福祉社会学を語れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1福祉
今最も熱い分野、福祉社会学について語りましょう。
2福祉:03/06/29 21:12
age
3福祉:03/06/29 21:38
>>1
社会福祉学とどう違うの?
4名無し募集中。。。:03/06/29 22:19
技術論と空理空論の違いかな。
5社会福祉:03/06/29 22:35
>>4

そんな違いじゃ、答えになってない。
社会福祉学だって空理空論はあるだろ?
むしろ社会福祉学の方が・・・(ry
6社福:03/06/29 22:57
福祉に社会学的にアプロ-チするんでしょ。
だいたい社会学と社会福祉学は兄弟ですよ。
7_:03/06/30 10:07
んなもん、はじめから学問じゃねー。
偽善・きれいごとのイデオロギーとハウツー技術が合体しただけ。
つまらんスレを立てるな、バカ。
8社福:03/06/30 11:21
社会福祉は学問だ。いまに社会学を凌駕するだろう。
著名な福祉学者の本を読んだことがあるのか?ないだろう。
だからそんなことがいえるんだ。
9u:03/06/30 11:45
「東京足立区綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」
我が国史上最も凶悪かつ残酷な事件
1989年、女子高生が41日間監禁され、計100人ぐらい に強姦、朝から晩まで暴力と陵辱。
(主犯格は5,6人)ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。犯人らは後に何回殴ったかわからないと言っている
極寒の真冬に裸でベランダに出され、踊らされ、尻穴に花火を入れ爆発、膣に3センチの 鉄の棒を何度も強引に突っこみ、
性器や尻穴を完全に破壊。膣をタバコの灰皿代わりに。
鉄アレイを顔面や身体に投げ落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、陰毛を剃り、ライターで手足を焼き全身にオイルをかけ点火し火だるまに、
肛門に瓶を挿入、蹴る、無理やり立たせ、二人で左右から肩や顔に回し蹴りを数十発、膣にライターを入れられ、点火し、火あぶり、苦しさのあまり何度も気絶する。
大量の精液、尿を飲まされ。うんこ、ゴキブリ等を食わす
鉄球付き鉄棒で顔面や身体を何十回殴打、手拳での殴打、
女の子の悲鳴(絶叫)はとても人間とは思えぬものだった。
恐ろしいことに、監禁されていることを知ってた人は計100以上いるが、 誰も通報しない。そして最後の日は2時間にも及ぶリンチ後絶命した。(殺された)
死体遺体は血だらけ、髪の毛はほとんど残っておらず、脳は溶けていた、顔面は陥没、変形がひどく
頬は鼻の高さまで腫れており目の位置がわからないほど、全身や手足は多数のヤケド、膿み、殴打のによる損傷の跡
性器はヤケド、損傷等がひどい状態、陰部にはオロナミンC2本、入っていた。
被害者は殺害される前あまりの暴行に耐えかね、助けてではなく、殺して!と哀願した。

以下の内容は「全く」誇張されておらず、今から約15年前実際におきた事件です。
現在でも2ちゃんねる内(少年犯罪版、マスコミ版他)や各メディア、雑誌、ネット、テレビ等
この事件を風化させまいと大激論をかわされ、大きな話題と関心を集めています。。
10 :03/06/30 15:32
立岩真也!
11 :03/06/30 21:26
>>8
じゃあ、逆に聞くがおまいは著名な社会学者の書籍や論文を
読んだことがあるのか? これだから盲目は・・・w
12社福:03/06/30 23:33
残念ながらない。しかし、社会福祉学の著名な学者の著書は読んでるぞ。
13福祉社会学会:03/07/01 00:05
社会福祉学会のあまりに低レベルぶりに、
学問したい人が作ったのが、福祉社会学会。
14社福:03/07/01 00:41
社会福祉のレベルはどんどん上がってますよ。
なにせいろいろな学問分野の方々が積極的に参入してきてますから。
福祉大学もどんどん偏差値が上がって、優秀な学生が増えている。
これからは社会福祉の時代ですよ。
15 :03/07/01 00:51
●●●文芸誌の書き手に盗撮されてるのですが…●●●    http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1050463002/-100
79 :吾輩は名無しである :03/04/29 15:36
>>76
んなことに驚いているおまえの方がキモい。「文学業界」というのは
君の幻想の中にしか存在せず、実際にあるのは出版界というのよ、
そこでは盗聴、盗撮、盗作、盗妻、盗愛人なんか日常茶飯事、
君が生まれるずっと前から、伝統的に続いてきたことなんだワ。
無邪気な厨房の君が、ふと迷い込んで驚いたのもムリはないが、
この世界の、とりわけ「モノ書き」と呼ばれる連中が溜まる辺りは
真昼間でも何がなにやら文目もわかぬ闇の領域で、とても君なぞがうろつける場所ではない。
創作に役立つならば、自分の糞を皿にのせてナイフで切りつつじっくりと観察するなんか
朝飯前の作家が、うじゃうじゃ居る。ま、世界が違うんだから、悪い夢を見たと思って、
おかーちゃんとこへ帰って、ションベンして寝なさい。

80 :吾輩は名無しである :03/04/29 19:41
>>79
まるでシャブなんぞを燻らせては粋がっているクソガキみたいな物言いだね。
上っ面にどんな御託を配していたところで、その実態は旧態然としたもの。
権力の横暴がまかり通る“サル山”なみの支配原理からいまだ抜け出せずにいる
点においては、理性や知性の先端と思われがちな出版界も例外でないってことがそんなに新しいことなの?(ぷ
16 :03/07/01 03:53
立岩!
17 :03/07/01 19:21
>>12
素直に盲目ぶりを白状しているなw

イギリスでは社会学者と福祉の関係性が近いと思うのだが。
ブースやラウントリーは社会学的な視点から貧困調査を行っており、
福祉政策に影響を与えたウェッブ夫妻は社会学関連の書物を著している。
最近では、ギデンスなんかも福祉について論じているな。

仮にも「社会福祉」を語るならそれくらいの本は読んでいるはずだよな。
それらが社会学者の本と気づかないおまいがDQN。社会福祉学ですら
語る資格は無いよwww
18 :03/07/01 19:28
www
19社福:03/07/01 19:43
じゃあ、あんたが知ってる福祉学者の名前を挙げてみろ。
20_:03/07/01 20:12
21_:03/07/01 22:06
>>19
世界に1人も福祉学者なんているわけないだろう、ばーか。
大学の講座の関係で福祉関連の科目を担当しているだけだよ。
福祉なんてのは社会学のひとつの対象による区分であって
方法論による区分じゃない。
あんたのいう福祉学者だって、ソシオ・メソドロジーとか
社会システム論とか構造機能分析とか理解社会学とか
形式社会学とか、もともと大学院では社会学理論を専攻して、
たまたま福祉系の専門学校的な実学大学に就職したから
あんたらみたいなのを相手に福祉学なんて言ってるだけだよ。
そんな学問体系(ぐらんどセオリー)があるはずないだろ。
22 :03/07/01 22:11
>世界に1人も福祉学者なんているわけないだろう、ばーか。

わははは
23_:03/07/01 22:25
>>19
おまいが、福祉学者と言いたいのは凶獄、位置晩蛾背、見裏、尾火無等、
腐留皮、他毛革、尾男箸とか?
おっと、社会学者が一人混ざっちまったw
24_:03/07/01 22:43
>>23
だからここにアテジで書いてあるのは福祉学者ってのは、
全部マルケス経済学かケインズ派経済学者
それにリバタリアンの倫理的個人主義を批判してる
コミュニタリアニズムの社会哲学者でしょ。
立岩だって、もともと生命倫理学者だからね。
だいたい社会福祉学部というのが、学問するところじゃなくって
社会福祉士とかいう資格のために最近できたもんで
大学という名前だけの専門学校だからね。
そんなところに進学して学問やってる気になるな、「社福」のばか。
25:03/07/01 23:14
不毛だ…
26社福:03/07/02 00:45
>おまいが、福祉学者と言いたいのは凶獄、位置晩蛾背、見裏、尾火無等、
>腐留皮、他毛革、尾男箸とか?
そうだ。この先生方は偉大だ。その知性の高さは著書に現れている。
こういった福祉学者がいまの社会福祉学を構築したのだ。
タケガワにしても社会学よりも社会福祉学の世界での方が有名だ。
意味のないことを研究するのが社会学ならば、
意味のあることを研究するのが社会福祉学。まさに、実践・課題解決型科学。
27社福:03/07/02 00:49
そしていま社会福祉学は、社会学のみならず、教育、法学、経済学、医学、心理学、
行政学、工学などといった現存する諸科学を確実に融合し、統合しつつある。
これからは学際系学問、総合科学の時代だ。幅の広い視野を持て。
とは言うものの、やはり社会学と福祉学は兄弟、仲良くしよう。

28 :03/07/02 12:12
>27
お前の視野こそ広くもてよw
29わし:03/07/02 16:54
【繰り上げ当選、繰り上げ前は落選】

共産党は「クリ−ン」が売りですよ。

表は政治資金の半分は党に渡して、党として党員が全員均等に使用すると
言っているが、単なるネズミ講式の『上納金式』の資金集めじゃないか。
今回の共産党党本部のビル新築、募金活動が全て。(笑っちゃうよ本当に)

○○十万寄付で共産党の記念品ですと
無利息で共産党へ貸付?
すべて『上納』じゃないか?

こんな事が大きく報道されたら、
繰り上げ当選の大門なんか,,,『ただの爺−じゃねーか!』 ・・・
30隊員の変形した赤ん坊の一生は巨大防衛利権で救えるか?>1:03/07/02 17:06
http://www.ne.jp/asahi/kyokasho/net21/siryou_jimukyokutusin0101_koyama.htm
受胎された子どもは、アルファ放射線によって凄まじい細胞損傷や遺伝子損傷を受け、
何もかもおかしくなります。精液中にウランが出て、遺伝メカニズムがめちゃくちゃになっている。
兵士たちは消耗品にすぎない。派遣された自衛隊員も凄まじい細胞損傷や遺伝子損傷を免れることは出来ない。
http://www.angelfire.com/journal2/esashi/ir12.htm
http://www.morizumi-pj.com/iraq/iraq.html
ミシシッピー在住の湾岸帰還兵251世帯中67%に奇形。目の奇形、目や耳の欠落。
湾岸戦争で私のチームにいた全員が病気になりました。親友のジョン・シットンが瀕死の
症状に陥ったのに、軍は医療責任を拒否し、ジョンを死なせました。彼は湾岸戦争全体の
医療避難通信システムを構築した功労者ですよ。その任務で被曝したのです。
私たちが最初に劣化ウランの除染命令を受け、サウジアラビア北部に到着すると、
72時間以内に病状が現われはじめました。呼吸器系障害、発疹、出血、皮膚潰瘍などがほとんど
到着と同時に発症したのです。環境中に大量の放射性粒子が存在し、それを吸入しはじめると、
粒子は咽頭の裏側に付着します。一人目のガン患者が出ると、あとはまたたくまに広がりました。
当時、一緒に仕事をした父子がいますが、父親はすでに肺ガンで亡くなり、病身の息子にはまだ医療補償が認められていません。
湾岸戦争がはじまったとき、劣化ウランのことなど何も知らされていませんでした。
31社福:03/07/02 17:19
旧帝大の院で社会福祉を学ぶにはどこがいいかな?
東大や九大なら研究できるよね。
社会学者も院生ももっと福祉を研究すればいいのにね。
32反福祉:03/07/02 20:41
なにより福祉を正義・善と前提するのがおかしい。
福祉国家は、なにより社会民主主義のイデオロギーであり、
正統マルクス主義もリバタリアンも、左右から福祉国家批判を展開している。
ケインジアンも福祉国家の財政破綻を認め、小泉構造改革だって福祉削減論だ。
実務的技術として福祉を学ぶのは勝手だが、院で研究しようというのなら、
せめて現在の社会科学のほとんどが福祉に批判的であることくらい知ってろよ。
幅広い視野をいうなら、社会福祉に万歳だけじゃなく、社会福祉批判の本も読めよ。
33 :03/07/02 22:51
>>32
その>>31の福祉への無批判さが「バカの壁」なんだろうよ。

ちなみに
>現在の社会科学のほとんどが福祉に批判的
福祉国家のことだと思われ。漏れも少々思考停止の感が否めないだろうが・・・。
34 :03/07/02 23:51
>>33
同意。

福祉=福祉国家ではないと思われ。

福祉国家批判は財政状況を背景にしている。だからといって、(社会)福祉の
サービス提供を止めろという論はみたことがないね。
35社福:03/07/03 00:02
福祉国家批判と福祉批判を混同するとは、あわれなり。
確かに、社会福祉をやってると視野が狭くなることがある。
しかし、それはどの学問も一緒。畢竟、学者(研究者)は専門性が最大の強みであり、
弱みでもあるのである。
36 :03/07/03 00:05
ここの社福は下記スレで根拠の無い社会福祉学マンセーを続けている
日本社会事業大学大学院の低知能引き篭もり院生です。皆で今までのように
バカにしてやりましょう。ギャハハハハ
福祉の御三家(社事大、日福大、東北福大)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1053417117/
社会福祉学とはなにか?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1045410484/
【似非国立】日本社会事業大学を語ろうPart6
http://society.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1047264433/
これらのスレにも来てね、で、ケチョンケチョンにしてやってください。
なあに、皆さんだったら簡単です。何せ、低知能ですから。
37 :03/07/03 00:19
上記の社会学者を挙げてみよの問いに答えられなかった無教養無能ぶりに
表れてるように、隣接学問である社会学でさえこの知識の無さ。これで
>そしていま社会福祉学は、社会学のみならず、教育、法学、経済学、医学、心理学、
>行政学、工学などといった現存する諸科学を確実に融合し、統合しつつある。
>これからは学際系学問、総合科学の時代だ。幅の広い視野を持て。

とは笑止千万。これらに精通しているとは到底思えない。まさに井の中の蛙。
社会福祉学(学と呼ぶのも憚られるが)だけしか知らない、もしくはそれさえ怪しい
学問カタワ。皆で大いにコケにしてやりましょう。
38 :03/07/03 00:56
>>35
他人に多少の落ち度があったからってそんなに喜ばなくても。
むしろおまいは存在が落ち・・・(ry
んで
>学者(研究者)は専門性が最大の強み
とあるが、福祉学者の専門性ってなんじゃらホイ?
よーく考えてから書き込んでね。また、批判されちゃうからw
39:03/07/03 01:24
ヌキたい時にヌク!
http://www.k-514.com/
40 :03/07/03 17:47
>社福
>学者(研究者)は専門性が最大の強み
と言っておきながら、一方で
>いま社会福祉学は、社会学のみならず、教育、法学、経済学、医学、心理学、
行政学、工学などといった現存する諸科学を確実に融合し、統合しつつある。
これからは学際系学問
とは如何に?専門性が無いのが専門性?(藁
オマエ相も変わらず、頭弱いなあ。
41 :03/07/03 17:58
社事大あたりの学部生なのかな?
他の掲示板でも見かけたけど。
余りにもレベルが低くて、まともに研究している方はいなくなっていくんだよね。

活発に議論されている掲示板でも、この人が書き込みすることで必ずお寒いこと
になる。
それほどのお馬鹿さんなんだね。
42三郎:03/07/03 21:01
「福祉国家」ということばが出てきたのは絶対主義国家のころです。
しかし、今日言われる「福祉国家」が最初に登場したのは
19世紀の終わり頃のドイツです。
ビスマルクが社会保険制度に取り組んだでしょう。
後者の点については、ギデンズが指摘していました。
43三郎:03/07/03 21:04
 というわけで、
福祉国家と社会民主義とはイコールじゃあないですよ。
44_:03/07/03 21:12
45?:03/07/03 21:38
ココにくわしくのってた。
http://goodgoods.fc2web.com/-/society.html
46 :03/07/03 21:47
>>三郎
空気嫁!
もしやお前もDQN社時代院生か?
47 :03/07/06 18:09
  −−−−−−− 糸冬 −−−−−−−− 
48ななし:03/07/06 22:09
日本も北欧のような福祉国家を目指すべき。
機会の平等よりも結果の平等。所得の再分配を強化すべき。
49   :03/07/06 23:11
で、どこから財源を捻出するんでつか?
50ななし:03/07/07 17:14
国民の税金に決まってるだろ。それが社会民主主義。
自然と国民の政治への関心も高まる。不平等をなくすことに
専念するのが21世紀の政治である。それは、福祉国家の完成版でもある。
51ななし:03/07/07 17:15
ティトマスも福祉国家を理想としてただろう。
52_:03/07/07 22:39
福祉国家は市場原理主義のうらがえし。
国家の肥大化も市場の絶対化も、たんに財政破綻にとどまらず、
人間の社会的絆とコミュニティを解体し、人間の孤立的アトム化と
「負荷なき自我」をもたらした。いま必要なのは
市場的自由と国家的平等に抗しうる共同体の再建でなければならない。
これは、現代社会哲学の常識です。

53npo:03/07/07 23:56
要するにNPOの時代だというわけだな。
54 :03/07/08 00:11

ちょうかわいい、われめちゃん1本筋〜w

ここの画像掲示板の管理人は神だとおもう。

http://www.hl-homes.com/

55 :03/07/08 18:22
>>52つまり社会福祉学部などいらないと
56とも:03/07/08 18:25
57K・M&F・A:03/07/09 23:17
>>53
NPOなんてしょせん空想社会主義だぞなもし。
58npo:03/07/10 01:21
NPOは市民社会なんだよ。
成熟した民主主義社会なんだよ。
59_:03/07/10 08:37
>>52 追加
NPOなんてのは、しょせん負荷なき自我のボランタリーなアソシエーションにすぎない。
それは市民的自由と国家的平等に抗し得る共同体ではありえない。
私はNPOなんかではなく、家族・地域・民族など共同体の擁護を
主張しているのだ。
60npo:03/07/10 08:47
だからNPOはその市民的自由の具体物なのだよ。
そして、国家共同体に抗し得る共同体・アソシエーション・コミュニティ
なのですよ。いわゆる、ゲノッセンシャフトに他ならない。
NPOの成長なしに、21世紀は語れない。
61 :03/07/10 10:58
NPOによっては年に数億もらってるしなあ
62_:03/07/10 15:14
>>60
訳の分からん香具師だなあ。
個人が任意に結成するアソシエーションと
個人がそこに生まれ込むコミュニティは正反対の対立概念。
これ、マッキーバー社会学の常識。
私は市民的自由そのものが市場原理主義のイデオロギーだと言ってんの。
gローバルな市場にバブルのようなアソシエーションが浮かぶNPOなんて
まっぴらごめんだ、と言ってるの。
63   :03/07/10 15:42
>負荷なき自我のボランタリーなアソシエーションにすぎない

どゆ意味?w
で、何がどのように「〜にすぎない」なの?w

あほくん、答えてみてよ。
64_:03/07/10 17:54
おまえの方がアホ。社福のアホにも分かるように書いてやるよ。
個人が自由意志によってつくる集団はどれだけ頑張っても
ほんとの共同体じゃないってことだよ。
65 :03/07/11 00:14
「社会福祉学」(前頭15)と社会学(小結)の対決、社会学の勝ち
決まり手 無知による意味不明の煽り>>63を社会学は再度>>64で説明
(押し出し)
66_:03/07/11 00:15
67 :03/07/11 00:34
>>65
言葉遊びに興じているという点ではどちらも同じなんだけどね (藁

アホ同士が互いに向かってアホと言いあっている構図だな。
68偽社服のあほ:03/07/11 01:35
>>64
折角だから、ご教授いただこうかなw

「ほんとの共同体じゃない」というなら、どのようなものが新たに求められるの?w
そうでなけりゃあんたの批判、意味ないでしょ?
NPOに代わるもの、具体的にだしてみてよ。

車夫区のアホにも分るように頼むよ。何せ、アホだからねw
頼むよ、「具体的」にねw
69偽社服のあほ:03/07/11 14:04
何だ・・・せっかく待っているのに、まだ解答がないのかw

ま、忙しいのかも知れないしね。
もう少しくらい待ちますよ。

ほんと、俺も期待してんだよね。NPOに代わる新たな可能性に。
これを具体化してくれるなら、あんたの評価は一研究者のそれを超えたものになるだろうよw

人文系社会学の得意技=概念遊技でないことを祈っているよ、俺は。
ま、頼むよ。
70 :03/07/11 19:57
そんなに自分の発言に自信が持てないのか?上げろ。
71:03/07/11 23:28
福祉社会学会とやらが出来たらしいなあ。
72_:03/07/11 23:37
73偽社服のあほ:03/07/12 01:31
>>70
いや、別に自信の有無ではなく、俺はできるだけsageでカキコするようにしているの。
普段から。

で、まだ解答はないみたいだねw
もう24時間経過したんだけどw
たまたま今日は見てなかったのかな?ww
74_:03/07/12 12:25
回答。
21世紀などと無意味な時代区分をする気はないが、
資本主義がグローバル化し、リベラリズムが唯一のイデオロギーとなった今
NPOのような個人が気まぐれで参加するアソシエーションは
グローバル・リベラル・キャピタリズムにまったく無力である。
いまや最後の可能性は、個人の参加ではなく、個人のアイデンティティを
構成するコミュニティを再評価することである。
人間のアイデンティティは複合的で重層的なコミュニティの結節である。
私の自我は私が選び取ったものではなく、私に先行する共同体の負荷によって
つくられる。具体的には家族・地域・民族など伝統と慣習・文化の再評価こそが
唯一、グローバルな市場経済への対抗となるだろう。
ケインズ的福祉国家も新古典派の市場原理も破綻したいま、
わずかな可能性は、NPO的アソシエーションでなく、共同体への回帰の方向
にこそ残されている。実際いまアメリカ的グローバリゼーションに対抗しているのは
イラクのイスラミック・コミュニタリアンだけだろう。訳の分からんNPOは
アメリカの手先としか見られていない。イラクでは欧米的NPO福祉ではなく
イスラム的共同体による福祉こそが求められているのだ。
75偽社服のあほ:03/07/12 12:26
おはようさん。
昨夜はsageで書き込みして文句いわれたから、たまにはageてw

で、まだなの? >>52=59=64くんw
君、私をアホだと言うんだからちゃんと答えてくれるよね?w
それとも、単なる誹謗中傷だったのかな?w

ほらほら、「人間の孤立的アトム化」とそれがもたらす「負担なき自我」の問題も添えて、早く頼むよw 
私の目には、こんな文言はまさしく言葉遊びそのものにしか見えないけどw

だからどうした?としか思えないねw それを指摘したら、何がどうなるの?w
解決策のない批判って(しかも人文的語彙の無内容な羅列)、意味ないんだよね。
特に社会的問題や政策に関連するトピックではさw
まあ、あなたはNPOに代わるものを出すというんだから、それを聞くまではこれへのコメントは保留するがw

あー、楽しみだなぁ。 
76_:03/07/12 12:38
>>74 で回答済み。
77偽社服のあほ:03/07/12 12:47
ああ、私が書き込みしているのと解答がかぶったようだね。じゃあ、ちゃんとレスつけとこうか。

>NPOのような個人が気まぐれで参加するアソシエーションは
>グローバル・リベラル・キャピタリズムにまったく無力である。

明らかな間違い。NPOが議論される文脈はグローバル化のそれではない。もちろん、NPOは世界的な普及はしつつあるが、それが論じられる文脈は地方行政。しかも、ここは「福祉」スレッドだよw
それと、NPOは社会福祉の文脈では法人格を取得しているケースも多い(社会福祉法人)。もちろん法人格を有さず、暴力団めいた団体の仮象である場合もあるけど、それをもって「個人が気まぐれで参加するアソシエーション」って?w
で、キャピタリズムに無意味って?w

まあ、いいや。続きを読もうかw

>いまや最後の可能性は、個人の参加ではなく、個人のアイデンティティを
>構成するコミュニティを再評価することである。

どうしてアイデンティティの話がでてくるかな?w それを構成するもの別段、コミュニティに限定されることもないと思うがw まあ、いいや。
で、これがどういう風にNPOに代わる組織なり団体の話につながるのかな?
78偽社服のあほ:03/07/12 12:48
つづき。
>私の自我は私が選び取ったものではなく、私に先行する共同体の負荷によって
>つくられる。具体的には家族・地域・民族など伝統と慣習・文化の再評価こそが
>唯一、グローバルな市場経済への対抗となるだろう。

自我の話や伝統と文化の再評価がどうして「グローバルな市場経済の対抗」になるの?w 随分と飛躍した話ですなーw いや、驚きですw

>ケインズ的福祉国家も新古典派の市場原理も破綻したいま、
>わずかな可能性は、NPO的アソシエーションでなく、共同体への回帰の方向
>にこそ残されている。

共同体への回帰w 「回帰」という表現を使うからには、我々は共同体を一旦は「出ていった」わけだよね?アソシエーションの話とくっつけているのは分るんだけどね。。。ま、いいや。で、具体的にはどんなものを提示してくれるのかな?(ワクワク
79偽社服のあほ:03/07/12 12:48
つづき2
>実際いまアメリカ的グローバリゼーションに対抗しているのは
>イラクのイスラミック・コミュニタリアンだけだろう。

何でイスラム?で、グローバリゼーションと福祉の文脈でのNPOとの繋がりもまだ不明なままに、アメリカ??? この後に何らかの展開があるのかな?

>訳の分からんNPOはアメリカの手先としか見られていない。
>イラクでは欧米的NPO福祉ではなくイスラム的共同体による福祉こそが求められ>ているのだ。

おいおい、「訳が分からん」のに君はNPOを論じていたんだね?w
それじゃあ、「イスラム的共同体による福祉」ってのは?w
どうして比較評価できたの?w 

ま、折角がんばった君だから、キツイことは言いたくないんだけど・・・
次に書き込みするときはもう少し勉強してからお願いするね。
80偽社服のあほ:03/07/12 12:57
ちょっと付け足し。

「イスラム的共同体による福祉」ってのをNPOに代わるものとして提示しているわけだけど、
それって何らかの集団もしくは団体じゃないでしょ?
で、脱商品化の進んだ先進諸国(少なくともOECD加盟国)で採用できる政策だと思うの?
もし君がそう思うんなら、私への反論はそこに焦点が集まるんだろうけど、実現可能性はどの
ようにして担保されるの?

もし私のコメントにレスつけたいなら、一つよろしゅう。
いやなら無視していいよ。

何せ、君からみたら私は「アホ」なわけだからねw
81偽社服のあほ:03/07/12 15:05
やっぱりレスついてないやw

何だ。がっかりw

あーあ、人文の言葉遊びにまじめにお付き合いしちゃったのか・・・w
まあ、楽しかったよ。
所詮は「遊び」だけどねw
82n:03/07/12 15:44
◎無臭性画像をご覧下さい◎
      ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
83???:03/07/12 15:58
84山崎 渉:03/07/15 12:31

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
85 :03/07/18 01:22
age
86zza:03/07/19 13:45
〜日本○産党の不正投票大量発覚事件〜特別緊急告発世界の恥企画〜                     

一人暮らしのや寝たきりの老人から投票所入場券を騙し取り、

のこのこと投票所に行ったはいいが、受付での照合でたまたま担当者が

入場券の持ち主の知り合いだったため替え玉投票が発覚した。
    
狂産党ってむちゃくちゃでんがな!!!
87ofdd:03/07/19 13:47


狂産党は悪党!
パナウェ−ブノリ−ダ−の言動を見てください。誰が見ても奇異です。
妄想症とはああいう人のことをいうのです。狂参党も同じだ。
基地外・妄想狂!自分では正しいと思っている。セクハラ行為=これ日常!
不出坂の酒席でのご乱交は昔から。東京新宿歌舞伎街の女問題もあったし、超有名。
元常任幹部委員の井地火輪も不倫問題と、、、女性問題には敏感になる党がこれですから。
ビラ撒きする時、すでに他の党派のビラが入っていたりすると、それを抜きとって
しまう=これ日常です。⇒地区幹部の指示です。
幼女レイプの判決は?どうなりました。
茶茶木君!雑収入17倍おめでとう。ガッポリ儲けてます。

もっととんでもないネタがあるよ。 さすが、赤!
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89 :04/01/22 23:57
「福祉政策研究の掲示板」をつくりました。
社会学で社会福祉を学ぶみなさまに、ぜひ活用していただけたらと思います。

http://jbbs.shitaraba.com/study/3963/welfare.html
90 :04/01/24 16:34
福祉社会学会の最近の動きって、何かある?
91 :04/01/24 19:20
特にないんじゃないの?
これからは入試シーズンだし、春までは休眠状態でない?
92 :04/03/03 10:32
社会福祉
93権兵衛:04/03/03 10:59
「福祉施設は、地域のコミュニケーションのプロダクションだと考えています。」
と面接で言ったら採用されました。
現役世代を除く、こどもとお年寄りのコラボレーション・イベントで、
こどもは「人間は老いてやがて死んでしまう」という厳然たる事実を知って、半おじいちゃん子、半おばあちゃん子になって懐の深い子供として育ち、
一方おじいちゃんやおばあちゃんは、ああ、次に社会を担う人に自分の生きかた・人生の知恵を伝える「役割」をもって
社会と深いつながりを持つことができるという
生活構造が生まれつつあります。
94 :04/03/03 15:18
面白い見解ですね。
久しぶりに、2chでまともな意見をみました。
95名無しさん@社会人:04/07/20 00:52
>>94
同意
96 :04/07/23 20:25
別に大層なこと論じられなくても施設くらい楽に就職できるよ。
人糞処理機に知恵は要らぬ。
97名無しさん@社会人:04/09/03 05:12
社会福祉および社会福祉学をやっている人は、まず自分の間違いに気づくことが必要。
そのために、社会福祉関連以外の本を読む、学問する。
社会福祉学は経済学と社会学をやってからのほうがバランスの取れた思考になる。間違いない。
98名無しさん@社会人:04/09/05 22:47
キミんとこの「福祉社会学」の講義ってどんな本読まされてる?
ちなみに俺んとこは、こんな感じ。ちなみにおいらは法政です。

#専門書
@エスピンアンデルセン『福祉資本主義の三つの世界』ミネルヴァ
A武川正吾『社会政策のなかの現代』東大出版
B宮本太郎『福祉国家再再編の政治』ミネルヴァ
C埋橋孝文 『比較のなかの福祉国家』ミネルヴァ
D大沢真理『アジア諸国の福祉戦略』ミネルヴァ
#入門書
@ポール・スピッカー『社会政策講義』有斐閣
A武川正吾『福祉社会』有斐閣
B椋野美智子『はじめての社会保障』有斐閣
#入門の前に
@上野千鶴子『わたしのメタ社会学』
Aミルズ『社会学的想像力』
B伊丹敬之『創造的論文の書き方』
C斎藤孝『質問力』
D福沢諭吉『学問のすすめ』
Eオルデガ『大衆の反逆』
F川本敏『論争・少子化日本』
#理論と調査
ウェーバー『社会科学と社会政策にかかわる認識の「客観性」
マートン『社会理論と社会構造』
ブードン『社会学の方法』
ドーア『都市の日本人』
#古典
マーシャル『市民権と社会階級』
ウィレンスキー『福祉国家と平等』
ハーシュマン『反動のレトリック』
99名無しさん@社会人:04/09/06 18:45
> ?C斎藤孝『質問力』

なんだよこれ
100名無しさん@社会人:04/09/07 16:14
>>98
このリストでは、焦点が定まっていませんね。
101名無しさん@社会人:04/09/08 08:41
>>97
> 社会福祉学は経済学と社会学をやってからのほうがバランスの取れた思考になる。
経済学と社会学、それぞれをやらないとどういう思考になりますか?
102 :04/09/09 22:07
>>101こいつ、昔福士板で社会福祉学者は他の学問で通用しない
三流どころが研究者面出来るおいしいポジションって煽られたら、
社会福祉学者は全ての学問に精通しているし、その必要がある
って大法螺吹いてちょっと物理知ってる人から質問されたら、
思考停止した低能だから無視した方がいいよ。
103名無しさん@社会人:2005/05/12(木) 17:01:34
っていうか、うちの大学で経済学やってるし。
104 :2005/05/16(月) 18:45:51
まっ
105名無しさん@社会人:2005/05/22(日) 16:39:15
┌───────────────────
http://theendou.adam.ne.jp/lib/r12.htm
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | 障害者はそろそろシネバー?
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|?|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   ? .i      N /⌒ ヽ)
    ?ヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
106あかぽす:2005/05/30(月) 15:40:29
そういや、中国地方の大学で、福祉社会学の公募でてたね。
http://jrecin.jst.go.jp/html/kyujin/main/D105040802.html
107名無しさん@社会人:2005/06/24(金) 01:02:50
>97
確かに。しかし、それやってたら4年では足らんね。ホント奥深い。
社会福祉は社会政策と深い関係があるということを知る事ができただけでもいい収穫でした。
108名無しさん@社会人:2005/07/23(土) 06:50:25
藤村元気かなあ
109名無しさん@社会人:2005/07/23(土) 09:20:47
藤村正之と正村俊之の区別がつきましぇん
110名無しさん@社会人:2005/07/27(水) 20:55:53
福祉社会は俗に言うところの第3の道
111名無しさん@社会人:2005/09/02(金) 00:21:18
同朋大学
112名無しさん@社会人:2005/09/02(金) 18:22:01
累進課税撤廃。
年収5000万以上は所得税免除にしろ。
113名無しさん@社会人:2005/09/03(土) 06:31:34
カール・R・ポパーについてのスレ
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/sociology/974108933/l50

消されている。書き込みはあったのに。
114名無しさん@社会人:2005/09/03(土) 06:37:45
ポパーはアドラーの児童相談所で福祉に携わっていたが
アドラーやフロイトの心理学は否定している。

http://www.law.keio.ac.jp/~popper/biography-j.html
115ゆだ:2006/05/03(水) 02:56:53
なんでおまえらって、いつも自分のやってる方が優れてるみたいな対抗意識持つわけ?社会学と社会福祉学とは繋がってて、実際の社会の役に立つ為にあんだよ。そうじゃないと学問の意味がないだろう。社会学学者と社会福祉学学者はただの自己顕示欲の強いバカ。一生やってろ。
116名無しさん@社会人:2006/05/05(金) 01:32:24
自己顕示欲の無い奴が学者になることは少ないよ
117名無しさん@社会人:2006/07/07(金) 14:56:46
そうね
118名無しさん@社会人:2006/07/10(月) 01:27:14
福祉社会学と社会福祉学の違いを誰か教えて
119名無しさん@社会人:2006/09/24(日) 17:56:30

> いやいややっぱりコアの人材はしっかり会社で賄わなくちゃ、という方向に
> シフトする可能性が高いと見るわけです。もともと経団連はそういう発想が
> 強いですし、御手洗会長の考え方もそちらに近いですから、

正規と非正規をきっちり分けて、会社は正規職員の利益向上を最重要課題として
経営するという路線ですね。
正規職員とその正規家族にとってはいい流れなんでしょうけれど…

経営するだけじゃなくて、政府にも「正規職員とその正規家族を優遇」
するように要求する…
問題は『そうじゃない人がどうなるか?』ですが、その際に非正規から
正規へというスローガンを利用して非正規の人を食い散らかす、という
ことが行われるんだろうな、と悪い予想をしています
例えば、御手洗会長の会社ではどうなるか、見守りたいと思います

正規職員と非正規職員をキッチリ区別して扱う、という路線は例えばワーク・シェア
リングと真正面から衝突するように思う。
本当にソーシャルなのだろうかと。いや、「正規職員同士の間」ではソーシャルです

http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_16bc.html
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_b331.html
120名無しさん@社会人
お手洗い会長