2ちゃんねる用ブラウザ「ホットゾヌ」 Part10
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
02/04/06 21:28 ID:R+Cx7qZS
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/06 21:48 ID:jgtJHC6V
落ちやすい 重い(2000) どうにかしろゴルァ!!
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/06 21:55 ID:96NlzLa+
>1 スレ立てお疲れさま。 >Daxさん 優良ツールをありがとうございます。 いろいろ要望を出していますが、マターリとおながいします。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/06 22:00 ID:Sy8HKyi1
ダウンロードしたけどどうやって使えるようにしたらいいのか教えて!
>>6 Readme.txtぐらい読めや バーヤ
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/06 22:52 ID:SS8aayR1
レス作成 → オフライン → 送信 すると、レスを送信中・・・のまま、止まってしまいます。 オフライン時には、送信ボタンを押せないようにしてもらえると、うれしいです。
10 :
6 :02/04/07 01:28 ID:???
>7>8 うるせぇ!俺を誰だと思ってんだ?
とうとう2chスレ立て機能追加か。。。
15 :
14 :02/04/07 02:51 ID:???
間違えた、ゾヌは2.2です。 同じゲーム鯖の携帯ゲームは読めるんですが。
更新情報って地味に流れていくから全然気がつかない…。 更新ありのときはダイアログかなんか出るのかな?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/07 07:03 ID:QVlw9PEK
スレッド一覧で新着ソートや既得ソートをキー操作で行えないでしょうか?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/07 10:27 ID:V2TXPORZ
ゾヌタンのページには、 XP無理、と言うようなこと書いてあったんですけど、 Home で試しに使ってみたところ、 だいじょぶみたいですけど・・・
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/07 15:14 ID:hyXM4NEa
XPでちゃんと動いてますよ。まあエラーはでてるけど2000のときと 変わった気はしない
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/07 15:16 ID:YNjRowXf
ホットゾヌ使ってみました。 かちゅと比べて機能がいっぱいなんで驚きです。 ボタンの配置とかも全然違うんで慣れませんが、 新着レスの取得スピードは速いですね。
熱ゾヌの素晴らしいところはなんといっても「チェキったとこのみ連続あぼーん」と「クエリーあぼーん」。
これ勘みたいなもんなんで違う可能性大ですが スレ一覧上でのタイトルのTip表示のところに問題 がないですかね。ある種のエラーがでたあと スレ一覧のタイトルの上でマウスを動かすたびに エラー音らしき音がするんだよね
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/07 17:54 ID:gcWbBL1A
ネットゲーム板が正常に収得できないのですがどうしてでしょうか?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/07 18:01 ID:gUKzJima
dat落ちスレを取得するとき、「ログ無し」って出るのは何故? ちゃんと既得からの差分も取ってきてくれてるみたいだし問題は無いんだけどなんか気になる。 あと、過去ログへのアクセスで302 Foundはもう確実に出るだろうからダイアログは無くしてホスィ…
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/07 18:11 ID:jyu1Lw1c
俺は、違うスレで 332956 でエラーになる。 何でだろうか?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/07 19:11 ID:/0JFTrc0
書き込み履歴の消し方はどうするの?(*´Д`*) 書き込みのウインドウ拡大表示が元のサイズに 戻らない( ゚Д゚) 「ここまで読んだ」ってどう使うの( ゚∀゚ ) ( ´・∀・`)ご指導お願いします。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/07 19:15 ID:PwcK6OoJ
ホットゾヌを立ち上げた時にXPのようなログインできませんかね。パスワードを入れてはじめてログにアクセスできるようにしたらいいかと。 今の状態だとどこの住人でどこのスレにアクセスしたかまるバレです。
>30 そんなことしてもログフォルダ見ればすぐわかるので無駄。 OSのマルチユーザ機能を使え。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/07 19:24 ID:PwcK6OoJ
ぐは(w お粗末様でした。
書き込むときに、 クッキーの期限切れと表示されます。 IEではちゃんとできるのに… 既出かもしれないからsage
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/07 20:05 ID:jTDsYpNI
>>28 かちゅ〜しゃつかえ
余計な機能に惑わされないから
まちBBSの近畿板のスレの読み込みができないのですがなぜでしょう? 他の板のスレは取り込めるのですが。
36 :
35 :02/04/07 21:02 ID:???
すいません。 原因はわからないのですが、読み込めるようになりました。 よってsage
38 :
名無しさん@お腹いっぱい :02/04/07 21:48 ID:ZTq/NrLX
やっぱ、game鯖だけおかしいか・・・
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/07 22:23 ID:rPkAmRYh
やはり、GAME鯖のスレッド習得が全然更新 されないです。 これはいずれ対応できるのでしょうか?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/07 22:33 ID:ZReRCjzO
>41 だから読みこめなんじゃなくてスレ一覧が更新されないって話だろうが
>>40 ブラウザ、かちゅーしゃだと読み込みできるんだけど?
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/07 22:43 ID:tIwJruzv
俺も出来ない…なんでgame鯖はスレッド更新が出来ないんだ…
>>44 Accept-Encoding: gzip があるとだめっぽいですね、
修正します。ちょっと待っててください。
> ◆45860472 さん
解決されたようですが、お時間ある時に再現する
操作方法を教えてください。>スレ立てのエラー
早速いただきましたー。 game鯖も更新できるようになりました。 ありがとうございます。
>>47 Daxさんお返事ありがとうございます。
エラーになる状況を説明します。
私は左ペインに板一覧、右ペインはスレ一覧かレス一覧を表示してます。
上にある表示切替ボタンを使用しています。
で、新規スレを立てようとして左ペインから板を選ぶとまず右ペインに
スレ一覧が表示されます。そのときに新規スレ作成を選ぶと、エラー画面
がでます。スレ一覧表示から何かスレッドを選び右ペインにレス一覧を表示
させたあと新規スレ作成を選べば、ちゃんとスレ立てできます。
説明わかりますでしょうか?うまく説明できなくてすみません。
それで、これは要望なのですが、レス一覧表示ではレス書き込みのみ、
スレ一覧画面ではスレ立て書き込みのみとしていただけないでしょうか?
スレ立て画面が、レス書き込み画面に似ているので。。。
スレ一覧、レス一覧を右ペインで2分割している場合の処理はお任せします。
また、書き込みのログですが、レスとスレ立ては出来れば分けられるオプシ
ョンを設定していただけたらと思います。
●もちはどうやら1000人いない様なので、もしゾヌで●もち用の機能(スレ立てとか)
の検証が必要でしたらお手伝いしますので、呼び出してください。
ではお願いいたします。
対応早いな……ジークDAXたん
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/07 23:31 ID:3kO3g+ib
>49 お知らせ機能って何?もしかして新しいバージョンが出たら教えてくれたり するわけ?俺は一回も教えてもらった事無いけど。。
最新版 : ホットゾヌ 1.0 β 2.2.2 (2002/04/07)って なってるけど、これってミスだよね?
今見たら直っとった。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/08 01:12 ID:I1EETfIz
>>19 3月ぐらいのバージョンでは落ちまくった。2.1.5か2.1.6か忘れた。(XPhomeなのにOS道連れで即死)
これらはプログラムの互換性を2000にしてたら大丈夫だった。
2.2では今のところ問題ないみたい。
スレッド一覧のペインの上のボタン?を押すと一覧がソートされるけど もう一度押すと逆ソート出来るようにならないかなぁ
既出ですが特に支障がないようならファイル名を 日付ではなくバージョンを元にしたものにして( ゚д゚)ホスィ
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/08 04:08 ID:45Cy3qA0
スレッドが削除または移動して存在しない場合 ダウンロードエラー: Canvasにたいする描画ができません。 というエラーがでるときは必ずその infファイルの1行目が DateTime=1899/12/30 09:00:00 になってる気がする
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/08 04:23 ID:vD+3bd8h
>>28 >書き込み履歴の消し方はどうするの?(*´Д`*)
ホットゾヌフォルダ→config→sendlist.txtをゴミ箱に捨てる。
> 書き込みのウインドウ拡大表示が元のサイズに戻らない( ゚Д゚)
アイコンを端まで持っていく→矢印になったらクリックしてそのままサイズ変更
> 「ここまで読んだ」ってどう使うの( ゚∀゚ )
レス番号の上で左クリック。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/08 04:58 ID:45Cy3qA0
>>60 を確認
DateTimeを適当な2001年以降の日付に変えるとCanvasエラーがでなくなる
だがスレッドに
-ERR そんな板orスレッドないです。
のメッセージが追加され
DateTime=1899/12/30 09:00:00
に変化する
あとスレッドがhtml化したスレを取得しようとすると毎回全部
ダウンロードしてしまいすべてがNewになってしまう。
WINXPHE HZβ2.2 nattoサーバー
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/08 05:02 ID:45Cy3qA0
>>62 の上なんだが
タイミングよくリターンを連打すると
通常はCanvasエラーがでるのだが
-ERR そんな板orスレッドないです。
がスレに追加される時がある
おにいちゃんたち ぞぬたんに Aぺいん Bぺいん Cぺいん をあくてぃぶにするきーばいんどを つけてくだしゃい。
>>61 >
>>28 > >書き込み履歴の消し方はどうするの?(*´Д`*)
> ホットゾヌフォルダ→config→sendlist.txtをゴミ箱に捨てる。
「書込履歴」を出して右クリでも可
キー操作だけで発言を一つずつ表示(選択)していくことは出来ますか? たとえば、スペースキーで順番に「今読んでいる発言」を進めていって ctrl-Rキーでその記事にレスをつけるみたいな感じのことがやりたいです。 画面に発言を一つだけ表示するわけではなくて、 いまの表示スタイルで、「今読んでいる発言」が枠で囲まれていたり 色が変わっていたりしてもいいです。 できれば、マウスを使わずにすべてが出来るとうれしいです。
>>64 Aぺいん = ボード一覧
Bぺいん = スレッド一覧
Cぺいん = ブラウザウインドウ
ほかのつーるのよびかたつかうと
Daxのおにいちゃんにおこられるぞー
>>66 スキンを探してみれば
ヘルプ→ゾヌスキンアプロダのページへ
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/08 13:30 ID:ChXbPzPz
すいません・・・ ホットゾヌを、1.0β2.2.1 にバージョンアップしたんですけど、 前に、スレッドの最後に出てた、 「クリックで救える命があります・・・・」とか 「PROXY規制中」とか 出なくなったんです。 これって仕様ですか?
69 :
68 :02/04/08 13:35 ID:ChXbPzPz
あと、「更新チェック」を一回すると、 アイコンが消えたまんまで、 ボード一覧更新とか、 再起動とかしないと、黄色くなんないんですけど、 これって仕様ですか? WinXP Homeです。
70 :
68 :02/04/08 13:45 ID:ChXbPzPz
あ、69については解りました。 転送量を節約するため、 100秒待つようになったんですね・・・・
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/08 14:34 ID:ChXbPzPz
板ショートカットに板をどんどん追加して、横幅いっぱいに なると、ショートカットボタンが二行になって、その後少しバグッタ様になります。しかも ブラウザまで狭くなるので、なんとか折り返しできるように してもらえないでしょうか? ME IE5.50です。
板ショートカットですが、二行になるのはありがたいんですけど、 一行目の最後の板がちゃんと表示されないということがおきます。 具体的には一行目の最後に来る板名が右はしに埋もれてしまって ほとんど見えません。改行のところに何らかの不具合があると思 われます。winMEIE6ゾヌは最新版です。
>>73 求めているモノとは違うだろうけど、
タイトルを短くリネームして使う方法もあるよ。
この方法使って1024の幅で25の板を登録してる。
>>75 凄いです、それはスキンか何かを使うのですか?
>>76 至って普通の方法ですよ。
板ショートカットを右クリックしてメニューを出して
「板ショートカットの編集」。
後はダイアログが出るので変更したい板を選んで「タイトル」
を選択して短い名前を登録するだけ。
区切りと併用すればかなり登録できるよ。
例をあげるとこんな感じ。
変更前:|PCゲーム、家庭用ゲーム、家ゲー攻略、ネットゲーム、携帯ゲーム、卓上ゲーム|
変更後:|PC、家庭用、攻略、ネット、携帯、卓上|
申し訳ないんですが、ホットゾヌ2からでも構いません お気に入りに入れたスレッドを一度に全てチェックできるようにしてください インターバルは600秒あっても、全く構いませんので。 ご検討をよろしくお願いします。 仕様でどうしようもないということなら耐えます。
>>75 漏れも 1,024で30個登録してる。
まだ登録出来そうだが。
>>76 スキンじゃないよ。
デフォで登録して「タイトル」ってトコ押してリネームすればいいんだよ。
例えば「ラウンジ」は「ラ」とか「ニュース速報+」は「速+」とか。
80 :
76 :02/04/08 23:32 ID:???
>>77 なるほど、勉強になりました。どうもありがとうございました。
81 :
76 :02/04/08 23:34 ID:???
82 :
◆mumuZULE :02/04/08 23:46 ID:pqoBlJnV
●板からやってきました。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/maru/1017390231/94 スレッド一覧-新規スレッド作成 で下記のようなメッセージが出ます。
-----------
スレッド立て確認
書き込みに関しては様々なログ情報が記録されています。
投稿に関して発生する責任は全て投稿者に帰します。
公序良俗に反したり、他人に迷惑をかける書き込みは控えて下さい。
投稿された内容はコピー・保存・引用・転載等される場合があります。
-----------
で、上記文面の下の「全責任を負うことを承諾して書き込み」ボタンを押しても
先へ進まない
(「ページを表示できません」てサーバーエラーぽいメッセージが出ます)
ですし、
hotzonuのポップアップ・ウィンドウ側の「レ OK」ボタンを押しても、元の書き込み
ウィンドウに戻ってしまいます。
新機能が使ってみたいよう。。。よろしくお願いします。
>>82 ひろゆ子はゾヌでスレ立て成功したって書いてたから、
環境書いてみて。
この要望が適切かどうか分からないんのですが、
ニュースヘッドラインでチェックできる板をボード更新
で更新された板と一致させることは出来ないでしょうか?
現状だと、ニュース実況と大人の時間の各板のヘッドライン
がメニューにでないので。ご検討ください。
>>78 今でもできると思うけど。出来ないの?
>>82 追加
表示設定はほぼデフォルトで、
「サーバ名の表示」にチェック、
左ペインは書き込み履歴、
になってたのだけが変更したところです。
>>83 Win2000 SP2、デフォルトブラウザはIE5.00SP2
接続環境はADSL(So-net利用)で串とか特に刺してないっす。
うわ、肝心のzonuのバージョン書いてねえ。あわてるな<オレ 1.0 β2.2.1 です。
88 :
● :02/04/08 23:58 ID:???
>>86 スレ立てテストしたいけど、正直ネタが無い。
駄スレ立てたくないからネタを教えて。
>>86 ツール→オプション→プロキシの設定→書き込みのタブ
で串を設定すれば出来ると思いますよ。
ログインしてれば、串規制は甘いですから。
92 :
● :02/04/09 00:07 ID:???
>>90 実験室はスレ立てて良いのか?
とはいえボード一覧変更しなきゃ(;´Д`)
93 :
● :02/04/09 00:08 ID:???
後、●板にスレ立て出来ないって話だけど、 実験室とSETTING.TXTも一緒なの?
>>92-93 厨房板ならOKだと思いますよ。ボード更新する必要もないし。
95 :
● :02/04/09 00:14 ID:???
>>94 流石によその板に迷惑はかけたくないよ。
こんな根性なしの漏れを許して。。。
>>89 ありがとん。ちょっといろいろ試してみます。
>>88 水曜日に全板トーナメントに●板が予選参戦するから、
参加汁ってスレ立てようとしたんだけど、
なんかそれはそれで糞スレのような気もしてきた(w
ニュー速+、シャー専、FFドラクエ板を相手に勝ち目のない闘い。
だからこそ!なんか変な意地の見せどころなのかなー、なんて思ったんだけど。。。
・ トーナメント公式サイト。対戦表や予想、過去ログリンク等。
http://starplan.hoops.ne.jp/2ch.htm 投票は10日(水)0:00〜23:00。
当日の投票所は上記URLまたはガイドライン板参照のこと。
串見つかる前に立ててくれたら参加するね。
97 :
● :02/04/09 00:37 ID:???
>>96 あっ、スレは立ててないけど分かった。
OKではなくて画面をスクロールさせて
「全責任を・・・・」のボタンをクリックしてみて。
それで無理だったら文面考えたので立ててみます。
>>97 それで試してみたけど、
「サーバーが見つからないか、または DNS エラーです。」
っておなじみの画面が出ますです。
明日落ち着いて串を探してみよう。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/09 01:08 ID:bZ2i3S59
自動ログ整理機能をonにするにはどうすればいいの?
100 :
● :02/04/09 01:21 ID:???
>>98 そうですか、part9に出てた●板だけスレ立て出来ないみたいですね。
# 関係ないけど他はと思ってガイドラインで送信したら
# 一発で書き込まれた。
# 糞どころか間抜けすぎて泣けてきた。
# 間違ってスレ立てたは削除の対象にならんよな。
# 回線切って逝ってくるわ。
>>101 貴方が、”例の件”で頑張ったのは知っていますが
そろそろ、そのキャップやめた方がイイんじゃない? 嫌がる人も多いでしょ?
お使いのお駄賃でもらった飴は、なめ終ったら無くなるんです
聞き分けの無い子供みたいに駄々をこねると、コテハンが泣きますよ
私は以後、NGワードにさせてもらいました
関係ない話でスマソ
>>102 また、コテハンたたき厨&キャップ憧れ厨か。。。
コテハン叩きは厨房板でやってくれ。
このスレを関係ない話題で荒らさないでくれ。
>>102 へ
ウザイから消えてくれ。
>>101 は
>>100 に説明してるだけだろ。
何でもかんでも★持ってるからって叩くなよ。
>>100 とかの質問に何にも答えないお前の方が
よっぽど迷惑だよ。早く消えてくれ、厨房。
>>102 何にもしてないお前のほうが漏れ的には嫌だね。批判するなら、まず自分で
なんかしろよ。何もしない奴がいってもなんにも説得力ないよ。お使いもしな
い奴が何いってんだか。とにかく叩きたけりゃ最悪板にでもいってくれ。スレと
関係ない話題でスレを荒らす厨房は二度とでてくるな。わかったな。
良いタイミングで102帰れが3人登場
えーっと、スレ立て機能ですが、私は問題なくできてますので、 ゾヌ側&2ch側というよりは、ユーザー側の何らかの設定とか 他のソフトとの兼ね合いとか、IEのバージョンとかの問題では ないかと思います。 私はIE6、WinME、ぞぬ2.2.1でウイルス対策はVBを使ってます。
はいはい。>101-106は氏んでね。
>>108 死んで欲しいのは
>>102-106 だと思うけど?
とりあえずキャップうんぬんは置いといて、
>>101 は状況を報告してる
んだし。なんか問題があるとは思えないんだけど。
なんで、そんなにキャップを嫌うのかわからない。
ハンドルとかキャップとかトリップとかどーでもいいじゃん。
書いてる内容が有益かどうかでしょ。
>>102-106 は単なる
叩き&煽りだから氏んでOKだけどね。
101も加えろ。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/09 05:20 ID:bx81W1Ap
>>110 根拠は?なけりゃ単なるコテハン叩きだぜ。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/09 05:33 ID:bx81W1Ap
>>113 インストールした時に出る設定の画面でありませんでしたっけ?
ブラウザの表示にはどこを見ても無いんですが。
そぬには元々無い機能でしたっけ?
>>114 正直見たことない。
インストール時の画面って言ったって、ただフォルダに解凍しただけかと。
違うツールじゃない?
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/09 05:46 ID:49MjSmId
そうですか。ありがとうございました。 かちゅとかにはありましたよね。それと混同していたんでしょうか。
>>112 お前のその反応がコテハン叩きや煽りを助長しているのがわからんか?
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/09 05:52 ID:49MjSmId
>>118 スマソ、厨房に見事に釣られてしまいますた。
>>51 ありがとうございます。
こっちで試したんですが再現しない、、
ので、もうちょっと調査します。
●テスターさんって少ないのでぜひご協力お願いします。
>>82 なんかプロキシとか使ってますか?
返って来てるレスポンスが正しく受信できてないようです。
後でテスト用プログラムをつくってお送りしたいんですがよろしいでしょうか?
>>101 お世話になります。情報ありがとうございます。
それから巡回関連のまとめ、お疲れ様でした。
規制関連の話しは運営者側は頼みにくく、
開発者側は言われなきゃやらないと言った感じなので
JOKESIZEさんや Dreamさんのような中間に立って
双方の要求をまとめていただくのは非常にありがたいです。
私としてはこれで終わりじゃなく、今回明らかになった
様々な問題の解決に取り組んでいただけたらと思います。
>>121 megabbsで見れない板が結構あるんだけど、どうなってんの?
最新のスレ一覧更新のアドレスはどこでしょう?
>>Daxさん
レスありがとうございます。今後も、作者さん達が言いたいけれど、あまり強
くいえないこと等もちゃんと運営側に伝えていくように努力します。逆もそうです。
今後もご協力お願いいたします。
すでにご存知かもしれませんが、トオル氏が各種実験、各板の設定変更等
をする場合に「告知がない」と言った不満が多いようなので、トオル氏が↓に
てそれらの告知を行うようにしたそうです。また、monazillaMLに参加するそう
です。一度ご覧下さい。
★bbs.cgiの変更と規格
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/jikken/1018287741/l50 余談ですが、最近ゾヌユーザが増えてる感じがします。もとからゾヌユーザ
の私としてはうれしい思いがあります。多くのゾヌユーザの為に今後も開発
頑張ってください。微力ながら応援しています。
あと、私も●もってますのでなにか検証等で必要であれば協力いたします。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/09 15:55 ID:Vje51Zqa
北風、太陽板には対応してないんですか?
>>125 ファイルメニューからBBSの追加で追加できるかもしれません。
私は試したことないんですが。
あとその掲示板のURLを張ったほうが皆さんからの返事も
多くなると思います。
>>124 @ノハ@ ←これで登場すればいいんだボ
( ‘д‘) そしたらみんなも抵抗ないボ
ゾヌユーザーだったら今迄なんで登場しなかったボ
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/09 17:54 ID:QHjaLOTI
>125 普通に追加して、普通に使えていますよ〜
>>124 ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 |
|∵ | __|__ | うるせー馬鹿
\| \_/ /
\____/っ
( つ /
| (⌒)
(__)⌒^
>>121 お返事ありがとうございます。
特別なプロ串は使っていません。
テスト用プログラムの件、了解です。別途メールします。
133 :
↑ :02/04/09 21:52 ID:???
間違えた。フィルターに引っ掛かった所のリンクがフィルターの外に ある場合リンクを踏めないという事です。 ↑の場合は踏めました
134 :
102 :02/04/09 22:01 ID:???
>>127 すいません、弾みであんなこと書いてしまったことを
深くお詫びします
ごめんなさい
かぼ師匠、かぼ姉妹よろしく
あぷろだ、古いの消えちゃってるのかな?一番古いので32番… 誰かまとめるサイト作ってくれないかなー。 どっかにまとめてるサイトあったっけ?
URLツールバーの履歴をさっぱり綺麗に消したいんですが、 どのファイルいじればいいか教えてくださりやがって下さい。 おながいします。
>>136 .\config\urllog.txt
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/10 01:49 ID:zxPIzxbO
最新版使っているんだけど、スレッドを取得しようとして、 ダブルクリックしても、開かないんだよね。 それと、お気に入りからは、開く事が出来ます。 でも、開いたとしても、「タブが、重なって、最新のものだけ」しか表示 されません。 どうしたら良いのでしょうか?
>>139 OS、IE、ゾヌのバージョンも書いといたら?
141 :
139 :02/04/10 02:38 ID:???
>>140 そうですね。失礼しました。
WIN 98SE
IE 5.5
ゾヌ 2.1.1
です。
142 :
139 :02/04/10 03:00 ID:???
訂正 ゾヌ 2.2。1です
143 :
139 :02/04/10 03:17 ID:???
原因は、不明だったので、通常版をもう一度DLして、コピーしたら 解決しました。 なんだったのだろうか・・・・・・・・
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/10 03:24 ID:/AsWk9rG
>128 どうやって追加するのでしょうか?
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/10 03:31 ID:okfVS8lG
>144 がくっ。 既出横4つ目のアイコン押してみそ。
147 :
145(128) :02/04/10 03:32 ID:okfVS8lG
かぶった。こんちは〜>146
148 :
146 :02/04/10 04:03 ID:???
149 :
144 :02/04/10 05:24 ID:???
>145-146 ・・・あ。 ありがとうございます。 しかし「スレッドの少し上を見ないで質問して指摘される」ってけっこうこっぱずかしいですね。
したらばに書き込んでも文字化けしないようにして欲しいです
>>150 散々既出だが、現バージョンでは大変らしい。
ゾヌ2に期待しる
ネトラソで「ホットゾヌを使いこなそう!」って記事ハケーン。 でもバージョンがβ2.1.1-preなので教えて君厨が多発するかもしれないという罠。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/10 17:35 ID:L0pS46bq
β2.1.1で、bbsの追加(megabbs.cgi ver.1.64r)をして、ログ取得すると、 必ず最初の記事が「消滅」となってしまいます・・・。 ブラウザで読み込むと、ちゃんとあるんですが。
↑脊髄反射
156 :
150 :02/04/10 19:02 ID:???
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/10 19:25 ID:WydbirwK
わ! 新しくしたら、 最新版かどうか教えてくれるようになってる! うれしい・・・ これって前から?
>>82 ですが、昨日厨房板でテストしたところ、スレッド立てられました。
(どのスレかは秘密)
やはり、●板でのスレ立てのみ、本来ポップアップでアラートされるべき
「スレッド立て確認」が別のウィンドウ(IEみたい)で出るってことのようです。
(TДT)みんな立てられてるのになんでかしら・・・
以上、ご報告まで。
ネトラン厨の季節か……ぶち殺してぇ (特にAA板の荒し
>64 着眼点はいいが詰めが甘い アクティブペインキーの複数押しで同ペイン内のタブの切り替え 今のゾヌはtabを押すよりキーマウス使ったほうが操作が早い… ペインアクティブキー+カーソルキーでゾヌの操作が80%完結す ると見たがどうよsage
Daxさん、 p://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1016207045/l50 のスレッドから p://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1012396065/l50(既にhtml化) に飛んだんですが、いつの間にhtml>dat変換機能搭載したんですか? ステキすぎます。
>>161 最近のはHtml化されたときに同時にdat.gz化されなかったけ?
うろ覚えだが。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/11 00:03 ID:LVX1bcVd
最新版でデジカメ板に書き込むとそのままゾヌがフリーズするのは俺だけかな? Win2000+IE6 今まで落ちることはあっても固まることはなかったんだけど いつも逝ってる純情板は問題ナシなんだけど
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/11 00:34 ID:N5GAHJrY
更新、新着表示の項目で赤い下矢印のlogをhtmlに書き出すことはできますか? 結構たまってきたのでどうすればいいのか・・・
>>164 一度表示してからレス→HTMLで保存でO.K.
他の方法もあるのかな?
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/11 01:25 ID:N5GAHJrY
>>165 ありがとうございます できました。 その後、logを削除すればいいんですね。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/11 01:27 ID:N5GAHJrY
ただ、大量にあるから結構大変ですね。
すいません。最新版にしたらボード一覧で鯖名が表示されなくなったのですが、 これは仕様変更ですか?ご存知方がいたら教えてください。
表示されますよっと。 設定が戻ってるんじゃ?
>>169 すいません勘違いしてました。
解決しました。スマソ。
172 :
171 :02/04/11 12:13 ID:???
あ、すいません、環境書き忘れました Win2000、IE5.5、ゾヌ1.0β2.2.1です。
DAX殿、いつもゾヌ大変有り難く使わせていただいております。 さて ゾヌ ver2.2 以降にてスレッド一覧、レス取得時に 例外0Eが VXD VWIN32(05)+000012D0の0028:C02A3834にて発生する という症状が出ています。 アップグレード版、通常版両方で試しましたが同じ状況です。 環境 OS : Win98SE IE : 5.5sp2 NET環境 : 社内LANからproxy
何かの弾みで書き込みウィンドウが最大化されてしまったら、 どうやっても最大化と最小化しかできない・・・ ほかにもこんなことになった方いませんか?
>>175 私もなったことあります。
最小にして、マウスで引っ張って直しました。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/11 23:16 ID:nAPdwq0I
レスにフォーカスを当てた状態でF,B,S,R,A,V,T,H,Gを押すとメニューが 開いてしまいますよね。で、いまゾヌスキンアプロダにあるしぃスキンを 使ってるんですけど、そのスキンの機能にある検索画面に文字を打ち込むと 上の文字が書けないんです。 これAlt+Fとかにできませんか? オプションで切り替えられるといいとおもうんですけど? いまのところIME使うと何とかなるのでそれで対処してる状態です。
>>176 > 最小にして、マウスで引っ張って直しました。
おお、隅っこのしましまはちゃんと効くのか・・・
直りました。
ありがとう。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/11 23:37 ID:qx1RPxm8
リンクをブラウザで開くと たまに固まります。 なんとかしてぇ・・・・
レスNo.をクリックすると、エラーMSGがでます。
182 :
名無しさん :02/04/12 03:14 ID:W0veZcX6
直っちゃったのでわからないのだが Alt+Spaceが選択できなかった気がする。
その他BBSで追加した板の名前の変更ってできますか?
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/12 10:35 ID:lNW0toHJ
おちるおちるおちるおちすぎだよん。
昨日、ゾヌ2が完成するという夢をみた
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/12 13:49 ID:EQ8y7lRK
モナー板とAA長編板いつも見ているものだけどDaxたんへ1つだけ要望。 「整数対策して( ;゚Д゚)」 モナー板見ていてホットゾヌ使っている人は整数なんて日常だと思う人いる? (モララー荒らしが削除それてログつまる)
かちゅ〜からゾヌに乗り替えようと思っている者です。 最新版をダウソしたのですが、モナーの目が変になるのはどうやって直すのでしょうか? かちゅ〜はheader.htmlを直すだけで解決しているのですが。 ゾヌの方の修正法がよく分かりません。 それと、リンク先をクリックすると、どういう風に開くか聞かれます。 ゾヌで開くのを選び、勿論その中で開けるのですが、2ch互換の板まで IEのような見た目で開きます。(ちゃんとタブ内で開くが、表示画面がIEまんま) なので、ハイパーリンク(レス番)にポインターを合わせてもポップアップしないです。 2ch内のスレはそんな事はないようですが。 あと、html化したスレも同様IEのような感じで開いてしまいます。 ボード更新ですが、himajinさんのしかないのですか? 便利な事もあるのですが、冗談じゃないほどの板の多さなので・・・・
あぼーんされたスレを取得するとエラーが頻繁に出るのがツライなぁ。
ver.2.2.1にしてから原因不明のエラーで、よくOSごと落ちる。鬱。
あ、それがしも191と同じであります。 ぞぬ2.2.1 98SE 5.01sp2 の環境で書き込みに失敗した直後に固まりますです。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/12 18:08 ID:1h9EyWwR
最近使い慣れたおかげか青画面や不正な処理にならなくなった。 慣れてくると落ちどころが分かるようになるのね。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/12 18:48 ID:+isXMecI
あの〜スレッド一覧で「検索」なんて、出来ないんでしょうか?
スレを読み込み中にもかかわらず、その読み込み中のスレをクリックしてしまうと、 ブルー画面になったりゾヌが強制終了になってしまうことが最近になって理解できるようになった。 かちゅ〜しゃから乗り換えたけど、ゾヌの完成度はホント素晴らしいですね。 ただ使っていくうちにリソースが恐ろしい勢いでどんどん減っていく。 Operaと同時に使ったりすると、一気にレッドゾーンへ突入・・・
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/12 19:40 ID:lNW0toHJ
落ち所を考えなくてはならないなんて糞なプログラムでは?
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/12 19:43 ID:TMEzdCyo
重くなるのは致命的かも・・・・
>>194 メニューの [スレッド一覧] → [フィルター]
もしくは
[フィルター] アイコンをクリック
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/12 20:32 ID:CjOqt+dw
200 :
記念カキコ :02/04/12 20:34 ID:sg/UJlzY
@ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ ( 0^〜^)─┴┴─┐ / つ. 2 0 0 │ /_____|└─┬┬─┘ ∪ ∪ ││ _ε3
あぼーんがあると、確実に落ちるのは何とかしてけれ。
今でも重すぎ
>>201 例のCanvas?(それとも整数?)
まれにスレ再取得の質問が出てくる場合があるよ。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/13 00:47 ID:WzUZYU9A
デザインは気に入っているが、メチャクチャ重い(重すぎる)。 これさえ改善されればいいと思うな。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/13 01:09 ID:HpVemt/C
201じゃないけど、あぼーんがあったときにログを再取得するかどうかのダイアログが 一瞬だけ出てきえてしまい、ぞぬが応答しなくなることがたまにある。 Windows2000、IE5.01の環境。 Daxさんにお願いがあります… いまスキンアプロダにあるしぃファンさんのスキンを使わせてもらっていますが、 スキンに搭載されている検索やブラクラチェック機能を使うとぞぬの設定でタブブラウザ を使用する、にしていてもIEが開いてしまいます。 スキンの作者によると、ぞぬのほうで対処していただくしかないようですので、修正(?)していただければありがたいです。
暇だったのでヘルプを見ていたら、 ヘルプのサクーシャさんがネトランの読者であると言うことも分かった。 随分古いモノを探しているらしい。 そのくらいもちっと書いてあげれば良いのに、と思ったりしてますです。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/13 02:27 ID:ZNuYTqKL
とりあえず、ログ取得中のスレを閉じちゃったら 落ちるのだけは回避するように修正はできないものでしょうか ホント、この部分が修正されれば、 (私にとって)かなり使いやすくなるのです
Win2000、IE6.026、ゾヌはβ2.2.1です。 ネトゲ板に書き込もうとすると、「フォームが不正です」の エラーではじかれてしまいます。 FAQにあるように、ブラウザで書き込めるのですが 特にプロキシの設定はしていないのですが・・・
Daxさん:要望&動作報告です。 ゾヌ2からでいいんですが、携帯用の板も通常のいた同様に表示できるように なってくれたらいいなと思います。ご考慮ください。 レス一覧表示の上にあるURL欄に直接URLを打ち込もうとすると、出来たり 出来なかったりします。どういったタイミングで再現するか分からないので 恐縮なのですが、Daxさん、ちょっとチェックしていただけませんか?
↑そぬ2.2.1WinME、IE6です。
211 :
( ´∀`)さん :02/04/13 07:38 ID:094/kLDf
拡張子がswf(フラッシュ)をゾヌタブ内で開いてしまうと、 ゾヌを終了させないとそのタブページが閉じれません。
かちゅ〜しゃだと、スレをどんどんクリックしてレスを取得していくと、 途中までしか取得してくれないことがあるけど、ゾヌは全部きちんと 取得してくれる。そこがゾヌのいい所。 あと、インターフェイスも一番洗練されてる、まあこれは主観による 所も大ではあるが。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/13 14:51 ID:je7JxurH
>>214 まあゾヌよりもレスの取得が高速だし、起動も速いし、動作もテキパキしていて
インターフェイスもシンプルでデザイン的にも洗練されているんだけど、
でもゾヌのほうが(・∀・)イイ!無駄に多機能マンセー!
未だに更新チェックボタンの挙動が怪しいんですけど・・・ 一度更新チェックしたあといつまでたっても更新チェックできない状態で、再起動しなければならないことがよくあります。 Win98SE、IE6.0、ホットゾヌ2.21なんですが。 出来ましたら対応をお願いいたします。
>>217 ボード一覧タブをクリックして戻ってきたりすると復活してる。
>>218 217ではないが、助かったよ。
この不具合が出るようになってから、ずっと、再起動してしのいできたよ。
ありがとう。
スレッドとか、板タイトルとかのタブダブクリで再読込にできませんかねぇ
>>217 例のインターバル時間越えても更新できないの?
>>221 一レスごとモードでもずーっと戻らないことがあるから
インターバルは関係ないと思われ
「ゾヌ」起動直後に更新チェックすると必ず目にやさしい青画面になるんです(;´Д`)
ログを全部削除しても、最新バージョンを新規フルインストールしてみても駄目なんすヨ…
多分自分の環境でだけなんだろうけど、再現性100%なんス…
思い当たることといえば、スキン作成しながら「ゾヌ」を何度も再起動させて、フリーズさせた
ぐらいなんですけど、アップデートさせてから調子悪くなったんで訳わからんス…
一回適当なスレ開いてからなら大丈夫なんで、今はそうやってしのいでます
誰か攻略法があったら教えて欲しいっス…
環境
ゾヌ: 2.2.1
OS: Win Me
CPU:セレロン700
メモリ:192
IE: IE6 パッチ済
ボード更新URL:
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/2chmenu.html ネット関連ソフト: NIS、NAV
レスの表示で、勝手に折りたたみされる条件って何なんでしょうかねぇ? あの、勝手にレスの折りたたみをせずに、 いつもスレを全部表示させる設定ってあるのですか?
>>224 ツール>>オプション>>レス一覧で
表示する既得レス数の上限で値を1000にする
もしくはレス一覧表示画面の全て表示するのアイコン(1の隣に矢印のあるアイコン)
をクリックしておく
226 :
224 :02/04/13 23:23 ID:???
>>225 さっそくのレス、サンスコ。
勉強になりますた m(_ _)m
>>223 おお偶然。私もそのスペックですが、全く問題ありません。ただかちゅと併用するとエラー出るみたいですが。
ちなみにDonutRapt(IE6)と併用しても全く問題ありませんです、ハイ。ちなみに「何か」でも(藁
>>221 更新チェックをしている間にレス書きウィンドウを開いて、
更新チェックが終わるまでの間に、送信するとかしてレス書きウィンドウを閉じないと、
いつまでたっても、更新チェックボタンが灰色になったまま。
同じく、更新チェックをしている間にレス書きウィンドウを開いたときでも、
更新チェックが終わる前にレス送信してしまえば、
更新チェックが終わり次第、次の更新チェックが出来るようになる。
229 :
223 :02/04/14 01:15 ID:???
>>227 アリガd
試しに「A Bone」削除してみたら安定すますた (Daxタン 天秤にかけてスマソ f(^_^;
取りあえず、これで暫く様子見てみることにしてみます
まあ、浮気はすんなってことだね 反省(´・ω・`)
オマエら、リロード中のスレを閉じると高確率で落ちますか?
>>229 多分競合か共有違反が起きるのかもしれませんね。
>>230 堕ちはしませんが、スレも閉じません。
>>230 その手の、ロード中にナンタラって操作でブラックアウトってのはしょっちゅう。
うっかりロード中にタブいじったりリロードしたり。
遅まきながら最新版入れましたけど、 flash.txtが表示されないの寂しいね。 というか、ボーダーラインがないのが不安。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/14 02:30 ID:UkDSGqOP
真に厨な質問で恐縮ですが、が教えてください。最新版を使ってますが 「TV鯖のモ娘(羊)」板のスレッド取得が出来ないんです。一覧の更新 もやったし・・・ 済みませぬ。
ほぇ〜、ゾヌってボード更新したらログ移してくれるんだ。。。 便利だねぇ。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/14 02:58 ID:UkDSGqOP
242 :
240 :02/04/14 09:12 ID:???
243 :
ホットゾヌ キャッチコピー :02/04/14 09:33 ID:CipPV5HH
重い、しかも、よく落ちる。 つながる、しかも、いい音で(J-PHONE)
>>243 新人さん登場 (w
(・∀・)スコーンデロ !!
かちゅ使いだけど乗り換え思案中なんで他ブラウザのスレもお気に入りに入れて覗いてます。 ゾヌスレって何だか異常にマターリしてるね。王者の余裕と言うか、大人と言うか。
大人が多い、のは確かだと思う
はっきり言って、スレ一覧取得が他のブラウザの三倍はかかる。 何とかならんのか?
>>247 他のブラウザを使う。
ホットゾヌのページの最初に作者さんも
>余計な機能が多いわりに肝心な機能は無かったり、
>落ちたり、固まったりとさんざんです。
と書いていることだし。
(スレ一覧ウインドウ) レスウィンドウ メッセージウィンドウ 板ショートカット ステータスバー という並びだったのが、メッセージウインドウの大きさを変えたら、 レスウインドウ 板ショートカット ステータスバー メッセージウインドウ になってしまいました。 メッセージウインドウを一度閉じて開きなおせば元に直るのですが、 次回ゾヌを立ち上げるとやはり順番がおかしいままで起動します。 Hzb.iniがおかしくなったのだと思いますが、 中を見てもどこを直せばいいのかよくわかりませんでした。 Hzb.ini削除以外の修復方法があったら教えてください。 (環境はw2k、IE6、ゾヌ2.2.1です)
>>245 漏れもそう思った。
以前見たかちゅスレなんて基地外の巣窟だったよ。
常時人をバカにしてる感じがあるし、FAQ見ろ見ろ五月蝿いし
(そのくせFAQサイトはどこ見ればいいかが異様に分かりづらい)、
どうしようもない無駄話でスレ思いっきり消費するし、往々にしてマジな質問まで
内輪ネタなどで茶化すし、そんな糞スレに存在意義などあるのかと小一時間(略
>>251 意味があるのは1〜3くらいまでだろ。あとは見なくてもいいや。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/14 15:39 ID:R53Crhos
諦め感漂う
>>247 →
>>249 のコンボだけど、
ステータスバー内のプログレスバー更新の頻度を
端折ればいいんじゃないの?>作者の人
SendMessageをPostMessageにするとか
数スレッドに一回だけにするとか。
などと見当外れかもしれないことを言ってみるテスト・・・
>>247 スレ一覧を読み込んでいるときにスクロールバーの▲あるいはスクロールバー自体を
クリックするとものごっつ速くなりまっせ。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/14 18:12 ID:S8uoZFaB
レスの表示が遅いって言ってる人はオプション→レス一覧の 「表示する既読レス数の上限」を少なくしてみれば? おれは500から50にしたんだけど、かなりかわったよ。
258 :
257 :02/04/14 18:39 ID:???
ああ、すまん。新規にスレを開く場合は関係なかった・・・
動作速度さえ速くなれば・・・・自分的にはすごくいいんですけど・・・・・
落ちなければ。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/14 22:03 ID:WCzeA4Wi
そんなところが可愛いゾヌたんでちゅ!
今日、起動直後、更新チェックしてみたらやっぱり落ちました・゚・(ノД`)・゚・。 て言う訳で原因わからず困ったっス また暫く気をつけながら使うことにするっス
>>250 とりあえず他の人間がわかるようにゾヌでの用語に
置き換えて説明していただけないでしょうか?
>レスウィンドウ
これが何を指しているのか分からない
>メッセージウィンドウ
普段ログ取得などの状態を表示してる画面だよね?
>板ショートカット
上下は右クリックすると変更できる。
>ステータスバー
普段は「書込一覧」のタグが右にあるバー。
>>250 簡単に直すならhzb.iniを削除が一番早いと思う。
>>263 もし気力があるならネットワーク関連の常駐ソフトを
一つずつ常駐解除して確かめた方が良いかも。
後は更新対象をチェックするか。
昔だっけ?更新対象にdat落ちしたスレがあると落ちたの。
266 :
:02/04/14 23:06 ID:e4MIfjR8
ゾヌ入れてみたんだけど、「Socket Error # 10061 Connecton refused.」 って表示されて読み込んでくれないんだけどなんでだろ。 かちゅ〜しゃも同じような感じでダメだし、タブブラウザ入れてもダメだし。
>>256 .247
補足。左上の▼既出(G)を栗。
体感速度アップ。
IEと同じ串を設定してください。
270 :
:02/04/14 23:40 ID:???
もしかしてこれXPで使えないの?
>270 問題なく使えてます。ゾヌたんありがとー!
新着マークが消えなくなりました。2.2.1W98seIE5.5sp2
273 :
272 :02/04/15 01:14 ID:???
直りそうにないんで落としなおしました
subject.txtを2回連続で取りに行くのは仕様ですか?
User-Agentについてのたわごと より引用 >IMS成功とただのHEADではネットワーク負荷は全く同じですから、 設定可能ならともかく無条件にHEAD→GET ロジックを採用している人は 勉強不足と思われても仕方ありません。 >HEAD→GET したり、"...#XXX" と "...#YYY" は別に取得するといった、 シロート製ロボットに非常にありがちな動作をします。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/15 14:28 ID:rIXpA4+V
書き込みウィンドウが出るのが、やたら遅いのは何とかしてケロにゃん。 ∧,,∧ ミ゚ー゚ミ /旦 ̄ ̄/ヽ ノ  ̄ ̄ ̄ヽ / ~~~~~~~~~~~~
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/15 15:32 ID:iMQO9hBo
たしかにちょと遅いきがします。ポちっと押してボタンが引っ込んでから。
>>277 >無条件にHEAD→GET ロジック
ではないです。変更が無ければGETしません、
ま、一時期は IMSだったんだけどね、
2では、subject.txtも DATも IMSでつくってます。
>>278 ローカルルール取得に時間がかかってるのかな、、
ホットゾヌ2では1.0で実現できなかった機能を極力 盛り込む予定なのでリリースまでまだ時間がかかりそうです、、 こんな機能がほしいとかあったら今のうちにお願いします。 実装できなかったらごめんなさい、、。 同時に 1.0の修正も行ってますが機能追加などはあんまりしない予定です。
>247 2でも速度はあんまり変わらないです、 全鯖で subject.txt.gz が導入されれば取得だけは若干早くなるかもです。 >250 えと、hzb.iniの [DESKTOP] のセクションを削除してください。 ごめんなさい >259 2では速度より落ちるのを改善しようかと思ってますがー、、 >263 個々のスレッドは取得可能ですか? >266 >268 を試すか、WinSockのバージョンが古いか、、 >272 保存モードが解除されてませんか?
>>281 DAXタン乙彼様ですー。
とりあえず、自分の2への要望は過去ほとんどこのスレ内で出てるので良いのですが、
その前に今の2の構想とか予定とかTO DOリストとかって先に公表出来ないでしょうか?
先にDAXタンの考えている具体的な全体像がわかれば要望の重複とか
減ると思うのですがイカガでしょうか?
リストを公開するのが面倒でなかったらで結構ですので…
もしくは過去ログあさって2への要望まとめた方がいいですかね?
>>281 DAXタン乙彼〜。そしてありがとうございます。
ガイシュツか分からないけど要望をココに書いちゃってイイですかね?
スレに書き込む時に今じゃなくて時間を置いてカキコしたい場合
メーラーみたいに草稿って感じで一時的に保存できたら嬉しいです。
あと2ちゃんねる内リンクで行ったことのない他の板に飛んだときに
その板の一覧が見てみたいときにボード一覧から探すのが大変なので
そのスレのタブからその板の一覧が表示されるようになると便利なのですが。
>>284 > あと2ちゃんねる内リンクで行ったことのない他の板に飛んだときに
> その板の一覧が見てみたいときにボード一覧から探すのが大変なので
> そのスレのタブからその板の一覧が表示されるようになると便利なのですが。
「このスレッドのページを開く」ボタンの右のボタンをクリック
「このスレッドの一覧をロード」をクリック
286 :
:02/04/15 18:58 ID:???
数字だけのレスを、自動で透明あぼーんにするようにしていただきたいのですが。 例えば、2げっとなど。NGワード設定しているのですが、22や222なども2げっととして出てくるので、効果が出ない。 他に、きり番げっとや1000取りなどもあり、きりがありません。 全角のきり番もでてくるので、NGワード設定がやたらと多くなってしまいます。 オプションでの切り替えでもいいので、よろしくお願いします。
>>284 > スレに書き込む時に今じゃなくて時間を置いてカキコしたい場合
> メーラーみたいに草稿って感じで一時的に保存できたら嬉しいです。
現行の「開く」と「保存」じゃだめなの?
透明じゃない見えるアボーンしたスレやレスを復帰させられる機能があると 気楽にアボーンできて良いのそういう機能を作ってもらえないでしょうか。
間違えてかちゅーしゃスレに書き込んじゃった者ですが、改めてここに書かせてもらいます。(;^_^A いままでゾヌでニュー速に書き込めたのに書き込めなくなってしまいました。 串なんか刺してないのにこんなのが出ます。↓ PROXY規制中!!(80) 貴方のホストには、空いていると思われるポートがあります。。。 プロバイダかシステム管理者さんと相談してね。 β2.2.1にアップした以外はなにもしてません。 どういうことなのか意味が解りません。誰かご教授おねがい。
290 :
263 :02/04/15 19:33 ID:???
>>282 ありがとうございます
個々のスレは全部開けます
あと適当なスレを一個でも開いた後なら普通に更新チェックできます
一手間かければ普通に使えるので、そんなに不都合は感じてないんですけど
今まで青画面一度も見た事が無かったんで、ちとビツクリしたっス…
でも、いままで自分みたいな現象が出た人を過去ログで見たこと無いんで、多分
僕固有の症状だと思います(結構スキン作りながら無茶な使い方してしまったんで…)
そのうちOSをリカバリして、様子見てみることにします
失礼スマスタ f(^_^;
Daxさん、 ゾヌ2への要望はたくさんあるのですが、二つお願いします。 一つは、現状のゾヌの機能を一切削らないで欲しいということです。 ぞぬの性能にはすごく満足してます。確かに重いですが、それでも ずっと使っているのは機能の充実度がずば抜けているからです。 機能の追加やオプション化はさんせいですが、一切の機能削減は しないで下さい。お願いします 二つ目ですが、速さより安定という思想は大賛成です。Daxさんのその思想を 続けてください。 以上大雑把ですがこころにお留めください。 細かい要望はまた書きます。
モナーの目が変になるのはどうやったら直りますか? 変っていうか、とにかく変なんです。 両目の位置が変にゆがんでいます。
>>292 IE5.5
だと自分もなります
IE6.0にしたら自分は直りました
よく書き込み中にリロード押すとブルーウィンドウになってしまいます あと書き込もうとすると処理が止まってしまいますでリロードもできなくて レスポンスと書かれたウィンドウに数字と%表示のが並んだのが出ます 自分は MEでIE6.0です
あぼーんのあるスレを取得したら・・・て、これは過去に出てますね。ではおいといて、と。
創作文芸板のスレッド一覧を取得しようとすると、
「ダウンロードエラー:
http://cheese.2ch.net/bun/ 302 Found」
と出てしまいます。IEでは見れます。何か良い対処法はありますでしょうか?
>>297 しばらく待って、板更新すれば直るんでない?
さっき、料理板が移転するとき、そうだったし。
299 :
297 :02/04/15 21:39 ID:???
>298 ありがとうございます!ちょっと待ってみますね。
300 :
298 :02/04/15 21:40 ID:???
>>299 っていうか、もうなおってるよ。板更新するべし。
>>297 鯖移動。ボード一覧が更新されるのを待つか手動で。
302 :
297 :02/04/15 21:43 ID:???
鯖移動作業中だったぽいですね、、読めましたのでお知らせ。 お騒がせしました。
いまのうちに要望を書いておこう、クエリーあぼーんで、 チェックしたレスからここまでを連続あぼーんできるようにして下さい 例えば ☑ฺ122 ああああ □123 いいいい □124 ☑ฺ125 だだだだだ 上のような感じだったらチェックした122から123、124を含めて125までをいっきに透明あぼーん できるような感じにして欲しいです。
>>303 漏れが意味を取り違えていたら謝るが、
現行でもレス(R)→クエリあぼーん(Q)でやればいいような気が。
305 :
303 :02/04/15 22:42 ID:???
122〜125を消そうと思ったら ☑ ああああ ☑ いいいい ☑ ☑ だだだだだ 上見たいに、全部にチェックを入れなければならないです。 それを、122と125にチェックを入れるだけでその間のカキコも連続であぼーん できる機能が付いたらいいなあって思ってみたりしました。 めんどうくさがり見たいでスンマソン
306 :
303 :02/04/15 22:45 ID:???
☑ฺ 122 ご ☑ฺ 123 め ☑ฺ 124 ん ☑ฺ 125 。
>>305 便利そうだけど個別にあぼーんしたいときが大変そう。
なので、From〜To指定するとチェックつけてくれると便利かも。
あっ、SKINで出来そう…
だから、クエリーあぼ〜んを使えと。 上で出てたあぼ〜ん解除は俺も欲しいとオモタ。
>>307 それならクエリーあぼ〜んに適応と解除の二つが欲しい。
A Bone あぼーん が今、熱い (マジ
>>307 そうだったのですか
SKINとか使わないのでそうとは知らず…すまんそ
>>311 ABoneスレはいつも熱すぎ。スレの流れ無茶速いし。今は特にだけど。
えと、 今はチェックボックスをチェックした後にメニューから 「チェックしたレスをあぼーん」ですが それを「チェックした範囲内のレスをあぼーん」ってのが あれば便利ってことですね、 ま、クエリーあぼーんも悪くは無いんですが、 利用者がレス番号を2つ覚えとかなきゃいけないので面倒ではありますね。
このレスに返信を行って他のレスに返信したときに >>番号1 >>番号2 こうなってるようにして欲しいんですけど・・・・・・・・・
>>316 チェックして、ツールバーの 鉛筆の横の ▼ > 書き込むで出来ない?
>283
どうもです、過去ログは目を通していますが、
ガイシュツでも重複する要望は優先度も高くなったりするかもです。
スケジュールや方針は近々ページの方にアプします。
>284
どもー、今でもとってつけたような保存機能はあるんですが
やっぱ投稿先のスレッドとかも記憶する仕組みはほしいですね。
>286
それ、ほしいですね、、
数字だけというか、n文字以下は非表示とかをつけたいなーと思ってます。
>288
了解です、ちなみに次期版では透明あぼーんのみにしようかと
思ってますがいいですかね?
>289
使っているProxyがダメっぽいです、、
>290
いちおう、重要なスレだけ再取得してお気に入りに再登録
してみてください。それでダメだったらちょっとやばいかも、、
>291
お世話になりますー。1つ目はきびしいですね、、
と言うのもいくつかは削る事で決定しちゃってるんです、
後でまとめたページをつくりますのでチェックお願いします。
二つ目、了解です。頑張ります。
>292
過去ログに回避策があったような無かったような、、
無かったら
>>293 さんのやりかたしかないのかな、、
>294
あう、、申し訳ありません、
レスポンス画面は書き込みエラーです、
書き込み用PROXYがきちんと設定されているかチェックお願いします。
Daxタン乙〜
>>318 > >286
> それ、ほしいですね、、
> 数字だけというか、n文字以下は非表示とかをつけたいなーと思ってます。
同系統なんですがURLのリストを保持できませんかね。
できればブラクラ、宣伝の二種類保持したいのですが。
> >292
> 過去ログに回避策があったような無かったような、、
> 無かったら
>>293 さんのやりかたしかないのかな、、
モナ板のトップみれば載ってるはず。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/16 00:03 ID:oTmqjQPb
2チャンネルのボード一覧って、 一体幾つ、何処にあるんでしょう? どうやって調べれば良いですか?
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/16 00:10 ID:oTmqjQPb
323 :
307 :02/04/16 00:14 ID:???
>>308 あ、ほんとだ…オイラもよく見てませんでした。スマソ。
>>318 乙カレ様です。Dax様
暇があったらスレ内の要望リストアップしてみま…みるかも…。
>>319 さんのに便乗で、というか同じなのですが
ブラクラ、宣伝リストのインターフェイス、単純にURLを貼り付けていくタイプのが欲しいです。登録が楽になるので…
同じ事をNGワードでやっているのですが整理が大変で…
出来れば設定ファイルを別にしていただけるとユーザー同士で共有が出来て便利かなーと。
かちゅ〜しゃのように、レス番クリックから連続あぼーんする機能がぜひほしいです。 あれさえできればもうかちゅ〜しゃは二度と使わないだろうな。
Daxさんお疲れ様です。有料関連の実証テストお手伝いしますので、 必要なら言ってください。ちょくちょくこのスレはチェックしてますので。 で、細かい要望なのですが、多くてすみませんです。 1.ハンドル設定機能は便利なので極力今の機能を削らないでほしいです。 板ごと、スレごとの設定は非常に便利なのでぜひとも機能の存続をお願いします。 2.スレたての画面がレスの画面と似ているので、なんか差別化して もらえるとうれしいです。あと、ログも別にしていただけると。。。 3.巡回機能の搭載お願いします(有料だけかどうかはお任せします) 4.リンクを踏んだ時、新タブに移動ではなく、元のタブをアクティブ にできませんか。複数の関連スレとか開きたい時にいちいち戻るのが面倒なので。。。 5.巡回機能ですが、巡回指定するフォルダを複数選べるようにしていただけるとうれしいです。 私は、よく見るスレとたまに見るスレを分けてフォルダにしてます。 例えば巡回AならAフォルダのスレを巡回、巡回BならBフォルダの巡回って感じで いくつか登録できるようにして欲しいです。サブフォルダのチェックもお願いです。
続き、
6.
ttp://などのリンク表示ですが 、現状のものだけでなく、wwwで始まるものや
tp:、h**p:、など、色々な表現に対応していただけるとうれしいです。
7.現在のタブは右に長くなっていきますが、こちらも段組に出来ないでしょうか?
8.まちBBSやその他のBBSも更新チェック&巡回機能をつけていただければと。。。
9.これはDaxさんじゃないかもしれないんですが、ヘッドラインの板もボード一覧の
更新とリンクして変更できるとありがたいです。
10.スレを読み込む際にレスを全部取得せずに差分レスのみ取得できるとありがたいです。
11.AAなどを保存しておくテンプレ画面なんかあるといいと思います。
12.書き込みテンプレがあると便利なのでこちらも検討してください。
イメージとしては、ハンドルやメール欄などと同様に書き込み画面でも決まったフォームを
保存しておいて、そのスレに書き込むときはそのテンプレが書き込み画面に出るように。
このスレ↓のオセロですが、登録すればオセロ盤面のテンプレが常に表示されるといった感じです。
http://oyster.2ch.net/test/read.cgi/maru/1018431519/l50 たくさんの要望を出して恐縮ですが是非ご検討ください。お願いします。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/16 02:37 ID:BQB8IyCk
>>324 大変ご丁寧に有難うございました。
最初、右クリックで、ソースを探していたので、
時間がかかってしまいましたが、
やっと解りました。応用も、OKです。
勉強になりました。
検索機能のスレタイトル検索(取得していないスレも対象)って 取得済みの板(logフォルダ内)での検索だと思うんですが、 これを「探す場所」で指定した板の最新情報での検索になりませんか? 複数の板にまたがる関連性のあるスレを瞬時に検索したいためです。 投稿日順のソート機能も追加希望です。 自分の書き込みじゃなくて、スレの最終書き込み順という意味です。 これはdat落ちの予測をするためです。
>>328 > 11.AAなどを保存しておくテンプレ画面なんかあるといいと思います。
ここにのみ反応。
昔のゾヌにはあった。その機能。たしか。
でもコピペ荒しの元になるので削除された。
2につけてくれるかどうかは別の話だけど。
いいよ、そんなもん付けないで・・・
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/16 14:06 ID:a/B/UXGI
教えてください ボード一覧が全部展開されている状態は 変更できないのでしょうか 選択されている1つだけ展開してると便利なんですが
>334 仕様で出来ないです ver2まで無いとおもいます
336 :
334 :02/04/16 15:03 ID:???
>>335 それじゃ仕方ないですね
ありがとうございました
スレッド一覧の読み込みをシングルクリックにしていると、 一度読み込んだスレを次からクリックしてもリロードしないのは仕様ですか?
看板表示昨日がつけて欲しいです ぞぬのめだと表示に恐ろしく時間がかかってしまい(自分だけかもしれない 不便なんです つけていただけないでしょうか?
スレ番号表示機能ってある? たとえばレス表示の一番下に現在のスレッド番号(上から何番目のスレか)を表示する様な。 スキンで出来そうな気もするんだけど、そんなタグあった?
いいかげんに「'*/なんとか' は整数ではありません」と出るのはやめてくれ。 マジ腹立つ!!
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/16 22:24 ID:EMJIkUiH
要望要望要望要望要望要望要望要望要望要望要望要望要望要望要望要望要望要望要望要望要望 あぼーんを手動で操作できるようにしてください。 理由 2.2.1になってから、2ちゃんの何かが変わったのか タイミングを計ってやらないと、バシバシ落ちちゃいます。 お決まりのブルースクリーンなら、たいしたことじゃないですけど win2000じゃないので、OSも逝っちゃうときもあるので危険です。 WinSE IE6.0 ぞぬ2.2.1です。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/16 22:25 ID:EMJIkUiH
345 :
_ :02/04/16 22:26 ID:???
>>342 Daxタンが作ってるDLLではないらしいよ
>>346 スレ違いだけど俺もそうなった、
他のボード一覧探さないと・・・
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/16 23:15 ID:BX+qslIt
半角板が「302NOT FOUND」になるんじゃけど… 新しいバージョンにもしたし、ボード一覧も更新したけどダメじゃね。 なんでなんかねー?どーやったらええんかね?
>>350 もう更新されてないボード一覧を使用してるに一票。
IEからだと見れるぞ。
飛んでるだけだよ。修復依頼しろ。 板トップを見る限りでは20:20ごろに飛んだらしい。
354 :
350 :02/04/16 23:27 ID:???
ふーむ飛んどるか更新できてないか、か。 とりあえず様子見とくね、ありがとうございました。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/17 01:12 ID:eE5u/Qhh
今までギコナビ使ってたけどぞぬの方が(・∀・)イイ!!
>>356 ま、あそこはダブりが激しいけどな。
でも更新後、borad.2chを手作業で弄ってダブり除けばいいだけだしな。
それかあそこはHTML形式のものも配布してるから、ダウソしてダブりを除いた
ものをどっかうpしてくれ(藁
>>355
あぼーんがあったログを再取得するとき変なところで切れてると 高確率で落ちます。 ほんとにこれさえなければ最強なんだがなあ…
>323 超期待してます>リストアップ なるほど、URLリストは良さそうですね、 んで、NGワードに関してはいろいろ悩んでます。 いろんな意見お待ちしております。 >327 ありがとうございます。参考にします。 ●持ちテスターさんが少ないので(テスターそのものが少ないんですが) 助かります。pre 版をテストを実施する際に連絡しますので是非メールください。 >330 >「探す場所」で指定した板の最新情報での検索 ここがよく分からないんですが、最新情報になってませんか? >339 ぞぬのめで遅かったらホットゾヌでも遅くなる予感、、 >340 無いです。お気に入りから直接開いた場合などに 最新のスレッド番号を取得しなおさないといけないですね、、 >341 ありがとうございます。 さっそく書き込んで来ました >342 あぼーんが多いスレッドなのかな、、 エラーが出ないようにしてみます。 >343 次期版(2)では落ちないようにします、、。 >346 あらら、大文字小文字を変更されたようですね、 いろいろ理由があって固定にしてたんでちょっと困りましたね、、 >349 既出ボタンを無くそうと思ってたんですがどうしよう、、。 >357 ホットゾヌの中にはギコナビのコードがいっぱいあるので (ヒ)さんへの感謝の気持ちを忘れないように、、。 >359 ごめんなさい、、。
>>360 ありゃりゃ…期待されちゃいました…
んでは調べてきますです…
多分今日か明日の夜にはまとめれる…かな?
NGワード、色々出来ると便利ですよね…
ご意見は…リストまとめる時までに考えてみます。
既出は…個人的には使ってないのでなくてもいいです。
前に上げたことがあるのですが自分は板リストのようなものを
お気に入りに登録できたらなーと思っています。
お気に入りは板に常駐する事が多いのでスレッド一覧を引っ張る方が早いんですよね。
更新チェックするのって…自分は。
イメージなのですが
−お気に入り
−板リスト
批判要望板
Windows板
ソフトウェア板
−巡回
2ちゃんねる用ブラウザ「ホットゾヌ」
…
…
みたいな感じでお気に入りに板とスレを登録できたらなーと。
これが出来れば、板一覧が閉じれなくても問題無いし、板リストと違って分類も出来るので…
今の既出をお気に入りに埋め込み、みたいなイメージです。
>>360 、Daxさん
テスターの件のメール入れときました。ご覧下さいです。
ゾヌのNGワードを回避しようとしてくる荒しにたいしては、どう対処すればいいの でしょうか? 例えば ネタバレ、という単語をNGワードに指定すると、 次からネタ/ヽ"レとかネタ/l"レとか微妙に変えてきたりします。
いまどきクサチュー語かよ……
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/17 16:57 ID:3NwtRyGj
スレ上で「ここからここまで透明あぼーん」という機能をつけていただけることを希望します。 クエリーあぼーんだと、レスが見れないので、AAコピペ荒らしと普通の発言が飛び石にな っているときに少々面倒です。よろぴくです。
既出ボタンがなくなると読み込みにターボかけられなくなる。 右クリとかファイルメニューとかでもいいんだが 一番お手ごろなのが既出ボタンなんで無くなると困る。
>>360 > ●持ちテスター
テスターになる条件とかありますか?
> >349
> 既出ボタンを無くそうと思ってたんですがどうしよう、、。
なくなるとボード一覧を表示しない漏れは辛いよ。
>>365 「クエリーあぼ〜ん」はダイアログのサイズが変更できるので、
レスを確認しながら消せるよ。
後、荒らしのみを消そうと思うと結局見て削除することに
なるから、荒らしのレスのチェックボックスをチェックして
「レス」から「チェックしたレスをあぼーん」で使うのが楽。
>>281 お言葉に甘えて、追加して欲しい機能を二つ。
(1)書き途中の文章を書き込まずに一旦保留しておく「あとで書き込み」機能。
テキストエディタにコピーしておけばいいのですが、
毎回それをやるのは面倒なので、ゾヌの中でできるとうれしいです。
(2)下方向に検索したとき発見した語を画面の中央に表示する機能。
ゾヌに限ったことではないのですが、下方向に検索すると
発見した語が画面の一番下に表示されるかと思います。
この場合、続きの文章が全くわからないので結局スクロールすることになり
操作性が悪いです。
中央に表示されれば、前後の文章が見渡せて便利だと思います。
さらに、ヒットした語句すべてに色がついていれば、なお良いですね。
>>369 > (1)書き途中の文章を書き込まずに一旦保留しておく「あとで書き込み」機能。
「書込一覧」は?
〔ぞぬ次期版への要望〕 ●タブの上側表示が選択できるようにしてほしい(切実) ●連続荒らし対策用のため、番号左クリックのメニューに 「これと同じ内容のレスを透明あぼーん」を追加
以前、私の出した要望は
・取得した新着レスのあったスレを後でオフラインでも確認できる機能
・既得スレ一覧が欲しい
だけです…
>>361 さん ご苦労様です
リストに記入おながいします( ´・ω・)
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/17 22:26 ID:2LnFD8N0
メニューのカスタマイズができる機能がほしいな。 「ここまで読んだを解除」とか使わないから。 使う人は表示できて、使わない人は表示できないように設定できればいいな。 おねがいしますDaxたん
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/17 22:54 ID:IADNDbfn
ボード一覧のソートで、もう1度押すと逆順になるといいなぁ…。
細かい事なんですけど 「お気に入り」の右クリックメニューで 「お気に入りから解除」と「ログの削除」を少し離して欲しいです (「お気に入りから解除」と「更新チェックの対象」を入れ替えるとか) お気に入りから消そうとして、ミスってログを消す事が多いので 自分がマヌケだと言われればそれまでですが・・・
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 04:43 ID:P2S1+4YS
スレ一覧からログを削除するときに シフトキーや、Ctrlキーで、削除するログを 複数選択できるようにしてほしいっす。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 05:27 ID:5bspUEbp
NGワードの練習台にしてくださいって事かね?
スレのリスト取得中に終了しようとするとエラーがガンガンでるのはカンベン…
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 11:38 ID:v/98f7bg
長時間起動したままにしておくと スレを取得、リロードする度にメモリの使用量が増え、 ふと気が付くと、200MB以上メモリを使用していた… これは仕様ですか
こういうの (連続の改行)の対策をしてもらえるとありがたいです。
こういうこと . , / x 1 + > < できるので無意味です。 そもそもツールに対する要望じゃないだろ。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 17:05 ID:SXG0n4wX
今、ゾヌつながる?? 取得できないんだけど・・・・・・・
つながりやす
385 :
383 :02/04/18 17:24 ID:???
383です。 症状は、最新版のDL版を入れなおして直りました。 症状の内容は、お気に入りの自動更新をしても「稲妻マーク」が、止まったままだったり、 取得し始めても、全部が「?」になりました。 ちなみに板を取得しようとしても無理でした。 現在は、入れなおして元どうりです。
387 :
383 :02/04/18 17:37 ID:???
>>386 お〜、こんな所が、あったのか!。教えてくれて、ありがとう。
ちなみに、その時にIEで書き込みしたのが、383で入れなおして385を書き込みました。
IEで書けたから、鯖は、大丈夫だったんでしょう。
100%では無いので、その差がイマイチ掴めないでいますが、不具合らしき事象なので報告しておきます。
「ここまで読んだ」を付けておいたスレにてフィルターを「本文に含まれる文字列」でかけると、
『モジュール 'Hzb.exe' のアドレス 00502711 でアドレス 0000000 に対する読み込み違反が起きました。』
というエラー表示が出ます。
フィルター自体は機能しているようですが、マウスポインタが砂時計のままになります。
で、もう一度フィルタボタン押して解除すると、マウスポインタは普通に戻ります。
まあ、ゾヌもOSも落ちるわけでも無いので、問題無いのですが、ひょっとすると9x系では
落ちるのかもしれません。
-------------------------------------
OS: Windows2000 Pro SP2
IE: IE5.5SP2
ゾヌ: β1.0 2.2.1
ボード更新URL:
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/2chmenu.html 問題が発生するURL: どこでも
使用Skin: 使用してない。
-------------------------------------
現在part6,7,9を読み終わりました… あとこのスレとpart8です…それ以上過去のスレまで要望チェックしなくていいですよね…?
>>390 (´-`).。oO(ご苦労サマです…)
スレ一覧リロードボタンって読み込み中に連射すると その分だけ一覧が重複しますね。 あんまりやると(4回くらい?)固まります。 ハンドルが無効です、とかいうエラーが出ました。
>>393 連打してる時点でシテオクだよ、お前は。
>>393 自分のマシンに負荷を与える気が知れん。
もしかして、連射で速くなると思ってるのか?
スレ一覧の読み込み中はリロードボタンを無効にしてくださいという 要望だと善意に解釈しておこう
シテオク?
>>399 あのさあ、ゾヌスレでやっても引っ掛かりようがないんですけど
シテオク?
>>400 これポップアップで表示されるってことはこのスレを読んだ事があるって事?
それとも accuse の板の一覧を取得した事があるって事?
>>399 「騙される」って、何を騙されるの?
行くとなんかなるの?
更新チェックって、アプリを終了せずに途中で止めること出来ますか? お気に入り足すと、どうせチェック消えちゃうんで、そこで止めてお気に入り入れ直して 再開できるといいなぁと。
じゃあ、part3ぐらいで見た要望を私も書いてみよう。 1と一緒に常に表示しておくレス番を設定できるように できないでしょうか? テンプレなどや途中で出てきて重要な話とかを 常に表示させたいのですけど。 クエリーアボーンや、NGワードの入力に正規表現を 使用したい。 この二つをゾヌ2で実装して頂けないでしょうか。
あのー、ツール→オプション→2ちゃんねるのユーザー名とパスワード は、何を入れればよいのでしょう?
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/19 00:51 ID:j7V5WUAm
アップグレードすると、既読のスレが未読になってしまうのは、しょうがないのでしょうか?
>>410 (゚Д゚)ハァ?
それアップグレード版じゃなくて新規インストール版入れてんじゃね〜の?
ゾヌサイトよく見てみれ、分かれてっから。
412 :
407 :02/04/19 02:31 ID:???
>>409 あのボードはゾヌで使えなくなったんですね〜。どうもでした。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/19 10:14 ID:SxsdotII
階層化した「お気に入り」って、階層ごとにしか更新チェックできないんですか?
ちょっと気になったんだが 要望や不具合報告を書く時 本文に【要望】とか【不具合】とか入れないか? Daxタンも全部読んでいくの大変だろうし
普通のページをゾヌのブラウザで開くとオブジェクトが読み込み終わるまで閉じられないYO!! くそ重い画像とか貼られてるとウザイんで読み込み中止ボタンホスィ…
>>414 【要望】【不具合】【初心者】【質問】【情報】【絶賛】【煽り】【意味無し】
という感じにするか?
>>416 【(・∀・)イイ!】
次からはテンプレにそれ追加。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/19 17:16 ID:OIvoRpBF
【age】
【初心者】
ゾヌ使ってるのに、
>>399 に引っ掛かりました。
>>416 いちいち付けると見にくくなるし、
とりあえずは【要望】【不具合】のふたつだけで
十分じゃない?
【Daxたん(;´Д`)ハァハァ】 も追加しといてください。
【Daxたん(;´Д`)ハァハァ】 Daxたん(;´Д`)ハァハァ 見出しと内容、同じになっちゃうんですが。
【煽り】
>>421 フィルターを使えば簡単に【要望】【不具合】とかを取り出せるので、
もうちょっと多いくてもいいと思う。
【質問】は使える方がいいと思う。
あ、なんか帰ってきたら賛同してくれる人がいてチョトウレスィ
>>416 【煽り】があるなら【荒らし】も入れんかい(藁
マジレスすると
【要望】【不具合】【質問】【感想】【情報】
これ位でいいんじゃ?
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/19 21:33 ID:JANeWfs+
まぁ【感想】は【Daxたん(;´Д`)ハァハァ】 でも良いかもしれない(藁
428 :
:02/04/19 21:39 ID:X39SG5Zo
【Daxたん(;´Д`)ハァハァ】 2.16から2.21最新版にしたらかなりスレの本文表示が速くなった。神!!!
ども。307=323=ぺでぐりーちゃむだったりです。 お待たせしました。過去ログpart6から9までまとめてました…10チェックするの忘れましたヽ(`Д´)ノウワァァン!! ちょっと…というかかなり長くなっています。 要望他、過去スレみてるとテンプレ系情報が多かったのでそれもついでにまとめてます。 合計9レスになるんですが連続投稿規制とかにひっかからんですよね…? あと、過去ログの要望は似たようなものをまとめたりして箇条書きにしてあるので抜けや重複があるかもしれません。 スンマセンが見つけたら皆さん修正お願いいたします。(もう疲れました… (中には個人的な意見なども追加してあったりしますです。) この叩き台を元にDaxタンよろしくおながいします(´Д`;) それでわ。 仕切り房っぽくなってスンマセン… ヾ (´Д`;)、 ノノZ乙
■板一覧ペイン 1.板名検索が欲しい 2.折りたたみしたい…2chのサーバ名表示が出来なくなる? 3.今後のバージョンで、ボード一覧を閉じる機能を付けて欲しい。 4.ボード一覧はデフォルトで全開がいい。 5.ボード一覧の全開・全閉機能が欲しい。 ■お気に入り 1.スレ読み込み時、そのスレがフォルダ内TOPになるオプション 2.お気に入りで一定期間アクセスが無かったスレを別フォルダに退避 3.xや?のお気に入りをまとめて削除 4.もしくはチェック後にステータスでソート 5.個人的にはMoonやSleipnirのお気に入りエディタみたいなのを希望(条件検索、ソート等が出来、D&Dでの編集が楽…) 6.ツールバーからお気に入りを解除 7.更新チェックの赤いマークを保持して欲しい 8.新着数の多い順でソートして欲しい… 9.お気に入りに追加のアイコンを2ステートにしてほしい(既に登録済みは淡い色、とか) 10.過去ログ専用のお気に入りを別に持つとか…お気に入りから過去ログ倉庫に登録→お気に入り解除をすればお気に入りが整理しやすい? 11.一般URLも登録したい ■スレッド一覧ペイン 1.最終投稿日順のソートが欲しい 2.ソートの条件を色々出来るようにして欲しい(昇順、降順、A列でソート後、B列でソート等) 3.カラムを2回目のクリックで逆順ソートが欲しい 4.Shift(Ctrl)での複数選択→お気に入り登録やログ削除などが欲しい 5.常に固定の通し番号が欲しい 順 No ▲ タイトル カウント …略 0001 0360 .▲ Dax先生を称えるスレPart30 (185) 0002 0248 .▲ ゾヌなしでは生きていけない .(523) (中 略) 0250 0114 . ゾヌ3を予想するスレ (785) 6.スレ一覧所得後、自動でソート(ソート条件を保持する?) 7.重要度や、色設定を一発で変換 8.新着があったスレ用の別の色指定が欲しい 9.スレ一覧の抽出に&条件(新着レスあり&既読ログ等)が欲しい 10.スレの最終書き込み時間でのソートは可能?subject.txtに情報はある? ■レス表示ペイン 1.100件くらいずつ分割レンダリング可能? 2.タブを閉じてくと<>のみになってタブが消えることがある →常に開いてるタブは表示して欲しい
■ログ出力/外部DAT 1.外部出力したDATや、どこからか入手したDATをゾヌで見たい ■ログ整理 1.かちゅーしゃで言う自動ログ整理機能 2.「全取得スレ」とってもほしい。 3.あぼーんされたログを再所得する時にするかしないか選択 4.古いログ、お気に入りに入っていないログを削除する機能 ■DAT落ち、1000越え 1.1000越えスレを開きなおす時は自動でオフラインモードにしてサーバへの問い合わせをしない もしくは「更新チェック」のトグルのようにオフラインのトグルが欲しい ■スレ所得 1.外部板等も追加しなくても過去/通常ログを所得できるようにしてほしい 2.html化された過去ログをDAT変換して読み込む →外部ツールの方が便利? ■巡回/オフライン読み 1.新規獲得したログのあるレスだけ抽出 2.お気に入りの中で獲得済の更新ログの有無チェック機能・オフライン用 3.subject.txt取得タイプの更新チェック
■zonu://拡張 1.zonu://open.doublewindow.top/url?path/to/serch.html (検索用フォーム、もしくは外部2ch検索サイトを上部ダブルウィンドウで表示) 2.zonu://open.doublewindow.bottom/url?path/to/bookmark.html (内部のブックマークページをダブルウィンドウで表示、リンクのD&Dで上部D-windowで使用) 3.zonu://bookmark?no=1 で一発で「ここまで呼んだ」 4.zonu://abone?no=1 で一発で「このレスをあぼーん」 5.zonu://write?no=1 で一発で「このレスに返信」 ■SKIN 1.FormタグにIDを付けてゾヌ側で区別できるようにしてほしい 2.Skin公開サイト(アプロダ整理したもの) 3.スレッドの順位を表示(subject.txt引っ張らないと無理?) 4.bookmk.htmにここまでよんだレスのナンバーが欲しい 5.Footer.htmの後に「</FONT></FORM></BODY></HTML>」が挿入されるのを、 1)「</FONT></FORM>」挿入 2)Footer.htm挿入 3)「</BODY></HTML>」挿入 にして欲しいです。
■NGワード 1.複数改行を指定したい 2.スレッド一覧にNGワードが欲しい 3.ハンドルにも「該当文字列を置換」ができたらうれしいです。 4.複数条件の指定 and,or 5.NGワードをメール欄に対しても指定できるようにしてほしい 6.別々に指定できるようにしてほしい。 名前-「親切な人」-完全一致 本文-「コピーガードキャンセラー」-部分一致 みたいな感じで。 ■クエリーあぼーん 1.スレッド一覧の絞込み条件の向上 and,or指定とか 2.スレッドあぼーん機能 ■フィルタ 1.メール欄も指定可能に
■>>
1.まちBBSでも >> をポップアップ
2.スレ番号「>>」で繋がっている書き込みをツリー表示
■リンク
1.別スレッドへのリンクをクリックした時に、自動でスレ一覧に追加
2.外部リンクを普段はゾヌ内、一時的にブラウザで表示してい→タブ右クリックで「ブラウザで開く」が出来れば…
ブラクラチェックを入れて「ゾヌで開く」のチェックつけたり外したりで出来ないか?
ブラクラチェックで開く時、ホットゾヌで開くをボタン2つ
3.zonu://拡張でこのレスのアドレスをコピー
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1018096103/414 をクリップボードにコピーが欲しい。
4.タブ内のリンクをゾヌで開くかブラウザで開くかを決められる「ツールバーのボタン」
5.タブ内のリンクをクリックしてもその新規タブがアクティブにならないオプション
■検索
1.検索ウィンドウで「全ての板にチェック」が欲しい
■書き込みウィンドウ
1.書き込み時のプレビューでも>>ポップアップが欲しい
2.トリップの選択欄も欲しい&トリップのプレビュー
→生成機能も欲しい…
3.書き込み時、書き込み欄にフォーカスしてほしい
4.書き込み字のキーバインドOFFをオプションにして欲しい
5.鯖別にハンドルを保存したい…(キャップ?)
6.書き込みウィンドウの常に前面表示
■キー操作
1.メーラーのようにワンキーで巡回や返信ダイアログを出したい
2.[ctrl]+[tab] で「板一覧/スレ一覧/発言一覧」のフォーカス切り替え
3.スレ一覧のタブ移動をショートカット割り当て可能に
■マウス
1.マウス操作のカスタマイズ、右クリック+ホイールでタブ切り替え、とか。
■ツールバー
1.カスタマイズできるように
2.更新ボタンの近くに「中止」ボタン
3.URLバーの上にあるツールバーを表示/非表示切り替え
■ボード一覧
1.ボード一覧を
http://www.2ch.net/2ch.htmlのソースの<frame src="
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/2chmenu.html " name="menu" (略 から引っ張る用にする
2.レス表示部で1キーでの設定が拾われてしまう…ペイン単位でのキー設定できない?
■外部BBS
1.閲覧のみでいいからyahooBBSに対応して欲しい
■プロクシ
1.IEの設定に依存
■その他
1.板ごとに、ログ保存モード、観覧モードを設定しておけるようになると楽かも。
2.タイトルバーのところにレス数、既得レス数を表示
Hotzonu.txtの修正板です。 Readmeの更新履歴にはあるのですが、Hotzonu.txtに無かったので… --かちゅ〜しゃ互換-- <NUMBER> ---------- リンクありのレス番号 (Res.html / NewRes.html) <PLAINNUMBER> ----- リンク無しのレス番号 (Res.html / NewRes.html) <MAILNAME> -------- メールリンク付きハンドル名 (Res.html / NewRes.html) <NAME> ------------ ハンドル名 (Res.html / NewRes.html) <MAIL> ------------ メールアドレス (Res.html / NewRes.html) <DATE> ------------ 投稿日 (Res.html / NewRes.html) <MESSAGE> --------- 本文 (Res.html / NewRes.html) --ホットゾヌ固有-- <CHECKBOX> -------- あぼーん用チェックボックス (Res.html / NewRes.html) <TODAY> ----------- 投稿日が今日だった場合 Today.htm に置き換えられる (Res.html / NewRes.html) <PATH> ------------ そのスキンへの絶対パス (Res.html / NewRes.html / Header.html / Footer.html) <SUBJECT> --------- スレッド名称 ( Header.html / Footer.html ) <COUNT> ----------- レスの総数 ( Header.html / Footer.html ) <NEWCOUNT> -------- 新着レスの総数 ( Header.html / Footer.html ) <SIZE> ------------ スレッドのサイズをバイトで表示 ( Footer.html ) <SIZEKB> ---------- スレッドのサイズをキロバイトで表示します。 ( Footer.html ) <FILEPATH> -------- file:///C:/xxx/xxx/hzb/skin/test/read.cgi/<bbs>/<dat>/ ( Header.html / Footer.html ) <FILENAME> -------- c:\xxxx\hzb\log\xxx_2ch_net\<bbs>\<dat>.dat ( Header.html / Footer.html ) <URL> ------------- スレッドのURLを表示する。 ( Header.html / Footer.html ) ちなみに拡張子htmlとhtmがありますが、SKIN作る時にhtmlでも大丈夫でしたっけ?
過去ログから質問用テンプレートを引っ張ってきました。
次回は
>>2-10 あたりにでも入れましょう。
どなたか推敲よろしくお願いします。
---------------->8----------------------------------------------8<----------------
【質問】|【不具合】|【要望】 ○○○○○○ (何れかを頭につけて)
-環境------------------------
ゾヌ: 2.1.5
OS: Win2kPro SP2 (NT系の場合はSp番号やPro/Home種別も )
IE: IE5.5SP2 (Ver.だけでなくSp番号も)
ボード更新URL:
http://www.onputan.com/board/bdleft.html 問題が発生するURL:
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1016725104/l50 PROXY設定: (ゾヌでのPROXYの設定)
使用Skin: (これもあると解決の手がかりになるかも )
ネット関連ソフト: (FW系、Proxy系、ネットブースト系、ワクチン、PPPoE(Flets接続ツールetc.)で使用しているソフト)
常駐ソフト:
-内容------------------------ (質問、要望、不具合内容)
-再現性/再現方法------------- (不具合報告時)
(できる範囲で結構ですから、もう一度同じ様な操作で出るか試してみて下さい。 )
---------------->8----------------------------------------------8<----------------
()内は各項目の説明です
要望の際は環境はいらないかも。
逆に要望を書く時は出来れば欲しい理由を。
以上で終わりです。 ちょこっと番号間違えた…( ゚д゚)σ)´Д`) プニ
>430 要望-1 ペイン >431 要望-2 ログ周り >432 要望-3 拡張 >433 要望-4 あぼーんNGワード >434 要望-5 リンク・検索・書き込み >435 要望-6 カスタマイズ・その他 >436 板追加サンプル >437 SKINの説明(修正版) >438 テンプレート |・∀・) ジーッ... |彡 サッ
まとめありがとうございます。
リンクのところで
ttp://だけでなくtp://とか 、h**p://とか
wwwではじまるものもリンクとして認識して欲しいと言う
のが抜けているようです。
ついかお願いします。
>>441 あぅ。スンマセン。このスレで挙がってたやつですかね?(過去スレ?
とりあえず後でこのスレ内の要望をまとめるのでその時に一緒にうpします。
というか修正するたびにあれ貼るのは邪魔になると思うので
ある程度要望まとまったら貼ります。
っていうか他の皆さんもある程度追加項目増えたら
かってに>430-438改造して貼っちゃってください。
お願いします。
ヾ
(´Д`;)、
ノノZ乙
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!
書きこめない状況だった見たいですよ。今は直ってます。といいつつテスト。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/19 23:27 ID:MqR6qtx7
特別企画 「ネット事件」に入れないんですが・・ ブラウザでは表示されます。 どうして?
450 :
448 :02/04/19 23:40 ID:MqR6qtx7
>448さん 「ボード一覧の更新」をしたのに 「ダウンロードエラー:http//kaba.2ch.net-net」 となるのです。
>>450 >>438 を見て再度質問しなおしてくれませんか。
現状の情報量だとたぶん誰も解答できないと思われ。
既にログを取得した事のあるスレであぼーんがあった場合 ログを再取得しますか?とダイアログが出てはい、いいえに関わらず ブルーバックのエラーが出て落ちるんだけど既出ですか?
453 :
448 :02/04/19 23:52 ID:MqR6qtx7
>451さん失礼致しました。
【質問】
-環境------------------------
ゾヌ: 1.0β2.2.1
OS: Win
IE:
ボード更新URL
http://www.2ch.net/bbsmenu.html 問題が発生するURL:
http://yasai.2ch.net/net/#2 PROXY設定: なし
使用Skin: default
ネット関連ソフト: (FW系、Proxy系、ネットブースト系、ワクチン、PPPoE(Flets接続ツールetc.)で使用しているソフト)
常駐ソフト: zone alarm
-内容---
特別企画 「ネット事件」に入れません。
ブラウザでは表示されます。
「ボード一覧の更新」をしたのに
「ダウンロードエラー:http//kaba.2ch.net-net」
となるのです。
-再現性/再現方法------------- (不具合報告時)
(できる範囲で結構ですから、もう一度同じ様な操作で出るか試してみて下さい。 )
>453 抜けている部分がありました。追加です OS: Win 98 IE: 6.0 です。
457 :
448 :02/04/20 00:25 ID:965QNqeg
>453です >455さん・>456さんありがとうございましたッ! 公式ボードに変更したら直りました。 お疲れ様です。ありがとうございました!
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/20 01:36 ID:r9kE8FhV
>>453 早速使ってるな
【要望】【不具合】【質問】【情報】 【Daxたん(;´Д`)ハァハァ】(←これは感想)
で確定かい?
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/20 01:48 ID:H59vYlsV
あの〜お気に入りから解除してもログって残ってますよね。 それを再び見ることって出来るんでしょうか?
>>459 >>1 にのってる、既読スレッド一覧のソフと使えば
見れます。お試しあれ。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/20 01:58 ID:H59vYlsV
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/20 02:07 ID:H59vYlsV
今使ってみました。 で、これって、ツールに登録すればよいんですか?
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/20 02:07 ID:H59vYlsV
とても使いやすいです。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい :02/04/20 02:13 ID:6j1A0llF
「ダウンロードエラー:'*/50192'は整数ではありません」 とエラーがでて、落とせないスレがたまにあります。 ゾヌ:2.2.1
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/20 02:21 ID:H59vYlsV
おお!ツールがって、うまくいきました!
>H59vYlsV 【煽り】 駄レスするな。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/20 02:35 ID:H59vYlsV
ごめんなさい。
【質問】 板一覧や、スレッド一覧の、 緑色のチェックマークを消す方法ってあるのですか?
>>470 【質問】
そうすると、取っているログがなくなっちゃうわけですか・・・
なるほど・・・
どうも有り難うございました。
>>471 【解答】
うん。
>>467 【質問】
そこの板はIPとってるのですか?
今から逝って2ゲットしてもよろしいの?
【つぶやき】 (´・ω・`)
【要望】 横に長いスレを開いたとき、スクロールバーが右端に移動しているので、 左端にあるようにしてほしいです。
477 :
472 :02/04/20 13:08 ID:???
>>476 了解です。思ったより土日が忙しいので、
次の更新は早くて火曜日、遅いといつになるか分からないです。
重要度、Daxたんの回答はそのうち載せようと思います。
HTML手書きなのでテーブル作成はちょっときついかも。
【要望】 Daxさん。ゾヌを使わせてもらってます〜 非常に多機能で便利なのですが一つ要望を出させてもらいます。 ●レス表示ペイン タブを複数行表示できるようにしていただきたいのです。 既存の方法がいい方もいらっしゃると思うので、選択できるならBESTだと思います。 忙しいでしょうがよろしくお願いします。 既出の要望であれば申し訳ありません。
>>473 すみません。力つきて寝てしまいました。
IPは取っておりませんです。2ちゃんねる完全互換スクリプトを利用させていただいてます。
ToDoリストに書いていないようなのでいちおう要望しておきます。 【要望】 書込みの一覧をツリー表示して欲しい。 「>>」のリンクを解析して、どの書込みにどういうレスが付いているのか 一目でわかるようになっているとうれしいです。 複数の書込みへのレスについては、それぞれの書込みの下に追加されるといいな。 同じ番号が複数現れてもいいということです。ループした(親に戻った)場合は追加されない。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/20 16:50 ID:H4FTwbEk
NGワード機能の使い方が難しいですね。「完全一致」と「部分一致」の違いがよく分からないし、 あるNGワードを追加したら前に指定したNGワードが表示されてきます。
難しい…かなあ…。一目瞭然だと思うが。
NGワードの入ったスレを自動的に削除することはできないんですか? コテハン叩きのスレとか、わざと立ててるとしか思えない重複スレがうざいのですが。
お前達!!目をそらしちゃいけない。あるがままを見つめるんだ。
485 :
481 :02/04/20 20:14 ID:fxEiwVVv
>482 NGワードに指定したものは絶対に置き換えるか表示しないになればいいのにと感じます。 482さんはうまくいっていますか?
【質問】 お気に入りのアイコンが、”てんてん”、になるのは、 どういう意味ですか?
>>486 【珍答】
つまらんスレをお気に入りに入れて、ゾヌの目が点になったということです。
488 :
ぞむ子 :02/04/20 22:29 ID:wy9MEXZ0
VBを始めたのでこんなん作ってみますた。
ttp://www.bbs2.jp/upload/b3b4u/OB0004626.zip ゾヌのオートパイロット?です、板のログ保存用に作成しました。
ゾヌに↓キー、Enterキー、Escキーを送信するだけです(笑
ですので、実行する前に開始するスレッドをアクティブにしておかなければならんですたい。
VBなのでとても重いです(TT
PCを離れる際にでも使って下され。
かちゅ〜しゃでも使えるかも。
※注意※
ゾヌのレス表示をシングルタブなモードでご使用下さい。
ツール - オプション - レス一覧 - 表示 - 常に新しいタブで開く のチェックを外しておく
外さないと動作環境によってはメモリーリソースを圧迫してゾヌが落ちます(タブをクリアしても駄目です)。
2chの板巡回については色々有るのでこれ以上の効率化、高機能化はしないつもりです。。てか私にはまだ出来ません(笑
初めて作ったので意見を貰えると嬉しいかも。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/20 22:29 ID:I4/o5b6n
【要望】 タブを開いているスレの更新チェック
>>483 【煽り】
おまい、発言の最初に、【アホ】と書きなさい。
491 :
490 :02/04/20 22:31 ID:???
【謝罪】
>>485 だった。すまんこ。逝って来る。
himajinのボード一覧を使う
ホットゾヌ1.0β2.3をリリースしました。
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/hotzonu/ [修正]
・新スレ立てが一部できなかったのを修正した。かも。
・新しいsubject.txtに対応した (subject.txt.gz)。
・更新チェックのインターバルを 5秒から 4秒にした。
(●持ち規制解除は oyster01サーバー導入後に行います。
と、導入されたようなので解除します)
・●ログイン状態なら更新チェックの制限を解除するようにした。
・@checkに暫定対応。
・1999.2ch.netの過去ログをスムーズに読めるようにした。
(この倉庫のスレッドは●持ちのみが閲覧できます。)
以下の操作を行ってください。読まない人はしなくてもいいです。
1)ホットゾヌを終了します。
2)config\board.2ch をメモ帳などで開き
以下のリストを一番下に追加してください。
3)ホットゾヌを起動します。
4)[板] - "readcgi.2chの更新" を実行してください。
5)ボード一覧の2ちゃんねるの一番下に過去ログ倉庫が出来ているのを確認してください。
※ボード一覧の更新をすると消えちゃうのでその都度コピペしてください。
※コピペはホットゾヌを終了させてから行ってください。
※激裏ロビーは件数が多い(10742件)ので時間がかかります。
>ぺでぐりーちゃむさん
まとめありがとうございます。
めちゃめちゃ多かったですね、、お疲れ様でした。
無駄にならないよう頑張ります。
えと、個々のコメントは、、どうしましょう、考えておきます。
>名無し ◆Gz8rdacMさん
掲示板設置ありがとうございます。
ホットゾヌ2の要望についてはそっちがいいかな?
>472 さん
まとめHTML化ありがとうございます。
参考にします。
>ぞむ子さん
>>488 おお、後で試してみます。
>494
あぅ、後で試します。すいません、、
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!
【要望】 自分的には処理が込んでいるときに自動リロードするようにして欲しいです できればリロード時間を選べるようにしてリロードするか否かを選べるようにしていただきたいのですが・・・・・・・
> 自動リロード 逝ってよし
Daxタンキタノレス━━(´D`)━( ´D)━( ´)━( )━(´ )━(D` )━(´D`)━━!!!!!
Daxたん、いつもお疲れ様です。 そしてリンクありがとうございました。 一応【要望】 Daxたん自身もボソっっとおっしゃられてましたが、 2ちゃんねる完全互換板における● 無しでもスレ立て機能をキボンヌです。
>>502 OSかサービスパックを入れなおしてください
Daxタンお疲れ様です。 2.3確認しました。 Hotzonu.txt、<SIZE>と<SIZEKB>が抜けてます… それと<MODULEPATH>と<MODULEURL>ってなんでしょうか? モジュールって名前からいろんなことが出来そうな匂いがプンプンするのですが… あと、<FILENAME>,<FILEPATH>って今までHeader.htm、Footer.htmだったのが Header、Res、NewResになってますね。一応念の為に。
506 :
502 :02/04/21 01:53 ID:wayCUZXN
>>503 thx!とりあえずdat落ちはしてるとわかりました。
>>504 そのココロは?蛇足かもしれませんが128bit暗号化パッケージは入ってます。
Sp入れ替えって大仕事なんで怖いんですよ。
うちはSp2入れると青くなって起動しないんで・・・・
長いことかちゅ〜しゃを使っていましたが、2日前からホットゾヌに移行しました。 非常に多機能な点が気に入っています。 主に、ノートパソコンで使用しているのですが、次のバージョン(ホットゾヌ2)では 頻繁に使う機能にショートカットキーを付けていただけないでしょうか? Ctrl+W、および、Ctrl+F4キーでアクティブなタブ(スレッド)が閉じる、 Ctrl+Delでログを削除しつつタブを閉じる、 さらに、Shiftキーを同時押しにすることでアクティブなスレッド一覧を閉じる、 F5キーでアクティブなスレッド、Shift+F5でアクティブな板(スレッド一覧)の更新、 Delキーでログの削除、Ctrl+Tab、Shift+Ctrl+Tabでタブの切り替え、 Shift+カーソルキーの左右で、板一覧、スレッド一覧、スレッド欄、板ショートカットを順に選択、 カーソルキーの上下で板、スレッドの選択、 Enterキーで板一覧、スレッド一覧で選択している板、スレッドの読み込み、 板ショートカットは、常時表示させておく必要がないのでホットキー、 もしくはボタンをクリックでポップアップ。 これだけあればキーボードのみでほぼ操作できると思うのですが、 ぜひ検討してはいただけないでしょうか。
>>509 ツール->キーバインドの設定は試した?
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/21 05:12 ID:ZUYGRgxs
512 :
490 :02/04/21 05:15 ID:???
513 :
502 :02/04/21 07:10 ID:???
>>506 入れなおしたがOS真っ青に死んで、インストディスクから修復した・・・
辛かったが件のエラーは出るまんま。
>>508 A Boneでは駄目でした。IDが死んでいるのかと思って、
ノートでログインを試してみたらいけました・・・・
デスクトップの認証が逝ってたみたいっす。
みなさまお騒がせしました。
>>514 同士よ。似たような使いかとをする奴にようやく会ったよ。
俺もその辺が使いずらいと思ってんだけどな
さばが移っている過去ログをダウンロードする場合は
メニューのファイルの下にあるBBS追加でその鯖とそのいたを追加すれば
ブラウザで開かなくなります。
>>それと、開いてみたらdat落ちしていた場合、過去ログ倉庫を探しますか?
>>って必ず訊いてくるんですが、自動でできますか?
以前からお願いしてんだけどねえ対応は全くされてません
>>
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=male&key=965229271 >>この形式でしか、過去スレが書かれていない場合がありますので。
これはリンクの中「&key」>「&key」となってる奴ですね
私はスクリプトで処理してます。
必要でしたらスクリプトをアップします
>これはリンクの中「&key」>「&ampkey」となってる奴ですね です
htmlになった奴をダウンロードすると毎回ダウンロードして 全部NEW扱いにして取得日まで更新するのをやめてください。 dat落ちになった奴を今まで取得したレスにくっつけるのはやめてください すでに取得してあるもの以下だけをくっつけてください とりあえずDelphi5やDelphi6で作ってるんなら俺に治させろ。
>>517 C++Builder5だったような。もうすぐC++Builder6になるんじゃない?
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/21 19:03 ID:GiDaJzL3
アップデートの自動報告をOFFにするのは どうすればいいですか?
鯖移動後の過去ログを
>>515 に書いてあるやり方で見ようとすると”302 Found”が出た後にゾヌが落ちます。
回避方法等ないでしょうか。
IE6、Win2000、ゾヌβ2.3です。
Daxタン状態遷移図書いてる? こういうのは遷移条件をちゃんと 書くとバグが出にくくなるよ
>>521 readcgi.2chに登録されているかどうか
board.2chに登録されているかどうか
が影響してると思われ
>>487 【真面目な質問】
質問の仕方が失礼でしたか?
読んでいるスレッドを、お気に入りに登録したとき、
グレイのアイコンが、半透明と言うか、”点々”の表示になる
意味が解らなかったのです・・・
ごめんなさい。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/22 06:45 ID:zlnI7VVZ
エラーでまくりだったけど使い勝手はゾヌが一番よかった ゾヌたんが恋しい・・・(;´Д`) ソクドガナー
526 :
名無しさん@お腹いっぱい :02/04/22 13:05 ID:pn643F5i
スレ立てるために、2chにログインしようとしたら 「ID、パスワードが正しくありません」って、出たんですけどどうしたらいいんですかね?
ゾヌ2.3にしてから、にゅちゃんに書き込もうとすると 100% ソケエラ#10061 → ゾヌあぼーんするのは漏れだけでしょうか IE5.5sp2、Win2000sp2、ゾヌ2.3
今日初めてログの削除がレス表示ペイン の上にあるゴミ箱から削除出来ることを知った。 今まで、そのスレがある板を探してきてそこから削除してきてた。 逝ってきます。
誰か以前「リロードでメモリ残量が・・・」っちゅー奴いてたと思うが、それならここ逝きや。
http://www.x-users.com/ ここのユーティリティソフト「X」はかなりええで。メモリ開放できるし、さほど重くないし。
おまけに最前面表示しておけば使用メモリも一目瞭然。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/22 18:32 ID:ou5bB+Qg
!アップデートの自動報告をOFFにするのは ! ! ど う す れ ば い い で す か ?
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/22 19:34 ID:ou5bB+Qg
>>535 ! て め ぇ の 口 に チ ン ぽ ぶ ち 込 む ぞ !
やれば
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/22 20:59 ID:+ySncr2l
「お気に入り」の中に削除したいスレッドがあるんですが、 削除できません。どうすれば良いのでしょうか?
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/22 21:13 ID:VnPBYwLY
>>539 -
ぞぬを削除しなさい。
それが嫌ならOSごとクリーンインストールで何とかなる。
>>539 お気に入りのところで右クリック→お気に入りから解除
で出来ませんか?
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/22 23:10 ID:niZoiT4K
>539 消したいスレを表示させてゴミ箱アイコンクリック。
「>>番号」をクリックしたら 「blank../test/read.cgi/ghard/1018188092/325」 「モジュール'Hzb.exe'のアドレス 005045F6 でアドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。」 だって。どうしたんだろうね。 その後、画面分割できなくなるし。 Windows XP Professonal Version 2002 Internet Explorer Version: 6.0.2600.0000.xpclnt_qfe.010827-1803 更新バージョン: ; Q312461; Q313675; Q316059; q319182; ホットゾヌ 1.0β2.3
>>546 うわーい。Skin未使用だと駄目ですDaxタン。
とりあえずSkinを使用してください。
DefaultのSkinで大丈夫なので。
>>547 「スキンを使用する」をチェックしても同じでした。
>>544 [ここまで読んだ]の既読ポイントを設定すると
それが起きるのでは
[「ここまで読んだ」を解除] して
レス番号を踏んでもそのエラーは起きますか?
>>549 「ここまで読んだ」は使ってません。
一応、「ここまで読んだを解除」をやってみたけど同じでした。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 09:02 ID:ZmOx+miH
前のバージョンから、ゾヌがときどき起動しなくなる現象が出てきた。 ボード一覧のファイルが壊れて読めなくなるのだと思われる。 himajinさんのゾヌのボードファイルをダウンロードしなおして入れれば ちゃんと起動するようになる。これって俺だけかなぁ? 最新バージョンのでも、状況変わらず。Win2000。
>>552 まだテンプレにも入ってないものをいきなり質問者に押し付けるのはいかがなものかと。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 10:33 ID:uy8AhamK
お気に入りの中のフォルダって一つ一つしか更新チェックできないんですか。 全部のフォルダをまとめてチェックしたいのですが。
外部板の登録ウィザードでJBBSの書き込み設定を どうすればいいか分かりません。 現状、書き込むと文字化けします。 FAQと過去ログちょっと読んだんだけど・・・。
556 :
539 :02/04/23 14:37 ID:???
BBS切り替えのお気に入りで編集するんですね。 ありがとうございました。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 15:34 ID:10xOkwbN
>>555 書き込みできるのは旧バージョン(www.jbbs.net/〜)のJBBSのみです。
今度のJBBS@したらば(jbbs.shitaraba.com/〜)では
旧バージョンと文字コードの設定が異なるため書き込むことはできません。
これは仕様なんでしようがないです。プー。
【不具合】 エムイー、IE5.50 で、スレッド名を太字にする が二回押さないと太字になりません
ここで要望を出してもかまわないのでしょうか? ローカルにあるdatファイルのパスをクリップボードにコピーする機能と、 そのディレクトリを開く機能があるといいな、と思います。 検討していただけませんか?
>>551 昔っからうちでもゾヌが異常終了するとたまにbroad.2chの中身がすっからかんに
なることがございました。
Win95a IE5.01
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 19:58 ID:pvBmSXJE
>>544 俺も前そんなふうになった。
「ダブルウインドウ」ボタン押したら治ったけど。
【回答】
>>559 スキンでパス表示させてそれをコピペでは駄目なのか?
【要望】 :スレを開いた時、横のツールバーが一度に下まで落とせるボタンと 上げれるボタンを付けてくらさい。テンキーで言ったら、HOMEとEND ボタン見たいなやつれす。ギコナビに付いてるやつれす。
【要望】 お気に入りに登録したスレ毎にSKINを選択できるようにして欲しいです。 AA系とか議論系とかで使い分けたいので…
「ホットゾヌ」と「A Bone」間のログのコンバート方法を教えてください。 コンバートするためのツールなど、あるのでしょうか。 「ホットゾヌ」から「ABone」に乗り換えたのですが、私のPCでは余りに も不具合が多く出現するので、ゾヌに出戻ろうかと・・・。 どうかよろしくお願いします。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 07:56 ID:zrCO5Qxt
【質問】 ブラウザの表示切り替えボタンを押して、スレッド一覧を大きく表示させた状態で スレッドを選んで、読み込むと自動でレスウィンドウが戻ってきてしまうんですが、いくつもスレを開きたい場合不便です。 これを回避する方法はありませんか?教えて下さい。
>>567 オプション>レス一覧>最大表示で開く&スレッド一覧が最大表示の場合のみ
あたりか?
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 14:16 ID:I80rxaUe
スレッド一覧の並び順は変えられないんでしょうか? No,タイトル,新着の並びにしたいんですが。 縦3列だと表示される情報が限られて不便なので。
ゾヌ2出すならリソースはぐっと減らして欲しい。 多機能もいいけどこれが最優先かな。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 16:10 ID:AtaUjsgc
リソースなんてどうでもいい。多機能なら。 win2000ならへっちゃらだよん。
>>571 コンパイラの制限によって、リソースの量を自由にコントロールすることは
ほぼ不可能かと思われ。VCLの宿命。
スレッドの一覧を新規取得したり、リロードした時、画面左下のプログレスバー が戻っていく速さを速くして欲しい。現時点では右クリックメニューを出して 速く戻しています。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 18:03 ID:YdC4m67V
まちBBSの載ってるスレッド一覧URLを教えてください。 おながいします。
576 :
575 :02/04/24 18:04 ID:???
>575 間違えました。スレッド一覧じゃなくてボード一覧。
【要望】 SKINでjavascriptを利用してwindow.openで開いたときもオプションの設定 で開くようにして欲しいです。 window.openで開くと外部アプリケーションで開くに設定してあっても ゾヌ内部で開いちゃいます…
>576 ありがとございます。 ですが設定が悪いのかまちBBSが表示できなかったです。 よくわかんない・・・
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 22:47 ID:914WsiYk
【提案】 スレを送信後、5秒間待つのですが、 その時のマウスポインタは「丸に斜め線」にしたほうがいいと思います。
【要望】 フロッピーのボタンのオンオフを もっと見分けやすくしてほしいです。 オンラインとオフラインのボタンみたいに保存しないときはの時は 灰色になると見やすくていいです。
【要望】 書き込み時のファイルオープンでテキストを選択するとき、 ファイル名を名前にして欲しいっすヽ(`Д´)ノ AA書いてるときにAAEでタイトル1/6とかって感じでファイル名付けてるんですが それをそのまま名前欄にもってこれたら楽だなーと。
>>583 そんなお前のためだけにゾヌが有るのでは無い。
ちょっと調子に乗り過ぎだと思うが。
おぉ txtオープンできるんだ・・・ ずっとしらんかった
586 :
579 :02/04/25 05:22 ID:???
>580 遅レスになりましたができました。 ありがとうございました。
電車内で使ってると、細かいマウス操作ができないので、 画面下側の左右矢印キーが小さくて押せません。 (意味通じるでしょうか?) あと、オフラインで書いておいて、一気に書き小むってできますか?
>>587 書き込みウィンドウのFDのアイコン。
テキストで保存→テキストから開くが出来るので
メモ帳とかで書いて保存しといてそのファイルを開けばいい。
いや、ごませんべいだ
>589 これはブラックホールです。 ● (゚д゚lll)三 ウワァァァ 吸い込まれた物はホワイトホールから出てきます。 ○ペッ ミ( ;゚д゚)
>589 って言うかホクロだろ?
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 20:17 ID:4uKrxUFG
( ● ´ ー ` ● )
>>582 灰色じゃ押せないのと区別がつきにくくて困る
むやみにWindowsの標準デザインから外れるべきではない
新しいアイコン作ってみるからアプロダ教えてくれ ゾヌスキンアプロダーでもいいの?
598 :
596 :02/04/25 22:17 ID:???
ログ保存・非保存切り替えボタンのサンプルを作りました。 (p://www51.tok2.com/home/zonuskin/img/151.lzh) ゾヌスキンアプロダーに場所を借りました。 Daxタンに検討して頂ければ幸いです。 みんなもあーだこーだ言ってみてください。
【要望】 >>レスNO.のポップアップ部分のフォントのサイズをゾヌの オプションで変更できるようにして欲しいデス。日本史板なんか だと小さいフォントは結構キツいもんで。不要不急なのは 承知ですが一応要望だしときます。
>598 lzh、エンドマーク云々って言われるぞ。アーカイバーのバージョンとかチェックしたほうがいいかも
601 :
598 :02/04/25 22:45 ID:???
>>600 151.lzhをDLして確認してみましたが、解凍出来ました。
相性の悪いアーカイバとかあるんでしょうか。
一応、別のアーカイバで圧縮してみました。
確認してみてくだされ。
>601 どうでもいいことなんだけどね。エラーでても解凍出来るよ。 152だと出なかった。
>>598 さらにどうでもいい話だけど、LhaplusはLZH書庫作成時にエンドマークを付けないみたいですよ。
もしかしてそれでですか?
DonutPの作者さんも昔同じ事になってたし。
エンドマークっちゅうのは拡張子表示の事かい? LZHでもちゃんと出るよ。
【要望】 更新チェックの時に付くマークがありますが、これを、更新が多いとき(たとえば、5とか、10以上 とか、またはユーザーの設定数で)で、色が変わると、便利な気がするのですが、どうでしょうか。 1個だけの時はあまり回りたくないスレとかもあるし、便利かなとふと思ったのですが。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/26 01:20 ID:jmDFcqjZ
これ板の集まりの「案内」とか「馴れ合い」、「ニュース」を閉じたり開いたりすることは出来ますか?
612 :
初心者 :02/04/26 02:08 ID:???
串の設定がわからん。 ツール>オプション>読み込み>設定、チェック をして、診断君の串のチェックを行ってもなまのIPが出ている。 うーんどこがいけないんでしょうか。
IEでブラウザ開かれるから.....
>>612 一応確認。漏れ串使ってないよね?
あと、
>>613 のいってるとおり、ゾヌ内で開かないと意味無いと思うよ。
【軽い不具合】 ゾヌで三点リーダを見ると、普通は『…』のはずが、『...』これになります。 『。』のキーと同じ所を半角で打ったやつになりやす…IE5.50 Win Me です。
>>615 漏れはならないよ。WinMe、IE5.5SP2、ゾヌβ2.3、AA用MSPゴシック適用済み。
617 :
615 :02/04/26 18:07 ID:???
( ´_`)・・・・こうなるのうちだけかな、MSP修正パッチいれた方がいいのかな?
[質問] ゾヌのNGワードって、登録数に制限はあるのでしょうか?
ゾヌテスト
_____ / ☆ \ / ☆ ☆ ヽ / ______) zzzzz . /☆ / ─ ─、 _ ○-─'|Y Y \ / \ | | | ▼< | | | | 、__人_,| \____| ヽ\/ ノ \ / ̄ ̄ | |_ |_ (___)_)
平和だなぁー
622 :
初心者 :02/04/26 23:44 ID:???
おみとろんを使っています。 MDIブラウザーで開くとちゃんと串判定が出るのですが B- ぞぬのブラウザーのアドレスらんに貼り付け移動して ゾヌ内で表示させると 疑惑 0%:proxy の兆候は全く見られません。 となり生IPが表示されます。 オプション>プロ串>HTTP串を使用にチェック >アドレス localhost ポート 8080>OK デ良いと思うんですが・・ ゾヌバージョン 1.0β2.3 win 98se
永い間、どうもありがとうございました。 ----------------- 終了 -----------------
_____ / ☆ \ / ☆ ☆ ヽ / ______) . /☆ / ○ ○、 ○-─'|Y Y ∪ \ | | | ▼ | | | | ∀ ,| ヽ\/ ノ \ / ̄ ̄ | |_ |_ (___)_)
_____ / ☆ \ / ☆ ☆ ヽ / ______) /☆ / \ ○-─' Y Y \ | | | | | \/ _| | ___ノ ヽ ゛゛ / | | | (__(__)
ちょっとカワ(・∀・)イイ!!
>>618 とりあえず20個ほど登録してるけど、大丈夫。
>>622 Proxomitron側でログウインドウを出して確認したら?
もしProxomitronを通ってないなら、IEの設定を
変えてから確かめてみて。
628 :
618 :02/04/28 02:59 ID:???
レスアリがd
>>622 ぞぬは2ちゃんに読み書きするときには、オミトロンを通すが、
webページを表示するときには、IEを使うのでIEのオプションで
串やオミトロンを設定しなければならない。
要望。スレッドタブの並べ替えができると嬉しいな。
板ショートカットもD&Dで並べ替えできるといいな。
NGワードが50個くらいあるんだけど重くならないかな?
【要望】 スレ一覧だけど、「新着」なんてあんまり要らないから、 『「カウント」と「取得数」の差』の列が欲しいな。 それがソートできると、新着のあったスレがわかって便利だと思う。 スレを開いてから「新着」に値が入っても、全然便利じゃない。
カウントはsage発言を数えてないんだよね?
【要望】 レスあぼーんのスレの再取得でブルーバックエラーになってゾヌが落ちるのを改正して欲しいです・・・。 ちなみに当方WinMe。
>>635 さんざんガイシュツ。
一応、2.0では改善されるらしいけど・・・。
>>636 そうでしたか、スマソ。吊ってきます・・・。
CPUの占有率が高いのかMP3プレイヤーなどと一緒には使えないなあ そのあたり改善して欲しい
>>638 確かにリソースは食うね。漏れDonutRapt併用してるけど確かにそれはある。
事実「X」(
>>530 参照)でリソース見てると100%使用が当たり前だからな。まあ、漏れがCeleron700なんてショボいの使ってるからかも知らんが。
640 :
初心者 :02/04/28 23:52 ID:???
>627 >629 ありがとうございました。うまくいきました。 ずっとタブブラウザーを使っていたので、IEの串の設定はしていませんでした。 盲点でした。つうか自分のスキル不足のせいか・・・。 とりあえず、俺のような初心者のために 629 さんの ぞぬは2ちゃんに読み書きするときには、オミトロン(串)を通すが、 webページを表示するときには、IEを使うのでIEのオプションで 串やオミトロンを設定しなければならない。 を串の設定の欄に補記することを希望してみたりして。 最後に 2CH用ブラウザの中では一番使いやすく便利です。これからも開発がんばってください。
641 :
:02/04/29 00:42 ID:5ZrI6oRq
実際問題、Daxたんは(制限つき)巡回機能を搭載する気があるのだろうか・・・
たて読みを自動判別する機能を付けてもらえないでしょうか・・・?
>>642 送信ボタンを押すと、
「本当にレスを返してよろしいですね?念のため縦にも読んでみましたか?」
と言う確認ダイアログが出るとか(笑)。
>>642 スキンで等幅のを作れば読み易くはなるよ。
ツール-オプション-2ちゃんねるのプロキシを使用するにチェックを入れて、 設定反映のため再起動しようとしても起動しないことがあります(ログイン済み)。 公開プロキシ規制中に引っかかる串=起動しない、ということですか?
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 03:53 ID:dp5lvcXF
ゾヌで重要なレスがすぐ分かるようにする方法はないでしょうか? チェックマークを使って、重要でないレスにチェックマークを付けるのは非常に時間が かかるので、とても出来ないし、重要度の設定はスレッドごとにしか設定出来ないので 良い方法がありません。 良い方法がありましたら教えてください。 もしこのような機能が無いのでしたら追加を希望します。>Dax様 Niftermみたいにチェックマークがいくつか選べて選択表示出来たら最高です。
>>634 2ch型ではsageも数えられている筈。
megabbs型のばあい、スクリプトのほうでsageを数えないように
作られているんで、ゾヌの方でもカウントされません。
ありたの仕様ですな。
649 :
648 :02/04/29 09:05 ID:???
ありたの仕様ですな。 → あちらの仕様ですな。 単なる入力みすえでwさ
あはは・・がんばれよ。。
>>646 オラもこれ欲しい。
2chの中の数少ない優良スレの名発言は今んとこ別に保存するしかないもんな。
ぞぬで一元管理出来たら一番ずら。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 18:27 ID:eigkAAC7
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 18:47 ID:eigkAAC7
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 20:15 ID:D/FB5AN0
sageって書いてる名前クリックしちゃって それ以降、sageのとこは全部紫になってるのが 若干不愉快なので、青に戻す方法を教えてください。
今はギコナビ使ってます。以前はホットぞぬ使ってたんですが、 ホットぞぬって確か料金制になったんですよね?
>>656 ウィンドウズ側の仕様です。詳しくは初心者板で聞いて下さい。
外出だったらスマソなんですがAAがフォントサイズ中だとずれるんです。 大にすると揃うんですが、そうするとIE6のフォントサイズも大になってしまってしまいます。 IE6ではフォント中でずれないです。 環境はw2kSP2+SPR1+IE6です。 過去ログでAAやズレで探したのですが見つからなかったです。
>>658 ホットゾヌの中でおきている現象なのだから
ウィンドウズ側の仕様と片付けてしまうのはどうかと。
WebBrowserコンポーネントが自動でやっていることであっても
それを無効にするオプションはないのか?
ということなのでは?
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 21:03 ID:D/FB5AN0
>>658 聞いてきました。誘導アリガトウございます。
>>661 フォローありがとうゴザイマス。
> ホットゾヌの中でおきている現象 だから違うって。
>>663 どう違うの?
ホットゾヌのウィンドウの中に表示される現象でしょ?
それがシステムのコンポーネントを使っているとしても。
>665 アイタタタタタタ。
システムのコンポーネントを使っているのです。 ホットゾヌのウィンドウの中に表示されているとしても。 つーかいつもこーゆー水掛け論でスレが無駄に埋まるからうんざりなんですけど。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 21:22 ID:etITbag6
>>665 だったら、スキンでHeader.htmのBODYタグ内に
VLINK="#9999FF" とでも書いとけ
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 21:23 ID:etITbag6
>>669 これは俺の設定だった、
VLINK="BLUE"とでも書いとけ
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 21:29 ID:QLq/mUT4
紫になれてしまったので青いと違和感がある。 色が青いとsage以外の文字だと分かるので(゚д゚)ウマー
>>668 ですから、ホットゾヌがどういう実装しているかどうかなんていうのは、
ユーザーがわざわざ知っておく必要のある話ではないですよね。
まあ、それを知っていたとして、さらに、
ホットゾヌがWebBrowserコンポーネントを使っていたとしても、
コンポーネントを使うソフトで個別に一度アクセスしたリンクの表示色を
(コンポーネントに対して)制御する術はないのか?
ということを聞いているのだと思いますよ。
水掛け論ではなく、本質的な話をしているのです。
>>672 本質的な話だがIE側の設定をいじるのがそんなに不満なのかい?
IEコンポ―ネ ント。。
と思いますよってお前656じゃないのかよ。あーうざ。
656見る限り元に戻せればそれでいいとしか読めないが。 わざわざお前一人が「本質的な」水掛け論に持ってきたがってるだけだろ。
>>673 個別に制御できたほうがいいでしょ?
たとえば、ホットゾヌの「NGワード」の設定が
IEやメモ帳に反映されたらいやでしょ。
アプリケーションの設定はアプリケーションごとに
独立していたほうが便利でしょう。
アイタタタタタタタ・・・
(゚д゚)イターー
>>677 ホットゾヌはIEに依存しているので独立したアプリケーションではありません。
実に「本質的な」議論だ。
>>680 そんなこといったら、IEだって独立したアプリケーションじゃないよね。
というか、あなたの定義でWindows上で動く独立したアプリケーションってあるの?
IE嫌なら えまのん でも使え。
>>682 そんな些細なことはどうでもいい。本質的なことを話そうよ。
答えられなくなったら本質的でないとかほざいて逃げてるだけかよ。
>>682 独立した設定を持っているIEに依存しているので…
>>677 アプリケーションごとに同じような設定何度も何度も繰り返すより
システムの設定を変更したらすべてのアプリケーションが
設定見て動作を変えてくれたほうが嬉しいですが
>>686 「設定」を持っているのはIEじゃなよね?
無駄口たたかんとIEの履歴全削除しれ
>>688 はIEコンポ―ネントから非IEコンポ―ネントにしてほしい。
というのを遠回しに言ってるんじゃないか。
と推測してみるテスト
vlinkを青にしろ。 終了。
なんか>672は自分の意見が正しいと思い込んで 書き込んでるとしか思えないな。 人をムカつかせる文章はもう才能といってもイイね。
>>690 そうじゃなくて、同じIEコンポーネントを使っても、
設定の管理は別にした方が良いと言っているのです。
【要望】 スレッド一覧ウィンドウで タイトル名の部分一致検索をしたい!
>>693 > そうじゃなくて、同じIEコンポーネントを使っても、
> 設定の管理は別にした方が良いと言っているのです。
それは無理です。なぜなら仕様だからです。
同じにしないほうがいいです。
IEの [履歴] から sage を削除すれば青色に戻りますよん
>>698 おお、すばらしい。
とてもよい回答です。ありがとう。
>>658 物言いが不親切だったね。レスに同じ1行使うなら
>>698 で済んだのに。
わからないなら黙っておく方がいいよ。
質問された方もその解決法を使うのが嫌だというなら、ホットゾヌを
使用するのをやめた方がいいと思われます。
「設定」で管理できるような部分の話ではないので。
701 :
700 :02/04/30 00:21 ID:???
すまん。遅レスだった。無視してくれ。
>>700 >わからないなら黙っておく方がいいよ。
>>658 は分からない訳ではないとおもうが・・・。
初心者を初心者板に誘導するのはいいと思うが・・・・。
ゾヌにインストーラーつけてくだちぃ! レジストリ使ってもいいです! などと寝ぼけたことをいってみる。
逝ってよし
705 :
658 :02/04/30 01:04 ID:???
板違いスレ違いの質問だから誘導をしたんだが。
最近まちBBSに書き込むと、なんか 2B3B2B2B2B3B2B2B2B3B2B2B2B3B2B2B2B3B2B2B2B3B2B2B2B3B2B2B2B3B2B2B2B3B2B2B2B3B2B2B2B3B2B2B2B3B2B2B みたいなエラーMSGが表示されることがあるのですが何でしょう??
708 :
656 :02/04/30 01:34 ID:U1bUNn1x
ふと思ったんでしが、メール欄の紫色が嫌だったら、 skinで名前とメアド別表記にすればいいんじゃないかと。
>>711 今逝ってきたけど漏れもだ。どういうこっちゃ?
ホットゾヌのソースって公開していないんですか
もともとオープンソースでやってたはずなのにソースを非公開に したのはなぜなんでしょうか? これは,ゾヌに限った話ではないのですけど。 見られたら困るようなレベルのものなのオイスターって?
というより自主規制を解除されて配られるのを防ぐためかと。 リンクしてなかったけどずっとソースありましたよ。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 05:56 ID:AYI4yEGF
>716のリンク先、右下の激安、特売コーナーが 涙をそそるね。
>>715 モナジラからソースにリンクされているんですが、消えているようです。
>>涙をそそるね プ
>>709 やったやった。
ってか、物質で教えてもらったよ
っつーわけでサンクスコ
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 12:57 ID:kEb+KXgq
ホットゾヌ最新版、1.0b2.3にしたとたん、なぜか何個かのBBSの一覧が 取得できなくなった。 302foundと出て。 今、全然ホットゾヌが使えない状況...。 わざわざブラウザを立ち上げてみてる。 それと、新しいすれを読み込もうとすると、何も読み込まれてないタブも いっしょに出来てしまう。前もこんな仕様だったっけ? あと、過去ログがない(2chVIEWERや、ログインしないと見れない)ものを 過去ログを探しますか?てYES選択すると すぐにホットゾヌが強制終了する。 ここからは要望。強制終了すると、いっぺんに読みこんで跡で読もうと思ってたスレ まで消えちゃうんで、現在の状態を保存するオプションをつけてほしい。 読み込んだスレはそのままとか、せめてリンクだけは残しておくとか。
まず環境を書きましょう。 使っている板一覧とか、見られなかった板とか。 これだけじゃ分かりませんよ。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 18:59 ID:ZcwL32AK
【過去ログ読まずに報告】
>>1 の発言とか出せる小窓が出たままで、PCフリーズ。
次回ゾヌ起動後、小窓に何も表示されずに小窓が出現。
そのあとは、その他の発言を小窓に表示することが出来なくなりました。
エラーダイアログが出てましたけどなんだったかな。えっと・・・、
【ゾヌ.exeの”005045F6”で"FFFFFFFF"のモジュール違反が出ました。】
とのことです。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 19:43 ID:kEb+KXgq
>>723 携帯&PHS等・・・
数が多くて全ては列挙できないですが、
サーバに関係あるのかもしれない
>719 ファイル名を削ってディレクトリを直接覗きましょう。
728 :
719 :02/04/30 21:20 ID:???
>>727 ありがとうございました。みつかりました。
>>726 鯖落ちしてなかったかブラウザで確認した?
test
少々挙動不振でかなわんけど 便利って事ではぞぬが最強だね。 某ソフトから乗り換え中。 数種類試したけど、正直自分の環境ではコレしかない感じ。
>728 自主規制はそのままで、すげ〜ゾヌ作ってください。
お気に入りで、右クリックメニューが出なくて、 消せないんだけど・・・ 1.0β2.3 OSはWin2000。
735 :
734 :02/05/01 03:57 ID:???
ああ、メニューバーの方からは出ないのね。 タブの方で消せました。
>664 遅レスになって申し訳ないです。デフォルトです。 それから忘れていましたが、利用しているゾヌのバージョンは2.3です。
A Bone より優れている点は何ですか?
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/01 19:10 ID:EMM0JolY
板の更新ってどうすればいいんですか?
スレッド読み込み時にレス一覧が大きくなるのは仕様ですか? スレッド一覧が隠れてしまう・・・。(;´Д`) 固定する方法無いですかね?
>>742 うえの、ブラウザの表示切替ボタンで3ペインにはできますが。
そういうことじゃないの?
744 :
742 :02/05/01 20:06 ID:???
>>743 読み込みをかけると右側がレス表示されてソレだけになってしまうって事です。
最初はスレッド表示どこいった〜?って焦ってました。
左側は問題なし。
貰ったレスをヒントにキーバインド設定で3ペイン表示に戻るように割り当てました。
ありがとう。
しかし、ぞぬって便利だなぁ・・・。移行ツールまであるし。
>>742 ツール→オプション→レス一覧→最大表示で開くのチェックをはずす
>>745 速攻で試したところ。
「ソフトウェア例外(0x0eedfade)がアプリケーションの0x77e689d1で発生しました」
とでる。
がウチの環境だとその後は問題なく更新できるみたい。
ホットゾヌ 1.0β2.3 Win2k+SP2 IE6
748 :
745 :02/05/02 01:00 ID:???
749 :
名無しさん :02/05/02 01:19 ID:Mob/eNuy
読み込むのに時間かかって困ってるんだけど データ落ちした過去ログだけをまとめて どっかに移動する方法しらない?
>>748 XPなので試してみようと思うのですが、板更新の仕方がよくわからない…。
>>750 板更新の仕方がよくわからない人は、試さなくてもよいと思われ
752 :
750 :02/05/02 01:58 ID:???
>>751 さっきインストールしたばかりだから、いろいろいじってみたかったんです。
こわごわ(・∀・)/ハツタイーケンチュウ。
>>750 ツール→オプションボード一覧→
>>748 のURLを2chのところに貼り付け→OK
左ペインに2chのボード一覧を表示した状態で、板→ボード一覧の更新
でできます。
同じ内容の書き込みが連続していた場合、 2つ目以降を自動的に透明あぼーんする ということは出来ませんか?
758 :
750 :02/05/02 03:11 ID:???
>>759 それ、いいっすね
鯖移転の対応が早っ
ありがとうです
あ、あと
>>761 の方法でまちBBSもカキコできるようになります。
あと
>>761 でレス削除時のブルーバックエラーも出なくなってます。たびたびスマソ。
>>761-763 >ゾヌ用のを落としてきて
と、ありますが
その落としてきた更新用URLをここに貼って頂けるとうれしいです
766 :
鯖移転 :02/05/02 04:04 ID:???
767 :
764 :02/05/02 04:09 ID:???
( ・ 3 ・) ちゅー
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/02 04:39 ID:X2UwEJj/
>>768 おいおい
ああいったボード拡充版のファイルで更新していること自体が厨なのに
まったく、わかってねえなぁ(w
ワンクリックで「ここまで読んだ」まで移動できないですか?
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/02 05:08 ID:kaMpnQ56
厨房ですいません。スレッド一覧の更新をしたときにスレッドによって ?がつくのはどうしてですか?どうすれば回復するのですか? いろいろみたのですがわかりませんでした。教えてください。
>>773 お気に入りの [更新チェック] のことですね
まず、保存モードになってるか確認してください
(フロッピーのようなアイコンが凹んだ状態であるか)
それでなければ、そのスレッドのログを一旦 [ログを削除] してから [リロード] して
それから [更新チェック] してみてください
>>773 表示→メッセージの表示切替で下にウィンドウが開くのでそこでなにがあったのか
わかります。多分dat落ちじゃないかと。←これはお気に入りに入れたスレに?が
付いてた場合。
スレ一覧の更新で?ってどこについてるのかわからないので、もうちょっと情報を・・・
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/02 05:36 ID:kaMpnQ56
レスありがとうございます。ヴォケ!とか言われると思ってたので うれしいです。>>774さん、>>775さんのおっしゃる通り、「お気に入り」 のことです。IEでは見る事ができるので、倉庫落ちではないです。保存モードには なっています。>>774さんの教えてくださった方法を試してみます。 でも原因はなんなのでしょう?つい数時間前までこんなことなかったと思うんですが。 勘違いですかね?
>>771 しゃーないだろうが。更新ボタン押すとゾヌが逝くんだから。
だからとりあえず自分で調べたんだよ。漏れはどこぞの「教えて君」ちゃうからな。
778 :
774 :02/05/02 05:50 ID:???
>>776 >つい数時間前までこんなことなかった
ということならchoco鯖のスレッドですか?
ならば、それはしかたがないですね
choco鯖は氏んだのであきらめて下さい
ついでにchoco鯖にあった板の移転先は
>>766 にあるから。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/02 06:07 ID:kaMpnQ56
choco鯖ってなんですか? ?がつくのはラジオ・テレビ関係なのですが、それと関係ありますか? IEからは読み取りも書きこみもできるのですが。
chocoフカーツしたみたいだけど 板はすでに移転済みだもんなー
783 :
781 :02/05/02 06:11 ID:kaMpnQ56
何度もすいません。?がついたお気に入りを リロードしようとしても、「ダウンロードエラー:302 Found」っていうのが 出るんですけど。
>>781 ,783
ラジオ・テレビ関係?
そのスレッドのURLをここにコピペして下さい
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/02 06:47 ID:kaMpnQ56
>>786 うちではそのスレ、何の問題もなくゾヌでみれるなあー
>>786 あと、tv鯖だからchoco鯖の件は全く関係ないな
やっぱ、ログを一旦削除してからリロードして再取得
789 :
742 :02/05/02 06:59 ID:???
>>746 ありがとうございます。
その項目、誤読していて「最大"数"表示」と思い込んでました。
やったー!
これで私的には2ちゃんねる用ブラウザでホットゾヌが最強になりました。ヽ(´ー`)ノ
>>772 レス>「ここまで読んだ」にジャンプ、かそれに対応してるSKINでも使え。
>>438 最近この中のスレすら見ない新入りが多いみたいなので。
完全にテンプレどおりにしろとは言わないけど周りが
答えやすいようにもっと情報をちゃんと書いてホシィ
>>759 チョコ復活につき、チョコと移転後の2つに対応しました。
「(w」とか「(ぉ」が激しくムカツクのでNGワードの本文に適用してるんですが、 置き換えてくれる場合と置き換えずに残ってしまう場合があり、 現在俺のNGワード指定の(w のバリエーションだけで16個あります・・・(;´Д`) な、なんとかすっきり出来ないでしょうか?
>796 スレッドが壊れているのは気のせいですか?
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/02 14:04 ID:848xykyb
板の更新をしたら、スレッドの取得ができなくなりました。 お気に入りの巡回ボタンを押したら、すべて?マークがついて しまいます。どうすればいいんでしょうか?(。・゚・(ノД`)・゚・。ウワアアン
799 :
798 :02/05/02 14:13 ID:848xykyb
板の更新ではなく、ボードの更新をしたら、 の間違いでした。今ブラウザから書き込み中です。。。 ダウンロードしなおしたほうがいいでしょうか? お気に入りはどこにあるんでしょう?
情報を書かないのは、脳内変換が上手いんでしょう。
806 :
745 :02/05/02 19:45 ID:???
808 :
745 :02/05/02 22:45 ID:???
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/03 00:23 ID:UxRzE38Y
これお気に入りを削除する時はどうすればいいすか?
>>809 お気に入りの部分で右クリック→シングルクリックで読み込みを解除
→消したいスレの上で右クリック→お気に入りから削除
でできると思います。
>811 シングルクリック解除しなくてもできますよ
俺は745=748=806だけど
>>808 は俺じゃないぞ
騙りがいるな(ワラ
814 :
808 :02/05/03 01:20 ID:???
>813 いいってことよ。
【要望】 ●持ちじゃなくてもスレッド立てられるようにして下さい
>816 仕様と、糞スレ防止の観点から。 どうしてもというなら、ゾヌのIEモードで無理に立てる。
ごめん! ●の意味教えて・・・。
【要望】 スレ一覧で、欄に収まらないような長いスレタイトルを ポップアップで表示してほしい。
>>820 =822
俺が念力で出来るようにしてやったから、黙ってカーソル合わせてみ?
板一覧とスレ一覧のスクロールが遅いのですが 何か設定を変えると速くなりますか?
>>825 指と手首を鍛える。
最初、誰でも遅い。
新着レスがすべてNGワードで表示されないとき、スレの先頭が 表示されてしまうようです。 末尾を表示するようにできませんか?
>>824 黙ってカーソル合わせても、出ませんよ。
あなたの念力じゃ無理だったみたいです。
WindowsXP
ホットゾヌ 1.0 β2.3
>>825 XPならコンパネの「画面」→「デザイン」→「効果」
→「次のアニメーション効果をヒントとメニューに使用する」
のチェックを外せば早くなるとおもいます。
>>828 ┌─┬──┐この状態だと表示されず
│ ├──┤
│ │ │
└─┴──┘
┌─┬┬─┐この状態だと表示される
│ ││ │
│ ││ │
└─┴┴─┘
わかった?
>>828
>>830 >わかった?
>>828 おー、ほんとだ。わかったよ!ありがとう。
【要望】 改訂版
┌─┬──┐
│ ├──┤
│ │ │
└─┴──┘
↑の状態で 、
スレ一覧で、欄に収まらないような長いスレタイトルを
ポップアップで表示してほしい。
┌─┬──┐この状態でも表示されないよ │ │ │ │ │ │ └─┴──┘
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/03 17:42 ID:IIJxfM+9
既出かもしれないですが お気に入りの編集がなぜか出来ません と言うか、どこからやればいいのか解りません 「お気に入り詳細情報の表示」っていうのも灰色になっていて選べません どなたか教えてください
1.ヘルプ見る 2.いろいろいじってみる 3.過去ログ読む それでもわからんのか? 左ペイン表示してD&Dと右クリックメニュー使え、と一応言っておこう。 それでわからんならゾヌ使うのやめた方が幸せになれるかも。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/03 18:00 ID:IIJxfM+9
さんざん見たつもりなんですけど…>ヘルプ 「お気に入り/ボード一覧ウィンドウ」って奴ですよね? 右クリックもしまくったつもりなんですけど どこにもそれらしいのが見つからなくて お気に入りの削除方法だけで良いんで教えて貰えませんか?
836 :
742 :02/05/03 18:01 ID:???
お気に入りの編集ってかなり楽だと思うのですが・・・? フォルダの名前を後から変えられるし。 ぞぬ単体でログをHTMLで外部出力出来るし。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/03 18:03 ID:IIJxfM+9
あ、すいません 見つけました… ボード一覧ってココだったのか… いつも他の板に遊びにいかないんで気付いてなかったです… どうも失礼しました
>>834 「お気に入り詳細情報の表示」があるのだから、
左ペイン表示になっているんじゃないかな?
そのうえで、
>>833 の質問をしているのでは?
あと、左ペイン表示にするのが
『ボード一覧表示の切り替え』なのは
ちょっと紛らわしいね。
839 :
838 :02/05/03 18:06 ID:???
うぉ、遅レス ゴメソ
( ゚д゚)ポカーン
>>841 と言うかそれがデフォですが何か。
【要望】
スキン適応するととたんに重くなるのはどうにかなりませんか?
>>843 そのSKINを使わなければいい。
多機能なSKINはその分負担かかるんだから。
中には軽いSKINもある
>>843 スキンの使用をやめましょう。
DaXタン最近みないけど、ぞぬ2制作で忙しいのだろうか。
>>844-845 いや、それは解ってるんですが、スレの容量出るスキン使いたいもので。
どこかにありませんかね、軽くて容量表示されるスキン(泣
>>846 それだけなら自分で作れるだろう。
タグひとつ足すだけなんだから。
【要望】 「板ショートカットに追加」で、 選択している板とは別の板が追加されるのを どうにかしてほしい。 たまになります。発生条件はわからないです。
849 :
848 :02/05/04 02:19 ID:???
>>848 そか。ボード一覧で選択されているのが登録されるのか。
失礼しました。
【質問】 メガビを登録したんですが、同じディレクトリ名だとログが共有されてしまうようなんですが、どうすればいいでしょうか?
>>759 「一般書籍、雑誌、SF、ミステリー、ライトノベル」の鯖移転に対応しました。
books鯖対応ありがとう! スゲー助かります。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 04:01 ID:4ShKWHmf
お気に入りの更新チェックで?がついちゃって、 それをクリックしても302っていう エラーが出てしまうスレがあるんですが、原因はなんですか? どうしたら回復しますか?IEでは問題なく読み書きできるのですが。
【要望】 1.タブのダブルクリックでのスレ(できれば板も)の更新ができるようにして欲しい。 2.表示中のスレから、その板のスレ一覧を表示できる機能が欲しい。 何卒、何卒〜
> 2.表示中のスレから、その板のスレ一覧を表示できる機能が欲しい。 あるじゃん。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 04:04 ID:4ShKWHmf
ボード一覧のURLは、 何にするのがベストなんでしょうか。
>>856 とりあえずどのスレか教えてくれないと。。。。
>>860 教えてもらうまでもなくdat落ちだと思うけどな。
>>859 いろいろ試して自分にあったところが、、、、
863 :
856 :02/05/04 04:08 ID:4ShKWHmf
>>860 テレビ・ラジオ関係のスレッド全部です。
>>861 dat落ちのエラーメッセージでしたっけ。失礼しマスタ。
>859 ちゃんと更新されてるもの。 余計な板はいらないという人であれば。 とりあえず>759にしておくのが吉。
>>863 ということで、読めるけど書き込みはできないのでは?
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 04:14 ID:4ShKWHmf
「dat落ち」という言葉の意味を誤解してたのかもしれないのですが、 「dat落ち」になってもIE上で読み書きすることはできるんですか?
「全部」ってことは移転した可能性が高い ボード一覧更新してるか? ボード一覧はちゃんと更新されているものを指定してるか?
>>867 読めるけど書けないとおもわれ、、、書けました?
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 04:31 ID:4ShKWHmf
>>869 今やってみたんですが、IEからは読むのも書くのもできました。 でも、ホットゾヌにもどって更新チェックをかけると?がつき、 クリックしてもなんの反応もないんです。302のエラーも出ない状態なんですが…
>>847 おかげさまで出来ました。Thanxです。亀レスでスマソ。
NGワードってきちんと反映されます? 非表示、文字列に置換、どっちとも うまくいかないんですが・・・
ちゃんと適用押してる?
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 04:39 ID:qtYVsrd0
( ´_ゝ`)フーン
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 04:55 ID:4ShKWHmf
>>877 そのスレ、ゾヌから書けました。
とりあえずゾヌを再インストールしてみてだめなら、おいらもだめということで。
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 05:06 ID:4ShKWHmf
>>878 ありがとうございます。再インストールしてみます。
こんな時間に長々とお付き合いいただきまして、
本当にありがとうございました。
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 07:22 ID:zNwSPpEu
>>881 仕様です
そのURLを踏まないで
ホットゾヌのボード一覧の
[PC等] カテゴリー内
[DTV] をクリックして入ってください
>>879 遅レスだけど
一回そのスレのログとお気に入りを削除してみな
漏れはそれで直ったよ
884 :
883 :02/05/04 09:25 ID:???
追加 それでも駄目なら 板のログを一回削除
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 12:03 ID:/4nbGAKC
ゾヌで複数のスレタブがある状態で今表示しているスレから左隣にあるタブや 右隣にあるタブに表示を1キーで移動させたいんですけど、キーバインドで こんな設定は出来ないでしょうか? 色々やってるんだけど分からないっす。
>>885 メニューの中に「次のタブ」「前のタブ」というのがないか?
>>886 あった。ありがと。
あともう一つ教えて欲しいのですが、IMEの自動制御ってゾヌでは出来ないんですよね?
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 17:48 ID:oa0o8VZJ
臨時ニュース速報6が開けません
893 :
888 :02/05/04 18:02 ID:RCnSwcJa
できたらスレッド全体を開いてみてください。 僕はまだうまくいきません。 ゾヌ1.0β2.3 98 IE6
>>893 全部開いたけど平気
β2.3 Win98SE IE6
スレ詰まりなんじゃない?
ログを消して再読み込みしてみた?
895 :
888 :02/05/04 18:26 ID:nFsAdfT/
ログをけしても無理でした
896 :
891 :02/05/04 18:27 ID:???
897 :
888 :02/05/04 18:33 ID:nFsAdfT/
529以降が真っ白になります 529 名前:デフォルトの名無しさん 本日の投稿:02/05/04 16:53 あとカーソルが時計にものすごい速さで切り替わります。
>>897 再現できる人がいないんだから自分の環境を整理してみては?
ああ、&rlo;攻撃か。 最初からかけよ。 「うまくいきません」じゃ何がうまくいかないのか誰にもわからないだろ。 IEのバージョンを戻すしかない。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 19:36 ID:mXTU1YZA
いつも使わせてもらってます
慨出だったらすんません
【質問】
板ショートカットでのことなんですが
ボード一覧 右クリック 板ショートカットに追加(A)で、追加すると
板ショートカットが下に隠れてしまうんですが俺だけでしょうか
ゾヌ: 1.0 β2.3
OS: WinXP Update済み
IE: IE6
ボード更新URL:
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/2chmenu.html よろしく
【要望】 まちBBSのボード一覧更新しても移転後のURLになりません。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 20:53 ID:/4nbGAKC
>>887 事故レスです。
あったんだけど次のタブ、前のタブに設定したキーを叩いても
出来る時と出来ない時があるね。
バグレポでした。β2.3 W2k IE5.5
903 :
希望、と言うかお願い。 :02/05/04 21:00 ID:OBY+6tf1
ホットゾヌでブラクラのURLアドレスを記憶して それがURLが表示されていたら、事前に警告のマークが出るようにすることは 可能なのだろうか? もしくはそんなビューワーを教えてくれ。いや、教えてください。 どうかお願いします。 おれはばかなので同じ過ちを何度もしてしまう。 ちんこを立てようとして、OUTLOOKが死ぬほど立ち上がったり、 女の肢体を見たいのに、女の死体の表示された日にゃ 次の地雷を踏むまで、ずーッと欝だ。。 早く教えろ、いや教えてください。どうかお願い。
マルチポスト(・A・)イクナイ
907 :
さらしage :02/05/04 21:22 ID:nu3E3/GO
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 21:32 ID:HMMZJM29
街bbsみれないです。
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 21:37 ID:HMMZJM29
移転してるし・・・。対応お願いします。
対応っつーか 新しいボード一覧更新用のURLが わかればよいのだが 俺はとりあえず「board.machi」ファイルを編集して凌いでるよ
>>912 えっ、そのURLでスレッド一覧取得できますか?
さんきゅ、いろんな意見が聞けた助かったヨ。 ホントはギコナビを使いたかったんだけど、どうやら出来ないないらしい。 (いや、自分で調べたわけじゃないんだけどね。(笑) ホットゾヌをしばらく使って見ることにしたヨ。 だってカチューシャはずいぶん更新されていないようだしね。 マルチポストの件、ホントにゴメン。海より深く反省。 申しません、。。。たぶん。。 でもほら、調べるより訊いたほうが早いじゃん、やっぱり。。。 みんなも教えたがっているんでしょう? また、質問があったら訊くね、そのときは即レスよろしく。 > 378の糞は何箇所にマルチしてんだよ 6ッ箇所だと思いますが、間違っていたら報告してください。 (煽ってどうする?>自分)
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 22:09 ID:HMMZJM29
いっぱいつれてよかったなおい 氏ね
>916 煽っていません。 私の稚拙な文書のために不快を感じたのでしたら ここにお詫び申し上げます。
希望さん・・・へ おれも、長い間ホットゾ又使っていたんだけど、 903が言っているようなことが出来ないかなって思ってたよ。 どうやら出来ることがわかった僕はうれしいよ、ほんとに。 で、だれか、そのデータをまとめてくれないかなって 虫のいいことを思いついたよ、僕 もしくはスレたててみんなで交換しない? 903へ、 文書、面白いね。今回はひんしゅくだったけどね・・
とにかく、マルチは嫌われる
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 23:49 ID:/4nbGAKC
>>902 追加情報です。
カーソルの左右に割り当てているのですが、IMEをONにするときちんと動作します。
しかし、この状態では他の英数キーは無効になってしまいます。
IMEをOffにすると英数キーは動作するようになりますが、カーソルの左右に割り当てた
キーは動作しません。
以上、バグレポ情報でした。
> 904 >NGワード使いなさいボケ 使ってみた!これこれ僕が探していたのは! すげー便利!ありがとう!
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/05 00:07 ID:AzFVMc68
過去ログ倉庫のhtmlを取り込むには、どうすればいいんでしょうか?
お気に入りフォルダがいっぱいになったのだが、 そうすれば削除出来ますかいの?
903が言うように NGワードとしてあぼーんするのではなく、 NGワードだよと気付かせてくれる機能がほしいです。 ということで 【要望】 指定したキーワードを色分け(何らかの効果つきで)表示する機能がほしい。 キーワードごとに別々の色を指定できるとなおいい。
>>925 実は今でもやろうと思えばできますです。
NGワードに例えば、NGワード「NG」
該当個所を本文、置換にして置き換える文字を「<font color="red">NG</font>」
とかってすると「NG」って単語は赤くなります。
自分はそうやってブラクラあると
http://を抜いて登録して 「<B>ブラクラ</B>」とかって登録してます。
きりないんで最近は登録してませんが。
で、ぞぬ2の要望に、今のNGワード以外に「ブラクラリスト」みたいなものが欲しい、ってあります。
>>319 あたり。その後の
>>323 がオイラです。
>926さん、 そ、そんなことが出来るのか!すげ〜! まだ試したこと無いけど。。。 すぐにやってみよ〜ッと <BR>とかも使えるのかな〜? ちょっとだけ、HELPみたんだけど、わかりませんでした。 (↑アフォ、自分で調べろ、氏ねとかいって、 またおこられるんだろうな〜、トホホ。。) 正式に要望したほうがいいのでしょうが、 できればNGワードの新規追加の初期設定を 変更できるようにして欲しいです。
929 :
925 :02/05/05 01:27 ID:???
>>926 なるほどー。そうやればできますね。
感動しました。
>>913 いや、これをボード一覧のURLに設定するの。
つーかデフォルトではそうなってるから単にボード一覧更新すればいいはず
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/05 03:00 ID:AzFVMc68
過去ログはどうやって取り込めばいいのでしょうか?
正直、これ以上重くなってほしくない。自分でできるようなことは要望スンナカスが!というのが本音。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/05 10:57 ID:mmXzSUOV
しばらく使っているといきなり落ちてしまうのですが、ホットゾヌは時間制限がかけられているのでしょうか? この制限を解除するためにはどうすればよいのでしょうか? シャアウェアではないそうですが一体どうすれば・・・
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/05 11:45 ID:uxecSNx9
>>937 ただ単に不安定なだけど思われ。
かちゅーしゃでも試してみれば
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/05 11:48 ID:8iwlGy2q
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/05 12:44 ID:LQOcNEta
ゾヌがシェアウエアなら、買う。 ついでにオイスター付きで。
いや、フリーだし。
漏れも買う とか言ってひろゆきに怒られる 「そんなん言わないで」って言われる
>>940 同意!最近ようやく落ちどころがわかってきた。
945 :
900 :02/05/05 14:24 ID:???
俺だけか しゃあないの 以下略
>>945 >板ショートカットが下に隠れてしまうんですが俺だけでしょうか
947 :
使い方がわかりましぇん :02/05/05 16:48 ID:5LMLvJf4
たた多忙、過去ログ読めません 誰か教えてください どうしても2回目にこのメッセージがでて、使えません 「コンパネ」 の意味が??? OSはWin98(seとちがいます) Q20 "'2001 10 31 04:36:20' は日付または時刻ではありません" と出ます。 A20 コンパネ→地域のオプションで日付の区切り記号をスペース以外のものにして ログを削除→再取得すれば直ります。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/05 17:07 ID:oVF9M+e9
>947 コンパネ=コントロールパネル スタート→設定→コントロールパネル
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/05 17:27 ID:xZxJJNzB
Drive image 5.0つかってバックアップしようとしたんだけど DOSでキーボード選択した後、lording wait とかなって まったくはじまんないんだけどどうすればいいのでしょうか?(TT
10じゃないや11だ。 ここは書き間違えましたが正しいk数字で立っています。
>>950 乙カレーであります。
つー事でここは今から埋め立て&
>>1000 Getスレになります。皆様、用意の程よろしく。
955 :
947 :02/05/05 21:11 ID:zyhsHwV+
>>948 使えました
日付けで「時計」のアイコンで四苦八苦してました
どうも どうも
ギコナビに比べてリロード等が死ぬほど遅いと思うのですが、 調整する方法はあるのでしょうか? (キャッシュの容量がどうのこうのといった奴)
>>937 てかさ、シャアウェアってなんだ?通常の3倍落ちやすいのか?(w
>>959 落ちるまでの制限時間が3倍になるんだよ、きっと(藁
961 :
957 :02/05/05 23:35 ID:???
>959 これ以上、このスレ伸ばすと958に怒られちゃうよ!
1000
怒られるのが恐くて2ちゃんに書き込めるかっつーの。
ぎゃは
| ̄ ̄|/|← | ̄ ̄|/|← | ̄ ̄|/|← | ̄ ̄|/|← +激しく在庫+ | ̄ ̄|/|← | ̄ ̄|/|← | ̄ ̄|/|← | ̄ ̄|/|← | ̄ ̄|/|← | ̄ ̄|/|← | ̄ ̄|/|← | ̄ ̄|/|← ∧_∧ ∧ ∧ | ̄ ̄|/|← (´Д` ;) (゚Д゚;) | ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_ ) ⊂_|___ | ̄ ̄| |___|  ̄ ̄ ̄ ////| | ̄ ̄| |___|________| ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄  ̄ ̄ ̄| | | X僕ッス発売!! 任天堂| | | 34800円 SONY |/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__ ./ X /| +激しく安売り+ | ̄ ̄|/| | ̄ ̄|/| | ̄ ̄|/| | ̄ ̄|/| | ̄ ̄|/| ∧_∧ ∧ ∧ | ̄ ̄|/| (´∀` ;) (゚Д゚;) | ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_ ) ⊂_|___ | ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄ ////| | ̄ ̄| |____∧_∧ )____| ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ∧_∧ ) )  ̄ ̄ ̄.| | | X僕ッス ∧_∧ ) ) | X箱安売り | | | 安売り( ) ) |_) 19800円 |/  ̄ ̄ ̄ ( ○ ) |_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |_) (__(__)
+激しく完売+ ∧_∧ ∧ ∧ (´∀` ) (゚Д゚,,) _| ̄ ̄ ̄|\_(_ ) ⊂_|___ / |___|  ̄ ̄ ̄ ////| / |___|________| ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄| | | X僕ッス完売! X箱売り切れ | | | |/
+激しく閉店+ _______________ _______________ _______________ _______________ _____┏━━━━┓____ _____┃.CLOSE ┃____ _ ∧_∧ ┗━━━━┛____ _( ) __________ _( ○ )___________ _| | |___________ _.(_(_)___________
| | | | | |_____ +激しく帰宅+ | | | ̄ ̄ ̄ /| | | | / /| | /\ | /|/|/| | / / |// / /| | / / |_|/|/|/|/| | / / |文|/ // / ∧_∧ |/ /. _.| ̄|/|/|/ (三 ) /|\/ / / |/ / (=○ ) ∧∧ /| / / /ヽ /= /ヽ ヽ (≡ ) | | ̄| | |ヽ/l (三) (__)⊂= つ | | |/| |__|/ 三三 〜|= | | |/| |/ 三三 (/~∪ | | |/ 三三 三三 | |/ 三三 | / 三三 |/ 三三 /
+激しく忍者+ _______________ _______________ _______________ _______________ _____┏━━━━┓____ _____┃.CLOSE ┃____ _ ∠ ̄\ ┗━━━━┛____ _〜|/゚U゚|/ __________ _/ y⊂)____________ _U〉 ⌒l___________ /(__ノ ~U __________
:::::::::;;;;;;;;;;;;;:+激しく侵入+;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;; _| ̄ ̄ ̄|\___________::::::;;;;;;;; / |___| ////|:::::;;;;;;;; / |___|________| ̄ ̄ ̄|/|:::;;;;;;;;;; | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄| |::;;;;;;;; | X僕ッス完売! X箱売り切れ | |::;;;;;;;; | |/::::;;;;;;;;;;  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∠ ̄\∩ |/゚U゚|丿 〜(`二⊃ ( ヽ/ ノ>ノ UU
+激しく翌日+
+激しく出勤+ _______________ _______________ _______________ _______________ _____┏━━━┓_____ _____┃.OPEN ┃_____ _ ∧_∧ ┗━━━┛_____ _( ) __________ _( ○ )___________ _| | |__∧∧_______ _.(_(_)__( )_______ (| ⊃ 〜| | U U
+激しく山積み+ | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| | X | X | | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| | X | X | X | | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| | X | X | X | X | | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| | X | X | X | X | X | | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| | X | X | X | X | X | X | | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| | X | X | X | X | X | X | X | | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄___| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| | X | X | ̄ ̄| |___|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ////|| X | X |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| ̄ ̄| |___|_______| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ∧_∧  ̄ ̄ ̄| | | X僕ッス再入荷!( ) Xマンセー | | | 3 ∧∧ ( ○ ) SM |/  ̄ ( ) ̄ ̄ ̄ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | つ (_(_)
/:|. /:| / .:::| / :::| +激しく驚愕+ | ...:::::| / ::::| i  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::| /_,,___ . _,,,,__,_ :::::::::::\ ヘ ヘ / ゙^\ヽ.. , /゙ ¨\,.-z ::::::::::\ /:::ヽ /::ヽ 「 ● | 》 l| ● ゙》 ミ.. .::::::\ /:::::::ヽ /::;:::ヽ /i,. .,ノ .l| 《 ..|´_ilト ::::::::::\ / ::::::::::::ヽ /::::::::::ヽ / \___,,,,,_/ .'″ ^=u,,,,_ v/.. :::::::::::::l! / ::::::::::::::ヽ______ノ.:::::::::::: |  ̄ ,,、 i し./::::::::.} / _ ::::::::::::::::::::::::::: _ :::| / ,,____ _,/ ̄ \ \ ノ ( ::::::::::| / /。 ヽ_ ヽ V /::: / 。ヽ :::| |.. | /└└└└\../\ \ '~ヽ ::::::::::::::} / / ̄ ̄ ̄/ ____ ヽ ̄ ̄ ̄\ :::| .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ::::::::::{ .| :::::::::::::::::::: / / ┬ーーー| ヽ ::::::::::::::::::| |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 :::::::::::} | ::::::: ::: |ヽ´ | ::: | |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::[ .| :::: :: | | | | :: .| |.|llllll|′ / . | .| :::::::::::| | ::: | | ⊂ニニ::ヽ| | .| |.|llll| | .∧〔 / :::::::::::::/ .| : | | |::::::ヽ:::::::| | / }.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\ | : | |:::::::|::::::::| / /| \┌┌┌┌┌/./ /::: :::::::::::::::::\ .| : | ┌┌┌┌┌ | ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /::::::::::: ::::::::::\ \ ├―----‐-――┤ ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
978 :
ワラタ :02/05/06 21:35 ID:???
+激しく板違い+
>967-979 ワラタ。
1000
このウォガが!
十三不塔
バルヴィェール
986 :
:02/05/07 00:01 ID:???
(・∀・)
こそーり
1000取り合戦終わるのに何日かかるんだろう?
こそこそ
そこそこ
ヽ(´▽`)/ 991
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/07 13:55 ID:GwtJAkLS
ヽ(´▽`)/ 992
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/07 13:56 ID:GwtJAkLS
ヽ(´▽`)/ 993
ヽ(´▽`)/ 994・・・
ヽ(´▽`)/ 995
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/07 13:58 ID:GwtJAkLS
ヽ(´▽`)/ 996
ヽ(´▽`)/ 997
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/07 13:59 ID:GwtJAkLS
ヽ(´▽`)/ 998 あと2つ
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/07 13:59 ID:GwtJAkLS
ヽ(´▽`)/ 999
1000ずさーーー
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。