桜井洋教授

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
早稲田大学または慶應のの社会学の教授、個性派桜井さんはどうなんでしょう?
2>1:2001/01/28(日) 19:45
学部一年または二年のかたですか??
3興味:2001/07/04(水) 22:46
age
4 :2001/07/05(木) 00:38
そんなのジェンジェンゆうめいじゃないよ
5名無しさん:2001/07/05(木) 01:23
>>4 無知
6考えない人:2001/07/05(木) 04:09
優秀なんだろうけど、学者という範囲を大きく超えて
心根がガキ。
72年生:2001/07/07(土) 00:18
ゼミはどーなん?
8ゼミの:2001/07/07(土) 02:55
掲示板みるとひく・・・
9ななし:2001/07/07(土) 06:03
確かに
10名無しさん:2001/07/07(土) 06:13
アドレス教えて。
11ななし:2001/07/07(土) 19:46
>10
http://www.sakurai.ne.jp

逝ってみな。
12名無しさん:2001/07/07(土) 22:35
早稲田の宮台と言われてる人だよ。
色黒でイヤらしい。AV男優みたい、、、時代に置いて行かれてる。
13名無しさん:2001/07/07(土) 23:57
桜井さんは、橋爪・大澤・宮台氏らを輩出した東大の言語研究会の
創設メンバーのひとりですね。
その言語研も今や休眠状態とか。確かに時の流れを感じます。
14実習生さん:2001/07/08(日) 02:16
京王Y岸と癒着してる可能性大
15実習生さん:2001/07/08(日) 10:19
>>14
詳細教えてください
162年生:2001/07/08(日) 14:27
やっぱやめよかな。このゼミ入るの。
17名無し:2001/07/08(日) 22:00
↑ネット上で言われてた事により自分の意見が左右される人間
=愚の骨頂
18名無しさん:2001/07/09(月) 02:43
>>14
見田宗介関連?
19ななし:2001/07/09(月) 03:36
吉田民人的発想をすっかり受け継いでます
20ななし:2001/07/09(月) 03:39
>>19
×すっかり
○しっかり
21 :2001/07/09(月) 04:25
そんなのジェンジェンゆうめいじゃないよ
22樹まり子:2001/07/09(月) 06:31
加藤鷹みたいな声としゃべり方だ
23東大:2001/07/09(月) 07:55
吉田門下生
24ooooo:2001/07/10(火) 12:32
age
25慶應文3年:2001/07/10(火) 18:55
桜井洋氏の授業は去年はめちゃくちゃ濃かった。
早稲田の友人に言わせると、めちゃくちゃきついらしいが(ゼミは)
まともな学問ができるゼミらしい。
26age:2001/07/15(日) 08:50
age!じゃage!
27age:2001/07/19(木) 01:49
age!じゃage!
28 :01/11/01 10:54
あげ
29ツェねずみ ◆QVOMousE :02/03/01 09:59
桜井洋教授age        
30 :02/08/30 20:36
あ〜んな過激なコトや、こ〜んなコトが~

≪無料≫でみれちゃう!?!?
http://www.traffimagic.com/WIPE7MMLZCA/comein/HDPNJ
31k:02/09/01 18:00
どんな先生?詳しく教えて!!!

32 :02/09/22 20:53
まずは、うるるーなとステキなナイトを生け贄にし、神楽みさきを召喚!

★ 神楽みさき(攻撃力20000 防御力32768)

うつぶせになっていた、みさきが起きたコトで、

トロイの木馬、覚醒!

トロイの木馬に乗ることで、攻撃力1500アップ。さらに魔法を発動させ、

ウイルス吸収。相手ウイルスを吸収し、1300アップ!

神楽みさき:悪い2chらーに直接攻撃だにゃ!

悪い2chらー:うぎゃーーーーー!!!(死)

33名無しさん:03/01/05 01:57
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
34山崎渉:03/01/17 16:15
(^^)
35 :03/02/15 18:25
ところでこの桜井先生は、授業やゼミではどんなことやってるの?

早稲田の友人によれば「スーツはアルマーニしか着ないらしい」とか
いろんな意味で有名なようだけど。
あと『クロニクル社会学』のデュルケーム解説は、ある先生が学史の
授業レジュメで「まんまパクらせてもらいました」って言ってた。
学説分野ではかなり優秀だそうですね。
36 :03/02/21 22:38
知らん。
37  :03/03/04 15:17
有名ではないよね?
38山崎渉:03/03/13 13:09
(^^)
39山崎渉:03/04/17 09:57
(^^)
40山崎渉:03/04/20 04:31
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
41山崎渉:03/05/21 22:20
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
42山崎渉:03/05/28 15:16
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
43山崎 渉:03/07/15 12:45

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
44 :04/01/23 18:46
>>35
超遅レス
複雑系を使って、文化やらをやってます

今は、『社会秩序の起源』という本を書いてるそうだ
これも複雑系な
45名無しさん:04/07/05 18:55
今年講義取ってますがage
46名無しさん@社会人:04/07/14 03:37
>>45
俺も。ちなみに日本の文化と社会
47名無しさん@社会人:04/07/15 00:59
2ちゃんを見てる人は社会学的弱者と授業中にいって授業大爆笑。
48名無しさん@社会人:04/07/15 15:18
>2ちゃんを見てる人は社会学的弱者
そんなことは言ってない
確かに社会的強者・弱者の話は出たが、最後に 
「たまに夜中2chへ行ってアクティヴになる人もいますね。」
と言っただけ。笑いは起こったが爆笑なんて程ではなかった。
煽りではないが、事実をひん曲げるのはやめよう。
49名無しさん@社会人:04/07/16 00:18
>>47,48
両方ちがいますよー。
桜井は黒板に社会のまんなかに立つ人の絵を書いた。
その社会の隅っこにしゃがんでパソコンやってる人の絵を描いて
ひきこもって2ちゃん見てる人
って言ったんですよ。
桜井自身チェックはしてるよねー。
5048:04/07/16 00:36
>>49
強者・弱者の話をした後に弱者の図を指して
>>48の台詞を言ったってことなのだけれど。言葉足りなかったかな。

>桜井は黒板に社会のまんなかに立つ人の絵を書いた。
>その社会の隅っこにしゃがんでパソコンやってる人の絵を描いて
>ひきこもって2ちゃん見てる人
>って言ったんですよ。
正確とは言えないね。
これから必要となる社会学と現在の社会学の図を描いて(矢印と棒人間ね)
腰下ろして沈黙している人、流れから零れ落ちた人を指して
>>48を言った。

こんなことに拘ってる自分がアホみたいですが。
51名無しさん@社会人:04/07/16 18:39
>>47-50
法学部の「社会学基礎理論」での話ですか?
52名無しさん@社会人:04/07/21 23:32
アポロンきんこうってなに??
53名無しさん@社会人:04/07/24 17:14
本書けないひとだよね。
54名無しさん@社会人:04/07/28 14:08
>>51
どの授業も内容はほぼ同じだよ。
政経の社会学と商の日本の文化と社会はまったく同じ授業。
法のは良く知らんけど、講義要綱見る限り少し違うのかも。

>>53
今、準備中らしいよ。何とかの起源って本らしい
55名無しさん@社会人:04/08/17 02:39
kuroindayo
56名無しさん@社会人:04/09/19 01:01:04
>ところが、現代の特に若者の間には無気力感と不安感が蔓延しています。
>とりわけ「中日の川崎投手」や「長崎の殺人事件の12歳の中学生の親」などの
>弱い立場の人間をさらし者にすることでルサンチマンをなぐさめようとする、
>卑劣な精神が横行しています。学生の間でも集団主義が根強いようで、
>自分の意見をきちんと言える場もないようです。
57名無しさん@社会人:04/09/21 00:19:25
確かに
58名無しさん@社会人:04/11/02 21:27:58
ふーn
59名無しさん@社会人:04/11/02 23:47:51
最近太ったよな
60名無しさん@社会人:05/01/13 04:53:03
age
61名無しさん@社会人:2005/05/18(水) 05:32:10
づどーん
62名無しさん@社会人:2005/06/05(日) 20:45:35
雪国はつらいよ条例
63名無しさん@社会人:2005/06/05(日) 23:33:14
桜井は地グロ?日焼けサロンに行っているのか?
64名無しさん@社会人:2005/06/11(土) 05:07:34
朝日新聞 2003年(平成15年)7月12日 土曜日

私の視点 ウイークエンド

◆ネット社会「悪意むき出し」嘆く前に
大月 隆寛(おおつき たかひろ) 民俗学者

オールスターのファン投票で中日の川崎憲次郎投手が、インターネット経由の大量投票で1位になりまし
た。本人は辞退しましたが、FAで高額の年俸をもらいながら故障で活躍できない選手をわざと1位にす
るのはネットの「悪意」を感じる、といった意見も出ているようです。
けれども、そんな組織票は以前からありました。そこにネットが介在していたというだけで一方的に「悪
意」と解釈しでしまうのはいささか了見が狭い。
ならぱ、アメリカのオールスタ、投票でヤンキースの松井選手が3位に食い込んだのはどうでしよう。日
本からの「悪意」が介在した結果でしようか。韓国人大リーガーが上位に食い込んでいたことも、やはりネ
ットを介した国際的な「悪意」のしわざでしようか。 川崎投手に投票した気分は基本的にシャレであり、
いたずらです。その限りで無責任なのは言うまでもない。けれども、それは川崎投手個人に対するだけでな
く、そんな投票方式をこれまで維持してきた主催者側に対する側面もあります。また、あの数十万票には
「川崎、頑張って給料分働けよ」という叱喀(しった)激励も込められでいたはずです。
65名無しさん@社会人:2005/06/11(土) 05:08:07
インターネットが普及し始めた頃、理想の民主主義がこれで実現できる、選挙もネットを介してやればい
い、といった意見がよくありました。俗に「リベラル」民主的」と言われるような立場に多かった。ネット
を介して「本当の世論」が動けぱ、いまの自民党政権も倒せるし「民意」を反映した政治ができる――そん
なことも言われました。
けれども、ネットを介した「民意」はそんな都合のよいだけのものではないことがだんだんわかってき
た。反戦を当て込み、石原都知事批判を期待して行われるネットの世論調査がことごとく主催者の期待に反
した結巣になるのは、すでにお約束です。明らかに示されている民意(でしよう、やはり)を「反動的」「右
傾化一とレッテル貼(は)りし「悪意」とだけとらえるのは、自分たちの思惑通りに世間が動かないことへのい
らだちでしかありません。
予断を持った調査や投票にたいして、ネットの世論はいまやまっとうに敏感です。声なき多数のメディア
リテラシーは、ネツトの普及によって間違いなく高まっています。
66名無しさん@社会人:2005/06/11(土) 05:08:44
それを「悪意」と言うなら、世間にそのような悪意は平然と存在する、それだけのことです。悪意も恨み
も、ひがみもねたみもやっかみもあたりまえにある。それをむやみに表沙汰(おもてざた)にせず、うまくいなしてゆく
仕掛けがあって世間は成り立っていますが、どうやらインターネットという装置はそれをうっかりと表沙汰
にし、増幅さえしてしまうところがある。世間とはそういうもの、という前向きなあきらめがうまくできな
い人にとっては、それはただ「悪意」にしか見えない。
長崎の12歳少年による殺人事件でも、容疑者の実名がネットに複数、早くから流れていました。ネットの
モうルのなさを批判し、「悪意」を嘆くのは簡単です。ただ、マスコミや警察だけが特権的に情報を入手
できるわけでもない環境に、すでにあたしたちは生きている。そのことの意味を特権にあぐらをかく側ほ
どよくわかっていません。
「悪意」の中に「善意」もまた見ようとする器量。放っておけはすさむばかりにも見えるネット時代の世
間に、新たな制御の知恵が宿り得るとしたら、そんな器量をそれぞれが持とうとすることからのはずです。
「民意」はますます、ひとすじ縄ではいかないものになっています。
67名無しさん@社会人:2005/07/04(月) 02:08:31
クソ負け犬のコピペ蒼め
68名無しさん@社会人:2005/07/04(月) 02:08:50
大月ももはや使い物にならないな
69名無しさん@社会人:2005/11/21(月) 23:51:19
age
70名無しさん@社会人:2006/03/16(木) 04:25:01
知識はあるのも間違いないけど、ペダント
71名無しさん@社会人:2006/03/16(木) 11:10:04
本はまだか
72名無しさん@社会人:2006/06/07(水) 20:31:21
hosyu
73名無しさん@社会人:2006/07/07(金) 13:18:51
ほほう
74名無しさん@社会人:2006/10/07(土) 07:04:55
オーラルヒストリーってなんかイヤラシイよな
75名無しさん@社会人:2006/11/26(日) 00:46:47
山梨の山奥に木造の家を建てた。
76名無しさん@社会人:2007/05/04(金) 02:09:25
kjhg
77 ◆dF.2uOrLPs :2008/08/28(木) 06:23:20
なんというご長寿ぶり!


スレがね。
78名無しさん@社会人:2008/08/28(木) 10:11:54
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1112242102/118

118 : 削除彩虹 ★ : 2005/06/25(土) 21:09:51 ID:???0

本来、dat落ちするはずのスレを無意味な一行レス、空白行、AAなどで
存続させる意味はありません。
何のために即死判定や倉庫落ち判定の制限があるのか考えて下さい。

また、既に話題が尽きて有用な投稿がなく、保守のみで長期間延命されているスレは
需要がない、続ける意味がない、無用であると、2ちゃんねるの管理人は考えています。

議論するのは自由ですが、管理人の意に反するルールが適用されることはない
ということだけは言っておきたいと思います。
79名無しさん@社会人:2009/01/30(金) 17:36:56
なんて古いスレにゃんだ
80名無しさん@社会人:2009/01/31(土) 13:48:32
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1112242102/118

118 : 削除彩虹 ★ : 2005/06/25(土) 21:09:51 ID:???0

本来、dat落ちするはずのスレを無意味な一行レス、空白行、AAなどで
存続させる意味はありません。
何のために即死判定や倉庫落ち判定の制限があるのか考えて下さい。

また、既に話題が尽きて有用な投稿がなく、保守のみで長期間延命されているスレは
需要がない、続ける意味がない、無用であると、2ちゃんねるの管理人は考えています。

議論するのは自由ですが、管理人の意に反するルールが適用されることはない
ということだけは言っておきたいと思います。
81名無しさん@社会人:2009/04/19(日) 03:45:20
オッスオッス
82名無しさん@社会人
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1112242102/118

118 : 削除彩虹 ★ : 2005/06/25(土) 21:09:51 ID:???0

本来、dat落ちするはずのスレを無意味な一行レス、空白行、AAなどで
存続させる意味はありません。
何のために即死判定や倉庫落ち判定の制限があるのか考えて下さい。

また、既に話題が尽きて有用な投稿がなく、保守のみで長期間延命されているスレは
需要がない、続ける意味がない、無用であると、2ちゃんねるの管理人は考えています。

議論するのは自由ですが、管理人の意に反するルールが適用されることはない
ということだけは言っておきたいと思います。