ソースネクストの即シリーズについて語れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九地区 ◆9TIEE83Btw
凄速8
ソースネクスト
ttps://www.amazon.co.jp/exec/obidos/flex-sign-in-done/250-6335533-0887447?bookmark-url=tg/detail/glance/-/software/B000063CQX

>カスタマーレビュー
>おすすめ度:
>あなたのレビューがサイトに載ります。

>25 人中、24人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>がっかり, 2002/03/21
>投稿者 -------   千葉県 Japan
>私の住んでいるところは ADSLがまだ来ていないのでフレッツISDN を使っています。
>何とかインターネット環境を速くしようと、凄速8を買いました。
>残念ながらまったく速さを体感できません。
>もちろんソフトは正常に作動しております。
>ソフトの箱に書いてある文言は偽りありといわざるを得ません。

結局ここのソフトってどうなのよ?
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 04:49 ID:???
驚速ADSL
ソースネクスト

カスタマーレビュー・ピックアップ
あなたのレビューがサイトに載ります。

38 人中、31人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

そもそもソースネクスト・・・。, 2002/06/21
投稿者 カスタマー   大阪府 Japan
そもそも、ソースネクストの製品で良い製品があるでしょうか?
初心者あいての宣伝上手。
これを試す前に、フリーソフトの「NetTune」をお試しを。
それでもダメであきらめきれない方は自分の責任で(当たり前か)どうぞ!

3名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 04:51 ID:???
びっくり!!, 2002/03/09
投稿者 miyarin   千葉県 Japan
最初は半信半疑で入れてみたこの驚速ADSL。
そしていざネットに挑んだところ今までなかなか開けなかったサイトなどがすんなり開け、普段のネットも速い速い!
ADSLが遅くて損をしたと思ってる人は絶対にこれはお買い得だと思います。


はいはい社員の方ご苦労様帰っていいよ
4_:02/10/23 08:00 ID:???
いいんじゃねーの?
ヤンマガとかにある こんなに痩せてビックリ!。
みたいなの信用してる奴も普通はいねーだろう。
が、0では、無いだろうな。

そういうのを相手にしてる訳だ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 08:45 ID:???
初心者騙しの宣伝上手はソースネクストに限ったことじゃないだろ
世の中で一番売れてる系なんて大体そんなもんだ
それでもソースネクストのは酷すぎるけどな・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 21:21 ID:???
語ることはない。











買うな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 17:46 ID:???
「即青」

スタート直後に青画面を出します。
8九地区 ◆9TIEE83Btw :02/10/28 19:52 ID:4m6zJU+T
>>4
そういえば昔、筋力の付くプロテイン ココア粉末を買っちまったー
よく考えればそんな甘い話ある訳ないよな。

>そういうのを相手にしてる訳だ。
昔の自分です。。(-_-)
9九地区 ◆9TIEE83Btw :02/10/28 19:55 ID:4m6zJU+T
>>5
たしかによく使われているOS・ソフトは宣伝上手。パッケージで騙されて買う人も多そうだ
・・・実際は買った後苦しむのにな

>>6
一昨年のウブな俺は携速2000・速パック6を買ってしまった・・特打Meとか買ってるな
・・・・・・・最悪だな俺(鬱
10九地区 ◆9TIEE83Btw :02/10/28 19:57 ID:4m6zJU+T
ソースネクスト製品は買わないようにするか。フリーで賄える事も知ったし

>>7
そんなタイトル付けたいソフト イパーイ知ってます。
Meも「Windows blue  frieze Edition」と名前改名しる
116:02/10/29 21:39 ID:???
>>9
結構多くの人間がはじめに通る道だ
俺もパソ始めたときに通ったw 数万円dだよ
こうしてフリーウェアで大抵のものが賄えることを知っていくんだよな・・・
12九地区 ◆9TIEE83Btw :02/11/07 20:47 ID:EJjEjI2k
なぜタイピングソフトばかりこうも出すのかな?
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 20:51 ID:F1ghTUO9
うちは驚速ADSL入れたらフレッツ・ADSLで100Mbps超えるようになったよ!!
おかげで毎日のうんこも驚く速さ!!
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 21:58 ID:g6ikeKYP
うんこって書けばうけると思ってる三流芸人発見。
目指すは江頭みたいな無茶のみで食ってく芸人ですか?

それより、江頭好きでしょ。>>13
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 22:27 ID:z7rcYoXT

なぜ、うんこにそこまで過剰反応したんだろう・・・・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 23:02 ID:qn3Q68xF
最近便秘だから
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 21:18 ID:9V+KWbUE
経済界12月3日号にソースネクストの事が出ている。
それも表紙に・・・。
「不正会計疑惑で上場中止に追い込まれたソースネクストがひた隠す驚愕の過去」だと。
すっげー犯罪会社!
18九地区 ◆9TIEE83Btw :02/11/26 22:01 ID:mVOhpDCD
>>13
ネタなのかなー???
ヤマダ電機のデモPCでの100M光通信でさえ11Mbpsしか出ないのに。
19九地区 ◆9TIEE83Btw :02/11/26 22:03 ID:mVOhpDCD
>>14
芸人は松本だけで十分!

>>15
フッ・・ぼうやだからさ。

>>17
>不正会計疑惑で上場中止に追い込まれたソースネクストがひた隠す驚愕の過去。
あれだけの売り上げにも関わらず一部上場しないなと思ってたが、
こんな行為を裏でしてたとは、万年二部決定。

20名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 16:45 ID:ppd+eCKy
ソーススレってホントキチガイコテハンが付きやすいね
21九地区 ◆9TIEE83Btw :02/11/27 18:34 ID:dSlgnj5o
>>20
変なレスですいません。。
22九地区 ◆9TIEE83Btw :02/12/24 22:04 ID:90Y/cdzj
まだこのスレはあったのか・・
ソースネクストの驚速ADSLだっけ?アンチウイルスソフトにバンドルされているのはどうも・・
23あんちソースネクスト:03/01/01 05:23 ID:zd++6+TL
すべての騙されたソースネクストソフト購入者に代わって言おう.....てめー(ソースネクスト)の血はいったい何色だ------(どす黒い日本橋の川の色以上)場−か
24あんちソースネクスト:03/01/01 05:27 ID:zd++6+TL
↑貴様の脳天には死鳥星が見える.....あ、落ちてくる---みんな---にげろ-------
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 15:46 ID:jESqO3BZ
>>13

たかが100Mbps超えたくらいで、自慢するなよ!
おれんちなんて、速パック8入れたら、フレッツISDNが1.2Gbpsいったぞ!
月何千円も払って光導入してる奴は、もうバカかアホかと・・・

Pen 100MHz Mem 16MB のマシンなんだけど、フォトショップやイラストレータがクリックポンで立ち上がるぞ!
WinXPも立ち上がるのが、3秒かからない!


↓これが証拠だ!

測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/01/01 15:42:58
回線種類/線路長 フレッツ ISDN 64kbps/-
キャリア/ISP -/biglobe
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.21Gbps(539MB,4.0秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 1.20Gbps(528MB,4.1秒)
推定最大スループット 1.21Gbps(143MB/s)

26名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 04:18 ID:Aeb/Nc1X
>>25
正直参った。地雷覚悟で買ってみる。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 11:59 ID:94uKnK8N
>>25
1/1にそんなことやってご苦労様です(藁
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 22:08 ID:oiyS+oYw
超速って早くするんでしょ?
つまりMSがわざと遅くしてんでしょ?
MS死ねよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 13:37 ID:e1PC/d48
凄即死アルティメットV1.0 どんな環境でも一瞬にして破壊 \6800
30元社員(23)の証言:03/01/05 14:39 ID:fzA9AOb9
僕は以前からプログラムについての興味があったんですよ。
発端となったのは・・・そうですね、インターネット上に溢れるフリー、シェアウェアの数々です。
どうでも良いような物から、今や必需品となっているもの。
その中でも幼い僕の目を輝かせたのは、「驚速」というソフトでした。
パッケージを近くの電機屋で見かけ、キャッチコピーを見て感動したわけです。
「Windowsの速さを極限まで上げるソフト」
当時は貧乏学生の僕でしたから、メモリを増設するなんて事は難しい状況でした。
インターネットの使用料、それに生活費でいっぱいいっぱいでしたから(笑)。
だから、「たった4000円でWindowsが高速化!?スゴいぞ、こりゃ!」ってな感じで。
僕はそれから一ヶ月、必死で金稼ぎました。朝は新聞配達、昼は専門学校で真面目に勉強して、
終わり次第マクドナルド、ローソンなど、時間の許す限りバイトです。
いや〜、必死だったんでしょうか、3万ぐらい貯まりました。で、日曜日例の電機屋に。
堂々と3万握り締めて。ソフトコーナー行ったら、予想とは違って「驚速」は大量に置いてありました。
今思えば、不自然なくらい。何はともあれ、買いました。もしかしたら、この時点で僕の人生は終わっていたのかもしれません。
家に帰り早速インストールしてみると全然効果が感じられなかったので、アンインストールしてみました。
すると・・・何か早くなったような気がします。そうか、一度インストールした後アンインストールしないと
効果が現れないのか!馬鹿な僕は、そう信じ込んでしまったようです。
この勘違いが、後に僕の人生を脅かす事になろうとは・・・
31元社員(23)の証言:03/01/05 14:57 ID:fzA9AOb9
ソースネクストの製品に影響を受けた私は、将来この会社に就職することを決意しました。
そして20の春、その夢がついに実現したのです。喜びと期待を胸に秘め、ルンルン気分で出社する私。
ところが、僕の期待は脆くも崩れ去る事になります。
「おはようございまーす!」元気に挨拶をし、扉を開けてオフィスに入った、僕の目に飛び込んできたのは、
靴も履かず机の上に足を乗せ、タバコを吸いながら新聞を読む男の人です。
しかも新聞には「競馬」書かれていました。ラジオで実況を聞きながら「よし、そこ、お、お、」と何やら叫んでいました。
一瞬僕は、昼休みの時間かと時間錯誤した程です。いや、例え昼休みでもそんな事しないですよね。普通は。
他の男性社員達も皆、居眠り、インターネット、エロゲーと、やりたい放題。
しまいにはエロサイトを見ながらサムネイルでオナニーする人も出てきました。
数少ない女性社員達も、お菓子を食べながら私語をしていたりチャット三昧。
この状況に耐えられなくなった僕は、周りで起こっている事、現実から逃げようと
必死で自分のデスクに座りました。「ふう・・・」いすに腰掛け、安堵する僕。
PCを立ち上げ、WindowsNTのロゴを見て、今後の仕事について考えをめぐらせていました。
と、ここでログオン画面が出てきましたが、ユーザー名とパスワードがわかりません。
誰かに聞こうと思いましたが、隣ではミニモニのアイコラ収集に一生懸命です。
仕方が無いので、唯一マトモそうな課長に聞きに行く事にしました。
32 :03/01/05 15:02 ID:xRiN8tLF
続ききぼんぬ。
33元社員(23)の証言:03/01/05 15:04 ID:fzA9AOb9
課長・・・ログオン時のユーザー名とパスワードがわかりません。
教えて頂けないでしょうか。
課長「chinko manko unko。両方ともこれ」
僕「は、はぁ・・・?」
課長「一回言えばわかるでしょ。ほら、あなたも早く仕事しなさい」
僕「わかりました」
僕は耳を疑ったものの、課長の言うことです。間違いはないはずなので、その通りに入力しました。
無事ログインできたようです。
「(・・・何かおかしい、何かおかしいぞ)」
心の中で密かにそうつぶやく僕。だけどここでまた、大きな衝撃が!
デスクトップの壁紙が泉ピン子の全裸画像だ!うわぁー、うわぁー、!
不覚にも僕のチンポは極限まで立ち、全神経が狂わされそうにぃぃぃ!!!
周りのやつらは僕をあざ笑っています。信頼していた課長まで!!
女子社員がクスクスとニヤけているし、ああ、もう嫌だー
34元社員(23)の証言:03/01/05 15:12 ID:fzA9AOb9
それからの出来事は、よく覚えていません。
ただ、ソースネクストのビルから遠ざかる事に必死だった気がします。
当然会社は辞めました。
その夜は眠れませんでした。家族に何と言ったらいいのか、これからどうやって生きていけば良いのか・・・。
一人、打ちひしがれているばかり。
現在では覚せい剤に溺れ、仲間と夜の街に繰り出しては、オヤジ狩りをやって生計を立てています。
両親は、会社を辞めたショックからか、去年の夏に亡くなりました。
僕の心を繋ぎ止めておく物が何も無くなった今、いつ捕まろうとも、いつ死のうとも良いと思っています。

さてみなさん、ソースネクストの実情はこんなにも酷いのものです!
真人間なら行くべきではありません。製品も一切買ってはいけません。
もしマカフィーがプリインストールされているPCがあれば、ゴミと思ってください。
僕はこの会社を一生許しません。ずっと、この憎しみを背負って生きていきます。
今度麻薬の大きな取引があるので、その金を使ってアルカイダにテロを依頼します。
標的は、もちろん・・・。
35考察:03/01/05 15:18 ID:fzA9AOb9
元社員(23)さんは、純粋な気持ちからソースネクスト就職を志望したはずなのに、
今や廃人同然の社会のゴミとなってしまった。
ソースネクストがこれからも、初心者騙しの八百長ソフトを売り続けるつもりならば、
恐らくはニューヨークWTCと同じ運命を辿る事になると考えます。
話し終えた後の元社員(23)さんは、何か痞えていた物がスッキリとした感じで、
我々と致しましても今回の取材は大成功を抑えたと思っています。 
                           朝日新聞
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 16:00 ID:IrTw4+UB
社員タソ登場待ち
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 16:46 ID:pd+LjuCX
板違いかな?

ソースネクストの終焉の迎え方の予測を希望
38考察:03/01/05 17:55 ID:Yv1ZSIrJ
驚速ADSL=フリーソフトのEditMTU(ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se223020.html
      ↑いや、むしろ「=」ではなく「<」か。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 01:11 ID:xNNRD7AY
ソースネクスト社の速パック8とトータルセキュリティーの同時併用は
可能ですか?

40名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 04:02 ID:gZa6gB7v
マカフィーは普通に使えるんでない?
後は Star Suiteとか…

なんつーかソフトの方が不憫だよ…
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 10:31 ID:AkJlWIyQ
>>40
star suiteってなんですか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 11:41 ID:N2BR0fJo
MS-Officeと同等品・・みたいなもの
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 11:43 ID:phXg87mX
>>38
EditMTUの作者に失礼ですよ。
4440:03/01/07 06:48 ID:nuWDuqvw
StarSuiteはJava言語の開発元として名高いSun Microsystems社の製品

その特徴の一つはMicrosoftOfficeとの高い互換性を保ちつつ
Windows, Linux, Solarisの異種OS環境でも利用することができること

Win環境でMS選ばずにSun選ぶような偏屈さんは少数でしょうが、
Unix環境におけるオフィススイートとしては十分検討対象となるでしょう

フリー版としてOpen Officeなる物が存在しますので
興味があったら触ってみてもいいのでは?
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 14:32 ID:m4ZHw2OR
みなさん、圧縮の新しい時代が到来しました。
当社が「世界初」で開発致しました「超縮」がファイルの圧縮を根本から変えるのです!
【グラフ】(Microsoft OfficeXPのCDの内容をそのまま1つのフォルダとして圧縮。ソースネクスト調査による)
ZIP|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
GCA|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
超縮|■■■■■//■■■■■
所詮2chは嘘だらけ!あなたは「企業」と「便所の落書き」、どちらを信じるのですか?
2chの引き篭もり達に洗脳されてしまっている皆さん、当社社長の有難い名言をお聞かせしましょう。
   「嘘を嘘であると見抜ける人で無いと
          (掲示板を使うのは)難しい」
                     ソースネクスト社長 談
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 14:34 ID:m4ZHw2OR
みなさん、圧縮の新しい時代が到来しました。
当社が「世界初」で開発致しました「超縮」がファイルの圧縮を根本から変えるのです!
【グラフ】(Microsoft OfficeXPのCDの内容をそのまま1つのフォルダとして圧縮。ソースネクスト調査による)
ZIP|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
GCA|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
超縮|■■■■■//■■■■■
所詮2chは嘘だらけ!あなたは「企業」と「便所の落書き」、どちらを信じるのですか?
2chの引き篭もり達に洗脳されてしまっている皆さん、当社社長の有難い名言をお聞かせしましょう。
   「嘘を嘘であると見抜ける人で無いと
          (掲示板を使うのは)難しい」
                     ソースネクスト社長 談
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 14:49 ID:6GoQmyPf
むしろ、
「嘘を嘘であると見抜けない人で無いと
     (ソースネクスト製品を使うのは)難しい」
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 15:43 ID:rkeD/bdd
ソースネクスト製品でこれは使えるってもん
をあげてください。トータルセキュリティー
もってますが、これもだめ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 15:49 ID:cWYcRqD2
50むー:03/01/07 16:17 ID:Ti0kEg7d
超縮ってやつはおととしくらいに開発された「JPEG2000」ってプログラムをちょこっとだけ書き換えただけのパクリ圧縮だってよ。
「超縮」で検索かけりゃその記事もヒットするぜ。
データをちょこっと書き換えるだけで、上下反転した「JPEG2000」データになるってんだから全く・・・。
まだ「2000」の規格が統一されてないのをいいことに良いトコ取りして漁夫の利を得ようって魂胆みたいだな。

51名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 16:54 ID:J20FAV2/
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

     http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
52IP記録実験:03/01/08 21:45 ID:RvmUMMOc
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 02:26 ID:kNdIKUtN



   ひろゆきは帰った?wwwww
54IP記録実験:03/01/09 02:35 ID:MvpCz+TA
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 02:40 ID:Hl7RI6CJ
ぴろゆき今日は早起きだな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 06:24 ID:W9ejqrPV
>>30-34
メチャクチャワロタ

>>48
馬鹿フィーは使えるんじゃない?
そういえば馬鹿フィーって最初から糞ース製だったっけ
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 12:05 ID:eBf3YBlt
>>27
負荷が高そうなサーバー…live(・∀・)?
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 18:37 ID:DukWYZXL
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9

年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。

そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。

「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 10:46 ID:OlpL2C7c
★とトリップが違うじゃな。


60名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 12:40 ID:OlpL2C7c
確かに小一時間はオカシカッタ
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 17:54 ID:NRyZMeZN
リモホって何?
リモートホストって、用語辞典に載ってないよ
誰かおせーて
62九地区 ◆9TIEE83Btw :03/01/11 01:11 ID:QfeaGGwP
2003年度のプロレジのエントリーに 驚速ADSLなるものが入っていやがった。
まだまだソースネクストは浸透してるのか・・
63九地区 ◆9TIEE83Btw :03/01/11 01:16 ID:QfeaGGwP
>>23
大丈夫、俺もPC初購入した年に5本ほど騙されて買っている。やはりこれも試練の道なのか・・

>>25
凄いな、俺もセカンドマシンも Pen133MHzなんだ ウチに来てそのセッティングしてくれ(w
ヤマダ電機の店頭で光のデモやってたんで測定したら、100Mbps環境で11Mが限界だった。
ちなみにNettuneで設定されてたぜ。店でも使われているとは知らなかった。
64朝まで名無しさん:03/01/11 01:24 ID:9Hwm0vL/
>>56
馬鹿フィーっておっしゃるからには
マカフィーもだめなんですか?
セキュリティー対策ソフトはどれがいいの?
ウイルスバスター2003?マカフィーの
トータルセキュリティ買って半年しか
経ってないんだけど。
65九地区 ◆9TIEE83Btw :03/01/11 01:34 ID:QfeaGGwP
IPがついに抜かれるのか、リア厨の荒らし行為で
『未成年初逮捕』なんて記事も、近い将来出るのかな
66九地区 ◆9TIEE83Btw :03/01/11 01:35 ID:QfeaGGwP
>>64
アンチウイルスソフトは、ノートンアンチウイルスでOK。
ウイルスバスター2003はPC激重になるぞ〜PCブルーダンプ率が上がるとの情報も
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 05:23 ID:fQZdR5ss
ANTIDOTE 簡易版でいいじゃん
ノートンなんてホントゴミ同然だった。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 06:45 ID:aL1/kDC2
年明けに、100満ボルトいったらソースネクストのソフトが
5本だか6本入って9900円っつう福袋売ってやがった。
あれから10日、何人の人が泣いているのだろう・・・・・。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:09 ID:6uIDhD5i
誰か2ちゃん運営側で匿名堅持のために新掲示板作るやつはいないのか?
70九地区 ◆9TIEE83Btw :03/01/11 18:45 ID:QfeaGGwP
>>69
全鯖IP取得とはひろゆきも粋だね〜まぁ鯖ごとの設定メンドイのは分かるけどさ。
2ch運営ウンタラよりもはや一個人での運営スタイルな2ch自体が、そろそろ・・・時代の流れと合わなくなってきてるような。
(といっても では誰か運営を新規で行うのか・何か事を起こし上手い手を考えるのか 自分でも分からないが)
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 03:09 ID:g06aIIGV
法律もむずかしいねえ。これからネットの世界での
判例が模範六法に載る日もくるんだな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 03:19 ID:j/pAApQt
批判要望のスレなんで止められてんのよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 21:01 ID:/5nJnLh+
2002年2ちゃんねるアニメランキング1位のアニメに・・・・

モナーが出演決定!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

<<放送時間>>
1/12
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00 
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 22:45 ID:VxIFUoqi
前スレを踏襲しただけじゃないの?

と、マジレスしてみry
75九地区 ◆9TIEE83Btw :03/01/18 01:34 ID:4IB8e3Vs
>>71
PCニュースなんか覗くとやはり2chのIP取得はいよいよ終焉か?何て言われている。
西の運営1chはでは今後、有料化し不要レスは徹底して排除、それで完璧かと問われると
正直分からない。実際板覗いても人いないだけだし
76九地区 ◆9TIEE83Btw :03/01/18 01:36 ID:4IB8e3Vs
>>73
それらしきムービーが出回っていたので見たw
たしかに八頭身モナーが出演してたがアレは大分以前のOVAだよなぁ。
すると、俺の知らない番組か・・それともネタなのか。
77九地区 ◆9TIEE83Btw :03/01/18 01:38 ID:4IB8e3Vs
ソースネクストのあのOfficeとかいうソフトは最悪だな。
リモート機能とかどうみても不要な気がする。しかも高いし
超圧縮のアノソフトも以前の技術JPEG2000をパクったものだというし酷い話
78九地区 ◆9TIEE83Btw :03/01/20 21:02 ID:He0WEWQj
メキスウのムービー。確かにこんなmovieはMicrosoftは作ったりしないが・・
ttp://www.sourcenext.com/products/mekisuu/mpeg.html
超縮のイメージ。凄いか?また手先の情報に吊られる奴多数だ可哀想に
ttp://www.sourcenext.com/products/choshuku/
79九地区 ◆9TIEE83Btw :03/01/20 21:03 ID:He0WEWQj
超縮対応ファイル

「超縮 PROFESSIONAL」
●パワーポイント書類(.ppt)
●エクセル文章(.xls)
●ワード文章(.doc)
●ビットマップ画像(.bmp)
●GIF画像(.gif)
●JPEG画像(.jpg/.jpeg)
●PNG画像(.png)
●TIF画像(.tif)
●PDF文書(.pdf)

--------------------------

「超縮 JPEG」
●JPEG画像(.jpg/.jpeg)
●ビットマップ画像(.bmp)
●TIF画像(.tif)
●PNG画像(.png)
●GIF画像(.GIF)

※ これ以外のファイルはZip方式で圧縮します。
80九地区 ◆9TIEE83Btw :03/01/20 21:04 ID:He0WEWQj
>例えば3.33MBのJPEGが114KBまで小さくなる
>JPEG画像は既に圧縮されているので従来の圧縮方式(ZIP圧縮)ではほとんど小さくなりません。

あっそう
81九地区 ◆9TIEE83Btw :03/01/20 21:07 ID:He0WEWQj
メキスウは小学校1年生向け、このbizは社会人向け
ttp://www.sourcenext.com/products/mekisuu_biz/
>数字を見ても慌てない、ビジネス数字力習得ソフト
 
>できるビジネスマンに必須の「数字力」をスポーツ感覚で身につけることができます。
>数字のセンスは一度身につけば一生忘れず、仕事力もアップします。

阿保か、そんなんで社会生き残れる訳ねーだろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 23:04 ID:+u4WRcxa
test
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 23:23 ID:PRtSUwqR
ソースネクストの速パックって、「即OS破壊」って意味だろ?
インストールするとOSがボロボロに…
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 00:51 ID:QXSHVRCe
>>83
> ソースネクストの速パックって、「即OS破壊」って意味だろ?
> インストールするとOSがボロボロに…

OS再インスコ>(゚д゚)ハヤー
85九地区 ◆9TIEE83Btw :03/01/21 12:56 ID:y1MQqJki
>>83-84
上手いその通り(・_・、)
ナニしようとも所詮クリーンインスコには叶わないのさ

あと昨今のPC
メーカの不要なバンドルも捨てて全てフリーソフト詰め合わせCD-ROMにしる。

CDWAV32+午後+FTTTP+秀丸+Nettune+・・・etc
86九地区 ◆9TIEE83Btw :03/01/21 12:58 ID:y1MQqJki
ついでにPC購入者は自作ユーザより金かかった分
ny&mx使用ユーザ想定し、3TBハードディスクと無料Webスペース5GBはくれるコト
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 23:17 ID:Y0tKDU2B
>>17
金は893に行ってるんでしょうか。
金返せ電話は家族の安全の為を考えたら止めたほうが良いんでしょうか。
(↓信用できない顔揃いですな。前もって見てたら糞ソフトなんか買わなかった。)
>http://www.zdnet.co.jp/broadband/0212/06/source.html
>発売から半年で35万本を出荷し、業界ヒット商品となった「驚速ADSL」。
>その開発舞台裏を、ソースネクストに聞いた
>>この話を社内に持っていったところ、「社長はノリノリだった」(笑)。
>>川竹氏によれば、ソースネクストは、来年春にもADSLに関連したソフトを発売する予定という。
>>「まだ詳細は明かせませんが、期待して下さい」(笑)。
>なんで、この驚速ADSL開発者は、発言の後に「(笑)」が付くのだろう。
>どこかで、後ろめたいことをやってるという意識があるからなのだろうか
88山崎渉:03/01/23 02:46 ID:Vsr33d1M
(^^)
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 09:56 ID:b/GJKmBV
即出し 即入れ
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 13:08 ID:P3e/4eNR
>>85
秀丸はフリーじゃねー
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 21:11 ID:csPeWoUn
>>90
85は学生なのさ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 20:08 ID:E/vc7BOV
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10

なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。

そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。

重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
93九地区 ◆9TIEE83Btw :03/01/24 23:30 ID:R41eSrp4
>>90
そうだった¥3000のシェアだったスマソ。
フリー間隔で使う厨房振りが出てしまった・・ちなみにEmEditorも使ってます

>>92
そのメルマガの通り、全鯖のログ鳥がという訳でこのスレも板違いかもと思うこの頃

ソースネクストは新しい速パックシリーズを発売検討中らしい、
しかも速FTTHとか抜かす光対応モノらしい・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 01:53 ID:1D5pu18f
>>93
秀丸の値段間違ってのはネタでしか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 00:25 ID:AEFcw0bw
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10

なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。

そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。

重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
96九地区 ◆9TIEE83Btw :03/01/29 00:46 ID:dSi1BCxv
>>94
¥4000ですた(w
いえ天然です・・ボケではありません。。
97九地区 ◆9TIEE83Btw :03/01/29 00:47 ID:dSi1BCxv
すいませんageてしまいました御免なさい(;´Д`)
98九地区 ◆9TIEE83Btw :03/01/29 00:49 ID:dSi1BCxv
―――――――――――――――――――――――――――――――――
                一度使ったら手放せない!
          「いきなり常時接楽カード 128k+(CF対応)」
       http://www.sourcenext.com/selection/products/mobile/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
>ソースネクスト・セレクション「いきなり常時接楽カード 128k+(CF対応)」は、
>本体価格・通信料・プロバイダ料がすべて含まれた常時接続のモバイルカード
>です。付属のPCカードアダプターを装着してノートPCでお使いいただく他に、CF
>カード単体でならPDAでも利用することができます。

>最大128kbpsのパケット通信方式を採用で通常のモバイルカードやISDNの2倍
>の速さ。さらに独自のアクセラレーター機能を使うことによって、最高で3倍程度
>も高速化を実現。しかも24時間使い放題。

どうも怪しいすね。日本無線の128kカードの方がいいと評判を受けてますが
99九地区 ◆9TIEE83Btw :03/01/29 00:52 ID:dSi1BCxv
>>98の感想ですが・・

ユーザーの方の感想をご紹介 ---------------------
●知人が買ったのを見て、その快適さに驚愕。今まで某社の32k通信つなぎっ
 放しだったのですが・・・本製品の体感速度には脱帽。文句なし。チャットも快
 調。(/さん)
●本当に複雑な設定も手続きも必要なく、カードを差し込んでたった5分程でイ
 ンターネットに接続できました。これからは外出時も快適インターネットが楽し
 みです。(/ん)
●こういう製品を待っていました。某社の128k常時接続サービスを検討してい
 ましたが、月に9,000円弱プラスアルファの料金に少し躊躇していたところに、
 メールで購入案内が。グッドタイミングでした。これからバンバン使わせてもら
 います。(/さん)

↑やはり社員の様な気がします。
100九地区 ◆9TIEE83Btw :03/01/29 00:55 ID:dSi1BCxv
100ゲット。逆スレが立ってます。実際はどうでしょう?
今後は変貌してヘビーユーザ向けになるのでしょうか?

ソースネクストのいいところをあげるスレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1043739188/
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 01:17 ID:KPyCo3Cx
絶対社員だな・・・

>>100
見るよしもなく良いところは無い
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 20:17 ID:/sKtOoVl
あげ
103あああ:03/02/08 20:36 ID:NR+sX/xT
即死age
104九地区 ◆9TIEE83Btw :03/02/09 15:32 ID:lz1neQeX
一度ageます保守ageしてもらった方々ありがとうございます。


今日はメール記事から抜粋。


sourcenext.com お得なキャンペーンNEWS 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
INDEX
・<本日発売> 理想のマイホームを3Dでシミュレーション
  大ベストセラーの住宅ソフト 「3Dマイホームデザイナー2002 書籍付き」
・<本日最終日> お急ぎください!
  好きな製品をチョイスして作る「選べるバリューパック」 9,800円
・今年からはTVもパソコンもコレ1台。15インチ液晶モニター

実はこれ、商品とリンクを辿るとソースネクストの製品じゃないのですね。
要は売れない商品、不人気商品をソースネクストを経由して
少しでもネームバリューを上げて売り出そうという魂胆です。
105九地区 ◆9TIEE83Btw :03/02/09 15:36 ID:lz1neQeX
ソースネクストは最近この様な販売形式を拡張してます。

するとPC初心者は、
「ソースネクストって即シリーズだけじゃなくてPC筐体・液晶・家計簿ソフト・・・etc
 までリリースする、大手企業なんだ」
というあるまじき誤解を招く様な気がします。
商売上手?いえいえ、割り込み乗っ取りでしょうもはや。
106九地区 ◆9TIEE83Btw :03/02/09 15:41 ID:lz1neQeX
上記のメールは知人から受け取ったものですが、
何でも一旦ユーザ登録すると「週 5・6通はメルマガが来る」とか。
うざぃと言って困ってました。
私はもう「なんであんなとこ登録するんだ(爆)」
近々解約を行う予定です。流石ユーザサポート万全!

このペースのメルマガですと、懸賞系のメルマガに近いです。
しかし懸賞系はポイント付加やプレゼントメールが混じっているので
嬉しかったりします。
しかし上記のメールでは・・・そして必要なソフト何でしょうか?
メール発行までしてくれてアピールしてくれるのは分かるのですが、
パンチに欠けますね。もう少しPR欲しいと言いますかね・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 16:31 ID:uIt+Lw44
ん?
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 22:40 ID:4rKYDPoM
即死
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 22:40 ID:T+IwYVYY
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1044797469/
こんなスレ立ってますが・・・。
110九地区 ◆9TIEE83Btw :03/02/12 00:13 ID:qdQnFvsQ
>>109
それは俺じゃありません。
まぁこことレベル的に変わりはありませんが。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 06:24 ID:FkniN7MN
http://www.sourcenext.com/products/kyoudvd/

これはどんな感じでしょうか?
自分のパソコンでしか再生できないんじゃ意味ないかな?
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 19:30 ID:7oOUYdz5
即入れ即出し

これ程糞ースに似合った言葉はない
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 20:59 ID:AA8zmc+d
速射
ものすごい勢いでエロ(略
114九地区 ◆9TIEE83Btw :03/02/13 02:10 ID:pqKEourN
>>111
既にDivX・TMEncoderなどを利用すれば、
高圧縮なDVDなどできると思われ。
糞ースの製品は既出のものを「いかに自社が初めて製品化した」か
それを表している。簡単に述べればパクリ。

115九地区 ◆9TIEE83Btw :03/02/13 02:12 ID:pqKEourN
「ソの付くメーカ製品は全て糞という言葉を聞き、
脳内にソ○ー、ソー○○クスト、ソ○テックが浮かんだ人は正常です。」

という雑誌投稿を今日見た。読者は素直だ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 08:15 ID:JPxiVJd/
驚速DVD VideoRecorder


凄そうだな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 13:28 ID:qIrdrBLr
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10

なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。

そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。

重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
118豆 ◆t5MARItxys :03/02/25 12:56 ID:g8RHHGhj
>>111
DVD映像をメディアに保存しても、そのPCでしか見られない・・・
と言うことは、そのPCが故障したら大変なことに
また、そのPCを使い続けなけらばならないのかも。
119九地区 ◆9TIEE83Btw :03/02/26 01:57 ID:H91cnvL+
>>116
価格としては申し分ないのだが、先入観からか買う気になれない。

>>117
スレ違いだが今日もIP抜きのおかげで栃木の中学生逮捕できたな
やはりここで特定メーカーを叩くと危険だろうか。

>>118
今使用のノートパソが非常に不安定。
そのPC不良時の対策が何かあれば検討もできるのだが。
120即即@いつも:03/03/03 22:01 ID:J2p7iDQQ
即即は気持ちいい。
121九地区 ◆9TIEE83Btw :03/03/03 23:52 ID:7MLup2Rq
>>120
あれからSOURCE NEXTセレクション大盛況だな。
この選ばれたソフトはSOURCE NEXTドットコムを通して、
店頭より¥1000〜¥2000ほど安くON-LINEで買えるらしい。
商売上手と言った所か。
(あくまで認めない)
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 00:09 ID:XPItR4g9
>>115
じゃRioVoltも?
マヂデスカ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
#確かアレは信者/メーカー工作員(ライバル社含む)/マンセー・アンチ厨がウザイという話では…
123 :03/03/04 18:44 ID:m2iyCCEK
要は「金貰って自社のライバルや都合の悪い会社の悪評を流す」ってやつか?

http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 21:23 ID:jBwquwzC
>>123
最近(半年前)あたりからソーテックがやり始めた事だと思われ、最初はクレームの多さに対応できてないのが
次第にクレーム全て捏造と決め付けて関係ない板にまで荒らしを始めてきてる。
結局ソーテックは安直な「対応」が二重に自分の首を締めただけ。
125sage:03/03/04 22:05 ID:k0G6rUEu
速逝とか 驚逝とか  凄逝とか 超逝とか 凄逝とか
126九地区 ◆9TIEE83Btw :03/03/05 18:44 ID:yFfSohVb
>>122
Rioは俺も文句付けたくないな。

>信者/メーカー工作員(ライバル社含む)/マンセー・アンチ厨
学生時代もそうだし職場でもそうだが、
「ソ○ーの製品いいよ!お前も買えよ!」
目をキラキラ輝かせて言ってくるが正直よさが分からない。
分かってる人間ほど冷静に且つ淡々と良メーカを教えてくれる。
127九地区 ◆9TIEE83Btw :03/03/05 18:46 ID:yFfSohVb
>>123
有名な2ch報道記事。
リンクを辿れば西の2ch批評を写真入りで読める。
この後、炎の1chができたんだな。
どうでもいいが、1chのトップスレは
最後のスレと二番目で一ヶ月の空き時間があるがアレは一体・・・。
レスを伸ばさないの掲示板が2chに勝る掲示板だろうか。
128九地区 ◆9TIEE83Btw :03/03/05 18:47 ID:yFfSohVb
昔1chにいくつかスレを立てたんだが、全て一週間で消えてしまったよ。
このスレよりも200%優しい文面で大人しくレスを綴ったんだが。
129九地区 ◆9TIEE83Btw :03/03/05 18:49 ID:yFfSohVb
>>124-125
実際に総○屋が動いてると、考えないと
数百万の鯖運営など普通できない。
法人化して寄付金でも集めてない限り、
他にひ○ゆきは2chを維持する手だてを持ってないと思われ、
運営できる環境=どこかからの資金提供
リア消防でも頭に思いつくな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 22:49 ID:X6ALL4DQ
使い方が悪くてぶっ壊したくせに
「タイマーが来た」とか
「粗悪品だ」とか逝っているヤシカコワルイ(ワラ
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 23:28 ID:Drwv+oea
携速8の話はでないがどうよ。
携速98使ってて気に入ってたのだがXPに対応してないんだよね。
XPにしたから携速8買いたいのだが。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 23:48 ID:2aih2omP
速パックってさー パソコン初心者に夢を与えてくれるんだよね。
購入前と速パックインストールしたばかりの頃にはさ〜
速パックMeインストールする際のウィザードがまた綺麗でねぇ。
驚速だけでもインスコしたらどうなんのかな〜って最近また考えてしまうんだ。
133九地区 ◆9TIEE83Btw :03/03/12 02:20 ID:goO62T+E
>>130
使い方と言えば、どうも即シリーズの速パックは、
HDDを隅々まで加速の為とはいえ妙に深層まで浸透しているような気がする。
具体的にはXPはユーザの設定で、全ファイル圧縮掛けて、
ディスク容量を節約する事ができるがあの行為に似ている。
なんか自分のPCを弄くられる雰囲気がね。
134九地区 ◆9TIEE83Btw :03/03/12 02:23 ID:goO62T+E
>>131
旧バージョンがXP対応してないのはソー○ネクストに限った話でなく、
例えばアダプテックジャパンのEasyCDCreator4もいい例。
いつの間にかロキシオがサポートに代わり、Ver5はMe非対応。
お陰で、Ver5のPremiumを買ってしまった。
OSのサポートに関しては全メーカ考えて欲しい気がする
(過去のVerのソフトも踏まえ)
135九地区 ◆9TIEE83Btw :03/03/12 02:25 ID:goO62T+E
>>130
結局粗悪品かどうかは多くのソフトに接したユーザが決めるもの。
しかし即シリーズとかウケ悪いんだまた。
具体的にはこうだが・・

・PC初心者→即シリーズに笑みを浮かべ購入しインスト。
・PC経験者(2年以上)→(´ヘ`;)ハァ不要ですよ、そんなものは。
136九地区 ◆9TIEE83Btw :03/03/12 02:28 ID:goO62T+E
>>131
携速8以前の7はMeの頃使ってました。(速パック7を買ったとき含まれる)
するとHDD内のあらゆる部分を読み込みと浸食なのか、
起動時間短縮機能がアダとなり、ログインできなくなりました・・。
その後友人のチカラを借り、なんとか携速部分をアンインストすると無事起動
この段階で恐ろしくなり8は買い控えに。
XPでもBootVisなる海外製のPC起動時間を調整するソフトがあるので、
そういったもので対応も手かなと。
137九地区 ◆9TIEE83Btw :03/03/12 02:31 ID:goO62T+E
>>132
皮肉にでもソー○ネクストの製品はどれもインスト時間が短く、
途中表示のグラフィックなどは秀逸と見てる(その部分は)
数多くのソフトインストあれど、
即シリーズほど簡単且つ早くインスコできた市販ソフトはなかった。
これだけは評価できる。
ロ○シオやI○M・Mi○rosoftなどもこの辺は見習って欲しい所。
結構不要なCodeなり、ファイルなり多くコンパイラいい加減ではないのかと。
(毒ですまない)
138九地区 ◆9TIEE83Btw :03/03/12 02:33 ID:goO62T+E
ぶっちゃけると、
ここで即シリーズが完成されたものだったら、(だったらだが)
ソフト業界bPでも構わないと思う。
正味Adobe製品などは起動時間や価格、敷居の高さなど
問題多いし、多メーカーも価格・インスト時間・使い勝手など
欠点を挙げたらキリがない。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 06:17 ID:jXkFro3j
>>138

ソースの比較対照はアドビではなくて
フリーソフトである点に注目!!

価格 →ソースの負け
機能 →ソースの負け
使い勝手 →ソースの負け
知名度 →ソースの勝ち
糞度 →業界No.1

140名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 15:20 ID:2cnAK2bE
糞度は確かに業界No.1 だ。それだけは誰も否定しないだろう…
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 15:31 ID:oPA8TZLw
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
★その目で確認すべし!!★超おすすめ★
142山崎渉:03/03/13 16:18 ID:nVdOvc6X
(^^)
143九地区 ◆9TIEE83Btw :03/03/16 21:09 ID:PLjuxd8P
>>139-140
その知名度の高さと糞度1を上手く生かせば何かできるかと小一時間。

あ、ユーザ格好の攻撃対象だなw
叩きやすさbPも入れておくか。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 23:40 ID:vETXHbWf
age
14503:03/03/24 19:10 ID:4OwtLL5k
驚速XP DX買おうと思ってるけどどうかな?使える?ウィンカスタマイザー2003もあげてる。
146九地区 ◆9TIEE83Btw :03/03/25 19:31 ID:Vn8/m/VR
>>145
価格帯もそこそこリーズナブルだし、
ものの出来もサイトで見る限りはよさそうだ。
残念なのは周辺にXPユーザが少ない点だ。
(みんな2000マンセー派)
雑誌を見る限りは他の似た系統ソフトと比べても遜色なし。
個人的には03氏が購入し、
その結果をここにレポートしてくれると有りがたかったりする。
自分の周辺は過去の即シリーズのトラウマで買いそうもないしな。
147九地区 ◆9TIEE83Btw :03/03/25 19:33 ID:Vn8/m/VR
即シリーズではないが、携快電話8は買うかもしれない。
携帯を買い換えたので。
携帯エディなど他の携帯Backupソフトは、
そのスジからの話ではどうも調子悪いとか評判が今一つでな。
148九地区 ◆9TIEE83Btw :03/03/25 19:34 ID:Vn8/m/VR
しかし、ソースネクストのあの携快用USBケーブルはやられた。
新規ユーザに少しでも負担を与える気か。
旧来のVer6以下のケーブルでも両対応くらいできるハズなのにな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 17:57 ID:jgiFlkxN
即尺2003
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 18:04 ID:5cC63jOb
即逝
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 18:05 ID:4wr2b3T3
即射
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 18:12 ID:4T9ntV4A
即姦
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 18:20 ID:4wr2b3T3
即産
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 20:24 ID:lJSWenrT
俺はこの会社から教わったよ。やたら変なソフト入れるとPC壊れるって事を。
>131
携速8もってたけど、エラー多いのでアンインスコしたよ。今は、ClonCD4とDaemonTool組み合わせて使ってる。
エラーはないし、CDのコピーガード無視したりとかいろいろできる分、こちらのがお勧め。
DaemonToolはフリーウエアだし。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:19 ID:av6zTgF5


探し物きっとみつかるよ☆^〜^★
http://sagatoku.fc2web.com/
      開いてみて☆^〜^★
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 20:15 ID:PuykaIIL
速パックMe。
それは今から1年半前のこと。
携速買いに行ったら3点セットで9800円だったんで、
買っちゃったんだよね。
ありがたいソフトだと思って最初は利用していたのに・・・・・

まず凄速。そして驚速アンインストールして。
携速は利用していたんだけど、この間バージョンアップしたソフト、
CD-ROM丸ごとHDDにコピーできるようになっちゃって、
携速もアンインストールとなりました。
アンインストールまで苦労させるんだよな。
強制アンインストーラ使って、レジストリの残りも手動で削除したよ。

今でも驚速って本当はいいんじゃないのかな。なんて思っちゃったりするんだよね。
速パック。本当にパソコンを良くするソフトだったら良かったのに。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 23:59 ID:h0oY4qmZ
粗雄涅糞屠 即死痢伊豆
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 04:05 ID:rQ1p0WsD
   
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 17:31 ID:lRAalwoW
('A`)人によって効果が随分変わるっぽいね・・・。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 02:55 ID:Bal6VsXe
(⊃Д‘)
161山崎渉:03/04/17 11:56 ID:NQuoCQto
(^^)
162九地区 ◆9TIEE83Btw :03/04/18 21:23 ID:NWEA3S69
>>154
横槍ですまんが、
俺も即パック7でやられた口。
本当のマシン速度はやはり金を出してパーツを買えってことか。。

>>156
なんだか、人ごとにみえないな。
163九地区 ◆9TIEE83Btw :03/04/18 21:24 ID:NWEA3S69
結局のところ、
携快電話8購入、そしたらメモリダイヤル部分不調で使えない・・。
サポートしてもらおうとメール送ったら返事こず・・
サギまがいな商品と改めて認識したと、
FAQ反映もしない

あ、社員での自演ぺーじだからか!
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 01:04 ID:t3YiQrkV
即ぬるぽ
165山崎渉:03/04/20 05:53 ID:UsZJVDL5
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:37 ID:8VS/nXpN
...
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 02:00 ID:pLdH6e0U
このスレだけ8VS/nXpN氏の後にレスが付いてないからage
168学生さん@経営板 ◆9RURDXrLl. :03/05/17 02:25 ID:L45HhA+m
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

糞スレ。
169山崎渉:03/05/22 02:07 ID:Zm+cXUzt
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
170山崎渉:03/05/28 17:07 ID:p87XGkDF
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
171山崎 渉:03/07/15 11:52 ID:2Qopm1E5

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 00:30 ID:JpU7W/TQ
驚速インストしたらPCが激しく重くなりました。こういう仕様なんでしょうか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 00:35 ID:UuqFYH9d
>>172
仕様。
諦めてクリーンインスコしる。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 13:10 ID:ViXeekH1
>>172
まだこのシリーズを使っている人が居たとは・・・。
175九地区 ◆9TIEE83Btw :03/09/26 22:24 ID:jQEzKZ9A
ううむ、ソースネクストは潰れるどころか、シェアを伸ばしているな、
初心者どもが。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 09:02 ID:Fkel7K3a
本数シェアは伸びたかもしれないが、金額シェアは・・。
177( ・з・)ププー:03/10/07 15:45 ID:JULJejJC
>176
変わらないんじゃないの?
割るもいないだろうし・・・

この金額なら買ってみようかなぁー
とみんな思ってるんじゃないか?

ソースネクストの商品開発力は高卒並み
マーケティング戦略はMBA級
ヽ(`Д´)ノウワァァン
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 11:46 ID:8SegeeCZ
177=社員光臨age

179( ・з・)ププー:03/10/08 17:43 ID:Vlic25et
>178

うるせー馬鹿
超優良企業を馬鹿にするな

うちの会社の戦略しってるか?
三十期連続増益増収の小林製薬を真似たこれだ
広告費>>>>越えられない壁(十倍以上のさ)>>>>研究開発費

どうしてソースネクストが業界ナンバーワンか判ったか?
プップー
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 18:50 ID:8SegeeCZ
やはり社員か。内情暴露期待age。
181( ・з・)ププー:03/10/08 19:28 ID:Vlic25et
>180

工エエェェ(・3・)ェェエエ工工
何でも聞けよ
182( ・з・)ププー:03/10/08 19:31 ID:Vlic25et
エェーちなみにソフトとユーザ間の新しい
関係を気づくことを目的に値段設定してるよ
目指せデファクトスタンダード

ソースネクストは一番
サポートも改善しつつあるから
期待しておくれよ。

一度がっかりさせられて人ももう昔の
ソースネクストじゃないからもう一度チャレンジしてよ
183( ・з・)ププー:03/10/08 19:33 ID:Vlic25et
まだー
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 22:48 ID:8SegeeCZ
>>183
ソースは今上場準備中なんですか?
185( ・з・)ププー:03/10/08 23:13 ID:Vlic25et
>184

一度失敗してしまったのでその話を
会社ですると( ゚Д゚)ゴルァ!!されます。

ただ、社の発展を考えたら上場は必須の条件だと
トップ経営陣も考えているのではないでしょうか?

ナスダックも名称変更したことだし、
サイドチャレンジしていただきたいですね。

そうすればよりよい製品を皆様にご提供することが
可能になりますし。
186つり:03/10/08 23:25 ID:YNJvJso4
どうでもいいが、2chで就業時間中に社内情報を暴露する香具師なんて
ロクなもんじゃないだろうな。

>>185
せいぜいリストラされないようにちゃんと仕事しろよ。
プッ
187( ・з・)ププー:03/10/09 00:04 ID:VIRhkNF/
>186

エェーこんなの社内じゃなくてもソース***に粘着してる
君らなら判りきったことじゃないかぁー
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 17:42 ID:ndfvKXcE
187はK君だろ
189( ・з・)ププー:03/10/09 18:13 ID:VIRhkNF/
>188

営業のT君?
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 09:33 ID:H1vvGjc/
仕事しろっつーの。

>>186
つりってなに?
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 12:37 ID:m6bBUYQU
こんな低レベルなのを釣りとは言いません。 ただの低質燃料
192( ・з・)ププー:03/10/10 16:14 ID:wzAANf5f
>191

うるせー馬鹿
お前総務のMだろ。部長に言うぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 00:34 ID:SLrV3iky
>>191
いや、わざと低レベルなふりをしている一流釣り師なんだよきっと
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 06:31 ID:hBb86fXf
起動するとPC破壊する即死シリーズ販売(・ε・)マダ?
195( ・з・)ププー:03/10/13 07:38 ID:Jra75h77
>194

どのような理由で弊社の商品にそのような
悪評をなされるのでしょうか?

そんな事を言われ続けるようでしたら
「プチ」殺しますYO。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 17:47 ID:GdppBYjG
K君必死だな
197( ・з・)ププー:03/10/13 21:21 ID:DNWkiz9n
>196

うるせーM
おまえ業績おいらより変わるからって僻むな
神様はみんなを平等にはしてくれないんだよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 21:49 ID:Vzzt/TQh
>>( ・з・)ププー
お前のいうとおりだよ。
ソースネクストのマーケティング戦略が一流なのは認めるし、
マーケティング部門以外の社員はお前を含めてDQNしかいないみたいだしな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 18:51 ID:ABm1mPAF
>>194
驚速をインストールすると、画面がブルースクリーン
になるぞ
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 19:35 ID:HohTDmPl
ソースネクストの技術力を生かして
詐欺ソフトを即アンインストールするソフトを作ってほしい。

201名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 19:35 ID:diMVA3ng
200(σ^▽^)σゲッツ!!
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 19:38 ID:HohTDmPl
詐欺の宣伝戦略って楽しそうだよな。

どうやって顧客をだます広告を出すか?

それも販売戦略だからな。
203( ・з・)ププー:03/10/14 19:56 ID:MlTbPQx4
>202

顧客層の対象をパソコンに詳しくない方に
限定させていただいております。

見た目を美しくすることでこのようなお客様に
関心を持っていたダ切るように勤めています。
(PCパッケージ、タレントをCMに利用、印象的なCM)

>199
そのようなデマを流さないで下さい
ソース糞の製品ではそのようなことは
確認した限り認められていません
204( ・з・)ププー:03/10/14 19:57 ID:MlTbPQx4
(・3・)アレェー

>関心を持っていたダ切るように勤めています。
の行の誤字脱字は勝手に脳内変換しろYO

おいら馬鹿だCいちいち正しい日本語書くの
めんどくさいC
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 11:36 ID:kGgpkRk5
松田社長がドリームインキュベーターに株を売ったみたいだな
206( ・з・)ププー:03/10/15 16:54 ID:o4YUWl6b
>205

ベンチャーインキュベーターへの
積極的な意味での株販売です。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:32 ID:zHCX42Du
売り逃げに決まってるだろ
208( ・з・)ププー:03/10/17 22:34 ID:mWYqi72T
>207

うるさい。厳しいんだよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:58 ID:hNATSQS7
もうちょっと本物の社員っぽく演じてくれ
せめて名無しでやって
210( ・з・)ププー:03/10/18 01:33 ID:G0DSCfPX
>209

じゃ、明日以降そうするね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 13:23 ID:oDYOnntm
>>209
208は、本当の社員だよ。特に177、185
の発言でそれがわかる。プロデュース
グループかな?
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 14:00 ID:G0DSCfPX
>211

一回就職してみろ
一番底辺の管理に携わる人間なら
誰でも言えるよあんなこと。。。

ところで、ソース*のロータス1980円
シリーズはお勧めだからよろしくですプー
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 19:12 ID:nAuR+SMT
このスレの存在そのものが
ソースのマーケティング戦略の一環だったりしてな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 19:22 ID:oDYOnntm
低価格戦略がMBA級とか言って、ソース
社員は恥ずかしくないの?

売上本数は増えても売上金額は減ってるぞ。
社員の人も路頭に迷わないようにね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 01:47 ID:gY/Tsbcw
>214

ソースの戦略は低価格じゃないYO
今までソフト市場で注目されてこなかった分野
というかソフト市場時代を製品一辺倒の競争力ではなく
販売力の視点に立ってるところが斬新なんだYO

最適化ソフトの分野なんか今まで製品として
すくなくとも初心者の方には見向きもされなかったけど、
それを有効な販売攻勢で市場を作り上げたところを
見てもらいたいんだYO。
小さな市場を育ててその市場を高いシェアで
引っ張っていってる所に注目してくれYO

この方法だと競争ソフトが出てて来てもソース
の相手にはならないんだよ。大もうけなんだよ
市場を作り上げるソフト会社なんだよ。

低価格なのはソフトを買うことへの敷居を
低くするため。ソフト自体が限りなく「***」だから
値段も必然的に安いんだよ。

ところでTI、ロータスは今までの初心者用のソフト
というイメージを払拭するためだYO
お前ら買ってくださいよ 
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:16 ID:rePS18Us
質問です。

「凄速8」の仕組みについて教えてください。
お願いします。
217日本語変でもカンベンして:03/11/09 09:11 ID:icAsOq+E
6種類の先読み機能です
先読みしないようにつかっていつなら効果なし
・・・・タブブラウザでいろいろなところ1度に読みにいってるような使い方は意味がないってことです
エロHPでサム寝入る付きのところは1つ表示させている間に別な画像を裏で読み込んでいます。当然ISDNとかだと、本来表示させたいものと一緒に読み込むのでおすくなります
本来みたい画像を1回表示しきったあとにいろいろ先読みするならつかえますが、そんな使い方するわけないよねBBSでも読んでいれば時間たっていいかもしれませんが
218216:03/11/10 14:31 ID:CrsYSkW8
>>217
ありがとうございました!
大変参考になりました★
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 03:06 ID:M8nG+wej
アメリカンメガトレンド(AMI)は、ソースネクストを相手取り
東京地方裁判所民事部に約8,700万円の損害賠償請求を行なった。
賠償請求の対象となったのは、ソースネクストの携帯電話ユーティ
リティソフト「携快電話6」。ソフト開発元のアメリカンメガトレンドは、
2002年4月6日にソースネクストと使用許諾契約を結び、その契約書に
第三者に対して販売してはならないと定めていた。しかしソースネクストは、
携快電話6をパソコンメーカーなど第三者にバンドルソフトとして数十万セットを転売。
その後も対応がなされなかったためAMI側は、不正コピーによる著作権侵害の損害額として
約8,700万円を請求する訴えを起こした。

 AMIによれば、ソースネクスト側にOEMやバンドル提供の契約を
行なうよう求めてきたがソフト販売が継続され、それに対する
支払いも行なわれないでいたため裁判を起こすことにしたという。

 一方のソースネクスト側は、今回の損害賠償請求に対し
「訴状が届いていないので、訴えが起こされたかどうかも確認できていない。
訴状が届いた時点で対応したい」としている。

 ソースネクストは、昨年9月にSSIトリスターを相手取り著作権侵害の
販売差し止め請求の仮処分を申請。その後、SSIから反論や
「不正競争行為の差止仮処分命令」の申請が行なわれ、2002年12月に
ソースネクスト側は仮処分申請を取り下げたが、2003年3月7日には
SSIに損害賠償請求の訴えを起こされた。なお、現在係争中の
「携快電話6」とSSIの携帯電話ユーティリティソフトは、いずれもAMIが開発したもの。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/11/13/1133.html
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 18:05 ID:5J/DucST
即死
221怒り心頭!:03/12/25 23:25 ID:RIWZi0p+
『携速』(1980円版)は、ハッキリ欠陥商品ですね。
XPホームエディションで使っていますが、結局八方手を尽くしても
オートランの設定を変えることはできませんでした(危険を犯して
レジストリまでいじりましたが、それすら自動的に復帰させてしまう。
ヒドイものです)。

これが誹謗中傷というなら、反論を聞かせてほしいものです。

1980円だから欠陥商品を売ってもいいと思っているのですね。
二度とおたくのメーカーは使いたくないです。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:00 ID:kCFHp/P5
速打の商標出願が拒絶査定
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 03:52 ID:VMmHud58
即シリーズは全て、アンインストしたときに真意が発揮されるんだよ!
そこんところわかってるのか!
224怒り心頭!:03/12/26 08:02 ID:zgwZGzWK
>>223
どういうことですか? まさか、アンインストールしても害をなす
とか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 10:22 ID:S6D9xt6c
アレだろ、ソースネクスト製品以外は一切インストールしないマシン、という
前提で作ってるんだろ。

>>224
スレ内では何度か出ている「アンインストールに成功すると動作が快適になってまあ嬉しい」って話では
226怒り心頭!:03/12/27 00:20 ID:yAP6abwi
『携速』から乗り換えようにも、どれもこれも高いソフトばかり・・・
あと1890円払ってもいいから、アップデートしてくれよう!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァ---ン!!
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:46 ID:H6w+BIg9
いやいや、あなたの怒りはまったくごもっとも。

アンインスコ後の快適感はほんとクセになるよ(w
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:33 ID:P85eXU+1
>>226
Clone CDの体験版とDaemon Tools
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:46 ID:jRplRzGn
がんぼれ
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 04:14 ID:L+/wenWa
まだまだ初心者の頃、速パック8の動作を早くするやつをインスコしたら
起動直後にフリーズ地獄にはまって泣きそうになった。
ソースのサポートに連絡つかなかったかアテにならなかったは忘れたけど
藁にもすがる思いでパソコンのメーカーサポートに泣きついたらアンインスコできて本当に助かった。
そういうソフトはトラブル起こしてる人のほうが多いから入れないほうがいいと助言もいただいた。
動作が早くなったらいいなとわくわくしながら買ったのに。
勉強になったのはソースが糞だということくらい。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 17:53 ID:8NYpzTIM
>230
ユーザーがバカなのが悪い
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 23:11 ID:niHx1E9u
俺たちTIM! 藁!
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 11:01 ID:MEfdK6RO
1980円は授業料ってとこか。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 13:34 ID:OOECcyU6
age
235zero:04/03/18 02:55 ID:sycd9ZrW
ここには社員さんがいらっしゃるのですか?
率直にお尋ねしたいのですが、働きやすいですか?
就職をしようとしているものなのですが、なにやらあまり評判良くないようなので。
働く環境と、給与、福利厚生の面で教えていただけるとありがたいです。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 20:57 ID:RETLWVXl
ソースネクスト2年以内に買った奴6本あった
でも低性能で結局使わないんだよな
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 01:51 ID:5HL/ww21
ソースに就職は勧められないなあ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 14:43 ID:0I9yUWci
即尺
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 17:16 ID:ZcXRGP9Z
★☆☆☆☆ 良くこんなものを発売していい気になってるな, 2004/06/15
レビュアー: ミタンニ   Japan
うたい文句がすごいので、ついそれに乗ってしまい、購入してしまいました。今考えるととても迂闊でした。
ほかの方もお書きになっていますが、このソフトを導入したことによって「速くなる」ということは全くなく、明らかに「遅くなる」のです。
ネットのスピードは、高速化などといっても全然変わらず、Googleが文字化けして表示できなくなるだけです。

Windowsのシステムも、このソフトをインストールするまではしなかったフリーズが頻発するようになり、逆効果もいいとこです。
何度か再インストールしてみましたが、結果は同じでした。時間だけが過ぎました。

私のPCの環境が合わなかったのかもしれませんが、このソフトで迷惑をこうむった方はたくさんいますから、よっぽどの思い入れでもない限りこのようなソフトは買うに値しません。


だってさ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 14:44 ID:w8VEJiLr
ちょいきいて、
超縮の解凍専用ツール、印スコールしてもアプリケーションだけ
ないんだけど、どうすればいいのじすか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 22:51 ID:XrpdtQZc
「本格読取」について、コメントをください!2000円くらいで買えるので、いいかなと思いましたが・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 11:03 ID:c1+WSN+o
この前「超熟」ってDVDかったんだけど、汚いおばさんがペロペロしたりされたり
ツマンナイ内容。ぜんぜん抜けなかった。
タイトルがソースのソフトに似てたのでやっぱあれかな・・・なんて
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:24 ID:pwEJsbmU
age
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:13 ID:2+kJHeyV
age
245ノリ:04/08/09 17:02 ID:heyDWt9e
サイゾー8月号、読んでくれたかなぁ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 10:49 ID:/E+/q3RJ
超縮ってまだ売ってる?
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 17:21 ID:LbwmZTvP
即逝けシリーズ
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 03:00:30 ID:uHg5JOxh
即ぬるぽ
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:45:32 ID:cj4uFmB2
>>248
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | 即ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 23:51:42 ID:TrXUSDq8
te
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 00:30:33 ID:wHsZF+Ii
最近、マイルと交換できる商品に新製品が追加されてないような希ガス。
252名無しさんお腹いっぱい:05/01/02 13:38:55 ID:pXLUvhMm
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31477734

真相が初めて分かり、驚いた。正月早々、糞ー巣もこれじゃあ・・・。
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 14:56:15 ID:Qz9bNVNF
即尺格安オプション期待アゲ
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 14:43:05 ID:CIrtNKH+
最近ネタがないね
つまんない
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 11:41:10 ID:yYcZAzM2
>>252
どーでもいいけど、リンク先がアンディかよ…('A`)
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:41:08 ID:deSDGdCs
お問合せいただきました件につき、ご案内いたします。

この度は製品のご使用にあたりご不便をお掛けしておりまして誠に
申し訳ございません。

現在お問い合わせにつきまして順次対応致しておりますが、大変多
くのお客様からお問い合わせをいただいておりますため、お待たせ
している状況でございます。

誠に恐れ入りますが、回答まで今しばらくお待ちくださいますよう
お願い申し上げます。また回答の際には再度メールにてご連絡致し
ます。何卒ご了承賜りますようお願い申し上げます。

改めて、お手数をお掛けしております事をお詫び申し上げます。今
後もより良いサービスをご提供できますよう、努力をさせていただ
きたく存じます。

以上、宜しくお願い申し上げます。

ってハァ?お前等いったい何様だよ!
ソースネクストのせいでパソコンが壊れた。
ソースネクストのせいでパソコンが壊れた。
ソースネクストのせいでパソコンが壊れた。
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 06:24:44 ID:tutWYOph
age
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 21:26:16 ID:7Ttwx7+T
特打倍速かなシリーズのセットアップに成功した人居る?
259名無しさん@お腹いっぱい。
ソースネクストとSSIトリスターの確執という見方をする人もいますが、確執とかそういったものとは
ちょっと違いますね。
確執だと同レベルでの対峙ということになりますが、とてもそんなものではありません。
ソースネクストの犯罪そのものです。

ソースネクストはいま銀行(りそなだったか)が売りに出していますが、買い手がつかないですねえ。
贓物故買にはならないのに、いや、なるのかな。ソースネクスト自体、SSIトリスターから資産を
そっくり盗んだものですから、いわば盗品です。それを買って・・・、まあ、イメージは悪くなるで
しょうね。

それに最近は里美とかいう松田憲幸社長の女房だけが顔を出し、松田社長自身は表に出てきません。
もともと気の弱い男なので、今回の自分の犯した犯罪が暴露されて、人前に出られないのでしょうか。
しかし、あの犯罪の影の主役は女房と藤勝という弁護士でした。

この藤勝弁護士というのは、あちこちからなぜ「ソースネクストの重大疑惑」を出版した出版社と
著者を訴えないのか、と詰問されているのですが、著者は一水会という大手右翼だから手が出せない、と逃げて
います。弁護士がそういうことを言うとは今一ですね。それにあの著者は右翼とは無関係です。

結局、訴えればボロがますます出るから、訴えられないだけのこと。藤勝自身、松田社長と裁判
提出用の偽造証拠を捏造していることが、すでに証拠として出ているわけですから、へたをすると
弁護士資格剥奪になりかねないわけです。