やはりアルビレックス新潟Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
微妙な位置です。

前スレ。
Part4 「よもやアルビレックス新潟」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=997802891&ls=50

過去スレは2。
2U-名無しさん:01/09/08 22:19 ID:???
過去スレ。

Part1 「なんでアルビレックス新潟」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=995157402&ls=50

Part4 「よもやアルビレックス新潟」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=997802891&ls=50

オフィシャルサイト
http://www.albirex.co.jp/
3U-名無しさん:01/09/08 22:21 ID:???
ついにPart5 !
4U-名無しさん:01/09/08 22:21 ID:???
>>1
ありがと。お疲れ。
5U-名無しさん:01/09/08 22:22 ID:???
新潟のスレタイトルっていいね
1の頃とは大分趣旨が違ってきてるけど(w
6U-名無しさん:01/09/08 22:22 ID:???
ありがと&おつかれ>>1
7U-名無しさん:01/09/08 22:22 ID:???
前スレ、1000超えてしまって誘導できなかった....
皆さんスマソ.....
8サトポン:01/09/08 22:25 ID:???
やたー!!やはりが採用されたー!!!
9U-名無しさん:01/09/08 22:41 ID:???
>>7 それはしかたがない
スタジアムからまだ帰っていなくて、これから書き込む人もいるだろうから、
上げとくね。
10 :01/09/08 22:48 ID:kGvxm4pg
>>1 お疲れ様〜。

今度はもっと余裕持ちたいね。

さて今日は用事で行けなかったけど勝ったみたいだね。良かった。
これからじっくりスカパー観戦♪
11U-名無しさん:01/09/08 23:00 ID:???
>>10
おれも…でもGAORAでGAEAやってんだよね…プレミアもやってるし(おっ!稲本ベンチ入り)
12U-名無しさん:01/09/08 23:07 ID:???
新スレ設立ありがとう?>>1
これからもマターリいきましょう。

今日はスーパーサッカーのHPが使えなかったので
情報収集苦労したよ・・・。
勝ってよかった。
13U−名波さん:01/09/08 23:32 ID:Ir9lymkE
5-1かー。気持いい!
3点位次節に貯金したいくらいだ。(藁
黒崎、アンドラの得点はなしかー・・・・。残念。
14U-名無しさん:01/09/08 23:58 ID:???
やっと、スレみつけたぞ〜。みんなみつけられっか?
>>1
大ご苦労らった。サンクス。

で、結局 新潟に勝ったところはその後しばらく好調
     新潟に負けたところはその後しばらく不調
の法則はまだ生きてるみたいだ。横浜、しばらくお気の毒。
次節、京都に勝って京都を不調のどん底にせにゃ。

>>13
黒崎は惜しいの2本あったんだよ。
アンドラはシュートより、今回は前へよくボールを散らしてくれてた感じ。
15U-名無しさん:01/09/09 00:02 ID:???
急なことで、メール欄を今日(8日)はageにしとかないと
みんな見つけられないか?
今、スカパー終わったとこだからな。
16:01/09/09 00:33 ID:j8NTUFCg
試合後に小新のステーキワ〇で飯食ってたらセルとマルキが来てた。
大勝したんだからもっと良いものを食べればいいのに、と思った(w
17餡どら:01/09/09 00:40 ID:???
>>16
アンドラは居なかった?
もしや三兄弟の中で仲間外れ?(w
18U-名無しさん:01/09/09 01:24 ID:???
今回は気分のいい日の、新スレ良かった
前のスレ立った時は水戸に負けた日でトホホだったが
次は勝負どころの京都戦だ、連戦連勝行で行こうぜJ1
関係無いけどまた仙台やっちゃったみたい・・・
19U-名無しさん:01/09/09 02:08 ID:???
age
20U-名無しさん:01/09/09 08:22 ID:???
新スレ設立感謝!>>1
昨日は前半メインで家族と見て、後半たまらずゴール裏に合流した。(笑)
おかげで家庭不和。(汗

テラ良かった!アンドラも得点はないけど、いろいろ良かった!(笑)
しかし、テラもしやハットトリック?とか期待してしまった。
次は京都だねー。唯一2敗してる相手だから、今回は何が何でも勝つよ。
21U-名無しさん:01/09/09 17:51 ID:???
アルビレックスチアリーダーズ、一通り顔見たけど.....

メアド欄参照
22名無しさん:01/09/09 18:03 ID:HsGpK4CY
チアリーダーどこに出てる?
23U-亀田製菓さん:01/09/09 19:08 ID:???
>22 ビッグスワンで整列した姿がローカルニュースで出てたよ

柿落とし(京都V負け)・わけのわからん応援歌(山形V負け)
民謡流し(横浜失点)とイベント日に失点するアルビですが
恒久的なチアリーディングが前座になれば心配事が減ります。
メインの一角を占有させてもらってたのにハーフタイムで帰った
民謡流しジジババが二度と来る理由が無くなってよかったよ。

そういえば未だビッグスワンで90分負けはしてないんだね。
24U-名無しさん:01/09/09 19:22 ID:???
俺はさっきJOUXのニュースで見たよ。
感想は…何も言うまい…
チアリーディングって言うとどうもアメリカB級映画を思い出しちゃって…
(大学のアメフト部とチアリーダーがチョメチョメ)
オヤジですまん
25(゚д゚)宇摩ー@厨房:01/09/09 21:06 ID:???
いえー、新潟アルビバスケ全国優勝達成!!
ということで、僕は厨房ですが監督直々に指導を受けたこともあり、
飲み会にいってきます。
26U-名無しさん:01/09/09 21:11 ID:rtOdShR.
ここはサカー板です
27  :01/09/09 21:12 ID:???
あげ
28U-名無しさん:01/09/09 22:01 ID:???
ビッグスワンからの帰り道、スポーツ公園はサカする人で大盛況だった。
ちらほら、アルビのレプリカ姿の人がグランド走り回ってたが、あれは
試合の興奮で騒ぐ血をクールダウンしてたんか?(w

>>21
チアリーダー、顔はいまいちでもプロポーション良けりゃOKだ。
うわ〜、おれもオヤジっぽい (w
29 :01/09/09 22:16 ID:???
後列左から2番目がいいなあ
30U-名無しさん:01/09/09 22:21 ID:???
だからさ、どこに出てるか教えろっつーのっ!!
31:01/09/09 22:24 ID:???
俺は前列右から3番目が良いな
32名無しさん:01/09/09 22:32 ID:D5HXZk.U
まだ公式サイトにウプされてないのか?
顔はしかたないにしても、問題は衣装だな。
パンチラ系キボン!短パンだったら許さん。
33U-名無しさん:01/09/09 22:40 ID:rtOdShR.
短パンに決まってんだろ(w
ジャイアンツファイヤーじゃねえんだからよう
34U-名無しさん:01/09/09 22:51 ID:???
チアはスコート&アンスコでないと駄目だな
形はノーマルでないと駄目だな

NBAとかのチアは断固NG
35U-名無しさん:01/09/09 23:24 ID:???
>>32-34
衣装どころか、今日が最終決定だというじゃない?
以前、アルビがJ1っていう話題が出たら「それは妄想」って煽られてたけど
こういう話題はホントにいろいろ妄想してしまう。(w
妄想ついでに、
高校野球みたくスタンドで踊るってことはあるんか?
そ、そうすると、下から見上げるとカナーリ眩しいんじゃないのか?
こ、困るなあ。ゲームに集中できんぞ。

オレも、キライじゃないからドンドンふくらましてくれ。(w
36名無しさん:01/09/10 00:46 ID:VUbFPuiE
競技場ではハーフタイムにホーム側のピッチで踊るんだろう。
客席にはこないね。オケツさわられなまくりになるもん。
37 :01/09/10 01:03 ID:???
>>36
>オケツさわられなまくり

オケツ さわられ なまくり

なまくり 生クリ・・・ハァハァ
38U-名無しさん:01/09/10 01:52 ID:???
http://www.google.com/search?q=%83A%83%8B%83r%83%8C%83b%83N%83X%83%60%83A%83%8A%81%5B%83_%81%5B%83Y&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&hl=ja&lr=lang_ja&num=20

まだまだ情報少なすぎだな。
早く全国にも顔見世してほしいものだ。

ちなみに京都では各大学のチアリーディング部が交代で応援に来てるYO!
39U-名無しさん:01/09/10 01:55 ID:???
チアリーダーか…
ポンポン振ってる分には可愛くって嬉しいもんだが
日本選手権レベルの妙にハイテンションなチアは怖いYO!
40餡どら:01/09/10 02:47 ID:YQ38xox.
チアリーダーズよりも、100人が参加したセレクションで誰か有望な選手
はいたんだろうか?
去年は、これでDF武田が合格したらしいが・・・・
彼は一体どうなってしまったんだろう

P,S 小林高道がローカル版のCMに出るらしいね
41名無しさん:01/09/10 04:46 ID:L6Z0liTI
二次審査には25人呼ばれて18人合格。
落ちた7人はカワウソ−
42:01/09/10 14:10 ID:S9zibvUc
>>40
Jリーグ経験者は誰かいたんでしょうかね。
43U-名無しさん:01/09/10 15:46 ID:???
土曜と月曜の開催だとさすがに間が空くね…
しかしこのスレがPART2まで続くとは…
前スレでガヴィを煽った甲斐があったな、
荒れたと思ったら、大会開催で一気に良スレ(?)
44U-名無しさん:01/09/10 16:34 ID:???
横はめFC永井が解任された
スコシワラタ
45U-名無しさん:01/09/10 17:38 ID:???
>>44
解任なの?休養って見たんだけど・・・まぁ同じだけどね。時間の問題だぁね。
それにしても、やっとって感じだね。横浜サポに感謝されるかもね。
大体何の実績も無いのに、横浜の監督になるって聞いたときは目が点になっ
たもんね。最後のゲームに胴上げしてもらえないんだね(笑)
46U-名無しさん:01/09/10 18:06 ID:???
誤爆ですか>>43

>>44 永井監督解任(休養?)かぁ〜。
しょうがないよね、あれじゃ.....
反さんに監督してくれと頼んだ若杉強化部長はエライ。
リンドマールとソウザ探してきたのも若杉強化部長らしいけど。(笑)
47U-亀田製菓さん:01/09/10 18:22 ID:???
おーい NHK18時のローカルニュースで
監督とアンドラのインタビュー映像がでるぞ〜
48U-名無しさん:01/09/10 18:29 ID:???
>>47 ありがと。まだ終わってないよね?
たぶん今日雨の中撮ってた映像だね。
49U-亀田製菓さん:01/09/10 18:30 ID:???
今やってる
50U-名無しさん:01/09/10 18:33 ID:???
「とくに下位のチームからは確実に勝ち星を拾えるようになりました。」

…って、最近はそうでもねえんだよなあ…
51U-名無しさん:01/09/10 18:35 ID:???
このVTR見る限り、アンドラジーニャの加入は大きいんだね
52U-名無しさん:01/09/10 18:40 ID:???
>>50 同意。今度のホーム鳥栖戦は絶対落とすなよー。
って、その前の京都線はもちろんだけど。
あー京都いきてぇ!仕事さえなければ行くのになぁ。
53U-亀田製菓さん:01/09/10 18:47 ID:???
反町・戦術浸透の遅れで最初は負けていたがじっくり取り組む事で
   第1クール最後あたりから勝てるようになってきた。
  ・2連敗してる京都相手だから選手のモチベーションは高い
  ・まだ 昇格圏内ではないので一戦一戦しっかり準備していれば
   結果はついて来る

アンドラ・僕の役割はゲームを決めること

要約すれば こんな感じですが
昇格圏内に入るには最低京都戦で引き分けが必要でしょう
54U-名無しさん:01/09/10 20:34 ID:Pnj5/oMk
次の京都戦スカパーは生なんだけどどっかで放送する店はないのか? 家でも見れるけど今まで生はろくなことないし
55U-名無しさん:01/09/10 21:15 ID:???
監督と言えば、一昨日の試合後のインタビューで戦術変えてみたって
言ってたね。横浜戦の得点アップがそのせいで、京都戦でもそれが機能
してくれるといいけど。
慎吾と寺川がポジションチェンジやってたが、まさかあれだけってこ
とないよね。(w
56U-名無しさん:01/09/10 21:32 ID:???
>>55
>>慎吾と寺川のポジションチェンジ
たしかにいつもより目立ったかもしれないけど、いつもやっているよね。
戦術変更ってなんだろ。
57U-名無しさん:01/09/10 21:38 ID:???
>>39
おれも10日ほど前に「日本チアリーダー選手権」ってのBSで見たが、凄いな。
立ったまま人間ピラミッド3階、4階立ては当たり前。その上で片足上げたまま
笑顔で静止。土台になるやつ男並みのパワーがいる。
「コイツは土台要員」ていうのいるかもしれない。(w
あのレベルを目指すんならテーヘンだぞ。っていうか目指すんだろーな。
>>42
セレクション、新聞には「現役Jリーガーも参加し‥」って書いてあったけど
どの程度のところを言ってるんだか‥
58U-こしいぶきさん:01/09/10 21:59 ID:???
今 小林高道の新CMやってたぞ
森の中でジョギング・リフティング・シュート
河原の石に腰掛け笑顔で茶碗を差し出す(w

黒崎のマンションCMはいつ見られるのかな〜
59U-こしいぶきさん:01/09/10 22:19 ID:???
左に流れたアンドラがボールを貰い 中へドリブル、
中央を駆け上がる寺川がスルーパスを受け抜け出すってのは
最近無かったゴールパターンだったね、
本当は 氏原とか 太一にそういうゴールが欲しいんだが。

ある程度引いてカウンターじゃなくて 前線から追い回し
相手のミスを誘う積極的守備に 変わったんじゃない?
でも 京都はキープ技術が一番あるだろうから取れないと
中盤のスペースをつかれそうだし 後半勝負のアルビは
前半だけいつものままでもいいんじゃないかな?
60餡どら爺にゃー:01/09/11 02:26 ID:vOIeiQtM
>>46
懐かしのマルコも彼が連れてきた?(藁

>>50
ま、去年よりかはいいでしょ。
でも、横浜、水戸に負けたのは痛かった。
とにかくVゴール負け多すぎ。せめて引き分けならよかったのに・・・

>>54
「今まで生はろくなことない」っていう表現がなんかいい!
違うこと想像してしまった・・・。

>>57
J2で燻っている選手だったら笑うけど。しかも、下位チームの選手ね。
鳥栖を解雇された島岡だったりして(藁
あと、チアリーディングの写真が新潟日報の夕刊に出てた。
それと、TENYの夕方のニュースでも特集してたね。
なんでも、あの指導者はNFLで日本人初のチアリーダーだった有名人だとか。

それより次回の京都戦は審判大丈夫かいなー。
誤審よりもカード出しまくり野郎に注意かも。
61U-名無しさん:01/09/11 02:39 ID:???
不特定多数の人が利用する匿名掲示板だ。
馴れ合いファンサイトじゃねえんだから
そういうレスのつけ方やめてくれ。
お願いします。
62ブヒャヒャ:01/09/11 04:41 ID:???
>>37 氏ね!
63U-名無しさん:01/09/11 08:41 ID:???
>>59
寺川と外国人選手はどうもウマが合うみたいだよね。
去年はナシメントと仲良かったって話だし。

昨日慎吾、居残りで右足シュート練習やってた。
氏原にゴールランキングぬかれて、ひそかに悔しいんかな、やっぱ。(笑)
64U-名無しさん:01/09/11 08:58 ID:???
>>61
そう?別にかまわないと思うが。
つーか、2ちゃんスタイルに拘ることもないんじゃない。
65U-名無しさん:01/09/11 11:51 ID:???
>>61
どうでもいいよ。

チアリーダーズの写真見たよ。
田舎の実業団野球の応援団みたいだった.....
そのうちだんだん貫禄もついてくるのかなあ
66U-名無しさん:01/09/11 13:56 ID:???
システムの変更はセルジオの
オーバーラップではないと思うんだが
先日の横浜戦、セットプレーでもないのに
セルジオが二回ほどゴール近辺まで
上がって来た
少しビクーリしたよ
それも1,2でスペースに走ったり・・・
次の京都は絶対に勝て
67U−七歯惨:01/09/12 01:19 ID:???
>>61

でもよー、スレッドのタイトルからして、アルビのサポ用のものなんだから、
馴れ合いとかいっても仕方ないのでは?
他サポなんてどうせ煽りしかないんだし。
このタイトルで、どうやって他サポが投稿するんだ?
それに、別にサポだけの交流場でも悪くないだろうに。
他サポ立ち入り禁止なわけではないんだし。
61みたいな仕切り屋がいると、ここはサポすら居なくなり、誰も来なくなるぞ。
レスが多いのも、サポの交流場であるからで、それはそれで悪くないと俺は思う。
ネット上でアルビサポの交流場は少ないんだからさ。レス少ないところはあるけど・・
68 :01/09/12 02:39 ID:???
       
69 :01/09/12 03:41 ID:???
チアリーダーズの写真が載ってるサイトを教えてくれ。
70U-名無しさん:01/09/12 21:53 ID:???
今日のスポニチにチアリーダーズの衣装が紹介されてた。(やっぱスポニチ
えらい!)
下はミニとブーツだが、上がすごい。タンクトップ風で片方が肩丸出し。
ホントにこれで決まりなんか?
71U-蔦屋さん:01/09/13 00:39 ID:???
アルビレックス新潟では、サッカー指導者派遣事業を実施いたします。
詳細は以下の通りです。
◆日時平成13年9月13日(木曜日)
◆訪問校
鳥屋野中学校指導予定選手
GK 前田 信弘選手 DF 小林 悟選手

黒埼中学校指導予定選手
FW 黒崎 久志選手 DF 新井 健二選手
※会場は各中学校のグラウンドになります。雨天の場合は体育館で実施いたします。
72 :01/09/13 03:16 ID:???
>>70
き、きわどいんか?ゴクリ
73U-名無しさん:01/09/13 08:09 ID:???
>>71
黒埼中学校に黒崎が?(笑)
シャレで選んでるような気もするな。
74 :01/09/13 08:34 ID:r4GhZU0.
チアリーダー、32歳才の子持ち主婦がいるらしい。
75U-名無しさん:01/09/13 11:28 ID:???
主婦萌え〜
でも京都は大学生のチアリーダー(男も混じってるけど)だど
若い娘がいいなら京都におこしやす
76新潟:01/09/13 12:06 ID:???
ニッカンに全員の名前と出身地、年齢が載っていたけど
32歳、主婦ってのはいなかったなー
それとも、年齢ごまかしてんのか?

チアリーダーの衣装のイメージは
アルビフロントの受け付けカウンターに飾ってあります。
77U-蔦屋さん:01/09/13 18:40 ID:5PdpRxts
今のCM後 BSNでチアリーダー紹介だってさ
78U-蔦屋さん:01/09/13 18:47 ID:???
つか 昨日 家のTV壊れちゃって 画面の下1/4しか見えないから
顔がほとんど見えないよ〜(涙

バスケの方が先で サッカーは11/3京都戦から登場するらしい。
79U-名無しさん:01/09/13 19:24 ID:???
11/3の京と戦確か、NSTでやるんだよね?
黒崎のCM観た人いる?
80U-名無しさん:01/09/13 23:50 ID:???
どっかにチアメンバー&コスの写真置いてるサイトないか?
関東だからローカルニュース見れんのよ

あと、オーディションの事が三田さんのコラムに載ってるよ
http://sports.msn.co.jp/articles/nartist2.asp?w=47487
http://sports.msn.co.jp/articles/nartist2.asp?w=54712
81U−名無し3:01/09/14 00:58 ID:???
あのコスチュームは、白鳥をイメージしたんだって。
あと、スマートだったか?なアルビのイメージも入って、あの女性が決めたんだって。
チアリーダーといったらアルビ、アルビといえばチアリーダーと言われるようにしたいんだって。

最近、小林高道のCMよくみる。でも黒崎の見たことない・・・。

今日の、新潟日報の夕刊に、寺川特集があったぞーい。
スピード突破力を生かして、昨年の守備的MFから攻撃的MFになって開花し、
試合に出られる喜びを感じてるってさ。確かに疲れてるとも言ってた。

あと、野澤が、前回の4失点の借りを返すと、日刊にでてたなー。
15試合目の完封狙うとさ。
前の京都戦は自分のせいで負けたけど、勉強になったって。期待してるぞ!
82あげアゲ隊:01/09/14 01:00 ID:???
武田直隆君はどうでしゅか?
83ハァハァ:01/09/14 01:03 ID:???
コスチュームはハミ尻きぼん。
南米じゃデフォルト。
84 :01/09/14 01:12 ID:???
>>83
あのユニフォ−ムだと胸ポロリの方が期待大
85U−名無しsann:01/09/14 01:20 ID:???
>>84
心配ない。
ポロリしてもどれが胸だか解らない奴ばかりだから。
86U-名無しさん:01/09/14 01:47 ID:???
黒崎のCMは新築分譲マンション「エコアーデ弁天橋」だって。
弁天橋?ビッグスワンの近くじゃネーか。

今週のサッカーダイジェストのリレートークに黒崎出てるな。
神戸をクビになって一ヶ月、どん底の状態で公園で練習してたって。
それがスポーツ新聞にも載って‥(そういえば、そうだった記憶が)
ク、ク、ク、泣かせる。よく獲ってくれたぞ新潟。よく来てくれたな黒崎。
あと、高校一年の時秋田でのインターハイで当時新潟工業の神田を見て
「すごい人がいる」って思ったそうだが、神田がいる事が新潟入りの理由
のひとつだったって。
「鹿島に実家があってこの時期(インタビューは盆頃?)毎年、戻ってたけど
J2の日程だとなかなか難しい。夏休みはこどもを海に連れて行ったくらいです。
海だったらすぐ近くだから」 一家を海で見たことある人、手をあげて。(w

ちょっと引用し過ぎか?著作権上問題あるかな?  いいろ?このくらい。

 
87U−新潟サポ:01/09/14 01:54 ID:???
>>86
でもさー、黒崎はその前にJ1クラブや大分からオファーあったんだけど、
契約に至らなかったらしいよ。
だから、どこも拾ってくれなくなったって訳じゃない。
アルビがどういう条件出したかわからないけどさ。
鳴尾の移籍金とスタメンが用意されてたのでは?
88U-名無しさん:01/09/14 02:16 ID:???
>>85
ワラタ
89U-名無しさん:01/09/14 02:48 ID:???
>84 適当な口実作って美帆に着せる。に一票
90 :01/09/14 02:50 ID:???
>>89
禿胴!!
91U-名無しさん:01/09/14 07:50 ID:vNBX5cTk
昨日の夕方、テニィで19日の試合のCM流れてた。
92U-名無しさん:01/09/14 09:32 ID:???
>>82
武田のファン?マニアだなぁ。それとも親戚か友人関係?
練習を見る限り、武田も生方もかなり頑張ってるよ。
まぁ武田や生方のポジションは競争激しい、っていうか固定されちゃってるからねぇ。
でも二人とも高道よりはずっとベンチに近い(笑)と思う。

>>81
日報の夕刊? うち取ってないんだよー。実家から貰ってこよう(笑)
テラサイコー!
93U-名無しさん:01/09/14 10:13 ID:???
うちの町内にもタダチケ配布が廻ってきた!
1世帯大人2枚だって。
俺んち今班長なんで、回覧板戻ってきたの見たら、戸数より希望人数が多いんだよ。
よく見たら隣の家、ばあちゃんとお父さん(ばあちゃんの息子)の二人分の名前書いてやんの。
ずりぃー。(笑)
ってか、こう書いたら4枚くれるんか? くれないだろうな(汗

大白鳥で町内のみんなに遭うかと思うと少し鬱。
94U-名無しさん:01/09/14 10:38 ID:???
ゴール裏Gババフラッグ激シブ
オレモキラーカーン&ダイジュヤマフラッグ
ツクロカナ
95U-名無しさん:01/09/14 15:14 ID:???
__| ̄|__ | ̄| | ̄| ___| ̄|___  | ̄ ̄ ̄|
 |  __  | | .| |  | |___  ___| | ̄ ̄ ̄ ̄|
 |___|  ./ | |_| |  |   | |     ̄ ̄|  / //
\  __/ /\  _/ |  ___/ |    __/  / //
\\|_/\  |___/  |___/ // |____////
<     /)__∧    Λ_Λ     ∧__(\     >
<     | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |     >
<     (    )  \    /   (     )    >
<   / /> >    |⌒I │   く く\ \   >
<  <__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉  >
 /______      レ    _| ̄|___\\\\
/ |____  | | ̄|  / ̄|  |_  __  | ___
 / |\_/  /   ̄ / /    |  |  /_ / |___|
// \  / | ̄|/ /      | |__| |    \\\
/ /  \|  \  /       |____|   \\\\

ニョイ潟はウリナラの植民地ニダー!!
96 :01/09/14 16:24 ID:???
誰か明日の大事な試合に向けて実況板つくってくれ、頼む!
97U-名無しさん:01/09/14 17:03 ID:???
自分で作れボケ
98U-名無しさん:01/09/14 17:19 ID:???
ウリナラって何?

>>96 俺はアウェイ試合時オンラインにいると新潟負けるんで....スマソ。
スカパー生中継だから、スカパー流してくれそうな店に行くとか。
ミランに行けば多分やってるんでないかと。
東堀8ライオンタワービル2Fだよ。
99U-名無しさん:01/09/14 19:11 ID:???
>>95
ズレてるぞ(藁
100U-名無しさん:01/09/14 22:44 ID:???
そうか、ミランってそんなトコに移ったんか。
今わかった。(w
101U-名無しさん:01/09/14 22:50 ID:???
いつの話だよ
102U-柿の種さん:01/09/14 22:57 ID:???
アルビレックス新潟 関連スレ(w
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jfoods&key=993998446

>>98 ウリナラ
http://www.ntv.co.jp/urinari/
103U-名無しさん:01/09/14 23:56 ID:???
それは「瓜成」です!

仙台3位か....
104U−新潟サポ:01/09/15 00:06 ID:???
前半4-0
後半0-3
合計4-3
って、仙台も凄いゲームしてるな。
シュート数では横浜17:仙台11だったらしい。
今回は、仙台は審判で儲けたらしいよ。ハンドとオフサイドらしい。
105U−奈々資産:01/09/15 00:16 ID:???
ジェフのFWで新潟工業出身の小林浩考という選手がいるのを初めて知った。
でも、身長は160cmないんだね(藁

オフシーズンに次の選手を狙うとアルビに新潟県人増えると思われ。
磐田 FW(MF)川口信男(新潟工業)
市原 FW   小林浩孝(新潟工業)
川崎 GK   相澤貴志(新潟江南)    

現選手
DF 神田勝男(新潟工業)
MF 小林高道(東京学館新潟)
MF 本間勲(中条中)
106セルジヲ越後(痔余り):01/09/15 00:30 ID:???
京都は、朴、安、黒部の状態良くないみたいだよ。
チャンスじゃない?
これで負けたらマジで即死決定。
秋葉初めとした選手は、決勝戦のつもりで戦うと言ってた。
107U-名無しさん:01/09/15 02:57 ID:???
>>104
ファウルに関しては横浜寄りに感じたけどなあ
108U-名無しさん:01/09/15 03:54 ID:???
109U-名無しさん:01/09/15 03:54 ID:???
110U-名無しさん:01/09/15 04:09 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□■□■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□■□■□■□□■□□□□□■□□■□□□■□□□□■□□□■□□□□
□□■□■□■□■■■■□□□■□□■□□■□□□□■■■■■■■■□□
□□■□■□■□■□□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□
□□■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□
□□■□■□■□■□□■□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□
□□■□■□■□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□■■■■■■■□□
□□■□■□■□■□□■□□■■■■■■■■■□□□□■□□□□□■□□
□□■□■□■□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□■■■■■■■□□
□■□□■□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□
□■□□□□■□■□□■□□■■■■■■■■■□□□■□□□□□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
111U-名無しさん:01/09/15 08:39 ID:???
>>100 旧店名ユベントスと言うことらしい。

今日は選手も相当気合い入ってるぞ!
昨日のニッカン、秋葉のコメント:
「負けたら。脱落する」。秋葉主将が強い言葉で京都戦の勝利を誓った。
(中略)「(帯同メンバー)16人全員で戦ってくる。こっちに残るメンバーの
気持ちも分かっている」と首位の背中をとらえるためにも、負けられない。
マルキーニョのコメント:
「特別な試合。決勝戦のつもりだ。勝ち点3が増えるだけではない。
直接対決に勝てば、J1に昇格する可能性も高まる」。

燃えてきたぜ!
112U-名無しさん:01/09/15 08:45 ID:???
>>111
こういうコメントくれると、こっちも嬉しいねぇ。
応援するっけ、がんばってくれや〜
113U-名無しさん:01/09/15 08:53 ID:???
京都の熱田、16日誕生日らしいんだわ。
新潟では誕生日といえば退場。(汗
こけら落としのアラケン、モットラムにやられた高橋。
ハッピーバースデイは危険な香り。。。。(笑)

とか言っといて、こっちに誕生日の選手は!?
あ、セルジオ19日だ。鳥栖戦やべ。
114U-名無しさん:01/09/15 09:04 ID:???
>>105
ジュビロの清野は?いい選手だと思うけど
115U-名無しさん :01/09/15 13:13 ID:nhnNyRgs
とにかく勝て  以上
116U-名無しさん:01/09/15 14:30 ID:Yh2DR40Q
ビッグスワンって得点すると総立ちになるけど他所のスタジアムはどうなの?
ジュビロVSレッズ見ててふと思った。
117U-名無しさん:01/09/15 16:30 ID:???
>>115 超同意

>>116 ならないの?
でも総立ちって、人が沢山いるから盛り上がって立ち上がるのもあるかもね。
少なかったら立ち上がらないかもしれん。
市陸の時は立ち上がらない人も多かったかも。
俺はすぐ興奮して立ち上がるんで、あんまり覚えてないが。
118U-名無しさん:01/09/15 18:36 ID:???
雨降りでスカパーうつらね
119U-名無しさん:01/09/15 18:49 ID:???
主審大西・・・
120名無しさん@新潟サポ:01/09/15 19:40 ID:lOMSnVA.
2-0で負けてる...
121 :01/09/15 19:55 ID:???
ギブアップ宣言。夢は見終わった・・・
122 :01/09/15 20:08 ID:???
クロ投入。3トップに最後の望みを
123_:01/09/15 20:17 ID:9jfRyurg
一方にカード出すぎ
糸冬 単戈
125 :01/09/15 20:47 ID:???

       〈 ̄ヽ
 ,、____|  |____,、
〈  _________ ヽ,
 | |             | |
 ヽ'  〈^ー―――^ 〉   |/
    ,、二二二二二_、
   〈__  _  __〉
      |  |  |  |
     / /  |  |    |\
 ___/ /  |  |___| ヽ
 \__/   ヽ_____)
126 :01/09/15 20:48 ID:???
絶対京都、大分の上位2チームは金ばらまいてるって。
127 :01/09/15 20:52 ID:???
>>126
見苦しいからやめな。
128 :01/09/15 20:52 ID:???
個人能力の劣るチームとしてはカードが多いのは必然
129 :01/09/15 20:54 ID:???
京都三千人入ってないのかよ・・・
130U-名無しさん:01/09/15 20:54 ID:???
あ〜ぁ
131U-名無しさん:01/09/15 21:14 ID:5MReQ6h2
今日はしょうがない。京都が強かっただけ。
京都以外すべて勝てばいいわけよ。ね。
132U-名無しさん:01/09/15 21:15 ID:YItFBNJY
今日は、山形と共に終戦記念日です。
来シーズンに期待しましょう。
133U-名無しさん:01/09/15 21:22 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□■□■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□■□■□■□□■□□□□□■□□■□□□■□□□□■□□□■□□□□
□□■□■□■□■■■■□□□■□□■□□■□□□□■■■■■■■■□□
□□■□■□■□■□□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□
□□■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□
□□■□■□■□■□□■□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□
□□■□■□■□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□■■■■■■■□□
□□■□■□■□■□□■□□■■■■■■■■■□□□□■□□□□□■□□
□□■□■□■□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□■■■■■■■□□
□■□□■□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□
□■□□□□■□■□□■□□■■■■■■■■■□□□■□□□□□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
134U-名無しさん:01/09/15 21:25 ID:???
はあ、良いとこなしだったな。
負けちゃったもんはしゃーないが・・・、
カード貰い過ぎ。しかも全部抗議じゃねーか。

京都まで遙々行った方々、お疲れさんです。
135_:01/09/15 21:33 ID:9jfRyurg
━━━━━9/15西京極の敗戦は泣けた!
イエロー1枚ごとに主審大西の名前を刻んだ藁人形に五寸釘打ち込んでたのってオレだけ?
(1まーい呪まーす2まーい呪まーす!もう釘打つ場所ねえよって)
でも結局は5枚しかでてねえんだよね。全然、京都に偏ってたけど暴動起すほどじゃないし。
西京極敗戦は泣けた。まじで
ニュースで知って、声を上げて泣いたなぁ。
西京極で試合やってる間、SUPERSOCCERで一分更新してた
カード出すぎだゴルァって思いながら
わざわざ西京極まで行ってブーイングしようかと思ったよ。
でもそのせいでカード三割増量で次節出場停止五人とかは怖いし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか秋葉次節出場停止だけどさ、次節はホームで鳥栖だし
リーチかかってるのはできるだけ楽勝ゲームでカードリセットさせたかったんだよね。
新潟は昇格戦線から脱落って言ってるやつがいるらしいけど、
頭悪いんだよ!残り全勝で勝ち点89なんだよね。むかつく。
先制されてから全く流れが来なくて仕方なく玉砕戦法にでた新潟はいつもの負けパターンだった!
欝になる土曜の夜でした。
136鳥栖をなめたらイカン:01/09/15 21:44 ID:???
以外と上位には強い鳥栖。楽勝は出来ないと思われ。
137U-名無しさん:01/09/15 22:11 ID:???
スカパーの解説者が「昇格ラインは10敗くらいで線が引けるでしょうか」
って言ってたね。負けたら一点も勝ち点入らないからなあ。
新潟、今日で11敗だ。ハァ〜。

話題変えよう。BSのサカー21で見たけど、
天皇杯沖縄県決勝で、かりゆしFC出場決定。
決勝戦で、元新潟のリカルド、河原塚が大活躍だ。監督のラモスも試合出たんだな。
アップルと同じブロックだ。対戦までは行かないだろうが。
138 :01/09/15 22:35 ID:???
>>132
禿同
139U-名無しさん:01/09/15 22:38 ID:???
>>137
NHKで「かわはらづか」って言ってたけど、俺ずっと「かわらづか」だと思っていたーよ。
リカルド&河原塚頑張っているね。新潟サポにとって今日唯一の明るい話題だ。

昇格云々は別にして、京都には勝って欲しかった。
140U-名無しさん:01/09/15 23:07 ID:???
むかつくんでゲームで京都を倒すか。
虚しい・・・。
141U-名無しさん:01/09/15 23:14 ID:???
はー、何かショックだね。
0-2か・・・。
結果知った瞬間、オマエらはゼロな人間なのか(by滝沢先生@スクールウォーズ)
って思ってしまったヨ。
ともあれ京都まで行ったサポ、お疲れ様。

反町監督のコメントは「J2はレベルの差があまりないので、それほど悲観していない」
との事。
次がんばろう、次。
142ななし野郎:01/09/15 23:35 ID:???
>>141
あーあ、俺はもう悲観しまくりだ。なんでホームじゃないと駄目かねー。
悔しいけど、これで京都の昇格の可能性がかなり高いと思う。
でも、3000人ぽっちの客しか入らないようなチームがJ1に復帰して欲しくない。
どうせなら仙台の方がいいと思う。

>>114
磐田の清野も新潟県出身なんだね。恥ずかしながら知らなかった。
じゃ、訂正。でも、FWばっかりじゃん。でも誰かきてくれー。

磐田 FW(MF)川口信男(新潟工業)
   FW   清野智秋
市原 FW   小林浩孝(新潟工業)
川崎 GK   相澤貴志(新潟江南)   

現選手
DF 神田勝男(新潟工業)
MF 小林高道(東京学館新潟)
MF 本間勲(中条中
143 :01/09/16 00:07 ID:???
「勝夫」の字くらい覚えてくれ
144アル議クン:01/09/16 00:13 ID:tq/XXr5o
まだ12試合あるぜ。あきらめるのはまだ早いし、その時期では
ない。頑張れ新潟!
145ナナシー:01/09/16 00:36 ID:5B1mMTqM
>>141
ワロタ

監督「俺はこれからお前達を殴る!」
146ベガサポ:01/09/16 05:56 ID:???
あきらめんの早いんじゃネーノ。
まだ1/4も残ってんだよ。
京都大宮がまだ崩れない保証はないし。
大分は指定席があるし 藁

第一あんたらに諦められたらちょっとおれらもツライ。
お互いがんばろうや。
147U-プロビンチアさん:01/09/16 12:27 ID:???
>>146 数字以上に現実は厳しいだろうけど まだ諦めてないよ。
まぁ 負けた時しおらしくなりすぎるのがアルビサポだし(w
ただ 気持ちの強さは言って云々じゃなくて秘める物だから
スタジアムでは出すけど ネット掲示板では書かないだけ。

本当に諦めてる奴が多いかどうかは次のホーム鳥栖戦で
わかるってもんよ。(動員数だけじゃなく応援等でね)
148U-名無しさん:01/09/16 15:01 ID:???
>>147
応援するに決まってんでしょ。ここいらで萎えても情けないし。

試合後のコメント
反町監督「先制されて、プランが狂った」と嘆いて、黒崎が「水戸戦と同じ事を繰り
返して、勝てるわけがない」と嘆いて、秋葉が「ボールに対する執着心がなかった。
後半くらい最初から行っていれば」と嘆いて、野沢が「もう、言うことはないっす」
と嘆いて‥ じゃあ、ダレが悪いんだよっ!残ったヤツか?
149U-名無しさん :01/09/16 16:11 ID:???
京都に負けて何が腹立つかって、あんな冷めたピザの様なサポしかいない、
正直J2でも観客動員数下位のチームに負けたってことが腹が立つ。
結局金なのか・・・
150名無し:01/09/16 18:47 ID:???
何があろうと負けは負け。
審判のせいとか金とか見苦しいよ。
151U-名無し:01/09/16 20:15 ID:???
やりー大分負けたやはり大分は指定席だな。もう行くしかない
152まだまだ:01/09/16 20:17 ID:NFcKvFUs
大分、負けたよ
153U:01/09/16 20:22 ID:Euruyg56
>142
たぶん名古屋は氏原の身柄引渡しを要求してくるだろうから。
154U-名無しさん:01/09/16 21:52 ID:ky51u9qk
マシン入れ替えにてやっとアクセスできた。
昨日の試合は、主審大西、左から右に攻めるチームに対して厳しくなかった?(笑)
後半になったら京都に厳しくなってたような。

しかし京都はやっぱ強いんだわ。
なんかしょーがねぇな、って感じ。余所に負けたときよりはそんなに悔しくなかった。
また明日から頑張ろう。。。。
京都行ったサポ、お疲れ&ありがとう。
155U-名無しさん:01/09/16 21:55 ID:???
>>146 ベガサポ ありがとね。
156U-名無しさん:01/09/16 23:13 ID:???
あーあ、ご丁寧に御礼まで言っちゃってるよ(藁
なんて単純な新潟サポ・・・
>>146のことまだ気付いてないんだね・・・ハズカシ

それとも知っててわざと乗ってやってるのか?
157U-名無しさん:01/09/17 03:44 ID:???
>>153
悲しいけどたぶんそうだろうね。
じゃなかったら、将来のエース候補だった福田を東京にあげないはずだ。
自分から新潟へ志願した氏原はどうするかだけど・・・。
ついでに深澤は横浜に帰るんだろうか?
まだ早い話題でスマソ。
158U-名無しさん:01/09/17 03:49 ID:???
昨日の結果から思ったこと
@アウェーではなかなか勝てない
A先制されると弱い(カウンターサッカーは引いた相手に弱い)
B京都は苦手(去年もナビスコで負けた)
C大勝した後の試合はなかなか勝てない
D相変わらずのスロースターター
159U-名無しさん:01/09/17 09:29 ID:???
鳥栖の監督が新潟戦を最後に社長に就任するぞ、鳥栖の選手は必死に勝負してくると思われるから、気を引き締め最初からガッンガッン行け
160U-名無しさん:01/09/17 19:04 ID:???
今日練習ちょっと見てきた。
思ったより明るい雰囲気だった。以上。
161U-名無しさん:01/09/17 22:14 ID:???
昇格可能性が極限まで下がったらレスも伸びなくなってるね。。。
マスコミでも「山形までは昇格争いに踏みとどまっている」みたいな言い方してる。
まあ、順当に考えれば終わったと言えるのだろうが、何が起きるか分からないし。
奇跡はあるのか。。。?
162U-名無しさん:01/09/17 22:24 ID:???
>>157
名古屋の負けが込んでくると、ありうる話だ。
レンタルの場合は貸してたチームから「返せ」って言われると
文句なしで返さないとダメなのかな?
山形の堀井はレンタルじゃなかったよね。オファーがあって、
本人が「行きたい」って言っても、最終的にはチームの許可
がないとダメなわけだろ?山形、この時期この位置で許可し
ちゃったんだ‥ 移籍金すごく積まれたんか?
で、さっそく決勝ゴール。サポ、複雑な心境だろう。
163U-名無しさん:01/09/17 22:28 ID:???
>>162 堀井はレンタル
164146:01/09/17 23:14 ID:???
>156

スマソ。おれも単純な仙台サポなのよ…。

仙台にもいろいろいるけどさ、個人的には新潟(と鳥栖)は
仲間みたいな感じがしてるんで、いつか一緒にJ1で戦いたいなーと。

お邪魔しました〜。
165U-名無しさん:01/09/17 23:27 ID:???
>>162
レンタル移籍だけど、貸す側は選手の保有権もったまま、レンタル料貰える。
一定期間選手も修行に出せる。(サテライトのないチームにはいいのでは?)
また、借りる側も完全移籍の時のような、相手チームへ移籍金(補償金)払わなくて
済むからいいのでしょう。
結果が出なかったら元のチームへ返すこともできるし。

だから、氏原や深澤は、名古屋や横浜が選手の保有権あるだろうから、
返してくれって言われたら、たぶん返さないといけないと思う。
でも、チーム同士の話し合いや選手の意向によってはそのまま完全移籍に
なるか、契約延長ということもありえると思う。
166俺も仙サポ。:01/09/17 23:31 ID:???
がんばれ新潟アビルレックス!
メチャクチャ応援しとんで〜!!
167俺も仙サポ。:01/09/17 23:33 ID:???
新潟も一緒に行こうぜ!J1へ!これからの新
潟の頑張り如何では無理ではないと思うよ。まだあきらめるの
は早過ぎる!苦しみの
むこうには栄光が待ってるよ!最近元気ないじゃん!しっか
りしてくれよ!
168U-名無しさん:01/09/17 23:45 ID:???
昇進云々を語りにくくなったのは寂しい限り.....
169俺も仙サポ。 :01/09/17 23:46 ID:???
>>161にもあるように仙台はまだ可能性あるけど、新潟は駄目でしょ〜。
もしも仙台が昇格できなかったら、来年もよろしくね。
170U-名無しさん:01/09/17 23:48 ID:???
>>163
そっか、堀井はレンタルだったのか。

>>165 サンクス
新潟ちょっと下降線で、氏原自身の熱が冷めてきて‥
ってことないように祈る
171俺も仙サポ。:01/09/17 23:53 ID:???
俺も仙サポだけど、新潟には何か親しみ感じちゃうんだよね。
なんだろうなあ、県民性かな?新潟はいい人ばっかりだからね。
引っ越すならやっぱ新潟。
食いもんうまいし。雪食ってんだろ新潟県民って。
172U-名無しさん :01/09/18 00:15 ID:???
仙台よ新潟の分も頼む。
地方都市の意地を見せてやってくれ。
京都・大宮の昇格はJリーグの為にならない。

と言いつつ、かすかな希望をもっているのだが・・・。
日程を見るとアウェイの大宮に勝てば、残りの試合は上手くいくと勝てるかも?
173 :01/09/18 01:18 ID:???
もはや終戦したんだしそろそろ来シーズンの事考えようぜ。
とりあえず運動量の少ないマルキーニョは首という事で。
174U-名無しさん:01/09/18 01:36 ID:???
でも、山形、水戸、湘南、京都に負けた(大分と引き分けた)時に、もう終戦って
なりそうだったけど、なんか上位チームもお付き合いしてくれるんだよね(藁
今回だって、まさかの大分敗戦があったわけだし。以前は、仙台や大宮の負け。
だから、かすかな希望がある限り、最後まで夢をあきらめられないんだよね。
去年なんかどうやっても昇格なんてありえなかったことを考えれば、
結果は最後になってみなければ解らないけど、結果はどうであろうと
楽しませてくれた監督や選手には有難うって感じだと思う。
やっぱり、サポとしても1試合1試合に対する思い入れも変わって来るし。
175U-名無しさん:01/09/18 01:45 ID:???
レンタル移籍で思い出したんだけど、札幌のウィルって大分からの
レンタルなんだよね。なんで大分も貸したかなー。
来年は戻ってくるかもね(笑
だから、もしウィルが居たらって考えたら恐ろしいね。
ベンチーニョとウィルのツートップなんて反則だよ。

計算外だったのは、アンドラがマルコス、バルデス、ベンチーニョ
のような上位チームの点取り屋の働きができなかったことだろう。
J2は外国人の働きが大きく影響するからね・・・・。

>>仙台サポ
アルビが昇格できなかったら、仙台に頑張って欲しい。
また京都じゃJリーグの為にはならないと思う。客居ないしね。
176三井寿:01/09/18 01:49 ID:???
俺は、諦めの悪い男
反町監督・・・ J1、行きたいです
177名無:01/09/18 02:32 ID:JUKB.HzM
19日水曜からの試合は「いこうぜ!J1!!」「J1へ行こう!!」は、ナシかな・・・?
178U-名無しさん:01/09/18 02:50 ID:???
頼むからできればやめて欲しい。
179_:01/09/18 03:07 ID:4Z5X.SLY
新潟が次節から三連勝した場合
鳥栖 大宮 大分
◎   ◎   ◎  で勝点62

その場合の大分         大宮の場合
大宮 川崎 新潟         大分 新潟 京都
×   ◎   ×  で勝点65  ◎   ×   ◎  で勝点66
◎   ◎   ×  で勝点68  ×   ×   ◎  で勝点65
×   ×   ×  で勝点62  ◎   ×   ×  で勝点63
◎   ×   ×  で勝点65  ×   ×   ×  で勝点60

30日までの三節では大分大宮戦や京都大宮戦など確実に勝点を稼げる相手ではありません。直接対決に勝って勝ち点差3.4くらいに縮めることも可

水戸 湘南 川崎
◎   ◎   ◎   仙台は三連勝で勝点67ですが、その次10/6に直接対決がありますので勝点差2まで縮めることが可

京都 甲府 湘南
◎   ◎   ◎   山形は三連勝で勝点64、その差は2です

首位はほぼ不可能ですが昇格は不可能でもありません。むしろ首位京都に独走してもらったほうがしばらくはやりやすそうです
勝点差3以内ならばかなりのプレッシャーがかかることでしょう。
大分とは最大で勝点差6が付くことになりますが10/6に大分京都戦があります。
10/6あたりには以外と「二位争いは5チームが勝点差4の中にひしめく大混戦」なんて報道になるかもしれませんね

京都と新潟が連勝する場合 10/6時点
大分68
仙台67
大宮65
新潟65
山形64
180U-名無しさん:01/09/18 07:14 ID:???
>>174同意。
特にここ。
>結果はどうであろうと楽しませてくれた監督や選手には有難うって感じだと思う。

ところで今来てる仙サポ(複数?)が本物かどうかは分からないし、
煽りも入ってることは確かだが、他サポの好意を疑うのはイヤだな。
2ちゃんだけのイメージで他サポを嫌うのはつまらないことだよ。
(これは自戒の念も込めて。)
実際は仲良くしているサポ同士が多いんだからね。
181 :01/09/18 09:06 ID:tjzSxQwM
アルビチアリーダーズ、昨日テレビで選考会の時のをやってた。
結構可愛い子たくさんいたよ。
182あきらめるな!!:01/09/18 11:29 ID:???
99年のJ2では、FC東京が残り8ゲームで12ポイント差の大分に一度は逆転された。
183U-名無しさん:01/09/18 12:11 ID:???
>>179
お前…
またやってんの…?
184U-名無しさん:01/09/18 16:04 ID:???
他サポに煽られるんじゃなくて、同情(一種の煽り?)されるようじゃ、他所から見ると
もう眼中に無いってことなんだろうけど、まぁ一つ一つ勝って行くしかないんじゃないのかな。
とりあえず俺としては、残りのホームゲームも全部見に行くんで底で言いゲームをして
くれればそれでいい。もちろん完全に諦めているわけじゃないけど、かなり冷静。
で、新潟が昇格できなくて仙台が昇格ってことになったら、なんか来年のJ2はつまらなそう。
ましてや、仙台と山形が昇格(両方ってかなり厳しいが)したりしたら、なんか置いて行かれた
って感じですげー嫌。京都や大分より昇格して欲しいと思ってんだけど。

>>176-177
俺はやってほしい。ここでやめるようじゃどうかと思う。まぁやると思うけどね。
185U-名無しさん:01/09/18 16:22 ID:???

167 名前:俺も仙サポ。 :01/09/17 23:33 ID:???
新潟も一緒に行こうぜ!J1へ!これからの新
潟の頑張り如何では無理ではないと思うよ。まだあきらめるの
は早過ぎる!苦しみの
むこうには栄光が待ってるよ!最近元気ないじゃん!しっか
りしてくれよ!
186U-名無しさん:01/09/18 20:21 ID:???
>>185
ふうん
よく出来てるね(w
ちょっと無理があるけど(藁藁
187U-名無しさん:01/09/18 20:27 ID:???
節┃京都┃大分┃大宮┃仙台┃山形┃新潟┃
━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
34┃水戸┃川崎┃新潟┃湘南┃甲府┃大宮┃
35┃大宮┃新潟┃京都┃川崎┃湘南┃大分┃
36┃大分┃京都┃鳥栖┃新潟┃横浜┃仙台┃
37┃横浜┃湘南┃川崎┃山形┃仙台┃水戸┃
38┃甲府┃仙台┃湘南┃大分┃鳥栖┃横浜┃
39┃鳥栖┃山形┃仙台┃大宮┃大分┃甲府┃
40┃山形┃大宮┃大分┃水戸┃京都┃鳥栖┃
41┃新潟┃水戸┃山形┃横浜┃大宮┃京都┃
42┃川崎┃横浜┃水戸┃甲府┃新潟┃山形┃
43┃湘南┃甲府┃横浜┃鳥栖┃水戸┃川崎┃
44┃仙台┃鳥栖┃甲府┃京都┃川崎┃湘南┃

36節まで4連勝すればまだわからないYO!
188U-名無しさん:01/09/18 20:44 ID:???
>>187
奇跡を呼ぶには、きっとそれしかないね。
189U-名無しさん:01/09/18 22:06 ID:???
県営野球場についての委員会?が開かれたそうな(BSNのニュースより)
県民の76.6%がドーム球場希望(アンケートなんて知らんぞ)だったそうだが、
建設費用は屋根なし74-84億、ドームの場合160-350億で、ドームには否定的な
意見が多くだされたそうな。
これってビッグスワン向いの駐車場の辺りにできるんでしょ、W杯終わったら
工事が始まって、駐車場もなくなるのかな。どうせプロはほとんど使わないんだ
から、屋根なし希望。余った金でサッカー場を・・・(そういう話もあるよね?)
190U-名無しさん :01/09/18 22:51 ID:???
野球関係者はドームにすると自分たちが野球するときに使用料が高くなるから
ドームはヤダと言ってるみたいだね。
屋根が無いと野球しか使えなくなるから無駄が多そうだから自分は反対。
屋根があれば東京ドームみたいに冬でも展示会とかできるし、ドーム希望。
ビックスワンはサッカーだけじゃなく陸上競技場と兼用になっちゃってるんだから
野球場も何かと兼用にできる方が良い。
本当はサッカー専用スタジアムが欲しかったな〜
191U-名無しさん:01/09/18 23:14 ID:???
白ユニ増えたかな
192:01/09/19 00:40 ID:Xu7YZObU
今日は客集まるのかな〜?
さすがに平日じゃ、新潟市近郊に住んでない俺は無理だわ
193U-名無しさん:01/09/19 00:46 ID:???
いくらなんでも今の鳥栖にホームでは負けないでしょ。
というか、負けてもらっては困る。前みたいに絶対勝て!予想は3-0か2-0。
島岡?の退団以来、なんかグランド内外の雰囲気は最悪らしいからね。
明日は何人集まるかね・・・。
194U-名無しさん:01/09/19 00:47 ID:???
↑193
あ、一応今日だね。12時過ぎてた。
195 :01/09/19 01:01 ID:???
つーかもう萌えらんねーよ・・・
一応見に行くけど(w
196 :01/09/19 01:04 ID:???
いちおう新潟ネタってことで
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-sc-tp0-010918-42.html
197_:01/09/19 01:23 ID:KDYY9T9w
昇格はなくとも公開処刑は見に行く
198 :01/09/19 08:23 ID:???
199遠方からようこそ:01/09/19 12:12 ID:???
200 :01/09/19 15:22 ID:???
今日も応援がむばろう
スカッと 勝とうぜ
得失点差も考えて 5-0くらいでどーだ?
でも、寺 ボランチなんだろ?
悟のほうがいんじゃね・・・
っていうか 寺のドリブル突破が少ないと
攻撃の起点もシンゴ頼みか??
201U-名無しさん:01/09/19 15:55 ID:???
>>200 うぃ。頑張ろう! 俺はもうちょっとしたら出撃。
悟も攻撃の起点になれるぞ。

慎吾の座右の銘「1%の可能性がある限り100%の努力をする」(去年のイヤーブックより)
カコイイゾ慎吾!
202U-名無しさん:01/09/19 17:25 ID:???
今日の主審なんと
恩氏らしい
試合後に何だあいつは〜
的なレスが伸びない事を
ハゲシクキボーン
203U-名無しさん:01/09/19 17:46 ID:???
>>202 マジですか?!うおー鬱だ。ただでさえ6人リーチなのに・・・荒れるなよ。
スパサカで確認したらマジだった鬱 http://www.tbs.co.jp/supers/game/20010919_427.html

6時に会社終わったらチャリで出撃だ!勝てとにかく勝て、それだけ。
平日で下位チーム相手で前節敗戦…何人になるかな今日入る人数が新潟のベースの人数とも言えるね。
204名無しさん:01/09/19 17:56 ID:???
さあて、行って来るとするか。
ぜってー勝つ!
205U-名無しさん:01/09/19 19:39 ID:???
確変中
206U-名無しさん:01/09/19 20:00 ID:???
気づいたら3点も取ってる。
いい感じじゃん!
恩氏、たのむからおとなしくしてくれ・・・。
207U-名無しさん:01/09/19 20:51 ID:???
久しぶりにアンドラのゴールが出たみたいだね。
1失点は余計だったけど。
結構客いっぱい入ってるナー!
208U-名無しさん:01/09/19 21:05 ID:???
平日なのに観客一万人超えて凄いね。
おまけに、勝つのは当然にしても、京都も負けたし、あとは、大分対大宮戦が
引き分ければ可能性が高まる...。
209U-名無しさん:01/09/19 21:26 ID:.mm3f6zc
ホームだと強いな(藁
大宮から新潟まで勝ち点差6ならJ1昇格争いもまだまだ分からないな。
29日の大分戦は盛り上がるぞ!!!
J2第33節(9/19)終了時順位
1 京都 65 +26
2 大宮 62 +29
3 大分 62 +20
4 仙台 61 +18
5 山形 58 +13
6 新潟 56 +24
211アル議クン:01/09/19 21:33 ID:ksarWxUE
次から大宮・大分・仙台の3連戦かあ〜。
要するに3つ勝ちゃいいんだよ。ストーリーが出来あがった!
212なまえをいれてください:01/09/19 21:35 ID:???
還ってきたぜー
最後のアンドラのシュート凄かったぜー
213まあまあ落ち着いてください:01/09/19 21:41 ID:???
「充分」はねえだろ「充分」は(w
「かろうじて」ぐらいじゃねーの?
あんまり調子こいてると脚もとすくわれるからね。
勝負事の神様はそういうところ見てるよ。(ラモス)

今はあんまり舞い上がらないほうがいいかもしれんなあ。
214なまえをいれてください:01/09/19 21:42 ID:???
しかし、雑なパスが多い!
こんなんじゃダメ。
215なまえをいれてください:01/09/19 21:44 ID:???
なんか鳥栖のほうが小気味よくパス繋いでた感じがする。
216U-名無しさん:01/09/19 21:49 ID:???
少しは可能性が戻ってきた。
山形に感謝すべし。
217U−名無しさん:01/09/19 21:54 ID:jySDddAk
アンドラに得点があったのは大きいね。
218U-名無しさん:01/09/19 22:21 ID:???
>>217
そだね氏原2試合出場停止だから、アンドラに頑張ってもらわんとね。
今日の反町采配に疑問が1つだけ、氏原は2試合休みなんだし黒崎に変えて(温存)アンドラだと思うが
いくらハットトリックがかかっていようが、ほぼ勝ちが決まっているんだし
219U-名無しさん:01/09/19 22:43 ID:???
場内での観客数発表の時、周りで「1万3千か、少ねえな」という声が聞こえた




と不遜なことを書いてみたりする。
220U-名無しさん:01/09/19 22:55 ID:???
>>219 それはちょっと笑えるね。いくらなんでも精一杯入ったと思われ。

ホームゴール裏とメインスタンドのコーナーにいたんだが、Vメガホン率が
異常に高くて、すげーうるさかった。鬱
221U-名無しさん:01/09/19 23:07 ID:rejLd.82
試合始まる前にアメリカのテロの被害者に黙祷しているのに
翼の会が応援していて非常に恥ずかしかった。
222U-名無しさん:01/09/19 23:20 ID:???
なんで、氏原が2試合も出れないんだ?誰か教えて。

ま、今日の試合は、黒崎とアンドラに得点がうまれたことが大きい。
しかも、久し振りに深澤が出てたとは。
新聞には悟って書いてあったのに・・。騙された。(藁
最近、大勝後のアウェイの試合負けてるから、今度こそ勝ってくれ。
223名無しさん@新潟:01/09/19 23:21 ID:uTLmOPMU
>>221
なんかそのとき翼の後ろのほうから『うるせー!』なんて聞こえてきた(俺メインにいたんだけど...)
俺の周りにはあんまりメガホン叩いてるやついなかったけど後ろにいた子供が俺の座ってるイス蹴ってた(90分間ずーっと)
224U-名無しさん:01/09/19 23:24 ID:???
>>222 累積4枚が2回目だから
225:01/09/19 23:28 ID:kZLculxQ
警告累積2回目=2試合停止なのでは?
間違ってたらゴメン
226:01/09/19 23:29 ID:kZLculxQ
被ってしまった・・・
227 :01/09/19 23:29 ID:???
後半からサガソの連中の、真後ろにいたんだが、
途中厨房5人がヘンテコリンな踊りを始めてしまい、
しまいにはサガソを応援する始末。アルビの旗持ちながら。
サガソサポ、やりづらかったろうな。俺が謝っておく。ごめん。
228U-名無しさん:01/09/19 23:30 ID:???
>>223 うわ。それってスゲー苛々するね。
「大人しく見てろやゴルァ!」と叫びそう。

氏原は2試合出場停止か・・・。
これからもベストメンバーで試合に挑むのは厳しく
なりそうだね。
とりあえず大宮行きます。勝ち試合が見たいです。
229U-名無しさん:01/09/19 23:35 ID:???
負傷退場したセルジオも気になるね。
引きずりながらも自分で歩いていたから大丈夫だと願いたい
230U-名無しさん:01/09/19 23:37 ID:???
山形の勝ち方見たら鬱になった。
やっぱ、這い上がるには気力と先取点か‥ って変な感想。

>>218
勝ちが決まったんで、氏抜きのFWコンビ試したのでは?
でも、黒崎、アンドラのコンビってあんまり見たことないんだけど。
231U-名無しさん:01/09/19 23:39 ID:???
ゴール裏にも黙祷しないで騒いでるバカがいたな。
オレンジユニのあんちゃんとリストバンドの男
ちったあモノ考えろ
232U-名無しさん:01/09/19 23:48 ID:???
> 勝ちが決まったんで、氏抜きのFWコンビ試したのでは?
なるほどそういった見方もあるね。

> でも、黒崎、アンドラのコンビってあんまり見たことないんだけど。
選手出場記録を見ると結構一緒にやっているが、たしかに氏原とアンドラの
方がコンビがいいイメージがある。
233U-名無しさん:01/09/19 23:59 ID:???
漏れたちまだあきらめなくても良いんですかか?
234U-名無しさん:01/09/20 00:00 ID:???
関係ないが、なんか来て見たら、いきなりウイルスのこと物々しく書いてあるから
なんだか心配になった。
快勝でいい気分だったのに、萎えてしまった・・・・
235U-名無しさん:01/09/20 00:01 ID:???
>>233
今のところそういう状況に傾いているのは確かです。
236小石:01/09/20 00:03 ID:???
クロ&アンドラだと運動量が不安だろ(w
237U-名無しさん:01/09/20 00:07 ID:???
>>224,225
教えてくれてサンクス。
今までその制度知らなかった自分が恥ずかしい・・・。

>>230
山形って本当にわからんチームだ。トト買いにくい。
調子の悪い大宮に大敗したかと思ったら、京都に4-3だもんな。
堀井が居ないでいいのか悪いのか良くわからない(藁
もっと解らないのは、川崎F。20本以上のシュート打って、7本の甲府に負けた。
でも、ここ最近の水戸が調子いいのは間違いないと思う。内容互角だし。
238U-名無しさん:01/09/20 00:15 ID:???
>>237
京都もムラあるし。
239U-名無しさん:01/09/20 00:23 ID:???
先週勝ってれば・・・
240U-名無しさん:01/09/20 01:01 ID:???
>>239
つーか、8,9月 新潟より下位のチームとの対戦を確実にモノにしていれば
それだけでも十分勝ち点稼げたんだ。そうすれば京都戦は引き分けねらいで
よかったのに。アレにもコレにも勝って‥って思うから、自分でプレッシャー
作ってしまう。負けなきゃいいの!割り切ってかからないと。
もう、そんなこと言う余裕ないが。
241U-名無しさん:01/09/20 01:24 ID:???
242U-名無しさん:01/09/20 09:13 ID:???
昨日は選手も俺らも、鳥栖じゃなくて恩氏と戦ってたんだよ!
ゴール裏は恩氏を煽らないようにつとめていた。
怒らせちゃまずいからねぇ...

しかしまさかヤツを生で見る羽目になるとは思わなかったゼ。
評判以上の糞審判ぶりだった。バックスタンド側の副審も変。
大勝してもペットボトルぶつけてやりたいと思ったよ。二度とくんな!

アンドラのゴールは嬉しかったな。
産みの苦しみっつーか、感じたもん。
これでアンドラ調子に乗って、バコバコゴール量産体制突入きぼーん。
243 :01/09/20 10:03 ID:???
>>242 同意
アンドラゴールはうれしかった!!
寺-慎吾-アンドラってきれいにパス通ったもんね

ひとつ質問
MOMの件
いっつも、違う人が取るんだけど
なんか、持ち回りであげているように思うのだが
例えば)開始前から今日勝ったら 公平ね  とかさ
昨日はどう考えても、慎吾だったと思うのだが???俺だけ?

あと、29日ビッグフラッグ投票の件みんなどうする?
俺はC案がよいと思うのだが
244_:01/09/20 11:33 ID:kx51/r2A
A案-ベタ
B案-青はねーだろ
D案-気が抜けそうだ
C案-妥当
245名無しさん@新潟:01/09/20 12:31 ID:JE7PFaYQ
>>244 同じく
246  :01/09/20 12:55 ID:???
>>244
>>245
ってことで Cって事で・・・
どうやって決めるん? 拍手とか???

拍手って事はだよ・・・
何も知らねぇ ジジ・ババ・チビ どもが大挙すっと
どう考えてもAになりそうらて
現にうちの嫁もAって言っていた

ぜってーCにしよてナ! たのむて

ところで、いくらたまったん?
247名無しさん:01/09/20 13:23 ID:???
投票ようなこと言ってたぞ
248U-名無しさん :01/09/20 19:43 ID:K6xMqelI
29日の試合で投票じゃなかったでしたか?

29日行けないと投票できないのかな?
私もAがいいなと思いました。
Cはひげ?
249U-名無しさん:01/09/20 19:47 ID:???
Cはつばさだろ?ヒゲじゃないと思うよ。
250U-名無しさん:01/09/20 19:51 ID:???
このままAに決まるのか?
賛成の人は拍手。反対の人はブーイングしよう。
でもオフィシャルにブーイングはちとまずいか。
251U-名無しさん:01/09/20 19:59 ID:???
C案のあの白いひも(ヒゲ)カッコ悪し。
オフィシャルが一番いい。
252 :01/09/20 20:17 ID:???
入場時に投票用紙配るんじゃないの?
253 :01/09/20 20:30 ID:???
A そのまんまじゃん←却下
B 大白鳥 インパクト弱し←却下
C ヒゲは確かにカコ悪いが・・・PRIDE OF NIIGATA良い
D 誰が書いたんだ(ワラ 2chネタ確実!←却下

ってことで C けってーーーーー
254 :01/09/20 21:47 ID:1xBt2WX6
みんなD嫌いか?
「Albirex Niigata」の文字さえ直せばそこそこ悪くないと思うが・・・。
255U-名無しさん:01/09/20 21:50 ID:???
さっきラジオでアルビの選手が出てる新潟米のCMやってたyp
J-WAVEっす
256U-名無しさん:01/09/20 23:54 ID:???
このあいだの試合の帰り、売店のぞいたら新しいT-シャツ出たんだね。
(前からあったのにオレが知らんかっただけか)
スヌーピーがアルビの旗持ってる模様のやつ。(2種類くらいあったと思う)
スヌーピーなんかとも組み合わせられるんだな。こういう企画のT-シャツは
これからも出るんかな?
257U-名無しさん:01/09/21 09:24 ID:???
>>MOM
たしかになるべく公平に(井上じゃないよ)あげようという反町監督の配慮が伺える。
マッチデープログラムの注目選手に上げられた人がもらう確率が高い気がする。

>>BIGFLAG
A-D全部逝って良し!
オレンジをベースにちょこっと青入れただけのシンプルなデザインのもの希望!
絶対この中から選ばないといけないのならAでいいや。
258U-名無しさん:01/09/21 12:25 ID:???
ビッグフラッグのデザインってどこで見れるの?
H.Pにはのってないよね?
259梨華ヲタ☆ ◆RIKAuemA :01/09/21 12:52 ID:???
@ノハ@
( ‘д‘)<ポキッ!!
260U-名無しさん:01/09/21 13:55 ID:???
>>258
この前スタジアムで見た人以外は投票日にしか見れない・・・だったら笑うね。
全部いまいちってのはわかったけど、詳細なデザインなんて覚えてない。
ネット投票とかじゃなく、ネット公開もしない、しかも全部カッコ悪い。
なんかA(オフィシャルフラッグ)にしようって魂胆が見える。
261U−名無しさん:01/09/21 15:53 ID:???
角栄と馬場の顔
アップがいいな〜
262  :01/09/21 16:49 ID:1O5eZ0ss
いずれにせよ次、負けたら終わりだな。
やっぱキーマンは長谷川太一だろうな。

>>259
オ・ガ・サ・ワ・ラ・ク・ン 残念だね
263名無しさん:01/09/21 18:37 ID:???
>>258>>260さん
ちょっとレスしにくい掲示板(藁 ですがマジレすします。
実はHPを管理している担当者の方が今週、不在でして
HPの更新が出来ない状態なんですよ。
デザインの一般公募〆切が15日で、19日の鳥栖戦での公表に
何とか間に合わせたのですが、ネット上での公表は週明け位になりそうです。
スタッフはみんな仕事や家庭を持ちながらの運営で、ご迷惑おかけします。

また、候補案はフロントを交えて公平に決定したものです。
HP上での公表や会場でのパネル展示を行い
投票により決定します。
全く作為はありません(当たり前か)のでよろしくお願いします。
今回は、スタッフの一人の責任においてレスしました。
264U-名無しさん:01/09/21 18:38 ID:???
>>261
みなみはるおをわすれるな(w

とにかく次だ、次!
やってくれや〜
265U-名無しさん :01/09/21 18:52 ID:???
 ∋oノハヽo∈
  ( ´D`)<>>259 おめーちゅうぼうだな?
266りすはボケて鴻巣に来るひといないか探す。:01/09/21 19:29 ID:bRDsgVaQ


   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< みなさんにお知らせ、「氏・氏ダービー」は当分の間延期になりました。
  (NTT )  \_____
  | | |
  (__)_)

さて今後の展開は?
1.大宮昇格、新潟昇格失敗で当分延期
2.大宮昇格、新潟も昇格して来年開催
3.1のパターンで氏原が名古屋に帰り大宮VS名古屋で実現
ほかのパターンは… 書けませんよ縁起悪くて。
267FC名無し:01/09/21 20:12 ID:???
>266
22日の大宮vs新潟は鴻巣じゃなくて大宮に変更されたなり
268U-名無しさん :01/09/21 20:15 ID:???
>>267
アホ
269U-名無しさん:01/09/21 20:17 ID:???
優勝するかもね
270FC名無し:01/09/21 20:39 ID:???
>268
オマエモナー
271U-名無しさん:01/09/21 20:59 ID:???
>>270
スマン。2ch初心者なもんで突っ込み方がわからんかった。
266は間違えて鴻巣にくるボケ新潟サポをさがす、という意味と思われ。
272FC名無し:01/09/21 23:09 ID:???
>271
了解。確かにそういう意味だね。
273U-名無しさん:01/09/21 23:19 ID:???
ビッグフラッグはAかCだろうな。Bの大白鳥にしたって来年は市陸開催だろ?
Dは好き嫌いの以前の問題。まさに問題外。はっきりいっていい笑いものです。
274U-名無しさん:01/09/21 23:47 ID:???
前回もそうだっだけど、バルデスの居ない大宮だから、そうは失点しないと思う。
だから、氏原の代わりに先発するアンドラにかかっていると思う。
大宮のツートップは、外池とバレーの模様。
新外国人はまだ出れる状態ではないらしい。

いずれにしても、大宮戦は勝っても負けてもいつも一点勝負だから、今回も勝つなら
1-0か2-1だと思う。野澤のスーパーセーブに期待したい。
275U-名無しさん:01/09/21 23:49 ID:???
ビッグフラッグの話題、ワラタ。
ゴチャゴチャ言うならテメーらでアイデア出して応募すりゃいいのに。
結局陳腐なデザインしか出なくて、ひとまかせのくせに文句言って・・・

こういうところが、イカニモ ニイガタ的。
276U−奈々子さん:01/09/22 00:19 ID:???
例のチアリーダーズは、いつお披露目?
別に期待はしてないが・・・。て、もう見た事有るから。
アウェイにはいつも帯同して、スタンドで応援してもらうと笑える。
特に大分、鳥栖、京都には是非逝って貰いたい。
277 :01/09/22 01:00 ID:???
>>273
ネット投票があったらDに他サポから嫌がらせの大量投票がありそう(藁
2ch的にはそれはそれで笑えるからいいのだが。
278C-希望さん :01/09/22 01:55 ID:???
起(A=オフィシャル)承(C=A改)転(B=オレンジ無し?)結(D=オチ)
ってな感じに並んでて(゚д゚)ウマーーーーーッ
279 :01/09/22 04:29 ID:KGXJhtLI
キッスの曲の替え歌だと思うけど、氏原の応援ソングあるじゃん、この前ゴール裏見てたらパラパラみたいな振り付けしてるんだな。
あれちょっと恥ずかしいぞ。
280三村:01/09/22 06:48 ID:???
>>279
今頃言うのかよっ!市陸の頃からやってたぞ!
281U-名無しさん:01/09/22 08:54 ID:???
氏ダンス?
俺はけっこう好きなんだけどな。
282 :01/09/22 09:17 ID:X/wy2S/o
ところでセル塩は今日出られるの?
283_:01/09/22 09:30 ID:CLuUEIqQ
今朝の日報にはセルジオ強行出場ってでてたな
大丈夫か?
284U-名立さん :01/09/22 11:10 ID:???
氏ダンスは J1サポとアウェーに行った時 藁ってもらいました(w
これだけは拒否して手拍子だけど ドキュ工房も釣れるしいいんじゃない?
285U-名無しさん:01/09/22 13:03 ID:AIdt4Nu6
氏原の私は好きですよ。
一緒にやりたーい!と言ってやっちゃいました。
一番好きな応援だったりします。

サッカー初心者なんで、いいも悪いもわかりませんー。
286U-名無しさん:01/09/22 14:39 ID:???
>>279
歌も踊りも豊富なのが新潟の応援の特色と、俺は無理に考えることにしている。(w
慣れるとけっこういいよアレ。(慣れはこわい。(w )

今日は深沢先発か‥
いつもゴール前まではすばらしい突進みせてくれるんだけど、そっからがなあ‥
黒とのコンビで一皮むけてくれ。お前も、きょうはゴールしろ!
287今日も勝とうよ:01/09/22 16:30 ID:LBPD/Y1Y
氏原ゴォォォで両手振るとき、一瞬静かになるじゃないですか。あれなんとかなりませんかねぇ?「ハイハイハイハイ!」入れて、頭上で手を叩くとか・・・。
288新潟最高:01/09/22 16:43 ID:nEcZXBPk
来月発売のPS2ウイイレ5には、今の応援入れてくれるかな?
289U-名無しさん:01/09/22 18:33 ID:???
>>286
深沢が俺が俺がにならず、黒崎を立てる形が今日の理想だと思う。
そうすると黒からもいいパスが来るようになり、いいコンビになる。
黒とのコンビがうまくいけば、今後のFWでのスタメンもありうるのでは?

>>287
うーじっ!はーらっ!うじはらごおる!
290 :01/09/22 19:00 ID:???
動き無し・・・
後半勝負か?
291こちら大宮サッカー場:01/09/22 19:47 ID:3yCOcz5w
現地でこれ見てる人いる?
292 :01/09/22 19:48 ID:???
ぐわぁあああああああああああああああああああああああ
293こちら鴻巣:01/09/22 19:50 ID:???
誰もいない・・・
294:01/09/22 19:51 ID:3yCOcz5w
外池→パレー
295:01/09/22 19:54 ID:wMiCB0RE
新潟得点 黒崎
296 :01/09/22 19:54 ID:ztf50Reg
1−1
297 :01/09/22 19:58 ID:???
クロクロクロクロクロクロク〜ロ〜ゴ〜〜ル
クロゴ〜ル  クロゴ〜〜〜ル!
298U-名無しさん:01/09/22 19:58 ID:???
>>296
マジ?
299:01/09/22 19:58 ID:ARxHbmio
黒ゴール!
300U-名無しさん:01/09/22 19:58 ID:???
皆の者、祭の準備じゃーーーーー
301 :01/09/22 20:00 ID:???
あと何分?
302  :01/09/22 20:03 ID:???
1-10
303_:01/09/22 20:04 ID:CLuUEIqQ
何気にマルキとテラにカードが・・・
次節どうなるんだろ
304名無しさん@新潟:01/09/22 20:04 ID:u/D5rVD2
【67分】 A新潟
 OU 深澤
 IN アンドラジーニャ
305U-名無しさん:01/09/22 20:05 ID:???


アルビレッ糞
306U-名無しさん:01/09/22 20:06 ID:???
テラとマルは次出れないの?
307名無しさん@新潟:01/09/22 20:08 ID:u/D5rVD2
>>305 逝ってよし!!
308 :01/09/22 20:09 ID:???
新潟氏ね
309_:01/09/22 20:09 ID:CLuUEIqQ
二人ともリーチかかってた

次節は氏・テラ・マルキが出場停止

セルジオと西ヶ谷もリーチかかってる
310次節:01/09/22 20:09 ID:???
    黒崎 深澤
慎吾        本間
    勝夫  悟
西ヶ谷        公平
   高橋 セルジオ
     野澤
311:01/09/22 20:10 ID:LBPD/Y1Y
寺川ゴール
312 :01/09/22 20:10 ID:???
テラ〜!!!!
313U-名無しさん:01/09/22 20:10 ID:???
テラナイス!!!
314U-名無しさん:01/09/22 20:12 ID:???
テーラテーラテーラ
315:01/09/22 20:13 ID:nEcZXBPk
客3395人
316_:01/09/22 20:13 ID:CLuUEIqQ
>>310
右サイドが・・・
317 :01/09/22 20:13 ID:ztf50Reg
京都と大分が勝っちゃいました。山形も勝ってます。
318名無しさん@新潟:01/09/22 20:15 ID:???
後半12分2−2
319U-名無しさん:01/09/22 20:15 ID:???
>>310 秋葉は?悟ってボランチできるの?西ヶ谷でいいんじゃないの?
320 :01/09/22 20:15 ID:ztf50Reg
GK 21 野沢洋輔
DF 19 井上公平
  3 セルジオ
14 高橋直樹
18 西ヶ谷隆之
MF 6 秋葉忠宏
8 マルキーニョ
7 寺川能人
9 鈴木慎吾
FW 23 深沢仁博
11 黒崎久志
321U-名無しさん:01/09/22 20:16 ID:???
祭決定!!!!
322名無しさん@新潟サポ:01/09/22 20:17 ID:u/D5rVD2
>>318
なぜメアド入力してないのにIDが???なんだ...?
323U-名無しさん:01/09/22 20:18 ID:D.learcw
シジクレイ
324U-名無しさん:01/09/22 20:18 ID:???
3点目まんせー
325U-名無しさん:01/09/22 20:19 ID:???
アンドラジーニャあああああ!!!
326         :01/09/22 20:19 ID:???
>>322     ↑こんな風に

メアドに空欄入ってたんだと思われ
327U-名無しさん:01/09/22 20:19 ID:???
アンドラジーーーーーーーーーーーーーーーーニャ!!!!!!!!
328どうせなら:01/09/22 20:19 ID:???
危険な香りのする右サイド(藁


   黒崎 深澤

慎吾         太一

   秋葉  高道

西ヶ谷        悟
   高橋 セルジオ

      野澤
329U-名無しさん:01/09/22 20:20 ID:???
          新潟ワッショイ!!
     \\    祭だ!ワッショイ!!//
 +   + \\ 勝利だワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
330U-名無しさん:01/09/22 20:20 ID:???
>>322
メール欄にスペース入れてみそ

他サポだけど客入るから応援してるよ
331U-名無しさん:01/09/22 20:20 ID:???
あんどらー!!
今夜は祭りだ。みんな呼んで来い。酒だ酒だ酒もってこい。
332U-名無しさん:01/09/22 20:20 ID:???
試合終了!!!今日は三人祭りだ!!!
333 :01/09/22 20:21 ID:???
うそだ。
334 :01/09/22 20:20 ID:???
やったね!!!
このまま 連続撃破!!
335 :01/09/22 20:21 ID:???
三浦‘トッチャンボーヤ’俊也監督のコメントが聞きた〜い!
336U-名無しさん:01/09/22 20:21 ID:D.learcw
「mailto: 」「mailto:」
スペースはないようだ
337 :01/09/22 20:22 ID:???
アウェーで勝ったのいついらい?
338U-名無しさん:01/09/22 20:22 ID:???
次節大分戦は氏ぬ気で応援させていただきます。
339         :01/09/22 20:22 ID:???
半角スペースtest
340U-名無しさん:01/09/22 20:23 ID:???
>>338
漏れも氏ぬ気で応援してもいいですか?
341U-名無しさん:01/09/22 20:24 ID:D.learcw
mailto:半角OK
342コピペ厨:01/09/22 20:24 ID:???
 (6)新潟 2位大宮との勝ち点差は6。
2節でひっくり返る数字で、まだまだ可能性はある。
開幕前、反町監督が描いた「常に5位くらいのところにつけておいて、
最後に昇格争いに加わる」というプラン通りの展開に持ち込んでいる。
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-010922-11.html
343 :01/09/22 20:27 ID:???
 Σ!三三三三三三三ヽ、
  ζ三三三三三三三|
   | /⌒  ⌒ヽ, |
   |  、__,  、_,  |
   i     |.|    |    __
   |  .   し   |  /
   |     __ | < メール欄に半角スペースを入れるのさ、ベイビー
   ヽ  ヽニ_ノ ノ   \__
    ゝ      /   n
     \   ノ    / __三)
   /| lヽ_◇_/ヽヽ /_/
  / . ヽ /ヽ / v /
 /~7イ|  ヽ| |/ ヽ、/
 i_/. il       |l
    [ニニニニニ]
    /   「   |
    L___/ヽi___i
    | l   l l
..    l~~l   l~~l
    / 」   L l
   にニコ  にニコ
344         :01/09/22 20:27 ID:fx268.L.
tinpo
345U-名無しさん:01/09/22 20:29 ID:???
とりあえず、漏れも死ぬ気で応援させていただきます。
346U-名無しさん:01/09/22 20:30 ID:???
次節大分戦はきっと盛り上がるぞ。2万人祭りか?
スカパで見たけど大分はあんまり良くなかった。竹村が出て流れを変えたね。
ベンチーニョはやはり要注意。まぁその辺をマークすれば勝てそう。
347U-名無しさん:01/09/22 20:34 ID:???
>>346
「勝てる」は禁句ってことで・・・
348_:01/09/22 20:34 ID:CLuUEIqQ
後半7分のイエローがテラから公平に変わってるぞ
ちょっとヨカタ
349U-名無しさん:01/09/22 20:44 ID:???
<J2大宮 三浦監督激怒>「引き分け狙いが見え見え」とカウンター狙いの相手に怒りが収まらない
またスポニチに↑こんなの↑載ったら笑うな。
でも「新潟が強いことは試合前から分かっていた」見たいなこと言われたら気持ち悪い。
350キーハ・ヤー:01/09/22 20:52 ID:???
長い長いといわれたJ2ももう終盤なのね。
J1上がっても不思議でない位置につけてるけど、
ほんとに上がったらどうしよう?
351U-名無しさん:01/09/22 20:55 ID:???
1京都 67 +27
2大分 65 +21
3(仙台 64 +20)←仙2-0湘と仮定
4大宮 62 +26
5山形 61 +15
6新潟 59 +27

得失点で大宮を抜いたのは大きいね。
とにかく大分を叩けば現実味を帯びてくる。 
352アマラオ:01/09/22 21:28 ID:???
スタレンスいないし、勝てるかもなー
でも腐っても大分だしな。
また引き分けか?w
353U-名無しさん:01/09/22 21:57 ID:???
【反町監督試合終了後コメント】
 非常に難しい試合だった。特に前半、中盤はガチガチの闘いだった。こちらもそれを望んでいたので、前半の0−0は予定通りである。
 1点を取ってから、大宮のプランが崩れ、リスキーな戦いになったので、2点目、3点目が取れた。ディフェンスも危なげなくゼロに抑えてくれた。
 新潟から沢山のサポーターに来てもらって、非常に感謝している。
 第4クールは勝ちつづけるしかないという所で、特に最初の試合、大宮を苦手にしていたが、終始ゲームを支配して勝ったのは大きい。
 但し、今後悪い点を修正して、新潟のサッカーを続けて行きたい。
 タフなゲームを続けていけば、おのずと結果はついてくるだろう。
(監督1年目で昇格争いに加わっているが?)
 プレッシャーは特にない、選手もサポーターもサポートしてくれているので、非常にやりやすい。
354U-名無しさん:01/09/22 22:14 ID:???
>>275
9/1〜9/15の短い公募期間からして、てっきりプロにたのんだまともなのが
2枚くらい入っていると思ったよ。オフィシャル+コンセプトの違うまともなデ
ザインのもの2枚と素人作品の争い。そんな感じだと思っていた。
あんなのしかないのなら、「俺が書いたほうがマシ」と思っている人は意外と
多いんじゃないの?
いきなり言われて締め切り2週間後じゃ、まともなデザインがそんなにいっぱ
い集まるはずないよ。
355 :01/09/22 22:28 ID:???
>>348
寺 出れるんか?
そりゃヨカタ
前半 ガチガチだったのはなんで?
両方引いてたんろっか?(また?
深澤 どうだったんだろ?
セルジオは次だいじょぶか?

なんか、??だけのレスでかんべ
356MOM:01/09/22 22:35 ID:???
きょうは 飲むべ
357U-名無しさん:01/09/22 22:48 ID:???
本当は99年に昇格してるはずだったのに・・・
358新潟最高!:01/09/22 23:08 ID:DIAFV0c.
アルビサポータ、飲んでますかー!
今夜は次節の為に祝砲をあげなければならぬ!既にヨッパなので、許してほしいです・・・。
「J1へ、いこ〜お〜!みんなでい〜こお〜!!」
アウェイサポ、お疲れ様です!
359MOM:01/09/22 23:11 ID:???
のんでっぞぉぉぉぉ

みんなぁ 次もいくぞぉぉぉぉ!!!!!
クッロッ ごぉぉぉぉーーる
360U-名無しさん:01/09/22 23:11 ID:lwHgSdYM
大宮から帰ってきたよ。
試合前から選手やスタッフ、サポも普段以上に気合いが入ってた様子。
試合の方は、贔屓目かもしれないが新潟が結構ボールを支配していたと思うが、
中盤で簡単にボール取られてしまうシーンが何度かあった。
G裏にはかなり多くのサポがいて、応援も凄かったよ。

何はともあれ勝ってよかった。
2点目の寺川のゴール決まった瞬間、ベンチ飛び出して寺川の方へ
かけよる反町監督の興奮っぷりが笑えた。
ちゃんとした試合報告になってなくてスマソ。
あ、それとお土産にキャベツ貰った。重かったけど嬉しかったよ(w
361MOM:01/09/22 23:14 ID:???
>>360
お疲れっした!!

キャベツ投げ込む事態にならなくて ヨカタNE
362U-名無しさん:01/09/22 23:16 ID:???
まあ、水戸が少し頑張ってくれたから、京都との勝点差は1点縮んだ。
やはり、アルビ戦以降、水戸は自信つけていいサッカーしてる。要注意。

それに比べて、もう少し川崎Fに頑張って欲しかった。元J1の意地というものを・・・。
石崎監督は大分の回し者か?(藁
363U-名無しさん:01/09/22 23:18 ID:???
360です。
>>361 試合後、キャベツが胴上げされてたよ
ほいでもって362はスレ違いかな?
364MOM:01/09/22 23:22 ID:???
361っす
>>363
何人くらい行ってた?

この前は 150人くらいだったっけ?(大宮公園)
365U-名無しさん:01/09/22 23:33 ID:???
>>364 見た目は前回の倍くらいいたと思う。
人数だけじゃなくて、声量もかなりあって
相手選手(特にGK)に対するブーイングは結構効果あったんじゃないかなぁ。
366U-名無しさん:01/09/22 23:33 ID:???
>>363
すれ違いをしたわけではないが、誤解されたようでスマソ。
できれば、水戸や川崎に頑張って欲しかったってこと。
勝点差が縮まらなかったから。
俺はアルビ命です。
367ああ名なし様:01/09/22 23:44 ID:???
とにかく大宮ホームでアルデージャに勝つたのはうれしい
368U-名無しさん:01/09/22 23:46 ID:???
363(=360・365。多重カキコスマソ)だけど
>>366 そうだったのか。ごめんね誤解しちゃったよ。
私もフロンターレには期待しているんだけど、調子悪そうだね。
369U−名無しさん:01/09/23 00:18 ID:O8xqhqck
大宮逝ってきたよ。前半見たときはどうなるかと
思ったけど、後半のデキは素晴らしかった。
出場停止はマルキーニョだけ。大分戦は大丈夫よ、きっと。
370今夜は夢にて三村・パーティー:01/09/23 00:39 ID:VPmqMw5M
age
371MOM:01/09/23 00:48 ID:???
>>369
油断大敵!!!
いっしょけんめ 応援しよて
372U-名無しさん:01/09/23 00:55 ID:???
アウェイで久々の勝利!
明日は湘南に頑張ってもらいたい。

1度は昇格をあきらめた自分に反省し、大分戦は死ぬ気で応援する。
大分戦は3万人ぐらい入って、サポーターで圧倒し、圧勝を願いたい。
373U-名無しさん:01/09/23 01:01 ID:KURrwjoo
こらこら、酔ってチャット状態にするなよ。(w
でも、ご苦労さんでした。疲れと酔いで吐かないように。
スコアだけ見てると快勝だが、けっこう前半はハラハラだったのね。

今速報J2見てたけど、随分沢山行ってたんだね。
やっぱ、応援が少ないと勝てなくなってんのかよ?イヤな癖ついたな‥
374新潟明訓:01/09/23 02:08 ID:IoAO/WZM
いいぞー!新潟!!
大分の田舎っぺに負けるなよーーーーーーーー!!
375U-名無しさん:01/09/23 02:17 ID:???
でも、大宮戦は欲を言えば三点以上取れるチャンスはあったと思う。ま、仕方ないか。
光ったのは、野沢の前半の活躍と寺川の突破。
マルキーニョの何気の守備もよかったと思う。
先取点取られないことはやっぱりとても大切だと思う。
アルビは先取点取られると、京都戦みたいになる。
追いついても、Vゴール負けすることが何度もあったし。
だから、大分戦は是非先取点を!

シーズン序盤は本当に点が取れなくて、スロースターターだったけど、
最近は波はあるけど、点取れるようになった。得失点差もかなり増えてるし。
監督の右肩上がりのチームというのはまさに有言実行されたと思う。
376 :01/09/23 02:21 ID:???
新潟ってADSL通ってんの?
377U-名無しさん:01/09/23 02:24 ID:???
でも、リーチの選手が多いから、一度に何人も出場停止にならなくてよかった。
といっても、氏原とマルキがいないが・・・。

大分戦は、この前みたいにマルキのボランチの位置に寺川で、
右の攻撃的MFに深澤だろうか?それとも悟かな。
そして、氏原のところにアンドラ?
まさか、大西や太一ってことはないだろうね(藁
378U-名無しさん :01/09/23 02:48 ID:XsggqJYM
俺、新潟在住湘南人。
明日は、しっかりと仙台叩いてくるから、心配すんな。
7:30発の新潟交通バスで行くんだけど、新潟の皆は
仙台遠征どうしてる?。バスで?。車で?。新幹線???。
379U-名無しさん:01/09/23 02:49 ID:???
ポロニーニ
FWデルペーネ(アレッサンドロ・デル・ピエーロ)
FWバニョーリ(ジュゼッペ・シニョーリ)、MFピヌロ(ピルロ)、DFフェラーリ(チーロ・フェッラーラ)
http://odin.prohosting.com/~fukusyu/ .
http://odin.prohosting.com/~fukusyu/
380新潟最高:01/09/23 03:12 ID:CAeqNJoA
おしッ!29日、気合い入れていくぞ!!
☆VAMOS ALBILEX☆
381 :01/09/23 03:18 ID:???
うっはっは!!!!みなさんやったな!3-0!!
なんかドキドキすんな!!!今は新潟に住んでないんだけど、もうたまんね!
J1行けると良いな。いいクラブになってきたね。アルビレックス。
貧乏。田舎。たくさんのサポート。地域にスポーツを根付かせる働き。
堅い守備。キャリアの少ない青年監督。下部リーグで評価を高める青年監督。
地味で無名だけどいい選手。ホームではまずまず強い。なんともいえない配色のユニ。
さえないスポンサーのロゴ。最高にクールなスポンサーのロゴ。
攻撃的なサッカーを目指すコンセプト。実現化しつつあるコンセプト。
無名の新人。元代表のキャリアを持つ、今は忘れ去られそうなベテラン。
そいつらがやるサッカー。美しくないときもあるけど、愛しいサッカー。
少なくとも僕たちには最高に愛しいサッカー。
ビッグネームいじめが大好きなチーム。下位のチームにたまにころっと負けるチーム。
いいチーム。
少なくとも僕たちには最高にいいチーム。
382U-名無しさん:01/09/23 03:23 ID:???
関係ないが、去年の今頃のを見つけたから貼っておく。
大分のメンバーが凄い。控えに今のJ1選手が3人も居る。
なんとアンドラが居る。ウィルもシジクレイも。(藁

【大分】 GK 1 前川 和也 【新潟】 GK 1 吉原 慎也
DF 2 三木 隆司 DF 2 木澤 正徳
DF 3 村田 一弘 DF 3 セルジオ
DF 26 吉村 寿洋 DF 14 高橋 直樹
MF 5 シジクレイ DF 12 中野 圭一郎
MF 8 山根 巌 MF 13 寺川 能人
MF 22 加地 亮 MF 6 秋葉 忠宏
MF 30 竹村 栄哉 MF 23 深澤 仁博
MF 10 ウィル MF 5 神田 勝夫
FW 9 アンドラジ-ニャ MF 17 鈴木 慎吾
FW 31 吉田 孝行 FW 11 鳴尾 直軌

--------------------------------------------------------------------------------

GK 21 小山 健二 GK 21 野澤 洋輔
MF 14 瀬戸 春樹 DF 4 柴 暢彦
MF 15 梅田 高志 DF 19 井上 公平
MF 28 加賀見 健介 MF 15 本間 勲
MF 7 川崎 元気 MF 18 式田 高義
監督 石崎 信弘 監督 永井 良和
383U-名無しさん:01/09/23 03:28 ID:???
訂正
【大分】 GK 1 前川 和也    【新潟】 GK 1 吉原 慎也
    DF 2 三木 隆司        DF 2 木澤 正徳
    DF 3 村田 一弘        DF 3 セルジオ
    DF 26 吉村 寿洋        DF 14 高橋 直樹
    MF 5 シジクレイ        DF 12 中野 圭一郎
    MF 8 山根 巌         MF 13 寺川 能人
    MF 22 加地 亮         MF 6 秋葉 忠宏
    MF 30 竹村 栄哉        MF 23 深澤 仁博
    MF 10 ウィル          MF 5 神田 勝夫
    FW 9 アンドラジ-ニャ MF 17 鈴木 慎吾
    FW 31 吉田 孝行 FW 11 鳴尾 直軌

--------------------------------------------------------------------------------

GK 21 小山 健二 GK 21 野澤 洋輔
MF 14 瀬戸 春樹 DF 4 柴 暢彦
MF 15 梅田 高志 DF 19 井上 公平
MF 28 加賀見 健介 MF 15 本間 勲
MF 7 川崎 元気 MF 18 式田 高義
監督 石崎 信弘 監督 永井 良和
384U-名無しさん:01/09/23 04:11 ID:???
>>378
高速バスなら片道三時間半で着くぞ。
料金は往復で8100円。
385山方おじ〜ん:01/09/23 09:44 ID:???



   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)<新潟ありがとね
  ( カニトップ)  \_____
  | | |
  (__)_)
386:01/09/23 09:46 ID:???
ア〜ル〜ディ〜ジャ〜♪ オレンジ〜軍団!
       イェイ♪         イェイ♪         イェイ♪
    /■\          /■\           /■\
   .∩ ´∀`)∩        ∩ ´∀`)∩        ∩ ´∀`)∩
   ゝ   __ ノ        ゝ   __ ノ        ゝ   __ ノ
    |  / ノ   l || l    |  / ノ   l || l    |  / ノ
    ゝ し'    /■\   ゝ  し'    /■\   ゝ  し'
     U    .( ´∀`)    U      ( ´∀`)    U
   // //     ( ∩∩)  // //    ( ∩∩)  // //
   ア〜ル〜ディ〜ジャ〜♪ オレンジ〜軍団オ〜オ〜♪(ハイ、ハイ、ハイ、ハイ)
387::01/09/23 09:50 ID:???
祝日も声高らかに「今の山形はJ2最強!」

現在の5位という順位に惑わされるな、今の山形はJ2最強!
今節の山形は格下の甲府相手に危なげ無く順当勝ち。
最近の成績は19試合で15勝3敗1分と目下絶好調。
その内容は強豪の京都、大分、新潟をも撃破する快進撃である。
仙台と大宮以外には無敗という抜群の安定感。
しかもこれからは下位との対戦が続くので、この勢いは当分の間止まらないだろう。
山形のJ1昇格の可能性が現実味を帯びてきた。
もう何も迷うことはない。
みんなで声を大にして言おう。
サッカーファンの合い言葉、

「今の山形はJ2最強!」
388大分ファン:01/09/23 09:55 ID:???
>>383
なつかしいねぇ・・。大分は昇格できる戦力だったけど、エメかかえた札幌と28億円の予算持っている浦和。相手が悪かったよ・・。
 今年はどっちが上がるか微妙だけど、次節は恨みっこなしで行きましょ!せめてどっちかは上がれるといいね。
今上位にいるチームで一緒に上がりたいのは、何故か新潟と山形(w

 
389U-名無しさん:01/09/23 10:22 ID:???
昨日は無理して逝って良かった!!!!!
新潟サイコー!
ゴール裏の数は新潟の方が多かったらしいね。(笑)
「大宮を上回る300人のサポーターが、地元から応援に駆けつけた。」<スポニチ(かな?)
ゴール裏席じゃないところで観戦した新潟サポもいるので、全体ではもっといたんだろうな。
「本日の入場者数は3395人でした」(少ねぇ...)とアナウンスが入った時の
新潟ゴール裏コールが激ワラタ
「半分新潟!」
390U−名無しさん:01/09/23 12:06 ID:h4zNuC0k
寺川hage、いやage
391黄金仙台:01/09/23 12:14 ID:???
確かに最近の山形は結構強いけど、仙台には全く勝っていない。今期2敗1分(ちなみに去年は全敗)。知り合いの山形サポがそのことについて言ってたんだけど、山形は早いプレスをかけて取って…というチームだけど
"仙台の中盤ははっきりってすごいからそのプレスを抜けてしまう、だから勝てんのだと。"
ユウイチさんの言ってるのに合わせてみても、
"中盤の広い網を仙台の黄金の中盤が抜き去ってDFの1対1もマルコスが勝ってしまう、ということなのでしょうか"。
"岩本、財前、山田…やっぱ中盤はすごいよなぁ。"

あと山形が強いのは毎試合ベストメンバーで戦えてるからだと思うんですけど。特に浮気がいないと別チームのようになる。
うちなんかもうスクランブル状態。岩本は出場停止、森は謹慎、飯尾、村田、藤吉は怪我だし。よく試合できるわほんと…。
392::01/09/23 14:16 ID:???

          新潟ワッショイ!!!
     \\    祭だ!ワッショイ!!//
 +   + \\ 勝利だワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
393::01/09/23 14:19 ID:???
アルビレックス♪ オレンジ〜軍団!
       イェイ♪         イェイ♪         イェイ♪
    /■\          /■\           /■\
   .∩ ´∀`)∩        ∩ ´∀`)∩        ∩ ´∀`)∩
   ゝ   __ ノ        ゝ   __ ノ        ゝ   __ ノ
    |  / ノ   l || l    |  / ノ   l || l    |  / ノ
    ゝ し'    /■\   ゝ  し'    /■\   ゝ  し'
     U    .( ´∀`)    U      ( ´∀`)    U
   // //     ( ∩∩)  // //    ( ∩∩)  // //
   ア〜
アルビレックス♪ オレンジ〜軍団オ〜オ〜♪(ハイ、ハイ、ハイ、ハイ)
394::01/09/23 14:21 ID:???




   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)<新潟ありがとね
  ( カニトップ)  \_____
  | | |
  (__)_)
395U-名無しさん:01/09/23 15:50 ID:???
新潟の野澤GK、ゴールキック2回もスタンドに入れたぞ。キック力は素晴らしいがワラタ
396U-名無しさん:01/09/23 15:55 ID:???
亀田製菓はケチだからキライ。
就職訪問で中野まで行ったのに交通費くれんかった。
(今とは違い、バブルのころ)
それ以来経済制裁(亀田の製品は買わない、食べない)実行中。
397出張せんさぽ:01/09/23 15:57 ID:NMomRMUU
>>394
これからは仁義無き戦いだ、ふざけたA.A貼ってんじゃねぇ
新潟、首洗って待っとけ
398U−名無しさん:01/09/23 21:18 ID:RA.pGjgA
age
399 :01/09/23 21:20 ID:???
おまえら、鳴尾のことはどう思ってんの?
400U-名無しさん:01/09/23 21:35 ID:???
誰かが言わなければ思い出さないな
401  :01/09/23 22:04 ID:???
しかし、どうするよ?
氏原といえば新潟のエースFWだろ?
マルキーニョといえば新潟の司令塔、心臓部だろ?
その二人がいないのにどうやって勝つんだよ!
そりゃ、大分だってステンレスが退団したけどベンチーニョはいるし
はっきり言ってヤバイよ。
ここ落としたら絶対昇格ないよ。引き分けでもダメだよ。
ああああああああああ
ああああああああああ 心配だ
402U−名無しさん:01/09/23 22:09 ID:u7BvDETo
彼のおかげで黒崎を獲得できた。
彼こそが、今年の昇格争いの立役者。
ありがとう!鳴尾。
403U-名無しさん:01/09/23 22:15 ID:???
エースFWは黒崎。司令塔は寺川。
404U-名無しさん:01/09/23 22:17 ID:???
しっかり守って、黒崎のフリーキック1発で勝ちましょう。
405U-名無しさん:01/09/23 23:54 ID:???
鳴尾か・・・すっかり最近彼の存在忘れていたよ・・・。

次の大分戦、初めてビッグスワンに行きます。
混雑しそうだから早目に行った方が良いよね。
406U-名無しさん:01/09/24 00:16 ID:???
>>403
俺も道管。
アルビのエースは黒崎。
氏原は黒崎の下で成長したと思うが、エースではないと思う。
やはり黒崎の存在感が大きい。

司令塔は寺川でしょう。
アンドラは前線にいいパスは配給するけど、司令塔ではないと思う。
途中加入だしね。
地味だけど今年の寺川はアルビの顔にもなりつつある選手だから。

古巣大分相手にアンドラに恩返して貰いたい。
それにしても、仙台は負けそうで負けないな(藁

>>401
他サポだとは思うけど、一応つっこんでおこう。
ステンレスにはちょっとワラタ
407U-名無しさん:01/09/24 00:18 ID:???
406
訂正 アンドラ→マルキ
408  :01/09/24 00:25 ID:???
黒崎サブが多いじゃん
409U-名無しさん:01/09/24 00:35 ID:???
>>406
正直、寺川がアルビの顔ってのはちょっと…
どうも顔が貧相でいまいちスター性に欠けると思うのは私だけですか?

スマソ……逝ってきます
410マリサポ:01/09/24 01:00 ID:???
昨日 久しぶりにプレーを見たくて大宮いったが
寺川をそこまで評価してくれるのはありがたいな

>409
顔まで入れると鈴木慎吾じゃないのか??
411U-名無しさん:01/09/24 03:37 ID:???
>>409
確かに、寺川は顔は貧相かもしれない(藁
でも、サッカーは顔でするものではない。
もちろん、プレーも顔もスター性があればベストだが・・・。
小野だって顔は大したことないでしょ?

でも、寺川の今年のプレーでのチームへの貢献度は大きいと思う。
監督もそれらしきことは言っていた。
そういう意味では慎吾と共にチームの顔となる選手だと思う。
彼らの出来がチームの勝敗を左右してる気がするし。

>>410
マリサポってマリノスのサポ?
ってことは、寺川はマリノスに居た?ジェフじゃなかったっけ?
412U-名無しさん:01/09/24 07:41 ID:???
>>411
410じゃないけど、
ジェフの前はマリノスだったよ
413sage:01/09/24 13:54 ID:???
┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧   ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ ) 29日は大分が負けますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃ 山形も負けますように、、
  |_|_|_I(/) _|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////   |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
|        奉  納        |
414  :01/09/24 17:10 ID:???
そういうけどさ、マルキーニョがゲームをコントロールしてるのは
確かだろ?その選手がいないってのはちょっとなぁー。
寺川、慎吾はイイ選手だけど、この二人の攻撃力を生かすにはマルキーニョは
絶対必要だと思うんだな。浦和の2とぷがいくらすごくても、アドリアーノじゃ
二人を生かせてないわけで。
まー俺は新潟には行ったこともないが、アルビファンだワーハッハッハッハッハ
415 :01/09/24 18:19 ID:???
今日 練習見に行ってきたよ

セルジオ 別メニューだった・・ダイジョブかな
みんなの雰囲気よかったよ
反さんも 「このまま行くぞ!」的な事言ってた

ガンバレ アルビ 俺たちがついている!!

審判 は誰かなぁ(それだけが心配)
416U-名無しさん:01/09/24 21:03 ID:???
>>415
実はセルジオ、先週の木・金曜日も別メニューだったんだよ。ランニングだけ。
だから金曜の最後にメンバー入りで名前を呼ばれたときは驚いたし、てっきりサブだと思ってた。
それが蓋を開けてみたら先発。本当に大丈夫なのか?と心配したけどなんとかなったね。
今回は次の試合までに1週間あるから、ちゃんと体調整えていけるだろう。セルジオも他のみんなもね。
417U−名無しさん:01/09/24 21:39 ID:???
スワン近くの草加は
大分戦動員かけるのかな
そしたら笑う
他の板で大分戦は3万人OVER
とか書いてあったけど
もしかして学界が大挙くるのだろうか
418U-名無しさん:01/09/24 21:42 ID:???
テラはかっこいいです(マジ)
あのシンプルな顔立ち、いいっす。(笑)
隠れテラファンはかなり多いと見た。それも女性に多し。

最近テラにユニの後ろにサインして貰ったけど、
ちーっちゃくゴチャゴチャっと書くので、「7」と書き添えてなければ落書きにしかみえない。(笑)
「握手して下さい」て言ったら半分逃げつつ握手してくれた。
シャイでかわいいぞ、テラ。
419マリサポ :01/09/24 23:40 ID:???
>>411
ソラリんときはよく試合出てたよ
ジェフサポにはいろいろ言われていたので
良い評価もらってうれしい
420U-名無しさん:01/09/24 23:55 ID:???
>>413
残念ながら山形は勝つと思われ。
なぜなら、湘南は鈴木良、ディナス、パラシオスの主力三人を欠くから。
パラシオス抜きは大きい。
なんで、アルビの時にこういう風にならないかなー。
今年は湘南はアルビにVゴールで2勝してるし。
頼むから、他のチームにも均等に勝ってくれよ(笑
421U-名無しさん:01/09/24 23:55 ID:???
>>416
とは言っても大分と大宮ではFWが違うから心配だよ

>>418
漏れは漢だけどテラふぁんだよ(w
422U-名無しさん:01/09/24 23:57 ID:???
>>412、419
寺川はマリノスにもいたんだね。
恥かしながら知らなかった。有難う。
いつまでも寺川の成長と活躍を見守っておくんなまし。
423    :01/09/25 00:04 ID:???
寺川がもっと活躍して風格がでれば、顔もシブく見えるようになるって
424 :01/09/25 00:22 ID:???
今BS1にチアリーディングの三田さんが出てるね
425U-名無しさん:01/09/25 00:29 ID:???
>>424
BS2だ(#゚Д゚)ゴルァ
426U-名無しさん:01/09/25 02:07 ID:???
西ヶ谷は髪を茶髪にして感じが変わったし、深澤もなんだか髭とか髪でなんだか
強そうな感じになった。
寺川も髭生やしたらいいんじゃない?
って、似合わないかな・・・・
427    :01/09/25 02:09 ID:???
宇学の星、黒崎頑張れ。
ちなみに宇学の一番星はコジマ電気の社長(らしい)。
428U-名無しさん:01/09/25 19:00 ID:???
宇学って宇都宮学園?
高校野球の強い高校だっけ?
429U-名無しさん:01/09/25 19:11 ID:???
黒崎って栃木人らしい顔してると思うのは俺だけか?
知り合いの栃木人と雰囲気似てるんだよなー。
意志が強そうというか、偉そう(笑)というか。

でも栃木弁しゃべるのかと思うと少し萎え。
430   :01/09/25 20:02 ID:???
102 :■訃報■ :01/09/25 01:24 ID:???
807 名前:U-コテハン杯開催委員長 投稿日:01/09/25 00:27 ID:???
おれもトト引退する事にきめた。
実績ないし、センスないし、今から金貯めて年末ジャンボでも買う方が無難かもしれない。
コテ杯楽しみにしてた人ゴメン。
まー、当初からのトトスレの流れを乱したのはおれかも知れないから、ウザイって言われても仕方ないな。
なんとか的中率や予想の工夫・それぞれ予想の弱点・etcを延ばそうとして企画したんだが、おれのキャラでは中途半端だったみたいだ。
コテ杯参加者全員おれのワガママに付き合ってくれて感謝します。
力及ばずに終わってしまうけど・・・、正直すまんかったー。ZEFじゃねーけど、早く皆が1等獲得できるよう願います。


l;@p@
moko
431U-名無しさん:01/09/25 23:55 ID:???
大宮戦はスコア的には3-0だったけど、あれはアルビが1点取って、相手は捨て身の作戦に
出てのものだから、結局1点目で勝負は決ったってことでしょう。
大宮の三浦監督も、あそこは危険冒してでも行くしかなかったってコメントしてるしね。
やっぱり、先取点って大きい。

大分戦には、相手に先制されるとかなり苦戦するだろうね。
相手が引くから、へたするとカウンターで更にやられる。
ここまで来たら、何点差で負けようと負けには変わらないんだからね。
宇学の星であるらしい黒崎と元大分のアンドラに爆発して、一気に昇格争いに絡んで欲しい。
ビックスワン行ける人は行こう!
432土曜は皆でゴール裏へ!:01/09/26 01:08 ID:ElBo//Dc
ジェーイワンへいこーおー!ジェーイワンへいこーおー!ジェーイワンへいこーお!みんなッ!でッ!いこおー!!!!
433生まれも育ちも栃木:01/09/26 01:16 ID:???
>>428
そう。高校野球も強かった(今は良く知らん)。
元オリックスの高嶋徹も宇学出身(プロでは大成しなかったから誰も知らんかも)
>>429
俺から見ても栃木県人っぽい感じがする。
でも栃木人って基本的に田舎者だから偉そうなヤツはそんなにいないと思うのだが・・・。
434U-名無しさん:01/09/26 02:18 ID:???
>>433
俺の知ってる栃木人、社長だからかな。
偉そうなの当たり前か。(笑)
黒崎は偉そうってか、「風格」かねー。
435U-名無しさん:01/09/26 14:25 ID:???
>>431
とにかく、ベンチーニョ徹底マーク!
削って、削って、骨だけにしろ!
436☆☆☆☆☆☆☆:01/09/26 16:06 ID:???
カルビレモン新潟
437U-名無しさん:01/09/26 16:21 ID:???
>>435
1行目は同意。でもあんまり激しく削るとゴール前でFKを与えてしまってマズー
とにかくFK与えないことと体を入れてフリーで撃たせないことが重要と思われ。
438生まれも育ちも栃木433:01/09/26 16:51 ID:???
>>434
田舎者の悪い所かな・・・
大目に見て下され
439U-名無しさん:01/09/26 19:21 ID:???
今日のニッカン地方版にビッグフラッグの記事がデカく出ていたね。
お披露目は11月3日の京都戦とか。間に合うんか?
あと、HPにもあぷしてた。
440U-名無しさん:01/09/26 20:50 ID:???
ベンチーニョさぁ、友達が「なんでかフラメンコ」のおじさんに似てるってうるさいんだけど。
441U-名無しさん:01/09/26 22:00 ID:???
>>439
日報には朝刊でアルビの医療サポート体制が紹介されてて、柴が順調に回復している
様子が出てた。こんな混戦になって、リハビリやってて いてもたってもいられないろ。
夕刊には昇格争いのことが出てた。黒崎、あと1ゴールで鳴尾の球団記録に並ぶって。
442U-名無しさん:01/09/26 22:39 ID:???
>>439
どこ?
443しつもん:01/09/26 22:45 ID:???
「なんでかフラメンコ」のおじさんってなあに。
444U-権兵衛さん:01/09/26 23:27 ID:???
大分戦は誰をスタメンメンバーにするかが大きな鍵だと思う。
そういう意味で、反さんの腕の見せ所というか、名監督としての真価が問われる
ところだろう。
FWはアンドラなのか大西なのか、それともまたまた奇襲作戦で太一?(藁
案外、黒崎ワントップで深澤入れるとかありそう。
445_:01/09/27 00:43 ID:???
446U-名無しさん:01/09/27 00:47 ID:???
漏れは前回から変更はしない方が良いと思う。
FW黒埼
 深澤
MF鈴木
 寺川
 本間
 秋葉
DF西ヶ谷
 高橋
 セルジオ
 井上
GK野沢
447U-名無しさん:01/09/27 00:51 ID:???
スコート&アンスコでやるんだろうなあ??
ロンパンなんてクソ
448U-名無しさん :01/09/27 01:00 ID:???
>>445
手前いちばん左のコ、首なが〜
449 :01/09/27 02:09 ID:???
282 名前: U-名無しさん 投稿日: 2000/10/08(日) 10:01

1994年アジア大会壮行試合
対オーストラリア スタメン

       武田
    前園

  岩本  沢登  山田

     柱谷弟

 遠藤 名塚 井原 森山

     菊池新吉

在りし日のテル…

284 名前: U-名無しさん 投稿日: 2000/10/08(日) 15:17

>282
うわぁ・・たよりねぇ・・・・
450U-名無しさん:01/09/27 02:13 ID:???
この変態ども!
ここはサカー板だ!
チアリーダーズの話はよそでやれ、よそで(w
451U-名無しさん:01/09/27 02:25 ID:???
>>445
10月28日デビューか。望遠カメラ持って逝くか。
452名無さん:01/09/27 03:52 ID:obb21nfo
>>447
しかし、それを着て、サポを萌々にする程の姫がイナイよーな・・・。
中央高校だったかの、ダンス部にやらせた方がヨカタかも・・・。
453U-名無しさん:01/09/27 04:05 ID:???
俺も栃木出身のチャキチャキの栃木ッ子だけど、黒崎は俺の知り合いの従兄弟だよ。
サインがその娘の家にあったから。
454U-名無しさん:01/09/27 08:02 ID:???
>>446
深澤はともかく、公平は悟に替えて欲しい....
いつみても公平って............なんだけど、反さん気に入ってるのかなぁ。
悟がいつものテラの位置に入るってのも練習見てる限りではありそう。
ボランチが神田ってのもあった。
455U-名無しさん:01/09/27 10:04 ID:???
>>446
DF・MFはなんとかバックアップメンバーがそろっているけど、FWは相変わらずだね。
大西・太一あたりがもうちょっと頑張ってくれないと・・・黒崎が調子落としたらヤバイ。
公平は守備はいいと思うけど、ちょっと寺川との連携が悪いFWへのパスミスも多いかな。
456U-名無しさん:01/09/27 10:09 ID:???
大宮戦のスカパー見たら、新潟サポの声の方が大きくて、
アナウンサーに「ここは大宮ですが、新潟のサポーターの声が響いています」とか言われてた。(笑)
「半分新潟!」コールもしっかり入ってたよ。

大宮BBSでは、最初大宮側で応援していたけど新潟の方が面白そうだから後半は
新潟のゴール裏に混ざって応援した、という書き込みがあったらしい。
それも何人かいたんだって。嬉しいね。
新潟の応援はウィットに富んでて、応援ソングもいろいろあって楽しい。

そういえば選手個人の応援ソングって他のJ2チームではあまりないよね?
「慎吾ゴーゴー」が「神野ゴーゴー」のパクリだってくらいしか知らないぞ。
その「神野ゴーゴー」は横浜FCでも歌われているんだろうか??
こないだのビッグスワンでは聞こえなかったが。

あとは「氏原ゴール」「クロゴール」「オーレ アンドラジーニャ」がメジャーですか。
「好き好き寺川」はいまいち歌いにくくて不評だな。
深澤のもあるらしいが、あんまりよくわからん。なぜか関東限定のセルジオのもあるよね。
457 :01/09/27 10:36 ID:???
新潟も変わったなぁ〜
俺なんか競技場はあんまり行ってないけど
アルビレオ創設以前から(その時点では中学生)
見て来ただけになんか感慨深い。

フランツ=ファン=バルコムから
サッカー教えてもらってたこともあるから余計に。
当時は藤田敬三に憧れてた・・・
458  :01/09/27 15:57 ID:???
大分にはホームで負けたよな〜
459U-名無しさん:01/09/27 16:15 ID:???
>>457
知らねーよバーカ
460U-名無しさん:01/09/27 16:20 ID:???
>>458
思い出した。終了間際同点に追いついて誰もが延長と思ったときに、勝ち越されたんだよね。
あのときの野澤の涙があって、いまの野澤があると言っても過言ではないだろう。
461 :01/09/27 17:27 ID:???
少年チャンピオンの「ORANGE」ってサッカーマンガ、
J2リーグ(がモデルの架空リーグ)を舞台にしてるんだけど
主人公チーム最初の相手が「アローズ新潟」。
なかなかの強豪チームとして描かれてるから嬉しいんだけど、
主人公の相手ってことはやっぱり負けるんだろうな…
462U-名無しさん:01/09/27 17:35 ID:???
越後スタジアムかっちょいいな
463U-名無しさん:01/09/27 21:15 ID:???
>>454-455
漏れは公平の方がディフェンスラインが安定すると思ってる。
というか小林悟がDFに入ると不安定になる気がするのだが・・・
駄目押しがお得意なアンドラはスーパーサブ決定でしょ(w
464 :01/09/27 23:43 ID:???
>>457
藤田敬三か。新潟西高出身だったかな。
今何やってるんだろう?
465U-ナナシーさん:01/09/27 23:50 ID:???
>>460
そんなシーン今シーズン何度もあった気がするが・・・。
延長Vゴール負けした時って大抵そんな感じだよね。
なぜか野澤がクローズアップされるし、本人も責任感じちゃってる。

関係ないが、ふと思い出したんだが、去年新潟のアドバイザーになった加茂周が、
契約半ばで京都の監督したっけ。
あいつはアルビを馬鹿にしてたな。よく知らないチームとか言っていたし・・・・。
466U-有名無実さん:01/09/27 23:53 ID:???
今回のトトの支持率は、中間発表だと大分と殆ど互角だね。

ホームだから高くなったんだろうけど、氏原とマルキが居たら
新潟の方が支持率高くなったんだろうね。ま、仕方ないけど・・・。
467  :01/09/27 23:59 ID:???
マルキニョってあんま話題出ないけど
実際どうなの?いいの?
468U-25新潟代表:01/09/28 00:10 ID:???
>>467
点取りやじゃないから目立たないけど、及第点では?
よくやってると思うよ。
469U-名無しさん:01/09/28 01:01 ID:???
セル塩が警告もらわないかどうか心配で夜も寝れない(w
470U-名無しさん:01/09/28 01:17 ID:???
アンドラ-大西のコンビを一度見てみたい・・・
471U-名無しさん:01/09/28 09:41 ID:???
今日のニッカンは黒崎、スポニチはアンドラを大きく取り上げてるよ(いずれも地方面)
スポニチの予想スタメンで寺川が二人いるのはどーゆーこっちゃ。願望か?(笑)
アンドラ先発だってさ。

>>463
悟は身長あんまりないし、体格もいいとは言えないからその点では劣るかな?
でも右サイドを駆け上がる姿はカコイイ!
そして攻撃参加してもかなりの俊足で守備に戻るんだよね。

>>470 実現したらハラハラするだろな。
スタメンではありえないけど、サブ投入でそういう場面もあるか。
でも今は大西や太一より、深澤が買われてるようだ。
これからスワンの練習行くから、見てくるよ。
472U-名無しさん:01/09/28 11:39 ID:???
  黒 ア 
 鈴   深
  寺 秋 
西 高 セ 井
   野  
スタメンはこんな感じかな?
去年の寺川・秋葉のボランチを評価していた俺としては、スゴイ期待している。
473U-名無しさん:01/09/28 19:26 ID:???
http://www.albirex.co.jp/
常識無くてすまんのだが サイン会って
自分で色紙とかもっていくものなの?

◆参加選手 氏原 良二マルキーニョ
◆日時 9月29日(土曜日)17:00〜17:30
◆場所
新潟スタジアム(ビッグスワン) Sゲート脇(鳥屋野潟公園線側)
総合案内所内
474U-名無しさん:01/09/28 19:30 ID:???
当日イベント
16:50〜 黒埼やかた竿燈の皆様によるアルビレックス新潟の応援
秋葉忠宏選手、アルビレックス新潟100試合出場達成 記念セレモニー

スタジアムに入るとサイン会いけないから
どっちに行こうか迷うよ
475U-名無しさん:01/09/28 20:11 ID:???
>>473
1枚100円で色紙売ると思う。
レプリカとかにももらえる。
476U-名無しさん:01/09/28 20:44 ID:???
>>473
色紙とかじゃなくてもレプリカシャツとかT-シャツとかサインしてほしいもの
持ってけばいいんだよ。
自分の部屋やラーメン屋の店先に飾りたいんだったら(w 色紙を用意して行けば
いいのだ。(大抵、現地で売ってるけど)
477U-名無しさん:01/09/28 21:03 ID:???
>475-476
なるほど〜 ありがと〜
んじゃTシャツにサインしてもらって
洗わないで良いように 上着として着る事にするか・・・

「氏原返して」ってこのスレで言ってた人が
グラユニ持ってサイン会に来てたりして(w
478名無しさん@新潟サポ:01/09/28 21:45 ID:7iCUxXqc
サインってみんな何時ぐらいからならんでるの?(俺はいつも4時40分ぐらい)
479U-名無しさん:01/09/29 00:41 ID:???
今日の日刊スポのトト特集(J2)のところで、大きく新潟が勝ってなってたね。
氏原とマルキ居なくても、戦力ダウンはないし、ホームで5連勝中、大分との対戦成績は
互角とか書いてあったな。
そうなってくれればいいが・・・。
480U-名無しさん:01/09/29 00:44 ID:???
でも、出場停止選手のサイン会ってよく考えると笑える。
する方もちょっと変な気分じゃないの?
ファンとしては嬉しいんだが、ピッチに立って欲しいのが本音。
481    :01/09/29 01:08 ID:???
>>459
sine
482U-名無しさん:01/09/29 01:39 ID:???
>>480 そうだよね。やっぱり選手はピッチに立ってナンボだし。
出場停止選手への罰ゲーム(言い方は悪いけど)みたい。

明日初めて新潟スタジアムに行くんだけど
サイン会いってみようかな。
483行こうぜJ1!アルビレックス!!:01/09/29 04:01 ID:Bl.IeZjY
サイン会は、ピッチに立てる選手からして欲しいです。まあ、出る選手が試合前にってのは難しいけど・・・。
ま、私としては、出場できない選手は、姿を見せずに『自習室』に入っていて欲しい。試合に出れないからっての、いくらサポでもちょっと・・・。むしろ、サイン会やっといつ、あの活躍・・・ってのを見せて欲しいです!
484U-名無しさん:01/09/29 09:20 ID:???
>>472
遅レスだが、正解の模様。
太一と大西の2トップ、右サイドに悟なんてのもやってた....
採用はあるのか?
485U-名無しさん:01/09/29 09:48 ID:???
>>481
kusachu〜
486    :01/09/29 10:02 ID:???
>>486
wwwww
487仙台サポ代表りばうど:01/09/29 10:12 ID:???
新潟の皆さんへ
ぜひ次節の仙台スタジアムの仙台対新潟戦には新潟サポが
一人でも多く来てもらいたいのです!!
やはり試合が盛り上がるには相手サポが一人でも多い方が
面白いです。
新潟サポが大勢で来てくれたら最高です!!!
水戸なんて10人も来ないし、つまらないです(笑)
仙台スタジアムのアウエー側を新潟で満杯にしてください!!
488U-名無しさん:01/09/29 10:18 ID:???
よし!決めた!俺が試合に出る!(退場

>>482
ゴール裏付近にいると自然と乗りが良くなって
立って声出したくなってくるから おいで〜
メガホンも少ないから良い所だよ〜(w

>>484
悟って元々鳥栖で中盤の右サイドだったんだよね?
右で一番クロスの精度が高いような気もする・・・

>>487 気が早いって、川崎は眼中に無い?(w
おれは個人で行くかツアーで行くか検討中。
489ぽんたろう:01/09/29 10:55 ID:9ob9wI8g
アルビレックス新潟の有名なBBSってどこですか?
490U-名無しさん:01/09/29 11:01 ID:UIQ68MQo
2chに直リンされたBBSがどんな運命を辿るか
491 :01/09/29 11:02 ID:???
ここ
492ぽんたろう:01/09/29 11:10 ID:9ob9wI8g
検索してみたけど、ここが一番多いらしい
493U-名無しさん:01/09/29 11:19 ID:???
なんか今日引導渡されそうでだんだん不安になってきたよ、鬱だ・・・
494 :01/09/29 11:58 ID:P9DFL9No
とにかく勝つ!
495 :01/09/29 12:25 ID:???
>>493
弱気になってんじゃねぇ!!!

3万観衆でアットーだてば
496U-名無しさん:01/09/29 12:28 ID:???
でも、やっぱり不安だ。今日はTV観戦にしようかな・・・。
497U-名無しさん:01/09/29 12:34 ID:???
プレッシャーに負けた者だけが落ちるチキンレース
一番下なんだから気持ちで負けていては勝利は無い

今から 前売り買って行ってくるYO!
売り切れの方が心配だYO!
498他サポ:01/09/29 14:21 ID:27G.zyLo
今日の試合は新潟サポじゃ無くてもめちゃくちゃ気になるぞい
観客動員数も昇格争いもね
499:01/09/29 15:44 ID:YKTNstCM
開門前の行列はいつもの2〜3倍くらい 3万説マジくさいな メイン側の席とるために今日もダッシュだゴルァ
500:01/09/29 15:46 ID:6iVEXT9Q
nstcmわれながらワラタ
501田中:01/09/29 15:49 ID:???
新潟臭いよー
田舎クサっ!!
日本海側に繁栄は無し
502U-名無しさん:01/09/29 16:20 ID:???
新潟が勝ちますように!!
503 :01/09/29 17:57 ID:???
◆2001シーズン Jリーグ
ディビジョン2/第35節/生中継
キックオフ:9月29日(土)18:00
会場:新潟スタジアム
対戦カード:アルビレックス新潟
        VS
      大分トリニータ
解説:斉藤和夫
実況:DJジャンボ
◇スカパー!はJ2全264試合放送◇
504 :01/09/29 18:00 ID:???
DJジャンボ は嫌いだ・・・
505 :01/09/29 18:06 ID:???
こりは絶対勝たないとリピーターにならないぞ・・・
506    :01/09/29 18:20 ID:???
どんなかんじですか?
新潟は
507 :01/09/29 18:23 ID:???
現在、新潟のほうが支配しながらジワリジワリ。形を作ってるのは新潟のほう
508 :01/09/29 18:26 ID:TUvmRl06
今日は絶対勝ってくれ〜〜〜!
509 :01/09/29 18:37 ID:???
新潟鈴木のクロス がアンドラに合わず
510  :01/09/29 18:47 ID:???
黒崎 いい形でのフリーキック



はずれる
511仙サポ:01/09/29 18:49 ID:???
>>508
禿同!マジ勝ってくれ〜っ!!
512 :01/09/29 18:49 ID:???
前半を終わって
新潟0−0大分
513:01/09/29 18:51 ID:???
DJジャンボはどうよ?
いらんか???
514 :01/09/29 18:59 ID:???
なんかすごい緊張すrんですが。
515 :01/09/29 19:07 ID:???
アンドラジ〜ニャのゴーーーール

と思ったら、OFF−SIDE 鬱だ
516 :01/09/29 19:11 ID:???
船越のゴールで
新潟0−1大分  
517 :01/09/29 19:17 ID:TUvmRl06
うう・・
518仙サポ:01/09/29 19:18 ID:???
アヌス!殺すぞ!ゴルァー
点取り返せ!!
519 :01/09/29 19:20 ID:K1r3MYMs
どっちが押してる?
520 :01/09/29 19:23 ID:???
ほぼ6〜7割がたアルビレックスが押してるが

最後の形にもっていけない..
521 :01/09/29 19:26 ID:K1r3MYMs
ここで決めなきゃだめだろ

今スカパー見れんしよぉ
522 :01/09/29 19:27 ID:K1r3MYMs
今 後半何分なん?
523 :01/09/29 19:28 ID:???
後半25分
524 :01/09/29 19:29 ID:???
リピーターを増やすために頑張れ!!
525ちなみに:01/09/29 19:30 ID:???
大宮0−0京都 (前半25分)
526仙サポ:01/09/29 19:33 ID:???
早く点入れてくれや!
押してるなら、怒濤の攻めを見せろ!!ゴルァ
527勝て!!!!!!:01/09/29 19:35 ID:???
653 名前:U-名無しさん :01/09/29 19:32 ID:???
新潟すごいぞ37075人
528 :01/09/29 19:35 ID:???
ゴ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ル
同点!! アンドラジ〜ニャ!!
529U-名無しさん:01/09/29 19:35 ID:???
オオ!ヤタ!ヤタ!

他サポダケドナー
530 :01/09/29 19:37 ID:K1r3MYMs
マジ? ワショーイ
ワショーイ  ワショーイ
531 :01/09/29 19:38 ID:TUvmRl06
ヤターーーーー!!
532仙サポ:01/09/29 19:38 ID:???
アヌス同点 マンセー!!!
533 :01/09/29 19:39 ID:K1r3MYMs
頼む・・・もうイッテソ・・・
534仙サポ:01/09/29 19:41 ID:???
アヌス!もう1点じゃ〜〜〜っ!
行けっ!ゴルァーーーーッ
535速報:01/09/29 19:42 ID:???
新潟0−3大分(後半43分)
536いけ:01/09/29 19:42 ID:???
防戦一方の大分 怒涛の攻めの新潟
勝てる気がしてきた
537U-名無しさん:01/09/29 19:43 ID:???
>>535
氏ね!
538 :01/09/29 19:45 ID:TUvmRl06
45分以内で決着つけないと・・・
539新潟県民:01/09/29 19:45 ID:???
頼むぞ新潟!!
540 :01/09/29 19:46 ID:K1r3MYMs
ああイライラ・・・する
541新潟県民:01/09/29 19:46 ID:AiSS1pQU
誰か実況をお願いします!!
542仙サポ:01/09/29 19:46 ID:???
仙台なら、ロスタイムに点をゲット出来るぞ!!
543新潟県民:01/09/29 19:48 ID:AiSS1pQU
残りあと何分ですか?
544ロスタイム2分:01/09/29 19:48 ID:???
最後にきて、覆いたが無駄な抵抗をはじめてる
545 :01/09/29 19:50 ID:???
ベンチーニョのヘディング外れる
546 :01/09/29 19:51 ID:???
90分終了!!
アル1−1トリ
547 :01/09/29 19:51 ID:K1r3MYMs
ふぃ〜〜〜〜〜
548新潟県民:01/09/29 19:51 ID:AiSS1pQU
残念・・
なんとしても勝ってくれ!!
549 :01/09/29 19:52 ID:K1r3MYMs
コレで勝っても勝ち点2か。。。
まあいいさ、勝て。
550 :01/09/29 19:55 ID:TUvmRl06
とにかく勝たないと話にならないよ!
京都も負けてるし上手くいけば首位まで勝ち点差6だし!
551延長前半KICKOFF:01/09/29 19:56 ID:???
勝ってくれ!! 新潟!
552仙サポ:01/09/29 19:56 ID:???
アヌス!強きで行け!!
今夜は、絶対に勝つぞ!!
553新潟県民:01/09/29 19:57 ID:AiSS1pQU
速報よろしくお願いします!!
554 :01/09/29 19:57 ID:???
大分コーナーゲット
やばいなあ
555新潟県民:01/09/29 19:57 ID:AiSS1pQU
がんばれ新潟
556仙サポ:01/09/29 19:58 ID:???
そう言えば、大分のスレが上がって来ねーな・・・
557 :01/09/29 19:58 ID:K1r3MYMs
>>552 どうでも良いけどアヌス言うな
アヒルぐらいでとめとけ
558仙サポ :01/09/29 20:00 ID:???
>>557
おっと、失礼・・・
いつもの癖で(藁

あっ!ウチは「カニ」で結構です。
559 :01/09/29 20:01 ID:K1r3MYMs
今どっちが押してるの?
560 :01/09/29 20:01 ID:???
ミスパスするな!

大分 原田のシュートをキャッチング! なんかあぶねぇー

レアンドロもシュート オイオイ
561 :01/09/29 20:02 ID:K1r3MYMs
>>560 なんかヤヴァ目・・・
562新潟:01/09/29 20:02 ID:???
コーナキック チャンス!
563 :01/09/29 20:03 ID:K1r3MYMs
ハァハァ
564新潟:01/09/29 20:04 ID:???
またまた2連荘で コーナー
565 :01/09/29 20:04 ID:???
決めてクレ〜〜!
566新潟マンセー:01/09/29 20:05 ID:EUtqXITI
新潟勝て!!!!ゴルァ!!!!
567仙サポ:01/09/29 20:05 ID:???
行け!アヌス改めアヒル!
568新潟県民:01/09/29 20:06 ID:AiSS1pQU
やってくれよ!!
569U-名無しさん:01/09/29 20:07 ID:???
やった!
570新潟:01/09/29 20:07 ID:???
Vゴ=========ル!!!!!!
571 :01/09/29 20:08 ID:K1r3MYMs
まじ?
うぉおぉぉぉおおおおおおおおおお!!


          ワショーイ
572 :01/09/29 20:08 ID:???
寺川よくやったぁ〜!!!!!
573新潟マンセー:01/09/29 20:08 ID:EUtqXITI
マジ?勝った?
574U-名無しさん:01/09/29 20:09 ID:???
>>567
全く試合に関係ないけど、仙スタじゃ今でも
あの外人ねーちゃんが「カーニートゥオップ!!」
ってやるやつ流してんの?
あれ、けっこう好きなんだけど(w
575 :01/09/29 20:09 ID:K1r3MYMs
やった♪ やった♪ やった〜〜〜〜♪
576??:01/09/29 20:09 ID:???
祭りーィ!!
577U-名無しさん:01/09/29 20:10 ID:???
よかったよかった。
578アメンボ:01/09/29 20:10 ID:xhn89L8k
寺川は紙!
579 :01/09/29 20:10 ID:???
途中経過

後半5分 京都0−1大宮
580 :01/09/29 20:10 ID:K1r3MYMs
J-SKYスポーツの再放送知ってる人は教えてくだサイ。
581 :01/09/29 20:10 ID:???
観衆37075って凄いな
582:01/09/29 20:10 ID:EUtqXITI
寺川マンセー!!!マンセー!!!!
583J1サポ:01/09/29 20:11 ID:eni94l4o
あの集客力は魅力です。ガンバレ
狂都なんか上がって欲しくない。
584    :01/09/29 20:11 ID:???
  Y  Y
≧〔?。Д?。〕≦
  アヌスマンセー
585新潟県民:01/09/29 20:11 ID:AiSS1pQU
やったぜ!!
586 :01/09/29 20:11 ID:???
やったぁーーーーーーーー!(感激!!
587 :01/09/29 20:12 ID:K1r3MYMs
もうアヌスでも何でもいい・・・
588仙サポ:01/09/29 20:12 ID:???
          新潟ワッショイ!!
     \\    勝利だワッショイ!!//
 +   + \\ 明日は仙台勝利!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
589U-名無しさん:01/09/29 20:14 ID:???
>>584
まぁ、次はそちらが相手だから、
お互いうかうかしてられんけど(w
いずれにせよメデタイ
590 :01/09/29 20:14 ID:???
いや〜えがったえがった
591 :01/09/29 20:16 ID:???
観にいきゃよかったかも。
592 :01/09/29 20:16 ID:K1r3MYMs
まあ勝ち点1もったいね〜って感じするけど
勝ったからいいや。
593にょ:01/09/29 20:18 ID:???
いいなあ、観客か監督ください。
594U-名無しさん:01/09/29 20:18 ID:???
>580
10/01(月) 再放送 09:30 Ch.307 Jスカイスポーツ2
10/04(木) 再放送 15:30 Ch.306 Jスカイスポーツ1
595 :01/09/29 20:21 ID:K1r3MYMs
>>594 おっタンキュー。
うちパーフェクTVだから
スカイが放送してる140ch見れんのよ。
596U-名無しさん:01/09/29 20:21 ID:???
>>593
やれるわけねーねっかゴルァ
取り柄ねーなるぞゴルァ

いや、それは言い過ぎか(w
597U-名無しさん:01/09/29 20:24 ID:???
>>593
でじこくれたら考える。
598U-名無しさん:01/09/29 20:27 ID:???
>>593
>>597
でじこはいらん。
新潟にリニアひいてくれ。
599U-名無しさん:01/09/29 20:35 ID:X5BeB0nw
あしたの仙台、そいから山形、どうなることやら。
600 :01/09/29 20:36 ID:???
イエ〜イ☆
601 :01/09/29 20:36 ID:???
600!
602  :01/09/29 20:45 ID:???
途中経過

兇徒0−1りす
603 :01/09/29 21:09 ID:???
速報J2見逃すな!
って今日あるの?
604やりぃ:01/09/29 21:14 ID:???
今日も・・・・・

また 飲んでしまう・・・・
ちょーーーーーーーーーーーーーー
さいこ
605やりぃ:01/09/29 21:15 ID:???
寺 愛してるぜぃ
606電柱審判天誅:01/09/29 21:17 ID:???
J1コール終えて帰ってきたぞ!!
まじで 船越のゴールに意気消沈して声出てなかったけど
同点になった時は本当に地鳴りが起こって鼓膜が破けそうだった。
そこからの一体感があって声の出てる応援は今までに無いほどで
絶対勝てると確信できたし 本当に勝ててよかった・・・
607  :01/09/29 21:19 ID:???
楽しそうやなー
608 :01/09/29 21:20 ID:???
>>607
たのし YO
609電柱審判天誅:01/09/29 21:22 ID:???
ゴール裏の応援は徐々に周りを巻き込んでいったし
Vゴールから選手退場まで オールスタンディングで
拍手してて感動した。今日は試合内容は考えないで喜ぼう。
610 :01/09/29 22:13 ID:???
首の皮一枚
611(・・)!!:01/09/29 22:16 ID:tqbp8ZP2
感動したYO!!
新潟!!万歳!!
612 :01/09/29 22:18 ID:???
早く再放送で試合みたい。
特に客席(w
613J1へ行こう:01/09/29 22:25 ID:???
俺も感動した。
とにかく勝ってよかった。
同点・Vゴールのときは共に涙腺に来たよ。
>>606同様、同点後は負けないと思ったよ。

ゴール裏は素晴らしかった。
知らん人とハイタッチの連続、ビッグスワンでは今までに聞いたことのない凄い応
援だったし。
未だ余韻に浸っているよ。
それにしてもあの審判は解せんな。
614U-名無しさん:01/09/29 22:27 ID:???
これだけ入ったのはコンフェデ以来だ。
柿落としの時より5000人多く入ったから
それだけアルビに興味持つ人増えたってことだね
615 :01/09/29 22:29 ID:u20Yeyj6
勝ったな!!!!
イエッス!!!!!
しかし今日もお客さんがすごいな!!!めざせ4万!!!てことで。
616電柱審判天誅:01/09/29 22:31 ID:???
>>613 勝利という名の景観工事で
電柱は地下に埋めたからもういいよ。
一応 柴田 正利という名前は覚えておこう。

脅威の電柱は船越だけで十分。
617U-名無しさん :01/09/29 22:40 ID:???
いや〜、ビールがうまっっっっいーーーーー
618 :01/09/29 22:46 ID:???
ビックスワンがアンフィールドみたいにしてたら凄いだろーな。
今後も・・・
619U-名無しさん:01/09/29 22:47 ID:???
>>614
往きのバスもコンフェデ並みだったぞ‥ (W

PM5:20に乗ったが弁天橋線渋滞で、いきなり東跨線橋渡って明石通りへ。
一瞬、「今日は市陸だっけ?」と思ったよ。(W
そこから、栗の木バイバス出て、姥ヶ山インター→長潟 と思いきや
姥ヶ山インター渋滞で降りられず、亀田のアピタ横の鵜の子交差点まで
行ってから右折。だんだんビッグスワンが遠くなっていった。
そこから大回りしてビッグスワンへ。45分かかってたぞ。
さすがにスタジアムすぐ前で降ろしてくれたが。
行って、超満員で席が全然ないのでまたビックリ。
そのころ、車で行った人たちは長蛇の列で駐車場にまだ入れず
にいたのだった。
620U-名無しさん:01/09/29 22:53 ID:TUvmRl06
攻めてるようで攻めきれない展開、ワンチャンスを決められリードを許す、
今までなら確実に負けパターン、この試合で勝ったのは大きいね。
決していい試合だったとは思わないけど、これからもいい試合ばかりでは
ないだろう。いい試合でなくても勝てばいい試合(^.^)
次の仙台戦を乗り切ればしばらく下位との対戦、負けられない状況は変
わらないので勝てとにかく勝て!!
ところでビッグフラッグどこに入れた?
俺はCに入れたんだけど、嫁がA子供がBに入れたんでチャラみたいなもん。
621U-名無しさん:01/09/29 23:08 ID:???
>619 女池周辺は動かないって程じゃなかったから
栗の木→紫竹山→女池なら案外空いてたかもね。(17時前後)
↓この女池経由産業振興C行きが案外穴場かも?↓
http://www2.plala.or.jp/kotsu/bus/niigata/toyano/meike/index.html

>>620 いやいやスワンで90分負けしたことないから信じてた。
グランドで前座イベントがあると失点するジンクスも信じてる(w
おれはAと迷ってCにした。他だと後で後悔しそう(汗
622Cに一票:01/09/29 23:15 ID:6iVEXT9Q
応援疲れで、車信号待ちで寝てシマタ・・・。選手は勿論だが、新潟サポ素晴らしい!感動した!!
623621:01/09/29 23:16 ID:???
9月13日は偶数土曜日だから新潟駅前(安田生命前)10:05
→(産)10:36で開場前くらいに着く優等生になれるよ(w
624 :01/09/29 23:24 ID:???
今日はおれの誕生日だった。目の前でVゴール勝利を見ることができたのは
何よりのプレゼントだった。ありがとうアルビレックス!
ちなみにシェフチェンコ、広島の高橋泰、ジュビロに行った新潟出身の清野も
9/29生まれ。
おれも含めて(苦笑)FWばっかり・・・。
625 :01/09/29 23:55 ID:???
Jっていうか、巨人についで集客力あるのが新潟!!
626:01/09/30 00:33 ID:27B7yvos
スーパーサッカー、J2の試合扱えよ!!!新潟映せ!!!!ゴルァ!!!!!
くだらんゲストとしゃべってんじゃねーYO!!!
627U-名無しさん:01/09/30 00:41 ID:???
速報J2を待とう!
いつも通り0:50からだよね?
628 :01/09/30 00:42 ID:???
今日は速報J2ないの?
629U-名無しさん:01/09/30 00:44 ID:???
ぐはっ 速報J2 明日の0:00からだ・・・
日曜に3試合あるから仕方ないね。
速報サッカー21でやってくれたからいいものの・・・
630:01/09/30 00:59 ID:27B7yvos
マスコミに扱ってもらうにはやはりJ1にあがるしかないぜ!!
逝くぜ!!J1!!!
631 :01/09/30 01:05 ID:ZmlQm3vc
>>628
多分明日でしょ。明日はJ2は3試合あるからね。
632631:01/09/30 01:06 ID:ZmlQm3vc
ごめん、すげー遅かった。スマソ
633 :01/09/30 01:08 ID:???
>>626
まったくだ。地域密着を謳うJリーグにとって、新潟の存在というのは
現在はもちろんのこと大切な未来への希望じゃないのか!?
出演者揃いも揃って新潟の話題に一言も触れやしない・・・。
J1降格ネタにゲストの内輪話からめてしょぼい番組づくりしてる場合じゃない。
J1、J2の問題じゃない。希望を扱わなくてどうする。育てようとしなくてどうする。
出演者揃いも揃ってサッカーマスコミづらしやがって! ふざけんな!
634 :01/09/30 01:52 ID:???
徳永の手紙>>>>>五郎の嫁>>>>>>>>>新潟の勝利
635U-名無しさん:01/09/30 01:54 ID:???
これで、大宮と大分との対戦は終了し、なんとか勝ち越せた。

対大宮 2勝1敗1分(V勝ち1) 勝点(得6、失6) 得失点+3(得7、失4)
対大分 2勝1敗1分(V勝ち1) 勝点(得6、失6) 得失点+2(得8、失6)

京都と湘南をせめて互角に戦ってたら・・・・
636 :01/09/30 01:54 ID:???
新潟のJ1昇格まであとわずか
637U-名無しさん:01/09/30 01:56 ID:???
明日の速報J2は11:50から
638U-名無しさん:01/09/30 01:58 ID:???
改めて言うことでもないが、

速報サッカー21:00(BS)>>>スーパーサッカー(TBS)

やはり、受信料払ってるからな(藁
ただで見せてるTBSなんぞじゃ期待できん。
やっぱNHKだよ。速報J2あるし。
速報の方はJ2を最後のおまけみたいに扱わないからいい。
639U-名無しさん:01/09/30 02:02 ID:???
http://www.nhk.or.jp/hensei/all/genre_sports_noframe.html
>>637 時間変わってたんだね すまん
2001WTA世界女子プロテニスツアーが
20:00からあるけど 時間延長でずれることは無さそうだ。
640 :01/09/30 02:02 ID:???
明日の速報J2見忘れそうで恐い・・・
641秋葉:01/09/30 02:11 ID:???
あんまり浮き足立つな。
642 :01/09/30 02:17 ID:???
もうJ1上がったも同然
643U-名無しさん:01/09/30 02:20 ID:???
多分ね。昨日の試合見てたらまさにJ1とJ2の差があったもんなw
644U-名無しさん:01/09/30 02:27 ID:???
しかし、観客沢山来たな。こけら落としの京都戦の時とどっちが多いんだ?
こういう現象がなんで起こってるのかわからんが(もちろんアルビが今年は強い
からなんだろうが、それだけか?ワールドカップがあるからなんか?なんでこんな
にみんな来るんだ?今までのアルビの試合見てきたモンにはまだ信じられんだろ?)
群集にもまれて歩きながら、この現象がこれからもズ〜ッと定着して続いてくれる
ように願ったぞ。
あと、ニューヨークの新年のカウントダウンの時みたいに、Vゴールで勝った瞬間は
まわりの誰とでも抱き合ってキスしていいことにしてくれ。(W
645U-オレンジTシャツさん:01/09/30 02:28 ID:???
本日、開催を予定しておりましたマルキーニョ選手のサイン会が急遽中止となりまして、お待ち
いただいていた多くのお客様に大変なご迷惑をおかけいたしました。深くお詫び申し上げます。
 中止の理由といたしましては、マルキーニョを会場に送る車が交通渋滞の影響によって、時
間内に競技場に到着できなかった為です。到着次第、時間の許す限り、サイン会を実施しよう
といたしましたが、かえってお待たせする時間が長くなってしまいまして、誠に申し訳ございませ
んでした。
 今後このような不手際がないよう、より一層努力してまいりますので、何卒アルビレックス新潟
トップチームに暖かいご声援を賜りますよう、お願い申し上げます。

氏原の隣のテントに座ってたのは 多分アップルの外国人在学生だな。
遠目で見た時 サイン会で花マルキがサポに無視されてるのかとオモタ(w

あれだけ並んでるとサイン貰うのは氏原にも申し訳ないから
ゴール裏へ直行して応援する時間を優先しました。
646のっぽり:01/09/30 02:33 ID:???
J1に上がって負けまくると観客減るよー。
647U-オレンジTシャツさん:01/09/30 02:37 ID:???
>>645 柿落としは32000人くらい

Wcup誘致→アルビ誕生→開催決定→スタジアム建設→
計13万人動員した柿落とし&コンフェデ(渋滞でも話題)の周知効果→
招待券と大観衆の中での勝利による一体感→観客増でウマー
648U-オレンジTシャツさん:01/09/30 02:46 ID:???
>>646 残留争いくらいは覚悟してるだろうけど
昇ったり落ちたりのエレベーター(?)チームになると
一般客の関心をずっと引き付けられるか心配。

どこかJ2サポ言ってたけどずっと昇格争いつつ
昇格しないのが一番不幸を招かないってさ
649 :01/09/30 02:54 ID:???
Jリーグ立ちあげの時みたいにバブルであってほしくない。
スポーツ文化って「そこに住む人」の愛情で育てるんだよな。
地域に根ざした強くて愛されるプロチームを作りあげてほしいよ。
650U-名無しさん:01/09/30 02:56 ID:???
観客動員数についてみつけた。
ttp://www.ventforet.co.jp/2001/01J2_kankyaku.html

誰も言ってないようだけど、昨日のヒーロー寺川が仙台戦を累積で出場停止なんだけど・・。
なかなかベストメンバー組めないな。氏原とマルキが帰ってくるからよかったものの・・。
適度に休めるというプラスに考えたいが・・・・
大事な試合が続いているけど、一気に出場停止にならなくてよかったよ。
毎試合1人、2人でおさまってよかったよ。
ま、京都戦の主審が異議でイエロー乱発しなければ、こんなことにはならなかったんだけど。
こんな中でも結果残してることは大きい。
651 :01/09/30 03:05 ID:???
なんか今日は長文多いな
2ちゃんじゃないみたい(w
652   :01/09/30 05:26 ID:5eyvUCJs
ホーム、アウェイと、毎試合応援に行ってる人って、普段何してんの?やっぱ、休みの都合が付きやすいフリーター?
653U-名無しさん:01/09/30 07:43 ID:???
昨日「リンドマールサイン会」になってたのはみんな気付いた?(笑)
マッチデープログラムを見よう!

ゴール裏は怒濤のようだったね!
Vゴール決まった瞬間は雪崩が起きてた。
私のまわりの女性陣はなぜか全員タオルマフラーで目をぬぐってるし。(笑)
ホント、昨日はホームの力だったね.....
3万7千人て凄い。コンフェデで一番入ったときでさえ4万ちょいだったっけね?

>>652
私は仕事フルでしてます。
この間の大宮は当日も翌日も休みじゃなかったんだけど、新幹線で逝ってきたよ!
アウェイ参加率はさすがにホーム程じゃないけど、次の仙台もバスツアーで逝きます。
654 :01/09/30 07:51 ID:???
正直、仙台と一緒に上がってこい。
655U-名無しさん:01/09/30 08:51 ID:???
コンササポだが・・・

タダ券だろうが何だろうが3万7千はすごいぞ。
仙台と新潟の昇格を心から願ってる。
残り試合次第なんだから死ぬ気で頑張れ。
(水戸辺りに負けてなければ・・・)←まあ今更言うまい。
656U-名無しさん:01/09/30 10:02 ID:???
>>650
6人リーチのときはどうなることかと思ったが、順番に出場停止になっているあたりむしろベスト。
>>652
リーマンなら…ホームなら平日でも土日休日でも行ける、アウェイも土日休日ならいける。
フリーターなら…時間の都合はつきそうだが、よほど稼ぎが良くなけりゃサッカーなんて見てい
られない(言いすぎ?)
>>653
リンドマール(笑)
657U−名無しさん:01/09/30 10:25 ID:FC3Ggdms
age
658U-名無しさん:01/09/30 10:37 ID:???
>>653
見た見た。それがホントならある意味貴重なサイン会だったのに‥(w
家族が「どうせ間違うなら、背番号同じソウザだろっ!」ってツッコンでた。
659クロサキカントウ:01/09/30 11:03 ID:JvB.6mtY
ハァハァ       [][][][][]  
          [][][]( ´д`)
          [][][](ヽ  )ヽ
クロサキ      l二lコ二二二」
  ワショーイ   (ノ`Д´)ノ ヽ( `Д´)  ニイガタ!
       三 (   ) 三(   ) カツンダヨゼッタイ!
       三 ノ ヽ  三ノ ヽ
660にくぽっくん:01/09/30 11:20 ID:???
耳鳴りがしてなかなか寝つけなかった・・・
コンフェデでも無かったようなあの声量で地響きが起こるのは
今後は昇格(優勝)する時くらいだろ・・・
絶望の淵を一度見た後だったから 本当に爆発した・・・

>>コンフェデ
売り切れなのにぎりぎり4万入って無くて なんで
局地的空席があるんだと怒ってたもんだ・・・
多分バックスタンドの1ブロックはスポンサー枠で
(新潟鹿島に販売店や指定整備工場が無いヒュンダイ?)
ゴール裏2階の両端は自治体枠が埋まらなかったんだろう。
661名無しさん@Emacs:01/09/30 11:55 ID:???
がんばれがんばれ
by navi2ch for Emacs
662 :01/09/30 12:04 ID:???
今NT21の県内ニュースでやってたぞ
全ゴールと神田のおっすぃ〜シュート
Vゴール-寺川ゴール裏へ爆走-反町監督と抱擁
と今まで比べたら大サービスだったけど
交通事故のニュースの後だった・・・(汗

アルビ関係の報道が事前にわかったら
ここに載せて情報交換しませんか?
ラジオとか雑誌もよろしく〜
663U−名無しさん:01/09/30 12:54 ID:???
ただ券2万枚で3万7千か
ただ券なしで2万人越えたらJ1並
っていうかチームも潤うだろうね
664U-名無しさん:01/09/30 15:27 ID:???
そういえば昨日はセル塩がスタンドにユニフォーム投げ入れてたな
てか実況は禁止になったはずでは(藁
665U-名無しさん:01/09/30 17:50 ID:???
今だ!665番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
666U-名無しさん:01/09/30 17:53 ID:???
今だ!666番ゲットォォォォ!!
絶対運命黙示禄
もくししもくくもししくももしくくしも
もくししもくくもししくももしくくしも
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
667U-名無しさん:01/09/30 17:55 ID:???
アニオタかよ
668U−名無しさん:01/09/30 19:17 ID:6fpCdxis
速報J2が楽しみ〜。
669 :01/09/30 19:19 ID:wDs83482
コンフェデの客は日本代表だから他県からも結構来た。
それからみると、
アルビの試合で3万7千はすごい。
これでアルビチアリーダーズが登場するようになったらどうなる?
670どうぞ餌です:01/09/30 19:43 ID:???
田園リーグ第9節終了現在(全12試合)
1こしひかり 勝点10 +2
2ひとめぼれ 勝点09 +1
3はえぬき  勝点04 −3
671 :01/09/30 19:55 ID:???
1つだけユニフォームに実際書いてあるな(w
672U-名無しさん:01/09/30 19:58 ID:???
次は仙台だぞ〜
高速バスもでてるっけ、
みんな応援に来てくれや〜
673U−名無しさん :01/09/30 20:01 ID:???
JRA新潟開催も土日は2万人前後集めて
連夜 市内の宿が満杯らしいから
もしWcupにJRA開催が重なったりしたら
両方とも県外客が多いから渋滞問題より
大変なことになりそう・・・
コンフェデの時でさえ 燕三条 長岡 湯沢
あたりで泊まった人が多かったらしいからね。
674U-名無しさん:01/09/30 20:03 ID:???
>>673
だったらラブホにでも泊めてやったらいいんじゃねーの?(w
675U-名無しさん:01/09/30 20:06 ID:???
676U-名無しさん:01/09/30 20:22 ID:???
677FORZA! NIIGATA!!:01/09/30 20:35 ID:ju/7liw6
仙台戦、高速バスは、申し込みとか必要ですか?是非とも応援行きたいので、出発時刻、料金等、教えていただけませんか?
678アヒャ〜〜〜〜〜〜!:01/09/30 20:48 ID:???
 3Pダゾ!  キャー
   ∧_∧∧_∧∧_∧
   (; ・∀・)∀・*)∀・;)ドウダ!
((Oノ   つ ⊂ノ ⊂ノ
  (   ノ   ノ  ノO))
  )) ) (⌒ノ( ( (
 ((__)  ̄ (_(__)
679_:01/09/30 21:03 ID:???
>677
要予約。料金\4500(片道)\8100(往復)。

万代BC 新潟駅前 仙台駅東口 仙台駅東口 新潟駅前 万代BC
0730 0735  1133  0730 1128 1131
1000 1005  1403  1000 1358 1401
1430 1435  1833  1430 1828 1831
1730 1735  2133  1730 2128 2131

時刻は10月ダイヤ改正前なので要確認です。
680U-名無しさん:01/09/30 21:14 ID:???
>>676
日刊スポーツいいかげんにしろやゴルァ!
次で仙台に90分で勝てば5位になるんじゃゴルァ!
記事書いたやつはJ2見たこともないくせにいいかげんな糞記事書くなやゴルァ!
681  :01/09/30 21:16 ID:oCfdufoI
>>679
ありがとうございますm(__)m
行こうぜ!仙台!
682 :01/09/30 21:28 ID:???
>>679
うわっ、これだから地方の感覚は分らん。
同じ東北なのに…。(※確信犯だよ〜(藁
683仙サポ:01/09/30 21:31 ID:???
>>679
帰りの便に間に合うのか?
684 :01/09/30 21:32 ID:wDs83482
>>680
8月時点で山形も対象外だった。それが今や押せ押せだし、
10月になったらまた動きがあるだろう。新潟も最近勢い
づいてきたしね。10月で必死に踏ん張れば、結果は出るはず。
みんな、頑張って応援しようよ。
685U-名無しさん:01/09/30 21:36 ID:???
山形新潟の昇格を希望。
J2で遠いとこにいくのはかなわん
686U-名無しさん:01/09/30 22:10 ID:???
>>679
新潟嫌いじゃないから参考に。新潟行き最終17:30に乗るために。
試合終了(ロスタイム3分)16:52として泉中央まで荷物を持って
必死に走り17:02発に乗る。仙台駅まで約15分。残り12分。
地下鉄仙台駅から東口バスターミナルまで慣れた人でも早くて
5分かかるよ。よって早めに来て帰り道確認必要。
トイレ行く暇ないからハーフタイムでトイレを済ませた後は飲み物厳禁。
次止まるSAは国見だと1時間後。とにかく笛と同時に出たら危ないよ。
延長になったらアウト。仙台サポのお節介でした。
687U-名無しさん:01/09/30 22:11 ID:???
できれば今年は昇進しないでほしい…

今年昇格→来期J1で低迷→観客減る→さらにチーム低迷の悪循環
ってことになりやしないかい?

なあんてことはここ(2ちゃんねる)でしか言えないから
言わせてくれスマソ
688U−名無しさん:01/09/30 22:19 ID:???
>>687 その理屈は理解できるし 書いたこともあるけど
来年は争った4チームが残り 川崎も湘南も立て直してくる。
しかも降格した2チームがぶっちぎる可能性が高いから
今年昇格しなかったら いつ昇格できるんだって気がしてます。
689U-名無しさん:01/09/30 22:42 ID:???
>>686
地下鉄「広瀬通」でおりて、
FORUSの前からバス乗ったほうが
楽なんでないかい?
690U-名無しさん:01/09/30 22:46 ID:???
>>689
広瀬通からフォーラス前は、遠くねーか?
やっぱ、東口の方が確実だよ!
691U-名無しさん:01/09/30 22:47 ID:???
「FORUS」ってのは
仙台の広瀬通ってとこにある建物の名前ね。
そこの前に高速バスの停留所があんの。
ローカルネタ、スマソ。

新潟人、応援にきてくれや!
692U-名無しさん:01/09/30 22:47 ID:???
最悪,大宮経由の新幹線って手もある。
693U-名無しさん:01/09/30 22:49 ID:???
>>692
金が数倍かかる…
694U-名無しさん:01/09/30 22:49 ID:???
妙な所で、仙台人が語り合っているな(藁
695U-名無しさん:01/09/30 22:51 ID:???
それだと広瀬通〜仙台駅までの渋滞が怖いよね。時間的に。
宮交前からバスが出れば楽だけど。
とにかく東口ヨドバシカメラを目指せばヨシ

だけど新潟板で何やってんだろ(ワラ
696U-名無しさん:01/09/30 22:51 ID:???
>>693
泊まったら、もっと金がかかる。
仙台の経済としては、嬉しいけどね。
697U-名無しさん:01/09/30 22:52 ID:???
やっぱ、東口が確実だよ!
新サポ!ダッシュだ!
698U-名無しさん:01/09/30 22:54 ID:???
>>695
>だけど新潟板で何やってんだろ(ワラ

ウチのスレ 鬱で見れねー・・・(藁
699U-名無しさん:01/09/30 22:54 ID:???
>>694
スマソ、漏れは689=691だが、
新潟出身の仙台市民だ。
やっぱ地元の人がきてくれると嬉しいっけ。

それにしても、やっぱ広瀬で降りてFORUSは遠いか…
バスが東口から広瀬通まで10分ぐらいかかると考えると、
こっちがいいかなって思ったんだが。うーむ。
700U-名無しさん:01/09/30 22:57 ID:???
>>699
ところで、仙台と新潟
どっち応援してる?
内緒にしておくから!(W
701U-名無しさん:01/09/30 23:00 ID:???
とりあえず仙台地下鉄駅周辺の概要だ
http://www.comminet.or.jp/~kotsu-s/
702U-名無しさん:01/09/30 23:02 ID:???
>>700
両方昇格してくれたら、と思ってるんだが、
正直次節は新潟を応援してしまうだろうなぁ…
でもカニも愛してるから複雑な気分だ…

内緒にしといてくれ。通常はベガサポなんで。
FORZA仙台!! 
703U-名無しさん:01/09/30 23:03 ID:???
>>701
仙台市交通局まで、お出ましかよ!
704U-名無しさん:01/09/30 23:03 ID:???
http://www.comminet.or.jp/~kotsu-s/bus/wbusp.htm
↑の仙台駅38番が最寄りの出口では?
705U-名無しさん:01/09/30 23:04 ID:???
>>702
ここだけの内緒ね!フフッ
カニの衣をまとうアルビ君!
706U-名無しさん:01/09/30 23:05 ID:???
>>698
激しく同意!祖塩も暗いしナー
707U-名無しさん:01/09/30 23:07 ID:???
>>706
鬱な仙サポ 新潟スレに集う(w
708U-名無しさん:01/09/30 23:08 ID:???
>>698
>>706
新潟も仙台と同じく東北電力の支配下なんだ。
仲良くやろう。次節は譲れんが(w
709U-名無しさん:01/09/30 23:09 ID:???
>>708
おぅ!あ・り・が・と!
土曜は暴れるよ!注意してね(藁
710U-名無しさん:01/09/30 23:13 ID:???
仙台VS新潟だけど、ホントはうちらって仲いいの?(w
711U-名無しさん:01/09/30 23:16 ID:???
>>704
取りあえず、仙台駅に2Fに行きな。

2F中央改札から右に向かって
鉄道警察隊の交番があって、
その側に仙台駅東口への
連絡通路があるよ。

まずは、ダッシュだ!
712U-名無しさん:01/09/30 23:17 ID:???
>>710
その顔は、表では伏せておきなされ(藁
713U-名無しさん:01/09/30 23:19 ID:???
>>711
あの連絡通路、人が多いからダッシュは危ないと思われ。
運良く抜けられてもヨドバシの引力に負けてしまう可能性あり(w
714U-名無しさん:01/09/30 23:21 ID:???
ラオックスへの引力では弱いか・・・
715U-名無しさん:01/09/30 23:23 ID:???
>>714
ヨドバシとラオックスで引力が相殺されれば、
無事バスに乗れるでしょ(藁
716U-名無しさん:01/09/30 23:23 ID:???
29日の試合、最後の方のポジションはどーなってたの?
神田が前出て来て、すごいロングシュート打ったりパス出したりしてたんだけど。
悟も駆け上がってそのままボール追っかけてるし、「バックは誰がやってんだ?
戻らなくていいんか?」と、気が気じゃなかった。
3バックに変更になってたんだろうが。
717U-名無しさん:01/09/30 23:25 ID:???
>>716
仙サポのオレには分からないよー
718U-名無しさん:01/09/30 23:28 ID:???
>>717
そんなことまで心配してくれるとは、
なんていい人なんだ!

フツーに答えられたら、かえって怖いが(w
719U-名無しさん:01/09/30 23:29 ID:???
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!仙台スレでマターリ集いがバレたぞ!仙サポ撤収!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `J
720 :01/09/30 23:31 ID:???
>719
もっとゆっくりしていけYO!
721U-名無しさん:01/09/30 23:32 ID:???
昨日初めて泊りがけでビッグスワンへ行ってきたよ!
新幹線から見えるスタジアムの姿に感激した。
そして試合を見てまた感動した。
行ってヨカッタよ。

試合前の「黒埼祭り」(だっけ?)のセレモニーの時の
サポの「クロサキコール」にワラタ。
722U-名無しさん:01/09/30 23:36 ID:???
>>721
是非リピーターになってくれ!
タダ券なしで今の観客動員数維持できれば、
こりゃえらいことになるぞ。
723U-名無しさん:01/09/30 23:43 ID:???
タダ券、タダ券って、2万はバラまいてないとオモワレ。
でなきゃチケット売り場、あんなに列できねテバ。
724U-名無しさん:01/09/30 23:46 ID:???
>>723
次節も勝てれば、もっと人ふえるかも知れねえっけね。
がんばって応援せにゃならん。

ところで、本当に仙サポいなくなっちゃったなぁ。
また来いよ〜
725U−名無しさん:01/09/30 23:50 ID:???
速報J2はじまったぞ
726U-名無しさん:01/09/30 23:50 ID:???
判らないことあったら出しておいて。また来るから。
727U-名無しさん:01/09/30 23:55 ID:???
>>726
ん? カニサポか?
ありがとねん。
728U-名無しさん:01/10/01 00:00 ID:???
速報J2見たがちょっと感動したぞ
代表戦みたいなスタンドだった
729U-名無しさん:01/10/01 00:00 ID:???
速報J2。この素晴らしい番組に感謝
いや視聴料は払ってないんだけどね。
730U-名無しさん:01/10/01 00:28 ID:???
>>728
言い過ぎです。
昨日はビグスワン行ってたけど気持ち悪かったよ
731U-名無しさん:01/10/01 00:54 ID:???
>>730
何が?
732U-名無しさん:01/10/01 02:14 ID:???
仙台戦は、寺川の代わり誰だろうか。
深澤辺りが無難なところだろうか。
最近の深澤どう思う?
733U−個室希望さん:01/10/01 08:54 ID:???
>>730-731
招待券客の行動についてだろう・・・
ずっと ゴール裏にいれば気にならないが・・・
まぁ コンフェデ新潟開催限定の代表戦なら
客層(反応も)が似てるとも言えなくないけどね。

>>732 深沢>悟>本間>太一が候補順かな。
ミラクルシュート神田が左で慎吾が右に入ったりして(w
深沢は クロス・シュートの精度の悪さはもう諦めてるけど
サイド突破 ボール奪取の回数も減ったような気がする・・・
734U-名無しさん:01/10/01 09:48 ID:???
昨日の夕方から覗いてないだけで凄いレス量になってるな〜。
テラの替わりは悟きぼーん!

>>677 仙台高速バス
バスツアーも出てるよ! 往復7000円。チケット代は別。
アルビサポだけで逝くツアーは楽しいぞ〜!
アルビレックス関連掲示板さがせば書いてあるはず。
735U-名無しさん:01/10/01 16:09 ID:???
そのバスツアー、浮いた金が仕切ってる人たちの飲み代になってるってホントですか?
736U-名無しさん:01/10/01 17:01 ID:???
>>735
いい加減なこというな、ヴォケ!
7000円で高速使って仙台往復。
しかも、気まぐれキャンセルもいるだろう。
9割で料金設定。
毎回赤字の心配している当事者の気持ちも考えてやれ
飲み代稼ぐなら別な事考えるだろ!
737U-名無しさん:01/10/01 17:32 ID:???
>735

あのねぇ、主催者赤字かぶっているんだよ(自腹)。
こちらから料金若干高めに設定しろと進言しているくらい。
TGPとやらも、赤字かぶっているそうだからね。

まぁ、赤字かぶっているから偉いというわけじゃないけど、あまりに無神経な発言
だったのでマジレス。
738  :01/10/01 17:33 ID:nEdiAixQ
バスツアー申し込み先&出撃時刻オセーテ!
739仙サポ:01/10/01 17:46 ID:???
>>738
ほれ!

問合せ先 電話番号 営業時間
JRバス東北高速バス案内所 022-256-6646 8:30〜18:00
共同運行会社
電話番号 営業時間
新潟交通高速予約センター 025-241-9000 9:30〜17:30

行き
万代シティBC 07:30  仙台駅(東口) 11:33  ×
万代シティBC 07:30  仙台駅(東口) 11:33  ×
万代シティBC 10:00  仙台駅(東口) 14:03  ×
万代シティBC 10:00  仙台駅(東口) 14:03  ○

帰り
仙台駅(東口) 17:30  万代シティBC 21:31  ○
仙台駅(東口) 17:30  万代シティBC 21:31  ○
740 :01/10/01 17:57 ID:???
NT21で今日18:25過ぎにアルビ特集

BSNで毎週月曜18:35過ぎにスポーツ応援隊
Wcup情報もありで今日はアルビ特集
夜中にも多分再放送
741  :01/10/01 17:59 ID:QESL1VYA
>>739
(`-´ゞ
センキュー!!!!
742U-名無しさん:01/10/01 17:59 ID:2JB35WTY
743U-名無しさん:01/10/01 17:59 ID:???
自腹かぶってるから何だっつうんだよ?
嫌ならかぶらなけりゃあいいことだろ?
恩着せがましく言うようならやるなよ。

あまりに見苦しかったんで一言言わせてもらった。
744U-名無しさん:01/10/01 18:05 ID:???
>>738
まず、自分で探してみる事。
主催者は新潟サポの中でももっとも熱く
真摯なにーちゃんだ
ヒント与えるけど、ぜってー荒すなよ!
荒したら俺が許さねー!

新潟系物申ス

あと、最近質問攻めにあっているけど、これも最悪。
まず書き込みを全部読めって!

ピントがずれている人は、>>739仙台サポが教えてくれた
長距離バスで逝くべし。(さんきゅ)
745  :01/10/01 18:06 ID:QESL1VYA
>>742
m(__)m
只今、Kタイの為、完全に読み込めませんでした・・・。
746U-名無しさん:01/10/01 18:18 ID:???
努力しない質問くんは逝ってよし。
でも、俺やさしいから一行だけコピーしてきた。

23 名前: ○○(主催者名) 投稿日: 2001/10/01(月) 17:35

明日あたり、新聞にも出ます。
747自家用車派:01/10/01 18:20 ID:???
>>743
自腹かぶる かぶらない 以前の話だろ
いやならかぶらなきゃいい?
誰も好きでかぶる奴がいるか?

恩着せがましい?
あなたにできるんですか?

他人の企画に乗るのならそんな発言しない事だな

俺は自家用車で仙台行くつもり 乗っていくか?

ここで、言い合ってもしょうがないし
この話題 終わりって事で

明日は練習見に行ってくるよ
748 :01/10/01 18:24 ID:???
TENYローカル枠でも アルビやるぞ
アル金が終わってからWcup情報しかやらない
徹底無視だったのに現金な放送局だな・・・
749  :01/10/01 18:34 ID:QESL1VYA
今、NT21でやってるよ。
750 :01/10/01 18:37 ID:???
13日の水戸戦 NT21で生放送
だから あんなにしっかり特集してくれたんだね
751:01/10/01 18:52 ID:???
有料観戦者2万かYO
752U-名無しさん :01/10/01 19:02 ID:???
試合後ってこともあって寺川の頬がこけてたな・・・
体がキレキレなのが分かる気もする。
あとTENYと重なってNSTもやってたみたいだ・・・

VGOAL後のゴール裏をキャプチャーしてみた・・・
いつもゴール裏にいるから
絶対自分で写真に撮れないアングルだ(w
753U-名無しさん:01/10/01 19:08 ID:???
本当に頭の下がる思いです。>バスツアー主催者
いつもありがとう。
赤字にさせないためにも、行けるヤツ、行こうぜ!仙台!

通常、チケットは現地で購入してるけど、今回ばかりはローソンチケット利用した方がいいぞ。
仙台だからな〜。
754U-名無しさん:01/10/01 19:11 ID:???
どうして仙台だとローソンチケット利用したほうがいいの?

教えてくだはれ
755U-名無しさん:01/10/01 19:15 ID:???
>>754
仙台はチケット前売り売れてるんだよ。
現地まで行って当日券買えなかったらアホでしょ(笑)

しかしこのスレ9/8からかよ! 消費はえぇ!
仙台戦の前にまたスレ立てかしらん。
756U-名無しさん:01/10/01 19:26 ID:???
>>755
そうっすか、たしかにそれはありえますな

念のためローソンで買っとくよ今回は
757754:01/10/01 19:29 ID:???
>>755
そうっすか、たしかにそうなったら悲惨だね

今回は念には念にローソン利用しますわ
758754:01/10/01 19:32 ID:???
すまん、パソコン調子悪くて2度も・・・
759U−名無しさん:01/10/01 19:34 ID:???
水戸戦
実況 小野沢裕子
解説 沢村
だったら笑う

仙台行くことにした初アウエーだけど
どのくらい仙台には行くのだろう?
みんな行こうよ!!
友達誘ったけどみんなしごとでいけんいんだYO
でも一人でも行くYO
760U-名無しさん:01/10/01 20:08 ID:???
>>759
一応バスツアーの方はバス3台出すと言ってる。
一人で来たら、ゴール裏にまざりなよ。楽しいぞ。歓迎。
761U-名無しさん:01/10/01 20:30 ID:???
>>716
最初4−4−2
神田、悟投入後は2人がウイングに張って3−5−2
延長は神田がボランチ、悟が右SB、寺川が右に入って4−4−2

遅レスでスマソ
あと試合見た印象だが悟>深澤
762U−名無しさん:01/10/01 20:41 ID:???
>>760
サンキュー
いつも俺はゴール裏だYO
当然仙台でもゴール裏だYO
763U-名無しさん:01/10/01 20:44 ID:???
>>759
裕子ちゃんはいいよね
764U-名無しさん:01/10/01 21:24 ID:???
>>762
じゃ、会ってるかもね。俺もゴール裏。
ホームでもアウェイでもリボン持たされる確率がなんでか高い、
と嘆いているヤツいたらそれが俺。
765U-名無しさん:01/10/01 22:01 ID:???
>>764
知らねーよバーカ
匿名掲示板で自分のことをアピールするのはやめれ
766_:01/10/01 23:07 ID:???
ヤパーリMJは(・∀・)イイ!
767716:01/10/01 23:28 ID:???
>>761
サンクス! 反さんいろいろバリエーション使ってるね。神田が前出るのも面白いな。
その反さんは翌日テレビで、少年サッカー高円宮杯県代表戦の内野中対ビルボード
長岡の解説してたね。
768U-名無しさん :01/10/02 00:06 ID:???
前から聞きたかったんだけど、アウェイ遠征のバスの中ってどんな雰囲気なの?
リーダーが「それでは頑張って行きましょー、乾杯!」って感じで、あとはドン
チャンやりながら(道中ずーと応援歌メドレーかなんかで)気勢を上げながら行
くの?それとも、みんな黙々と熱い思いを胸に秘めながらおとなしくバスに乗っ
てて現地で爆発するんか?同行の人同士のコミニュケーションをどうやってとっ
ているのか知りたいんだけど。まあ、一度行けばわかる事なんだけどさ。
769U-名無しさん:01/10/02 00:42 ID:???
なんでNT21の放送が水戸戦なんだ?(藁
ま、見に行くからいいんだけど。しかし、視聴率と実況・解説者は見物だ。

それで、アルビの試合はもっとテレビ中継した方がいいと前は思っていたけど、
そうするとスタジアムに見に行く人が減ると思うから、やっぱり程々でいいのかも。
京都なんてホームは毎試合テレビ中継だから、客少ないのかも。
そういえば、今度のビッグスワンでの京都戦は、NSTの放送が京都でも流れるんだね。
恥ずかしい実況だけは勘弁してくれ。
770U-名無しさん:01/10/02 00:44 ID:???
今日の夕方のNT21でのアルビ特集ってどんな感じだった?
見れなかったから、見た人詳細教えて。
771U-名無しさん :01/10/02 00:47 ID:???
つーか、全局(5・21・29・35)やってたぞ。8はわからん。
772U-名無しさん:01/10/02 00:48 ID:???
5割近くがタダ券入場者って言ってたね(藁
773U-名無しさん:01/10/02 00:55 ID:???
TENYだけ日テレ的(数字やファンの声のみ)で糞だったけど
NT21は試合前の反さんの話から 映像満載の試合の解説
試合後の選手インタビューまで盛り沢山だったよ。
他も BSNもなかなかよかったけど NSTは見れなかった。
774U-名無しさん:01/10/02 02:02 ID:???
4割強がタダ券。
子供のタダ券に付き添ってきてる親が1割。
純粋に金払ってサッカーが見たくて来てるのは3割くらい?(薬

なあんてことはないかい?
775U-名無しさん:01/10/02 03:19 ID:???
>>771、773
ありがとさん。
なんだよ、今日に限ってそんなにやってたのか・・・。
たまに見る時は糞みたいな特集しかしてないくせに(藁

でも、「タダ券」って何だか聞こえがよくないな。
正式には「招待券」なんだけど・・・。
スポーツの試合には招待券はつきものだけどね。
ドームの巨人戦だって招待券多いし。
まー、J2で二万人前後が金払って試合みてるだけでもいいでしょ。
人気が無いなら、招待券でも見に行かないわけだし、結果的に成績に反映されてる
わけだからいいと思うよ俺は。
776 :01/10/02 03:25 ID:???
京都山河だったら、500円もらっても行かないだろうしな
777_:01/10/02 06:25 ID:???
ユニフォームをシンプルにして欲しい。個人的に「白」キボン
でも、kappaだからなぁ(鬱
778 :01/10/02 06:30 ID:???
京都に住んでれば娯楽は沢山あるからね。サッカーなんて・・・。
779U-名無しさん:01/10/02 06:32 ID:???
京都の娯楽ってなによ?(w
780U-名無しさん:01/10/02 07:53 ID:???
>>768 バスツアーの雰囲気
行きはサッカーのビデオを流しながら、仲の良い者同士はテキトーにビールなどを
飲みつつ程々に盛り上がって行きます。
ビール配ってくれる奇特な人もいたよ。
ビデオはアルビの試合ビデオか、誰かの趣味の外国リーグビデオ。(笑)

帰りは、負けた場合はマッタリしてた(俺は負けたの、横浜FCの時だけだけど)

大宮戦は俺バスじゃなかったんだが、バスだった人によればどんちゃん騒ぎだったそうだ。
アルディージャ・フラッグの飾られてるローソンに大挙アルビユニで入って、酒類買い占めたらしい。(笑)
他の勝ち試合ではそんなに騒ぎじゃなかったけどね。(川崎、甲府の時)

同行の人同士のコミニュケーションについては、友達欲しければやっぱり自分から
話しかけた方がいいよ。みんな熱心なアルビファンなのは間違いないから、話題は
いくらでもあるしね。
大人しくしてると、この人はあまり人と話したくないのかな?と思われるよ。

俺はアウェイに行くようになって友達が爆発的に増えたよ。
ビッグスワンに行くと、そこかしこで友達に会うんで楽しい。
だから2時間前(開門前)に行っても、全然退屈じゃない。
781U-名無しさん:01/10/02 07:59 ID:???
>>777 ガイシュツ 
782U-名無しさん:01/10/02 09:22 ID:???
そういえばビッグフラッグデザインはA(オフィシャルと同じ)に決まったね。
結局一番無難なのになったね。順当な投票結果かな。
俺としては「SINCE 1995」といれて欲しい。
783U-名無しさん :01/10/02 11:09 ID:???
ユニフォームをシンプルにして欲しい。個人的に「白」キボン
でも、kappaだからなぁ(鬱
784 :01/10/02 11:13 ID:???
>>779

貧乏人には縁の無いお遊び。
貧乏人は大阪に行って遊ぶ。

よって京都にサッカーチームはいらん。
785 :01/10/02 11:32 ID:???
しっかし超スポーツ不熱心県の新潟で
ここまで人が集まったってのは
ある意味歴史的なことなんだけど。

しかも2部リーグで。
786  :01/10/02 11:42 ID:8Tvn2UJM
陸上競技場だとしたら見に行ってたかなぁ?
ビッグスワンだからって人が半分以上いそげだけど・・・。どーかな?
787 :01/10/02 11:55 ID:4793q7uY
陸上競技場だったら
この前の試合でも1万いってないな。
見にくすぎるもん。

交通は便利とは言え
この先陸上競技場に戻したらかなり動員は減るだろうな。
788U-名無しさん:01/10/02 11:59 ID:jTIoUKOM
半分以上どころか、ほとんどそうでしょう。

あの雰囲気味わったら、もう市陸には戻れないような。
市陸時代は、でかいハコに3000人じゃ市陸より寂しくなるだろうから、
市陸をホームとして使い続けたいとか思ってたけど、今は戻りたくない。。。
789 :01/10/02 12:03 ID:???
>>787 俺にとっちゃあ市陸は交通の難所だよ
ビッグスワンの方が遥かに行きやすい
790U-名無しさん:01/10/02 12:11 ID:???
>>782
>俺としては「SINCE 1995」といれて欲しい。
 新潟イレブンの立場は?
791 :01/10/02 12:42 ID:tKepN5AQ
陸上競技場なんて、新潟で始めてJの試合行われたジェフVSヴェルディー以来行ってないよ。
792  :01/10/02 12:53 ID:???
市陸は近所から自転車で行く場所、
ビッグスワンは車で行く場所、
ト思う。
793U-名無しさん:01/10/02 13:28 ID:???
>>790 じゃ「SINCE 1955」で

>>787 俺は市陸も結構見やすいと思うぞ(ビッグスワンの1階前5列よりは全然マシ)。選手・審判が近いので野次り易いし(笑)

>>788 でも天皇杯で使うのだ。あと来年もW杯の準備があるから春先は市陸じゃないの?

>>791 ということは昨年・一昨年は一度も新潟ではアルビの試合を見ていないの?

>>792 両方自転車かバイク、とくにビッグスワンは車で行くところではない。
794近所:01/10/02 16:59 ID:???
大分戦のタダ券 1万位だって(関係者談)
当日券かなり出たらしいぞ

来年から市陸になるけど
3000人くらいで落ち着くのでは?
市陸は車 白鳥は原チャリだが
来年からは 市陸も原チャリで行こうかと思う
駐車場入りづらすぎだし

37000人を味わって たとえば来期J1行って3000人じゃぁ
ちょっと、選手もかわいそ
795U-名無しさん:01/10/02 17:36 ID:???
>>793
そのレスのつけかた、鬱陶しいよ
氏ね
796 :01/10/02 17:56 ID:???
内輪もめマンセー
797U-名無しさん:01/10/02 18:22 ID:???
煽りはVSスレに逝け
798U-名無しさん:01/10/02 18:45 ID:jTIoUKOM
>>791
懐かしいー。チケット発売日は徹夜で並んでたよね。
駅の駐車場の中に長い列作ってさ。
まだメイン以外は芝生席だった。<市陸
799U-名無しさん:01/10/02 19:15 ID:???
仕切りたがるヤツはどっか逝け
800 :01/10/02 19:25 ID:???
お前が仕切り屋だということに気付け
801 :01/10/02 19:26 ID:XvatldH6
もうみんな辞めようぜ。責任は俺達にあるんだから。
もうここのスレは終わりにしようよ。
802 :01/10/02 19:35 ID:???
>>801
氏ね!
803 :01/10/02 19:36 ID:???
あぅ・・・
804 あ :01/10/02 19:37 ID:zjDhgj7k
あうあうあ〜〜
805U-名無しさん:01/10/02 19:48 ID:???
瀬戸を買い戻したい!!!
806U-名無しさん:01/10/02 21:32 ID:???
くだらねー
807U-名無しさん:01/10/02 21:45 ID:???
瀬戸のことはもう忘れた・・・(笑)
今のチームが一番!
808U-名無しさん:01/10/02 22:31 ID:???
瀬戸は J1を目指して移籍したんだから
J2の新潟にはもどってくるなと言いたい。

来年J1開幕戦満員のビッグスワンで待ってるぞ!
809とある新潟サポ:01/10/02 22:36 ID:nMaS9BeA
俺は市陸も好きだ!
今のゴール裏のみんながそのまま集まれれば、市陸だろうが太夫浜だろうが
鳥屋野だろと(^^;どこでだって、きっと雰囲気は最高だと思うyo!
というわけで、仙スタでも応援対決をしようぜ!
AWAYへ向かえ!アルビサポーター諸君!
810U-名無しさん:01/10/02 22:47 ID:???
来年はW杯があるから強制的に市陸使用のゲームがあるんでしょ?
当然集客力は落ちるだろうけど、その時の選手のモチベーションも心配だ。
って、まだまだ先の話だけどさ。
もしJ1に上がった場合は市陸も改装するのかね。
811U-名無しさん:01/10/02 22:49 ID:???
ってか、今年は昇格しねーよ(薬
812U-名無しさん:01/10/02 22:52 ID:???
市の見解だと 陸上競技場にある芝生の公園で
試合をやらせてあげてるだけということらしいので
J1に上がったからと言って(アルビの動向次第で)
何かしてくれるということは無いでしょう・・・
813U-名無しさん:01/10/02 22:54 ID:???
はい 今年二位以内に入って来年早々昇格します
814U-名無しさん:01/10/02 22:59 ID:???
>>813
お前はまず日本語を勉強しろ
815U-名無しさん:01/10/02 23:02 ID:???
>>812
今年ビッグスワン使用ゲームで結構アルビは儲かっただろうから、
市陸を改装する費用を出すってこともあり得る、のかな?
J1の規格ってのがあるのかないのか、よく知らないんだけど。
816U-名無しさん:01/10/02 23:04 ID:???
今日昼、市陸でなんか催しやってたから今度はなんのサカの大会かと思って
のぞいたら、陸上の記録会かなんかだった。な〜んだ、とガッカリして
「こんなとこで陸上なんかやるな!まぎらわしい。」と少し憤慨したんだが
考えてみたら市陸はその名の通り陸上競技場なんだから陸上やっててあたり
まえなんだよな。

でも、来年市陸でも1万越すようだと今の現象はホンモノだが‥
まあ、ゴール裏がギッシリ1〜2千で あとのスタンドがパラパラとあわせて
1〜2千というイビツな現象はおこるかも知れん。   (w
817U-名無しさん:01/10/02 23:16 ID:???
>>815 去年まで数試合J1開催してたくらいだから
老朽化が酷くなければ規格は大丈夫でしょう。

昇格しないにしても 氏原は完全移籍して欲しいし
まだまだ補強が足りないから 施設は後回しで。
そもそも 行政は民間や個人の関与を嫌うから
仲良くないと寄付申し入れさえ断る所もあるらしい。
818U-名無しさん:01/10/02 23:21 ID:???
いまだに市陸の歩道橋通るとワクワクするのはオレだけ?
819U-名無しさん:01/10/02 23:22 ID:???
1万人くらい入ってくれれば 市陸でも同じくらい燃えるかな?
820U-名無しさん:01/10/02 23:23 ID:???
>>818 タダ見してた時の緊張感を思い出しか?(w
821U-名無しさん:01/10/02 23:24 ID:???
>>818
気持ちわかる。
俺は車で昭和大橋を渡るとなんとなくソワソワする。(笑)
822U-名無しさん:01/10/02 23:32 ID:???
820のは冗談だけど 96年の北信越リーグから経験してる
白山駅からサポといっしょに歩く道のりが一番良いかな。
スイスイ原付で往復してると案外素っ気無い(w
823名無しさん@Emacs:01/10/02 23:39 ID:???
とりあえず,金のあるスポンサーがほしい.
824U-名無しさん:01/10/02 23:56 ID:???
>>823
新潟県の一部上場企業なんてどうだろうか?

コメリなんていいと思うが・・・。
業績伸ばして関東にも進出してるし。
他どこかあったかなー・・・・
825U-京都さん:01/10/02 23:57 ID:???
歩道橋はパンチラが見えてなんぼの世界だと思うが、何か?
826U-名無しさん:01/10/02 23:59 ID:???
この前のセレクションの結果や、新人の入団とかの話はないんだろうか?
他チームだともう高校生の内定とか判明してるでしょ?
827名無しさん@新潟サポ:01/10/03 00:03 ID:X6SWJgKw
仙台に行くのですが 皆さんはどこで見るのですか?
あと何人ぐらい行くのですか 教えてください
828U-名無しさん:01/10/03 00:09 ID:???
仙台戦はかたまって観た方がいいんでない?多分勝つから身の安全を考えて…なんてね。
829 :01/10/03 00:15 ID:???
    \\ \
     \\  DON!!
    \  〇\  \  
        \ \\     ∧凸∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ \\ \ \  (´∀` )_< 本陣を奇襲攻撃だぁ!氏ねや!アヌスサポ!
         \ \ \ ̄ ̄ ̄ ̄/   \\__________
          \ /\ \    /ベガルタ\
      __   /  \ノ   / __ 仙台\
     /  /_/      _/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   / _//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ _/  ◎ ◎ ◎  \
   | ̄_|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ _| ◎ .┌───┐◎ |
   |__||______|__|   └───┘  |
   |__| \         |__| ◎ ◎ ◎ ◎  /
   \_ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ \______/
830U-名無しさん:01/10/03 00:18 ID:???
>>仙サポ
ローソンで前売り買っておこうと思うのだが、ゴール裏やバックスタンドは自由席でいいだよな?
831U-名無しさん:01/10/03 00:19 ID:???
>>830
OK!!
832U-名無しさん:01/10/03 00:23 ID:???
>>831
サンキュー!

よーしいくぞ!!まってろ仙スタ
833 :01/10/03 00:24 ID:TzCYWI2.
YONEXは?
834U-名無しさん:01/10/03 00:30 ID:???
>>828
仙台スタジアムの出口は2ヶ所。正面とコアサポのすぐ傍。
もし勝ったら速攻後者から走れ。どうせ仙台サポはしばらく動けない。
もし負けたら正面から出ろ。痛い視線が待ってるが我慢しろ。
新潟が勝ったら仙台スタジアム大荒れ必至だから至急非難だ。
835U-名無しさん:01/10/03 00:55 ID:???

   /\__/\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (   ̄∀ ̄  )< 仙スタは潟スタより素晴らしい。
  (         )  \_____
  |   |    |
  (____)____)
836U-名無しさん:01/10/03 01:08 ID:???
新潟サポは仙スタに来るな!
837U-名無しさん:01/10/03 01:15 ID:???
まぁ、強い方が勝つけどね。
838仙台に行きたい:01/10/03 01:35 ID:???
いつも思うのだけど、試合前の練習の時、QUEENの"We Will Rock You"は、ワン
パターンなので止めて欲しい。
あれに合わせて手拍子はどうかと思う。
また、練習中かかる曲はいつも一緒だし、OASISとVAN HALENとかでつまらん。
あと、選手紹介の前にかかる曲のイントロ?が長すぎるよ。
以上、不満点でした。
839U-名無しさん:01/10/03 01:40 ID:???
それと、氏原の応援カコワルイ
840U-名無しさん:01/10/03 01:54 ID:???
"We Will Rock You"に合わせてリズム良く動けるから
選手達に好評なんだ と監督が言ってたような・・・
本末転倒にならぬよう選手達の声を優先ということで。

合唱団では無いのだから賛同できない応援はやらなければいいし
反応が悪ければ見切られるか淘汰されるでしょう、
もっと良い方法があったら周りを巻き込んでやってみればいい。

ここで言うのが悪いと言う意味ではなく+αの行動への期待ね!
841U-名無しさん:01/10/03 01:55 ID:???
見切られる→見限られるに訂正
842U-名無しさん:01/10/03 09:26 ID:???
> あと、選手紹介の前にかかる曲のイントロ?が長すぎるよ。
イントロも永井氏、始まるまでの間が異常に長い。
> 氏原の応援カコワルイ
俺は好き。俺の周りではおおむね好評。。。カコワルイと思うのは歌?踊り?両方?

ところで大分戦のMOMってアンドラだったよね。点を取ってFWとしての仕事をした
って事なんだろうけど、その得点もテラのキックがすばらしかっただけで…、
ボールを持ちすぎて囲まれて奪われてばっかりで(常にマークされていたとも言うが)、
周りとのコンビもダメダメでいいところなんて無かったと思う。(誰か良かったところを教えて)
随所に光るプレーを見せたし、決勝点をきっちり決めた寺川が妥当だと思う。
843U-名無しさん:01/10/03 09:35 ID:???
>>838
え、そう?俺は好き。
俺の周りはあれが好きって言ってる連中ばっかりなんだけど。
でもOASYSの曲ってどれだかわからん。
スタメン発表の時の曲はなんていう曲か知らないけど、カコイイと思うが。
映像もカコイイっす。
844  :01/10/03 10:27 ID:CkruDfRs
スタメン発表の映像+音は、ゾクゾクくるよね。
845U-名無しさん:01/10/03 10:57 ID:c3IBUfio
どうせ勝つから試合後は
仙台コアゾーンに乱入して
記念写真でも撮るか
846まってろ 仙スタ:01/10/03 11:01 ID:???
昨日、某市内のスパ銭湯で 寺・慎吾いました
練習終わってきた様だ
プライベートだったので声はかけなかったが
どーも 慎吾は俺に気づいていたらしい

心の中では がんばれ光線出したけどね
847U-名無しさん:01/10/03 11:04 ID:???
>プライベートだったので声はかけなかったが
>どーも 慎吾は俺に気づいていたらしい

あんた誰(w
848U−名無しさん:01/10/03 11:10 ID:TjXAJsl2
>847

すいません。池田誠と申します。
849U-名無しさん:01/10/03 11:15 ID:???
>>848
マジ?いまなにやってんの?
850まってろ 仙スタ:01/10/03 11:44 ID:???
846だが
プー太郎ではありません
たまたま 代休だったので・・・
851U-名無しさん:01/10/03 12:01 ID:c3IBUfio
>>847
実は永井です
852教えて:01/10/03 12:51 ID:???
すんません 教えてください
仙台スタ 車で行くのですが
新潟〜 どのルートがおすすめ?

@磐越道経由(全部高速)
A関川村から山形行って高速
Bその他

早いのは@だと思うのですが
かなり、遠回りだし・・・・・
みなさん どうしてます?
853名無しさん@新潟サポ:01/10/03 13:38 ID:O243Ycm.
お金あまり使いたくないから下道で
でも時間があまりなかったら高速使う
今からローソンで前売りチケ買ってこよう(仙台行って当日券売り切れてたらヤバイから)
854U-名無しさん:01/10/03 13:55 ID:???
>>852
新潟からなんですよね、1ってそんなに遠回りですか?
まぁ>>853のとおり
時間に余裕があるor金が無い場合…下道
時間に余裕が無いand金はある場合…高速

昼のゲームだし当日の朝に出るのであれば、時間の計算ができるALL高速がおすすめ。
855教えて:01/10/03 13:59 ID:???
>>853
>>854
ありがとね 参考にするわ
856U-名無しさん:01/10/03 17:10 ID:???
教えてクンは消えろ
857U-名無しさん:01/10/03 19:40 ID:???
>>856 ええやん別に。あんまりガイシュツばっかならヤになるけど。


今日練習見てきたよ。栃木選抜との練習試合。
栃木選抜チームは、水戸ホーリーホックと対戦して大勝したことのあるチームだそう。

前半はスタメン組、後半は控え組だった。得点者は
前半 氏原、深澤、慎吾  3-0
後半 マルキーニョ、神田 2-1

ちなみに黒崎・テラは出てない。
後半、悟と神田が非常に良かった。きっと遠征メンバー入りだと思う。
氏原は張り切ってるなーと思った。仙台戦でもやってくれるでしょう!
深澤は得点はしたけど、チャンスはそれ以上にあった。もっと頑張って欲しい。
慎吾も終了間際に得点したけど、全体にいまいちキレがないってゆーか。調子上げてくれ〜。

で、テラ別メニューだった。どっか痛めたらしいんで、仙台戦休みで良かったのかも知れない。
858セルジオ越後:01/10/03 19:58 ID:MI9jDIZE
銭湯は久しぶりだった.
859U-仙台さん:01/10/03 21:03 ID:???
ぶっちゃけて言うけど、下道と高速ってそんなに時間変わらないよ。
俺は下道でしか逝ったこと無いけど高速使った人にかかった時間
聞いたら漏れと1時間位しか差がなかった。
下道でも4時間くらい見ておけば余裕で着くと思われ。
860名無しさん@新潟サポ:01/10/03 21:58 ID:???
>>859 下道で4時間でくらいなの? 5時間ぐらいかと思ってたけど...
今日ローソンで仙台戦のチケ買った 自由席3枚 計3700円
そういえば仙台戦のバス4台で行くらしい
861U-名無しさん:01/10/03 22:14 ID:???
>>860
マジ。去年4月に新潟逝ったとき仙台8時出発で新潟に12時半(休憩含)
についた。
ところで自由席3枚 計3700円って計算間違ってるYO!!
862U-名無しさん:01/10/03 22:22 ID:???
>>861
たぶん1600*2+500(小中)=3700って事だと思う
863U-名無しさん:01/10/03 22:47 ID:YzSaPReY
ファーミリで観戦か。いいねぃ〜。
864U−名無しさん:01/10/03 23:25 ID:???
俺は仙台まではいつも高速
新潟中央〜仙台宮城
平均120K(途中休憩1回)
で大体2時間半くらいかな
仙スタは仙台宮城より
一つ岩手よりのインターだよ
距離的には新潟西〜三条燕ぐらいかな
下道は山形に入ると極端に速度が落ちて
イライラする記憶が有るYo
いずれにせよ、みんな事故ら無いように
865U-名無しさん:01/10/03 23:27 ID:???
宮城県が県境封鎖
866U-名無しさん:01/10/03 23:56 ID:???
なんか遠征の話題ばっかりだな(w
867U-名無しさん:01/10/04 00:01 ID:???
>>864
仙台スタジアムは仙台宮城ICの次の泉ICが早い。
料金所降りてから5分以内で到着するぞ。
868U-寺川:01/10/04 00:06 ID:???
誰かアヌスTシャツ作って着て行けよ(藁
869U-名無しさん:01/10/04 00:22 ID:???
>>857
なんかこの間の大分戦での印象と同じだね。
慎吾は少し精彩なかったし、深沢は最後のキメがいまいちだし・・・
慎吾、今度まで調子戻して欲しいよ。

なんだよ、みんな仙台行くんかよ〜
長距離ドライブだの、家族連れだの、コノヤロー!!
オレは行けネーよ。しっかり応援頼んだぞ。いいか!!
オレも気入れて念は送るつもりだが、電波の届く範囲だといいが・・・(w
勝っても浮かれネーで気をつけて帰って来いよ。
870 :01/10/04 00:40 ID:???
大分戦のときゴール裏にいた外人2人組みはナニモンですか?
871U-名無しさん:01/10/04 00:45 ID:???
>>857
報告ありがとう。神田のカツオ君は調子いいみたいだね。
誰も話題にしないけど、この前の試合のバーに当たったミドルシュートは惜しかった。
練習試合とはいえ、深澤の得点とはなんと久し振りか(藁。大西はどうしたんだ。
天皇杯の為にもいい経験になったかもね。

そういえば、最近新潟日報にアルビの記事が増えた。
今日の朝刊と夕刊にもあったしね。かなーり遅いと思うが・・・・
872U-名無しさん:01/10/04 00:47 ID:???
>>870
リンドマールとソウザじゃない?
ナシメントとマルコかもな。
873U-名無しさん:01/10/04 01:10 ID:???
>>870
やっぱ、トルシェとダバディーだったんじゃないだろうか。
フランス語しゃべってたろ?
遠征前に もうちっとメンバー集めたかったんだ。きっと。
874U-名無しさん:01/10/04 01:37 ID:???
セルジオ越後が新潟県と関係あると思ってる凡人は100万人は下らない。
875  :01/10/04 01:43 ID:cSEC5KSE
そういや、競る塩越後、コンフェデにうじきつよししっかりしなさい!と一緒に来てたよね。彼は何者なのですか?元サッカー選手?
876 :01/10/04 01:46 ID:???
>>874
セルジオの母方のお祖父さんは上越市出身だよ
877U-名無しさん:01/10/04 03:14 ID:???
>>876
どっちのセルジオのこと? DF(「越後の壁」)? 辛口解説者のセルジオ苺?
878U-名無しさん:01/10/04 03:23 ID:???
>>877
DFセルジオではないと思うんですが。(笑)
879教えて:01/10/04 08:23 ID:???
そろそろ新スレ考えましょっか
このペースだとあっという間だよ

無難に やはりpart6 でいいか?
880 :01/10/04 08:54 ID:???
越後って姓だったんですか?芸名だと思ってた。
881 :01/10/04 09:11 ID:???
そろそろ「ついにアルビ〜」の出番かな?
882U-名無しさん:01/10/04 09:31 ID:???
なぜにpart7
883_:01/10/04 09:40 ID:???
これが
884U-名無しさん:01/10/04 09:43 ID:???
>>871
>神田のカツオ君は調子いいみたいだね。
>誰も話題にしないけど、この前の試合のバーに当たったミドルシュートは惜しかった。

それ本人に言ったらものすごーーーーーく喜んでたよ。(笑)
練習試合のゴールも「見てくれた!?」と言って超ゴキゲンだった。
初めて話したけどなかなかラブリーなおじさんですな。ファンになったよ。(笑)


昨日書き忘れたけど、前半、テラの替わりの深澤と慎吾とのポジションチェンジもちゃんとやっていた。
大分戦ではなかったもんね。ポジションチェンジで仙台DF翻弄だ!

後半の神田はボランチだった。マルキーも得点したからWボランチで得点だったんだね。
FWは太一とウジだった。最初は大西が入ってたはずなのにいつの間にかウジと交代してた。
(どうしてかは不明。また怪我したんか?)
ウジも最後に打撲で退場。そんなに酷くはなさそうと思ったけど。
2列目は通訳の渡辺さん(笑)と深澤。
DFはCB武田・アラケン、右SB悟、左SB中野 だと思ったが、CBの二人がダメすぎて失点。
DF層が薄いなぁ....
セルジオと高橋が凄いのは確かだけど、控えも頑張ってくれなきゃ。
885U-名無しさん:01/10/04 09:43 ID:???
「いくぞアルビレックス新潟」をきぼんぬ

行けなかったときはいろいろ言われるだろうが、そろそろスレタイトルにも気合が
入ったものにしていいと思う。
886んさしなな:01/10/04 09:50 ID:???
だからアルビレックス
つーかアルビレックス
ゆえにアルビレックス
887U−名無しさん:01/10/04 10:12 ID:???
今日のスポ日・日刊両紙とも
氏原取り上げてたぞ!
昨日の練習試合で打撲したらしい
痛み止め飲んででも
仙台を撃沈!!!!
かなりの意気込み

スポ日アルビレックス新潟VSブランメル仙台には(W
888U−名無しさん :01/10/04 10:46 ID:???
氏原GO
889U-名無しさん:01/10/04 10:57 ID:???
>>887
おーさんきゅ。後で買ってこよう!
なんでブランメル?(笑)
890 :01/10/04 11:36 ID:???
「5強」って・・・無視かい!
http://www.yomiuri.co.jp/06/20011003ie27.htm
891U-名無しさん:01/10/04 14:24 ID:???
>>879
たしかに仙台に勝つとレス100はすぐに飛ぶわナ。
考えましょ。
>>885の言うとおり、行けなかった時のことなんか今は考えないで
ちょっと気合いれたお題にしよか?
「いくぞ」「そうだ」(うそだ じゃないぞ)「来たぜ」
「むかえ」「一路」なんかで‥
892U-名無しさん:01/10/04 14:46 ID:???
>890
仕方ないだろ、勝ち点6の中に6チームより勝ち点3の中に5チームのほうが
混戦て感じがして記事としてはいいからね。
893U-名無しさん:01/10/04 16:20 ID:???
ホントだ。「4位のブランメル仙台と対戦」<スポニチ
寝ぼけとるんか?(笑)
前にスタメン予想で寺川二人書いてあったのもスポニチだし。しっかりせいや。

氏原「試合に出たくてウズウズしていた。仙台をぶち壊したい」
すげーこと言ってるなぁ(笑) 頼もしいぞ。
894U-名無しさん:01/10/04 18:06 ID:???
黒・氏・寺は出れるんか?う〜気になる。明日練習見に行くか。鳥屋野でOK変更無し?

ピクシーの引退試合があったりするけど…(見たいよう)、行こうぜ仙スタ。
895U-名無しさん:01/10/04 18:25 ID:???
「こっそりアルビレックス」。

虎視眈々と昇格を狙ってるって感じで
896900踏んだら:01/10/04 18:54 ID:???
900踏んだ人 立ててね
いくぞ でいんじゃね?
897U-名無しさん:01/10/04 19:15 ID:???
「だっけアルビレックス」

なんとなくローカルに前向きかと。
いちおう三文字で。
ダメ? あっそう…
898U-名無しさん:01/10/04 19:47 ID:???
よっしゃアルビレックス新潟

おれのアルビレックス新潟

イエッアルビレックス新潟
899U-名無しさん:01/10/04 19:59 ID:???
「こっそり」、に一票(薬
900U-名無しさん:01/10/04 20:00 ID:???
>>881
「ついに」って付けるにはまだ早いぞ
901U-名無しさん:01/10/04 20:30 ID:???
「どうかアルビレックス」、はいかがでしょう。
902U-名無しさん:01/10/04 20:34 ID:???
仙台はまじでどのくらい行くのだろう
俺も行くけどね
903U−名無しさん:01/10/04 20:38 ID:???
俺、新潟生まれ。
 絶対、あがってきてね。
 ずっと、サポーロに住んでるので、
 ちょっと嫌われてるコンササポです。
 でも、新潟、次に応援してるっす。
904U-名無しさん:01/10/04 20:41 ID:???
っていうかアルビレックス新潟

あ〜アルビレックス新潟
905U-寺川:01/10/04 20:48 ID:???
「なじら」に一票!!!
906U-名無しさん:01/10/04 20:56 ID:???
仙台を飲み込む勢いで「なぎら」アルビレックス
907U-名無しさん:01/10/04 20:58 ID:???
スレ名に新潟弁はやめようという統一見解が…
908U-名無しさん:01/10/04 20:58 ID:???
だれもつっこんでないけど>>894です。
もちろん寺は出ません。マジでボケていました。
909U-名無しさん:01/10/04 21:05 ID:???
もしや だから さらに まさに ゆえに これも
910U−名無しさん:01/10/04 21:13 ID:???
俺も「こっそりアルビレックス」に一票
今の雰囲気が出てていい
911ベガルタ昇格!:01/10/04 21:24 ID:???
「こっそりアヌスセックス」では?
912 :01/10/04 21:28 ID:???
それでいてアルビレックス新潟
913U-名無しさん:01/10/04 21:29 ID:???
行こぜアルビレックス
914U-名無しさん:01/10/04 21:29 ID:???
そんな統一見解はない >907
915U-名無しさん:01/10/04 21:48 ID:???
どうでもいいけどスレッド名まで新潟弁はいやだ
916U〜他サポさん:01/10/04 21:48 ID:???
「たかがアルビレックス」「どうせアルビレックス」「きもいアルビレックス」
「やめろアルビレックス」「せめてアルビレックス」「あわれアルビレックス」
「おらのアルビレックス」「へたれアルビレックス」「あほかアルビレックス」
「所詮アルビレックス」「うせろアルビレックス」「うざいアルビレックス」
「くさいアルビレックス」「逝けやアルビレックス」「どこがアルビレックス」
「なめろアルビレックス」「なぶれアルビレックス」「こやしアルビレックス」
917U-名無しさん:01/10/04 21:50 ID:???
>>916
なにげに使えそうなのたくさんあるね。
918U-名無しさん:01/10/04 21:55 ID:???
「うせろ>>914
919U-名無しさん:01/10/04 22:01 ID:???
つか ひらがな3文字って流れなんじゃないのか?
920U-名無しさん:01/10/04 22:04 ID:???
「だから」
921通りすがり:01/10/04 22:09 ID:???
「あっ!アルビレックス新潟」
922U-名無しさん:01/10/04 22:16 ID:???
  ∧__∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎(。・_・。) < たこ焼き食べたい
 とて_)つ  \________
  .(_)(_)
923U-名無しさん:01/10/04 22:17 ID:???
918こそ失せろや
924U-名無しさん:01/10/04 22:18 ID:???
「あわれ」は後々使うそうだよな(藁
925U-名無しさん:01/10/04 22:20 ID:???
「もえよアルビレックス新潟」燃えよ&萌えよってのはどうよ?
「こめろアルビレックス新潟」「わらうアルビレックス新潟」
「くるえアルビレックス新潟」「せめろアルビレックス新潟」
926U-名無しさん:01/10/04 22:21 ID:???
もがけアルビレックス新潟
927U-名無しさん:01/10/04 22:33 ID:???
うんこアルビレックス新潟
928U-名無しさん:01/10/04 22:40 ID:???
へっぺアルビレックス新潟
929U-名無しさん:01/10/04 22:52 ID:???
あ〜消えます 消えます

Λ_..::.
   ( ´∀`:
    :::::::::::::::::
    ::::::::::::::::
930NSTでセネガル戦:01/10/04 23:04 ID:???
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだNSTで野球中継割り込んできたんです。ヤクルト戦。
そしたらなんかいつ代表戦の放送が始まるかわからなくなったんです。
931U-名無しさん:01/10/04 23:11 ID:???
あのなあ、こんなことして次スレ立て思案しているうちにどんどん
スレ使っちまってんだよー、はよ決めよテ。
この時期、おれは「どうか」に一票。

仙台戦、岩本は出るんか?まだなら、仙台の士気も少し落ちてるとオモワレ。
今回は攻撃が最大の防御のような気がする。どんどん打て!いいな深沢。
いつもみたいにゴール前まで行ってモタモタすんじゃねーぞ!まず、打て!!
あとは、審判を味方にしろ!仙台はよく審判にブーたれるんで、印象悪くして
紙もらうこと多し。審判に多少難アリでも、新潟はいい子にしていろ!
932U-名無しさん:01/10/04 23:14 ID:???
こっそり、がなかなかよさげ。
3文字のくくり、なくしちゃいませんか?
933NSTでセネガル戦:01/10/04 23:18 ID:???
>>932 こそり で(w
934U-名無しさん:01/10/04 23:28 ID:???
今日付けの新潟日報朝刊「窓」に先日の大分戦を観戦した方のお便りが
掲載されてたがVゴール決めた寺川の名前が間違われてたなぁ。
日報の校正係しっかりしろ!!
でもこのコーナーにサッカー関係の投書があると嬉しくなる。
普段はあまり進んで読まないんだけど、
サッカーの文字があるときはつい読んでしまいます。
935U-名無しさん:01/10/04 23:32 ID:???
もう新スレ名考える時期か。早いな。
自分は「だから」に一票。
通りすがりさん(>>921)の「あっ!」もちょっと面白い。

ちなみに今まで挙がった案を勝手に集計してみると
こっそり(orこそり)...5
だから...4
いくぞ or ゆえに...2
その他...1

仙台行きの話で盛り上がってるが、仙台行く皆さん
頑張って応援してきて下さい。羨ましい。。。
936U-名無しさん:01/10/04 23:33 ID:???
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、チャリンコで仙スタ行ったんです。仙台スタジアム。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、「絶対J1アルビレックス新潟」とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、新潟如きで普段来てない仙台に来てんじゃねーよ、ボケが。
新潟だよ、新潟。それも口のわきにさっき食べたばっかの牛タンのタレつけて。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で新潟サポか。おめでてーな。
よーしパパ、アウェイユニ着ちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、青春18切符やるから日本海帰れと。こんなところに裏日本ののどかさ
持ち込むなと。スタジアムは戦場なんだよ。いつ見てる者が死ぬかも知れんのだ。
仙台スタジアムってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
仙台サポ同志で帝國がーとか祖塩がーとか言っていつ仲間割れの喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、コスプレしてろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、応援するなら座るなよ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、立って応援なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、座るな、だ?
お前は本当に応援が分かってるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、単に立ってるだけちゃうんかと。違うところが立ってんじゃネーかと。
サッカー通の俺から言わせてもらえば今、サッカー通の間での最新流行はやっぱり、 柵越え、これだね。
柵越えてピッチに乱入。これが通の楽しみ方。
もちろん乱入するのは試合終了してから。そして俺達と選手がともに喜びを分かち合う。これ。
で、それに選手のユニ強奪。これ最強。
しかしこれをやると、川淵から勝点を剥奪されかねないという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
937U-名無しさん:01/10/04 23:35 ID:???
「いくぜ」に1票

>>930
やっぱり1時間25分遅れなのかな。NSTはTEL通じねぇし。スーパーくらい出せよ。
938U-名無しさん:01/10/04 23:36 ID:???
こことあっち同時に見てると誤爆しそうだった。。。
939U-名無しさん:01/10/04 23:38 ID:???
>>937 よりによって代表戦で地域格差がでるのは痛い
ネットで結果見たくないからデジタルディバイトマンセー
940U-名無しさん:01/10/04 23:48 ID:jZIphSxc
               <(・ )          \
               (   ⊃) 丶     ゝ\   ∴   ⌒  ⌒⌒/ /
          ..┌─────────┐ ( ((ゞ ∴ゞ ゞ) ⌒)   ゞ  /
          ..│ 新潟ビックスワン ...│ ((ゞ ∴\⌒\⌒⌒)))/ソ)/  //
      ┌──┴─────────┴(ゞ(\⌒   ⌒   //ソ))/)//
      │         \   \\ (\( ∴  (         / / ソ)) /
      │           \ \\∴\(丶 \ あぼーーーん  ///ソゝ)∴)/
      │            \(\((ゞ((∴ \            / / )/ ∴ソ
      │ ◇ ◇ ◇  ┌┐ \丶ゞ((\ \           // //)ソ
      │         ││ \ (ゞ\∴(( (\         // ))ソ∴
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
941U-名無しさん:01/10/04 23:51 ID:???
誤爆すんな! あっちいけ!
942U-名無しさん:01/10/05 00:09 ID:???
おれも「いくぜ」に一票ね。
朝までにはスレ立てしよー。

仙台に行く人、凄く多そうだね。
バスは4台満席だそうだけど、自家用車で行く人もいるし、新潟以外から行く人もいるようだ。
943U-名無しさん:01/10/05 00:09 ID:???
944U-名無しさん:01/10/05 00:12 ID:???
ツアー締め切られたから 原付で行こうか検討中・・・

仙台遠征だし 「いくぜ」がたしかに良いかも
945U-名無しさん:01/10/05 00:15 ID:???
>>944
バスツアー、こっそり頼んでみたら?
補助席ならOKかも知れないし。原付よりはマシでしょ。
っていうか、キャンセル多分何人か出ると思うんで。
946U-名無しさん:01/10/05 00:19 ID:???
んじゃ キャンセル待ちで頼んでみる
当日朝キャンセルでも電話して って(w
947U-名無しさん:01/10/05 00:25 ID:???
他サポですが、ひらがな3文字は守り続けて欲しいです。
丸いテールランプをなくしたスカイライン、あんなものはスカイラインじゃないっす。
948U-名無しさん:01/10/05 00:30 ID:???
>>947 うまいね(笑) 言い得て妙。
「いくぜ」が増えてきたので「いくぜ」で立てて。どなたかよろしく。
949U-名無しさん:01/10/05 00:30 ID:???
明日までにちゃんと新スレ頼むな。んじゃ
950U-名無しさん:01/10/05 00:31 ID:???
「混戦J2!」、6強をOPTAで斬る。(第35節)
http://www.isize.com/sports/football/jleague/news/news_vivid_N20011004004.html

↑これ↑見たらなんか自信がついてきた。仙台を破って、そのあと気を抜かず下位チームに
順当勝ちすれば昇格も夢じゃないね。そして40節で京都に雪辱!いいじゃんいいじゃん。
951U-名無しさん:01/10/05 00:33 ID:???
900です。立てますよ?
前回はなんやら大変だったから早めに立てます。
952U-名無しさん:01/10/05 00:34 ID:???
>>951 うぉい。感謝感謝。
953U-名無しさん:01/10/05 00:35 ID:???
「いくぜ」はちと恥ずかしくないか?
いささか挑発的だし。
「いくぜ」は、もうちょっと後のほうがよいと思う。
954U-名無しさん:01/10/05 00:35 ID:???
>>951 よろしく!
次スレでは、勝ち続けてジャンジャン「祭りカキコ」が出来るといいね。
955U-名無しさん:01/10/05 00:38 ID:???
>953 今まで間抜けスレタイトルだったから
(好きだったが)そろそろ本気モードでね(w
956U-名無しさん:01/10/05 00:38 ID:???
過去スレ&関連スレ&関連サイト

なんでアルビレックス新潟
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=997802891

やはりアルビレックス新潟Part5
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=999955119

仙台VS新潟だけど、(part4) J2決戦特大号
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=1002182126

オフィシャルサイト
http://www.albirex.co.jp/
957U-名無しさん:01/10/05 00:38 ID:???
まあ、900におまかせしよう。>タイトル
しっかし、J2スレの中では一番の消費早さじゃない?
このスレ1ヶ月経ってないよ。

あっ仙台vs新潟スレは別ね。(笑)アレは異常。
958U-名無しさん :01/10/05 00:40 ID:???
>>953
「いくぜ」でいいだろ。
挑発っていってもAAスレであれだけ挑発してるしな(藁
それに「後」はない。目先の1戦1戦勝つしか道はないんだし
959U-名無しさん:01/10/05 00:43 ID:???
「いくぜ」がダメなら、「いこう」でどう?
960U-名無しさん:01/10/05 00:45 ID:???
「こっそり」、いいと思うんだけどなあ。
やっぱり3文字の壁は高い
961 :01/10/05 00:47 ID:???
うん、勝つしかない。
962h :01/10/05 00:50 ID:???
今こそ構造改革のときだ!!!
4文字までOKにしよう。
963U-名無しさん:01/10/05 00:51 ID:???
「こっそり」でもいいんでないの。 >立てる方
964U-名無しさん:01/10/05 00:54 ID:???
3文字の壁なら「こそり」でええやん
2chなら通じる
965U-名無しさん:01/10/05 00:55 ID:???
「まりも」でひとつ
966U-名無しさん:01/10/05 00:57 ID:???
すすめアルビレックス新潟
967U-名無しさん:01/10/05 00:58 ID:???
「きっとアルビレックス新潟」
968U-名無しさん:01/10/05 00:58 ID:???
何でマリモ?
969 :01/10/05 01:02 ID:YgCbgqoc
「たたけ」「まくれ」「きたぞ」「かわせ」「にげろ」@新潟競馬場
970900:01/10/05 01:04 ID:NdaobDOw
立てようとしたらエラーが出る…
どなたかお願いします。テンプレ↓

スレッド名

「こっそりアルビレックスPart6」

こっそりと昇格を狙う。

前スレ。
Part5 「やはりアルビレックス新潟」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=999955119&ls=50

過去スレは>>2
971U-名無しさん:01/10/05 01:04 ID:???
どうよアルビレックス新潟
972テンプレ:01/10/05 01:04 ID:NdaobDOw
過去スレ。

なんでアルビレックス新潟
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=997802891

やはりアルビレックス新潟Part5
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=999955119

オフィシャルサイト
http://www.albirex.co.jp/
973 :01/10/05 01:05 ID:???
どうしても、まりも。
974U-名無しさん:01/10/05 01:06 ID:???
こそり で立てていい?
975U-名無しさん:01/10/05 01:06 ID:???
立てよっか?
976 Q:01/10/05 01:08 ID:doCwnEXg
本当?アルビレックス新潟
977900:01/10/05 01:08 ID:???
お願いします。
>>975さん
978U-名無しさん:01/10/05 01:08 ID:???
こそり でね(w
979 :01/10/05 01:09 ID:???
お願いね。
980U-名無しさん:01/10/05 01:09 ID:???
975です
>>974サンの方が早かったね。スレ立てお願いします。
981 :01/10/05 01:11 ID:???
こそり、かあ。いいね。
982U-名無しさん:01/10/05 01:13 ID:???
974ですが立てます(このスレ節約のためレス不要
983 :01/10/05 01:14 ID:???
そういうわけにはいかねえな。
984U-名無しさん:01/10/05 01:16 ID:???
すまん駄目だった・・・975お願い
985U-名無しさん:01/10/05 01:18 ID:???
お願いね
986U-名無しさん:01/10/05 01:19 ID:???
987 :01/10/05 01:21 ID:???
新スレ立ちました。
988名無しさん@新潟サポ:01/10/05 01:21 ID:???
スレ立てようとしたけど立てれない
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1002182126/
↑これ立てたせいかな? 誰かかわりに立ててくれ
989U-名無しさん:01/10/05 01:24 ID:???
立ちましたね
990 :01/10/05 01:24 ID:???
なんでー?
991U-名無しさん:01/10/05 01:24 ID:???
なにが?
992U-名無しさん:01/10/05 01:26 ID:???
こっそりじゃなくってこそりなのねん
993U-名無しさん:01/10/05 01:27 ID:???
う〜ん、もう。
みんな、弱気、弱気!  でも、「こそり」でいいや。
あと、新スレ後しばらくはageにしといてね。
一夜明けて、スレに迷う人が続出しないように。
994 :01/10/05 01:28 ID:???
前レスきりきり読んでほしいね。
995U-名無しさん:01/10/05 01:30 ID:???
996U-名無しさん:01/10/05 01:31 ID:???
997 :01/10/05 01:33 ID:???
うわっ、昇天。
998 :01/10/05 01:34 ID:???

伝染りましょう
999ベガルタ:01/10/05 01:35 ID:???
1000だい!
1000U-名無しさん:01/10/05 01:36 ID:???
仙台
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。