Mozilla糞

このエントリーをはてなブックマークに追加
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 13:51 ID:/nySzYsf
(゚∀゚)
140山崎渉:03/03/13 17:06 ID:nVdOvc6X
(^^)
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 22:06 ID:YIWWVJdo
本家スレに煽りが入ったのに、誰もこっちに来ないのが不思議。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 22:10 ID:0gbgJH87
本家スレのあおらーをヲチしてみる?>141
143山崎渉:03/04/17 12:24 ID:NQuoCQto
(^^)
144名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/18 12:44 ID:IrtGwjDX
最強なのはOperaじゃないの?軽いし。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 13:49 ID:oHPmk8AM
>>1
おまえが糞だ

>>144
インターフェースは最強だがレンダリングがまだ弱いしバグも多いな
146山崎渉:03/04/20 05:49 ID:UsZJVDL5
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 21:22 ID:5XRQPqA2
本スレにセンスセンス言ってる電波がいて
笑えるね。マジでゲラゲラ笑っちった( ´,_ゝ`)
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 21:51 ID:SlA/yxaJ
何でいつも誤字脱字があるんだあのパナウェーブ野郎は。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 09:32 ID:1icSfRt2
オープンソースソフトウェアを「センス無し」と両断するのは
ブロジェクトの中心人物たちを揶揄したいからか、
オープンソースソフトウェア自体が嫌いなのかどちらかだと思うけど、
本スレの電波はそんなこと関係なく受信しまくってるんだろうな( ´,_ゝ`)
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 21:06 ID:ynzZiAZc
センスNGWordにした。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 22:31 ID:2V1uapQG
ヲタもNGワードにすると快適ですよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 22:46 ID:IK195wmB
本スレに電波光臨中あげ
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 22:48 ID:+KDe4hB/
貼りまくって先月ようやく40万円稼いぎましたwww。

参加は無料なので参加してみるだけ参加してください。

また私のように紹介すると紹介者の利益の10%も貰えます。

http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1052120506
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:45 ID:t2sHZGqI
本スレにセンス厨が降臨中
強いスカラー波を受信している模様
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 01:50 ID:pPYP8WU4
本スレセンス厨あげ
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 10:52 ID:LnsmY8NH
センス房またキテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 14:49 ID:pPYP8WU4
センス厨マカー板光臨あげ

CocoaなMozilla「Camino」! 10th
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1051547272
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 16:47 ID:EJWGXG5A
まあ、センスがないのには同意するが。
ぶっちゃけた話、車輪の再発明しまくったあげく破綻だろ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 16:49 ID:EJWGXG5A
アイコンが爬虫類なのも一般人ユーザのことをまるで考えてない証拠。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 17:07 ID:/b+ndD32
こっちにキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:26 ID:YDxEVNIg
Mozillaスレに粘着するオターク野郎、称してセンスオタクが常駐するスレはここですね。
(。A。)オヒョヒョヒョヒョヒョヒェー
162山崎渉:03/05/22 02:17 ID:eoyKEfXZ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
163山崎渉:03/05/28 17:03 ID:OoiF6JG1
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 17:10 ID:kIehmnEj
Firebird試そうとしたが起動できねぇ…
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 19:59 ID:77Vu8jeQ
あげ
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 21:28 ID:Sffpwu9X
設計センスがまずいのは事実だろう。
初期のうちにあきれて出てった開発者とかもいたやん。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 21:58 ID:389snB5k
を,センスタンひさしぶりー.
今日は設計センスのお話しかい?
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 22:19 ID:kff1uYEI
XPプログラミングって何?
マジ気になる!教えて〜
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 22:35 ID:xe2dob89
こっちが本スレだ次スレだとさんざん喧伝したあげく、
自分はこっちに書き込まないのか? ID:5jmK6DVd よ。
ヘタレだな
1701:03/06/04 01:44 ID:S/rqbKOH
俺ここの1だけど、まだこのスレあったのか・・・もう一年たってるぞ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 17:36 ID:sHWnhAbv
本スレに糞(藁タン降臨中あげ
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 11:40 ID:Q3qNUg9q
本スレにれべめタソ= ID:Jno6oeU/ 降臨中age
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 11:47 ID:aW/oHaGp
あのアホlinux板(Mozilla関係ではないけど)にも来てるな…
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 12:20 ID:Jno6oeU/
>>172
レベメ呼ばわりするんだったら意味こたえてから言えやボケが(藁
日本語も理解できない糞アメーバ野郎は死ね(藁
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 12:20 ID:Jno6oeU/
>>173
ヤク厨野郎はヤクのやりすぎで死ねよ(藁
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 15:08 ID:HTh7eHe3
ポエラ大佐毎度毎度ご苦労様です。

>>ALL
なお、本日のNGIDは ID:hWeBr/dt です。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 19:02 ID:MkEEDWDa
>>176
いや、藁であぼーんしてるからIDどうでもいい。大体毎日追加してくのめんどいし。
178山崎 渉:03/07/15 11:48 ID:2Qopm1E5

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
179ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 06:01 ID:LQoQCG1y
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 13:51 ID:BaFfMGR2
レンダリングエンジンだけで考えたらMozillaだろ
IEより速いしOperaより正確
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 14:44 ID:H4B1HY8U
>>180
Geckoの間違いでは。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:13 ID:BaFfMGR2
>>181
そうでしたな^^;
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 01:50 ID:jFV7JvQ1
フリーのグラマーがオープンソースの開発で名前なりをあげ、
MSをはじめ大手ソフトメーカーに引き抜いてもらいたいからやってるだけ。
だから、販売や普及に関してはしったこっちゃないのさ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 15:35 ID:42wTBDQ6
グラマー…・?文法?
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 13:05 ID:L2fod2jR
場違いで怒られるの覚悟で質問させてください。

ネスケやモジラのナビゲーションバーの文字列(「戻る」とか)を
非表示にするにはどうしたらよいかご存知の方おられませんか?

IEでは小さいボタンのみ表示の設定にしているので同じように
したかったのですが、ヘルプでもわからず検索しても出てこないので、
ずっと大きいままで使っていますが、ノートなので縦スペースの無駄遣いで
いつもうっとうしく感じています。
186蕪木ら某 ◆Googl8RmwA :03/08/29 14:18 ID:b+gisFqx
>>185
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1057324068/l50
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1057408478/l50
!

http://wp.netscape.com/ja/index.html
http://wp.netscape.com/eng/intl/docs/netscape7.1-ja/ns71ja-commonprob.html
chrome://help/locale/cs_nav_prefs_appearance.html#appearance
> 表示設定 - 表示
> このセクションでは、[表示]設定パネルの使い方について説明
> します。 このパネルを表示するには、以下の手順で操作します。
>  1. [編集]メニューから[設定]を選択します。
>  2. [表示]カテゴリをクリックします。
> [表示]設定パネルでは、Netscape の起動時に表示する
> コンポーネントを設定できます。
...
>   * ツールバーの表示:ツールバーの表示方法を選択します。

http://jt.mozilla.gr.jp/
http://jt.mozilla.gr.jp/releases/index2.html#1.2b
Mozilla 1.2 ベータ版 - 2002 年 10 月 16 日 リリース
http://jt.mozilla.gr.jp/releases/mozilla1.2b/#new
> Mozilla 1.2 ベータ版 の新機能
> ツールバーのテキスト/アイコン/両方の表示切り替えが実装
> されました。

http://texturizer.net/mozilla/jp/firebird/ (?
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 14:25 ID:L2fod2jR
>>186
有難うございます!早速該当の箇所を探してみます。
188名無しさん@お腹いっぱい。
>>186
あったあった!
何度も設定のところは見てたのに、私の目は完全に節穴でした。
186さん感謝!