エコパチケット取れましたか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしさん
私は、ゲットしました。30分くらいで完売だそうですね。
2U-名無しさん:2001/03/31(土) 22:47
そんなものいらない
3ななしさん:2001/03/31(土) 23:30
>2
静岡県民以外でしょう?
4U-名無しさん:2001/03/31(土) 23:42
エコパって、あのクソスタジアム?
5新幹線乗って:2001/04/01(日) 01:11
行くぞ!>>>>>>>>豊田スタジアム
6U-名無しさん:2001/04/01(日) 01:18
もう完売したの?
2ndもエコパでお願い。
7もうやるの?:2001/04/01(日) 01:22
静岡国体
8U-名無しさん:2001/04/01(日) 01:23
  ∧_∧  カタカタ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )  ∧ ∧ < し・ゅ・う・り・ょ・う・っと・・・
 (    )  (,,゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \


9U-名無しさん:2001/04/01(日) 01:23
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ほう、糞スレを == 終了 == ですか

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < な、なんですか?あなた・・・
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \


10U-名無しさん :2001/04/01(日) 01:30

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 僕はこの板しきってンだぞ、って言ってるわけだ

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ・∀)  ∧ ∧ < 言ってないですよ・・・ソンナコト
 (     )  (;゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \


11U-名無しさん:2001/04/01(日) 01:31

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| スレ立てた私を「逝ってよし!」だと・・・

  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < だから逝ってないでしょ!!
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

12U-名無しさん:2001/04/01(日) 01:43
静岡ダービーのチケットを通常の方法でgetしようと思っても無理。
今回だって、本当に欲しい人は2週間くらい前には手に入れている。
13U-名無しさん:2001/04/01(日) 02:19
チャンピオンシップもついでにエコパで開催希望
14U-名無しさん:2001/04/01(日) 03:04
うそ!?ホントに完売したの???
15U-名無しさん:2001/04/01(日) 03:05
別に不思議な事じゃないだろ?
お披露目試合でもあるしな。
あんなくそつまらん東京だーびーですら
満員御礼だろ?
16U-名無しさん:2001/04/01(日) 03:20
>>15
「30分くらいで完売」っていう点に驚いているんだよ。
満員になることくらいおまえが言われなくとも
当たり前中の当たり前の事だ。
17U-名無しさん:2001/04/01(日) 03:22
そんなに驚く事か?
君どこの人?
18U-名無しさん:2001/04/01(日) 03:23
前売りだけね
19U-名無しさん:2001/04/01(日) 03:25
静岡の恥。袋井なんかの陸上競技場で大事な試合やるな。
5・12にみんなで破壊しよう。
20U-名無しさん:2001/04/01(日) 03:26
あれサカーんときには可動式スタンドとかで
サカースタに化けるんでなかったの?
21U-名無しさん:2001/04/01(日) 03:27
静岡エコパっていう名称を袋井エコパにしろ
全てはそれからだ
22U-名無しさん:2001/04/01(日) 03:28
自称サッカー王国(プ
23U-名無しさん:2001/04/01(日) 03:30
詐称サッカー王国(プ
24U-名無しさん:2001/04/01(日) 03:30
また千葉オタが出てきました 荒れるぞー(ワラ

つーか千葉ダービーさぶかったね
観客数・・・
25名無しさん@13回忌:2001/04/01(日) 03:31
5月12日(土) VS ジュビロ磐田(at 静岡スタジアムエコパ)S席、SS席チケットは完売いたしました。
Aゾーンおよび自由席のお買い求めは、Sポイント各店にてお願いいたします。

エスパHPにはこう書いてあるけど・・・
26U-名無しさん:2001/04/01(日) 03:32
千葉ダービー満員じゃないの?
27U−名無しさん:2001/04/01(日) 03:34
千葉ダービーは楽しめる内容だったと思うが。特にJEFの攻撃が。
柏はゴミ屑だったけど。

少なくとも清水VS東京V 磐田VSFC東京の2試合の何十倍も。
28U-名無しさん:2001/04/01(日) 03:36
順位とチーム 試合 勝(延長勝)  分  敗 勝点 得点 失点 得失
(1)磐 田 3 3(0) 0 0 9 9 2 +7
(3)清 水 3 2(0) 0 1 6 4 3 +1
(6) 柏  3 2(1) 0 1 5 6 5 +1
(16)市 原 3 0(0) 0 3 0 4 9 −5
29U-名無しさん:2001/04/01(日) 03:38
サッカーW杯の試合をなぜか陸上競技場で開催するエセサッカー王国(プ
30U-名無しさん:2001/04/01(日) 04:43
>29
埼玉のバカかと思われ  
31U-名無しさん:2001/04/01(日) 04:46
あの引き出しみたいなスタンドがついてる所ですか?
32U-名無しさん:2001/04/01(日) 04:52
静岡県がダービーのチケットを県民にプレゼントすると新聞にでてた。
なんと1万枚。
おめぇらそんなに握ってんじゃねぇよ ボケェ
33U-名無しさん:2001/04/01(日) 05:35
>>20
可動席はトラックの外止まりです。ちょっと引出しを出した程度です。
清水×磐田は日本平でやれー。陸上競技場いらねー。
34U-名無しさん:2001/04/01(日) 05:48
今年のチャンピョンシップもアジアスーパーカップもエコパ(ワラ
35U-名無しさん:2001/04/01(日) 06:58
磐田にとってはわざわざチャンピオンシップのホームゲームを
国立でやる必要がなくなるからよかった。
36U-名無しさん:2001/04/01(日) 11:28
この県が1万枚チケットプレゼントって、そのチケットは清水から無償提供?
それとも県が清水から買ってくれたのかな?買ってくれたのなら問題無し。
37U-名無しさん:2001/04/01(日) 11:57
>>33

げっ マジでトラックの外止まり??
最悪だ えこぱ
38U-名無しさん:2001/04/01(日) 12:04
ジュビロがホームのときはダービーはどこでやるのかね?
エコパだったらジュビロも1万枚提供すんじゃないの?
39ななしさん:2001/04/01(日) 12:06
>38
エコパらしいです。ついでに、鹿島と横浜戦も、エコパらしいです。
40U-名無しさん:2001/04/01(日) 12:26
エコパは磐田の準ホーム・・・隣町だし
41U-名無しさん:2001/04/01(日) 12:27
袋井ってヤマハの地元みたいなものでしょ?
何で清水のホームゲームを?
42U-名無しさん:2001/04/01(日) 12:30
袋井にもヤマハの施設はあるね
43U-名無しさん:2001/04/01(日) 12:45
さすが日本のブラジル=静岡
マラカナンのようなスタジアムを作ったわけだ。
うらやましい。
44U-名無しさん:2001/04/01(日) 13:18
>>43
ヴァカ発見!!!
45U-名無しさん:2001/04/01(日) 13:55
>>41
磐田の社長が清水に譲った
県サッカー協会の幹部だし
46U-名無しさん:2001/04/01(日) 14:00
>44
>>43のmailの欄を読んでみよう。
47U-名無しさん:2001/04/01(日) 16:05
意味の無い可動式スタンド
http://www.pref.shizuoka.jp/toshi/tj-06/kadou.htm
48U-名無しさん:2001/04/01(日) 16:10
エコパ逝ってよし
http://www.pref.shizuoka.jp/toshi/tj-06/images/010314_09.jpg
盛り上がれるものかこんなところで
49U-名無しさん:2001/04/01(日) 16:33
それ言ったら、おしまい

つーか球団としては5万人入るから入場料収入も増えるし
50U-名無しさん:2001/04/01(日) 17:00
日本のスタジアムは野球以外は必ずと言っていいほど、トラックを作りたがる。
いつまでたっても、国体と東京オリンピックから離れられないバカばかり。

っていうか、エコパといい、空港といい、全部アホな県知事の出身地近辺だな。
どこに作ってもかまわないけど、交通の便悪すぎ。
51レイクエンジェル・チャンポンのタロ:2001/04/01(日) 17:01
>>50
とどのつまり君が一番バカ
52都民だけど:2001/04/01(日) 17:18
50は普通の意見だろ。俺はジュビスタで磐田の試合をいつか観戦したいとは思っているが、エコパを始めとした国体スタなんかじゃW杯日本戦でも行かない。
53U-名無しさん:2001/04/01(日) 17:21
エコパは交通の便はいい

新駅から徒歩10分

動く歩道も整備される
54U-名無しさん:2001/04/01(日) 17:23
>>48
ひょっとして左の方にちょこっと見えるのが可動式スタンド?
55:2001/04/01(日) 17:38
私は発売時間の10時にピアに行きましたが、既にSS、S席はありませんでした。
で、買わなかった。友達3人なんだけど、みんな忙しいんで何時間も前に行って
席をキープするなんて事は出来ないんで・・・。
56名無しさん:2001/04/01(日) 18:14
地元の人なら、別にエコパのチケットなんか売り切れてもいいじゃん。
日本平やジュビスタという一応専用スタジアムがあるんだから、そっちで楽しめるじゃん。
57U-名無しさん:2001/04/01(日) 18:18
静岡ダービーは二度とサッカー場で見れません
58U-名無しさん:2001/04/01(日) 18:21
可哀想にエコパなんかができちゃって。。
59U-名無しさん:2001/04/01(日) 18:28
>>54
そう。悪い冗談のようだがこの程度で「サッカーのときは可動式
スタンドで席を増設」と胸を張ってやがる。
60U-名無しさん:2001/04/01(日) 18:30
磐田も清水も徹底してエコパを使うべきでないね。
陸上競技大会でなんとかしたらというスタンスでいるべき。
61U-名無しさん:2001/04/01(日) 18:31
ほぉぅ、臨界よりよさそうだ 良かったね>静岡っ
62U-名無しさん:2001/04/01(日) 19:03
サッカー王国と自称してはばからないところがW杯で兼用ですが、と
思わないこともないが。

まあ、出来てしまったものは仕方ないんで、悪しき国体が終わったら
掘り下げて専用スタジアムにするような運動をした方が何倍も建設的
だと思うな。

スタジアムについては、とにかく国体ってもんをなんとかしない限り
ずっとこのままになる可能性が大。
叩くべきは個人や自治体じゃなくて、まずそっちだよ。
63U-名無しさん:2001/04/01(日) 19:27
まぁ、なんつーか・・・
俺は静岡がサッカー王国だと思ってるんだけどね、
そのサッカー王国にある2つのプロチームが陸上競技場でダービーやるってのがどうも。。。
このままじゃサッカー王国の地位も危ういぞ。
64U-名無しさん:2001/04/01(日) 19:43
ホームとアウェイがはっきりしないような
中立した場所でダービーやってもつまらない。
私は清水ファンだけど、ジュビスタの「アウェイサポは来るな!」と
言わんばかりの構造が好きだ。
日本平もアウェイ側2階スタンドを「富士山が見えなくなるから」という
理由で爆破してもらいたい(爆

とにかく、今後ダービーマッチのエコパ開催は反対。
65横浜国際常時利用者:2001/04/01(日) 19:45
エコパってそんなダメなの?
66U-名無しさん:2001/04/01(日) 19:49
>>64 warata
ジュビスタすごいよほんとに、おれ長旅のあとにあれでひいたよ
67U-名無しさん:2001/04/01(日) 21:20
>>65
ダメ。横浜国際を僻地に建てたようなもの。
68U-名無しさん:2001/04/01(日) 21:58
横浜国際よりはまし。
ピッチまでの距離は国立とほぼ同じ。
69U-名無しさん:2001/04/01(日) 22:00
目糞鼻くそ
70U-名無しさん:2001/04/01(日) 22:05
エコパができたおかげで安心して草薙をサッカー場にできるね
71U-名無しさん:2001/04/01(日) 22:07
>>70
国立競技場をモデルにしたスタイルの多目的競技場にするでしょう。
72U-名無しさん:2001/04/01(日) 22:10
草薙サッカースタジアム10万人規模でお願い。
73U-名無しさん:2001/04/01(日) 22:14
草薙、四つ池という立派な陸上競技場があるのにどうして・・・陸上競技場を?
74U-名無しさん:2001/04/01(日) 22:17
エコパは草薙をサッカー場にするための布石だ。
静岡FCがJ1にあがってきた時エスパルスといっしょに
ホームにする。草薙は静岡市だというやつもいるが
そのときにはすでに合併してるから問題無し!!
75U-名無しさん:2001/04/01(日) 22:37
草薙は隣りの球技場でラグビーができるから、完全なサッカー専用に
改造して欲しいな。日本平を上回れるぞ。
日本平のゴール裏のスペースも全然邪魔じゃないけど、しかし
すぐ裏に人が群がる欧州みたいな情景を見たい。
7675に大賛成:2001/04/01(日) 22:46
今日、埼玉スタ見たけど、ゴール裏とかスペースありすぎ。
全体の作りも開放的すぎて臨場感いまいち・・・が第一印象。
英国のスタに一歩足を踏み入れた時の第一印象は逆に臨場感たっぷりだった。
多分、造りの違いだろう。
直方体の建造物で屋根も地面と並行に設置されて、しかもスタンド全てを覆ってる。
人が群がるという表現してたけど、1層式で傾斜のあるゴール裏スタンドも臨場感に一役買ってるかも。
77:2001/04/01(日) 23:07
磐田のバックスタンドとアウェーゴール裏の高低差はすごいな。
まあバックスタンドは元崖だから仕方ないが。
78U-名無しさん:2001/04/01(日) 23:25
埼玉スタジアム2002では、スタンド最前列の方は、
一般総合競技場(国立競技場のように陸上競技用の
トラックが併設されている競技場)にくらべ、
1/2の距離から見ることが出来ます。
メインスタンド・バックスタンドでは、タッチラインまで14m。
サイドスタンドでは、ゴールラインまで19mです。
恥ずかしくてサッカー場とはとても言えない
79U-名無しさん:2001/04/01(日) 23:42
イングランドスタイルはありゃ逆に近すぎて危ないと思うのはオレだけか?

カンプノウやサンティアゴ・ベルナベウあたりが程々でちょうど良い感じ。
80U-名無しさん:2001/04/01(日) 23:45
危険でもいいから近くで見たい。
危ないのがいやならうしろで見ればいいだけ
81U-名無しさん:2001/04/01(日) 23:46
物投げられる選手が危ないんじゃネエノ
82U-名無しさん:2001/04/01(日) 23:47
草薙サッカー場
83U-名無しさん:2001/04/01(日) 23:48
で、日本で一番いいスタジアムはどこだと思うの?
84U-名無しさん:2001/04/01(日) 23:49
新潟
85U-名無しさん:2001/04/01(日) 23:50
絶対磐田
86U-名無しさん:2001/04/01(日) 23:52
埼スタ、いまいちなのか・・・。
なんか鬱だよ。
5mくらいの距離にゃなるだろうにねぇ。
87U-名無しさん:2001/04/01(日) 23:54
神戸はよさそうだね
88U-名無しさん:2001/04/01(日) 23:55
仙スタ圧勝!
89U-名無しさん:2001/04/01(日) 23:58
東スタだって
90U-名無しさん:2001/04/02(月) 00:01
〜〜エコパのちょっとおいしい話〜〜

 新駅を出発してエコパからさらに坂を登っていくと
法多山っていうお寺がある。 そこの名物のだんごは本当に
おいしい。 
エコパに行く人で時間に余裕がある人は食べてみることを
おすすめする。歩いて20分くらいで売り場に行けると思う。
箱に5連の団子が6組み入ってて500円。
91U-名無しさん:2001/04/02(月) 00:03
だんご食いてぇ・・・。
92U-名無しさん:2001/04/02(月) 00:06
 本気でおいしい
甘党の人なら1箱は余裕でいける。
お正月だけで多分、数万箱売れてると思う。
93U-名無しさん:2001/04/02(月) 00:06
イングランドのスタジアム、あぶなくねーよ。あぶなかったのは、昔の立ち見席。
プレミアではもうない。
14mとか19mなんて取りすぎだよ。86の人がいうように5mがいいとこだ。
なんか日本の球技場、サッカー場は東京の国立競技場のスタンドがトラックの真ん中あたりまで前進した感じにしただけみたい。
94U-名無しさん:2001/04/02(月) 01:33
埼玉はもともとトラック併設の計画だったんだよな。5万人規模の。
ところが決勝戦に立候補するため、急遽トラックを廃止して席増やすことに
した。だから遠くの席は陸上競技場と同じ。
95U-名無しさん:2001/04/02(月) 02:19
5mでも取りすぎ。磐田や日本平を見習え!
96U-名無しさん:2001/04/02(月) 02:19
確かにハッタサンの団子はうまいよ。
遠くから来た人は是非買ってみて!
97U-名無しさん:2001/04/02(月) 02:26
エコパの売店に出店してそうだな
98U-名無しさん:2001/04/02(月) 10:03
磐田のバックスタンドは確かにいい
崖だから当たり前だけど・・・・
99石川:2001/04/02(月) 10:26
貢物の一つくらい私に贈ればチケットぐらいくれてやる。
その代わり静岡空港には賛成することだな。
100U-名無しさん:2001/04/02(月) 13:15
>>95
日本平、5m以上あるだろう?
5mといっても最前列の座席から5m以内という意味。
テレビ中継見るとイングランドと日本の違い解る。
鳥栖とか見ても画面にバックスタンド、ゴール裏スタンドがそれほど写らない。
一方、イングランドだとピッチの脇からそびえ立ってるから群衆の大群がピッチと一体で画面一杯に収まってる。
101U-名無しさん:2001/04/02(月) 13:27
鹿スタ>>>>>>>>>>>>>>>エコパ
でよろしいですね。
102U-名無しさん:2001/04/02(月) 14:09
おい鹿島!!!エコパと比べて自己満足すんな!!!!!!
103U-名無しさん:2001/04/02(月) 14:10
鹿スタ>>>>>>>Dr.コパ>>>>>>>>>>>>>エコパ
104U-名無しさん:2001/04/02(月) 14:17
>>100
メインとサイドは離れてるけど、バックスタンドは2mもないだろ。
イングランドより座席が高いから遠く見えるけど。
105U-名無しさん:2001/04/02(月) 14:18
磐田>>>>>日本平>>>>>>柏>>>>>>鹿島
106U-名無しさん:2001/04/02(月) 14:39
エコパ、今観てきたけど

新駅から近いことは、近いけど、山のとこにあるから

かなりの急坂道・・・まあ動く歩道が整備されるけど
107U-名無しさん:2001/04/02(月) 16:06
それと、あそこ熊がかなり出没するよ・・・道路に、なんとか熊が生息していますだって
108U-名無しさん:2001/04/02(月) 16:07
エコパって変な名前
109U-名無しさん:2001/04/02(月) 16:42
一万枚も無料配布する必要なかっただろ?
絶対当たってもいかないやつ多そうだし、
全員金とってきっちり満員にしたほうがいいね。
110U-名無しさん:2001/04/02(月) 19:41
エコパ→ECOPA→Eカップ
111名無しさん@13回忌:2001/04/03(火) 00:50
結局まだ自由席は残ってるんでしょ?
112U-名無しさん:2001/04/03(火) 01:33
まだ自由席はある??
マジで行きたいんだけど。
113U-名無しさん:2001/04/03(火) 01:37
日本平だけにしときゃぁええのに
114U-名無しさん:2001/04/03(火) 01:46
なんかむかついたので当日爆弾テロを起こします。
115U-名無しさん:2001/04/03(火) 01:55
>>107
 まじで、そんな看板あったの 全然気づかなかったよ
まさか熊林が生息してるってオチじゃない?
116U-名無しさん:2001/04/03(火) 08:24
>>115

法多山行く道に書いてあった・・・エコパ展望台行く道ね
117U-名無しさん:2001/04/03(火) 12:45
>>112
残っているのはSポイトとかいう県中部にしかない
店にあるんだってさ

後は全て完売
118U-名無しさん:2001/04/03(火) 14:08
119U-名無しさん:2001/04/03(火) 14:19
2002年日韓W杯の開催地「静岡スタジアム・エコパ」(袋井市愛野)に2日、FIFA(国際サッカー連盟)のアントニオ・マタレーゼ副会長(60=イタリア)らが視察に訪れた。国内の各会場視察の一環として訪問したもの。先月26日に完成したばかりの新しいピッチに入り「日本国内6カ所の中で1番印象的。(出身地の)イタリアがここで試合ができたらいいね」と、最大級の賛辞を贈った。
 FIFAの大物が、エコパでの試合開催に期待を寄せた。マタレーゼ副会長は、1987年(昭和62年)から97年(平成9年)までは、カルチョの国・イタリアのサッカー協会会長も務めた。90年のイタリアW杯では、組織委員会副会長にも就き、W杯について知り尽くしている。前日1日までに新潟、横浜、鹿島、神戸、大阪・長居と5つのスタジアムを回ってきた。それを踏まえた上で「どれも良かったが、その中でも(エコパが)1番じゃないか。必ずこのスタジアムは、W杯の名ストーリーを世に広めてくれる」と、これ以上ない賛美を贈った。

 W杯の同スタジアムでは、来年6月11日、14日の予選リーグ、21日の決勝トーナメントの計3試合が行われることは決まっているが、対戦国などのカードは未定。どのチームが戦うにしても、関係者の注目度は高い。昨年12月の第1回視察にも訪れていたアジアサッカー連盟のピーター・ベラパン事務総長(65=マレーシア)は「巨大な会場を自然と共生させていることが驚きだ」と、うなった。
120:2001/04/03(火) 14:29
でもフットボールには不適です!
121U-名無しさん:2001/04/03(火) 14:32
エコパ世界中が絶賛
122名無しさん:2001/04/03(火) 14:34
エコパ>>>>>>>>鹿スタ>>神戸>>長居>>新潟>>>>>横浜
123国体万歳:2001/04/03(火) 14:39
おめでとう、静岡氏。
よかったね、蹴球の聖地できて。
俺は埼玉2002で我慢しよ!
124U-名無しさん:2001/04/03(火) 14:45
神戸>>>豊田>>>鹿島>>>埼玉だよ。
埼玉はサッカー場とは言えないし。
125U−名無しさん:2001/04/03(火) 14:45
結論としては、
だんご>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>エコパ
ってことか?
126U-名無しさん:2001/04/03(火) 14:47
法多山エコパ出店決定!
127U-名無しさん :2001/04/03(火) 14:49
豊田>>>鹿島>>>埼玉>>>神戸だよ。
128U-名無しさん:2001/04/03(火) 15:13
W杯の同スタジアムでは、来年6月11日、14日の予選リーグ、21日の決勝トーナメントの計3試合が行われることは決まっているが、対戦国などのカードは未定。どのチームが戦うにしても、関係者の注目度は高い。昨年12月の第1回視察にも訪れていたアジアサッカー連盟のピーター・ベラパン事務総長(65=マレーシア)は「巨大な会場を自然と共生させていることが驚きだ」と、うなった。

 迎え入れたJAWOC(W杯日本組織委員会)、スタジアム側もイキな計らいを見せた。マタレーゼ副会長の母国、イタリア代表の試合を大型スクリーンに映し出した。同副会長は「イタリアがここで試合出来たらいいね」と、ご満悦だった。

 「私の願いは、W杯後もどんどん利用していってほしいと言うこと。大きな投資なのだから」と、同副会長は大会後の有効活用にも言及した。今年5月12日にはエコパ「こけら落とし」となる「静岡ダービー」清水対磐田が行われるが、指定席が発売開始と同時に完売の状況。「サッカー王国」静岡への期待の裏返しといえる要望だった。

◆エコパの規模
 ▽面積 敷地面積5ヘクタール、建設面積3万875平方メートル。草薙総合運動公園陸上競技場の1・5倍以上。

 ▽収容人員 5万1349人。

 ▽総工費 約300億円。

 ▽その他の特徴 2つの電光掲示板は高さ9・6、幅19・2メートルで、東京ドームのものの約2倍の大きさ。屋根は、フッ素樹脂加工膜構造で、固定席のすべてを覆う。最前列には5236席の可動式スタンドが付き、よりピッチに近くせり出す。
129国体以外に:2001/04/03(火) 15:16
なんに使うんだ?国体も5万人収容いるか?W杯見るか、そんな国体スタで。
130U-名無しさん:2001/04/03(火) 15:18
ジュビロの準ホームに使う

鹿島とか集客効果がある試合は全部エコパでやる


磐田からエコパはかなり近い
131U-名無しさん:2001/04/03(火) 15:22
エスパルスは草薙をサッカー場に改修する。
132東京から:2001/04/03(火) 15:26
ジュビスタには行く価値あると思うけど、「えこぱー」は遠慮するな。
133U-名無しさん:2001/04/03(火) 18:17
どうせジュビロの準ホームなら、いっそ浜松か浜北に建てて欲しかったな。
ホンダのためにもなる。
134U-名無しさん:2001/04/03(火) 18:25
県のジュビロにもエスパルスにも使わせようという
狙いがあるからでは?<袋井
135U-名無しさん :2001/04/03(火) 18:30
ジュビロの準ホームつーても
今の磐田スタジアムですら満席にならないじゃんか。(ワラ
136U-名無しさん:2001/04/03(火) 18:31
草薙の改装がベストだよね。2万人で良いからサッカー専用に
したら集客面では大きいよなぁ
137U-名無しさん@柏:2001/04/03(火) 18:38
柏もいいぞ〜
138U-名無しさん:2001/04/03(火) 19:07
<静岡出身A代表>
   高原    西澤
      小野
平野          望月
   名波    テル
 服部  田中誠 鈴木秀
      川口
<静岡出身B代表>
   カズ    中山
      藤田
  山西      由紀彦
      平山
相馬  薩川  渡辺毅  市川
      真田
139U-名無しさん:2001/04/03(火) 19:09
本当に静岡県民だったら中払くらい使ってやれ
佐藤の10倍活躍するぞ。右で使っても。
140U-名無しさん:2001/04/03(火) 19:11
小野より藤田のほうが上


戦術理解が高い
個人技では小野のほうが上
141U-名無しさん:2001/04/03(火) 19:14
中払は静岡じゃないでしょ?
142U-名無しさん:2001/04/03(火) 19:15
静岡代表のコピペは馬鹿な千葉ヲタが貼ってます。
143U-名無しさん:2001/04/03(火) 19:17
141は素人
144U-名無しさん:2001/04/03(火) 19:20
<静岡出身A代表>
   高原    西澤
      小野
平野          望月
   名波    テル
 服部  田中誠 鈴木秀
      川口
<静岡出身B代表>
   カズ    中山
      藤田
  山西      由紀彦
      平山
相馬  薩川  渡辺毅  市川
      真田

↑ゴミが束になっても、松井の年俸より低そうだな!オィ!!
145U-名無しさん:2001/04/03(火) 19:21
143は晒し馬鹿
中払は神奈川。
146U-名無しさん:2001/04/03(火) 19:22
静岡は運子
147U-名無しさん:2001/04/03(火) 19:23
野球オタ発見!
でもこいつらの年俸そこそこ高いぞ
足せば2人分くらいは・・・
148U-名無しさん:2001/04/03(火) 19:24
まつーいーガンバレ
149 :2001/04/03(火) 20:55
へえ、売り切れたんだ
まあワシは1万人招待の方に応募するけど
150ななしさん:2001/04/03(火) 22:36
そういえば、浜北にサッカー場をつくる計画あったんだけど、そのことで、M市長が汚職で捕まっちゃたん
だな・・・。
151U-名無しさん:2001/04/04(水) 00:15
エコパ氏んだ?
152U-名無しさん:2001/04/04(水) 10:13
正式名称

小笠山総合運動公園
153U-名無しさん:2001/04/04(水) 10:37
浜北に作らんでいいから
ジュビスタを綺麗にしろ。
154代打名無し:2001/04/04(水) 10:44
磐田でもどこでもいいけど駅から徒歩圏内に新スタジアム作れ。
ジュビスタは練習用やサテライトとかの試合用でいい。
155U-名無しさん:2001/04/04(水) 11:37
金さえあればだな
156U-名無しさん:2001/04/04(水) 11:46
静岡には必要無い。
157ななしさん:2001/04/05(木) 19:11
エコパって、ほんと大きいよね。
158U-名無しさん:2001/04/05(木) 20:48
大きいくせに意味の無い施設だから腹が立つ。
159U-名無しさん:2001/04/05(木) 20:51
愛知でも神奈川でも山梨でもいいから静岡併合しようぜ。
160U-名無しさん:2001/04/05(木) 22:43
静岡は分割せよ。
161U-名無しさん:2001/04/06(金) 02:35
162U-名無しさん:2001/04/06(金) 02:35
163U-名無しさん:2001/04/06(金) 02:35
164U-名無しさん:2001/04/06(金) 02:36
怒ってるぞ!
165U-名無しさん:2001/04/06(金) 02:46
↑何に?
166U-名無しさん:2001/04/06(金) 02:56
 愛野駅ってもう出来たの?
167U-名無しさん:2001/04/06(金) 03:30
愛野駅はやっぱ略して言うときは愛駅とか言うんですか
168U-名無しさん:2001/04/06(金) 03:34
まるごとワイドで堀池が
「袋井はジュブロファンばっか」と少し嘆いていた
169168:2001/04/06(金) 03:35
ジュビロね。
170U-名無しさん:2001/04/06(金) 07:32

エコパをこれから ろいスタ と呼ぼう(意味わかる人いるかな?)
171ななしさん:2001/04/06(金) 19:39
うん。分かるよ。通称:袋井スタジアムね。
172U-名無しさん:2001/04/06(金) 19:43
地震で倒壊したんじゃなかったの?
まあいい。壊れたことにしよう!
来週には宮城地震で宮城スタの場所だけ局地的被害受けるから・・・
豊田と神戸、埼玉にW杯の試合振り分けよう。
倒壊跡地にはJヴィレッジを作って一件落着。
173U-名無しさん:2001/04/06(金) 19:55
いや蹴球・袋井を略して「たまぶくろスタジアム」がいい。
174U-名無しさん:2001/04/06(金) 20:09
静岡県営W杯記念袋井市内総合運動公園内国体記念国際陸上競技場
175U-名無しさん:2001/04/06(金) 20:27
エコパァ
176U-名無しさん:2001/04/06(金) 21:42
王国静岡フットボールのメッカ”えこうぱ”に次々賞賛のメッセージ届いてますね。
静岡のフットボール・ファンの皆様、おめでとう。
もう静岡でW杯を開催しなくても大丈夫です。
”えこうぱ”でJリーグを堪能して下さい。
ではW杯は豊田で開催するということで、よろしいですね。
177ななしさん:2001/04/08(日) 19:58
>176
嫌だよ。
178U-名無しさん:2001/04/08(日) 20:55
>>134
あの場所にできた経緯を知らんのか?

すべては石川のバカのせい。
179愛知県民:2001/04/08(日) 20:58
>>177
静岡県に自治権なんかあったっけ?
180ななしさん:2001/04/09(月) 20:03
早く、エコパの試合、見に行きたいなあ・・・。
181U-名無しさん:2001/04/09(月) 20:57
8割がゑすぱサポで埋まる。
182ななし:2001/04/10(火) 19:09
あげておくね。
183U-名無しさん:2001/04/12(木) 00:57
静岡県の1万人ご招待抽選は、
一人で平均3人台の申し込みで、
競争率6倍だったそうです。
ニュース最終便でやってた。
オレ、当たったかなあ???
184ななし:2001/04/12(木) 22:46
アゲイン。
185U-名無しさん:2001/04/12(木) 22:58
東京駅からひかり号乗って、静岡県通過。
名古屋に到着して、ちょこっとも〜どるー。
する〜と豊田市到着。
うをぉーーー!凄えーーー!やったぜベイビー
186U-名無しさん:2001/04/13(金) 02:51
なんですかー?
187U-名無しさん:2001/04/14(土) 10:37
抽選結果はどこに出てるんだ!
188U-名無しさん:2001/04/14(土) 11:51
そういえば、新潟、鹿島、横浜等の競技場を視察したW杯の役員が一番いい
と述べたそうだ。
豊田よりもエコパだな。サッカー後進地域の豊田に作った意義はあるが
W杯の会場じゃねーし。
189U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:17
静岡ダービーは燃えるぞ
190U-名無しさん:2001/04/14(土) 19:01
W杯と国体だけの為の5万人収容陸上競技場>えほぱ
191U-名無しさん:2001/04/14(土) 20:02
サッカーの盛んな静岡としては、豊田スタジアム並みの、シンボルとなる
専用球技場が欲しいな。静岡FCに期待するか。
192U-名無しさん:2001/04/15(日) 00:50
sd
193U-名無しさん:2001/04/15(日) 02:35
エコパの証人
194U-名無しさん:2001/04/16(月) 00:16
静岡県のプレゼントの当選返信ハガキが届いた人いますか?
195U-名無しさん:2001/04/16(月) 05:53
浜松のアクトシティ周辺とか、沼津の貨物駅跡地とかに造れないの?
196U-名無しさん:2001/04/17(火) 23:50
県へ抽選往復はがきおくったのに返信こないよー
197U-名無しさん:2001/04/18(水) 00:32
>>191
 こうなったら、豊田町に豊田スタジアムをつくろう
198U-名無しさん:2001/04/22(日) 16:24
県の無料招待は、最寄の駅からバスを利用(有料)することが条件だったそうです。
チケットだけ手に入れて電車や自家用車で行こうとした人ガクッ。
バス料金は当選者に連絡後数日の内に振込みだったそうです。
チケットはバスの中で配布するので、バスで行くことは逃れられない。
ちなみに、私のところには当選とも落選とも返信ハガキが来ない。
多分キャンセルを待ってから追加当選がでるので、
それから正式に当落教えてくれるのでしょう。
早く知らせてくれないと、予定が立てられないよー
HPにも何もでていないし…
県民だよりに、この企画の主旨をもっと分かりやすく掲載すれば良かったのにね!


199ななし:2001/04/22(日) 20:51
一万人は、多すぎだよね。ただ券、配るの・・・。私は、ちゃんとお金払って見るほうが
好きだね。
200U-名無しさん :2001/04/22(日) 20:56
>197
おい!おれの住むとこがなくなるじゃん。
駅周辺じゃなきゃ、土地は余ってるかも。
201ななし:2001/04/23(月) 22:19
あげておきます!!
202U-名無しさん:2001/04/24(火) 00:00
今日落選の返信ハガキが来た。
遅い遅い遅い
スケジュール空けといたのにー
203U-名無しさん:2001/04/24(火) 00:11
エコパかぁ〜俺毎日愛野駅通過してるんだよなぁ。
でも試合いけないんじゃ、通過するとき少しだけ鬱になるよ
204U-名無しさん:2001/04/24(火) 00:25
エコパの周辺ってコンビニもないし、飲食店もないのは厳しくないか?
これからの発展を祈る
205U-名無しさん:2001/04/24(火) 01:04
当日は臨時列車も出るよ
206 :2001/04/24(火) 16:25
ミスチルライブで逝け。そんなに逝きたきゃ。
207U-名無しさん:2001/04/24(火) 22:58
>204
駅前で屋台でも出せば儲かるぜ
208U-名無しさん:2001/05/04(金) 02:47
無料でチケットもらったやつの半分は来ないだろ?
209U-名無しさん:2001/05/04(金) 02:50
やっと買えたぞくそ。2枚で14000円じゃ!
210U-名無しさん:2001/05/04(金) 03:04
おまえらクソ県民が低脳だからこんなうんこスタが出来るんだよ
211U-名無しさん:2001/05/04(金) 03:09
>>210
どこがうんこなの?
212U-名無しさん:2001/05/05(土) 02:33
エコパでスタジアム制覇7つめ

観やすさ

  磐田 = 日本平 >= 柏 >> 等々力 > 国立 > 横浜

エコパはどうだろう?
213U-名無しさん:2001/05/05(土) 02:38
陸上トラック付きだからなぁ、どうだろう?
214U-名無しさん:2001/05/05(土) 04:03
専用じゃないの!?W杯で使うんでしょ?
で、エコパのこけら落しの試合日っていつなの?
215ななし:2001/05/05(土) 17:21
>214
5月12日。
216えほぱ:2001/05/05(土) 17:59
袋井市民運動会
217U-名無しさん:2001/05/07(月) 02:54
218U-名無しさん:2001/05/07(月) 14:30
エコパあげ
219U-名無しさん:2001/05/07(月) 16:44
エコパチケットまだ余ってる?
220ななし:2001/05/07(月) 18:12
エコパのチケットは、もう完売しました。
221U-名無しさん:2001/05/08(火) 07:20
どうしても手に入れるぜ
222U-名無しさん:2001/05/08(火) 07:29
観やすさ

豊田 > 鹿島 > 磐田 = 日本平 > 柏 >> 等々力 > 国立 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 横浜

223U-名無しさん:2001/05/08(火) 09:19
ダフ屋って静岡にも居るの?
224U-名無しさん:2001/05/08(火) 09:41
全国から来るんだよダフ屋は
225U-名無しさん:2001/05/08(火) 09:43
エコパは総工費300億円の年間維持費4億円なり
226ななし:2001/05/10(木) 20:07
いよいよ明後日ですね。
227U-名無しさん:2001/05/11(金) 01:23
だめだー
228U-名無しさん:2001/05/11(金) 01:25
ズビロのバックは極東会
229U-名無しさん:2001/05/11(金) 01:39
だから監督がヤクザ顔なんだね
230U-名無しさん:2001/05/11(金) 08:08
http://www.s-pulse.co.jp/s-pulse/pre01_05.html#0510-1
後座試合のOB戦に興味あり。
鈴木将方、東川、三渡州、杉本、懐かしいな。
しかし太田貴光はまだ現役じゃないのかね。
231U-名無しさん:2001/05/11(金) 10:39
>230
試合の前後にイベントがいろいろあるのか
せっかくだから見に行ってくる
232U-名無しさん:2001/05/11(金) 11:38
【日時】平成13年5月12日(土)
【場所】小笠山総合運動公園 静岡スタジアムエコパ
【スケジュール】
《11:30》 開場
《12:00〜13:30》
エコパ柿落としイベント<静岡県主催>
《12:00》
前座試合「県議会議員対抗戦」
議員各氏がエスパルスチーム、ジュビロチームに分かれ対戦。
特別ゲストとして釜本邦茂氏、杉山隆一氏(元日本代表)などが参加
《12:15》
袋井太鼓演奏[→陸上トラック部分]
HAMAMATSU WILD WINDS (マーチングバンド)
演奏[→ピッチ内]
掛川大獅子演舞[→陸上トラック部分]
《13:00》
前座試合 エコパスペシャルマッチ・少年サッカー
「清水FC vs 磐田FC」
《14:05》
静岡ダービーヒストリー
大型ビジョンで過去のダービーの名勝負を振り返ります。
《14:15》
メッセージ for エコパ
エコパオープニングにあたっての
「川渕チェアマン」「エスパルス・ジュビロ両チーム選手」のメッセージを
大型ビジョンで紹介。
《14:50》
セレモニー
石川県知事挨拶、選手入場、県知事によるキックイン。

★《15:03》
キックオフ Jリーグ1stステージ第9節
「清水エスパルス vs ジュビロ磐田」
※ハーフタイム時:パルちゃんショー
《17:15》
後座試合「清水エスパルスOB vs ジュビロ磐田OB」


233U-名無しさん:2001/05/11(金) 15:25
エコパのスタジアムみてガックリ。。
何あれ?多目的って。。全然迫力ねえな
234U-名無しさん:2001/05/11(金) 15:34
うわ〜OB戦見たいな〜。
青島まだ生きてたんだ。
鈴木将方に大石!なつかしひ。
235ななし:2001/05/11(金) 20:01
議員さんのサッカーは中止なりました。苦情がいっぱいきたそうです。
236 :2001/05/11(金) 20:14
はったさんのお団子スタジアムで売ってる?
237U-名無しさん:2001/05/11(金) 20:32
こけら落しの試合前に素人でサッカー畑の人間でもない議員たちに
芝を踏まれたくは無いもんな。
238U-名無しさん:2001/05/11(金) 22:42
あしただー
239U-名無しさん:2001/05/11(金) 22:54
ゲット〜〜〜
金券ショップに2350円でオレに買われるのを待っていた自由席1枚ゲット
でもこんなに高い金出して行く人は気の毒だね。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/36358225
240法多山:2001/05/11(金) 22:54
駐車場(スペース含む)いっぱいあるのにね。
せこいよな、車で来るなとは・・・
241+:2001/05/11(金) 22:58
明日のエコパでの試合
TBS系で放送あるようだ。
SBSテレビは先行して放送。
242U-名無しさん:2001/05/12(土) 00:55
TBSは関東ローカルのみらしい
どこかやるとこある?
243U-名無しさん:2001/05/12(土) 06:48
SBSを17:30まで録画予約完了。
天気もいいし、楽しみだな〜♪
244U-名無しさん:2001/05/12(土) 08:06
県招待者1万人はどんな拘束をされるの?
かなり拘束時間が長いって聞いたけど、
メールの内容教えて
245U-名無しさん:2001/05/12(土) 08:09
>>244
サックスブルーの拘束衣を義務付けられます。
246U-名無しさん:2001/05/12(土) 08:14
静岡県盛り上がっているみたいで
うらやましいっす
247U-名無しさん:2001/05/12(土) 11:22
248U-名無しさん:2001/05/12(土) 12:16
>246
メディアが「今日は静岡ダービー!」と煽る煽る・・・
249七氏:2001/05/12(土) 14:57
袋井の至る所に「エコパには車で来るな」の看板が・・・。
何故に?
250U-名無しさん:2001/05/12(土) 14:58
駐車場ないから
251七氏:2001/05/12(土) 15:00
作ってくれ
252名無しさん23:2001/05/12(土) 15:00
始まったよ
253U-名無さん:2001/05/12(土) 15:01
>249
あそこら辺の道はまだ整備がちゃんとしてないからじゃないの?
エコパ周辺の道は混んでいますか?
254 :2001/05/12(土) 15:22
228 名前:U-名無しさん 投稿日:2001/05/12(土) 14:44
エコパの可動席はトラックのすぐ外側まで可動する。
可動席の総数は5000席
オーロラビジョンは両ゴール裏にあります
駅から800MM

ほんと?
255U-名無しさん:2001/05/12(土) 15:24
奥さ〜ん
256ななし:2001/05/12(土) 20:54
エコパきれいだよ。
257U-名無しさん:2001/05/12(土) 21:11
>>254
800ミリメートルって(藁
でもTBSで見たけどなかなか良かったよ、エコパ。
国体終わったら、トラックつぶすことができればさらに良い感じになりそう。
258U-名無しさん:2001/05/12(土) 22:09
せっかくのエコパですが、細かい設計ミスが多いこと多いこと。
259U-名無しさん:2001/05/12(土) 23:39
栗田仁に又怒られるぞ!
260U-名無しさん:2001/05/12(土) 23:45
バックスタンド2階の男子トイレ
早速つまって大洪水になってたよ
汚物が視界に入って萎え!
汚い話ですまない
261エコパいらん:2001/05/13(日) 00:19
何故磐田の近くなのに清水のホームにしたんだろう?
税金の無駄、空港もいらん
262U-名無しさん:2001/05/13(日) 00:28
順番です。
昨日は完全エスパのホームでした。
263U-名無しさん:2001/05/13(日) 00:38
>>258
私も色々見て回りましたが同感です。
欠陥多いです。

例えば2階席の最前列はロープを張って座れなくしてあったんですが、
フェンスが低すぎて、あれでは人がすぐに落ちてしまいますね。
どうして工事の時に分かったらすぐに対策を立てないんでしょう。

男子トイレも少なすぎます。

マスコミ報道は偏りすぎ。
「インタビュー」でいい事しか出さない。
まあ昨日はお祭りだったから大目に見るけどね。

静岡新聞・SBSさん。
叩くのはこういうのをはっきり叩けって言ってるの。
普段どうでもいいのをデタラメに叩いてるくせに。
しっかりしろ。
264    :2001/05/13(日) 00:41
なんかJリーグ速報で見たけど左からのアングル。カンプノウみたいだった
265U-名無しさん:2001/05/13(日) 00:46
エコパは陸上競技場なんですね
静岡県ならサッカー専用でも良かったのではないですか?
266U-名無しさん:2001/05/13(日) 00:48
>256
新しいから綺麗にきまってるんじゃないの?
最初から汚かったらどうすんのよ
267U-名無しさん:2001/05/13(日) 09:29
提案
ジュビロ袋井
268U-名無しさん:2001/05/13(日) 14:11
ズビロ掛川
269 :2001/05/13(日) 14:20
ダフ屋一人もいなかったね。なんで?田舎だからかな
あと駅の周辺でチケット譲ってくださいのボードくびに
ぶら下げた女の子何人かいた
270U-名無しさん:2001/05/13(日) 16:08
清水の選手が正面から私服で堂々と一般人の人の流れにのって駐車場向かってたのはびっくり。
清水はギャル少ないだけあって、囲まれ無いなあ。まったく。
伊東とか、あんまり普通に人波に埋もれててワラタ。
271U-名無しさん :2001/05/13(日) 16:15
エホバ
272U-名無しさん:2001/05/13(日) 22:31
age
273U-名無しさん:2001/05/13(日) 23:29
困ったのは携帯電話使えなかったこと。

人口約5万人の袋井市に52000人呑み込んだからしょうがないが、
ドコモはOKだったみたいだったけど、
Jホン全然だめ。
Jホンユーザーそこら中でみんな怒りまくり。

今度のJホン新聞2面広告でやるしかない。
「中田です。エコパではゴメンねってJホン反省してるよ。許してやってね。」
274U-名無しさん:2001/05/13(日) 23:39
携帯が壊れたかと思いました
275U-名無しさん:2001/05/15(火) 23:53
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-010515-01.html
こんな具合だ。お粗末。情けない。
276 :2001/05/20(日) 22:28
277 :2001/06/11(月) 07:36
278U-名無しさん :2001/06/16(土) 06:20 ID:???
9月1日に再利用しよう
279U-名無しさん:2001/07/06(金) 06:38 ID:???
日本代表VSオーストラリア代表
2001.8.15(水)18:35キックオフ/静岡スタジアム・エコパ
テレ朝系列&NHKBS1で生中継
http://www.knt.co.jp/ec/815acs/
280U-名無しさん:2001/07/08(日) 05:07 ID:???
age
281U-名無しさん:2001/07/08(日) 08:05 ID:???
今回はつま恋の駐車場使えないようだね。
お盆だからか
282微笑:2001/07/08(日) 08:11 ID:b/XImCiE
               _,,─~`~ゝ~=-,,_,,,
        ,-~;::;/;:::::::;:;~=,;::::::::::::::~-,
       ,-~;:::/::::::/~;::::::::::~i;::::::::::::::~=,,
      /;:::::/;:::::/;:::::::::::::::::/;:::::::::::::::::::~=,
     /:::::/:::::::::/;:::::/;::::::::/,,,|;:::::ヽ;:::::ヽ;;:::i,
     /;::::/:::::::::/;:://;::::::::/  ヽ;::i;:ヽ;::::::|;:::::|
    .i;::::/;:::::::::/::://::::/::/   |::iヽ:|:ヾ::|;:::::|
    |;:::::ノ::::::::::::::/;:::::::::/ __ V ,,lヽ|i:|,i;::::i 美少女のセクシー女優 アイドル、水着,画像。
    |;::::|::::::::::::::/;:::::/:/-=~_ ~`  ~,-,-、|;:::::|. http://www.hitoriasobi.com/netidol/idolhappy/maki/
    i;:::i:::::::::::::/;::::::// -< ,) >   `-'  .|;::::::|
    |;::|;:::::::/;/;:::::/;:i            .i;:|;::;i__ ☆ 中学性の濡れ濡れオマンコ丸見え倶楽部 ☆
    .i;:::|;::::i;::|;::::::|;:i:|        >   ./;:i::|:|ゝ| http://www.hitoriasobi.com/netidol/idoler/megu/
     ヽ;;i:::::|;::|;:::::i:::|       _,,,ノ ./;::|::i::| i
     ./;:/;::::|;;;:::::/;:|、      ー-" ./;::::::::::i | http://www.futomomo.com/netidol/sweetclub/miyuki/
     |/;:::::/;:::::/::::;;|i ~=--,,     //;|;:/:::| .|,,二ヽ,
    /;:::;;;/;:::::::;|::|>ヽ    ~^`─-":::ノ |:/::/| //ノ~`┐
     /;::::;:::::::::/ヽ `       /::/  |/:/ | "     |- >
    .i;::;;/;::::/-,  ~=-,     i"    |:/ i      |ソ
    /;::/;:/ _~=-,, ~=-,,   .|,    |i  |      |
    /::://    ~ヽ ~--,,~=-, ヽ、  ノ   i     ./
    /;:/        ヽ   ~-,,\|`i     i     /
   /:/         ヽ    \  |   ./    /
283U-名無しさん:2001/07/08(日) 10:33 ID:???
iモードのローソンチケットなら楽勝だよ
ぴあに電話してるヤツは今すぐ登録しろ
200円かかるけど電話よりマシです
284U-名無しさん:2001/07/08(日) 14:02 ID:C9znfMz6
サポーター優先のやつとれたよ。グループ券x3セット。
2時間かかったけど、ビデオ見ながらだからそんなに辛くない。
これからチケット引き換えてくる。

今回は地元招待のやつないから、そんなに簡単にはなくならないんじゃないかな。

ところで、「会員専用チケット購入方法」パンフではって、ファミリー券が2種類
あるけど、オフィシャルページのと見比べるとグループ券の誤植みたいだね。
間違って買う人がいないといいね。
285IBROX :2001/07/08(日) 14:23 ID:???
エコパと豊田スタ、どっちがいいの?
286ななし:2001/07/08(日) 18:12 ID:AZhrLvh2
私もグループ券、買ってきました!!9月1日のね・・・。お昼に行ったけど、今回は
余裕で取れたので、びっくりしてます。
287名無しさん:2001/07/09(月) 15:30 ID:LthIwqq2
豊田と比べるのは失礼というもの。
でも、土曜日に見に行った横浜国際よりはいいと思ったよ。
ほぼ同じ高さの二階席から見たけど、エコパの方が近く感じた。
288 :2001/07/15(日) 12:25 ID:???
横国より良いとか、宮城よりどうとか数百億円かけた糞スタ乱立の中での比較して虚しい。
お金の使い方が・・・
289U-名無しさん:2001/07/15(日) 18:10 ID:uaQ873UA
さっき、エコパ自由席分の追加を買ってきた。
サポーター優先の分は楽勝で余ってるらしい。

清水サポがあんまり来なかったら、満員にはならないかもね。
290ななし:2001/07/15(日) 22:59 ID:0cRHL3zo
7月21日までに、ジュビロのサポーターズ会員になると9月1日のエコパのチケット
がもれなく
ついてきます。でも、今度の試合もエスパサポは結構くると思うよ。
291U-名無しさん:2001/07/23(月) 13:12 ID:???
さっきローソンにチケット買いに逝ってきたけどビビタヨ。
H側の指定席全席完売。
292エホバ:2001/07/23(月) 13:21 ID:???
147 名前:U-名無しさん 投稿日:2001/07/22(日) 23:53 ID:Rm0q.fTA
先こされましたが、いくつかアップしました
http://tossy_m.tripod.co.jp/image/sb01.jpg
http://tossy_m.tripod.co.jp/image/sb02.jpg
http://tossy_m.tripod.co.jp/image/sb03.jpg
http://tossy_m.tripod.co.jp/image/bs01.jpg
http://tossy_m.tripod.co.jp/image/bs02.jpg
293U-名無しさん:2001/07/23(月) 17:17 ID:???
まだ一ヶ月以上もあんのか。待ち遠しい。
294