Agnitum Outpost Firewall Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
3Slime ◆SlimeJLJIk
Q.分からないことがあるのですが
A.基本的に自分で調べて分からなかったら聞いて見ると吉

Q:不正なアクセスを受けた時、アイコンの色や音で警告してくれないのですか?
A:警告はしません。気になる人はログを見て確認して下さい。

Q. Outpostとフレッツ Learning Modeって出てくるんだけど何?
A. フレッツ接続ツールをやめてRASPPPOEを使う
RASPPPOE
ttp://user.cs.tu-berlin.de/%7Enormanb/
どうしてもフレッツでいきたかったら、毎回Outpostを再起動。

Q. 2chに書きこみできねーよ ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
A. referer切ると2chに書き込めないって逝っただろ

Q.シマンテックでセキュリティーチェックしたらブラウザプラバシーが要注意だったのですが。
A.それで正常。refererを見てるだけ。

Q. Jane で過去ログが文字化けします。
A. HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Agnitum\Outpost Firewall\EnableGzipEncoding
の値を1にする

Q.ルール作ったのにノートンのLiveUpdateが失敗する
A.LUCOMS~1.EXEのルールをLuComServer.EXEで登録し直す

Outpost Support Forum
FAQ、最下段に検索フォームあり。
http://www.agnitum.com/forum/forumdisplay.php?s=a392f8eee7506d22e093dcdd793781d9&forumid=45
努力せずに「英語読めません」はだめ。まずは翻訳サイトなどで自助努力!