配布禁止になった優秀オンラインソフト2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どっさり網
WIN板から移動してきました
問題あって消えちゃった優秀なオンラインソフトについて
いろいろ語ってください

666さん倉庫
ttp://f6.aaacafe.ne.jp/~lostware/index.html
ttp://f3.aaacafe.ne.jp/~filez/

アップローダ
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/upload.cgi
ttp://f3.aaacafe.ne.jp/~filez/up/upload.cgi

>>2-10あたりに前スレ・関連リンクなど
21:03/02/06 16:08 ID:+tC1DSGL
前スレ
配布禁止になった優秀オンラインソフト
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1014741897/l50
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 16:10 ID:WGMjM4bb
この板も生きてるか。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 16:52 ID:SEOhga8w
  ∧⊂ヽ  
  (゚Д゚)ノ >>1
  | ⊃|    モツカレー
  |   |
  ⊂ノ〜
  ∪
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 17:06 ID:GaYYw7hq
名前忘れたけど、ミニモニ。のアーカイバ知らない?
使ったことないから優秀かどうかわからんけど、
モーヲタの漏れとしてはすごく気になる・・・
情報キボン
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 18:18 ID:rdzLKmzR
新スレ記念にSCMPX1.60おながいします。m(__)m
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 18:31 ID:+kgq4hUq
漏れもSCMPXほしいな〜。レアっぽいけど
8前スレ922:03/02/06 18:51 ID:PX0itbcu
SCMPX1.60
うぷろってもよかったんだけど前スレで

>オンラインソフトでないと分かってるなら揚げんじゃねぇよ、ボケ。

って言われちゃったからなぁ(´・ω・`)
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 19:08 ID:+41CNtbP
>>8
そんなことないですよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 19:22 ID:ddG0JWwz
SCMPX1.60がUPされれば
もっと盛り上がるんだけどな〜。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 19:38 ID:rlqIa18q
>>10
前回はそんなでも無かったような気がします。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 20:06 ID:rdzLKmzR
SCMPXはやく上げて、ず〜と待ってる。(藁
13前スレ922:03/02/06 22:53 ID:PX0itbcu
ん〜、じゃあnyで放流しようかな。
タイトルを配布禁止になったオンラインソフトとでもして。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 22:57 ID:rdzLKmzR
>>13
助かります。おながいします。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 00:10 ID:xODI1HP/
ソフトウェア板なんかに移って大丈夫なのか?
この前、何日か書き込みできなくされてたんだろ?この板
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 00:48 ID:kx8ADgp4
>>5

ラブマか?

厨がしたり顔で語るなよなw
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 01:11 ID:wZOJyYFG
>>5
ミニモニ。印の解凍ツールのことだね
統合アーカイバDLL入れることでrar、lzh、zipの解凍ができる
http://web.archive.org/web/20010523175629/www18.freeweb.ne.jp/art/tibikko/tool.html

ラブマはアーカイバじゃないだろ
>>16のほうが厨だな
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 01:22 ID:l5q9RIpx
>>17
お前が厨。
だいたい、こんなソフト、このスレと何の関係があるんだ?
おまけに>>5は使ったことないんだし(w
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 03:13 ID:aD+iztzw
まぁまぁ、みんな(*^-^*) ホノボノしようよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 03:21 ID:iA5W+4ig
海外アダルトゲーム
http://tekipaki.jp/~jmt/adultgame/

移転らしいよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:08 ID:2qgEAguo
>1乙カレ様でつた
666さん倉庫のAIKOたん便乗で頂きましたがこれ便利ですな
ありがとうございます
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 05:12 ID:c9Lt+gLo
>19
sage進行です。

あ げ る な 。
23age:03/02/07 06:34 ID:8RWHeDoc
age
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 07:25 ID:o390hhA7
ソフトウェア板は厨が多そうだな(´-ω-`)
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 07:46 ID:4zhaVYvG
>>16>>18=厨
265:03/02/07 07:52 ID:DUEZMTa2
>>17
そう!それです!
助かりますた。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 09:23 ID:B+UNAsTV
>>13

nyでsmxwinのhitなくて欝だった・・・
待ってまつ


スレ違い気味スマソ
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 14:19 ID:oYbeg6Q9
ハッシュ教えて欲しいっす
>SCMPX1.60
29ひみつの文字列さん:2024/06/20(木) 07:57:05 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
3027:03/02/07 20:48 ID:B+UNAsTV
>>29 さん
ありがとん♪

自分ハードに金かけすぎてソフト持ってないから御礼は出来ないけど
マジ感謝です

自分の中では3人目の神として崇めさせていただきますm(_ _)m
3127:03/02/07 20:55 ID:B+UNAsTV
ん?バージョン表記は1.51なんだけど
これで問題ないのでしょうか?

ハッシュは間違いないので誤爆は無いと思うけど
3229:03/02/07 21:04 ID:tqVjpehX
って言うか、
検索したら見つかったので晒しただけだと思われ(爆

生exeって恐いから、
漏れもまだ落としてないんだけどもw
3327:03/02/07 21:10 ID:B+UNAsTV
ショボ━━(´・ω・`)━━ーン
34ひみつの文字列さん:2024/06/20(木) 07:57:05 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 02:28 ID:w6WOqGAb
>>17
ソフト探しスレじゃないんだから、>>5みたいなのは放置汁。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 04:23 ID:OTiDp6+Z
箱庭のCGIおねがいできませんか
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 14:42 ID:99f/aXqu
物乞いの集まるスレはここでつか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 15:52 ID:+KxUiv8V
SCMPX1.6 おながい!
3927:03/02/08 18:01 ID:oitn4t22
>>34 さん
ありがとぉ〜〜〜!
ver1.6確認しました。

#help込みだと完璧度アップでさらにうれしかったり(w

このスレの集大成みたいな内容ですね。
ただ、nyネタになるのでこれ以上ここで続けるのは・・・

定期的にこのスレヲチしてvol.上げお手伝いさせていただきますm(_ _)m
# 混乱防止の為、個人的には1.1〜あたりからはじめるかも
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 18:46 ID:+KxUiv8V
>>39
全然落ちてきません。(/_;)
別の所におながいします。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 19:42 ID:oitn4t22
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 19:52 ID:nAamTpfk
おまえら、何が欲しいんだ?
書いてみろ。俺がゲッツしに行ってやるから
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 19:58 ID:NIRqf3q8
>>41
頂きました。ありがとうございます。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 20:05 ID:K6wteG65
>>42
SCMPX1.60 ってソフトらしい。
あとは頼んだゲッツしてくれダンディ!
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 20:17 ID:+KxUiv8V
>>41
頂きました。ありがと!嬉しい〜♪
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 22:15 ID:lRxGWVE6
SCMPX1.60はなんでこんだけ人気あるの?
他のヴァージョンと比較してどこがすごいのですか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 22:17 ID:Pgr3/A7t
SCMPXも今となってはもう・・・
単なるコレクター精神だろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 22:31 ID:X6l8mwS5
>46
俺も非常に知りたい。
何かすごい機能があるのだろうか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 03:07 ID:lWjaY44+
SETCDSPDっていうCDドライブの回転速度を制御するソフトホスィ
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 03:11 ID:8o0XNpDv
51容赦なく貼る男:03/02/09 03:14 ID:RhGiP8Rg
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 03:23 ID:PygisVDM
スレストたん(´Д`;) ハァハァ
53名無しさん:03/02/09 03:43 ID:Krj4Lk32
>>48
俺もあのめちゃくちゃでキモいデザインのソフトのどこが良いんだかわかんねー
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 04:48 ID:yHIvi/oW
>53
日本人は国産という響きが好きなんだよきっと
それとTMPGEncと連携できるから良いんじゃねぇの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 06:50 ID:s7AofIrX
>>51
ネット図書館がありましたね。ありがとうございます。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 06:55 ID:qEqwaF3y
Airi最新版ください
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 23:36 ID:fj0DJY8Z
移動しない方が良かったに1000000000ペソ
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 23:45 ID:RDudAwEJ
>>57
大当たり
ただしオッズは0.5倍
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 00:22 ID:Nq6ncjhr
http://masaton2003.tripod.co.jp/
そんなことよりこのホームページ見てくれ
なんでこんなのが育ってんだ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 05:45 ID:swubh2j8
ttp://www.asahi-net.or.jp/~kh4s-smz/soft/

↑の鋏ってソフトなんですけど持ってる人いないですか?
拡張子NSAを展開できるのはどうやらこれしかないようなので・・・
いのうえひろし氏のSUSIEプラグインも配布停止だしなあ
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 10:07 ID:jXvQgnsS
>>53
お前のがキモイよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 13:02 ID:ctv3WSWW
>>60
ググったらエロゲ板しかそれらしいHitが無かった

*.nsaはNScripterとかいうのでどうのこうの、って書いてあったけど
それじゃダメなん?
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 13:32 ID:ctv3WSWW
>>51
旧スレでガイシュツの予感
64アーリア人:03/02/10 14:30 ID:HBvnf2qb
配布禁止では無いかもしれないが
「ACP」というアーカイバがどこ探しても無い。
フロントエンドで対応形式が多いので一回試してみたい。

最終更新日は2001/05/24で本家は結構前に閉じてしまったらしい。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 16:12 ID:daGnhwTR
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 16:42 ID:ctv3WSWW
>>65
本体が無い予感・・・
漏れの目がfisiana?
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 16:43 ID:ctv3WSWW
スマソ・・・あった・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 17:00 ID:psNy2DOY
いのうえたくや作のsusieプラグインもってる人おりませんか?
ついにページから表記の大部分が消されてしまった・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 17:05 ID:psNy2DOY
たくやじゃなくてひろしだった・・・
鬱出汁脳
7060:03/02/10 17:29 ID:swubh2j8
>>62
わざわざググってくれてthx
おっしゃるとおりNSAってのはNSctipterっていうフリーのゲーム作成ツールで
使われてるのがアーカイブなんです
これを展開するプラグインは昔いのうえひろし氏が公開してたみたいなんですけどね

>>68-69
彼のHPからプラグイン全消滅しましたよね(;´д`)
神降臨を気長に待つことにします
7160:03/02/10 17:31 ID:swubh2j8
微妙にニポンゴおかしいあるね(;´д`)ミノガシテ
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 17:48 ID:ctv3WSWW
>>60
スレ違い&勘違いの予感だけど

ttp://www16.big.or.jp/~shiki/musap.html

これでどうにかならないモノ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 17:50 ID:ctv3WSWW
ttp://elku.tripod.co.jp/other.html
  ↑
こんなのもあった
74アーリア人:03/02/10 19:21 ID:mtdh65DC
>>65
おあ、今アクセスしたら404だった・・・

>>68
ファイル名で言ってくれたら探せるよ。
7568:03/02/10 20:34 ID:psNy2DOY
>>74
えっと、SPAGE004.lzh、SPALC003.lzhです。
ヨロシコ
7660:03/02/10 20:35 ID:swubh2j8
>>72-73
キタキタキタキタキタキタキタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!! まじでthx!!
*.nsaで苦しんでいる人は↑のHPでバッチリ!
いやー、聞いてみるもんだな〜
ありがとうございますた!
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 22:31 ID:KyP4JbPr
最近、妙に香ばしいね。
78アーリア人:03/02/10 23:12 ID:r1lkEbjt
>>75
ん、いやそっちじゃなくて、*.spiの方。
配布でのファイル名だとFTP以外探す所無くて、
探しようがない。〜.spi の方お願い。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 23:31 ID:/5FCAOil
配布禁止になった訳ではないんだけど、
Winのメモ帳のバージョン違いが欲しい…
8068:03/02/10 23:50 ID:psNy2DOY
>>78
AXRIO.SPI ・ IFRIP.SPI
AXALICE3.SPI ・ IFALICE3.SPI

の4つでしょうか・・・改めてヨロシコ
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 00:24 ID:7+aXh8QR
メモ帳…
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 02:48 ID:gASRz9i4
んじゃ俺MEのイメージプレビュー欲しいわ。
83アーリア人:03/02/11 06:49 ID:ylZf28P7
>>68=80

ttp://www.haun.org/susie/hmbench-0.8.3.zip

とりあえずAXRIO.SPI・IFRIP.SPIを見っけた。
84アーリア人:03/02/11 06:51 ID:ylZf28P7
http://www.haun.org/susie/

404になった時の為にこっちも貼っとく。
85アーリア人=(;´Д`):03/02/11 07:12 ID:ylZf28P7
4個とも見っけた。
4個セットでUPするよ、どうすりゃいい?

ところで、アーリア人のお願い聞いてください。
Noahのb2e追加時に要求される、
exeファイルとDLLファイル集めに協力してください。

∞相互リンク∞
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1016177454/
8668:03/02/11 12:59 ID:1n47gNtf
>>85
無事落とせました。ありがと!!

残りの2個も欲しいので、4個セットで改めておながいします。
87アーリア人:03/02/11 18:06 ID:AngB+rmL
うん、だからどうすりゃいい?
アップローダーでうp?うpろだ探しておくれ、うpするから。
8868:03/02/11 18:13 ID:1n47gNtf
>>87
ttp://index2.org/
上のあぷろだにうpおながいします
89アーリア人:03/02/11 18:35 ID:AngB+rmL
もっと全年齢なうpろだ無かったのか・・・
うpしたよ。

次は私の方も手伝って欲しいです。
>>85のスレんとこにこれから探すファイル晒した。
9068:03/02/11 19:18 ID:1n47gNtf
>>89
他にいいあぷろだ知らなかったので・・・

>>85のは統合アーカイバdllみたいなものかな?
お役に立てるかどうか分からないけど、探してみます。

9168:03/02/11 19:20 ID:1n47gNtf
肝心なことを忘れてました。
プラグイン無事落とせました。重ね重ねサンクスコ
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 19:25 ID:uVSE7PX3
あぷろだ探すなら、適当な垢を取得して、そこにファイルをうpしる。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 20:37 ID:p+t2yGyt
>>89
「ここは『配布禁止』になった優秀オンラインソフト」スレッドだぞ
スレ違いなので>>85のスレでやってくれ
多少のヒントはレスしといたから
あぷろだは>>1にあるの使いなさい
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 22:04 ID:my9FGpMW
SteedFTPのフリーバージョン欲しい。
95アーリア人:03/02/11 22:55 ID:AngB+rmL
>>93
済まなかった。
あっちで探します。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 16:09 ID:HN9zY7LJ
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 17:49 ID:CiuffRW6
ユリアルのver1.16です。
myuもストリーミング対応してますがイマイチ動きが気持ち悪いし
Y901はいつになったら完成するのかわからないので。

http://f3.aaacafe.ne.jp/~filez/up/img/0003.zip
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 17:50 ID:2PvL90WM
>>96
あっすいません。
SteedFTPのフリーバージョン
じゃなくて
SteedFTP 2 Limited Editionの方でした。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 07:28 ID:BHDLBr0e
検索ランチャー栞ってどこかに落ちてない?
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 03:49 ID:/yb3dM9t
>>99
かなり前のVer.3.13なら持ってる、だめか。
101容赦なく貼る男:03/02/15 06:26 ID:2Vo5i9Rj
>>99
1のアプローダを見ろ
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 12:23 ID:dHpehsWM
ここは半角板ですか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 14:35 ID:PS8FEP6u
パスワード掛かってて解凍できない。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 02:51 ID:5ex31ZoZ
>>103
使ってる展開ソフトのrarのdllが古いとおもわれるので
新しくするかWinRARいれれ
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 04:18 ID:hZ/kQOPo
Lite2ch持ってる方いませんか?(;´Д`)
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 04:19 ID:hZ/kQOPo
うぉ、ageてしまった、、スマソ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 21:49 ID:3VMxWP2I
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10

なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。

そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。

重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 23:28 ID:qfOO/2fN
急激に寂れたな
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 14:01 ID:p4OXm/MR
White Album
Summer Album
欲しいよ。
110 :03/02/19 16:02 ID:EX8lN+3P
>>108
皆おおかた欲しい者を手に入れMANZOKUして眠りについたんだよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 20:54 ID:2+th0Nlb
>>110
IDが3P
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 23:24 ID:vr1ZUQjW
>>108
良いんじゃない?
このまま廃れて沈んでいっても・・・








そしたらWindows板でフカーツヽ(´ー`)ノ
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 23:37 ID:LhtHoRNS
この板だと、例え放置してスレ沈めてもage2ch使ってるヤシらにdat落ち阻止されまくる悪寒
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 06:34 ID:BX2BckYu
>>108
旧スレで愚痴ってるの見て協力する気がなくなりました。
寂れ具合をヲチしてます。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 14:46 ID:FxwMFd59
>>114
同意。なんか感じ悪かったよな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 19:41 ID:PffJSX4T
Melt itをバージョンアップしてください。おながいします。
117666:03/02/20 19:55 ID:sRg/6eJX
正直ネタがないんでね…scmpx1.60位あげておけばもう自分のHPも放置で良いのかな…
>>116
それは流石に無理(w
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 20:21 ID:8JoVI2YK
テスト
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 20:24 ID:glqdbfhO
scmpx1.60って存在するの?
キーロガー入ってるやつならゲットしたけど・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 20:37 ID:glqdbfhO
>>1のサイトにあるAIKOはバージョン古いんだけど、そのバージョンって価値あるの?
121666:03/02/20 20:40 ID:sRg/6eJX
>>120
バージョンが古い?む、これは聞き捨てならぬ話。今置いてるのは1.35ですが他には
いくつがありますか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 20:43 ID:aq6LZSA5
>>121
HDD漁ったら、Ver 1.4(2000/08/27)があった
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 20:48 ID:aq6LZSA5
とりあえず、あげといた
違法なもんじゃないから良いけど、デリパス等設定出来ないんですね
ttp://f3.aaacafe.ne.jp/~filez/up/upload.cgi
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 20:50 ID:aq6LZSA5
連書きすいません
拡張子の指定間違えました。
zip→lzh
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 20:52 ID:glqdbfhO
たぶん1.4が最終バージョン
126666:03/02/20 21:02 ID:sRg/6eJX
ありがとうございます。明日には揚げられるかと思います。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 21:51 ID:34decAHv
優秀なオンラインソフトうpしといて、ページ名がガラクタwwwwwwwww
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 23:21 ID:FxwMFd59
>>127
確かにすげぇ失礼だよな
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 23:36 ID:2BF6IfsF
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 23:38 ID:2BF6IfsF
あっそうそう。
Winampの2.82をストックしておいた方が良いと思うが>666さん
131666:03/02/21 09:57 ID:y6i5pZ4x
>130
まずい、2.81しかない(w
探してきます。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 14:17 ID:OGBpCYsN
(´・д・`)エー
2.82なんてあるの?
133666 ◆anp5LWwlc. :03/02/21 14:51 ID:y6i5pZ4x
本家とFTPサーチでWinampの2.82探していますが見つからない…・゚・(ノД`)・゚・。
最終的に見つからなかったら揚げて下さい。
ただ、日本語のサポートも2.81で止まっているので需要はあるのかな…?

そして、ようやくSCMPX1.6とAIKO1.4アップしました。更新したのに相変わらず地味ですが…
ついでにトリップつけてみました。
134666:03/02/21 14:53 ID:y6i5pZ4x
あれ、ソフト板だとトリップ変わるのかな…?プレビューと違う…
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 21:37 ID:TkIsxFbs
>>134
トリップ変換方法が新鯖で若干変わったのが原因です。
136てす:03/02/21 21:49 ID:/eoMeAZg
てす
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 00:05 ID:6Ik63tHd
>>133
ttp://memo.st.ryukoku.ac.jp/archive/200212.month/5126.html
だから公式で落とせるのか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 00:05 ID:IWt634a+
>666氏
Gratzer Sound Station(とスキン)は本家で2.92をDL出来るから
置く必要ないのでは?
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 02:37 ID:xi7ZzUmX
どっかにMS謹製 IsoBurner.exe 置いてないかな?
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 02:39 ID:7LED9QtH
>>137
俺もそれ見た。
で、落として入れてみたんだけど2.81だったよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 02:47 ID:9jfR5W8I
MS Frontpage Express
これはもう入手困難?
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 02:51 ID:6F3tjBLB
>>141
古いパソコン雑誌持ってれば、いくらでもあると思うよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 03:05 ID:5+2efDN1
普通に手に入るし。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 07:58 ID:XBuCMvgR
IE1.0ってレア?
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 08:36 ID:qlQBz11+
NICLEDってのもたまに探してる人がいるね。
軽量転送速度表示ソフト。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 11:49 ID:oCxa0IKl
どこからWinamp2.82が出てきたんだ?
現行では2.81だし、>>137ではあくまでも2.81のリビジョンアップだし。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 12:01 ID:/RSCu+NL
>137
ゲゲェー!(キン肉マン風に)ファイルの中身だけ差し替え?それじゃ分からないわけだ。
というわけで情報通りの
md5sum=353709951105a4671f457051157991c9
となるファイルを落としました。ただ、これは本家でも落とせるのでここが扱う問題なのかな…?

>138
ttp://www3.wind.ne.jp/dbs/gratzer/
ですよね。了解しました。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 12:51 ID:S6/GdYVw
配布禁止じゃあないけどUSB2.のドライバ何で今ダウソできんの
sp4は夏らしいからそれまで待てと?
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 14:30 ID:lFZ/tEUF
WINAMP2.82?だと日本語化できないのか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 16:40 ID:CUO5t6ic
resBuilderかな。404になってダウソできないもんな。有料のほかのは、ダウソできたが
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 16:43 ID:rR/NZAqV
>>150
だからぁ
http;//files.themexp.org/tgtsoft/resbuildinstall_0_1_1.zip
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 17:40 ID:CUO5t6ic
>>151 礼を言う
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 20:27 ID:lI3pauaU
>147
Winamp HeavenもあるからWinampの保管はあまり意味ないかも。
# Heaven行って2.82無かったので思わずぐぐった。

>148
Win2kだよな、Windows Updateから落とせる。
方法はwin板かぐぐれ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 22:33 ID:v+i/5TgH
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 23:11 ID:tbrtKzq+
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 23:23 ID:tbrtKzq+
>>155>>141へのレスです
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 00:05 ID:jhEGUcCW
>>153
Windows Updateでも無いって言われるんですよね
ショップブランドのPCなんですがXP以外しらんといいくさるし
もしかしてだまされたぽ? 
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 00:15 ID:u1yvZaM1
Windows Update で「Windows Updateのカスタマイズ」から"Windows Update カタログへのリンクを関連項目の下に表示する"のチェックを入れて、設定の保存。
Windows Update カタログ、からドライバの更新を選び「そのほかのハードウェア」
Micosoroft Corporation と 2000 famiry を選んで
USB で検索。
Microsoft Usb Driver
をダウソする
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 01:12 ID:4WiA04H1
すれ違いも甚だしいのに親切だなぁ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 01:21 ID:A6PWARdG
>>158
丁寧にありがとうございました だうそできました
入れてみました( ̄◇ ̄;) 使えねえ・・・・
デバイスマネージャで確認したら
Silicon Integrated Systemsたらいう所の?
とりあえずググリ中です 板違いと怒られる前に失礼します
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 01:44 ID:V9i9GwvL
>>159
ごめんなさい ちなみにぐぐって見て 窓の社の
アップデート情報が引っかかったのではしから確認してみようと画策
ttp://www.sis.com/support/driver/630.htm
多分ここにあるとおもうのだが繋がらないので寝ます
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 02:59 ID:QNNPIAXN
配布禁止かどうかはわかんないけど
昔エヴァみたいな感じのブラウザってあったじゃないですか?
タブブラウザだったかな?
あれが今どうなったか教えてください
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 03:22 ID:2SVYgs3C
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 03:40 ID:QNNPIAXN
開発止まってるんですね・・・
わざわざ探し出していただきありがとうございました
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 10:53 ID:oo6JXteI
ぺたぺたMIDI

MIDI作成ソフトの中じゃこれが一番ダターヨ
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 16:47 ID:fzm6LDpA
>>165
1.25なら持ってるけど…
167166:03/02/23 16:59 ID:fzm6LDpA
ていうか子犬のわるつにあった
ttp://www.ugtool.com/tool/media/peta125.lzh

フリー版はこれが最終の模様
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 23:07 ID:RK3R9tBa
Dialog Box Assistantのフリー版持ってるかたいましたらうpお願いします
最新版使ってたんですが使用期限きれてしまいました(´・ω・`)
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 23:36 ID:XmbU+Xi/
>>168
@ガッテンに置いてあるよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 00:07 ID:JbAPrdg4
>>169
おお!ありました
サンクス!
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 11:26 ID:/kyP759p
直リンかよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 19:28 ID:ULiJxRLZ
Desktop Informant持ってるかた、頂けませんか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 23:44 ID:GGo5wF+M
そうだよな直リンはいかんよな。

>>172
ttp://www.pcworld.com/
からどうぞ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 22:45 ID:hjeNn+MY
>>173
サンクス
175167:03/02/25 23:18 ID:wLFUnnWF
スマソ反省しますた
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 09:35 ID:LpmpQgVp
HTTPort日本語化パッチ無いっすかねぇ?
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 09:58 ID:PP88LPX3
配布停止のsusie のプラグインで
ifvspを持ってる方いませんか?
178アーリア人:03/02/27 16:01 ID:f4nmbk9w
ほれうpしたよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 20:47 ID:PP88LPX3
>>178
ああ〜、ありがとう。助かりました。
感動的な奴、こ、ここに若干約一名!
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 22:11 ID:XbrZl+l3
Re: smxwin1.60 投稿者:b - 2003/02/27 21:14:40 No.17630
こんなものを見つけてみた

http://f6.aaacafe.ne.jp/~lostware/

落とせないけど

--------------------------------------------------------------------------------

Re: smxwin1.60 投稿者:c - 2003/02/27 21:23:14 No.17631 <HOME>
>17630
普通に落とせるけど?

このスレは雑誌だけで配布された奴のネタだろうけど
この作者さんってGBAエミュレーターまで作ってたのね。
知らなかった。

--------------------------------------------------------------------------------

Re: smxwin1.60 投稿者:c' - 2003/02/27 21:23:39 No.17632 <HOME>
↑↑落とせたぞ?(笑)
でも無断配布ばかりの上、ユニ●スがうるさそうなモノも有るから、レス消されるかもな
1.51から大きく新化してるわけでないのに、何故いまだに話題に上るんだろうね


連邦に晒されてますた。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 22:39 ID:k6qa6Cq9
( ゚д゚)ポカーン
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 23:44 ID:M8svlQA6
サイト削除
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 23:27 ID:SVHr4PEm
わんぱくペイントを何方かもって居ませんか?
サイトが消滅してしまって、代わりに配布してる場所もなさそうなんですが。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 07:27 ID:/cns1Mfg
>183
http://www.archive.org/
に公式ページのキャッシュが残ってるからそこからDL出来るよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 14:13 ID:sWPxcxWs
Win版Postino Palma持ってる方いませんか?
できればSANNNETのベイブバージョンもお願いします。
気に入ってたんですが間違えて消してしまいました。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 04:55 ID:nutuUNRS
>>184
さんくす!
OpenCanvasでいいっていえばいいんだけど、
やっぱりこっちも欲しかったんです。
間違えて消しちゃってから諦めてたのに、助かりました。
そういえば、EmEditorFreeって、ついこないだまでVectorにあったのに、
何時の間に消えたんだろ。。。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 18:58 ID:NypU2gZm
Eudora 802
JPfds
この2つを探してるのですが、、、
EmEditor FreeはGetしますた。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 18:47 ID:hEU6r5nX
YAMAHAのMIDPLUGforXGをどなたかお願いします。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 19:01 ID:7WeOXB+B
エクセルみたいなフリーソフトありませんか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 19:01 ID:HYliSojN
>>187-188
ageる人のお願いは駄目です
191188:03/03/04 19:24 ID:hEU6r5nX
>>190
失礼、つい忘れてしまいました。以後気をつけます。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 00:01 ID:c98lJtP4
DCさくらのβないれすか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 00:39 ID:GYHIV7Cc
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 00:58 ID:/fwr8lmJ
>>189
KyPlot β版
195189:03/03/05 09:25 ID:sBLaQb9Q
193さん、194さん、ありがとうございます!
それと、ここってsage進行だったんですね・・・
上げてしまってすみません。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 11:22 ID:NOB+sRZ7
>>192
upロダにageといた。
はにゃ〜んっと璃樹無。
file000にリネームして。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 15:53 ID:r+riOosn
>>196
消えてまつ・・・(つД`)・゚・
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 16:02 ID:NOB+sRZ7
>>197
すまん、なんかオカシイと思ったら、
ageたのは、666さん倉庫の方だったわ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 21:17 ID:zGgsNgnm
>>198
(つД`)・゚・
200666:03/03/05 22:37 ID:/dMya3qM
>198
???…自分が新しく揚げたのはSusiePlugin、aiko、一番下の特設コーナーだけだと思うよ。
あと、自分のHPは
ttp://f6.aaacafe.ne.jp/~lostware/index.html
だけで、
ttp://f6.aaacafe.ne.jp/~lostware/index.html
は別の人が立ち上げたものです。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 23:17 ID:UURrGqDD
意味わからん
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 23:26 ID:k2fNt9Xo
>>666
つまり「ガラクタ」は666さんのHPではないってことですよね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 23:42 ID:vXKXf/7m
で 、 さ く ら た ん ど こ ?
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 00:00 ID:ADVoMGzM
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 02:37 ID:fSrqoQYA
>>204
(・∀・)カエレ!
206198:03/03/06 09:06 ID:WT4kXWYI
おっかし〜な〜
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/upload.cgi
今度こそ、こっちにageますた。
[up10757.lzh] お借りしますのDC
[up10756.lzh] 今度こそのDC
前にageたのもコッチだったはずんだけど、デリられたのかな?
仕事中(藁)にコッソリやってんで、慌てておかしくなってスマソ。
同じく、璃樹無で分割してます。
2M以上あるんで、うpろだの上限越えたサイズなのよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 09:36 ID:ysRuGoIb
QVDLLの最終版、どなたかあげて頂けないでしょうか。。
208666:03/03/06 11:39 ID:hhazgaoh
>201
>202
すいません。書き間違えてました。202さんの言うとおりです。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 13:47 ID:GBQlL7Ve
>>206
流れてまつ(つД`)・゚・
下のあぷろだにあげて( ゚д゚)ホスィ…
210198:03/03/06 14:19 ID:WT4kXWYI
何度もスマソ。
あっちは流れ速かったのね。
気づかなかったわ。
リクエスト通りに、下のあPロダにageますた。
0008〜0009、0011です。 0010は0011と同じだけど、たぶん壊れてる。
連邦とかこまめにチェックしてれば、DCさくらのβ版情報はあがってくるから、
そこでその都度Getするべし。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 17:44 ID:GBQlL7Ve
>>210
ありがd
こちらこそ何度もすみませんですた。
212202:03/03/06 20:58 ID:4PRdxQI5
>>666
地味なんですけど666さんのようなHPは本当に有用なんですよね。
協力できるものがあればしたいですね。
213666:03/03/06 23:42 ID:TGqrE3PK
>212
そう言っていただけると光栄です。やってることはモロに著作権違反なんですがね(w
自分もサイトを立てた手前、できるだけソフトを集めようと努力しています。

ただ、GratzerSoundStationとLhaplusが更新再開したのはびっくりですね。
Lhaplusは未だに(バグが潰せないでまた消えてしまった時用に)112、116を持ってます。
Lhaplusは初めて自分が「信者」になった思い出深いソフトなので…
214212:03/03/07 00:05 ID:0vBcYstI
>>666
手に入らなくなったもので今手元にあるのは
ネスケ6.21のトム&ジェリーバージョンくらいでしょうか。
どちらかというと女性に喜ばれそうなものです。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 02:42 ID:dhz2zNcm
>>214
(・∀・)ホスィ!
216212、214:03/03/07 03:06 ID:0vBcYstI
>>666、215
さくらちゃんの上にアップしました。
0012.exe
217蕪木ら某 ◆Googl8RmwA :03/03/07 03:38 ID:IARxFmRg
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 10:35 ID:IAndzmfR
>>213
法的に有効な転載許諾条件がない場合の転載が
著作権違反かどうかは著者の意向によるのでは?
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 11:16 ID:7F5nKZD+
今さらだろうけど「午後のこーだ」ホスイ・・・
何故かgogo.dllだけは持っていたりするんだが。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 12:23 ID:kyecGGiD
>>219
つーか、Ver3.11(要コンパイル)を配っとるだろ。
ttp://member.nifty.ne.jp/~pen/free/gogo3/mct_gogo.htm
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 12:28 ID:P58VV719
コミケで売ってた限定品とか、年末の数日間だけ公開してたバージョンとか
レアなのが多いけどね>午後のこ〜だ
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 20:52 ID:VaOfR/eU
>>219
配布再開したんじゃなかったっけ?
223212、214、216:03/03/07 21:16 ID:0vBcYstI
>>217
seaの方のバージョンは持っていなかったのですよ。
これで両方揃いました。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 22:37 ID:vEMf4pol
mefice の最新版あげてくれないかな
.22までしか持ってない。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 00:18 ID:ygCKL3cF
前スレもそうだったけど、このスレ急激に冷えきった
と思ったら突発的に盛り上がるのね。

結構ROMが多いということか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 19:38 ID:7+Oiw9AX
Windows Shutdown Timer 2.86誰か持ってない?
227215:03/03/09 20:47 ID:vPapNRbB
>>216 >>217
アリガトウ!
228212、214、216:03/03/09 21:36 ID:wTfEikEH
うーん、YAMAHAのMIDPLUGforXGはないかなぁ。
くださった方には日本のサイトでは手に入らない画像などを・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 21:41 ID:hKQ/3afQ
(゚听)イラネ
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 01:16 ID:KnGG9t8T
オイラも、いただけるならMIDPLUG欲しいなぁ。けど、体験版を
インストールしてmidiが鳴るとあるサイトを閲覧してみたら、ブラウザーが
フリーズしてしまう現象が発生したから、ちょっと(´・ω・`)という
感じですた。でも、正直欲しいです(^^;
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 03:15 ID:1MKUQ9FS
tp://y38348.hypermart.net/tool/
ここ漁るとMIDPLUG control for XGある
232228:03/03/10 06:25 ID:kfcdK0AY
>>231
感動です!ありがとうございました。
こういう所に潜れる人なら画像なんかいらないか・・・
でも御希望なら無毛のものを差し上げます。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 08:53 ID:pMsihXFt
クレッ、クレクレ、クレーッ!!(必死)
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 14:29 ID:apgX+vFa
某PC-98系サイトのまりも氏のとこが突然閉めてしまったんだけど、
情報知ったのが遅かったんで、あそこのソフトを保管しきれてないんですが、
どなたか持ってないでしょうか?
ライトアロケート設定用のやら、FormatXやら、EXIDE32Gやらetc
他にもいくつか思い出せないけど、たまに必要だったのがあった気が。

ソフトもそうだけど、充実してた読み物が読めなくなったのが痛い。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 21:19 ID:8tpVIEiC
>>232
IP取られてるのに大胆なヤシ
とりあえずツーホーシマスタ
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 21:54 ID:YOY1bLHN
237232:03/03/10 22:02 ID:kfcdK0AY
>>235
いやー、珍しい無毛のケムシが好きなもので(笑)
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 22:12 ID:1MKUQ9FS
>>237
ケムシよりも禿げ萌えのほうが・・・
239232、237:03/03/11 02:30 ID:PNDYmBOK
>>237
わかりました。どうやって渡せばいいですか?
240232、237:03/03/11 03:17 ID:PNDYmBOK
もとい、>>238
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 10:39 ID:h//NPZDt
>>235=無毛と聞くと陰部としか考えられないエロオヤヂ
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 13:40 ID:FiJ3WDkB
↑流れを考慮出来ず揚げ足取って喜ぶエロガキ
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 18:27 ID:eoJ/Scph

元はと言えば自分の蒔いた種だってのを認められない生牡蠣
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 19:28 ID:8EhxCNi8
>>1-244
実は全員ょぅι゙ょが好きなエローン人間
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 20:01 ID:0oeq9hbZ
>>244
お前が一番惨めなわけだが。
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 21:16 ID:EU3Rv+zI
>>231-245
ワラタ.
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 07:57 ID:22ZZ+L7q
おまいら、白板の話はいいからもっと優秀ソフトを(紹介して)ください。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 23:38 ID:2K0lfO6C
( ゚Д゚)クボター
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 08:52 ID:yDZ2QbCH
クボターって、だいぶ前にソフトウェア板で話題になった
色んな意味で伝説のアーカイバじゃなかったっけ?
ネタで欲すぃ(w
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 14:25 ID:ezordB3j
>>249
ここの1から落とせると思います。
後で泣いても知りません。
!kubotarを見直すスレ
http://pc.2ch.net/software/kako/1016/10169/1016944214.html
251山崎渉:03/03/13 17:22 ID:nVdOvc6X
(^^)
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 18:49 ID:iju6skVd
    ■■■■
   ■■■■■■
  ■■■■■■■
  ■■■■■■■
 ■■■   ■■■
 ┃         ┃
 ┃━━  ━━ ┃
 ┃ ■ ┃ ■  ┃ん?何か?
 ┃    ┃    ┃
 ┃   ┃    ┃
 ┃        ┃
  ┃ ━━━━ ┃
  ┃      ┃
   ┃    ┃
    ┗━━┛
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 22:41 ID:M3eOANMf
Sirius NetKids System Monitor誰か持ってませんか?

詳細説明
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2000/06/19/snsystemmonitor.html

本家のページのどこを見てももう存在しないみたい…
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 09:59 ID:4YnGdxaQ
「ウィンドウのあきかたをかっこよくするソフト」
禿しくホスィ
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 10:52 ID:ZaSuj8+G
>>253
そこからリンクたどれば普通に売ってるじゃん。
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 12:01 ID:imtOAW7c
うお、( ゚Д゚)クボター さんくす。
取り合えず、念のため総合アーカイバプロジェクトから、unkubotar拾ってきて、
週末にでも入れて遊んでみまふ。
久しぶりの衝撃を味わえそう。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 12:38 ID:mxPp637/
>256
repoよろ
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 14:19 ID:MRW+9Dlc
Waving
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 14:50 ID:Ay7CMXpQ
本ソフトの使用によっていかなる損害が生じても作者はその責任を
負いません。

by ( ゚Д゚)クボター
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 15:04 ID:mhCG1XMU
>>254
PopopenとかZoomopenじゃ駄目なのか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 15:04 ID:Q0AeuT0I
クボターのアイコン集見た時は笑ったぞ

( ゚Д゚)クボター
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 17:11 ID:1DWA2pfa
Zoomopenイイね
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 23:19 ID:3AUwgP7G
なんか皆IDがステキ
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 23:30 ID:OdnR72dM
test
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 01:23 ID:ZZqwLd3W
>>255
いや、詳細説明のところを見ればわかりますけど
これフリーソフトなのです。
ソフト名も違うし。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 09:50 ID:02iJi9jf
>>194
> >>189
> KyPlot β版

これがほしいです。。。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 19:27 ID:p0LFqdFW
>>234
あれれ、なんで閉鎖しちゃったんだろう、、、、
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 01:36 ID:kUCaNGNC
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 01:51 ID:7MOvHpFM
>>268
THANX!!
そうか、そういう方法もあるのですね、勉強になりました。
どうもありがとうございました。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 08:56 ID:Qij/9rlM
>>266
多分持ってる、はず...
探してみます。
271256:03/03/16 14:49 ID:VuK7VcZO
公約通りにインストロール(w してみた。
…。
……。
………。


( ゚Д゚)クボター!!!


unkubotarしたのに、不安定でExplorerが落ちまくりで
マジにWin98の再インストロールしなきゃならなくなった…
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 14:51 ID:AHQxdZ2X
( ゚Д゚)クボター
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 14:53 ID:396M2E8Q
(゚Д゚)クボター
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 15:01 ID:n66PojLu
>>271
窪んなよ(w
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 15:12 ID:d+l38gLd
!kubotarってACCSのヒトを称えて作られたものなんですか?
それとも偶然の一致??
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 15:33 ID:F+kJnAb8
>>271
神をも恐れぬ者ハケーン
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 16:44 ID:dbdZi7GA
>270様

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
楽しみにまってます!
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 16:47 ID:Ufymsfq4
>271
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 17:02 ID:uz8gFHMy
そもそもなんで禁止になったの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 21:17 ID:00sIt+UI
>>1のリンク先にcuamが。。
好きだったのに、IEアップデートしたら使えなくなっちゃって、
開発も終了しちゃって、悲しかったな。。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 04:39 ID:HCOGCqa6
>>277
ありました。
ソフト自体が7.94MB、ユーザーズマニュアル(簡易版)が3.77MBです。
大きいファイルをUP出来るところありますか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 04:53 ID:7D/yogs2
>>281
ヤフブリですかね
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 06:14 ID:BnqjZTAx
up@with2chとか
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 06:59 ID:CgGZJ0mJ
ny
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 11:44 ID:HCOGCqa6
286270:03/03/17 12:02 ID:HCOGCqa6
↑名前入れ忘れた。
up@with2chはエラーになったのでヤフブリにしました。
287Mr.名無しさん:03/03/17 17:05 ID:iEna1uvs
最新版かどうか分かりませんが、airI 10b106うpしておきますた
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 17:06 ID:xkpfhJvw
>>287
ワルツに最新あるし(゚听)イラネ
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 19:42 ID:PsUmjmTO
>このブリーフケースやフォトアルバムは、アクセスが集中しているため
>現在、一時的にご利用できなくなっております。

の、ままなんですが…
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 21:10 ID:ku8eiQBp
DrvClonerXP
DrvImagerXP

どこかにないでしょうか?可能であればできるだけ安定したバージョンをキボン
291290:03/03/17 21:20 ID:ku8eiQBp
すまん。google 検索で中華っぽいページで見つけた。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 01:18 ID:4ePj6Evm
>>289
多分そのまま凍結=デリ。
293277:03/03/18 22:09 ID:d2Ds3rSv
出張から帰ってきたらありませんですた。ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!
かなり混雑してますが、ここならどうでしょうか、よければもう一度おながいします。
http://ura.plala.jp:774/
294270:03/03/19 04:52 ID:b+Bd5g62
>>293
時間帯を変えてみるか、何日か経ってからだと大丈夫だと思います。
ファイルはちゃんとありますよ。
295293:03/03/19 06:50 ID:1bj6i4Va
>294様
ちゃんとファイルがありますた。いまgetしますた。
(TдT) アリガトウゴザイマス。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 11:17 ID:H71WjRB2
>295
すいません、何番か教えていただけないでしょうか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 03:39 ID:ecwM7OGG
羅針盤
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 05:17 ID:ojsmwbXc
太鼓判
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 15:42 ID:0fgfjRn4
番場 蛮
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 17:13 ID:AZsX4oZh
無念
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 02:09 ID:bFBgjV2C
一本木蛮
302295:03/03/22 08:47 ID:YWml7xVa
>296
295です。
たしか1番と2番を結合してプログラムの実行インストールファイル、3がヘルプのインストールフィル
だったと思います。

もう神は消されたようですが・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 19:08 ID:Rt3SpOeL
とりあえず、CoolEdit96がいいぞ。誰か日本語化してくれねぇかなあ
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 16:52 ID:MrzZ+teK
Windows版のタイピングソフト、Ozawa-Kenの旧バージョン持っている方いらっしゃいませんか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 23:53 ID:iKB2CWEm
>>304
今のバージョンとなんか違うの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 00:19 ID:CI8HXSO+
>>304
Verいくつよ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 11:56 ID:aP1k/YOk
名前:MEFICE
ジャンル:リアルタイムプロセスエディタ
作者サイト:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6306/
を探しています。公開停止しているようですが、持っている方
お願いします。
308304:03/03/24 16:11 ID:FZ8XHWwo
>>305
音楽が鳴るとか鳴らないとか…

>>306
わからないです。。

>>307
私は無いっす。。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 17:07 ID:1U+52pxD
>>308
>音楽が鳴るとか鳴らないとか…

ソースは?
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 23:00 ID:koiGon+1
どなたかTiny Personal Firewallのバージョン2.0.15Aを配布しているサイトを知りませんか?
公式サイトでは4.5とか配布してますが、なんか重そうで使う気になれないもので…。
OutPost Firewallの方がいいとか言ったらそれまでですけど…
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 23:03 ID:o+FImFrJ
>>310
>OutPost Firewallの方がいいとか言ったらそれまでですけど…
それじゃ駄目な理由がないならそれ使えよ
312310:03/03/24 23:11 ID:koiGon+1
>>311
OutPost Firewallの公式サイトでファイルサイズ見てみたら2.71MB
ちなみの手元にあるTinyの最新版が2.0.14bですが、これのファイルサイズが1.35M
マシンが非力なもので、ファイルサイズが倍くらいあるものには、ちょっと手が出ません…。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 23:41 ID:zLqpdEAd
>>312
kerioじゃ駄目なの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 23:49 ID:yzPRh4Y6
>>309
作者HPにあったけどこれのことじゃないかなぁ

4 どうして対戦中にBGMを鳴らさないの?

試作段階でBGMを鳴らしてみました。ところがタイピングに集中できず、練習としての役目を果たせなくなってしまいました。
そこで今のように、BGMは無くしました。ここが普通の格闘ゲームと、ちょっと違うところかもしれません。

しかしBGMアリがリリースされているかどうかはオレもよく知らぬ。
315310:03/03/25 00:17 ID:a/OZAKVU
>>313
Kerio導入してみました。
なんかインターフェースがTinyそっくりだなぁと思ったら、いちおうこれも後継ソフトだったんですね。
動作はTinyより少し起動が遅い感じですが、今のところはいい感じかも。
唯一欠点を上げるとすれば、タスクトレイのアイコンがNortonSystemWorksっぽいところかも…。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 02:00 ID:h8julsAb
>>315
おれも最初Tinyの2.0.15A探してたんだけど、見つからなかったもんだからKerioにしたよ。
細かく設定できてよいね。
アイコンが気になるようだったらリソースハッカでTinyのやつに変えればいいやな
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 10:41 ID:2WfQn2M2
vem486 1.31β13あたり欲しい奴いるか?

確実に死亡ソフトだがな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 11:17 ID:7t2kO6/Y
堂々と上げんでもよかろうに(w
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 17:37 ID:pYGP8zzt
MIDPLUG for XG てどこか置いてないかな?
今更ながらほしい。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 18:14 ID:ofFr0hLK
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 18:31 ID:cdSp0rji
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/1179/

ここで使われてる偽ダイアログ作成ツールのメッセージビルダー誰かもってませんかー
色々探してみたけどこれくらいできるやつは見つかんなかった。

>>310
>>316
Tiny 2.0.15Aを未だに使用中だがいるか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 19:34 ID:RVGZZVlD
そのくらいのソフト自分でプログラム組め
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 20:24 ID:bqkA277M
夜勤さんに聞いてけろりん。
もう戻らないようなことはないから大丈夫。

タブン(ボソッ
324316:03/03/25 22:10 ID:h8julsAb
>>321
お願いします!
セキュリティ的にKerioと同格(&同格以上)であれば
断然軽いTinyを使いたいっす!
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 22:38 ID:/nZV5OOp
>>324
セキュリティ的には少なくともKerio≧Tinyじゃないの?

>プログラムのエンジンは旧Tiny Personal Firewallを引き継いだもの

http://www.geocities.jp/bruce_teller/kerio/
326325:03/03/25 22:39 ID:/nZV5OOp
>>325
ひょっとしたらKerio>Tinyかも。
327324:03/03/25 23:51 ID:h8julsAb
>>326
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1015535895/27

>kerioで問題なければkerioの方がいいだろ。
>穴も埋まったし、trojan機能も付いてるし。
>kerioになっても相変わらず軽い。

たしかにそうらしい。ガックシ……
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 00:51 ID:fIBFArEf
1に書いてあるうぷろだ
1つ消えてる…
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 01:10 ID:zA7+UCE9
>>320-330辺りの人
アフォか、一般人にはどのFWも同じなんだよ
ウイルス駆除ソフト持ってるだろ?
何回、ウイルス駆除した?1年でせいぜい1回あるかないかだろ?

違法DLとかやってて自分の身を守るのに必死になりすぎ
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 03:36 ID:AR0PjlRi
>>329
これもネタかな?
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 04:27 ID:cmdlEU11
>321
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up11764.zip
メッセージビルダーver2.21 ドゾー
最新版かちょと自信ないですが
ヘルプやリードミーは最初っからついてなかったでつ
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 09:35 ID:bHa4AaRs
>>329みたいな書き込みを見ると春を実感できていいな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 10:26 ID:ZuZaiayV
>>332はいつ犯罪を止めるんだろう・・・)
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 12:40 ID:ss1PhAQz
>>331
ありがとー!!
でも、もう消えてた>。<、
再アプお願いします。

で、いらんっていう意見多いが
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up11777.zip
拡張子zipをexeに自分で変えてね

うちの環境だとバージョン2.0.15Aの場合TinyとKerioと比べるとTinyの方がいい
Kerio使うとエラーでるしフィルター消えるしちゃんと終了しないし
ちなみにとても重い最新版のバージョン3はどっちも知らない
パソがボロくてなー
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 13:44 ID:9fUhngp4
>>334
331じゃないけどメッセージビルダーアップしたよ。
バージョン見たらv2.23でした、多分最新版かと思われます。
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up11781.lzh
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 13:46 ID:skG6dO+k
>335
331でつ。ご親切にありがd。横から頂戴しますた
334さん役に立てなくてスマソ
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 14:00 ID:ss1PhAQz
>>335
ありがちょん!
無事ゲットできますた。

>>336
いやいや、ありがちょん!
338316:03/03/26 14:56 ID:wnH1rZ9G
>>334
kerio入れられないPC用にとっておきます。。
ありがとうございます!!
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 19:51 ID:v3frSPJU
mefice 最新版じゃないですがあげます。
v .22
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up11811.lzh
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 03:09 ID:1RukjZuP
EncSpotありませんか?
本家が消えてるみたいなんすけど・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 03:13 ID:YNIOkcKP
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 03:21 ID:YJH1UHuP
>>341
ありがd
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 06:05 ID:3e+GstgK
kerioの2.12持ってませんか?
2.14だとスタンバイ・休止が出来ないので不便なのよね・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 06:22 ID:+O8JNTCG
>>343
2.10だったらあったが……
ftp.redcom.ru/pub/support/windows/firewall/kerio-pf-210-en.exe
それはもう持ってるか。
345344:03/03/27 06:28 ID:+O8JNTCG
あと、ここ
http://www.alltheweb.com/search?cat=ftp&cs=utf-8&ftype=2&q=kpf*.exe
がくさいから、2.1MBのやつと2.0MBのやつを両方落として試してみるといいかも。
kpf213en.exe だったらリミットギリギリ最上かもしれん。

すまんが、俺は試してないので自己責任でナ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 06:49 ID:ddLCOeuD
347343:03/03/27 14:04 ID:3e+GstgK
>>344-346
感謝感激雨霰。
XPでスタンバイ確認。これでまともに使える・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 20:10 ID:blxd++if
>>347
使えた最新バージョンは?
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 21:04 ID:F9qgi9Ml
KyPlot βだれか今一度プリーズ( ゚д゚)ホスィ…
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 21:07 ID:fgBKkjLN
今は開発中止になっている電信八号って良かったよな
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 21:45 ID:eZ11kmtz
MIDPLUGってどうにか手に入らないでしょうか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 22:23 ID:bh1MEwSO
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 22:59 ID:rG3FlcwC
jpwindows
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 23:02 ID:ESpkBa3d
355349:03/03/28 23:52 ID:F9qgi9Ml
クスコ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 01:11 ID:MWB2sn3x
>>353
本体ならあるけど?
ただデータベースや操作方法データといったファイルを持ってない…
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 02:27 ID:ol744Mab
でも、ロムはしっかり持ってるんだろ?w
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 11:12 ID:RGonyf/e
Opera6の最終版、6.06はありませんでしょうか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 11:30 ID:kSXMpi86
>358
およ?606bのディレクトリ無くなってるね…
とりあえずここでどう?
ftp://ftp.opera.com/pub/opera/win/606/ja/
606だけどサイズと日付は同じだったんじゃないかな?
おれっちの使ってるやつはBuild1145だよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 12:16 ID:EQebL4JF
666タンのLostWare倉庫がなくなっちゃたよ ヽ(`Д´)ノ ぅゎぁぁh !
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 16:27 ID:rRsyVf+E
迷流鯖のフリーソフト版ってないですか?
ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/990707/n9907071.html
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 16:31 ID:rRsyVf+E
あげちゃった。スマソ
363361:03/03/29 16:51 ID:rRsyVf+E
見つけました。自己レス。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 20:17 ID:fqyz3Ovd
MapleSyrupってどこかで手に入りませんか?
WinMXでも出てこないよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 20:45 ID:F7Pj64MA
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 21:02 ID:fqyz3Ovd
>>365
おお、サンクス
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:17 ID:nkNiWk4K
うう…このスレ見るの遅かったか(つд`)
メッセージビルダーをどなたかお願いします。。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 05:12 ID:uE1+dG9V
>367 ドゾ
すぐ逝っちゃうんで早めにおながいしまつ
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up12209.lzh
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 05:34 ID:80dFTz7+
>>368
起きてたので頂きます
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 09:59 ID:7ABjgzlM
これってメッセージ出して遊ぶだけですか?
371666:03/03/30 12:26 ID:3JyPGjOp
うーわ、消されちゃった。保全しなかったからなあ。
データはこちらにあるので放置しても消されないところに揚げ直そうと思います。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 14:28 ID:VeOxjsxq
>>370
そのメッセージをキャプチャして遊ぶだけ
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 14:51 ID:PPDFIUO8
>>371
ついでにうpろだも設置して頂けると有り難いかも…。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 18:43 ID:XNOe6h4V
>>370
ttp://members.jcom.home.ne.jp/terimakasih/img/aaaa.gif
こういう下らない遊びをする。
ネタがわからなければそれまで。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 20:23 ID:QbnqH4Fm
>>374
(・д・)?
376370:03/03/30 23:21 ID:7ABjgzlM
なるほど。こういうネタはそうやって作ってたのか。
情報あるがd
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 00:55 ID:dryXfaxR
ん?おまえなのか…バ…?
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 03:40 ID:IKVmtN7a
「アイコンバトラー2」きぼんぬ
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 12:19 ID:E0x2gL8R
消滅した● まりものページ●にあった
"CHACHA" IPLware Version 1.00
PCIIRQR Version 1.32
を持ってる人いませんか?
9821ユーザーでchanpon系の板使ってる人ぐらいしか需要がなかったろうけど…。
380367:03/03/31 15:54 ID:FtdfQK3D
>>368
消えるの早すぎでワラってないた(
381367:03/03/31 16:01 ID:FtdfQK3D
うわ、、ミスったよヽ(`Д´)ノ

夜中しか接続できないので、どなたか>>367よろしくです。
webアカウントとってきた方がいいかな。。。
しつこくてごめん。
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 20:46 ID:XF3U9ClK
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 22:47 ID:o6nDDC9L
>>379
PCIIRQR Version 1.32
以前上がったのまだ残ってるよhttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1005534952/834
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 23:37 ID:nkEikI8H
>>382
ありがとうございました。
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 01:45 ID:54kYgJyE
このスレたまにしか見ないんで(・∀・)イイ物が上がってたのに
流れてると萎えるんで、使ってない垢でうぷろだ作ってみた。
一応ありきたりの注意文を書いてみたがまぁ適当に使ってくれ。

http://kuminari.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/h-h/index8.html
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 01:58 ID:kYNSAavl
>>385
(・∀・)イイ!
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 02:50 ID:/MyiV+qJ
↑試しにメッセージ上げといたよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 07:11 ID:xGqWuvQG
見にくっ

青地に青ってw
389379:03/04/01 09:03 ID:5bC0Du8Q
>>383
大感謝です。おいしくいただきました。
さあ、あとはCHACHAを捜そう…。(w
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 09:17 ID:bTU3Mi9d
>>385
infoseekは気をつけたほうがいいよ。
管理がんがってくらはい。
391379:03/04/04 12:18 ID:NAf6Uw/3
379でつ。
まりもさんのページ、一部のソフト限定ですが復活してました。
おかげでCHACHAも入手できました。ただ、IPLwareはまだ配布再開されていません。(w
残念なのは、改造のノウハウなどのページは復活せず、あくまで一部のソフトのダウ
ソロード用になってしまった事ですが…。

あ、そうそう場所はNIFTYから移動してます。復活先は$仲あたりでわかりますよん。
392sage:03/04/04 21:27 ID:Pua0APiW
UleadのDVD moviewriter2おねがいしまつ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 22:38 ID:xrb2q+xG
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 22:56 ID:Pua0APiW
>>393
やはりお金だして買うしかないですかねー
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 23:41 ID:j80msAV3
Virtual Hand
リモートコントロールソフトなのですが、もう無くなってしまったのでしょうか。
ご存知の方見えましたら、どうか上げてくださいませんでしょうかm__m

ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2001/04/04/virtualhand.html
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 23:43 ID:j80msAV3
>>395
すみません、自己解決しましたm__m
ttp://www.akisato.com/
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 03:21 ID:W0ez2XTp
どなたかSCMPX1.6うぷして下さい。うぷろだは下に用意
してありますので・・・。今めちゃ軽くて1.51使ってるけど、
やっぱり1.6が欲しいですので。

http://dreamnetter.hypermart.net/upload/joyful.cgi
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 03:34 ID:2aZUA4GJ
S-YXG100 PVLの日本語体験版の最新版おながいすます
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 03:55 ID:2aZUA4GJ
>397
ぴかぷーのやつ
400397:03/04/05 04:06 ID:W0ez2XTp
>>399さん
さんくすです。頂きますた。
即時対応ありがとうです。

Dynamoを持ってしてもOpenJaneでスレ読むと
激しく音が飛ぶっつーことでこれに辿り着いたんで。
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 04:17 ID:2aZUA4GJ
>400
漏れの使い古しで恥いから
ダウソしたみたいなんで消しますた
402385:03/04/05 05:13 ID:wy0KMFld
妙なもんと変なパス付き上がってたので削除しマスタ。
403385:03/04/05 05:14 ID:wy0KMFld
色見にくくてスマソ。使い回しなんで。
その内変えときます。
404387:03/04/05 07:05 ID:OPrJ9L3Z
↑SCMPX160も上げといたよ。
「えすしーえむぴー」は間違っちゃったので消して下さい。
パス入れる前に御送信しちゃったから消せない…
405385:03/04/05 11:34 ID:MEdknmfQ
>>404
色変えついでに消しときマスタ。
( ・∀・)つ旦~~
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 16:52 ID:GJ4hSZnp
>>339でmefice上げてくれた方>>385のうぷろだにたのむー
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 17:27 ID:C4CqHKB3
ATOK14,,,
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 17:50 ID:KOrUJ9/C
>>406
339氏じゃないけど、上げといたよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 06:53 ID:4DaPqWam
>>404
頂きますた、thx!
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 11:14 ID:X+NqsRP/
winny公式が消えてます・・・
誰かうpして下さい。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 11:46 ID:qdw5v74C
>410
winnyで探せばいいのに・・・
と思いつつUpしときました
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 17:24 ID:6qoVBAxY
>>394
IO/DATAのドライブ買うとついてくる。
413406:03/04/07 22:18 ID:ZW6aDnAm
>>408
サンクソもうかれこれ2年くらい探しつつ忘れつつな状態だったんだ、すっきりすた
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 22:58 ID:6sLrsGDY
>>413
最新版じゃないですがmefice Ver0.23 上げておきました。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 23:33 ID:D312/+WI
>>412
誰かDVR-ABP4のSer No.教えてくろ。

416名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 00:05 ID:19Jzx8bK
Irvineの古いバージョン置いてるとこ知りませんか?
0.2.0以前のものがほしいです
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 01:30 ID:0gwAmxXs
mpc6.4.4.1の日本語版くらはい。
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 02:10 ID:X3NyJZBL
EXIDE32Gというソフトを探しています。

PC-9821で8.4G以上のHDDを扱えるようにするソフトです。
存在を知ったときには既にHP閉鎖で入手できませんでした。

あまり需要のないソフトなのですが、どなたか所持されてる方はいらっしゃらないでしょうか?

一応確認できた最新バージョンは3.30です。
419418:03/04/08 02:15 ID:X3NyJZBL
>>379

$仲ってなんですか???
EXIDE32Gもあるんでしょうか。。。

とりあえず検索続けよう。
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 02:22 ID:bveV9V5T
421418:03/04/08 02:24 ID:X3NyJZBL
>>420
おーーーーーーーー!!マジで感謝!
ありがとうございます。

このご恩は生涯忘れません!
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 04:02 ID:sFxi+5OY
>>410
http://www2.tokai.or.jp/true.friend/
ここから落とせるよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 18:56 ID:DgsJ7spl
>>416
0.0.24ならあったんだがなぁそれより前のは持ってない
つか、なんでそんな古いのが必要なんだよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 19:33 ID:maMls8Xi
>>423
アーカイブのコンプ目指してるんじゃない?
それか初期の奴のが多少軽いとか、そういうのを狙っているのかと
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 20:15 ID:UAxc+SY2
>>416
どのバージョンがいいですか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 02:40 ID:8Tc/iDE5
>>423>>424
HDD覗いたら0.2.0以降がズラッと揃ってたんで
どこかにあれば全部揃えたいと思いますた

>>425
一番古いのをください
ツリー式の設定画面とか懐かしいんで
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 09:55 ID:w10jUN/R
blueberry hotのフリー版(3.01)
どこかにありませんか?
428425:03/04/09 12:28 ID:cusmAK8b
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 17:34 ID:NG1k+APc
>>427
どこにでもある。検索しれ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 19:29 ID:JAC/7rAa
Ragnarok Onlineの*.sprファイルを表示するSprFilterと、
その関連ツールSprWatch、GrfLinkって誰か持ってないですか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 23:25 ID:mt9cGiC8
子犬のワルツだっけ?
あのサイトにIrvine全バージョン置いてなかったっけ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 00:06 ID:pETOHoGr
zankiという英語学習ソフトがあって、
よくできているという話なのですが、
同様のソフトの発売と前後して配布元が無くなってしまいました。
その後の経過は知っている方はいませんか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 03:21 ID:WOpRx9ds
>427
まだ見てるかな
ブルーベリーホト>385さんあぷろだにあげさして貰ったよ
この前スレで666さんのとこから貰ったものでつ
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 08:29 ID:gPz0bX63
どなたか黒Janeください。
今まで使ったことがなく、一度使ってみたいのですが
配布されている(?)アップローダに無いようでした。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 08:37 ID:P2pZdT8R
あるじゃん。
436434:03/04/10 09:51 ID:RVv9QlbT
あ・・ ありました。。。
単にノートン先生が邪魔していただけのようでした。
>>435様、お騒がせして申し訳ございませんでした。
437名無しさん:03/04/10 10:32 ID:tuzangaS
I・Oデータの「SC-98V サポートソフト」のVer1.13をお持ちの方いませんか?
以前はI・Oが公開していたのですが、いまでは1.14へのバージョンアップ差分しかありません。(涙)
不要と思って落してなかったものがいまさら必要になるとは…。
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 11:25 ID:G+VRAuuj
>>437
アイオーに言えば、実費で送ってくれるけど。





昔のPC板に、旧ドライバ配布スレがある。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 13:28 ID:Xz4MOdd9
犯罪者の集まるサイトはここですか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 13:33 ID:Bz4T2QCY
>439
新規の犯罪者の方ですね。受付へどうぞ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 14:32 ID:kXrXxHGF
     ※本日の受付時間は終了致しました※
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 14:39 ID:Soj8B+vp
>>428
さんくす

やっぱ、重くても今のがいいでつ
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 15:43 ID:toNN1oBF
>433さんありがとう
blueberry hotもらいました
444才甲金 ネ右一:03/04/10 15:50 ID:U7fLvagS
ノ  メ 几
目 木又 し ろ
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 18:54 ID:omB0tuxp
>>398
仮にあったとして使えるのでしょうか?
私は海外版をインストールしたものの期限切れで使えませんでした。
S-YXG100は、2002.12.31以降は使えないのでは?
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 19:43 ID:uOIsIHGj
>>445
使うときだけ日付をずらせ
447445:03/04/11 07:05 ID:UL/k+4Ws
なるほど〜常に2002年にしておけば問題はなさそうでしょうか?
S-YXG50 3.1なら公式にまだありますが、これは期限切れじゃないのかな?
ちなみに海外版の3.0も2002.12.31が期限でした。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 11:24 ID:3C52Yrrj
Bdbzmのあややプラグイン持ってる人うpお願いします。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 15:15 ID:03/Ekmv4
探せよ
450名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/11 17:42 ID:g02A7hOq
どなたか 掲示板巡回ソフト mamimi Ver0.305 をお持ちの方いらっしゃればうpお願いできないでしょうか。探したんですがリンク切れしてしまってるようで。よろしくお願いします。
451450:03/04/11 17:45 ID:g02A7hOq
バージョンを間違いました、mamimi Ver0.3093 です。
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 17:51 ID:meTjf98Y
453450:03/04/11 18:18 ID:g02A7hOq
>>452
どうも、すいません。眼鏡を買い換えます。 452さんありがとうございます。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 19:14 ID:sDWGX6qF
YAMAHA MIDPLUG for XGってブラウザにインストールするやつでいいの?
それだったら持ってるけど
まだいる人いる?
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 21:49 ID:kwa0mLkW
>>454
ノ ハイッ!ここに居ます!いただけたら幸いです!
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 22:01 ID:UL/k+4Ws
>>454
ネスケ用の国内版とかはないでしょうか?
457454:03/04/12 04:51 ID:2IRHY5bT
YAMAHA MIDPLUG for XG Ver.1.01J
最新バージョンじゃないかもしれんけど
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up12761.zip
本来自己解凍形式なんだけど
恐いだろうからzipで固めなおしておいた

>>456
詳しくないんで知らないけど
ネスケ国内版とかってのがあるん?
最近インストしてないからわからんけど
これはたしかネスケにもIEにも入れられたはずなんで
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 08:35 ID:o/N24O6R
456です。どうもありがとう。
Ver1.01jというのはネスケ用日本版の最終バージョンです。
細かいことを書くと
MIDPLUG for XGというのがネスケ用で最終は1.01
MIDPLUG Control for XGというのがIE用で最終は1.10
ネスケ用の対応は4.7までで、6以降には未対応とのことです。
ネスケ用がIEに使えるというのは知りませんでした。
ちなみにIE用は、このスレッドの231でゲットできます。
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 09:22 ID:o/N24O6R
>>457
458です。ちょっとくどいけど補足です。
自己解凍形式の元々のファイル名が
mpxgになっているのがネスケ用
mcxgになっているのがIE用です。
mpxg101jで間違いないですよね?
460454:03/04/12 11:16 ID:2IRHY5bT
IEにもインストできるかもと書きましたけど
S-YXG50ももってるので
それに付いてきたMIDPLUGと混同してる可能性もあります
すんません
アップしたファイルはMPXGJ.EXEを解凍、圧縮した物で
バージョンもsetup.iniにかいてあるものなので間違いないかと

もしかしたらS-YXG50からIE用のも取り出せるんかな?
ただうちはWin2kなんでS-YXG50は動かないんですよね
461455:03/04/12 22:20 ID:02WYVmZd
>>454
ありがとんです。大切にしますm(_ _)m
遅レス申し訳ないです。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 23:47 ID:c1CxYTCo
>>457
アリガトン!!ヽ(´ー`)ノ


でも、四台あるHDDの何処に置いたか行方不明になっちった。
(´・ω・`)
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:17 ID:v0M+pFJ3
458です。
S-YXG50もMac版はなくなってしまいましたね。
WINDOWS版も時間の問題という気がします。
しかしそうなると、S-YXG100 PVLを持っておきたいところです。
どんなバージョンでも構いませんのでどなたかありませんでしょうか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 09:58 ID:HGfn8ATG
>>463
キープログラムの販売が終了してなかった?
購入してる人以外は新規に入手しても使えないと思う。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 15:21 ID:XgubGcXj
Windows板にて

104 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:03/04/10 23:52 ID:zWqu72y8
>>99
http://f3.aaacafe.ne.jp/~filez/
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 16:17 ID:x339G1y1
666さんはサイト復活しないの?
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 23:25 ID:v0M+pFJ3
>>464
446の方法で使えるらしいのですがどうでしょう?
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 00:43 ID:187fM7zJ
>>467
あるにはあるんだが、ISDNのせいか
何度やってもアップがうまくいかないw
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 01:02 ID:OJPb2ii7
467です。
アップロードにはあまり詳しくないのですが
たとえばこことかはどうでしょうか?
ttp://dreamnetter.hypermart.net/upload/joyful.cgi
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 00:59 ID:pidPkbxT
Melt itってまだどっかにありませんかねえ
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 01:02 ID:mcmlTRiO
どこにでもありますけどねえ
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 01:03 ID:jIygxGIq
>>470
ワルツにねーか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 01:06 ID:CWyzm+0H
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 02:39 ID:2sBjj1IZ
>>469
htmlベースのアップだと、ファイルが大きいとタイムアウトエラーになってしまう…
3MB(5分割)まで分けて無理だったから、あぷろだに迷惑かかると思って遠慮中。。。
10分割か、FTPしかなさそ(泣)
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 02:48 ID:Ch3oZCyN
>474
ガンガレ!応援してまふ(・w・)
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 03:42 ID:Rd9qvbN4
469です。
米国版のproは元々が7.4メガなのをを6分割した状態になっています。
つまりアナログではこのくらいでないと駄目ということでしょう。
ISDNも似たようなものなので10以上への分割は必要でしょうね・・・。
FTPについては知識がないので私にはまったくわかりません。
なんとか頑張ってください。475さん同様応援しています。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 10:27 ID:jUZxZQHu
>>473
そのサイト、無駄に微妙に重い。
イメージファイルもどっかからのパクリが満載だし、
レアなツール紹介はないし、
ツール紹介サイトとしては俺的には失格。
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 10:46 ID:V7+dhkET
アンティークチョップ
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 16:03 ID:KIBmtvFs
gimpのプラグインで、gifload.exeはないでしょうか?
本家のtmlんとこで、いつの間にか公開しなくなっちゃったみたいなんだけど。
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 16:53 ID:KIBmtvFs
あ、悪い、
gimp-1.2.4-20030213.zip
にgifload.exeが入ってたわ。
自分で解決してしまった。
スレ汚しスマソ
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 19:59 ID:RPMyOwrL
>>477
禿同。

>>473は管理人だろうよw
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 20:13 ID:eYMEt59U
すぐ「作者」とか「管理人」とか云う香具師。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 21:00 ID:CTuZHh2/
見てくれは悪いが、そこそこ便利とも思う。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 22:11 ID:ZCmxQhHR
サイトデザインが使いにくい。
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 02:50 ID:idGQAnM9
ワルツもベクターも杜もミンナ使いづらい。
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 06:20 ID:YPtp+RrX
473のサイト、画像切ったら途端に見やすくなった。
ああいうゴテゴテとしたサイトは、趣味のサイトだけにして欲しい。
情報サイトとしては、見にくいだけで失格だよ。

Vectorは、トップページ代わりのhtml自分で書くと便利。
ワルツでも同じことやれば、使いやすくなると思う。
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 13:38 ID:43EuWsem
>473
今見たが「えのまん」はいかがなものかと(w
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 14:15 ID:LJYp/3V1
えのまん、も存在するらしき
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 23:45 ID:Dy8J6if1
>>486
気に入らないのなら見なければいい。ほかにいくらでもあるし。
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 01:30 ID:wGrGJSYV
>>473 どうも 
ぐぐっても英語のサイトしか引っかからなくて
途方にくれていたのですが よく考えたら
英語優先になっておりました( ̄◇ ̄;)
少し考えりゃ気が付くような事なのに
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 02:34 ID:9JAyPDNI
>486
前杜とかのソフトダウンロードサイトに簡単に逝ける
ベースサイト作って配布していた御仁がにちゃんにおりますたな
まだ使ってます。ブラウザのお気に入りに入れておくと激便利
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 03:36 ID:zx3Oom1b
>>491
ぬるちゃんのことかな?
ttp://cgi19.plala.or.jp/lukewarm/
493491:03/04/17 04:04 ID:0oVZodF/
>492
おお、これでつこれでつ。御仁はぬるさんだったのかー。
たまたま拾ったんで知らなかった。便利に使わせて頂いております
htmlだから治すの簡単なのも゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 06:00 ID:NnN7hFZJ
漏れもヴェクターのみにしてつこうとる
495山崎渉:03/04/17 11:32 ID:I+Y80SDf
(^^)
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 16:54 ID:A68y8Hbr
NetnewsリーダーのSweet Sixteenうpして頂けませんか?
ここで度々あがっていたBlueBerryHotの作者さん製みたい
なんですが、どうも配布終えてしまったようで。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 17:00 ID:jm5a+mu2
どなたか666さんのサイトにあった
GVのバージョン0.84お持ちでしたらうpして頂けませんか?
お願いします。
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 17:09 ID:7k7DQ18f
>>496
名前がエロい
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 18:53 ID:bnyKjW8S
>>497
本家に置いてあるって。0.58のアドレス参考にして直に売って身って
500497:03/04/17 19:11 ID:BSiT2Ik/
>>499
言われた通りに
0.85のアドレスを参考に0.84にしてみたのですが、
not foundになりましたが・・・。
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 20:55 ID:bnyKjW8S
>>500
gv084a.exe
502497:03/04/17 21:03 ID:whUi87fD
>>501
ありがとうございます。
aを入れ忘れていました
確かに確認できました。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 21:21 ID:L3/1zVn5
CASIO SW-10 どなたかありませんでしょうか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 22:39 ID:TXDDYN+z
>>503
ttp://www.casio.co.jp/lana/down3.html
のではダメけぇ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 22:47 ID:lK8r9GjO
>>497
Ver 0.85の場合は下を.regファイルにして取り込めば良い。

-----------------------ここから----------------------

REGEDIT4

[HKEY_CURRENT_USER\Software\Tobita\GV\Config]
"EnableGIF"="ON"

-----------------------ここまで----------------------
506497:03/04/17 22:51 ID:j0CY/lNK
>>505
なるほど。
レジストリは全く考えていませんでした。
教えて下さり、ありがとうございました。
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 23:32 ID:sXmDj+a3
山崎のせいで下がりすぎなのでAge
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 23:55 ID:L3/1zVn5
>>504
それはもうリンクが切れているのですよ〜
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 00:33 ID:w36Icz0l
偽春菜はありませんか?(場違い
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 02:41 ID:lSt7s7Tn
>>509
希望バージョンは?
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 08:19 ID:gEyNP4xe
こだわりません。
うpおねがいします。
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 08:59 ID:Mfi4GqN0
何方かもう一度いのうえひろし氏作のsusie Plug-inを
うpしていただけませんか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 15:15 ID:Xj/j/Ayr
へんたい
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 20:16 ID:WPvhxvXk
515496:03/04/19 03:27 ID:rRjpuMxj
こんばんは。
お待ちしておりますのでいつでもうpして下さい。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 13:11 ID:PhLmJL8H
>>514
新旧混同ですかっ!!
頂きました(重 ありがとうございます。
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 18:19 ID:n1pXnB7Q
伝説のオンラインソフトをください
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 18:45 ID:WlbBq9gk
そんなあなたに( ゚Д゚)クボター
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 20:59 ID:8ZXKjQL5
Boxbarマンセー
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 23:11 ID:lt8zzWEp
>>514
何度か落とそうとしてみたのですがダメでした。
もう降ろしてしまったのでしょうか?
521山崎渉:03/04/20 05:56 ID:0M7Sr/NO
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 12:37 ID:9Lblwsux
>>514
頂きました。パスをお願いしますm(__)m
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 13:15 ID:CBEYCRqI
>>522
こんなパスがわからないようじゃ偽春奈を使う資格なんて・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 14:14 ID:7EVmsQMM
                      r'⌒ヽ
                 /´ ̄l、_,/}:\
                /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
                (T´ |1:::.  \_>、};;_」
                  ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←便乗して落としたので資格も何も分からない俺
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´    
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 --- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,
               └―'´
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 17:35 ID:1uRCNNsB
( ´,_ゝ`)プッ
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 19:03 ID:d1AwBZbi
詩子様のソースてどこでっしたっけ?
前はさらっと見つかったんですが、今見つからないのですが
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 19:08 ID:CN09CsE8
無くなったか
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 21:04 ID:700Dl6wp
保守守
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 22:08 ID:w1lqPlU/
iria105の各バージョンはありませんか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 22:25 ID:xYfbLLLI
今のうちに、Regnessemを保存しておこう
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 23:11 ID:7BgEgJKz
bqagif22ください。
配布禁止になったsusieプラグイン詰め合わせとかもあったらください。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 03:18 ID:hQAUjh2b
>>531
アホ?
>>1
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 14:24 ID:pkO3I1vv
>>529
http://kuminari.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/h-h/dio/file_20030424141859.zip

105の各バージョンって意味がわからんがとりあえず105あげといた

534名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 22:34 ID:0V7jvWq0
>>514の再うPお願いします。
535216:03/04/26 09:19 ID:MzgFgOJR
ぺたぺたMIDI2をどなたかアップしていただけませんでしょうか。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 23:40 ID:w1Qs/G8u
公開停止になったsusieプラグイン探してます。
elfの同級生(Win版)のプラグイン持ってたら適当なところにアップするかWinnyに流してください、お願いします(必死です)。
お楽しみCD22に一回収録されたっきりでもう手にはいらないぽ(´・ω・`)
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 23:46 ID:w1Qs/G8u
やべぇ、ageちまった
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 23:51 ID:gHch3j33
テンプレ
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 23:53 ID:xAmiR1Aj
なんかキモイスレだな
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 00:12 ID:3NhxMWS1
お楽しみCD買えば?
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 00:32 ID:N5C1rv5p
ヲタの染みCD22絶版ですか何か?
もっとWinnyでspi流せよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 00:35 ID:LYVilduT
お楽しみCDがWinnyで流れてんじゃないの
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 00:35 ID:+AgPG8SF
>>541
ダウソ板にスレ立てたほうが早い。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 00:50 ID:tOZP5X4v
>>536

winnyで流して欲しいものをリクエストするスレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1051080994/
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 01:09 ID:+AgPG8SF
>>544
独自に立てたほうが集まると思う。

つーか立ててくれ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 01:50 ID:VhxVy3Tq
>>536
お楽しみCD22とやらの中身をうぷしてくれ。
話はそれからだ。プラグイン詰め合わせ、946kbあるんだよな・・・。
使っても良いあぷろだないかな?
プラグインの名前判らない?
TooHeart用プラグインは確実にあるんだけどね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 01:51 ID:VhxVy3Tq
>お楽しみCD22とやらの中身をうぷしてくれ。

あ、悪い勘違いしてたよ。
流してください。
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 01:54 ID:VhxVy3Tq
もしかしてLEAF.SPIの事かな?
どう?連続投稿スンマセン。
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 03:19 ID:tt9+mslN
ファイル名で言ってくれれば俺が探すが
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 23:10 ID:8NNT8AEC
>>548
とりあえずLEAF.SPIかな。
ttp://jwroom.sugoihp.com/graphic.html
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 23:48 ID:ct6KOFya
立ててみました。


配布禁止になったSusieプラグイン
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1051454815/
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 23:55 ID:6PWvJDyk
ほとんど単発質問スレだな
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 00:29 ID:mLGw9x/s
RwalPlayer8ないですかRealOneは重くて低スペックのPCじゃ無理ぽ
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 00:38 ID:hPF88ZWx
>>553
あるけど5.5MBある。どこにUPする?
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 00:42 ID:T0tCPnPY
ttp://realstore.realnet.co.jp/realplayer8/

まだリアルコムからダウソできるってばさ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 00:47 ID:KMFq08AN
>>553が求めてるのはRwalPlayer8っていうくだらないつっこみはいいとして・・・

Realの8って関連付けバグあるから使わない方がいいかも。
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 00:47 ID:T0tCPnPY
ごめん、これRealPlayer8だわ・・・
ダウソしないでな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 00:48 ID:T0tCPnPY
>>556
うぐっ、もうちっと早く書きこんで欲しかった・・・・・・・・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 00:56 ID:O8e5wxTy
>>556
え、、初めて聞いたんだが、、、詳細キボン。
560536:03/04/28 01:39 ID:GTZ9H1Y2
同級生(Win)のはたぶん「ifdq02」っていうファイル名。
お楽しみCD22に一回だけ収録されたあとは作者のHPで配布されてたけど、現在は公開停止中。
お楽しみCDにしては珍しく一回のみの収録であり、バックナンバーは絶版となっているため貴重品であります。
持ってたらマヂで鯖にあげて下さい、お願いします(必死です)。
あとはカクテルソフトのプリンセスメモリー用プラグイン(SPFC038)。
これは収録されてるヲタCD手にはいるけど・・・・・持ってたら下さい(必死です)!!
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 01:41 ID:GTZ9H1Y2
あっ、ごめんさい。
スレ伸びてたんですね・・・・
読んでなかった
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 07:04 ID:I6Cnjx3d
1日レスを考えていたのだろうか。。。
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 11:00 ID:0x1iApBY
Windows用のIE5.5sp2持ってるかた、いらっしゃいますかね?
当方Win98SEユーザーなんですが、やっぱりIE6.0は相性悪いっぽくて。
しかもこないだクリーンインスコしてしまったんですよ……。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 11:49 ID:usNhtUH7
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 12:07 ID:0x1iApBY
>>564
いや、そこは「近日配布を再開します」というアナウンスで更新が
止まっちゃっているんですよ。ずぅっと待っていたんですけどね……。

雑誌の付録のCD-ROMも今はIE6.0だろうし、もし当時の雑誌の付録で
IE5.5 sp2とかお持ちのかたがいたら、提供していただけないかな、と。

ちなみに今から出かけてしまいますので、もし提供していただける
かたがいらっしゃいましたら、夜にお願いします。
566564:03/04/28 13:48 ID:usNhtUH7
OK。2月にダウンロードしたのがCD-Rに焼いてある筈。
それでよければアップローダーを指定してください。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 13:49 ID:jc/2fdqF
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 14:02 ID:jc/2fdqF
569名無し:03/04/28 15:26 ID:QAsJxnsL
ノートン2003でセキュリティーを外さないと書き込みできない
設定を教えてぇ〜
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 16:01 ID:3uI4p3wc
>569 誤爆か?質問するスレ間違ってるぞ。
ノートンセキュリティー2002で2chがNG?
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1006682825/125-129
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 19:15 ID:XVzMjfjv
>>568
それはIE5.5SP2が公開されてる頃のだから意味がないかと。
572563=565:03/04/28 19:21 ID:0x1iApBY
>>567-568
なんと、そんなところにあったのですね。無事解決しました。
ありがとうございます。

>>564 >>566
直リンのほうから何とか落とすことができました。
お心遣い、ありがとうございます。

>>571
だいじょうぶです、キチンとIE5.5 sp2が落とせました。
ご心配ありがとうございます。
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 19:23 ID:9gzvoRaH
>>565
電気やなどで配ってるDIONbyKDDIの「おまかせadsl」というCD-ROMに
はいってるらしいぞ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 19:43 ID:hU2igNoO
>>573
結構盲点だな、それ。
ちょっと感動。
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 19:51 ID:9gzvoRaH
昔の雑誌のおまけCD-ROMなんかでも
いいのがあるかもしれんね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 20:47 ID:u1lGVT1k
>>575
IE5.5 SP2は再配布不可なので普通の雑誌には付かないと思うのだが。
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 20:53 ID:9gzvoRaH
いやいや、そうでなくてIE以外のソフトの話よ。
シェアになる前の○○とか。
なんとなくそう思っただけなんで実際どうかは知らんがね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 21:18 ID:Wbi8q3RP
ココなんですが、誰か最新版持ってる人いませんか?

http://homepage3.nifty.com/UK-taniyama/tools/2plus.html
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 01:55 ID:f4mDsUEq
Microsoftだといろいろな直リンがあるものなんですねー。
YAMAHAにはこういう直リンってないものでしょうか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 10:33 ID:D91/ezpV
NetCDplayer配布停止になったのいつからだろ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 10:38 ID:VHAe+B9Q
ヤマハのmidplugっていうソフト持っている方いらっしゃいませんか?
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&q=Midiplug
これなんですけど、もう配布終了してしまっていて。


お忙しいところ申し訳ありませんがお願いします。
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 12:08 ID:PecAynBf
デーモンの公式サイトを開こうとするとerrornなるのですが、
ひょっとして配布中止になったのでしょうか?
http://www.daemon-tools.com/
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 12:10 ID:/+C5t6Vu
大人の出逢いから ピュアな出逢いまで・・・。
素敵な お相手が貴方を待っています!
もちろん 女性は完全無料です!
http://www.sweet.st
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 12:33 ID:gGFw1jQs
>>582
ほんとだね。

error 400: Bad Request
Die angegebene URL ist syntaktisch nicht korrekt.

585名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 12:52 ID:UKYn5BHz
洋串使ってもダメだったから閉鎖かな。
あと可能性は回収か転送量オーバーか料金滞納。
ウォッチしてた人いないかな?
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 12:53 ID:PecAynBf
http://www.daemon-tools.com
http://www.daemon-tools.net
http://www.daemon-tools.org

上記の3ヶ所駄目でした。
他にファイルを置いているところはないでしょうか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 12:56 ID:xfOb4Rpe
http://web1.athen215.server4free.de/daemon_tools.htm
このミラーは大丈夫みたいだ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 12:59 ID:UKYn5BHz
こっちもだめぽ
ttp://www.daemon-tools.org/
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 13:07 ID:PecAynBf
>>587
ども、落とせました。
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 13:39 ID:UKYn5BHz
ttp://mypage.naver.co.jp/yamatool/
JPWindows NEXT
これきぼんぬ
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 13:59 ID:GUAHbicB
馬鹿だなお前ら

SimDiscを使え!!!
たった9800円で夢のようなマウント生活が送れるぞ!!
そんな糞フリーソフトに頼ってるから不具合が出てくるんだ!!!
早い、安い、ウマイ!3拍子そろった夢の仮想CDツールをゲッティンしろ!!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pro-g.co.jp/simdisc/
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 15:02 ID:La0pZL3A
>>590
アップロダ教えれ。
>>1の上のやつは半日ももたないし、下のやつは氏んでる。
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 15:15 ID:UKYn5BHz
ってかパッケージ化したファイル名解ります?
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 15:25 ID:XP7eC4tB
>>581
古いヴァイォにバンドルされてる香具師なら持ってるぞ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 15:34 ID:La0pZL3A
>>593
JPwinNEXT1_15.zip
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 15:36 ID:XP7eC4tB
>>581
ってか、過去レス読んだの佳世。
//y38348.hypermart.net/tool/tool/plugin.html
まで逝ってこい。
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 16:01 ID:UKYn5BHz
>>595
サイズ解ったので42chの小物んとこ辺りにおながいします。スマソ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 16:43 ID:v2eb42UZ
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 16:50 ID:UKYn5BHz
あれ、サイズでかいな。。。
まいっか。ありがd
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 16:59 ID:v2eb42UZ
リネームツールも入れたからちょっと大きい。
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 17:02 ID:xfOb4Rpe
>>582
遅レスでしかも自分でミラーを貼っといて言うのもなんだけど、Daemonは窓の杜でダウソ出来たな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 19:18 ID:ZYhAZgBB
×駄衛門
○デーモン
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 21:53 ID:6CmBpu5b
>>596
すいませんでした。ありがとうございます。
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 22:55 ID:CHSE66eS
今更ながらSCMPX1.6下さい…とりのがしてしまいました。
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 23:31 ID:Xg/VoM9v
>>604
385のうpろだに上がってるよ
606604:03/04/30 00:05 ID:bGKzWP8R
>>605
ダウンロードしました。ありがとうございました。m()m
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 00:05 ID:mmrr4Hxl
どなたかKyPlot βをもう一度upしてくれませんか。。。
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 11:58 ID:fAX77xIK
Love Machineのプラグインを作成するソフト、
RESWriteと、いうソフトを、お願いしたいのですが、
誰か下さい。
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 14:31 ID:VgBcFBAb
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 20:15 ID:3AAILn1L
【Text Painter】
TEXTをBMPに変換するソフトなのですが、会社が倒産したとかでリンクエラーでした
持っている方がいらしたらうpキボンヌです。おねがいします。
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 20:37 ID:PJGcAXH2
>>610
ttp://www.greenspace.info/tepa/
倒産したんだろうか?
鯖移転しただけだろ
このTepaEditorっていうなんかパクりっぽいエディタが
そのText Painterの後継らしいぞ(TtoGコンバータ)
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 20:43 ID:PJGcAXH2
思ったがこんなの使わなくても
色んなペイントソフトでできるのにな
メモ帳+スクリーンキャプチャでもな
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 21:22 ID:3AAILn1L
>>611゚+.(・∀・)゚+.゚ありがとう!
倒産したって書いてあったのでウハー(*´Д`*)嬉しい!
>パクりっぽいエディタが そのText Painterの後継
ワラタヨ!(ノ´∀`*)後継ソフトが出てるとはアリガト〜!!
PIXIAでやろうと思ったんだけど、右クリック貼り付けが出来なくてメモ帳にコピーしたAAを見ながら
手打ちでやってたんだけどAAズレて(+д+)マズーだったんですよ。嬉シィ!!Thanks
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 22:55 ID:TEHHeRto
垢ら〜がほすぃ・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 23:03 ID:BtqWl690
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 23:44 ID:YhPZrW09
Xanadu cloneを持ってる人はいないかな?
617666:03/05/01 12:36 ID:iLzWiIfh
ネットから離れている間にサイトが消えてしまいました。
ttp://csx.jp/~lostwarez/
にあげ直しておきましたので使ってください。

できればどなたか
「50Mくらいファイルをあげられる(今20Mくらい使っています)」
「ファイル倉庫として使っても文句を言われない」
「放置しても消されない」「無料」
サービスのある所を知っていたら教えてください。
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 13:31 ID:lIxp4BXJ
入れへんで。

CSXは不安定なんだよなあ
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 16:30 ID:mPpfIAL0
>>617
月150円で後の条件ぴったりってとこなら知ってるんだが…
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 16:40 ID:yY3W9HXv
>>617
自宅鯖
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 02:26 ID:WT7e2LSv
誰かメッセージビルダーを
持っていらっしゃいまたら
UPしていただけないでしょうか・・・?
http://www.cyborg.ne.jp/~sasa/tdf/message/
開けない・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 02:31 ID:TeMxVFy+
>>621
WSH使え
623たぬき ◆Gz5HzWinNY :03/05/02 02:32 ID:WT7e2LSv
>>622
WSHは使えるんですが
どんなものか見てみたいので・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 02:59 ID:UXUUrmDO
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 07:22 ID:61CqNmlu
>621
>385さんのあぷろだの2頁目にある
626666:03/05/02 08:49 ID:Y7vLGhrA
うわー、登録→アップ→ダウンロードできる事を確認→>617を書く→5分で>618か…(嘆息)
サイト名が悪いのかなあ、もう一回登録し直したけど30分で消えた(w
他の所探してみます。
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 09:12 ID:wFvf6u2n
>>615
でも、これは古い罠・・・
確か最新版は1.16だった気が・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 09:38 ID:wFvf6u2n
>>627
間違った。164だね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 09:39 ID:lwxTTOMz
>>626 首を長〜くして待ってまつ
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 09:43 ID:5mdV2yPN
>>627
1.64ならあるけどいるか?
631385:03/05/02 09:55 ID:pU/lmk/b
よくわからん物消しマスタ。
ここの存在をすっかり忘れてた。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 10:02 ID:1Dr98bvX
ロケットマウスの4.52のバージョンどなたかもってらっしゃいませんか?
日本語版でお願いします
633385:03/05/02 10:03 ID:pU/lmk/b
因みにご存じの方も多数いるかと思われますが、日本以外で出された
ソフトとかはファイルミラーで探せば大抵でてきまふ。
MidPlugとかはでてくるかと。
色々アレな物があったりウィルスのオマケ付きだったりする場合もあるので
アドレスは書きませんが適当に異国のそれ系サイトうろつけば
すぐたどり着くでしょう。みなさん捜し物が見つかるといいですな。
ごきげんよう〜
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 10:42 ID:PFX2mlH8
>>630
627では在りませんが、よければ385さんのうPロダにでもお願いします。
635630:03/05/02 10:52 ID:npmyhmIc
>>634
あげといたんで、どうぞ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 11:09 ID:PFX2mlH8
さっそく頂きました。ありがとうございます。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 13:25 ID:D8pr3JgL
>>385
おっしゃる通りMIDPLUGなんかは海外にはまだあるんですよね。
ただ、テンポ調整などの操作が英語になってしまうので
385さんのように日本版を置いておいてくださるのは意味のあることだと思います。
ところで2001年2月前後のPC雑誌の付録CD-ROMなどに入っていた
S-YXG100 PVL体験版をどなたかうpお願いします〜
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 16:00 ID:wFvf6u2n
>>635
いただきますた。
ありりがとう。
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 19:41 ID:7z7yWgwZ
>>533
頂きました。ありがとん。
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 00:10 ID:3y+0mada
>>463
>>637
ようやくISDNでもあがるところがありました。
多分アクセス過多ですぐ落とせなくなるので、
どなたか>>385氏の鯖に再アップお願いします。

YAMAHA S-YXG100 PVL
http://briefcase.yahoo.co.jp/jp_warez/

# 互換モードのショートカットを作るだけで、XPでもインストールできました
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 01:39 ID:yRwTME5I
>>640
クラクパチも入ってたよ・・・消したほうがいいかと。
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 05:46 ID:vmsqGbqI
637です。
>>640
既にアクセスできないようです。
互換モードのショートカットってどうやって作るのでしょうか?
>>641
クラクバチって何ですか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 06:38 ID:tTBiYAyh
>>642
人に聞く前に自分の使ってるOSのヘルプくらい見ろよ・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 06:51 ID:IDEoxAbk
クラックパッチだろ?
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 07:33 ID:vmsqGbqI
>>642、643
御指摘ありがとうございます。
それにしても落とせないのは困ったな・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 08:21 ID:Dg1va4hG
リネームソフト やまさんtoolお願いします
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 13:34 ID:DmDqD7bn
>>642
テキストファイルは、パッチにあらず
648定期カキコ:03/05/03 17:19 ID:4CQ9heHq
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 18:48 ID:kvYIVllY
tvBoard
偽メッセンジャーのPluginなんですけど、持ってる方いらっしゃいましたらキボンヌ
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 18:50 ID:Wh+cjke+
パッチファイルは抜けよ。マジで。
Yahooに消されて、まだUL頼まれて面倒だろ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 17:26 ID:Mz00VsXo
需要あるかどうかだけど、
EmEditorのVer3のβ版で、確かレジストせずに使える最後のβ版だと思ったのが
昔のMOの中に入ってるの見つけたんで、>>648にあげといた。

うち、もう正規版をレジストしちゃって確かめようがないんで。
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 18:11 ID:dVaAQrbP
>651

ナイス
とりあいずコレクション
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 18:48 ID:YPqq/YJw
Animation GIF Makerを今のうちに落としておこう
ttp://www.hornet-works.com/hattoriworld/mysoft/mysoft.htm
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 00:21 ID:5przA3OR
>653
配布中止か…情報ありがd
他ので作ったgifを組み合わせるだけだからこれはオケーだとオモタのになあ。
世知辛い世の中だ
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 00:27 ID:NVtHCps9
>>653
情報サンキュー。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 00:27 ID:AGudFsDX
まあ、gif自体が誰も使わない規格になるよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 00:32 ID:uMZIaiqd
MNGがまだまだだから、GIFアニは結構残ると思うよ
658616:03/05/07 00:55 ID:LCip26RV
誰・・・か。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 01:08 ID:/AR1z6Ky
漏れはNECのPCノートだけど、
AGIFT.EXEってのが初めから入ってて
これでGIFアニメ作れた。
これって再配布していいのかしらん…。
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 02:12 ID:sHFdw7sC
>659
正規で入手したソフトで作ったのならオーケーじゃないかな。
それが駄目ならビルダの付録で作ったのもPSPの付録で作ったのも駄目になってまう
オンラインの場合はサクーシャさんに負担がかかっちまうのがコワイが
企業関係の作ったのならちゃんと何かしらやってるでしょう
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 08:09 ID:OLbt/kvk
>>660
配布したいのはGIFアニそのものじゃなくて作成ソフトだろ
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 08:28 ID:whjLXMS+
>>659
それはNECが販売するPictureStudioもしくは
PictureStudio Lightに付属する
AnimationStudioという動画GIF作成ツールなので
無断配布はいけないはず。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 12:55 ID:dtVeZxQQ
こっそり配布はお勧めする
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 14:04 ID:AGudFsDX
ちょっとスレの趣旨と違うけどね
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 18:59 ID:1k8KfYiX
>>659
お願いします
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 22:37 ID:9gL/XhFQ
どなたか、susie0.45gを385さんのロダにうPお願いします。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 23:06 ID:AGudFsDX
0.45gって何かあるの?
668660:03/05/08 00:10 ID:oiDHybgb
>661
Σ(゚д゚lll) スマソ
…ソフトだったらおおっぴらにはまづいだろうなあ
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 07:18 ID:tshTmlLD
Animation GIF Maker
もうないYO!
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 08:36 ID:IY+azYLm
みんあ昔の雑誌の付録CD残ってないの?
漏れは1997年あたりの物からだったらあるよ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 12:20 ID:s+9e3g94
>>669
アクセス過多で、レンタルサーバーから文句がきたらしい。
ここの影響かな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 14:56 ID:qqblRYd5
>>669
配布再開してる。
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 15:14 ID:HiTwazk8
Animation GIF Maker 新しい配布先
http://www.ne.jp/asahi/gifanim/dl/
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:14 ID:eJgziwtD
>>670
悪い。30枚ほどあったけどほとんど捨てちゃった(w
でも、95年や96年くらいの付録CDがかろうじて10枚ほど残ってる。
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:16 ID:dOUqhRgA
雑誌の付録CDROMをずっと保存するのはそういう意味がある
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:26 ID:i9RvpeQ6
昔の雑誌の付録CDは、去年大掃除した時にごそっと捨てたなぁ〜
でも親が猫よけに庭にくくりつけてたから、ある意味残ってる。
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:38 ID:305BT3HL
常時接続になる前は雑誌2誌ほど買ってたけど
ADSLにしてから時間を気にせずVectorとか漁れるようになったんで買わなくなったな
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:47 ID:dOUqhRgA
TechwinのCDROMなら全部置いてあるんだが、
あの雑誌、あんまりまともなソフトを収録しない
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 20:02 ID:iODRzX0t
>>676
もうだめぽ
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 20:03 ID:W0ZMWuTz
>679

いや何枚かはまだいけるかもしれない
>>676検証頼む
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:54 ID:AzkIX66X
10枚組のベクターのなら持ってる
ベクターコンプか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:59 ID:unYbpLY+
手持ち一番古いのは「I/O別冊 Windows OLSコレクション」(1996年)だな。
一番多く残ってるのは'97年頃のか。
宝島MOOKシリーズのOLS集とか。
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 05:11 ID:PdXfwVUE
今さらながら
>>385のアップローダー(Uploader)
にkyplot2.15bをあげました。
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 09:47 ID:MQ6+ubpi
>683
すいませーん、結合の仕方が分かりません。6つのファイルをどうしたらいいのか教えてください(泣
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 11:43 ID:kFELpMyf
>>684
ファイルが足りないから無理。
>>683が気付くまで待つこと。
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:15 ID:KfoFvU9w
>684
ファイル名を書き換えればいいだけ。
よくわからなければ下から順番に "pert1.rar","part2.rar"〜"part6.rar"とリネームして
"pert1.rar"をダブルクリック。
当然RARが解凍出来る環境は必要。
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:18 ID:KfoFvU9w
うわ、間違った。
"part1.rar"です。
688676:03/05/09 17:51 ID:cvUoPSpu
10枚くらいみてみたが古いのは使われず捨てられたっぽ
細かい傷が多いが結構無事だった
で一番古いのがDos/Vパワレポの99年10月ものだった
だめぽ
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 21:27 ID:H1Us4t4a
4000円で売っていたVector98のソフトウェア集買っておけばよかった
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:42 ID:UjH5/Jtc
どなたかServantSalamander1.6b5の文字化け修正パッチ
持ってませんか?
s_all_r1.lzhとかいうファイル名でした
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:40 ID:oeaCINIW
moonlight 1.x ほすぃ・・・
692ひみつの文字列さん:2024/06/20(木) 07:57:05 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 13:23 ID:7rmb+Khj
だから単発スレは落ちるって言ったのに
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 13:30 ID:L9X7euQb
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 16:03 ID:2JC5jjSB
ダウソ板だから盛り上がると思ったら意外に盛り上がらんかったね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 16:27 ID:ixyXMuzD
今現在あえてスージーを使う意味はたいしてないから
しょうがないんじゃないかな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 17:18 ID:OP5m0LB3
>>696
人にも拠る
俺はSUSIEプラグイン無しでは生きていけない…
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 20:24 ID:egNniyQg
誰か鋏UPして
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 20:55 ID:HJ6B01y4
>698
>385
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 22:04 ID:2JC5jjSB
>>696
画像関係だとsusieはいまだ多いよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 22:08 ID:ghaFHRSb
>>696
Susieは使ってないけど,Susieプラグインは色々なソフトで使われてるから需要は多いんじゃ無いかなぁ…

ただ,スレを盛り上げるほど必要とされてるプラグインの数がないからdat落ちしたのかと。
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 02:31 ID:2BAhSk9V
普通に画像を見るためのプラグインなら今でも手に入るじゃん
唯一gifが消えてるだけで
で、gifのプラグインだけの為にスレ一つ立てても、
そら落ちるだろう。
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 02:36 ID:LO1APPQ1
gifじゃなくてゲーム関係の為じゃないの
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 04:25 ID:pvrdakWm
gifはベクターにあがってないか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 04:34 ID:40Pj5cYd
706509:03/05/11 04:47 ID:9/NBbzxZ
>>514氏のブツ
もしとり逃した人がいたらですが・・・。
「偽○菜」単体だけならgoogleで発見可。

某事件でネット上にはないと思って、
検索しないでレスしてました。スマソ
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 05:26 ID:YtoSr5cR
susieのプラグイン作者のリンク集なんか見ると、
興味ない人にはまったく知らない世界だけど、
膨大な数のが登録されてるもんな。
しかもその中でも公開停止しちゃったり
サイトを閉じちゃって手に入らなくなってるものも数多い。
お楽しみ袋として配布されてるものだって手に入らない。
極一部の人には非常に需要あるんだろうけどね。

漏れはドリル少女スパイラルなみの
音声ぶっこぬきのプラグインが欲しいが、見あたらない…
ってここで嘆いてどうすんだ(w
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 11:26 ID:IEPXHNhz
>>686
手元の解凍ソフトではpart1〜part5.rarで、
「ファイルが足りないか壊れています」というメッセージが出ます。

>>686様は解凍できました?
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 11:44 ID:OfUPzcXw
part6.rarはどうしたの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 14:03 ID:h5FXK2dG
>>709
お返事ありがとうございます
part6.rarでは、件のメッセージは出ていませんので書きませんでした

紛らわしい書き方をして申し訳ありません
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 14:45 ID:OfUPzcXw
もしかしてWinRAR使って無い? WinRAR以外では解凍できないと思う。
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 16:43 ID:iZpFdkDa
>>711
仰るとおりWINRAR以外のソフトで解凍を試みていました。
取り急ぎVer.3.11をダウンロードしたところ、無事解凍できました。

。。。もしかしてFAQでした?
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 21:29 ID:vFggXGjZ
「SnapIt!」の最新版を落とそうとしたら、とっくのとうに配布終わってたんだね。
検索してやっと見つけたよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:03 ID:f4La4BqW
      ┏┓              ┏━┓          ┏┓
      ┃┗━┓    ┏┓  ┗┓┃        ┏┛┗━┓      ┏┓
      ┃┏━┛  ┏┛┗━┓┃┃        ┗┓┏━┛    ┏┛┗━━━┓
      ┃┃      ┗┓┏┓┃┗┛        ┏┛┃┏━┓  ┗┓┏━━┓┃
  ┏━┛┗━┓  ┏┛┃┃┃  ┏━━┓  ┃┏┛┗━┛  ┏┛┃┏━┛┃    ┏━━┓
  ┃┏┓┏━┛  ┗━┛┃┃  ┗━┓┃  ┃┃┏┓      ┗┓┃┃┏┓┗┓  ┃┏┓┃
  ┃┗┛┃          ┏┛┃    ┏┛┃  ┃┃┃┗━┓    ┃┃┃┗┛┏┛  ┃┗┛┃
  ┗━━┛          ┗━┛    ┗━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━┛    ┗━━┛

        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:04 ID:f4La4BqW
>>713

      ┏┓              ┏━┓          ┏┓
      ┃┗━┓    ┏┓  ┗┓┃        ┏┛┗━┓      ┏┓
      ┃┏━┛  ┏┛┗━┓┃┃        ┗┓┏━┛    ┏┛┗━━━┓
      ┃┃      ┗┓┏┓┃┗┛        ┏┛┃┏━┓  ┗┓┏━━┓┃
  ┏━┛┗━┓  ┏┛┃┃┃  ┏━━┓  ┃┏┛┗━┛  ┏┛┃┏━┛┃    ┏━━┓
  ┃┏┓┏━┛  ┗━┛┃┃  ┗━┓┃  ┃┃┏┓      ┗┓┃┃┏┓┗┓  ┃┏┓┃
  ┃┗┛┃          ┏┛┃    ┏┛┃  ┃┃┃┗━┓    ┃┃┃┗┛┏┛  ┃┗┛┃
  ┗━━┛          ┗━┛    ┗━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━┛    ┗━━┛

        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 00:45 ID:W8uQUwkj
>>714-715
楽しい?
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 12:13 ID:wbIFsNvK
誰かJP Windows Next再うpしてくれ
リネームツールは全部つけてほしいだにょ
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 16:33 ID:iZn/c3xV
ageたら上げれない。ま、俺は持ってないが。
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 18:54 ID:o2GwioT5
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 23:33 ID:Xsc36WcM
マネシス キボンヌ
721720:03/05/13 00:12 ID:x97UemPC
あらやだ、発見しますた
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 21:00 ID:Xldw9AUn
MP3gainという、MP3の音量を一定にするソフトがあリます。
http://www.geocities.com/mp3gain/
これの日本語化パッチの配布が終っちゃってるみたい。行方を知っている方、お持ちの方
宜しくお願いします。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 21:08 ID:r1tR2L+0
Lilithじゃあかんの?
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 21:22 ID:Xldw9AUn
>>723
おお、なるほど。同じ事が出来るんですね。感謝。
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 02:14 ID:REvyGIV3
Font Managerの1.28a(最終バージョン)
大昔のは見つかるんだが、誰か持ってるヤシいないか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 03:07 ID:U8lH0I8I
IE5の初期のやつにだけついてたWMP6でReal形式みれるデコーダ
取り出して上げときました。

古いので実用性も需要もないでしょうが。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 05:35 ID:f/nmbCup
>>637
>>S-YXG100 PVL体験版をどなたかうpお願いします〜

本当だね。http://www.yamaha.co.jp/xg/download/s-synth/download.html
を見ると、S-YXG50V4 for Windows2000/XP 体験版はあるけど、
S-YXG100 PVL はなくなっている。

自分はXGworks V4.0 を持ってて、それに S-YXG100が付いているから、どう
でもいいけど。
「XGworks V4.0」体験版がダウンロードできるから、もしかしたら、この中
に入っているのでは?

ついでに聞くけど、職場のWindows2000のパソコンを、ちょこっと使ったら
、仕事用のマシンなのにS-YXG100 が入っていた。まさか、Windows2000に
S-YXG100がバンドルで付いているのではないでしょうね。
自宅のパソコンはWindows98
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 05:47 ID:O/ecOMgc
daemon toolのHPが昨日から繋がらないんですが何かあったんでしょうか?
どなたか最新版をUPお願いします
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 06:06 ID:mFg4H2xi
730オナニスト ◆A4R0lAe0RQ :03/05/14 08:39 ID:Jnue0av7
JPシリーズ(やまさん)
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 10:03 ID:iQvqiy3G
>>726
いただきました。
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 15:27 ID:x66u3s70
                     マチクタビレタ
☆ チン                   マチクタビレター     
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  やまさんToolマダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |   み か ん   |/
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 15:41 ID:8+CQqOXS
>>726
でもこれって今出回ってるものほとんど見れないね。というか俺んとこでは全滅。
しかもレジストリを相当弄ってくれるし。
734予告:03/05/14 16:47 ID:Aiy8zaDs
今日の18:00から15分間だけJPシリーズをアプする。
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 16:50 ID:3SWKVXFh
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
大人の玩具 激安ショップ

スーパー飛っ子DX新発売!!複数プレイOK!
ピンクローター190円から〜ダッチワイフななこ激安値下げ!
その他商品ほんとに激安!
新商品をいち早く入荷いたします!
オリジナル商品作ります。
http://www.king-one.com/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

736名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 16:57 ID:x66u3s70
>>734
リネームツールは全部つけてよNE!( ‐∀・)b
あと、スナップショットを表示するdllがあったと思うんでそれもつけてNE!!( ‐∀・)b
737734:03/05/14 17:53 ID:IeU/Qa1t
スマソ。
18:30からにしてくれ。
738:03/05/14 17:57 ID:td32/V1o
はやくあげろよ(´゚c_,゚` )
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 18:25 ID:u5zJfCtR
>>738
おまえまでageなくてよい
740737:03/05/14 18:26 ID:UzwG4pJr
ほれ。
6:45に消す。
ttp://cgi.2chan.net/up/src/f1111.zip
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 18:29 ID:td32/V1o
>>740
thanks!( ‐∀・)b
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 18:44 ID:CRTn3PGc
・・・・と思ったらテメー厨フィルタかけてやがんな
氏ねよ
pass教えろ
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 18:56 ID:v2frlVwE
                     マチクタビレタ
☆ チン                   マチクタビレター     
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  厨フィルタのpassマダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |   み か ん   |/
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 19:55 ID:z3q4xxv9
>>722
もう解決したっぽいが一応。
ttp://home.hccnet.nl/h.edskes/mirror.htm
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 19:56 ID:z3q4xxv9
あぅ・・・日本語パッチだったか・・・

逝って来る
746726:03/05/14 20:03 ID:U8lH0I8I
>>733
確か、Ver4形式あたりまで対応だったような気がします。
あと、6.4では使えるけど7は駄目だったような・・・

これのせいでReal社とM$社の仲が悪くなったといういわくつきの
代物ですが、使う側としてはRealPlayerは使いにくいのでWMP対応
のやつだしつづけてほしかったなあと。

レジストリは・・・まあものがものだけにしかたないでしょう。
コーデックじゃないし。
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 20:04 ID:ct9cKXtt
NEC Canna for Windows95
日本語IME
ttp://www.nec.co.jp/canna/
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 20:06 ID:btT+JPj4
DVDSHOP YUIS 新装オープン!!
http://www.dvd-yuis.com/
豊富な品揃え!新品アダルトDVDが税込み900円〜!
http://www.dvd-yuis.com/
最速発送!!すぐ届く!!
http://www.dvd-yuis.com/
よろしくね!!!
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 20:57 ID:iHkJc7LE
>>725
もてーる
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:19 ID:w/LsWFcg
↑だから?
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:57 ID:iHkJc7LE
>>750
だからって ;´Д`)
欲しいならうぷしとくぞ。
漏れもそのソフト以前に探してたけど、自分の手持ち付録CDに
入ってるのハケーンした。
あんまり長い間あげとくと悪いから、本人が欲しいときにうぷしちゃるけど・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:08 ID:EFWz9cim
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:09 ID:iHkJc7LE
>>752
ほんとだね
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:37 ID:BUnRSTWl
>あんまり長い間あげとくと悪いから、本人が欲しいときにうぷしちゃるけど・・
なんだこいつ?
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:42 ID:iHkJc7LE
>>754
嫌味にトンなよ。むかつく野郎だな。お前ストレスたまり過ぎ。この弱虫野郎が。
いちいち真に受けて取るなっての馬鹿
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:42 ID:BUnRSTWl
>>725
http://web.archive.org/web/20010428144558/http://hp.vector.co.jp/authors/VA013054/soft/
訳のわからない事を言ってる香具師は無視して上のリンク先からDLしましょう
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:47 ID:iHkJc7LE
>>756
>訳のわからない
だと?むかつくわぁ
なんでそうなんだよ!お前らにとっていい奴ってどんなだ?
定義わからんわ。
煽るくせに突っ込まれると切れて・・
切れるくせに煽られると大人しなって。。あほか
やっとられんわ クソッタレ厨房が
こんな小さい表現一つに突っ込むなや!ぼけ
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:04 ID:h0pUHNLG
ちょっぴりワラタ
ほのぼのしているね
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:16 ID:HlgFvo8g
ちょっと構ってもらえたくらいで大喜びすんなよ
で、どこを縦読みだ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:18 ID:x1psK49M
>>759
飽き飽きするわぼけ
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:28 ID:h0pUHNLG
        い
        わ
        だ
         。





奴の名前は岩田だ
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:01 ID:HlgFvo8g
別に騒ぎたい年頃なのは構わんが、他スレでもぎゃあぎゃあ言うのはやめとけ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 03:01 ID:x1psK49M
>>762
さげぽ
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 03:39 ID:x1psK49M
>>762
真に受けんなよ厨房
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 11:30 ID:Ms4hXlC6
                     マチクタビレタ
☆ チン                   マチクタビレター     
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  やまさんToolの厨フィルタのpassマダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |   み か ん   |/
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 17:02 ID:dtLXURIS
ファイルもう一回上げてくれればPass教えてやる
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 17:24 ID:0yfcvH+K
はいはい、age
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:08 ID:7rYqs+qo
h0
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 04:10 ID:d3K70a0T
アーカイブにパスかけるなんて厨房行為で喜んでるバカってここにもいたんだね
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 04:31 ID:dvk0GAmQ
↑見事にフィルタリングされた香具師↑
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 09:32 ID:7FvJrfME
やまさんToolのパス、せめて何文字なのか教えろ
もうしょーがねーからパスクラツールで解析するからよ
あっ、嘘教えんなよ(・∀・)
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 09:53 ID:EsAldYj8
日本語で20文字だよバーーーカ
解析なんてできっこねぇよ(・з・)プップクプー
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:02 ID:7FvJrfME
考えてみればやまさんToolなんて使うことないんだよな
もっといいROMの管理ツールがあることだし
いいよもう、nyに流れてるだろうからさ
そっちで手に入れるからさ
厨フィルタのかかってないやつが流れてるだろうからさ
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:44 ID:rUC1k47S
やまさんツールのWindowsNEXTなら盛ってるよ俺
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 18:07 ID:lwDv+yEF
TECH Win のやたら古いのがあった。
フリーソフト 100 本、とかあった。見るの面倒。
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 22:49 ID:gcoYpcjW
あれ?やまさんTOOLって配布終了したの?
777オナニスト ◆A4R0lAe0RQ :03/05/17 07:40 ID:23VVwbdD
>>733
それ教えてよ
ROM CENTERのことじゃないよね?
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 16:12 ID:WtMLmvpr
FireFlower
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 16:21 ID:GIVNGWTg
(/o\)カワイイ!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 16:33 ID:qJKQQTB3
(;´Д`)ハァハァ
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 21:17 ID:QNsP/CpL
PDFDesignerのシリーズって作者のページからも、
ベクターからも消えてるけど何かあったの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 21:38 ID:HxQDVuYq
それを知ると貴方も、
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 21:51 ID:HOCKq95H
(((((((( ;゚
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 22:24 ID:IAlO1fyT
Adob社の圧
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 22:32 ID:lTX3CE+i
Adob
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:08 ID:QNsP/CpL
ということは、●DFTとPD●Iは1.0が最終で、それ以外
(C,CL,DP,IM,K,O,RP)は1.2となっちゃったかな?
フリーでこれだけ出来がいいとねぇ
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:30 ID:HxQDVuYq
PDFの暗号関係のツールなりプログラムなりは、
いろいろ現れては速攻で消えていくな。
ソースくらいいいじゃん、という気もするけど。
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:23 ID:K0jrgmEp
01Changerをうpして頂きたいッ!
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:28 ID:T7zAm7+Q
eXeScoperをうpして欲しいです。
delphi用のやつです。
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:05 ID:1EdtQfFx
↑このスレ見つけたんだねw(謎
791789:03/05/18 21:07 ID:T7zAm7+Q
>>790
ハイ。見つけました。ありがとうございます。
うpしてくれませんか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:01 ID:EmajBkM/
NN4.78のフルインストール日本語版が欲しいです
うpおながいします
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:03 ID:+h2Qxgg3
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:17 ID:Yam1ncIS
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:32 ID:EmajBkM/
>>793
サンクス
796789:03/05/18 22:36 ID:T7zAm7+Q
>>794
ありがとうございます。助かりました。
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 03:07 ID:wSwJ5Nef
Black AlbumとWhite AlbumをうPしてくらはい。
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 06:31 ID:G4cATtpL
>>797
White Albumのフラッシュ持ってるよ!
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 07:24 ID:x4ygDR3i
>>794
404でした(遅すぎたか)

どなたか
>>>385のアップローダー(Uploader)
>http://kuminari.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/h-h/index8.html
へ再UPしてもらえませんでしょうか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 08:14 ID:HL+Z32wP
とりあえず、フリーウェアのeXeScoper 1.00をうpした。
シェアウェアになってからの最新版キボンヌ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 09:06 ID:XTN+7+fA
Black Albumは、子犬のワルツにある。
少しは探すって事を覚えなさい?検索位覚えなさい?
http://google.com というサイトを覚えなさい?
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 09:23 ID:zmG2nQgM
GammaCorrector お願いします。
803:03/05/19 09:24 ID:zmG2nQgM
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 17:55 ID:15q4viZW
WhiteAlbum形式にする奴upなんかする奴いたら
地の果てまで追いかけてでもぶっ殺す!
と宣言していいですか?

あれは秘密のツールなんだから誰も再upするな
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 18:00 ID:SdovGtCl
あれか。
806799:03/05/19 21:13 ID:x4ygDR3i
>>800
再UPありがとうございました。
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:39 ID:qXhZfN7d
>>804
そんな風に言われるとupしたくなるw
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 00:09 ID:Zk4gkkP+
>>803
Not in Archive.
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 01:10 ID:K1mWxLZU
皆様>>788をお願いしてよろしいでしょうか。
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 03:13 ID:oTI2GBpZ
ぜろわんちぇんじゃー
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 04:49 ID:1aTRk60n
楽ViewVMP最新版お願いします
何時でも落とせると思っていたら何時の間にか公式ページで配布されなくなっていた
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 05:17 ID:tlzjR5tU
>>788>>810
ここにあるのは違うの?
http://et.sakura.ne.jp/~skr/
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 09:27 ID:TYL+5DNo
かなり古いのですが、DSKSTRと言うdosのディスクイメージ作成・復元ツール をお持ちの方いませんか、
お持ちの方おねがいします
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 15:59 ID:1u6qtoTf
>>812
すみませぬ。
それ配布停止になっていたものの復刻版というか簡易版みたいです。
以前のVerは萌えインターフェイスと萌えアイコンの燃えソフトだったのです。
どなたか停止前のVer持ってる男前はいないでしょうか。
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 18:15 ID:Mql9/pfa
>>814
リンク先のbbs嫁
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 19:30 ID:lfQS9jv8
ぜろわんとっぷにおいておきましたのでもていてくらはい。
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 19:35 ID:lfQS9jv8
さげ忘れた…まぢごめんなさい。…吊ってきます。
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 19:40 ID:tlzjR5tU
サクーシャ降臨キタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!
(・∀・)ノキニシナイデイイヨー
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 21:29 ID:a94Wl57T
Googleツールバーってもう落とせないの?
あるなら下さい。お願いします(必死です)。
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 21:33 ID:AKyvPLyN
>>819
http://www.google.co.jp/intl/ja/options.html
ちゃんと検索してから書けよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 22:49 ID:a94Wl57T
>>820
検索してもわかんなかったんだよ(´゚c_,゚` )
死ねよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 22:51 ID:gUMxxhIu
やれやれ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 23:35 ID:g9zCa6Fk
>>813
DSKSTRか。
どっかにあがってるんじゃねぇのか?
http://ime.nu/kuminari.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/h-h/index8.html
あたり見たか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 23:37 ID:g9zCa6Fk
VEM486 Ver 1.31β13 要る奴いないよな?
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 00:00 ID:U/gpMCpE
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 00:02 ID:+FJwWiMh
よかったら「Fortunea」というマウス自動クリックソフトを揚げてもらえんやろか?
827826:03/05/21 00:03 ID:+FJwWiMh
おお、失敬
「Fortuna」だ
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 00:41 ID:HHCZMycX
ホワイトボックスはまだありますか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 00:53 ID:cU+j2t6+
>>821
君は攻撃される恐れがあります。
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 01:07 ID:U/gpMCpE
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 01:28 ID:dVVrkUDt
http://homepage1.nifty.com/eimei/labo06/smk/smk2rm.txt
で使用する
RejectMail 1.01
をさがしてますがどなたかもってませんか?
832788:03/05/21 02:15 ID:jk3oYNdf
ぐぉ、作者さん本人来てましたか・・・
がっちり頂きました。ありがdプソン!
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 02:25 ID:8GXHXEex
>>823
ありがと〜、
>>825
これもふぉしかったんで、ありがと〜
834オナニスト ◆A4R0lAe0RQ :03/05/21 04:07 ID:k9x0F9I6
JPシリーズのネオジオポケット誰か下さい
コンプしてるんだけど、リネームだるいよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 04:19 ID:jPnDO19T
エミュ厨うざー
836名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/21 04:25 ID:05gjv7eJ
旧バージョンの紫藤峠の殺人を誰かうpしてもらえませんか
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 08:28 ID:g8CXacjB
Real Play+ のFreeがむかしありました
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 11:30 ID:sizyftvW
PAPYさんのページのwin32apiのサンプル集を持っている方いますか?
なんか次から次とホームページが縮小されていってるんですけど、丸ごとバックアップ
とっている方がおりましたらうpして欲しいです。
839802:03/05/21 18:15 ID:ZH6M02CV
誰かもってませんか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 20:20 ID:cU+j2t6+
Media Player Classic の日本語パッチサイトなくなっているのですが、
これはデフォルトで日本語化可能なのでしょうか?
オプションメニュにjapaneseとありますが、適応しても変化ありません。

どなたか日本語化パッチの場所か、日本語化の方法を教えてください。
よろしくお願いします。

Media Player Classic
http://www.gabest.org/mpc.php?PHPSESSID=225392d7fbdaba1d2cb5c18908aeafd3

日本語化パッチサイト(閉鎖中)
http://www46.tok2.com/home/edarapnug/mcp_j/
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 20:29 ID:LdI288pm
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 21:04 ID:cU+j2t6+
>>841
あ・・ありがとうございましたm__m
調査不足でした。
無事日本語化を行うことが出来ました。
快適に使わせて頂きます。

ありがとうございました。
843山崎渉:03/05/22 01:48 ID:eoyKEfXZ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 09:14 ID:F7JatM+N
>>802
ここは「優秀ソフト」スレなんだから、名前出す時は詳細も頼む。
クレクレだけなら割れ厨でも書けるぞ?
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 11:52 ID:Epenu6ED
                ∧        ∧  イライライライラ
                   / ヽ        / ヽ   イライライライラ
               /   ヽ___/   ヽ    イライライライラ
            / ノ(             \
             |  ⌒   ●   /\   ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |           /  \     | < GammaCorrectorまだーー!?
     / \\  \       / ̄ ̄ ̄\  /   \______
    /  /\\  .>             ヽ
 カンカンカン//  \\/ i i      _       |
  カンカンカン      i | ‖|    / ̄   ヽ    /
  カンカンカン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ ̄/|
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ____/    /  |
      \回回回回回/                  /   |
       \___/                 /     |
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 21:10 ID:In3qvb3S
>>845
GammaCorrectorはぐぐれば即出るんだが、違うのか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 01:54 ID:l7g1j6yS
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 09:44 ID:jVwLNHzO
>>847
それMac用でしょ?それじゃない
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 09:50 ID:jVwLNHzO
>>845
休止中って出てるじゃん。
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 18:03 ID:t9knoEPH
>>848
あんた自身はWin用なのかも、どんなソフトなのかも書いてないわけたが…
851わけたが…:03/05/23 18:08 ID:khNYb8qQ
わけたが…
わけたが…
わけたが…
わけたが…

852名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 18:09 ID:ylu1R6ph
たわけが…
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:11 ID:ayvfSZ6n
タケカワ・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:12 ID:2hg/CWSY
ユキヒデ・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:30 ID:CwWC4Exo
PDFDocTextをUPおねがいします
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:37 ID:OLo2zy5x
さあ逝くんだ、その顔を上げて
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:49 ID:opYPXTwG
あビュリホ ネーム あビュリホ ネーム
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:51 ID:Vs8F0ecS
>>854
本名が武川幸秀
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:55 ID:FNGkKyma
わけがた…
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 01:12 ID:RKQXv+hr
>>855
>844,846
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 01:56 ID:DLZKjmkx
ブラウザDonutの改良版「DonutR」の正月三が日限定バージョンお持ちの方
いらっしゃいませんか?偽春奈版はあるのですが・・・

855→385
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 02:12 ID:MMpjd/IV
>>861
正月バージョン、バレンタインバージョンがありましたが
再配布禁止だそうなので。
863855:03/05/24 02:27 ID:ygUdIBU7
>>860
えっとpdfの文字の部分をtxtファイルにするソフトなんですけど、
なんかいろいろあったみたいで落とせなくなったんで
>>861
ありがとうございます
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 02:48 ID:DLZKjmkx
>>862
わかりましたあきらめます。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 15:24 ID:E2eiS857
ていうか禁止になったものとかをageるスレだろ
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 15:37 ID:MMpjd/IV
語るスレでしょ
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 17:44 ID:MjjbeoHM
じゃあ、早く語れよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 17:48 ID:rBRHNTNv
>>863
今nyで流してる
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 17:58 ID:MMpjd/IV
>>867
いやだ
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 17:58 ID:BJIuV2ok
>>868
ハッシュは?
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 17:59 ID:rBRHNTNv
ゴメン忘れてた
872:03/05/24 18:07 ID:MjjbeoHM
PDFDocTextの事?
だったら385氏のロダにうPされてるが…

もし違っていたらゴメンナサイ。



>>869
あんたダレ?
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 18:23 ID:rBRHNTNv
気づかんかった
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 19:07 ID:xCkQANod
すみません。PDFなんたらの作者さんのページのwin32apiのサンプルもってる方は
いないんでしょうか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 20:31 ID:Fp249RsL
いません
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 22:26 ID:QTL9RrfO
プリンセスメモリーのsusueプラグイン持ってたらよこせ
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 22:53 ID:5Pjl52f3
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 23:13 ID:8GhHgzbc
>>876 が欲しいのはすーすープラグインだ
879867:03/05/25 02:15 ID:iOl5iLVQ
入ってなかったぞ
いいからよこせ
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 02:50 ID:ScRl9ldm
ジャイアソはカエレ!!
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 07:12 ID:iOl5iLVQ
ホスィなぁ・・・プリンセスメモリープラグイン。
作者が電波だけど
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 10:04 ID:ObecM//3
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 01:38 ID:FFTqpg0L
電波な作者っていのうえひろし?
電波なSusiePlug-in作者っていうとこいつくらいしか思い浮かばない・・・
いちおー↓にあげておきます。
ttp://kuminari.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/h-h/index8.html
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 08:47 ID:hImBBKBF
ファイルヘッダーがSZってつく
SZ形式対応(?)のアーカイバ、
だれか・・・・知るわけないよな・・・鬱だ・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 08:55 ID:RkZEsiuO
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 11:14 ID:axF535kc
>>884
こんな拡張子のファイルどこで見っけたんだ?FTPサイトとか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 12:39 ID:sOJPR+2A
PSDISのVer1.2を探しています。
公式ページは消えてしまっています。
ttp://www.ohmagicom.com
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 21:28 ID:Srvr+N0E
>887
私も探しています。
オークションで、そのツールが入ったFD付き冊子をほぼ定価で
購入したのですが、FDが壊れていて使えなかったのです・・
お持ちの方がいらっしゃったらお願いします。
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 20:55 ID:2fQHuZoM
>>887-888

>>844を読め!
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 21:43 ID:rC6no6/7
>889
それは失礼しました。
PSDISはR3000の逆アセンブラで、PSゲームの
解析をするのに役に立つソフトです。
もう何ヶ月も探しているのですが、全然見つからなくて困っています。
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 00:58 ID:nHYXKHSX
後継のPS2DISじゃ駄目なの?
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 09:25 ID:V8iqzH7R
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 13:32 ID:rl0w9QJm
ps2disは後継ので十分だよ
894山崎渉:03/05/28 16:33 ID:p87XGkDF
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 16:58 ID:HbuJyD+j
PS2DISは使用していますが、PSゲームの解析をするのに
比較してみたいと思い、PSDISも探しています。
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 18:34 ID:nUdpe4+v
下がり過ぎなんでageとく。
897あぼーん:03/05/28 18:38 ID:ZOOLooxQ
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 04:11 ID:+b2IIhkH
【Lite2ch】(2chビューワLive2chの軽量版)
先程Live2chの配布ページ(http://aaesp.tripod.co.jp/live2ch.html
に行ってみたところ、下のほうに「Lite2ch」なるものがありましたが、
現在は配布終了したようで、DL出来ませんでした。
グーグルで検索しても出てきませんでした。
どなたか持っている方いますか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 04:43 ID:0TI/rA2t
配布禁止になったわけでは無いんですがSideWinder Strategic Commanderのドライバは元から公開されてないのでCD紛失後使用不可になってしまいました
このままでは使えないのでドライバをUPお願いします
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 05:23 ID:WDBedOig
Power Toysの日本語版プロジェクトチームって滅んだの?
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 07:23 ID:hjDVco4Z
クレクレ厨スレか…
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 12:44 ID:33IGxUxs
>>901
そういうスレだと思うが。
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 17:32 ID:mYW8b/Tr
>>899
正規購入ならサポセンに連絡すれば?
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 17:35 ID:mYW8b/Tr
>>移転しただけ

連続スマン
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 17:35 ID:mYW8b/Tr


>>900
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 20:20 ID:T9t4U15W
CL Windowsのページが瀕死なんだけど、どうしたもんですか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 21:24 ID:RNYN2SOD
誰かHPにまとめてください!
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 21:33 ID:J2vgqq/1
ヒューレットパッカード
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 22:36 ID:nUPn5/em
ヘルスポイント
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 22:42 ID:RNYN2SOD
PDF Designer-Text Edition
(テキストファイルをPDFファイルに変換するツール)
PDF Designer-Image Edition
(画像ファイル(BMP/JPEG/WMF/EMF)をPDFファイルに変換するツール)
ダウンできん
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 22:48 ID:l3OhRPPi
>>910
上げるなボケ!
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 22:54 ID:SeTHSdAm
>>910
そうですね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 22:54 ID:F5vyTXf3
914913:03/05/29 22:57 ID:F5vyTXf3
リンク貼り間違えた。でも一番上にヒットしてるからいいか。
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:16 ID:xPUO/2CJ
誰か>>910をうpしてください
お願いします
とても、とても欲しいです
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:25 ID:JH541tsT
>>915
あpろだに上がってるぞ?
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:26 ID:55Y5wFHI
>>915
Ver0.91持ってるけど?
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:51 ID:fSkgFhaa
>>915
>>385のあぷろだにあがってる。
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 06:04 ID:iY6skR7x
ソフトの名前だけではなく何をするソフトかも書いてほすぃ
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 12:26 ID:wTbdmhGX
ソフトの名前だけではなく何処で落とせるのかも書いてほすぃ
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 13:48 ID:brw0GGIm
落とせないからこのスレがあるんだよ〜
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 18:21 ID:RFcooCp0
>>921
元アドレスが分かれば、InternetArchiveから落とせることもあるぞ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 19:28 ID:XvoBud1X
CUI版鋏をお持ちの方、うpして頂けませんでしょうか
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 19:31 ID:QL69Ff8q
925923:03/05/30 19:54 ID:XvoBud1X
>924
スマソ

Shimitei's homepageで公開されていた
ファイルからmp3を切り出すツールCUI版鋏(鋏 v.90)
お持ちの方、うpして頂けませんでしょうか
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 21:01 ID:wM2pW7q3
>922
なるほど。そうしたら
「何処で落とせたか」と書けば間違いないですね
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 00:06 ID:hXZ3CEMV
>>923
>>385にて5/10にUP済み
928923:03/05/31 00:24 ID:/2GheUbd
気付かなかった…重ね重ねスマソ
dクス
929ミスターハイフキンシ:03/05/31 02:16 ID:JQI4gEhH
新スレ立てれなかったです
誰かおながいします
ーーーーーーーーーーー切り取り線ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

問題あって消えてしまった優秀なオンラインソフトについて
いろいろ語ってください
sage進行でお願いします


専用アプローダ・関連リンクは>>2-5


ーーーーーーーーーーーーーーーーー切り取り線ーーーーーーーーーーーーーーーー

倉庫
ttp://f3.aaacafe.ne.jp/~filez/

専用あぷろーだ
ttp://kuminari.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/h-h/index8.html
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/upload.cgi

Part1 http://pc2.2ch.net/win/kako/1014/10147/1014741897.html
Part2 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1044515226/

930名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 02:44 ID:hEyymHO/
配布禁止になった優秀オンラインソフト3
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1054316524/

タテタヨー
931ミスターハイフキンシ:03/05/31 02:45 ID:JQI4gEhH
乙です
どうもありがとうございました
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 03:29 ID:mJUzy/9P
>>930
こういう場合は切り取り線も含んでコピペしてあげると親切だよ
933930:03/05/31 03:49 ID:aredGSFC
>>932
ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン!
てっきり>>1>>2との区切り線なのかと思って
勝手に区切っちゃったよ・・・>>931スマソ


・・・でもこの切り取り線って実際どういう意味?
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 04:03 ID:eLvBjAuu
>>933
いやいやw あってると思いますよ。>>932>>929への皮肉かと。
何はともあれ乙です。
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 10:43 ID:WzvFtBzW
>>923

鋏Ver0.11.0(2002.12/13)うPしときました
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 11:26 ID:v4fvx7mH
できたらGUI版の鋏のアップも宜しくお願いします。
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 12:23 ID:7QfGEH/r
「Begin! Setup 98/200x」というインストーラ作成ツールを入手したいのだが、
公式サイト( http://homepage1.nifty.com/BXW01421/ )も閉鎖してるし
Vectorからも落とせないんで困ってます。
どなたか持ってる方UPおながいします。
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 12:31 ID:s8fAXG3U
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 15:03 ID:WzvFtBzW
「びじゅある 鋏」はGUI版ですが、データの閲覧だけで
切り出し保存が出来ない

との事。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 08:21 ID:3DLCahFg
>>938
って言うか、
この人って会社で同僚に、
カンパウェアをやってることを自慢してたんだろうから、
因果応報と思われw
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 13:16 ID:f8/luWxu
>>938
ははははははははははははははははははははははははは
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 13:39 ID:CvTrizTw
>>938
あはははは
サイトが潰れてなければヲチ板にもっていけたのにな
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 13:44 ID:pqyzIkyr
そんな会社なんかとはオサラバしちゃえば良かったのにね・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 14:55 ID:ACkC5fTa
どっちもどっちだーね
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 20:17 ID:WH338vCA
んだんだ
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 20:59 ID:7UbDvpau
っていうか飛ばされた理由はそれだけじゃないだろうな
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 21:31 ID:zAizDUFt
>○の杜も所詮はその程度のものと
普通、相手にする方がどうかしてるw
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 10:12 ID:0usXv4ET
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 18:08 ID:i0jYABDj
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 04:33 ID:tXwVxahC
test
951_:03/06/07 04:46 ID:9k20cKEt
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 13:39 ID:fZ8bstrm
このスレまだ生きているのか。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 15:25 ID:Ne1++DeM
うめたてちゃう?
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 16:49 ID:Un03ZmQ3
うめうめ
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 16:49 ID:Un03ZmQ3
うめうめ2
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 16:50 ID:Un03ZmQ3
うめうめ3
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 16:59 ID:fZ8bstrm
埋めるのカッタルイね
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 16:59 ID:fZ8bstrm
埋めるときって、別にsageしなくていいんだよね?
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 17:01 ID:B6wmWA/b
でも上の方に在るとじゃまかな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 17:37 ID:Ne1++DeM
梅梅
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 17:49 ID:wjmF2QpX
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 17:54 ID:czPKpad3
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 21:19 ID:Un03ZmQ3
うめうめうめうめ
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 23:01 ID:zvZvyt7+
さっさと埋めろ
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 23:01 ID:zvZvyt7+
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 23:02 ID:zvZvyt7+
 
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 23:15 ID:gk+PZ5e6
ume
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 23:20 ID:lkQQSkL4
梅?
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 00:09 ID:OF0U/Dz7
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:28 ID:HIN1SmF+
ume
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:29 ID:bcEWk6eb
梅干の漬け方

@まず材料を揃えます。
梅・・・・・・・・・・・・2kg
塩(梅の18〜20%)・・360〜400g
梅は完熟した物を選ぶのがコツです。
塩は自然塩と呼ばれる、にがりを含んだ粗塩を
使うようにする。

972名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:30 ID:bcEWk6eb
A
梅のへたを竹櫛で引っかけて取り除く。
ちょっと引っかけるだけですぐに取れるので
力を入れたり、梅にキズを付けたりしないよう
注意する。
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:30 ID:bcEWk6eb
B たっぷりの水をボウルに張って梅を入れ、
濡れ布巾で優しくこするようにして
汚れを落としていく。流水を当てたり、
梅同士をこすり合わせるとキズになるので
注意。
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:31 ID:bcEWk6eb
C たっぷりの水に浸して、一晩おき
灰汁抜きする。
ちょうど気温も高く、湿気の多い時期なので
梅は風通しのよい、なるべく
涼しいところに置いておくこと。
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:31 ID:6MUvJAwj
氷砂糖を思い切り入れます
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:31 ID:bcEWk6eb
D 水気が残るとカビが発生する原因になるので、
竹ざるに上げて水気をざっと切る。
さびが出ないように釘などで打っていない
ざるを使うこと。
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:32 ID:bcEWk6eb
E 軽く水気を切った梅を清潔な乾いた布巾に
取って、そっと水気をふき取る。
ゴシゴシとするとキズ付けるので、
優しくそっとふき取る。
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:32 ID:bcEWk6eb
F 漬ける容器は煮沸消毒して冷まし、
完全に水気をふき取った清潔なものを用意する。
分量の塩から軽く一つかみし、容器の
底に薄く散らす。
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:33 ID:bcEWk6eb
G 梅に塩をゴシゴシとこすりつけるようにして
まぶす。
精製塩のときや、梅が乾いてしまうと塩が漬からない
ので、その時は、焼酎を少々霧吹きでかけてから
塩をまぶす。
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:34 ID:bcEWk6eb
H 塩をまぶしながら、順々に容器に梅を入れていき、
上から残った塩を全体にふりかける。
梅はなるべくきっちりと詰めていくこと。
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:35 ID:f6I6xnOx
埋め立てがんばれ〜
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:35 ID:bcEWk6eb
I 清潔で乾いた落とし蓋と梅の重さの2倍以上の
重量の重石を用意し、梅の上に落とし蓋、重石
の順に乗せる。水気があるとカビが発生するので
乾いたものを用意する。
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:35 ID:bcEWk6eb
J 写真のように落とし蓋も重石も完全に
梅に乗っているか確認する。
落とし蓋や重石が途中で引っかかってたり、
斜めになっていないよう気を付けて。
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:36 ID:bcEWk6eb
K ゴミや虫が入らないように、紙かビニールで
きちっと被う。
これから、梅酢が上がるまでがカビが
出やすいので、風通しのよい冷暗所に
保存する。
1週間ほどで梅酢が上がります。
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:37 ID:bcEWk6eb
<ワンポイント>

梅酢が、上がらない場合は、下記の点をチェックして下さい。

・塩の分量は正しかったか。
 (塩分が少ないと梅酢は上がりにくいです)

・重石が軽すぎないか。
 (梅の重量の2倍以上の重石にして下さい)

・落とし蓋が梅の上にきちんと乗っているか。

・塩が容器の底に溜まってないか。
 精製塩を使った場合や、梅に十分塩をまぶせていなかった
 可能性があります。重石を一度外し、容器を上下左右に
 大きく揺すって底の塩を全体に行き渡らせます。
986占有屋(弟) ◆Ck9628Zw6A :03/06/11 01:37 ID:f6I6xnOx
961 :名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/06/10 17:49 ID:wjmF2QpX
時々次スレ貼れよ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1054316524/

962 :名無しさん@お腹いっぱい。sage :03/06/10 17:54 ID:czPKpad3
時々次スレ貼れよ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1054316524/
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:38 ID:bcEWk6eb
L 土用(7月20日頃)の順天の続きそうな
日を選んで、梅をざるに並べ、1日に1〜2回
返して全体に日光を当てる。
通気性がよいように、ざるをつるしたり
台に乗せる。
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:38 ID:bcEWk6eb
M なるべく重ならないように並べる。
残った梅酢も容器ごと、一日日光に
当てると殺菌効果がある。
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:39 ID:bcEWk6eb
N 日が陰ったら、梅酢にくぐらせて、容器に戻し、
翌日再び、Aの要領で干す。
これを、3日間繰り返して、3日目は
夜も干し、梅酢に戻す。
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:39 ID:bcEWk6eb
O 清潔な保存瓶やかめなどに梅酢にくぐらせた
梅をきっちりと詰めていき、蓋をする。
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:40 ID:bcEWk6eb
P 表面に焼酎を保存のために有効です。
大量に長期保存するときは、落とし蓋と
軽い重石をして紙で覆い、冷暗所に置く。
漬け込んだ年月日、塩分量などの細かい
データを書き込んだ紙を貼っておくと、
次の年から参考になります。
992占有屋(弟) ◆Ck9628Zw6A :03/06/11 01:40 ID:f6I6xnOx
茶々入れちゃってゴメンね

っていうこのレスも茶々なんだけど
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:40 ID:bcEWk6eb
梅干作りは愛情が一番です。
昔より、「手塩にかけて育てる」という言葉が
ありますが、書いて字のごとく、梅干を、
手塩にかけて、頑張ってみて下さい。
是非、ご家庭の味を実現して下さい。
994占有屋(弟) ◆Ck9628Zw6A :03/06/11 01:41 ID:f6I6xnOx
うんうん、愛情が一番だよ
995占有屋(弟) ◆Ck9628Zw6A :03/06/11 01:42 ID:f6I6xnOx
さて、もう少しな訳だが
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:42 ID:bcEWk6eb
もっと詳しく知りたい人は自分で調べろ

http://www.google.co.jp/
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:43 ID:bcEWk6eb
すでに機能しなくなった次スレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1054316524/
998占有屋(弟) ◆Ck9628Zw6A :03/06/11 01:43 ID:f6I6xnOx
>>996
あいよ
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:43 ID:bcEWk6eb
1000かな
1000占有屋(弟) ◆Ck9628Zw6A :03/06/11 01:43 ID:f6I6xnOx


      ┏┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓
 ``).  ..┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃   ウワアアアアン
 ;;`)⌒ ..┃┃┃┗┛┃┃┗┛┃┃┗┛┃    ( `Д)
 ;;;⌒`)... ┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛─□( ヽ┐U キコキコキコ
;;⌒`)⌒`).◎ ◎  ◎ ◎  ◎ ◎  ◎  ◎−ミ┘◎
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。