2ちゃんねる用ブラウザ「A Bone」Vol.10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1委員長代理
2ちゃんねる専用ブラウザ「A Bone」のサポートスレッドです。
頑張ってサポートしてくれますので、マターリとお願い致します。

エラーや不具合報告はお使いのOSとIEとA Boneのバージョンを
明記してください。 板やスレでの不具合はそのURLもあわせて
お願いします。

2ちゃんねる用ブラウザ「A Bone」サイト
http://abone.pos.to/
(感動したら広告もクリックをお願いします)

前スレ:
2ちゃんねる用ブラウザ「A Bone」Vol.9
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1013316075/l50

関連リンクは>>2
2委員長代理:02/02/23 13:33 ID:???
A Bone ToDoリスト (要望・不具合をまとめたリストです)
http://abone.pos.to/todo/
Skinファイル・AVIファイル等のダウンロード
http://abone.pos.to/skin/

非公式A Bone板
http://www.royalserver.net/majesty2/abone/index2.html

2ちゃんねる板一覧URL
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/2chmenu.html [推奨]
http://www.dd.iij4u.or.jp/~cap/bbsmenu.html
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/bbstable.html
http://angel.lolipop.jp/katjusha/board/fbbsmenu.html

2channel.brd拡充版
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/

monazilla.org(w
http://www.monazilla.org/

ID・パスワード
http://test.tora3.net/

Tsuneo's OpenLab (Tar32.dllの作者さんのページ)
http://openlab.ring.gr.jp/tsuneo/index-j.html
3委員長代理:02/02/23 13:33 ID:???
 ヒョイ ,  ∧∧
   ( _(,,゚Д゚)     ミ  ___
  ⊂___,.つつ      て.  ) クルリ
彡               ⊂  .ノ
               ("  )           ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.               ∨∨ 彡       (,,゚Д゚)  <   Ver1.20まだ?
                           /  ,つ    \_______
                          〜、 ノつ  スタッ !
                           .(/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:41 ID:???
初めての4番目
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:54 ID:???
     , ‐――――― 、
   /           \
  /   .           \
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  l
  |  / _ノ    \_ \. |
  |/|    ・     ・     ト|
  |ヽ,      / ̄)     レ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ト|  #  i   (  #  l/  < あ・・あぅあぅあぅあぅあぅ
   \    ー―‐'    ./    \_________
     >ー―――――<
   /           \
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:59 ID:???
>1さん
スレ立てお疲れ様です。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:51 ID:???
>5
童貞ですか
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:01 ID:eF9I8eEy
前スレにも書き込んだんですが。
下記のツールバーが表示されなくなってしまいました。
どうしたらいいんでしょうか?

板一覧ツールバー
スレッド一覧ツールバー
スレッドツールバー
スレッドタイトルバー

Abone1.18 WinMe opera6.01
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:05 ID:???
>8
終了してから
\Abn118\conf\Toolbar.ini
を削除して起動。
これで直るはず。
108:02/02/23 15:12 ID:eF9I8eEy
>9
即効で直りました。。。
ありがとうございました。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:29 ID:???
過去ログ見ろ!おじさんに怒られると思ったのに
親切な人が居てよかったね。
12委員長 ◆ABoneCRY :02/02/23 15:29 ID:???
新スレありがとうございます。
ご苦労様でした。
13委員長 ◆ABoneCRY :02/02/23 16:46 ID:???

A Bone Ver1.18をリリースしました。
http://abone.pos.to/


主な変更点は以下の通り。
★今回のバージョンアップでツールバーの位置や★
★スレ一覧の項目幅などが一旦クリアされます。★
★       ご了承下さい。       ★

  [以下の機能を追加]
 ・ナビゲートロック機能
 ・[表示]-[各ツールバーの位置を固定]を追加した
 ・[設定]-[BBS]で普段使うURLの取得ボタンを追加した
 ・offlaw.cgiの仕様変更に対応
 ・Tar32.dllを不要にした
 ・ショートカットキーの追加
   [Shift]+[Ctrl]+[R] → スレッド一覧の更新
 ・スキンファイル用キーワード追加(Footer.html 専用)
   &SIZE → datデータサイズ(Byte) 10245(byte)
   &SIZEKB → datデータサイズ(KB) 2(KB)

  [以下の不具合を修正]
 ・新規にスレッドを取得出来ない場合がある
 ・Ctrl+クリックでブラクラチェックが行われない
 ・スレッド一覧に他の板のスレッド一覧が混ざることがある
 ・草稿のスレッドを開いて編集でエラーが発生する
 ・Bペインのお気に入りで、カラム初回クリック時にアイコンが優先順と逆
  にソートされてしまう
 ・トリップを含む名前で抽出が出来ない
 ・板一覧情報の取得先URLを変更しても、再起動しないと反映されない
 ・スレッド表示部で、各行の最後尾にスペースが追記されないようにした


   ∧ ∧___      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /(*゚ー゚)/)/\ < 今回はいい感じかも。
/| ̄∪∪ ̄|\/   \_________
  |  しぃ  |/
   ̄ ̄ ̄ ̄
14委員長 ◆ABoneCRY :02/02/23 16:46 ID:???

お待たせ致しました、Ver1.20のリリースです。

今回の主な変更は、Ver1.19で激しく不安定だった新スレッド取得時の
インデックスエラー(-1)の修正です。

その他、ナビゲートロックやツールバーの位置固定といった、固定系(?)
の機能を追加しました。
修正の方も、細かい所をチマチマといぢってみました。
今回は比較的β版を多量にリリースして、テスターさんに色々と検証
して貰ってますので、結構安定性は良いのではないかと思います。
とは言え、バグのないA Boneはありませんし、放ったらかしてる不具合も
あります。(^-^;
要望にありました、スキンキーワード&SIZEと&SIZEKBも追加しました。
デフォルトのスキンを利用するか、A BoneサイトからSkin001を試してみて
下さい。

不具合などありましたら、ご報告お願いします。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:48 ID:weYx58JB
>>13
Ver.1.18・・・・・
16委員長 ◆ABoneCRY :02/02/23 16:50 ID:???
>>13
訂正します。
Ver1.18ではなく、Ver1.20のリリースです。

/* ダサいミスをしてしまった */
17:02/02/23 16:57 ID:weYx58JB
委員長、バージョンアップお疲れさまです。
早速Ver.1.20入れてみました。(人柱上等)

今のところ不具合ありません。
偶数バージョンは安定するというジンクスを信じたい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:58 ID:???
>いーんちょ
1.20お疲れ様です。
とりあえず問題なさそう。
ホントにいい感じかも。


#今回からはtar32.dll要らないのね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:59 ID:???
ツールバーの固定 (・∀・)イイ!

フフフ。
20:02/02/23 17:01 ID:???
スレ表示の下段にでる数字はログのサイズなのかな?
今まで無かったような・・・
21煽らー ◆UDY9dFJs :02/02/23 17:01 ID:ahS1xnuH

        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|...  VersionUp!  |☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:02 ID:???
お疲れさまです>いいんちょ

splash.jpgにVerが出てる.ちょっとびっくり(w
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:04 ID:???
>20
スレのURL/?raw=.****
ってやつ?

なんかそんな感じがするけど・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:04 ID:???
とりあえず アゲ
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:12 ID:???
スレッド一覧の一番左のアイコン、わかりにくいので、Bitmapを自分で用意したりしたら
変更できるようになればいいのに。□ってやつ。

あと書き込みウィンドウの
┏━┓
┗━┛←ここの凾フドラッグ判定を少し広くしてほしぃ。
サイズ変更するのが、難しい。
26:02/02/23 17:16 ID:???
>20
@ノハ@
( ‘д‘)<加護ログ見てね!
       って優香、数レス上の委員長の1.20の説明読まないの?
27煽らー ◆UDY9dFJs :02/02/23 17:18 ID:???
お、ホントだ。ログサイズが出てる。
>>14
>スキンキーワード&SIZEと&SIZEKBも追加しました。
これですね。

ところで、個人用のBrocralist.txtをアップしてみました。
面倒なのでグロ画像・ウイルスなどもほとんど[ブラクラ]です。
ちなみに確認してないので、
全然危険じゃないURLもリストに入っている可能性大。
それでも(・∀・)イイ!という人は自己責任で使って下さい。
http://210.155.146.159/upload/source/d/0519.txt
28委員長 ◆ABoneCRY :02/02/23 17:18 ID:???
>17
> 偶数バージョンは安定するというジンクスを信じたい。
http://abone.pos.to/backyard/ を見てみると、
狙ってるとしか言いようがないね(笑)。

>18
> #今回からはtar32.dll要らないのね。
そうです、やっと自前解凍が全面に入りました。
/*実は数バージョン前からちょっとずつ自前でやってた*/

>19
意外と簡単に実装出来ました。
ペイン内の移動はするので、折り返しによる崩れは防げませんが
まぁ復旧出来なくなる事態は回避出来るでしょう。

>21
あ、キレイ。

>22
非公式掲示板に要望が出てたのでやってみた(笑)。
イチイチ画像を編集しなきゃならないので、忘れるかも。

>20>23
デフォルトスキンに採用された&SIZEのことかな?
ステータスバーのraw=.**** は今後出なくなるかもしれません。

>25
看板取得ボタンのことですよね?
良い画像を送ってくれたら採用するかもしれませんよ。
カスタマイズ出来るようにしたいのですが、ちょっとややこしいので
当分先になります。

書き込みのサイズ変更の掴みの部分ですが、それは見せかけだけ
なのです。(^-^;
ボタンと並べる事が出来ないみたいなので。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:19 ID:n/8i8l++
うちだと、更新チェック動かないよ・・・。
WinXP/ABone1.20

更新チェックで不正なエラー。
で、終了させようとするとエラーでMSに情報送信ウィンドウ。
30煽らー ◆UDY9dFJs :02/02/23 17:23 ID:???
すいません、直リン駄目みたいです。
http://210.155.146.159/upload/index.cgi
こちらから0519.txtを落として下さい。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:24 ID:???
>28
> >25
> 看板取得ボタンのことですよね?

説明の仕方が悪かったです・・すみません。
ヘルプから・・・「ツリー表示や一覧表示で表示されている掲示板やスレッドのアイコン」でした。
未読スレッドは、何も表示させないほうがわかりやすいと思うような・・既読/未読がチョット・・
32委員長 ◆ABoneCRY :02/02/23 17:30 ID:???
>29
Windowsを再起動してもダメでしょうか?
板一覧の更新や、ID・パスワードの設定も大丈夫?
エラーになった瞬間のステータスバーの表記などを
ご報告頂ければ、多少なりの判断材料になります。

>31
あー、お気に入りとかのスレッドアイコンのことね。
綺麗に作ってくれてて、私は気にいってるのですが、
たまにちょっと判別しにくいというご意見は聞きますね。
スレッドアイコンはサイズがかなり小さいので、デザインが
ツライようですが、良い案はありますか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:31 ID:???
タブを0枚に出来ませんって言うんじゃなくて、起動時の空白状態にするようにしてほしぃ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:36 ID:???
一応報告

過去ログで何度か出てました、レス拾得の際のOLEAUT32.dllのアドレス違反ですが
1.20でも起きますね。
今回この辺は修正していないのでしょうか?
ちなみに家の環境はOS=winME IE=6.0です。
35 ◆abnd5iUI :02/02/23 17:41 ID:???
Win2000sp2+IE6.0+2.0+NIS2002

以下のスレッドでdatエラーが出ます。
再取得すると最後の方に新しいスレッドが付加されます。

テキストエディタ何使ってる?Ver.5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1012833092/l50
3629:02/02/23 17:41 ID:n/8i8l++
>32
今再起動してきました。
が、結果は同じです。
ちなみに、ABoneを新しいフォルダに入れ直しても
同じ事がおきています。

症状としては
・ID/Passを入れているにもかかわらず、ID/Passを入れろと言われる
 (更新チェック時・スレ表示時)
・更新チェックの時、かなりの高確率で「申し訳ありませんが不正なエラーが・・・」と
 いうウィンドウがでて、更新チェックできない。
 (終了します、とでてるのにABoneは終了されない)
です。

右下のステータスはSessionを取得中、で止まっています。
37 ◆abnd5iUI :02/02/23 17:43 ID:???
>35
「ログを削除してから閉じる」を行ってから新規にスレッドを取得したら
うまくいきました。お騒がせしました。
3829 ◆AngelBlk :02/02/23 17:43 ID:n/8i8l++
書き忘れです。
・プログラムを終了させようとすると不正なエラーがでて
 MSに通知ウィンドウがでる。
 で、「送信する」を選ばないとABoneを終了できない。

39委員長 ◆ABoneCRY :02/02/23 17:45 ID:???
>34
その不具合の原因が全然わからないんですよ。
私の環境では一度も出たことがないので。

>35
ログの削除をしてもダメでしょうか?
後で試してみます。

>36
IDとパスワードは何を入れてますか?
状況的には、その辺が間違っている気がします。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:47 ID:???
>>36
IDとPASSWORDは新しく変更されたヤツ使ってる?
前のヤツだとだめだよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:50 ID:???
                 /\
                / ヽ\
               /  ヽ \             / \
              /    ヽ \__        / ヽ \
             /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
            /        ̄           / __ ヽ \
           |                          ̄  \
           |                             |
           |        ||                   |
           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛
             \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
              \                         |     ┏━┓
               \                       /        ┏┛
                \                     /         ・
                 |                   |
                 |                   \
                /                     \
               /                       \
                                         \
42煽らー ◆UDY9dFJs :02/02/23 17:50 ID:???
前スレの806や799あたりのID・PASSは試してみた?
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:51 ID:UbvYCVA5
過去ログ(htmlタイプ)の読み込みってまだ対応してないの?
1.19で対応したことになってるみたいだけど、IEで開いてしまいます。
4429 ◆AngelBlk :02/02/23 17:53 ID:???
>39 >40 >42
それでした・・・。
ご迷惑おかけしました。
aboneのトップは見てたけど、
Monazillaも見ないとだめですね(苦笑
45g:02/02/23 17:54 ID:PEBWiimz
板一覧更新しようとすると
302 FOUND
とでて更新できません
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:59 ID:???
>>45
さらばだ!永遠に!
4734:02/02/23 17:59 ID:???
>>39
そうですか、私のとこでも再現できる状況になったらまた報告します。
ちなみにOLEAUT32.dllのバージョンは「2.40.4515」です
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:00 ID:???
┌──────────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        / >>45>>29
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   お前らホームラン級の馬鹿だな
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \++++++/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
──────────────────────────────────────────
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:01 ID:vLN2eGaw
>>46

ぎこなびつかうよ そして逝くよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:02 ID:p6GWdrJu
>45
バージョンいくつですか?
ID パスワードは変えましたか?
ID : [email protected]
PW : tekitounahito
です。
板一覧URLは
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/2chmenu.html
になっていますか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:07 ID:9rD1V0GK
>>50
なんでIDとPASSをおしつけるんだ?
5種類の中から選ばせろよ
52人柱報告:02/02/23 18:08 ID:???
1.19は動かなかったけど1.20はダメもとでいれたら正常に動いております。

win2k+IE5.5
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:10 ID:???
>>43
うちではABoneで開くけど、挙動がおかしいよ。

http://game.2ch.net/famicom/kako/1000/10005/1000560923.html
で試してみたんだけど、ちゃんと表示されたと思ったら、ABoneが固まる。
しばらくすると操作できるようになる。
他のタブに移動して、もう一度過去ログのタブに戻ると、表示されていた
内容が消えて空白になっていてABoneが固まる。
この時、タブにはタイトルだけが表示。
再取得は出きるが、やっぱり固まってしまう。



54名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:10 ID:vLN2eGaw
>>50
1.19です 
ID パスワードは変えました
ID : [email protected]
PW : tekitounahito
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:11 ID:???
Ver1.20の板一覧URLはデフォでhttp://www6.ocn.ne.jp/~mirv/2chmenu.htmlだし
IDとパスの事もA Boneサイトのトップに載ってる。
56内田有紀:02/02/23 18:11 ID:???
委員長なんか嫌いです
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:12 ID:???
Aペインのお気に入りフォルダ以下に自分でフォルダ作れないのでしょうか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:21 ID:???
今1.18なんだけど、いきなり1.20にしてもOK?
1.18→1.19→1.20にしなきゃダメかな?
59煽らー ◆UDY9dFJs :02/02/23 18:25 ID:???
1.18→1.20だけど今のところ問題なし。
60委員長 ◆ABoneCRY :02/02/23 18:27 ID:???
>53
うーん、ちょっと挙動がおかしいですね。
タブを切り替えると確かに真っ白な状態になりますね。
暫くすると表示されますが、この表示されるまでの時間は
マシンによって違うかもしれません。
何でこうなったのか、調べてみます。

>54
板一覧の取得先は http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/2chmenu.html
に変えましたか?
それでもダメな場合はメール下さい。

>55
> IDとパスの事もA Boneサイトのトップに載ってる。
それは今書き換えたんだけどね。(^-^;

>57
作れますよ。
お気に入りを選んで、Aペインにある、フォルダ作成ボタンを押して下さい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:30 ID:???
ブラウザでスレッドを開くと,一番下のサイズ表示ってレス番号と
同じ位置にでますよね?
A Boneだと最新の投稿の続きに出るけど,これをブラウザとおな
じようにするには
スキンをどう変更したらいいですか?
6257:02/02/23 18:32 ID:???
>>60
んが、必死にAペインで右クリックしてフォルダ作ろうとしていました。。。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:32 ID:UbvYCVA5
過去ログ、開けるのと開けないのがあるみたい。
53のは開けたけど、
http://piza.2ch.net/musicj/kako/961/961872743.html
とか開けないのがある。
64委員長 ◆ABoneCRY :02/02/23 18:39 ID:???
>63
あー、板移動しているからですね。
邦楽板の過去スレでしょ?それ。
今は、http://music.2ch.net/musicj/ になってて、
板一覧情報に http://piza.2ch.net/musicj/ が存在しないので
外部の板と判断しちゃってますね。
65horaban ◆HRban00c :02/02/23 18:40 ID:???
今夜はがいしゅつ祭りになりそうだから、テンプレ貼っておきます。

-- 基本 --
Ver1.20を使って下さい。いろいろ改善されてます。

Q1:「IDとパスワードが不正です」
A1:パスワードが変わりました。下記のどれかに変更して下さい。
ID : [email protected]
PW : detaramenahito
ID : [email protected]
PW : majimenahito
ID : [email protected]
PW : tekitounahito
ID : [email protected]
PW : neakanahito
ID : [email protected]

Q2:「板一覧の更新が出来ません」
A2:コントロール(C)→設定(C)→"BBS"タブを開き、板一覧のURLを下記の物に。
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/2chmenu.html

Q3:「”datデータが正しく取得できていない可能性があります”ダイアログが出る」
A3:【 一旦ログを削除してから 】 再度読み込んで下さい。
66委員長 ◆ABoneCRY :02/02/23 18:42 ID:???
>65
ありがとう。

さて、無事動いているようなので、私はこれからお出かけします。
67煽らー ◆UDY9dFJs :02/02/23 18:44 ID:???
Q1にA Boneを再起動・・のくだりがあった方がいいと思う。
どうせなら完璧なテンプレにしよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:47 ID:???
(´ー`)。o O ○( どうして不具合報告なのに環境書かないんだろう・・・?
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:49 ID:???
Bペインのスレッドをクリックすると、Cペインに遷移してしまい、
スレッド一覧をマウスのホイールで下げられなくなってしまうのが非常に不便です。
何とか、遷移を止めることは出来ませんでしょうか。
ご検討いただければと思います。お願いします。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:52 ID:???
>>53のスレ、開けるけど、何秒か空白状態のまま待たされますね・・・。

Version1.20 / Windows98SE+IE6.0+最新パッチ+Zone Alarm
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:54 ID:???
>69
それはWindowsの仕様・・・のはず.
マウスのユーティリティを入れたらうまくいくかも.
-- 基本 --
Ver1.20を使って下さい。いろいろ改善されてます。

Q1:「IDとパスワードが不正です」
A1:パスワードが変わりました。下記のどれかに変更後、A Boneを再起動して下さい。
ID : [email protected]
PW : detaramenahito
ID : [email protected]
PW : majimenahito
ID : [email protected]
PW : tekitounahito
ID : [email protected]
PW : neakanahito
ID : [email protected]

Q2:「板一覧の更新が出来ません」
A2:コントロール(C)→設定(C)→"BBS"タブを開き、板一覧のURLを下記の物に。
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/2chmenu.html

Q3:「”datデータが正しく取得できていない可能性があります”ダイアログが出る」
A3:【 一旦ログを削除してから 】 再度読み込んで下さい。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:56 ID:???
>>69
選択できれば便利ですよね。
僕の場合、Cペインにフォーカスが移るせいで、
勝手にABoneが他のウィンドウの前に出てくるのが少し気に入りません。
(個人的わがままですが)

マウスのドライバーを最新のものに変えたら、Cにフォーカスが移ったあとでも
Bペイン上でホイール回せばBペインがアクティブになって、
ホイール効くようになるかも知れません。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:57 ID:???
>71
>73
さんくすです。ちょっとやってみます。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:59 ID:???
WindowsME、1.18→1.20
インストールしている途中で、

A Bone.exe
ファイルの作成中にエラーが発生しました
ファイルの作成に失敗しました

となってしまいます。

76horaban ◆HRban00c :02/02/23 19:00 ID:???
>67
修正してみました。
他に頻出質問ありましたっけ…

バージョンアップで改善されている不都合も多いので、
FAQが把握出来てなかったりする…(;´Д`)
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 19:03 ID:???
インストール中にエラー?
ひょっとしてA Boneを起動したまま、インストールしてない?
A Boneを終了させてから、インストールしてみませう。
78horaban ◆HRban00c :02/02/23 19:04 ID:???
>75
A Boneを終了させてからインストールしてますよね?
どうしてもうまくいかない様なら、ZIPアーカイブ版を
解凍して上書きしてみて下さい。
79:02/02/23 19:04 ID:???
>75
A Bone 起動中じゃないよね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 19:04 ID:???
みなさんありがとうございます、75です。
試してみます。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 19:10 ID:???
イインチョ どのバナーが一番高い? ゼンブ押すのがイイノ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 19:13 ID:???
>>81
おっと、バナクリク忘れてたよ
とりあえず全部押せばいいんじゃねー?
8380:02/02/23 19:20 ID:???
亀報告すいません。
一応終了してからやってさっきは
ダメだったんですが、一度電源切って
再起動したら成功しました。
極めて動作は安定してますね!
これからも頑張ってください!
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 19:40 ID:W5aiuzbR
バージョンアップ、ご苦労様です。
v1.18→v1.20にしました。
今のところ安定してます。
既得レス表示上限が「0」に設定されるのはガイシュツですか?(^^;

忘れずにバナクリもしておきました!
85horaban ◆HRban00c :02/02/23 19:51 ID:???
>84
以前からそれがデフォルトだった様な気がしますが…。
”0”は、「表示制限無し」の意味で、表示しない訳ではないです、念の為。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 20:06 ID:W5aiuzbR
>>85
あっ、言葉が足りなくてすみません。
v1.18で「30」に設定しておいたのに、v1.20にしたら「0」に
なってたんで、設定が引き継がれないのかな?と思った
んです。失礼しました(^^ゞ
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 20:16 ID:???
239KB (243754Byte)とかでるのは消せますか?


88名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 20:23 ID:QJGiCwTU
スキンをかえる
89人柱報告:02/02/23 20:30 ID:???
1.20人柱続報

ログの取得に失敗する確率が高いですね〜。
1/2の確率でおこている。。。
90:02/02/23 20:52 ID:???
>89
別のところで人柱は何本か立ってたのだが…
失敗するスレを書いてみぃ
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 21:21 ID:W5aiuzbR
>>90
89さんじゃないけど、
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1011024235/l50
で失敗しました。
起動し直して、もう一度やるとちゃんと読めます。
92horaban ◆HRban00c :02/02/23 21:39 ID:???
>91
またしても舘ひろしかよ!(w
ちなみに、起動し直さなくてもログ削除→再取得で大丈夫だと思います。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 21:43 ID:/0RVxW6J
 今日の三時からv1.19を導入して、過去ログ読みながら環境を整えて…
「さ〜、オトーサン今日は張り切ってエロ画像収集しちゃうゾ!」
 なんて思ってたらv1.20っすか…

 鬱。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 21:51 ID:W5aiuzbR
>>92
A Boneがダウンしちゃうんです。
このスレに限らず、かなり頻繁に出るみたいで(;_;)
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:00 ID:???
>>93
1.19を導入してる時点で過去ログを読んでないと、、、「過去ログ読め夫」に叱られるよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:12 ID:???
委員長、1.20今のところ順調です。(WindowsXP+IE6.0)

それからログサイズ表示の件ですが、スキンでの対応だけでなく、
Cペインのスレタイトル表示部・・・このスレなら↓の部分ね・・・

[ソフトウェア]2ちゃんねる用ブラウザ「A Bone」Vol.10 (95)

に追加して表示させるようには出来ませんか?
スキンでレス毎に表示させるようにしてもいいのですが、表示(描画)
速度が遅くなってしまうので。(^-^;

>>30
ありがとう!
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:15 ID:v5HYAdYC
>>96
>スキンでレス毎に表示させるようにしてもいいのですが

使い方間違ってないか。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:16 ID:???
スレを改新すると、たまに>>1から新たに取得済みのスレが上乗せされてダブって改新される。
だから軽く1000を超えるスレをたまに見る・・・私だけ?

XP IE6 V1.20
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:19 ID:???
>98
「過去レス読まない人」という意味なら君だけじゃないと思うけどね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:21 ID:???
>>97
どうして?
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:26 ID:???
>>100

 レス毎じゃなくて、スレ毎じゃ?

Footer.html
<b><font size="-1"><font color="red">&SIZEKBKB</font></b> (&SIZEByte)</font>
102:02/02/23 22:31 ID:???
>98
> スレを改新すると、
「改新」(・∀・)イイ!
10398:02/02/23 22:32 ID:???
ログ容量を0にして見た。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:34 ID:???
>>96
> 速度が遅くなってしまうので。(^-^;

そんなに言うほど遅くなる?
神経質になりすぎなんじゃ?
10570:02/02/23 22:39 ID:???
>91 そのスレおいらもうまく開けない。再取得かけても8/10くらい失敗。
49%くらいで取得が止まって、かつ10レスくらいしか表示されない。
具体的なテンプレがあった方が、質問者も回答者も
苦労が減りそうな気がしたので作ってみました。
他に追加/修正事項あったら指摘願います。
-------------------------------
【A Boneのバージョン】
例)Ver1.20

【WindowsとIEのバージョン】
例)Windows98SE
   IE5.5SP2+SRP1
※ IEのバージョンによって挙動が違う事がありますので
  WindowsとIE、両方のバージョンを記入して下さい。

【併用しているセキュリティ関係のソフト】
例)Norton AntiVirus 2002
   ZoneAlarm
※ 通信/セキュリティ関連のソフトが干渉している事例が多いので
  使っている人は自己申告して下さい。

【具体的な内容】
例)スレッド一覧を取得すると、”IDとパスワードが不正です”というダイアログが出ます。
※ 「どこで」「どういう操作をしたら」「どういう問題が起きたのか」
  可能な限り具体的に書いて下さい。
  特定のスレッドで発生する場合は、スレッドのアドレスも併記して下さい。

【その他】
※ プロキシ通しているとか、関連がありそうなツールを使っていたら
  自己申告して下さい。
107horaban ◆HRban00c :02/02/23 22:45 ID:???
>94
う゛、落ちるとなると自分じゃ手に負えない(;´Д`)
委員長は現在がいしゅつ中なので(>66)、出来ましたら>106の
テンプレート使って報告して頂けると良いような気がします。
108:02/02/23 22:53 ID:???
>96
> スキンでレス毎に表示させるようにしてもいいのですが、表示(描画)
> 速度が遅くなってしまうので。(^-^;
凄ぇな、スキンの書き方教えてくれ
footer.html以外で使えるのかい?
109:02/02/23 23:01 ID:???
オレはWin2k+IE6、A Bone1.20、NIS2002
全く不具合なし、舘ひろしも問題なし
現状では、おかしいヤツが少数派

>106
と質問テンプレをポップアップさせるテスト
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:02 ID:???
ツールバーの位置を固定って、どういう機能ですか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:03 ID:???
>>110
ver1.18でツールバーをクリックしたりドラッグしたりして良く観察したあと、
ver1.20を入れるとよくわかる。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:13 ID:???
>>101
スレ毎だとCペイン内の表示場所が1箇所になるでしょ?
つまり、そこまで移動しないと見れないという事ね。

>>104
人それぞれの使用法があると言うことです。
/* 私の使用スキンやチェッカーの容量に問題があるとも言う。 */

>>108
HTMLの書き方を勉強しましょう。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:14 ID:???
>111
チェックしても自由に動き回るんですが。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:16 ID:???
ツールバーの位置を固定はホンとにありがたいです
これだけでもver1.20を入れる価値あり。

WinNT+IE5.5、A Bone1.20 異常なし
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:18 ID:???
>>112
でもレス毎に表示させたいと、いってたのはあなたですよ。

116名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:20 ID:???
>115
させたいとはいってなかったか、スマソ。

Cペインのトップと、
Bペインのスレッド一覧の項目にサイズを追加してもいいかな?
117名無しさん?:02/02/23 23:25 ID:???
Winamp2.78c でラジオを聞きながら A Bone を使ってるんですが、
その状態の時にWinampのラジオを止めようとすると必ず画面が
ブルーバックします。これは既出ですか?

当方、Win95OSR2 + IE5.5SP2、A Bone1.20。彼女募集中。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:32 ID:???
ツールバーの位置を固定ってIE6の機能と同じやつじゃないのかな?
固定しても動くんだけど。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:34 ID:???
>118
とりあえず委員長のレス探して読め。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:34 ID:???
中止ボタンが、しいたけに見えるのは既出ですか
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:37 ID:X1yAzA/J
中止ボタンが、フリスビー≪商標名≫に見えるのは既出ですか
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:38 ID:???
委員長!スレ一覧メニューにもお気に入りの解除ください!
123108:02/02/23 23:39 ID:???
>112
> >>108
> HTMLの書き方を勉強しましょう。
アフォか!
footerではなく、スレごとに表示できるんだったら、
JavaScriptでレス番号1のメッセージのところにだけ埋め込め!
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:54 ID:fANERqeX
なんか1.20いい感じ!
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:04 ID:???
多少遅くても、1.16のスレ一覧取得が一番スムーズだったような・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:04 ID:/qtVL1cK
ver1.21はβ版から出してくれることを望む。
127115=116:02/02/24 00:18 ID:???
>112
<!----- Header.html ----->
<html lang=ja>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<BODY ID="body" STYLE="background-color:white;">
<font face="MS Pゴシック"><dl>
<!----- Res.html ----->
<dt>&LABELNUMBER 名前:<font color="forestgreen">&MAILNAME</font> 投稿日:&DATE[yyyy/mm/dd(aaa) hh:nn] &ID<dd>&MESSAGE<br><br>
<!----- NewRes.html ----->
<dt><b>&LABELNUMBER</b> 名前:<font color="forestgreen">&MAILNAME</font> 投稿日:<font color ="red">&DATE[yyyy/mm/dd(aaa) hh:nn] &ID</font><dd>&MESSAGE<br><br>
<!----- Footer.html ----->
<DIV ID="div1" CLASS="panel" style="position:absolute;width:70;height:30;"><b><font size="-1"><font color="red">&SIZEKBKB</font></b> (&SIZEByte)</font></div>
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript"><!--
function objFix() {
var NE_TOP = body.scrollTop
var NE_LEFT = body.scrollLeft + body.clientWidth - 80
div1.style.pixelTop = NE_TOP
div1.style.pixelLeft = NE_LEFT}
onscroll = objFix;
onresize = objFix;
objFix();
--></SCRIPT>

とりあえず、簡単なスキン作ってみました。これで我慢してください。
一応チェックしましたが、エラーが出るかもしれません。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:27 ID:DV7Qwhyt
今日、初めて使ってみました。非常に気に入ってます。
ただ、Cペインの時刻表示が全て00:00になってしまうんですが、
私の環境だけなんでしょうか?
Win2000SP1+IE6+A Bone v1.20
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:30 ID:???
>>128
ちょうど0時だったんでしょ
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:39 ID:???
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:42 ID:???
廃人→>130
132115=116=127:02/02/24 00:49 ID:???
>127
知っていると思いますが。スキンビュワー にコピペして使ってください。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:03 ID:???
1.20うpおめでとうございます。インストーラー付きバージョンだと.iniを上書きされるようだと、
ようやく気が付きました。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:10 ID:???
datデータが正しく取得出来ていない可能性がありますって何? 単に長文が多すぎるスレッド?
例えばこれ。
(・∀・)←これ見てるとぶっ殺したくなる
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1010165898/l50
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:19 ID:???
(・∀・)イイ!
136煽らー ◆UDY9dFJs :02/02/24 01:36 ID:???
>>118
クリックしても浮かなくなるYO!・・・それだけ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:45 ID:???
>136
あんがと〜〜。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:08 ID:???
             /\   / \            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            /   \/    \       |
          /             \    /
          /     ○      ○  \ /
         |                     | \    抱っコ♪
          |    *     ┗━━     |  \
          \                  /    |
           \             /     \______
         _ / _− ̄\   _− ̄ ̄\____
       /  /      |         |     /\
      /   /     __/          __/    /    \
    /_    /   -―       〃 -―     /       .\
  /.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       \
. / |                         | \      /
   |                              |   \   /
   |       |                   .|    \/
   |       |                    |    /
   |        \_/  ̄ ̄           |  /
   |__________________|/
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:10 ID:???
>138
あぼ〜んさせていただく所存。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:18 ID:???
>>137-139

↑を右クリックで、あぼーんするって できんかな?
あぼーんクエリでちまちましてもいいんだけど。
せっかく、指定してくれているから・・・

別にいらんか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:19 ID:???
>>140
 137-139 に深い意味はないよ。
 適当に指定しただけだから。一応。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 03:16 ID:???
あぼ〜んでスレッド表示中(本当に表示途中です)に、ブラウザを使うと必ずエラーになるようなのですが、なぜなのでしょうか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 03:41 ID:qTOStJNs
いままでビクビクしながら押していた板ボタンが
気持ちよくガシガシ押せるのは精神上にも非常に良いね。
144:02/02/24 04:18 ID:P4l5g4dU
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020224041702.bmp
ツールバーによかったらどうぞ。
145名無しさん@お腹いっぱい:02/02/24 05:51 ID:???
むう、数列をドラッグで選択した状態で左クリックするとそのスレをポップアップしてくれるのは仕様ですか?
146名無しさん@お腹いっぱい:02/02/24 05:56 ID:???
あ、スレじゃないレスだ、スマソ
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 05:59 ID:???
けっこう既出っぽいけどHPに書いてなかったので。。

OS&IE:Win2000&IE6.0
Ver:1.20

スレ名に「&(半角アンド)」があるとCペインのスレッド名の表示がおかしくなります。
次の字に下線が引かれた状態になる。("&"自体は表示されない)
(たぶんクリッカブルになっているのではないかと。)

例:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1006823159/l50

"&&"だったか"\&"にすればよろしいのではないかと。

以上、くだらない不具合でした。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 06:15 ID:???
スキンビュアーで&SIZEと&SIZEKBが使えないよ
対応させておいてね
149名無しさん@お腹いっぱい:02/02/24 08:32 ID:???
>148
あれ?確かにそのまま書くと出ないのね、
>>127のならちゃんと出るのに
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 09:48 ID:???
1.20すごく調子が良いです。

要望です。
スレッドタイトルバーと同じように
タイトルバーとステータスバーに表示されるスレッドのタイトルにレス数を
表示出来ないでしょうか?
151店長 ◆U1BjTomM :02/02/24 13:23 ID:???
亀レススマソ,前スレの557ですが,IE5.5SP2 ABone 1.20
にアップグレードしましたが。今度は>>134さんみたいに。
datが正しく取得できませんと,エラーが出ます。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 13:44 ID:???
>145
カチュの場合はその機能右クリックだったと思う
A Boneの場合は左クリック、と。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 13:45 ID:???
>151
>72を見て下さい。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 13:57 ID:???
datデータが正しく取得出来ていない可能性があります

が出た場合ログを削除しないでそのまま再習得すると
レス番号が二倍になる、うまくいくと三倍になるときもある。

一見きちんと修得されているみたいに見えても
きちんとログ削除したほうが良いみたいですね。
155:02/02/24 14:41 ID:???
@ノハ@
( ‘д‘)<加護ログ見てね!
       >72 >106
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 14:45 ID:???
お気に入りでDAT落ちと900超のスレを見分ける方法はないの?
でもって900超の灰色になったスレを更新チェックしてくれてない
っぽいのはなんで?
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 14:54 ID:???
>156
(゚Д゚)ハァ?
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 15:04 ID:???
>144
使わせてもらいました アリガトウ
15970:02/02/24 15:05 ID:???
>155 いちいちレスつける必要ないんでないのかと・・・。
16070:02/02/24 15:09 ID:???
>156 DAT落ちってアイコンが変わるのでそれと分かりません・・・か?
 更新checkしてくれないってのはどういう状態をいってるのかよく分かりません。

 更新checkしてくれないというのは、
 2chでは1000レスいったスレと500KBくらいいったスレは書き込み不可になるので
 それで新着がなくなることをいってるわけじゃないですよね・・・?
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 15:20 ID:???
普通に使ってる分には大丈夫だけど、祭とか実況系でリロードしまくってると
レスの2重取得が始まっちゃうね。1.20
162156:02/02/24 15:31 ID:???
>160
えっと、まず「灰色の二重四角のアイコン(緑のリボン?なし)はお気に入り全体の
更新チェックの対象でない」という理解は正しいですか?
で、DAT落ちするかレスが900を超えると、このアイコンになるという理解も正しい
ですよね。
でものんびりしたスレで900超えてもしばらく生きてるのって結構あったりする
ので、そういうのが更新チェックの対象から外れるのはなんだかなあ、というのが
ひとつ。

それと上記の理由でDAT落ちと単に900超のスレの区別がつかないので、「終わっ
たスレ」がわかりにくいなと(終わったスレは倉庫に移動したいので)。同じ理由で
スレッドストッパーの止めたスレもそれとわかると嬉しいなと……。

わかりにくくてすみません。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 15:39 ID:???
Version1.18 →Version1.20に変えてから
普通に使っている分には余りトラブルもなく概ね快調です。

ただ、スレ一覧で、スレをクリックして読み込む途中に、
「あ、間違って別のスレをクリックしちゃった」と、別のスレをクリックすると
ブルーバックが出て強制終了します。

まぁ、やらなければいいだけのことなんですが、
1.18のときにそうなった記憶がないので報告しておきます。

Win98SE
IE6.0
Zone Alarm
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 15:46 ID:???
>162
俺のところではこのスレも「灰色の二重四角のアイコン」になっているYO。
どうしてだろう?
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 15:46 ID:???
アイコン以外のdat落ちって判断って、お気に入りに登録してある場合は、
BペインのNo.の部分が、9999/0xxx(xの部分は板内の上限スレ数)でしてるけど、
それでいいのかな?
単に900レスオーバーならばNo.の部分が0yyy/0xxx(yyy<xxx)だと思うけど
書き込み容量MAXは、どこで判断したらいいのか漏れも知りません

お気に入りに登録してないログがdat落ちしているのを調べる、上手な方法がないものかなぁ…
たまにのぞく程度のスレだと、お気に入りに登録しないので、
気がつけばゴミが溜まりまくり。
166名無しさん:02/02/24 15:51 ID:???
Ver1.21待だ〜?
数字があがると快感を覚えるので。(w
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 16:22 ID:???
実害は無いんだけど気づいたので報告。
当方、登録してあるお気に入りが少ないんでBペインの下の方が空白なわけですよ。
んで、そこをダブルクリックすると
モジュール'abone.exe'のアドレス0041D696でアドレス00000008に対する読み込み違反が起きました
と出ます。

A bone1.20 Win2000Pro IE6

……ガイシュツじゃないよね?
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 16:31 ID:???
>167
おおっ、漏れも出るわ。
確かに実害はなさそうだけど(w
AB:1.20、Win98SE、IE:6.0.2600
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 16:41 ID:???
>163 1.18からその報告出てまっせ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 16:42 ID:???
「お気に入り」を板ボタンに登録できるようにしてほしいです。
171 :02/02/24 16:44 ID:???
 -=・=-    -=・=-  オレノホウガ ウマイヨ
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 16:48 ID:???
>170 「A Bone」では駄目?
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 16:49 ID:???
>167 >168
あら、私の環境では再現しないや。
AB1.20 Win98SE IE5.5sp2

…IE6絡み?
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 16:52 ID:???
>169 じゃあ、今のところ直ってないってことで(w
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:00 ID:???
>>172
贅沢な要望かもしれませんが、手間が少し多くなるから板ボタンがいいです。
176173:02/02/24 17:04 ID:???
失礼。ABone設定の問題であってIE関係ないや。
普段はシングルクリックでスレ開くようにしているんだけど、
設定変更してダブルクリックでスレ開くようにしてみたら再現した。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:18 ID:???
>175
TodoリストB-18「お気に入りを専用タブ化」を待ちましょう。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:38 ID:ImSnt7Iu
IEのようにお気に入りのインポート、エクスポート
が出来れば有難いのですが。
バージョンアップの度に入れ直さないといけないので。
179164:02/02/24 17:51 ID:???
>165
9999/0001 2ちゃんねる用ブラウザ「A Bone」Vol.10 になってる。
dat落ちでもなければ容量オーバーでもないのに。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:57 ID:???
>>178
なんでバージョンアップのたびに入れ直すのだ?
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:58 ID:???
【要望】
Bペインで新規スレッドは青アイコンで表示されていますが、
スレッド検索→再表示すると青アイコンが消えてしまいます。
これを一覧を更新するまで残しておけないでしょうか?
ご検討ください。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:59 ID:B67qU0Qk
>>180
不安定になるからじゃないの?
183 ◆abnd5iUI :02/02/24 18:19 ID:???
Win2000sp2+IE6.0+ABone1.20+NIS2002

1.すべてのお気に入りの更新チェック
2.スレッド更新
3.A Bone 終了
4.A Bone 起動

すると、Bペインにてレス数だけ更新前の数字が表示され更新スレッドの新着数が
マイナス表示となります。
184 ◆abnd5iUI :02/02/24 18:30 ID:???
>183に下記を追加します。
5.Aペインのお気に入りタブを選択する。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 19:19 ID:???
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | みんなでマターリ |
    |________|
          ||           ♪
          ||  ∧ ∧ ∧ ∧
          ||と∧∧゚*)∧∧0゚)っ ♪
            (*゚ー゚) (^- ^*) /\
          /| ∪∪ ∪∪.|\/
            |  しぃ's  .|/
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 19:28 ID:???
>179
/0001っていうのが不思議ですね。
板一覧の更新をしてもダメですか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 19:44 ID:fgDatk1s
絶対既出だと思うんでもうしわけないですが、1.16くらいから、>>100
などにカーソルを合わせても、「申し訳ない 無理な相談でござる」
としか出なくなってしまいました。それ以来バージョンアップしても
直りません。

環境 XPpro IE6最新 Zone alarm ウイルスバスター2000
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 19:47 ID:???
>187
かたじけない、予知機能はござらん。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 19:53 ID:LHO9O/bZ
「>>」に対応はしないんだよね、もう。
190179:02/02/24 19:54 ID:???
>186
板一覧の更新をしても変わりませんでした。
一度ログを削除してからスレを再取得してお気に入りに登録すると
9999/0519になりました。
191187:02/02/24 19:57 ID:fgDatk1s
了解しました、ありがとう。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 20:00 ID:???
>187
左上のツールバー、FDアイコン(ログ保存モード)がONになってますか?
たしか、ログが保存されていないと
「申し訳ない 無理な相談でござる」が出たように思うんだけど…
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 20:03 ID:???
>190
/0519ですか?
自分の所は/0527なのでなんか変.
板一覧URLは以下のものが入っているんでしょうか?
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/2chmenu.html
194 ◆YukiTizI :02/02/24 20:22 ID:???
>190と同様かも?
Windows2000sp2 IE6.0
新規取得時倉庫落ちと判定されたスレッド(実際は現役)は操作する内にアイコンが
変化してもA Bone 起動時などには倉庫落ちになってしまう。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 20:39 ID:???
>>190>>194
ABoneフォルダ内のWWW.2ch.netフォルダのGetResList.txtを「ABone終了後」に開けてみてください。
該当しているスレが重複して2個か3個ありませんか?
重複していたら、そのスレに関する行を全て消して保存してから、ABone再起動。
で、スレを見に行ってください(レスリストから消しているので再取得はできなかったと思う)

自分も以前よく似た症状になったので…ただ、対処法はちょっとうろ覚え
196179:02/02/24 20:49 ID:???
>193
遅くなりましたが、もちろん同じURLが入ってます。

ver1.20 winXP+IE6.0
197193:02/02/24 21:03 ID:???
>>193のレス訂正
/0527とかの分母の部分はその時々によって変わるんですね。
(いま立っている総スレ数)
その板で立てられるスレの上限と勘違いしてました。スマソ
198179=190:02/02/24 21:06 ID:???
>195
GetResList.txtを見てみましたが、重複していませんでした。
念のため該当部分を削除してABoneを再起動してスレを見てみたら
「datデータが正しく取得できていない可能性があります」
「理論データ:56205-dat実サイズ:12010」
のメッセージが出ます。
でも、症状は消えてません。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 21:16 ID:???
ttp://piza2.2ch.net
の鯖の過去ログ開くとブラウザ起動しちゃうのは
 どうしたらいいでしょう?
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 21:26 ID:???
>199
>>63-64で対処法は書いてないけど委員長のコメントがあります。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 21:29 ID:???
>>187
skin換えてもダメか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 21:46 ID:???
>199, >200
ということは板追加で取得できると言う事かな
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 22:10 ID:???
お気に入りに入れても、生きているスレッドなのに灰色になってしまう件は、
subject.txtが取り込まれていないスレッドで発生するようですね。

あと、お気に入りのフォルダが畳まれた状態で起動するようになってしまいましたが、
どこかにフラグがあるのでしょうか?
204179=190:02/02/24 22:22 ID:???
>203
ありがとう!
ソフトウェアのスレッド一覧を取得し直したら解決しました。

それと、お気に入りのフォルダ畳まれたまま起動するように出来るなら俺もしたいYO。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 23:09 ID:???
内田有紀仕事がなく引退危機!!!
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/geino/1010822512/l50
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 23:14 ID:???
>>205
ワロタ

ちゃ〜〜〜〜〜〜〜〜んすぅ〜〜〜〜〜〜
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 23:47 ID:???
みんなでバナクリして内田由紀にA Boneのキャンペーンガール
やってもらうとか、委員長に出会いのチャーンス
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 23:51 ID:???
バナクリよりクリクリがいい委員長であった。(次号へ続く)
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 00:10 ID:???
210煽らー ◆UDY9dFJs :02/02/25 01:51 ID:???
>>147
> スレ名に「&(半角アンド)」があるとCペインのスレッド名の表示がおかしくなります。
> 例:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1006823159/l50

それでやっと分かりました!以前挙げた
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1012534295/l50
もスレッド名に半角の&が入ってます。
不具合解消の参考にして下さい。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 02:24 ID:jtRz5SkS
とにかく、メモリーの食いつぶし方が異常なので、なんとかしてください。
長時間使用に耐えられません。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 02:35 ID:???
>211
それは長時間使用しないようにといういいんちょの親心です
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 02:42 ID:???
>212
ネタ書くなら笑えるのよろしく。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 02:42 ID:???
俺は逆にメモリはいくら使ってもいいから快適に動作してほしいな。今のままでも快適ではあるけど。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 03:00 ID:???
>214 同意
別にメモリで困ったことないし
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 03:04 ID:???
画像処理系のソフトみたいに、
メモリが使用できる上限値を設定できるようにする事って出来ないのかな?
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 03:08 ID:???
>213
オラにとっては十分おもしろいがなあ。
スレすぎてない?
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 03:41 ID:???
要望なんだけど、ダブルクリックで開く設定の時
すでに開いてるスレの場合はシングルクリックでそのタブに移るようにならんかな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 03:52 ID:???
>217
ズレすぎてない?
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 04:16 ID:???
>>217>>219他所でヤレ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 05:25 ID:???
>220
他所でアオレ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 05:25 ID:???
222.
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 07:07 ID:???
1.18→1.20にしたんだけど、
スレッド読み込むのかなり遅くなってない?
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 07:40 ID:???
あのー設定パネルを開いたときに必ずデザインタブから表示されるのって
俺ん所だけでしょうか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 07:54 ID:???
>>223
だんだん遅くなる。
安定してる1.16-1.18-1.20のなかじゃ1.16が体感的に一番速いよ。
226:02/02/25 08:02 ID:???
出来た。。>ばたー
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 08:48 ID:???
>224
俺のもそうなるみたい・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 09:27 ID:KAZ3I+L0
みんないらん提案をするな。
また不安定になる。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 09:35 ID:???
>>224
以前のバージョンもそうだった。
1.18で直って、1.20でまた戻ってる。

>>228
じゃあ
A Bone Standard (今まで通りのスタンスで開発)
A Bone Compact (必要最小限、安定性を追求)
この二本立てで開発してもらおう。(うそ)
安定版(1.16とか)使えばいいんでないの?
230委員長 ◆ABoneCRY :02/02/25 09:36 ID:???
おはよーございます。
お出かけからやっと帰ってきました。
これからレスを読みますが、200近くあるので個別には
返信出来ないと思います。(^-^;
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 09:44 ID:???
>>230
なにしてたん?(ニヤニヤ
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 10:00 ID:???
>>231
そっとしといてやれ…
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 10:22 ID:???
>>230
そのための草稿機能でしょ。w
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 11:09 ID:???
「200近くあるので個別返信不可」はタテマエ。
しばらくABoneを忘れて内田有紀スレに熱中したい委員長であった。

…うそです。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 11:10 ID:???
現状の問題を解決してから新機能をつけてほしい。
これが、一番の要望。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 12:53 ID:???
>>235
禿市区同意。
237223:02/02/25 13:00 ID:???
>>225
ちょっと実験してみたけど、
別に1.20にしたから遅くなったわけではなかったよ。

ブラクラリストに追加しまくったのが原因だった。
無い時とある時の速さがすごくちがう事に気付きました。
238:02/02/25 13:41 ID:???
>237
同じ事やった。
半角板開いたときにはフリーズしたかと思ったよ。(w
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 14:05 ID:???
>237
削除依頼板のスレを開くのに(=゚ω゚)ノぃょぅに時間が掛かるのもそれか?
240名無しさん@お腹いっぱい:02/02/25 14:47 ID:???
>238
ああ、そうなのか…ならブラクラとかウィルス以外のはリストから外すかな…
241名無しさん@お腹いっぱい:02/02/25 14:52 ID:???
あ、さらに重複してるのも整理したら大分軽くなった、>237(・∀・)サンクス!!
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 16:04 ID:???
たまに「"は整数ではありません」エラーでスレが取得できないことあり。
どゆこと?
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 16:23 ID:???
>242
proxy通していますか?
通さない場合はポートに「0」を入力していないと
「整数ではありません」エラーが出る時がありますよ。
244煽らー ◆UDY9dFJs :02/02/25 17:19 ID:???
スレッドのレス表字数(0とか50とか)の部分が空白になってるんじゃない?
空欄になってる場合はどれかに見なす方がいいと思います。いいんちょ。
245前スレ804:02/02/25 17:38 ID:???
委員長さん、遅くなりましたがレス有難うございます。
分かりづらいかと思いますので、前スレからコピペしておきます。

> 804 名前:734 投稿日:02/02/22 20:24 ID:???
> すいません。再度質問します。
> 
> ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1011888898/950-951
> 
> ここのアドレスの Unicodeの番号文字参照で入力された韓国語を
> ABone で表示させることは可能でしょうか?
> IE6.0 と同じフォントをABone1.18 で指定していますがうまく表示できません。
> よろしくおねがいします。
> 
> 
> 싸우지 말고 사이좋게 지냅시다.
> ♥♥♥
>
> 931 名前:委員長 ◆ABoneCRY 投稿日:02/02/23 12:44 ID:???
> >927
> A Boneの問題なのかな?
> http://abone.pos.to/Unicode.jpg
> デフォルトのスキンでのテスト結果ですけど、
> これって表示されていることになるんですよね?
(続きます...)
246前スレ804:02/02/25 17:42 ID:???
拝見致しました。
委員長さんの環境では,韓国語も期待通りに表示されているようですね。
ですが、私の環境下ではIEでは委員長さんが示されたものと同様に表示できましたが
A Boneでは表示出来ませんでした。
Win2k 上の A Bone1.18 でとったスクリーンショットを上げておきます。
http://ftp.sk-kaken.co.jp/Unicode2iincho-3.png

一応全部で3種類の環境で試してみましたので、ご報告致します。

★No.1
OS: Windows 2000 + SP2 + SRP1(12ヶ月前インストール。メインで使ってます)
IE 6.0: IEでは期待通り表示されます。
ABone 1.18: ABoneでは韓国語が表示できずに点になります(上記画像を参照)

★No.2
OS: Windows 98(新規インスト。余計なものが一切入っていないもの)
IE 5.0: IE上でも表示できず点になりました(フォント自体が入っていないと思われ)
ABone 1.20: ABone上でも当然のように点で表示されました。
# 16進数の番号文字参照で入力したハートマークは解釈出来なかったのか
# そのままで(「&#x2665;」のように)表示されました。

★No.3
OS: Windows XP Pro (新規インスト。余計なものが一切入っていないもの)
IE 6.0: IE上では(Win2kと同様に)期待通り表示されました。
ABone 1.20: ABoneでは(Win2kの画像と同様に)点で表示されました。

A Boneは全て新しくインストールして、skinはデフォルトのものを使用しました。
初期設定のOS & IE + 初期設定のA Boneですら表示できません。
               _____________
       ∧∧l||l   /
       /⌒ヽ)  <  一体どうしたらよいのでしょうか
     〜(___)     \
    ''" ""''"" "''      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

長文失礼しました。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 17:54 ID:???
イ`
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 18:02 ID:???
1.18萌えと言ってみるテストを兼ねた実験。
249  :02/02/25 18:11 ID:df9/qeRD
しつもん。
なんかスレッドの更新とかするとログが増えてしまうんだけど、これが激しくガイシュツなのはしってる。ログを削除して再取得すればちゃんと見れるのも知ってる。
ほんじゃ,みんなABoneつかってるひとは毎回「削除」→「再取得」をして2chしてるってこと
なの??

Ver1.18の時はコトしなくてよかったのになんで??
2chの改造の影響??
250249:02/02/25 18:14 ID:???
ちなみに漏れは今日1.20にしたところです。

このスレ,ageない方が良かったのかな?だったらスマソ
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 18:17 ID:???
>249
> ほんじゃ,みんなABoneつかってるひとは毎回「削除」→「再取得」を
> して2chしてるってことなの??

ウチの場合、ログが増えちゃうのは100回に1回ぐらいだから
「毎回」はやってないよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 18:18 ID:???
>249
そんなことないよ。
一度再取得すれば次からは問題なく、新着だけ取ってくれるけど?
再取得後も確立100%で、ログがでかくなるの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 18:21 ID:???
Bペインの草稿と検索タブでフォントの色が黒に固定されていて、
背景色を黒にしていると文字が見えません。
スレッド一覧のフォント色と同じになるようにしてください。
254249:02/02/25 18:28 ID:???
>>251
「うちは・・・」って環境によって色々違う??馬路で?

>>252
はい,かなーりの高確率です。最近はそういうモノだと決めつけてしまって,必ず「削除」→「再取得」をしてるから・・・

そういえばver1.20になってからの「DATがちゃんと取れてないかもしれません」ダイアログも
出たり出なかったりだな。
このダイアログが出たときは100%(いまのところ)ログが倍になる現象が起きてますYO
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 18:29 ID:???
皆様、スレッドを取得した時に何回ちかちかしますか?
モニターによって違うのでしょうか。
1.20はちかちかが多い様な気がします。10回以上ちかちかです。
256249:02/02/25 18:29 ID:???
>>251
「うちは・・・」って環境によって色々違う??馬路で?

>>252
はい,かなーりの高確率です。最近はそういうモノだと決めつけてしまって,必ず「削除」→「再取得」をしてるから・・・

そういえばver1.20になってからの「DATがちゃんと取れてないかもしれません」ダイアログも
出たり出なかったりだな。
このダイアログが出たときは100%(いまのところ)ログが倍になる現象が起きてますYO
257249:02/02/25 18:30 ID:???
2重カキコスマソ。
258委員長 ◆ABoneCRY :02/02/25 18:31 ID:???
>253
その背景色というのは、タブの色の事をいってるんですよね?
それなら、3Dオブジェクトの文字色を変えてみてはいかがですか?
スレッド一覧のフォント色と同じにするのは簡単ですが、
スレッド一覧のフォント色をグレーにしているユーザーさんがいた場合、
やはりタブの文字は見えなくなってしまいます。
タブはボタンなどの3Dオブジェクトと同じ色を使う仕様になってますから、
そちらの設定を変える方が無難でしょう。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 18:36 ID:???
ちょっとハケーン。
このスレ(vol.10)はスレ更新でもログサイズは増えないが,前スレ(vol.9)だとログ削除再取得後もスレ更新でログが倍々ゲーム。
前スレだとダイアログが出るからdatのサイズとこの現象は関係あるのかな?(なーんてね
260委員長 ◆ABoneCRY :02/02/25 18:39 ID:???
>254
極一部の環境でそういう現象が発生してるみたいです。
次バージョンでは、若干レスポンスを犠牲にしても、その
現象を抑える設定を設ける予定にしています。
ところで、高確率ってどの程度なの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 18:42 ID:???
>>274 うちもダメです
ログ削除しようが何しようが 理論サイズ:0 と出て
何度も再取得させられて鬱になります
262254:02/02/25 18:44 ID:???
>>260
 >>259のカキコは漏れなんだけど,前スレだと10回やって10回ともでした。
つまり100%。
このスレは10回以上やってもこの現象は再現せず。

スレによって違う?ってかんじ
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 18:47 ID:???
お気に入りに入れたスレをダブルクリックするとレス数が2倍になってひょうじされてしまいます
264253:02/02/25 18:47 ID:???
>>258
タブではなくてリストのフォントの色です。
背景の色はスレッド一覧と同じ色になるんですが、フォントは黒に固定されてます。
別のフォルダにインストールし直しましたが、同じでした。
背景の色を偶数行・奇数行ともに黒、フォントを銀色にしています。
私だけなのかなぁ?
WinXP、IE6、ABone1.20です。
265horaban ◆HRban00c :02/02/25 18:53 ID:???
>245-246
韓国語フォント関連、うちではWin2kSP2/IE5.01SP2+SRP1では
問題無しでしたが、Win2k/IE5.5とWinXP/IE6.0ではこんな感じです。
http://edajima.lolipop.jp/backyard/others/abn120_kr.png
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 19:00 ID:jtRz5SkS
マジでメモリを改善してほしい
267委員長 ◆ABoneCRY :02/02/25 19:01 ID:???
>261-263
次バージョンで何とか対策を立てます。

>264
スレッド一覧のフォント色を変えたいという意味?
それは[設定]-[デザイン]のフォントボタンで変えれませんか?

>265
どうも環境の問題のようですね。
OSかな? IEかな?
私はNT4.0 IE5.01でOKでしたけどね。
268名無しさん:02/02/25 19:09 ID:???
[スレッド表示]-[レスポップアップ]のフォント色って
あいかわらず変更が反映されないよね〜。
269253:02/02/25 19:14 ID:???
>>267
分かりにくい書き方をしているようですいません。
設定、デザインのところで背景色を黒、フォントの色を銀色に設定しました。
スレッド一覧に関しては背景色・フォント色両方とも設定通りの色になるのですが、
草稿・検索の一覧では、背景色は設定通り黒になるのに対し、フォントの色が
設定に反して黒になってしまうのです。
270委員長 ◆ABoneCRY :02/02/25 19:14 ID:???
>268
あー、忘れてました。(^-^;
やります。
271委員長 ◆ABoneCRY :02/02/25 19:16 ID:???
>269
了解、意味が分かりました、バグですね。(^-^;
直します。
すませんでした。
272名無しさん:02/02/25 19:22 ID:???
板名とスレ名のスキン用キーワードはどうなりましたか?
273253:02/02/25 19:25 ID:???
>>271
何とか伝わったようでよかったです。
よろしくお願いします。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 19:30 ID:???
>>272
何故わざわざスキンで表示させなきゃならんの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 19:43 ID:???
>274
まったくだ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 19:47 ID:???
>>249
こっちもDATがちゃんと取れてませんのダイアログが高確率で…
しかたないので1.18に差し戻したよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 20:06 ID:???
スレッド倉庫のタブ開くと、不正なインデックスとダイアログが出てきて、
以降Bペインが真っ白になってしまう。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 21:17 ID:???
NT4.0 IE5.01
マジ?
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 21:43 ID:???
http://abone.pos.to/image/Rogo.gif
これってスペルミスが多いような気がするんですが、、

Rogo -> logo
Prezented -> Presented
Powored -> Powered
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 22:00 ID:???
>>279
そんなの見てなかったけど、ひどいな。w
英語が苦手な委員長がカワイイ
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 22:02 ID:???
草稿機能のDisable選択が欲しいです。
投稿したつもりが草稿に->草稿から開く->メモリエラー->消え(゚д゚)マズー
てのが何回か続きまして・・・
お願いできるものでしたら、お願いいたします・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 22:10 ID:???
>>279
ネタにマジレス
283煽らー ◆UDY9dFJs :02/02/25 22:12 ID:???
>>27 のBrocralist.txtでは著しくレス表示が遅くなるので
グロ(個人的にもう平気なので)、リンク切れ、危険では無いものなどを削除した
軽量版を作ってみました。
今回はリストに「www.〜」と登録してあったものを変更しただけなので
まだまだ削れると思いますが、一応うpしておきます。
使用感としてはかなり軽くなりました。
http://210.155.146.159/upload/index.cgi
の[0650.txt]です。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 22:18 ID:???
>>279
そういうのはメールでこっそり教えてあげようよ。w
285246=前スレ804 ◆Zer0.... :02/02/25 23:04 ID:???
>265 horaban さん
貴重な情報有難うございます。
正常に表示できる環境が確かに存在するのですね。
お陰様で生きて逝く希望が湧いて来ましたw
委員長さんの環境もそうらしいので、IE5.01(SP2)がよさげなのでしょうか?
IEのバージョンダウンを実行するのは躊躇われますが機会を見て挑戦してみたいです。

それと、画像を見て疑問に思ったのですが
「WinXP/IE6.0+SRP1」というのはどういった環境でしょうか(^-^;
Win2k SP2 に当てる「セキュリティロールアップパッケージ(SRP)1」が
公開されているのは知っています。
しかし、WinXP(Pro | Home)やIE6.0に当てるSP や SRPというのは
今見てきた限りでは確認できませんでした。
間違いでなければもう少し詳しく教えて頂けないでしょうか。


>委員長さん
skin内で<img>タグで記述したものが IEの「画像の表示」オプションの影響を受けること等でも
A Boneが IEのコンポーネントを利用したブラウザであるというのが分かるのですが、
IEで表示できるオブジェクトが「どういった仕組みで」ABoneに渡されて表示できなくなってしまうのでしょうか?
素人目にはA Boneサイドで調整して表示させることも出来るのではないか、と見えてしまうのですが…
実益が少なそうなことに突っ込んで申し訳ないのですが、宜しければ教えて頂けないでしょうか(^-^;;;;
よろしくお願いします。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 23:38 ID:???
>>285
IEのSecurity Updateでないの。
287237:02/02/25 23:46 ID:???
>238
ワラタ(w
委員長さんも言ってたけど、URLが羅列してあるようなスレッドは
やはりかなり時間がかかるね。それこそフリーズしたかと思う。
リストの重複を削除しようかと思うんだけど、いっぱいあるから
めんどくさい( ◕ฺ д ◕ฺ)
288煽らー ◆UDY9dFJs :02/02/25 23:59 ID:???
>>283
※半角文字列では思わず「Ctrl+Alt+Del」に手を伸ばしそうになります。注意して下さい。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 00:28 ID:???
スキン20(・∀・)イイ!
290煽らー ◆UDY9dFJs :02/02/26 00:47 ID:???
Brocralist.txtが大きくなると重くなることから閃いた。
新規でスレを取り込む際に
1から100レス程度だけを取り込む機能があればいいのに、と。

ご存じの通り、ブラクラリストが肥大していると
レス数が大きい糞スレを誤ってクリックしただけで
A Boneがフリーズしたかと思うほどです。
このような状況はA Boneという名前を冠している以上、深刻な問題ではないでしょうか。
このままではソフトの存在意義、レーゾンデートルを脅かされかねません。

そこで、Bペインのスレッド名を(Shift、Ctrl、Altなど)+クリックで
プレビュー(ログ保存もしない)として初めの100レス程度だけ取得するようにはできませんか?
100レス読み込めばスレの流れや糞スレかどうかが分かりますし。

ま、「オミトロン使え」と言われればそれまでなんですが、
Brocralistに関わらず有益な機能かと思い、書いてみました。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 01:07 ID:???
あぼ〜んは半角板のためにあるんやないんやで〜♪
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 01:09 ID:???
>290
確かに、何も受け付けない状態になってしまうわけですから
結構重要ですね。

すでにある機能、既得レス表示上限を使うと、
すでに取得していて毎日巡回しているようなスレッドについては
この問題を回避できますけどね。今までこの機能、利用した事なかったけど
使ったらだいぶ使いやすくなった・・・。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 01:25 ID:oQmTo5CX
ABoneって、セキュリティは大丈夫なのだろうか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 01:32 ID:???
セキュリティならつかってるIEに準じてるだろ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 01:36 ID:???
>>291
エロリストがネットの普及の一番の立役者。
エロリストが全ての技術革新をもたらしている。

そう、エロこそパワー、ピラミッドの時代から変わってない。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 01:53 ID:???
ピラミッドどころか、それが生物の行動原理なんだが。
297horaban ◆HRban00c :02/02/26 02:06 ID:???
>285
あ、名前違ってました、すいません。
Security Update, February 12, 2002って奴です。
という事で>286さん正解。

IE5.01とIE5.5は一長一短ありますので、もう少し報告上がってから
決めた方が良いかも知れません。
過去のバージョンでは、IE5.01の方だけで出るトラブルも有りましたし。
298名無しさん@お腹いっぱい:02/02/26 05:47 ID:???
むう、最近終了時に
「モジュール'ABONE.EXE' のアドレス 005145BC でアドレス 034D568C に対する書き込み違反がおきました。.」
とアラートが出るのですがどないしはりましょう、既出だったらスマ
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 05:51 ID:???
>>298
むう、ウチもですわ。毎終了時に必ず出るいうわけではないんやけど。
長時間使う(何度もスレを開く)ほど、出る確率が高うなりますな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 05:56 ID:???
>>298-299
俺も全くおなじ、書こうかどうか、迷ってた。
出る確率は、うちでは、75パーセントくらい(長時間使うので)
でも、別に実害ないから、いいやっていうのもあるんだけど。
WIN98 IE5.5 AboneVer1.20
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 06:04 ID:???
>>298-300
1.18に戻す。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 06:56 ID:???
起動はともかく終了が遅すぎる、どうにかなりませんか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 07:27 ID:???
気に成りませんが>終了
304前々スレ931:02/02/26 07:30 ID:???
>>290
つかそれ、2つ前のスレで要望出したんだけど
うやむやにナターヨ(;´д`)

2ちゃんねる用ブラウザ「A Bone」Vol.8
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1012145061/931-
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 07:53 ID:v7NExN/g
>303
おまえはな
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 07:53 ID:???
>>302
確かに遅いと感じるね。
常時接続環境なので長時間立ち上げっぱなしで、たまに終了させるときとか。
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 08:15 ID:???
Bペインのスレッドを「あぼ〜ん」する機能って、今後、搭載される予定はあるのかなあ。
もしかして、この機能を欲しがっているのは私だけ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 09:27 ID:???
時間がかかるのは、終了時に「物理メモリ」領域を確保しているからです。
起動中にたくさんのスレッドを開いた後ほど、物理メモリが多く確保されます。
それに比べて積んでいるメモリが少ないとエラーが出ます。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 09:35 ID:???
【A Boneのバージョン】
Ver1.20

【WindowsとIEのバージョン】
WindowsNT4+SP6a
IE6.0.2600.0000(Q312461;Q316059)

【併用しているセキュリティ関係のソフト】
なし

【具体的な内容】
「お気に入り」にあるdat落ちしているスレ(グレー四角アイコン)を表示しようとすると
ABornがアプリケーションエラーで落ちます。

ブラウザで開くと「隊長! スレッド 1008601227.dat は、html化されるのを待っているようです。
しばらく待つしかない。」というもの。
具体的には以下のスレ
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1008601227/l50

設定のID・パスワードは以下のように設定しています。
ID : [email protected]
PW : tekitounahito

【その他】
プロキシ通している
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 10:50 ID:???
WindowsXP + IE6.0 + ABone1.20(1.18でも同じ)

不具合報告
・板ボタンが2列(複数列?)の状態で、板一覧の更新をかけると
 板ボタンが全て消える。
・同じく2列の状態で板ボタンの順番を変えようとしても、意図した
 ように移動できない。(手間をかければ可能)

その他いろいろ、XPのルナ環境と1.20は相性悪いですね。
311委員長 ◆ABoneCRY :02/02/26 10:54 ID:???
>272
簡単に実装出来ますよ、次バージョンで搭載しましょうか。

>279
あ・・・。
この画像データまだ残ってたかなぁ。

>281
このDisable機能ってどういう動作なのかな?
もう少し具体的に説明して貰えると助かります。

>283
ありがとうございます、私も更新しました。

>284
良いこと言うねぇ(笑)。

>285
正直なところ、IEで表示出来てるのに、A Boneで表示出来ない理由が
私にも分からないのです。
一部の環境でのみ発生している不具合ですしね。
まったくの想像ですけど、特定のIEのバージョンでは、IEとIEコンポーネントに
差があるのかなぁ。

>289
Skin020はいいですよね、私も使ってます。
サイトのプレビュー画像では分かりにくいですが、常にdatサイズが表示される
仕様になってて、このSkinを元に、何か面白い物が作れないかなぁ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 11:02 ID:???
>311
まちBBSに対応してくれるとありがたいのです。
ひとつよろしくおねがいします。
313名無しさん:02/02/26 11:13 ID:???
>>311
> >272
> 簡単に実装出来ますよ、次バージョンで搭載しましょうか。

(headerと)footerに書けると嬉しいです。
314委員長 ◆ABoneCRY :02/02/26 11:14 ID:???
>290
ちょっと見る機能は以前から要望が出てますし、是非とも
実装したいですねぇ。
私も「ちょっと見たいな」という時は、隣に立ち上げているブラウザに
D&Dで見たりして、欲しくなる時ありますからね。
以前はdat直読み方式だったので、先頭から100レスだけの取得が
難しかったのですが、今はread.cgi経由なので簡単に出来そうです。

>295
ビデオデッキとインターネットの普及はまさにそれが要因だと
よく言われますよね。

>298-300
スレッド更新を失敗した時とかに、マルチスレッドの掃除がキチンと
出来てないのかもしれませんね、調査してみます。

>302
終了時は開いたタブの終了や、過去ログサイズの確認と制限数を
オーバーした場合の整理など、いろいろやってるので、ちょっと難しい
ですね。

>307
スレッドあぼ〜ん機能はちょっと先になりますが、搭載を予定してます。
ToDoに書き漏れてますね、書いておきます。

>309
私もテスト用にお気に入りに登録してる「隊長!〜待つしかない」が
あるのですが、問題ないんですよねぇ。
何か他の要因って事はないでしょうか?

>310
あ、ごめんなさい。
板ボタンが折り返された時の不具合は放ったらかしになってました。
対応します。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 11:23 ID:4Ncto8F2
初歩的質問です。
新しいバージョンを入れた際に、以前のお気に入りを
簡単に移すことは出来るのでしょうか?
教えてください。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 12:08 ID:v7NExN/g
A Bone起動したきに最初にお気に入りフォルダを開いてほしい
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 12:27 ID:???
例えば "n" キーで「次の更新ありマークのついたスレッド」を開くような機能があると
お気に入りチェック後はニュースリーダみたいに
「nキーとスペースキーだけで巡回が終わるなぁ」なんてふと思いました。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 12:35 ID:???
>>298-300 漏れは、1.18のときに結構起きた。1.20ではまだなんともいえず。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 12:40 ID:???
>315 の質問に補足的追加。
別のフォルダを作ってその中に新たなABone を展開した場合に
それまで使用してきたABone のログや設定を引き継がせることなく、お気に入りのリストだけを
複製して移す時は、どのファイルをコピーしたらよいのでしょうか?

Readme.txt には配布されたアーカイブ内のファイルの説明がありますが
自動的に生成される各種ファイルの説明もどこかに記載してほしいです。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 12:41 ID:???
>>318
うちは1.20で10回に1〜2回ほどの割合。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 12:41 ID:???
>>315 UPグレード版をそのまま上書きすれば、別に何もしなくても受け継がれますですよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 12:45 ID:???
>315-319
\Abone\conf\www.2ch.net\BookMark.txt
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 12:46 ID:???
>322 は、>315 >319 に対する返信
324委員長 ◆ABoneCRY :02/02/26 12:50 ID:???
>315>319
基本的には、A Boneのインストールフォルダにあるフォルダの
全てをコピーすれば良いと思います。
特に重要なのはconfフォルダとlogフォルダで、この2つのフォルダは
必ずコピーして下さい。
その他は以下の通り。
skinフォルダ - カスタマイズスキンの保管場所
stockフォルダ - 草稿の保管場所
tempフォルダ - 作業領域フォルダ(コピーの必要はない)

>317
良いアイデアですね、ToDoに入れておきます。
325322:02/02/26 12:53 ID:???
>324
>>それまで使用してきたABone のログや設定を引き継がせることなく、
>>お気に入りのリストだけを複製して移す時
326322:02/02/26 12:56 ID:???
>325
>Readme.txt には配布されたアーカイブ内のファイルの説明がありますが
>自動的に生成される各種ファイルの説明もどこかに記載してほしいです。
先走ったかも。スマソ
327委員長 ◆ABoneCRY :02/02/26 13:21 ID:???
をを!「ログや設定を引き継ぐことなく」ってのは見落としてたな。
えーと、出来ると思うけどあまりお勧めしないなぁ。
揚げ足取りな言い方になりますが、ログを引き継がずにお気に入りを
引き継ぐのはどーかなぁ。
出来るかもしれないけど、一応ログがあることが前提になってますから。
お気に入りリストは、>322 にある通りです。
328322:02/02/26 13:57 ID:???
>315>319
\Abone\conf\www.2ch.net\BookMark.txtだけコピーして実験しましたが
基本的にはOKです。
ただ、dat=0のエラーが出やすくなりますね。 (A Bone 1.20)
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 14:01 ID:???
全てのスレという訳ではないのですが、↓のダイアログが頻繁に出ます。

 datデータが正しく取得できていない可能性があります。
 「スレッド再取得」の実行をお薦めします。
 理論サイズ:40104-dat実サイズ:61571

サイズの値はスレによって当然違うわけですが、再取得しても出る場合と
出ない場合がありなんだかよく分かりません。
例えば↓のスレなんかは、何度再取得をしてもダイアログが出ます。

みんなで1手づつ打っていくスレin囲碁板 その5
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1014324681/

WindowsXP IE6 A Bone1.20
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 14:09 ID:???
1.18までは、CペインのURL(2ちゃんねる内のスレッド)を、
右クリック→新しいウィンドウで開く
とやるとIEが立ち上がってくれたのですが、1.20ではIEが
立ち上がらずに、Cペインの新しいタブで開いてしまうのは
仕様変更ですか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 14:24 ID:???
>329

>72の方法じゃだめですか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 14:47 ID:???
>>331
駄目でした。
というか何度再取得しても駄目だと書いたのですが・・・

うーん、私だけなるのかもしれませんね。
とりあえず今は1.18に戻しました。
333331:02/02/26 15:03 ID:???
>332
>Q3:「”datデータが正しく取得できていない可能性があります”ダイアログが出る」
>A3:【 一旦ログを削除してから 】 再度読み込んで下さい。

再取得の場合ツールーバーに「スレッドを再取得」という機能がありますよね。
『再取得しても出る場合と出ない場合があり・・・』とあったのでこの機能のことだと
思ったのです。
「現在のスレッドログを削除」して新規に取得すればいけると思うのですが、こちらを
やられたのであれば対策は解らないですね。
334委員長 ◆ABoneCRY :02/02/26 15:59 ID:???
>332-333
かなり少数ではあるようですが、一部の環境で発生しているようです。
具体的にいうと、新規スレッドを取得する際に、最初に10レス程度を
描画し、DL完了後に残りを描画するという手法を使っているのですが、
最初の10レス描画は、中途半端な圧縮データを無理やり解凍してるので
解凍データが壊れてしまう場合があるようです。
次バージョンでは、DL完了後に描画を開始するオプションを付けますので
それを使って頂ければ、回避出来ると思います。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 16:09 ID:???
細かいことですが、メインメニューのスレッドの項に、
「スレッド倉庫に入れる」「しおりにジャンプ」を入れてくれるとありがたいです。
表示領域拡大の為、出来たら「スレッドツールバー」を非表示にしたいのですが、
メニューから選べないために、非表示に出来ないでいます。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 16:26 ID:???
>>335
本当だ。気づかなかった。一票。
337委員長 ◆ABoneCRY :02/02/26 16:44 ID:???
>335-336
次バージョンで対応します。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 16:56 ID:cO6qkYx7
2ちゃんの他スレのリンクをポイントした時に
内容をポップアップして欲しい・・・・

ついでに、名前欄の数字もポップアップして欲しいなぁ・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:11 ID:???
草稿機能のDisableをお願いしたものです。
具体的には、設定ウインドの「全般」あたりに、
「草稿機能を使わない」チェックボックスなどを作っていただき、
これがチェックされている場合は、書き込みウインドの
「草稿(T)」ボタンがアクティブでなくなる、または表示されなくなる、
という感じが理想だと思います。
Bペインの草稿タブは、このボタンがトリガーになってイベントするのですから、
あえて消す必要はないと思いますし、これを消さなければ、
草稿タブの中にデータが残っていても不整合は起こさないと思います。
340名無しさん:02/02/26 17:22 ID:???
>>281、339
たしかに投稿するときは、押し間違えやしないかと少し慎重になる。
“草稿”を左端に置くなどして、2つのボタンの間隔を離せば防げるのでは。
3417`:02/02/26 17:23 ID:8L1UEo79
スレ→http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014628584/
ABoneで見れません。
漏れだけですか??
342584:02/02/26 17:24 ID:8L1UEo79
ちなみにかちゅでは見れました。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:25 ID:???
>>341
みれますよ。1.20
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:27 ID:qlTqRI6T
>>341
俺は見れた
345584:02/02/26 17:27 ID:8L1UEo79
あっそうだ,ちなみに環境はWin2K,IE5.5 SP2 ローカルアドレスからプロキシを通して
繋いでいます。
346あちゃ:02/02/26 17:29 ID:???
584は341のことです
付番がおかしかったので間違えています。
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:30 ID:ejExU2S0
>334
会社のPCでも家のPCでも多発します
何回かしつこくやっていれば拾得出来るので気にしてませんが
ところで、これが発生しない環境の人っているのでしょうか?


【A Boneのバージョン】
Ver1.20

【WindowsとIEのバージョン】
Windows2000SP2
IE6.0.2600.0000(Q312461;Q316059)

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Celeron 646.46MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 6]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[128K]
VideoCard Trident Video Accelerator 9525DVD 5.6073-02.22_2_n7
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 196,016 KByte

348:02/02/26 17:31 ID:???
このレスにレスっていう機能あるじゃないですか、それを使ってレスした場合「>>」ではなく「>」不等号一個なのは何故ですか?IEとか使っている人はやっぱり余計に見難くなっちゃうのかな
349煽らー ◆UDY9dFJs :02/02/26 17:32 ID:???
>>27 >>283 からさらに軽量化。(使ってる人なんているのか?)
99%チェック終了しました。ちなみに全部踏んだ(w
404 NotFoundや危険のないものはほぼ全て省き、
8KBあったBrocralist.txtは3KBまで軽減。
使用は自己責任で。ここから落として下さい。
http://210.155.146.159/upload/index.cgi
[0701.txt]
とりあえずチェックが一巡したので
うpするのはこれで最後だと思います。
350委員長 ◆ABoneCRY :02/02/26 17:32 ID:???
>338
一応予定はしてます。
搭載時期は次バージョンになるか、次々バージョンになるかは
未定ですが、近い内にやります。

>339
あー、なるほど、理解出来た。
けど、ちょっと悩む要望ですねぇ。
確かに要望の意図はよく分かるのですが、草稿のエラーを
なくすのが本来の対応策だと思うんですよね。
「それが出来てないから言っとるんだ」というのも、もっともなのですが。(^-^;
>340氏のように、草稿ボタンを左端にもっていくというのでは
代替案になりませんか?

>341
せめて見れない場合の症状を教えて下さいな。
3517`:02/02/26 17:35 ID:8L1UEo79
ということで不具合報告です。

【現象】
スレッド:http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014628584/がみれない
「板がありません」 といわれる。
かちゅーしゃでは見える。
ちなみにsubject.txtにも出てこない。

【A Boneのバージョン】
Ver1.20

【WindowsとIEのバージョン】
Windows2000SP2
IE5 SP2


よろぴくですm(_)m
3527`:02/02/26 17:37 ID:???
委員長殿。
7`=341です。
>>351の報告をよろしくお願いいたします。
353委員長 ◆ABoneCRY :02/02/26 17:37 ID:???
>348
↑これのことだよね?
[設定] - [エディタ] のレスポインタマークで変えれますよ。

>349
> 99%チェック終了しました。ちなみに全部踏んだ(w
えらい!貴方はA Boneユーザーの鏡だ。
スレッド中に[ブラクラ]が出る度に、感謝しつつ使わせて頂きます。
354委員長 ◆ABoneCRY :02/02/26 17:40 ID:???
>351
問題なくみれますね。
板一覧の更新はやった?
批判要望板のスレッドが見れない症状のようですが、
Aペインで批判要望板を選択した時に、ステータスバーに
http://kaba.2ch.net/accuse/ って出ますか?
他のURLになってないかなぁ?
355煽らー ◆UDY9dFJs :02/02/26 17:42 ID:???
>>353
そう言われると苦労してやった甲斐があります♪

しっかし、今思えばzipにでも圧縮してうpするべきだったかも。
どこかのだれかに悪用されかねんな・・・ま、いっか(w
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:46 ID:???
>350
誤操作やミスがなくなれば良いので、お任せします〜>草稿機能
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:47 ID:???
>>349
ありがたく使わせてもらってますよ!感謝してます。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:49 ID:???
>>355
いや、マジですごいよ。全部踏むなんて・・・。

お疲れ様です、さすがコテハン。
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:49 ID:???
タブをホイールクリックで閉じるときにポインタの下のタブが消えて欲しい。
今は、アクティブなタブが閉じるから、いまいち使いにくいなぁ。
360315:02/02/26 17:54 ID:oyZ6ULHq
>321
そのUPグレード版ってどこにあるんですか?
ごめんなさい、初心者なもんで。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:57 ID:???
>>359
確かに直感的ではないですな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 17:59 ID:???
たぶん、最新版のことと思われる
363委員長 ◆ABoneCRY :02/02/26 18:00 ID:???
>359
そのポインタの下にあるタブの検出方法が分からないんですよね。
それさえ分かればすぐにでも対応出来るんですけど。

>360
アップグレード版ってのはないです。
普通にDLした物を使って貰えればOKですよ。
364委員長 ◆ABoneCRY :02/02/26 18:00 ID:???
全然関係ない話なのですが、今日ちょっとした事件が。(^-^;
仕事をしていたら、システムの打ち合わせのため、システム
会社のスタッフが数名来たんですよね。
打ち合わせが終わって、スタッフの1名とサーバーの前で
雑談をしてたのですが、その時私の背後で「えっ!!」という
声が・・・。
振り返ると私のパソコンの前で、別のスタッフが硬直している。
「あ、しまった」と思ったけど後の祭、しっかりA Boneのソースを
見られてしまいました。(^-^;
仕方がないので、正直に話して、ちょこっとA Boneの処理方法
などを説明したんだけど、えらく感動されてしまった(笑)。

どーでもいいけど、客先で要望出すなよ。(^-^;>システム屋
365フォロー:02/02/26 18:01 ID:???
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 18:02 ID:???
委員長様、ツールバーの固定機能なかなかいいです。
もっと早くに・・・(以下略)

開発ご苦労様です。また期待しいます。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 18:03 ID:???
>>364
その人のこのスレ君臨きぼん (w
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 18:05 ID:???
>>366
1.18に固定機能だけ付けて欲しい・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 18:05 ID:???
>>367
意味不明?
370351:02/02/26 18:07 ID:???
>>354
http://teri.2ch.net/accuse/と出ました。板の更新は昨日の夕方したんですが,
変わったんですかねー。
板の更新をしてリトライしてみます
371351:02/02/26 18:14 ID:???
>>354
板を更新したら見れるようになりました。
しかし,Bペインには出てきません。なじぇ?
まぁ見れたからいいけどNE

お手数かけました>委員長殿
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 18:54 ID:TEcLbfQJ
>>363
たしかC++Builderを使われていると記憶しているのですが(違ってたらスマソ)、
VCLでTPageControl使ってるならTPageControlのIndexOfTabAtメソッドでわかるカモ。
Delphiだとこんな感じ。
procedure TForm1.PageControl1MouseDown(Sender: TObject;
 Button: TMouseButton; Shift: TShiftState; X, Y: Integer);
begin
 ShowMessage(IntToStr(TPageControl(Sender).IndexOfTabAt(x,y))+'番目のタブだyo!');
end;
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:07 ID:???
前スレがdat落ちしちゃったのでスマソ

ブラクラチェックのチェック
【ブラクラ注意】↓↓↓

http://geocities.com/newkekehp/

abcdefg
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:08 ID:???
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1013316075/l50
前スレ Vol.9 が IE でみると「そんな板orスレッドないです。」
ちょっと「html化待ち」になるの早すぎないか
最終書込みは 02/02/26 04:35 だぞ
いくらレス番981までいってるといっても、まだ1000取りとかあるだろ
「html化待ち」は誰の判断?
課金がらみで恐れていたことが現実になってきた
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:11 ID:???
>>374
前スレは1000まで行ったよ。
だからhtml待ちなんでしょ・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:12 ID:???
>>375は間違い、気にするな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:14 ID:???
1段目 メニューバー
2段目 メインツールバー URLバー しぃちゃん
3段目 板ボタンバー
 ・
 ・

って配置してますが、2段目のURLバーとしぃちゃんはツールバーを固定しても
動かすことができます。そんなに困ってもいないのでいいのですが、これは仕様ですか?
それとも忘れちゃったのですか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:15 ID:???
>>374
圧縮解凍ソフトいいのはどれ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/985875311/
(´-`)。oO(何か界隈の人たちについてハァハァ語るスレ)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1009380975/

↑こんなのが残ってるのになー、削除依頼でも出てたのかなぁ?
379374:02/02/26 19:17 ID:???
>376
そうでしょ、一瞬あせりました
らじゃ
380委員長 ◆ABoneCRY :02/02/26 19:25 ID:???
>372
をを!ありがとうございます、一発で出来ました。
という事で、>359は次バージョンで対応です(笑)。

>374
最近(といってもここ1ヶ月くらい?)ちょっとdat落ちが早いなぁとは
感じたりしてたのですけどね。
旧スレの残りレスは書き込みテストに使ったりしてたので、もうちょっと
待って欲しいなぁとは思ってましたね。(そういう問題ではない)

>378
うそー、A Boneスレって削除依頼が受理される程の駄スレなの?(涙)
泣くぞ、しまいにゃ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:30 ID:???
愚痴らせてください。お気に入りスレでレスの二重取得が頻発。
二重取得→ログの削除→板を開く→スレッド探して開く→お気に入り最登録
めんどくさい・・・。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:44 ID:???
>380 委員長
もちろん、削除依頼なんて出てないですよ
このA Boneスレは間違いなく「良スレ」です
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:45 ID:cO6qkYx7
>350
是非、ポップアップを実装してください。
名前数字とスレのポップアップが有れば乗り換えれるんですぅ
384非通知さん:02/02/26 19:57 ID:???
ポップうpといえば、スレッドタイトルバーの
>>(レス番号)
ここだけはタグがそのまま表示されますね。

385名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:57 ID:???
>削除依頼なんて出てないですよ

サッカーのオフサイドトラップの如く、他のスレが一斉にageやがったか。。
386horaban ◆HRban00c :02/02/26 20:02 ID:???
>381
そんな面倒な手順踏まなくても…(;´Д`)
1. Ctrl+Shift+Dでログ削除
2. Ctrl+R(またはタブをダブルクリック)で再読込
3. 「お気に入りに登録」ボタンを押す
で出来ますよ。

でも言われてみれば、タブ右クリックでログ削除”だけ”出来れば
マウス派の人がキーボードに触らなくて済みますね。
自分はキーボード派なんで、今まで考えもしませんでしたが。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 20:17 ID:???
>386
やってます。ありがとう。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 20:23 ID:???
レス数が980を超えているスレは結構優先的に落とされるはずです。
どこかに書いてあったんだけど忘れちゃった。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 20:31 ID:???
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1014642871/643

http://www.2ch.net/guide/faq.html#C7
のリンクをクリックすると,
http://www.2ch.net/guide/subject.txtを取得しました。 Error:302
とか出てしまうんですけど・・・.
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 20:37 ID:???
391horaban ◆HRban00c :02/02/26 20:42 ID:???
あ、>386の1は、「ごみ箱アイコンをクリック」でも良かった…。
ツールバー非表示にしてるから忘れてたです、すんません。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 20:50 ID:???
>>388
へぇー、そうなんだ
それにしても超速、その日のうちとは
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 20:58 ID:???
おれ見れるけど、前スレ
へんだなぁ
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 21:07 ID:???
395285 ◆Zer0.... :02/02/26 21:09 ID:???
亀レスすみません。

>297 horaban さん
>Security Update, February 12, 2002って奴です。
[Q316059]というヤツですね。確認したら私もそのパッチは当てていました。
M$のパッチは煩雑でまったく嫌になります:-(
IEのバージョンのみならず、数あるパッチの有無までもHTMLの表示に影響を与えるとしたら
「韓国語フォント問題」の解決はかなり困難になりますね。
IEのバージョンダウンについてですが、ご忠告通りリスクが予想されますので
メインの環境ではやらずに、VMwareの仮想マシンで試してみようと思います。
(非力なので時間が掛かるとは思いますが…)


>311 委員長さん
>まったくの想像ですけど、特定のIEのバージョンでは、IEとIEコンポーネントに
>差があるのかなぁ。
M$ならやりかねませんですねw
システムフォルダの中を漁ってみたのですが、HTMLの解釈・表示を実際に行っている
モジュールというのは "mshtml.dll" なのでしょうか?
プロパティの説明には "Microsoft (R) HTML Viewer" とあるのですが。
実体が解ってしまえば、ネットで色々なリビジョンのDLLを入手して
差し換えて実験することもできるんですけれど…

テスターとして参加したら、こういう問題を解決する手助けになれるのかな?と言ってみるテスト。
でも、今さら参加したところで役に立てる余地が残されているのか?と言ってみるデバグw
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 21:10 ID:???
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 21:12 ID:???
>>393
前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1013316075/l50
がブラウザで見られないのだけど・・・
A Bone ではdat落ちでも見れる。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 21:33 ID:???
今は見れるがそのうち金払わんと、たとえA Boneでも見れなくなる
それが、2ちゃんねる課金の現実

http://2ch.tora3.net/2002/index1.html
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 21:35 ID:???
へんだなぅ
おれ IE で見れるけど、
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 21:42 ID:???
(●´ー`)<これまでの流れををまとめてみたべさ。
        質問する前に読んでほしいべさ。
http://page.freett.com/oissu/main.html

【おいちゃんまとめ2】

〜2chビューワーの課金システムの全貌〜

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014628584/104 【背景】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014628584/112 【目的】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014628584/119 【縛り】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014628584/133 【流れ】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014628584/150 【これからの体勢】(設備等)
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014628584/158 【目論見】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014628584/183 【スケジュール】

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014628584/l50  (・∀・)
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 21:44 ID:???
前スレHTML化されている
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 21:53 ID:???
>>399
CTRL+F5(強制更新)でも?
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 21:55 ID:???
>401 確かに
早っ
超速過ぎる
最終カキコからhtml化までたった一日、当日中

2ちゃんねる用ブラウザ「A Bone」Vol.9
http://pc.2ch.net/software/kako/1013/10133/1013316075.html
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 21:59 ID:???
>402
Ver.1.8から2.0にバージョンアップしたばかりの者ですが、
プロキシが全く通らなくなりました。変更直前に通っていた
ものも、2.0にした途端に通らなくなったのですが、
皆さんは2.0でも通せてますでしょうか?
場違いの質問でしたらゴメンナサイ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:27 ID:???
>>404
「場違い」というより「時代違い」(w
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:28 ID:???
筋違い?
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:31 ID:brIVrEsp
雑談野郎どもはこのスレッドには不必要。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:31 ID:???
>>401>>403
確かに超早い。
dat落ちで頭にきた委員長がひろゆきの家のドアを蹴り上げたのか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:38 ID:???
>407
オマエモナ。ageてる分、オマエの方が罪。
410404:02/02/26 22:45 ID:???
>405
>406
お気を悪くさせてしまってどうもすみませんでした。
まちBBS板によく行くのですが、あそこではIPが出てしまうので
あまり知識もないのにプロキシを通したかったのです。
ごめんなさい。失礼します。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:46 ID:???
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | みんなでマターリ |
    |________|
          ||           ♪
          ||  ∧ ∧ ∧ ∧
          ||と∧∧゚*)∧∧0゚)っ ♪
            (*゚ー゚) (^- ^*) /\
          /| ∪∪ ∪∪.|\/
            |  しぃ's  .|/
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:51 ID:???
まさにforbiddenなやつだぜ!でも気にするな!
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:59 ID:???
>412
forbiddenは403だぜ!(w でも気にするな!
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 23:07 ID:???
>>410
ネタにあやまらんでも・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 23:23 ID:brIVrEsp
>409
sageでID出す方法教えてくれよ。そしたら下げる。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 23:50 ID:???
415は何かかわいげがあるから、ちょっと泳がせておこう。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 23:53 ID:???
>416
同意(禿藁
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 23:56 ID:???
>>413
なぬ!素でしかも元気いっぱい間違えちゃったYO!
404は何だったかな?調べてくる。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 23:58 ID:???
>>415
超能力を使ってください。IDに兆候が・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:28 ID:???
>>418
404はFile Not Found
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:58 ID:???
500はInternal Server Error
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 01:14 ID:???
雑談、いいんじゃない別に
A Boneに多少なりとも関連してる事だったら
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 01:27 ID:???
ホットゾヌスレでもID房いたな・・・・・・・同じ奴か・
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 02:31 ID:???
えーと、アイコンの優先順位がカスタマイズできたら助かるのですが。
そんな強い要望ではないので気が向いたら取り入れて下さい。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 02:40 ID:???
余裕ができたらコレについて色々試してみるかもしれません。

【A Boneのバージョン】
Ver1.20

【WindowsとIEのバージョン】
Windows2000SP2
IE6.0 Q313675

【具体的な内容】
お気に入りにフォルダを作ってスレを入れてます。
Aペインでそのうち一つのスレを右クリックします。
「スレッド倉庫へ送る」を選択します。
何も起きません。

【その他】
今OSを再起動できない状態にあるのでOSの再起動は
試していませんが、Abornは再起動しました。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 03:07 ID:???
【どうなる】( ● ´ ー ` ● )有料化!? その2【ついに】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014739544/l50
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 04:27 ID:k65h+89j
絶倫なる委員長へ
1.18から1.20にageたんですが、何をするにしても
「IDとパスが不正」と出てきます。その後OK押すとそのまま
読み込み始めるのですが、一々面倒臭いのと
お気に入りの一括更新が出来ません。
ID:[email protected]
PASS:detaramenahito
普段使うULR:http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/2chmenu.html
合ってますよね?
概出だったらすいません。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 04:35 ID:???
>>427
ID違いません?>>72で俺は問題なしなんだけど。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 04:53 ID:???
>委員長
また細かいことなんですが、しおりを付けたレスに、なんらかのマークを付けてほしいです。
で、次回開いた時に、新着レスではなく、しおりにジャンプしてくれたら最高です。

あと、既出かもしれませんが、ホットゾヌのように、Cペイン非表示状態で
スレッド一覧をダブルクリックした時、自動でCペインを表示してくれると、マジ最高です。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 05:18 ID:???
>>404
>Ver.1.8から2.0にバージョンアップしたばかりの者ですが
ABone??
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 07:17 ID:???
>430
くだらんつっこみ入れるな。
「俺はわかってるんだよ、へへん」っていう自己満足がプンプン匂ってくる。
くさい。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 07:22 ID:???
>>431
考えすぎ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 07:43 ID:???
A Bonev1.20を操作していた所急にエラーが起こって強制終了→意味不明なエラー表示となってしまいました。 http://geocities.com/bordercoliez/watosonhakase.jpg なんなんだろ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 07:46 ID:???
>>330です。
Cペイン内のURL右クリックの件ですが、いろいろ試してみました。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1010480478/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1010480478/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1010480478/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1010480478/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1010480478/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1010480478/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1010480478/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1010480478/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1010480478/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1010480478/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1010480478/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1010480478/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1010480478/

↑このように複数のリンク先がある場合、右クリックしたときに出る
ポップアップメニューで、「新しいウィンドウで開く(N)」という項目の
直下に別のURLがあった場合、IEでそのリンク先のページが開か
ずに、A BoneのCペインの別タブで開いてしまう。
直前や直後のレスのURLが重なった場合も同じ、直下に無ければ
IEで開いてくれます。

説明が下手で分かりにくいかもしれませんが、私の環境では必ずなります。
 WindowsXP IE6(Q312461;Q313675;Q316059) ABone1.18
1.20ではこれに関係なく必ずABoneで開いてしまいます。

これの回避方法はあるのでしょうか?
長文のうえ分かりにくい文章ですいません。
435委員長 ◆ABoneCRY :02/02/27 09:43 ID:???
>383
とりあえず、他スレッドへのリンクはポップアップするようにしました。
数字名前のポップアップはノリ次第(笑)。

>384
修正します。

>389
なりますね。
http://www.2ch.net/guide/faq.html#C7http://www.2ch.net/guide/で
2ちゃんねる内部かどうかを判定している事が原因なのですね。
修正します。

>395
> システムフォルダの中を漁ってみたのですが、HTMLの解釈・表示を実際に行っている
> モジュールというのは "mshtml.dll" なのでしょうか?
たぶん、それ。
ブラウザ描画系の処理には #include <mshtml.h> が必要だからね。

436委員長 ◆ABoneCRY :02/02/27 10:29 ID:???
編集途中で送信してしまった。(^-^;

>395
> テスターとして参加したら、こういう問題を解決する手助けになれるのかな?
> と言ってみるテスト。
こちらで再現しない不具合ですから、テスターさんになって貰えると助かります。
まぁテスターさんになったからと言って、必ず直るとは限りませんが。(^-^;

>404
プロキシが通らないとは、具体的にはどういう症状がA Boneで
現れるのでしょうか?

>424
アイコンの優先度の変更はちょっと厳しいです。

>425
後で試してみます。

>427
IDが間違ってますよ。
http://test.tora3.net/ でIDとパスワードを確認して下さい。

>433
どういう操作をした時ですか?

>434
何となく分かるのですが、例に挙げられてるURLの場合、
A Boneで開く事が正しくて、IEで開いてしまう事が狙い通りではないの
ですが、それはOKですか?
ただ、私の環境では、必ずA Boneで開いてます。
437まる:02/02/27 10:37 ID:OZai7OXO
板一覧のように、お気に入りも同時に1フォルダしか開かないようにできるとうれしいです。
438404:02/02/27 10:49 ID:???
スレを乱してしまいましたので、再度書き込みする事が
ためらわれたのですが、皆さんお許しください。

>436 委員長さん、わざわざレスをしてくださってありがとうございます。
A Boneとは無関係でしたらどうか無視をしてくださって結構ですが・・。
Ver.1.8まではプロキシを通せていたのですが、Ver.2.0にしてからは
どんなプロキシに対しても「プロキシ規制中」とか
「ログが見付かりません、Dat落ちしてるかも」と言って拒否されます。
単なるタイムエラーの場合もあります。
私が単に通せるプロキシを探し出せないだけかも・・・とも思うのですが、
その直前にVer.1.8で通せていたプロキシも途端に通らなくなりましたので、
もしかしてVer.2.0で何かシステムが変わったのかも知れないと思って
お尋ねさせていただきました。
あまり専門的な事が分かりませんので、他の方がおっしゃる通り、
全く見当違いのお尋ねなのだと思いますが、
わざわざレスをしてくださいましたので
敢えてお尋ねさせていただきました。
申し訳ございません。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 10:51 ID:???
>>314

>>309です。遅くなってすみません。

> 私もテスト用にお気に入りに登録してる「隊長!〜待つしかない」が
> あるのですが、問題ないんですよねぇ。

問題ないとはどの様なアクションになるのでしょうか?

「2ちゃんねる用ブラウザ「A Bone」Vol.8」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1012145061/l50
上記のスレのように「過去ログ倉庫」で発見できるものは問題なく
取得できます。





440委員長 ◆ABoneCRY :02/02/27 10:56 ID:???
>437
一応予定には入ってるのですが、ちょっと先になります。

>438
別に見当違いぢゃないですよ。バージョン表記は激しく間違ってますが。(^-^;
通常のIEでそのプロクシを通して書き込みを行う事は出来るのですか?
A Boneでどういう操作をした時に、それらのメッセージが出ますか?
441委員長 ◆ABoneCRY :02/02/27 11:01 ID:???
>439
> 問題ないとはどの様なアクションになるのでしょうか?
どのようなって、いつも通りの現役スレッドを表示させる時と
何ら変わりませんよ。
まさに「いつも通り」です。
(ステータスバーの右端のメッセージは若干違うけど)
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 11:02 ID:???
ブラクラリストの規則性を教えて下さい。
部分マッチなのでしょうか?

ブラクラリストに、

/newkekehp[\t]ブラクラ
という記述をしたとき、
http://www.test.hoge.com/newkekehp

にはマッチするのでしょうか?
みなさんの提供して下さったリストを便利に使わせていただいていますが、
省略できる部分は省略した方がパフォーマンスも良くなるかと思いいろいろやって
見ているのですが、どうもマッチしたりしなかったりするので、
ちょっと気になって質問させていただきました。
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 11:04 ID:???
あ、マッチするようですね。失礼いたしました。
どうやら、ABone起動中にブラクラリストをエディターで編集してファイルを置換しても
だめな場合があるようですね。
お騒がせいたしました。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 11:07 ID:???
>441
439=309です。
何度も申し訳ございません。

委員長の「お気に入り」あるURL(dat落ち)を教えていただけませんか?(やばくない奴)

それで試してみたいのですが…
最近使い始めました。
スレッドを選ぶと全部読みこむのが重くなっていやなんですが
常に「最新50個のみを読みこむ」という設定には出来ますか?
初心者質問ですいませんが。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 11:19 ID:???
>>436
>>330=>>434です。
わざわざIEで開く理由ですが、例えば発言が900を超えるような
スレだった場合、A Boneで開いちゃうと時間が掛かる&dat落ち
してるかどうか、というのがあるからです。

IEでそのスレを斜め読みして(最初と最後をさらっと見て)から、
A Boneでじっくり見る、またレスをするようにしてるので、、、
まぁ少数派の意見だとは思いますけど。
447委員長 ◆ABoneCRY :02/02/27 12:01 ID:???
>444
「どきゅそ」----------->「どくそ」毒素
http://tora3.2ch.net/test/read.cgi/butter/1008529451/l50

>445
「最新50個」というのは出来ません。
既得レスは最新50個というのは出来ます。
スレッド表示部のツールバーにある、既得レス表示上限に50とか
入力してみて下さい。
でかいスレッドを新規に取得する場合はどうしようもありませんが、
一度取得してしまえば、表示は速くなります。

>446
要望としては分かりますよ。
現状としては、スレッドへのリンクをIEで開く場合は、既に起動しているIEに
D&Dしかないです。
ただ、要望として「dat保存せずに、頭50レスだけを取得して表示」という
ちょっと見るだけ機能の搭載を予定してます。(搭載時期は未定)
その機能が搭載されれば、ご希望に添えるかな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 12:36 ID:???
PikaZip と併用したらError出まくりでした
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 12:46 ID:???
>>443です。
どこかの板でスレ一覧をダブクリでした瞬間だったと思いますが、いえ、やっぱりいくらなんでもこんなエラーはA Boneには全然関係ないっぽいですよね、ちょっと見たこともない面白いエラーだたので混乱してました。すいません
更新期待しています。
450433:02/02/27 12:47 ID:mGObupAP
↑失礼433です。
451名無し~3.EXE:02/02/27 12:48 ID:???
> 446
> ちょっと見るだけ機能
[設定]メニューの中に入れちゃうと切り替えが面倒なので、
Bペインの右クリックメニューからも表示できるようにしてください。
452433:02/02/27 12:56 ID:???
すみません、答えでました。厨房でした・・・ガク
ttp://www.microsoft.com/japan/enable/kblight/t006/2/09.htm
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 13:02 ID:???
>>439
>「過去ログ倉庫」で発見できるものは問題なく取得できます。

↓はどうですか?
2ちゃんねる用ブラウザ「A Bone」Vol.2
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=software&key=1001139324&ls=100
454委員長 ◆ABoneCRY :02/02/27 13:04 ID:???
>448
PikaZipってなに?

>451
詳細は未定ですが、Shift+クリックで[ちょっと見るだけ機能]という
イメージです。
455not 448:02/02/27 13:15 ID:???
456DQN:02/02/27 13:16 ID:???
おお!レスが二重に表示されてるなって思ったらすぐに
『datのサイズが間違って云々〜スレの再取得しろ』
とかっていうメッセージボックスが出てきて
そのとおりやったらなおったぞ!やるじゃねえか!

あぼん使い始めてからそろそろ半年くらい経つのかな?
なんかどんどん進化してて感慨深いぞいいんちょ!
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 13:17 ID:???
Pika Zip
忘れてしまったZIPのパスワードを調べます

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se078535.html
458まる:02/02/27 13:22 ID:OZai7OXO
>437 >440
キター━━━━(゜∀゜)━━━━ぃやっほーぃ!!

459委員長 ◆ABoneCRY :02/02/27 13:32 ID:???
>455>457
情報どうもです。
これってパスワードを見つけるまで長時間実行するタイプの
ソフトですよね?
そうだとしたら、CPUがツライから不具合が出るんぢゃないかなぁ。
同時に利用しないようにするしか回避方法はないかも。

>456
> そのとおりやったらなおったぞ!やるじゃねえか!
やるときゃやるぞ!バグるときゃバグるぞ!
全ては運だ!

>458
あ、いや、そんなに喜ばれても・・・。
搭載時期は未定ですし。(^-^;
460404=438:02/02/27 13:35 ID:???
>440 委員長さん、ご親切なお返事ありがとうございます。
プロキシを色々試していましたのでお返事が遅くなってすみません。
それと、バージョン表記はVer.1.18と1.20の間違いでした。。
失礼致しました。_(._.)_

これまでの経緯ですが、前述のようにVer.1.18では通せるプロキシを
見付けられてましたが、同じプロキシでもVer.1.20では通りませんでした。
その為に両方をPCに入れて、主に1.18の方から書き込みをしていたのですが、
先日うっかり1.18に1.20を上書きしてしまって、以前のプロキシ情報も
無くしてしまいました。それで新しいプロキシを探し始めたのですが、
今日委員長さんのアドバイスに従って、IEや1.18から試したところ、
今現在はいずれにも通せるプロキシは見付かっていません。
この状態だと単に刺せるプロキシが見付からないだけだと思うのですが・・。
ただ委員長さんや皆さんのお話を拝見しますと、バージョンアップによる何かの
変更とかではないみたいですので、1.18だけに通せていたプロキシも
たまたま何かの状況でそうなっていたのかも・・・と思っています。
ちょっと混乱してきちんとしたご報告にならずに申し訳ございません。
引き続きしばらくプロキシを通す実験を続けてみます。
変なお尋ねにご丁寧にお答えくださって本当にありがとうございました。
また何か分かりましたら、スレの皆さんにご迷惑で恐縮なのですが、
一言だけご報告したいと思います。_(._.)_
461委員長 ◆ABoneCRY :02/02/27 13:55 ID:???
>460
プロクシ設定が無視される不具合は過去に何度かやらかした
経験があるのですが、通るはずのプロクシが通らない不具合は
今まで特になかったように思います。
とりあえず、IEやVer1.18で通るプロクシを見つけて、Ver1.20でのみ
通らない事態が発生した場合は、またご報告をお願いします。
462404=438:02/02/27 14:01 ID:???
>461 委員長さん
何度もご親切にありがとうございます。
かしこまりました。両バージョンで試してみて、また同じ現象が
起こりましたら、プロキシも含めて詳細をご報告申し上げます。
本当にありがとうございました♪
463 :02/02/27 14:41 ID:???
タブをホイールクリックしても閉じないのは俺のマウス設定が悪いの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:32 ID:???
>>463
その通り。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:07 ID:MMfjv5V6
スレッドの一覧をShiftやCTRLで複数選択できると良い。
複数選択した上で、一気にログの削除、お気に入りの登録などができるといいなあと。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:45 ID:???
Aペインのお気に入りタブをクリックするとBペインにお気に入りが表示されしまうんだけど
これだとスレッド一覧を見ながらお気に入りを整理出来ないよね。
だからBペインの表示を切り替えずにお気に入りを整理する方法はないだろうか?
今まで見ていた板のスレッド一覧を表示しなおさないといけないし、そうすると更新されてしまうことになる。
あまり行かない板ボタンに登録していない板だった場合は板一覧から探し出すのも手間だと思うのだが。

もちろんBペインにすぐにお気に入りが表示されることも便利なんだけど。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 18:21 ID:???
スレッドタブを切り替える度にリロードされてしまうのは昔からでしたっけ?
かなりウザいんですが設定とかありますか?
Ver1.18使ってます
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 18:40 ID:5vvrjSaJ
>>467
やさしくクリックする。
やさしくだぞ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 18:49 ID:???
>>467
昔からというか、君だけ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:43 ID:???
IEやタブブラウザのURL欄は一回クリックするとアドレス全部が選択した状態になりますよね。
ABONEのURL欄にもその機能を付けられますか?
便利だと思うのですが、どうでしょうか?>委員長さん
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:49 ID:???
外部ブラウザにfubredを指定。関連付けはIEのままだけど。
その状態でスレ内のリンクをクリックするとfubが起動していないときには
fubが起動してリンク先が表示されるが、すでに起動している場合には
fubをもう一つ起動しようとしてしまうみたい。
リンクが表示されないからおかしいなと思っていたら
タスクマネージャーで見るとfubredが知らないうちにいっぱい並んでいた。
他のブラウザでは未確認。

A Bone Ver1.20
WIN XP
IE6
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:14 ID:???
>470
URL欄ダブルクリックも面倒?
473委員長 ◆ABoneCRY :02/02/27 20:31 ID:???
>470>472
確かにWクリックで賄えるのですが、標準的な挙動という意味では
良い提案ではないかと。
簡単に実装出来ますので、やりますね。

>471
そのブラウザの起動オプションの問題かと思いますが。
そのfubredってどこで公開されてますか?
サイト教えて頂ければ、テストしてみますよ。
474 :02/02/27 20:31 ID:???
>470 に激しく同意したが
>472 で目から鱗が落ちた
475 :02/02/27 20:35 ID:???
あぼんではワンクリックにしたら便利かもしれないけど
部分的に選択したい場合がある普通のブラウザをあぼんのアドレス欄方式にしてほしい
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:41 ID:???
ていうかアドレス欄表示させてないです!
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:12 ID:cKaCkjaP
このスレには書けません、と出る時があるのはなんで?
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:14 ID:???
>>477
dat落ちしているかレスが1000超えている時は書き込み不可。
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:58 ID:???
既に読み込んでいるスレに新着があった時、
既存のスレを飛ばして新着スレまで持ってってくれないのでしょうか?
480 ◆abnd5iUI :02/02/28 00:59 ID:???
Win2000sp2+IE6.0+ABone1.20+NIS2002+ISPのプロキシ使用

A Bone の作業後しばらくしてから「板一覧の更新」を行うと以下のエラーがでます。

Socket Error #10053
Software caused connection abort

ちなみに「お気に入りの更新」や「スレッドの更新」時には「session〜」とでます。
481 :02/02/28 05:13 ID:???
>436
 アイコンの優先度の変更はちょっと厳しいです。
了解です〜。
些細な要望にも目を通して頂いて感謝です。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 05:17 ID:???
>479
Bペインのソート順をアイコンにするのでは駄目?
483名無しさん@お腹いっぱい:02/02/28 08:06 ID:???
あれ?気が付いたら>>のポップアップに「かたじけない! 無理な相談でござる」って出るのは何なんだろ。
>のやつならちゃんとそのレスが見れるのに。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 08:14 ID:???
>483
がいしゅつ
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:38 ID:???
スレッド表示上限数の選択に300が欲しいのですが、お願い出来ますか?
486委員長 ◆ABoneCRY :02/02/28 12:34 ID:???
>483
ヘルプファイルのFAQに記述があります。
そちらをご覧下さい。

>485
了解、300を選択肢に追加します。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:41 ID:???
Cペイン部分の文字の大きさを小さく設定したいのですがどうしたらいいんでしょう?
Ctrl押しながらホイールで変えられるんですが、再起動すると元に戻ってしまいます。
488委員長 ◆ABoneCRY :02/02/28 12:43 ID:???
>487
Cペインのツールバー、あるいはメニューのスレッドに
「フォントサイズ」というのがありますので、そちらで変更
して下さい。
489485:02/02/28 13:04 ID:???
>486
ありがとうございます!
新バージョン楽しみに待ってますね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:15 ID:???
お気に入りからスレッド倉庫に送れなくなっちゃったYo!
なんとかしたいYo!
491委員長 ◆ABoneCRY :02/02/28 13:55 ID:???
>490
Aペインの右クリックにある、「スレッド倉庫へ送る」がダメなんですね?
目的のスレッドを左クリックでキチンと選択状態にしてから、改めて
右クリックでメニューを出して、「スレッド倉庫へ送る」を実行してみて
下さい。
なお、実行しても何も変化がないように見えますが、スレッド倉庫を
見てみるとキチンと移動され、お気に入りに戻るとスレッドがなくなって
いると思います。
次バージョンで修正します。
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:16 ID:???
>>491
ありがとうございます。左クリックしてから右クリックとは盲点でした。
(なんで昔はできてたんだろ?不思議だ)。
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:41 ID:???
急いでクリックすると落ちます・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 16:11 ID:???
>>493
人生そんなに急いでどうするんですか。
マターリ喫茶店でコーヒーでも飲みながら、『相席よろしいですか?』と言ってくる
内田有紀を待ってみるのもいいもんですよ。
495委員長 ◆ABoneCRY :02/02/28 16:21 ID:???
>492
多分昔から出来なかったと思います。(^-^;

>493
どういうタイミングで、何を急いでクリックすると落ちるのかを
教えて貰えないと、コメントも対処もしようがないのですが。(^-^;

>494
ず〜っと待ってたらウェートレスのお姉さんが「閉店です」と
言いに来ただけでした。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 16:37 ID:???
>>495
そのお姉さんだ!
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 16:53 ID:???
委員長!3/1から有料課金が始まるそうですが、ABoneはそのへんてどうなってんですか?
498委員長 ◆ABoneCRY :02/02/28 17:08 ID:???
>497
一応対応は出来てますよ。
後はDolib.dllの対応待ちですので、ご安心を。
499 :02/02/28 17:12 ID:???
いいんちょ、柳ユーレイ以下じゃんよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:17 ID:???
593 名前:オイスターのおいちゃん ★ 本日の投稿:02/02/28 15:21 ID:???
予定

1。offlaw.cgi 等の入れ替え(2/28 5:00PM頃〜 決定)
2。http://2ch.tora3.net/ の作成終了。(2/28中 予定)
3。test 用 ID&PW の停止。(3/1 1:00PM 予定)
4。内部での最終テスト
5。いよいよ本番稼動。(3/1 5:00PM 予定)

3->5 の間は、dat落ち後 html化前のスレッドは読めなくなります。

594 名前:オイスターのおいちゃん ★ 本日の投稿:02/02/28 15:22 ID:???
おっと 追加
3と同時にテスト用サーバ停止 (test.tora3.net がとまる)
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:56 ID:???
>500
つーことは3/1の1:00PM以降はBBS設定にあるIDとPWは
空欄にしる!ってことか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:11 ID:???
有料化始まったら、みなさんともお別れです( ´Д⊂ヽ ウエーン
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:12 ID:???
2chに金払わなくてもA Boneは今までどおり使えるんですか?
504委員長 ◆ABoneCRY :02/02/28 18:14 ID:???
>501
そうですね、空白にすれば良いです。
逆に今のテスト用IDとパスワードを入れてると、「違うよ」といったような
メッセージが出るようにします。
505委員長 ◆ABoneCRY :02/02/28 18:16 ID:???
>503
使えます。
大きく違うのは、「HTML化前の過去ログがみれなくなるだけ」
と考えて良いかと。

/* http://abone.pos.to/kouza/oyst01.html
    読んでみると良いかもしれませんよ */
506503:02/02/28 18:21 ID:???
どもども。
ちょっと気になっちゃったもんで。
html化まで待つくらいなら別にどうってこと無いんで、金払わないかもなあ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:24 ID:???
もうなんかはじめているようだね。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1012382412/l50

このスレッドで、
「指定時間を過ぎました。再ログインします」とかでる。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:34 ID:???
Aペインのお気に入りタブを選択した
らお気に入り以下のフォルダが開いてしまうのだが
お気に入りタブを選んでもフォルダを閉じたままに出来ないの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:10 ID:???
>>508 ≒ >>466
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 20:43 ID:XBT4ieEp
時間が全部00:00なんだけど・・・?
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 20:53 ID:???
>>510
あなたの脳内電波時計なのでしょう、さすが電波時計、正確ですね
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 20:57 ID:???
このスレに陰湿な奴はいないぞ。断言できる。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:05 ID:???
>>511
煽りにしてはイマイチ・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:07 ID:???
>>507 A BoneのDribかなんかが古いからじゃないのかなぁ。
 今かちゅ+Kage0.76でログインして試したら、
 ちゃんと取得できたよ。A Boneだと「指定時間・・・」が出て取得できない。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:30 ID:???
スレッドの更新時に

”は整数ではありません

というのが出ます。

IE6.0
A bone 1.2.0.8
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:54 ID:???
>>514
最新版のランタイムを入れたら A Bone でも取得出来た。
517466:02/02/28 22:10 ID:???
>>509
ど、ど、どうゆーこと?仕様ってことですか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 22:18 ID:???
>>517
既出という意味です。他意はありません。
気を悪くしたならスマソ
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 22:40 ID:???
スレ取得でダブルクリックするけど、
このときダブルクリックx2とかダブルクリックx3とか連打すると
スレの一番下に出る「142KB (144504Byte) 」とかが
「142KB (144504Byte) 142KB (144504Byte)」
「142KB (144504Byte) 142KB (144504Byte) 142KB (144504Byte)」
ってなる。バージョンは1.20。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 23:22 ID:???
>519
なるね。
さらにサイズエラーもでる。
Win2k+IE6
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 23:39 ID:???
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kao/1013358333/l50

このスレがちゃんと見れないのが悲しい。IE55SP2では見れるのに。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 23:48 ID:???
>>521
俺は見れるが。どのような状態になるの?
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 23:49 ID:???
(#゚Д゚)ゴルァ ちょっと目を離したスキに1.20が出てるじゃねぇぇかぁぁ。
しかも評判も上々じゃねぇぇかぁあ。偶数は使うぞ、使うぞ、使うぞぉおおぉ。
1.21が出ても、みんなが(・∀・)イイ!!って言っても、使いたくなるけど、我慢するぞぉぉぉぉ。
また変な機能が付くに決まってるぅぅぅっぅぅ、そうに決まってるぅぅ、書いてあるぅぅ。
ツールバー固定式はいいじゃねーかぁぁぁ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 23:52 ID:???
分かったから落ち着け。
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 00:02 ID:???
>>524
(#゚Д゚)ゴルァ 落ち着いてられるかぁぁあぁ。
1ヴァージョンとばしてまってたんだぁぁぃぃぃぃぃ。
落ち着いたのはツールバーだけだぁぁぁひぁ。
委員長も早くかみさん見つけて落ち着けやぁぁぁぁぁ。
526名無しさんだよもん:02/03/01 00:16 ID:???
今だ、速攻で行くぜ!!<<セリオ>>に一票!!
彼女に入れずして、誰に入れる!!
気付いたらすでに準決勝!!勝っても負けても「最萌」の名にかけて!!
萌え〜萌え〜。今日は徹夜で支援していきます!
それにしても、眠い…少し眠い。仮眠してから、
支援開始しようかな。
(・A・)。男だったらやっぱりセリオに命かけるしかねぇだろ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 00:21 ID:???
>526
誤爆かと思ったけど、名前が微妙。わざと?
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 00:35 ID:???
>>482
レスどうもです。
無理みたいなんで諦めます・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 00:42 ID:???
>522
そのスレの265とか327とか、黒丸にしかならないっす
530 :02/03/01 00:54 ID:???
>>529
IE6.0ですが見れます。が、
見るに値しない内容です。
エンコードの問題かな?
コピペするとこうなる。

327 ■pp 2002/02/28(木) 16:10
?????
531 :02/03/01 01:02 ID:???
>>がポップアップしなくなると同じくらいから、
時計の時刻だけがが全部00:00になってしまいました。
日付はちゃんとしているし、パソコンの時計は合ってます。
 IE6+Xp です。既出でしょうがすいません。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:08 ID:???
>530
そのレスが見るに値しないかどうかはともかく……。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:14 ID:???
委員長さん。ご苦労様です。1.20を利用して気が付いた点です。

【datがちゃんと取得できません】って出る時がありますね。
その場合にはログをいったん消去してから再取得をかけると
元通りにもどるので、エラーログを出す替わりに《ログを消去→再取得》
というプロセスを入れたらどうでしょうか。

根本的な解決ではないので、スマートではないと思いますが。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:14 ID:???
>530
外字としたら携帯文字かな?
俺も見られる。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:16 ID:???
>534
こうかな?
ㄨㄋㄨㄋㄧ
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:17 ID:???
>535
これのポップアップ見てみ。
前にハングルで悩んでた人もいるけど
とにかく参照がダメなんだろ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:25 ID:???
>>504
ID欄とPW欄、両方とも入ったままで読み込みも書き込みも出来る。。。
なんじゃこれ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:30 ID:???
どうでもいいのですが一応報告

【A Boneのバージョン】
Ver1.20

【WindowsとIEのバージョン】
Windows2000SP2
IE6.0 Q313675

【具体的な内容】
お気に入りにフォルダ直下にあるフォルダと、
お気に入りフォルダにあるフォルダの下にあるフォルダ、
どっちも空の場合ダブルクリックした時の挙動が異なる

【その他】
別にこのままでも困りません。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:53 ID:???
>>537
もう一度>>500を読め。
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:57 ID:???
>>535
 A Boneで見る限り、・・・・
 IE6.0で見る限り [] [] [] []

どっちにせよ見られません。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 02:47 ID:???
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 03:15 ID:???
>533
それをやると無限ループに陥る可能性があると思う
調子が悪いと何回やっても修得できないときあるし。
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 03:32 ID:???
>>0
初めて気がつきました、これ。かなりワラタ
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 03:38 ID:???
>543
>1002
>800 (そのうちレスが埋まるが。
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 06:56 ID:b9UQoHkq
A Boneをインストールしたんですが、スレッドの内容が表示されず、
「0KB (0Byte)」と出てきます。
どうしたらいいんでしょうか?
Win MEです。
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 07:18 ID:???
>545
あきらめてかちゅ〜しゃ使って下さい。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 07:27 ID:???
macのクッキー
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014658157/

このスレッド、現在268レスあるんだけど、ちゃんと見れます?
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 07:36 ID:???
ガイシュツなのか仕様なのかオイスター関係なのかようわかりませんが。

me+1.18+IE5.0(1.20でも変わらず)
株式板のスレ一覧が一部しか表示されましぇん。(22まで)
ってsubjectが壊れてるだけなのかな・・・・。
申し訳ない、判断がつきませぬで。
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 07:38 ID:???
>547
何度再取得しても、正しく取得できていない可能性があります、は出るね。
ただし268まで表示はされてる。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 07:46 ID:???
>>548 >>547
ほんとだね。
IEでは見れる。
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 08:59 ID:???
すみません、今朝から株式板がみれなくなってしまいました、板の更新をしても
変化無しです。
Windowsxp
のVer1.20です
552511:02/03/01 09:00 ID:???
ってガイシュツでしたかスマソ
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 09:11 ID:BNyjJ5nw
>>551

 うちも株式版、朝から見れませんです…(涙)

 Windows2000 SP2
 Aborn 1.18 Aborn 1.20

 両方ともNGだぁ〜〜〜
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 09:17 ID:???
>553
株式板のは、、、
aboneより2ch側のもんだいなような気がしないでもない。

それよかぼく的に問題なのは
html化された過去ログ1.19で対応してるとtoDoにあるけど。
1.20じゃ読めない?・・・普通にブラウザのほうへ飛んでいくんだけど。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 09:20 ID:DaRQcmta
今日はこの先もぽこぽこいろんなこと起こるやろうねぇ。
1時すぎてからまたきてみよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 09:28 ID:???
【どうなる】( ● ´ ー ` ● )有料化!? その2【ついに】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014739544/793


今日の17:00まで待ちましょう・・・さらに悪化する可能性もありますが・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 09:55 ID:???
>>547 同様の症状。1.20
ただ、向こうのスレで idx を書き換えたらって書かれてる。かちゅ前提だけど。

223 名前: ◆eMaido3. 投稿日:2002/02/28(木) 01:25 ID:0FbEKPmJ
>215
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014658157/1?raw=0
PARTIAL 153/512K Range:0-152/nnn Res:1-1/nnn
Range:0-152/nnn のnnnがdatサイズ。Res:1-1/nnnはレス数。

で、
katjusha\log\kaba.2ch.net\accuse\1014658157.idx
の2ch批判要望[TAB]の後にある数字を上のdatサイズの数字に書き換える。
サイズが少しずれているはず。

作業途中のレス番号のずれに気をつけよう。
かちゅを終了して作業すると吉。

こんな説明でわかる?
説明が下手でスマソ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 11:47 ID:???
株式板について、と言うか、ほかの板でもたまに遭遇するABoneの不具合なんだけど、
スレッドのタイトルに変な文字コードが含まれているとABoneはsubject.txtをきちんと
取得することができない。
悪さをしてるスレッドタイトルはこれ

**★☆★☆★3月の市況part1★☆★☆★
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1014908973/l50

タイトルの頭のアスタリスク(なのかな?)。
ABoneはこれが出てくるとsubject.txtの取得を止めてしまうみたい。
だから、このスレッドよりも下がってるスレッドは無くなってしまったかのように見えてしまう。

このスレはすぐに終わってしまいそうだから、次スレのタイトルには注意してもらいましょう。
559委員長 ◆ABoneCRY :02/03/01 12:31 ID:???
>558
対応出来ました、次バージョンで直ります。
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 12:43 ID:???
>>558
***午場は大商い間違いなし。株価急騰***
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1013736225/l50

もしかして、株式板の主流なのか?このスレタイ方式。

>>559
わくわく。
561ほのぼのします:02/03/01 13:30 ID:???
「サーバからの返信がありません。」が表示されて読むことも出来ません。
もちろんID Passwordとも空欄にして一度A Boneを起動し直してます。
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:30 ID:???
なんかさっきからサーバの返信がないってエラーが…。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:31 ID:0sKpc1c+
使えなくなりました。対処法をまとめてください。
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:31 ID:???
>>500の影響だと思われ。
次バージョンを待ちましょう。
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:33 ID:EL0ptR7b
561,562と同様の症状
委員長ヘルプ
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:33 ID:???
ID&PW入れたままの1.18でカキコ
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:33 ID:???
>>566
ふむ、問題なし・・・と。
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:35 ID:???
ID、PASSを空欄にしてA Bone再起動しても
設定みるとpikopikopo---nのやつが勝手に入力されてる…
569561:02/03/01 13:35 ID:5Fjtd05L
おや、OKおして2〜3秒後に読めた。
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:36 ID:???
「サーバからの返信がありません。」これ私もです。ちょうど今から15〜30分くらい前からかな
一応エラーウィンドウのOKボタン押せばスレを読むことは出来ますです。はい
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:36 ID:???
>>575
そっちでも出てたのか…
みんな出てるの?
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:38 ID:???
でも
お気に入りの更新チェックが出来ない。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:38 ID:???
エラー出るね。うざいよ〜。
読み書き自体は普通にできるけど。
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:38 ID:ZoKTB9td
サーバからの返信ってのはみんな出てるみたいね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:39 ID:???
仕方ない・・・。
しばらくj2ch-cache使ってDonutPで見るか・・・。
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:41 ID:???
何が起こったんだろうね?チョンか?w
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:46 ID:???
俺は出ないよ、ちなみに1.18使用。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:51 ID:???
私の場合1.18でも1.20でもエラーダイアログ出る。鬱。
Win98SE IE5.5SP2
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:55 ID:???
http://2ch.tora3.net/

A Boneからホットゾヌに移行します。
みんなありがとう。
さようなら。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:58 ID:???
2002年 3月 1日からホットゾヌなどのツールからの2ちゃんねる過去ログ (HTML化前の状態) 閲覧が有料となります。
過去ログを閲覧するにはココから ID、パスワードを購入する必要があります。
それ以外の機能は通常どおりです。
ホットゾヌ 1.0 β2.1.0 以前のバージョンではテストサーバーが停止と同時に使えなくなります。
また、β2.1.0 では過去ログ閲覧に対応していないため、
まめにこのページをチェックして新版がリリースされたらできるだけそちらをご利用ください。
有料化に関する情報は以下のページを参照してください。

2ちゃんねる用ブラウザ「ホットゾヌ」 Part7
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1013855087/

【どうなる】( ● ´ ー ` ● )有料化!? その2【ついに】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014739544/

2ちゃんねるビューア メインページ
http://2ch.tora3.net/

monazilla.org(w
http://www.monazilla.org/
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:04 ID:???
>>579

わたしもぞぬに戻します。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:06 ID:???
とりあえず、ぞぬで待ってますので、
不具合直してください
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:06 ID:???
結局、「サーバから〜」の解決法はまだないの?待つしかない?
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:07 ID:???
ホットゾヌもログインできない不具合を抱えていますが何か?
dolibをkageのものと入れ替えてみれ>「サーバから〜」が出る奴
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:08 ID:6+Jb3JEc
>>583
だ〜か〜ら〜>>580
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:12 ID:MpSVzAQh
とにかくまつ
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:13 ID:???
委員長 長いことありがとう さようなら 先立つ不幸をお許し下さい。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:15 ID:???
今日からdatファイルを見るためにはお金を払わないといけなくなったんだよ。
A Boneも起動と同時にテストサーバーにログインするようになってるはずだから、
その部分をオフにすれば「サーバーから〜」は出なくなるんじゃないの?
ゾヌユーザーだから細かいことはわからんけど。
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:20 ID:???
つまりABoneの次バージョンを待つしかないと?

>>584
それやったら今度は「IDとパスが不正」と出た。
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:22 ID:???
>つまりABoneの次バージョンを待つしかないと?
そゆこと、とにかくまとうよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:24 ID:???
もうだめぽ
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:26 ID:???
委員長を信じて!w
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:27 ID:???
>>589
設定-BBSにあるIDもPWも消した?
594委員長 ◆ABoneCRY :02/03/01 14:28 ID:???
A Bone Ver1.21をリリースしました。
http://abone.pos.to/


主な変更点は以下の通り。
★今回のバージョンアップでツールバーの位置や★
★スレ一覧の項目幅などが一旦クリアされます。★
★       ご了承下さい。       ★

  [以下の機能を追加/変更]
 ・オイスター作戦の対応
 ・dolib.dllを更新
 ・DL中の描画スレッド数設定を追加(スレッドが取得出来ない対策)
 ・お気に入りを専用タブ化
 ・Bペインのお気に入りタブのダブルクリックで更新チェック
 ・抽出機能で、本文も抽出対象に追加
 ・ホイールクリックで閉じるタブはポインタのタブに変更
 ・スレッドリンクのポップアップ機能
 ・レス番号の名前のポップアップ機能
 ・スキンファイル用キーワード追加
   &BOARDNAME → 板名
   &THREADNAME → スレッドタイトル

  [以下の不具合を修正]
 ・&を含むスレッドタイトルが正しく表示されない
 ・Bペインのフォント色設定が、[草稿] [検索]タブに反映されない
 ・お気に入りから「スレッド倉庫へ送る」が出来ない場合がある
 ・板ボタンが折り返されている状態で板一覧の更新をすると板ボタンが消え
  る
 ・板ボタンが折り返されている状態では板ボタンの位置移動が上手く行えな
  い
 ・不正な文字を含むスレッド一覧が表示出来ない


   ∧ ∧___      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /(*゚ー゚)/)/\ < dolib.dll も必ず入れ替えてね。
/| ̄∪∪ ̄|\/   \_________
  |  しぃ  |/
   ̄ ̄ ̄ ̄
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:28 ID:IacYPW8Z
>>590
そっか。じゃあ待ちますとも。委員長さんよろしくお願いします。

さーて、じゃあ久しぶりにフラダンス教室行ってみるかな。
今日ぐらい2chを離れよう。
596595:02/03/01 14:29 ID:IacYPW8Z
あららーもう出たのね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:29 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:30 ID:???
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:31 ID:???
しばらくはカチューシャに・・・
委員長っ、がんばって。
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:32 ID:???
>>594
いいんちょお疲れ様。
これからダウソしてきます。
601委員長 ◆ABoneCRY :02/03/01 14:33 ID:???

お待たせ致しました、Ver1.21のリリースです。

今回の主な変更は、オイスター作戦正式稼動への対応です。
■■■ 重要 ■■■
正式なIDとパスワードをお持ちでない方は、[設定]-[BBS]の
IDとパスワードの欄を空白にして下さい。
zipアーカイブ版をインストールする方は、必ずdolib.dllも忘れずに
上書きするようにして下さい。
■■■■■■■■■

不具合などありましたら、ご報告お願いします。
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:34 ID:???
dolib.dll?
603600:02/03/01 14:34 ID:???
>>601
いきなり1,21の不具合報告です。
スプラッシュにはいってる Ver1.20 の文字がそのままです!
604超暇な人 ◆/EIn1GX2 :02/03/01 14:35 ID:???
委員長乙カレー
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:36 ID:???
>>603
ワラタ
606委員長 ◆ABoneCRY :02/03/01 14:37 ID:???
>603
忙しかったんだよー。
見逃してくれ(笑)。脳内補完だ!

>604
マジ疲れた。(^-^;

/*テスターさんもお疲れ様でした。*/
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:38 ID:???

         ABoneワッショイ!!
     \\  ABoneワッショイ!! //
 +   + \\ ABoneりワッショイ!!/

.   +   /■\  /■\  /■\!!
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )         
       (_)し' し(_) (_)_)          
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:38 ID:???
お疲れでした>>委員長陛下


Bペインの文字変更が無効になってる人います?
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:38 ID:???
>>603
致命的だな (w
610超暇な人 ◆/EIn1GX2 :02/03/01 14:38 ID:???
WinXP+IE6
大丈夫です。
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:41 ID:???
1.21DLさせていただきました。
迅速な対応に感謝です>いいんちょ
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:41 ID:???
忙しい割には、ギコとしいちゃんのブラウザ講座はきっちり更新してあるのね。w
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:42 ID:???
お疲れさまです。
概ね良好なんですが、Bペインのタイトルとかレスの表示幅が起動するたびに
デフォ状態になってしまうんですが・・・。
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:42 ID:???
委員長&テスターの皆様、お疲れ様〜。

W2k+IE6
ノートン先生&ZoneAlarm
今の所問題無しです。
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:43 ID:???
subject.txtが取得できてないと思うのは、気のせいかしら?
WinXP、IE6、A Bone1.21
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:43 ID:???
【不具合報告】
「設定」→「デザイン」でスレッド一覧のフォントを指定しても、
お気に入り専用タブではそれが反映されないようです。
6171:02/03/01 14:44 ID:???
↑レス、名前欄の番号テスト
618水瀬禾火子@軍板住人:02/03/01 14:45 ID:???
A Bone1.21、Win98+IE5.01SP2+ノートン先生2001 Ver3.0で
いまのところ問題ないです。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:45 ID:???
>613
うわ、ほんとだ
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:45 ID:???
>>617
ダメじゃない?
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:45 ID:???
>>617
すごい、そんなの出来るようになったんだ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:45 ID:???
>617
 ↑レス、名前欄の番号テスト をホップアップさせてみるテスト。


/* お疲れ様でした。 */
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:47 ID:???
ごめん、やっぱゾヌに逝くわ。
ごめんね〜。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:48 ID:???
ホイールクイックでポインタの下閉じるマンセー
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:48 ID:???
> ・お気に入りを専用タブ化

(・∀・)イイ!

626名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:48 ID:???
>>616
アラヤダ(゜д゜) 反映されているのは色だけのようですね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:50 ID:???
委員長は神!!
みんなでバナクリしよう!
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:51 ID:???
>・レス番号の名前のポップアップ機能
&MAILNAMEだと機能するけど、&NAMEでは機能しないようです。
629名無しさん:02/03/01 14:53 ID:???
>>627
不正な呼びかけです。たぶん。
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:54 ID:MpSVzAQh
委員長ありがとございます!
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:54 ID:???
>>627
忘れてた。

インターネットローンのプリーバですが、イインチョがお金を貸してくれるんですか?
というか、ください。
6321さん待ってよ!:02/03/01 14:55 ID:???
他のスレでもなったんだけど、こんなふうに。
 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1014222228/206
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:57 ID:???
委員長のための、Ver1.21不具合ダイジェスト

■その一
>>613←お気に入り専用タブのみで起こるようです。

■その二
>>616
>>626
>>632
名前欄に全角、半角でもいいから数字が入ってたらPOPするの?
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:58 ID:???
>>628
機能しないというかアンカータグ(リンク)がないのでポップアップさせようが無い。
&NAMEに限らずメール欄に何も入れてないレスはそうなってしまう。
そういう場合は今まで通り”トリプルクリック”。
636 :02/03/01 15:02 ID:???
メール欄の下げが[sage][sage]となってしまうのは既出ですか?
それとレス番号の名前POP出来ないんですが・・・。
637 :02/03/01 15:03 ID:???
スマソ、名前は出来ました。メール欄の下げが[sage][sage]になるのは
デフォルトですか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:04 ID:???
>635
そうみたいだね。
Janeだと無理矢理アンカータグを埋め込むんだけどね。
639615:02/03/01 15:05 ID:???
ABoneを再起動したらsubject.txtを取得できました。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:06 ID:???
早速1.21使わせていただいたのですが
板内のスレッド一覧更新でError302が出て来ます。
641640:02/03/01 15:11 ID:???
再起動すると出きるようになりました。
お騒がせしました。テヘテヘ
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:13 ID:???
>613
縦2ペインで使ってる漏れとしては。速めに修正キボンヌ!。
643635:02/03/01 15:14 ID:???
>>638
スキンをいじれば?
<a href="mailto:abone">&NAME</a>
まぁ、そこまでせずともトリプルでイイと思うが。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:15 ID:???
1.21のZIPアーカイブの中身のタイムスタンプが妙に未来です(w
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:17 ID:???
>>634の名前欄にマウス持ってくと>>1がPOPするね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:18 ID:???
レス番号の名前からのポップアップがイカしてる。
マクモエでは当たり前のように使ってたからなかったのは不便だったんだよね…
647委員長 ◆ABoneCRY :02/03/01 15:19 ID:???
【今回の追加機能や修正について】
お気に入りの専用タブ化ですが、今回は暫定対応でして、
専用タブ化した本来の恩恵は受けられません
今まではお気に入りを開く度に、お気に入りの内容を読み込んで
表示させていた為、重かったのですが、専用タブ化することで
イチイチ再描画せずに軽くする事が狙いなのですが、今回は
専用タブ化しただけです。

レス番号の名前のポップアップ機能は、メルアドに何かが入力された
リンクの張られている名前のみ機能します。
よって、スキンキーワードが&MAILNAMEでないと機能しません。
ただし、401=402とか、401&402といった複数指定の場合は最初の
番号のみ有効、not402 といった数字の前に文字がある場合は
無効となります。
648委員長 ◆ABoneCRY :02/03/01 15:21 ID:???
【お気に入りのカラム幅が保存されない】
専用タブ化した時に、忘れてました。
次バージョンで修正します、すみませんでした。
649 :02/03/01 15:22 ID:???
>>647
お疲れ様です。
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:24 ID:???
なんか、早くなっていませんか?気のせい?
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:25 ID:???
更新チェックがうまくいかないのは2CH側の問題?
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:26 ID:???
>643
  いいねぇ・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:28 ID:???
>651
私の環境では、更新されるよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:29 ID:???
委員長いつもありがとう。
655999:02/03/01 15:30 ID:???
名前欄POPのテスト。
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:30 ID:BNyjJ5nw
 絶好調ですぅ!委員長殿!!

 
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:31 ID:???
使用中に「もう使えません」て出てきた。
658651:02/03/01 15:32 ID:???
>>653
何回か再起動を繰り返していたら出来るようになった。
結果オーライということで・・
659 :02/03/01 15:34 ID:???
>>657
絶好調と思いきや、漏れもこの症状。。。
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:34 ID:???
IDとPASSが不正です
ってアクション起こすと毎回出るんですが?
661 :02/03/01 15:35 ID:???
>660
漏れも
662 :02/03/01 15:35 ID:???
>>660
設定→BBSでIDとパスの欄を空白にする!
663660:02/03/01 15:37 ID:???
>>662
ありがと!できた!!

でも今回からいらないってことでよろしいの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:38 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■

■ 重要
2ちゃんねるの ID とパスワードが 3/1 より有料になります。
従来の ID とパスワードは無効になります。
スケジュールと詳細は以下のスレッドで。

【どうなる】( ● ´ ー ` ● )有料化!? その2【ついに】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014739544/593n-

■■■■■■■■■■■■■■■■
(゚Д゚;)ゴラァ! ヨメ!
665 :02/03/01 15:38 ID:???
>>664
だよな、ちゃんと読め!
666660:02/03/01 15:39 ID:???
>>664
スマソ
667664:02/03/01 15:39 ID:???
A Bone トップページに書いておくべき。
668 :02/03/01 15:40 ID:???
>>663
dat落ち、html化前のスレが見れなくなる。
これが見たければ金払ってID及びパス貰えって事。
まぁいらないって事だな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:40 ID:???
と、いうより、デフォルトで配る段階では空欄にしておくべき。
払った人は自分でID入れるんだし。
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:41 ID:???
アクティブタブのタイトル幅に合わせて
すべてのタブのタイトル幅が変化するのは仕様ですか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:42 ID:???
ちなみにお気に入りタブをダブルクリックで更新チェックできるぞ!
672660:02/03/01 15:43 ID:???
でも今度から過去ログはどうなるの??

今見てるんだけどスマソ
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:43 ID:???
普通のタブもダブルクリックで更新される!知らなかった!
674668:02/03/01 15:43 ID:???
っ手いうか、A Boneのページの

>A Bone を利用するにはIDとパスワードが必要です。
>こちらのページで確認して、設定 - BBS で入力して下さい。

はちゃんと書き換えたほうがいいっすよ!委員長!
「こちらのページ」もリンク切れみたいなもんだし。。。
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:44 ID:???
>>672
html化前→有料
html化後→無料
676651:02/03/01 15:44 ID:???
>>670
設定をカスタマイズ。
677660:02/03/01 15:46 ID:???
>>675
うむ。そうなんだけど、
みなさんはもう見れないけど・・・どうすんの??
678委員長 ◆ABoneCRY :02/03/01 15:46 ID:???
>667
すみません、今書きました。

>669
デフォルトでは空欄になるのですが、バージョンアップでは
引き継がれる設定にしてますので、新規ユーザー以外は
ダメですね。(^-^;
まぁ、最初だけですし、引き継がれないと、バージョンアップが
ウザくなるので、これで良しとして下さいませ。

>670
仕様です。
何とかタブ別にサイズが調整されるように頑張ってみます。

/*概ね上手く動いているようですね、
    とりあえず、お昼ごはん食べてきます*/
679668:02/03/01 15:46 ID:???
>>660
>>675という事です。
にしてもお気に入りダブルクリックで更新は凄い!
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:46 ID:???
なんか速くなったような。
委員長マンセー
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:47 ID:???
指定時間毎に自動更新チェックする技を思いついたぜ!
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:47 ID:???
>>676
間違いのようだ。スマソ
683660:02/03/01 15:48 ID:???
お気に入りの更新は、
Aペインの方は出来ない仕様ですか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:49 ID:???
お気に入りを専用タブ化ってこれホント良いね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:50 ID:???
ここにきて少しだけABONEのせなかに羽が生えた心地がした

未来はあかるいぞ
686660:02/03/01 15:50 ID:???
>>680
確かに早くなったね。
委員長ありがとっ♪
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:50 ID:???
>>683
漏れは再起動を数回実行したら出来るようになった
688定期コピペ:02/03/01 15:52 ID:???
A Bone Ver1.21をリリースしました。
http://abone.pos.to/


主な変更点は以下の通り。
★今回のバージョンアップでツールバーの位置や★
★スレ一覧の項目幅などが一旦クリアされます。★
★       ご了承下さい。       ★

  [以下の機能を追加/変更]
 ・オイスター作戦の対応
 ・dolib.dllを更新
 ・DL中の描画スレッド数設定を追加(スレッドが取得出来ない対策)
 ・お気に入りを専用タブ化
 ・Bペインのお気に入りタブのダブルクリックで更新チェック
 ・抽出機能で、本文も抽出対象に追加
 ・ホイールクリックで閉じるタブはポインタのタブに変更
 ・スレッドリンクのポップアップ機能
 ・レス番号の名前のポップアップ機能
 ・スキンファイル用キーワード追加
   &BOARDNAME → 板名
   &THREADNAME → スレッドタイトル

  [以下の不具合を修正]
 ・&を含むスレッドタイトルが正しく表示されない
 ・Bペインのフォント色設定が、[草稿] [検索]タブに反映されない
 ・お気に入りから「スレッド倉庫へ送る」が出来ない場合がある
 ・板ボタンが折り返されている状態で板一覧の更新をすると板ボタンが消え
  る
 ・板ボタンが折り返されている状態では板ボタンの位置移動が上手く行えな
  い
 ・不正な文字を含むスレッド一覧が表示出来ない


   ∧ ∧___      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /(*゚ー゚)/)/\ < dolib.dll も必ず入れ替えてね。
/| ̄∪∪ ̄|\/   \_________
  |  しぃ  |/
   ̄ ̄ ̄ ̄
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:52 ID:???
委員長お疲れさまです。

現在のところ問題ないようです

WindowsNT4(SP6a)+IE6.0.2600.0000(Q312461;Q316059)+プロキシ
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:53 ID:???
お気に入りの二十読み込みってまだ直ってない?
それともどっか設定いじるのですか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:53 ID:???
>>677
dat落ちする前にログを溜めまくるんだよ!
掻き集めろ!HDDがパンクするほどにぃぃッ!
692660:02/03/01 15:53 ID:???
>>687
あっ、そなの?
ちょっと逝ってきます(w

>>688
ありましたね。
またまたスマソ
693春房:02/03/01 15:53 ID:NKE7gfmm
レスを取得するとき「サーバーからの返信がありません」ってでるようになったんですけど・・・。
もしかして私だけですか?
694これのほうが大事そう:02/03/01 15:54 ID:???
>>688
601 Name:委員長 ◆ABoneCRY Date:03/01(金) 14:33 ID:???

お待たせ致しました、Ver1.21のリリースです。

今回の主な変更は、オイスター作戦正式稼動への対応です。
■■■ 重要 ■■■
正式なIDとパスワードをお持ちでない方は、[設定]-[BBS]の
IDとパスワードの欄を空白にして下さい。
zipアーカイブ版をインストールする方は、必ずdolib.dllも忘れずに
上書きするようにして下さい。
■■■■■■■■■

不具合などありましたら、ご報告お願いします。
695660:02/03/01 15:54 ID:???
>>691
あははは。やっぱりね(w
でも簡単に集められる方法ってありますか?
かちゅ使うとか??
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:55 ID:???
>>693
ドリフ.dllを更新
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:55 ID:???
>>693
春房暁を覚えず
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:55 ID:???
描画レスのエラーがうざいんですけどこれってそもそもなんでこんなエラーが表示されてしまうんですか?
やっぱり数百のレス数のあるスレッドを読み込んでいる最中は最初のほうを見ていたいし
>>691
諦める。。。
700春房:02/03/01 15:58 ID:NKE7gfmm
>696
ドリフ.dllってなんすか?板一覧の事ですか?
>>698
エラーが最初に起こったときに対処法出なかった?
確か設定で描画レス数を少なくするんじゃ?

>>693
自分のIDとパスがない人は、BBSのパス IDの欄を空白にする。
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:59 ID:???
>>698
「設定」-「その他」にある「DL中の描画レス数」を下げる。
デフォルトは10だけど5ぐらいにしたりして調整汁。
それでもダメなときは0に汁。
それでもダメなら、委員長に・・・
703ななし:02/03/01 16:00 ID:???
がいしゅつかも知れないけど
メッチャ探した
> [設定] - [BBS] の ID と パスワードを 空白にして下さい。
「設定」ってないし・・・
[コントロール] - [設定] - [BBS]
に変更してくれ
>>703
サンクス!
705698:02/03/01 16:02 ID:???
>>701>>702
ええ、もちろんエラーどうり設定しなおしましたけど、このエラーが表示される原因は
なにかな?って
0にしてもそのエラー表示されましたし
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:02 ID:???
>>703
ツールバーにある。
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:05 ID:???
>>700
Zipファイルの中に含まれているランタイム。
インストーラー付きだったら自動的に更新される。
708ななし:02/03/01 16:08 ID:???
>>706
> ツールバーにある。
カーソルもってかないと表示されないものは
まったくもって無意味
よって、無いに等しいです

ツールバーなんてものは、覚えないと使わないものだから
あれば便利だけど、なくても右クリックメニューででれば
なんの不自由も無い
が、逆に、ツールバーにしかない場合は
非常に使いづらいです
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:08 ID:???
ヘルプを毎回更新している委員長(・∀・)イイ!

>*DL中の描画レス数
> A Boneはある程度大きなスレッドを始めて取得する際、DL中にある程度のレスを表示させ、
> DL完了時に残りのスレッドを表示させる事で待たされるストレスを低減させる仕組みになっていますが、
> お使いの通信環境などによっては、データが壊れてしまう事があり、スレッドの再取得を何度行っても、
> 「スレッドを再取得」の実行をお勧めします。」というメッセージが出る場合があります。
> DL中の描画レス数を減らすことで、DL中に描画されるレス数は減りますが、データが壊れる可能性を
> 低くすることが出来ます。

最適な数値は…??

アナログ 56kbps ………
ISDN 64kbps ……………
ADSL 1.5Mbps …………
ADSL 8Mbps ……………
FTTH ……………………

 
>>705
委員長に言うしかない。。。とりあえず再起動してみれば?
ダメだったら再インストール。

>>700
とにかくIDとPASSを空白に汁!!
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:11 ID:???
>>709
Abone側で3種類ぐらい(64K、ADSL、光)とdat取得&解凍速度を変えられたらなぁ。。。
712702:02/03/01 16:12 ID:???
>>705
>>557で言われてるようなコトならちょっとわかんないなぁ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:14 ID:???
「設定」ぐらい、メッチャ探さなくても見つかるだろう…

> まったくもって無意味
> よって、無いに等しいです

ここまで言いきるほどのことか?w
714春房:02/03/01 16:15 ID:NKE7gfmm
>707
どうもです。

>>710

空白にしてもダメでした・・・。
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:16 ID:???
これ以上、初心者房が増えないようにわかりやすくしたほうがいい。
房はヘルプ、FAQ読まないけどな。
716698:02/03/01 16:17 ID:???
とりあえずみなさんどうもありがとうございます
>>714
スマソ、逝って来ます
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:20 ID:???
>>708
要はヘルプの説明の仕方でしょ。
何ムキになってんだ。

>が、逆に、ツールバーにしかない場合は
だから、コントロール→設定で行けるんだろ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:21 ID:???
>カーソルもってかないと表示されないものは
>まったくもって無意味
>よって、無いに等しいです

かちゅは(プ
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:22 ID:???
>>708
詭弁
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:23 ID:???
>>709
答えは?
アナログ 56kbps ………
ISDN 64kbps ……………
ADSL 1.5Mbps …………
ADSL 8Mbps ……………
FTTH ……………………
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:25 ID:???
>721
モールス信号ですか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:25 ID:???
      ∧∧ ダッコ♪ マターリしてね。
     _(*゚ー゚)__
   /| ノ つつ /\
 /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
   |  しぃ  |/
   . ̄ ̄ ̄ ̄

>>721 漏れはいまいちよくわからなかったので・・・
724 :02/03/01 16:26 ID:???
ケーブルなんだけど最高値にしたらすげえはやくなった気がする
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:31 ID:???
かちゅにログを移し終わったら、IDパスを空白に
すれば動くのを知った。このスレをかちゅで見て(藁

1度やったんだけどね。再起動せんとだめなのね。
そのままやって駄目だったんでかちゅに戻したら・・・鬱
A Boneのログ消さなくてよかたよ。
726委員長 ◆ABoneCRY :02/03/01 16:33 ID:???
>705
その描画数を0に設定しても、何度も再取得を促すメッセージが出る
スレッドは、特定のものですか?
それともそういうスレッドがいくつもあるのでしょうか?
特定のスレッドのみの場合、どのスレッドなのか教えて下さい。

>709
最適な数値は、回線スピードだけでは分かりません。
取得する各レスの行数なども影響します。
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:40 ID:???
>>547
> 547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/03/01 07:27 ID:???
> macのクッキー
> http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014658157/
>
> このスレッド、現在268レスあるんだけど、ちゃんと見れます?

1.21でもダメのようですね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:41 ID:???
どの数値で、何レス取得が一番速いか、
みなさんでちょっとずつ実験していきましょうよ。
そのうちに適切な値の表でも出来るでしょう。
729●委員長 ◆ABoneCRY :02/03/01 16:43 ID:???
>727
あ、そのスレッドなんですけど、Ver1.21でも直ってません。
というか、IEでも最後まで表示されませんよね?
730724:02/03/01 16:45 ID:???
ケーブルは最高値ですごい早くなる。もっとあげても良いと思う
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:45 ID:???
>>721
自 分 で 最 適 値 を

   見 つ け る た め の ス ラ イ ダ ー


                            みつを
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:47 ID:g32iYvh3
>727
俺も駄目、0〜5で細かくやっても駄目だし
おもいきって20にしてみても駄目だった。
733●委員長 ◆ABoneCRY :02/03/01 16:49 ID:???
>728
話の腰を折るようですが。(^-^;
設定を変えても取得スピードは変わりませんよ。
新規スレッドを取得する時のA Boneの挙動をみて貰うと
分かりますが、DL開始後すぐに何レスかが描画され、
DL完了後に残り全部が描画されます。
最初の描画の時に何レス分を描画するか?という意味
なのです。
5レスという風に低く設定してても、5レス分を読んでいる間には
DLも描画も完了しちゃうでしょうから、大差ないですね(笑)。
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:51 ID:???
>>729
A Bone でも IE でも最後まで見れますが、datエラーが出ます。
描画数を下げてもエラーは出ます。
735724:02/03/01 16:51 ID:???
>733
じゃあさ、びしびし早くなったような気がするのは1.21で向上したのかな?
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:55 ID:???
>>735
こ こ ろ の も や も や が と れ た せ い で す
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:57 ID:N3R5aeOU
いちいち板を選択するごとに「サーバーからの返信がありません」
が出るんだけど、これってバグ??
しかもこのウインドウを消すと普通につながるんだが
うっとうしいので、解決策をおしえてくださいな
738●委員長 ◆ABoneCRY :02/03/01 16:57 ID:???
>735
基本的にはVer1.20と変わりありません。
Ver1.19以前との比較なら大幅な高速感を感じるとは
思いますけどね。

/* 早くなったと言われて、それを否定するのも何だけど(^-^; */
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:58 ID:???
740●委員長 ◆ABoneCRY :02/03/01 16:59 ID:???
>737
設定ウィンドの、BBSタブを開いて、IDとパスワードを
消して空欄にし、再起動して下さい。
741( ○ ´ ー ` ○ ):02/03/01 17:02 ID:???
てすとてすと

>>613直してほすぃ
委員長、メール欄のPOPに[sage]のように括弧が付くのは
どうしてですか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 17:04 ID:g32iYvh3
>733
委員長、エラーがでるスレッドをスライダをいじりながら見てると

たとえば描画数を5に設定して
エラーが出ないときは5のレスを表示してから残りが表示されるけど
エラーが出るときは設定が無視されて一括表示しようとしますよ。

エラーが出る→ログ削除→そのまま最終得→一括描画しようとする→エラー
エラーが出る→ログ削除→違うスレを見る→エラーが出たスレを見る→設定が反映される→大丈夫。

> http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014658157/

↑このスレも設定が反映されなくて一括描画しようとしてエラーが出てます。
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 17:05 ID:???

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
http://2ch.tora3.net/join.html
745737:02/03/01 17:06 ID:m7EVeeYB
>>740
レスどうも。
おっしゃる通り、設定、BBSタブのIDのところを
空欄にしてみたのですが依然板を選ぶと「サーバーからの返信がありません」ウインドウが
出るんですが・・・。
746:02/03/01 17:06 ID:???
t
747743:02/03/01 17:06 ID:???
>743
訂正します、そのスレは設定が反映されてもエラーが出ました。。。
748●委員長 ◆ABoneCRY :02/03/01 17:06 ID:???
>741
次バージョンで直るよ。

>742
あー、それはレス番号名前のポップアップ機能の関係です。
メルアドの内容とレスの内容を区別して見やすくするために
[sage]という風にしました。
その影響ですね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 17:07 ID:g32iYvh3
>745
A Boneのバージョンはいくつですか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 17:07 ID:lqKuel/7
>740
>設定ウィンドの、BBSタブを開いて、IDとパスワードを
>消して空欄にし、再起動して下さい。

この通りにやりますと、次の起動時に「ID:[email protected] PASSWORD:detaramenahito」
と登録されますがこれは仕様ですか?
v1.20です。
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 17:08 ID:???
>>745
謝って、このスレ全部読めって。
752春房:02/03/01 17:09 ID:NKE7gfmm
>717
すいません。私の勘違いでした。言われたとおりにやるとなおりました。
どうもです。ありがとうございました。。。
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 17:09 ID:g32iYvh3
>750 v1.21にしる
754737:02/03/01 17:11 ID:m7EVeeYB
うわ、こりゃ失礼。
いつは昨日ダウンロードしたばかりなので
これが最新verだと思ってました・・・。逝ってきます
755742:02/03/01 17:11 ID:???
>>748
サンクスです委員長!

>>749
氏ね

>>745
既出だぞ、迷惑掛けんなゴルァ!!
756742:02/03/01 17:12 ID:???
>>749
勘違いでしたスマソ
757742:02/03/01 17:13 ID:???
>>749
氏ね
758( ´,_ゝ`) プッ:02/03/01 17:13 ID:???
そういや3月か・・・暖かくなってきたしな w
759742:02/03/01 17:14 ID:???
勘違いじゃねーぞ
>>749はさっさと首吊って氏ね
> 601 Name:委員長 ◆ABoneCRY Date:03/01(金) 14:33 ID:???
>
> お待たせ致しました、Ver1.21のリリースです。
>
> 今回の主な変更は、オイスター作戦正式稼動への対応です。
> ■■■ 重要 ■■■
> 正式なIDとパスワードをお持ちでない方は、[設定]-[BBS]の
> IDとパスワードの欄を空白にして下さい。
> zipアーカイブ版をインストールする方は、必ずdolib.dllも忘れずに
> 上書きするようにして下さい。
> ■■■■■■■■■
>
> 不具合などありましたら、ご報告お願いします。
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 17:17 ID:k7OtanKz
お気に入りを階層化することってできないですよね、
たくさんありすぎてこまってるんだけど、みんなどうしてるのかな。
762742:02/03/01 17:18 ID:???
>>758
香ばしいのはオマエな
氏ね
763742:02/03/01 17:20 ID:???
名前の欄にPOPが出るから簡単に晒されるな・・・。
このスレのデフォルトが俺になってしまった。
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 17:20 ID:???
バージョンアップする度に、なぜツールバーの設定を壊すのですか?
いちいち変更するのが面倒でたまりません。
>>761
お気に入りの下にあるフォルダを左クリックしツールバーのフォルダ作成を選択する。
フォルダをD&Dしてもいけるよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 17:22 ID:???
>>765
名前の消し忘れ。スマソ
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 17:31 ID:???
>>763
間違って名前欄の742をクリックしたらメーラーが立ち上がった。
その上名前欄pop up 出来る奴は変色(履歴あり)してしまった。

※メール欄に何もいれなきゃpop upはないのね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 17:34 ID:???
>>767
メール欄だから当たり前だった。スマソ
769●委員長 ◆ABoneCRY :02/03/01 17:36 ID:???
>764
以前の内容を引き継ぐと、新バージョンで搭載された
機能とかが使えないからです。
もちろん、やろうと思えば出来るのですが、その為のプログラミングが
すごく大変な上、一つ間違うとバグを産んでしまうのです。

/* 何か今回のバージョンアップは不具合が少ない割に
    レスの進捗が激しいな(汗)。 */
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 17:40 ID:???
>>764
UPすんな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 18:05 ID:g32iYvh3
>>743に追加で

>たとえば描画数を5に設定して
>エラーが出ないときは5のレスを表示してから残りが表示されるけど
>エラーが出るときは設定が無視されて一括表示しようとしますよ。
>
>エラーが出る→ログ削除→そのまま最終得→一括描画しようとする→エラー
>エラーが出る→ログ削除→違うスレを見る→エラーが出たスレを見る→設定が反映される→大丈夫。

↑追加
スレ数が多くてもエラーが出ないスレ。
エラーが出ない→ログ削除→そのまま最終得→設定反映されず一括描画しようとする→エラー
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 18:21 ID:???
773バイク板住人:02/03/01 18:37 ID:???
(´-`).。oO(名前欄のポップアップは便利だけどバイク板だとちょっと・・・)

でもv1.21(・∀・)イイ!
774773:02/03/01 18:39 ID:???
(´-`).。oO(数学板もだね)
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 18:49 ID:???
>772
なんだそのサイト(笑)
大丈夫なのか?この店。よそからクレームつかないかな?
でも、イイ!(・∀・)
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 18:56 ID:???
(´-`).。oO数字の入った板の名無しさんは回避するようにすればいいんじゃないかな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 19:00 ID:???
タブ上での右クリックも
ホイールボタンクリックの動作と同じように
ポインタの下のタブのメニューを出してホスィ
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 19:03 ID:???
(´-`)。oO(珍しく奇数バージョンが好評だな・・・)
779●委員長 ◆ABoneCRY :02/03/01 19:07 ID:???
>777
それはちょっとややこしいので、少し先になると思います。
フィーバーおめでとう。

>778
作った本人が一番驚いてます。
780777:02/03/01 19:09 ID:???
ややこいのかー
ゆっくりまってる

>>フィーバーおめでとう。
サンクスコ

あ、スレ一覧なんだけど
スレNOが4桁なのは3桁になんないんですかねぇ
この5mが微妙に惜しかったり
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 19:12 ID:???
>>778
(´-`)。oO(今日の不具合報告だけとりあえずなおして明日1.22安定バージョン、絶賛の嵐が落ちでしょ・・・)
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 19:20 ID:???
名前欄に数字書く奴が馬鹿。
ちょっと2chやってたら、名前欄より本文の頭に
「>>○○○で質問した者です」とか書く方が、
はるかに利用しやすいことぐらいわかるだろう。
783●委員長 ◆ABoneCRY :02/03/01 19:22 ID:???
>780
> スレNOが4桁なのは3桁になんないんですかねぇ
やってやれないことはないのですが、仮に1000個以上のスレッドが
ある板では0001という表記にしないと、ソートが狂いますからね。
三桁の幅にカラムを合わせても、1000個以上スレッドがある板に
行くと、00... という風に表示されてしまうんですよ。

>782
馬鹿は言い過ぎだけど、確かに本文中に書くほうが良いでしょうね。
784777:02/03/01 19:28 ID:???
あ、そか2ch以外も読めるんだった…失礼

>>782
でも名前欄にレスナンバーは定着してるし

毎回毎回○○○ですがとか大勢が文中につけてたら
それはそれでウザそう
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 19:33 ID:???
>>782
本文に書いてあると、名前でフィルタかけて抽出できないんで
「なんで名前欄に書かないんだ!( ゚Д゚) ゴルァ」と思うことが
しばしばですが、何か?

786名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 19:35 ID:???
レス番と言えば、
参照先が普通に一レスの時はポップアップで見るけど
長文だったり、複数レスあるときはレス番移動で(Ctrl+G)で見るから
元に戻る(最後に読んだレス番に戻る)ボタンとショートカットがあったら便利だとこないだ思った

ふと思い出したんで要望(w
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 19:40 ID:???
>>786
しおりで対処できない?
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 19:54 ID:???
>>784
使いやすさの話をしてるんでしょ。
定着してる/してないは、また別の話。
良いことばかり定着するとは限らない。
789●委員長 ◆ABoneCRY :02/03/01 19:56 ID:???
>785
本文でも抽出可能ですが、何か?(笑)

>786
最後に読んだレス番や、今読んでるレス番が、A Boneでは分からない
ので、その機能が付けられないんですよね、私もかなり欲しい機能では
あるのですが。
スクロール位置を読み出して、復元することが技術的に可能なのは
知ってるのですが、そのやり方がよく分からないのも一因です。
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 20:06 ID:???
>>782
転送量減らすために曜日表示すら削った彼らだ。
「>>○○○で質問した者です」なんて書く習慣が定着したら
名前欄に数字書くより、いや〜ん!なんじゃないのか?
791761:02/03/01 20:06 ID:k7OtanKz
>>765
ありました、ありがとうっ。
ツールバー非表示にしてたのでみつかりませんでした。
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 20:27 ID:???
>>790
転送量減らすために曜日を削ったの?
その前に、あの醜悪なhtmlソースをダイエットさせればいいのに。
でも転送量増やしてるのは主に2ちゃんブラウザ使う人達だろうから、
htmlは関係ないのかな?
793765:02/03/01 20:29 ID:???
>>791
委員長にコンテキストメニューにも「フォルダ作成」を加えて欲しいと要望してみる
794765:02/03/01 20:32 ID:???
>>791
応急処置としてはMyツールバーに必要最小限のツールを登録し、Myツールバーだけ表示
させ残りのツールバーを非表示にするといいかも知れない。
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 20:45 ID:+nV2fBlS
なぜか必ずサーバーからの返信がありませんと出ます。
どうしたらいいですか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 20:49 ID:???
>795
Ver1.21にバージョンアップ。
あと、IDとパスワードを空白にする。
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 20:50 ID:JsnJmk3K
>795
ばー(中略)。
798782:02/03/01 20:52 ID:???
>>782です。
確かに馬鹿は言い過ぎた。気を悪くした人、ごめんなさい。

でも、冷静に考えてもらいたいんだけど、
本文にも書く方が利用しやすいと思いませんか?
些細なことかも知れないけど、
大量の過去ログとか読むときに、だいぶ効率が違ってくると思うんだけどなぁ。
もちろん全部の書き込みに「>>oooです。」じゃなくて、
臨機応変にやってもらいたいんだけど。
俺が書き込むときには、書き込んだ時点でそれは何らかの資料として
公開されるわけだから、(何にもならない雑談の時もあるけど)
あとから読む人が利用しやすいように、なるべく俺なりに気を遣うようにしてる。

といいながらスレ違いな話題でスレを汚してごめんなさい。
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 20:52 ID:???
>>795
回線抜いて首(略
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 20:55 ID:???
>>798
> 俺が書き込むときには、書き込んだ時点でそれは何らかの資料として
おいおい、資料だと思ってるのなら「馬鹿」はねーだろ「馬鹿」は。

まぁ、謝ってるから良いけどな。
スレ違いスマソ
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 20:57 ID:???
「もう使えません」はdat落ちの時に出るみたいですね。

ところで、委員長の”●”は特権ですか?
802○802:02/03/01 21:07 ID:???
俺でも使えるぞ!!
803○802:02/03/01 21:07 ID:???
(;´д`)
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:10 ID:???
ツール開発者だから、IDとPassもらえたんでしょ。
(゚д゚)ウマー 
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:17 ID:HKsQ8VLi
「サーバから返信がありません」って急に出るようになったのですが、
どのように対処したら良いのでしょうか?
お気に入りの一括更新もできません。
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:18 ID:???
>>806 お願いだから過去ログ読んでよ・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:20 ID:???
>806
A boneのHPに逝って来い
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:22 ID:???
>806
バージョンアップしてください
していれば、次のとおり

設定ウィンドの、BBSタブを開いて、IDとパスワードを
消して空欄にし、再起動して下さい。

書き込む前に、このスレくらい最初から読んでね
(;´д`)ハァハァ
datも無事に読めました  
Win2k+SP2 IE5.0SP2 串設定その他一切無し
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:35 ID:???
鯖からの応答がありませんって出るよ〜!!
助けてくんろ・・
ABONEのバージョンはどこにも出てないのでわかりませんw
では、よろしく!
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:38 ID:???
>812
( ゚д゚)ポカーン
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:40 ID:???
>812
つまんねぇネタだな、おい
815:02/03/01 21:45 ID:???
これから同じようなネタが続くのかな〜
ヤレヤレ (ーー;)
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:55 ID:JsnJmk3K
表示-各ツールバーの固定でチェックつけてるのに
全然固定できてない・・・
みなさんの所ではきちんと固定されてますか?(Ver1.21)

1.20の時はちゃんと固定されてたんですが・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:03 ID:???
えーと今日初めてなった現象なのですが、
サーバーからの反応がないというダイアログボックス?エラーみたい
なのが出るようになりました。
Datがうまく取得できませんと言うのは何回かあったのですが
今日のはどのスレッドをダブルクリックしても出てきます。
どのようにしたらなおりますか?

1.20を使っていまして、IEは5.5です。
よろしくお願いします。
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:05 ID:???
いったい今日同じ内容のネタが何個あったのかな?
いい加減うっとしくなってきたよ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:06 ID:???
耐えろ。かちゅスレではいつものことだ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:11 ID:???
「設定」のスレッド一覧のデザインで設定したものを
お気に入り一覧のタブにも反映できるようにしてほしいです。
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:12 ID:???
ごめんなさい。。。
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:13 ID:???
どーせ、ひとりが喜びながら書き込んでるんだろ、、、、
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:13 ID:???
1.21入れたら凄い快適になったよ
委員長さんがんばってね
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:31 ID:???
既出不具合ですが、

お気に入り専用タブで…
 (1) カラム幅が記憶されない。(再起動すると元通りになる)
 (2) 設定したデザインが反映されない。

これは明日にでも直りそうですか?

825名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:49 ID:JsnJmk3K
>816
やっぱ、固定されない・・・
826 :02/03/01 22:52 ID:k7OtanKz
>>816
1.20でも固定できなかった世
827:02/03/01 22:52 ID:???
委員長、↓
ヴォケなサンプル書いてポップアップエラーが出ます
Dreamweaver教えます♪(その3)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1007610142/595
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 23:00 ID:???
>812
バージョンはヘルプの「A Boneについて」で表示されないですか?
「応答がありません」は最新バージョン1.21にアップするとなおります。
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 23:08 ID:epgyuHd1
例えばお気に入りの更新チェックをする前に既得が405のスレを
更新して、新着が3あったとします。
そしてそのスレを開いて読んで終了させて再起動させると
普通はそのスレの既得が408になってなければいけないんですが
v1.21にしてからおかしいです。
何度新着を読んでも405のままです。
うちだけでしょうか?

ファイルの属性は読みとり専用は全部外してあります。
なお、お気に入りに登録しているすべてのスレで同じ現象が起きます。
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 23:13 ID:???
昔ステータスバーにそのスレのレス数も表示してくれ、とお願いした者です。
これって1.21からですよね?委員長ありがとう!
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 23:13 ID:2LCN0TjS
>829
安心してください、うちでも同じ現象でてます。
…って、余計に不安を増しただけかもしれず。なんでだろうね?
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 23:36 ID:???
>>829>>831

>>648>>748絡みだとすると次のバージョンで直るかと・・
833:02/03/01 23:55 ID:???
●○●★☆
834煽らー ◆UDY9dFJs :02/03/02 00:08 ID:???
>>816
確かにツールバー固定が効きませんね。
うっかりクリックすると、すぐにツールバーが最大表示されてしまいます。

VerUpした初めの状態では固定にチェックが入っていたので
チェックをはずしてA Bone再起動→固定を再チェック
としても効きませんでした。ちょと困る・・。

Win98、A Bone Ver1.21
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 00:18 ID:???
うちは1.21で固定されるようになった。

[OS] Windows XP
[IE] 6.0.2713
[shell32.dll] 6.0.2600
[comctl32.dll] 6.0.2600
836煽らー ◆UDY9dFJs :02/03/02 00:35 ID:???
【要望】
Myツールバーにスレッドツールバーの「しおりにジャンプ」「スレッド表示上限」を加えさせて欲しい。
これができれば個人的には右側はMyツールバー一本で済みます。

・・・ところで、以前述べた「レス表示上限」と「指定レス番号に移動」
の件はどうなりましたか?以下はその時のログです(一部省略)

349 名前: 【要望】 投稿日: 02/01/31 12:19 ID:???

レス表示数を例えば50にしてるときに、
最新50レス以前のレスに飛べませんよね?

例えばレス番号150で「>>3のリンク参照。」となってた場合、
>>3」クリックでレス番号3にジャンプできると良いんですけど。
かちゅはできたような気がする。

みなさんは全レス表示するようにしてますか?


352 名前: 煽らー ◆UDY9dFJs 投稿日: 02/01/31 13:09 ID:???

3からレス50個を読み込むか、
3から全て読み込むか、っていう話になった。

2や3の場合ほぼ全レス表示になるから時間がかかりそうだけど、
個人的にはその時くらい少しは時間がかかってもいいと思ってる。


353 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/01/31 13:47 ID:???

>>352
僕は「3から全て」に一票です。
「3からレス50個」だと、またレスの後ろの方を読みに戻るために
レス表示数を切り替えてからリロードってなってしまう。(ですよね?)
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 00:36 ID:???
うちもちゃんと1.20から禁止マーク出て固定される。
Windows2000SP2 IE6.0
838837:02/03/02 00:37 ID:???
今は1.21ね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 00:46 ID:FxQswwa4
なんか一部のスレで挙動不審なんだけど俺だけかな。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/980793406/l50
こことか。
毎回全部のレスを取得するんだけど。
Verは1.21
840839:02/03/02 00:52 ID:???
毎回そうなるわけでもないみたい。
よーわからん。
ただスレは読み込めてるんだけど
datデータサイズが0KBとかになってる。
はてさて。
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:03 ID:???
お気に入り一覧でなぜかインクリメンタルサーチが働くんですが
この機能って、必要ですかね?

2ちゃんのスレ名って2Bytes文字がほとんどなので、実装してて
もあんまし嬉しくない機能じゃないかとか思います。
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:26 ID:24ev7oC0
かなり前からなんだけど時刻が全部00:00になったままです
FAQでもないみたいだし、悩んでます。よろしくお願いします。

1.21+IE6+Xp
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:32 ID:qc1uXME1
いまげろげろに酔っぱらってよくわかんなくてスマソ。
でも、693と同じ!1.20でスッゲエ安定して喜んでたのに
あっという間だったな〜。
でも、もしかして有料化の関係?
教えてくださいねー。
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:33 ID:???
>>843
とりあえず水でも頭からかぶって酔い覚ましたら
このスレを頭から読み直せ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:43 ID:qc1uXME1
>>844   843です
あそ
じゃ解った、っていうか明日読んでみる。
書いてるってことね、ありがとございます。
今日はもうダメ、寝まくります。
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:48 ID:???
>>845

>>782が推奨する書き方ですな。
よっぱなのにエライ。微妙にワラタ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:59 ID:???
1.21怪鳥です。委員長、感謝です。

伺いたいんですけど、datの閲覧有料化ってどうなんでしょうか?
$33も払う価値があるほどの何かが見れるんですか?
古い過去ログが見れる以外になんかメリットあるんでしょうか?

848名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:01 ID:???
なぜ委員長に聞く
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:02 ID:???
>>847
( ● ´ ー ` ● )が使えるYO!
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:04 ID:???
>848
オピニオンにものを尋ねるのは世の常。
日本人は、ものを尋ねなさすぎると聞いたことがある。
イチローや新庄にも、日本の政治について尋ねるのがアメリカのマスコミ。
国民性の違いだなぁ。俺日本人だけど。
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:06 ID:???
(´ι _`  ) あっそ
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:09 ID:???
>>850
えー、でも
アメリカに行ったら政治と宗教の話はするな
ってよく聞かない?
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:10 ID:???
意見を訊くのと、ただの質問とは全く違う。
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:11 ID:???
>>850
その前にオピニオンを辞書ひけば?使い方間違ってるよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:12 ID:S0MIHroG
DL中の描画スレ数の設定が反映されずにエラーが出る気がするのですが。
反映されているときはエラーが出ないのですが
エラーが出るときは設定が反映されていないみたいなのですが
どーしたら良いでしょうか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:12 ID:???
オピニオン

【opinion】
社会的なものに対する意見。世論。
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:13 ID:???
>>854
自称初心者が検索もせずに「意見を聞く」のは国民性の違いなんでしょう。きっと。
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:14 ID:???
【onion】
たまねぎ
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:16 ID:???
>>857
主張がはっきりしてる個人主義の人間がきくのは意味があるけどね。
いきなり過去ログも読まない受動的な人間がいきなり人の意見とは笑える。

〜で有料化は意味がない!って書けば反論も帰ってきただろうに
あいにくそんなはっきりとした意見もなく、適当に楽だなぁって書き込んだんだろ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:16 ID:???
n. 【ギリシア神話】 オリオン ((巨人の猟師;Artemis に殺されるが星座となる)); 【天文】 オリオン座.
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:17 ID:???
>>852
アメリカに限らないよ。
相手のことをよく知らないうちは、政治と宗教と野球(その国のメジャースポーツ)
の話はするな。って新人研修の時に教えてもらわなかった?
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:33 ID:???
  ,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡< なんか最近かめはめ波がだせそうな気がする
 UU"""" U U    \__________________
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:33 ID:???
阪神ファンて、阪神の何がいいんですかねぇって〜言ったら、上司がすごい剣幕で怒った。
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:34 ID:???
いったい野球のどこがいいんだか、。
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:36 ID:???
>862
ワラタ
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 03:03 ID:???
>>861
新人研修って・・・自分まだ学生なのでスミマセン
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 03:44 ID:???
お気に入り準看しててここ見たら、一瞬なんのスレかわからなかった。
便利。
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 03:46 ID:???
準看じゃないな、字が違う。スマソ
869847:02/03/02 03:50 ID:???
実直に$33の対価が何なのかを知りたかっただけで、
あぽーんの製作者はどう考えるんだろうと書いたまで。
有料化の概要は知ってますYO

マターリと進めて下さい。
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 03:52 ID:???
ならA BoneとA Poneくらい間違えないように
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:08 ID:???
対価はコミュニティを守る気があるかどうかかな。
というには既に大きすぎるメディアかもしれないが。
買うという行為 = 投票行為
あぁ、金銭に対する物理的な対価ということなら、さほど意味ないと思うよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:29 ID:???
>862
数年前、某ゲームの製作会社で一人の若者が働いていた。
彼はとてもまじめで優秀で、能力にも勤務態度にもなんら欠点はなかったのだが、
仕事の休み時間になると必ず「かめはめ波」を撃つ練習を
給湯室の陰でおこなっていたらしい。
当時の彼の上司はとても律儀で、人格的にも高潔で
周りからの信頼も厚い人物だったが、
いつの日か、見かねてその青年をくびにしてしまった。
なぜあの優しい上司が彼をくびにしたのか、
周囲では長い間疑問であったが、そのうち他の社員が
「どうしてくびにしたんですか」と尋ねたところ、
「あんなに一生懸命練習してるんやで。いつか出るかもしれへんやんか。
そうなったらこのビルの建物、偉いことになってまう」
と答えたそうである。

だから、かめはめ波の練習はやめとけ。
873:02/03/02 04:45 ID:???
めずらしく奇数バージョンが安定している・・・まぁ1.20も安定してなかったわけだが。

ここまで読んで、ようやく1.18から1.21にバージョンアップしました。
これからは奇数バージョンが安定する番なのでしょうか?

と書き込んでテストする。
874名無しさそ:02/03/02 07:29 ID:???
このソフトって巡回をすると毎回すべてのレスを受信してるの?
これでいいのでせうか???
875内田有紀:02/03/02 07:59 ID:???
いつもご苦労様です。ちなみに本物です
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 08:12 ID:???
出会いのヨカーン
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 08:24 ID:PYYfdVSO
カケタヨ!!
ミンナヨロコンデクレクレ!!
878名無しさん@お腹いっぱい:02/03/02 08:39 ID:???
Bペインのタイトルだの日付だのの幅を変えてABone再起動すると幅が初期配置に戻ってしまうのは俺どっか設定わすれてる?
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 08:40 ID:???
>>878
私は戻らないけど。。。
ABone1.21ですよね?
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 08:48 ID:???
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1014438772/2-8
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1014438772/2-8n
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1014438772/2-2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1014438772/2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1014438772/2-
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1014438772/2-n
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1014438772/l50

既得スレッドの場合、ポップアップしてくれる機能は(・∀・)イイ!!
だけど、スイッチか何かでon/off出来ればもっと(・∀・)イイ!!

たまにウザく感じる事があるので・・・
と言いつつ、いろいろテスト。
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 08:50 ID:???
>>880
駄目だったか・・・残念。
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 08:58 ID:???
>878 >648を見てください
>879 なんでだ〜
883882:02/03/02 09:00 ID:???
>879 すまん。見てるとこが違ったのね。
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 09:30 ID:???
WindowsXP + A Bone1.21

Bペインの上にある検索ボタンを押すと、当然検索窓が
出てくるのですが、窓の下の文字の下部が切れています。

□大文字/小文字の区別

↑より下は無いんですよね?
885 :02/03/02 09:45 ID:???
もう つかえません


ってのがなんかコワイヨー(w
886 :02/03/02 09:51 ID:???
Ver1.21の起動時に出てくるタイトル(?)のバージョン表記が1.20であることを書くことは禁止?
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 09:55 ID:???
あんたっちゃぶる
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 09:58 ID:???
>>886
既出
889名無しさん@お腹いっぱい:02/03/02 10:12 ID:???
む、行頭が同じカキコをしようとすると「ERROR:二重カキコですか?」ってでるヨヽ(`д´)ノ
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 10:14 ID:TSNFhC/3
ダイアルアップルータ環境でABornを終了すると、
ネット接続に行ってしまうのまだ直ってないようですが・・・

これまで2回書いたけど、いつもスレッドの最後の
タイミングなんで無視されてる形になってしまう

今回も無視されるのかな・・・

ホント些細な金額ですけど毎回こうなんで困ってます。
891:02/03/02 10:21 ID:???
このスレ凄いね
1.20と1.21でもう次に逝きそうだね
ところで
△▼NetDeSoftが閉鎖!? niko自白後逃亡 Part5▼△
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1014822191/15-18
複数のレスがポップアップしないって、オレだけ?
892●委員長 ◆ABoneCRY :02/03/02 10:25 ID:???
おはよーございます。

>793
了解、対応します。

>827
了解です、修正します。

>829
保存モードが外れてたりしませんか?

>816>834
私の環境では固定出来てるんだけどなぁ。
調査してみます。

>836
Myツールバーに関しては次バージョンで見直して、各ツールバーにある
物は全て登録可能にしようと思います。
ただ、上限数設定のコンボボックスだけはツライです。

> ・・・ところで、以前述べた「レス表示上限」と「指定レス番号に移動」
> の件はどうなりましたか?以下はその時のログです(一部省略)
忘れてる訳ではないのですが、ヘタに触ると不具合を産む修正ですので
落ち着いてからやります。

>839
何か変ですね、調査してみます。

>841
え?どこのことでしょうか?
もう少し具体的にお願いします。

>842
ヘルプファイルのFAQにある、「日付が1990年となり、正しく表示されない」
を参考にしてみて下さい。
893●委員長 ◆ABoneCRY :02/03/02 10:40 ID:???
>847
私に聞かれても困りますが。(^-^;
過去ログ閲覧に関しては、ギコ&しぃ講座でもチョロっと書いた
通り、いずれ無料で見れる訳ですから、払う価値があるとは
断言し難いのは事実だと思います。
もちろんヘビーユーザーであれば、直ぐにでも過去ログが
見たい場合もあるかもしれませんが、その辺は個人差でしょうね。
ただ、有償化の本当の目的は「みんなで2ちゃんねるを存続させよう」
だと私は理解しています。
今回の課金の一部はツール開発者へも分配される事が公表されて
いますが、当初monazillaのMLでその提案が運営サイドからされた時、
ほとんどの開発者が「分配は無用」という意見でしたが、それでも
分配を公表した辺りに、運営サイドの儲ける事が目的でない事が
窺い知れます。

オイスター作戦のメリットの一つに、規制緩和があります。
まだ完全な実装はされていないようですが、書き込みの際の
連続投稿などの規制が緩和されたりするようです。(荒しでなければ)
その辺は今後も多少流動的にだとは思いますが。

私の個人的な感想ですが、今は対価うんぬんではなく、
「みんなで2ちゃんねるを存続させよう」という意識で
オイスター作戦を考えてみてはいかがでしょうか?
どこかでこのような書き込みを読みました。
「名前欄の●は赤い羽根だね」
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 10:42 ID:???
>>892
委員長おはようございます!今日も快調な動作です!
委員長マンセー!バナクリして来ました。がんばって下さい!
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 10:46 ID:???
>893
私もログ見れる云々の前に
お金払いたいのですが、クレジットカードしか駄目だという。

どうして、おいすたー作戦に参加させてくれないのでしょうか…
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 10:50 ID:???
>>895
オイスターのページに書いてあるよ。
クレジットでの一括払いによって人件費の削減に繋がるんだと。
897●委員長 ◆ABoneCRY :02/03/02 10:53 ID:???
>873
> これからは奇数バージョンが安定する番なのでしょうか?
それは私が教えて欲しいぐらいです(笑)。

>874
更新チェックでは、subject.txtを取得しているだけですし、
そのsubject.txtも重複して取得しない仕様になってます。

>875
こ、こ、こ、こんにちは!
彼女募集中です!

>880
確かにウザく感じることはありますね。
簡単に切り替えが出来るようにするにはツールバーに
チェックボタンを設ければ良いかな。
/* 誰か切り替え用のボタン画像を描いて */

>884
ログにチェックを入れて、詳細ボタンを押してみて下さい。

>885
そのメッセージはDolib.dllだったか、2ちゃんねるだったか
忘れたけど、A Boneが直接出してる訳ぢゃないんですよね。

>886
逝ってヨシ!

>889
それは2ちゃんねるに言って下さい。

>890
私にダイアルアップ環境がないんですよ。
何とか頑張って調査してみますが。
無視はしてませんよ(笑)。

>891
現在のところ仕様です。
いずれ対応します。
898●委員長 ◆ABoneCRY :02/03/02 10:57 ID:???
>895
簡単に言えば、銀行振込などだと人手がかかってしまい
4000円貰うのに5000円の出費を払うわけにはいかないから
ということでしょうね。
でも、運営サイドもカード決済だけで完了としている訳では
ないようです。
広くみんなに参加して貰えるよう、一生懸命方法を模索して
いるようです。
応援しましょう。
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 11:02 ID:FgDI4/w5
レスやリンクを参照しようとすると、画面が真っ白になってしまいます。
(参照された発言等を表示しようとするようなのですが、
 それが壊れた状態で画面一杯に広がってしまう、というか)
ちなみに、カーソルをリンクやアンカーポイントから退けると、
元の画面に戻ります。
1.18くらいまでは問題なく使えていたのですが……。

Me・IE6です。
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 11:08 ID:???
>>880です。
>>880のURLのポップアップは、全てこのスレの>>1しか
表示されないのですが、委員長は正しく表示されますか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 11:10 ID:???
>>897

>>884の□にチェックを入れても、詳細ボタンは灰色のままで
押すことが出来ません。
もちろんチェックを入れる前も詳細ボタンは灰色のままです。

出来ればその画像をお見せしたいのですが、画像アップローダー
ありませんか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 11:14 ID:???
お気に入りの更新チェックをしたら、チェックされずにスルーしてしまいます。
チェックされていないところのNoが9999/0583とかになってるんですけど、これって既出ですか?
スレを開いてみたら、ちゃんと新着レスは取得されるんですけど。

ちなみにkaba鯖はチェックされてるみたいです。
でもNoのところが全て0583になってます。
1.21のwin95です。
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 11:25 ID:???
>898
期待して待ってます。2ch無くなると困る人種の人間ですから。
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 11:39 ID:???
スレット一覧の方は複数タブで表示出来ないのでしょうか?
905:02/03/02 11:40 ID:???
みんな
自分が損か得かだけで決めないでね
2ちゃんねるの恩恵を考えたら
年間4000円程度って高いかなぁ?
鯖やブラウザなどに携わっている人ってボランティアぢゃないか
ID購入は、そんなスキルのない我我の寄付金だよ

906●委員長 ◆ABoneCRY :02/03/02 12:05 ID:???
>899
それって、このスレッドのどのレスでも起こりますか?

>900
一番下のURLは1を表示して、それ以外は2表示されますよ。

>901
大文字/小文字の区別ぢゃないよ、ログにチェックを入れないと
詳細ボタンは有効になりませんよ。

>902
スルーされるスレッドのアイコンがグレーになってますか?

>904
いずれ対応しますが、今は出来ません。
907899:02/03/02 12:07 ID:FgDI4/w5
>899の件ですが、
前の環境(log/confなど)を引き継がず、
A Bone をいちからインストールし直したら
直りました。

logかconfのどこかが壊れてしまっていたのかも?

908904:02/03/02 12:18 ID:???
>>906
( ´D`)ノ了解。
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 12:18 ID:???
俺はスレ立てに余裕が出るならお金払いたいなぁ。
専用線だとスレッドが全然たてらんねーし
910902:02/03/02 12:54 ID:???
>>906
はい。アイコンがグレーになってます。
スレを表示すると、緑の矢印(?)マークがつきますけど。
次にチェックすると、またグレーに戻ってしまいます。
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 12:58 ID:???
>910
前それなったけどスレのある板を板一覧から開いたらなおったど
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 12:59 ID:???
>>900です。
そうですか・・・委員長の環境でそう見えるという事は
私の環境がおかしいんですね。>WindowsXP
913●委員長 ◆ABoneCRY :02/03/02 13:03 ID:???
>910
それって過去落ちしたスレッドではないんですよね?
そのスレッドのURLを教えて下さいな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 13:18 ID:???
スレ更新したらときどき落ちるのはオラだけですか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 13:21 ID:???
>>911>>913

あああ申し訳ございません!910さんの仰った通りにしたら解決しました。ありがとうございます。
HELPに、「更新チェックはサーバー毎のsubject.txtを取得して、新着レスがあるかどうか確認しております」
と書いてあるのを見逃しておりました!ホントまじすいません!
バージョンアップした時に、logを全て削除したからそうなったみたいです。

因みに、9999となるのは分かりましたが、9999/0583という風に、上位スレの0442/0583のスレ数につられている理由はわかりませんでした。

ともかくありがとうございました。
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 14:35 ID:AOvHxmi7
もう使えません、って出るのがdat落ちしてるってこと?
917煽らー ◆UDY9dFJs :02/03/02 15:24 ID:???
このスレだけの超ローカルルールを思いついた。
既出の質問が来たら、
既出の文字と共に、回答レス番号にリンクを貼る。

例えば
レス555に既出の質問が来て、その回答がレス400にある場合
レスは
-----------------------
556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2002/03/02(土) 11:14 ID:???

>>555
既出。>>400を参照。
------------------------
みたいな感じで書く。


そして次スレの>>1あるいは>>2
------------
#Ver1.21から本文抽出機能が付きました。
  必ず「既出」で本文から抽出して
  既出かどうかを確認してから質問すること。
------------
と一文を入れる。

こうすれば便利だし、多少は既出の質問も減るのではないかと。
(これでちょっとは減るのかなぁ・・。
>>1を読まないような厨房対策にはまったく効果無しだ・・)
918煽らー ◆UDY9dFJs :02/03/02 15:35 ID:???
>>892

> >836
> ただ、上限数設定のコンボボックスだけはツライです。

わかりました。

> 忘れてる訳ではないのですが、ヘタに触ると不具合を産む修正ですので
> 落ち着いてからやります。

こちらをマッタリと待ちます。忘れられてないようで安心しました(笑
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 15:37 ID:???
>917
「抽出って何?どーやんの?」って質問が増えそうだ(汗)
正直、抽出が出来るような人は検索できると思う…。
920煽らー ◆UDY9dFJs :02/03/02 15:43 ID:???
じゃあこれも(w
---------
注射器マークをクリックして「既出」と入力してね(はぁと
---------
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 15:44 ID:???
>>909
串規制が回避できるのでそのぶんスレ立てはしやすくなります。
922煽らー ◆UDY9dFJs :02/03/02 15:47 ID:???
    ____
本文|__________l
に既出と入力してOKを押してね♪

でも可。

#書いててなんかイヤになってきた。
  企画倒れだな。逝ってくるよ・・・。
923919:02/03/02 15:55 ID:???
>922
イ`
っていうか、代案も無いのに不毛な意見だけ言ってしまって
こちらこそ申し訳ない。替わりにオレが逝ってくるよ…
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:01 ID:???
浣腸器の方がインパクト大なため、覚えやすい。
浣腸器という言葉があるのか知らないけど。あるんですか?>>委員長
925●委員長 ◆ABoneCRY :02/03/02 16:11 ID:???
企画倒れかどうかはともかく、前向きなご意見には
感謝致しますよ。
私が考えてる案は、A Bone起動時に既にスレッド表示タブが
1枚作られてるので、そこにメッセージを入れようかなぁと。
FAQや案内、注意事項などを表示させます。
ちょっと凝れば、2ちゃんねるにアクセスした際に、時々
A Boneサイトから新しい表示情報を取得するようにすると
気軽にメッセージを修正出来て良いよね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:20 ID:???
笹川式浣腸器
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:22 ID:???
Download[インストーラ付] - (1,693KB) ←これと
Download[ZIPアーカイブ] - (1,512KB)
これ↑
どちらをダウソしたらいいのでしょう?
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:23 ID:???
>>897
> こ、こ、こ、こんにちは!
> 彼女募集中です!
ワロタ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:27 ID:???
>>925
>ちょっと凝れば、2ちゃんねるにアクセスした際に、時々
>A Boneサイトから新しい表示情報を取得するようにすると
>気軽にメッセージを修正出来て良いよね。

デフォルトではONでも、少しでも起動を軽くしたい人には
OFFにできるようにして欲しいです。
Ad-awareに引っかからなければいいんですが・・・。
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:28 ID:???
>>925
>私が考えてる案は、A Bone起動時に既にスレッド表示タブが
>1枚作られてるので、そこにメッセージを入れようかなぁと。

これ(・∀・)イイ!!

もし回線繋いでる状態だったら、更にいろいろ表示するように
すると面白いかもね。
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:30 ID:???
>>927
好きな方。
インストーラ付きの方が初心者向き。
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:36 ID:???
>>931
一回ダウンロードしていたら、次からはDownload[ZIPアーカイブ] - (1,512KB)
して上書きしないと、お気に入りが消えてしまうとかはないんでしょうか?
昔ゾヌで失敗したもので。
933○委員総長:02/03/02 16:37 ID:???
(゚ω゚)ノイョウ!

名前欄をポイントするとメール欄が読めますが
そのままホイールクリックして上下に動かすと
メール欄に書かれた文字もいっしょに動く機能好きです
なんという名前の機能か教えてください
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:39 ID:???
異常終了した後、
>>899
の様になってシマッタ
どのスレでもつねに。
ログケシタクネー タチケテー

Win2ksp2+ie60
935934:02/03/02 16:40 ID:???
シマタ
Ver1.21ね
昨日は正常にツカエテタ
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:43 ID:???
>>932
大丈夫
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:59 ID:???
「サーバーからの返信がありません」ってどういうことだ(゚Д゚)ゴルァ
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:00 ID:???
>>936
ありがとうございます。じゃあDownload[インストーラ付] - (1,693KB)
して上書きしちゃいますね
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:01 ID:???
>>937
お前が過去ログ読んでないということじゃ(゚Д゚)ゴルァ
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:01 ID:???
>>937
氏ね(゚Д゚)ゴルァ
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:03 ID:???
『氏ね(゚Д゚)ゴルァ』で1000逝くスレとはここのことですか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:04 ID:???
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
∫ 委員長 お  誕  生  日  お  め  で  と  う  ! !  ∫
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ           〇 ̄ ̄ ̄ ̄`〇おめでとー!
  ,――――-ミ          | ∧__∧_∧__  ヽ
/ ⌒   ⌒ | おめでとう!  | | ⌒  ⌒   |  ヽ   _________
  ,(・) (・) |    〜    _| |  ・   ・  _|    |   | オメデトウ !! |
     つPON! ※  〜  \/  ⊂∧∧カンパイ !_/   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ∧_∧  /   ※ 〜〜 |  | (゚Д゚) Л    | (| ●        ●  |
 ( ´∀` )∠l  ̄_ ※ 〜   ロ⊂  つロ|    ∧_∧ ┌▽▽▽▽┐ |
 (   つ)     ()    ()    ()  |  |  ~~     ( ・∀・ ) |        | |
___  =  =||  = ||  =||  =  パチパチ( つ⊂ )└△△△△┘ \
|\  〃      ||     ||    ||       ミ   | | |           |\\
|  \ ミ      ^    ^    ^           ミ (_(__) ============| (_)
|   \ミ    Happy Birthday
|     \ ミ                       彡     。。。'⌒ ―⌒'';。。
|      \     ミ Ξ Ξ Ξ Ξ Ξ Ξ Ξ      \  (o ノ ゚,,(Å ) ゚ )ノ
|        \                          \ \ヽ  ミ ハ/ おめでと〜
\        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |α_  ( x ) 丿
  \      |                                | /,,,,,,//,,,,/
   \     |                                |(__i_i)∩‖∩ オメデトウ!!
     \   |                                |  ≦ ~ x ~ ≧
      \  |                                |  ∠ ∨ ⊃
        。 ◇◎。o.:O☆οo.   __________|   |||
       。:゜ ◎::O☆λλ☆。∂:o゜                    (((_(((___)
       /。○。 ∂(・∀・)◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|.......オメデトウ!ダカラナ!! |☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:06 ID:???
■既出かな?と思われる問題を自力で探す方法

 1;このスレをすべて表示。
 2;キーボードの、Ctrl と、Fを同時にクリック。
 3; ↓ に 「サーバー」 と書きこんで、[次を検索]をクリック。
┌─────────────────────――─────┐
│e_] 検索                                     │
├─────────────────────――─────┤
│検索する文字列(N) [.サーバー ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄] . [次を検索]. │
│               ̄ ̄ ̄ ̄検索する方向 ̄            .│
│□単語単位で検索する(W)   〇上へ  〇下へ     [_キャンセル___] │
│□大文字と小文字を区別する(C)                        │
└────────────────────────────┘

ヒント 1.21 、ID PASS 空欄(削除)
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:07 ID:???
ずれた・・・鬱死
9451000取り合戦全敗中:02/03/02 17:08 ID:???
前回のdat落ちを踏まえて980超えたら1000取り合戦突入ということでよろしいのでしょうか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:09 ID:???
■既出かな?と思われる問題を自力で探す方法

 1;このスレをすべて表示。
 2;キーボードの、Ctrl と、Fを同時にクリック。
 3; ↓ に 「サーバー」 と書きこんで、[次を検索]をクリック。
┌─────────────────────――─────┐
│e_] 検索                                     │
├─────────────────────――─────┤
│検索する文字列(N) [.サーバー ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄] . [次を検索]. │
│               ̄ ̄ ̄ ̄検索する方向 ̄     .│
│□単語単位で検索する(W)   〇上へ  〇下へ     [_キャンセル___] │
│□大文字と小文字を区別する(C)                        │
└────────────────────────────┘

ヒント 1.21 、ID PASS 空欄(削除) tt
947ver1.22:02/03/02 17:09 ID:???
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
∫  お  誕  生  日  お  め  で  と  う  ! !  ∫
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ           〇 ̄ ̄ ̄ ̄`〇おめでとー!
  ,――――-ミ          | ∧__∧_∧__  ヽ
/ ⌒   ⌒ | おめでとう!  | | ⌒  ⌒   |  ヽ   _________
  ,(・) (・) |    〜    _| |  ・   ・  _|    |   | オメデトウ !! |
     つPON! ※  〜  \/  ⊂∧∧カンパイ !_/   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ∧_∧  /   ※ 〜〜 |  | (゚Д゚) Л    | (| ●        ●  |
 ( ´∀` )∠l  ̄_ ※ 〜   ロ⊂  つロ|    ∧_∧ ┌▽▽▽▽┐ |
 (   つ)     ()    ()    ()  |  |  ~~     ( ・∀・ ) |        | |
___  =  =||  = ||  =||  =  パチパチ( つ⊂ )└△△△△┘ \
|\  〃      ||     ||    ||       ミ   | | |           |\\
|  \ ミ      ^    ^    ^           ミ (_(__) ============| (_)
|   \ミ    Happy Birthday
|     \ ミ                       彡     。。。'⌒ ―⌒'';。。
|      \         ミ Ξ Ξ Ξ Ξ Ξ Ξ Ξ      \  (o ノ ゚,,(Å ) ゚ )ノ
|        \                          \ \ヽ  ミ ハ/ おめでと〜
\        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. .|α_  ( x ) 丿
  \      |                                | /,,,,,,//,,,,/
   \     |                                |(__i_i)∩‖∩ オメデトウ!!
     \   |                                |  ≦ ~ x ~ ≧
      \  |                                |  ∠ ∨ ⊃
        。 ◇◎。o.:O☆οo.   _________._|   |||
       。:゜ ◎::O☆λλ☆。∂:o゜                    (((_(((___)
       /。○。 ∂(・∀・)◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|.......オメデトウ!ダカラナ!! |☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:10 ID:???
>946
スマソ、プレビューで遊んでたら、かってに送信された。入力欄の動作がおかしいよ。
キー入力すると、フォーカス外れたり、入力できなくなったり・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:11 ID:???
>>945
有料化したのだから980を超える前に引っ越したほうがいいと思いますが。
荒らしさんには何も言うことはありませんけどね。自称「埋め立て屋」とか。
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:13 ID:???
>>946
tu-ka,
>  2;キーボードの、Ctrl と、Fを同時にクリック。
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:14 ID:???
>>950
キーを押すことをクリックとは言わない。
952ver1.22:02/03/02 17:14 ID:???
>>948
漏れもそれ起こる
enter押すとピコピコひかってる棒が出なくなるのね
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:15 ID:???
>>951
補足THX
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:16 ID:???
>950
>951
 スマソ、気付かなかったよ。
 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009824797/30
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:27 ID:???
えっ委員長誕生日なん?おめでとー。
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:46 ID:imMy/VKH
957:02/03/02 18:05 ID:???
1.21になったのに、Splashは1.20のままなの?
958:02/03/02 18:17 ID:???
>>957
がいしゅつ
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:26 ID:???
新スレの1によく出るFAQつけてねー
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:27 ID:???
スプラッシュなんて消しちまったよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:54 ID:???
1.18 使ってるといちいち「サーバからの返信がありません」って出て
うざいんだけど消せないの?
1.19〜1.21は再取得のバグがひどすぎて使ってらんない
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:58 ID:???
>>961
ログイン情報を空にする
ID買ってるならdolibだけ最新版から持ってくる
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:58 ID:???
>>961
このスレ全部見ろボケ。
964 :02/03/02 18:59 ID:hvMzbeKG
        │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
       >>961
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 19:02 ID:???
次スレは委員長が立ててください。(゚Д゚ ≡ ゚Д゚)
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 19:08 ID:???
何故かスレッド立てすぎで立てられん。
今日は立てとらんのに。
テンプレ張っとくので、誰かよろしく。
967委員長 ◆ABoneCRY :02/03/02 19:08 ID:???

2ちゃんねる専用ブラウザ「A Bone」のサポートスレッドです。
頑張ってサポートしてくれますので、マターリとお願い致します。

エラーや不具合報告はお使いのOSとIEとA Boneのバージョンを
明記してください。 板やスレでの不具合はそのURLもあわせて
お願いします。

2ちゃんねる用ブラウザ「A Bone」サイト
http://abone.pos.to/
(感動したら広告もクリックをお願いします)

前スレ:
2ちゃんねる用ブラウザ「A Bone」Vol.10
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1014438772/l50

関連リンクは>>2
968委員長 ◆ABoneCRY :02/03/02 19:09 ID:???

A Bone ToDoリスト (要望・不具合をまとめたリストです)
http://abone.pos.to/todo/
Skinファイル・AVIファイル等のダウンロード
http://abone.pos.to/skin/

非公式A Bone板
http://www.royalserver.net/majesty2/abone/index2.html

2ちゃんねる板一覧URL
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/2chmenu.html [推奨]
http://www.dd.iij4u.or.jp/~cap/bbsmenu.html
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/bbstable.html
http://angel.lolipop.jp/katjusha/board/fbbsmenu.html

2channel.brd拡充版
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/

monazilla.org(w
http://www.monazilla.org/

IDとパスワードの購入先
http://2ch.tora3.net/
969委員長 ◆ABoneCRY :02/03/02 19:10 ID:???
修正はやったつもりだけど、ミスがあったら修正してねん。
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 19:15 ID:???
新スレ立てました

2ちゃんねる用ブラウザ「A Bone」Vol.11
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1015064035/l50

971埋め立て屋:02/03/02 19:29 ID:???
2ちゃんねる用ブラウザ「A Bone」Vol.11
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1015064035/1-4
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 20:15 ID:???
A Boneテスト用




↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
973:02/03/02 20:25 ID:???
○なんだろうな・・・(´・ω・`)ショボーン
974:02/03/02 21:41 ID:???
てす
975:02/03/02 21:41 ID:???
てすと
976:02/03/02 21:50 ID:???
なんのてすと?
977○○◎テスト:02/03/02 22:02 ID:???
●○◎テスト
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 22:09 ID:???
委員長の次のバージョンのテストスレがなくなってゆく
委員長泣くぞ
979:02/03/02 22:14 ID:???
980○ ◆Z6G0yP9Q :02/03/02 22:15 ID:???
?
9811000:02/03/02 22:17 ID:???
まもなくここは また〜り乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 22:17 ID:???
Dat落ちになるからヤメレ!!!!
9831000:02/03/02 22:18 ID:???
980超えればdat落ち。その前に1000取るぞ!!
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 22:18 ID:???
一人でヤレ。死ねよ童貞
985委員長 ◆ABoneCRY :02/03/02 22:19 ID:???
シクシクシク・・・
986:02/03/02 22:23 ID:???
てすとー
987  :02/03/02 22:24 ID:???
そろり−そろそろ
988:02/03/02 22:25 ID:???

         ||||||.__________ ..___  ___________  ||||||||||||
         .||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;:::::::;iiiii\||||||||||
         ./::::ii;::;;iiiiiiiソ │,i;:::::::;iiiiiiiiiiii|‖⌒
         .|;;;;iiii;;;;iiiiiii/  .\!::::;iiiiiiiiiiii.‖η|
         λiii;;;;;iiiiiii/ミ  ::ヽ_.丶iii;;ii!!'' .‖|..ノ
         |  ̄  ::ノ.:.   ::ヽ_  ̄    .‖ ./
          |    ./:ι_: ._ ): \    .‖/
          |      ...|.|          .|
           .|  ...-=三三三=-     //|
委員長が泣いてるうちにいただけ・・・
989:02/03/02 22:27 ID:???
        ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ   へっへっへっへっへっへっへっへ....1000
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''

9901000:02/03/02 22:29 ID:???
dat落ちか?埋め立て屋に埋められるか?

そんなのはやだ!!>>984
991|||||:02/03/02 22:29 ID:???
ずざー
|       991!              |
 \                /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄     
      ∧∧   )    (´⌒(´
   ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡(´⌒;;;≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーッ



992 :02/03/02 22:29 ID:CB5hxSij
992?
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 22:30 ID:CB5hxSij
|     993??            |
 \                /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄     
      ∧∧   )    (´⌒(´
   ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡(´⌒;;;≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーッ

994 :02/03/02 22:30 ID:???
きやがったな・・・993
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 22:30 ID:???
ざけんな996
996:02/03/02 22:31 ID:???
1000ゲットテストー
1000
998 :02/03/02 22:31 ID:???
1000
?
999 :02/03/02 22:32 ID:???


   ゙   ∧ ∧ "   \、人人人人人人人人人人人人人人人人
  ゛   (*゚Д゚) "  <
   __⊂  ⊃    > 1000くれー
 /\、 |  | \   >
 \/l ̄ ̄ ̄ ̄|\ 
   \l____|

     、 ∧ ∧
      (*゚ー゚) "   
   ____/っc' )) "
 /\と_ 〈 \ニャニャニャ
 \/l ̄ ̄ ̄ ̄|\ 
   \l____|


      ∧ ∧
   (( ∩*゚ー゚)
   __ヽ ⊂ノ 彡'
 /\ |  〈. \ニャンニャニャ
 \/l ̄ ̄ ̄ ̄|\ 
   \l____|

   、  ∧ ∧
   ゙  (*゚ー゚) "
  ゙__⊂  ⊃ )) "
 /\と_ 〈 \ニャンニャンニャーン
 \/l ̄ ̄ ̄ ̄|\ 
   \l____|

1000111
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。