■□■これからのJリーグを考えて行くスレ■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
W杯終了後のJはどうなるかや、Vゴール制の是非、シーズンの秋〜冬への移行
選手育成システムの更なる確立、カップ戦の廃止の是非、totoの収益金を各チームへ分配
J2の3位とJ1の14位との入れ替わり戦、J2への新規参入、J1の総チーム数
アジア人の外国人枠廃止、チームの経営、サポーターの在り方等
マターリとこれからのJリーグをみんなで語って行こう!!

関連リンク
2001Jリーグ観客動員数 part3
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=989706197&ls=50
サッカー専用スタジアム!! PART3
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=989100634&ls=50
野球板
煽りなしでサッカーを見習おう
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=989485994&ls=50
スポーツ板(ほとんどが煽りだけど一応参考に
サッカーファンって頭悪いの?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sports&key=978969863&ls=50
野球とサッカーの面白さの違い
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sports&key=983064277&ls=50
サッカーはなぜ日本人に受け入れられないのか?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sports&key=981413029&ls=50
サッカーワールドカップなんかいらん!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sports&key=984788884&ls=50
2U-名無しさん:2001/05/16(水) 17:19
我々は1が何故このようなスレッドを立てたのかという
疑問を解決するため、1の故郷である津軽半島に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。

小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
パラパラだの、ビーマニだの、トランスだので浮かれていた
我々は改めて津軽の現状を噛み締めていた。

ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。

我々はこの時初めて1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、津軽の貧しさが全て悪かったのだ。
彼はクラブのある都会を妬み憧れていただけだった。
我々は1の母親から貰った干し柿を手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
3U-名無しさん:2001/05/16(水) 17:20
高額納税者番付け プロスポーツ部門
順 位 氏 名 職 種 税 額
1(1) イチロー 野球 19,537
2(11) 松坂 大輔 野球 18,888
3(9) 松井 秀喜 野球 16,637
4(5) 高橋 由伸 野球 14,397
5(3) 丸山 茂樹 ゴルフ 13,369
6(6) 桑田 真澄 野球 10,731
7(−) 江藤 智 野球 10,036
8(4) 清原 和博 野球 9,931
9(14) 石井 琢朗 野球 8,835
10(2) 古田 敦也 野球 8,565
11(8) 斎藤 雅樹 野球 7,566
12(15) 工藤 公康 野球 7,125
13(−) 松井 稼頭央 野球 6,628
14(7) 佐々木 主浩 野球 6,494
15(18) 槇原 寛己 野球 6,422
16(−) 市川 哲也 競艇 6,405
17(−) 中村 紀洋 野球 6,295
18(−) 上原 浩治 野球 6,274
4U-名無しさん:2001/05/16(水) 17:21
やきうは無駄に給料が高すぎなんだよ。
5U-名無しさん:2001/05/16(水) 17:42
臭いニダ
6U-名無しさん:2001/05/16(水) 17:46
>>3塵売りの選手ばかっりじゃん
7U-名無しさん:2001/05/16(水) 17:49
順 位 氏 名 職 種 税 額
3(9) 松井 秀喜 野球 16,637
4(5) 高橋 由伸 野球 14,397
6(6) 桑田 真澄 野球 10,731
7(−) 江藤 智 野球 10,036
8(4) 清原 和博 野球 9,931
11(8) 斎藤 雅樹 野球 7,566
12(15) 工藤 公康 野球 7,125
15(18) 槇原 寛己 野球 6,422
18(−) 上原 浩治 野球 6,274

こいつ等の給料でJ何チーム分の給料が払えるか虚塵は氏ね
8   :2001/05/16(水) 17:50
日本人で1番はやっぱりナカータが稼いでる?
9U-名無しさん :2001/05/16(水) 18:18
カズゥ じゃない?
総額は。
10U-名無しさん:2001/05/16(水) 19:15
Vゴールは廃止
11U-名無しさん:2001/05/16(水) 23:17
あげ
12U-名無しさん:2001/05/18(金) 17:27
アメリカのサッカー人気って、やはり94年W杯開催の影響が
かなりあるみたい。元々オリジンを辿れば、ほとんどの
アメリカ人の祖国はサッカーが盛んな国だし。それにしても
昔アメリカに誕生したプロサッカーリーグは豪華メンバー
だったんだよね。ペレにクライフにベッケンバウアー・・。
現在のサッカーはあのときの失敗を意識して、かなり地道に
努力しているようだよ。
13U-名無しさん:2001/05/18(金) 17:29
>>12はコピペ?
どっかで前も見たような
14U-名無しさん:2001/05/18(金) 17:33
秋春制ってホントに計画されてんの?
15U-名無しさん:2001/05/18(金) 20:05
>>14
2003年以降に実施の可能性有り、ただ日本だと冬にサカー観るのが難しいかも
やっぱりやきう同様夏にサカー観ながらビールってのも多いだろうし
16U-名無しさん:2001/05/18(金) 20:10
秋開幕だと、スタジアム行く人は、確実に減るよね、やっぱり。
テレビ放送なんかは増えるかもしれないけど。
特に北国は困るしね。選手は賛成派が多いそうだけど。
個人的にも反対。だけど、なんか、ほぼ決定っぽくない?
17U-名無しさん:2001/05/18(金) 20:12
冬に試合やってもメリットないじゃん
18U-名無しさん:2001/05/18(金) 20:20
>>17
選手にとっては、くそ熱い夏場にやるより、冬の方が楽。
もっとも、ヨーロッパと合わせる事で、移籍がしやすいという
理由の方が大きいのかも知れんが。
あとは、野球と時期をずらすことで、メディアへの露出を増やせるしね。
19U−名無しさん:2001/05/18(金) 20:24
新聞記事の増加をとるか!
寒い日の客の減少とるか!
ドームがあれば。
20U-名無しさん:2001/05/18(金) 20:32
5月くらいからナイトマッチにすればいいんだよ。
21otot:2001/05/18(金) 20:52
2シ−ズン制には反対だが、春と秋の気候のいい時に、それぞれ開幕すれば良いよ。

夏の暑い時期は、選手はバテバテで、試合のクオリティ−は下がるし。

冬は、特に北国は寒すぎてかなわん。19さんのおっしゃる通り、観客の減少はあるかな。

2シ−ズン制も、前期、後期ト−タルで入れ替えをするのではなく、春季リ−グと
秋季リ−グで随時入れ替えすればどうよ。

年2回入れ替えが楽しめるよ。

22U−名無しさん:2001/05/18(金) 20:55
秋開幕は決定っぽい報道を読んだことあるけど、無理でしょう。
だって、サッカー協会にあるJFLはどうすんの?今のままだと
J2加盟意思のあるところはシーズン終了即J2スタートか、すでに始まっている。
JFLも秋開幕にすれば、Jよりも悪環境で試合をしなければならないので
けが人続出、選手寿命が短い。Jが全チームドームスタジアムを持ったとしても、
”仲間を増やす”以上、下部リーグを軽んじることは出来ない。
23U-名無しさん:2001/05/18(金) 20:56
年2回入れ替えなんて
テンポが早すぎるぞ
普通の人がついてこれなくなるかもしれん
24U-名無しさん:2001/05/18(金) 21:11
つーか
冬の試合ってそんなにオモロイか?
天皇杯見たけどそんなにかわらんぞ

夏でもちゃんと一週一試合かつナイトゲームにすれば
そんなにレベルは落ちないんじゃないの?
25U-名無しさん:2001/05/18(金) 23:01
見る側としては暑い方が楽しい。
選手のことを考えるなら秋開幕の方がいいのか。
自分も冬は億劫になるし。

サッカー見に行くときに知っておくと便利なウラワザ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=988803660

このスレの冬観戦ウラワザを充実抽出し、
2chだけでなく、広く情報の共有をはかるってのどうかな。
もう方向性は決まってるんだし、いかにその状況下で楽しむかを考えよう。
26U-名無しさん:2001/05/18(金) 23:04
ネクスト10プロジェクトのメンバーを見ると、是が非でも秋開催
にしたいと思っていると思われるやつらばっかり。
関東系、金持ち系の幹部ばっか。
27伏兵:2001/05/18(金) 23:10
秋開幕だと札幌も東北も寒い時期は全部アウェーになるんか…?
28U-名無しさん:2001/05/18(金) 23:13
>>27

原則として3試合連続アウェイにはしないつもりらしい。
29football競技:2001/05/18(金) 23:13
晩夏開幕がいいよ!ナイトマッチだろうが大変だよ、今のシーズン制は。
8月開幕、5月半ば終了。見る立場としても暑いのより冬の北海道や上越で厚着して観戦のがいい。
何よりプレイ自体が(選手側)、夏開幕がいい。
寒いから見に行かない、暖かい(暑い)のが見やすいなんて理由にならん。
寒がりが多い国民性なのかは解らないが、それでスキーやマラソン、フットボールまでもが春〜秋スポーツにされるのは反対。
30U-名無しさん:2001/05/18(金) 23:19
>>29

気軽に言ってるけどさ、関東以北の日本の冬は寒いよ〜。
31闘璃爾蛇郎:2001/05/18(金) 23:25
J1・J2共に、セントラル、パシフィックの2グループ制を導入すべきだと
思う。但し、原則としてH&A方式。
セントラルは、東京V・横浜M・柏・名古屋・磐田・G大阪・広島・福岡・山形・新潟・大宮・甲府・水戸
大分。
パシフィックは、札幌・鹿島・浦和・市原・FC東京・清水・C大阪・神戸・仙台・川崎F・横浜FC・湘南・京都
鳥栖。
32483=438:2001/05/19(土) 01:04
>>31
それは勘弁してちょ

totoの収益金の一部をJ1、J2に分配ってのは駄目なのかなぁ〜
使い道は来年決めるらしいけど
33U-名無しさん:2001/05/19(土) 01:25
寒いのは、ともかく雪がねえ。12月から、3月くらいまで雪降るからねえ。
それに対して、めちゃくちゃ暑いのは、7月下旬から、9月上旬にかけてだけ。
実際、雪を避けるのは、4ヶ月中断しなきゃいけないから無理だし、雪対策を
何とかしなきゃいけないけど、なんか方法ある? 暑いのがいやってだけなら、
8月、一ヶ月間ぐらい中断期間入れて、その前後はナイターにすれば、ほとんど
問題にならなくなるし。やっぱ、春開幕の方がいいなあ。
34U-名無しさん:2001/05/19(土) 06:05
あげ
35U-名無しさん:2001/05/19(土) 06:13
>>29
冬の札幌知らないだろ?
場合によっちゃ-10℃下回るぞ。
大体雪が1メートルくらいあるとこでサッカーできるか!
札幌ドームは真冬は芝生の生育の関係で使えないし。
36U-名無しさん:2001/05/19(土) 06:14
ヨーロッパの雪の降る国はどうしてるの?
バイエルンミュンヘンが雪の中で試合してるの見たことあるけど。
37U-名無しさん:2001/05/19(土) 06:16
要するに北国ではサカーすんなって事だろ
38U-名無しさん:2001/05/19(土) 06:19
>>31
個人的にはこっちのほうがいい↓

セントラル
FC東京・横浜M・柏・名古屋・清水・G大阪・広島・福岡・山形・仙台・大宮・湘南・京都・鳥栖。

パシフィック
札幌・鹿島・浦和・市原・東京V・磐田・C大阪・神戸・
新潟・川崎F・横浜FC・甲府・水戸・大分。
39U-名無しさん:2001/05/19(土) 06:21
>>37
に禿しく同意
40U-名無しさん:2001/05/19(土) 06:23
今年の開幕戦(3月)で寒くて死にそうで
当分サッカー観戦はいいと思った
41名無しさん:2001/05/19(土) 06:32
マンデーパリーグが完全無視されてる現状を考えると、メディア
露出のために秋開催にするのは愚の骨頂。絶対やめた方がいい
42U-名無しさん:2001/05/19(土) 06:48
人口芝でドーム球場にすれば良いんじゃないの?
日本の技術力なら天然芝に限りなく近い芝を作れるはず。
FIFAやら、イギリスに気を使う必要性なんてない!!
日本独自のやり方を模索するのも一つの手だよ。
ドーム型なら、多目的に使えて自治体の援助も出やすいだろうしね。
ドームの野球場より利便性も断然に良い。
それに絡ませる形で柏のサッカー専用球技場クラスをあちこちに
作る形が良いと思う。
43U-名無しさん:2001/05/19(土) 06:54
ドームなんか造るカネがねーだろ
44U-名無しさん:2001/05/19(土) 06:58
>>43
totoの売り上げ金がある!!
サッカー専用の従来のスタジアムだと
サッカーだけにお金を使ってる!と批判されるけど・・・
ドームだったら、色んなスポーツに応用できるよ。
45U-名無しさん:2001/05/19(土) 06:58
北国ほど雪の降らない南国であっても、冬はそれなりに寒いので、
北国ほど寒さに強くない南国民が夏同様にサッカーを観に行くとは思えない。
46U-名無しさん:2001/05/19(土) 07:09
ドームでサッカー?バカ?
47U-名無しさん:2001/05/19(土) 07:13
>46
フットサルも室内ですることあるから、別に問題ないでしょ。
48ここにある意見は:2001/05/19(土) 07:14
選手からの意見
サッカーを今まで観戦してた奴の意見
サッカーを知ってる奴の意見だけ

経営者側やサッカー自体あまり知らない人間の為の意見ないね
49U-名無しさん:2001/05/19(土) 07:17
日本と欧州では気候が違う。向こうは雪が降ってもほとんど積もらない。
雪が積もる北欧なんかはJリーグと同じ春ー秋でやってる。
今年のコンサドーレの最初の地元開催(厚別)は先週の鹿島戦。
5月になってやっと地元で出来たっていうのに秋ー春なんかにしたら
無茶苦茶になる。他にも新潟もあるし、青森にも将来のJを目指してる
クラブがあるってのに、、、
ウィンターブレイクを4ヶ月もとったら、1ステージ制にしてもなんか
興ざめしてしまう。
やっぱりJリーグはプロなんだから、興行が大事。観客のことを第1に
しないと、、、 選手にとっては夏はキツイとは思うけど。
50U-名無しさん:2001/05/19(土) 07:22
真冬の雪国での開催は小さな子供やお年寄りは門前払いって
ことにならないか?

仮にドームでやれるようになったとしても、そこまで行くのが
大変だろうね。
51U-名無しさん:2001/05/19(土) 07:23
冷暖房完備のドームが良いYO!
52U-名無しさん:2001/05/19(土) 07:26
ドームの甘ったるい試合環境に慣れたら
雨の日や風の強い日の国際試合なんか戦えたもんじゃないね
53U-名無しさん:2001/05/19(土) 07:32
選手もそうだが観客にとっても糞暑い夏はキツイ
よって秋〜春きぼん
54U-名無しさん:2001/05/19(土) 07:33
とりあえず国立はもう潰そう
55U-名無しさん:2001/05/19(土) 07:42
>>52
週に3試合をこなし、タフにさせる。(藁
勿論、引き分け制導入。もう少し強引に改革を進めるなら、、
クオーター制導入。
56U-名無しさん:2001/05/19(土) 07:44
夏にやるのは反対したいが、
観客動員の面から考えると、なかなか捨てがたい。
冬と夏を比べると、夏のほうがお客は入るからねえ。
57一度でいいから見てみたい〜:2001/05/19(土) 07:46
アジア枠撤廃にはんた〜い!
そんなことしたら韓国人のJ進出が・・・・・・・・
ただでさえ年俸が高い韓国人にこれ以上はいらない!

磐田の韓国人が3000万?ふざけるな!
58U-名無しさん:2001/05/19(土) 07:56
>>57
それならイラン人とかを採用して欲しいもんだよな。
59U-名無しさん:2001/05/19(土) 12:34
冬の北海道での試合は絶対に不可能だと思う。
雪が積もって、−10℃の屋外でどうして試合ができようか?
札幌ドームにヒーティングシステムを導入しても
冬は芝がまともではないと思う。

秋−春開催は事実上
Jリーグが北国のチームに
死刑宣告をしているようなもの。
北国はサッカーをするなと言う意向としか思えない・・・
60U-名無しさん:2001/05/19(土) 12:43
>>58
確かに中東の選手も見てみたいな。
イランやサウジとかの代表クラスの選手は年俸どれくらいなんだろ?
61U-名無しさん:2001/05/19(土) 12:45
試合は百歩譲って可能かもしれんが
日々の練習が不可能というのが致命的
ロシアのリーグでも3月開幕で芝が凍結して練習場所がなくて困ってた
練習場所がないクラブはまず調整不足に陥る
62U-名無しさん:2001/05/20(日) 04:57
難しいの〜
63U-名無しさん:2001/05/20(日) 05:10
サウジの選手は国外でプレーできないんじゃなかったっけ。
もう解禁になった?
64U-名無しさん:2001/05/21(月) 07:26
>>63
もう解禁されてるよ
65U-名無しさん:2001/05/22(火) 21:48
age
66U-名無しさん:2001/05/22(火) 21:52
Jリーグの計画してる秋開幕なんてばかげてる。
67U-名無しさん:2001/05/22(火) 21:55
1ステージ制への移行はもう時間の問題?
68U-名無しさん:2001/05/22(火) 21:57
すぐやれ>延長廃止・1ステージ制
69U-名無しさん :2001/05/22(火) 21:59
延長は感動があるから当分継続して。
70U-名無しさん:2001/05/22(火) 22:02
イランは若手はなんとかなるだろうけど、代表クラスやサウジ人の
獲得費用はいまのJ1には出せないでしょ。

それならブラジル人や旧ユーゴ系の安い人材を連れてきたほうが良いよ
71U-名無しさん:2001/05/22(火) 22:29
延長有りの1ステージ制が良し
東京V、鹿島、横浜Mが四苦八苦する所が見たいぜ。
2ステージだと立て直してきそうだし。
72U-名無しさん:2001/05/22(火) 22:34
TV放映のことも考えると
延長なしのほうがいいんだけどね。

1ステージ制賛成
で、試合や観戦がきつい月は休みにスレ
73U-名無しさん:2001/05/22(火) 22:38
ガイシュツだがナビスコ・・・
74U-名無しさん:2001/05/23(水) 02:31
>>73
確かに要らないな・・
75U-名無しさん:2001/05/23(水) 02:48
でもタイトルって三つぐらいあるとカッコイイ。
三冠っていい感じ。
76U-名無しさん:2001/05/23(水) 03:03
Jリーグ1st・2nd・天皇杯=三冠
77名無しさん:2001/05/23(水) 12:55
延長戦は無用の長物。
782006年:2001/05/23(水) 12:59
8月開幕5月閉幕。1月中旬からオフ、2月キャンプ。
今→3月開幕元旦天皇杯決勝。1月オフ、2月キャンプ。
79U-名無しさん:2001/05/23(水) 13:01
延長いらない。あれがあるから無敗優勝が途切れた。
それに8月スタート、ステージ制廃止。
80あのー:2001/05/23(水) 13:07
>>79
8月スタート廃止って、まだ3月スタートなんですけど?
81岡田武:2001/05/23(水) 13:23
「川渕さんは札幌(の冬の気候)を知らないんだよ。絶対無理だって。
 アウェイ生活何ヶ月もやったら(選手は)離婚されちゃうよ。」
82サブちゃん:2001/05/23(水) 13:28
>>81
今の生活?とどの変が違うの>絶対無理という部分。
83U-名無しさん:2001/05/23(水) 13:39
秋開幕?
Jリーグは馬鹿だな
しかも身勝手
84U-名無しさん:2001/05/23(水) 13:41
85U-名無しさん:2001/05/23(水) 13:43
今は、2月〜3月の2ヶ月間が遠征。
>>78の日程を前提にすると、
それに加えて12月+1月中旬までの1.5ヶ月遠征が伸びる。
86U-名無しさん:2001/05/23(水) 13:44
>>84
さすが夕刊富士

>>80
たぶん、79が言いたい事は、8月スタート希望で、
1ステージ制にしようって事じゃないの?
87こしひかり:2001/05/23(水) 13:45
>>83
一番考えてんのが、実はJリーグなんだよ。
それじゃJリーグに対して説得力ないよ。
88U-名無しさん:2001/05/23(水) 13:56
冬にサッカー観に行けって?
日本ではサッカーがまだ根付いてないってのに。
あ〜あやっちゃったね
89J.NEXT10進行中なの知ってる?:2001/05/23(水) 14:03
>>85
12月〜1月中旬?は天皇杯ということでは。
今は元旦決勝だが。
札幌とか天皇杯勝ち進んだ時(昨年までの成績覚えてない、すまん)、どうしてたの?
>>88
過去も今も冬に見に行ってるじゃん。
90U-名無しさん:2001/05/23(水) 14:13
秋開幕の
メリットなんてヨーロッパと同じ日程になるってだけでしょ?
それで外国人選手が移籍しやすくなるとか・・・
ただそれだけ・・・
91U-名無しさん:2001/05/23(水) 14:19
>>89
去年は4回戦(12.17)。
この辺り(てか12月)は、既に札幌では練習不可能なので、合宿組んでる。

年間試合数変わんないんだよね。とりあえず。だとしたら、8月開幕6月閉幕?
国内の移籍は今より大変になるんじゃ・・・
なんで、天皇杯期間中もリーグもやるのかと思ってた。
92認識不足はあるね:2001/05/23(水) 14:20
認識不足
93認識不足はあるね:2001/05/23(水) 14:22
91さんの事じゃないよ。
94U-名無しさん:2001/05/23(水) 14:55
何のために秋開幕にするかイマイチ分からんな
95雨止まれー:2001/05/23(水) 16:02
昔から言われてたけど快適なシーズン制が第一の理由では>>94
過去レスあるよ
>>78とか
96U-名無しさん:2001/05/23(水) 16:13
>95 冬って快適か?
観る側からすれば快適さ
夏の夜>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>冬の昼
だけど
まあ晩秋から冬の試合はオヤジから上の世代は来ないな
あと冷え性の女も。
サッカーおたくだけで盛り上がれと?>秋開幕リーグ
97U-名無しさん:2001/05/23(水) 16:17
>>96
男性も女性も、老いも若きも来てますよ
>天皇杯や3月のJリーグ。
1、2月は何かの代表関連(ユース?)たまにあるよな?
高校選手権もあった。
98U-名無しさん:2001/05/23(水) 16:24
秋開幕〜〜春閉幕だと天皇杯が微妙なポジションになっちゃうんだよな。

今までだと昇格降格も終わり、Jリーグも一段落ついた、って時期で
微妙に良かった。
この1年の総決算、来年に向けてって感じで。
99新潟市民:2001/05/23(水) 16:25
秋開幕なんてそんな無茶言わんでくんなせ〜。
絶対確実に100%観客減る。
新潟の気温が零下になることは少ないけど
冬は北風がものすごいから体感温度は確実に零下。
そうなると練習場所も体育館だから調整不足で
不振→観客減→収入低下→選手流失→チーム解散
うわ〜絶対やめてくれ〜頼む〜
切実な想い。
100U-名無しさん:2001/05/23(水) 16:40
101U-名無しさん:2001/05/23(水) 16:44
ヨーロッパのシーズンに合わせた方が代表戦がやりやすいってのもあるのでは?
シーズンのせいで調整がなかなかつかない事も強いチームとやれない
理由になってると思うし。
秋開幕にして冬のオフシーズン長く取ってその間に代表の試合組んだら
結構解決すると思う。
夏と冬の季節は代表の試合、それなら東北で試合する必要ないだろうし。
それと北のチームにも一応了解をもらえる形で話を進めてる
別にJリーグが勝手に決めようとしてるわけでもないよ。
102U-名無しさん:2001/05/23(水) 16:45
>新潟市民の皆様
>>78
103U-名無しさん:2001/05/23(水) 16:48
ヨーロッパがそのうち春開幕になるんじゃなかった?
プラティニが推進してるってなんかで見たぞ。
104U-名無しさん:2001/05/23(水) 16:49
海外の秋開幕〜春閉幕ってのは、あっちの学校とかと同じで
そういう文化になってるからでしょ。

日本はいまだに物事が始まるのは4月(春)だから違和感ありありだぞ。
105U-名無しさん:2001/05/23(水) 16:49
ナビスコは天皇杯と合併

国内最大規模の真のカップ戦誕生(H&A形式)

(゚д゚)ウマー
106U-名無しさん:2001/05/23(水) 16:53
これ何処に持ってんくんだ?
1は責任持って意見まとめて報告しろよ。
107U-名無しさん:2001/05/23(水) 16:53
>ナビスコは天皇杯と合併
ネタだろうが頭悪すぎるな
108ちと古いが:2001/05/23(水) 16:54
109U-名無しさん:2001/05/23(水) 16:57
毎年2月ってクラブのキャンプと並行して(全て重ならない)代表も活動してるよな?
カールスバーグ・カップとか参加できるし、協会で合意してる日中韓定期戦を開催する案もある。
アルビレックス新潟を例にシュミレーションしませんか?
7月地元でキャンプ&通常練習。8月開幕。12月初旬にリーグ戦中断。
その後天皇杯。優勝後(敗退後)オフ。2月キャンプ&代表チーム活動。
Jリーグの会合?はどこまでいってんのかな?
3月ないし2月下旬Jリーグ再開。5月Jリーグ終了。
フレッシュな状態の開幕時は真夏のナイトマッチ。その後、秋に突入。
例年通り、天皇杯終了したらオフ。2月は例年通りキャンプ。
しかしシーズン前キャンプでなく、再開前のキャンプ。
110U-名無しさん:2001/05/23(水) 17:00
>7月地元でキャンプ&通常練習。8月開幕。12月初旬にリーグ戦中断。
>その後天皇杯。優勝後(敗退後)オフ。

どのチームも天皇杯に力いれられないじゃん
111U-名無しさん:2001/05/23(水) 17:03
>>104
それ言ったら何にも出来ない。
日本と違い、全国寒冷地の韓国は9月入学の国だが3月Kリーグ開幕です。
話少し変わり、誰かが
夏のナイトマッチの快適さ>>>>>>>>>>>>>>冬のデイ・マッチとあったけど
全て一概にはいえないけど個人的には逆です。真夏の蒸し暑さは24時間不快。
数ヶ月間、毎週プレイする選手のパフォーマンスは尚更です。
112U-名無しさん:2001/05/23(水) 17:07
>>100
この記事書いた人って相当頭固いな。
平塚についてはきっちりとした改修計画がなされていなかったことが
問題だったわけで、セレソが昇格した時は長居完成していなかったけど
昇格OKもらってる、長居が出来るって言うはっきりとした目処があったから。
柏についてはJリーグと言うより周りが騒ぎ立てただけ。
Jもスタジアムだけで決めることはしないとはっきりと否定している。
3チーム昇格の話はJに入りたいと言ってるのだから入れたらどうか、
と他のJクラブから意見があったため話し合いをしたけど、超法規的措置で
決めたナビスコのベスト4も達成できなかったから無理、と最終的に決まった。
ここで柏を入れなかった時点で最後の一文は全くの思い違いだと言うことがわかるはず。
じゃあ神戸を入れなかった方が正しいことなのか?
他の準会員の成績まで神戸は面倒見切れない。
そんな理由で神戸を入れなかったらそっちの方が凶弾されていたはず。
一度決めたことはそれがどんなに不都合なことであっても曲げてはいけない、
とでも言いたいのだろうか?
113U-名無しさん :2001/05/23(水) 17:17
馬鹿だな
秋開幕になったら

むこうの都合でリーグが中断しないですむ。
それが最大のメリットだろ。

萎えるだろ今みたいに長期中断を毎年されると。昨年も、一昨年も・・・。
114U-名無しさん:2001/05/23(水) 17:25
まあ雪の質なんかも違うみたいなんで一概には言えないが、
冬のヨーロッパ、特にドイツ北部とかロシアとかスカンジナビア
あたりはそうとう寒いだろう。それでもかなりサッカーは強い。
あのあたりで冬場観客動員対策なんかどうしてるんだろうな。
115U-名無しさん :2001/05/23(水) 17:32
わずか国土の1/3、人口の1/5以下の雪国のために
日本サッカー界全体が振り回される必要は無いと思うのだが。


雪の中、試合をすれば?
観客こなくてもいいじゃん。

いやなら大金積んでドームにしな。
田舎の行政は箱物が好きだから喜ぶぞ。

出雲ドームとか鶴岡球場とか見ると本気でそう思う。
116U-名無しさん:2001/05/23(水) 17:34
ドイツは>>78に近いが、12月上旬でブレーク、2月中旬再開。
かなりの氷点下の中でも開催してる>2月。ファンは多い。
ロシアはイタリアとのW杯かユーロのプレーオフで雪中での泥んこ合戦やってたな。
スウェーデンは夏を中心に短い期間で多くの試合を集中開催してるみたい。
117U-名無しさん:2001/05/23(水) 17:47
たった10年のリーグと100年以上の歴史があるリーグを比べられてもなー
ファン層の厚さが全然違うのに
118U-名無しさん:2001/05/23(水) 17:53
>>115
(建前上)全国展開を目指すJの方針に照らし合わせて、逝って良し。

>>116
石狩平野(札幌)は、人間が多く住む平地の中では、例外的なほど多くの雪が降る。
気温でドイツ等と比較するのは無意味。泥んこ合戦が出きるなら、まだまし。
札幌より雪の多い地方は言わずもがな。

初期投資は何とかなるが、芝ヒーター代とかのランニングコストを払わなければならないのでは、経営が成り立たない。
Jがランニングコストを持ってくれるなら話は別だけど。
119>118:2001/05/23(水) 17:59
120U-名無しさん:2001/05/23(水) 18:09
ノルウェー以外の北欧諸国はJと同じじゃなかったっけ?
121U-名無しさん:2001/05/23(水) 18:16
>>113
秋開幕にはウインターブレイクがあると思われ

>>114
ロシア、スカンジナビアは春開幕
122U-名無しさん:2001/05/23(水) 18:19
>>121
春開幕(J)も同様にウィンター・オフがある。
秋(8月)開幕→ウィンター・ブレイク。
123U-名無しさん:2001/05/23(水) 18:27
>>120
ノルウェーリーグは先月開幕
124118>119:2001/05/23(水) 18:30
わかってるよ。
でも116は気温で比較しているでしょ。それは意味がないってこと。
・・・確かに、ちょっと余計なこと書いたな。
125U-名無しさん:2001/05/23(水) 18:31
北欧は日本どころの気象条件の地域じゃない。
シーズンは短期集中型でっしゃろ。
126U-名無しさん:2001/05/23(水) 18:37
審判プロ化も忘れないようにしてね
127116:2001/05/23(水) 18:40
>>124
俺がドイツで観戦したのは昔だったけど、2月は全国で大雪だった。
3月も。たまたま、その年だけなのかは判らないけど。
さすがに4月半ば以降はポカポカ陽気が多少してきたけど残雪は沢山残ってた。
帰国前の4月20日過ぎ?にハンブルクの湖の上を散歩したくらい。
128U-名無しさん:2001/05/23(水) 18:42
雪国チームはサポが雪かきすりゃいいじゃない
129雪かき無しで可能かも:2001/05/23(水) 18:47
130>117:2001/05/23(水) 18:59
ブンデスリーガはたしか約30年ぐらいの歴史。
100年の歴史も今からです。
チェアマンじゃないけど時期尚早といったら100年経っても時期尚早。
131U-名無しさん:2001/05/23(水) 19:35
今週のサカマガで札幌の新しい練習場の雪対策が
出てたけど、ああいう施設があれば多少なりとも
豪雪地帯で目処が立つのかね?もし可能性が
あるならそれこそtotoの売上金から還元してもらいたい
ものだけど。まあどうしても真冬にはアウェーで
転戦ってことにならざるを得ないとは思うが…。
132:2001/05/23(水) 20:02
そりゃそうだ
133川渕:2001/05/23(水) 20:16
毎年5月から6月にかけてリーグ戦を中断してるんだからその中断期間を冬に移して夏開幕にすればいい。
8月初旬開幕→12月上旬までリーグ戦とH&A天皇杯。元旦天皇杯決勝。
12月〜2月中断期間(代表戦中心)→3月上旬リーグ戦再開→5月下旬リーグ戦終了。
6月代表戦中心。6月〜7月天皇杯地域予選。
134U-名無しさん:2001/05/23(水) 21:17
秋開幕でも問題ないって事は確認できたけど、そうなると今の契約期間
が問題になってきそうだな。
リーグが始まる8月までには戦力を整えておきたいけど、今は1月〜12月
の契約になってる。
契約切れの選手を取るって事が難しくなるし、12月に獲得したとしても
一からチームを作り直すはめにならないとは言えない。
ここらへん北欧とか韓国はどうしてるんだろ?
でも何で日本は契約期間をずらすことが出来ないんだろうか?
135川淵:2001/05/23(水) 21:33
>でも何で日本は契約期間をずらすことが出来ないんだろうか?
よくわからんが、そんなの何とかなるんでは?

136U-名無しさん:2001/05/23(水) 22:22
>>134
8月開催に決まれば、
前年の契約期間を1月から8月までにすればいい。

複数の契約期間がある場合も考えて
3年前。最長でも5年前から準備してあればOK。
137U-名無しさん:2001/05/23(水) 22:29
芝問題はどう?
なんか人工芝でいいのが出来てきていて
ヨーロッパで試しているというニュースがあったけど?
維持費が安いとか、全部屋根かけられるとかメリットがありそうだけど?
138U-名無しさん:2001/05/23(水) 22:32
日本の風土伝統に会わない秋開催は断固反対

駄目な物は駄目
139その調子で:2001/05/23(水) 22:37
小泉政権打倒に向けて頑張れ!それっ、もう一押し!!!>>138
140ツベイバ:2001/05/24(木) 08:47
小泉内閣では通用しない
141U-名無しさん:2001/05/24(木) 09:33
日本リーグ時代は寒かった。試合も。
142偽マリサポだゴルァ:2001/05/24(木) 09:59
天皇杯は今のでイイっしょ。トーナメントは一発勝負が燃えるよ。

ナビスコは・・・・Kリーグのチームと「日韓対抗戦」でもする?
143U-名無しさん:2001/05/24(木) 15:26
2ステージ制を続けるなら、8/15〜11/30と3/1〜6/15で15週ずつかな?
J2どうすんだ?平日開催増やすんか?
144U-名無しさん:2001/05/24(木) 15:59
2ステージ制はなくなるよ。有力なのはJ1は18クラブのH&A。
145U-名無しさん:2001/05/24(木) 16:03
サブ(ベンチ入り)の人数少なすぎるよ
あと2人くらい増やして欲しい
146U-名無しさん:2001/05/24(木) 16:20
>>144
だと、オフ1ヶ月しか取れないじゃん。
8/1〜11/30と3/1〜6/30で、17週ずつ。
J1も平日開催増やすのか?
147U-名無しさん:2001/05/24(木) 16:25
私ですか…。
地球の平和を守るため、日夜、敵宇宙人と…。
はい。解ってます。馬鹿です。

地元でホケンを少々 です。
現役さんはどんな部署ですか。
私の在勤時は渋谷勤務でしたよ

取手の営業部はキヤノン関連ですか?
八丁堀とはなんか不思議な場所に…。
川崎のKSPや千葉の蘇我に事業所を作る
などという計画があったんだけど、止めたのかな。
また日本鋼管とのベンチャーもあったんだけど
いまでもありますか?
148U-名無しさん:2001/05/24(木) 16:34
天皇杯の開催時期をどうにかすればオフが取れるように
なるのか?元旦決勝というのにどれだけこだわるかにも
よると思うが。
1492006?:2001/05/24(木) 17:29
>>146
今後のチーム数、リーグ方式、シーズンどうなるかは確定してないだろうが平日開催はでてくると思う。
あとリーグ戦は12月上旬は現行通りやる事になるのでは>J1
再開時期もドイツ並に3月前じゃないと苦しいかもしれない。
今は3月第一週開幕?1〜3節分さらにアウェー遠征負担増える事になるな、それだと>札幌とか。
>>148
自分の案は天皇杯決勝を1月中旬頃で元旦に準々決勝あたり開催。
150U-名無しさん:2001/05/24(木) 17:45
>>149
現行通りって・・・今年は、11/24で終わりだよ。
開始も3/10(第2週)。来年はW杯の関係で第1週になるそうだけどね。

札幌としては、春(の今キャンプやっている時期)にアウェー連戦なら我慢できる。
振替でのホーム連戦させてくれるならね。
リーグが、ホーム連戦は避ける原則を盾に、ウンといわなかったらしいけど。
151149:2001/05/24(木) 18:02
>>150
11/24だ、そうだったな。たしかに、その後のチャンピオン・シップが12月開催だったか。
>振替でのホーム連戦させてくれるならね。
来年からでも、それは認めさせるべき。
152U-名無しさん:2001/05/24(木) 18:30
ちょっと待てお前ら。

天皇杯をシーズンど真ん中にやるのか?
1発のトーナメントとはいえ、そんな時期にやる国は余り聞いたことがないぞ。
ブンデスのフットサル大会が確かその時期にあったと思うが。

やはりカップ戦はシーズン終盤にやるのが正しい。
リーグ優勝できなかった、タイトル取れなかったチームが
欲しいタイトルだろ>カップ戦
153ベストは並行開催だが:2001/05/24(木) 18:45
>>152
これは夏開幕する場合の日程面で可能にする為の案なので。
考えようによってはJリーグ終了後の年度末に開催してた、ここ10年(だっけ?)の天皇杯へのモチベーションを考えれば、リーグ戦の真ん中でやるのも後半戦に向けてもあるし各クラブ本気になるんじゃないかな。
ドイツは厳密にはフットサルではなくインドア・サッカーなるものだと思った。
結構人気あるみたいだね、あれ。
154やっぱリーグ戦は夏開幕かな:2001/05/24(木) 20:43
とにかくナビスコを廃止してカップ戦を天皇杯のみにする。
しかしこれでは各クラブのゲーム数が少なくなるのでH&Aのトーナメント戦とする。
そうすれば勝ち進めば進むほど収入が見こめるが、現行の天皇杯では集客はあまり望めない。
そこで天皇杯にもスポンサーをつけ賞金を高額にする。
元旦決勝はそこまでこだわらなくてもいいと思う。できれば残してほしいが・・。
冬の中断期間に協会主催のフットサル大会やってもおもしろいかも。
155夏開幕:2001/05/24(木) 21:03
>>154
今後リーグ戦の試合数増えることと、日程面からも天皇杯のH&Aは難しい。
156152:2001/05/24(木) 21:26
あっそうだ。インドアサッカーでした。
>ここ10年(だっけ?)の天皇杯へのモチベーションを考えれば、
>リーグ戦の真ん中でやるのも後半戦に向けてもあるし各クラブ
>本気になるんじゃないかな。

そうだろうか。
リーグ戦が終わって各チームが真っ白の状態でやるのが今までの天皇杯。
リーグ戦が半分残っているのに、チームのモティベーションが今まで通りとは思えない。
天皇杯で優勝してもリーグにはなんの見返りもなし。
リーグ後半のことを考えれば、そこで中途半端なタイトルを取っても意味はない。
つまりタイトルから重みが消える。ナビスコ以下のカップ戦になってしまうと思われ。
157うん:2001/05/24(木) 21:33
63 名前: ナナシマさん 投稿日: 2001/05/24(木) 18:35

村田の言った「打つなよ」ってどういうニュアンスだったんですかね。
マジできつい口調で言ったのか冗談っぽく軽いノリで言ったものか。
そのあたりの事情をよく知らないんで。
知ってる方教えて。


64 名前: ナナシマさん 投稿日: 2001/05/24(木) 18:58

打席では村田に「テメェ打つなよ!」とスゴまれた。
だが、好成績と言っても所詮2年目の新人にとっては一球、そして一打席がアピールの場。
もちろん一塁への全力疾走もその必死さの表れだったのだが一塁の清原には露骨にブロックされ睨まれる。
そして一塁ベンチからは「球界の常識シラネェのかよバーカ!」「テメェ、打つんじゃねぇよ!」と吉永、後藤らから怒鳴られ、しかもベンチへ帰る元木や江藤からも「調子に乗ってんじゃねぇぞ」「おまえ、忘れねぇからな」と凄まれる。
「なんで一生懸命プレーしちゃいけないんだ・・・」悔しくて悔しくて藤井は涙を目に溜めて何度か頭を下げて謝っていた。
と言う事らしいです。
ちなみに試合後の藤井のコメント
試合後、アイシングをしながら報道陣の前に集まった藤井は一度も笑顔を見せる事もなく、ポツリポリツと語り始めた。
「江藤さんのホームランは点差があったから。でも、あと・・・・・・」
江藤のヤジを思いだす・・・言葉に詰まり、涙ぐむ藤井。
報道陣の質問が例のヤジに及ぶと搾り出す様に
「僕が球界の暗黙の了解を知らなかったからみたいです暗黙の了解を知らなかったからみたいです・・・。点差がある時は打ったり全力疾走したりしないもんだったんですね・・・。でも僕だって打たなかったら怒られるし、まだまだ半人前なんで全力疾走しないといけませんから・・・。もういいですか?すみません、失礼します・・・」
そう言うと、藤井は通路を消えていった・・・。
158ところが:2001/05/24(木) 21:38
今の天皇杯は解雇決まった選手とかいたり、外国人帰国したりとか、既にクラブはシーズン終えた状態でこなしてる。
Jリーグ出来て以来、前々から問題にされてる。
前回から協会は賞金上げて人参作戦導入して少しはモチベーション上がったかもしれないが。
159U-名無しさん:2001/05/25(金) 00:26
天皇杯やナビスコカップのモチベーションが低いのなら、
カップ戦の勝ち点もJ1、J2の勝ち点に加えたらよいのでは。
それならば、もっと真剣に戦うのでは。
・・・・ちょっと極論かなあ。
160U-名無しさん:2001/05/25(金) 00:30
ヨーロッパの一流クラブは
リーグ・カップ全て合わせて一年にどのくらい試合をこなしてんの?
161U-名無しさん:2001/05/25(金) 01:02
>>160
イングランドが多い。マンUなんか多いと60試合ぐらい。
プレミアシップ20クラブ。
FA杯とワージントン・カップは共に引き分け再試合。再試合のみ延長戦。
あとチャンピオンズ・リーグ。
代表選手は勿論、代表の試合にも出る。
162U-名無しさん :2001/05/25(金) 01:06
ナビスコを無くせば天皇杯のH&Aも可に思える。

しかし、俺の意見は天皇杯をなくそう。
ナビスコの方が楽しめる。
163U-名無しさん:2001/05/25(金) 02:43
カップウィナーズカップがもっと各クラブにとって魅力的
ならば天皇杯やナビスコも盛り上がるのだろうが…。
今のJでは優勝賞金なんていっても限界があるだろうしな。
164U-名無しさん:2001/05/25(金) 03:21
つーか、国内のカップ戦て必要なのか?
人気あるのイングランドくらいだろ。
165U-名無しさん:2001/05/25(金) 03:50
ナビスコカップはナビスコがお金をたくさん出してくれる、しかもJリーグに
口出しすることが無いとってもありがたいスポンサー
天皇杯はサカー界が宮内庁なりにお願いして天皇の名前を付けることを許してもらった。
サカー以外でも天皇まんせーな人は多い、天皇杯廃止は無理。
ナビスコと天皇杯をくっつけてナビスコ・天皇杯とするのは、天皇の名と1会社の名前を
同列には出来ない、と言うことで無理。
ナビスコの名前を付けなければナビスコがサカーから撤退する恐れがあるから
それもダメ。
将来的にJリーグが裕福になればナビスコを廃止する、と言うことは可能だろうが
現状で考えられるのは、オフシーズンに行われる東海チャンピオンシップのような
大会を各地方でやって(東北チャンピオンシップ、関西チャンピオンシップ等)、
ナビスコにスポンサーになってもらうのが一番かも。
過去大会方式の変更や、代表選手が出場しないことについてもナビスコは文句つけていないし
166U-名無しさん:2001/05/25(金) 04:20
確かにどっかで読んだがナビスコはなんだか怖いほど
文句つけてこないスポンサーらしいね。そういう意味じゃ
ありがたいんだが…。
167U-名無しさん:2001/05/25(金) 04:27
思いきってナビスコカップは、8人制、20分*4Q、選手交代
自由(一度引っ込んだ選手の再登場も可)、イエローカードの
ファールは全てPK、などといった思いきったローカルルール
で実験的にやってみるのも面白いかも。
168165:2001/05/25(金) 04:34
>ナビスコと天皇杯をくっつけてナビスコ・天皇杯とするのは、天皇の名と1会社の名前を
同列には出来ない、と言うことで無理。

そりゃそうだ、ナビスコと天皇杯は主催が違うからね。
カップ戦が2つあるから両方中途半端になる。
そうなるとナビスコは廃止の方向でいくのが妥当。
協会はKIRIN等かなりのスポンサーがついてて金有るからナビスコ廃止の分Jリーグへの補填を行う。
天皇杯にメインスポンサーがつけばいいんだろうけど、企業名が名称に使用できない限りナビスコのように金を払う企業は無くなるだろう。
それでもスポンサーが全くつかないとは考えにくい。
ナビスコカップより天皇杯の方が圧倒的に試合数が多いし予選を含めると全国でやってるし。
それと現行の天皇杯の集客状況見ると地方の競技場でやるよりH&Aがいいとおもう。(確かに番狂わせは少なくなるだろうけど今でも結局ベスト8なんかはJ1クラブだからね)
169森善郎:2001/05/25(金) 04:52
キリンカップをもっと遺恨めいたものにしたほうが面白くない?
例えば
 日本、ドイツ、イタリア
 日本、アメリカ、中国
アメリカ-中国なんかかなり客は入らない?
170U-名無しさん:2001/05/25(金) 05:04
>>169
スレ違い&板違いと思われ。
171森善郎:2001/05/25(金) 05:07
申し訳ない。
しかし面白そうだったので。
ついうっかり。
172U-名無しさん:2001/05/25(金) 08:35
>>168
確かにナビスコ・天皇杯なんて無理だって言うのは百も承知してる。
名称意外にも不可能な点は多すぎ
でも意外とそのことをわかっていない人が多いからあえて書いたんだよ。
あとJFAだけど、意外と収支はトントンらしい。
金が入って来る分アウェイの試合数増やしてるし。
こちらからお願いして試合している以上収益なんて無いし。
批判が多いキリンカップなんかは収益においてかなり役立っているらしい。
天皇杯もスポンサーがいないわけではないけどナビスコに比べると全然桁が違う、
それに地方予選を見に来る客がどれほどかを考えると…
第78回大会神奈川県予選の東海大学vs神奈川教員クラブ、なんて試合に
スポンサーになってくれる会社はどこにあるだろうか
173U-名無しさん:2001/05/25(金) 08:39
天皇杯にナビスコ協賛という形でうまい落としどころが
みつからないものか…?
174U-名無しさん:2001/05/25(金) 10:42
天皇杯には、Jから全チームが出場する必要はなし。
J1上位5チームと、J2上位3チーム位で十分。

ナビ杯は・・・思い切って若手の登竜門と割り切るか、
ナビ杯上位2チームは来期無条件J1とかすると、少しは盛り上がるかも。
175U-名無しさん:2001/05/25(金) 10:46
>>174
自分でもそんなの駄目と思って書いたでしょ?
176U-名無しさん:2001/05/25(金) 10:54
  \|/
  /⌒ヽ
  | ∵  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ゜Θ゜)< そうでもないよ。
  | ∵ つ \___________
  | ∵  |
  \_/
177名無し:2001/05/25(金) 10:58
いや、でも若手の登竜門と割り切るのはありかも。
ナビスコをU−20とかにすれば、
オタギャルが押し寄せそう。
178U-名無しさん:2001/05/25(金) 11:29
オタギャルタン・・・・ハァハァ
179U-名無しさん:2001/05/25(金) 11:31
じゃあナビスコカップと称したまま
ユースから高校生まで幅広く集めて
大規模トーナメント
180森善郎 :2001/05/25(金) 12:49
ところでJリーグのオールスターって名の無い若い奴ばっかじゃない?
181U-名無しさん:2001/05/25(金) 13:06
オールスター戦なんて日程の無駄遣い。
182U-名無しさん:2001/05/25(金) 17:39
そうだ!
ナビスコ社長に天皇になってもらうってのは?
ナビスコ天皇杯。
183U-名無しさん:2001/05/25(金) 21:49
たらみオールスター、ギャル投票で選ばれた奴らが出て、
ギャルがわーきゃー言う祭典になってきたな。
ちょっと見る気がしない。
184U-名無しさん:2001/05/25(金) 21:59
>>183
それが、スター。君、ビジュアル系の音楽とか嫌いだろ。
B'zとか国内音楽チャートトップ10に入ってる
アーティスト嫌いだろ。
185U-名無しさん:2001/05/25(金) 22:39
>>184
おまえギャルだろ。
186森善郎:2001/05/25(金) 23:39
俺はあんまり好きじゃない。
プロレスのような雰囲気のほうが好きだ。
187森善郎:2001/05/26(土) 00:26
JFLに上がるのを容易にすれば。
188森善郎:2001/05/26(土) 00:27
近場にあって経営がまずい場合、合併とか許可したら。
浦和と大宮。
189名無シネマさん:2001/05/26(土) 02:45
>>188
浦和と大宮は、それほど赤字じゃないだろうから
あのままでいいよ。

でもホームタウンの移転については考えないと。
190U-名無しさん:2001/05/26(土) 07:47
移転?
ヴェルディが移転したのを見ると今は移転するの前ほど禁止されてる
訳ではないと思うが?
クラブ自体に移転する気がないだけでは?
191U-名無しさん:2001/05/26(土) 12:54
緑は移転というより流転
192バターけんたろう:2001/05/26(土) 20:26
Jの中で儲かっているチームは東証に上場させる。
ファンはそのチームの株を買う。
株価上がる。
資金が入る。
193U-名無しさん:2001/05/26(土) 20:59
>>192
10年経常赤字な会社の株を買う、酔狂投資家は居ないぞ。
黒字のクラブにしたって親会社の広告頼みだし。
それに、株価が高いからといって、会社に資金が入る訳ではないからね。
増資すれば別だけどさ。
194バターけんたろう:2001/05/26(土) 23:07
>>193
じゃ黒字の会社無いの?
4億純利益があれば店頭いけるんじゃなかったっけ?
195U-名無しさん:2001/05/26(土) 23:09
マザーズやナスダックジャパンだったら、上場条件はさらにゆるい。
196バターけんたろう:2001/05/27(日) 02:28
>>195
マザーズ、ナスダックジャパンに上場させましょう。
197U-名無しさん:2001/05/27(日) 02:40
>>179
ユーストーナメントって確かハウスが付いてなかったっけ?
ナビスコは一軍半の選手が出場できるようにするべきだと思う
若手の登竜門って位置付けだし
のわりにベストメンバーとか訳わからんことほざいてるけどな
198U-名無しさん:2001/05/27(日) 02:46
このまえの日本代表の合宿で、清水の子供たちと代表が対戦して
選手達が「普段こういう(子供たちとサッカーする)機会が無いから
やってよかったと思う」と言ってたのが気になった。

本来こういう事ってJのクラブがまずやらなきゃいけないんじゃないの?
今まで当然やってたものと思ってたんだけど。
199議長:2001/05/27(日) 02:51
延長戦廃止と、1リーグ制導入については異論がなさそうだけど、
これは2chサッカー板住民の意見として採択していい?

採択された場合、以後これについての議論は、なしということで。
200U-名無しさん:2001/05/27(日) 02:54
1リーグ制は反対。1ステージ制ならば賛成だけどね。
201U-名無しさん:2001/05/27(日) 02:59
J1は14チーム、J2も14チームにして、下位2チームと上位2チームは
自動的に入れ替え。J1の12位とJ2の3位による入れ替え戦実施が
良いと思う。
202バターけんたろう:2001/05/27(日) 03:29
J2の情報が少ないね。
203バターけんたろう:2001/05/27(日) 03:30
スポーツ新聞で選手、審判の採点をして欲しい。
204U-名無しさん :2001/05/27(日) 03:40
>>203
無理。あいつらサカーみてないし。
サカマガ、サカダイの発売日をおとなしく待とう。
205U-名無しさん:2001/05/27(日) 03:48
>>203
今Jの審判ってお金貰ってるんですか?バイト?
プロ化したら採点していいとおもう
206蛆虫じゃん、実際:2001/05/27(日) 03:53
Jリーグは役目を終えたとおもうな。
北米リーグのように消滅キボンヌ。
207U-名無しさん:2001/05/27(日) 04:03
チケット安くして欲しい
208U-名無しさん:2001/05/27(日) 04:27
>>199
つかリーグ戦で延長するつ〜のがそもそもおかしい
あと2ステージ制をこのまま維持させるつもりなら年間勝ち点1位のチームは
チャンピオンシップに出場させるべき。
去年の柏が3位なんておかしい
1ステージ制にすべきだとは思うが、そうなると中位ぐらいのチームの選手も
サポーターもリーグの途中で目標失ってしまうから何か目標となるものを
設置する必要があると思う
209U-名無しさん :2001/05/27(日) 04:59
延長はまだまだ必要だベさ。
後半40分くらいでも1点差ならまだ逆転勝利できる可能性がある。

これは見る側のポテンシャルを非常にあげていると思う。
特に一般客。
210U-名無しさん:2001/05/27(日) 05:05
>>209
>見る側のポテンシャルを非常にあげていると思う

見る側のポテンシャル?

どういうポテンシャルがあがるのか、さっぱり分からんので
説明していただけると有り難い。ひょっとしたら、ポテンシャル
という言葉と、何か別の言葉を取り違えている気もしないでも
ないが。
211U-名無しさん :2001/05/27(日) 05:06
眠いんだから 糞詰まらん事で揚足をとるな。

適当な言葉に置き換えてよめ。日本人なら意味はわかるだろ。
あーーそれとも在日?
212U-名無しさん:2001/05/27(日) 05:17
ポテンシャル→モチベーション?
213名無しさん:2001/05/27(日) 06:24
せっかく同点に追いついて、Vゴール負けもけっこうきついと思う。

見てるほうにもチームにとっても
214バターけんたろう:2001/05/27(日) 06:45
ポテンシャルは潜在能力って意味だよ。
215U-名無しさん:2001/05/27(日) 10:05
とりあえず間違えた場合は下手な言い訳しない、人に自分の考え伝えたいなら
はっきりとわかりやすく書こう、在日って言ってる時点で痛いぞ>>211
それはそれとして、俺は同点にしてくれ〜とは思うが負けてる時点で逆転のことまでは
考えに浮かばない、延長戦なんてかったるいだけ
216バターけんたろう:2001/05/27(日) 16:49
競馬場で試合をする。
もちろんGTの前座。
toto対象で窓口でも購入できるようにする。
20万人を超える客がサッカーに。
217U−名無しさん:2001/05/27(日) 20:34
とりあえず短期的に

FIFAランキング30位以内の各国現役代表主力級選手の
獲得をJ1に所属している、昇格するチームに義務付ける。

結構ムチャだけど、そうなればいいなと思う。なんないけど。
218バターけんたろう:2001/05/27(日) 23:15
>>217
代表クラスがいるといいよ。
219バターけんたろう:2001/05/27(日) 23:17
Jリーグからブラジル代表に入れる。
220U−名無しさん:2001/05/28(月) 15:41
age
221U-名無しさん:2001/05/28(月) 15:49
NEXT10っていう組織は素人集団なんでしょ?
222U-名無しさん :2001/05/28(月) 16:33
>>215

お前が1番イタイと思われ。
209もポテンシャルを潜在能力と言う意味で使っていると俺は思うぞ。

俺には209が何を言いたいかよく解る。
223バターけんたろう:2001/05/28(月) 23:32
移籍金の算出方法は?
224ガンちゃん:2001/05/28(月) 23:53
コンフェデ惨敗後トルシエの後がまは誰よ???
225215:2001/05/29(火) 02:16
>>222

潜在能力と言う意味で使っているのは俺もわかるが何故ポテンシャルなんだ?
俺は212の発言を見てモチベーションの方が正しいと思ったが
(モチベーション=人間の内部に生じた欲求により、ある行動を起こさせ、
その行動を方向づけ、行動を継続させるような働き)
たとえ潜在能力が上がったしてもそれが発揮されなければ意味は無い。
その力を発揮させるもの、そのものがモチベーションなのだから
スタジアムで蓄えられた潜在能力をどこで発揮する気だ?
209にはスタジアムでは潜在能力を上げるだけでそれを表現するところ
までは書かれていないが?
209に対する210の疑問に対して211の答えを見ると、相手に自分の考えを
伝えようという意思は無い、と見るのだが間違ってるか?
しかし俺自身も下らん事でスレ汚すのもいやだからこれ以上発言するつもりはない、
この発言も煽るなり無視するなり何なりと好き勝手にやってくれ
226U−名無しさん:2001/05/29(火) 02:26
>>208
>1ステージ制にすべきだとは思うが、そうなると中位ぐらいのチームの選手も
>サポーターもリーグの途中で目標失ってしまうから何か目標となるものを
>設置する必要があると思う
上位8チームでカップ戦はどう?
スポンサーはナビスコで。賞金はすべて選手に分配するとか。
227U-名無しさん:2001/05/29(火) 10:36
>>225
長いよ。そんなに書かなくても、209の文がおかしいのはわかるよ。
文はおかしいけど、言いたいことがわからなくはないのも事実。
211は、眠いなら余計なこと書かずに寝ろ!って思うけどな(w
228バターけんたろう:2001/05/30(水) 22:00
海外から選手を呼んで帰化させる。
229名無しさん:2001/05/30(水) 22:13
日刊ゲンダイが連載やってるぞ。
感想を。
230バターけんたろう:2001/05/30(水) 23:38
積極的に選手を海外移籍させる。
231バターけんたろう:2001/05/31(木) 03:14
相撲や柔道からサッカーに転向させる。
これでフィジカルの問題は解消。
232U-名無しさん :2001/05/31(木) 03:29
まずは全国にクラブを増やしていく。
埋もれた才能を開花させてあげよう。

高校スポーツだとどうしても才能有る奴は我侭に育つからいかん。
即プロの洗礼を浴びせてやれ。

あと、野球に人材をとられすぎ。
233名無しさん:2001/05/31(木) 03:55
211で、ポテンシャルではなくモチベーション、あるいはテンション
と言い直せば良かったわけだ。「見る側のポテンシャルを非常にあげて
いると思う」と言われても、普通は良く分からんよ。210だって、ひょっと
したら単なる言葉の言い間違いかとも思いつつ、いやひょっとしたら
もっと深い意味があってポテンシャルという言葉を選んだのかもという
感じでの問いかけだろうし。延長があることで見る側の「潜在能力」があがる
とは、いったいどういう潜在能力が上がるの?
234U-名無しさん :2001/05/31(木) 04:00

   λ_λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´) <そんなことはどうでもいいんじゃネーノ?
   /    ,つ \__________
  (人_つつ
235U-名無しさん:2001/06/02(土) 15:52
236バターけんたろう:2001/06/04(月) 00:56
>>232
それいいねえ。
高校の近くにクラブを作る。
その高校のサッカー部と合弁でつくる。
校庭で練習する。
大学への推薦入試やプロのクラブに売りつける。
237U-名無しさん:2001/06/04(月) 00:58
フットサルが気軽にやれる環境を
238U-名無しさん:2001/06/04(月) 01:26
>>216
それなかなか面白いな、けど俺なら具体案を出す
まずは福島にモデルとなるクラブが欲しいな(FCプリメーロあたりが手っ取りばやいか)
福島競馬場の内馬場にサッカー場をつくりホームにする
試合は最終レース後、そうすれば客も見てくれると思うし、JRAのほうも相手サポーターが馬券を買ってくれるから
入場料収入はクラブは取れないからその代わりにJRAにスポンサーになってもらえば
資金面で潤い将来のアジア最強クラブの誕生だ!(ダービッツとかラウルでもJRAの力で)
239バターけんたろう:2001/06/04(月) 22:45
やっぱ遺恨でしょ。
朝日新聞の得意の煽りで両方に火をつける。
もちろん放送作家も。
これじゃアメプロではないか。
240U-名無しさん:2001/06/04(月) 22:53
今のままでほっとけばプロ野球は下火になる
必然的にサカーに人が集まるのでは?
241U-名無しさん:2001/06/04(月) 23:32
そのうち中国に追い抜かれるんじゃねえの。
今のまんまつづけてたら。
242U-名無しさん:2001/06/05(火) 00:25
>>241
煽りに思われるかも知れないけど、
中国はもっと強くなるかも知れないね。

ただ、サッカーの強さには政治体制も関係しているので
中国に複数の政党ができるようにならないと駄目っぽい。
243U-名無しさん:2001/06/05(火) 03:24
低迷?プロ野球中継視聴率というアンケートやってます。
http://www.sankei.co.jp/edit/anke/kosaten/eanke.html
なるべく冷静な意見を書こうね。
244U-名無しさん:2001/06/05(火) 04:35
>>242
いや別に煽りだとは思わないけど。
よく言われる社会主義国家のような硬直した思考方法を
余儀なくされる社会で育った人間がサッカーをしても
詰めの詰めで想像力が欲求されるサッカーでは
ある壁を越えられないってやつですよね。
245 :2001/06/05(火) 14:17
●FIFAコンフェデレーションカップサッカー2001
5/31(木)カナダ戦-20.1%
6/2(土)カメルーン戦-25.8% *
6/4(月)ブラジル戦-29.3% *
関東地区(全てフジテレビ放送、*はサッカー総合ベストランクイン)
246U-名無しさん :2001/06/05(火) 14:20
>>245
ヤッパリ、ブラジルの知名度は凄いのね亀戦より高いとは
247U-名無しさん:2001/06/05(火) 14:55
>>245
結構視聴率良かったのね。
248名無しさん:2001/06/05(火) 22:14
>226
そんなややこしい事してる国はない。
249そもそも:2001/06/05(火) 23:17
>>208がおかしい奴だ
250U-名無しさん:2001/06/06(水) 16:37
スポーツ板「★日本のスポーツ界の未来を考えるスレ★」
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sports&key=991811624
251 :2001/06/17(日) 01:02 ID:???
252 :2001/06/23(土) 02:46 ID:wuQgBfaA
age
253偽マリサポだゴルァ(゚д゚):2001/06/23(土) 07:02 ID:3Jbv7W6c
天皇杯とナビスコのタイトル取ればJリーグで最下位でもJ2落ちないようにしろ!

それよりナビスコはどうやれば客来るだろ・・・。
254   :2001/06/23(土) 13:36 ID:???
>>253
日本国民が英国人になれば。(中身が)
255U-名無しさん:2001/06/23(土) 15:06 ID:aIzOpeEc
ナビスコは来年からJ1チームだけでの開催になるよ。ワールドカップのため
というのと、

JFLのチームが昇格
 ↓
J2が13〜14チームになる
 ↓
J2の節の数が多くなる
 ↓
スケジュールきつくて無理
 ↓
かといって2回戦方式では試合数少なすぎ
 ↓
J2は4回戦方式のままで、ナビスコ参加を取りやめ
 ↓
J2が16チームになった時点で2回戦化&ナビスコ参加復活
256名無しさん:2001/06/24(日) 22:35 ID:VK5PYH4k
>253
仏リーグ、ストラスブールは2部降格が決まったけど,カップ戦は優勝したね。
257なま:2001/06/24(日) 22:52 ID:h5uLjWFQ
4チーム降格でいい。
または、J1を12チームに減らす。
基本的に昼に試合をすべき。

ナビスコはNHKに無視されたりして大会知名度が低い。
やはり続けることが重要ではないか?
水曜の試合は辛い…
どうせなら、水曜でも5時くらいに開始して、学生を狙ってはどうだろう?
小学生招待するとか。
258U-名無しさん:2001/06/24(日) 23:02 ID:???
なんで、NHK
ナビスコ=Jリーグカップで
キリンカップだけ?=キリンカップ

なの?
259U-名無しさん:2001/06/24(日) 23:05 ID:???
麒麟は神話上の動物だからです
260バターけんたろう:2001/06/24(日) 23:50 ID:sfp1WWiA
キリンカップはワールドカップを想定して参加国を4つにすべきだ。
これで予選リーグの練習を。
261ななし:2001/06/28(木) 12:34 ID:???
とりあえずシーズン中は毎週Jリーグをしている
というふうにしないと駄目
中断多すぎ
野球が人気になったのは毎日やっているからというのもあるだろう
262U-名無しさん:2001/06/28(木) 12:41 ID:???
つーかナビスコカップいらねー

決勝ですら満員にできない大会
しかも年々注目度激減中
263U-名無しさん:2001/06/28(木) 18:36 ID:???
Jリーグもメジャーリーグみたいにバラけさせようぜー
うちのチーム優勝無理でもう何もすることねーよ
264ななし:2001/06/28(木) 18:43 ID:???
理想論で言えば

J1が10チーム
J2が10チーム
J3が10チーム

上位2チームと下位2チームが自動的に入れ替え。
3位と7位がH&Aの入れ替え戦をする。4位と6位も入れ替え戦を
するが、下部の4位チームは上部の6位に3試合して3連勝で初めて
入れ替えになる、みたいなのが良いな。
265U-名無しさん:2001/06/28(木) 18:49 ID:???
>>263
どこ?残留争いで楽しめるよ。
266理想論なら:2001/06/28(木) 18:51 ID:???
J1が20チーム
J2が20チーム
J3が50チーム以上(地域リーグ)
下位3チーム降格。J2の2位以内が昇格。3〜6位でプレーオフ。
イングランド流のプレーオフ制度。
267ぱんつ☆マン:2001/06/28(木) 19:04 ID:ZiYvjHvc
ココが今、白熱中。誰か、孤軍奮闘しているサカヲタを加勢してやるべし。

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=993655558
268U-名無しさん:2001/06/28(木) 19:48 ID:???
厨房の加勢なんて逝くわけねーよ、ヴォケ。

そこの厨房=ZiYvjHvc か?
269U-名無しさん:2001/07/01(日) 18:56 ID:???
今サザエさん見てたら、マスオさんがタラちゃんを肩車してサッカー見てたぞ!
ちょうどPK戦をやってて「あさひが丘電器店」の店頭に人がいっぱい集まってた。
270U-名無しさん:2001/07/01(日) 19:17 ID:???
サザエさんも時代の流れに乗ってるんだな。
271名無しさん:2001/07/07(土) 16:12 ID:hT35DfKs
優勝争いの緊張感がない。
延長戦を相変わらずやっている。
移籍するのは控えばっか。
272 :2001/07/07(土) 16:15 ID:???
トヨタ、toto販売へ
大手自動車メーカーのトヨタ自動車の全国販売店が来年のJリーグ開幕からtoto(サッカーくじ)の販売に参入することが6日、明らかになった。totoは回を増すごとに売り上げも上昇。しかし、販売開始当初から「どこにあるのか分からない」という販売場所への購入者の不満はいまだに少なくない。全国に300を超すディーラーを持つトヨタ自動車の参入で、2年目を迎える来年のtotoの売り上げ、一般への浸透度が飛躍的に伸びることになりそうだ。
273 :2001/07/07(土) 16:15 ID:???
第15回サッカーくじ(愛称toto)の全国発売が6日締め切られ、売り上げは約27億5000万円だったことが、発売元の日本体育・学校健康センターから7日発表された。前回より約1億8000万円の減少だった。
今回のくじ対象試合は7日のJリーグ1部(J1)の8試合と、2部(J2)5試合の計13試合で、当せん金は同日夜に発表される。
274U-名無しさん:2001/07/08(日) 11:26 ID:JqDdtQwM
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2001/07/08/15.html

史上最多、19万1881人が観た
J1の8会場に計19万1881人が詰め掛け、1節の観客動員記録としてはJリーグ史上最多を記録した。横浜国際総合競技場に4万1593人。東京スタジアムには横浜を上回る4万8521人が入った。今季最多だった第7節の16万6634人を上回ったほか、1994年第7節の18万4087人の従来の最多記録を更新した。

(・∀・)イイ!!
275U-名無しさん:2001/07/08(日) 11:44 ID:1XhJ8KMI
臨海と広島の試合がなかったのも大きそう。
っていうか、じぇふあんなに頑張ってんだから市原はもうちょっとサポートしてやれよ。
出来ないんなら千葉以西のどっかに移転させてやって。
276sage:2001/07/08(日) 11:48 ID:xWHdZwaw
275
毎回そう言う話が出るけど、
臨海の清水戦は自由席ぎちぎちだったよ
最大収容人数が詐欺だと思われ
277boo:2001/07/08(日) 12:50 ID:wGhh4/oU
Jが地上波で放送するのは無理なのかね〜
278U-名無しさん:2001/07/08(日) 21:01 ID:7lWSPDqo
地域密着のJを地上波で全国放送してもなあ。
BS、CSに任せとけば?
279  :2001/07/08(日) 23:47 ID:???
>>274
東スタはゴスペラーズ効果か…
しかし94年を越えたのはすごいな。
280U-名無しさん:2001/07/09(月) 03:59 ID:???
Jもそうだけど、一番の心配はW杯の後の試合場も含めた
施設が不良債権にならなきゃいいけどね。経済効果っていっても
韓国と半分ずつでしょ?Jの財源を圧迫することにも
なりかねなくない?
281 :2001/07/09(月) 05:09 ID:hPPoeSBA
>>280
今更ながら韓国と共催になったのが悔やまれる
282とびこみ名無しさん:2001/07/09(月) 06:06 ID:???
>>274
>>279
忘れちゃいけないのは、94年とはチーム数が違うってことだね。
平均動員数で述べてほしいっすよね。
283ダイビング名無し:2001/07/09(月) 09:47 ID:???
 すでに1ステージ&延長戦廃止で採択されたかもしれないが、あえて2ステー
ジ延長Vゴールを主張。そしてJ1、J2を同一期間に開催。
☆ リーグ
 前期は9月開幕〜12月上旬閉幕で、9月は週1回水曜開催、10月以降は
週2回開催にして、代表戦が無かったら、11月閉幕も可。
 優勝クラブは亜細亜超杯逝き。最下位クラブは、後期2部降格。
 1月〜2月をナビスコに当てて、開催方式は、沖縄、鹿児島、高知、
和歌山、房総地域でのセントラル戦。1位と勝ち点上位の2位がナビ
スコ本選に登場。上位8クラブのトーナメント戦は4月の土曜日開催
(H&A)決勝は5月5日。前回優勝クラブのスタジアムで。優勝ク
ラブは、亜細亜超杯逝き。
 後期は3月開幕で、3月、5月は週2回。4月
は月2回開催で、6月〜7月初旬閉幕。
 優勝クラブは亜細亜超杯逝き。最下位クラブ
は来年度前期2部逝き。
 7月にリーグ優勝2クラブとカップ優勝2ク
ラブでチャリティシールドとしてのトーナメン
ト戦をセントラル方式一発勝負で。開催地は、
前期優勝クラブの本拠地及びその周辺。

 天皇杯は9月日曜日に決勝トーナメント。
決勝は体育の日。優勝クラブは亜細亜超杯逝き。

☆ JFA

 12月に麒麟杯。 1〜2月に合宿。 4月
に国際試合。
284U-名無しさん:2001/07/16(月) 02:16 ID:???
良スレ上げ
285U-名無しさん:2001/07/16(月) 06:04 ID:???
BSでJリーグ中継はもう期待できないね。
そろそろNHKに受信料払うのもやめようかな。
これまで律儀に払ってきたのがバカバカしくなってきた。
286偽マリサポだゴルァ(T_T)
俺は元々払って無いがな。
集金ババァにむかついて。