法学人さんに質問するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1初心者
皆さんどんどん書きこんでね。
法学人さんはすごく優秀なので、なんでも答えて頂けると思います。
2初心者:2001/07/21(土) 15:45
法学人さんの専門はなんですか?
この質問は基本ですね。
3わはは:2001/07/21(土) 15:47
>法学人

お前法学掲示板(新)で話題になってるぞ。よかったな。
ただ、ネガティブな話題のなり方だけど(w
4わはは:2001/07/21(土) 15:56
>2

法学ではないよ。社会学でも、もちろんない。
何でもないんだな(w

あ、忘れてた、吉見ファンだった(w
なんかエコノミスタと共通点ありそうだな。
5法学人:2001/07/21(土) 16:10
社会学徒の性質を端的に表すスレが出てきて良かったです。

これで、勘違いして迷い込む被害者も激減することでしょう。

めでたしめでたし。
6:2001/07/21(土) 16:13
迷スレの悪寒
7初心者:2001/07/21(土) 16:20
>>5

ファンにも誠実に回答できないんですか?
8わはは:2001/07/21(土) 16:21
法学人、やっぱりここに書き込んだな(w
ご苦労なこった(w

まあ、ダメなヤツは何をやってもダメ。
社会学やってもダメ、法学やってもダメ。
夏休みになってもすることなくて、2ちゃんに熱心に書き込む(w
9法学人:2001/07/21(土) 16:23
出てくる出てくる、人間失格社会学徒が。

社会学、それは世界の敵です。
10初心者:2001/07/21(土) 16:24
>>8

そんなことを言ってはいけませんよ。
法学人さんは才能豊かで、感受性の鋭い方なんですからね。
11初心者:2001/07/21(土) 16:25
>>9

今までで1番感銘を受けた法律書は何ですか?
詳細な理由もお願いします。
12初心者:2001/07/21(土) 16:28
今から外出しますので、誠実で詳細なレスお待ちしてます。
13わはは:2001/07/21(土) 16:30
>初心者

悪い悪い、ごめんな〜
でも法学人って、多分学部生だね。それか大学受験生。
法学について具体的な話、何一つしてないもの。
社会学への批判についても同様。
14店長:2001/07/21(土) 16:57
法学人さんは学部生なんですか?
それともドクターの試験落ちた研究生or浪人中なんですか?
社会学専攻で落ちたから社会学を憎んでいるんですか?
一ヶ月の生活費いくらですか?
15:2001/07/21(土) 17:06
>それともドクターの試験落ちた研究生or浪人中なんですか?

これは完全に否定できる
16その他:2001/07/21(土) 17:24
大学院生の数を減らして欲しいです。
17名無しさん:2001/07/21(土) 18:07
法学人=高校生or浪人生
18経験者は語る:2001/07/21(土) 18:15
何で厨房板か最悪板に逝かないのでしょうか?>法学人さん
19ななし:2001/07/21(土) 18:31
ファンクラブができたんですか?
20経験者は語る:2001/07/21(土) 18:38
上げるなバカ野郎!
21法学人:2001/07/21(土) 19:10
やってるやってる。
さすが社会の寄生虫=社会学者とその手下たちだ。

世界のために、気えてくださいね。
22内田貴子:2001/07/21(土) 19:23
法学人の母でございます。
      このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
     皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
      息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
     しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
      この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
     いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
     少し明るくなったようです。「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」
     と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
      どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
     よろしくお願い申し上げます。
                            法学人の母より
23わはは:2001/07/21(土) 19:25
法学人は、実生活で余程色んなルサンチマン抱えているんだろうな。

普通、「だから社会学はダメ」って言うヤツは、煽りでもある程度
具体的に社会学のダメさ加減を指摘するけどな。
たぶん社会学の知識もないんだろう。

「寄生虫」とか、小学生並みの煽りだし、見ていて萎えるよ。
24法学人さん江:2001/07/21(土) 19:38
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ

結局、ここで煽ろうとしてもダメ(w
25法学仁:2001/07/21(土) 20:26
>20 名前:経験者は語る 投稿日:2001/07/21(土) 18:38
>上げるなバカ野郎!

経験者は語るさんもダメ人間な気がする。
26   :2001/07/21(土) 22:34
たった一人の嵐でボロボロです。
27法学人へ:2001/07/21(土) 22:48
法学は解釈学、いわば神学であって、科学ではありません。
現在の秩序を維持し社会を再生産するのには貢献しているのでしょうが、
人類の英知と進歩には遠いところにあります。なにせ、「真理」を探求していないのですから。
たとえ相対的真理でも、すこしでも前進する努力をしている社会学は、
たかが法解釈学ごときにバカにされるいわれはありません。

きっと何も知らない受験生なのでしょうね。
文一いくとバカになるぞ。真理を探求できないぞ(3類を除く)。
紛争の調停して一生終われや。それが望みなんだろうから。
28天使さん:2001/07/21(土) 23:19
>>27

貴方は何をして終わるんですか?
29初心者:2001/07/21(土) 23:39
結構レスがついてますね〜。

>法学人さん

誠実で詳細なレスお待ちしてますね。
思慮深い法学人さんは、熟考してるのでレスが遅いんですね。
明日も早いので寝ます。お休みなさいませ。
30カロリーメイト:2001/07/22(日) 12:38
頑張れ若造!!!
31法学人:2001/07/22(日) 15:33
>28
27は自分が真理だと信じている奇知外社会学者の一人です(w

しかしまあ、反応するする、バカの証拠(w
32法学人:2001/07/22(日) 15:39
日本の社会学者を全滅させるのが私の目標です。
みなさん、声援ありがとう!(w
33団藤 重光:2001/07/22(日) 16:35
>>32

質問には答えてあげてね。
3427:2001/07/22(日) 16:48
団藤はすごい。

が、やはり科学ではない。
35:2001/07/22(日) 17:08
どうすごいの >>34
36考える名無しさん:2001/07/22(日) 18:00
1の初体験の相手のソープ嬢です。
そうですね…たしかに彼はすごく変わっていました。私が何を話しかけても目を合わせてくれないんです。
私も仕事とはいえ人間ですから、いくら話し掛けてもちゃんと返事をしてくれないばかりか、
なにか体全体から…うーんなんていうのかな流し忘れたあと2日くらいたった公衆おトイレみたいな臭いが…。
もう本当に死ぬほどいやだったんですけど覚悟を決めて…。えいやって無言の1の下着を脱がせたんですよ。
そしたら…なんていうのかしら、カントン…っていうんですか?
手で…その…皮を剥こうとしたら、なんかもの凄く痛がって鬼のような形相で
私をにらむんです! 1のアソコからうっすら赤いものが滲んできて、ああこの人は…とか思ったんですけど、
このままじゃどうにもならなくて…。しょうがないから、剥かないでそなままスキンかぶせちゃって、
入れちゃいました。はやく終わってくれって心の中で叫びつづけてたんですけど、
こういう人に限ってなかなかイッてくれないんですよね…。そうこうするうち、
無言だった1が低く唸り声をあげて、腰の動きを止めたんです。そして1の股間のスキンをとりました。
とった瞬間1の枯れかけたテッポウユリみたいになったアソコの先の皮が
うっすらと開いて、そこから緑がかった精液がドロリと出てきて…。きゃー思い出しただけで吐きそう。
っていうか今吐いてますグェーーーー!! グェーーーー!!!!!…ごめんなさい。話を続けますね。
というわけで本当に1のHは最悪でした(涙) 変になつかれて指名なんてされたら最悪なので、
適当にあしらってたんですけど、1が突然口を開いて
「あああああのさささ…ににににに2ちゃんねるってしししし知ってる?」って。
そんな映らないテレビのチャンネルの話されても困る〜と思ったんですけど、どうやらそれって
ネットの掲示板みたいなやつらしくて。なんか執拗にそのページとスレ…っていうんですか?
立てた立てた、俺が1だ!って言ってて、ぜひ一度来てくれっていうから、今日来てみたんですけど…。
なるほどね〜こういうスレをたてちゃう1みたいな人が、あんなに気持ち悪いH(それも初体験)
するんですね。もう本当にびっくりしました。もう来ません。さよなら1、はやくカントン治せよな!
37考える名無しさん:2001/07/22(日) 18:01
どうだ 最近では一番のコピペだZO
38考える名無しさん:2001/07/22(日) 18:12
「2ちゃん駄スレアワーの時間がやってまいりました。本日は駄スレ研究の第一人者、
 恩田擦次郎さんにスタジオにお越しいただきました」
「よろしくお願いします」
「さっそくですが恩田さん。このスレッドは駄スレとしてはどの程度のレベルでしょう?」
「そうですね。まあ、並み程度といったところでしょうか」
「ははあ、並みですか。その判定の基準は、一体どのようにおつけになるんですか?」
「ええ、私ども駄スレ愛好家の間では、三段階の基準があるんですよ。
 まず、私怨による誹謗中傷や個人情報の公開を行ったスレ…これを厨房スレといいます。
 削除対象になる最悪なスレですね。
 次に、このスレのようにつまらないネタで立ってしまったスレ。これを駄スレといいます。
 最後に、まったくレスがつかないままDAT落ちしたスレ。
 これは瞬殺スレッドと呼ばれ、愛好家の間で最も優秀な駄スレと言われています」
「レスがまったくつかないスレッドが優秀なんですか?」
「そうです。どんな駄スレでも大抵の場合は『終了』『1の母です』等のレスがつきますからね。
 まったくレスがつかないままDAT落ちするのは、まさに至難の業なんですよ。
 目立たないタイトルに、当り障りのないテーマ、煽りやマジレスがつかない内容…
 微妙なバランスを保って、誰の目にもとまらずひっそりと下がっていく…まさに芸術です」
「なるほど…駄スレひとつ取っても奥深い世界があるんですね。
 では、このスレッドの1は、瞬殺スレッドを作れる才能というのはありそうですか?」
「残念ながら難しそうですね…。見るからに自己中心的な内容で、名声欲が強そうですから、
 すぐに煽りレスがつくでしょうし、レスがつかなければ自作自演してしまうタイプですね」
「では最後に、ここの1にアドバイスをお願いします」
「人には向き不向きというのがあります。残念ながらあなたはネット活動には不向きです。
 周囲の反応をダイレクトに受けて喜びたいというあなたには…そうですね、
 発展途上国でのボランティア活動などが向いているんじゃないでしょうか?」
「ありがとうございました」
39>法学人:2001/07/22(日) 18:29
そろそろ>>11の質問に答えようぜ。
40:2001/07/22(日) 18:59
11 名前:初心者 投稿日:2001/07/21(土) 16:25
>>9

今までで1番感銘を受けた法律書は何ですか?
詳細な理由もお願いします。
41法学人:2001/07/22(日) 19:26
39=40は奇知外社会学徒の代表例です。
日本の社会学者は大なり小なりこの手合いです。

理論??も意味なし、現実も把握できないDQN集団なのです。
もちろん社会生活不適応ですので、
何としてでも大学のポストを死守します!ククク!!
42法学人ファン:2001/07/22(日) 19:28
>>41

つまらなすぎ
43>法学人さん:2001/07/22(日) 19:31
>>41

煽りはいいからさ、>>11に答えてよ。
それすら答えられないとなると、一番恥かくのはあなたって事になるよ。
44法学人ファン:2001/07/22(日) 20:07
コピぺはやめてね
45考える名無しさん:2001/07/22(日) 20:14
>>41
一気に白けたな。マジレスにはマジレスで答えろや。
46名無しさん@1周年:2001/07/22(日) 20:27
>>41さん
本当に法学やっているのですか?
って、ちょっと思ってしまいました……。
>>11さんの質問に答えて下さい。
47法学人の無給秘書:2001/07/22(日) 20:36
しばらく・・・しばらくお待ち下さい。
法学人氏は万巻の書を読んでますので・・・・1番を選ぶのに
時間がかかっております。
48名無しかましてよかですか?:2001/07/23(月) 05:01

     ∧_∧      ∧_∧
    _( ´∀`)     (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 法学人 )   テメー法学人っ!
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  ∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒)法学人 .)   クソレスつけんなってッ
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' バ  )  言ったろーが!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
49初心者:2001/07/23(月) 05:57
>法学人さん

信頼してます。
50ken:2001/07/23(月) 07:01
uwa
51考える名無しさん:2001/07/23(月) 15:31
俺、やっと気付いたよ。ずっとどこかに引っかかってたんだ。
田畑智子ってゲゲゲの鬼太郎の「ネコ娘」に似てるんだ・・・。
52猫いらず研究家:2001/07/23(月) 17:01
>>51

着眼ですね
53包茎人:2001/07/23(月) 21:04
香川 夏休みの女の子・仕事おわったOLさん・看護婦さんいませんか? はなしたいな♪ よろしく! ^ ^
54法学人:2001/07/24(火) 00:40
なんだ、まだあったんですかこのスレ?
さすが無能社会学関係者。恐れ入りました。
よほどヒマなんですねえ。(w
55>法学人:2001/07/24(火) 01:17
君は結局何一つ具体的な反論が出来ていないんだよ。
だから誰も君のことを信用できない、悲しいけど(藁
56ダイエー:2001/07/24(火) 02:44
>>54

気になりまくってるくせに〜(w
以前の勢いがなくなったね。
57考える名無しさん:2001/07/24(火) 08:48
>>54-55

     ∧_∧      ∧_∧
    _( ´∀`)     (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 法学人 )   テメー法学人っ!
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  ∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒)法学人 .)   クソレスつけんなってッ
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' バ  )  言ったろーが!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
58考える名無しさん:2001/07/24(火) 10:35
>法学人
やっぱ答えられないのか。無様な奴め。
いい加減、>>11の質問に答えてみろよ。
ヘーゲルの『法哲学』についての評価も言ってみろ。
59法学人:2001/07/24(火) 12:40
無能社会学徒の憩うスレですね。
現実社会での無能さを一時忘れられる、ということでしょうか。
ククク、ご苦労さん!
60政教分離名無しさん:2001/07/24(火) 12:44

     ∧_∧      ∧_∧
    _( ´∀`)     (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 法学人 )   テメー法学人っ!
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  ∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒)法学人 .)   クソレスつけんなってッ
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' バ  )  言ったろーが!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
61考える名無しさん :2001/07/24(火) 12:48
結局、無能さを曝け出した・法学人・




             哀れ

           
62法学人:2001/07/24(火) 13:49
社会学者ってつかえねー!
社会学ってつかえねー!!
63呆愕人:2001/07/24(火) 14:48
>法学人

素敵な人ですね
640さsd:2001/07/24(火) 15:08
法学板ってどこ?カチューシャじゃ見れないんだけど・・・。
65>62:2001/07/24(火) 16:01
法学のほうが使えませんよ。
あんなもので社会は認識できない。
メカニズムは明らかにならない。
変化を予測できない。
起こっていることの原因がわからない。
要するに、何もできない。

できるのは正当化と現在の秩序の維持だけ。
66:2001/07/24(火) 20:20
僕、法学人の弟です。
兄貴は2浪したけど、社会学部に入れなくて・・・
親父が「大学ぐらいは出とけ」って言うから、どこにでもありがちな法学部に入ったんです。
でも実家に帰ってくるたびに、「社会学やりたかった・・・」って泣いてました。

「社会学者連続暴行事件を追う」 ○×出版
67法学人の同級生インタビュー:2001/07/24(火) 20:59
彼は無口で、控え目な性格ですよ。暗いと言ってもいいかも。
匿名掲示板だけで発散してるんでしょうね。
彼女?聞いたことはありません。
68経済学者:2001/07/24(火) 21:14
>65
あはははは!社会「学??」がそんなもん説明できると
本気で信じてるワケ?
まあ、信じるのは買勝手だけどね。
やっぱ社会学者って悲惨だネ。ふふ!(w

>66
さすが社会学徒。やることがステレオタイプ(w
69法学人の妻:2001/07/24(火) 21:16
法学人は逝きました。
みなさんによろしく、と逝っておりました。
70海人:2001/07/24(火) 22:02
>経済学者さん >>68

クルーグマン教授をどう評価されていますか?
素人にもわかりやすく、簡明に教えて下さい。
7165:2001/07/24(火) 23:07
>>68
あのー、俺ミクロなんだけど・・・。あんたは?
72考える名無しさん:2001/07/24(火) 23:28
いいかげん哀れだよ。消えろ荒らし野郎。
こんな厨房に振り回されてしまった俺らも俺ら(反省する必要あるな)だが、
このスレッドをageている限り、法学人を相手にする奴もいなくなるだろう。

てゆーか、経済学者も法学人じゃないだろうな?
って疑念を俺は抱いているんだが。どうも口調が似てる。
「 (w 」って笑いマークは、最近あまり使われないし(単純に「 w 」で済ますことが多い)、
最後にバカっぽく「ふふ」と笑うところも法学人くさい。
73hoge:2001/07/25(水) 02:17
っていうか、まんま法学人です。
74nanasi:2001/07/25(水) 02:39
っていうか、法学と法律学は別物だよ。
「法学」は法律の背景となる思想(法思想・法哲学・法律史)を研究する学問。
みんなが想定している刑法とか民法は法律学という名称(あまり使われないが)の方が
正しいように思われるよ。
まあ、全部ごっちゃまぜにして法学という言い方をすることもあるんだろうけどね。
75:2001/07/25(水) 03:46
法現象についての科学は、「基礎法学」と呼ばれています。
ですから、法学といった場合、法解釈学をさすことが普通ですよ。
(論文では法律学って書くだろうけど。)
76ついでに:2001/07/25(水) 03:52
74はどのnanasiなのかな?
事例に法社会学がないのがとても痛いな。この板では。
かつては法学部の良心、唯一科学志向だったのが法社会学。「科学としての法律学」なんてね。

それから、法律史というのも痛い。法解釈学といえども条文解釈じゃないから、
30年前から問題はコンスティテューションへ。フェアファッスングゲシヒテですよ、あなた。
77渡辺 洋三:2001/07/25(水) 05:12
よくわかってね。きゃは。
78みるくちゃん:2001/07/25(水) 05:31
>>76
法社会学はドイツ語ばっかだよな。
授業概要とかみても、法学のなかで文献表にドイツ語がでてくるのは法社会学のみ。
しかもそればっか。
おめー純粋理性批判なんて、まじで原書でよめんのかよってかんじです。
ドイツ語の教授は、ろくに読めてないとけなしてましたが、いかに?
79川島 武宣:2001/07/25(水) 05:48
ドイツ語の教授はドイツ語のことしかわからない。
80法学人非人:2001/07/25(水) 05:55
否定できない。
81法学人:2001/07/25(水) 06:17
おいらホウガクジン。ハナクソホジホジ。なんちゃって。
82まあいいじゃん:2001/07/25(水) 08:50
法学人が逃亡してクルーグマンもしらない経済学者になったのがわかっただけ。
こだわって社会学を批判しようとするなら、ひとつくらい根拠を示せなければ。
まあ無理だろうね、いろんな社会学あるから。
83...:2001/07/25(水) 10:33
さよなら、法学人たん...
84曹洞宗住職:2001/07/25(水) 11:10
法学院無知罵倒居士。
85:2001/07/26(木) 14:30
定期あげ
86haa?:2001/07/26(木) 23:59
さよなら社会学。
87アンチ文部科学省:2001/07/27(金) 02:04
正しい社会科教科書を作る方法については
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3422/mat.htm
を見てください。
88ククク!:2001/07/27(金) 13:25
社会学者に質問!

Q:「この先、どうすれば良い日本社会になりますか?」

A:「そんなことに答えるのが社会学者の役割じゃないんだヨ。
わかってないなー。チミ!ふんふんふん!!」
89うほほ!:2001/07/27(金) 20:59
法学者に質問!

Q:「この先、どうすれば良い日本社会になりますか?」

A:「そんなことに答えるのが法学者の役割じゃないんだヨ。
わかってないなー。チミ!ふんふんふん!!」


なんでも入る。
90あーあだめだね:2001/07/27(金) 21:47
社会学者 ⇔ 社会
法学者  ⇔ 法律

だろ?
91/:2001/07/27(金) 23:23
>>90
無勉
92アホでーす!:2001/07/27(金) 23:31
学問は全て固有の対象をもち、ある学問が扱う対象は、その学問の
名前が示しています。
法学は法律を、社会学は社会を扱います。
93ちがうっていってるだろうが:2001/07/28(土) 03:48
学問はすべて同一の対象を扱います。違うのは方法です。
同一の行為が、法律的行為、消費者行動、心理的行動、経済的行為、
社会的行為、物理的行動、空間的行動、等々、異なる方法から認識できます。
94:2001/07/28(土) 08:06
ココって多いね「ネカマ」<笑

by サッチ at 7月26日(木)23時19分
Number:0726231938 Host:cse5-16.hiroshima.mbn.or.jp Length:412 bytes

ネカマ多いね、IP出ないからかな?
こーんなのは注意あそばせ<笑
-いかにも可愛いHN&芸能人系のHN。
-自分は芸能人とかで言ったら誰某に似てる・・・って自分から言う。
-どんなに打ち解けた(会話をしたと思っても)、絶対メアドとか携帯を教えない。
-H系な呼込みに、特に多いみたい。

・・・その他いろいろありけれど、まずはこれが判断基準<笑
ネカマならネカマでいいのに、なんでコソコソするんだろうね〜。
楽しくチャットしようネ♪
95やりチン:2001/07/28(土) 09:25
SEXについて社会学的アプローチと法学的アプローチは違うのでしょうか??
96政教分離名無しさん:2001/07/28(土) 11:03
法学人と経済学者、ククク!だけに答えてもらいましょう。
ほかの人は質問と揚げ足取りに徹しましょう。
上げてはいけません。
97ククク!:2001/07/28(土) 19:00
社会学徒はヒマ人ばかりですね。lククク!
98>97:2001/07/28(土) 19:44
>>97=法学人

もういいよ、あんたはお呼びでないから。
99考える名無しさん:2001/07/28(土) 20:46
ここまで粘着質な荒らしも、そうはいないぞ。>電波な法学人
よっぽど強烈なルサンチマンを抱え込んでるんだろう、うんうん。
100ククク!:2001/07/28(土) 22:08
1=法学人=理系の目=ククク=コンビニ店員=院試浪人
101バカめ:2001/07/29(日) 00:18
無能社会学!ケケケ!
102考える名無しさん:2001/07/29(日) 00:26
いや、もうHN変えるのも飽き飽きだから。つまらなすぎ。
103法学人引退宣言!:2001/07/29(日) 01:18
みなさん、今までおつきあいいただいてありがとうございました。
私は、今まで院試を2回落ちていますが、みなさんのおかげで社会学の素晴らしさがわかったような気がします。
6大学ですらありませんが、私はもう一度院試を受けようと思います。ご迷惑をおかけして本当に申し訳ありませんでした。
 
104>99:2001/07/29(日) 01:35
粘着質なのもそうだけど、それ以前に知識ゼロなのが悲しいね。
具体的な話を一切しないし、できない。

法学も、社会学も。

たぶん中学生(程度)なんだろう。
105名無しさん:2001/07/29(日) 03:23
具体的な話ったってなあ、
法学人は徹頭徹尾「社会学はウンコでちゅ〜うふふ!」なんだから、
「具体的な話」が出来るような状況じゃないだろ〜?w

そもそも何の話をして良いものやら。
みんなも知っているように、
向こうは知識ゼロの話を聞かない粘着質なんだから。
106:2001/07/29(日) 04:27
>>105

日本語わかってる?
107>>105:2001/07/29(日) 04:33
具体的な話うんぬん、のくだりは法学人グループ(藁)に対しての
ものだよ。お間違えなきよう。
108:2001/07/29(日) 05:56
hiro
<proxy.att.ne.jp> 男 固くて太いペニスでヌレヌレにしてあげる!チャットセックスで一緒にイこうよ〜!電話もOK!23才、きっと満足させてあげるよ〜
109厨房学生:2001/07/29(日) 07:04
はじめまして。法律板から来ました。
このスレッドを読んでいると法解釈学がまるで駄目な学問だと
いわんばかりの扱いなんですが、社会学はどうなんでしょうか?
特に>>27に書いてあることを読むと社会学は真理を目指している
書いてありますが本当なんですか?
私自身のイメージでは社会学は起こった事象について評価を加えているに
過ぎないわけで、ある事件につき法を解釈して適用するほう解釈学とあまり
差がないような気がするのですがいかがなものでしょうか?
法解釈学は法を解釈するにあたって歴史に裏付けられた法の有機的結合を
見定め、そこから真理を見出すという学問なわけで人類の英知と進歩に
全く無関係なものではないと思います。
できれば>>27に書いてあるように社会学が人類の英知と進歩にどう役立っているのか
どなたか教えていただきませんか?
もちろん私は社会学が全く役立っていないというつもりではありません。
ただ知らないので教えていただきたいだけです。
110110:2001/07/29(日) 12:25
社会学は起こった事象についてはなにも語れません。
社会構造とその変動について、特定の理論体系からの演繹的展開と実証とを行います。
だから、理論経済学と同等なのですが、経済学より対象が複雑で測定が困難なので、難しいのです。
また、測定方法を広げることにより、対象自体を拡張することも多いです。エスノやジェンダーみたいに。

一方、数学ができないDQNが解釈学に逃げます。
だから、文学のような社会学も次々と現れますが、数年単位の流行なので気にしない気にしない。
同じことを言っていると30年周期で脚光をあびたりね。

法解釈学は基礎法学や法社会学と違って、法益からの無矛盾の演繹体系の維持のためにあります。
だから、イスラム法学など神学と同じ構造です。実際の社会には一番役に立ちますが、
国家や社会をこえて、たとえばどういうときに人は正当性を感じどういうときに感じないか、を明らかにすることはできません。
111バカめ:2001/07/29(日) 22:10
オタ悪社会学者!
112バカめ:2001/07/29(日) 23:25
 みなさま。1行レスしかできないほど知能の低いバカめ=法学人です。たびたび上のような発言を繰り返して来ましたが、今日、田舎に帰ります。社会学も法学にも院試には英語がありました。俺、ONEのこと「オネ」って発音して大学の英語の時間に怒られた過去があるので、当然院試には受かりません。バカめというコテハンは自分を戒めるためのものです。さようなら2ちゃんねる。
113名無しさん:2001/07/30(月) 01:01
>ONEのこと「オネ」って発音して
それ、ゲーラボかなんかのネタにあったな。
114バカめ:2001/07/30(月) 05:50
おはよう2ちゃんねる
115稲増す:2001/07/30(月) 12:54
こんにちわ2ちゃんねる
116;:2001/07/30(月) 20:38
しん
<pl043.nas313.m-hiroshima.nttpc.ne.jp> 男 エッチ上手な僕と、秘密のエッチを・・・しかもいい男だよ(笑)あっ、マジで〜チャットじゃみない・・・。広島市
117粘着テープ:2001/08/01(水) 13:30
縛る社会学。
118名無し:2001/08/03(金) 01:14
今からここは「法学人がウザいと思ってる人の数→」というタイトルに変更します
119法学人マニア:2001/08/04(土) 07:45
法学人さん・・・頑張って。。。
120-:2001/08/04(土) 19:36
法学人さんは今必至にネタを考えています。
121法学人:01/09/21 02:01
bakasarasiage
122122:01/09/21 23:17
まだいたのか
123名無しさん:01/09/22 02:24
逝ってよし
124名無しさん:01/09/22 16:23
age
125 :01/11/26 15:52
哲学・文学・社会学は同じ憂き目を見そう。
社会学の生き残り策=統計学か経済学とオーバーラップする研究領域を増やす。
橋爪や宮台みたいなタレントが個人でいくらロビイングしても無駄。
126nanasi:01/11/26 17:41
てか、数学できる人っているの?  社会学にさ。
127 :02/08/31 16:49
盛り上がるんだ、社会板
ttp://vatican.rotten.com/penis/
128unko:02/11/10 16:03
age
129RARA:02/11/10 20:39
橋爪さんは戦争肯定するから危険!!!
130山崎渉:03/01/17 16:31
(^^)
131  :03/02/18 19:01
>>126
最近の文系の大学生は数学ができない者が非常に多いね。
132 :03/03/04 09:16
だね。
133山崎渉:03/03/13 13:29
(^^)
134山崎渉:03/04/17 09:51
(^^)
135山崎渉:03/04/20 04:33
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
136山崎渉:03/05/21 22:24
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
137規制中嫌い:03/05/21 22:32
ここはバカなインターネットですね。
いや、マジで。
138山崎渉:03/05/28 15:11
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
139山崎 渉:03/07/15 12:47

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
140  :03/08/03 13:16
復活を願ってage
141山崎 渉:03/08/15 18:23
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143qqqq:04/03/19 19:05
法学人さんに質問です。
あるA市は、市営汚水処理場建設について地元住民の理解を得るために、建設予定地区にあって、
四季の祭りを通じて鎮守様として親しまれ、地元住民多数が氏子となっている神社(宗教法人)境内の
社殿に通じる未舗装の参道を、二倍に拡幅して舗装し、工事費用として100万円を支出した。
尚、この場合の神社の社殿に隣接する社務所は、平素から地区住民の集会場としても使用されていた。
このA市の措置は、なにか憲法上問題ありますか?
144 :04/03/19 22:41
法学人さんって、もう来ないんでないの?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ