●Exact Audio Copy を語ろう●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1EAC
CD吸い出し、コピー、CD作成が出来るナイスなソフト
EACについて語ろう
http://www.exactaudiocopy.de/
2EAC:02/03/19 13:57 ID:???
http://pcmania.jp/~eacj/
B2用だけど日本語化パッチ
3EAC:02/03/19 14:42 ID:???
http://members.tripod.co.jp/zpz/eacj/
とりあえずB3用日本語化パッチ作りました
上のB2用をB3用にしただけです
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 19:10 ID:duK6v7IG
>>3
オオ、さんきゅう!
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:43 ID:UXoLIO5G
ノンストップで録音されたCD(ライブものやリミックスなど)を、
ひとつのWAVEファイルとして抽出できますか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:04 ID:48d3HFZI
CDの後半の方に入ってる曲をリップしようとすると、確実にSync Errorgが出てリッピングできない・・・
どのCDでも発生するんだけれど、1曲目からまとめて順番ずつリップした場合はエラーは出ない
これってバグなんじゃないのか?
ちなみにOSはWin98SEで、ドライブはMATSHITA CD-ROM CR-588の環境
読み出しコマンドなんかもちゃんと測定したんだが・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:05 ID:???
Sync Errorgの最後のgはただの打ち間違いでっす・・・
8:02/03/26 20:12 ID:???
こ 
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 02:30 ID:qZRnVcu+
漁スレage陀ごるぁ
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 09:50 ID:/lMSuQSF
ageee
11無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/02 00:44 ID:pRrR4Dov
あげてみた。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 16:16 ID:???
なんで人気無いのかな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 13:44 ID:G0BtUu7O
EACスレあったんだあ
でも人いないね
>>5
当然できるCueも一緒にはきだしてくれる

CDexよりはるかにいいAGE
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 14:24 ID:???
リッピングが終わった後に詳細が出るんですが、100%になっていないファイルがいくつかあります。
遅くなってもいいので全てを100%なるようには設定できないのでしょうか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 13:47 ID:fbda4Qlp
>>14
とりあえずセキュアモードでリッピングしてる?
初起動時のウィザードで精度重視を選べばセキュアモードになってるはず。
で、セキュアモードでもダメだったらドライブオプションからセキュアモードからパラノイアモードに変更。
これでもダメならドライブを変えたりしてみて、それでもダメなら諦める。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 13:55 ID:iDSwaRYy
ついでに「C2エラーを検出できる」はOFFにしておいた方がいいよ。
CDS200は故意にC2エラーを埋め込んであるものが多いので、これを訂正
しながら読み込むとプチプチノイズになる。
17EAC:02/04/06 23:10 ID:???
日本語化第2版を作りました。
http://members.tripod.co.jp/zpz/eacj/
けど一部ダイアログが白くなってしまう現象は直せず・・でした。
翻訳もめちゃくちゃなので、すみませんです。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 00:12 ID:???
午後のこ〜だでエンコードするにはどうしtらいいの?
Lameでもファイル名に空白があるとエンコードできないんですか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 00:12 ID:???
ありがとうございます。
2018:02/04/07 01:41 ID:???
すいません。解決しました。
簡単でしたね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 13:37 ID:???
peak levelってなんですか?
peak levelが92%くらいなのにtrack qualityが100%のファイルがあったりするのですが
これは一体どういう事ですか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 13:46 ID:???
>>21
最大音量のこと
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 18:14 ID:kXeiRh9d
>>21はネタ。
2421:02/04/07 21:39 ID:???
>>22
ありがとうございました。
>>23
違います。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:25 ID:???
>>21
Peek Levelは精度には影響ないので気にしないで
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 13:51 ID:wO0S44e3
EACスレがあったって知らんかった。音楽CDのバックアップに愛用しています。
ドライブのサンプルオフセットを修正できるのがいい。日本語化パッチは英語の
読めない初心者への普及にとっていいですね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 17:10 ID:/sKXcyNI
Lameで--alt-preset standardってコマンドラインで入れてるんですけどなぜかMP3に変換できないです。プリーズ誰かギブミー助言
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 17:43 ID:???
>>27
もう少し具体的に書いてくれないとこっちが分からん。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 18:02 ID:/sKXcyNI
>>28
additional comandline options ってとこに--alt-preset standardって入れてもWAVEで出てきちゃうんですよ。LAMEは3.92です
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 18:21 ID:???
>>29
プログラムパスは正しく指定しているか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 19:33 ID:/sKXcyNI
>>30
もちろん
3231:02/04/19 19:45 ID:/sKXcyNI
ちなみにここでゲットしたものを使ってます
ttp://www.jthz.com/~lame/
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 19:56 ID:???
フロントエンドを使わずにコマンドラインからエンコードできるか?
ファイルパスにスペースが含まれていないか?
操作方法は本当に正しいのか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 20:01 ID:/sKXcyNI
>>33
コマンドラインからエンコードしたことないのでやり方がわからんですが、CDexでも出来なかったのでバイナリが駄目みたいです。
操作方法は正しいはず。出来たらリンク先から落として実験してもらえませんか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 20:39 ID:???
バイナリには全く問題ないぞ
設定が間違ってるはずだ

・・・まさかとは思うが、エンコ開始する時にちゃんとMP3作成のボタンを押してるか?
WAV作成のボタンを押してたりはしてないよな?
3635:02/04/19 20:40 ID:???
すまん、どうも頭がこんがらがってたみたいでCDexとごっちゃになってしまった。
とにかく、バイナリに問題無いのは確かなはずだ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 21:28 ID:/sKXcyNI
>>36
ども。わざわざありがとうございます。m(_ _)m
設定をリセットして、%l--alt-preset 128%l%h--alt-preset standard%h %s %dってコマンドラインオプションを入れたらOKでした。
--alt-preset standardって入れたら駄目でした。--alt-preset standardでは何か足りないのでしょうか??
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 21:38 ID:???
>>37
%s source
%d destination
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 21:42 ID:/sKXcyNI
>>38
レスありがとうございます。と、言うことは--alt-preset standard %s %dでOKということでしょうか?
それと %h %l は何を意味するのですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 21:50 ID:???
%l Setting for Low quality %l %h Setting for High quality %h
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 22:01 ID:/sKXcyNI
>>40
ということは、%h--alt-preset standard%h %s %dのように使えばOKってことですか?
42ビッダーズ向上委員長:02/04/19 22:08 ID:rdJTmBqR

ヤフーは、どこをどうとっても最悪。
ビッダーズが一番!!!↓
http://www.bidders.co.jp/bpu/1072049

皆、左上の会員登録をクリックして、
入会しよう。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 22:14 ID:???
>>41
オプションの設定をするのがHigh qualityの時のみでよければそれでいい。
この場合Low qualityを選択するとオプション無しになると思う。
%lと%hの両方を使うと二つの設定を切り替えて使うことができる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 02:28 ID:???
音はcdexにくらべて上品な感じかな
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 10:37 ID:???
この人何言ってるの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 14:07 ID:???
リッパーによる音質の違いも知らんのか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 15:59 ID:???
>>45
ネタはネタとして楽しむ
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 16:11 ID:IkESCW9O
(^Д^)ギャハ
49クッパ和田アキコ:02/04/20 16:13 ID:OJB/kKkH
EACってCDコピーできるんですね。知らなかった・・・。
新しいCD買ったとき使おう・・・。
エイベックソの円盤はどうしようかね。
ドライブがたがた言うんだけど・・・。どうなってんの!?
あと、エンコーダーソフトによってエンコできるのとできないのあるよ・・・。>>エイベックソCD
EACで、出来た方はいらっしゃいますか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 16:51 ID:???
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 17:09 ID:???
>45>47←無知の馬鹿
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 17:29 ID:???
本当にEACは上品な音なんですか?
リッパーでの音の違いがわかる人って凄いんじゃないんですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 17:34 ID:???

www.digiengel.com/cdr2.htm
54 :02/04/20 17:50 ID:CHeleURf
EACのHP逝けないんだが、なんで?
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 18:02 ID:???
「じゃあこれとこれのリッパー名を当ててみろ」と言われると誰も答えられないワナ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 18:22 ID:???
アフォかこいつ
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 18:28 ID:???
>>55
俺わかるよ。
悔しかったらアップしてみろ。
少なくともEACとCDEXとCD2WAVの違いはわかる。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 18:34 ID:???
音が違うって言ってる人、ドライブがCD-DAのリッピングに向いてないんじゃないの?
少なくとも、今自分が使ってるPX-R820TとSD-M1401ではどのソフトを使っても
エラーが出ない限り同じファイルができるぞ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 18:34 ID:???
読み取りの際エラーが出なければどれも音は同じ、ソフトにより各々精度は違うが。
試しにファイルコンペアしてみろ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 18:55 ID:???
バイナリ単位で全く同じファイルなのに、リッパーを当てられる人がいたと
すれば、その人は超能力者だ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 19:00 ID:???
読み取り精度とドライブ負荷が低いSecure modeの合理性は評価されてしかるべき。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 19:01 ID:???
>>61では誤解を生むかもしれないから言っておくと読み取り精度は高いです。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 19:03 ID:9fJBzZJB
(^Д^)ギャハ
ここは耳音痴の馬鹿が力説するスレですか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 19:28 ID:???
ネタでないとすれば超能力者かプラシーボ効果炸裂中のツンボ
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 19:32 ID:???
例えばEACでリッピングして他のリッパーより音がいいんだと思いこんで
音が良くなったと思えるんならそれでいいだろ?
いちいち煽ってんのじゃーねよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 20:38 ID:???
明らかに間違った主張を繰り返す→間違いを指摘した人間を煽る
これ、ネタ煽り屋の上等手段
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 20:39 ID:???
上等手段→常套手段
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 20:48 ID:???
下等手段
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 21:07 ID:???
煽ってるのは音質が理解できない厨房だろに。
音質って使うdllで変わるんじゃないの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 21:16 ID:???
>>70
ASPIのことをいっているんだったら正確に読み出せている限り変わらないといっておく。
ただししょうもないリッパーではエラーが発生して劣化するが。
>>71
例えばCDexでgogo.dllを指定すれば午後のこーだと同じ結果が出るんじゃないの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 21:30 ID:???
>>72
MP3にエンコードすることを前提にリッピングするとは限らない。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 21:30 ID:???
エンコーダかよ、gogo.dllとlame_enc.dllじゃ当然違うよ。
コンソール版とは結果はほぼいっしょ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 23:41 ID:???
cdexとeacでリップしたwaveが
全く同じサイズなのに同じ時間のスペクトラム波形が違うのはなぜ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 23:51 ID:???
だからコンペアしてみろって、一致しなければどちらか(または両方)が読み出しを
失敗している。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 00:10 ID:???
次におまえは「ベルトコンペアー」と言う。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 02:30 ID:???
>>53
うわっ、なんじゃこりゃ…
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 02:35 ID:???
>>53
頭悪すぎ、ゆとり教育の弊害か。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 03:10 ID:???
多分ドライブによる音の差でしょう。アナログ出力の波形は異なるかもしれない。
しかしそれも、Windows2000・XPのディジタルによる再生なら、ドライブによる
差は出ないはずです。

しかしそれにしても、焼きソフトで音の差が出るなんて書いてありますが・・・・・
そしたら、書庫ファイルを焼いても焼きソフトで差が出るんでしょうか。そんな
ことになったら解凍できなくなりますが・・・・・

プラシボ効果恐るべし。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 03:37 ID:???
>>79
そのサイトの何か間違ってるなら指摘すれ。
バイナリ一緒でなぜ波形違うんよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 03:50 ID:???
>>81
波形は一致したと書いてあるが。間違いというのはバイナリが一致しているのに
音が違うと主張していること。ABXでもやって確実に当たるなら彼は超能力者。

>まずバイナリはそれぞれ一致しました。そして同じサンプル位置での
>スペクトラム画像なんですがこれも同じでした。ただ、聴感上は音質の
>違いが感じられましたので少し戸惑ってしまいました(笑)。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 04:10 ID:???
空中に浮く尊師を信じるのと同レベルだな、これは。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 04:17 ID:???
>>82
http://www.digiengel.com/sa1.htm
じゃあこれはなぜ違っている。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 04:26 ID:???
分析を失敗しているんだろ。お前ならネッシーの写真も無邪気に信じそうだが。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 04:37 ID:???
分析の失敗!(プ
都合の悪いことにはお粗末なコメントだね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 04:39 ID:???
分析の失敗!
お粗末なコメントだね。(プ
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 04:41 ID:???
「同じサンプル位置」と書いてあるが、
リッピングの時点でオフセットがずれているに一票。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 04:55 ID:???
そのオフセットとやらが四つが四つともずれるのか。それは凄いな!!
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 05:53 ID:???
CRCが一致してるのに音が違うってどういうことなんですか。
リッパーで音の違いを感じるというのはただの思い込みとしか思えないんですが。
このスレにも違いがわかるという人が何人かいるみたいですが目隠しして聞き比べてもわかるんですか?
お願いします。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 06:26 ID:???
>>90
思い込みです。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 07:26 ID:???
言うまでもありませんが、電源の問題等もあって
PCで再生するときはバイナリ一致してようが
常に違う音質で再生されます
またCPU負荷やメモリの使用状況、常駐ソフト等の影響も大きいです
つまりは同じファイルでも違う音質で聞こえます
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 09:05 ID:???
>>92
それはまた別の話になりますね
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 09:13 ID:???
>>92
その微妙な違いを聞き分けているとしたら凄すぎるというか、普通人間には無理
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 10:02 ID:???
柴田さんのSSRCはシャアウェアにするべきだと思う。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 11:43 ID:???
>>95
え、なんで?
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 13:30 ID:???
シャア専用
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 16:52 ID:???
EACでエラー補正かけた方がプチノイズが乗るのはなぜだ・・・。
改めてCD2WAVで吸い出したらノイズは乗らなかったのに。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 16:53 ID:???
あ、ちなみにCCCDとかじゃない普通の音楽CDです。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 16:56 ID:???
>>98
ドライブは?
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 16:58 ID:???
>>98
Paranoia modeを試してみろ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 17:11 ID:???
レスども。

>>100
日立のGD-7000です(古い)。

>>101
とりあえずやってみますね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 17:31 ID:???
先にドライブを変えて、PX-W8432(これまた古い)でリッピングしたところ
エラー補正はかかったもののプチノイズは乗りませんでした。
とりあえずはこれで良しとしておきます。どうもでした。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 22:25 ID:???
いわしの頭をドライブに乗っけると音質が向上するよ。これ本当。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 10:53 ID:???
>>104
試してみた所、ホントに音質が向上しました!
低音のハリが良くなり、ボーカルも自然な流れるような音に変化し
高音も素晴らしく繊細で澄んでいます!
ただ、レンジ感が狭いのが個人的に好きじゃないです。
もちろん音に対する好みは人それぞれですけど。
まあ、皆さんも一度試されてはどうでしょうか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 11:17 ID:???
>>105
おめでとう。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 13:28 ID:???
鰯の頭も何とやら。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 17:31 ID:???
上品な音とかまろやかな音とか柔らかい音とか低音がマターリとかクラシック向きの音とかJPOP向きの音とか
いまいち意味がわかりません。
もっとちゃんと詳しく説明してください。
低音が出過ぎてこもった感じとか高音がシャリシャリとか高音がキンキンは何となくわかるような気がします。
お願いします。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 18:14 ID:???
>>108
F特取ってみればどのコンバータも似たり寄ったりのフラットな特性です。
だから音の差は、歪み成分から来る物です。歪み率は0.005%といった
レベルなのですが、人間の耳はこの差を大きく感じてしまうのですね。
スピーカーやヘッドホンなどでも歪んでしまうし。
一時期20ビットだとか1ビットだとか言われていましたけど、今では
全然そんな話聞きませんね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 21:56 ID:WXK9XKts
EACだとUSB接続のCDRドライブ認識してくれんのだけど
仕方ないのかしら?
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 11:55 ID:fqFn2DcB
★ リッパーの種類と音飛びの関係 

・傷のあるCDをリッピングした場合、CDexとCD2WAV32(ともにデフォルト設定)では、それぞれ違う場所で音飛びが発生した。
CDはとあるJPOPアーティストのコンプリートベストの8曲目、CDの表面には細かい傷が無数にあるのが見える。
CDexで音飛び(というか0.5秒ほど無音になる)のは、4分39秒のあたり
CD2Wav32では4分08秒のあたりで、上記と同じになる。確認はSoundEngineFreeで。

で、これだと音質以前の問題なのでいろいろ試してみた結果は・・・

・CDexでは、Read OverLap7を14にすることで音飛びはなくなった。
・CD2Wav32では読み込み時にウェイトを掛ける>デフォルトの50ms で、音飛びは解消できた。
・Exact Audio Copyでは、デフォルトでも問題なし。
・CD2Wav32で、上記補正で作成したWavとExact Audio Copyで作成したWavをExactAudioCopyで比較したところ、まったく同じであるようでエラーは発生せず。
 しかし、CDexで作成したWavは、比較を掛けると最初と最後でエラーが表示される。(Wavのファイルサイズは三つとも同じだった)

ということで、同じCDを同じ環境でリッパーだけ変えてリッピングしたら、ファイルサイズは同じWavができたけどリッパーによって出来たWavには
違いがあるみたいです、、ということで。

ExactAudioCopyのノーマライズと、SoundEngineのノーマライズって差があるんかな。これは耳が頼りかな。。。
CDexのノーマライズにはちょっと問題があるらしいですね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 22:28 ID:5vNMsJAL
保守age
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 21:49 ID:???
素朴な質問でスンマセン。
ライブとかのアルバム全曲を切れ目なくMP3の一曲にまとめたい場合、
どうすれば良いんでしょうか?
CDeXでは全曲一括のボタンがあったんですが、EACではどうすればいいのか
分かりません。
英語苦手なもんで、よろしくお願いします。<(_ _)>
114113:02/05/02 21:50 ID:KTd0ivmg
あ、あげさせてもらいますね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 22:09 ID:???
左にIMGというアイコンがある、それを押せば一発。
116113:02/05/02 22:49 ID:???
有り難うございました。<(_ _)>
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 06:09 ID:r9WY2TrL
age。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 12:00 ID:???
>>3
日本語パッチをダウンロードさせていただきました。
ありがとうございました。
WIN2Kで使うとさぁEACがゴミファイルをやたら作るんだよね。
EACを起動するたびに「WinNT」ってフォルダに1kbのゴミファイルが増えていく。
どうなってるんだ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 21:52 ID:???
>>119
ホントか? なんてファイルよ?
拡張子が“.DQN”とか (w
121119:02/05/09 09:00 ID:???
>>120
「5」とか「J」とか「A」とか「S」とか。
拡張子はない。
とにかく起動するたびに増える。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 22:26 ID:???
良品age
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 23:59 ID:Y8r2Wjah
>>26 でも書かれてるサンプルオフセットなんだけど、
http://homepage2.nifty.com/yss/CDS200_7.htm
ここの「2.音声トラック部のイメージを一括してリッピング」のところのやり方で
オフセットの設定をしてEACでcue+wav→CDRWINで焼いたのと、
CDRWINでcue+bin→CDRWINで焼いたものと、
オリジナルが全く同じなのはどういうことなんだろう?
それともEACで焼かないとダメ?
EACの焼きが不安定でBurnProofが働きまくってたから
焼きはEAC使いたくないんだけどなー。
ドライブはPX-W1210SでWindowsXPです。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 16:02 ID:???
>>123
もう少し良く考えてから書き込め。
read sample offset correctionを読んだままの意味でとればいい。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 16:15 ID:FDjp3sAW
>>124
read sample offset correction→読み取りサンプル・オフセット修正

1. EACでcue+wav→CDRWINで焼いたもの
2. CDRWINでcue+bin→CDRWINで焼いたもの
3 .オリジナル

1=3 なのはわかるんだけど、
読み取りサンプル・オフセット修正が設定されていて、
2=1、2=3 はどういうこと?
それともPX-W1210Sはオフセットゼロ?
そんなことないよなぁ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 16:23 ID:???
>>125
参考までにオリジナルとの比較方法を教えてくれ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 16:57 ID:???
>>126
いや、もしかすると大きな勘違いをしてたかも。
CDRWINのセクタビューアーじゃダメ?
比較方法でオススメはどんな感じなのでしょうか?
恥ずかしいのでsage
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:12 ID:???
超遅レスだが
>>84
使用ソフトウェア(WaveSpectra)の仕様.
再生する度に,FFTを行うタイミングが変わるから.

同じソフトでリッピングしたファイルでも,再生する度に「表示される波形」は変わる.
ソフトウェアやそれの利用している計算の原理を知らずに,
思い込みだけで比較すると>>53のような恥ずかしい結果になる.
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:29 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:07 ID:EbZB64TZ
このソフトいいな
ageとく
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 09:40 ID:???
●Exact Audio Copy を語ろう●引っ越し
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1022027888/l50

>>1さん、>>ALL
CDR,DVD板の方に勝手に引っ越しスレをたててしまいました。
よろしくおねがいします。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 16:02 ID:???
イヤダ
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 16:05 ID:???
なんでよりにもよって厨率高めのCD-R板なんだ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 16:13 ID:???
>>1さん、>>ALL
>>131は放置してください。
よろしくおねがいします。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 20:33 ID:???
っつーか、ネタ切れですか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 20:43 ID:???
cでx
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 22:53 ID:???
CD-R板は放置がうまいですね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 01:00 ID:???
>>137
まだ1以外書き込んでないね。すばらしい
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 03:55 ID:???
>>138
2ゲットすらさせてもらえなくて、いったい何をレスしろというのだろうか
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 04:46 ID:???
素晴らしい、今ほどCD-R板の統率されかたに感嘆したことはない。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 09:41 ID:???
板の厨率が高いおかげで、対処法が身に染み付いているのだろう
142初心者:02/05/23 10:40 ID:JjdlqZ3t
>3
逝ってみたけど日本語化パッチはどこにあるの?
英語ばっかりでぜんぜんわかんないんだじょーお
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 10:55 ID:???
>>142
三つしかリンクが張ってないのにわからんのか。
144キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!:02/05/24 08:26 ID:0d1bCzlM
Exact Audio Copy V0.9 beta 4 released
145m(__)m:02/05/24 12:06 ID:ghoHOrV1
Exact Audio Copy V0.9 beta 4 の日本語化パッチありますか?
146:02/05/24 16:07 ID:???
>>145
明日の夜までまってください・・すみませんぽ
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 22:19 ID:???
>>145
最強のMP3エンコーダスレに神降臨!
148:02/05/24 23:40 ID:???
あ、本家さん再開されたようですね。
一応私の方でもパッチ作りました。明日の予定だったけど。
http://members.tripod.co.jp/zpz/eacj/
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 00:02 ID:???
CD焼きのバグの修正が主な変更点みたいね。次は0.95pb1だってさ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 00:16 ID:???
>>149
変更点ってどこに書いてあるの?見つけれなかった。

CD焼きで曲の切り替わり止まることが多々あって、EACで焼くことを止めてたんだけど、なおったのかな?
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 00:27 ID:???
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 01:47 ID:???
0.9b4初版から更新あり、EAC mailing listによると、24.5. 14:48以降に
落とせるバイナリは細かいバグ修正がされている模様。
153:02/05/25 02:19 ID:???
>>152
確かにマイナーバージョンアップしてますね。
という事で私作成の日本語化パッチは適用出来なくなりました。
以後、本家さんの日本語化パッチでお願い致します。
http://homepage3.nifty.com/eacj/ (本家日本語化サイト)
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 04:22 ID:???
本家さんのやつもCRC合わない・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:00 ID:???
何かまた更新されてるぞ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:05 ID:???
>>155は勘違い、ページが更新されただけ。
157:02/05/25 13:25 ID:???
一応、B4マイナーバージョンアップに対応させました。
本家がアップされ次第、本家の使用をオススメします。
http://members.tripod.co.jp/zpz/eacj/
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 14:05 ID:???
>>157
arigato-
159:02/05/25 17:15 ID:DiWyKxh2
>>157
thanks!
160エンコーダスレ945:02/05/25 20:36 ID:???
微妙にEACがバージョンアップしたらしいのでパッチを更新しました。
あとダイアログが白くなるのも解消。http://homepage3.nifty.com/eacj/EAC09B4J02.ZIP

>>1
EACスレとbeta3用パッチご苦労様です。
MP3エンコーダスレ173での質問ですが、ダイアログが白くなったのは、
私の場合ダイアログのコントロールの位置を変にずらしたりして
しまったからなので、多分そちらの場合も何かコントロールの書き換えミスとかなのかも。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 20:59 ID:???
LANGUAGE LANG_NEUTRAL, SUBLANG_DEFAULT
このままにしておかないといけなかったのね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 21:18 ID:VR4b3e8A


も  う  だ  め  ぽ


163:02/05/25 21:51 ID:???
>>160
お疲れ様です。
でわ、私の方のヤツは消しますね(^^
白くなるの、そうですか。試しにサイズ関係をいじらずにやって
みてもダメでした。多分リソースハッカーを使用してるのですが
これがマズいようです(違うかな?)
ともあれ、私もパッチ使用させて頂きます。
164エンコーダスレ945:02/05/25 23:40 ID:???
う、まだ白くなるところがあった…(;´Д`)
って訳でまた更新しときました(ファイル名はそのままです)。何度もすみません…
でもまだ変なところ多いかも…
165期待あげ:02/05/26 00:02 ID:???
>>164
1さんがやってたのみたく細かいところまで翻訳キボーン!
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:09 ID:???
リッピングするだけで、cdexで、リッピングして、エンコードするのと
同じくらい時間がかかるのですが、そういうものでしょうか?
なにか設定がおかしいのかな...
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 07:21 ID:???
>>166
相性が悪いのです。
CDExをつかってください。
168 :02/05/26 20:51 ID:???
セキュアモードは時間かかるのれす
バーストモードなら高速だよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 23:15 ID:???
使ってみたけど、このソフト気持ちいいよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 00:25 ID:???
>>169
どんな感じに?
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 01:16 ID:???
>>168
セキュアモードつかわないんだったらEACを使う意味がない。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 06:58 ID:???
>>170
脱糞する時の感じに似ている。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 15:18 ID:???
キモチヨサソウ(;´Д`)ハァハァ
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 06:50 ID:???
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/982758725/796
日本語CDDB2サーバのテスト中らしい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 07:22 ID:???
>>174
試しに入力して送信しようとしたら、
CD information incompatible with freedb
No music type selected
なんじゃそりゃ
Titleに日本語使ったら二度入力されるのは仕様?
(IMEで変換、確定したら同じ文字が二つ出る。「あいうえお」と入力すると「あいうえおあいうえお」)

>>131 のスレに書き込みがあったのが残念でなりません
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 14:46 ID:???
>>175
うちも同じ文字が二つ出る。編集はCDex使ってやってるよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 00:12 ID:LeYl/Jt0
EACでリッピングしても無音のWAVすか出来ない・・・。なんでだろ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 00:13 ID:???
>>177
ASPIはちゃんと入っているの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 00:15 ID:LeYl/Jt0
>>178
はい、CDexとかではちゃんとできるので・・・。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 00:22 ID:???
>>179
環境がわからんので何ともいえん。SCSI/IDE interfaceはどうしてるの
あとAutodetect read commandは試してみた?
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 01:46 ID:dufZqb7x
>>179
ASPIは、アップグレードした方がいいでしょう。私も、初めは音が取れなかったんですが、アップグレードしたらうまくいきました。そもそもEASY CD CREATOR 3.5を入れたまま使ってましたから。古かっただけです。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 04:14 ID:???
ASPIはこれでいいのかな?
ttp://www.adaptec.co.jp/support/download.html
183 :02/06/03 21:11 ID:???
 
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 00:00 ID:???
ヤフオクでEACとLAMEのセットを3000円で売ってる人がいたんですけど・・・・
私が「これってフリーウェアですよね?」と質問したら「ええ、そうですよ」という返信と同時に終了になりました。
そこまでしてお金がほしいのでしょうか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 00:03 ID:???
>>184
LAME売るってFhGに無許可だとすれば特許権の侵害。
もちろん無許可ならEAC作者の著作権も侵害している。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 00:42 ID:???
>>184
晒せ
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 01:09 ID:???
同じ文字が二つ出るバグについては作者に知らせておいた。
188作者:02/06/07 03:27 ID:???
黄色い猿の意見なんざ聞いてらんねーよ
いっちょ前にバグ指摘なんてしてんじゃねーぞ、コラ
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 12:39 ID:???
Adaptec ASPI Driver 4.71が出たってさ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 12:41 ID:???
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 12:50 ID:???
4.71もEACとは相性良くないみたいので注意
192タンポポ:02/06/07 15:01 ID:???
ファイル名に「ポ」が使えねぇのが致命的だぜチクショウ
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 16:42 ID:???
mpcが上手いこと使えないんですが。
「エンコードオプション」の「エンコーダ別パラメータ」を
MP+Encoderにすれば使えるんじゃないの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 16:45 ID:???
>>193
User Defined Encoderにmpcenct.exeを指定した方が楽。
http://www.inf.ufpr.br/~rja00/mpc.html
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 20:19 ID:???
>>191は訂正
EACは4.71でよく動きます。
196945:02/06/07 23:18 ID:???
日本語化パッチ更新しました。既に日本語化してある人はバックアップの
OLDをEXEになおしてパッチを当ててください。


相変わらず全部訳せてませんが…
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 00:36 ID:???
ありがとうございます!!
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 22:45 ID:???
保守
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 22:36 ID:CSw3CsEp
みんなの吸出しの時間ってどれくらいですか?
うちはプレクのPX-R820Tを使ってるんですけど、
残り15時間以上→応答なし になってしまいます…
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 23:22 ID:???
俺は速い時は16倍速ぐらい。遅いときは4倍速くらい。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 10:10 ID:???
■Exact Audio Copyを使った、音楽CDのズレのない完全バックアップ
http://homepage2.nifty.com/yss/exactaudiocopy.htm

1回読んだだけで理解できないオレは逝ってよしですか?
実験室は毎回毎回頭が下がるけど
どうもレポートが分かりづらいような気がするオレは逝ってよしですか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 16:04 ID:???
>>199
15時間ってそれは根本的に何かがおかしいと思う。色々設定を見直した方がいいんじゃない?

>>201
むしろ普通の人が2,3回読んだだけで理解できたらすごい方な気がする…
203SIAM:02/06/12 11:43 ID:9/u3yV4Y
WindowsXPでEACを使用していますが、どのドライブに音楽CDをいれてもぜんぜん認識しません。
ほかのリッピングソフトでは認識するのに・・・
誰か助けて下さい。お願いします
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 11:48 ID:???
>>203
ASPI 4.60入れろ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 12:51 ID:Mq/EKum5
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 22:07 ID:???
>>205
ありゃBeta版だ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 18:39 ID:???
今月のPCJAPANにEACの特集記事アリ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 19:54 ID:???
>>207
うわー。それはマジで最悪だな。
勝手に紹介するなって感じだよ全く・・・
EACはあまり表に出ずに、ミーハー厨を寄せ付けない大人がよかったんだけどな。
ミーハー厨とかが使うようになったらEACはマジで終わりだな。
209訂正:02/06/13 19:55 ID:???
>>207
うわー。それはマジで最悪だな。
勝手に紹介するなって感じだよ全く・・・
EACはあまり表に出ずに、ミーハー厨を寄せ付けない大人の魅力がよかったんだけどな。
ミーハー厨とかが使うようになったらEACはマジで終わりだな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 20:07 ID:???
207のような「マイナーだから使ってる」厨が使ってるんだからEACはもう終わりだな。
211ミーハー厨:02/06/13 20:08 ID:???
日本語化パッチ有りませんか?
英語はよく分からないんです
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 20:14 ID:???
どうせミーハー厨にゃ使いこなせないって。


…俺も使いこなせてないがな……
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 21:35 ID:???
>>212
使いこなせないと、ここへなだれ込んでくる罠。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 00:04 ID:???
>>208-209
訂正する部分だけ書けよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 12:49 ID:???
厨がなだれ込むとなんか困ることでもあるのか?
このリッパーは
「気に入ったら感謝の気持ちをこめて、自分の町の絵葉書を送る」
ものだぞ。つまりfreeじゃないんだ。
おまいら、ちゃんと送ってるのか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 13:24 ID:???
>>215
英語わかんないし
翻訳してくれたら送るよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 13:54 ID:???
>>215
(´-`).。oO( 自分の町の絵葉書なんてあるのかなぁ。。。 )
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 17:58 ID:???
>>217
無い。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 18:36 ID:???
このソフトってYAMAHAのAudioMasterを使ってISO焼きできるのですか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 00:38 ID:???
ASPI4.7はなんで嫌う人多いの?
4.6より不安定なのですか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 15:28 ID:???
>>219
できません。

>>220
4.7はCDRWIN等で不具合が出たからでしょ。
4.71が上に書いてあるけどあれって正式版?
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 21:19 ID:???
>>221
どんな不具合?
俺の環境では何も問題は起きなかったが。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 22:07 ID:???
>>222
【CDRWIN】使い倒したいんですけど・・・・
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1004336956/368

この辺りから後ろ。
他にもいくつかの掲示板で同じようなのを見た気がする。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 19:30 ID:???
>>223
お前アホか?AdaptecのASPI使うんならAdaptecのSCSIボード挿してるだろうな?
ちなみに漏れは全くの無問題、SCSIはAdaptecでPX-40TS使ってます。
[Adaptec]製のASPIだと言う事を忘れるな、相性が出るなら他のASPIがあるから入れてみろ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 20:15 ID:???
>>224
はぁ?
何いきなり怒ってんの?
自分のところで問題出てないならそれで良いんじゃないの?
4.6で何の問題もなかった人の中で
4.7にしたら問題が出た人もいたってだけの話。
4.71では問題出てないみたいだから、
Adaptecはその問題を確認して修正したと思われ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 19:19 ID:???
やっとれ
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 21:58 ID:???
ここにあるPLAYERで、CDDB取得して
EACにエクスポートする方法教えてくれ…
試行錯誤するもいまだ実らず…
228227:02/06/27 21:59 ID:???
申し訳無い、リンク張り忘れました。

http://www.player2001.com/
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 22:13 ID:???
なんか久しぶりにカキコきたなぁ…イマイチ盛り下がり気味age。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 22:33 ID:???
久しぶりにあがったらこんなんか。ハァ
>>227
はcdexスレにいって勉強汁!!
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 11:14 ID:???
>>229-230
人に頼るな!
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 12:00 ID:Xk+mepPv
EACを試しに使ってみようとしたところ、
コピーを実行した瞬間、OSがリセットされてしまう

(´・ω・`)ショボーン
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 12:21 ID:???
>>232
VIAサウスのマザー使っていた頃うちもそうなった、マザーボードを
代えたら安定した。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 21:16 ID:???
(´・ω・`)ショボーン とか言ってる暇があったら
久しぶりに上がってるかと思えばクソレスしか付いていないな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 21:40 ID:???
>>227
日本語DB使いたいのなら
レジストリ書き換えれば
EACでも直接取得出来るよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 21:44 ID:???
>>235
具体的な方法を教えてください。おながいします。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 21:46 ID:???
>>235
漏れもおながいします。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 21:47 ID:???
read offset collection数値ってあれを元にEACが
Overread into Leadin & Leadout機能つかって
Leadin領域まで踏み込んだりしてデータ取得の
位置補正をしてるってことだよね?

いまいちよくつかめてない…頭いいやつ教えてくださいゴルァ

>>236
そのあんたがもってきたプレイヤーで
CDDB2から情報引き出して、cdplayer.iniにexportする
EACであとはそれ開くだけ。わからないわけない。
exportとimportが理解できればできるし、設定場所を探せる。
239238:02/06/28 21:49 ID:???
ちなみに俺は235ではないのではけしく中尉。
240237:02/06/28 21:57 ID:???
>>239
いや、レジストリとかいってるから
技がなにかあるのかと。
241236:02/06/28 21:59 ID:???
>>240
漏れもそう思った。
242238:02/06/28 22:00 ID:???
>>240
うん。むしろおれも知りたくなってきた。
cdplayer.ini経由する必要ないなら知りたいです。
243235:02/06/29 06:38 ID:???
[HKEY_CURRENT_USER\Software\AWSoftware\EAC\Internet Options]
"ActualHostName"="http://freedbtest.dyndns.org:80/~cddb/cddb.cgi"

こんな感じで使ってますけど・・・
もしかしてfreedbの話じゃなかったですか? (^^;

244名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 10:36 ID:???
>>243
こりゃ一本取られたのかage
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 10:49 ID:???
>>243
それはレジストリぢゃなくても
普通に EAC -> Freedb /database options
でせっていできるYO!!
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 11:10 ID:???
>>245
それだとはじかれるんやけど
247246:02/06/29 11:33 ID:???
スマソ・・・
ポートナンバー省略しとったわ
248238:02/06/29 14:37 ID:???
Σ(`Д´)!>>243

相変わらずread offset correctionなのですが
Overread into Leadin & Leadoutつけてドライブ固有の
オフセット特性(+98だった)の補正をつけて読み出すと、
なぜかRange Qualityが99.9%になってしまう一部CDがあります。
同時にそのときエラー訂正が始めか終わりに必ず起こります。
傷、ほこり等はありません。

これを位置補正せずに読み出したものとWaveCompareに掛けると
確かにゼロサンプルが先頭-98、もしくは末尾で+98分
増えているのが確認できました。

これはRange Qualityの報告が間違いで補正されたデータのほうが
やっぱりよりオリジナルに近いと思っていいのでしょうか?
249238:02/06/30 01:16 ID:rApeaOz0
なんかズレ理解がうやむやで気持ち悪かったので
いろいろとテストしてみますた。

果たしてこの結果から分かることは何なのでしょう?
Read offset correctionの符号は、
+がディスク内周方向(マイナスアドレス)を指し、
-がディスク外周方向(プラスアドレス)を表すってことなのでしょうか?
私は初心者なのでよくわかりません。ツワモノドモ教えてくらさい。


【テストワーク風呂ー】
Write Offset Correctionを3段階設定し、
それぞれの設定で焼いたRWメディアから同じ
Read Offset Correction設定(+98)でリッピング。
それぞれWaveCompareに掛けてゼロサンプルを抽出。

【ドライブ】Plextor W2410A(TA)
Read位置特性: +98 (-98)
Write位置特性: -30 (+30)
※このリストより
http://www.ping.be/satcp/eacoffsets01.htm#-

【テストサウンド】オフセットテストCD作成で作られた音(EACv0.9b4)
44100s/s 16bit Stereo
演奏時間:28m53s33
サンプル数:76440000



●テスト1(※このドライブ推奨Write位置補正設定)
Write Offset Correction設定: -30
ゼロサンプル
先頭: 3528
末尾: 30
読み取りオフセット検出値: +98

●テスト2
Write Offset Correction設定: ±0
ゼロサンプル
先頭: 3498
末尾: 30
読み取りオフセット検出値: +68

●テスト3
Write Offset Correction設定: +30
ゼロサンプル
先頭: 3468
末尾: 30
読み取りオフセット検出値: +38
250238:02/06/30 01:21 ID:???
>>249訂正

マイナスアドレス → アドレス下方
プラスアドレス→ アドレス上方

また、Overlead into Leadin & Leadoutに
チェックを入れてテストしました。
251238:02/06/30 01:26 ID:???
>>249さらなる訂正

>果たしてこの結果から分かることは何なのでしょう?
>Read offset correctionの符号は、

×Read offset correction
○Write offset correction
252238:02/06/30 01:48 ID:???
何が知りたいのかというと、
CDR実験室のEACによる完全音楽CDバックアップコンテンツが
よく理解できていないので理解したい…(´∀`;)、が9割。
暇だから、が1割です。

なんで書き込みの位置が前にずれていってるのに
末尾のゼロサンプルが30で不動なんだろう…
そもそもゼロサンプルって…?
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 01:53 ID:???
>>238
取り敢えず、きちんと整理してから書き込みすることをおすすめする。
254238:02/06/30 01:58 ID:???
>>253
ウハ-ン(´∀`;)
そう汁よ。出直してきます。ありかとう。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 01:44 ID:???
>>254
完全音楽CDバックアップ術を、頑張って完全に理解してここの住民に教えてくれ。
俺はいまいち理解できない。つーかオフセットと変えても末尾のゼロサンプルの数が変わらないのか…
じゃあ一体オフセットかえると何が変わるんだろう。>>238さん、教えて!
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 19:07 ID:???
つーかなんでEACとCDRWINを併用するヤシが多いのかワカラン
EACでcueファイル挟んで焼けるから楽なのにのう

本編からずれてるのでsage
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:10 ID:???
電波あげ
258238:02/07/03 23:20 ID:???
>>255
こないだのテスト失敗してたかも…
なんかオフセット設定して一度EACを再起動?かけないと
その値がアクティブになってないみたいだった。
これ俺の勘違いかもしれないので他の人も検証キボンヌ。
EACv0.9b4を利用。


で、また投げっぱなしなテストをしてみた。
先頭・末尾のゼロサンプルが皆無なデータを対象にオフセットいじって焼き&リップ。
ドライブの位置特性は前回同様R(ead)+98/W(rite)-30です。
Overread into Leadin&Leadoutにチェックあり。

【設定1】R0W0
http://asdfg2001.tripod.ca/R0W0.gif
【設定2】R+68W0
http://asdfg2001.tripod.ca/R68W0.gif
【設定3】R+98W0
http://asdfg2001.tripod.ca/R98W0.gif
【設定4】R+98W-30 (※このドライブ推奨設定値)
http://asdfg2001.tripod.ca/R98W-30.gif
【設定5】R0W0C+68("Combined read/write sample offset correction")
http://asdfg2001.tripod.ca/R0W0C68.gif

結果、なぜか元データそのまま取り出すことは不可能で
ゼロサンプルが565sample余計にくっついてきてしまいました。
けど、これは末尾に付加される分には問題ないかと。
565という数はOriginalのサンプル数と実験データの
サンプル数を比べれば分かると思います。

見るべきところは末尾595sampleの結果を持つ【設定3】で、
これはWriteのオフセットを0で焼き、Readを+98で読んだ結果です。
これでは元データに30sample分喰いこんでしまい削られてしまってます。
またRead+68/C+68の【設定2・5】では末尾565sampleとなり【設定4】の
結果と一致することから正常と言えると思います。

これはおそらくReadの際の符号+というのはディスク内周方向を指してるのかと。
アドレスの増方向(ディスク外周方向)を指すわけではなく。今まで逆に考えてた。
この結果から言えば、結局はリスト化されてるドライブ固有のオフセット値を
設定してやればいいことになるんだけど、いかんせん
予想と違う値をみることが多く混乱させられる…


これは参考程度にして自分の環境でもやってみるのがいいと思ふ。
また状況が変わってくるかもしれない。その際は、オフセット値を
変更するたびに一度EAC再起動かけたほうがいいかも。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 00:59 ID:???
>>258
詳細なレビューさんくすです。
こちらもPX-W2410Aを使って実験してみたところ、やはりオフセットをRead+98で、Write-30で設定したやつでは、
オリジナルとゼロサンプルが一致するものが出来上がりました。一応元データからそのまま取り出せてたようで、完全に一致してた。
(これはたぶんゼロサンプルが先頭や末尾にあったからだろうけど。)
ということでオフセット値を正しく設定したあとEAC再起動で数字をアクティブにしてEACでリップ→EACでキュー指定して焼く。
これで大丈夫みたいですな。問題が解決したみたいで助かったよ、ありがとう>>238さん。
260238:02/07/04 01:58 ID:???
>>259
これでずいぶんすっきりしましたね。
同じドライブお持ちのようで信頼度さらに増しました。

実験じゃ565sampleのゼロサンプルがきっちり揃った
結果が3つありますが、やっぱり書き込み位置を修正して(-30)、
読み込みでその修正値分も含み補正した(+68+30=+98)
っていう行為が重要みたいですね。推奨設定マンセーということで。
261255=259:02/07/04 02:45 ID:???
>>260
同じドライブでの報告はやはり信頼できますよね。
お互いに謎だった部分が晴れてきたようでよかったです。
最後は推奨設定に還ったね(w

それにしてもWaveCompareでゼロをスキップにチェックしてないのに一致するって幸せ♪
凄いぞEAC!
262再度:02/07/04 10:32 ID:???
>なんで書き込みの位置が前にずれていってるのに
>末尾のゼロサンプルが30で不動なんだろう…
>そもそもゼロサンプルって…?
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 15:12 ID:???
うっ…そういえばなぜだろう、ゼロサンプル30で不動なの。
ゼロサンプルってバイナリエディタで開いたときにデータが全部0な部分をさすの?
それともまったく別?詳しい人情報キヴォンヌ。
もう降参です(T_T)
264238:02/07/04 20:46 ID:???
>>262-263
検証方法失敗してたかも。
確かに先頭書き込み位置がズレていったということは
Write offset sample correction設定がうまく
適用されていったということではあると思うんだけど。

不動の理由に一番考えられるのは、オフセット修正で
空いた部分を無音(ゼロサンプル)で埋めるにチェックが
入ってなかったかもしれない。そう、とんだおとぼけぶりだ。
ゼロサンプルは263さんの考えてる通りかと。

テストしなおしたやつあるのであとでまた画像だけ上げる。
対象Wavが前回とは別で>>258のものだけど。うまくいってる様子。
265238:02/07/04 23:19 ID:???
>>258の地続き実験

【設定6】R+98/W-30
http://asdfg2001.tripod.ca/R98W-30.gif
【設定7】R+98/W+-0
http://asdfg2001.tripod.ca/R98W0.gif
【設定8】R+98/W+30
http://asdfg2001.tripod.ca/R98W30.gif
266238:02/07/04 23:22 ID:???
あ、【設定6・7】はかぶったな。まぁいいや。
今回はせっかくWaveCompare使ってるので
比較も実行してあります。便利なツールに感謝。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 23:48 ID:???
同じ曲を違うドライブでリップ->WAV化して
ゼロスキップしてバイナリ一致
先頭位置がずれているのが表示されているが
ファイルバイト数全体は同じなんだよね。
そうすると後の位置が必ず違うはず??

又、例えば 36133822バイトのファイルで
比較サンプル数: 9012978
となってる。
268238:02/07/05 00:14 ID:???
>>267
その値だけだと前後どっちにずれてるか
ちょとわからんけどどっちかにはずれてるはず。
計算してみると81910byteの相違があるみたい。
269238:02/07/05 00:50 ID:???
>>267
そもそもどっちの位置が正しいとはいえない状況だから
前後どっちにズレてるかっていうのは問題じゃないか。
先頭に不一致があれば後ろは当然ずれてるといえるだけであって。


だれか補正値が分かってる2台のドライブで補正リップして
完全に位置まで一致するか試してほすぃな。
これで本当の意味で、オフセット補正することによって
オリジナルCDと位置まで一致したといえると思う。
これで一致しなければどうなるんだろうか…?

いままでしてきた実験は、リップしたデータを補正して焼いて
子、孫と世代コピーしても一切ずれないことを確認するだけの実験だったし。
結果、適正な補正すればズレずに世代コピー可能ってことになったんだけど。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 12:06 ID:???
>>238さん
詳しすぎるレビューに圧倒されました。お疲れさま&ありがとうでした。
しかしやっぱり難しいですね、このオフセットとゼロサンプルの問題。
とあるCDで実験してみたんですが、
44100s/s 16bit Stereo
演奏時間 : 33m05s36
サンプル数 : 87554376
ゼロサンプル 先頭: 44868
末尾: 53702
のCDを、PX-W2410AでRead+98 Write-30に設定したEACにてリップ→EACで焼く。としてみたところ、焼いたCDも
44100s/s 16bit Stereo
演奏時間 : 33m05s36
サンプル数 : 87554376
ゼロサンプル 先頭: 44868
末尾: 53702
となり、一致しているようでした。これはずれなく世代コピーできてることになると思います…たぶん。
271238:02/07/05 13:42 ID:???
>>270
いえ、不安定なテスト上げて迷惑かけちゃったりしてます。
世代コピー可能って書いておきながら子から子産んだ
テスト載せてませんでしたし(w。まさに投げっぱなし。
まずいっすね。270さんバックアープありがとう(・∀・)!
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 16:00 ID:???
>>271
そんなことないですよ。おそらくここ読んでる人の大多数が感謝してるはずです。
これからも期待してます!!
一応こちらのほうでも世代コピーの実験やってみます…。力不足なので238さんのようなレビューはできませんが(w
273238:02/07/05 19:17 ID:???
いちおう昨日の夜書きっぱなし心配だったので
世代コピーテストしましたがOKでした。
画像あげときます。

【子から子の世代コピー実験】
http://asdfg2001.tripod.ca/R98W-30childtest.gif
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 21:16 ID:???
>>273
おぉ!さんくすです。これでEAC単体でコピーするときはアドレスずれのない完全なコピーが可能であると証明されましたね。
これを使えば世代コピーを繰り返してもまったく音質劣化が起こらない…ということに!!!
キューシートに不安があるならCDRWIN使って焼けば問題ないし。この場合はオフセットを変える必要がありそうだけど。
ということで、EACマンセー!>>238さんマンセー!
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 02:37 ID:???
PlexToolsについて語ろう
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1025254821/

どうよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 05:13 ID:???
ProToolsについて語ろう
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1025254821/

どうよ
277 :02/07/07 07:34 ID:???
eacのオプションで、コマンド欄に--r3mix --interch 0.0005っていれてんだけど、その次の欄のBit rateは320kBit/sでいいの?
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 07:37 ID:???
>>277
別にそれでいい。
279 :02/07/07 08:04 ID:???
>>278
ども。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 15:38 ID:YGczHrgt
世代コピーってB'sのCDバックアップじゃダメなの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 15:50 ID:???
>>280
コピーを重ねるごとに少しずつsample offsetがずれても
いいならそれでもかまわない。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 16:33 ID:???
>>280
ギャップすら再現できない糞ソフト
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 16:43 ID:???
>>281ありがと
その場合ライブの様に全曲が繋がったCDでアルバムの最初(と最後の?)sample offsetがずれるが
アルバムの内容自体は曲間含めて全く変わらないと理解していいのでしょうか?

PlextorのDiskDupeもやってみましたがこれはプレクドライブのみだし
WindowsのtempをDISKエリアとして使うので安定書きの為に
変更する時再起動するのが面倒でB'sのCDバックアップを使ってました。
やっぱEAC使うのが一番いいかな。offset値はドライブ事に違うんですよね?
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 16:46 ID:???
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 18:19 ID:???
>>284 再度ありがと、読みました
これでPREGAP/POSTGAPの無い連続曲CDの場合TRACKの後のデータ
部分がずれて重なってしまうみたいに読めるんですけど
すると子のデーターからリップすると親とバイナリ一致しなくなる
気がするですがそのあたり自分がアホでよくわからないとこです。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 18:49 ID:???
>>285
トラック毎にoffset修正しないで吸い出せばずれて重なってしまう。
アルバム通しての吸い出しだと重なったりはしないと思います。
バイナリ一致云々は>>238から読みかえすことをお勧めします。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 18:54 ID:???
補足>>286のアルバム通しての吸い出しはEACでの話ね。
B'sがどんな処理をしているかは使っていないので確認していません。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 19:04 ID:???
ん?っていう事はやはりB'sのCDコピーで
アルバムの最初(と最後の?)sample offsetがずれても
アルバムの内容自体は曲間含めて全く変わらない(トラック間はずれない)と
いう事ですね
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 19:26 ID:???
288を書く時には287が表示されてなかったので読み違いました。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 19:52 ID:???
音が全て繋がっているアルバムをB'sでCDバックアップしてみました。
親子それぞれからリップして曲それそれバイナリ一致しますが
それそれ頭のゼロサンプルスキップ数が変わりました。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 21:06 ID:???
B'sでライブ盤とか焼いてみやがれ
糞どもが
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 21:42 ID:???
WinCDRは?
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 23:19 ID:???
ttp://homepage2.nifty.com/yss/pre.htm

オフセットの調節より重要!!!!
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 09:31 ID:???
すみません先日からEACにLAMEをいれてみたのですが、なぜか動かないのです。
追加オプションの項目に
%h--alt-preset standard --interch 0.0005%h%l--alt-preset 128--interch 0.001 -q 0%l %s %d
と書いているのですがなぜかWAV抽出で止まってしまいます。
書き方が間違っているのでしょうか?
295 :02/07/13 11:05 ID:???
吸い出し終わってログがでるけど、見るとTrack quality 99.9%になってる
トラックがいくつか。
やり直した方が良いの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 11:16 ID:???
聴いてみて不満があればやり直してください
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 18:27 ID:???
http://homepage2.nifty.com/yss/exactaudiocopy.htm
実験室のEACのやつが更新されちょうとよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 22:42 ID:???
CRW3200Eじゃダメなのかあぁ
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 04:00 ID:L3ikoe94
EACでリッピングしたら書き込みはCDRWINあたりをつかったほうがいいのかな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 07:24 ID:???
板違い。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 09:07 ID:???
桁違いに見えた
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 20:42 ID:???
age
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 17:30 ID:???
保守
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 14:54 ID:???
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 06:39 ID:???
よくわからないんですけど、Peak levelっていうのは100%になった方がいいのでしょうか?
306 :02/07/21 06:41 ID:???
>>305
その通りですよ。
100%が出るまで何度もやり直しましょう!
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 07:27 ID:???
>>306
なんとか、100%にすることができました
ありがとうございました
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 11:36 ID:???
Fill up missing offset samples with silence
Delete leading and trailing silent blocks
この2つのオプションは使った方がいいの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 12:20 ID:???
>>308
特に必要無し。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 15:49 ID:???
>>307
だまされるなYO
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 19:29 ID:???
Paranoid modeのオプションをチェックしてリップしてみたら1曲(4'23")で5時間57分18秒もかかった
で、Track quality 56.5%・・頃すよ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 22:28 ID:???
EAC使うと変なノイズが入る事があるんだよな、セキュアモードでも。
何がTrack quality 100%だよ・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 23:12 ID:???
Track qualityがちがくてもバイナリは一致するし、
いったいあれは何の基準なんだろう・・・

他のripperだと大丈夫なの?コンペアして一致してれば
同じだと思うけど、まだノイズのったことないなぁ
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 04:48 ID:???
セキュアモードとかその他オプションは名前どおり解釈せずに
ドライブ(やメディア?)ごとに有効にするべきものが違うんではないかな。
あまりにも遅いとかQualityが低いとか出るようだったら設定を変える。

自分が使った限りではTrack Qualityはノイズの多寡と相関があった。
でも、もしこの数字があくまでリッピングの精度しか示していないとしたら
たとえばHDDへの書きこみ段階で音が切れたりするのは検知できない。

ドライブにもよるけどうちではCCCDが正常にリップできたのこのソフトだけなので。
一応信頼しております。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 05:57 ID:???
長年の疑問なんだが、CdexのParanoia FullとEACのセキュアモードはどっちの方がリップの精度が高いんだろうか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 04:41 ID:???
すみません、EACのことでひとつ質問させて下さい。

CDexでいうところの”ジッター補正”の機能をオフにするには
どこのオプションから設定すればいいのでしょうか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 10:07 ID:???
>>316
Synchronized ModesだがSecureの方が良いと思う。
318316:02/07/25 10:41 ID:???
>317
ありがとうございます。<(_ _)>

コピーコントロールの掛かっていないCDなんですが、取り込む際にある曲だけ
何回やってもエラー補正をし続けてしまい(キズが原因?)それでジッター補
正を解除すればどうかな?と思った次第です。

取りあえず、教えて頂いたSynchronized Modesで一度試してみます。
また、通常はSecure Modesで試みるようにします。
ありがとうございました。
319317:02/07/25 10:45 ID:???
>>318
悪いが間違えた。Synchronized Modesはジッター補正のみで読み込む
モードだわさ。ジッター補正をオフにしたければBurst modes使え。
320316:02/07/25 11:49 ID:???
>319
Burst modesに変更したところ、ものの10数秒でリッピングできました。
Secureの時は5分程度の曲に20分以上も掛けてエラー訂正を繰り返してまし
たが、そこまで神経質にリッピングしてくれるこのEACを気に入りました。

どうしてもわからないことがありましたら、またアドバイスを下さい。
ありがとうございました。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 03:34 ID:???
このソフト、なんで取り込み時に自分の好きなファイル名で出力できないんでしょうか
file name will be ignoredとか言ってるし
同CD内でトラック毎に全く違う名前をつけたい時はどうしろっちゅうねん
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 05:19 ID:???
「file name will be ignored」のままリップ開始すりゃ
設定どおりの名前振って勝手に保存されるんだが。
文句垂れる前に手を動かしませう。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 07:54 ID:???
文句垂れる前に文章くらい読もうぜ。
>>同CD内でトラック毎に全く違う名前をつけたい
って事で一曲毎に、共通点や通し番号の無い全く別のファイル名で保存したいという事だと思うんだが。

それよりも俺は勝手に出力されるログファイルを何とかして欲しいね。
何でログを出力しない設定にできないんだ?
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 08:05 ID:???
あるいは322はEACでリップする際に曲毎に名前を指定した事がないのかな?
曲毎に名前を設定しても反映しないからこそEACはわざわざFilename Will...って表示してるんだぜ。
何でそんな仕様にしてるのかは知らないがね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 09:15 ID:???
> 共通点や通し番号の無い全く別のファイル名で保存したい

CDDB使え
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 09:22 ID:???
>322
禿しく同意です
327322:02/07/26 09:24 ID:Aj11xvik
プレイリストウィンドウでトラック名編集してEACオプションで
保存するファイル名を「%T」にしろって言ってるんだよ。
そうすりゃ任意のトラック名.wavてファイルになるっしょ。

ファイル保存ダイアログでは確かに名前指定はできないが、
別に不便はないぞ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 10:12 ID:???
>327
ホントそのとおりです。

> ファイル保存ダイアログでは確かに名前指定はできないが、
> 別に不便はないぞ。

同じく
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:29 ID:???
>321 >323-324
( ´,_ゝ`)プッ
330323:02/07/26 23:03 ID:???
>>327
おお、本当だ!
今まで知らなかったぞ、サンキュ!
ところでログファイルを出力しないで済む方法って何かないかね?
331322:02/07/26 23:35 ID:???
>>330
終了時にログ作成ボタンを押さずにOKすればいいだけでは。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 23:42 ID:???
みんなで同じ曲をリップしたら全員CRC一致する?
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 00:36 ID:???
しない
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 00:47 ID:7nOBhu3w
offset値正確に設定すればいけるんじゃないの?
補正値が分かってるドライブ持ってる人だけしかできないけど。
335330:02/07/27 00:52 ID:???
>>331
ログ作成を押さずにOK押しても勝手に作られてるんだよね、これが。
オプションにもそれらしき項目が無くて困ってる。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 01:05 ID:???
ログってどれのこと?
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 01:07 ID:???
グロ
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 01:38 ID:???
再インスコしる
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 23:13 ID:???
>>194 さんの言うとおりにしたんだが、mpcがエンコードされない。
上手く行ってる人、方法を教えて。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 23:01 ID:???
EACでアルバムの曲を1曲ずつ吸い出して、個々用のCUEを吐かせて
EAC搭載のライターで焼く時に「2秒のギャップを追加する」をオンにする必要はあるんでしょうか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 23:54 ID:???
一曲ずつ別々に吸い出すっていうのは、どういうときに使うんですか?
エンコと焼きを同時にするときとか?

複数のWAVEでも一つのWAVEでも、一緒だと思うけど
両方やってみて報告するのが(・∀・)イイ
342330:02/07/31 01:46 ID:???
>>336
リップしたwaveの保存先に、WAVと一緒に「なんとか.log」ってのができてるでしょ。
なんとかにはそのCDのタイトルが入る。
CDDBで調べてないとかでCDタイトルが未入力場合、unkown.logになるアレの事。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 12:33 ID:gYS0wY9z
Exact Audio Copy V0.9 beta 4 を使用しているのだが
ヘルプメニューのインターネットリンクでサイトに接続出来ている人いる?
接続できないのだが俺だけか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 15:35 ID:mHjZJffd
昔からリンクされてないな
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 15:55 ID:???
セキュアモードに関するソースをオープンソースにして欲スィ
そしてそれをCDexに搭載して欲スィ
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 15:58 ID:???
えぐざくとおーでぃおこぴー
347343:02/07/31 18:20 ID:gYS0wY9z
どうも気になるので、ノートPCにセットアップしてみた。
ノートにはWIN98SEを入れてあるのだが、こちらでは接続できた。
ちなみに接続できないのはデスクトップPCなのだが、WIN2Kを
入れている。
デスクトップの方で、EACを何回か入れ直してみたが相変わらず
接続できない。
どちらのPCもWindowsUpdateをかけている。
接続できないデスクトップの方も、通常のインターネット接続は
支障無くできている。

些細なことだが、どうも気になって仕方が無い。
348343:02/07/31 18:24 ID:gYS0wY9z
デスクトップでは「FREEDB」のアイコンをクリックしてみても
CDDBのサイトに接続できない。
ノートでは出来る。
why?(T_T)
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 18:33 ID:???
俺も接続できないよ
別に直そうとは思わないけどね
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 18:43 ID:???
CDex使ってリッッピングすればいいじゃん
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 19:00 ID:???
CDexでoffsetの調節の仕方が分かりません。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 21:19 ID:???
EACはノンストップのCDをwavで1曲としてリッピングできるのでしょうか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 23:49 ID:v52En4ya
IMGボタンでできます
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 23:55 ID:???
CDexを解説しているサイトは、何故オフセットに触れないのだろう?
その情報があれば、EACなんて使わなくてすむのに
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 01:26 ID:???
offsetの修正値が調べられないから
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 01:55 ID:???
CDex使いに、あんたらみたいなマニアはいません。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 08:09 ID:???
同意。
最近の若者とか普通の一般人はみんなCDexを使っているだと思われ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 09:55 ID:???
正直、CDexは劣っているとは思わないし、良いソフトだと思う。
利用目的の違いっていうのか、EACを使うのはCDにも焼けるから。
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 10:09 ID:???
>>358
でもAudioMaster対応してないじゃn
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 12:49 ID:???
>>330
あんたほんとによく見たのか?
EAC OptionのToolsタブの
Automatically write status report after extraction
てのにチェック入れてないか?入れてたならはずせ。
てかこのオプションデフォルトでは入ってないのに。
361330:02/08/01 15:49 ID:???
>>360
あれ、ホントだ!
いやー助かりました、本当にサンキュ!
ところでデフォルトではチェックが入ってないというのは本当っすか?
おかしいな、特にToolsをいじった覚えはないんだけど。
362341:02/08/03 17:41 ID:0HnnGxys
>>340
今更だけど、どうだった?
特に設定せずにEACで吸い出したんなら、プリギャップ込みだから
「2秒のギャップを追加する」は必要ないよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 18:42 ID:???
age
364sage:02/08/05 19:46 ID:???
sage
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 09:51 ID:F0Jo4rbf
ネタないな・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 17:07 ID:???
これって、絵葉書送らなくても一切制限なし?
<起動時に確認とか
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 02:17 ID:???
>>366
ないよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 20:00 ID:???
>>366
でも年賀状は必須。
懸賞当たるとverUPするから。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 20:33 ID:???
>>367
ありがとう
>>368
懸賞付の葉書を外国送ると国によっては違法になるし、それ調べるの
面倒・・・・
370368:02/08/08 21:30 ID:???
>>369
何言ってんだよ、俺に送るんだよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 20:07 ID:???
>>370
ごめん勘違いしてたよ。
懸賞当たると何がverUPするの?<落ちよろしく
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 21:36 ID:???
俺の生活がVer.Upする。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 02:02 ID:???
俺の二の腕がVerUPする。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 12:51 ID:???
ねえねえ
EAC使うにあたって、CDドライブの種類とか性能はあまり
気にしなくてもいいのかな?
それともコレ使っとけ!っていうような定番な機種はありますか?

今使ってるのは東芝のSD-M1502とリコーのMP7125Aです。
時々99.5%なんていう結果がでちゃう・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 19:18 ID:???
>>374
もちろんEACに限らず、rippingにはCDドライブの性能は影響するけど、
まあ、一般的に評判が悪い物じゃなければ十分だと思うけど・・・
でもどうせEAC使うんだったらOffset値の分かってるドライブがいいかな。

うちでは、99.8以下は短い曲以外では、出たことないなあ。
1分未満の曲とかだと出やすいけど、
気になるんだったら、読み取り速度を遅くして、
パラノイドモードで吸い出すと、100%になったりする。
でも、結局同じバイナリなんだけどね。
376レスありがとう:02/08/10 20:49 ID:???
>>375
なるほど。ドライブに関しては必要以上にこだわる事はないのですね。
セキュア(99.8&)とパラノイド(100%)でバイナリが同じになるという事は
結果表示がきまぐれな部分もあるということですね。

Offset値は「CD-R実験室」で扱われている図表が参考になりそう。
こだわらなくてもLITE-ON製のドライブはやめた方がよさそうかな?
377   :02/08/13 17:02 ID:???
正式版っていつでるん?
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:29 ID:???
8.5βが1999、9.0βが2002だからこのペースで行くと
9.5βが2005、1.0βが2008、1.0正式版が2009年当たりだと思われ。
379無し:02/08/13 23:00 ID:???
待つだけ無駄っちゅー事なのね。
380小生:02/08/15 07:33 ID:???
ゼロサンプルって完全無音部分っていうことですか?
381 :02/08/15 09:25 ID:???
現時点の最新版は、vいくつ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:54 ID:???
>>381
V0.9 beta 4
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:27 ID:???
1.0キタ...キター(゜∀゜)-!!
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 12:34 ID:???
おまえらoffsetとか言ってオタクぶってるけどさあ、無音カットしたら同じ
じゃん
藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
おまえらって〜offset?とかいって〜オタクみたいな〜っていうかオタクそ
のものって感じ〜?っていうか、offsetって何みたいな?っていうか〜?で
〜俺考えたんだけど〜オフサイドとバリ関係あるような気がしてないこもな
くて〜。オタクに聞いたら〜オフサイドって何?っていうかおまえ誰って言
われて、こっちが超ブルーみたいな〜。それで自分で調べたら〜、これが放
送禁止用語で〜、調べても使えないっていうか〜、オタ
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 13:00 ID:???
>>384
30点。始めの3行がいらんな。突っ込みどころになるから。
変な改行見にくいし。
最後の「オタ」も取って付けたみたいで今ひとつ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 14:13 ID:???
>>384
バーカ(w
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 15:22 ID:???
いくら暇だからっていっても。
キモイ・・・・>>384
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 16:22 ID:???
最後のオタの後、まだ続こうと思ったんだけど、
めんどくなって途中だけど送信しました
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:38 ID:???
CDexのパラノイアフルでリッピングしたwaveと
EACのセキュアでリッピングしたwaveをWaveCompare(スペルはテキトー)でノイズチェックしたら
EACの方が多かった
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 01:20 ID:???
WCすんげえ適当。
ゼロサンプル削除したり付け加えるだけで、
ノイズの場所全然かわる。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 23:19 ID:???
EACのセキュアモード音飛びしまくり
392343:02/08/20 07:13 ID:01diZ3P7
>390

当たり前だろ。
393392:02/08/20 07:14 ID:01diZ3P7
失礼
343じゃない
394394:02/08/23 19:05 ID:???
>>392さん
>>390みたいにゼロサンプルの削除付け足しをやってみたのですが、
ノイズの場所も個数も全然違うようになりました。
どうしてこの作業でノイズの場所が変わってくるのでしょうか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 02:06 ID:1kVFDatF
CDから一気にMP3にエンコードできないの、これ?
エンコードオプションにGogo.exeを指定してMP3のボタン押してももWAVで出来ちゃう。
一回WAVで出力されたものをえらい長い時間かけてエンコード・・・って方法しかないの?
追加のコマンドラインに%l--alt-preset 128%l%h--alt-preset standard%h %s %dって入れても
何もかわらん。
どなたかヘルプ プリーズ
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 02:38 ID:???
>>395
Gogo使ってんの?
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 04:01 ID:lzq34RVW
>>395
スイッチの記述が間違ってるとWAV抽出するだけで終わるよ。
午後のオプションは知らんのでそれが間違いかどうかはわからん。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 18:58 ID:/siwL0Wt
>>395
何も分かってないようなのでCD2WAV32と午後を使うのをお薦めします。
399392:02/08/25 19:31 ID:4QKLIHDi
394へ

>どうしてこの作業でノイズの場所が変わってくるのでしょうか?



自分で答えを書いているじゃない。
400getter:02/08/25 20:33 ID:???
400get
401394:02/08/26 03:01 ID:???
>>399
すみません。なんかまだ分からないです。。。

例えば最初のゼロサンプルを1秒分削ったとしたら、ノイズのあった場所は、
すべて1秒手前にずれるんじゃないかと思ったのですが・・・
30秒のwaveで実際にやってみたところ、1ヶ所→2ヶ所になり、
位置もまったく違う物になりました。
なんかもしかしてまったく見当違いの事を言ってるんでしょうか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 19:17 ID:82AaE5pp
>401

書込の内容がこのスレの趣旨とは違うのでは?
他で質問した方がよいと思うのだが。

それともEACと関係があるのか?
それであれば、なぜ関係があると思っているのかも書き込んだ方が
良いのではないか。
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 20:53 ID:tqvu59Er
EACの日本語化パッチを作ってくれている人まだここ見てますか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 08:24 ID:???
見てるかどうかわかんないけど、要望有るなら
書いといた方がイイ。と思うョ
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 11:25 ID:???
>>404
そうだね。
http://homepage3.nifty.com/eacj/のパッチを使わせてもらって
そこからさらに訳したパッチ作ったんですけど、良かったらそちらのサイトで公開してもらえませんか?
メールで添付して送ってみたんだけどエラーが帰って来ちゃったんでとりあえず直リンしておきます。元の完全に英語のB4に使って下さい。
http://www7.plala.or.jp/cgitest/eac0.90b4.exe
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 13:06 ID:9yX/RuBh
神降臨!
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 13:27 ID:???
>>405
(゚д゚)サンクスコ!
頂きますた。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 18:24 ID:RIUN7EzK
CCCDをwavにリッピングすることはできたのだが
一曲に30分ぐらいかかるんですけど普通ですか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 20:25 ID:ZJaVb541
普通ではない。
吸い出しに使っているドライブと、その設定を書くべし。
410408:02/08/29 21:19 ID:A3BC626m
吸出しはLITEONのLTD-165です。
すいません、何の設定ですか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 22:35 ID:bZgjD6hZ
>410

現在のEACのドライブオプションの設定。
設定のミスマッチの可能性が大。
412408:02/08/29 23:11 ID:m5B2ZakK
Extraction Method
セキュアモードのドライブの能力に従ったセキュアモードにチェック。
それとドライブがオーディオデータをキャッシュできると
C2エラー情報を検出できるにチャックがついてます。

drive
読み出しコマンドRead command MMC1
以上は音楽CDをドライブに入れて検出しました

offset/speedはよくわからないので
リードイン・リードアウトをオーバーリードするはチェック
速度選択はActual
取り込みの中の減速を許可にチェックする以外はそのままです。

ギャップ・インデックス検索はDetection method A
検出精度をSecureです。

よくわからなかったので全部書いてみましたがよろしくお願いします。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 00:08 ID:???
検出精度からいじってみよう
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 00:22 ID:???
>>405
いいね、でもファイルの名前は
eac090b4-j.exe
とか、「j」を付けとくのが良いと思われ。
415405:02/08/30 09:48 ID:???
http://www7.plala.or.jp/cgitest/eac090b4-j.exe
ファイル名直しておきました。アドバイスサンクスコ。
eXescopeで直せる範囲は全てやるつもりで訳したので多少無理入ってる部分もあるかと思います。
おかしかったら訂正します。
416408:02/08/30 09:49 ID:yQMqc/of
>>413
検出精度を変えてみましたが速度は変わりませんでした。
う〜ん、ドライブの問題なんでしょうか・・・。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 11:22 ID:09TZscWc
>>416
他のモードでも試してみたら?
セキュアでダメなものがバーストで上手くいったりする場合もある。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 00:21 ID:272PcWMU
408へ

ところでCD自体に問題はないのか?
俺も自分の所有しているCDではなくて、レンタルCD等だと
吸い出しに時間がかかることもある。
(記録面の傷や指紋やくもり等が原因)
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 01:03 ID:???
>418
まさしく昨日うちでもレンタルしてきたCDの1枚が何度となくエラー補正を繰
り返して吸い出しに時間が掛かりました。で、バーストモードに切り替えよう
かとも思ったんですが、ふとDISC面を見てみたら指紋&細かなキズが…

一旦掃除して再開したら、吸い出し時間が短縮できました。
420408:02/08/31 08:37 ID:aaEO7NbM
>>417
バーストだと一応できるのですがノイズが入ってしまうので
やっぱりセキュアモードじゃないと駄目なみたいです(泣)
>>418 419
借りてきたCCCDの記録面を見たら一枚にマジックのような後が・・・。
CCCDは4枚借りましたが全部時間がかかるのでCD自体には問題はなさそうです。
ちなみに速度は0.1なのでアルバムだと気が遠くなりそうなので
素直にリコーかNECドライブにしたいと思います。

いろいろありがとうございました。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 09:22 ID:???
>>420
マジック…、誰かレンタル物で実験したな!
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 09:45 ID:FfmyMpGd
>>421
CCCD普及阻止運動家の工作かもしれんぞ(w

そもそもCCCD自体、CDに汚れが付いたようなもんなんでしょ?
ドライブに入れるとレジストリ書き換えるものまであるみたいだし、
何が起こるかわからんわな。
423 :02/08/31 14:26 ID:???
レンタルで借りてきたCDなんかそのままドライブにつっこむかよ。
ナニした手で触ってたらばっちーだろ。
アルコールティッシュまんせー!
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 16:25 ID:???
エロビデならともかく、音楽CDでナニする奴がいるのか…
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 16:52 ID:???
そう、回したりするんだよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 19:20 ID:???
>>425
テクニシャンやね
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 18:46 ID:???
いくらなんでも入らないだろ、あの穴には…
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 23:18 ID:???
おいコラ!下ネタすんなよ(w

とりあえずCCCDもウチのドライブ(MitumiのCD-R/RW)で問題なしだった。
トラックタイトルで2バイト文字入力するときアレだけど、それ以外不満なし。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 16:35 ID:B77Nwy4E
CCCDを読み込むで再生すると、1曲目だけ無音になるのですが、
何か設定があるのでしょうか?
どなたか教えてください。お願いします。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 17:22 ID:???
>>429
ここ逝けば関連スレが山ほどある。
http://pc3.2ch.net/cdr/
431945:02/09/07 00:49 ID:???
日本語化パッチ作者です。半端なパッチのままほったらかしといてどうもすいません。
>>405さんのパッチアップしときました。あとメールが届かなかったのは、
たぶんメールボックスの一通のメールのサイズ制限が50KBまでだったからです。
それと、新しいパッチ作るとき405さんの日本語訳を参考にさせてもらってもいいですか?
一応全部訳したんですが、インチキくさい訳になっちゃってるとことかあって(w
432本当に助かってます:02/09/07 06:26 ID:???
日本語パッチ作者様達に敬礼!
433405:02/09/07 11:59 ID:???
>>431
いいですよ。あんな訳で良ければどうぞどうぞ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 15:44 ID:???
すみません、ひとつ質問させて下さい。
先日、マイクロソフトのHPより以下のユーティリティをDLしてきてインスト
したんですが

Windows Media 8 エンコード ユーティリティ
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/WM8/encoding.asp

Exact Audio CopyでエンコードしたもののWMAのバージョンが”Windows Media
Audio V2”のままでV8が適用されていません。エンコードオプションには”W
indows MSaudio encoder”で設定しています。プルダウンメニュー一覧にはこ
れ以外でWMAを設定できるものが見あたりませんでした。

Exact Audio CopyではWMAのバージョンを変更するためにはどのように対処す
ればいいのでしょうか?

ちなみに、”WMAこんぶ”というオンラインソフトでWAVファイルをWMAに変換
させてみたところ、エンコードのバージョンは”Windows Media Audio V8”が
適用されていました。

Exact Audio CopyでWMA V8を適用させる方法をご存じの方、宜しければお教え
頂けないでしょうか?宜しくお願いします。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 00:40 ID:???
WMA V9出てるんだけど。しかもV8より格段に評価高いし。すれ違いsage
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 21:37 ID:drdw6jc1
MATSHITA UJDA710でもCCCDリップできますか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 22:09 ID:???
>>436
そのドライブがCCCDに対応していればリッピング可能。
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 22:44 ID:7ufFk9T+
とりあえずづ、NEC5700N(標準でついているCD-ROMドライブ)と
melico CRW-24USでは普通のCDとして認識した。メル子のほうは物凄いスゴイ音を
立てながら読んでました。

で、結局メル子でEACでwav化→CUEシートつくって同じメル子で焼き焼き。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 20:10 ID:???
それにしても、このソフトの作者は緻密な人だな。
CDDAのリッピング・エンコード・ライティングについて
考え抜かれている。
このソフトと対比すると、市販アプリケーションが情けなく
思えてくる。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 20:19 ID:au/kOt3A
Compression options の offset の設定をしている人はいるのだろうか?
とりあえず検出出来るのだが、ここでいうデコーダとはシステムに登録されている
コーデックのことかな?
いろいろ調べてみたのだがよく分からない。
エンコード及びデコードの際に生じるオフセットを訂正しようという事なのだろうが・・・・。
どなたか分かる人がいれば解説をお願いしたい。
441 :02/09/10 02:05 ID:???
CDR実験室の「悪条件ディスク」云々はけっこう参考になるね。
442_:02/09/14 10:59 ID:9p5hkjox
age
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 22:48 ID:???
久し振りに CD 買ったら Pre- Emphasis のディスクだったんだけど、
EAC って CD2WAV32 みたいに De Emphasis するオプション無いのかな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 15:43 ID:???
EACはXPでも使えますか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 16:09 ID:???
>>436
MATSHITA UJDA710
出来ない
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 01:07 ID:???
EACってYAMAHAのCRW-F1から吸い出しは不可でしょうか?
設定のウィザードで音楽CDの挿入を求められたので手元にあった音楽CDを挿入したが、
何も読み込まずエラー。。

OS:WinXP
Drive:YAMAHA CRW-F1
CD:B'z Friends II
EAC Ver0.9B4
447:02/09/18 17:35 ID:???
EACでのCCCDバックアップ方法教えてください
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 19:30 ID:???
449446:02/09/18 22:39 ID:???
今日になって読み込んだらちゃんと認識した。
ちゃんと再起動したのになぁ〜

でもファームが新しくなったせいか、CCCD吸い出しはできない…
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 23:40 ID:NvstqIZU
>>449
外付けF1DXだけど、ファーム1.00cでCCCDリッピングできましたが…。
451449は内臓F1:02/09/18 23:48 ID:???
>>450
サンクス…マジデスカ?!
…確かにF1で×って聞かないんだけど、やはり失敗する。。

まぁがむばってみます。。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 04:16 ID:???
当方F1UX@Win2000ですが、リードインとリードアウトを
オーバーリードする、をオフにしないと終了が変です。

CPU使用率がSystemとSystem Idle Processの間で
交互に100%になって、まともに動作せず、十分ほどかけて
途中までシャットダウンして強制電源オフ・・・・・・です。

まあ、そのオプション使わなければいいんだけど。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 22:14 ID:BDfHenpq
cddb
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 22:18 ID:BDfHenpq
cddbに接続しようとすると
cant connect host
と表示されて接続できません・・
firewallをシャットダウンしても駄目で、ミラーサーバを全部試しても駄目でした。
誰か、解決方法を知りませんか。
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 23:24 ID:???
CDDB側が蹴ってるだけ
奴らとうとう本性を現しやがった、金の亡者が
みんなFreeDBに乗り換えよう!!!
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 00:36 ID:???
>>455
ハゲシク同意。
よそのスレでは話題にならないな。
みんなもう使ってないかな?
CDexあたりはデフォでcddb.comはいってたような
きもするんだが。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 03:51 ID:???
WMPのDBって同人CDでもヒットするが・・・・・・なんとあかならんかなぁ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 12:30 ID:???
今回はさすがにムカついたので、俺もfreedbのデータベースを充実させるべくせっせとCD情報を送信しています
曲毎の時間も分かるし、freedbの方がそもそも便利・・・
459焼きたい:02/09/21 15:05 ID:TVSahI+C
 CCCDを焼こうって思ってEXACT AUDIO COPYをつかって
リッピングしたんですけど、どーしても9秒ごとに音とびが入ってしまいます。。。
誰かCCCDの音とびの解除の仕方がわかるひといませんか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 16:02 ID:???
>>459
ドライブを買い換える
一応マジレスな
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 22:08 ID:???
>459
ドライブを買い替える金が無ければ
波形編集ソフトで、その部分を修正する。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 22:16 ID:???
CCCDの話題は専門のスレもあるCD-R板でした方が良いと思う。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 23:10 ID:11bVHF+f
まったくの初心者です。
同じ曲をリッピングしても5分で出来り、30分
以上かかったり、フリーズしたりと安定しません。
どんな設定にすればいいのですか?
ドライブ:アイオーD-RX1210J
Win2K

使用するSCSIインターフェイス:外部のASPIインターフェイス
セキュアモード:キャッシュ使用、C2エラー情報のチェックは
        はずしています。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 23:13 ID:???
CCCDで空白が入ってしまうような環境でも、設定しだいで
行けることあるぞ。でもどんなオプションかは忘れた。
まあ粘ってみるんだな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 03:40 ID:QzeiQGcU
wavを焼いたつもりがcdaになってるんですが、設定の問題ですか?
このスレを読みながらいろいろやったんですがわかりませんでした。
どうしたらよいですか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 03:47 ID:???
>>465
EACでは音楽CD以外はできないので,wavのまま焼きたいなら
他のソフトを使え。
467465:02/09/22 04:04 ID:QzeiQGcU
>466
音楽CDはみなcdaなのですね。
勘違いしてました、ごめんなさい。

音楽CDを作りたいのですが、焼いても無音になってしまうんです。
上に出てきたASPIって入れてみたのですが変わりません。
インストールするだけじゃダメなんですか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 04:14 ID:???
>>467
家の環境だと問題無く焼けるがあなたが書き込みに対応していないドライブを
使っているのだったらCDRWIN等の他のソフトを使った方がよろしいかと。
469465:02/09/22 04:21 ID:QzeiQGcU
以前は焼けたのですが、今日になって出来なくなりました。
そういえば、以前にも1回だけ無音で焼きあがった時がありました。

謎なのが、同じドライブが2つ認識されてることくらいです。
ちなみにプレクW1210Sです
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 04:25 ID:???
>>469
EACの作者に推奨されているこれを試してみなさい。
http://www.vobsupport.de/Update/ASAPI.exe
471465:02/09/22 04:45 ID:QzeiQGcU
試してみました。
インストールするだけでいいんですよね?
でもやっぱり音が出ませんでした。
色々とどうもありがとうございます。
諦めて他のもの使ったほうがいいですよね。
作業初めてかれこれ6時間…
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 04:57 ID:???
>>471
念のため言っておくがASAPIはASPIとは別の物なのでインストールして
EAC option >Interfaceで選択しなければ使えません。
473465:02/09/22 05:28 ID:QzeiQGcU
>472
今選択しました…。
そしてやってみたのですがやっぱり無理っぽいです。

もしかしたらCD TEXTを入れようとしてるのがいけないのかもしれません。なんとなく。
入れないときは普通に焼けてたような気がするので。
474465:02/09/22 16:23 ID:QzeiQGcU
neroに挑戦しました。
やっぱり音が出ないヽ(`Д´)ノウワァァン!!
元のwavは音が出るのですが。
475465:02/09/22 16:36 ID:???
あっ…聞けました。
EACで焼いたヤツも。
大変お騒がせしました。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 19:38 ID:???
>>475
普通なら理由ぐらい書くと思われ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 01:37 ID:???
>>475はちゃんと事後報告汁!
478465:02/09/23 04:14 ID:???
>476-477
やっぱりそうですよね。
ドライバの設定ができていなかったみたいです。
そして今度はその設定の仕方がわからず。
1年以上使ってるのに初めて気付きました…

昨日は恥ずかしくて書けませんでした。
大変申し訳ありません。
そして本当に親切にして頂いてありがとうございます。
夜中にもかかわらず親身になって教えていただいて
本当にうれしかったです。
479465:02/09/23 04:16 ID:???
ついでに、以前にコンポでも再生できなかったものは
イメージ作って、分割しないでそのまま焼いてしまったものでした。
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 05:15 ID:???
>>466-467
ハァ?なんで?
お前らには関係ないだろ?
>>465は解決したんだからそれでいいだろ?
何でいちいち報告しなきゃならないんだよ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 05:16 ID:???
>>476-477
ハァ?なんで?
お前らには関係ないだろ?
>>465は解決したんだからそれでいいだろ?
何でいちいち報告しなきゃならないんだよ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 05:17 ID:???
おっと間違えた。
重複になったのは>>480がミスったです。
スレ汚しスマソ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 05:20 ID:???
>482
チョン(・∀・)カエレ!!
484465:02/09/23 05:39 ID:???
太陽系惑星の数は、9
太陰暦での月数は、12
1日の時間は、24時間

すべて『3』で割り切れる数。
宇宙の全ては、3で説明が付く。

つまり、こういう事だったみたいです。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 07:08 ID:???
EAC って CD テキスト書くとき CDTEXTFILE "*.cdt" はダメなんか。
cue シートに 直接 TITLE や PERFORMER で記述すると
厳密なソフトじゃ日本語が文字化けするっぽいんだよね。
LANGUAGE 指定記述なんてあったっけ?
CDRWIN で焼いちゃえばいいんだろうけど offset 調整したいからなぁ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 14:54 ID:???
>>484
惑星は小惑星も含めたら何千個もあるよ。それも3で割り切れるの?
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 16:57 ID:???
どうでもいいが小惑星は惑星に含まれない
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 17:43 ID:???
どっちにしろここはお手軽な質問場所でしかないから、
他の奴らが同じ事で困ってても知ったこっちゃない、って事なんだろうなヽ(´ー`)ノ

489480=481=482:02/09/23 19:00 ID:???
おっと間違えた。
重複になったのは>>480がミスったからです。
スレ汚しスマソ。
490480=481=482=489:02/09/23 19:01 ID:???
おっとまた間違えた。
重複になったのは>>482がミスったからです。
スレ汚しスマソ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 01:01 ID:???
  ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 10:39 ID:???
  ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 <ヽ`∀´>  <ヽ`∀´>   <ヽ`∀´>
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 20:21 ID:???
  ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 <ヽ`∀´>  <ヽ`∀´>   <ヽ`∀´>
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)


494名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 20:22 ID:???
age
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 20:29 ID:bojxTXxy
48kHzのwavをエンコしたいのですが、このソフトでは出来ないのでしょうか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 20:30 ID:???
>>495
EACはエンコーダじゃないからな
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 22:07 ID:???
>>495
48をエンコって、48kHz → mp3 みたいなのか?だったらEACは関係ないけど、好きにどうぞ。
CD → 48kHz はソフトによってはできるのかもしれんが、ろくなことにならんよ。
CDは44.1kHzだから、周期が合わず音は悪くなる。
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 22:14 ID:???
元が48kHzのwavのことじゃないか?
ならエンコ出来ないようなエンコーダーはないと思うが・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 22:15 ID:???
DVDから抜き出したwavとか。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 01:09 ID:???
最近、妙にズレた書込が多いな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 16:35 ID:GeOuZNPe
Win2000、Atok15を使っているのですが、
トラック名に日本語を入力すると二重に入力されたり、
変換確定した文字が変換前の文字より後にきてしまうのですが、
これはどうしたら直るんでしょうか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 19:13 ID:g13gp1Go
>>501
仕様だと思うなぁ…。
漏れは我慢して、エディタからコピペしてる。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 19:42 ID:GeOuZNPe
>502
どうもありがとうございます。
仕様だったら仕方ないですね・・・。
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 20:49 ID:???
2byte文字だからでしょ
505495:02/09/26 22:04 ID:LSE239GU
>>498
おお、レスどうも。
ビデオからキャプる時、44.1kHzだと音ずれするので、48kHzで取ってるのです。
が、EACの窓に放り込むと蹴られてしまうのです。
lame3.92使ってるのですが、エンコードオプションがいかんのでしょうか?
どっかで見かけた --alt-preset 128 -q0 --interch 0.001 っての使ってる
のですが・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 23:29 ID:???
LAMEといっしょに初心者に勧めたいがちゅーと半端な日本語パッチじゃアカンわ
少なくとも日本語トラック名とウィザードくらい直してくれないと…(~〜~)
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 23:40 ID:???
初心者にはお勧めできない。まぁ素人はCD2WAV32でも使ってなさいってこった。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 00:04 ID:???
>>506
日本語トラック名?
既にウィザードは翻訳されてるが?
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 00:07 ID:???
>>506
生き恥晒してますね
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 00:26 ID:???
>>505
wavが手元にあるなら他のフロントエンド使うとうまくいく。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 00:32 ID:???
完全に日本語化されてても初心者にはとてもお勧めできない気がするが…
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 00:35 ID:???
説明のめんどいオプションけっこうあるしね
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 02:55 ID:???
オフセットの概念が理解できると、他のソフトではリッピングできなくなる。
でも、リッピングって下品な言葉だな。
514506:02/09/27 04:27 ID:???
スマン>>405を読んでなかった。逝ってくる(~〜~)
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 12:47 ID:???
--resample 44.1
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 19:45 ID:8kt88+Pn
agemaunko
517age:02/10/11 19:57 ID:???
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 17:00 ID:T2o7Ynte
いきなりスミマセン。
先日初めてEACを使い始めた者です。
なぜか、どのCDを吸い出しても9秒のところに
Suspicious Position という音飛びができてしまうのですが、
これを除去することはできますか??
また、出さないような設定とかありますか??
教えてくださいー!!
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 17:04 ID:???
>>518
これを参考にして設定するといい。
http://www.ping.be/satcp/eacoffsets01.htm#-
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 17:42 ID:T2o7Ynte
>>519
スミマセン。マジで分からないっす・・・。
教えていただけないでしょうか??
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 18:04 ID:???
>>520
あんたがどのドライブを使っているかは知らないが取りあえずDetect Read Featuresで
自動的に設定される。あとほとんどのドライブではC2に関する項目だけははずした方がよい。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 00:18 ID:???
>>275
PX-W124TSで試してみた。
何も設定せずに自動でオフセット調整してくれるんだな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 11:13 ID:???
win2k再インストする羽目になってEAC入れなおしたら
なんかドライブが認識されない・・・
初めて入れたときもそうだった気がする(泣
アダプッテックのaspi入れてだめでwww.vob.deのasapi入れている途中です
あ、なんか一つだけドライブ認識してくれた・・・うーん
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 11:28 ID:???
すまん、523なんですけどできますた!!
asapiが大成功ですた!
みんなごめんよ
俺(/ω\)ハズカシーィ
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 14:56 ID:???
>>523-524
asapi?
あさぴ?
どこの漫画編集者をインストールして
EAC使おうとしてるんだ、お前?

ASPIだろ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 16:05 ID:???
突っ込んで失敗する好例
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 20:17 ID:???
>525
FAQ.TXT読めばASAPIの説明が書いてある。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 20:17 ID:???
>>526
いや、おれはツボにはまった。(w
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 20:20 ID:???
まあ同じ名前で上書きされるよりはいいよね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 02:29 ID:???
>>525
漫画オタ帰れキモ過ぎ
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 11:50 ID:???
検索してみたんですが、ひっかかりませんでした。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 23:26 ID:???

    ∧_∧ 
    (-@∀@)
  φ⊂  朝 )
    | | | 
    (__)_)

     asapi

533名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 02:07 ID:???
>>525
死ぬほど恥かしいな、お前。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 19:36 ID:???
>>533
貴様っ!狙って間違いやがったな!
明日嘉瀬公民館に来い!小一時間問い詰めてやる!
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 21:56 ID:R6Xvg2fR
1曲目から27曲目までがずっと繋がっているライブ音源で、
28曲目から30曲目は単発的な曲の入っているCDがあるんですが、
1曲目から27曲目までを1つのwavファイルとしてリッピングしたいのですが、
どうすればできるのでしょうか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 22:02 ID:???
>>535
CDex使う。

ってのはなし?
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 22:57 ID:???
>>535
イメージ作成でできる。
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 22:58 ID:???
>>537
補足訂正
イメージ作成ののち分割でできる。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 01:07 ID:???
>>535
Copy RangeでSnap Trackを使って範囲選択するのが正解。
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 09:22 ID:???
cdex命
cdex命
cdex命
cdex命
cdex命
cdex命
cdex命
cdex命
cdex命
cdex命
cdex命
cdex命
cdex命
cdex命
cdex命
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 14:21 ID:???
>>535
パラノイドモード+ドライブのキャッシュ無効で
1〜27曲目をSHIFT+クリックか、CTRL+クリックで
複数選択後、CD→IMG(左のアイコン郡の3段目)で取り込み。
取り込み終了後、28〜30曲目を複数選択して
CD→WAV(左のアイコン郡の1番上)で取り込み。

>>536
CDexだと、ギャップやデータ先頭の位置認識が甘いので
ライブ音源などは曲の頭や最後が切れたり重複したりする。
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 18:09 ID:q1riIXeO
>>541
>CDexだと、ギャップやデータ先頭の位置認識が甘いので
ライブ音源などは曲の頭や最後が切れたり重複したりする。

ではCD2WAV32ではどうでしょう?
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 18:51 ID:???
>>542
だまされんなって。
CDexは、ずれたりしないって。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 19:26 ID:???
たかがモセにすんのにわざわざEAC使うなんて、アフォらしい。
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 06:17 ID:???
>>542
ズレのとくに激しいソフトです。
CD2WAVの売りは取り込みが早いことと、
エラー補正が強力なこと。ギャップの検出は
弱いソフトです。

>>543
CDexは実際ライブ盤何枚かで試しましたが
どのCDもズレまくりでしたが何か?
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 06:25 ID:???
CDezはセクタ単位でしかドライブのオフセット修正ができないからずれるのはしかたがない。
サンプル単位でできたらいいのだけれど。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 06:28 ID:???
>>546
タイプミス、CDexです。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 22:25 ID:???
CDezってちょっとカコイイ名前だな。だれか使えるパチ物作って。
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 23:03 ID:???
NeoAudioみたいなCDexクローンですか
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 13:01 ID:???
シーデックス
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 10:59 ID:???
cでx
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 20:59 ID:tdoyA7+K
m-floのCDをリップしようとしたら、「file creation error」とでて止まってしまいます。
CCCDでもないようだし、他のドライブで読み込もうとしても同じようになります。

このCDをPCで再生するとこはできるし、CDexだとリッピングできました。
CDは表面に傷は無く、ちょっと斑ができているような状態です。
設定は変えていないし、他のCDなら正常に読み取れます。

どなたか対処法を教えて戴けませんでしょうか・・・

553名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 21:28 ID:/pOCFDv+
 CD焼くより落とした方が速いね
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 23:53 ID:???
>>552
>ちょっと斑ができているような状態です。
ソレダ!(・∀・)
お前の物持ちの悪さが原因。
もうちょっと気を使って保存しろよ。
555552:02/10/26 00:30 ID:???
>>554
レスありがとうございます
斑かと思ったら変な汚れで、指で撫でたらとれました。

それで、EACでもIMGとして抽出することはできるんです。
だからドライブやファイル名、若しくは環境やオプション
なんかじゃないかと思ってるんです。

うちの環境固有の問題かもしれないので、
しばらく自分で色々弄ってみます。
ありがとうございますた。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 00:47 ID:???
イメージを焼く際に

CUEシートのトラック選択-->レイアウト-->選択したインデックスの編集

で表示されるオプションに「コピープロテクト」というメニューがありますが
それにチェックを入れて焼いた場合はどうなるんでしょうか?
557552:02/10/26 00:54 ID:???
結果報告
ファイル名を変えたらリッピングできました。

ちなみに元は、%A - %C - %N - %T で
m-flo - エキスポ防衛ロボット「GRAN SONIK」 - ** - 曲名 でした。
これの%CをMMとか、%Tを01、とかに直したら出来ました。
558552:02/10/26 01:00 ID:???
あぁ、ただ曲名に?が入って宝駄目だったのかも・・・
すみませんでした。
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 17:53 ID:???
バラバラのwavを、元のギャップを保ったままでCDに焼くことは出来ますか?
560559:02/10/26 18:42 ID:???
質問内容がヘンだったかも…。
訂正します。

「『CUEシート作成→現在のギャップ設定』で作ったcueと
後からTrackごとにバラでリッピングしたwav」は、
「『イメージをコピーしCUEシート作成→無圧縮』で作ったcueとwav」
のように元のCDのギャップを保ったままCD-Rに焼く事が出来ますか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 01:02 ID:X1wK7zp+
沈み過ぎage
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 22:51 ID:M1Lhiyje
TEACでEAC使って吸出して、YAMAHA・AudioMasterでNero使って焼きたいのですが、
この場合オフセット値の設定はTeacドライブの値使って、cueシート読み込みで
Neroで焼けばいいのでしょうか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 20:27 ID:???
ドライブオプションのギャプ/インデックス検索方法の
DETECTION METHODはAとBとCがありますが、何が一番いいのでしょうか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 01:50 ID:???
EACのツール→CD-R書き込みで、
wnaspi32.dllをADAPTECでダウソした最新、
NERO、ドライブ添付のNTi-CD Maker、B'sのものと
試したんですがどのdllでも焼けずに、
Write error! Set write parameters:Invalid field in parameter list
と出てしまいます。
他に何か必要なファイルや、設定があるのでしょうか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 21:58 ID:D2Ka2adz
うーんアルバム(CCCD)の1曲目だけエンコできん。
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 22:13 ID:???
>565
東芝?
567566:02/11/02 22:13 ID:???
ドライブのことね
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 22:18 ID:???
>>566
そうです。SD-R1202です。
569566:02/11/02 22:48 ID:???
>568
ぼくのはSDR1102だけどここに書いてある方法全部試しても駄目ですた。
http://homepage2.nifty.com/yss/

なので一曲目だけ光から取り込んでwav編集toolで頭と終わりをカット。
出来上がったアルバムは全体を通して聴いても違和感はないです。
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 22:53 ID:???
>>569
御助言ありがとうございます!
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 02:59 ID:1xkZxhIz
EAC初心者です。
CDからEACでデータをPCに取る込むときの速度が最高でもx5にしかならないのですが、これは仕様なのでしょうか?ドライブ自体はもっと高速で読み込めるはずなのですが…
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 05:58 ID:TSo084OT
>>571
設定や読み取りモードも書かずに質問とは。

セキュアモードならそんなモンだろ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 08:32 ID:xYqpKMNg
>>571
> EAC初心者です。

・・・。

> 速度が最高でもx5にしかならない

バーストモードにしたらどうなん?

> ドライブ自体はもっと高速で読み込めるはずなのですが…

どんなドライブを使っているのか、わからないのですが…


574571:02/11/06 15:10 ID:GvkxA5HE
すいません情報不足で答えようがないですね。

ドライブは、
 SAMSUNG SD-616T DVD-ROM
 SAMSUNG SW-240B CD-RW

設定はデフォルトのままでしたので、セキュアモードになっていました。
 SD-616Tではx5
 SD-240Bではx3
程度です。
バーストでは
 SD-616Tではx16
 SD-240Bではx8
程度でした。

セキュアモードで表示されていたTrack Qualityが表示されなくなってしまいましたが、これをバーストモードでも表示させることはできるのでしょうか?
ドライブオプション−Offset/Speedの速度選択は読み取り速度だと思ってたのですが、これを変更しても何も変わらないようです。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 15:36 ID:1V2yefqY
同じ設定で同じCDでも毎回速度が違うのですが?
12倍速くらいの時もあれば4倍速くらいの時もあれば1.2倍速くらいになるときもあります。
何が原因なんですか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 17:19 ID:JkW5/VM1
(゚ε゚)キニシナイ!!
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 17:25 ID:SUZinj98
「セキュア」「バースト」の辞書的意味でも知ってれば
こんな間抜けな質問はしないはずなんだけどね。

その辺気にならないくらいなら無理してEAC使うことはない。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 17:25 ID:SUZinj98
>>574
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 20:37 ID:oFYsZhHf
英語読めない小学生だよ。かわいそうに。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 11:46 ID:kNkvv1Km
ツーか普通は意味分かる罠。
581571 574:02/11/11 02:51 ID:rOx454TH
ドライブ能力より読み込みスピードがかなり遅くて気になってました。
572さんのおかげで妥当な値っていうのが判りましたので安心しました。
またよろしくお願いします。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 03:24 ID:xR8UP3r3
>>581
頑張れよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 03:44 ID:INlfoN/Z
たとえば品質確保のために同じ場所を何回も読むような動作をすれば、
それだけで所要時間は何倍にも(回転数にすれば何分の一)なってしまう。
さらに(近年の)CD-ROMドライブのスペック速度はあくまで最外周を読むときのもので、
平均すれば結局半分くらいになる。

ほかにもあれこれやっていたら、40〜50倍速のCD-ROMドライブでも
1桁しか出なくても無理からぬところだね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 12:28 ID:bmvJX1Da
YO!
EAC使いで実際にこれ利用してる人いる?どんな感じ?

Lame with cuesheet input
http://www.geocities.com/nyaochi2000/cuelame/
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 12:35 ID:JsBNyK0V
>>584
LAMEのバイナリがあるけど大丈夫なのだろうか。
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 02:06 ID:/UfhABZQ
EAC使ってる人って、やっぱCD-Rドライブも音楽焼きに強いものを使ってる?
ヤマハのF1とか。


>>584
ape使いなら、aplをLilithに読み込ませて変換すれば同じようなことが出来るね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 09:37 ID:KGbeQ2GX
確かF1はEACで焼けないはず(同じYAMAHAの3200も)。
EACでcue+wav作成→NEROでAM焼きって手順になるのかな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 05:05 ID:iaj1FBXo
age
589_:02/11/17 15:58 ID:mNPOGFCQ
freedbの鯖はどこがオススメでしょうか。
よく落ちてるのか繋がらない事多いです。
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 17:34 ID:U9APRZE0
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 21:36 ID:sIXLNpeu
ファイルのとこが、一個も音符のマークのやつにならん
ドライブはMATSITAUJDA710てやつ
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 00:56 ID:2P0tHvBO
CDexからEACに乗り換えました。
Musepack派なので設定の仕方をまとめておくと

MP+ EncoderではなくUser Defined Encoderに設定する。
そのままmppenc.exeを登録してもエンコードできるのですが
ID3v1しかタグに使えず困ることがあるので
APEv2を書き込める>>194のMPCENCTを使います。
Readme.txtに書いてあることですが

MPCENCTの中身とmppenc.exeを一緒にEACのフォルダにでも入れて
拡張子を「.mpc」に変更
パスに「mpcenct.exe」を指定
コマンドラインに
「--xtreme %s %d --tags2 "Artist=%a" "Title=%t" "Album=%g" "Year=%y" "Track=%n" "Genre=%m"」
などと指定します。自分の好みのコマンドに変更や追加してください。
ビットレートは指定する必要はありません。
「ID3タグを追加」のチェックをはずします。

これでOKです。
CDDBについてはCDexと同じようにPlayerを使えばOkですな。

無音領域の除去がうまくいかない...
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 08:50 ID:W5flYWAw
>>592
クリッピング防止に--xlevelを付けるとなお良い。
594592:02/11/20 17:00 ID:2P0tHvBO
>>593
どうも。
付けて使ってみます。
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 21:16 ID:nkcXK8Y/
「音楽CDは等速読み込み推奨。」
と言ってる奴がいたから徹底的に叩き潰してやろうかと思った。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 21:51 ID:q7Lqf+HQ
lame3.92でmp3エンコしようとすると、PCのブザーがなって
エンコできずWAVのままになってしまいます。lame.exeの
起動に失敗しているみたいです。
CDexつかってみたんですがこちらはCDドライブが認識されていません…。

自作PCでOSはWinxpSP1,Plextor 320A使ってまつ。
どなたかどうしたらエンコできるか教えてください。・゚・(ノД`)・゚・。
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 00:07 ID:8xVwsLZk
>>596
うちも3.92で不具合あったけど
3.93に変えるとOKでした

まずは最新バイナリ落としてみては?
598592:02/11/21 00:18 ID:Rr3wVpPF
訂正します。
ビットレートの指定は圧縮後のサイズとして表示される数値に影響があるので
妥当な値、例にあげた--xtremeではextreme high quality, (typ. 168...212 kbps)
なので192kあたりにしたほうがいいのですね。

質問なのですが
EACオプションの「曲の先頭と末端の無音領域を削除する」とはどんな機能なのでしょうか?
Winampのout_dsにある無音除去のようなものをイメージしていたのですが
※除去する大きさを指定するものです(-40.0dbというように)
waveエディタで見ても無音領域が残ります。
「ギャップ検出」の後、「無音部のギャップをテスト」でわかる無音が対象なのかなと。
他のリッパー、CD2WAV32にも似たような機能があったので有効にしてみましたが
やはり同様の結果でした。

Win2kSP3、Sony CRX140Eで使用しています。元のファイルから無音を削りたいので
何か解決方法はありましたら教えてください。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 04:56 ID:Y92Py1lD
>>596
自分はlame3.92で
%l--alt-preset cbr 192%l%h--alt-preset extreme --interch 0.0005%h %s %d
ってコマンドライン使ってるけど、特に不具合はなし。

低品質だとCBR192で、高品質だとexremeになる設定ね。
600596:02/11/21 05:17 ID:6qElHIMe
みなさんレスどうもありがd、直らないのでOSクリーンインスト
したら無事縁故できるようになりました。なぜだかブザーは
なりますが…。

>>597
THX!!!今ここのサイト↓
http://home.pi.be/~mk442837/

みたらV3.93(stable)出てますね。なんか正式版っぽいんですが,,,
これがバイナリってヤシですね。初心者でバイナリの意味はわかんないです
けど;^^

>>599
コマンドライン…研究してみます。教えてくれてありがd
さっそく使ってみることにします
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 17:57 ID:D2ygcE3W
意外にCD-R焼き機能は重宝しますな。
洋楽やジャズなんかだとfreedbでCD-TEXTも楽々だし。
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 19:30 ID:NAqXKSBp
Cdexからの移行組だけど、かなり(・∀・)イイ!ね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 22:55 ID:HPTTjUVe
PX-W4012TUが認識されないのですが、USB接続の物は使えないのでしょうか?
また、リップしたものを別ドライブで焼くことは可能でしょうか?
ウチのW8432はもうレーザーがヘタっているので...
604603:02/11/21 23:55 ID:HPTTjUVe
済みません、出来ました。
スレ汚しスマソ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 00:34 ID:gKDBhGUm
EACインストしてみましたがCDを読み込めません。
ドライブは認識できてます。
アイコンからトレイの開閉もできますが何も表示されません。
何か設定が必要ですか?

環境は
EAC V0.9 beta 4
Win2000
TOSHIBA DVD-ROM SD-M1402
PLEXTOR CD-R PX-W8432T

です。
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 04:23 ID:P6EKcDWJ
>>605
とりあえず、読み出しコマンドが適正かどうか再確認。
607605:02/11/25 22:03 ID:y2uwwiO0
>>606
レスどうも。

読み出しコマンドは Autodetect read command が選択されてます。
これで正しいのでしょうか?
読み出しコマンド自動検出ボタンを押すと
"Drive does not contain a music CD"
のエラーメッセージが出ます。

2つのドライブとも音楽CDを入れています。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 17:14 ID:IZqOwVQD
>>605
IAAをアンインスコ
609605:02/11/26 22:41 ID:DB3MAIvW
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
608さん アリガd
IAAをアンインスコで、でけますた。

読み出しコマンドは Read command MMC 1 になりました。
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 06:25 ID:o1viw2O+
一度CDRに焼いた音楽CDをもう一度リッピングすると
焼く前のwavファイルと同じ中身になるんでしょうか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 06:58 ID:N9Iy6/CB
もう挿入より先にまずケツの穴orパンツの染みとかに欲情。
空の浣腸器で腸に空気を送り込み、弾けるような屁を出させて悦に浸る(;´Д`)ハァハ…
ケツに挿入したキュウリを美味(゚д゚)ウマと食らう(;´Д`
(;´
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 00:23 ID:Eg3k1iIv
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 08:53 ID:yKUPadSH
%l--alt-preset insane%l%h--alt-preset cbr 320 -m s -q0 --interch 0.0005%h %s %d
614 :02/12/06 07:15 ID:gei6cJl6
EACのwritingって、TEACのCD-R58Sに対応してないのかなあ……。
システムが絶対ハングする……。
CD自体はちゃんと焼けてるんだけど……。
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 08:31 ID:ABt6z1Y6
Forumにスレ立てて聞いてみるといい。
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 11:38 ID:BvUuqSBO
EACでCHAGE AND ASKAの"STAMP"の吸い出せた人います?
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 13:16 ID:wUYeVj9H
EACとCHAGE AND ASKAは共存しえない
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 20:55 ID:2Hn0VXON
>>603
すいません外付けドライブの認識のさせ方教えて下さい。
IEEE1394接続のドライブ使いたいのです。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 22:16 ID:urR8qW5s
NeroのASPI使えー
使い方とか入手方法とか野暮ったいことは聞くなよ〜
620618:02/12/07 22:52 ID:2Hn0VXON
>>619
おお、出来ました!
ASAPIもダメで、困ってました。
NeroのASPIも持ってたのですが、EACのフォルダにブチ込むという
まったく意味のないことをしてました。
ちゃんとsystemフォルダに入れてEACのInterface設定したらいけました。
どうもありがとう。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 08:35 ID:kyJ+jJKr
昨日からたくさんのCDをリッピングし続けています。
どのCDも3.9Xばかりだったのに、ある1枚だけが16 Xくらい出たんです。
これは一体どういう事なんですか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 20:14 ID:8fv54noQ
>>621
そういう事です
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 21:43 ID:RTiJD1wq
age
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 16:54 ID:vNh+gh0C
むう
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 01:56 ID:VOIDvPs8
YAMAHAのCRW8424Eを使っているんですが
CCCDのリッピングがうまくいきません(−−;
設定は実験室で勉強したのですが。
どなたかYAMAHAのドライブでうまくいったかたいますでしょうか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 00:40 ID:zCX2V93g
>>625
あなたのドライブ課してもらえれば代わりに実験します。
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 02:51 ID:hofHN4I0
WAVファイルデコードをしてもCan't Open Selected CODEC!とエラーが出て
デコードできなくなりました。
初めて使った時にも同じ症状だったのですが、特に設定をいじったわけでもないのに、
急にできるようになった経験があります。
できてた時も途中でエラーが出ていったん強制終了せざるをえなくなり、
また続きをデコードするということもよくありました。

何か設定が足りないのでしょうか?
エンコードのオプションのWaveformタブの項目が何か関係あるのかとも思いましたが
External Compressionタブの「外部のプログラムを使う」にチェックしてると
Waveformタブの項目は何も設定できなくなります。
Waveformタブの項目をいじると何が変わるのでしょうか?

WinXPでEAC v0.9beta4を使ってます。
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 07:01 ID:VFbWZccy
agetoku
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 01:05 ID:kwjj57qg
459,518にもあったんですが、自分もEAC初心者で、CCCDのリッピングを試みたところ、9秒のところで音飛びしてしまいました。EACには再生機能があるようで、再生してみたら9秒目で音飛びしないんですが、再生できてもリッピング出来ないものなのでしょうか?
ドライブはプレク、PX-1210TAです。リッピング出来る設定など、どなたか少しなりとも知恵をお持ちの方、お貸しくださいませ!お願いします!
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 01:23 ID:n7d86nIs
>>629
どのアルバムで失敗してるのかわからんけど
うちでPX-1210TAでEAC使う場合の設定では

ttp://homepage2.nifty.com/yss/cds_s1.htm

ここのスクリーンショットどおりの設定でほとんどは成功してるよ。
そのかわり、リッピングの速度はメチャ遅いけどね、、、。

取りあえずEACに関しても以下のサイトも参考に。

CD-R実験室
ttp://homepage2.nifty.com/yss/index.html

@@@@@ MUSIC PC @@@@@
ttp://www.webspace-jp.com/~larc/pc/mp.htm
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 02:40 ID:yY9qOGBe
CCCDのリッピングってやっぱドライブを選ぶわけ?
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 02:41 ID:dKHT3GrI
うん。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 09:00 ID:Ti50+vmI
>>631
なにをいまさら・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 12:17 ID:pSxOex0f
>>610
バイナリ的に全く同じWAVEファイルでつ。当然再生しても全く同じ。
しかしCD再生時の音質は、元CD>焼いたR。
ここらを混同してる人がちまたにイパーイ居るなぁ…。
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 18:42 ID:EIglqAQf
(一年前のイブの感動(騒動)が再び甦る)
【クリスマスイブの吉野家全国同時注文祭】
・内容
参加表明店舗の指定時刻に入店
大盛りネギだくぎょくを注文
私語・雑談禁止 殺伐と食し 速攻で代金を払い出る
【日時】12月24日の各地域指定時間
【場所】全国の吉野家
現本部スレ(祭板)
02/12/24開催 吉野屋同日注文祭2
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1040377762/l50
参加店舗確認 http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/9356/off.html
過去レポート(初心者必読)http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/
吉野家FAQ http://members.tripod.co.jp/kakutenpo/faq.html
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:12 ID:owsDfnJl
>>629
自称・EAC初心者=教えてくん
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 20:36 ID:gCCQJh8+
ひでぶっ
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 13:44 ID:3ayfKn39
あわびゅ
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 22:38 ID:jBAOCV5W
どぴゅ
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 22:45 ID:RzrWa+Ja
うわらば
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 01:08 ID:xFNDBFF3
>630
自分が書いたあと、すぐにレスを下さったんですね!仕事で忙しくて、今PC開けました(汗。見ず知らずの自分に真剣に知恵をお貸し戴き、本当にありがとうございました!
自分がリッピングしたのは、globe(seize the light)と浜崎あゆみのRAINBOWです。
今、教えて戴いたとおりの設定でリッピングしてます。結果をまた報告致します。返事が遅くなってすいませんでした!
リンクも見て勉強させていただきます!!
642630:02/12/27 02:26 ID:p1N21x95
>>641
globeと浜崎とうとエイベックスのやつか....
あいにく、どちらもリッピングしたことないから
PX-1210TAでできるかどうかはわかんないけど
MISIAのKISS IN THE SKYではあの設定でできたよ。
あと最近なら、東芝のやつもOKだった(布袋寅泰のDESTINY ROSE)

実際は、これまでリッピング不可能なCCCDに巡り会ったこともない…
何とかできるといいですね。がんがって下さい!
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 19:43 ID:vfnQ23LQ
保守
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 23:15 ID:7SMtkWCq
EE JUMP
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 04:17 ID:Wqi1tgY8
EAC最高。
CD-TEXT焼くのが楽。
ウチのドライブ、マイナーなんで対応ソフトがほとんど無いから特に助かってる。
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 03:26 ID:yiKCMYs4
プレクの1610AでCCCDのリッピングは可能ですか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 16:06 ID:I9H7noW4
保守
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 18:58 ID:YxtnBrEB
もちつけ
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 00:27 ID:zaYQn+6j
>>646
オレのはいけてる。
君のはしらんよ。フリーだしとりあえずやってみたら?
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 16:02 ID:Re7FbhOO
>642
この前は色々また丁寧に答えていただきありがとうございました。
その後、実験室などをかなり読んでみたり、他の設定の組み合わせでもやってみたのですが、やっぱり9秒地点にノイズが…。
実験室によれば、ドライブにより1日以上時間がかかるらしいですが、私のもどうやら酷くその状態で、予想時間が80時間以上とでてしまう場合もありました。PCの環境が違うと成功しないことってあるんでしょうか?
それから、自分の持っているCCCDは色々試してみたんですが(globeのシングルとアルバムでCCCDのもの)どれも駄目でした。CHAGE&ASKAのSTAMPというセルフカバーのアルバムがあるんですが(Kitty Records?レーベル的にはマイナーかも)それも駄目でした。
ちなみにPCの環境は、Pen3、WMe、マザーがASUS/CUSL2(PC133)で、プレクはFドライブ、EにはPioneer DVD-ROM DVD115という感じです。
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 19:23 ID:e0hfc2ML
最近厨向け雑誌やムック(裏とか激とかが誌名に付いてるようなやつ)で
EACがCCCD用ソフトみたいな紹介のされ方しててなんかやな感じ。
実際CCCD厨みたいなのやたら増えてるし。

あ、>650のこと言ってる訳じゃないよ。念のため。
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 22:17 ID:bBqLOUbb
>>651
確かに。これから教えてくんが増えてくるのかなぁ。。
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 12:00 ID:Oy8B0HHg
>>651
何故厨向けの雑誌を読むのですか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 12:21 ID:08JD35CB
なんで厨房は全てのことを1つのソフトでやることを望むの?
リッピングもエンコードもタグ付けも再生もクソ重い1つのソフト(シャアウェア)
でやってる。
上に挙げたことは全部フリーウェアの圧勝なのになんで?
ちなみに俺はEACで全部のCDをリッピングしてからlameとかoggでエンコードして
SuperTag Editorでタグ入れてWinampで再生してる。
全部タダだぜ?
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 12:24 ID:tx0Wq+DM
わけわからん愚痴ばっかり言ってんじゃねぇ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 12:29 ID:phu82YfX
>>654
それが普通だろ、わざわざ言うところが馬鹿。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 13:43 ID:TX4NeyDy
>>654
654 = 厨房
確定
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 14:26 ID:nTEgKNtG
漏れは
リッピング→EAC
エンコード→LAME,OGG,APE
タグ→EACで自動貼り付け(MP3はID3V1)
再生→Winampにplug-inをしこたま入れてどんな形式でも再生
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 14:53 ID:nSdF+R1x
>>654
シャアウェアは3倍の速度でエンコできるからだろ(プ
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 16:56 ID:+nY5LXq/
>>658
だから何?
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 19:49 ID:y/fcDXL1
おまいら、いくらネタがないからって何でも食いついたらいけませにょ?
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 20:41 ID:uGJvWv1i
>>659
ベタ過ぎ
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 21:51 ID:XrwGhIFB
>>616
CHAGE AND ASKAの"STAMP"
EACで吸いました。
V0.9 beta4です。
ドライブはRICOH RW7320A
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 23:37 ID:uCNSAYJd
>>654
シャアウェア=赤くて通常の3倍速いリッピングソフト
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 04:10 ID:ErMOM45x
その代わりロリコンのヘタレになります。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 11:00 ID:Hijh9FcU
CCCDの吸い出し2曲やっているのですが
残り時間が44時間59分と出ています。
これはかかりすぎでしょうか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 12:40 ID:EoRZQeBB
普通だと思いますよ。
それが嫌ならアナログ録音してください
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 12:45 ID:2HgPxV8Q
45時間ジャストだとよかたのにね♥
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 19:28 ID:/Srdxaan
それだけ掛かって、音飛びしまくりだもんな…。
TrackQualityが92%とかだったし(w
もちろんEACのせいじゃありません。
670IP記録実験:03/01/08 21:41 ID:0HXxBWoa
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
671IP記録実験:03/01/09 02:38 ID:KBeJ3qsB
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 03:12 ID:QBPAj96J
IP記録実験PART2
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042020193/
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 03:24 ID:eOhVoIz8
>>37

● ●
(^_^; 中の人なんていませんよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 12:10 ID:aeZeGm7O
>>56
Jane使えば一目瞭然
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 18:32 ID:IyRa3nMy
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9

年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。

そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。

「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 01:11 ID:9qVgmNs8
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9

年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。

そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。

「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 10:41 ID:CdSLdqZR
ごめん、そんなにおもしろくなかったので寝ます(^_^;)
678AHO:03/01/10 13:12 ID:06xwFr5Q
j
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 16:21 ID:8dFbM2ei
火の無いところに煙は立たぬと言うことわざもある。
もしかして、ほんとにや○○者だったのでは・・・。
なんてネ
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 23:21 ID:A7z85bUn
てゆうか、2chが来年あたり消滅している可能性もあるっしょ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 00:23 ID:8whcEnlF
終わったな
ま、ひろゆきは何も悪いことはしないわけだが
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 09:50 ID:a11o+opV
我ながら好き勝手にほざいてしまいますた・・(汗
もし実現しても回線細そうですしね。。。

683名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 12:11 ID:HJBwyhUr
ドライブは認識されるがCDが認識されない……。
やっぱりクラスドライバだけではダメで、ASPI入れんとダメなのだらうか。
でもそれ入れちゃうと他のソフトがちゃんと動かなくなるんだよなあ。
ClonyとかPsxMCとか。
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:21 ID:wgLccrpV
sports3鯖死んでる??
国内サッカー板が見れない…
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 00:28 ID:DLEMR6yE
知ってるよ、今はただでさえヤヴァィのに
十数人の小学生をばたばた殺したら相当ヤヴァィだろ、と思った訳です
うーん、ちょっと軽率発言でしたね、すみません
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 03:31 ID:j/pAApQt
結局、大して変わらないってことね
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 10:42 ID:OOr0dJSb
それらをきっちり捕まえて頂ければ今後の為にもなるかと。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 22:31 ID:eelyz931
すげー訳わかんなくなってるなこのスレ…
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 23:53 ID:/5nJnLh+
2ちゃんねるは生まれ変わります
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 21:45 ID:IUN9dOH9
そう・・・雪印のように・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 23:08 ID:S6Kk9NQy
4ndってネタ?4thじゃないの?
692ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/01/16 02:57 ID:K/uDUnhI
   / ̄⌒⌒ヽ                        
   | / ̄ ̄ ̄ヽ                        
   | |    /   \|                       
     .| |    ´  `  |                        
    (6     つ /  βακαにはコピペできないアナゴです
     .|   / /⌒⌒ヽ
   |   \    ̄ ノ
    |     / ̄
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 00:22 ID:J+VCDaiq
ぶっちゃけ、ドライブオプションのどのモードがお勧めなんですか?
それ程傷ついてない普通のCDです。
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 02:14 ID:CNaE2HYs
Secure使ってこそのEACだよ。
TrackQuality100%にならないと落ち着かなくなる罠だが(w
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 19:38 ID:BOPCMCRt
イ`
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 14:48 ID:GR1K0jOh
イ`
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 20:55 ID:N7Hxqzpq
むしろ氏ねと言ってみるテスト。
698山崎渉:03/01/23 02:50 ID:dWLmh9fP
(^^)
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 10:06 ID:FOU6tVtI
EAC V0.9 beta 4でCD-Rに焼くと必ず

Error Message
Write error!
Load/Eject CD :
Medium not present

↑このダイアログボックスが出るんだけど、PCでは普通に再生できるし
リッピングしたWaveファイルはオリジナルCDからリッピングしたものと一致する。
でも、音楽用CDプレーヤーで再生すると最終トラック再生後、もう一度最終トラック再生し始めたり
停止しないでディスクが空転しっぱなしの状態になる。
で、このCD-RをCloneCDでコピーしようとすると、Cueシート転送失敗ってなる。
「リードアウトが最後のトラックより前に始まる」ってのが原因なのかな?

ドライブは、MATSHITA UJDA320(ノート用) どうすればいいんだ〜
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 11:59 ID:aWGT+GMo
>699
ドライブが MATSHITA (まっとした)だからです。
つまらないつっこみごめん・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 15:41 ID:Nzgg2ZJz
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10

なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。

そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。

重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 00:43 ID:rfh12KEw
イ`
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 16:04 ID:5kM4Lbgt
焼きソフトに付属のショボイ『リッパー』よりは、かなり『立派』! (w
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 16:18 ID:Vbm0p3NR
>>703
パシャッ    パシャッ
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 17:52 ID:BClH1LEA
>>706
パシャッ    パシャッ
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 21:03 ID:ZEUCgryj
>>705
        ミ∧_∧ パシャッ パシャッ
       ミ (/【◎】
     .  ミ /  /┘
        ノ ̄ゝ
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 04:32 ID:0Ub7yNxb
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10

なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。

そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。

重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 12:27 ID:eQrb+Qbb
0.9b4を入れてみたのですが、USB接続のドライブで、
IMGファイルを作ろうとすると読み出しコマンドが違う
というような表示が出て進めません。コマンドの自動
検出はしましたし、ちゃんとRead Command MMC 1と出て
いるのですが、どうしたことでしょうか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 12:37 ID:eQrb+Qbb
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 05:01 ID:utxzmff9
イ`
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 03:36 ID:d7j6cSAl
v0.9 beta4を入れて使い始めてみたんですが、
オフセットを設定する場所ってどこなんでしょうか?

このスレを読むと[ドライブオプション]−[Offset/Speed]という場所のようですが、
私の環境では[ドライブオプション]−[Speed]としか表示されなかったので…
712711:03/01/30 05:01 ID:d7j6cSAl
すみません、最初に初心者を選ぶとoffsetメニューがなくなるんですね…
ウィザードで「すべての調整項目を有効」にしたら出ました。
失礼しました。
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 18:17 ID:azwb/wDf
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10

なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。

そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。

重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 18:48 ID:2ohpzXaF
opai
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 20:04 ID:fPSNRyTg
momimomi
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 20:12 ID:49pz/yzL
pants
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 11:48 ID:NPrPJjlw
kun kun
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 17:20 ID:rur4AhgY
PCJAPANにパッチが載ってましたよみなさん。
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 12:30 ID:yIL8pRa5
(´・∀・`)
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 23:19 ID:zpea8EsO
>>718
オッ、社員っぽいのがイル
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 00:29 ID:iRqfmKMv
保守あげ
722699:03/02/11 00:47 ID:110YnQDd
結局、CDRWINで焼くことにしました。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 17:45 ID:AsaQGOya
ふむ
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 20:00 ID:Dt6MfnZk
いずれにせよラウンジじゃなきゃ嫌だ、みたいな
発想を捨てることから始めるのがいいんじゃね?
その結果人口が減るのが目的かもしれんが。
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 00:31 ID:BVv8QAbj
悪くはないんじゃない
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 23:18 ID:7tBfWaY6
たまたま 1,480 円で買った輸入版 CD が EAC のリファレンス CD だった。
( http://www.exactaudiocopy.de/eac3.html )
今までは、『書き込みサンプルオフセット』訂正値を
0 にして作ったテスト CD を使って
『読み取り・書き込みサンプルオフセット』
の訂正値しか分からなかったが、
『読み取りサンプルオフセット』と『書き込みサンプルオフセット』
の訂正値を検出できた。
EAC のオフセット・リストに載ってないドライブなので、
ここにオフセット訂正値を書いておく。

 RICOH MP5125A (ファーム Ver. 1.51, 1.38 も同じ値だと思われる)
  読み取りサンプルオフセット: +120
  書き込みサンプルオフセット: +6
  読み取り書き込みサンプルオフセット: +126

---
参考 URL
musicpc.fc2web.com/eacoffset1.htm
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 10:40 ID:/IcA/pkw
保守
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 12:06 ID:Q8fS4THL
添付されてたFAQに
>> %h...%h Text "..." only when "High quality" selected

と記述されてたんですが
%h--preset extreme --interch 0.0005%h %s %d

--preset extreme の場合にも%hで囲んだ方がいいんでしょうか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 00:28 ID:vkIiCtoA
>>683
自己解決しました。
adaptecのASPIの古いやつ(Ver4.60)を入れたらOKでした。
これでEACやClonyXXLやPsxMCやCDexが同じ環境で不都合なく動いています。
お騒がせしました&CD-R/RWのくだ質スレで同じような悩みを持っていたかたとそれに
答えてくれていたかた、ありがとうございました。
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 01:09 ID:zK3mO9nr
EACでCD TEXTの焼き方が
よくわからないので質問させてください。
CDレイアウトのTitleの欄に曲名を入力して
焼いたCDを再生すると

- 曲名

という風になってしまいます。
誰かCD TEXTの正しい焼き方を教えてください。
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 10:09 ID:LHVKfdSu
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (ω・ )ゝ < なんだって?
.  ノ/  /     \_____
  ノ ̄ゝ
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 08:34 ID:n0Bktl6g
>>730
焼く前にcueファイルをnotepadで開いてみやがれ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 13:22 ID:Z7e8ePQ/
CD 全体のアーティスト(%D)とトラックのアーティスト(%A)に
別のものを設定して cue sheet を作成して、
Daemon Tools を介してトラック単位で
%A\%T みたいな名前でリッピングしようとしても、
トラックのアーティストは無視されるね。。。
一曲だけ、アーティストを変えたいときとか、微妙に不便・・・。
734733:03/02/21 18:41 ID:eEti34Dr
PERFORMER "Stevie Wonder"
TITLE "Song Review 〜 A Greatest Hits Collection"
FILE "Song Review 〜 A Greatest Hits Collection.wav" WAVE
TRACK 01 AUDIO
TITLE "Isn't She Lovely"
PERFORMER "Stevie Wonder"
INDEX 01 00:00:00
TRACK 07 AUDIO
TITLE "Ebony & Ivory"
PERFORMER "Paul McCartney & Stevie Wonder"
INDEX 01 23:31:02
---
こんな cue sheet (CD のアーティストを指定) のイメージをマウントして、
名前を %A\%T にしてリッピングすると、
Various Artist にチェックを入れたら %T\%T、
チェックを入れなかったら %T で出力される。
トラックのアーティスト情報が完全に無視されている模様・・・。
CD-TEXT の仕様でこうなっているのか、EAC のバグなのか・・・。
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 19:40 ID:MpLjY2VN
最高精度かつ最高負荷のCD Paranoia
高精度かつParanoiaよりは負荷の軽いSecureモード

Paranoiaのドライブ負荷がもっと軽けりゃ話は簡単だったのにな
736733:03/02/21 21:05 ID:U0atv8UV
どうやら、設定が不味かったみたいでした。
Daemon Tools 仮想ドライブ・オプションの CD-TEXT のサポートに
チェックが入って居ませんでした。

1.Daemon Tools で cue sheet イメージをマウント。
2.EAC の CD 情報取得→CD-TEXT でトラック名を設定。
3.Various Artist にチェックしてリッピング。

とすることで、トラック毎に、
cue sheet に設定した PERFORMER と TITLE を活用して、
PERFORMER\TITLE.wav として保存可能になりました。
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 11:33 ID:dfeBwXzy
>>735
今までSecure modeが最高精度だと思ってた…
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 11:38 ID:+eb4GmE1
>>737
もしセキュアモードが最高精度なら、「Not Recomended」とまでされている
CDパラノイアをわざわざ搭載する必要性はないですな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 12:37 ID:Z90HjxA2
>>737
同じくそう思ってました・・・・
>>738
Secure Modeが使えない時の手段だと勝手に解釈してました・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 14:46 ID:HyegHl5n
>>737
俺もそう思ってた。
で、使ってみたけど735が言うようにドライブに相当負担が掛かってる感じ。
海外では実際に壊してしまった人もいるようで・・
でも初めてクオリティー100%になった!
いつもは99.8%位やったので。
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 16:18 ID:t1mSkrvg
Track Qualityって100%じゃないと、音飛びとかプチノイズが必ずあるって事なので。。。
CCCDで100%目指そうもんならドライヴ逝っちゃうんでない?
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 18:42 ID:UDkbJ1oU
100も99.8もCRCが同じファイルなんですが。
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 00:07 ID:JAfyCkOK
100%でもプチノイズ入る事あるよ
Track Qualityはあくまで目安、信頼性は非常に高いが100%確実という訳ではない
我々に出来るのは可能な限り正確なリッピング設定をする事のみ
とはいえほとんど傷のついてないCDならSecureModeで十分でしょ
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 00:34 ID:pgIlprQk
99.8だろうと100だろうと耳で聞き分けるのは殆ど不可能じゃね?w
でも確かに俺も99.8以下だと何だか妙に胸騒ぎがするんだよな、、
多分病気だ。心の病気
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 00:57 ID:WOdc4lBe
心の病気=Paranoia
lameのinsaneといい日本では考えられない言い回し
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 01:33 ID:7ZLsxM4n
やべぇ、おまいらのせいでこっちまで病気になっちまった…
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 05:19 ID:hxTRHJsV
高級オーディオ機器だとノイズがすぐわかっちまいます
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 13:46 ID:e58Jcra7
バーストで問題なし。
セキュアとCRC一緒。
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 13:57 ID:MZdF6qXP
>>748
同じく。
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 23:04 ID:nNkWW+cl
常に一緒とは限らないのでわ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 10:18 ID:VPEoUh8Q
傷だらけのCDだったらノイズ入るだろうな
752名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/25 22:33 ID:7/SIEzjR
LITE-ON 48246SをRATOCのUSB2.0外付けケースに入れて使ってます。
EACを立ち上げても認識すらしなかったけどNeroのASPIをEACのインストールされたフォルダに貼り付けたら認識はするようになった。
でも、リッピングしようとしたら、固まっちゃうんだよね…。
これってどうしたらいいの??
ちなみにOSはXP HomeEdition SP1です。
EACのドライブ設定は以下のとおりです。

読み出しコマンド:Read Command MMC3
Extraction Method:Securemodeで4つのすべてにチェック
Offset設定:Read sample offset 「+6」、
オーバーリード:ノーチェック
速度は最高速、減速は許可しない
Gap Detection:Detection Method AでSecureを選択
Writer:Write Sample offset 「-6」
UPC/ISRCとCD-TEXTは選択

どなたか愛の手を!



753名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 00:17 ID:RK46SSFB
eacを初めて使います。
lameでエンコードしたいのですが、
一度にcdからmp3にする場合、eacのどこを設定すればいいのでしょうか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 00:37 ID:w+pccTQ/
>>752
多分ドライバ関係だな
WindowsXPってSTPIだっけ?
もしそうだったらEACオプションのInerfaceでWin2000&NTのクラスドライバを
使用するにチェックでいけると思うけど
ASPIだったらAdaptecのASPIを入れてみては?
http://www.adaptec.co.jp/support/download/soft/aspi_package.html
>>753
設定ウィザードLAMEの設定をするか、自分でエンコードオプションから外部エンコーダ
にLAMEを選んで、メイン画面左側のボタンからMP3と書かれているボタンを押す
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 00:42 ID:XgkRUILj
>>753
1.Compression optionsの画面のExternal Compressionを選択。
2.「エンコードに外部のプログラムを使用する」にチェック。
3.使用する拡張子を「.mp3」とする
4.エンコードに使用するプログラムをパスを含めて指定の場所で「LAME.EXE」の入っているファイルを指定する。
これでOKだと思うけど。
756752:03/02/26 00:48 ID:XgkRUILj
>>752
実はノートPCを使っているので、最初から付属しているDVD-R/RWドライブのIDと同じIDを指定してしまうんですよ。
このID番号が1とか2になれば問題が無いとは思うんですけど、いかがなものでしょうか?
Adaptec製品を全く取り入れていないので、AdaptecのASPIを入れるのを躊躇しています。
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 01:01 ID:RK46SSFB
>>755
丁寧にありがとうござます。
うまくいきました。
dllを追加したときはlameタブができたのですが
何か違うのでしょうか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 01:07 ID:w+pccTQ/
>>756
自分もWin2000の時にIdが二重表示されて正常にリッピングできなくなった事が
あったんだけど、その時はSTPIに切り替えたら解決したのでやはりドライバ絡みの
可能性が高いのではないかと
AdaptecのASPIについてはかなり信頼性高いと思うけど、絶対保証までは出来ないっす
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 21:26 ID:TUyC8d1+
おお!LameのDLL入れると専用のタブが出てくるのか!
すげー知らんかったべ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 21:43 ID:aE2Awb/m
このタブはVoice Qualityが一番良いのかな?
761名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/27 02:04 ID:SGaBsgLp
> dllを追加したときはlameタブができたのですが
> 何か違うのでしょうか?

LAME enc.dllをEACのファイルに入れたらできるのか??
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 02:57 ID:urc2pcNu
>>761
そーみたい。とりあえずやってみれ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 01:28 ID:mQBqjuEc
>>761
faq.txtに書いてありましたよ
しかし、コマンドラインオプションの使えないので
そうしない方がいいのでしょうか?

自分はEACからlameで直接MP3に変換しているのですが、
よく分からないので何もオプション指定していません。
それでも平気なのでしょうか?


764名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 12:57 ID:nHZcEVB3
OS XP PRO SP1で吸出しまではできるのですが、
そのあとLAME.exeが作動しません。PCのアラート音がでて
一瞬だけ表示されてすぐ消えてしまいます。

フォルダをみてもWAVファイルのみです。

ドライブはPX320Aでcacheなどは全部YESになっています。
どこをいじったら動くようになるのでしょうか?
教えていただけると幸いです
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 13:04 ID:cx7eZpRl
多分、どれでもOK!
・LAME ACM をインストール。
・lame_enc.dll を EAC ディレクトリにコピー。
・lame.exe の場所を指定する。

766名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 13:04 ID:nHZcEVB3
自己解決しました。スレ汚しスマソ
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 13:07 ID:17wvg1f3
Timing Programってな〜に〜?
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 13:08 ID:nHZcEVB3
>>765
ありがd
dllをEACフォルダに移したらできました

ヽ(´ー`)ノ
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 18:32 ID:QWx9hfQ7
>>763
LAME ACM をインストールすれば、
「エンコードオプション→Waveform タブ」の「Wave フォーマット」に
LAME が現れてエンコード出来るようになる。
動画の音声部を LAME ACM 経由でエンコードする場合は、
デバイスマネージャを開いて CBR エンコに切り替えておかないと、
烈しく音ズレするので注意。

一番自由度が高いのが、適当なフォルダに LAME バイナリを展開して、
「エンコードオプション→External Comression タブ」で
LAME バイナリを置いたフォルダを
「エンコードに使用するプログラムをパスを含めて指定」し、
「追加のコマンドラインオプション」も指定する方法。
例えば、C:\Program Files\lame\3.93.1 に LAME バイナリを置いた場合は、
C:\Program Files\lame\3.93.1\lame.exe と、
--preset standard --interch 0.0005 -p --strictly-enforce-ISO
などオプションを指定する。
「エンコードに外部プログラムを使う」にチェックを入れないと
有効にならないのでお忘れなく。

基本的に自分で手軽に容易出来る最高の音環境にパソコンを繋いで、
特に何も感じなければオプションを指定する必要はない。
ただ、将来、より良い環境で聴く可能性が僅かでもあるなら、
CBR 160kbps 以上か、VBR の preset ぐらいは使った方が良いかも。
HDD に余裕があるなら、
最大ビットレートの CBR 320kbps になる「--preset insane」か、
品質評価による VBR で 280kbps 前後になることが多い
「--preset extreme -V 0」がお奨め。
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 19:10 ID:yJi/6tVG
起動はするけど

Unhandled exception

at 00599305 -> ACCESS_VIOLATION

て出て設定できない。

OSから入れ直さなきゃ無理かな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 21:47 ID:/MvmzmlO
プロセスに割り当てられたメモリアドレス以外への
アクセスが起こってますね。
原因は沢山あり過ぎるので、770 だけじゃ特定出来ないけど。
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 22:35 ID:Dgs2OQ3t
>>769
まじでありがとう
参考になりました。

今のところオプションなしの160kbpsでやってました。
ちなみに「エンコードに外部プログラムを使う」にチェックを入れないと
なにがつかわれるんですか?
773770:03/03/01 09:36 ID:YZeWUPNT
>>771
ありがと
クリーンインスコしてみるよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 11:38 ID:rMH0Gf4L
encode optionで、LAMEのVBRのビットレートの選択で192kbpsまでしか
選択肢がでてこないんですが、それ以上にエンコしたいときは
どうすればいいのでしょうか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 11:51 ID:IgHXNdom
コマンドラインじゃないの?
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 15:01 ID:vGzxmqqZ
gapてなんなのでしょうか?
検出してから取り込むのと検出しないのと何がちがうのでしょうか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 16:31 ID:5vHhU5Ld
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 19:19 ID:HEfI1MGR
CD吸ったら全部無音のwavができた・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 20:56 ID:b1xXbtkf
>>778
吸い出したWavを96KHzに変換して、再度44.1KHzに戻したら音質が激的に良くなったよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 21:01 ID:71KdQ6Gb
>>779
面白くないので、全ポイントを没収させていただきます。
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 22:31 ID:vV9u1BQm
1、EAC でオフセット値を訂正して AudioCD のバックアップCD を作成
2、オリジナルとバックアップからそれぞれ EAC で WAV を吸い出す
3、WaveCompare で「ゼロをスキップ」、「一致点を探す」にチェックいれずに比較

これで見事一致したらオフセット値が正しく訂正できてるってことでいいの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 23:23 ID:b1xXbtkf
>>781
さぁ?
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 12:45 ID:C3yw7RHP
リッピング品質は問題が無かったとしても、
オフセット補正した領域が無音でなければ一致しない。

あと、リッピングしたデータを聴くなら良いけど、
直再生なんかしたら CD-DA on CD-R は元盤と比べて音が・・・。
CD-DA のバックアップは CD-DA on CD-R じゃなく、
ISO 9660/UDF 上に音声データとして焼いた方が取り扱いが楽な上に、
エラー訂正が強力なので直再生時の音質も良好になる。
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 13:16 ID:sRxm1HZ2
PCで聞くんならそれでもいいけどCDプレイヤーで聞けないじゃん
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 17:37 ID:2B4/u33r
CDプレーヤで聞く香具師ってそんなにいるのかね? 車ならそうだろうけど、カーステレオに
そんな音質求めてないしなぁ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 18:38 ID:i9RlSkui
両方焼いとけばエエやん!
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 21:30 ID:jKMBVxmb
79 分 59 秒フルに入ってる CD-DA でも、
DVD に無圧縮で 5.5 枚入るので、
DVD-R/+R に CD イメージを保存しておき、
CD-DA を焼きたくなったら、DVD から CD イメージなり、
トラックを切り出して使う。
これが良いのかも。

Monkey's Audio/FLAC で圧縮したら、
79分 CD-DA でも 8 枚は確実に入りそう。
国内ブランドの DVD±R メディアが 1 枚 300円として、
圧縮すれば 37.5円以下で CD-DA 1 枚をバックアップ出来る。
さすがに、激安 DVD±R は怖い&読み書きが遅いので、
俺的には却下・・・。
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 22:35 ID:Rv/JiuY6
いままで何の問題もなく使えていたのですが
急にCDを認識しなくなってしまいました。

ドライブ名はちゃんと出ています。
なにか試せることありますでしょうか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 22:52 ID:Rv/JiuY6
過去ログを探してみたら
IAAをアンインストールと書いてあったので試してみたいのですが、
IAAというのは何のことでしょうか?
検索してみてもそれらしいものが見つからずよくわかりません。
790788:03/03/05 22:52 ID:Rv/JiuY6
788=789です。
791788:03/03/05 22:59 ID:Rv/JiuY6
解決はしてませんが、
昨日インストールした仮想CDが原因っぽいです。
アンインストールして試して見ます。

ところで仮想CDソフトと共用はできないものなのでしょうか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 23:04 ID:t3e6j04W
>>791
うちはDemon、Alcohol120%の仮想ドライブを追加しても問題なかったよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 23:16 ID:c87WdA4R
>>788
それ、俺と全く同じ症状です。
俺も仮想CDソフト入れてからCDを認識してくれなくなりました。OSはXPです。
ftp://ftp6.nero.com/wnaspi32.dll
このNeroのASPIドライバをEACのフォルダに入れて、オプションのインターフェイスから、
「外部のASPIインターフェイス」を選んだら、とりあえず使えるようになりました。

クラスドライバに何か影響があったのかもしれないけど、さっぱりわからん。
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 00:34 ID:OnmYSuow

曲名に例えば日本語で「ヘイユウブルース」と入力変換すると、
「ヘイユウブルースヘイユウブルース」と二度打ちみたいになったり、
それを修正しようとすると上書きされてしまうのはバグ?
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 00:51 ID:eca/JkeN
>>794
なりますよね。
ブチ切れながら入力してます。
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 01:01 ID:OnmYSuow
>>795
レスありがd

やっぱりうちの個体症状じゃなかったのか。
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 02:42 ID:pyIZmN1B
メモ帖などに書いてそれをコピペすれば大丈夫
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 10:25 ID:6BbVzzQ1
何だかヘイユウブルースが無性に聞きたくなってきたw
ツタヤ行って見てこよう
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 18:59 ID:zio9UrIo
CDexで入力したものをCDPlayer.iniに保存して
それをEACで読み込むってのはどう?
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 09:34 ID:nPPNWK8P
リッピングしたWAVファイルをCD−Rにまとめて焼く場合に各トラックに
CD-TEXTでタイトルやアーティスト名を入れるやり方を教えていただけ
ないでしょうか。

CUEシートで編集して焼いたんですが、各タイトルの前によけいな -(ハイフン) が
ついてしまったり、CDタイトルやアーティスト名が文字化けして上手くいきません。
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 11:12 ID:qr240bCj
このソフトで日本語でCD-TEXTは焼けないよ。
日本語でCUEを書いても英語のTEXTとして書き込んじゃうから
どうしても化ける。
ハイフンは分からん。
802788:03/03/08 23:00 ID:pLrY+ZBu
EACのリッピングがよいのはわかるのですが、
ライティングについては市販のソフトと比べて
どうなのでしょうか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 23:07 ID:yLYG5IJJ
>>802
ドライブのオフセット修正して書き込みができる。
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 23:26 ID:aYmmVKuv
読み込みのときのオフセット補正は
CDDAのバイナリレベルでの同一性を保証するかもしれないけど
書き込みのときのオフセット補正って
もう自己満足のためとしか思えない
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 23:41 ID:muK5QQNU
>>804
そこがいいんじゃないか。
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 00:27 ID:T4tJ/JZZ
重くするって能力がいいんじゃあないか
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 00:47 ID:kuHoAQfY
ジョウタロウさん!
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 14:43 ID:0pn3Aaym
1.レンタル店で CD-DA を借りて、
 EAC でオフセット補正して CD-R に複製。
2.CD-DA を返す。
3.複製した CD-DA on CD-R を更に複製。

としたい場合は、EAC だと読み書きオフセット分位置がズレなくて
良いのかもしれない・・・。
オフセット補正領域が無音ならオリジナルに近い品質を保てる。
この程度かな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 15:27 ID:SXxan2hd
>>808
一枚目はCD-DAで複製するよりCUEシートとイメージファイルのまま焼く。
これなら複数のシングルCDを一枚にまとめることができるし、PCで再生する場合は
DAEMONにマウントすればいい。
810788:03/03/09 15:46 ID:DgmlOgiB
なんでそこまですんの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 08:17 ID:CVXBz02n
オナーニですから
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 08:38 ID:55Wd1Bu3
キモチ(・∀・)イイ!!
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 09:51 ID:olws13G4
たまにプリギャップを見つけられないときがありませんか?
CD自体は傷ついてないんだけどなあ。

一曲ごとにリップはできるんですが、アルバム単位でリップしたいので
困ってます。
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 10:12 ID:15lTsLir
>>813
>>777はどうよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 12:59 ID:PhO/KSwl
>>813
時間が掛かる時は、一度中止して再度ギャップ検出したら、
時間が短くて済むことがあるように思う。
816813:03/03/10 19:06 ID:olws13G4
>>814>>815
ドライブを変えたらすぐ認識しました。

やっぱり相性があるみたいですね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 19:13 ID:A/HHnncc
>>816
ドライブオプションの「Gap Detection」変えたらどうかな。
818813:03/03/10 19:45 ID:olws13G4
>>817
methodBだったのをAにしたら検出するようになりました。
有難うございます。
819813:03/03/10 20:19 ID:olws13G4
でもエラーがでるなあ。
もう一つのマシンのドライブでリップすると正しく読めるのに。
同じ secure でもドライブによって精度が違うのか。
820813:03/03/10 20:48 ID:olws13G4
関係ないけど>>817のIDすごいなあ。
821817:03/03/10 23:11 ID:A/HHnncc
言われて気づく俺。

・・・俺のIDカコ(・∀・)イイ!!
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 23:33 ID:iOqNGFEe
確かになんかすごい
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 01:30 ID:WLtAikkL
俺はTOSHIBA SD-M1612とPLEXTOR PX-W1210TSを併用してるけど
貴様等の読みドライブを教えてください。
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 14:30 ID:EjEwsQve
(読みドライブとしてはいまひとつ、との噂がある)CRW-F1ですが何か?
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 19:51 ID:aT88IqIs
PX-W124TSEです。
PX-W4012TSE買っとこうかな・・・俺はSCSI信者か?

>>824
F1のSCSI外付け、ちょっと欲しかった。
826山崎渉:03/03/13 17:09 ID:DnUIv7Ns
(^^)
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 15:00 ID:nMPiGUuJ
|ω・)
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 15:01 ID:FnXfsopR
基本的にはMP7400Aで読み、CRW-F1で書き込みなんだが、対象が非CCCDなら
読みもF1で済ませてしまうかな。

偶然にも書き込みサンプルオフセットの値が同じなのが、ちょっと楽でいい。
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 22:13 ID:ggVp/XjI
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 02:54 ID:UpyHIhVo
曲名とかに全角カナ使うとfile creation errorでない?
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 04:38 ID:Xx8lwtm3
出るね。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 00:43 ID:f9Jwj6DV
すんません
EACでWaveをRiffWaveにエンコするやり方教えてください
すんません
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 14:56 ID:eAPhExYh
しりません
すんません
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 15:36 ID:d77tC44N
普通にWAVEはRiff Waveじゃないの?
MP3とかならWAVEヘッダ書き込まないようにすればいいし。
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 01:40 ID:1NbjcIzH
EACでリッピングからエンコードまでする際に1枚のCDで色んなアーティストの曲が
入っている場合、Various Artistsって言うチェックを入れても、1曲ごとにアーティスト
名を入力出来るわけじゃないんですかね?どこか見落としてるだけでしょうか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 01:51 ID:7xMnefgH
>>835
EAC.TXTに書いてあるから読め。
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 13:01 ID:IXB+RjyO
CUE SHEET を開いてテキスト・エディタで編集するか、
アーティスト名と曲名を入れ替えて / で区切って入力するか。
エディタ編集の方が間違いが無いのでお奨め。
838835:03/03/25 22:03 ID:eSh+q4ux
>>836-837
レスサンクリッコ!
アーティスト名 / 曲名でやってみて出来ました。
今までBeatJamやCD2WAV32等ミーハーなやつ(?)しか使った事なくて
分かりませんでした。こういう入力は他のソフトでも普通なんですか?
EAC.TXTは一応読んではいたのですが、ちょっと分からなかったんで。

CUE SHEETと言うのは、リッピングした.wavファイルをそれに基づいて分割
していく、というようなものなんでしょうか?
上でも書いたように今まで使った事がなかったもので厨な質問ですみませんが。
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 00:27 ID:rJSRMxYI
>>838
CUE SHEET は、CD をイメージとしてリップした時に出来る
CD 情報ファイルのこと。
曲単位のリップも悪くは無いが、バックアップするなら、
イメージとしてリップすることを薦めておく。
CUE-SHEET で CD-TEXT 情報として、
CD のアーティスト (PERFORMER)、CD のタイトル (TITLE)、
曲のアーティスト (PERFORMER)、曲のタイトル (TITLE)
等の情報を保存出来て便利。
840838:03/03/26 01:23 ID:sCujDW5j
>>839
なるほど。
確かにCUE SHEETのファイルを覗いてみたら、そのような情報が
書き込まれてました。
どうもありがd
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:18 ID:ZhxMR+qR
漏れはアルバムをひとつのファイルにして、cuesheetで頭だししてる。
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 18:08 ID:KsnJvCOR
EAC でリップした cue イメージを DaemonTools で
仮想ドライブにマウントすれば、
WMP9 みたいなソフトでもトラック単位で再生出来るから便利。
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 23:23 ID:guyPFjUh
Offset Test CDを作るのに待ち時間が0になっても終わらないのはなぜですか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 01:44 ID:wtCYdtbt
>>843
EAC で上手く行かなかったら、
Nero CDSpeed で読み書きオフセット訂正値を求められるよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 00:09 ID:V4Ce6mRK
CDへの書き込みを行ったら
Write error! Send Cue Sheet Invalid field in parameter list
というメッセージが出ました。
ドライブが対応してないということらしいのですが、
どうにか書き込む方法はないのでしょうか?

SONY CD-RW CRX140E
846845:03/04/01 00:10 ID:V4Ce6mRK
しつれいしました

SONY CD-RW CRX140Eを使っています。
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 00:27 ID:JvjAgvL3
>>845
cue+wavをEACで作っておいて、Neroでも使って焼くとか。
Neroがそのドライブに対応してるかは知らないけど。
848845:03/04/01 01:13 ID:V4Ce6mRK
>>847
レスありがとうございます。
Neroというのははじめて聞いたのですが
調べてみます。
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 01:24 ID:CEY9Vvt7
Neroを知らないヤシがEACを使ってたりするんだねぇ( ´_ゝ`)フーン
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 02:05 ID:kYNSAavl
Neroも知らない奴がEAC使うこんな世の中じゃ
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 02:20 ID:HGRmKRKg
パイパン。
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 03:51 ID:dnKAijMr
DiscJugglerじゃだめ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 17:38 ID:NkSiDNeW
>>844
日本語じゃないからサパーリです(;´Д`)
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 04:11 ID:WrOmtN2l
このソフトって開発止まってるの?
855845:03/04/03 21:25 ID:KOwTDHGz
読み込めるのに書き込めないという場合は
なにが悪いのでしょうか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 21:28 ID:zqDQatXT
857855:03/04/03 22:17 ID:KOwTDHGz
>>856
なにか施す方法はないのでしょうか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 23:01 ID:adizACaO
CD TEXTはどうしてる?
859855:03/04/03 23:54 ID:KOwTDHGz
>>858
なにも設定していません。
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 00:49 ID:1yK/XI5e
CUEシートの最初の方見せてみれ。

関係あるか分からんがソニーのドライブは隠しトラックみたいなやつはかけないらしい。
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 05:33 ID:QZY0n+nP
2in1のCDをアルバム一枚ごとに分けてリップしたいのですがどのようにすればいいのでしょうか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 14:20 ID:6UTUTRkY
cue sheet 書き換えればいいじゃないの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 12:53 ID:yR/eLW5R
EACって結構メモリ食いますね。
それと起動していると他のアプリが遅くなるし。

まあ、リップ以外やらなきゃいいんですけどね。
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 13:19 ID:qwIQAAzp
>>863
寝ぼけたこというな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 20:35 ID:wQsgRul+
ところでPlextorManagerに入っているPlexDupeというのでディスクコピー
するとオフセットはどうなってるんでしょう?
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 10:14 ID:c5QBdm6K
>>863
俺もそう思う。
こいつを使いながらだとなぜかマウスポインタがカクカクうごく。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014116/soft/meter085/
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 13:54 ID:miSiwvxu
eac操作していない時でも常時監視->更新でもしようとしてるのか
1秒に3,4回くらい間隔で何か動作しようとしてる様で
家の安電源ブチブチといってますけど
設定でどれかOFFにすれば止りますかね?
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 08:21 ID:LCjedyXk
そろそろverうpしてくんないかなぁ・・・
CDexとえらい違いだ
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 11:24 ID:XfP9ZdXS
CD-Textが文字バケすることなく焼けるようになれば言うことナシなんだけどな・・・
バージョンアップで改善してほしい
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 20:49 ID:rkJ99Ib3
英数字で文字化けすんの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 21:35 ID:lPggyUzu
>>870
2バイトに決まっとるだろう?ハゲ
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 21:35 ID:rkJ99Ib3
それじゃ、仕様だろ、ボケ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 22:03 ID:lPggyUzu
>>872
英数字で文字化けすんの?って惚けたことを聞くアホは死ねや、カス
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 22:11 ID:rkJ99Ib3
おまえさんこそCD-TEXT勉強して来てね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 22:28 ID:Kl96aX1g
>>870-874
必死なチンカスども、うざいよ
それぞれの巣に帰りなさいな
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 23:23 ID:svPkT8b2
>>875
チンカスしか言えないくせによく言うわ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 10:26 ID:SYgca/xj
いろいろ調べてやっとこさEAC使いこなせるようになったのに
MP3うぷでタイフォ者でるなんて...鬱死
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 10:28 ID:M8MQKADh
>>877
(・д・)ハァ?
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 12:17 ID:hm78EvmG
>>878
(・д・)ヒィ?
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 13:08 ID:PrtNrwdr
>>879
(・д・)フゥ?
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 13:16 ID:r8nAolih
>>880
(´・∀・`)ヘー
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 13:37 ID:cYWaOQaX
(・o・)ホゥ
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 14:19 ID:a/br0lpD
( ´_ゝ`)マァ
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 15:08 ID:HF1u5K6A
君のリッピングの目的はそんなことかね?
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 15:17 ID:NSf654vA
今時MP3ウプなんて普通しないだろ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 15:25 ID:92x9Ylja
mp3 じゃなくて monkey's audio にしとけ
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 11:51 ID:Ql53h5Y9
mp3 じゃなくて MusePack にしとけ
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 20:00 ID:5KJql/96
ほしゅ
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 21:11 ID:4ygiQ9pN
ちんぽ!
890山崎渉:03/04/17 12:21 ID:I+Y80SDf
(^^)
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 11:19 ID:4lLxpiTV
うちのへぼCDドライブだとEACのセキュアで読むと4倍速ぐらいでしか読めないんだよね。
仕事先の日立のDVDドライブで読むといいときだと12倍速ぐらいで読めるのだが。

皆さんはどのドライブを使ってアルバムだと何倍速で読めますか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 11:47 ID:TlUkJvZa
>>891
CDR板に最強のDVDROMスレやEACスレ、果ては音楽CD焼きスレ、CCCDスレまだあるのに何故自分で探そうとしない?最低限、過去ログあされよ。

よく「ネタふり」とか称して似たようなこと聞く奴居るけど、ぶっちゃけ、教えてくんマジうざい。

知りたきゃ、てめえで探せ。っていうか氏ねよ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 11:59 ID:O5qBuLGJ
ぶっちゃけ
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 12:00 ID:cerek//D
ブッチャケ
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 12:01 ID:VN4IAWBT
ブッチャケ
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 12:27 ID:UHD2qS9t
はっちゃけ
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 13:03 ID:UDKixtab
ハッチャケ
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 13:12 ID:21yzP694
ハッチャケ
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 13:16 ID:63feJ4Pz
「ぶっちゃけ」言えばあなたもキムタク?
ttp://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_02/3t2003020409.html
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 13:19 ID:KxLRNcSt
金卓?
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 20:03 ID:cXEgMUZ1
>>896-898
(・∀・)ハッチャケタ!!
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 23:25 ID:AP/PxRy+
あばれはっちゃく
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 23:45 ID:abxPAgtL
情けなくって父ちゃん涙出てくらぁ
904山崎渉:03/04/20 05:57 ID:0M7Sr/NO
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 10:32 ID:ml4Naifd
ハッチャク
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 12:22 ID:BbM7tykO
新バージョンが近いね
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 12:24 ID:JV1aU7ib
( ̄□ ̄;)!! え..
>>906が今何か言った!
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 12:37 ID:nXzKiv4M
>>907
>>906はこう言いたかったのさ。
そう・・・・ぬるぽ♪と!
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 13:59 ID:RdLzbCjM
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>908
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 17:49 ID:45DGtfXb
cueシートに基づきwavを分割
の時に
ギャップこみ
訂正済みギャップこみ
ギャップ無し
単一のインデックス
とありますがそれぞれどういう意味ですか?普通はどれを使うんでしょうか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 20:26 ID:UT5guD1q
V0.95 prebeta 1 released
912山崎邦正:03/04/23 20:31 ID:GEj79UvC
>>910
用途による。
「普通」だけでは、何に使うのかわからんぞ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 21:15 ID:IzUD/TiK
>>911
マジでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

…つー事は…

>>906
神!!!
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 21:17 ID:eyDyg+Wo
>>910
漏れもそれ気になってたんだよな
「ギャップ込み」と「ギャップ無し」は何となくわかるんだが
他は意味不明だよ(ノД`)
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 21:36 ID:Sn6BNj2h
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 22:13 ID:Cgn9jXFp
日本語化が楽になるのかな?
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 22:15 ID:WfxotE8U
日本語で曲のタイトルを入力したら二回同じタイトルが表示されるバグが直っているね。
作者に連絡しておいたから直してくれたのだろう。
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 23:47 ID:45DGtfXb
>>912
自分以外の人が作ったape+cueをwav(各トラックに分割)して、別のソフトで焼きたい場合です。
919山崎まさや:03/04/23 23:51 ID:Xgs6ifDy
「単一のインデックス」ってのは恐らく、
複数のインデックスがあるトラックを
一つのインデックスとして扱うとかじゃないかなぁ。
「訂正済みギャップこみ」は何を訂正してるんだろう・・・。
マニュアル読まねば。
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 07:10 ID:9MovUtOE
まあ、「ギャップ無し」で割れば、普通に1曲ごとにリップしたのと同じになるんでない?
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 09:21 ID:EUkLSSlf
言語ファイルを試しにいじってみたんだけど、これ日本語表示できる?
showinfo.exeで出たコード入れていくつか日本語にしてみたけど、
日本語のところは全然表示されない…
922名無しさん@お腹いっぱい:03/04/24 12:51 ID:SJxKztrF
>>910
普通は「単一のインデックス」で
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 14:21 ID:zv69sMwB
パッチまだ〜?チソチソ
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 15:06 ID:nEHZCqcl
カトチャン ペッ

Finally here comes 0.95pb1. The translation of the program took longer
than I expected. Further, I had (and will have) less and less time for
working on EAC. The main feature is the language SDK, which enables
people to translate EAC into nearly any language. There is more
information on that at the download location. Besides that, there are
only minor additions and a lot of bugfixes. Please make sure again that
your compression queue is empty when installing the update!
Anyway, I hope you will like it!
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 16:42 ID:hCRcOWiP
訳せこの野郎!
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 17:13 ID:9rfWxnjj
最後に、さあ、0.95pb1が来ました。プログラムの翻訳は私が期待したより長くかかりました。
さらに、私はEACに影響を与えるために、より少なくより少ない時間を持っていました(そして
持つだろう)。主要な特徴は言語SDK(人々はそれによってEACをほぼ任意の言語に翻訳す
ること?ェできる)です。ダウンロード位置にそれについての情報がさらにあります。それに加
えて、小さな付加物および多くのバグフィックスだけがあります。最新版をインストールする
場合あなたの圧縮キューが空であることを再び確かめてください!とにかく、私は、あなたが
それが好きであることを望みます!
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 20:22 ID:dFM2DSG7
望まれちゃったよ、おい!
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 22:15 ID:HbXUujzk
しかしえらい簡単な英文だな。外国人に配慮してるのかな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 00:51 ID:A0qJU6mA
こんなもんだろ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 00:54 ID:iLRVlysS
でもドイツ人の英語って格式ばった感じでわかりにくいぜ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 21:12 ID:QF1yiz0a
アメリカ人の英語が一番わからん
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 21:36 ID:1UQ9AFGs
つーか、英語自体分からん
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 00:00 ID:fLKnljfu
日本語だって怪しいもんだ
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 00:25 ID:K6DHMGrd
The翻訳もたいしたことないな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 01:31 ID:LdbIgzX+
言葉分からん
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 05:52 ID:omXtHqui
jsdifja;sidjfa;sdij:ew-kr
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 08:00 ID:wQZWHer7
Japan Air Self Defense Force
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 08:44 ID:THuCOanM
日本語化まだ?
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 18:42 ID:43hX1fAV
また近いうちに新バージョンが出るね
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 10:07 ID:q5dx/MsE
あげ
941動画直リン:03/04/27 10:24 ID:O6qQbLcH
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 21:02 ID:a9+uOWxS
>>938
これ、量が多いからちと時間かかる…
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 02:01 ID:dDWWmOz0
EAC 0.95pb2 released

Just a quick note that pb2 is released with some bugfixes of 0.95pb1...
Polish and simplified chinese languages are also already included.

cu, Andre

---
Official note from the website:
As always, a bug fix release of 0.95 prebeta 1 is released a few days later ;-)
There were some smaller bugs, and some issues for the translation SDK fixed. Hopefully this version don't need a third prebeta...

http://www.exactaudiocopy.de/
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 02:24 ID:SKJbReYt
>943
うほっ!
さんきゅっきゅっ
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 02:47 ID:ma4WKjcN
>>943
深夜にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
とりあえず寝て、明日(今日)試そう。
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 19:26 ID:cHY7UyAS
faac拾ってきたんで使ってみようと思ったんだが上手くいかない。
どうすればいいんだい?
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 00:25 ID:rDnqpcI6
>>946
fuck you!
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 10:14 ID:rDnqpcI6
>>946
faacってなんでつか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 10:23 ID:1bDaT+E2
ファアックトェ、トェトェトェ
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 10:27 ID:+4y5dIGu
AAC卑怯な奴だトェトェトェ!
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 10:33 ID:vSH7oYTv
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 02:10 ID:79WOgoGJ
PB2の日本語化ファイルが公開されているよ。
ありがとう、ちゃっぷさん。
詳しくは「連邦」のVerUP掲示板で。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 18:10 ID:HKgqoQMQ
>>952
試しに見てみたけどこれって今まで日本語化パッチ
出してた人のやつのパクりじゃん…
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 18:16 ID:GhztpxvS
>>953が日本語化パッチを作って下さるそうです。

期待して待ってます。
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 19:27 ID:JwmIrxdY
作者が言語ファイル募集してるんだから送ってあげればいいのに・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 20:10 ID:vHdmH+p0
仮に前バージョンの日本語訳を参考にするなりパクったとしても
結構大変な作業だと思うけどね

ちゃっぷさんお疲れです。ありがとう!
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 01:23 ID:DPxJo6OG
    チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ < >>953のオリジナル日本語パッチマダー
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 10:34 ID:81EzoTLw
連邦に書き込んだな
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 11:52 ID:WZBjdsFV
>>957
期待するだけ無駄です(w
所詮、口だけ野郎、いや言うだけ番長の戯言ですから
連邦の書き込みも>>953=955

必死すぎ(w
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 12:04 ID:81EzoTLw
まぁ喧嘩すんなって
でもさttp://homepage3.nifty.com/eacj/
この人って2ちゃんねらーだろ?
明らかに翻訳写ししといて全部自分の手柄にするものねぇ
みんなも元作者の世話になったんだからさぁ
同じ2ちゃんねらーだし
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 12:06 ID:81EzoTLw
手柄にするものねぇ △
手柄にするのもねぇ ○
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 12:22 ID:Leew6Qie
                 _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   <  >>953のオリジナル日本語パッチまだぁぁああああーーー!?>
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 12:56 ID:a/QasbRy
954=957=959=パクったやつ

のような気がしてならないんですが気のせいですか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 13:58 ID:NbN2vxfU
>>963
だよね。>>960あたりが普通の感覚かと。
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 16:33 ID:SJRxScx3
別にどっちだってかまわんよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 18:27 ID:vBvrv5Lh
      ζ
 ξ       (   )
   ⊆⊇   ( )
   ( ゚д゚)カポーン
┌─(──────┐
│      u    │
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 19:02 ID:c6t/qBJ+
それよりそろそろ新スレの季節ですよ!
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 01:12 ID:NFMJjanC
> (=゚ω゚)ノぃょぅ
> 日本語化パッチをいくつか。2ch : このソフトを日本語化して欲しい! パッチ4 スレ。
>
> 暇を見つけて気の向くままに。EAC とか TCMP とかの日本語化も多分そのうちに。

いようさん、EACの日本語化期待してます!!
できたら設定項目のツールチップの日本語訳もお願いします。
m( _  _ )m
969968:03/05/05 01:13 ID:NFMJjanC
スマソ、誤爆しました。
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 11:33 ID:E41Hhl8+
まぁ、今回パクったヤツが必死なのは分かった(配布活動含)
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 19:36 ID:zW0Y6gtT
制作元のページにChappuさんの名前登録されてるね。乙。
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:41 ID:zENxjiGV
あーあパクリがやっちまった…
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 22:19 ID:iHH0Yaoi
日本語化してないからパクリとかどうでもいい。
英語出来る人じゃないけど昔からこれで慣れてしまったからね・・・。
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 22:26 ID:r0Ap8DXf
Chappuさん、お疲れ〜
ありがたく使わせてもらってます!!
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:01 ID:F71BmmlC
新バージョンのEAC OptionのGeneralの下のところがちょん切れてるのはボクだけですか
976<ヽ`∀´>:03/05/10 11:41 ID:D0+8vE57
ウリノ悪口言ッテルノハ誰ニカ?
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 11:12 ID:QDhMa9+X
まぁ、世の中パクリパクられなわけですよ。
2ちゃんねらーな奴は結構パクったらパクった!って言う奴多いけどね。


俺としては意訳して欲しい部分が多かったり・・・・・・・・・。
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 17:53 ID:FfOdodvl
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 21:34 ID:xQ4dG+OZ
Unhandled exception

at EACWnd.472 - > INDEX-RANGE

こんなダイアログが出るようになりますた。
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:53 ID:X3Ib0FBl
新品CDはリッピング遅くて(ほぼ等倍)、中古CDは普通どおりの速さになるんですが、何が原因なんでしょうか?
バージョンは0.9 Beta4です。
設定はセキュアモードにしてます。
OSはXPで、ドライブはSD-R2212です。
ちょっと前まではそんな事はなかったんです。
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:56 ID:9I9VBaqV
洗脳ですね。
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 06:07 ID:bPA2nvA0
What’s new in version 0.95 prebeta 3
===========================

Some more bugs of 0.95 prebeta 2 and some translation issues fixed
983_:03/05/12 06:23 ID:iu1GvZt5
984_:03/05/12 07:55 ID:iu1GvZt5
985_:03/05/12 09:21 ID:iu1GvZt5
986_:03/05/12 10:48 ID:iu1GvZt5
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 11:15 ID:aTAG8tK+
V0.95 prebeta 3が出たことだし新スレ立ててくる
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 11:27 ID:aTAG8tK+
●Exact Audio Copy を語ろう その2●
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1052705866/
989_:03/05/12 12:15 ID:iu1GvZt5
990_:03/05/12 13:41 ID:iu1GvZt5
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 15:29 ID:UvMju9cS
     _, ,_  ちぇっちぇっ   _, ,_   こりっ
   ./) ´-´)')         ('(`-` (ヽ
(( /     / ))      (( ヽ    ) ))
  し――J             し――J
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 15:29 ID:UvMju9cS

    _, ,_  ちぇっこ        _, ,_   りっさ
  ('(ヽ´-´)            (`-` /)')
(( )     ヽ ))         (( /     ( ))
  し――J             し――J
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 15:29 ID:UvMju9cS
    _, ,_   りさんさ       _, ,_  まんがん
  o(`-` )o             o( ´-´)o
(( /     ( ))          (( )   ヽ ))
  し――J             し――J
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 15:30 ID:UvMju9cS

    _, ,_   りさんさ       _, ,_  まんがん
  o(`-` )o             o( ´-´)o
(( /     ( ))          (( )   ヽ ))
  し――J             し――J

995名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 15:30 ID:UvMju9cS
     _, ,_  ちぇっちぇっ   _, ,_   こりっ
   ./) ´-´)')         ('(`-` (ヽ
(( /     / ))      (( ヽ    ) ))
  し――J             し――J

996名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 15:31 ID:UvMju9cS

    _, ,_  ちぇっこ        _, ,_   りっさ
  ('(ヽ´-´)            (`-` /)')
(( )     ヽ ))         (( /     ( ))
  し――J             し――J

997名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 15:31 ID:UvMju9cS
    _, ,_   りさんさ       _, ,_  まんがん
  o(`-` )o             o( ´-´)o
(( /     ( ))          (( )   ヽ ))
  し――J             し――J

998名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 15:32 ID:UvMju9cS


    _, ,_   りさんさ       _, ,_  まんがん
  o(`-` )o             o( ´-´)o
(( /     ( ))          (( )   ヽ ))
  し――J             し――J

999名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 15:33 ID:UvMju9cS
      ___
     /     \  |     |
    / / 从 从  〉 |     |
   |V/ \ V /从〉 |     |
    ЮV ⌒ , ⌒ワ   |    |
   从人┌─┐ 人   /      |
    从 |\_//从⌒|        |
   ./ ̄    ̄   ̄/        |
   |○   _  _   (|          |
   \_/   \_/          |
     l  l、   ,,,,,/|           |
     |   l/彡彡. |          |
    /  / / \、_|          |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/  (・)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _|(・) つ |  /   
          ⌒\_,* <      1000をとらずにage。
              |/ ̄\
             /     \_____________
            /
 ̄\_____/

1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 15:35 ID:ou2Ed/Cv
マン汁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。