1 :
名無しさん@社会人:
社会学板にデュルケームのスレが無いのはおかしい!
というわけで立ててみた。
ただいま〜
2ゲット。
重複じゃないですか?
3 :
名無しさん@社会人:04/11/07 21:40:46
4 :
名無しさん@社会人:04/11/07 21:41:18
デュケルムすれっどはどーした?
デュルケムとフランスの共和主義的理念(ライシテ)の関係は、どういった感じなの
でしょうか? デュルケムは中間集団を認めるようなことを言っていますが、仏共和主
義の伝統からすると、こうした考えはむしろ異端のような気も。
6 :
名無しさん@社会人:04/12/02 16:07:08
ヽ(`Д´)ノボッキアゲスパイラル!
7 :
名無しさん@社会人:04/12/05 10:25:12
まだあったか
8 :
名無しさん@社会人:04/12/09 23:02:16
アノミー 自殺
9 :
名無しさん@社会人:04/12/09 23:36:07
内藤朝雄はデュルケムの心理的説明をぶっ叩きながら、IPS理論を提出した。
『いじめの社会理論』第4章「心理と社会をつなぐ理論枠組と集団論−−デュルケムの物性論的側面を手がかりに」。
10 :
名無しさん@社会人:04/12/10 00:06:38
>>9 やっぱりデュルケムの『宗教生活の原初形態』に可能性の中心があるね。
11 :
名無しさん@社会人:04/12/10 00:57:59
内藤本読んでみるね。
12 :
名無しさん@社会人:04/12/10 12:27:04
13 :
名無しさん@社会人:04/12/14 20:45:57
14 :
名無しさん@社会人:04/12/14 21:02:48
>>12 訓詁注釈でないところがいい。
そのくせ、デュルケム論がおもしろい。
素人が参入すると、こんなにおもしろくなるんだ!
という一例。
15 :
名無しさん@社会人:04/12/15 04:10:59
え?どうして?その根拠は何ですか?あなたはどんな分析や実例に基づいて
そう言うのかな?どうしてその結論になるの?具体的にはどういうこと?
明晰かつ論理的な日本語で書き込みして下さい。
17 :
名無しさん@社会人:04/12/15 20:32:50
そんなこと言われても「デュケルム」なんてスレタイじゃ、
「デュルケム」でも「デュルケーム」でも「デュル」でも検索できないよ。
2ちゃんのスレは検索しやすいことを第一に考えるべき。
前々からスレを立て直そうって話は出てたんだから、ここでいいと思う。
デュケルムスレを削除してこちらを本スレにすればいいんでないか
19 :
シリアスル:04/12/15 22:33:12
>>17 「デュ」で検索すれば一発で出る。
いちいち細かい問題でスレを立て直してたら、いくら鯖に余力があっても足りない。
それに今までもデュケルムスレで全く問題は無かった。
だから今まで通り、デュケルムスレを使い、このスレは削除すべき。
21 :
名無しさん@社会人:04/12/16 01:12:26
>>20 俺もそう思う。
もともと人が少ない板なのに、わざわざ立て直す必要も無いよ。
そうは思わない。もともと人が少ない板なのに削除する必要はないよ
これまでの連続性を考えると、この重複スレを削除すべきだと思う。
デュケルムスレでも何も困らない。
24 :
名無しさん@社会人:04/12/17 00:23:01
いや、このスレで行くべき。
25 :
名無しさん@社会人:04/12/22 05:11:46
どういった
社会的分業
機械的連帯
有機的連帯
有機的社会
環節社会
それしかしらない
27 :
名無しさん@社会人:04/12/25 23:27:20
アノミー
28 :
名無しさん@社会人:05/03/04 18:45:08
自己本位的自殺
集団本位的自殺
宿命的自殺
アノミー的自殺
社会的事実
29 :
名無しさん@社会人:2005/03/21(月) 22:54:15
なぜマックス・ウェーバーの造語「カリスマ」はDQNでも知っているのに、
デュルケームの「アノミー」はDQNは知らないの。って言うか、「自殺論」
を学生時代に読んだ俺も、「アノミー」の定義をはっきり知らないのだけれど
も。
それで今『広辞苑』で調べると、【アノミー】人々の日々の行動を秩序づける
共通の価値・道徳が失われて無規範と混乱が支配的になった社会の状態。
デュルケムの用語。となっている・・・これって、今の日本の社会そのものじ
ぁないの?
30 :
名無しさん@社会人:2005/03/23(水) 01:51:00
とすると近代社会って基本的にアノミー以外ではありえないんちゃうん?
32 :
名無しさん@社会人:2005/04/26(火) 04:56:17
いや先進国だけでしょ
33 :
困る:2005/07/21(木) 21:15:34
明日はデュルケームについてのテストなんですがまったくわからん…!!何か教えて下さい!!
デュルムケ
アノミーを回避するには、宗教以外で何かよい方法ってあるの?
36 :
名無しさん@社会人:2005/07/23(土) 04:10:45
デュルケームの社会的事実とウェーバーの社会的行為の違いを教えてください。
現代の社会現象を、その二点の概念から説明するとしたら、
どんなものが適当でしょうか。
>>37 ありがとう。
レポートなのです。
社会現象をニート・フリーター問題としたときに、社会的事実と社会的行為は
何にあたるんでしょう…。
学部レベルでよければ・・・
社会的事実→方法論的集合主義
個人をあくまでも要素としてとらえ、個人に還元できないような外在的な
社会現象を社会的事実とよび、研究の対象とした。
社会的行為→方法論的個人主義
社会は個人(行為者)の社会的行為からうみだされるものであり、
個人の内的な動機を理解しつつ現象を解明すべきである。
ニートがふえてんのは、方法論的集合主義の立場だと
「社会システムに問題があるのだ」ってなる。
方法論的個人主義の立場だと
「ニートの主観に問題があるのだ」ってなる。
個人をこえた集合表象(法、宗教、制度、政治、経済)などを
問題にするなら前者。
個人に還元されうる行為者の価値判断を問題にするなら後者。
俺は社会理論を勉強してるけど
ニート問題はウェーバーの理念系が有効でしょう、
根拠ないけど
>>39 おぉ!なんかわかりやすい。
表現定かではないけど、
社会的事実寄りな考えなら、ニート増加は社会が悪いんじゃなかろうか、
社会的行為寄りな考えなら、ニート自身の意欲のなさにも問題ありちゃうか、
みたいな感じ?
両概念から考察しないといけないから、どっちも書くだけ書いてみます。
また質問しにくるかもしれないけど、ありがとうです。
41 :
名無しさん@社会人:2005/07/28(木) 21:57:23
『宗教生活の原初形態』が復刊しましたね。この本は面白いでしょうか?
『自殺論』は面白かったのですが、『社会分業論』はかなり退屈でした。
というわけで、『原初形態』を買おうかどうか悩んでいます。社会学徒でも
なんでもないので、つまらないのなら読む気がしないのですが・・・。
過去に読まれた方、よろしければ教えていただけないでしょうか?
42 :
名無しさん@社会人:2005/08/08(月) 12:38:06
興味がなければ面白い本などない
43 :
名無しさん@社会人:2005/08/19(金) 20:40:09
44 :
名無しさん@社会人:2005/10/11(火) 00:46:04
日仏社会学叢書のデュルケム論は、わりと面白かったと思う。
45 :
名無しさん@社会人:2005/10/30(日) 12:09:56
自殺論は面白かったよ、今でも十分通用する内容だと思う。
46 :
名無しさん@社会人:2005/10/30(日) 12:27:21
でも、デュルケムは、プロテスタントの自殺はカトリック
の自殺数よりも多い、と言ってるけど、当時の資料を見ると
ドイツでは、カトリックの方がプロテスタントよりも自殺が
多いらしいよ。>『社会調査法』放送大学教材
盛山 和夫 (著), 近藤 博之 (著), 岩永 雅也 (著)
参照
47 :
名無しさん@社会人:2005/11/27(日) 13:08:12
最近の自殺研究には役立ってるの?
48 :
名無しさん@社会人:2005/12/07(水) 23:33:03
、ああ古典としてね。
49 :
慰安婦の真実:2005/12/11(日) 10:30:13
『宗教生活の原初形態』に続いて、岩波文庫の『社会学的方法の規準』も再刊されました。
51 :
名無しさん@社会人:2006/02/10(金) 15:02:55
52 :
名無しさん@社会人:2006/03/28(火) 02:21:59
社会学板なのに、このスレこれしか伸びてへんのん?
もうあれだ、デュムケールスレも立てちゃえよ。
56 :
名無しさん@社会人:2006/07/07(金) 14:02:13
そうか
57 :
名無しさん@社会人:2006/10/13(金) 22:19:33
どれくらい真剣にデュルケームって読むべき?
58 :
名無しさん@社会人:2007/02/13(火) 17:04:01
rgsdf
59 :
名無しさん@社会人:2007/04/15(日) 17:49:55
今日デュルケム先生の誕生日らしい
60 :
名無しさん@社会人:2007/05/02(水) 02:34:10
デュルケームのデータの数字の扱い方って、かなり杜撰なところもあるよね。素人でも「なんじゃこりゃ?」って思うような。
たとえば、摂氏20度は摂氏10度の2倍の暑さとか。11度は10度より1.1倍暑いとか。
変なこと言うよね。
じゃあ1度はマイナス1度のマイナス1倍ということになる。
1度と0度を比べたら、0度は1度の0倍だし。1度は0度の何倍かというと、分母が0になるので計算できないし。
61 :
名無しさん@社会人:2007/05/02(水) 04:33:02
それは人間の計量化無理ってとこまで進む話
62 :
名無しさん@社会人:2007/05/02(水) 04:36:00
いやもっと初歩的な話をしてるのだが
63 :
名無しさん@社会人:2007/05/02(水) 22:23:56
>>60 なんか興味もってしまったんだが、それどこに書いてあったの?
64 :
名無しさん@社会人:2007/05/03(木) 01:33:23
んとね。「自殺論」第1編第3章のp115(中公文庫)
「温度計は3月から4月にかけて、6.4度から10.1度へと57%の上昇を記録する。
が、他方、4月から5月にかけては40%、5月から6月にかけては21%の上昇にすぎない。
とすれば、4月にはある例外的な自殺の急上昇をみとめなければなるまい。
実際は、この4月に生じる増加は1月から2月にかけて生じる増加(18%)ほどではない…」
この57%という数字は、10.1÷6.4≒1.578つまり6.4を100とした時10.1は157だという話に違いないでしょう?
これだと、1℃から3℃に上がったら200%の増加という理屈になる。
同様のことはp111にもあるけど、理屈は同じだから省略。
65 :
名無しさん@社会人:2007/05/03(木) 13:02:39
おっと、ありがとう。それはたしかにゆるいね。
氷点下行ったらどうすんだw
まあパリだったら平均気温氷点下ってことはないだろうが・・
ZARD坂井泉水の死はアノミー的自殺の範疇だよね?
67 :
名無しさん@社会人:2007/07/08(日) 22:01:31
デュルケームの学説の現代的意義って何?
そもそも現代的意義ってどういうことなの?
女性差別があったのはラベリング論の考え方があったからである、みたいな感じ?
68 :
名無しさん@社会人:2007/08/13(月) 19:33:07
69 :
名無しさん@社会人:2007/08/13(月) 21:30:37
70 :
名無しさん@社会人:2007/08/21(火) 22:10:54
アノミーでもないし事故でもない
71 :
名無しさん@社会人:2007/08/24(金) 03:01:50
>>66 俺は「自己本位的自殺」だと思う
もし自殺だとしたら、社会からの孤立感や無力感があったのでは?
もし「アノミー的自殺」だったら、「個人を律していた従来の規範が権威を失う」という時の
・従来の規範
・それが彼女の中で権威を失った理由
・その結果彼女の心のバランスを崩すほど肥大した欲望
があるはずだけど、特に思い当たらない
まあそもそも坂井泉水が何を思ってたかとか知らないんだけど、
アノミー的自殺ってのは、基本的には
無際限に昂進する欲望とその実現可能性との不均衡から生じるわけだよね。
とすると、
恋愛とか社会的な地位とか、そういう面での挫折感とか喪失感みたいなものがもし背景にあったとしたら、
アノミー的側面もあることになるよね。
73 :
名無しさん@社会人:2008/06/13(金) 00:01:43
fks
週刊エコノミストでお盆休みに読むべき書物として
自殺論が紹介されてたお
自己本位とアノミーの違いはすごくでかいけどはっきりと言うのは
難しいもの、、と本人が書いていたような気がする。実際難しいと思う
エゴとガキの違いと言うか
今自殺論を読んでて、、といっても読み始めたのは5月くらいなんだけど。
特に模倣の話のトコなんかはなるほどなーと心のそこから思ったんだ。
その後の自殺タイプのとこなんかはいわずもがな。
たださ、デュルケームの「社会とは」って話は、歴史的に大きく影響しただろうし
意味もあるとは思うんだけど、実際の所イメージの中身は結構素朴じゃない?
自殺の社会的要素のとこで繰り返し話されてるようなことはさ。
一者流説説みたいなイメージを個人それ以外に、もしくはそれ以上に、移したレベル
のもののように思える。
無駄な空白すいません、、あと一者流出説
77 :
名無しさん@社会人:2010/07/15(木) 16:40:19
鳩山由紀夫首相は3月7日、都内の谷中霊園を幸夫人とともに訪れ、祖父の鳩山一郎元首相の
墓参りをした。
この日は一郎氏の命日。小雨の降る中、首相就任後初の墓参を終えた首相は記者団に
「『鳩山』の名に恥じない仕事をやらせてもらいたいという思いと、先祖のおかげでこの立場に
立たせてもらっていることの感謝の気持ちを墓前で申し上げた」と語った。
78 :
名無しさん@社会人: