7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/05 14:44 ID:rjDEjJcc
ありあと〜
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/05 14:50 ID:kMSs7JJG
Kacis Writer Freeが最強
だぁかぁらぁ〜 ここは最強スレじゃないんだってばぁ
JANEスレみたいなAAキノンヌ
WE LOVE 2CH,WE LOVE JANE! 〃≡≡彡 これからも、JANEシリーズを応援してね! || ´ ⊇` | | / __〃`ヽ 〈_ * * γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ ∧_∧と~\ /⌒ ィ `i´ ); `ヽ * ( ´⊇`) \ \ / ノ^ 、___¥__人 ∧ _∧ /⌒ ⌒ー-` ) ! ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ > (´@Θ@`) / / Twi /-ー─' ( <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ ⊂ 457| ( < 〉 / , ―――、_ \ )ゝ、__,+、_ア〃 /⊂_ ノ@ * \ \ < /./^^^^^^'vlヽ.___ ヽ.=┬─┬〈 ソ、 と_ノ、__.┌┐ .| | / \ || 〈J .〉、| | ヽ-´ ̄\ / / / (sl rェ , rェ |') /"" |testつ____ ヽ ./ // / i ゙ゝ、 -_ノ / /|: | イ ヽ ノ / / | ( ゚Д゚) ./ l .630 lヽ ノ |__| 〈´ リ / / |(ノi |) |-|/l⌒l⌒l-| ノ | | / / | i521i \二、_)二ノ / 人 l;; | (__つ \_ヽ_,ゝ ||| |:| | (__) 〉 | U" U `ー(⌒)(⌒) \(702 )/ (_ヽ \、  ̄'  ̄ ( ・∀・ ) `ヽnm
14 :
3♀ :02/09/06 00:39 ID:L2T6ubT6
大学生(文系)なんですけど 卒論書くのにどのテキストエディタが最適でしょうか? 今はwordつかって書いてるんですけど、 だんだんサイズが大きくなってきて困ってます。 数式とかは全く使わず、殆ど日本語で書きます。 できれば、背景&文字色をカスタマイズできるものがいいのですが、 なんかいいのがあったら教えてください。
>>14 背景&文字色カスタマイズできるのなんてごろごろしてるしなぁ。
もうちょっと具体的なほうがいいんじゃないかい。
縦書きができるのがいいとか、フリー限定とか
>>14 とりあえず
>>2 を下から試してみると吉。
個人的には上の三つを推すけど。
卒論書くのにペギィってどうなのよ。あ、ペギィパッドの方ね。
おまえら♀に反応しすぎ しかもまともな意見ばっかりだ このスレはもっと殺伐としているべきじゃないのか おまえらの下心はまるっとお見通しだ
>おまえらの下心はまるっとお見通しだ トリックかな、、、トリックだと思うんだよなー
どっちかというとwordに反応してもうたんかも。 なにか正義感のようなモノが滾ってさ。。。
>>14-21 スレ違いだろ。エディタで組版はできん。
ワープロスレ(あるんかな?)逝って来い。
エディタ使ってTeXで書くってなら別だが。
エディタで書いた文章をwordに流しこんでますが何か。 wordを使いたくないけどwordを指定されたらこうするしかないじゃん。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/06 12:40 ID:UhagkoqA
Vimスレじゃないんだから。
terapadが最高機能的最強文章書
Windows版しかないのにか
>>28 最強スレじゃない、って言ってるのにー
>>29 しかし、この煽りはどうかと。
僕の意見を言うと、terapadは、確かにかなりいい。
ただ、僕の使い道は主に、cのソース、perlスクリプト、htmlの編集だから、
卒論にまで効果が発揮されるのかは疑問。メモ帳よりはなんぼかましだが。
僕自身の卒論は秀丸で書いたが、これはtexの数式のせい。
tex以外には使わん。
windows以外のプラットフォームだと、
ムリに同じアプリを使おうとは思わんね。
ん?
>>31 30じゃないけどABoneの仕様でレス番号がぐちゃぐちゃになるから。かと
34 :
30 :02/09/06 14:57 ID:???
37 :
35 :02/09/06 15:17 ID:???
>>36 公式張っただけだよ?
ほんとに落ちたの?
んで、lyre(だっけ?)も消えた。
最近こまごまとしたメモなどのテキストがたまり、探しにくくなってきまきました。 フォルダごとに関連のテキストをいれてはいたんですが。 こういう場合階層型のエディタがいいんでしょうか? なにかあればすすめてほしいのですが。 おねがいします。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/07 14:47 ID:XxbnpNxC
otbedit
2500円ハラタの?
>>48 専用スレがしっかりしていれば大丈夫じゃないかと思ふ。
確かK2もその手合いだったような。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/08 13:43 ID:kxH8IowA
前スレ
>>941 個人使用の複数台インストールでも有料なのは厳しいな。他にもこういうライセンスの
エディタあるの?
941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/04 21:55 ID:sIBTXtvd
> EmEditor (SDI/\3,000)
これだけ見るとEmEditorって安い方に見えるが、メジャーバージョンアップが
有料で1ライセンスで1台にしかインストールできないということも書いておいて
欲しいぞ。これと比べられて単価が1000円程度高いだけでメジャーバージョアップや
複数台インストールは無料なのに高いといわれるエディタの作者には同情する。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/08 20:26 ID:G6AErOMg
>>52 おー、ホントだ。失礼しますた m(_ _)m
何と思い違いしたのかな・・・
>>45 GNU Emacs-21 on Windowsも無視されている。
しかし、Windowsだけが対象なのか?
最近ようやく使い始める人が増えてきた段階だからテンプレには載ってないんだろ。 まだ画像のインライン表示もできないんだから。
タブが使えるエディタが最高って事でOTBEditだな。 割れてるけどな。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/09 01:25 ID:wmivydmH
プロポーショナルフォントが使えるエディタってなんですくないの? terapadとかjmeditorとか。
増えそうだな・・割れotbeditユーザー・・。
文字を表示する位置の計算が、大変だから。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/09 01:46 ID:wmivydmH
(´・∀・`)ヘー じゃあ、メモ帳って意外と高性能なんですね。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/09 02:40 ID:3aBEuunp
K2Editorって秀丸のバッタ物にしか見えない
62 :
while :02/09/09 02:57 ID:AHBQ0CSF
WZ
MKEditor
Otbeditって起動速くていいんだけど、 ツールバーとかってカスタマイズできる? それとボタン類ダサいから変えたいんだけど、リソースハカーで出来る? 変えたらボタン魔黒になっちゃった (*´∀`)テヘッ
やっぱそこそこまともなマクロが使えないと、仕事になりませんよ。 ということで、秀丸。
Otbedit試してみたけど、色をカスタマイズ出来る部分が 少なすぎるのですぐ消した
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/09 09:12 ID:T8lU6JJE
バトルロワイアルの三村は WZEditor 使ってたね。背景ブラックに緑字のいかにもマニアPCって感じで。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/09 15:50 ID:Adac/gdZ
一番軽い、(とくにtxtファイルを開くのが速い)エディタって、何なのでしょうか?
メモ帳はやいよ。常駐しないし。
メモ帳のそんざいって、はるかかなたに忘れてしまっていたのですが、 それは、ネタレスではなくて、マジレスですか? (失礼にかんじたら恐縮です)
行きつく所メモ帳なんだよな
メモ帳はな、Midrosoft製品の中では一番の出来なんだよ。
ちゅーか、Microsoftの中で唯一まともなのはメモ帳くらいだろ。
よってゲイシは次のOSをメモ帳ベースにすべきだ。
メモ帳がOSになる日もそう遠くはないな。
以上、今日の俺の日記完了。
(`_ゝ´)フォオオオオオオオオオ
既出な予感満点なんだけど、 2000/XPのメモ帳で、 数行に渡り改行せずに文字列を書く ↓ 上書き保存する ↓ メモ帳を最大化する ↓ 何故か、最大化する前の窓の幅で文字が改行されて表示される これってずっと修正されないんでしょうかね?
メモ帳の「.LOG」これ最強
82 :
80 :02/09/09 17:19 ID:???
あ、メモ帳スレあったんでそっち行きます。 失礼しますた。
誤爆スマソ(´Д`;三;´Д`)
メモ帳といえば、最大何個まで開ける? それなりのスペックなら100個以上余裕で開けそうだな。
メモ帳ごっこに決まってるだろ
誤爆ワロタ
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/09 20:46 ID:ZijFNn3p
(´Д`;三;´Д`)ワラワレチャッター
懐かしいな、メモ帳ごっこ
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/10 00:20 ID:PS691+L9
ちょっと聞いていいですか? テキストエディタって何に使うのですか? 文章書くならワード使いますよね。 2002なら機能も十分ですし。
2002以前は機能が不十分なんですか?
>>92 文章書くのもエディタを使います。
スクリプト書いたりマクロ書いたりちょっとしたものをCで書いたり。
あとはメモ帳ごっこです。
ワードでできますか?
ワード・・・・・懐かしいな
秀丸を永遠と使ってます
>>92 ワードはプレーンテキストの編集には不向き。
ワード文書のための機能が多すぎて面倒な操作を要求されるし無駄に重いから。
>>98 「無駄に重いから」は余分だ。
お前のPCがノロいだけ。
>>99 アホか。
「無駄に」の意味が分かってないね。
プレーンテキスト編集するのにいらない機能がついて重くしてるだろ?
それともあなたのマシンではメモ帳とワードが同じ速度で動くのですか?(藁
>>100 そうだよ。
ワードも秀丸もあまり速度差ないね。気にならない範囲だよ。
Word 起動に10秒ちょいかかりますが何か?
>>100 に同意です。
>>102 Pentium3/900でWord95使ってますが、一瞬で起動ですよ。
>ワードも秀丸もあまり速度差ないね。 必死すぎてワラタ
>>101 それは凄い。
どんなマシン使っているのですか?
>>103 あ、900じゃなくて933だ。
変わらんか。実際は省エネで500くらいで動いてるんだし。
107 :
102 :02/09/10 02:30 ID:???
>>103 多分それが正解だと思います・・。
漏れムリヤリXP(OSもWordも)だったからねぇw
Wordでテキスト編集するなんて考えたこともなかったから40kbくらいのテキスト読み込んだら エンコード聞いてくる。読み込み遅すぎる。(PenIII900MHzノート) しかも拡張子.txtじゃないと読み込めないのな。 つーかページに分割して表示する時点で終わってるよ。 ワードとテキストじゃ求める物が違いすぎる。
(´-`).。oO(なんでWordネタにはこんなに反応するんだろう?)
一般人はエディタとワープロの区別がわかってないのでは?という不安があるからだろう。 俺も昔はエディタなんかイラネと思ってたし。 あと2chってマイクロソフト製品に対して全体的に食い付きがいい罠。 相乗効果が期待できる。
Word = 4000円 だったら漏れはワード買う
ワード=糞 エクセル=神 と、親父が言ってた
最近のお気に入りはDelphiで自作したエディタです。 ぜんぜん低機能なんだけど、これで間に合うし。なにより愛着があります。 (自慢してるんじゃないですよ。Delphiでエディタ作ったぐらいでは 自慢にならないことは、このスレのみなさんならおわかりですよね。)
DelphiということはTEditor+DMonkeyですかね? エディタ部もまあまあ強力だしマクロも自在に作れるのは良いですね。 スクリプトで出来ないことはネイティブでできるでしょうし。
>114 それってつまりはVxEditor?
( ゚д゚)ハッ!
大変なことに気づいたな(w
JmEditor はどうした。
119 :
:02/09/10 11:37 ID:???
正直delphiだと起動してからマウス4.5回クリックすれば、エディタが出来上がる罠
俺の中では xyzzy vs Meadow だな、xyzzyのキーバインドがEmacs完全互換だったらxyzzyなんだけど
キーバインドくらい変えろよ。 lispがどうこうってならともかく。
124 :
:02/09/10 12:49 ID:???
テキストの重複行を完全に削除するソフトってねーかな。 123 123 ↑こういうのだったら片方だけ残るんじゃなくて両方削除されるようなヤツ
>>126 秀丸マクロである。
わざわざ専用ソフト使うまでも無い。
>>128 あ、多分そのままじゃ使えないから適当に書き換えてね。
片方消すついでにもう一方も消しとけばいいだけだから簡単だな。
EBCDICが読み込めるエディタってないでしょうか?
寺padより軽くて起動が早くてアイコンがセンス良いの教えて
>>131 テトラポッドで足を滑らすと海に落ちるから気を付けろよ
>>131 俺のお勧めはテポドンかな、命中率は低いけど威力はまずまず。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/10 17:41 ID:EbKTAZYA
>>131 秀丸+センスの良いアイコンモジュールを自作すればどうよ?
リソースも自分で書きかえれば完璧だな。
138 :
:02/09/10 17:48 ID:???
秀丸使ってますに1票
>>126 重複文字列を消す機能なら、sakuraにもあるよ。
ただし、ソートされていることが条件だけど。
>>140 あ、ごめん、両方なのね。
失礼しました。
C言語のコメント部分の色を変更して 印刷できるソフトってある?
>>142 秀丸パブリッシャーを使えばできるんじゃないかな
>>142 ソースコードを色分けして、HTML化してくれるアプリケーションとか使って、
印刷。
・・・二度手間なので却下か(;´Д`)
vimなら:hardcopyでできる
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/11 17:32 ID:sg1Z/j8L
コメント部分だけじゃなく、シンタックスハイライトされた部分が 色付きで印刷されるからすぐれもの。< vim
>>142 WZ4。
…つーか色分け表示できるエディタって、ふつーカラー印刷できるもんじゃないの?
そうでもない 案外できないものが多い
Peggyあたりもカラー印刷できるな。
152 :
142 :02/09/11 21:44 ID:???
>>143-151 結構あるんだなあ。
ちなみに秀丸パブリッシャー使いました。
ありがとね!
一般的にシンタックスハイライティングって 大域変数と局所変数を色分けできるとか? ただ予約語、コメント等を色分けするだけ?
>>153 その通り。
良い実装案、もしくは定義書式を考えたらsakuraのパッチ作ってやる
ありがとう。 >良い実装案、もしくは定義書式を考えたらsakuraのパッチ作ってやる ではyacc/lexの書式などは如何でしょう
馬鹿か? そんな冗長な定義誰も書きたくないし、 シーケンシャルにしか適用できないだろ。 そもそも、実現してもかなり需要があるであろう C/C++用の定義を書くことは不可能。
ふーん
MKEditorがいいよ。 メモリに余裕がある人ならば。 ほぼ文句無い。フリーが素敵
>>153 一度Peggy使ってみるべし。
文法組み込みOKよ。
>>161 Peggy Padを落として見ました。
.cppファイルを開いてみたんですが、他のエディタのカラー化と変わらないような。
他のエディタに真似できない、文法組み込みを活かした端的な例はありますか?
よく知らないけど複数言語の時にきちんと色分けしてくれるんじゃなかったっけ?
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 02:11 ID:8SnmjH3z
MS-DOS用エディタの中ではVzEditorよりMIFESを好んで使っていた俺としては、 Windows用のMIFESやWzEditorには我慢できんが秀丸なら(少なくとも仕事場で 長く使い続けるなら)4000円払う価値はあると思っている。 しかし自宅で使うとなると4000円払ってまで秀丸に固執するよりもフリーの 「えるの〜と」をメモ帳の代わりに使うほうが俺の性に合っているようだ。 だから俺は結局4000円払わず秀丸を処分した。 フリーなら「えるの〜と」以外にもMKEditor,TeraPad,K2Editor,TepaEditor, Taggyなどもそれぞれ異なる良さがあるけど、やはり個人的には「えるの〜と」 をもっとプッシュしたい。
>>162 PeggyかPeggyPro(シェア)じゃないと
できないんじゃないかな
厨の俺にはTeraPadで十分
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 11:16 ID:U04KufAq
ちょっと質問。 サクラエディタの専用スレって、なくなったの?
ちょっとならageない
170 :
167 :02/09/16 18:28 ID:C+/rIHXB
>>162 Cコンパイラの種類によっては、ANSIと違うのがある。
例えば、 a=b+c; // /* comment1(改行) x=y+z; // comment2 */ (改行)
さて、x=y+z; は生きているか?or コメントとして無視されたか?
// と /* */ の範囲の問題!!
これの要望を出したら対応してくれたよ。
それで x=y+z; がコメントになるようなコンパイラって あるの?
Terapadのアイコン作った人に 秀丸アイコンモジュールを作ってもらうように頼んだら?
フォントを大きめにしたら(14→18)なんだか元気がでてきました。お試しアレ。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/17 11:20 ID:w96Dz+HP
置換コマンドで、連続した改行をひとつの改行に置換できるような機能のついたエディタってないの? タブとか改行とかってどうやって置換するかよくわかんないんですけど。 おしえて。
>>176 正規表現が使えるエディタなら、
^\n\n → (空白)
でいいかな?
ふつうは
\nで改行
\tでタブ
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/17 11:34 ID:w96Dz+HP
>>177 ありがとう!ワードでは無理なんですね。ほかのエディタではうまく出来ました。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/17 23:50 ID:3UT/AHE2
正解というか、ANSI準拠ならコメントのネストは不可なので x=y+z;はコメントじゃないんだけど、ANSIと違うのがあるって言うからな。 どのコンパイラなんだろうな。 わざわざ//に対応してるC99のコンパイラなら非準拠は有り得ないし、 C++のサブセットとして対応してるコンパイラでも、わざわざ独自路線に走るのは 考えられない。 LSI-Cとかプリプロセッサに問題あったらしいから、それか? でも、修正版出てたはずだよな。
ShiftJIS非対応のコンパイラ(gcc等)で、コメント末尾が全角文字&2バイト目が
偶然 '\' だったりすると
>>171 の x=y+z がコメントになることもあるが…
>>180 たしか3菱電気の業務用コンパイラがそうだったような。
多分バグでその後修正されたと思うよ。
terapadMLで誰かさんが暴れてたのは、気のせいでしょうか?
>179 どこにあるの?見つからない。
FTPで利用できるテキストエディタって、良いのない?
とりあえず、SourceForgeでこんなんの見つけたんだけど、
http://syn.sourceforge.net/ さすがに日本語がうまく通らない
SHIFT-JISは通るけど、EUC-JPがうまくいかない(設定次第かもしれないけど)
Vimは今のところ、検討中です。
>>187 ftpでエディタってつかえましたっけ?
>>175 18っておまえキチガイですか?14でもでかすぎるとおもうが。
漏れは10です。
つか解像度違うだろうし・・・。
>>188 使えるつってんじゃん。ちなみに漏れはVimだな。
>>189 そんな小さいフォント使ってるからそんなにカリカリしてるですか?
2048x1536@21で9ポイント常用ですがなにか? 18ポイントなんてキモチワルイです
>>194 今すぐ少なくとも20ポイントにしないと大変なことに!
196 :
175 :02/09/22 22:32 ID:???
すみません単位はドットでした
abかと思ってた(´・ω・`)
198 :
:02/09/23 02:59 ID:???
俺、フォント1メートル
>>199 筑波万博で利用された超大型ディスプレイを常用していますが、何か?
>>188 FTP通してファイルを開いたり、保存したりすることができる
すいません、教えてください。 編集中のファイルを保存せずにプログラムに渡して実行できるエディタって、どれくらいありますか? perlスクリプトを簡単に実行してみようと思うんですけど、K2Edotrは保存せずに実行できたけど、sakuraエディタはできません 他に、何かありますでしょうか。 ただ、QXや、秀丸では、情けないことにファイルを渡して出力結果を取り込む、ということができなかった……
Vim
204 :
203 :02/09/23 15:19 ID:???
まぁ一時ファイルは使うわけですが
>>202 設定とマクロ次第で大抵のエディタはできそうだが。
Lisp限定でxyzzy等のEmacs系エディタ。
>>202 sakuraできんべ。
外部コマンドに「perl $F」で、標準出力Getにチェック。
なんか読み違えてるか?
209 :
20? :02/09/24 23:34 ID:???
>>208 ファイル保存しとらん?
>>202 の要求は「保存せずに」とあるが。
sakuraは離れて長いので漏れが間違ってるかもしれんけど。
210 :
20? :02/09/24 23:35 ID:???
p.s. この場合の「保存せずに」は恐らく「編集後上書き保存せずに」かと。
元質問者です 昨日、sakura掲示板でできん、という回答をいただきました まあ、秀丸もあるから良いけど 秀丸はやり方を覚えた
最近Emacs信者おとなしいな
では、期待の応えて。 Emacsの場合は、C-SPCでリージョン指定してから M-| perl とか。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/26 00:04 ID:jrjI7+a+
行番号を16進数で振れるテキストエディタってありますでしょうか? TeraPad用ツール「Addnum」のようにテキストエリアに行番号を 付加できるとさらにありがたいのですが・・・
xyzzyではC-x #とか。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/26 05:49 ID:ZF44j3hW
シングル -> TeraPad マルチ -> MKEditor メモ -> メモ帳 テキストエディタに金払うの使う必要あるか?
>>216 要がないなら、払う必要はないのでは?
ま、自分で判断ができない人間はメモ帳で十分って事だ
>>216 人それぞれ。需要があるから今でも販売している。
ちなみに
シングル、マルチ、メモ。と分類した意味は?
221 :
214 :02/09/26 12:11 ID:???
222 :
爺厨 :02/09/26 14:12 ID:CPFUVRMq
メモ帳で十分。 ノートパッドもいらない
俺なんかOS自体がメモ帳だぜ、ようど!
224 :
214 :02/09/26 15:10 ID:???
Excelで解決しました Excel万歳
OEDIT 微妙な更新。
>>220 > なにやら新しいのが公開されてる
EdTexがよほど売れないんだな
>>226 好意的に解釈すれば、EdTexの再設計版かと
作り上げて無駄になったソースコードを捨てた、とか
改行を含む文字列の置換について aaa↓ bbb↓ ccc↓ があった時、置換して ddd↓ にしたいとき MKEditorなら aaa\nbbb\nccc → ddd で出来ました。 同様の置換を otbeditでやる方法を教えて下さい。
\r\nじゃダメなん?
230 :
228 :02/09/27 08:17 ID:???
>>229 aaa\r\nbbb\r\nccc → ddd と言うことでしょうか?
やってみたのですが、出来ませんでした。
ちなみに、
aaa↓
bbb↓
を
aaa\n → ccc
で
cccbbb↓
には出来るのです。
>>230 oeditでやってみたけど、本当だ。
検索文字列で、改行(\n)のあとに文字列を書いたら、検索死ぬね。
("aaa\n"は成功、"aaa\na"は失敗、というように)
バグかな?
>>231 やはりそうですか・・・
調べて頂いて感謝です。
普段Oedit,Otbedit使ってる人が来るまで待ってみます。
のためメモリ上、行データは連続していません。つまり、改行コードの 後ろは次の行の先頭ではなく、何か別のデータまたはゴミデータとなり ます。(実際はメモリ確保関数のバッファ管理データ)現在のバージョ
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/27 18:59 ID:rx8oeqTu
秀丸で折り返ししない設定って出来ます?(もしくは自動で枠サイズに合わせて折り返し) 横スクロールバーも出ないようだし・・・・
>>234 折り返し無しはできるが、自動サイズ調整はできない。
EmEditorが正規表現使えるようになってうれしい限り。
>>220 ほぼEdTexの次バージョンのような感じなのに別ライセンスが必要とはな。
しかもEdTex自体は値下げもなし。EdLeafはEdTexと同値段。
もうだめぽ
>>237 相変わらず商売が下手だ……
そんなことして、作者以外の誰が得をする?
どうせだったら、無料、せめて1000円くらいに抑えて、今後、EdTexの機能を移植すればいいのに……
といいつつ、あの人、約束は絶対に避ける性格だけど
早めに対処しないと、後でいろいろ言われてしまうぞ、mzaki氏
斉藤秀夫を見習え
>>238 誰か匿名メールで忠告してくれ、これ以上彼がうまくない作者扱いされるのは、可哀想だ
EdMaxでさんざん世話になっているし……
がんばれ!mzaki氏!
240 :
228 230 :02/09/28 13:43 ID:voyhwHxr
また複雑な設定になりそう・・・
既にEdcomのソフトを一つでもライセンスしてる人には安くしてやればいいのにな…
Unrealと同じ臭いを感じる
MMなんてエディタがあったなぁ
| \ |Д`)يشقثةخهىشه...خيخقعىشقشهةشىخعفه |⊂ | ♪ Å ♪ / \ قشىفش فشى ヽ(´Д`;)ノ قشىفش فشى ( へ) قشىفش قشىفش く فشى ♪ Å ♪ / \ قشىفش قشىفش ヽ(;´Д`)ノ قشىفش فشى (へ ) قشىفش فشىفش > فشى
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/30 01:35 ID:aFT4CAKV
WZってバージョンアップ全然されてないけど、どーなった?
動きが無いわけでもないらしい。
>>247 現バージョン 4.0 の最終版と噂される版のベータテストでてんやわんやです。
5.0 の公開ベータ版が出るのは来年かな。
下手すると再来年。
♬
こんばんわ。
ヽ( ・∀・)ノコンバンワー
(´し_ ` )ツマンネ
EBCDIC表示できるテキストエディタってある?
>>257 バイナリでもよければstirlingが表示できる
漏れは汎用機で作ったデータを見ることが多いから重宝してる
テキストエディタで表示できるのあったら同じくキボン
259 :
228 :02/10/03 14:58 ID:???
>>256 ほんとだー!
2002-10-02 oedit ver.4.1.8.0を公開。矩形ペーストの改善。
2002-10-02 otbedit ver.2.3.8.0を公開。矩形ペーストの改善。
だって。Ogawaタンありがとう。
260 :
231 :02/10/03 15:38 ID:???
>>259 出来ますね。
しかし、どうでもいいが、
そのVerUpでなくって、その前のVerUpで直ったんだと思うけど。
矩形ペーストの改善で、改行検索バグが直るわけがない(w
>>260 失礼(恥
書いた後で気づいてたけど、放っておいたw
ver.2.3.5.0 (2002-10-01)
<バグ修正>
・正規表現の検索で,検索条件に改行を含むとき,正しく検索できない
たぶんこれですね。修正サンクス
>>262 (旧)Uranus→(新)GreenPad
ちなみに
GreenPad≒ EmEditor + 正規表現 + 多彩な文字コード - ツールバー
つー感じ。中々ヨイ。
あのー、ED.Xと言う、X680x0標準テキストエディタに似た操作環境のエディタってあります? EmEditor(free)から秀丸に流れて現在に至るのですが、どーにもしっくり来ない。 Emacs系に流れて自分で構築するのも手なんですが・・・あるなら、利用したいな、と。
>>265 よくわからいんが、Emacs系なら、xyzzyというがあるけど。
あと、全角と半角の区別のない世界から来たの?
>265 なんか凄いのが来たな
確か X68 の ed.x ってのは、Vz や mifes(DOS版)なんかとよく似た、いわゆる WordStar 系のエディタじゃなかったかな。よく知らんけど。
EX68でed.x使えば?
270 :
265 :02/10/06 23:55 ID:???
>>266 はい、実はXYZZYのバインド変更調べながら、キーワード調べるのに時間掛かるなあ、と思って(^^;
それと、半角英字混在ってウザいですか? 深く考えずに使ってしまいました。
すいません。
>>267 すごいですか?
単に、今更移行を思い立っただけでして(^^;>
>>268 WordStar系ですか・・・。 調べてみます。
ありがとうございました。
>>269 いや・・・流石に、エミュをメインで使うほど酔狂じゃないっす。
そこまでED.X使いたければ、隣の030を起動します(ぉ
十分バカですか?(^-^;
高度な釣り師に釣られてみるテスト
>>270 全て半角にしなさい
実は、そっちの方が、検索効率あがる
みんな全角なんて、検索対象にしない
>>270 君、大文字と小文字、半角と全角を取り違えてないか?
274 :
265 :02/10/07 00:28 ID:???
釣って見せた!
悪い冗談だ
276 :
265 :02/10/07 01:48 ID:???
>>272 あ、なるほど。
全て全角にする所でした(^^;
>>273 ええと、全角大文字と半角小文字だと言う事ではなくて?
>>274 貴殿はどこの世界の265なんですか(笑)。
取り敢えずベクタとか窓杜行ったりググったけど、WordStarって
8ビット時代のエディタなんですね。
あの頃は日本語なんて半角カナで頑張ってたから、テキスト編集
なんて思い付きもしなかったですよ。
mifesやVzも(てーかインテル環境に)経験なくて、改めて
馴染みの環境の系譜を知ったです。
で、結局、ソレらしい互換エディタをフリーでまだ探してますです(^^;
>>276 意外と無いもんだねぇ
Oeditやペン猫で手軽にキーバインド変更じゃ物足りないかな
Wzで互換モード作ってた人がいたようなそうでないような
たまにはageてみる
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/07 04:36 ID:1ceT6zk1
>264 知ってるかもしれないが、今のバージョンからEmEditorは正規表現に対応してるぞ。
280 :
264 :02/10/07 20:03 ID:???
ソーリー。EmEditorフリーと読み替えて下サイ。
>>272 ア、ナルホド。
スベテゼンカクニスルトコロデシタ(^^;
>>273 エエト、ゼンカクオオモジトハンカクコモジダトイウコトデハナクテ?
>>274 キデンハドコノセカイノ265ナンデスカ(ワラ)。
トリアエズベクタトカマドモリイッタリググッタケド、WordStarッテ
8ビットジダイノエディタナンデスネ。
アノコロハニホンゴナンテハンカクカナデガンバッテタカラ、テキストヘンシュウ
ナンテオモイツキモシナカッタデスヨ。
mifesヤVzモ(テーカインテルカンキョウニ)ケイケンナクテ、アラタメテ
ナジミノカンキョウノケイフヲシッタデス。
デ、ケッキョク、ソレラシイゴカンエディタヲフリーデマダサガシテマスデス(^^;
>>282 フザケンナ。 キゴウルイ ト 「ラ」ガ ゼンカク ジャナイカ!! カエレ!
ポケベルくさいスレッドになってまいりました。
>>284 オマエモ ポケベルクサイ レス シロヨ!
>>285 へんじが ない ただの しかばねの ようだ
287 :
285 :02/10/08 00:41 ID:???
940 109 2 5147
>>283 ゼンカクハンカクノミワケガツキヅラインダヨ!
トイイツツ、イッテキマツ・・・
や・め・て・ね
291 :
262 :02/10/08 10:28 ID:???
>>264 あらま、知らなかったですよ。
教えてくれてアリガトン。
>>283-
>>289 こういうときこそ、○○エディタだとこういう変換作業の効率がスゴいとかネタ振りしないと。
つーか、全角半角の見分けがつきづらいエディタって
>>289 は何使ってるんだ?
エディタじゃなくてフォントでしょ。
ヘタ字フォントなんて使ってるから・・・・・・
296 :
289 :02/10/09 01:38 ID:???
>>282 ハエディタツカテナーイ。
ゼンブテサギョーウ in Jane。(ヒマヂン?)
フォントハM$ゴシークダトオモワレ。
297 :
289 :02/10/09 01:39 ID:???
Oh! M$UIゴチークダターネ!
>>265 QX の作者風設定が WordStar ぽかったような気がする。
それでもかなりキーバインドを変更する必要があるのでは?
# 今まで素の ED.X を使ってたの?
299 :
265 :02/10/14 02:00 ID:???
>>298 ごめんなさい、野暮用で禁にちゃんねるな生活してたので、御返事遅れました。
いえ、正確には SuperED.x + 030patch です。
ただ、この際その程度の差異は問題じゃないと思ったので(^^;
で、QX使ってみましたが。
バインドは、まあ、自由に設定出来るので問題ないと思うのですが。 ←えらそう(^^;
ただ私としては、ESC での2ストロークが欲しいです。 ALT ではなく。
ALT は手元過ぎて邪魔だったり(^^;
あと、これシェアなんですね・・・。
やっぱ、そこまで要求するなら D.I.Y. の精神でしょうか?(^^;
三億ゲット
301 :
298 :02/10/16 06:46 ID:???
>>299 ESC の 2ストロークキーが使えてフリーウェアとなると、
話が戻るが、xyzzy でやるしかないような・・・。
それなら、X68K でもμEmacs 使えばほぼ同じ操作環境になるぞ(w
まじめな話、体をWinアプリに慣らした方がいいと思うよ。
ALTじゃ近い ESCじゃ遠い Ctrl+[ がイイ感じ 素直にEmacs系に汁
EMACS is an acronym for: Editor MACroS Eight Megs And Constantly Swapping :-) EMACS Makes A Computer Slow :-) EMACS May Allow Customized Screwups :-) Embarrassed Manual-Writer Accused of Communist Subversion :-) Escape Meta Alt Control Shift :-) Eventually Malloc()s All Computer Storage :-)
なんか廃れたな。 もう語り尽くされたってことか。
フム・・・ 今考えれば、スレver9まで逝ったこと事態すごい。 まぁこのスレで最後になるわけだが、もう漏れは何も思い残すことは無い。
.
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/19 01:18 ID:SD2RFa+V
結論:秀丸エディタが日本最強である。
と、1も読めないマヌケが主張しています
otbedit使い始めてから、彼女が出来ました。
Oeditについて。 @多段タブ可能にして欲しい Aタブに表示される文字数の制限を加えて欲しい。 @A出来たら買うよ漏れは
まだ作り始めて間もないようなのでなんとも言えん… とりあえずシンタックスハイライティングの標準的な設定が欲しいかな。 あとはなんかウリとなる部分が。
àéçñ¿¡ü ↑こんな文字にも対応してるエディタ教えてください
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/19 12:32 ID:K+cZg0Sw
age忘れ
プロポーショナルフォントが使えるフリーのエディタって、どんなのがありますか?
結局emacsに勝るエディタを紹介されたことないな。
出来るやつにはemacsを薦めるけど、出来ないやつには秀丸を薦める。
emacsの何が良いのか
信者がうざいところ。
環境を整えるのが面倒なところ。
>>320 起動もファイル読み込みもスクロールも何をやってもトロいところ
emacs の方が勝るような使い方する人には emacs を薦める 秀丸 の方が勝るような使い方する人には 秀丸 を薦める
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/19 16:59 ID:LepqAle4
結論: 最強はemacsと秀丸。他のエディタは糞 以上
プ
Emacsの牛アイコンもダサいけど秀丸の「秀」アイコンよりは百倍まし。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/19 17:12 ID:LepqAle4
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/19 17:13 ID:LepqAle4
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/19 17:41 ID:0C8rp3lj
ひでまる、試用期間がどうのとか出るのがうざいです。 gvimは良いですね。
最強厨は最強スレに隔離されてろよ
でも最強厨がいないと盛り上がらないスレではある・・・
また狭いところで争ってんな…
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/19 19:36 ID:745va/p8
>>335 いつまで時代遅れのマシン使いつづけるつもりだ?(プ
今、唐突に思い出したんだけど映画バトルロワイヤルで WZ Editorが使われていたような気がする。
r'。∧。y.
ゝ∨ノ
>>335 がJvimを ,,,ィf...,,,__
)~~( 使っている間に _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
,i i, ,z'"  ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
,i> <i 文明はどんどん発達し r”^ヽ く:::::|::|:::〔〕〔〕
i> <i. ていく・・・・・・。 入_,..ノ ℃  ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.=' >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''" ___
~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~ <ー<> / l ̄ ̄\
.|)) ((| / ̄ ゙̄i;:、 「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
))| r'´ ̄「中] ̄`ヾv、 `-◎──────◎一'
├―┤=├―┤ |li:,
|「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
||//__|L_」||__.||l」u|:;
|ニ⊃| |⊂ニ| || ,|/
|_. └ー┘ ._| ||/
ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
本物はどう見ても太陽ではないよな…
342 :
265 :02/10/20 03:38 ID:???
>>301 ちまちまとですが、暇を見付けては xyzzy の設定を秀丸からいじっています(^^;
俺的にも ed.x 環境は頭からフェードアウトさせたくて、3〜4年越しの
移行作業なんですけどね。
でもやっぱ、68と併用していると使い慣れた操作が出てしまって。
未だに全角キーと ESCキーを間違えます。
助言、有難う御座いました。
>344 背景黒に緑文字とかか?(w
もしかしてコンピューターウィルスと爆弾作ってたあのグループ?
JVim って、ヘルプが簡単で分かりやすいし、 Viのコマンドを覚えるにはいいぞい。 外観はあれだが・・w
>>341 あれは、太陽を「イメージ」して作られたのだよ
いわば観念の太陽
>>348 漏れが昔見たヤシはレジストリ使ってたんで、
萎えて使うのやめた。
なんでレジストリを毛嫌いするの? どこに保存されるか公表していないのが多い。 INIはフォルダごとコピーでバックアップできるから。
otbedit レジ使うが、愛用している。 むしろ全てのソフトがレジストリを使ってほしい
レジストリはreadmeやヘルプにインストール時の情報として
どこに書き加えたかぐらい書いておいて欲しい。
つーか
>>351 は自問自答?
エディタみたいに頻繁に使うアプリはレジストリ使ってでも 使い勝手がいいほうが良いです。
頻繁に使うからこそ、環境移行できる、自分以外の環境でも問題の起きないiniファイルの方が良いです。
他人様のPCでエディタ使うこと無い人はどうでもいいと思うね。 そもそもレジストリを使わないエディタしか使わないというのは 自らの視野を大きく狭めてる。 もちろんレジストリ使わない方がいいって人がいるのは理解できるけど。
357 :
350 :02/10/20 23:47 ID:???
jvimが使ってたから萎えたんだYO! そーいうアプリじゃないだろアレは。
Meadowも使ってるけど ってそういう話じゃないんだろうな
メモ帳使えよ。 レジストリとか関係なくWindowsなら標準で入ってるしな。 てかメモ帳ってレジストリ使ってるの?
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/21 00:32 ID:DLHp9KVT
notepad.exeは実はすべてのリソースを集中管理してるWindowsの中枢なのだ〜
レジ厨がいまいち理解できん。 レジストリが汚れると(どこが汚れるのかはわからんが)ウザイと言う。 でも汚れているのがわかってるなら消せばいいし、消す能力が無いなら 汚れているのも気づかないわけで、高速に設定を読み書きできるレジを何故嫌うのかがわからん。 >レジ汚されたせいで不安定 それ勘違い。おまいの頭がアレだから不安定なだけ。勘違いはほどほどに。 ちなみにレジだと、環境移行できないとか言う痛い子もwin使わないほうが良い。
まず、レジストリをレジと省略するヤツをどうにかしたい。
何このレス(
>>361 )・・・・・?
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | | | | U :::::::::::::|
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
レジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジ レジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジ レジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジ レジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジ レジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジ レジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジ レジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジ レジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジ レジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジ レジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジ レジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジ レジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジ レジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジ レジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジ レジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジ レジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジ レジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジ レジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジ
ズバリ正論なんだがレジは嫌われる
起動が軽くなるならレジストリを使ってくれた方が良い でもどこに書き込んだのかは明記しておいていただきたい
otbeditだな。爆速起動エディタだ。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/21 09:40 ID:xMihuVS4
フリーソフトで、とにかく軽いDOSエディタを探しています。 機能は編集機能だけで十分です。 お薦めなものがありましたら、教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/21 09:43 ID:xMihuVS4
↑ MS-DOSです…ありますでしょうか?
edit
誰か言うと思ったが なにげにeditって悪くないよな。
悪いよ
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/21 21:26 ID:GLnCTqrh
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/21 22:55 ID:RziFpKBS
それならTeraPadも悪くないよな
Mifes6が最強。結論が出たので終了。
381 :
名無し :02/10/22 00:03 ID:???
K2エディタで行番号表示ってどうやるんでしょうか? スナップショットにあるような感じのやつです。 本家では恐れ多くて聞けません。
素人はTeraPadでも使っとけ
>>382 お前みたいなハゲデブオタクにはメモ帳で十分だよWWW
>>384 お前なんかにゃメモ帳すら贅沢だ
お前にはEDLINで充分
EDLINに失礼だぞ!
>>385 おまえなんか適当なファイルを右クリックして「名前の変更」の部分で十分だ!
256文字まで使えるぞ
てめぇらにゃ石版で充分だ。 カナヅチでガツガツ文字でも掘ってろ。
てめえらは脳内で十分だ
パピルスに書いてますが、何か?
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/23 17:32 ID:0ofQ+vq1
あのぅ、最も疲れない配色は背景が何色で文字が何色でしょうか?
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/23 17:38 ID:ke/WsUS3
>>394 背景$FF00FF、文字$C0FF00
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/23 17:43 ID:0ofQ+vq1
>395 みずらくないですか?
何を言うか! これが最も見やすいのだ!
背景:黒 文字:赤・黄色・緑
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/23 18:08 ID:0ofQ+vq1
>背景:黒 文字:赤・黄色・緑 いいかもしんない。でも文字グレイも結構いい。
背景:すごく黒 文字:ちょっと黒
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/23 18:35 ID:ke/WsUS3
背景黒 文字緑 懐かしいグリーンモニタみたいで(・∀・)イイ!
背景:#DBE6FD 文字:黒 慣れるとやめられん
エディタの色は、個人的に、サクラのデフォルトの色、背景が好き(+ルーラー、行番号水色) あの色になれて、秀丸も桜色のエディタにしたよ ただ、検索結果は青(字)-灰(背)にしているけど
かんたんなスクリプトやマクロ書いてるときは、背景黒に文字色緑。気分出して。 趣味の小説書いてるときは、背景#fffafcに#141414。これはなにかの設定を ぱくらせてもらったんだったかな。
>>404 > サクラのデフォルトの色、背景が好き(+ルーラー、行番号水色)
気 違 い 発 見 !
ていうかアレ評判悪いんだが…背景の色、キモチ悪くないか?
「嫌い」というやつが居るのだから、「好き」というやつも居るだろう。
まぁ、世の中にはウンコ喰うのが好きなやつもいるくらいだからな。
409 :
406 :02/10/24 15:32 ID:???
>>407 いても悪くは無いんだが…、
個人的にはセンスと言うか、その程度の美意識も持たないやつにはここに来て欲しくない。
基地外キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>406 様は素晴らしい美意識をお持ちのようです。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/24 16:35 ID:hpoqXyKW
サクラの色は好きだよ。 でも実際にあの色で使うと目がチカチカして見づらい。 見づらいけど好き。 観賞用だね。 常用してるのは別のエディタなんで、 サクラは短いバッチファイルとかを書くときだけ使ってる。
>>406 様の素晴らしい美的センスをみせて頂きたいなぁ・・・
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/24 17:50 ID:iY5UimPq
XYZZY萌へ〜 バージョン上がる度に良くなるyo! オープンソースきぼんぬ
確かソース公開してたぞ。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/25 15:32 ID:C4aXk7aK
>>406 是非ともセンスと美意識を見せて頂きたく
>>406 大げさなやつだな。淡く色の着いた白ってだけで別にどうこういうほどの
もんでもないだろ。メモ帳も真っ白だし。
明るめのが好きか、それともダーク系が好きかというだけのこと
基地外扱いされた404です 基本的には、明るい色が好きです。 というか、Win98からパソコンに入ったので、バックグラウンドは「白」という観念が刷り込まれているのです。 で、sakuraの場合は、中間色主体な色合いな訳で、私はそれで満足しているんです。 人を否定するつもり、よも基地外扱いするつもりはないですが、私からすると、背景黒という方がなじめません。 ま、人それぞと言うことで。 背景黒、文字が緑、または白、というがなじむという人の気持ちは、理解はします。
CUIの背景黒は何とも思わんが、GUI上では背景が黒は黒でも黒さが違うように思う。
キーワードやコメントをカラーや書体を変えて印刷できるのある?
Peggy Proにはコメントや行番号などの 書体設定をするダイアログがあったでつ。
メモ帳かワード
425 :
○ :02/10/26 13:48 ID:???
へてるむクリエイター
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/26 16:52 ID:JeWUYAJO
>>426 一人でニヤッとしたとこ母親に見られたぞ
>>428 漏れはしょっちゅう笑い声を聞かれてますが何か?
>>429 はすでにしかるべき施設に収容されますた。
winのアクセサリについてるワードパットってさあ、 行間設定できないよね。 win3.1時代のwriteには、行間設定できる機能あったのに。 ワードパットで行間設定さえできれば、ワードいらねえ。
>>432 iText がおすすめ。ワードパッドなんかよりずっといいよ。
もちろん行間も設定できる。
へむてるクリエーターを普通に使ってる漏れは変ですか?
oedit、フォントを何指定しても特定の大きさの明朝体でしか印刷されないよーな気がするんだが 漏れの家だけなんだだろーか…。Win98・DeskJet。
OEDITは本家に書くといいんでは。 あそこ豆だし。割と更新に反映されてる。
漏れは、 メイン : サクラエディタ サブ : Terapad(TpRegExpを使う場合のみ) Jesty(複数のファイルを開く場合のみ)
Lyreって結構前に開発停止しちゃったんだよなぁ。 軽くて好きだったのに。
>>433 なるほどね。なんだかよさそう。
XP環境でも使えるのかな。MEまで対応してるらしいけど。
メイン:WZ 予備:GVim 観賞用:サクラ
メイン:sakura サブ:秀丸 サブサブ:peggy ……激しく逝ってよしですか?
Visual StudioやOfficeのおまけで付いて来るMSE.EXE これ最強。
ホームページ作る人意外はメモ帳で十分だな。
メイン:gvim サブ:秀丸 gvimのcolorsにはdesert使ってます
メインエディタ: 理由: サブエディタ: 理由: 何か一言:
メイン: otbedit使ってます。 理由: 起動が速く、タブがある。 用途: htmlソース表示やその編集、設定などのテキスト編集、レポートの下書きなど。
メイン1:Lyre MDIで軽い メイン2:へてむるクリエイタ〜 HTML専用。 サブ:TeraPad Unicodeとか使う時。(あまり使わない
メイン:JmEditor タブ付きで項目に直接ジャンプできるのが(・∀・)イイ!!
メイン:Xyzzy つーか2ch専用&原稿書き サブ :秀丸 ファイラーDynaで直接起動できる ちょっとした修正用 Xyzzyのキーマップ&設定が面倒だけどUnix Wizardになった気分になれる。
>>446 激しく同じ!!
Peggyのカラーもdesert参考にしてる。
メイン:EdTex タブの外見などが良くて使いやすかった。HTMLソースの編集にはいつもこれ サブ :秀丸 軽さに驚いた。今度自作した方はこれをメインにしようと思ってる。 秀丸メインのヤツっていないんだな。軽いだけが取り柄か。 まぁ一度馴れたエディタからはなかなか離れられないと思うけど・・・
ごめん。314ですが、漏れは秀丸メインにしました。 ä←が打てるだけで最強。
(´-`).。oO(うにくすの魔術師どもはemacsなんぞ使わねーだろ)
メイン:OEDIT html、長文 サブ :えでた ソース微修正 ini;reg;inf;log;bat等小物テキスト
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/29 23:57 ID:SajgI2Sn
メモ帳以外で軽い奴でそこそこ機能付いていてIFが地味な奴無い?
lyre
GreenPad。
GreenPadってEBCDIC表示できる?
TeraPad
そもそも何に使ってるの?
そりゃ文章書くときでしょ。
2ch読むため。と言ってみるテスト 信者ウザイとかいわんといて下さい。本当にそれしか使ってないんす。
>>467 簡単なのだったら、メモ帳でいけるし、
もうちょい機能ほしいと思ったら、ワードパッドあるし、
Wordクラスだったら、OpenOfficeなんかもある。
それじゃあ無理なんですか?
くさいじじいい?
471 :
648 :02/10/30 02:03 ID:???
>470 そうっす。
>>469 スクリプトやマクロ書いたりするのもそれらのソフトでいいと思うのなら、
あなたにエディタはいらないんでしょう。
OEDIT更新しているわけだが
>>469 メモ帳並の軽快さと、
Word並の機能(文字装飾機能除く)が欲しいんだよ。
あと、落ちても被害を最小限に抑えるオートセーブと世代管理。
スクリプトやマクロをWordで書こうぜ!
2002-10-29 otbedit ver.2.4.1.0を公開。キーワード補完機能の改善など。 2002-10-29 oedit ver.4.2.1.0を公開。キーワード補完機能の改善など。
>>474 そんなものないと思うが……
自分で名前の挙がっているフリーソフト、試してみたら?
というか、基本的にエディタで「落ちる」というのは、ほとんど無い(他のものと絡んだら別だろうけど)
高機能を名乗るやつなら、バックアップ、自動保存くらいは出来るし
世代管理はちょっとわからん
wordのどこの機能が欲しいの?
正直今まで使ったエディタが落ちたことは無い。
簡単なのだったら、メモ帳でいけるし、 もうちょい機能ほしいと思ったら、ワードパッドあるし、 Wordクラスだったら、OpenOfficeなんかもある。 ホームページ作るんだったらビルダーなんかでできる。
>>477 使い勝手のいいリッチテキストエディタを挙げてやればいいと思われ。
あれなら最低限に文書を装飾できてWordで読み込むことも(一方通行で)可能だし。
481 :
480 :02/10/30 10:15 ID:???
って全然レス読んでねぇよ俺。
EmEditor遅いぞ やっぱ秀丸かな
>>461-465 結局GreenPadを使うことになりました。
Ctrl+Fで検索できるので非常に快適です。
TeraPadがMDIにならないかな…
Ctrl+Fで検索出来ないのって結構あるのか?
>>485 少なくともメモ帳は出来ません、ちなみにWordPadは出来るようです。
>>486 うちのメモ帳5.0(Win2000付属のやつ)だとできるけど?
検索は^QFでないと気持ち悪い。 ^Fは一語→だよ。
>>488 MEもできないよ。
俺のメモ帳だけできないとかそういうの無いよな。
あんたのメモ帳だけ特別製なんだろ
XPのメモ帳は使えるらしい
Winのエディタって検索と置換で別々のダイアログ出すけど、 コレって何か無駄だ…と思ってたら、GreenPadでは一つに まとまってて少し感動した。
メインエディタ: MIFES for Windows Ver.6 理由: ・グローバル検索・置換機能が使いやすいと思ってるから。 ・結構巨大なファイルを編集できること。 ・マウス1つで16進編集モードに移行できること。 一言: 昔は天下でしたが、マイナーエディタになっちゃいました。 なにげに今年出た6は良いと思うんですけど。
個人的に無駄に下までスクロールされる リッチテキストみたいなのがいやんなので OEDITとTAMAにおちついている。 ただtamaは折り返しの内部でカーソルが移動できないぞ、と。 その行の先頭まで行ってしまう。
初心者には何がお勧めですか?
>>497 SpaceEditorかな。試用はただなので体験してみてくれ。
>>497 xyzzy,vivi,emacs,vim,mule以外ならどれでも。
oeditは更新が頻繁でこれは良いことなんだけど、 OSqlEditというシェアウェアの方に、 より開発に力が入っているようなそんな気がしてならない。 ま、oeditはFreeだから欲張らず、長く開発が続いてくれれば それで良いが、更新が後回しにされるとやっぱり不満でっす。
変なのが湧いてきたな
>>497 マジレスと思われるのは499、500、501。
507 :
497 :02/10/30 21:29 ID:???
ありがとうございます。 いろいろ使ってみます。 ずっとメモ帳使ってました。 自分にぴったり合うの見つかるとうれしいです。
>>494 検索しかしないときに置換入力欄が出てくるのは、視覚的にうざい。
509 :
494 :02/10/30 23:40 ID:???
頭ごなしに否定するような書き方せんでも…マターリ逝けYO! まぁ邪魔だっつーのは否定はせんけど、 漏れはサイズの無駄の方が気になる。 FD1枚にメーラーやアーカイバ、etcと一緒に詰めて持ち歩けるサイズで、 正規表現・色分け・Unicode対応のエディタなんてそうそうないよ。
>>491 プロポーショナルフォントが使えてUnicode2.0完全対応で
64KB制限も当然の如く存在しない、実は結構使えるエディタだヨ、
「WinNT系の」メモ帳は。
でもNT4のメモ帳はCtrl-FもCtrl-Sも効かない。
NT系とかそう言う分け方じゃなくて、ちゃんとバージョンを言えよ。>メモ帳 ちなみにWin9xにはver4。Win2000にはver5が入ってる。 Unicodeが使えてCtrl+S等も効くのがver5から。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/02 05:28 ID:bhqwJpmZ
紙2001にハマった。 2ちゃんで面白いって思ったテクスト保存するのに便利だ。
Doeだと使えねえYOヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァン
MDI、色分け、プロポーショナルフォント可、自動インデント、フリー で、お勧めってあります? というか、↑のようなの有ります?
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/02 12:29 ID:fdeDW/PS
>>516 > MDI、色分け、プロポーショナルフォント可、自動インデント、フリー
> で、お勧めってあります? というか、↑のようなの有ります?
QX?
メモ帳では 「ファイルを名前をつけて保存」でタイトル打っただけで、 自動で拡張子がつきます。 拡張子自動で付かないエディターって案外多いですね。 これはなぜですか? それとみなさんはどうされてますか?
525 :
522 :02/11/02 20:57 ID:???
>>523 そうですか…。
>>524 はい、テキストしか使いません。
テキスト以外でも、何回も同じ形式で保存するときなどのために
保存ダイアログのプルタウンメニューを
「すべての形式」じゃなくて指定できるようだといいと思いませんか?
>>525 そういうふうになるエディタを使えば?
おれのは実際そうなるけど。
>>525 勝手に拡張子つけて欲しくない例としては、
HTML とか、C とかのプログラムのソースとかだね。
エディタを必要としてるのは、そうゆうのを書く機会が
多い人だと思うし。
528 :
527 :02/11/02 21:55 ID:???
ごめんすごい勘違いしてた。拡張子ついてればそれ以上はつけないのね。 じゃあ改めて、拡張しついて欲しくない例: Makefile、シェルスクリプトなど、、、
>>529 使い道の限られた機能もあるけど、何気に多機能なソフトだね。
見た目も悪くない感じ。
>>531 その台詞、マイナーテキストエディタ入りしそうな予感
>>528 そう言うときは""で囲めば付かないんだよ。
わざわざ囲まなくても最後にピリオド一つ打つだけで良いと思うが
>>535 試しにやったらaaa..txtになっちまったぞ?
XPメモ帳
背景にグリッド引けるエディタってある? 縦横の文字単位でもいいし、桁単位(タブ単位)の縦線だけでもいい。 グリッドっていうか、背景に任意の画像を表示できればそれでいいんだけど。 PC98でVZを使っていたころは、背景にグリッド画像(暗い青地に明るい青線)を 表示していたんだが、あれはなかなか快適だったなぁと思い出すもんで。
539 :
522 :02/11/03 12:54 ID:???
みなさんは保存するとき毎回拡張子入力してるんですか? それとなにか言い方法ありますか? 自分は辞書登録で「。」と入力して変換したら、「.txt」と出るようにしています。
厨房の意見は参考になる
メモ帳に、アイコンと行番号がつけれれば尚よし
アイコン? ツールバー ノ コトカイ?
>>539 そうでなければ、プルダウンから選ぶようにしている。
一度、作ってしまえば、あとはそのままだしね。
逆に、最初にファイラで拡張子付きでファイルを作成して、それを編集する、というのもあるね。
右クリック「新規作成」→「テキスト文書」 これで作ってから編集すればよし
マンドクセー
右クリック「新規作成」に自分がよく使う拡張子のファイルを登録しておけばいい
.txt .html
.rar
.2ch
.unko
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/04 03:46 ID:XsEs56jJ
.aho
.manko!!
.sex
拡張子ぐらいのタイプを嫌がるって・・・ブラインドタッチできないのかな。 たしかに.propertiesとかは長いので面倒だけど。 3文字程度の拡張子は変換するより打ったほうが速いだろ。
同じものを何度も何度もタイプするのはただのアフォ。 typoもあるだろうし。 IMEで変換はやりたくないけど。
txtのxが押しにくいんだよな
>>557 何度も何度も名前つけるんですか?
面白い方ですね。
>>544 アイコンだよ。
新規作成とか、保存とか、コピー、ペーストの絵柄。
ワードパットにはついてるじゃん。
メモ帳にも、表示・非表示くらいのオプションくらいつけてもいいんじゃない?
初心者には。
>>560 それをツールバーって言うの。
これだから知ったか初心者は困る。
アイコンとツールバーを一緒にして語れる
>>561 の頭脳にはただひれ伏すばかり。
>>546 >>548 それだといちいちエクスプローラで目的のファイルを作るフォルダを
あらかじめ開いておかなければならないと思うがどうか。
それに右クリックからの新規作成ってどのPCでも普段の操作よりかなり反応遅いぞ。
ツールバーのアイコン・・・だよねえ
あげあしの取りあいですか。おめでたいですね。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/04 14:31 ID:H7MyjMgF
新しいファイル作るんなら普通「notepad hoge.txt」で起動しないか? わしゃ常用エディタがWZだから「wz hoge.txt」だけど。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/04 14:49 ID:Ii5rPKbn
>>565 いろんな起動方法があるのになんで「ふつー」とかって言えるんですか?
「わたしの中ではふつー」と「一般的」とは区別してくださいね。
アイコンが数珠繋ぎになったやつ=ツールバー
ツールバーはいらないけどアイコンだけ欲しいというのか? それじゃそのアイコンはどこに表示するんだ?
>>569 メモ帳にもツールバーを表示するオプションをつけてほしいって、初心者が要望出した
って解釈すればすむことだろうに…
作業中は常に手がキーボードの上にあるはずなのに なんでわざわざマウスを触りたがるかね。
つーかおまいらの言っていることの意味が分かりません
そんなにアイコンが好きならEmでも使えばいいじゃん
エディタのツールバーって邪魔だから消してるけど、 表示してるほうが多いんだろうか。 あんなとこ、いちいちマウスでクリックしないよなぁ? 検索バーなら使いみちがありそうだが。
頻繁に使う機能ならキー操作覚えてるし たまにしか使わない機能ならメニュー開いて探しても大した手間でない。 ツールバーのために1行ぶん画面が狭くするのは損。 他のソフトならともかく、 エディタの場合、文章の入力はキーボードでやるんだし。
えでたのツールバーを非表示にして 限りなくノートパッドに近付けて使ってる
というか強制ID?
あれ?ID強制表示?
みたいだ・・・住みづらくなるなー。
今日からlittle spiderてのを使い始めたよ タブ式で結構強力そうで好きな感じ でも設定がちと難しい
お前らがツールバー使わなかろうがどうでも良いんだよ。 たしかにキーボードで出来るしその方が速い。 だがユーザーの大部分はキーの組み合わせなんて覚えないし覚えようともしない。 ツールバーやメニューで機能を確認しながら使っていくんだ。 ヲタクの視点だけで語るな禿って誰かが言ってた。
強制IDになったから煽りもちょっと消極的
あと30分でID変わるし、どんどん煽るぞゴルァ!!
>>581 でもツールバーって覚えなきゃ使えなくない?
見ただけじゃなにやるか判りにくいし。
キーボードショートカットとそんなに変わんない気がする。
メニューは覚えてないときに便利だけどね。
>>584 ツールバーってポイントするとツールチップでてきたりステータスバーに説明出てきたりするど。
キーボードショートカットは全く見えないから取っつきにくいんだよ。
D&D編集した直後に保存する時とか。
ビューアやメモ用にも使うから「ファイラー」や「上書き保存」、 「辞書モードon/off」等に絞って表示してるけどな漏れ。 この程度ならタブバーの横に置いときゃ邪魔にならんし。
てきすたーって言うタブ型のエディタも結構よかったよ
禿丸はツールバーを消しとくと、 アイコンモジュールを使ってもどうにもならないださ味が薄れてよいです。
どこが良かったかぐらい書いとけYO
viだな。もしくはviもどき。
レジストリいじらないフリーのエディタってありますか?
Lyreからemoに乗り換え。UTF-8が読めて(・∀・)イイ!
xyzzy
>>596 Lyreの開発終了して「どうしょう...(;´Д`)アァァ...」とか
思ってたんだけど、俺もemo使ってみようかな。
emoってなかなか使いやすそうだったんだけど emo起動した状態でテキスト開いても emoがアクティブにならないよ いちいちタスクバークリックしないといけないから面倒 emoだめぽ LyreとJmEditorって似てるよね 見た目が
>>599 似てるといえば似てるかな。
Jmはかっこいいけど起動が遅いよね。
あと似た感じにJestyというソフトが有ったよ。昔のスレでは>1-のテンプレに有ったんだが
今は無いね。
今乗りに乗ってるのはどれですか? それと将来が楽しみなソフトも。
OfficeXP風のデザインらしいね、LyreとかJmEditorって OfficeXP使った事ないからわからないけど(´・ω・`) JmEditorメインで使ってるけど、そんなに起動遅かったかな? 一回起動したら、ずっと起動しっぱなしだから気にならなかったっす TabとMDIなテキストエディタってemoしかないぽ(´・ω・`) emoのバージョンアップに期待
>>602 JmEditorはエラーでるからヤメますた。
605 :
596 :02/11/07 22:19 ID:xzEg8RQ6
emoだけど、UTF-8が読めるってだけでもLyreから乗り換えた価値はあった思うよ。 まぁ、それ以上に不満がたくさんあるけど、これからに期待ってことで。 2、3回バージョンアップしてこのままだったら捨てるけど(w
誰か標準のメモ帳うpしてくれ うっかり上書きしちまった
8歳が作ったメモ帳でいいじゃん。
Meって新しいlinuxのディストリですか?
EditPlus使ってます 結構いいすよ
Vxが(・∀・)イイ!と思った。
614 :
606 :02/11/08 14:56 ID:+86HWNrN
結局WindowsのCABSフォルダから検索して見つけました。
Vxスレ伸びてないね・・・
616 :
更新 :02/11/09 08:24 ID:4uy5Coal
2002-11-08 otbedit ver.2.4.3.0を公開。タブの複数行表示対応など。 2002-11-08 oedit ver.4.2.3.0を公開。キーワード補完のウィンドウ表示をOFFできるようにした。 ところでotbeditのキーボードマクロおかしくないですか? マクロ記録ボタン押したらそのままどの操作も受け付けなくなる。 以前は普通に使えたのになぁ。 確認できる方いらっしゃいますか?
秀丸を使用しています。アウトラインエディタはStoryEditorで。 特に今のところ何も困ってない。 と言うかたいしたことはしないので困りようも無いw でも、他のエディタも使ってみても良いかな。
>>616 バグと思ったら本家へ書き込んだ方が良いんじゃないの?
へてむるクリエイタ〜すごく良いね。
テンプレにあるエディタのうち、ここを見ていることが確認されている作者サソっていますか?
キモッ
KoRoNたん。まだこのスレ見てたんだね。。。 最近あんまりぱっとしないスレだけど。
秀丸をタブ式にするのってどうやったっけ 激しくダサいタブだと思ったけど
otbeditいつの間にか多段タブ表示に変わっていた・・ これはありがたい、
ちょくちょく更新してるよな。俺はOEDITだけど。
ここでよく見る要望が更新されていたりするが、作者さん見ているのだろうか? それともここを見たか、もしくは同じ意見を持った人が、本家掲示板に要望出したのだろうか?
>>629 後者が多いってことになってる。
下手に2ちゃんねる見てるってこと認めると
メールにモナー(だけ)描かれたり
サポートBBSで2ちゃん語(だけ)書き込まれたり
かってにプログラム(だけ)再配布されまくったり
おーむねロクなことがない。
サポート掲示板を良く見てるけど、そこで上がった要望しか通らない、 というよりも、他の要望を聞いている余力がないように見える。 自分から機能改善として機能付加したのは数えるぐらい。 バグは割と指摘もされるし、自分からも精力的にチェックしているようだ。 断られる要望が多いのが現状で、要望が通るとそれに驚くことがある。 一度断られた要望が時期を置いて再び出されると、その時にはすんなり 通ったりすることもある。これが現状。
>>626 Thx.
一時タブだった気がするのは気のせいだったか。
でも、名無しさんとか通りすがりとかで本家にいろいろうpされてる所をちょくちょく見るw
>>632 .
それが実情なのよ。実際にソフト開発に携わればいやでもわかるけど、
全体的なラインができるまでは公開しないから。
(最近は、速さが命ってことで開発中のでも公開してる人もいるけど)
開発途中なら当然、実装するものとやるべきことがあり、
それをしてる間に山のように来るバグ情報。
それだけで両手がふさがります。
掲示板に要望を書き込んでくれるのは嬉しいけど、
すぐに対応できない…ときどき製作者よりも的確な発言をしてくれる人がいると、
そういう人には感謝をしたり要望を取り込んだりする。
ただ、見てはいるから時間があいたり、
バグをはずしたり機能をつけるときに実装することはできる。
>>636 .
「いろんな」をつけている間は信用されない。
情報は具体性が命。でないと「みんなやってるから」って言うバカな発言と一緒。
日本人にはいろんな人がいますね。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/15 03:59 ID:amt88shR
矩形が扱えて小さいエディタ教えて下さいな
小さいエディタ
TeraPad
メモ帳
>>640 oeditとかemoとか。
とりあえずTeraPadよりは(容量は)小さい。
リンクしているランタイムを考えると一概にそうとは言えない。
質問があります。 サクラエディタのように Cなどを書くときに便利なエディタでMDIなやつを探してます。 ぶっちゃけサクラエディタのMDI版みたいなのを探してます。 そういうのってありますでしょうか。
サクラエディタを使ったこと無いのでナンだが、LittleSpiderはサクラエディタ同様 マクロにPPA使ってるから有る意味では近い。
>>648 サクラのPPAでの実績って、相当少ないんだが。
まあ、テスト導入らしいからそうだろうね。
652 :
640 :02/11/16 18:26 ID:hNXjXEjK
>>645 有難う。「TeraPad0.52」と「oedit4.2.4.0」を比較しましたが、
起動はoeditの方が早いですね。ルーラーとかツールボタンのインターフェイス
が気に入らないですが、使いこんでいけば慣れますよね。ルーラー消す設定が
見当たらない。emoは遠慮します。見た目のシンプルさで選ぶ派なので「TeraPad」
が自分には合ってると思います(^^ゞでは
今から新たにエディタを作ろうとするとどのようなものがよいのだろうか。 ・シンプル ・スクリプトで拡張(emacsやxyzzyの拡張性は驚くべきものがある) ・動作環境と親和性が高い(Windowsであれば標準コントロールを使う等) ・オープンソース(スクリプトでできない範囲も改良可能)
>>653 〃 ヽ .|
i ノノノ))) )) | シンプルでコモンコントロールなエディタ作るんですか?
. i i ( 'l_] l]〈リノ .<
ヽヽ > /> \_____
Y/ヽ!ェl〉 /ヽ/ヽ
!! l卯 l / // /
i ll8| ! / // /
. l l「| l , ´-‐ ‐- ヽ
/!_」l|_j、 { l ,, } ぅん
. / /゙´l"ヽ > ゝ. ‐ ノ
'ーr‐ r r ´ l !
. l l. | | |
. | ! | l. |
-―-
〃 ヽ
i ノノノ))) )) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. i i ( 'l_] l]〈リノ < COMなメモ帳ですか?
ヽヽ > n/> \_____
Y/ヽ!ェl〉 /ヽ/ヽ
!! l卯 l / // /
i ll8| ! / // /
. l l「| l , ´-‐ ‐- ヽ
/!_」l|_j、 { l U } ……
. / /゙´l"ヽ > ゝ. っ ノ
'ーr‐ r r ´ ⊂ニl !
. l l. | | |
. | ! | l. |
>>653 バッファとバッファへの共有アクセス機能を提供するコアDLLと、
拡張機能を提供するフロントエンドなんてどうでせう。
んでDLLのAPIは公開と。
共有機能によって、エディタでファイルを開いた後、
バッファをツールに渡して加工、なんてのが出来ると良いナァ。
>>653 Sourcefordgeでやるなら手伝うよ( *´▽`)
いや、マジで。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/16 21:08 ID:1snfxUKL
PYTHON LISP PERL JS VBS C++/C JAVA 等スクリプトにしてくれたら有り難い
寺padのプラグインと完全互換で ファイルの読み込みやスクロールが早ければ 秀丸に代わる決定版になると思うが
>>658 後個人的にはMDIがいいな。
この好みは永遠の命題だけど。
>>653 ・MDI
・Unicode対応
・正規表現可能
・色分け機能
キボンヌ!
マシンがヘボイとSDIよりMDIの方が良い。
沢山ファイルを開くとSDIだとフリーズするし。
emacs系のLISPの拡張性は驚くべきものがあるが、 マクロが50KB超えたあたりからどんどん遅くなってしまう。 外部プログラムと連携するにしても、 vimみたいにcygwin一式必要とかなると敷居が高い。 TeraPadのプラグイン方式は、拡張性と分かりやすさのバランスで いい線いってると思う。
テキストエディタに精通した皆さんに相談があります。 テキストを書くというより見るという観点で優れたやつなんかないですか? 希望としては・・・ ・ほとんど見るためなので機能は最低限でいいです(やることはせいぜいHTMLソースの手直しくらい) ・できるだけ軽いヤツ ・シンプル ・MDIがいいな ・見た目がイイヤツがいいかも
>>662 MetaEditPro
www.metabee.com/jp/MetaEditPro.html
664 :
662 :02/11/16 23:40 ID:VqynL01y
>>663 さっそくありがとー。なんかいいかんじですね。使ってみます
>>662 うちはそう言うときLyre使ってる。
MDIで軽いし。
>662 >2-5をみて自分でいろいろ試せば?
667 :
662 :02/11/16 23:50 ID:Bm8a33Gm
>>656 あ、いや、プログラムは組めるけど時間がないのでな( ´∀`)
暇があったら挑戦してみたいと思ってるだけよ
>>654 ActiveX化して、コア部分を他のアプリケーションで取り込めるようにすると面白いかもしれない。
今のIEとタブブラウザの関係に興味があるので。
>>657 emacs系はほぼLisp1本なのに対して、
gVimは独自スクリプトの他にPerl, Python, Ruby, tclまで対応してる。
独自スクリプト以外の拡張スクリプトはあまり見たことがないんだけど、
それでも、自分の書きやすいスクリプトで拡張できたらいいよね。
ま、俺がLispよく理解できとらんから、emacs系が不満なだけなんだけど。
>>659 俺もシングルバッファより、マルチバッファが好き
>>660 Unicode対応ってやっぱ今は当たり前?
>>661 スクリプトの速度問題は、マシンスペックでカバーできそうだけどなー。
gVimはcygwinいらんから導入、楽だよ。
TeraPadの方式は知らなかった。見てみる。
>>651 うおお!これだとモロ望んでた事が再現されますた!
サンクス!!
>>651 ああ、頭良いな〜早速やって見ちゃうぞ〜
>>665 Lyreは開発停止で、本元の配布サイトにないのがつらいよな…
>>651 あれってIEとネスケ専用じゃなかったんだね・・・使ってみます
>>671 使えた。驚いた。自分の中でダメソフトだったCollectorの新しい使い道が開拓された。
コレクターラブルだったソフト名列挙キボン
サクラ+MDI+Rubyなエディタお願い
>>674 サクラ+Collector+ActiveScriptRuby
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/18 20:53 ID:KZxlBotd
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/18 21:18 ID:5BkoD8Qb
Wz Editor4.0
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/18 21:41 ID:KtZA7bcl
ヽi' , ''´ `、ヽ い に し ゃ ら 〜 い ず ☆ ノ,Pソノ )ノ)ノ) , 。 * ☆ d6 sゝ゚ ヮ゚ノb' ミ , ... ,・。 :* ;o *` ;☆ ; 。* ⊂(iY)つ ──<◯ ・;: ' :"・ "。* `" ・: *☆ /wwヽ ` し'ノ
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/19 04:52 ID:M9T7nJkk
ワードスターキーバインド+PPAマクロ で、SDI こんなエディタがあればそれが最強
キーバインドは猫の手なり窓使いの憂鬱なりで好きにすればいい。
以前『矩形が扱える小さいエディタ』の件で質問した者ですが、 使っている最中にbugがあった「oedit4.2.4.0」は結局削除しました。 起動時間も殆ど差がなかったですし、プラグインでいろいろカスタマイズ 出来るTeraPadをVerUPして使うことにします。では〜
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/20 10:25 ID:eCTsFB8x
ソースコーディング+MDIなら いっぺんEditPlus使ってみ
日本語じゃないとやだ。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/20 22:44 ID:g/VHCyAj
SDI型のPeggyPadっていうエディタを使っています。 フリーなのにしっかりした作りです
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/20 22:56 ID:GCw/D9S0
かなり良いエディタを見つけました。 MDIにしてタブ式、IFもシンプル、起動も早い 将来性も有り、秀丸のようにアイコンがださくない、 文句無しと、思われたが・・・・・・・・ Jestyはプロポーショナルフォントには対応していません。 ・・・・・・・・・・・・終
>685 大抵のエディタは対応してないと思うが。 ネタか?
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/20 23:25 ID:Ek4WXwrd
gVIm使っている。周りは秀丸が多いんだけど、秀丸ってどこが便利なの? だれか秀丸の便利な使い方が乗っているページを教えてくれろ。
禿丸にしろ
周りで秀丸使ってる人が多いけど、ホームポジションとカーソルーキーを間を 右手が彷徨うのがみっともない。
>>687 普通のエディタなところ
別に悪口で言っていなくて、何かもがオーソドックスなところが、秀丸の特徴。
Emacs系みたいにむちゃくちゃなマクロもないし、SDIでたいしたことが出来ないけれど、まあ、起動が早いし、関連づけしておくには、ちょうど良いくらいのエディタ。
そんなもんです。
TeraPad使ってるよ。メモ帳よりは(・∀・)イイ!!
未だにLyre使っとるよ。
Lyreうpまだー
>693 ? Vectorにあるじゃん。
>689 みっともないかどうかはわからんけど、 それは秀丸関係ないぜぃ
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/21 08:51 ID:/jij3vvD
汚いHTMLなどのソースをきれいに整形してくれる機能がついたものってなにかありますか? ●○ + マクロとかでもいいんですが… 糞質問、スマソ
置換で大体なんとかなる
汚い論理構造も置換で直るのか
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/21 09:32 ID:ycz4ZWeO
r‐'⌒‐っ
_〕 ̄A〔 _
. ,', `ー‐' `ヽ) ,. ──────────────────────── 、
, ‐、l し ,r ,! / ┌──┐ ┌──ゥ ┌──┐ ,r─‐ 、 \
{l }{ ’_(・・)) /. └┐┌┘┌─┐└‐; / └─┐│ ./ ,r┐ / ゙、
`Y´ ゝ、.._ `´_ノ {. ││ └─┘ / '、 ││[] []/7 /_/ / ./ }
()‐7, txャ  ̄ ,`ヽ ゙、 | ̄  ̄| / /゙、 ヽ l ̄ ̄ ! /_/ /__/ /
〈!`メ.,' ゚ ゚ とLィ′ ゝ、  ̄ ̄ ̄  ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ /
/ ,' ゚ ゚ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ'、゚ ゚ ノ
`iーr--‐t´>
(ニj' ヽ_う ぶたちゃんお手柄ホームに落ちた3歳児助ける
新幹線と接触したがかすり傷(全治一週間)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1036797442/l50
emoがver.UPしてた。 ・・・が、ウィンドウの大きさはまだ記憶してくれない模様。
701 :
:02/11/21 16:36 ID:4G7iXtXH
Em Editorフリーどっかに落ちてないですか? Tera PadはCGIファイル読み込めなかったので・・
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/21 16:37 ID:gIotWfvk
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/21 17:51 ID:WGQaEw3X
>>701 りんごの木っていうサイトにあったよ。
信用できるサイトかどうかは自分で確かめてね。
俺は秀丸で十分だったからインストールするまでも無く捨てちゃったよ。
>>700 ほんと?見てこようっと。
>・・・が、ウィンドウの大きさはまだ記憶してくれない模様。
(´・ω・`)
>>703 ワードパッドより軽くなればな。
100%ありえないが。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/21 22:26 ID:A6jWWWdL
>>701 > Tera PadはCGIファイル読み込めなかったので・・
どういうこと?
>708 関わるな
ミニスカポリスタイピングソフト。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/22 00:09 ID:IGsGCftT
「ファイルでかすぎで開けません」って言われないメモ帳はありませぬか。 フリー毛ボンヌ
メモ帳5.0
>>711 メモ帳使うくらいだったらTeraPad入れろ
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/22 00:18 ID:ophaqBi8
Win3.1時代のwriteってXPで見られないの? write.exeすると、ワードパッドが立ち上がってしまうんだけど・・・
715 :
711 :02/11/22 00:23 ID:IGsGCftT
スマソ、急にMDIが欲しくなってきた。過去ログ物色中・・・・・・
518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/21 23:32 ID:LwKoV+pP
フリーのMDI形式で最強というと
MkEditor
JmEditor
LittleSpider
辺りですか?
519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/21 23:56 ID:ucM/aoY2
タブ好き厨の自分はJmEditor使ってまつ。
520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/21 23:56 ID:lbTEeD75
>>518 実質フリーというとQXがあるんだが
717 :
711 :02/11/22 01:12 ID:IGsGCftT
>>716 軽いのはどーれ?
うちのPCの貧弱さは半端無いぞウヒヒ
>>717 MkEditorは起動重いが常駐モードある。
これ使えば一瞬で立ち上がる。
JmEditorはカコイイが重い。
>>717 ちなみにお勧めはotbedit(シェア)
爆速MDIです。
720 :
711 :02/11/22 01:23 ID:IGsGCftT
一通り落としてみますた。 そのうち結果報告にくるYO. 見た感じではJmが好感触なんだけどな、重いのかぁ。
>>717 >
>>716 > 軽いのはどーれ?
>
> うちのPCの貧弱さは半端無いぞウヒヒ
うちは PenII 266MHz で xyzzy が動きまくってます。
Jestyも良い感じ。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/22 12:16 ID:jG+I0DDJ
OEditを使っている人に質問なんですけど、ツール→関連付けで一度 関連付けた拡張子を削除すると、ファイルタイプの拡張子まで消えて しまいませんか? 後、これは臆測なんですが、OEditの関連付けツールの簡易追加を 使ってtxtファイルに関連付けたら、IEでtxtファイルのアドレスを開くと ダウンロードダイアログが出てしまうようになりませんか?
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/22 12:53 ID:/Yv4/XyB
>>723 後半は多分関連付けをすると生じる現象でoeditは関係ないと思われ。
エクスプローラの
フォルダオプション>テキストファイル>ファイルタイプ>ダウンロード時に開く確認をする
のチェック項目が関係あるように思われる(未確認)。
JmEditorは起動はそれほど重く感じないけど、アイコンの描画が ちらつくのが重い印象を持たせる気がする
>>726 ダウンロード時に開く確認のチェックはやってみたんですけど、
確認のダイアログが出るか直接(OEditで)開くかの違いだけでした。
今まで使ってきた他のエディタや他のファイルタイプ(jpg等)では
特に問題はなかったので、関連付けを変更すること自体はIEの
ダウンロードダイアログの出現の有無とは関係と思うんですが、
OEditに問題があるわけでもなさそうなのでIE関連のスレなどで
調べる事にしてみます。
>>728 他のエディタでは生じない現象ならoedit側の問題かと。
本家の掲示板に書かれた方が良いように思うが。
ちなみに私は他のエディタで、関連付けからダウンロードダイアログが
出現したことがあったので、IE側の問題と思った次第で。
QXEditorを初めて使ってみたけど、あまりの不格好さに笑いそうになった
EmEditorを閉じる→タクストレイ常駐ってことできるの? できるのならどこで設定するのか教えて下さい。いろいろ探したがわかりません。(^^;
>>730 良いエディタだよ。永遠に垢抜けないけど。
コメント行とかにジャンプしてくれるエディタ、以外に少ないな。 マークしなきゃなんない
何がやりたいんだ?
コメントつってもカタチが言語でバラバラだからな。 HTMLのコメントジャンプできるものならTTTとezくらいしか知らない。
設定すればできるヤツはたくさんあるんじゃない?
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/24 22:41 ID:8ZKCDS57
>>724 gVimとxyzzyの違いは何ですか?
両方使ってみたけど、違いがよくわかんなかった
>>738 はぁ?
違うエディタなのに、「違いが分からない」って、どういう事?
共通点探す方が難しいのに
>739 マルチを相手にするな。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/25 00:51 ID:sHJc3kNg
>>738 全然違うはずだけど。
gvimのインサートモードだけを使っているつーことかな--?
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/25 07:22 ID:qjAqnlEm
>>xyzzyとVim 両方UNIX系のエディタで、しかもマルチバッファだよね?
>>742 君には xyzzy も gvim も必要ありません。
Terapad でも使ってなさい。
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/25 12:18 ID:mTwvOH1z
vimはインサートモードとノーマルモードがあって、インサートモードで 文字を打ちこんでコマンドモードで編集作業をする。(インサートモードのコマンドもあり) 文字列の置き換えとかはEXコマンドとかいうやつでやる。 その辺が特徴では?
vimを初めて使ってみて、違和感に気づかないわけないと思うけど
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/25 15:48 ID:mTwvOH1z
744>コマンドモード× ノーマルモード○ 間違った。
>>616 でotbeditのキーボードマクロの記録の挙動がおかしいと
指摘されていたが、彼はバグ報告したのだろうか?Updateには何も
書いてないし、自分は今はまだまだ使い辛いキーボードマクロの
記録・再生を殆ど使っていないので実際にどうなのか分からん。
748 :
742 :02/11/25 23:16 ID:qjAqnlEm
使ってみたけどやっぱりVimは、ようわからんかった。 いままでどおりxyzzyにしときます。 html書くの楽だし。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/26 02:56 ID:8aoWOLQr
すみません、 プロポーショナルフォントが使えるフリーのエディタはないっすか? いくつか試してみたんだけどダメみたい。
750 :
749 :02/11/26 03:17 ID:8aoWOLQr
ジサクジエーン
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/26 12:12 ID:qxi7hMs1
名前の欄にちゃんと書いてるから自作自演とは言わない
エム
LittleSpiderはついてた
WZもついてる。漏れはspaceもlittlespiderも使ってるけど結局ctrl+Fなので あんまり有り難みが分からんけど。
あとサクラエディタにもついてました。もう少し色々いじってみます。
SpaceEditorには、[検索(S)]→[選択文字を後方検索(G)]という検索方法がある。 このメニューにショートカットキー(例えば[F4]など)を割り当てておくと便利。 (1)検索したい文字列を選択。 (2)[F4]を押す。 という2ステップで検索文字列間をジャンプする。
なんでその名前でspaceなんだ。terapadじゃないのかい。
>>759 > なんでその名前でspaceなんだ。terapadじゃないのかい。
terapadもいいけど、道具として現在使用しているのはSpaseEditor。
>>761 本当です。色分けなんかはサクラエディタの方が強いですね。サクラエディタにタブと
「よく使うファイルを開く」があったらなあ…
というわけでやっぱりSpaceEditorから離れられないな。
日本語を書くだけなら非常に強力。試用無制限です。(宣伝)試してみて下さい。
763 :
742 :02/11/27 02:47 ID:YaZqUAZB
>>743 (゚Д゚)ハァ?
それ自分のことだろ。
氏んでね
>>761 でもサクラエディタの色分け、バグがあるみたい。
シングルクォートが来ると、もう1回来るまでの間、
無理矢理文字列と見なされてしまうもよう。
色分けだったらPeggy(Pad含む)の方が強いと思われ。
サクラエディタ今日更新しました。Peggyと一緒に試してみます。
おまいらOEDITだってぬるっと更新してるんだべ。
自分の好きなエディタのバージョンアップ、報告しる! ただし、一エディタ、一バージョンアップ(β等含む)につき、一回のみ!
>767 要らんよ。
770 :
764 :02/11/28 00:25 ID:S5hYf0MX
…先ほどの書込みで番号を間違えていた。
>>761 ではなく、
>>762 だった。失礼m(_ _)m
>>769 …って、あまり状況詳しく説明してなかったね、漏れ。
一応HTMLでの話なんだけど、タグの外でシングルクォートが来ても、
文字列開始の合図になってはいけないのに、なってしまってる。
以下のHTMLファイルをサクラエディタで開くとわかると思うが、
最後の2行が文字列と見なされてる。バグと謂っていたのは、このこと。
もちろん、このあと作者に報告するつもり。
ちなみに秀丸とかPeggyだとこーはならない。
他にもそーいうエディタって、ないのかなぁ。
<html>
<body>
'
</body>
</html>
>>770 基本的に、その文字列がタグかどうか、なんて、さくらは見てないんじゃない?
K2なんかもそうだと思った。
秀丸やPeggyはタグの判断を含んでいるんじゃないのかな?
汎用のエディタは判断はしていないと思う
もっとも、さくらはデフォルトでHTMLの設定があって、アウトラインの判定をしているから、こういうのは、実装的に片手落ちと言って良いのかな?
HTMLでシングルクォートは使わない罠。
773 :
770 :02/11/28 09:46 ID:wHX4v/Ri
>>772 当分はそれで逝くしかないのかなぁ。
これ以上深みにハマるとスレ違いになってしまうので、
そろそろサクラエディタスレに逝ってきまつ。
御本家掲示板に書き込もうとしてエラーになったし。
DANAは人気ないね〜〜〜
Win95からここ数年ずっとDana+DocBarを使っていたが、 先月XPにしてからテキストエディタ探してた タブ形式がよいので、MK、Jesty、Little Spider、Jmを試してみた 数回順繰りに試したが、結局LSにした XPのファイルってunicodeで書かれてるのもあるんだよね それが決め手になった 好き嫌いだけどMDIかタブが便利だと思うなあ collectorも試してみようかと思っています
>>775 SpaceEditorも試してみ
シェアだけど何の制限もないから
>>776 情報thx
ちょっと試してみます
今のLSいいんだけどGrepなかったり少し物足りないんだよね
一度見てみます
QXも制限なしシェアなんだろうか
今タブ型に乗り換えるんなら xyzzy にしとくのが無難だと思うが。 なんかやろうとしたとき実現できないのは、すげー嫌じゃないか?
xyzzyは入れたことがあったけど今は入れてませんね。 使わない機能が満載で、逆にどうして良いのか迷ってしまう。 今使っているのが不満で載りかえる時にxyzzyでしか不満が 解消できないなら使うだろうけど、現時点では却下です。
iText for Windows。テキストエディタとワープロの中間てかんじ。
>>779 使わない機能はそのままにしておけばいい気もするけど、
各人がフィーリングにあったのを使うのが一番ですね。
用途にもよると思うんだけど、テキストエディタは爆速起動じゃなきゃダメ。ッテ思うのは漏れだけ?
>>782 MDI やタブ型の場合はそれなりに立ち上げっぱなしなんじゃない?
>783 うん。たいていは常駐モードで使ってると思うけど。<MDI
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 05:40 ID:QNwVRc7O
ずーっとEmEditor使ってきた僕にはどのエディターがお勧めでしょうか? フリーので紹介してください 紹介されてるの片っ端から試せばいいんだろうけど 32kで繋いでるのでしんどいです 優しい人教えてください
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 05:42 ID:0Urf4B1B
>>786 ああ、かなりいい感じです!
ありがとうー
lyreの最新(最終?)のverって0.75でいいの?
>>789 そうみたい。0.8xのβ版もこっそり公開してたけどね。
今は手に入らないみたい・・・
OS再インスコの際になくしちゃったおいらはアフォだわ。
Lyre0.75に常駐モードってあったっけ?ないよね?
あったらカナーリ嬉しいんだが。
爆速で有名なLyreだけに常駐は無縁じゃない? mkは常駐必須だけど
792 :
789 :02/11/29 16:04 ID:pvyzfmTT
>>790 レスサンクス。
0.8xまで逝ってたのか・・・検索で見つけれたのは0.75までだったんだけど
もうちょっと捜してみるかな。
ちなみに0.75の方に常駐モードは付いてないっすよぉ
今手持ちのlyreには022、030、041、075、080610があるぞ。 常用でもないのに俺必死だな(藁
Lyre最近まで使ってたけど「検索」や「置換」の際、コピペがきかないんでJestyに鞍替えしてしまった。
SPACEエディターはMS Pゴシックは使えないよね?
>>793 ver.0.8xは隠しページみたいなカンジで公開してあったんよ。
今現在見付からないとしたら、公開終了と同時に作者さんが
削除してしまったのかも。。。
>>794 マウスでのコピペはダメだけど、Ctrl+Vで貼り付けができるよ。
テキストエディタぐらい自分で作る。 これ使える。
(´-`).。oO( LyreやJestyよりZiroの方がいいなぁ・・・ )
>>798 (・∀・) イイヨイイヨ!!!
使ってみるヨ。
クリッカブルURL?があったらもっと良かったかも。
自分の欲しかった機能が揃ってる。ありがとぅー
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 01:57 ID:wP3kCvDd
行から特定の文字がある場合そのまま残して 特定の文字がない場合その行を削除するような操作をしたいんですが 可能でしょうか? 自分の使用エディタはteraPadです。
可能です。
803 :
801 :02/11/30 02:34 ID:wP3kCvDd
>>802 どうかその方法教えてください。
よろしくお願いします。
>>801 秀丸に「行削除」というコマンドがあるから、それでも使えば?
というか、それくらいなら、マクロで出来るような気がする
あとは、本家でね
有料がいやなら、QXでも良いんでは?
検索 .*特定の文字.*\n 置換 .*\n
・正規表現で置換 ・マクロを使う どちらか一方、または両方を使えばできるでしょう。 ただし、どっちも標準の機能ではないのでツールを使う必要があるけど。
正規表現とマクロを自由に操れれば、もっと有効に生かせるんだろうなァ・・。
:%v/特定の文字/d
Ziro Win2k専用・・・(´・ω・`) うちWin98だよ。
>>808 vim使いですけど、勉強になりました
まだまだ使いこなせてないコマンドがあるなぁ
COM化されているエディタってあるの?
oeditのマクロって保存できない?
教えて君
ziro、いいなぁ。 でも会社のPCは未だに9xだから使えねーや・・・
>>814 行指向エディタと言われているぐらいだからね。
対象が行以外の操作でもかなり高機能、柔軟ですが。
質問です。 『テキストを開くと、前回開いた時に表示していた行を表示』 という機能に正式な名称はありますか?
なんか、むちゃくちゃな会話だ……
821 :
711 :02/12/02 04:05 ID:KLx+osCs
10個くらい試したけど結局Spaceにしますた。 分かりやすくて(・∀・)イイ!! 難癖付けるとアイコンが、ちとアレだけど…… 起動も遅くないが爆速ってほどでもない。 プロポーショナル使えるSDIでも併用しようかと。今のとこGreenPadが候補。
>>821 色分け弱すぎない?それを除いていいエディタと思うけど
確かに色分けに不満がないわけでもないがちゃんと設定すれば「弱すぎる」と言うほどの 事は無いと思う。拡張子ごとに背景色や文字色変えたりは出来ないけど。
TeraPadで検索結果の強調表示ができればすぐ乗り換えるのになぁ。
>>824 VxEditorがTeraPadとほぼ同じ感覚で使えてそういう機能付いてたな。
ちょっとバグがあって開発も止まってるけど。
VxEditorは記憶(F5)が便利だね。独自機能ってわけじゃないけど。
828 :
775 :02/12/03 11:08 ID:gZbEWSQB
>>778 前xyzzy入れたとき、しっかり見てなかったんだけど
タブ表示できるんだね
評判いいみたいなんでxyzzy使うことにしました
xyzzy使いこなせる人は凄いと思う。
>>829 どんなソフトでもそうだけど、使いこなさんでもいいんじゃない
わしはMDIタブ表示とunicodeとgrepができればいかったからさ
grepって何ですか?
Emacs同様、動的略語展開ができたのでxyzzy。 カーソルの後ろに続きそうな文字列を同ファイルの中から順に表示して当てはめる機能。 あとインクリメンタルサーチ。英和辞書検索できるのも理由かなあ。
>>831 該当する条件の文字列を含む(or含まない)行をファイル(群)から抜き出してずらっと表示する機能。
エディタと連動してる場合は結果表示をクリックすると該当ファイルの該当行に跳べたりする。
この機能持ってるエディタは結構多いかな。
834 :
831 :02/12/03 16:57 ID:2xNVx5S/
>834 windows標準機能、ファイルとフォルダを検索の「含まれる文字列」のもっといいやつだよ。
最近秀丸からQXに変えました。デフォルトの設定状態&無題の設定に かな〜りとまどいましたが慣れると結構いいですよ。
いったいどんな理由で今QXを選んだのか?
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/04 00:51 ID:iiiJeHVt
ちょっと訊くけど、テキストエディタのマクロでWin32APIとか呼べる必要あるの?
>837 見た目がかっこいいから。
>>839 それは斬新な理由だ。
例えばかっこ悪いエディタってどれですか?
秀丸じゃないか?(藁
>>842 おれのTeraPadは見た目はふつーだけど。
SS見せてよ。
ネタにマジレ(ry
845 :
839 :02/12/04 01:27 ID:HvhjIpCj
正直、すまんかった。 釣るつもりではなかったんだが。
>>838 何を論じたいのかよくわかりませんが、
あなたが生きている必要があるかといえば、大抵の人にはどうでもよく、
一部の人にはいないほうがましと思われ、残りの人にはいたほうが
便利と思われる程度で、生きている必要性はないと思います。
あなたが生きている必要性と同程度にはテキストエディタの
マクロで Win32API を呼べる必要性ってのはあるんじゃないでしょうか。
>>845 ところで本当に今のQXの見た目がかっこいいと思って変えたんですか?
>>846 なんでこんなに厨っぽく反応するんだ?w
どのエディタの信者さん?
タブ型でPゴシック使えるやつ探していたらQXがあったから。
QXは良いエディタだけどビジュアル的には2,3世代前のような不細工さが。 機能面で何がないとかってのはほとんど聞かないけどね。でも不細工。
>>849 タブでプロポーショナルが使えるってなかなか無いよね。
>>850 無駄でもないと思うよ。
こういう場合あった方が便利とかAPI使える場合の利点を誰かが語ってくれればオレは興味わくな。
QXはシェアーソフトだけど制限(期限)キーが付いていないところがいい。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/04 07:40 ID:8f8HS5M0
ちょっとお尋ねしますが、マルチストロークキーのできるエディタって ストローク数に上限ありますか?
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/04 10:35 ID:D/ft/Uj5
我が家のソウチ(;´Д`)ハァハァ
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/04 12:46 ID:lpImu7jR
MacのJedit1みたいなエディタないですか? EmEditor Freeは良いけどルーラーがない。秀丸かTeraPadでしょうか。
EmV3.0はルーラーあるよ。ツール→設定プロパティー→基本→ルーラー
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/04 22:22 ID:OTj6IN+m
DANAはどうよ
K2かSpaceだな。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/05 00:26 ID:cGEq2mq6
わたしはVIMです。
あなたがVIMですか。
「日本語が不自由ですね」を 「日本語は不自由な言語だ」と解釈する 日本語が不自由な馬鹿発見!
864 :
861 :02/12/05 00:39 ID:cGEq2mq6
突っ込まれました… しかもワロタ 2chを読めるスクリプトがあるやらないやら…らしい 情報ある方はさらに突っ込んでください
オレはウナギだ。
>>864 kaoriyaさんのChaliceではなくて?
Win板かソ板にスレがあったはずだよ
ソ板ですよ。Vimで検索すれば一撃。
な、なんか難しいスレに…
>>853 あはは、おれも一緒。
まぁ、カナーリカスタマイズきくし、一度はまってみてよ。
二度と、脱出できないから。
sakuraと秀丸verupかな
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/05 21:52 ID:JXl8ry0I
ついでにotbeditも。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/05 23:43 ID:ReTJDcm9
禿星周はWZ使ってるらしいな。アウトライン機能を気に入ってるそうだ
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/06 04:24 ID:LMcUSn03
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/06 04:31 ID:LMcUSn03
秀丸ってDANAの「よく使うフォルダー」と SPACEの「よく使うファイル」実装されないかな〜〜〜〜〜。 となりの隣の庭は良く見える。
>>874-875 で、このスレに書き込んだからには、それ全部テキストエディタなんだろうな?
「よく使うフォルダー」 「よく使うファイル」 両方登録可能なエディターはないか?
>>878 コマンド入力型のランチャーに登録すれば(・∀・) イイ!!
>>878 EmEditor(シェア) + Plugin で可
882 :
878 :02/12/06 20:19 ID:sX5tqkD8
>>880-881 サンキュー
Emかまってみたけどファンクション(ショートカット)バーはないの?
>>878 こう言うときこそLyreだ!
と言ってみるテスト。
確かファイル以外にディレクトリも登録できたはずだし。
QXの常駐リストいいよね。 でもQX設定がかな〜り大変なエディターでもある。 エディターの使い道はテキスト読み書き&HTML編集くらいだけどね・。。
JmEditorのソースブラウザがとても気に入って重宝していますが、 コンパイルする前にファイルを自動保存する際、たま〜にカーネルが原因で強制終了してしまい、 それまで書き上げたファイルがまっさらになってしまうのに疲れてしまいました。 JmEditor以外でソースブラウザがついているエディタが他にあれば、そっちに移りたいなぁ・・・
ソースブラウザってなんだろと思ってJmEditorのページを覗いてみたんだがこのエディタカコイイね。
カコイイのって作業の邪魔にならない? 貧乏性でスマソカッタ、トホホ・・・
拡張性高いって作業の邪魔にならない? EmacsとかNEmacsとかXEmacsとか。
>>889 「拡張性が高い」こと自身の影響は、作業者の性格による。
几帳面だったり、カスタマイズが趣味のものには邪魔になるかもしれない。
ただ、拡張してカスタマイズしたエディタ自身は邪魔にならない。
邪魔になる要素を全てカスタマイズで排除できるからだ。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/07 10:46 ID:Pbli4xpA
無駄に改行するなボケ。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/07 11:27 ID:UCZiMyYP
>893 シネよ道程
高村光太郎、か。。
HTML強調表示がもっともすぐれているテキストエディターは何?
何を持って優れていると言っているのかは分からんけど 強調表示だけならどれも大差ないでしょ。 個人的に好きなのはVIMとTTTEDITだけど。
>>891 それ、なんかダウンロードできないんだけど・・・。
解説ページがないのはいいとして、どこにもファイルへのリンクがない。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/07 18:00 ID:5EXx+Ewp
なんでサクラって馬鹿にされるの? かなり使いやすいと思うが・・・
起動が遅いよね。
TextPad使っている人いますか?
>>886 DANA+C MODEプラグインでCなら出来るよ。
>>900 俺は、テキスト処理の大部分がサクラだよ。
自分がしたいことは、ほとんどそろっているし。
あと、本当、マクロだけ。
>>901 起動は絶対的に遅い部類に入るな。マシンによって遅さに違いはあるけど。
あとタブ文字が気に入らないとか。色の初期設定が嫌だとか。名前が嫌だとか(w
>>904 PPA使えるんじゃないの?
ユーザーじゃないからよく知らんが。
>>905 遅いっていったってそんなに気になるか?余程ぼろマシン使わない限りそんな遅く
ならないと思うが・・・そういえば仕事場でサクラ使うと馬鹿にされるので、
何処がいけないの?と聞くと、「えーだってサクラでしょー?」
答えになってないっつーの。フリーのエディタにしてはかなり高機能だし、
設定もかなり自由に出来ると思うんだけどね。
>>907 サクラめちゃくちゃ使ってるけどさ、、、
エディタではやっぱり遅い部類だと思う。
秀丸出身だとつらい遅さだよ。
「テキストエディタ」時代に試用してみて重かったのでそれ以来使っていない。 あんまり細かいことは覚えてないけど。
>>908 秀丸出身だったら秀丸使えばいいじゃん。なんで遅いサクラをめちゃくちゃ
使ってんのさ。矛盾してるぞ(w
>>910 > 秀丸出身だったら秀丸使えばいいじゃん。
どっちが矛盾してるんだか。
秀丸「出身」だっつってんだろが。
秀丸使うのやめたの。
サクラは起動時間が遅いだけで他は気に入ってるから使ってんの。
>>911 起動時間といってもコンマ何秒の差じゃねーの?
こう言いかえてもいい。 ・もたつく この手のソフトウェアは、どんなにいいところがあっても 気に入らないところ1箇所のために移行しにくかったりするもんだし。
サクラ、lzhとかでパッケージ配布してくれないかな。 ちょっと試したい時なんかにセットアップ形式はちょっとイヤ… 実行ファイル単体は切ないし。
エディターごときでインストーラーは確かに抵抗有るね。
シェアならともかくフリーだと尚更ね。
サクラの場合、アプリそのものより開発陣の人間模様とかユーザーのイタサの 方が笑われる原因になってないか?
>>918 そんなものはどうでもいい。
よい青果物が欲しいだけ
…成果?
惺窩?
あおくだもの?
緑黄色野菜?
カロチン摂取?
誰もがつっこみたくなる書き込みだな(w
>>926 この作者は何年も前から言う言葉はかわらないな。
それが良いところでもあるのだけど。
こりゃまた随分と古い記事を…
>909 あの頃が爆速に近かったはずなんだけどな。今でもVectorで落とせる。
>>930 プ「ラ」グラムエディタ!! 田宮製でつか?
MKEditorいいけどタブ型があんまり生かされてないというか・・・ 前回使ってたファイル開いたり、タブの複数行表示を対応してくれればなぁ
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/13 22:16 ID:F4SPEgBb
うーん、TeraPadが一番使うな。 秀丸使ってみたけどテキストエディタえお そんなに使うわけではない俺は機能を使いこなせなかった
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/13 22:26 ID:17fWMBnp
漏れにはダブルゼット4が一番使いやすいかな。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/13 22:42 ID:yVuSC3Vr
大学ノートに書いてocrでよみこんでます
相変わらずかっこいいが、起動がややもっさり
>>937 そういや久々だなぁ
起動よりもツールアイコンの描画のもっさり感の方が気になる
>>940 フォント変更しようとしたらえらいことになったぞ
それ以外の主な更新。 ★02/12/10 TeraPad 0.77 ★02/12/12 秀丸エディタ 3.19 ViVi とかもチマチマUpされてるようでつ。
>937 どうでもいいが、あの作者はいつチップヘルプのテキストを clInfoTextに変えてくれるのだろうか? チップの背景(clInfoBk)を暗くしてる俺には、彼のアプリの チップヘルプはずっと何が書いてあるのか分からないのだが。。。
JmEditorで600KBのテキストを開くのに30秒かかるんだけども ほかのエディタだともちっと速いっすかね? 環境:あすろん1G/メモリ700メガくらい/Win2k
mjscore.txt (東風荘スコア) 987 KB (1,011,329 バイト) otbedit 0.5秒位だね。 celeron500MHz 192MB XP Pro
テキストファイルを開くのに30秒も待ったことが無い。
>>944 まともなエディタは先頭部分だけまずメモリに読み込んで
見えてない部分は遅延読み込みしてるけど。Jmはそうじゃないの?
bamei3.txt 1.01MB(1055890バイト) InterNet血統表があったところで配布していたものでテストしてみました。 Pen3 256MB WinMe という環境です。 Greenpad 1秒ちょっと JmEditor 1秒弱 K2Editor JmEditorと同じぐらい。 そもそもJmもK2もTEditorを使っているから、 読込や表示はあんまり変わらないはずですよね。
949 :
九四四 :02/12/16 12:09 ID:X8oygtxE
助言thx ALL ほかのエディタで試してみたっす MKEditor 1秒 TeraPad 1秒 GreenPad 1秒ちょい Jesty 1秒ちょい K2Editor 1秒ちょい xyzzy 1秒ちょい JmEditor 30秒(;´д`) 全部最新版です 何で遅いのか原因わからないのでこのままいきます 原因わかったら報告します
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/16 18:22 ID:oVFIU5W0
Perlの色分けが完璧にできて 正規表現の置換までサポートしている エディタはある? # $#hoge とか /"/ とか &hage'hoge() とか 現在 oedit 使用中。補助に vim, sakura。
テキストエディタの総合スレです。
ここは最強スレではありません。
各ソフトの細かい設定等に関しては
個別のスレにてお願いします。
参考
>>2-5 辺
xyzzyと比べてさくらって何が(・∀・)イイ?
とりあえず名前は断然さくら。改めて見ても本当にいい名前。
えーっ……
>>952 とっつきやすさ。
まあ、人によると思うが、さくらは手軽に始められるよ。
そのうち不満が出てきたら他のを考えるけど、
俺はHTMLもプログラムもほとんどやらないんで
さくらで充分なんだよな。
xyzzyには、ファイルサイズのでかさにびびった覚えがある。 ちょっとした便利なエディタがほしいだけであって、 なんでもできる環境がほしいわけじゃないんだよな・・と思った。
>>956 きょうびファイルサイズなんて気になるか?20ギガあるとかいうなら話は別だけど、
それも今のところはの話。
>>957 容量塞ぎだから、とかじゃなくて・・
エディタにこのファイルサイズはいったい何? 何のため?
って思ったの。 んで、自分の使い方だと要らんな、と。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/17 11:01 ID:IhHWRF5g
>>958 その論理はよくわからんな・・・。まぁいいけど。俺もxyzzyちょっと使ってみたけど
ドキュメント(helpの類)が少なすぎる(と思った)のでやめちゃった。
>>960 おー。TEAD結構いいんだよな。
金払うほどではないとは思うが。
>>961 売りは何なの? 起動の速さ?
こういうこと言うとまた、Oeditが出てきそうだけど。。。ウザイ
oedit嫌いなの?
・フリー ・MDI型 ・爆速 ・Unicode対応 のエディタってある?
Unicodeがわからんので調べてくる。
内部的にもUnicodeは以外と少ない。
968 :
965 :02/12/17 19:29 ID:ouRE0R42
UTF-1〜UTF-32くらいまで対応してくれてると嬉しいかも。
いや、次世代なら UTF-128 まで対応しないと困る。
OEDITウザイさんは何があったのか。。。 本家でスルーされたとか…
>>970 つーか、作者が宣伝しに来てるのが ウザイ のよ。
エディタ関連スレには必ず同じような カキコ してるぜ。
作者と信者を見分けられるようになったら一人前のPC鯖系2ちゃんねら
oedit作者は私用で不在中のはずではないのか?
>>973 ノート1台あればどこにいても カキコ ぐらいはできるだろう。
。。。と言ってる俺自信が ウザイ やつに思えてきたので この話はここまで。スマソ
うん、お前うぜーよ
OEDITウザイが他の作者に見えてきた。ぁゃιすぎる。 今までそう騒がれても無かったoeditを執拗に批判したりとか・・ どのエディタの作者だ?貴様
過剰反応良くないです。
どうでもいいけど、俺は次のスレ立てはやらんぞ。 oedit の作者にでもやってもらうか。(w
>982 帰れ。
次スレ立ててきます
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/18 21:31 ID:eKvvxz5m
1000000000000000000000000000000000000000000000
埋め立て?
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/18 21:42 ID:+sj48V6/
サブリナ ver.2.46
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/19 00:01 ID:AySzXBic
そろそろ乂1000取り合戦乂? でもあとちょっとしかないね。
千昌夫
991
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/19 00:40 ID:Kye2PXBp
992
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/19 00:46 ID:yIJ+wOhZ
1000
∧_∧ < `ш´> 朕にふさわしいテキスト文書作成エディタは _φ___⊂) どれを選んで選択すればよいのか。 /旦/三/ /| 助言をアドバイスしてくれ。 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 誰彼百円 |/
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/19 08:56 ID:sbqxHgtk
1000
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/19 08:58 ID:Iep4uow+
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/19 09:07 ID:q31pDxF2
1000
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/19 09:07 ID:q31pDxF2
1000
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/19 09:08 ID:q31pDxF2
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。