アニヲタが天下国家を論ずる事の怪について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1教えない
アウヲタが武士道を讃えても説得力はないだろう。
2:04/02/27 20:36
具体例をしめせ。あとアニヲタ?アウヲタ?
3デモ隊:04/02/27 20:42
赤い旅団
4 :04/02/27 20:59
5教えない:04/02/27 21:02
>>2

いきなり誤字。恥ずかしい。はは

ここね。
■日本のアニメ文化は世界中で大人気メポ【二十八】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1077561837/

【旧仮名】ノズラー日に吠ゆ【怪電波】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1068981681/

【廣報部】野嵜健秀【ライフワーク】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1075040837/
6教えない:04/02/27 21:07
右翼なのに萌えアニメファン、保守派なのに萌えアニメ好きと
いうのはおかしくないのか?
7教える:04/02/27 21:09
左翼なのに萌えアニメファン、革新派なのに萌えアニメ好きと
いうのはおかしくないのか?
8教えない:04/02/27 21:13
>>7

それはおかしくないだろう。
9:04/02/27 21:15
左様、萌えアニメファン、隠れ派なのに萌えアニメ好きはおかしい?
10教えない:04/02/27 21:34
萌えアニメの元祖は手塚治虫の「リボンの騎士」かな?
11 :04/02/27 22:19
俺は
アニオタから歴史(の概念)を教わり
ゲームオタから経済(経済学ではなく現実的な市場など)を教わり
鉄オタから軍事(的な概念)を教わり
マンガオタから政治(日本現代政治史)を教わった。

俺はそいつ等に感謝し、尊敬している。
そして俺は内容のない差別的な偏見をする奴を見下している。

で、>>1は何がいいたいの?
つかお前は武士道が何か知ってるのか?
佐賀藩で『葉隠れ』がどんな扱いをされたのか知ってるのか?
新渡戸稲造がどんな経歴を持った人物だか知ってるのか?

週末にこんな糞スレ立てる暇があったら
あちこちから知識仕入れて来て新渡戸稲造を称えるスレでも立ててろボケ!
12教えない:04/02/27 22:27
偏見持ってる人間にそんな言い方しても逆効果だよ。

で、君はアニヲタでも精神構造はまともな奴もいるという事が
いいたいのでしょうか?
13 :04/02/27 22:45
>>11

人生の全てをヲタクから学んだかな。

君のヲタクイメージとヲタクを毛嫌いする人のヲタクイメージは
大分違う。それを考慮せずに論じても感情的な争いにしかならない。
実際そうなっている。君はヲタクでなければ物事の核は掴めない、
ヲタクこそは人生のスペシャリスト、ヲタクでない奴は認めないとは
主張はしまい。

14 :04/02/27 22:46
(゚Д゚)ポカーン……ネタじゃなかったのか

一往ネタニマジレスかましとくと
アニオタってのはアニメが趣味な人だぞ。
別に外人(日本文化圏以外で育った人)でも異星人でもないよ。
そこんとこ理解してるか?

にもかかわらず
>で、君はアニヲタでも精神構造はまともな奴もいるという事が
となるのは何でだ?
お前の言う「まともな精神構造」とアニオタの精神構造が全然違うと言う事は、
お前の精神構造は普通の人間と著しく違うと言う結論になるのだが……

ちょっと3つほど聞いていいか?
1.お前は何処に住んでいるんだ?
2.お前の母国語は何だ?
3.お前は家族(or医者)以外の人間と何年人と会ってない?
15 :04/02/27 22:53
>>14

完全なお遊びだと思ってたのか。>>5とか見ておいで。ネタで
書くなら、付き合わないよ。ポイントずれてて、おかしな質問して
るんだが、それも気づかないようだし。
16 :04/02/27 22:57
おたく板とかのスレッドも紹介しようか。
このスレ思いつきで立てたものじゃないのよ。前々から
「ヲタク」には興味があるわけ。これ社会学が扱う問題だろう。
17 :04/02/27 23:01
>>15
この板ってそ〜ゆ〜スタンスだったのか……知らなかった。
他所から来たばっかだったんでスマソ

で、ここでのちゃんとした議論の中核って何なの?
武士道とか書かれてたんで気になったんだが、武士道の何を話すんだ?
ついでに聞くと何がずれてるの?

個人的な偏見で言わさせて貰えば、
差別者が差別してるだけにしか見えんのだが。
もひとつ言うと、偏見持ってる人と議論はしない主義なんだ。
そ〜ゆ〜場合は、普通に見下して罵倒するか無視してる。
18 :04/02/27 23:03
ネタと思われても仕方がないわな。ある程度の知識が必要だしね。
「ヲタク」に関する面白い考察でも聞けたらいいかな。
19 :04/02/27 23:06
>>17

>>5の「ノズラー」スレだけでも読んで感想を聞かせてくれないかな。
20 :04/02/27 23:06
>>18
>>1ですか?
だったら言わさせて貰うが、何で手前の為にわざわざ考察せにゃあならんのだ?
他人に何か語って欲しければ手前でネタを提供しろ!

違ったらスマソ……と言いたいが、ネタくらい提供しろよ。
21 :04/02/27 23:09
>>20

俺の為に考察してくれっていっているのではなく、「ヲタク」に
ついて何かいいたい事ない?ってだけなんだけどね。
ネタは提供しているんだが。
22 :04/02/27 23:17
>>21
普通さ〜議論って
1.事象の解説
2.自分の見解
を示してから他人に何かを求めるもんだろ?
話はまずそれからじゃないか?

で、何時武士道の話するの?
俺は武士道の話がしたくてこのスレに来たのだが……

>>19
ごめん、30レス読んだだけで頭痛いからヤダ。
ここでの話の流れがそれだったら他行くよ。
23 :04/02/27 23:24
>>22

確かにね、でも面倒臭いんだよね。分かる人だけ書けばいいし、
勝手に解釈して書いてもいいしというスタンスでやってます。
いろんな人のヲタク観が聞ければいいかなと。



24 :04/02/27 23:27
武士道は話のきっかけ程度しか考えてないし、縁がなかったかな。
興味ない人を誘っても仕方ないし。

やっぱりもうちょっと書いてみようかな。
25 :04/02/27 23:41
>>23-24
      | Hit!!
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U
スレの1に書いておいて何もないとは……明日5時起きなのに(つд`)
せめて自分のヲタク観とやらを書いとけ。
26 :04/02/28 08:27
>>25

あんたも釣られたかw
27 :04/02/28 19:59
スレタイ「天下国家を論ずる」
>>1の内容「武士道を讃えても」

一致していないのだが。
28 :04/02/29 00:00
いや・・・共産党の機関紙「赤旗」は「みんなでチャット」というコーナーで
「ハガレン大好きです!」「同人の世界面白いですよ〜」とか言う投稿が載る
ヲタク向きの新聞ですよ。そういう人が天下国家の事を考えて投稿してますよ?

そんな漏れはゲームヲタで、最近アニヲタになった。
TSUTAYAの95円レンタルがある内に色々見てみるつもり。
最近は「勇者王ガオガイガー」見ておりますw
29 :04/02/29 04:41
【人生相談】パンドラの箱 vol.7
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1077551453/

お前ら悩みがあるんだったらここで相談したらイイヨ。
かならずマジレスかえってきます。
かなり香ばしい意見も聞けます
30 :04/02/29 20:24
>>28

デカイオーは観てないのかw
31 :04/02/29 21:08
前TV東京だったかでその手の深夜アニメの宣伝見た事あるな。
美少女がずらっと並んで「私たち御国の為に頑張ります」だとかなんとか言ってた。
どう反応していいのか分からんかった。

そう言えば2chだと萠国主義とかいうのもあったねえ。
3228:04/02/29 22:58
>>30
すまん、初めて聞いたw

それより週刊新潮見た?共産党員に学歴詐称だって。
うわ〜赤旗には出てないなあw
33 :04/02/29 23:50
>>31
「まおちゃん」か「らいむいろ」か、どっちにしても
浅い浅い世界観で作られた保守反動アニメだな。
34  :04/02/29 23:57
アニオタ…というより、今のオタ向けアニメ作家の描く戦争物(軍事もの)
って、デタラメもいいとこだからな。誰も学徒動員を不気味に思ってないし。
銃社会のアメリカでさえ、幼児〜16ぐらいの子供がロボットに乗って
殺し合う作品はない。戦争を体験してないと、観念的におかしくなって
いくんだろーなー。
35 :04/03/01 02:43
 
36 :04/03/01 22:29
現代日本のロリコン傾向に迎合しているのだろうと思う。商売になる
から書くのだろうし、出版社も書かせるのだろう。
37 :04/03/01 22:47
>>34
観念的におかしいのは、教育と社会の所為だと思う。
軍事関係のあらゆるものをタブーにした結果だよ。
過去ン十年戦争をしてない国なんて腐る程ある。
まあ如何に教育が大事かと言う事が良くわかる話だね。

ついでに言うと娯楽作品に変な思想とかを求めるのは精神的に不健康だと思う。
AVを観て
「女性描写がデタラメもいいところだからな」
とか言ったってそれ観てる人間からすれば、
「そんな事わかってるよ、うるせーな」
って返されるよ。
まあAV観て女性の事を全て理解したような人間はかなりやばいが……

おまけ
学徒動員≠学生が軍で働くor兵士になる
動員の意味を再度調べる事をお勧めします。
つか逆に学徒動員をちゃんと描いているアニメがあったら観てみたい(『決断』以外で)
38 :04/03/01 23:01
>>28
GEOは今55円レンタル
39 :04/03/01 23:06
アニオタが理論武装して必死だな
40 :04/03/02 00:00
娯楽作品に「変な思想」を求めるというより、
娯楽作品が「変な思想」を無自覚に描いてるから
ヘンテコなものができてしまうんだと思う。
41 :04/03/02 00:13
>>37
> >>34
> 観念的におかしいのは、教育と社会の所為だと思う。
> 軍事関係のあらゆるものをタブーにした結果だよ。

タブーになんてなってないだろ。
その証拠にオマイみたいな軍事ヲタやらガンヲタやらがそこらにわんさか
いるじゃねーか
42 :04/03/02 05:15
>41
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
そう思えるのはおまいの周りがおかしいのではないのか?

でも、ガンオタって銃オタなのかガンダムオタのどっちなんだろう・・・
文脈から銃か?

銃のタブーは銃刀法が決めてだよな?
ガンダムオタは面倒なのでスルー。

軍事のタブーは、GHQの占領政策が起源であることは有名。そこからの継続。
日本の戦争映画をみるとなんで毎回、庶民の悲劇ばかりなの?・・・飽きたわ。
昔、それを言ったら、死んだじーちゃんに寂しい目をされたが・・・(;´Д`)

2chでも隔離板のことなのに、社会ならさらにタブー。
まぁ、ネットの存在と最近の事件のおかげで目立ってきているのは確かだろう。
というか、壊れつつあるのだろうな。
43 :04/03/02 05:54
>>42
もうちょっと大人になればおじいちゃんの言いたかったことがわかるよ。
44 :04/03/02 15:05
銃のタブーは刀狩が決め手
45 :04/03/02 23:44
つーか、アニオタはいいが、現実にも目を向けていればそれで生きる価値があるのでは?
現実が見えなくなって最下層に逝ってしまう奴多杉。
特に同人に走った奴なんて目も当てられない。「萌え」って何だ?
って未だにアニオタな俺でも思うよ。

それよりも問題なのは、幼少より読んでいた新聞が朝日と赤旗だった事だが。
こっちの方がある意味アニオタよりもタチ悪い…
46 :04/03/02 23:49
趣味が幅広くて人生楽しくていいじゃないか。どうせ政治も趣味なんだろ。
人に何言われようが。
47  :04/03/03 01:02
あと、オタク作家の特徴のひとつにアメリカ蔑視(無視)を入れても
いいだろう。ガメラでもエバでもみーんなアメリカは「なかっこと」
にされてるよね。なんで? なんか思うところがあるの?
48 :04/03/03 01:44
>>47
何でアメリカを蔑視したり無視してると決め付けるんだ?
つか『エバ』にだってアメリカもアメリカ人はちゃんと登場したぞ。
しかもヒロインその2はドイツ系の米人だったし。
その他のアニメやら何やらにだってかなりの高確率でアメリカ登場するぞ。
まあ大抵のアニメやら特撮は舞台が日本だから、
日本や日本人以上にアメリカが登場する事は少ないが。

はっきり言って色眼鏡あり過ぎ。
ちゃんと見ろよ。

そんな偏った思想&米ファンの貴方に『ガサラキ』をお勧めします(アメリカ大活躍……え〜
49 :04/03/03 01:51
>>41
タブーになってるじゃん。
タブーになってるからこそ>>37のように動員の意味も知らずに
「学徒動員」を平気で誤用するんじゃないか。

これは中高の歴史の時間に一度も動員の意味をやらなかったのに、
学徒動員だけは教えると言う意味不明な教育を受けた結果だろう?

因みに俺は歴史ヲタである事は認めるが、
軍事は少しだけ興味がある程度、銃には全然興味ないよ。
お前も人の事○○ヲタとレッテル貼りする暇があったら、友達でも作れ。

>>42
実はGHQ占領政策以前から日本の戦争映画自体その手の事が一杯。
昔GHQが日本の戦前戦中の戦意高揚映画を集めて観てみたら、
「何で日本の戦意高揚映画はこんな反戦映画ばっかりなんだ?」
と言ったとか……(つд`)

これは米と違って日本の軍部が戦意高揚映画にあまり熱心ではなかった所為で、
資料映像とか全然貰えず、検閲ばっかりだったのが原因。
だから庶民の日常とかを描いて、しかも文芸色を入れていたらそうなっちゃったって話だそうだ。
50 :04/03/03 03:21
>>49
動員なんて普通の日本語知ってるぐらいで威張られてもなあ。
51 :04/03/03 03:38
そういや、無法松の一生も検閲でズタボロだったんだよね。

考えてみりゃ、その映画許可する自体、間違いだと思ってしまうが。

52 :04/03/03 22:27
>>46
そそ、政治は好きだよ〜あのドロドロしている所が好き。
最近は週刊誌も読んでるし。面白いのは週刊新潮。
共産党も批判されてるしな〜ああいうのをみると視野が広くなる自分が好き。
でもアニメ雑誌は買わんが…「花とゆめ」はフルーツバスケットが面白い
から買う。
小さな本屋でコッソリトナー。

え〜俺は北海道人な訳だが、今日のニュースで「バイトの最低賃金を上げろ」
というニュースが面白かった。
現在の最低賃金は時給637円な訳だが、1000円位に上げろとw
いやそれ無理だろって思ったね。実際に最低賃金で生活してみたとか
言っているけど、一体どうやって一ヶ月を過ごしたのだろう。
駄目だろうとは思うけど、心の中で頑張れと応援しました。
こういうノリの活動なら参加してみたいなあ。
53   :04/03/03 23:49
>48
あほか。まあ、日本で作られた作品だから、日本人を中心に作られているのは
しかたあるまい。911テロが起きる前の作品だしね。(起きた後からは
日本にとっての世界の中心はアメリカであることがバレちゃったから、
最近の正義ヒーローものは、みな色あせてしまったけどね)
>ヒロインその2はドイツ系の米人
そのヒロインは、ドイツで軍事教練を受けたはずなのに、命令を待たずに
出撃したよね。これってマズイんじゃないの?
寝る府は軍隊じゃないからいいのか?
54 :04/03/03 23:53
なんか物凄くくだらなくてオラワクワクしてきたぞ★
55 :04/03/04 00:03
>>50
いや、威張ってんじゃなくて例示してるだけだよ。
本来ならば義務教育レベルの語彙であるはずの「動員」と言う単語を、
日本では教育しないが為に、変な誤用されてるって話だ。

つまり軍事関係の知識が日本でタブーになってるって言う主張の裏付けだね。

……でも動員の意味を知らないと例えば、
何でオーストリアの皇太子が暗殺された程度の事で
第一次世界大戦が勃発したか意味不明にならない?
56 :04/03/04 00:13
>>53
どんな作品が色褪せたか知らんが、俺の場合は全然色褪せてないよ。
つか西側世界の中心が米である事なんて、遙か昔から規定の事実だったじゃん。
特にベルリンの壁が崩壊して、ソ連が解体してからは、誰もが理解してた事だよ。
なんでそんな当たり前の事を知った程度で娯楽作品の魅力が失せるのか理解出来ないよ。
……いやまあ俺は正義のヒーローモノ見ないから良く分からんが。

それと『エバ』で命令を待たずに出撃するエピソードは幾つかあるが、
ちゃんと営倉(牢屋)入りになったり、パイロット外されたり(クビ)してたじゃん。
いちゃもん付ける時はちゃんと付けないと恥かくぞ。
それともこの程度の物語を読み解く能力さえ欠如してるのか?
……これがゆとり教育の弊害と言う奴だろうか?
57  :04/03/04 02:13
>どんな作品が色褪せたか知らんが、俺の場合は全然色褪せてないよ。
それはあんたがニブイだけ

>ちゃんと営倉(牢屋)入りになったり、
>パイロット外されたり(クビ)してたじゃん
営牢ってあったっけ? いずれにしろ、命令違反で処罰された
話は無かったはず。みんな別の理由だよ。

>いちゃもん付ける時はちゃんと付けないと恥かくぞ。
そのまま返そう
ごめん、なんでここで「動員」の意味が問題になるんだ?解説キボンヌ。

第一次大戦は相互防衛条約の連鎖じゃダメなの( ・ω・)?Civ3でよくやるけど。

このスレのはじめの辺を読んでいると、
ノズラーとかいう人たちがアニオタだった(ある意味、アニオタになるしかなかった)ということが
本当の問題の焦点な気がする。

エヴァ以降、アニオタであることの密教性が薄れて
アニオタが一気に増殖したのだけど、集団が大きくなった分、一括りで語るのは無理があると思う。
アニオタといっても、温度差が激しすぎる。

>正義ヒーローもの云々
具体例で示して( ゚д゚)ホスィ…
59 :04/03/04 07:49
>>55
動員が義務教育レベルかどうかなんてことより、
このスレでお前しか動員の意味を正しく遣えていないという
その貧困な読解力は義務教育レベル満たしてないなw
誰も誤用してるやつなどいない。

よしんば誤用されてても、それが直接日本に軍事タブーが
存在することの証明にならない。
というか、実際お前は「動員」の正しい意味を知ってるんだろ?
なんで一般人のお前が、軍事関係の知識がタブーになってる日本で
それを知ってるんだと。
タブーなのになんでお前は知ってるんだ。

じゃあお前の言うタブーってなんなんだと。
独善的すぎてキショいんだよ。
60 _ :04/03/04 13:16
>>53
SONIC XとかF-ZEROとか見てなさい。

というか別に、そんなのはアニメや特撮に限った話じゃなくて、
ドラマとか映画でもそうだろ。
物語の要請としてアメリカが必要になれば出てくるし、
そうでなければ出てこない。
どこの国籍の人間でも構わないキャラクターなら、
そりゃ日本が作っている以上、日本人であることが多いだろうさ。
まぁ例外としてスポンサーの意向とかあるかもしれんが。
61 :04/03/04 18:12
>街宣バカで流すアニメの曲で一番トップは、「宇宙戦艦ヤマト」
リアルで↑に遭遇した時は、腰を抜かしそうになったぞ…。
まぁあの時代のアニソンって、「オタク座談会」でも指摘されているように
『軍歌テイスト』だからね。「飛べ!ガンダム」の歌詞(トミノ監督の
変名だが)なんて、モロだもの。
♪巨大な〜敵を〜 撃てよー撃てよー撃てよ〜
…凄過ぎ。
62 :04/03/04 18:52
>>57
EVAの19話で独房に拘禁されるシーンは出てくる。
ただ、その後パイロットを辞めるのは自主的なものなので
「処罰」にはあたらないと思う。
63  :04/03/05 00:52
>58
確かに今のアニオタ界は複雑怪奇だからねー。少し前なら、エロゲオタ、
アニオタと分別することができたんだけど、ここ最近でにわかオタクが
物凄く増えた気がするのは確かだ。なんつーか、
一般人のオタクごっこみたいなのが目に付くんだよなー。いわゆる強度を
求めてと言うことなんだろうけど、所詮はミーハーなんだよな。
そんなミーハーとオタクが、表面上の「アニメが好き」というくくりで
一緒くたにされるのはたまらんよ。

>学徒動員
では、徴兵制度(タテマエ上は志願制)の適用年齢が異常に低い事と
言い直そう。でも、エバって学徒動員だと思うけど。(候補者が
誰にも告げられないまま一クラスに集められていた事なんか特に)
64 :04/03/05 01:24
あ〜も〜! 序盤で命令無視した主人公が3日間独房入りしてる(ちゃんと見れ

動員制度
徴兵制を有機的に運用する制度。
国民国家において国家組織は国民の利益代表である。
よって初期の国民国家ではその代価として納税と徴兵が国民の義務となる。

しかし一定年齢の成年男子を全て軍が抱えている事は非効率的と言うか非現実的である為、
一定期間の訓練を施し軍の名簿に登録して社会へ返す。
その後いざ何かある時、この名簿に載っている人間を呼び戻す事を動員と言う。
学徒動員とは本来成年男子と見做されない学生(非社会人=国家の構成員ではない)を、
この名簿に載せしょっぴく事を言う。

evaにおけるネルフは国家組織ではなく、また軍隊でもない(その事は最終話近辺でも語られてる
よって動員と言う呼称は酷く的外れである。

第一次世界大戦に関しては相互防衛条約の連鎖で間違いないんだけど、
何故一気に戦争に突入したかと言うとこの動員制度にある。
ビスマルク失脚後、独逸は露仏同盟に前後挟まれており、
いざ戦争に突入した時は敗北が免れない状態だったんだ。
んで、ドイツは広大な領土を持つ露は動員に時間が掛かると推測し(実際はそうでもなかった
もし仏露が動員を開始したら、それが完了する前に交渉とか一気にすとっばして仏に侵攻、
その後、巴里を陥落したらその軍を東に回して露と決戦と言う非常に無謀な計画を立てていた。
 (因みに第二次世界大戦でもほとんど同様な戦略を構想していて、しかも成功しちゃったりしてる

墺がブラフとして動員を開始>仮想敵国が動員したから条件反射で露仏が動員開始
>それに更に条件反射的にドイツが動員即仏侵攻

っつ〜本人達は非常に真面目なんだけど、後世から見ると愚かな話になる訳です。
65 :04/03/05 01:59
もうちょっと補足すると、
近代国民国家におてい徴兵と言うのは義務であると同時に権利だった訳です。
何でかと言うとそれまで国家組織は、王や貴族の物であり、
当然安全保障や国防に関してもその責任を負えるのは王や貴族達だけだったのが、
国家が国民の物となった時点でその責任も必然的に国民に帰すと言う論理になる訳です。
だからこそ軍歌が国歌になったりしたんです。

で、近代世界において平時は職業軍人と僅かな現役兵で軍隊は構成され日常業務をこなし、
いざ何かあったら一往動員をかけて「何か」に備える訳です。
しかし第二帝政ドイツでは、動員と侵攻計画(物資の集積とかその他)、そして仏侵攻、
これらが全てセットと言う歪な体制にあった訳です。
もうちょっと詳しく知りたかったら図書館なり本屋に行くなりして調べてみて下さい。

で、こうした観点からevaと言うアニメにおいて、
ネルフと言う国連の組織が未成年を戦闘要員としてしょっぴく状態を「学徒動員」としてる段階で、
このスレにおける一般人における動員の認識の実例を示している訳です。
因みに私が動員と言う単語を知ってるのは、歴史オタクとして調べて理解したからです。

じゃあ軍事がタブーになってる実例その2
そもそも安全保障に関する議論が
戦後、日本の最高意思決定機関である国会においてほとんどしてこなかった歴史がそれを証明してます。

で、話を戻すと、evaにもちゃんと米人もアメリカも出て来てるがそこんとこどうよ?
例えば世界の命運を握ってるはずだった米を主力とした太平洋艦隊のお偉いさんが、
ネルフの使いっ走りをしてて不機嫌になってる所とか。
これで足りないとするならば、もう物語の舞台を米に移す以外に考えられないのだが……
もし違うと言うのならば、具体的にどの辺が「なかったこと」になってるのか教えてくれ。
66 :04/03/05 02:12
覚えたことを話したくなる気持ちはわかるが、スレと関係ある話にしてくれ。
67 :04/03/05 02:19
いや、俺は感動した。
まさに「アニヲタが天下国家を論ずる事の怪」を身をもって示してくれた。
勇気ある奴だ。
今後も頼むよ
68 :04/03/05 03:48
>>65
>>64はいらんだろ。レギオンや重装歩兵じゃないんだからさ。

まして>>34が誤用したのは、学徒出陣の方じゃないのか?

基本的に前の大戦での日本軍の制度を基準にしての話だろ?
「学徒」と着けているのだから。

ついでに、>>63昔は、優秀だが、家が貧しい人間にとって、
15歳で軍に志願する事は、エリートへ出世する方法として常識だった。
給料もらえて、各種技能も学べ社会的地位も保証されてる。

思い込みで、志願兵を自由意志の無い人間のように書くな。

戦中にしても、徴兵は19から(学徒出陣)、志願で無い限りそれ以下の年齢で徴兵などされない。
20年後のベトナム戦争で米兵の平均年齢は19だぞ。
沖縄戦など生活の場が主戦場に成るような特殊な状況以外、動員者が通常戦闘に巻き込まれる事は無い。

ひめゆりの悲劇は、そう言う意味で語られてるのだろ。
69 :04/03/06 00:50
>>68
うお、しまった、そうだった。
補完ありがとうね。
ついつい無暗なヒートしてしまった……

でも取りあえず何言っても無駄のような気がして来た。
色々とネタ振って付いてくるのがevaネタくらいだからな〜。
それも思い込み&勘違いのオンパレード。

多分リアル厨房工房が911で国際情勢に目覚めたって所だろうな。
その知的好奇心は買いたいんだが……
その手の議論がするのに
知識やら教養が足りなくてついつい他者への攻撃性となって現れた、
って言う感じかな?

>>1
俺に言えるのは、頑張って社会系の勉強しなさいって事だ。
一見関係ないように思える地理も歴史も忘れるなよ。
70  :04/03/06 02:09
だーかーらー、「学徒」も「動員」の意味も、64.65の通りでいいんだろうけど、
問題はエバ内でそういう描き方をしたかどうかと言う事なんだよ。
してないでしょ。64.65の言う手順を踏まないまま、そこらの子供を
「君はロボットを操縦するに適した才能を持っている。だから来なさい」てな
感じで呼び出す事は、過去のどの軍隊だってやっていない。
こんなムチャクチャな話はない。

だから、日本のオタク作家は軍隊の事が解っていないという話をしようと
したんだが、さすがは2ちゃんネラー。言葉の揚げ足取りを早速
始めましたというわけさ。

とはいえ、いくら軍事の事を勉強しても、それだけではヒットする作品は
作れないんだよな。それは、視聴者の側にそれを理解するだけの素地が
ないから、結局「軍隊」っぽい組織しか描けない。これが、日本人作家の
限界だろうねぇ。
71 :04/03/06 02:13
「知識やら教養が足りなくてついつい他者への攻撃性となって現れた」
ってのは>>65のことか?誰が誰にレスしてるんだかわからん。
72 :04/03/06 03:12
>>71
過疎だから煽りは必項なのかも。
73 :04/03/06 23:52
>>70
う〜ん、色々考えてみたけど軍事オタクに受けそうな作品は
アニメーションする前に小説として出ているのが多いね。
「銀英伝」とかそんな感じでしょ。
74 :04/03/07 01:36
軍事オタクが軍隊をわかっているかというとそういうわけでもないだろう。
75__:04/03/07 07:08
64-65はうまい。本物かと思った。
でも天下国家について論じた部分は、第一次大戦の解釈と「軍事はタブー」だけ。
第一次大戦の解釈は「条約の連鎖」と戦争の形態に関するもので、天下とはいえまい。
「軍事はタブー」に関しては、現在この台詞が海外派兵の口実に使われている訳だ。
だから、そう発言するだけでは「論じていることにはならない」と思うぞ。
「海外における軍事作戦」はタブー視されたのではなく、不必要と見なされてきただけ
だと思うのだが、どうだ?もっと天下国家を語ってくれ。わくわく。
76  :04/03/09 00:27
対米追従しか道がない事が判明した今となっては、
アニオタだろうと2ちゃんだろうと、天下国家を語る事ほど
空しいものはない。
77 :04/03/09 01:48
>>76
天下国家を語ると言う事はつまり、自分達の生き残る道を語り合う思考実験的な議論だろ。
なんで対米追従しか道がないと判明しただけでむなしくなるんだ?
それともただ単にうりならまんせ〜したいだけなのか?
78 :04/03/09 03:50

↓「オタク」という言葉・概念が誕生した歴史的瞬間!
http://www.burikko.net/people/otaku01.html




オタクどもはオタクの意味を肯定的に捏造しているが、
「オタク」という言葉の真意は「差別用語・蔑称」だった!
79 :04/03/09 12:58
(´-`).。oO(なにをいまさら・・・・・・・・・)
80 :04/03/09 13:05
オタ自虐史観だな
81  :04/03/09 16:32
>77
日本の社会は、個人では何事も決定しない社会だからです。
結局付和雷同で回りの空気に合わせていくしかない。
周りが左と言えば左と言い、右と言えば右と言う。そして
最強の台詞「俺は前からそう思ってた」。

これが現実。それを悟ることが、この国では「大人になる」
という事かもしれない。
82 :04/03/09 19:11
83_:04/03/09 20:32
進め! 日の国の空 命 麗しく
歌え! らいむの戦士 報われぬ血を流せ

生き抜く者の定めよ
死に行く者の定めよ
その手を離せますか

護国の戦花(はな)びら 咲き誇れ
明治の乙女の 気概たれ
波打つ維新の風と散る
防人となれ

祈れ! 慟哭の友 命 果てるまで
守れ! らいむの戦士 報われぬ恋の果て

勝ち抜く者の涙よ
負け行く者の涙よ
想いは同じですか

さらなる時代の夜明け前
まばゆき命の声を聴け
沸き立つ勇士の旗を持て
防人となれ
84 :04/03/10 23:34
>>81

歴史を知らぬは憐れなり。山岡鉄舟を知らぬとは。
85    :04/03/10 23:42
>84
社会学を知らぬは哀れなり。幕末維新は日本史上例外中の例外が
たてつづけに起きた時期なので、あの時と他の時代を比較する
ことはほとんど出来ないのだよ
86 :04/03/10 23:57
>>85

社会学を知って人間を知らぬものの戯言なり。山岡の人物の見事は
認めるならばそれにあやからんとする後人の存在も認めねばならぬ
であろう。
87    :04/03/11 00:03
そのあやからんとする後人の存在は
山岡以上の仕事が出来たのかね。
88 :04/03/11 22:36
幕末の論議?
89ああ:04/03/11 23:20
81の言っていることは全く同感なのだが、これって日本だけなのか?

あと、今うる星やつらの再放送がゴールデンにされたら、やはり
オタクにしかうけないのだろうか。
本放映当時はそうでもなかったと思うんだが。
90   :04/03/12 00:25
日本は特にその傾向が強いと言うことは言えるかもしれない。

>今うる星やつらの再放送がゴールデンにされたら、やはり
オタクにしかうけないのだろうか
今のオタクにも受けないだろう。
ラブコメというのは、最も時代性を反映するものらしく、その瞬間
は受けてもちょっとでも時代がズレると全く受けなくなるもの
らしいんだ。今は10年前にヒットしたもののリメイクが大流行
だけど、なぜかラブコメものだけはそうならないのが、その
証拠だろう。
あと、今流行の「萌え絵」とはあまりにかけ離れているし。
91 :04/03/12 00:38
巫女などのオタキャラ類型はだいたい「うる星」が用意したんだがな。
92-:04/03/12 03:32
>ラブコメというのは、最も時代性を反映するものらしく

今と当時はそれぞれどういう時代性だったんだんだ?
そういえば、その頃流行ったあだち充の「タッチ」的なものも
最近全くお目にかかんねえなあ。ただあれはコメディではないが。

これだけについていえば、どう考えても「当時」の方がいい時代。
今と比べて大衆的で、明らかに豊かだった。

個人的な主観では、90年代前半「らんま1/2」が放映終了しだして
からおかしくなってきた。そしてエヴアへ。かたやコギャルへ(笑)
93 :04/03/12 12:00
>>92
お前の書き込みがまさに時代性を反映してるだろ
30代ぐらいか?

つまり当時は良かったが今はついていけないんだろ?
そういう変化がまさに「時代性」。
逆に90年代以後の奴からは反対の意見が出てくるはずだ。

特に「〜がおかしくなった」という発言が世代感覚の表明になっている。
94   :04/03/12 23:53
>92
売る性の場合女の子が積極的で男が受身だった。
今は、上のパターンは少女漫画&ギャル系漫画に流れ、
♂オタク向け(エロゲ系)だと男も女も受身になった。
それでは恋愛にならないので、突飛な設定で両者の接点を持つように
仕向けるのだが、その設定が突飛すぎて、リアルな恋愛からは
果てしなくかけ離れる事に。
95 :04/03/16 23:55
>>91
「うる星」は、現在多い「主人公にとってハーレム状態の設定」
「いろんなタイプの相手がいる」漫画・アニメ・ゲームの原点だね。
96 :04/03/17 05:47
大學でアニメ概論くらいやれよ。お前らの義務はそれくらいしかねえよ
97 :04/03/18 10:52
俺にアニメ概論教える話が来たことあるよ
98 :04/03/19 23:32
むむ、誰だろう。
99 :04/03/20 22:44
オタク学をやれ
100 :04/03/30 23:59
                    薄薄薄薄薄薄薄薄
                   薄 ○。         薄 
                  ノノ)            从    
                 ( i从〓〓      〓〓从  
                从从-=・=-      -=・=-从     明らかに高らかにはげっと!!
                从从        l       从)   
                (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)
               (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人)  
                (人人| ∴!    ̄   !∴|从人)  
               (人人| ∴!        !∴|从人)  
               (人人人_______ 人人
                  /     ゝ ── '   ヽ
                  /   ,ィ -っ、        ヽ
                  |  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
                  |    /        ̄ |  |
                  ヽ、__ノ          ノ  ノ
                   |      x    9  /
                   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
                   |     (U)    | 

101 :04/03/31 02:48
これ、市民さんの立てたスレでしょ。
102 :04/04/01 19:42
市民さんって誰だ・・・。
103 :04/04/04 15:49
>>102

だれか新スレを立ててくれませんか?

タイトル:【実存の問題から】惑星開発委員会6【逃げ出すなオタクども】

1:メロン名無しさん :04/01/07 11:22 ID:???
語りましょう。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/toumyoujisourin/rvtop.htm


過去ログ
ttp://comic.2ch.net/asaloon/kako/1030/10302/1030225880.html
ttp://comic.2ch.net/asaloon/kako/1034/10348/1034820706.html
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1046759681/l50
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1056368337/
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1057844413/


ヘルシー女子大生スレ1
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1076543596/
104名無しさん@社会人:04/04/24 23:27
アニヲタといっても本当に気持ち悪くて天下国家を論じて欲しく
ないのは萌え系ヲタ。
105名無しさん@社会人:04/04/25 08:57
                    薄薄薄薄薄薄薄薄
                   薄 ○。         薄 
                  ノノ)            从    
                 ( i从〓〓      〓〓从  
                从从-=・=-      -=・=-从     明らかに高らかに105げっと!!
                从从        l       从)   
                (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)
               (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人)  
                (人人| ∴!    ̄   !∴|从人)  
               (人人| ∴!        !∴|从人)  
               (人人人_______ 人人
                  /     ゝ ── '   ヽ
                  /   ,ィ -っ、        ヽ
                  |  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
                  |    /        ̄ |  |
                  ヽ、__ノ          ノ  ノ
                   |      x    9  /
                   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
                   |     (U)    | 
106名無しさん@社会人:04/04/28 18:18
ttp://www.abeshi.alljapan.com/
ここの掲示板なんか典型ですね
107名無しさん@社会人:04/04/28 19:57
ウヨでもサヨでもこどものころはアニメを見ていただろう。
そういう幼少期の趣味は大きくなっても変わらないこともあるよ。
108 :04/04/28 23:08
>>104
萌えの心情を持ち合わせてこそのオタクである!
109名無しさん@社会人:04/04/28 23:48
あげ
110名無しさん@社会人:04/05/06 16:31
>>108

だから気持ち悪いと言ってるの。大の大人が「二人のプリキュア」を見て
楽しむのが正常か?
111名無しさん@社会人:04/05/06 23:26
俺は正直、エバンゲリオン見て面白いと思った口だが何か。
112名無しさん@社会人:04/05/07 01:35
ふたりのプリキュアを楽しめない人は、人間として大事な何かを失っていると思う。
113名無しさん@社会人:04/05/08 17:05
エバンゲリオンは大嫌いだけどまあいいとしよう。だが「二人のプリキュア」
は論外だろう。縦読みか?
114名無しさん@社会人:04/05/10 09:56
プリキュア プリキュア プリキュア プリキュア
プリティでキュアキュア ふたりは プリッキュア〜!
一難去って、また一難 ぶっちゃけありえない!!
制服着ててもふたりは むちゃくちゃタフだしぃ
互いピンチを乗り越えるたび 強く近くなるね★
your best! my best!
生きてるんだから 失敗なんてメじゃない!
笑う門に福来たるでしょ! ネガティブだって ブッ飛ぶぅ〜!
生命(いのち)の花 咲かせて! 思いっきり〜 もっとバリバリ!!
プリキュア プリキュア プリキュア プリキュア
プリティでキュアキュア ふたりは プリッキュア〜!
たまには放課後のほほんと おしゃべりvery time
ウワサは恋する乙女の ビタミン剤だもん▼
闇夜に浮かんだ虹のかけ橋 ここに降りて奇跡
your best! my best!
全力だから 友情、愛情、サイコー!
論より証拠の輝くえくぼ 必殺技でハートキュン!
瞳に、☆(ほし)映して! 思いっきり〜 もっとキラキラ!!
プリキュア プリキュア プリキュア プリキュア
プリティでキュアキュア ふたりは プリッキュア〜!
明日は明日の風吹く マジ意味わかんない
今しか出来ない宿題 ガンバらなくっちゃ!
真逆のキャラでも あい通じてる 夢を生きるチカラ★
your best! my best!
生きてるんだから 失敗なんてメじゃない!
笑う門に福来たるでしょ! ネガティブだって ブッ飛ぶぅ〜!
生命(いのち)の花 咲かせて! 思いっきり〜 もっとバリバリ!!
プリキュア プリキュア プリキュア プリキュア
プリティでキュアキュア ふたりは プリッキュア〜!
115名無しさん@社会人:04/05/11 02:11
アニオタが天下国家を論じてるってのは偏見だな。ここ見てわかった。
アニオタにはアニメという共通の話題があるから、結局話題はそこに回帰する。
天下国家を論じて得々する奴は、他人と共通の話題が無い奴では。
おまえも日本人だろって感じで、日本という共通項しか見つけられない奴。
116名無しさん@社会人:04/05/12 15:33
         _ ,,, _  __               〃 ヽ`_7i⌒'⌒ii‐ー,   ヽ
        ノ-―-`、ヽ`ヽ-.、         i./ ,./-‐` """´'ー 、!   `ヽ、
      _,,/  , _---、`ヽ\ヽヽ、       ノ./, - ' ´  ̄ ̄`ヽ_ \  ヽ!
    , ‐'´ r-.    ̄ヽ、  \'、ヾ、\   ー'´イ/      _,. ィ,.、 `ヽ、ヽ i l
.  /    .l トヘ     ヽ.  ヽ ', ヽ   ,ク´   __,. - '/'´  ヽ  ヾヽl !
  / /   /l '、 \ ヽ、 \.  ヽ   ヽー'´7i ,  ,-'-`!/´ ヽ''ニ-`、   ',、〈
 l / /  /'´ヾヽ、_ ,\ ヽ_,. -‐、 ', ヽ、 ヽ//./ / __      __  i、  l ヾ
 リl // /  _,,.\`く'  `´<ヽ、 \ ヽ \ ーヽ.,.イ ', '´`ヽ    r '' ヾ_,!l  !l .!
 !l l l / l 、/"`ヾヽ\ ,' ‐''ヾー-、.\ ヽヾーi、l _l =! (゚;)     (゚;) l= ! _/  !
  l V./ゝ !=!  (゚;)   ` (゚;)  l=/_7ー、=,ヽ`!.ir、.', ' ,_,.   i   、_ ,、`./'r、i  !
  ヽll 'ヽ!!  , --  l   -- 、 `/r,ヽ  ヽ!  !ヽ'_,.!    __    i_ ) /  !
   ヽヘ、!l,!   , - 、 __,. -.、   ,i.l) ノ       !. ヽ.ヘ.    !'    ヽ  ノ、')´   .!
    _ゝlヘ  !'´     .i  /、リ)      ,'   `ヽ、 ヽ _ ノ / ./    i
  `>'=ノ , `ヽヽ      l,.ィ_、_\_    i ,.. - 、,-、.`_iー--‐.´レ' /,.へ、 _ ',
 〃   /,ヽ、r'こl` ー-‐ ',l´'Yヽヽ `ヾ´   l/   '´ /´  !  / ,// l    ヽ!
 l   / !.  ( ` ー=-´‐  ) ! '、   !  /    _l_. ! / // ./_,,L    i

  ゝ〃    ナ     l ー|‐  七_  l l  二  ナ ゝ        i  ヽ |! |!
ノ、_)ヽ つ 'つ や レ ノ  (乂 )  ノ /し  cト   ̄ ̄ ̄   ヽ   ・ ・
117 :04/05/12 21:40
ttp://homepage1.nifty.com/ima-dame/
ここなどはどうでしょう。
118名無しさん@社会人:04/05/14 07:40
おまえら、『ふたりはプリキュア』だぞ。間違えるな。
119名無しさん@社会人:04/05/16 18:58
個人の趣味に優劣をつけるのは間違いだ。
読書好きもアニメ好きもスカトロ好きも優劣は無い。
「○○好きは意識が高い」「○○好きは意識が低い」等と思う奴こそ意識の低い人間だ。
120名無しさん@社会人:04/05/16 23:09
>>119

そういう事じゃない。「スカトロ」マニアが、スカトロマニアで何が
悪いと公言していいのかという事を問題にしてるの。それは公言する
のを憚るべき趣味じゃないのか。
121名無しさん@社会人:04/05/16 23:35
公言してる人だっている。
122名無しさん@社会人:04/05/16 23:42
だからね、公言するのが変な趣味だと言ってるの。
123名無しさん@社会人:04/05/16 23:43
何で?
124名無しさん@社会人:04/05/17 00:34
>>123

公言するのを憚るべき趣味とかないと思っているの?
「恥ずかしい」という観念事態が分からないとか、誤っているとか
思ってるの?
125名無しさん@社会人:04/05/17 02:09
>>124
自分で自分の趣味を恥ずかしいと思っている人はいるだろうし、
そういう人が公言する必要は別にないが、好きで自分の趣味を
公言してる人を否定する根拠などないのではないか。
126名無しさん@社会人:04/05/19 13:22
>>125

幼児性趣味者についても同様の事がいえるのか?
127名無しさん@社会人:04/05/19 15:20
趣味嗜好など主観の問題だろ。
128名無しさん@社会人:04/05/19 17:53
>>127

その通りなのだが、問題は公言できる(してもいい)趣味嗜好とそうでない
趣味嗜好があるかという事。
129名無しさん@社会人:04/05/19 18:50
>>128
だからどういう根拠で?
130名無しさん@社会人:04/05/19 21:00
>>129

君は公言できない(してはならない)趣味嗜好は無いと思っているわけ?
131名無しさん@社会人:04/05/19 22:07
>>130
私はないと思うし、あると思う人でも人によってその範囲は違うはず。
どんな根拠で「公言できる趣味」「できない趣味」が分かれるのか?
132名無しさん@社会人:04/05/20 21:03
>>131

君は、趣味嗜好の範囲を狭く限定しているようだが、世の中には
人殺しとかレイプを趣味とする人間もいるぞ。イギリスでは、幼児に対する
性的虐待ビデオのネットで購入した裁判官が捕まったらしいけど、そういう
趣味も公言しても構わないと思うの?
133名無しさん@社会人:04/05/20 21:05
『ふたりはプリキュア』を見ていると公言しましたが、何か。
134名無しさん@社会人:04/05/20 21:22
>>133

気色が悪い。
135名無しさん@社会人:04/05/20 21:24
>>133

歳いくつ?モーニング娘とやらのファン?ネットにはお前のような
奴が多かろうからいいよな。多数派は強いもの。
136名無しさん@社会人:04/05/20 21:24
>>132

意図的に混同しているのかもしれないが、仮に殺人が趣味の人間が居たところ
で「趣味」の問題ではなく、殺人が罪だから掴まるわけで。趣味がレイプであろう
が実際にレイプしないと掴まらんぞ?
まさか軍事オタは戦争にいかないとならず、ロケットオタは月に行かないと本物
じゃないとか言わないよな。


自己の趣味を公言するかどうかは当人の価値観の問題だ。
公言したことによりトラブル、デメリットがあったとしてもそれは当事者が計ること
であって他人が基準を設けるべきスジのものではないはずだ。
137名無しさん@社会人:04/05/20 21:29
>>136

意図的に混同?何が目的で?

俺がいうところの殺人が趣味の人間とは実際に殺人を犯している人間
の事だが、そんな人間が俺は殺人を趣味にしていると公言してよいのか
どうかと聞いているのだが。


138名無しさん@社会人:04/05/20 21:34
>>136

殺人を夢想するだけ、ビデオ(実際の殺人ビデオを見て楽しむ)を見て
楽しむだけで実際には自分で殺人は犯していない人間がいるとしよう。
実際いるだろう。そんな人間が俺は殺人マニアだと公言することは法律
的はともかく、道徳的には許す事ができないと考えるが君はそうは思わない
わけ?
139名無しさん@社会人:04/05/20 21:43
>>137,138

いけないと主張する根拠はなんだ?
趣味を公言されて、こちらがどう受け止めるかというのはこちらの問題だ。

主張するなと相手に言うつもりはないが
キミらは他人の発言内容ではなく、発言することを止めたいという信念なのか?
140名無しさん@社会人:04/05/20 21:48
>>136

>自己の趣味を公言するかどうかは当人の価値観の問題だ。
>公言したことによりトラブル、デメリットがあったとしてもそれは当事者が計ること
>であって他人が基準を設けるべきスジのものではないはずだ。

これは無制限の自由を許容せよと主張していると判断していいの?
自己の趣味の公言とは要するに言論の自由の問題であるのだが、殺人を趣味
とする人間がその趣味を公言することを抑制する「権利」を他者が持たない
とするとどうなるか。世の中は混乱する。
141名無しさん@社会人:04/05/20 21:52
>>139

発言内容を問題にしているつもりだが。
142名無しさん@社会人:04/05/20 21:53
>>140

殺人が趣味だと公言すると、殺人を許容せよという主張になるのか?
143名無しさん@社会人:04/05/20 21:56
>>142

そういう事になりはしないか。または、そう主張していると人々は
判断するだろう。
144名無しさん@社会人:04/05/20 22:00
>>142

殺人は趣味だ、しかし殺人は許容できないと実際に主張する人がいるだろうか?
欧米にはいそうだ。仮にいるとして君は言論の自由はそういう言論の自由も
認めなければならないと思うのか?もちろん、自分は思わない。
145名無しさん@社会人:04/05/20 22:02
>>143

つまり発言の内容が不適切と判断される場合、発言を抑制することができると?
判断する主体は何だ?
146名無しさん@社会人:04/05/20 22:05
しかし、人殺しは快楽を時に伴うものである、という主張は認めざる
を得ない。真実であるからだ。だが、言論の性質上、場所をきちんと
見極めて発言しなければならない。
147名無しさん@社会人:04/05/20 22:05
>>145

文化。
148名無しさん@社会人:04/05/20 22:09
>>144

発言者内部の論理整合を他者が規定してどうする

公言内容を他者がどう判断するかはさておき、公言する側の自由は確保
しておくべきだろう
発言自体は自由だ 他者がどう受け止めるかも自由だ

公言しただけで犯罪になるはずがない
149名無しさん@社会人:04/05/20 22:18
>>148

道徳の問題だと断ったはずだが。

それはともかく、公言しただけでは犯罪にならないという事が
あるだろうか。法律家の意見を聞きたいところだが、そういう
発言が社会に「不利益」を与えると判断されるものなら犯罪に
なるのではないか?
150名無しさん@社会人:04/05/20 22:19
>>148

君は無制限の言論の自由を許容せよと主張していると判断していいの?
151名無しさん@社会人:04/05/20 23:01
>>149

どこで道徳の問題だと断っている?

犯罪となるのであれば、根拠を出して戴きたいものだが
別にここでキミの希望的観測について討議していたのであれば別だが
152名無しさん@社会人:04/05/20 23:16
>>151

>>138で道徳を持ち出してる。

>犯罪となるのであれば、根拠を出して戴きたいものだが

繰り返し、君には無制限の言論の自由を許容せよと主張していると判断
していいのかと聞いているのだが、実際、日本では言論の自由は無制限
には認められていない。名誉毀損や侮辱罪のような罪がある。そういう
とこから類推したのだが、おかしいかい?


153名無しさん@社会人:04/05/20 23:33
>>152

キミが道徳的に許せないというのが主張の本旨であるならばご自由に

名誉毀損で他人の趣味に関する発言を封殺できると類推するのであれば
特にこれ以上話すべきことはないな
154名無しさん@社会人:04/05/20 23:44
>>153

道徳的に許せないという人は少なからず存在する(これは希望的観測?)
と思うがその事に関して何かないの?自由を束縛する勢力が存在する事を
意味するのだが。どうでもいいのなら、自分も何もいう事はない。

名誉毀損で封殺できるとは言ってないの。名誉毀損とかで言論の無制限の
自由を認めていないから、趣味の公言も内容によっては何かの罪で罰せらる
可能性があるのではないかと言ってるだけ。
155名無しさん@社会人:04/05/20 23:47
どういう行為が犯罪になるか。名誉毀損というのは人権侵害。
それでは売春はどうだろう?
156名無しさん@社会人:04/05/20 23:51
殺人は人権侵害に基づく犯罪か?最近、自殺願望を持つ妻の自殺を
助けた教師が捕まったが、これは何故犯罪なのか?
157名無しさん@社会人:04/05/21 06:41
まあ趣味だろうが何だろうが殺人や覚醒剤をやったら逮捕されるっていうのと、
想像の範囲内にとどまるのであれば公言したって逮捕されないというのは
今の日本では議論の余地はないわけで、それは置いておこう。

肝心なのは犯罪行為でなければ何を趣味にしてもいいし、
それを公言しても良いということ。
今の日本の社会ではこの自由が否定されることはないのではないか。
「道徳」がどうこうという話も出ているようだが、例えば99%の人間が
「昆虫採集は道徳的に良くない」と言ったとすると、
1%のマイノリティはそれに従わなければならないのか?
そんな根拠はないのではないだろうか。
158名無しさん@社会人:04/05/21 12:49
ここのスレタイから考えると、
「あらゆる趣味を認めさせたい」と言っている香具師は、
アニオタしかもロリペドの人?
159名無しさん@社会人:04/05/22 06:25
>>157

>肝心なのは犯罪行為でなければ何を趣味にしてもいいし、
>それを公言しても良いということ。

ちょっと待て。自分がいう「趣味嗜好」には犯罪行為も含むものも含めているし、
だからこそ殺人趣味とかレイプ趣味、幼児への性的虐待趣味などを持ち出した
のだ。
もう一度、確認して措くぞ。公言できる(してもいい)趣味嗜好とそうでない
趣味嗜好があると君は考えていると判断していいね。犯罪行為でないものとの
限定を付けているのだからそう解釈していいね。同様の理由で、言論の自由にも
制限があると考えていると解釈する。これが第一の論点。ポイントは「犯罪」。

>まあ趣味だろうが何だろうが殺人や覚醒剤をやったら逮捕されるっていうのと、
>想像の範囲内にとどまるのであれば公言したって逮捕されないというのは

前段はその通りであり、とやかく云う事はない。問題は後段。2ちゃんねるでいたずら
目的で犯罪予告をする(即ち「想像の範囲内」)人間が時々捕まるけど、内容に
よっては「想像の範囲内」であっても犯罪となる可能性は全くないとはいえないのでは
ないか。具体的な例を出して専門家にでもそのうち聞いてみようかと思う。これが第二
の論点。

犯罪的趣味は勿論の事、反社会的、反道徳的な趣味も犯罪と密接な繋がりがある。
盗撮マニアは最終的には自分で盗撮しなければ気がすまないようだし。犯罪と密接な
繋がりがあるからこそ大いなる魅力を感ずるのだろうし。
160名無しさん@社会人:04/05/22 06:40
>>157

>「道徳」がどうこうという話も出ているようだが、例えば99%の人間が
>「昆虫採集は道徳的に良くない」と言ったとすると、
>1%のマイノリティはそれに従わなければならないのか?
>そんな根拠はないのではないだろうか。

例え話は、話を進めやすいから有難い。昆虫採集が道徳的悪事になる可能性
はないが、もしそうなった場合、「1%のマイノリティ」は従わなければ
ならないだう。99%の人間が道徳的悪事だと思っていて、それでもやろう
とする人間がいるなら間違いなく法律化される。
しかし、99%が道徳的悪事だど信念を持って思っているなら、法律化され
なくとも「1%のマイノリティ」は信念があっても何もできないだろう。
例えば、「極東三馬鹿」が日本を舐めているのは、わが国が信念をもたない
からだろうし、「珍走団」の珍走、学校での非行学生の珍走にしても
大人が信念を持っていればこれほど酷くはなるまい。
161名無しさん@社会人:04/05/22 09:44
>>159
犯罪になるのは「行為」であって、どんな趣味嗜好を持っていようがそれ自体では
犯罪にはならない。殺人や幼児性愛を小説に書いても、それを愛読しても
逮捕されることはない。盗撮もののAVを見ているだけで逮捕された人など
聞いたことがない(少なくとも日本をはじめとする近代国家では)。
掲示板に犯罪予告を書き込んで逮捕されるのは、その「行為」によって
他人に具体的な被害を及ぼす場合に限られる。

>>160は意味不明。
162名無しさん@社会人:04/05/22 12:31
でもnyの作者はそのへんあいまいでも捕まったじゃん
オウムの時も図書館に本返していないだけで逮捕だ
たとえ近代国家といえども、日本で共同体の掟に刃向かうと悲惨だぜ?
たまたま残酷・わいせつ映像は支持者が多いから助かっているだけだよ
163名無しさん@社会人:04/05/22 22:30
>>161

>どんな趣味嗜好を持っていようがそれ自体では犯罪にはならない。

犯罪をしなければ成立しない趣味嗜好が無いとでも思ってるの?
盗撮マニアとは実際に盗撮(即ち)をする事を趣味とする者の事だろう。

>盗撮もののAVを見ているだけで逮捕された人

これはどうなんだろうね?その辺の知識がないのでね。
少なくともその種のビデオを購入すれば逮捕されるんだよね?
先にも書いたが、イギリスの裁判官がネットで幼児への性的虐待ビデオを
購入して逮捕されている。

>>160

意味不明としかコメント無いなら流そう。


164名無しさん@社会人:04/05/22 22:31
>>163

訂正

盗撮マニアとは実際に盗撮(即ち犯罪)をする事を趣味とする者の事だろう。
165名無しさん@社会人:04/05/22 22:39
<公言が憚られる趣味嗜好>

1 犯罪趣味嗜好(快楽殺人趣味、レイプ趣味、痴漢、ストーカー、盗撮等)

公言すれば逮捕されるし、警察にマークされるから。

2 反社会的、反道徳的趣味嗜好(実際に犯罪は犯さない犯罪趣味愛好家、
スカトロマニアなど)

社会的信用を失うなどの理由

3 2以外の社会的信用を失う恐れのある趣味嗜好(萌え系アニメ趣味など)

2に同じ

166名無しさん@社会人:04/05/22 22:45
>>161

意味不明と云われぬように努力する事にするが、仮に君が「二人のプリキュア」
の大ファンだとしよう。そして自分の娘と結婚の約束をしたとしよう。そうし
たら普通、自分のところに結婚の許可をもらいにくるだろう。その時、君は
何が好きなんだと自分から質問されたら何と答える?
167名無しさん@社会人:04/05/22 22:54
>>161

>掲示板に犯罪予告を書き込んで逮捕されるのは、その「行為」によって
>他人に具体的な被害を及ぼす場合に限られる。

具体的な被害とは何だろう?「精神的苦痛」も含まれるよね。

それと今日、思い出したのだが、「公序良俗」に反する行為も罰せられる
んだよね?わが国では。単なる公言だけで捕まる可能性はゼロではない
と思うが。
168名無しさん@社会人:04/05/22 22:57
>>161

>掲示板に犯罪予告を書き込んで逮捕されるのは、その「行為」によって
>他人に具体的な被害を及ぼす場合に限られる。

その「行為」とは何を指す?書き込みか?実際の犯罪行為か?
169名無しさん@社会人:04/05/22 23:54
ふたり <<< は >>> プリキュアだ!!!!
何度も言わせんなヴォケエエェェェ!!! 
170名無しさん@社会人:04/05/23 00:04
>>169

という事は「ふたりのプリキュア」と書き続けろって事でOK牧場w
171名無しさん@社会人:04/05/23 02:54
>>166
「ふたりはプリキュアが好きです」
172名無しさん@社会人:04/05/23 06:33
>>171

結婚には反対だな。
173名無しさん@社会人:04/05/23 06:55
そして、父は結婚式には呼ばれなかった
174名無しさん@社会人:04/05/23 07:22
>>171

それでは盗撮マニアだったら「盗撮です」と正直に答えるのか?
175名無しさん@社会人:04/05/23 08:00
>>174
ふたりはプリキュアの話はどこへ行っちゃったんだよ(笑い)
176名無しさん@社会人:04/05/24 17:47
>>175

公言できない趣味はないと言ってる人?だったら私の質問とかにも
ちゃんと答えて下さいね。>>165への言及はないの?

>>161

>犯罪になるのは「行為」であって、どんな趣味嗜好を持っていようがそれ自体では
>犯罪にはならない。

盗撮趣味を持つという事は当然「行為」を伴っているわけです。それとも犯罪行為を
行った瞬間から「趣味」ではなくなると思ってるの?少なくともこれだけは答えて
下さい。
公言できない趣味があるという基本的な事(異論がある事がおかしい)を確認
できないまま先に進んでも混乱を招くだけです。「プリキュア」話はそれからでいい。
177名無しさん@社会人:04/05/24 17:55
「プリキュア」の話でもして措こうか。

君の会社の取引先の責任ある地位にある人と話をする機会があって、
その時君の好きなものは何だ?と聞かれた時、何と答える?
君はもちろん、「プリキュア」の大ファンだ。
また「ふたりはプリキュアが好きです」と書くか?
テレビのお笑い番組でアンジャッシュが同じような設定で、本当
はSMファンだが、言えないからな云々てな事をやってたけど、
公言できない趣味嗜好はあると考えるのが普通だ。
178名無しさん@社会人:04/05/27 08:35
>>176
それは「趣味」の定義の問題でしかない。
盗撮行為を「趣味」に含めるなら、それは当然「逮捕される趣味」だ。
でも、盗撮行為の「趣味」を公言すること自体を禁止する法律はない。
そして、それが社会的に受け入れられるかどうかも別の問題。
(極端な例を挙げれば、佐川一政は食人趣味を公言しているが
社会的に抹殺されたりはしない)

>>165の2と3については、逆に言えば社会的信用を失ってもいいなら
公言してもいいということになる(もっとも、実際にはそんなことで社会的信用を
失うなら宮台真司はとっくに助教授の座を追われているだろうが)。

>>177
普通、「公言する」というのは「公に発表する」ことのはずだが、
「誰彼構わず言いふらす」ことだと思っていないか?
それに、もし取引先がバンダイの人なら「ふたりはプリキュアが好きです」と言えば
大喜びだが、タカラの人なら激怒するだろう。取引先の人が巨人ファンだったとしたら、
「僕は阪神ファンです」と言ってはまとまる話もまとまらない。人それぞれ価値観は
異なるのだから、そんな個別のシチュエーションを一般化できるとは思えない。
179名無しさん@社会人:04/05/27 18:59
>>178

語句の定義、意味の確認をしないといけないみたいだね。

>普通、「公言する」というのは「公に発表する」ことのはずだが、
>「誰彼構わず言いふらす」ことだと思っていないか?

「言いふらす」という表現が気になるところだが、「公に発表する」とは
そういう事ではないかな。「公」というのは自分に賛同してくれる人間も
いれば反対する人間もいるわけで、「公言」というのは、発表することに
よってリスクを負い、責任を負うというニュアンスがあるように思われる。

>それに、もし取引先がバンダイの人なら「ふたりはプリキュアが好きです」と言えば
>大喜びだが、タカラの人なら激怒するだろう。取引先の人が巨人ファンだったとしたら、
>「僕は阪神ファンです」と言ってはまとまる話もまとまらない。人それぞれ価値観は
>異なるのだから、そんな個別のシチュエーションを一般化できるとは思えない。

これは、公言を憚れる趣味嗜好がある事の例証でしょう。これらは公言に
あらずと主張するのかもしれんが、それは無理があると思う。
180名無しさん@社会人:04/07/30 22:16
保守
181名無しさん@社会人:04/08/02 03:24
ぷりきゅあ
182名無しさん@社会人:04/08/02 04:09
183名無しさん@社会人:04/08/03 21:49
気色が悪い。
184ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :04/09/11 01:38:55
軍事経済のリスクは雪達磨式に膨らみ、既に米国の国債赤字を発行限度額にまで押し上げている。
戦争はもともとハイリスク・ノーリターンなのである。
それにも関わらず米軍主導の経済運営を一体どこの国が望んでいるのかである。
表向き米軍に逆らわないのは単に米軍が世界最大の軍事国家であり、資本主義経済の利権を独占しているからであり、ひとたび世界に目を向ければそれこそ奴隷文明のハイリスクが渦巻いているのである。
軍事経済はそのリスクの切れ端に過ぎない。
実に狭い価値観の中で我々は背後から突き動かされているに過ぎないのである。
米国が我々のアイデンティティーを弾圧し、軍事経済を正当化してきたのなら、そこに最初から正義などあろうはずもなかったのである。
【米国主導の奴隷文明、すべてのリスクは弱者から被る】沖縄・琉球民族
http://homepage3.nifty.com/darkelf/
185名無しさん@社会人:04/09/13 03:27:03
アニヲタとはなんじゃい?オタクな兄貴かいな
186名無しさん@社会人:04/09/14 13:58:42
天下国家を論ずることだけにも特別な資質がいるのかなあ。
187名無しさん@社会人:04/09/15 07:08:44
>>186
底辺、副流から見れば思わぬ側面が見えてくる、ということはあるんじゃないだろうか。
割合としてはさほど多くはなさそうだが。ただの印象論だな
188名無しさん@社会人:04/09/18 05:55:15
普通選挙が導入されてからアニオタだろうがなんだろうが
天下国家を論じるべきことになってしまったのだよ。

普選の前なら財産がないからとか女だからとかで、天下国家わかりましぇん
でもよかったのに、普選になってからは猫も杓子も建前では天下国家を
論ずべきことになってしまった…。

アニオタといえど鼓腹撃壌は許されないということなのだよ。残念だが。

だから無産市民や婦女子が政治を語っても(たとえそれがその人々特有の
まちがいであったとしても)現行法制下では許されるし、望ましいことに
なる。アニオタが天下国家を語るのが実際には滑稽であったとしても、
建前ではよいことなんだよ。

法制だけでなく、政治勢力としても、自民党から共産党まで普通選挙を否定
する政党はもうないでしょ。

もし滑稽さという感覚を大切にするのなら、それは普選否定になる。
自民党から共産党まで敵にまわすことになってしまう。
1は、それだけの覚悟がおありか?
189名無しさん@社会人:04/09/18 12:39:02
天下国家を論ずる滑稽さに耐えなければいかんと
190名無しさん@社会人:04/09/22 01:07:29
ていうか、天下国家"しか"語れないだけじゃないの?
町政とか県政とかには興味無さそうだし。
町より、国の方が身近に感じるんだろう。
191名無しさん@社会人:04/09/22 17:44:06
>>190
まあ一次産業に携わっているアニオタなら町政レベルでも考えるだろうし。
アニオタにロマン主義が多いというなら同意だけど。そんな統計どうでもいいや。
192名無しさん@社会人:04/09/23 00:43:53
アウヲタ?
193名無しさん@社会人:04/09/23 00:48:43
au?
194名無しさん@社会人:04/09/24 03:04:30
元アウシタンですが?
195名無しさん@社会人:04/09/25 03:10:17
アニヲタが天上天下を論ずる
196名無しさん@社会人
大塚英志の場合は趣味だろ。引用がむちゃくちゃ