953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 00:38 ID:k8qNkNpO
ほとんど全部試しました、ExeScope,Resource Hacker,ExeScoper、
バイナリエディタ、テキストエディタでも開いてみましたが、
それを調べるためにものすごい勢いでぐぐったりもしましたが、
まったくだめでした、ExeScoperでやるとDelphiで
コンパイルされた物ではありませんってでるんですよ。
バイナリエディタでしか編集できない領域もあり大変です。
955 :
残響音:03/03/17 01:42 ID:5KJNnt8w
>>953 「Borland C++ 1999」らしい。
編集方法は見つからず。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 03:17 ID:KLVHwFPV
Borland社のDelphiとC++の最新版それとMicrosoftのVisual C++6.0とBasic6.0も
試しましたが、どれもフォームが表示されませんでした。Resource Hackerで
RCDATAをDelphiのファイル形式で保存してDelphiで開いてみても、フォームは
表示できませんでした。やっぱり、無理でつかね。
Delphi Enterprise版のみで
ソースコードのないDelphiフォーム(DFM)の編集
が出来るみたいだが、これとは違うのかな
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 13:49 ID:oiWAQ7fG
レスありがトン、漏れが使ったDelphiはDelphi7 Studio Professionalでした。
Delphi Enterprise版では編集できるんでつか?( ;゚Д゚)ガーン
Delphi7 Studio Enterprise版さ、三十六万円 ( ;゚Д゚)た、高けー。
も、もうだめぽー。
>958
名前忘れたが、どっかの開発ツールが45万くらいした気がする。
VisualStudio系とかと違うやつ。
学割しる
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 20:40 ID:IhUuIlqa
仮に買ったとして、もす、ソースコードのないDelphiフォームが
編集できなかったら、考えただけで、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
バ、ばくちポー。
そろそろ次スレだなー
964 :
すずめ:03/03/18 08:07 ID:6ijiNxSg
Gnutellaってどうやって日本語化するんですか?、、パッチは持ってます。
>>961 気になるので試してみました。
Resource Hacker で開き TABOUTBOX すべてコピー
Delphi 立ち上げて、フォームを右クリック、エディタで表示
文字列をすべて選択、貼り付け その後 フォームとして表示。
Unit1 の TForm1 を TAboutBox、Form1 を AboutBox に書き換え
修正後、逆の手順で Resource Hacker に持っていく。
わかりにくい説明ですいません。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 14:35 ID:Y8QYO8Qn
GoldWaveとかDVD DecrypterなどのDelphiで作られたアプリが増えると、
日本語化が大変になってきそう、この機会に、何とか、簡単に日本語化
できる方法を発見しておきたいのだが。
>この機会に
=春休み?(w
エディタで置換すればいいだけだろ。フォーム表示の方が面倒。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 21:53 ID:rdh72o+n
ResourceHackerを使ってあるソフトを日本語化中なのですが
Captionの部分を日本語に変えてコンパイルしようとすると
「識別子が必要です」と出てコンパイルできません。
こういう場合はどうすればよいのでしょうか?
>>971 Caption = '文字列'"
とすると「識別子が必要です」とでるが
Caption = '文字列'
という形式になってるか確認したか?
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 23:07 ID:2azDSZnC
>>972 確かに'文字列'なっています。
なぜでしょうか?
これは日本語に直すことができないということなのでしょうか?
>>973 じゃ、Caption = "文字列" にしてみたら?
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 23:45 ID:k5YPPpXT
>>965 書いてあったとうり試してみますた、そしたら、見事できますた、
こんな、すんばらすぃ方法があるなんて、965さん、感謝です。
976 :
macuser:03/03/18 23:47 ID:VTCGvtuX
話全然変わるけど、そろそろMSマジでやばいみたいね。
Win開発者がぞくぞくとLinuxのほうへ流れてるらしい。
恐いねー。やっぱり時代はLinuxだね。と、Unix。
Mac使いでよかったわ。
これからも細々MacとPBを愛用するか。
>976ってスクリプト厨なの?
ホンモノじゃないかなたぶん。
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 00:59 ID:oBGw7DWM
975です。
Aboutはできたんですが、ほかの項目は、やってみたらエラーが出てだめでした。
残念、(´・ω・`) ショボン
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 08:52 ID:kvE1VNBc
Total Uninstall キボン
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 12:37 ID:vi8kW9F5
>>974 "文字列" にしてみましたが、やはり駄目でした。
これはもう無理なのでしょうか?
FlaskMPEGの言語ファイル(ただのテキスト)をDLしたのですが、
XPだと、文字バケなし
Meだと、一部バケあり
どうしてだか、教えてもらえないですか?
985 :
元239:03/03/19 13:22 ID:0NCu0IO/
>>972 最近エラーに遭遇してないのでうろ覚えですまんが、
ResourceHackerのエラーメッセージの場合、誤りのある行番号を教えてくれなかったっけ?
ついでに、これまたうろ覚えなんですが、ある数値(例えばディスクの容量など)が許容範囲外だと
同じように「識別子が云々・・・」ってのが出た気がする。
とりあえず、誤りがありそうな個所の近辺を貼り付けてみては?
賢明な人の意見が聞けるかも。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 14:37 ID:jo7cs6jN
>>980 フォーム作成中にエラーが発生しました。モジュール'designide60.bpl'の
アドレス 007AB64B でアドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。
って言うエラーメッセージです。
>>986 コンポーネントが無いからかな?
どのフォーム弄ってるんでしょう。
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 16:33 ID:MKApfuiG
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 16:59 ID:MKApfuiG
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 17:00 ID:MKApfuiG
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 17:01 ID:V1x0xDPL
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:20 ID:q9ACNuEK
インドってすごいらしいですね。
インドのソフトどんなのか使ってみたいです。
日本語化よろしくお願いします。
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:24 ID:MKApfuiG
995 :
993:03/03/19 22:26 ID:q9ACNuEK
>>994 えっ…。
別にインドじゃなくてもいいんですけど、
いろんな国のソフト使ってみたいし。
でもやっぱりインドがいいです。
英会話の先生とかが日本語化されてるんですか?
厨房、攻防、インド人
997 :
993:03/03/19 22:42 ID:q9ACNuEK
いや、別に気にしないでください。
なんかインドはハイテクで数学のすごい人ばっかりらしいって聞いて
ソフトはほとんどインドの人が作ってるって聞いたから…。
998 :
993:03/03/19 22:43 ID:q9ACNuEK
あ、1000あげますよ。
1OO0
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。