLE
>>359
ハードコーディング
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:33 ID:Rtqh7YuZ
>359
非Doeならスキンで可能。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:34 ID:1fUY8Gaw
>>356
ドエだしなー

>>355
live2chにはポップアップ表示からポップアップ表示
標準であるみたいだなー
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:34 ID:S391S6vL
>>357
そうか、まだ中にファイルが残ありだったのね。
しばらくはLive2chで逝きまふ。(´д`)
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:40 ID:AWY7BODV
Live2chに規制が付いてなかったら迷わずLive使うけどな〜
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:43 ID:2oI0qogO
Live2chてそんなにイイのか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:44 ID:QJkQvXIH
>>365
うん。でも●持ってないと・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:58 ID:S391S6vL
live2ch.配布サイト
http://aaesp.tripod.co.jp/live2ch.html

かなり(・∀・)イイ!!
ただ「まちBBS」はまだ非対応だよ。
それ以外は早いし、画像読み取りできるし、レス数の取得を制限して軽くできるし。
しかもスキンで操作できる。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 20:05 ID:S391S6vL
みなさん、Live2ch.とりあえずexeファイルに落として比較してみてはいかがでつか?
容量2.5MBだけど、DLに時間は意外とかからなかったよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 20:06 ID:thaNsFLE
>>368
これ以上はスレ違いなのでいい加減にしてくれ
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 20:08 ID:S391S6vL
Live2ch.はこんな感じ。
▽特徴

2ちゃんねるビューアのログイン対応/レスのポップアップ表示/ポップアップから
更にポップアップ表示/設定により様々なポップアップにも対応/高速かつ低負荷
な更新チェック&定期更新チェック/レスのフィルタリング(抽出)表示/メーラーの
ような3(4)ペイン表示や縦3列表示に切り替え可能/常時表示の書き込み欄/
スレ立て/2ch互換掲示板への対応/お気に入り、スレッド倉庫機能/最近書き込んだ
スレ自動履歴化/名前、メール、本文、IDなど個別指定可能なNGワードあぼ〜ん
/任意ローカルあぼ〜ん/あぼ〜んは復帰可能/スレ一覧、レス共に逐次レンダリング、
一括レンダリング設定可能/ローカルルール、看板表示機能/板ボタンはカテゴリ登録
も可能/オートリロード&スクロール/強力な既得ログ検索/スキンによるカスタマイズ
/スレ毎のメモ記録/画像ポップアップ表示/俺様用しおり機能/書き込み履歴
/書き込みプレビュー/AA入力支援機能 など。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 20:09 ID:S391S6vL
>>369
スマソ。
回線切って逝ってきます。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 20:09 ID:jOqgbkaQ
そろそろ宣伝は止めなさい。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 20:14 ID:coRp8tC8
クローズソースのソフトを追い抜く日は来るのか。。。
OpenJaneMozillaLinux...
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 21:29 ID:sEAfYoxq
タブを下側に表示するオプションお願いします・・・。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 21:38 ID:lU9R4QTp
おれは現状の機能で満足しちゃってるなぁ
Viewとかも一応入れてはいるけど確認したあとは使ってないや
素のJaneのシンプルなとこが好きだから
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:52 ID:oBZjW759
live 2chはログがすぐ詰まりやすいんだよな。
全体的に動作ももっさりしてる。
作者のレベルも低そう。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:07 ID:3olJWC5G
>>375
素のJaneか…
俺は今まで2ch専用ブラウザはJane DoeとOpenJane Doe(どっちも素のね)しか使ったことがないんだけど、
Jane DoeからOpenJane Doeに切り替えたときに
「なんでこんなにゴテゴテしてんだYO」とか思ったなぁ。。懐かしい

Twiddle氏は元気かねぇ(遠い目

ユーザの知能レベルは随一、そして寡黙。それが虹。
View,ayayaは少年仕様。
初心者にはnonoがお奨め。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:33 ID:nHtpHTBI
虹は存在自体知られていない
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:34 ID:zQkZGNQH
http://isp.2ch.net/
2ちゃんねるビューアー機能が公開されたようで。
Janeを改造して2ちゃんプロバイダーの2ちゃんねるビューアー機能
を使えるようにできないかな?
381378:03/05/09 23:47 ID:mZvK9DRv
しかも最初のJaneの画像派生にして使いやすさ抜群。
独立スレまである。これはすごい
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:54 ID:vH8O9Iek
>>380
今のJaneだと使えないの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:05 ID:1RD9A8Zh
カレーライス食べてます。
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:26 ID:YCDGSqVE
初心者ですみませんが、スレを見るとスレ覧にチェックが入りますが、どうやれば消えるのですか?
見たスレの痕跡を消したいのですが。
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:37 ID:t2ZzDe/F
それは君の過去のような物で、消そうと思っても
半永久的に消すことは出来ないんです。

386名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:44 ID:aX23Gfo8
アイコンのとこのカラムをドラッグして表示させないようにすりゃイイんじゃないの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:48 ID:WVWxPEAH
マジレスすると黒Janeなら裏技右クリックで消せます。

388名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:48 ID:bzpAMTHI
コマンドか何かで、
http://www1
http://www2
http://www3
このようなurlが並んだやつを、選択反転して全て開く的な機能を持たせることは可能ですか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:50 ID:a7aW0fWq
>>384
右クリックで「このログを削除」
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:16 ID:0isHf+go
板メニューアイコンはフォルダーのが判りやすいな・・・
好みの問題かもしらないけど
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 10:47 ID:KNGEBoZX
ログインする(ログインにチェックする)と、全スレが更新できません。
ログイン外すと、できるようになります。

なんで?
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 11:02 ID:3TU+LGvJ
ログイン失敗してるんじゃないか?
IDとパスワードは正しい?
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 12:27 ID:2JC5jjSB
かっこいい
ttoolimg,bmp
mtoolimg.bmp
listimg.bmp
きぼんぬ
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 12:46 ID:HxeFGfQC
>>393
カコイイかどうかはワカンナイけど・・・
http://vamp.s9.xrea.com/ 
ここのDoeにあがってるのは、Viewの新着マークにも対応してるよ。
あとは、おさタソのところにあったりする
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 15:02 ID:0isHf+go
OpenJanoって今動いてるんですか?
動いていたら是非、草稿機能が欲しい
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 15:05 ID:y7eCsc/M
オペンジャノ
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 15:11 ID:MnxjU7+e
>>395
何で動いてる(更新してる)かどうかも分からないブラウザに要望を出すの?
本当にJaneを使ってるの?使いたいの?
39844:03/05/10 15:21 ID:PyXuJIP+

44 でつ。
外部ビューア設定での、コマンドラインオプション指定の実装をお願いした者です。

OpenJane N0427-View(0506)で早速実装していただきました。
View◆tCDoSWbtb.さま、ありがとうございました。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 15:21 ID:RH/bWPeu
綴りを間違えている香具師はわざとらしいったら(ry
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 17:20 ID:Ft/RjhHK
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 17:26 ID:SKbivSCh
NightlyBuildのAA入力支援っつーのは、どうすれば使えるのでしょ?
aalist.txtを作成して、1行1データで顔文字入れときゃ
使えるかな?と思ってたけど、どうやら違うようで。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 17:28 ID:T80McLEd
403がっかり:03/05/10 17:30 ID:lAabMbt/
書き込みウインドウで日本語未確定文字変換の文字列が消えてしまう不都合、
いつになっても改善されないようなので他の2ちゃんブラウザに乗り換えようと
思います。

他はよく分からないのですが、OpenJaneと機能操作性が似ているものは
どんなものがありますでしょうか? おすすめ教えてください。

よろしくお願いします。
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 17:32 ID:RHuWueR9
>>403
ポケギコ
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 17:32 ID:SKbivSCh
>>402
即レスありがと、[aalist]が抜けとりました。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 17:36 ID:TIbJGU9c
>>403
NgihtlyBuildでは直ってるよ。>>300
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 17:40 ID:TIbJGU9c
408おさ@J典 ◆JtenNG/SWE :03/05/10 17:43 ID:saYUIc/G
>>403
「タスクバーを使う」にチェック入れてもダメですか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 18:03 ID:g5RyRe/E
http://vamp.s9.xrea.com/updata2/299.txt

↑のNGWordを使用しているのですが
これを使うと>>のあるレスが全てあぼーんされてしまいます。
(>>がNGWordに入ってしまう)
どうしたもんでしょうか?

OS :WinXP Pro SP1
Ver :OpenJaneDoe v1.5.3
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 18:04 ID:HWmGmGWr
設定から、余分なのを消しなされ
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 18:05 ID:RSbN0zO7
test
だな
412409:03/05/10 18:07 ID:g5RyRe/E
>>410
どの設定を消せばいいんでしょうか?
NGWordを全てクリアするとあぼーんは意図したとおりに動きます。
しかし、「>>」はNGWordに入れていないので
指定したNGWordは全てあぼーんしたいのです。
これはバグ…なのかなぁ?w
413409:03/05/10 18:10 ID:g5RyRe/E
>>411
レスしたら、現れたので遅れました。
ありがとうございます。
testをNGWordから外したら、>>が入っていても見れるようになりました。
しかし、「test」はあぼーんしたいんですよね…。
バグ報告はメールですればいいのかな?
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 18:19 ID:HWmGmGWr
バグじゃないので、ちょっと厄介だなぁ。
2chリンクを張ると、必ずtestという文字列が混入する。
多分、テスト書き込みをあぼーんしたいんだろうけど、諦めた方がいいかも。

要望するなら、NGwordに完全一致でのあぼーん機能を頼むのがいいかな。
正規表現とのセットになるだろうから、通るかどうか分からないが。
415409:03/05/10 18:20 ID:g5RyRe/E
メール送ろうとしたらサーバーエラーが…
アカウント変えたほうがいいかな?(w
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 18:23 ID:L4IcV/HY
test<br>
を設定
417409:03/05/10 18:24 ID:g5RyRe/E
> バグじゃないので、ちょっと厄介だなぁ。
> 2chリンクを張ると、必ずtestという文字列が混入する。
なるほど、そういうことだったんですか
まだメール送ってなかったので恥かかなくて良かった(笑

> 要望するなら、NGwordに完全一致でのあぼーん機能を頼むのがいいかな。
> 正規表現とのセットになるだろうから、通るかどうか分からないが。
正規表現を使えるようにというのはいいですね。
NGWordを「test\n」にすれば完全一致じゃなくてもテスト書き込みがあぼーんできそうです。
418409:03/05/10 18:28 ID:g5RyRe/E
>>416
盲点だった…と思ってやってNGWordに指定してみましたが
>>416消えてませんね。
Doeだからタグまで取得してないのかも(w
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 18:28 ID:55g3gKZV
>>413
これだと 

<a href="../test/read.cgi/software/1052057840/411" target="_blank">>>411</a>

こんな風にdatに書いてある
420409:03/05/10 18:28 ID:g5RyRe/E
test
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 18:32 ID:HWmGmGWr
これでどうだろ?
「 test 」 前後に一個ずつ半角スペース
422409:03/05/10 18:40 ID:g5RyRe/E
>>419
どうもです。
今IEでソースを確認しました。

>>416
やはり「test<br>」では>>420も消えてくれませんね。
今のところ正規表現対応で「test\n」が有力そうです。

>>421
うーん、>>420のような場合だと空白が入ってないので無理っぽい…
と思って試したら、あぼーんできました。
ありがとうございます。
でも、何でできたんだろう?
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 18:42 ID:TIbJGU9c
>>418
> Doeだからタグまで取得してないのかも(w
逆だよ。
>>416はDatで見た時に小文字でtest&lt;br&gt;
となっている筈だからtest<br>をNG登録しても消えないの。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 18:43 ID:TIbJGU9c
>>420
dat見てみればいいじゃん。俺も見てないけど。
425409:03/05/10 18:50 ID:g5RyRe/E
>>423
ようやく理解しました。
datって何のことかな〜?と思いながらJaneのフォルダ眺めていたら
「Logsフォルダ発見→1052057840.dat開く→>>420の書き込みを参照」
という経緯で「 test 」であぼーんできることが良くわかりました。

>>424
というわけで、今見てきました(笑
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 18:56 ID:55g3gKZV
ここをクリックして→ 425 名前:409[sage] 投稿日:03/05/10 18:50 ID:g5RyRe/E
datからNGワードへ ってので見れる
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 19:02 ID:TIbJGU9c
それはViewとその派生だけ
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 19:04 ID:55g3gKZV
うそーん ゴメン
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 19:20 ID:RDle3UwY
消せたみたいだね、よかった、よかった。
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 20:40 ID:WXBlgt1g
みなさんはスレビューの背景色は何色にしていますか?
漏れは目にやさしい灰色(239,239,239)にしているのですが
だいぶ飽きてきました。
みなさんのお勧め色を教えて下さい(#^.^#)
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 20:43 ID:ViYpczQo
>>430
原色の赤
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 20:46 ID:nG1gHL8O
飽きても目にやさしい色がいいよ(#^.^#)
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 20:52 ID:xoQovBmQ
>>430
うすいオレンジ
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 21:02 ID:y7eCsc/M
(240,242,244)
やや青いグレー。結構気に入ってる。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 21:02 ID:YBgOhuze
>>430
マルチ






漏れは白
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 21:30 ID:ViYpczQo
赤:255緑:0青:128
これどうよ?
437おさ@J典 ◆JtenNG/SWE :03/05/10 21:33 ID:saYUIc/G
俺も今は真っ白。
前は真っ黒。
俺はデスクトップというかXPのテーマに合わせてスレビューの色変えてます。
たぶん次は黄系色。
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 21:52 ID:2JC5jjSB
R 230
G 227
B 187

これが目にやさしい。
でも今から変えちゃう。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 22:03 ID:G6T4rnZA
ttp://sakots.pekori.jp/OpenJane/
頑張ってココの背景色に近いものを作ろうとしてますが、
色の正確な値分かる方いないですか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 22:04 ID:4w7BnefF
243
237
209

F3EDD1
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 22:15 ID:G6T4rnZA
>>440
できますた!!ありがとうございます。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 22:20 ID:UacPgmJ3
1分で答えるとはかなりの早業だな
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 22:23 ID:bzpAMTHI
>>439
スポイトツール(色情報取得ソフト
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 22:33 ID:8n48rZao
さばまでお使いを使おうかと思ったんですが、Openjaneからお使いをコマンド登録しても、
お使いにいってくれないときがあります。

(いちいち、お使いを起動して取得ボタンを押してる)

これって、なんでなのでしょう?
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 22:36 ID:F58FKAxW
OpenJane Doe View 0.1.7.1 で、
板名がタイトルバーに表示されるのを止めたいのですが可能ですか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 22:57 ID:SFuR++vV
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 23:07 ID:bzpAMTHI
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 23:10 ID:HZzCELd8
Jane総合掲示板、真っ白になっちゃった
http://jane.s28.xrea.com/bbs/
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 23:10 ID:GztC8N+3
>447
きれーにスレ全部無くなってるなぁ。あるのかもしれないが
少なくとも表示はされてない
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 23:11 ID:oEjbfwyw
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 23:11 ID:vidw71Ic
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 23:11 ID:ZFEDzhEB
>>447
FAQスレのサルベージ中じゃないの?
それよりそのスレを貼るのはヤメレ!
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 23:12 ID:bzpAMTHI
治ったー
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 23:22 ID:FEkqfzcg
djdjdjdjdjdjdjdjdjdjdj
455おさ@J典 ◆JtenNG/SWE :03/05/11 00:32 ID:OOUvj9F9
>>444
引数も一緒に記述してますか?
-gだっけかな?
付属のReadme.txtをもう一度読んでみましょう。
それでダメなら702氏に聞いた方が良いかも。
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 10:14 ID:poUhgk5Q
a
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 10:46 ID:wXaCYzq9
ここは奇跡的に書き込めてるみたいだ
(注・現在ほとんどの板が書き込めない状態になってまつ)
458マルチさん@お腹いぱーい。:03/05/11 10:48 ID:5MrGdqtQ
2chの動作報告はここで。
ttp://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1051792557/703
ドゾー
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 13:56 ID:xz+bW73W
UViewItem.pas 1.69 87 minutes t521mots まちBBS・JBBSしたらばのスレでレス抽出のレスポップアップが効かないのを修正(by be...
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 14:08 ID:sKtPdJlh
NightlyBuild更新されたか。オムライスでも食ってくるか。
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 14:55 ID:Fi9yDXls
前々から思っていたのですが、スレをスクロールすると負荷が異常に上がってしまいます。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 14:57 ID:DozCPk3G
そうで負荷
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 14:59 ID:yugiIKhu

今だ!!!2get
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 15:00 ID:yugiIKhu
463ですた。。。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 15:19 ID:GR+VLWKr
>>462
すこしワラタ
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 17:56 ID:x/AnFqPZ
>>461
スクロールさせると負荷が上がるのは普通だと思うんだが
どれくらい異常なの?

あとバージョンは?OSは?
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 19:26 ID:hk/TqgfC
スレタブを右クリックしたときに表示されるメニュー。
このなかのいらない物を何点か消したいのですが、どこをどう弄ればよいでしょうか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 19:29 ID:hk/TqgfC
出来ました、ごめんなさい
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 19:41 ID:yb2mhMcj
>>468
どうやったの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 19:46 ID:hk/TqgfC
>>469
オブジェクトツリーThreadPopupMenuからポイポイ消しただけ。
それでエラーでたからどうしていいかわかんなかったんだけど、
そのエラーがでた行を消したらコンパイルで来ちゃった。いいのかなぁこんなんで。
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 19:48 ID:IjkZPUwd
visibleをFalseにしてやればいいよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 19:49 ID:hk/TqgfC
>>471
。・゚・(ノД`)・゚・。 もう消しちゃったよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 19:59 ID:NF5Elj4t
ツールバーボタンにに『このタブ以外を閉じる』を
追加して欲しいです
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 20:00 ID:b9KWRA54
>>472
普通はコメントアウトして様子みるだろ!
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 20:05 ID:K1Uovfmz
>474
思いつくと我慢出来ない人(w
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 20:07 ID:hk/TqgfC
とりあえず問題はないようでつ・・・
こうやって成長していくんだと思いまつ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 20:31 ID:GR+VLWKr
七転び八起き
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 20:36 ID:hk/TqgfC
七転八倒
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 20:42 ID:yugiIKhu

  ヽ,,.'"                      ,           ゙、 【お洒落】女の子に大人気の東京急行【お洒落】
:::::::;:::',i゙i、,_   ,.'  ,     ,   .,  ,  .:,.' .:    ',..             、 ゙、 上品・美麗な田園都市生活
. :/::::::}r'、 `゙ ,'  .,'  .: ,' ,,、-/‐,ッ、:::/..:;:  .. l l;:..;.         ',. ',
./:: :::/::. ヽ i  l .::l:,、r'゙ ::,.'i../,'.:::,'i.:::;,'. .:,':''7i'it、l!:. ,       i,. !
'.::::::/:l::::::..  l.   l. ::;r':i l .:::,' l  l:::,' !::,',' .::;': /,'/ !:l'l;::. i  ,' l:.  i  !!,'
::::::/::!:',::::::::::l.   ::',/i l:|. l::;;!、ェ、,,l:i l::,'.!:..::,,'::/ / l:i l:゙:.,' /:. l::  | j.l'
::::,'!::::'::゙、:::::::!   ::::i、l. 'l,,;ン',,、ぃ,゙ヾ l:l l::::/,ソ.r''"ヾl, l:::/ン゙l:::: l::: i /l'
:::j ',:::::::::::::::::!. ! :::::l、゙,,ilr' ,il゙ _,,!i.   'l l::/ '  ,r゙゙'i;.ヾlン''/: l:::: ,'l:: ,'j ./ l
::i. ゙、::::::::r''''!. ! :::::!'''゙li. l;:゙'illlr;::!   ゙    i:!、r:'l. ;シ./::: .!:,r!,':;/,',.'l j
:l   ゙、:::i゙''、゙!. ! ::::|.  ゙. 'r,ン::::ソ       l;: ''゙:;' ' ,':::: .r' /ツ::ジ j j
:|.    ヾ゙、 '、i. ! ::::!   ''‐゙゙'='゙-       . ゞ-'',、 i:::::: j '"!:i::  j .,'
:l     `゙' 、', i :;::l          r‐‐‐-,.  ̄`  .j:::: ,'  l:,i:  ,' /
';!       ',.i. ';:!,_          |   /      , ':::: ,'  ,ソ!: ,'./ おかあさま
,ヽ       ゙、, ';ヘ!ヽ、       ',. ,.'    ,、‐l:l::::: /  /.,' ,'/ ヴァイオリンのお稽古に逝って参ります
:!          ',.',',l,_  ゙'ヽ 、,,_.  ゙'" ,、 ‐'"  ,',i::: /   / ,.シ
':',         '、',゙、゙''ー- 、、、、゙゙i,゙''''"     /'i::/     /,.'
ヾ、     ,,、 - '゙::ヾ,ヽ:...:...:...:...:...:{          ,'/    ,ン゙
   ,、- '"゙~ヽ、:...:...:..::゙、:...:...:...:...:...:.lヽ、 _     /
. 、r''ヽ、     ヽ:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:.゙j ゙''‐ 、 '
       
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:07 ID:oZZ065kI
http://isp.2ch.net/viewer/

これに対応できないでしょうか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:36 ID:iIfkwHVS
サ骨たんとこ、落ちてる?
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:39 ID:iIfkwHVS
これか。。。

http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1051195446/305
305 名前:恥骨 ◆z/585000Hc [sage] 投稿日:03/05/11 23:56 ID:/vA2mSx+
>>295
何だ!? スイッチってなんだ!?
あとFASネットのサーバー死んじゃってopenJaneのサイト見れませんスマソ
483[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/12 01:55 ID:QeI/ygH3
>>481
さっきまで落ちてたけど、今は復活してる
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:33 ID:za3Q9niG
http://vamp.s9.xrea.com/updata2/301.jpg
こんな風に、メニューに「画像」があるJaneってなんでしたっけ?
イメージビューア内蔵のやつです。
こいつの最新版を探しているんですが、全然みつからなくて・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:36 ID:ZXi881GV
>>484
Janeシリーズの比較表(仮)嫁
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:43 ID:jLyv8lgu
今日もチャタリング発生記念カキコ
487必要要望:03/05/12 06:39 ID:cbkQ/a8X


ローカルあぼーんのキーワードマッチをカウントする機能。
手動で消去するまで数えっぱなし。
これがないと整理ができなくて増えつづけることになる。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 07:11 ID:oIXr8UdF
すれ違いなのかもしれませんが、
チャタリングって何でしょうか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 07:15 ID:5gsWuB6R
チャタリング (chattering)
 リレー接点やスイッチ接点が,切り替わった直後にばたついて,信号がON/OFFを繰り返す現象.











   ワケ      ワカ      ラン♪
  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
 (; ・∀・)  (; ・∀・)   (; ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( つ つ  ⊂__へ  つ
 く く く    ) ) )     (_)/
 (_(_)  (__)_)    彡(_)
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 07:20 ID:4gLcFFNv
そんな物が発生したぐらいで記念カキコするなよ
491おさ@J典 ◆JtenNG/SWE :03/05/12 08:43 ID:pS9vxauz
>>484
その情報だけだとちょっとわかんないですね。
よかったらコチラを参考にしてみてください。
http://www47.tok2.com/home/radioisotope/comparison/index.html#distinction

>>487
派生JaneのView系ならすでに実装してます。
でも個人的には本家にもついて欲しいかな…
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 09:56 ID:vAAdxHzC
>>487
viewだと「設定」→「あぼーん」で、あぼーん回数○回って表示されるよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 14:23 ID:ZXi881GV
チャタリングとオムライスをしつこく書き込んでる奴って例のアイツでしょ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 14:48 ID:4Ir9EgU/
誰? 違うと思うが。
495493:03/05/12 14:51 ID:ZXi881GV
スマソ。ここに書くべきではなかった。
見なかったことにしてくれ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 15:03 ID:hrImzT7B
少なくともチャタリングは、バグ報告の日本語が下手なアイツだろ。
余りにも下手で何言ってるか分からんかったから流されてた。
その腹いせに荒らしてるようにしか見えない。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 16:11 ID:COWg5ucd
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 16:29 ID:Itli1Y0u
>>489
なるほろ。そういう意味なのか!
「チャットをする人になりかけてる」のかとももたよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 16:56 ID:FrOfxejy
ごめんなさい既出なのはうすうすわかります。
過去ログが有り過ぎてこんな初歩っぽい質問さがせないんです・・
板一覧から好きなスレッドをクリックしても左上の更新ボタンを押さなきゃスレッドが
表示されないんです。罵倒されてもかまわないけどどこに逝けば答えがあるのか教えて。

500名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 17:00 ID:hrImzT7B
設定ダイアログの「操作」の設定を変えてみれば?
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 17:00 ID:y2rcWlhQ
>>499
バージョンはいくつですか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 17:07 ID:FrOfxejy
>>500
何をどうかえればいいのやら・・。すいません初心者なんです、専用ブラウザ使えば負荷が軽くなるって
聞いてとりあえず導入したんです。
>>501
えーと0.1.7.1ってなってます。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 17:07 ID:y2rcWlhQ
そっか、バージョン関係なく設定−操作だね。
失礼しましたε=ε=┏( ^▽^)┛
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 17:23 ID:0mD/XPnN
>502
「設定→操作」で「スレに関する操作」をお好みに合わせて変更
初期状態ならシングルクリックで「適宜取得」(ログが無かったら取得、あったらログを表示)
ダブルクリックで「更新チェック」(表示と同時に更新ボタンを自動で押してくれる感じ)
なので、シングルクリックですぐ更新したいなら「更新チェック」に変更すれば良いかと。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 17:29 ID:7GFdPCbn
a boneのように「板覧」からカテゴリを選択すると
ツリービューも探索してくれないかなあ

a boneのようにお気に入りをF12で一発全新レス取得してくれないかなあ

a boneのようにお気に入りの新着スレを表示してくれないかなあ
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 17:30 ID:vwAKWWzL
>>505
a bone使え!
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 17:35 ID:FrOfxejy
>>504
できました。ありがとうございます。IEには戻れなくなりそうなくらい便利です。本当にありがとうございました。
じっくりと過去ログ読んで皆様の手をわずらわせないようにします。どうしてもわからなくなったら又聞きに来ます・・。
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 17:52 ID:y2rcWlhQ
>>507
初心者サン用質問スレなので、こちらへもどうぞ
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1052626762/
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 17:54 ID:0mD/XPnN
>507
初心者さん用質問スレもあるのでどうぞ。

Jane初心者の質問専用スレ その2
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1052626762/

登録の仕方は>4を参照
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 17:54 ID:0mD/XPnN
うわ、かぶった...スマソ...
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 18:18 ID:y2rcWlhQ
(・∀・)人(・∀・)
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 19:23 ID:91koqBDe
>>511
じさくじえーん
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 19:36 ID:XUeGR+xE
自作jane
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 19:57 ID:9E8tmg5a
スクロールバーを消したいのですが設定ファイルのどこをいじればよいのでしょうか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 19:58 ID:8pO0MeK/
(・∀・)人(・∀・)
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 20:00 ID:yhORg/DR
(・∀・)人(・∀・)
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 20:02 ID:Tx6sMpPF
>506
a boneはバグが頻出てしだめであります(長州弁)
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 20:41 ID:GwUklbAs
  ゙\\    A Boneワッショイ!!  A Boneワッショイ!!   //
    \\   A Boneワッショイ!!  A Boneワッショイ!!  //
  + ++ \\ A Boneワッショイ!!   A Boneワッショイ!!//+
      +                                  +
    + +   ,,''ハヾ、  , '',ハヾ、  ,,''ハヾ、   ,,''ハヾ、 +  ,,''ハヾ、 +
        (^-^;∩  !リ;^-^∩  (^-^;リ∩  !リ;^-^)    ∩!;^-^)   +
  + (( ⊂^i:^ ノ (( (⊃^i:^ノ  (⊃^i:^ノ  (⊃^i:^⊃ )) ヾ^i:^ ,⊃ ))
         (  __ノ     ヽ ( ノ   (___ )     ) ) ) (( と__ ノ  +
     +  し'U ++  Uし'   し''U    し'`J  +    U     +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 20:41 ID:9E8tmg5a
>>517

鯖マデオツカイ
520487:03/05/12 20:45 ID:cbkQ/a8X
>>491-492
ありがとうございました。
虹が気に入っているので、このまま待ちます。
いつか本家にも搭載される日まで。
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 22:49 ID:7ikuTd3U
Main.pas 1.272 4 minutes t521mots 表示レス数変更・ここまで読んだ・あぼ〜ん時の再描画処理等の見直し
UViewItem.pas 1.72 4 minutes t521mots 表示レス数変更・ここまで読んだ・あぼ〜ん時の再描画処理等の見直し
522おさ@J典 ◆JtenNG/SWE :03/05/13 01:36 ID:k13+N4Ir
サイトを移転しました。
http://janeplus.com

次スレを立てる際にテンプレのURLを変えていただけると幸いです。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 02:58 ID:p0WamEO3
物質スレ(@初心者の質問板)、実況ch、N速、ラウンジ雑談スレ…早さの違いこそ
あれ30分〜2時間ぐらいで1000にいくスレのログを溜め込むと、PCが重く
なりますね。さらに溜め込むとPCに障害が出てきます。2chを便利に活用する
為のソフトなのに、かえって負担になったりします。

特定の板のログを捨てるには、特定の板のログが表示されているフォルダの
中に入っているファイル全部を捨ててしまっていいのでしょうか?
前にちょっと試した時はうまくいかなかったのですが。。。

教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 05:32 ID:0kUuy9ZN
マウスジェスチャーで「スレの先頭にジャンプ」ってないのか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 05:41 ID:HPICI9Qe
キー割り当てで出来んこともないが
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 05:51 ID:TbvaRtH0
NGWordに75個のキーワードを登録しているのですが、そのうち71個目からが自動あぼーんされません。
仕様でしょうか?
527524:03/05/13 06:28 ID:0kUuy9ZN
>>525
ああ・・さんきゅ
keyってのでCtrlHomeにすりゃいんだな
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 07:11 ID:zvkJX0J3
そうだべ
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 09:18 ID:GISixX+7
>>523
質問の答えじゃないけど・・・
ログの取得数や容量が多くなりやすくて、消すのが大変
だったら「あやや」、「Memo」を使ってみれば。
板ごとに‘全てのログを削除’と‘お気に入り以外の削除’
が出来ますよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 09:44 ID:NB09gkg5
よく真ん中ボタンのあるマウスで
ホイールクリック後にマウスを上下する事で手を離していても画面スクロールを出来る機能ってあるじゃないですか。

それってJaneでは出来ないんですかね?
かちゅとか他のソフトでは出来るのですが。
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 09:47 ID:wl2o283Y
IEの機能だし
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 09:50 ID:PakhaYG/
>>530
マウスユーティリティをインストール
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 10:05 ID:PakhaYG/
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 10:06 ID:GISixX+7
>>530
だめなら、どこでもホイール
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 10:09 ID:R0h9emBZ
>>529
うお?
板ごとに‘全てのログを削除’と‘お気に入り以外の削除’ついたjaneあったのか。
いつの間に・・・お気に入り以外の削除よさげですな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 10:33 ID:/S+pLDTv
スマソ、某所で互換板を作成しているものでつが
Janeからの書き込みがある条件でできなくなる模様なので報告しときますです
板ディレクトリが3階層目までなら書き込みできますが4階層以上になると
書き込みエラーが発生する模様。Jane2ch.brdに書かれているURLは問題もありません
どこかほかのディレクトリにデータをPOSTしているのかもです

スクの対応状況ですが、ゾヌ、かちゅ,ギコ,A Bone等だと普通に書き込み対応してまつ
マカエレも書き込みOKみたいな感じの報告がありましたです
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 10:55 ID:pIVmXb/q
ログが大量にある板(ニュー速+、ニュー速、お気に入りなど)を開こうとすると
めちゃくちゃ時間かかる
時々整理するんだけど、効果薄いし
愚痴
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 10:59 ID:XC9ipbla
>>537
思い切って全部消してしまえばすっきりするよ
539bloom:03/05/13 11:14 ID:ELm3EF0z
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 11:42 ID:NWN4VHRQ
OpenJaneDoe 0.1.7.1を使っています
●を買ってログインして過去ログ見ようとすると
トレース画面に「ERR もう つかえません」
と出てスレを見ることができません
なぜでしょう? せっかく過去ログ見る為に金払ったのに・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 12:55 ID:ytMH1PeJ
openjanedoe-0-1-7-1 を使っています。
sageていないレスをすべてあぼ〜んしたいのですが、どうすればできるのでしょうか?
もしjaneではできないとしたら、それができるブラウザは存在するでしょうか?

おしえていただけませんか?よろしくお願いします。
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 12:59 ID:kYFkmBxh
OpenJaneで板一覧の更新したら板の場所が変わっいて、
(政治経済のところにあった国際情勢板やイラク戦争用のところにあったイラク情勢板が
まとめて世界情勢というコーナーに入ってしまって)
今までつけたスレにつけた印とかが全部消えてしまったのですが、これはどうしようもないのでしょうか?

OpenJaneで過去ログ倉庫は見れないのでしょうか?

後で見たいスレに印だけつけて溜めておくことが多いので是非教えてください。

543 :03/05/13 13:18 ID:gy0uOWw/
>>540
そりゃひろゆきに文句言った方がよくないか?
というか、もう一度設定でパスワードとか確かめた方がいいと思うよ。
漏れは去年の11月に買った●がちゃんと使えてるから、
●関係の動作がバグっているわけではないと思う。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 13:31 ID:y/zQ6OCc
オムライスはじめて作った!
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 13:50 ID:zFfIsEKI
>>540
とりあえず、他の2chブラウザも試してみなよ。
546540:03/05/13 13:54 ID:NWN4VHRQ
すみません、ノートンISが原因でした

ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ9
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1048497127/

ここの説明通り2ch.netを許可設定しても
なぜかダメでハマってしまいました
IS自体を無効にしたら過去ログ見れました・・・これはこれでチョット
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 13:59 ID:Xct01wks
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  ノートン先生を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 14:16 ID:NnwNm0sZ
>>542
Janeはログ構造上の問題で以下のような場合、お気に入り、印などのデータが
失われログも手動で移動しなければならない。

・ 板一覧の更新や取得先の変更などで、カテゴリや板の名前または構成に
 変更があり、これに該当する板にログがあった場合には、手動での
 ログフォルダ編集作業が必要になる。(>>5

>OpenJaneで過去ログ倉庫は見れないのでしょうか?
見られるけど、2chが煩雑に板移動を行っているので過去ログの移動を
追い切れない場合もある。この時はログ番号でぐぐった方が速い。

#【板一覧/機能/ログ一覧】を右クリック→お気に入りに追加すれば
全ログがスレ一覧に出るので検索なりソートなりすればいい鴨。
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 14:59 ID:/bNkAtit
>>548
構成の変化にJane本体またはツールで対応して欲しい
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 15:46 ID:EcT/3xCs
亜種に乗り換えしたんだけど、「メニューコンフィグファイルの読み込みに失敗」って出ます。
メニューコンフィグファイルって何?
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 15:47 ID:FUqb9kZE
ゾヌ2から移行しました。
最高ですね、これ。
2chに来て初めて嬉しかったです。
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 15:48 ID:TnKXhYkl
>>550
つーかメモリ不足とか。
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 15:51 ID:4Hv275rL
GICKOBURAIZAーからひっこしましあ
おめらロロシコ!
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 15:53 ID:EcT/3xCs
>>552
Σ(´曲`;)
メモリ不足なんてノーマークだった…

でも再起動したけど相変わらず出てきます。なんだろこれ?
普通に起動出来て使えてるから問題ないけど・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 15:56 ID:7bRN+fal
画像→メニューコンフィグ書き出し
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 15:56 ID:DvBiAbls
rorosiko
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 15:59 ID:EcT/3xCs
>>555
デキタ━━━━━━;y=ー( ゚д゚)・∵. ━━━━━━ン!!

なるほど、メニューコンフィグファイルってのはayaya独特の機能だったのか。
どおりで普通のOJには無いと思った。
つーかayayaとか画像ビュアー内蔵型ってほとんど別物ってくらいいじるところたくさんあるよね。
これからがんがっていじってきます。サンクス。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 16:01 ID:R5/b9i3n
AyayaというかView派生
559 :03/05/13 16:02 ID:APjhdc7G
ろろしこキター
560 :03/05/13 16:09 ID:APjhdc7G
あぽ?
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 16:32 ID:7bRN+fal
Viewが悲しむなw
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 17:02 ID:1w9H20rD
0.1.7.1何だけど
スレタイトル覧で
行の高さ変えられなかったっけ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 17:26 ID:TnKXhYkl
>>562
ヘルプのよくある質問の7.
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 17:54 ID:1w9H20rD
ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン
レスありがとうございます
あれ,でも前はダイアログで設定した記憶が...
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 17:58 ID:TnKXhYkl
>>564
フォントの大きさなら設定→色・フォントのスレ覧
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 18:14 ID:qUxFprUe
ブラウザを指定して自分が使っているタブブラウザのdonutでリンク先を開きたいんですが、
パスをdonut.exeに指定すると、新しくdonutが起動してしまいます。起動済みのdonutの
ウィンドウに表示させるにはどうしたらいいですか。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 18:16 ID:TnKXhYkl
>>566
Donutの設定
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 18:18 ID:qUxFprUe
>>567
設定の仕方がわからないです
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 18:19 ID:TnKXhYkl
>>568
Donutのオプション
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 18:23 ID:qUxFprUe
>>569
オプションのどこですあk?
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 18:24 ID:TnKXhYkl
探せ
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 18:24 ID:RW3C5PWS
>>568
きっぱり言うなよw
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 18:25 ID:RW3C5PWS
「多重起動を禁止する」とかそういうとこ変えれ
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 18:33 ID:qUxFprUe
>>569
>>573
ありがとうございました!できました
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 19:34 ID:HnA57+If
質問よろしいでしょうか?
一応、FAQは見たのですが。

Jane Doe最新版
WinXPです。

本当に快適で満足なのですが、

299 名無し
>>302
そうだね。

とかいう書き込みばっかりで、この人何が言いたいのだろうと不安に思っていたのですが、
あまりにも、自分の番号よりあとの番号へのレスが多いので
不思議に思ってIEで見てみたら、私のJane Doeの番号の方が間違っていました。

あぼん機能とか使っていないのに、どうして私のは番号がズレてしまうのでしょうか?(汗
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 19:35 ID:wl2o283Y
再読み込みβ
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 19:36 ID:TnKXhYkl
>>575
管理人がそのスレのレスの削除を行ったから。
スレタブを右クリックして出たメニューの「再読込みβ(O)」
でスレを取得しなおすといい。
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 19:38 ID:HnA57+If
なるほど。そんな機能があったとは。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 19:39 ID:HnA57+If
2人ともありがとうございました。

火壁を疑ったのですが関係ないのでしょうか?
変な文字が出てくるのは火壁が原因らしいので…。
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 20:16 ID:gGBmf8Us
>>579
NIS2003?
OutPost?
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 20:19 ID:Bb6B4Nf5
>>548
答えてくれてどうも。
最近導入したばっかりで初歩的な質問ですがログフォルダ編集ってどうやるのでしょうか?


あと過去ログを見るためにはどうすればいいのでしょうか?

ヘルプを読みましたが見つからなかったのでお願いします。
582 :03/05/13 20:20 ID:APjhdc7G
スレッドあぼ〜ンつけてください。
いらすまきらいです。
583581:03/05/13 20:20 ID:Bb6B4Nf5
過去ログを見るためにはどうすればいいのでしょうか?

というより

過去ログ倉庫へはどうやって行ったらよいのでしょうか?

見つからないんですが・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 20:22 ID:gGBmf8Us
>>581
ログフォルダの編集はJane非起動時に手動で。
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 20:24 ID:gGBmf8Us
>>583
過去ログ倉庫って
  2chの過去ログ倉庫か
  Jane総合掲示板の過去ログ倉庫か
  鯖マデオツカイでいうところの過去ログ倉庫か
どれ?
586581:03/05/13 20:27 ID:Bb6B4Nf5
>>585
2chの過去ログ倉庫です。
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 20:30 ID:KQndPHxs
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 20:31 ID:gGBmf8Us
>>586
普通にURLをクリックしたら行けるはずだけど。
(もちろん鯖が落ちているときはダメだけど)

dat落ちの場合は●を購入しないとダメ。

具体的なURLを差し障りなければ書いてみそ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 20:40 ID:ZffyINRq
>>587
そこなんですが、OpenJane内で倉庫のスレを一覧できるような機能はないかな?
と思ったもので。
OpenJane内で倉庫に入った過去スレ一覧とか見れないかなと思ったのですが
http://www.2ch.net/kakolog.htmlでスレとURL調べないと無理みたいですね
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 20:45 ID:4ubMRKmf
OpeJaneとOpeJane Doeはどちらが使ってる人が多いのでしょうか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 20:49 ID:XC9ipbla
>>590
Doe
の方が軽いし人気では?
なんも根拠ないけど
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 20:51 ID:C/oYLJf9
>>591
OpeJane、OpeJane Doe など無い!
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 20:53 ID:RW3C5PWS
>>590
圧倒的にDoe
JaneはDoeの軽さが売りだから
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 20:55 ID:blkmVJk0
>>590
どっちも糞ですので使ってる奴はいません。
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 21:00 ID:iVwffWn9
>>590
そんな君には A Bone
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 21:01 ID:4ubMRKmf
すみません「n」が抜けてました・・w
ありがとうございました、大変参考になりました。
Doeの方を使ってみようと思います。
597542、581:03/05/13 21:11 ID:97lk8bG6
答えてくれた人ありがとうございました。

なんとかフォルダ編集できました。
これで溜め込んだイラク情勢のスレが読めます。
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 22:18 ID:05AUqbyy
    OpenJane
        |
┌─┬─┴┬──┐
虹 (三郎) View  のの
      ┌─┴┬─┐
     あやや (黒) NYA
    ┌┴┐
  Memo (改)

( )付きは更新停止の模様
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 22:32 ID:3qz7edol
>>598
市ね
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 22:36 ID:NcnO6r3C
>>598
死ね。(● ゚Д゚●)ナルァ!!
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 22:38 ID:blkmVJk0
OpenJaneを使ってる奴は、はげ、でぶ、めがね、ぱそおた。早く氏ねよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 22:39 ID:NcnO6r3C
>>601
死ね。(● ゚Д゚●)ナルァ!!
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 22:49 ID:6zj/acyS
書き込みウィンドウに、ギコやActyみたいに「プレヴュー」タブが欲すぃい。
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 22:52 ID:6zj/acyS
>>590
非Doeでないと↓みたいのは書き手の意図通りに見えない
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1050819047/

Actyは非IEコンポでも見れるね
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 22:53 ID:C/oYLJf9
>>603
もう実装されてるからリリースを待ちなされ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 22:54 ID:6zj/acyS
>>605
御意
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 23:56 ID:1w9H20rD
使い方違うyo
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 23:58 ID:PLSDZa9H
>>607
御意
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 00:07 ID:TLKD3Cq6
違うったら違うんだyo-!!
610 :03/05/14 00:07 ID:GVGxx2Zv
ぱぱぱぱあらららららああ

                  ぴ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 00:45 ID:HpfZ3oK9
ログフォルダの容量が凄いことになってるんだけど、
DAT落ちしたらYz1で圧縮してくれんかな〜
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 00:59 ID:mcm788Qk
test
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 01:00 ID:3TdDJ/BL
0.1.7.1にしてから0.1.7.0のときはでなかったエラーが大量に出る
無効なポインタ操作とか描画できませんとかetc..
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 01:04 ID:mC1Ac73E
プログラムは殆ど変わってないんだけどねえ
メインの変更点は書き込みクッキーだし。
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 01:11 ID:mcm788Qk
tet
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 01:12 ID:mcm788Qk
t
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 01:30 ID:IHR5RmJa
焼きそば食べてます。オムライスは飽きました。
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 01:52 ID:PT0VtKJb
>>529
数時間いろいろ見てみたのですが。あややが分かりませんでした。
もしよろしかったら、リンク等、あるいは第2ヒントをご教授願いたいと
思います。よろしくお願いします。
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 01:55 ID:nS0kosFE
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 02:00 ID:lxGStMwp
>>618
ttp://vamp.s9.xrea.com/up/up.cgi

ここの775.zipだよ!!
621恥骨 ◆z/585000Hc :03/05/14 03:39 ID:VflBP5td
Dat落ちしたスレで再読込みβやると
今まで読み込んでいたスレの中身が消えちゃうのはどうにかならんかなあ
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 05:42 ID:y17qkXkt
そりゃ、どうにもならんわ
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 05:59 ID:XuHXfYN8
とっととhtml化しろと要望するくらいか
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 06:52 ID:6wHtlg9j
●買うとか2chプロバでビューア使うとか
あ、ニュー速+だけだったっけ?
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 08:54 ID:QT3jtLXC
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1051851939/245
・・・でも不安定みたい
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 11:19 ID:Q6NG+KJA
レス番号がよくズレるので
レスする前に一旦ログを削除して読み直してるんだけど
他の方法ってないの?
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 11:23 ID:JDsU6MJL
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 11:44 ID:1z5ZS4sh
>>621
密かに同意
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 11:58 ID:aCRku499
>621
確かに同意
AA図書館が…
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 12:17 ID:Q6NG+KJA
>>628
thx。たすかった。
でも手間は大してかわらんな・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 13:07 ID:S/wqwoBa
今ダウンロードしたんだだけど、ヘルプが開けねぇ。
開こうとすると、Openjane.chmは開けませんって出るんだが・・・。
OSはMEでOpenJaneDoe0.1.7.1を使用。
ファイルが壊れたのかと思って、3回ダウンロードし直したけどだめだった。
どうすれば開けるか、教えてください。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 13:15 ID:lxudyLcf
>>631
どこのダウンロードした?
本家のここから落とせばヘルプあるよ。派生JANE使ってるんなら、本家のヘルプだけ
JANEのフォルダーに入れればいいよ。

http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 13:29 ID:aCRku499
>>630
マウスジェスチャーを活用汁
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 14:13 ID:PT0VtKJb
>>620
ありました。ありがとうございました m( )m
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 16:11 ID:PWOzPTXk
これってしたらばとか三重ないんですか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 16:13 ID:gCa9XxFH
三重ますよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 16:22 ID:bBdz7V+t
638恥骨 ◆z/585000Hc :03/05/14 16:44 ID:VflBP5td
同意が得られたので、「Dat落ちしたスレでは再読込みβを使えなくする」を
ゼヒ実装していただきたい。
639恥骨 ◆z/585000Hc :03/05/14 16:47 ID:VflBP5td
あ、●持ちは可、で
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 17:03 ID:dn3K56+T
でも、スレ削除の可能性もあるから●持ちでも…
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 18:52 ID:2JF3zvTw
dat落ちしたスレがhtml待ちの場合、再読込みβでファイルを上書きしない、がいいな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 18:53 ID:2JF3zvTw
訂正
datもhtmlも見つからない場合、再読込みβでファイルの上書きを行なわない、がいいな
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 19:06 ID:7eYfqWDa
多分破棄して取得なので、無かったら上書きしないてのは無理っぽい。
メニュー自体をEnabled := falseが妥当かも。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 19:29 ID:sRNNuYKA
Doe版のスレ一覧でポイントしたとき青の下線表示にならない設定はありませんか
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 19:54 ID:XVL3Hr9+
>>621 >>638
けっこうそれで大事なスレをなくしたから激しく同意。
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 20:02 ID:Kg9PXRps
>>636
どーやんの?
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 20:07 ID:jLRDFVNP
ゴミ箱送りのときも再読み込みは抑止してほしいかも。
まあトレース画面に注意していればわかるんだけど。
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 21:54 ID:GK5T0nUa
>>643
あるかないかを確認してから、消す消さないを決めるように変える。
変えるんだ!!
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:12 ID:ErqroZon
最新バージョンをダウンロードしたんですがいつの間にかsageで書いても名前欄は緑のままですか?
あと新着が前までは名前というところが少し太かったんですがこれも全部細字のままですか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:18 ID:QT3jtLXC
>>649
スキン使うといいです
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:18 ID:ZBws5SoM
今まで使ってたスキンはどこに置いてきたんだ!
652649:03/05/14 23:20 ID:ErqroZon
今まで使っていたやつはフォルダごとあぼーんしてしまいました。
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:21 ID:iBP4oWJ3

        /:
 ♪〜   /  :
   ∧∧ /    :
_ (,,゚∀゚)/__   :
   | つ/℃   /|  :
 〜∪∪  / |  :
       /   ,ノ~  
 ̄ ̄ ̄ ̄|  ,ノ~
〜〜〜〜〜~
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:21 ID:QT3jtLXC
なんだ、急に使えなくなったって意味だったんだな
っていうかネタだったか(´・ω・`)
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:24 ID:ErqroZon
ネタじゃないですよ〜。お蔭で大切に残しておいたお気に入り過去ログもあぼーんです。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:32 ID:ZBws5SoM
OpenJaneのヘルプより

アップデート

OpenJaneの新しいバージョンがリリースされた際の、バージョンアップの方法です。

「導入方法」の1に従って新しいバージョンのOpenJaneをダウンロードします。
この時OpenJaneは終了させておいて下さい。
解凍後、ダウンロードしたフォルダに入っているJane2chのアイコンを
右クリックして「コピー」します。
今まで使っていたOpenJaneが入っているフォルダを開き、
何も無いところをマウス右クリックで「貼り付け」ます。
「上書きしますか?」と聞かれるので「はい」をクリックします。
これで終わりです。
この方法でバージョンアップすると今までのログやお気に入り、
設定等がそのまま移行できるので便利です。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:33 ID:R4/IAn7z
explorer $LINK
で、右栗に「新しい窓で開く」を追加したんだけど、
リンクも何もないところでやるとマイコンピュータが開くのに気づかず、
しばらく「なんでだよっ!」と悩んでいた馬鹿は俺です。
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:33 ID:V9l3h+Qr
>>655
復元くん使え
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:11 ID:lqihHBNf
Doe使ってます
スレ一覧や設定などの画面はちゃんと動くのに、スレを表示させると固まって
しまう。トレース画面には、通信中と表示されてます
どうやったら動きますか??
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:12 ID:VuOliuOM
>>659
命を吹き込め!
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:37 ID:ttcw80ie
dat落ちしたスレを表示するのやめてほしいよ
溜まって読み込みが遅くなる
662_:03/05/15 00:38 ID:7nx6TzwA
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:40 ID:fpjG6K5Z
>>659
使用OSは?
回線速度は?
FW使ってる?
オミトロンとか間に入れてない?

とりあえず↑に対するコメントがないと答えられないと思う。
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:09 ID:QE0G9Vsr
win98se、550Mhz、メモリ64+128です。
open jane doe 0171を使っていますが、リンクを踏むと
janeがフリーズします。

どうしたらいいでしょうか?
よろしくお願いします。
665動画直リン:03/05/15 01:15 ID:1f6jZRqg
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:18 ID:VuOliuOM
>>664
(◕ฺ∀◕ฺ)イイ!!!!666Get
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:23 ID:fpjG6K5Z
>>664
板一覧の更新した?
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 02:20 ID:hFGgs0l6
>>632
レスありがとう。
返信遅れてすまん。

632さんが張ったURLと同じ場所から落としてたが、開けなねぇ・・。
ファイルに入ってるのを直接Wクリックしてもだめだった。

XPが入ってるPCなら普通に開けたんだが。
MEのせいか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 02:27 ID:+6hIvPv/
>>664
いじった設定とかある?
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 03:23 ID:xqgSlYnt
OpenJaneDoeというのを試用中なのですが
フォントサイズをメニューからの最大〜最小以外で指定できないのでしょうか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 03:45 ID:NqiTHX8o
残念ながらできません
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 04:10 ID:0vOf40FE
マック環境でよさそうなやつってあるんすか?(^^;)
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 04:29 ID:xd/ekMBb
Doeのスキン作ってるんだけど、非Doeじゃないとスタイルシート使えないの?
軽さと見た目の両方欲しいのは我が儘なんかな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 04:30 ID:1tqyo21N
>>673
DoeはIEを使っていないのでCSSを理解できません。
その代わり軽いわけですね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 09:13 ID:ejnS6bDs
>668
XPはZIPで圧縮されたファイルの解凍が初期状態で出来るけど、
MEは解凍ツール等使わないと無理
676668:03/05/15 11:22 ID:hEKUpYDJ
>>675
サンクス!

本家のサイトからDL→Lhacaで解凍→できたファイルの中のOpenjane.chnをクリック
→Openjane.chmを開けません。と言われる。
他にこうゆうやついねーの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 11:25 ID:IQHfD8VJ
おもろいやっちゃ
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 12:10 ID:mccs1kEz
JaneDoeで大量にお気に入りが増えるタイプの人間なんですが、

お気に入りをお気に入りバーで整理するときに、
フォルダにお気に入りをドラッグするとイチイチ、フォルダが展開してしまい、
何回もフォルダを閉じてはD&Dしており、非常に効率が悪いです。

あと、お気に入りをコピー&ペーストと、
複数選択していっぺんに移動できると便利だと思います。

これってどうにかなりませんかね?

でも、タブをお気に入りバーに直接D&Dでお気に入り登録できる所は最高です。
このときは整理の時と違ってフォルダが展開されることはないんですが・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 12:14 ID:mccs1kEz
>フォントサイズをメニューからの最大〜最小以外で指定できないのでしょうか?

出来るといいですね。
字間と行間も合わせて変更できるようになると最高ですね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 13:53 ID:n4U6HdJI
>>676
ホントに開かないですか?
DLした時か解答した時に壊れたんじゃない?
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 14:07 ID:xqgSlYnt
>>671
ありがとうです。
そうですか、かなり気に入ったんだけどそれだと使えなさそう、残念。

>>679
私の望むのはサイズだけですが今後のバージョンアップに期待。
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 14:10 ID:QE0G9Vsr
レス、ありがとうございます。
>>667
>>669

いろいろやってみたところ、あややでお気に入り意外のログを
削除してみたらうまくいきました。
(ログの中身は約8M→約5Mという感じです。)
前はもっとログを積んでても大丈夫だったんですけど…
(リソースが関係してくるのでしょうか?)


何かアドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 14:21 ID:AZEjztXJ
>>678
Ctr+ドラッグ    

684659:03/05/15 16:02 ID:lqihHBNf
>>663
使用OSはwinME、回線速度は12M
オミトロンは入れてません
鯖おつ入れてます
スレ一覧は普通に動くけれど、スレを表示すると固まります
回答お願いします
685659=684:03/05/15 16:07 ID:lqihHBNf
すみません自己解決しました
おさわがせしました
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 16:13 ID:F9tRknF/
そういうときは、何をどうしたら解決したのか、
何をどう勘違いしてたのか書き残していけっての。
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 16:16 ID:xyHIVKvX
>>686
禿同!みんなに役立つログにしようよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 16:32 ID:PRWgqA5Z
>>686
やなこった。ば〜か。
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 16:39 ID:nxUqcW4t
690676:03/05/15 16:45 ID:hFGgs0l6
>>680
レスあり。

そう思って、何回かDL→解凍を繰り返したが、一向に開かない。
解凍ソフトが壊れたのかと思って、ためしに違うものを解凍したけど
完全に解凍できました。
諦めるかな・・・。
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 16:52 ID:PRWgqA5Z
>>690
chm ファイルを開く hh.exe が無いんだろ。もしくは関連付けが出来てないか。
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 17:06 ID:n4U6HdJI
691さんの言うパターンかもしれないですね。
フォルダオプションでchmファイルの関連付けを見て
"C:\WINDOWS\hh.exe" %1 になってるか確認してみたら。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 17:26 ID:qXW/IjbV
<MAILNAME/>でメール欄ポップアップして、
かつ、メールがsageのみの名前欄だけ紫にする方法って無い?

<SAGE/><NAME/>なら紫にはできるけど当然ポップアップはしないし、
かといって、<SAGE/><MAILNAME/>じゃ紫にならないし・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 17:30 ID:jAc5wvr2
ない
695693:03/05/15 17:31 ID:qXW/IjbV
ガ━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━ン!
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 17:35 ID:jAc5wvr2
>>695
非Doeならできるが。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 19:30 ID:TM502Wa8
Janeログ消しちまった・・
鬱氏(;´Д`)
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 19:46 ID:CsVuR5UR
既得スレの表示レス数を手軽に変える方法ってあります?
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 19:52 ID:jAc5wvr2
>>698
使ってるJaneの種類とバージョン書いてくれ
ちなみに派生やNightlyでは変更できるようになってる
700690:03/05/15 19:53 ID:hEKUpYDJ
>>691-692
情報ありがとう。
見てみたんだが、関連付けもされてるみたい。
hh.exeっていうもの、WINDOWSフォルダの中にありました。

いよいよ諦めモード(;´Д`)
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 19:54 ID:7xC7lyuG
DLし直す時にキャッシュを消した?
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 20:04 ID:CsVuR5UR
>>699
あぁ、すいません。
OpenJaneDoeのNightlyBuild 03/05/13 22:48ですが、
スレごとではなくて、全体の挙動を一発で変えることはできますか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 20:09 ID:8fcu7lHs
>>700
HTML Helpの動作環境(KeiYu HelpLab)
ttp://www.keiyu.com/help/config.htm

このへんは問題ないですか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 20:09 ID:P+Jhj7cf
>>702
まだ解りにくいぞ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 20:11 ID:7xC7lyuG
Jane以外のヘルプは開けるのかな?
706659:03/05/15 20:19 ID:lqihHBNf
>>686
すみません
設定でトレース画面のフォントの大きさを9から11(多分)に変えたら
スレ表示画面がフリーズしてました。で、もとに戻したらちゃんと
動くようになりました。
ちなみに688は俺じゃないっす
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 20:40 ID:jAc5wvr2
>>702
設定→動作
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:13 ID:n4U6HdJI
あれ、ヘルプの人はまだダメなんだね・・・ (´・ω・`)
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:01 ID:s4J20i4K
>>700
他の2chブラウザとかは、ちゃんと動くん?
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:17 ID:rBPZ3O3p
ノートPCで、Janeを使いたいと思い、メインのデスクトップマシンの
Janeのフォルダをそのまま全部コピーして入れてみた。
それまでのログとかお気に入りは表示されるのだが、ログを更新したときに
Janeを終了すると、更新したログが反映されない。お気に入りの印を新たに
付けても、Janeを終了するとマークが消えているのですよ。
なんでかなー、誰かエライ人教えてください。
デスクトップはWinXP、ノートはMe、Janeのバージョンは同じ、
MeはCドライブに入れました。XPは分割したEドライブに入れていたものです。
このことがいかんかったのですかね?
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:21 ID:EkGuAC7u
ファイルが読み取り専用になってるとか。
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:23 ID:W0/exMEd
>>710
設定 - パス だろ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:31 ID:b+1fyC9q
JaneってほんとにIE関係不要なの?
Windows95OSR1に入れてみたら、
「必要なDLLファイルSHDOCVW.DLLが見つかりませんでした。」
ってダイアログが出て起動すらしないよ?
714710:03/05/15 22:33 ID:rBPZ3O3p

>>711
確かに、ファイルが読み取り専用になってます。
これを書き込み(上書き)可能にするには、どうすればいいのですかね?
すみません、再度教えてください。


715名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:36 ID:oQ9LMDcf
読み取り専用のチェックをはずす
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:37 ID:prWJxZzf
>>713
スレ表示にIEの表示エンジンを使ってないだけで
IEは必要。
0.1.5.3なら大丈夫かも知れない。
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:47 ID:b+1fyC9q
>>716
そ、そうだったのか。

0.1.5.3も試したけど、こっちはこっちで、プログラム開始エラー:JANE2CH.EXEファイルは欠落
エクスポートADVAPI32.DLL:CryptGenKeyに以下略というわけで、今度はADVAPI32.DLLの
新しいのを探せっちゅうことですか。
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:48 ID:7xC7lyuG
何か前にIEのことをいろいろと書いてくれた人がいたなぁ。
Win95かどうかは忘れたけど。
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:52 ID:b2WRF1N9
>>715
あ、そーでした。
しかし、ほとんどのファイルが読みとり専用に変わってまつね。
面倒くさいが、やってみます。どうもありがとう。
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:07 ID:O1dItZEL
>>719
logsフォルダのプロパティから、全部一遍に変えられなかったっけ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:34 ID:b+1fyC9q
ADVAPI32.DLLよりもSHDOCVW.DLL&OCAのが簡単に見つかった。
VB関連(?)で再配布可能なDLLのようでした・・・が、今度はSHLWAPI.DLLが必要って。
今度暇なときにでも探すことにする。
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:55 ID:prWJxZzf
>>721
//user.shikoku.ne.jp/fujita41/app.html
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:33 ID:+bZ38f5d
ttp://www.infini-inc.net/infiniFiles/mem_File/ky_file/ky_me10.html
テレビ宣伝キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 02:37 ID:z5MBC73B
黒スレ消えてます?
725 :03/05/16 03:25 ID:sikT72xA
いらすま制限機能つけてくれ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 03:33 ID:zGhrflPP
>>725
いらすま制限て何?
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 03:35 ID:KuzJJGsh
>>726
反対から読んで味噌
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 05:08 ID:Bs8UD/L/
。れくてけつ能機限制ますらい
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 05:10 ID:HxsXz/ob
>>728
チョンに翻訳してもらおう
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 05:16 ID:qepM8olf
>>728
なるへそ!!
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 05:21 ID:zGhrflPP
あの、さっぱり分からないんだけど・・・。 >いらすま制限
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 11:17 ID:GYQBuviT
>728
ヌルポ!!
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 11:25 ID:0OtC9Ncm
ガッ
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:23 ID:1QDF6WpJ
したらばを板一覧にしたいのですがしたらばって一部出来ないですよね?
ttp://jbbs.shitaraba.com/music/3680
tpp://jbbs.sitaraba.com/music/659/fox.html

を板一覧に入れたいのですが
カテゴリ名【タブ】0C
【タブ】板設置アドレス【タブ】BBS名【タブ】板の名前
URLの割り振り方?が悪いのか板一覧には入るのですがスレが見れません
それとももともとJANEでは見れない板なのでしょうか?
735( ´,_ゝ`) プッ :03/05/16 13:25 ID:kw5QzobE
780 名前:名無しさん? sage 投稿日:03/05/16 13:19 ID:???
>>776
ばぁーか 死ねよビチ糞が
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:37 ID:vME9pf0b
>>734
【外部板の追加の仕方】

1.板一覧タブのどのカテゴリでもいいからそこを右クリックして
新しいカテゴリを追加を選択し、例えば「外部板(仮称)」と入力

2.外部板を右クリックし、板名に「shitaraba」を入力し、
URLに「http://jbbs.shitaraba.com/music/3680」を入力する。
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 14:01 ID:EEHT186C
微妙に違う
板名が「新たぬきの掲示板」のが正しいってのは、まあどっちでもいいとして

× URLに「http://jbbs.shitaraba.com/music/3680」を入力する。
○ URLに「http://jbbs.shitaraba.com/music/3680/」を入力する。
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 14:06 ID:vME9pf0b
/抜けて種ゴメンナサイ(^_^;)
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 14:16 ID:yxGno1KD
>>736
>>737
出来ました!ありがとうございました。
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 23:01 ID:3+TLCHJa
昨日から使い始めました。
若干の不慣れ・戸惑いはあったものの概ね良好。
かちゅ使い続けてるやつを馬鹿にしてる理由がわかりました。
ごめんなさい。許してください。
仲間に入れて下さい。
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 23:10 ID:lCp2+kA9
馬鹿にしてるのはごく一部だと思うよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 23:20 ID:UkLUfEXZ
>>741
That's Right!!
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 23:26 ID:UOdWBiwe
つーか巡回機能って付く予定無いのん?
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 23:29 ID:3+TLCHJa
>>741
ありがとう。
心に染みます
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 23:55 ID:baylT8JQ
( Д )ノ

 ゚  ゚ が消えた(´・ω・`)
  
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 03:59 ID:8zSHUb5k
週刊少年漫画板が見れないんですが…
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 04:00 ID:oMDyEXsI
暇だな
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 05:37 ID:Nn4Ymifp
週刊少年漫画板が見れないんですが…
移転したって。。どうすればいいんだよ!
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 05:47 ID:9lfK/53O
週刊少年漫画
http://comic3.2ch.net/wcomic/
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 06:17 ID:ED9hYBkq
暇だ
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 06:22 ID:ggJqe3IO
Jane View のヘルプってないの?
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 06:42 ID:zOFg9rea
OJView.txt
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 07:32 ID:6AKsVWKl
>749
Janeだと行けないな。一々手動で外部板登録のようにせんとだめなんか?
つーかJaneって板移転の自動追跡更新ってやってくれないのか。
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 07:53 ID:FVDcBvfa
>>753
やってくれるよ。取得先のボードが、まだ更新してないだけだよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 08:57 ID:OD5SFaiN
>>753
ちなみに変更が一番早く適応されるのはこれらしぃ
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/2chmenu.html
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 08:59 ID:S5AuYGDY
(^_^;)
757恥骨 ◆z/585000Hc :03/05/17 10:07 ID:7RKrhHkG
俺も出来るだけ迅速に頑張っております
http://sakots.pekori.jp/download/jane/bbsmenu.html
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 10:28 ID:cB/QatJB
ヽ(゚∀゚)ノ
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 11:55 ID:CESjpKCe
スレ一覧の「!」に出てくる顔マークみたいなやつ(バッテリーに色がついたような)の
それぞれの意味がわからないんですが、どこかに説明しているところはありますか。
760753:03/05/17 12:01 ID:C16v67Sc
なるほど。情報thx!!
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:04 ID:n1rmQm1/
思ったんだけど
板一覧に更新があったら自動的に更新されるような
板一覧って可能?
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:05 ID:sJPv9Rov
>>761
意味がよく分からん。
もっと具体的にキボン
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:09 ID:n1rmQm1/
kageのバージョンアップみたいな感じで。
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:11 ID:sJPv9Rov
なるほど。
どうだろ。出来ないことはないと思う。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:11 ID:cB/QatJB
>>759
一度、いま使ってるlistimg.bmpをはずしてみると
わかると思うよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:12 ID:lkD1rL/h
起動毎に板一覧を更新させるとか
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:14 ID:n1rmQm1/
ダイアログがでて
〜板が新設しますた
とか
〜板が移転しますた
とかでると便利だな
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:12 ID:pLA9KtaC
OpenJane_Doe 0.1.7.1 / Win2kSP3 です。
板一覧の更新が行えません。
そこで、jane2ch.brdを一度捨てて改めて取得しようとしたところ、
空の板一覧が生成されました。
新しくOpenJane_Doeをダウンロードし、板一覧の取得をさせたところ
こちらは全く問題なく取得できました。
板一覧のURLはhttp://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.htmlです
FWを切っても変わりはありませんでした。
どの様にすれば解決できるのでしょうか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:21 ID:8v7UB3WO
>>768
ログのフォルダー
Logs → 2chの中のbbsmenu.datとかbbsmenu.idxとかも一度削除してみてはどうかな?
それから板一覧の取得してみるとか。
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:24 ID:mcnFwVhN
http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.html
が更新するまで待つか、板一覧のURLを
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/2chmenu.html
に変えればよし。

自分はこれで問題なしですよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:27 ID:pLA9KtaC
>>769
jane2ch.brd、bbsmenu.dat、bbsmenu.idx を削除して板一覧の更新を行ってみたところ、
正常に更新できました。
どうも、ありがとう。
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:29 ID:pLA9KtaC
>>770
板一覧のURLも変更してみましたが、解決されませんでした・・・。
どうやら、bbsmenu.dat と bbsmenu.idx に問題があったようです。
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:39 ID:imkmN/Ih
お昼に焼き鳥食べました。
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:43 ID:GCShiuQq
>>773
お昼に焼肉食べました。
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 14:17 ID:2brjRZNA
>>774
お昼に人肉舐めました。
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 14:20 ID:cB/QatJB
(;´Д`)ハァハァ
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 14:43 ID:imkmN/Ih
なんか 書き込みの番号がIEで見たのとずれちゃってるんですが、
どうやって直すのよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 14:45 ID:sJPv9Rov
777ゲトおめ。

再読込みβ
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 15:10 ID:rTgjl2AB
新しく出来た週刊少年漫画板に行けません
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 15:30 ID:FVDcBvfa
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 15:37 ID:m34EaBeX
>>621-624
古い話題を蒸し返しちゃいますが、なんとかdatおちとか行方不明なスレは
再読込βでは削除しない仕様にしてほしいです。
再読込βの最初に旧データを*.bakなり*.oldなりにrenして、取得しにいって、
再取得できなかったら、renを元に戻すだけだから難しくないと思うのですが…
正常に再取得できたらrenした旧データを削除すればいいんだし。
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 15:51 ID:sJPv9Rov
>>781
ものすごく激しく同意。
あぼーんがあったのかと思って再読み込みしたら
dat落ちしてたり削除されたりしてることがしばしば…
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 15:54 ID:vjvlf6XA
いろんな指摘ありがとう〜!
レス遅れてすまそ。
>>700を書いたものです。

>>701
しますた。

>>703
DLして展開したら、なんか謎な英文とともにエラーがでた。
あとで訳してみます

>>705
chm関係全部開けねぇ。
Janeのヘルプだけじゃないってことは、スレ違いの予感・・・。
もっと早く確かめるべきでした。

>>708
だめなんです(;´Д`)

>>709
ブラウザー自体はjaneも問題なく動いてます。
chmだけが開かない。

784名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 15:56 ID:CESjpKCe
>765
はずしてみたら今度はチェックマークとか矢印が。
どちらにしても意味がわかりま千円 (´・ω・`)
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 16:11 ID:5kph1szL
試用してて、いろいろいじってたらいつのまにかかちゅから完全移行してしまいますた。
かちゅと違って軽いし、レス多いスレ開いても操作不能にならないし、
kageの挙動不審やうざいメッセージがなくていい。
もっと早く知っておくべきだった。

とりあえずスレ表示部のフォントサイズ(ポイントなどで)指定できるように希望。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 16:30 ID:yyDom1cm
試用してて、いろいろいじってたらいつのまにかかちゅ〜しゃに完全移行してしまいますた。
Janeと違って重いけど、巡回の操作性は快適だし、
再読込βの挙動不審やうざいメッセージがなくていい。
もっと早く知っておくべきだった。

とりあえずスレ表示部のフォントサイズ(ポイントなどで)をスキンで指定した。
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 16:30 ID:PFvmvgn3
788765:03/05/17 16:40 ID:+rl5+FlJ
>>784
じゃ、スキンを使わないノーマル表示時で説明です。
一度みたスレ(ログを取得した)には ! に赤いチェクマークが付きます。
お気に入りに登録すると、さらに○も付きます。

次回、板を開いた時その一度みたスレの ! の所は・・・・
新しいレスが付いた時には、緑色の上向き矢印。
何もレスが付いてなければ、赤いチェックマークのまま。
スレが1000まで逝っちゃった時には、青い下向き矢印。
・・・になります。これが基本のマーク。
で、View系には追加機能として設定時間内に新規レスがたった
時にピンク色のマークが付きます。

スキン用のlistimg.bmpは、デザインが違ってもこれに対応してる
から確認してみるとよいです。

で、スレ一覧の!の所をクリックするとマーク別にスレが並ぶよん
789784:03/05/17 17:04 ID:CESjpKCe
>788
なるほど、やっとわかりました。
(`・ω・´)ありがとうございますた!
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 17:21 ID:PHOx0ojf
んで、どうすればJaneで週刊少年漫画板が見れるようになるんですか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 17:26 ID:6UqY54HX
サ骨たんのとこ更新してるよ→>>757
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 17:26 ID:X6iL5z0h
>>790
Jane2ch.brdをいじる。
793( ´゚д゚`):03/05/17 17:27 ID:5wnr6Vnl
オペンジャネ逝ってヨシ
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 17:27 ID:6UqY54HX
  _, ._
( ゚ Д゚)
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 17:29 ID:ZgPBnd65
>>790
>>737のやり方で出来るぞ
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 18:01 ID:GCShiuQq
OpenJaneからViewに最近変えたんですけど、
更新の時「誰もカキコしてないぞ」って言う時のコメントが
Janeの時と違う気がするんです。

漏れは前のやつのほうがかわいくて好きだったんだけど、
変えられるの?
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 18:20 ID:6UqY54HX
Viewも4パターンのランダム表示じゃなかったけ・・・?
      ↓
(゚Д゚) 誰もカキコしてないぞゴルァ!!
(;´Д`) 誰もカキコしてないよ
(-_-) 誰もカキコしてない・・・
( ´∀`) 誰も書いてないよ 

おれMemo使いだからヨクわかんないけど
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 18:29 ID:3XN5Fsck
「(・∀・)新着 0件」は?
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 18:43 ID:6UqY54HX
>>798
それは一緒みたい 
Ayayaについてた差し替え用をあげといたから見てちょ

(・∀・)ココハ トレースガメーン!!
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1047206154/65
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 18:55 ID:yMyYiBHu
>>799
これどうやって登録するの?
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 18:59 ID:cw9lFHyq
どうにかしてmegabbs使えるようにならないかな
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 19:02 ID:/QPtT9Vr
そんなんだったら、したらばとかもきぼんぬ。
ホットゾヌに、追いつけ追い越せを合言葉の方向で。
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 19:04 ID:HR+AqRmn
漏れもメガビスクリプトの所で見たい板があるよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 19:05 ID:6UqY54HX
>>800
あややとMemoはデフォがこういう感じ。
从‘ o ‘从ココハ トレースガメーン!!
从‘ o ‘从 <デバッグ用
从‘ 。‘从
从‘ o ‘从サテオシゴト・・・    ε三三三三从;‘ 。‘)鯖マデショッピングー
川VvV从(‘ o ‘;从ショッピングーオワリ 三三三三3
川VoV)(‘ o ‘;从
从‘ O‘从カンリョウ!!
で、オマケに付いてるtrace.txtをJaneのフォルダに入れると変わるよ。
あと黒もtxtファイルで書き換えが出来る。
ほかのJaneは知らないんでゴメン
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 19:13 ID:JJr0/b/l
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 19:16 ID:yMyYiBHu
>>804
Ayayaのtrace.txt入れたけどこんなのしか出てこないです。
・∀・)(・∀・ ^▽^)
新着 1件
完了!!
・∀・)(・∀・ ^▽^)
通信中
受信中
未読変換
234バイト
受信完了
・∀・)(・∀・ ^▽^)
新着 1件
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 19:19 ID:yMyYiBHu
>>805
あれっ
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 19:24 ID:yMyYiBHu
すいませんちょっと寝ます。ごめんなさい。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 19:43 ID:BC0aM/40
板移転の場合はどうすればいいのでしょうか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 19:44 ID:EHNPo5hB
31 名前:Jane使いの名無しさん:2003/03/31 03:15 ID:???

>>30
2-293氏のサンプルソース使って自分で付ける。
http://vamp.s9.xrea.com/up/up.cgi
バイナリも揚がってたからそれを使う手も蟻。あとあゃゃもだっけ


今うpろーだーが休止中みたいで、トレース画面を変えるのは無理みたいですね・・・。
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 20:24 ID:tMm2bTnm
板覧で 板一覧 してもちゃんと更新されないんですけど・・・・
verは一番新しい奴です
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 20:29 ID:ZtVoyqzX
>>760ぐらいから
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 20:33 ID:tMm2bTnm
>>812
スイマセン でした
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 22:50 ID:EeWP8pgH
たまにスレ番号が変になるけれど、何故だ
ログを削除したら直ったけど、ボグかな
でもスレで指摘されるまで解らず、自爆誤爆してしまったよ
・゚・(ノД`)・゚・。
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 22:52 ID:TT+xF3yn
ボグ
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 22:53 ID:OOMoSVGb
>>814
そのスレで2ちゃんねる側のあぼーんがあった時そうなります
バグではない
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 22:54 ID:lTX3CE+i
Janeってあぼーんの自動検出できないのか
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 22:57 ID:6UqY54HX
>>814
どっかに「ここ壊れてます」が混ざっちゃうんだよね。
スレ一覧でレスの数を確認するしかないみたい。
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:39 ID:8+SEK2y7
Doe最新版なのだけど
『ここ壊れてます』が出た場合の対処は
ゴミ箱マークを押して一旦そのスレ全てを破棄したあと
またお気に入りに登録しなおさないとダメなん?

それ以外になんか方法ないんかしら。
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:41 ID:sJPv9Rov
>>819
再読込みβ
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:46 ID:fanCm3pK
厨ですまんけど
読み込んだレスってローカルに保存してるんでしょ
あぼーんがあっても見れなくならないようにはできないのかな
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:47 ID:sJPv9Rov
>>821
差分取得がうまく行かなくなると思う。
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:48 ID:fanCm3pK
>>822
そうなんでつか(・ω・`)ショボーン
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 00:50 ID:QJwvq7ap
dat落ちしたスレッドを表示しないように設定することってできますか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 01:02 ID:eMlO+lIt
>>824
普通にログ削除では
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 01:05 ID:QJwvq7ap
>>825
やっぱ無理ですか
保存しときたいんでそういう機能があったらなと思いました
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 01:09 ID:7XwmsHfa
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR:ブラウザを立ち上げなおしてみてください。

ていうのが出るようになってしまいました。
バージョン0.1.5.0なのですが、バージョンアップすれば解消されますか、、?
828_:03/05/18 01:09 ID:6mOr7+Pd
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 01:15 ID:eMlO+lIt
>>826
保存しときたいけど、表示させないっていう意味か。
じゃあ、わかんないなぁ ゴメン

>>827
いろいろ変わってるから最新版の0.1.7.1に変えた方がイイよ
そうすれば出なくなるし
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 01:24 ID:7XwmsHfa
>>829
わかりましたー。ありがとうございますっ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 08:56 ID:8QF285QV
板覧で右クリックしても何も起きない…
OS:98se
Open Jane Doe ver.0.1.7.1
です。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 09:00 ID:Zrz6GyvR
質問させてください。
2chブラウザ比較のhpによれば、スレッドのオートリロード、Janeは外部ツールで対応できるよう
ですが、具体的にはなんというツールで配布場所はどこでしょうか?
なお、使用しているのはOpenJaneDoe Ver0.1.7.1です。
よろしくお願いします。
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 09:05 ID:C6KSBpd5
>>832
>2chブラウザ比較のhpによれば、スレッドのオートリロード、Janeは外部ツールで対応できるよう
>ですが、具体的にはなんというツールで配布場所はどこでしょうか?

比較表に載ってないよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 09:09 ID:Zrz6GyvR
>>833
↓のログ取得ってとこの一番下の行なんですが。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7562/
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 09:12 ID:C6KSBpd5
>>834
あっほんとだ。●だね。

外部ツールどんなのがあるんだろうね。
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 10:32 ID:+QiGzUar
>>832-835
派生ブラウザでできるってことで●にしてます
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 10:49 ID:Ufxt5Nbj
他板(JBBSしたらば)のハンキャップをつけている人の名前やIDを赤く表示
させたいのですが・・・

別のパソコンに入れたjaneは赤くなっているんです。
どこを設定すればいいのでしょうか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 11:16 ID:2r3pjhDq
Doeは無理
839837:03/05/18 11:17 ID:Ufxt5Nbj
>>838
普通の方を入れればいいんですね。
ありがとうございます。
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 11:23 ID:Zrz6GyvR
>>836
レスどうもです。
派生ブラウザってことは改造版の方に替えないと駄目ってことですね。
841836:03/05/18 11:38 ID:+QiGzUar
>>840
ツールとしてではないけど
本家でも外部コマンド(vbs)でできる。
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 11:48 ID:EqO8LHxD
Ragnarok Online板@にゅ缶の倉庫にあるこのスレをJaneで読みたいのですがどうしたらいいでしょうか
http://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/kako/103/1032960756.html.gz

OpenJaneDoe α 0.1.7.0 使ってます
一応板のアドと倉庫のアドです
http://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/
http://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/kako/

ブラウザだと読めるのですがJaneでは無理なのかな…
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:16 ID:fuU7Wn69
週刊少年漫画板の更新がまだできてないんですが
これ私だけでしょうか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:24 ID:+ZWShx74
「Ctrl+F」
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:37 ID:fOZsdmQi
すみません、「Nanashi Version」について
解説してあるサイトかスレはありませんか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:41 ID:zmLM9OV3
>>845
ViewのNanashi Versionの事でしょうか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 14:11 ID:VIcFAVGc
>>843
ボード取得先URLを変えてみたら
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/2chmenu.html
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 18:03 ID:aQNYsMsF
右クリックのIrvineでダウンロードがウントモスンともいわない!
コマンドの場所指定が間違ってるのかと思い何度もやったけど
ダメでした。そもそもIrvineの置場所が間違ってるの?なんか俺のは
C:\Documents and Settings\****\My Documents\irvine1_0_0
ってなってるんだけど・・・
なんかヘルプとぜんぜん違うし。
OJDの0.1.7.1です。誰か助けて・・・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 18:07 ID:qJxRKVyc
>>848
自分の環境に合わせてパスを変更しろ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 18:42 ID:d5sjJStZ
>>842
R O 厨 は 氏 ね
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 18:46 ID:zYE7gBdM
うむ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 18:52 ID:BtWWXPzk
移行したものの、リンクをクリック
ありゃ、これ見たものだったと。
ちょっと不便なことに気づいた。
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 18:52 ID:fOZsdmQi
>>846
はい、そうです。
今日正規のOpenJaneDoeから換えてみたんですが
普通のJaneには付いてなかった画像ビューアーの使い方がイマイチわからないんです。
後はあぼーん機能も強化されてるので
その辺を解説してるサイトはないものかと思いまして。
もしご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願いします。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 19:09 ID:zmLM9OV3
>>853
ViewのNanashi Versionを配布した者です。
公開したNanashi Versionは古いので、最新のViewをゲトしてください。

Viewに関する質問(OpenJane全般だけど)は
Jane初心者の質問専用スレ その2
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1052626762/

此方でした方がいいと思います。
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 19:51 ID:7adza1SG
>>842
htmltodat使うといいかも。
http://mukiyu.hp.infoseek.co.jp/
作者さんのサポート掲示板でもRagnarok板の過去ログに
ついての話が出ていたのでそっちも参照するといいかも。
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:16 ID:Wl2NOoi5
今度は正規表現がわからないとか言い出す罠。
857842:03/05/19 00:47 ID:pfeBvXfX
>>856
そ、そのとおりです…
ですが、、dat変換できました正にこれです
855さんありがとうございます♪ヽ(´▽`)/
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 05:57 ID:pZR7TqRg
やい!しおりみたいな機能ってjaneに無いのかよ!
このアホに教えろよ!
親切に教えろ!
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 06:00 ID:aZii21Lk
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 06:00 ID:CrzYdw8z
>>858
あるよ。>しおり機能
スクリプトで補え。
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 06:19 ID:hWclfQX5
しおりを元々のから変えたら、改行できてなくて
やけに長くなって困るんだけど。。
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 06:20 ID:aZii21Lk
<br>
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 06:29 ID:hWclfQX5
>>862
試したら直った!素早いレス、ありがとー。
864853:03/05/19 10:45 ID:FsM1VrSQ
>>854
配布された方でしたか。使わせて頂いてます。
早速、最新のものゲットしてそちらのスレを参考にします。
レスありがとうございました。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 14:39 ID:i7T+3lJT
0.1.7.0から0.1.7.1に更新したら書き込みの名前欄が全部真っ黒になってしまって、
今までagesage色がそれぞれあって見易かったんですけど、元に戻す方法ありますか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 14:47 ID:6Lo/oW6H
>>865
今までDoeを使ってて新しくDLしたのが非Doe、
またはその逆じゃないかと思われ。
Doeを使ってたのなら間違わずにちゃんとDoeをDLする様に。
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 15:37 ID:f66XiZYv
あぼぼぼぼぼ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 20:25 ID:vc8pvfWW
NightlyBuildってVer0.1.7.0表示なのね。
SourceForgeから0.1.7.1をDLして、先祖返りさせてたのを
いままで気がつかんかった…
[ヘルプ]->[バージョン表示]とかで、ビルド番号か日付を
表示するのキボン。
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 21:24 ID:+FZcjOvI
>>866
arigatoudesu
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 21:30 ID:FGlMwYfN
マウスカーソルがすれ欄にあるときはスレ欄をスクロールさせたいんですけど、
どうすればいいですか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 21:32 ID:IHf8zMVW
一度スレをクリックする

あれ?意味違ったかな
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 21:45 ID:a8cUJE1O
>>870
IntelliPoint入れれ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:00 ID:YhCpAcnN
>>871
ちがいますね。ごめんなさい。
>>872
できました!!ありがとぅ
874YahooBB219035012040.bbtec.net:03/05/19 22:01 ID:U/sSf055
今流行の簡単な自宅バイト
登録人口急上昇!
自分は給料を超えそうです(笑)
下のURLをアドレス欄にコピぺしてリンクしてください。
http://.jp/staff/in.cgi?id=11258
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:08 ID:HCh6Lllz
ヤッホーベイベー
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:26 ID:XkuLPmLM
へた字のスキンないの?
877( ・e・):03/05/20 00:06 ID:mSV/n4n3
何か便利な変わったコマンドはありましゅか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 00:07 ID:y6t8nrUZ
879( ・e・):03/05/20 00:53 ID:Mp31yt1L
あれ、Jane総合板見れなくないでしゅか?(゚ロ゚;)
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 00:54 ID:hGK/XHUz
[05/20 00:00-07:00]回線メンテナンスがございます。ご迷惑をおかけしますがご協力お願いいたします。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 00:55 ID:hGK/XHUz
http://xrea.com/

■お知らせ
[05/20 00:00-07:00]回線メンテナンスがございます。ご迷惑をおかけしますがご協力お願いいたします。
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 01:22 ID:S0vZQ95o
非Doeの0.1.7.1を入れてみたんですが
終了時にOSを巻き込んで落ちる事があります。(0.1.7.0の時は無かった)
対処法がありましたらご教授お願いします。

EXPLORER のページ違反です。
モジュール : <不明>、アドレス : 0000:7fc69e61
Registers:
EAX=7fc69e61 CS=015f EIP=7fc69e61 EFLGS=00010202
EBX=01b7f860 SS=0167 ESP=01b4005c EBP=01b4030c
ECX=00000000 DS=0167 ESI=81b195c4 FS=1cff
EDX=c002f8f8 ES=0167 EDI=81b4b2ec GS=0000
Bytes at CS:EIP:

使用OSはWin98、IE4.0です。(ネスケ派なんで普段は使ってないです)
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 01:37 ID:fSJq2Z9s
ちょくちょく、OpenJaneDoe α 0.1.7.1
のフォルダー内のログを削除しないと
レスNO表示がおかしくなるの何とか成らないのかな
邪魔くさく成ってきたよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 01:43 ID:95FXSnnk
>>883
スレタブ右クリックで"再読み込みβ"
そのスレにあぼーんがあるとそうなるし
板によっては出やすいところもあるね。F1板とか。。。
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 01:48 ID:Ctt/jmqi
883じゃないけど、最近広告あぼーんが多いせいか、
あぼーんがあったスレを気付かずに取得に行くと
延々と受信中のままになって、CPU使用率も100%になってしまうことがある
1.7.1と1.5.3で確認。
こうなるとJane終了させるしか無くなるんだけど
みんなそんなことになったこと無い?
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 02:01 ID:AKYL8JtS
ある
887名無しさん@お腹いっぱい:03/05/20 02:04 ID:nqq3gxvo
コマンドに「イリアでダウンロード」を追加したんですが
既にイリアを起動している時、右クリでそれを選ぶと新たにイリアを起動しちゃうんですが
既に開いているイリアに直接送るにはどうすれば良いのですか?

Doeの0.1.7.1です
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 02:22 ID:fSJq2Z9s
>884
やはり、適当にフォルダー内のログを削除するしかないみたいだね
889名無しさん@お腹いぱーい。:03/05/20 02:22 ID:95FXSnnk
>>887
ttp://janeplus.com/source/Iria.zip

Readme.txtから"これは多重起動せずにIriaにアイテム登録するためのwshです。"

イリアは使ってないけどアーバインにもあるので多重起動は避けられると思うよ。

ttp://janeplus.com/goods/index.html#command
890名無しさん@お腹いぱーい。:03/05/20 02:25 ID:95FXSnnk
>>888
そうですか。残念(´・ω・`)ショボーン
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 04:20 ID:e8fflNrv
F1板"ここ壊れてます"出杉
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 07:48 ID:7Z9JHwhl
スレ番号のバグはどやって直せる?(;´Д`)
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 07:49 ID:7Z9JHwhl
レス番号だった・・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 08:10 ID:rsw+5jMl
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 09:03 ID:fEkjQvqv
なんかJane起動しても、起動は出来ているみたいなんだけど
画面から外れてしまって見れないんです。右クリックしても、
「最小化、元のサイズに戻す、閉じる」
しかコマンドがないので、どれを選択しても移動したり出来ません。
IEとかだと移動できるので平気なのですが。。
どうすればいいの?
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 09:06 ID:OYVBD/k6
ini消したら
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 09:20 ID:fEkjQvqv
>>896 (・∀・)デケタ!! さんきゅう

でも設定し直しだよ〜ヽ(*`Д´)ノ
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 09:24 ID:SEeXw6VK
>>895
それ、右上のサイズ変更を押してもなっちゃうから
JANE2CH.iniの複製を作っといた方がいいよ。
そのたんびに設定しなおすの面倒だし。
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 09:29 ID:+pjd9ArZ
遅レスだけど。

1.タスクバーの空きエリアで右クリック
2.重ねて表示(S)

とかで復帰できそう
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 09:37 ID:SEeXw6VK
試してみたけど再起不能だった (´・ω・`)
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 09:46 ID:hfd88Le6
>>900
warata
どうなったのか知りたい
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 09:52 ID:zOnwJ8Mc
あぼ〜ん情報って、友達の間で共有したくありませんか?
NGワードの指定のところに、NGワード一覧を書いたファイルの URL を指定できるようになればいいなぁ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 09:59 ID:SEeXw6VK
>>901
iniのコピーで戻ったけどサ
>>899はネタのつもりで書いたのかな(´ー`)
904895:03/05/20 10:04 ID:fEkjQvqv
>>898 
今度からそうしまつ。ショボーン..._φ(・ω・` )
レスさんきゅう
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 12:31 ID:UWjy0n7F
知障が増えたな、最近。知障でもパソコン使えるようになったのか。
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 12:43 ID:7wqFc8yp
>>905
使えるんじゃないの?
あんたでも使えてるんだから。
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 12:46 ID:UWjy0n7F
>>906
そう言えば、お前も使ってるんだもんなー。世界一のはげ、でぶ、ぱそおた知障がな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 13:00 ID:x30LBrgQ
>>904
だな。キリがないからレスしないほうがいいよ。
909908:03/05/20 13:00 ID:x30LBrgQ
>>905だった。
910名無しさん@お腹いっぱい:03/05/20 13:31 ID:MGtZ8H3P
Open Jane使ってるんだけど、板の所のアイコンが黒っぽいカメラみたいな
アイコンになるのは何だい?
バージョンはα0.1.7.1って書いてあるね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 14:12 ID:xpkbSV6N
>>910
だから知障は使うなって。
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 14:31 ID:rCASOikk
黒っぽいカメラみたいなアイコン??
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 14:35 ID:wGrcde5P
【皆様へ】

煽りはスルーでおながいします。
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 14:53 ID:0l7b9Lan
いまさら「おながいします」って言われてもなぁ…
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 15:21 ID:vnMKr4it
質問です!!
@このソフトでmegabbsを閲覧するにはどういった設定にすれば良いですか?普通に板を設定しても
読み込んでくれませんでした。
A自分で作った「板一覧」のカテゴリフォルダをリネームしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?

よろしくお願いします
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 15:49 ID:x8Ajlt20
黒janeうpローダー氏んでまつ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 15:52 ID:CU5YOBgk
>>916
ここに書くなって書いてるだろがー!!ハゲ!!
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 16:10 ID:x8Ajlt20
>>917
ドウシテ?janeスレナノニ・・・ナンデ?オシエテ?黒janeノアリカオシエテ
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 16:15 ID:x8Ajlt20
フッカツシマスタ。オサワガセシマスタ。
920( ´゚д゚`):03/05/20 16:17 ID:6ABMdf4j
ハゲワラ
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 16:48 ID:xpkbSV6N
黒Janeはこちら

+ 激しくJane関連あぷろだ +
http://f6.aaacafe.ne.jp/~yossy/upload/upload.php
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 18:58 ID:0GZHx9F7
3スレ以上開いて1スレ閉じたとき、その前に読んでたスレが開くようにならないかなぁ
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 19:25 ID:Ow04h3YW
て事はタブを開く度に履歴を記憶していかないとダメって事だな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 20:26 ID:hfd88Le6
>>923
してるじゃん
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 20:39 ID:HqNgKF+9
知障はおとなしくIE使い続けてろと言いたいんだけど、それで鯖に負担かかるのも困りもの。
でもヘルプも読まないFAQも読まない関連サイトも過去ログも読まない奴に教えたくはないよなあ。
ああ、ジレンマ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 20:44 ID:rCASOikk
教えてやりなよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 20:50 ID:+f6qltv8
初心者さんはこちらへもどうぞ。

Jane初心者の質問専用スレ その2
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1052626762/
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 20:52 ID:Ow04h3YW
>>924
ごめんタブを開くたびじゃなくてタブ移動するたびだった。
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 21:03 ID:SpRYBKgQ
>>925
教えた方が早い
930910:03/05/20 21:42 ID:MGtZ8H3P
>>912
ニュース、世界情勢とかの隣の黄色いアイコンあるじゃないですか。
あれがしばらくすると黒くなってるんだけどあれは何ですかね?
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 22:08 ID:ayldwipb
・スレにスレタイ挿入
・IEと同様のS-JIS表示

スキンで何とか出来まつか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 00:05 ID:XaB7UYey
>930
ナラネーよ?
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 01:07 ID:X6UbHaQk
日本語変換、未確定文字が消えてしまうバグはいつ直りますか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 01:15 ID:u4IQCeXM
まあOpenJaneがよく分からんという奴は
KatjushaかGikonaviでも使ってなさいってこった
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 01:19 ID:7yMfyTwd
>>930
いったん、ここのDoeに置いてある別のlistimg.bmpを使って
同じ状態になるか試してみては?
http://vamp.s9.xrea.com/index.html
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 02:04 ID:SnDncAEI
>>933
移行したてだげどそういうバグがあるんですね。
その症状何度もなったけど俺カナ入力なのでその関係かと思ってた。
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 03:52 ID:Vyxb7lRR
オムライス作ってきます。
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 03:56 ID:3rt5btQW
>>937
おいしく作れることを祈ってます
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 04:10 ID:Vyxb7lRR
>>938
何故かピラフになってしまいました。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 04:21 ID:7tFxS0Ad
何でだ(w
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 04:36 ID:BGlOTDH0
卵がなかったんだろう
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 05:15 ID:+K6W/ier
お腹減った
松屋で目玉焼き定食食べる
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 05:28 ID:yfhaeOE7
やっぱ開いている板全部更新は魅力的だよな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 07:30 ID:ipmgvmaN
Jane初心者ですが、かちゅのような巡回は出来ないんですか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 07:34 ID:cgHBWFAV
テンプレ見てそれでもなかったら聞けハゲ
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 07:36 ID:ipmgvmaN
>>945
うるせー、ばか。はげ、でぶ、ちんかす野郎、糞Janeぱそおた。
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 07:40 ID:8W+KAJmP
         ____
.         | (・∀・) |
.         | ̄ ̄ ̄ ̄
      △     ジサクジエン王国
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 08:07 ID:gr+HDoR5
Doeなんだ゛けど
<SAGEONLY/><MAILNAME/>
こういう風には出来ないの?

メル欄にSAGEって入ってても同じ色になってしまいます。

attrib.iniは
TextAttrib14=0099FFFF,4
TextAttrib15=00999999,4
こんな感じです。
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 08:10 ID:ipmgvmaN
>>948
力 ⊃ ○ グ ∋ × 知 障
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 08:11 ID:XA45omFy
>>948
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1052626762/
こっちに行けば教えてくれるよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 08:12 ID:c84KyGkB
>>944
俺もかちゅからjaneへの乗り換え組だけど、
そんな質問しねーよ(´Д`;)
ちゃんと書いてあること聞くなよゴミ

皆様、これからも寛大な心でなにとぞ・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 08:15 ID:ipmgvmaN
>>951
知 障 は 書 き 込 ま な い で ね 。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 08:22 ID:DXNmLXBJ
NGid  = ipmgvmaN   追加!
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 08:30 ID:IJlDxpQW
>>953
ばーか、俺は 2400 bps モデムでダイアルアップだ、IDなんてすぐ替えられるわ、ヴぉけ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 09:07 ID:gr+HDoR5
>>950
ありがとー!
Doeだと出来ない様なんで非Doeにしました。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 09:11 ID:iYM8RTUS
>>952
知 障っていうやつが知 障
>>954
ばーかっていうやつがばーか

ってことでOK?
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 09:15 ID:7yMfyTwd
>>955
え?
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 09:16 ID:IJlDxpQW
>>956
知障の書き込みは意味不明だ、氏ねよ、ぱそおた。
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 09:21 ID:u9Kli3NN
>>955じゃないけど

>>957
非Doeなら<MAILNAME/>にしてsageの名前をクリックすれば
リンク踏んだ色になるっちゅう事じゃねーの?
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 09:22 ID:gr+HDoR5
>>957
何?
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 09:23 ID:gr+HDoR5
>>959
概ねそー言う事です。
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 09:24 ID:IJlDxpQW
なぜ、こんなにJaneオタはきもいんだ?
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 09:25 ID:QNKfwG7y
学校行けよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 10:15 ID:jljp56Tf
新スレ

2ちゃんねる用ブラウザ「OpenJane」Part65
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1053479590/
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 10:15 ID:22K6Vlzc
OpenJaneDoe10-1-7-1ですが、先日まで問題なく起動してたのに、
起動するとツールバーにソフトが立ち上がってる状態が表示され、
デスクトップに窓が全く出てこない状態になりました。
ツールバーから右クリックで最小化、元のサイズに戻すなどを押してみても
ツールバーでチカチカするだけで、画面が表示されません。
画面を元通りに表示するにはどうしたらいいのでしょうか。
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 10:21 ID:U2q7pyzV
>>965
以下を参考にしてミソ

2chBrowser OpenJane@Win板 Part9
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1051195446/519
519 名無し~3.EXE[sage] 03/05/20 12:45 ID:15W6Pk7S
ソフ板の話っていうとJaneが起動時に画面外に出ちゃってる場合の事?
Janeに限らずコントロールメニュー「移動」で「カーソルキー」(↑とか)を
一回押してからマウスを動かすと、ウィンドウがくっついてくるよ。

「Jane2ch.ini」を修正するなら[WINDOW]セクションのTopとLeftを0とかに
するだけで大丈夫だと思う。

一応要望として、起動時の位置復元時に画面外に出てしまう場合は、
画面内に収まる値に変更して起動してほしいかも。
967あぼーん:03/05/21 10:23 ID:Jl3Fabnr
968965:03/05/21 10:33 ID:22K6Vlzc
>>966
早速のレスありがとうございます。
「Jane2ch.ini」を修正〜の方でうまく戻りました。
助かりました。ありがとうございます。

969名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 10:56 ID:46TDqnjK
>>965

>>895に同じ質問が出てますが。
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 13:28 ID:u9Kli3NN
つまり>>965の状態になった場合、

1.タスクバーのJaneアイコンを押すなどして
  Jane本体をアクティブにする。
2.Alt+Spaceキーを押す。
3.出てきたメニューの「移動(M)」を選択。
4.カーソルキーのどれかを押す(例えば「↑」キーなど)
5.マウスをグリグリすればJane本体が
  マウスポインタにくっついて出てくる。

という事でよろしいか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 13:49 ID:S0978xT3
> 3.出てきたメニューの「移動(M)」を選択。

Janeではメニューに移動は出てこないよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 13:59 ID:u9Kli3NN
>>971
タイトルバーを右クリックしてみそ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 14:03 ID:u9Kli3NN
あ、言葉足らずなので補足しとく。

Alt+Spaceでタイトルバー右クリ時と同じポップアップメニューが出る。
Janeに限らずWin共通のキーショートカット。
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 14:59 ID:6Pl9irFo
うちはいつも最大化で見ているから、そういう>>965みたいなエラーが起こった時
そもそも「移動」自体がアクティブにならないよ、って意味だったんだけど
こっちも言葉足らずだったかもね。ごめりんこ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 15:22 ID:fJIlYGdU
Windowsのバグとはいえ、少なくとも2〜3人の症例があるので
移動を効くようにしてよ、バナナたん。
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 15:27 ID:u9Kli3NN
>>974
> メニューに移動は出てこないよ。
> 「移動」自体がアクティブにならないよ、って意味
言葉足らずどころか言っている事が違うんだけど。

最大化の時もなるのかー。
じゃプログラム側で対処するしかないな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 15:32 ID:6Pl9irFo
> > メニューに移動は出てこないよ。

タスクバーでの右クリックの場合。

> > 「移動」自体がアクティブにならないよ 

Alt+Spaceキーを押した場合。
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 15:38 ID:u9Kli3NN
>>977
移動が「出てこない」んじゃなくて「押せない(グレーアウト)」んでしょ?
>>974はそういう不具合が起きたことがあるのか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 15:46 ID:u9Kli3NN
>>977
タスクバー右クリの話は>>970では全然してないよ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 15:48 ID:6Pl9irFo
>>977
>移動が「出てこない」んじゃなくて「押せない(グレーアウト)」んでしょ?

Alt+Spaceキーを押した場合は、「押せない」だけど、
タスクバーで右クリックした場合は「移動」すら出てこないよ。
試してみれば?

>>974はそういう不具合が起きたことがあるのか?

あるよん。
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 15:52 ID:6Pl9irFo
>>979
そうですか。失礼しました。
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 16:39 ID:IJlDxpQW
相変わらずきもい糞Janeユーザー。
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 17:25 ID:VwQq9h5g
983
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 17:58 ID:Q5Ofb5U2
スレビューの文字色は変更できませんか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 18:01 ID:7yMfyTwd
>>984
スキンを使えば出来ますよ。
やり方はヘルプに書いてあるので、まず読んでみましょう
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 19:02 ID:2BdCghmU
986
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 19:15 ID:xCT4I7sg
987?
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 20:15 ID:9GVaz89r
988
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 20:15 ID:9GVaz89r
989

990名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 20:18 ID:9GVaz89r
990
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 20:20 ID:Vv1QEkf4
991
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 20:20 ID:Vv1QEkf4
992
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 20:20 ID:Vv1QEkf4
993
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 20:22 ID:siuNadI4
994
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 20:24 ID:7yMfyTwd

  Ojane  
  彡 ' ー'ミ  2ちゃんねる用ブラウザ「OpenJane」Part65
  ι''メ,,_)* http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1053479590/
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 20:24 ID:myPQJYNz
  ∧_∧
 ( ・∀・) ぬるぽ♥
 ( ∪ ∪    
 と__)__)
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 20:24 ID:myPQJYNz
  ∧_∧
 ( ・∀・) ぬるぽ♥
 ( ∪ ∪    
 と__)__)
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 20:24 ID:myPQJYNz
  ∧_∧
 ( ・∀・) ぬるぽ♥
 ( ∪ ∪    
 と__)__)
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 20:25 ID:myPQJYNz
  ∧_∧
 ( ・∀・) ぬるぽ♥
 ( ∪ ∪    
 と__)__)
1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 20:25 ID:myPQJYNz
  ∧_∧
 ( ・∀・) ぬるぽ♥
 ( ∪ ∪    
 と__)__)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。