サッカー選手は煙草ヤメレ(肺の写真)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
黒い肺の写真
 http://www.venus.dti.ne.jp/~drmayumi/pg000102.htm
禁煙医師連盟:喫煙者と非喫煙者の肺の比較写真
 http://www.d2.dion.ne.jp/~nosmoke/lung.htm
喉頭癌でのどに開けた穴
 http://www2.ocn.ne.jp/~quit/sld014.htm
壊死性歯肉炎
 http://www2.ocn.ne.jp/~quit/sld034.htm
左がタールまみれ、右が肺ガン
 http://www.smokehelp.org/html/picture_this.html
禁煙指導研究会:喫煙者の肺(上)と非喫煙者の肺(下)
 http://www.eeee.net/kin-en/general/ill/ill02.html
2U-名無しさん:2001/01/10(水) 07:38
(;´д`)……ハァハァ……苦しい……
3U-名無しさん:2001/01/10(水) 07:41
俺が見た喫煙者のお話。

高1の時。帰りの電車から降りて改札に向かう途中。
俺の左前方2m、身長180程度で坊主刈り、間違い無く柔道部か相撲部の学ラン。
やや右前方4m、ラブラドールの盲導犬を連れた中年男性。
正面4m、電車から降りて逝き返りの一服を味わう背広の喫煙者。

この時点で学ランの顔が怖くなっていた。もともとそういう顔だったらスマソ。

盲導犬に気づいていない喫煙者、煙草を持った右手を下ろして盲導犬の鼻を根性焼く。
盲導犬、訓練されているとはいえ不意の一撃にキャンを鳴いて飛び上がる。
中年男性、驚いて立ち止まる。若い改札の駅員もこっち見て硬直。
喫煙者、気づいたけどシカト。煙草を線路に投げて足早に改札へ。
俺、内心キレるもリアクションとれず。学ランの顔を横目でうかがってみる。
と同時に、歯剥き出しにしてキレた学ラン、喫煙者を追って走る。
俺と中年男性、立ち尽くす。
追いついた学ラン、喫煙者の背中に渾身の右張り手。
前に飛んで顔面を地に擦る喫煙者。髪を掴んで顔を引き起こし、学ランの怒号。

「てめなにしたァーーーッ!」

その後、学ランに証人として指名されて駅の一室で証言する俺。
鼻血をハンカチで抑えながら涙目でうつむく喫煙者。張り手が効いたのかときどき咳き込む。
憮然とした表情の学ラン。素でそういう顔だったらスマソ。
「まあ、あなたもね。もうしないでしょう?」と場をとりなす中年男性。
微妙な表情の若い駅員と中年の駅員。
一同の顔を見まわす盲導犬。撫でたい俺。

ふと学ランの右手を見ると数十本の髪の毛が…。

実話。
4U-名無しさん:2001/01/10(水) 07:47
その学ランて酷い奴だな
5名波:2001/01/10(水) 07:48
今日から禁煙します
6U-名無しさん :2001/01/10(水) 07:50
その学ランこそ、誰を隠そう現鹿島アントラーズの秋田選手なのです。
7ライカールト:2001/01/10(水) 07:52
肺がんで死ねるなら本望
8U-名無しさん :2001/01/10(水) 07:55
みんな1日にどれぐらいすっとる?俺は1箱だな。
9U-名無しさん:2001/01/10(水) 07:58
タバコより排ガスやダイオキシン方が深刻だぞ。
ごまかされるな。
10U-名無しさん:2001/01/10(水) 07:59
オヤジは五箱吸ってた。
それを見てたら気持ち悪くて吸えないよ。
11U-名無しさん:2001/01/10(水) 08:01
サッカーやっていい汗かいてもその後思い切り酒のんで煙草すってる。
ゼロエミッションな俺。
12U-名無しさん:2001/01/10(水) 08:10
>>9
お前もごまかされてるような気が・・
13U-名無しさん :2001/01/10(水) 08:16
フロンティアライト10本とピース1本てどっちが身体に悪いんだろ?
14U-名無しさん:2001/01/10(水) 08:21
>>3 愛犬家コワイ
15U-名無しさん:2001/01/10(水) 08:36
http://216.87.173.81/erojp/

絶対見るな
見ても責任は負いません。
16U-名無しさん:2001/01/10(水) 08:44
見るなと言うくらいなら貼るな
17U-名無しさん:2001/01/10(水) 08:46
明神たばこやめれ。
ていうか奴の心肺機能はどうなってるんだ?
バケモノか?
18U-名無しさん:2001/01/10(水) 08:47
>>15はなんですか?
19U-名無しさん:2001/01/10(水) 08:53
北澤・前園・城・明神
他には?
20U-名無しさん:2001/01/10(水) 08:54
え?明神煙草吸ってるの?
21あと:2001/01/10(水) 09:00
名波も喫煙者だよ
22U-名無しさん:2001/01/10(水) 09:00
でも喫煙者の肺画像見たらタバコやめたくなった・・・
朝から鬱だ・・詩嚢

知り合いのJリーガーの彼にも喫煙を薦めよう・・・
23U-名無しさん:2001/01/10(水) 09:02
サッカー選手と対談する芸能人が煙草すってるのむかつくね
俺も喫煙者だが・・
24U-名無しさん:2001/01/10(水) 09:02
タバコは吸ったほうが良いよ
25U-名無しさん:2001/01/10(水) 09:04
野球選手の喫煙率の高さは問題だと思うぞ
野球選手に限らず吸うなとは言わないが、アスリートとは認めない。
26名無シさん:2001/01/10(水) 09:05
そうだな、明神。止めるべき。せめてピッチ上でタバコを吸うのはヤメレ。
27U-名無しさん:2001/01/10(水) 09:09
明神がアレだけ動き回るのは、禁断症状の苦しさを紛らわすためだったんだね。

ところで、明神喫煙情報ってのは何がソースなの?
28U-名無しさん:2001/01/10(水) 09:12
なんだっけ?忘れた。ラークだか○ボロだかってとこまでばれてた。
29U-名無しさん:2001/01/10(水) 09:13
まえどこだったかのサッカー番組でハーフタイムの控え室の映像が映った時、
明神がどうどうと煙草吸ってたのには正直ちょっと驚いた。
30U-名無しさん:2001/01/10(水) 09:14
タバコ吸う奴全員バカ。
はよ止めれ。後悔する前に。
31U-名無しさん :2001/01/10(水) 09:16
コカインよりマシ。アレをやるのは真性ヴァカ。
32U-名無しさん:2001/01/10(水) 09:17
コカインとタバコを比べる31は糞
33U-名無しさん:2001/01/10(水) 09:17
死んでも止めねえ
34U-名無しさん:2001/01/10(水) 09:18
俺のこと糞って言った32はウンコ
35U-名無しさん:2001/01/10(水) 09:21
審判がハーフタイムの笛を吹いてピッチから選手が控え室に
戻っていくとき、名波がおもむろにパンツのポケットから
セブンスターを取り出して火をつけてうまそうに吸いながら
戻ってくるのをみたときには正直ちゃぶだいをひっくり返したよ。
36U-名無しさん:2001/01/10(水) 09:22
ダービッツはセブンスターを吸ってるみたいよ。
37U-名無しさん:2001/01/10(水) 09:32
南米じゃGKが暇なとき煙草吸ってるらしい。
38U-名無しさん:2001/01/10(水) 09:34
でもJリーガーでもタバコ吸う人多いよね。
前に酒を浴びるほどのんでタバコも気持ち悪いだろっていうくらい吸って
挙げ句の果てにケガして血出してた時にはひいた。
39ウルフ:2001/01/10(水) 10:49
千代の富士はタバコ止めて
横綱になったらしいな。
40U-名無しさん:2001/01/10(水) 11:33
禁煙するには半年は煙草を吸えない苦しみがあるそうだが、
あとは楽になるそうだ。
あとは本人の強い意思だって。
41U-名無しさん:2001/01/10(水) 11:55
父は兄が生まれた時点でそれまでがばがば吸いまくってた
煙草を止めたそうです。
くそムカツク大嫌いな父ですが、そこだけは尊敬しています。
以上、ちょっと良い話でした。
42U-名無しさん:2001/01/10(水) 12:15
喫煙者よりも近くにいる
副流煙を吸う人間の方が
肺がんにかかる率が高いんだって。
お互い気をつけましょう。
43U-名無しさん:2001/01/10(水) 13:08
元JEFの下川はタバコ吸っていたよ。
何でも、やめちゃうと太っちゃうんだってさ。
プロの自己管理の一部だったんだね。。。
44U-名無しさん:2001/01/10(水) 13:16
>>41
俺のオヤジもそう、兄が生まれた時にタバコ、パチンコをやめたらしい
少しだけど酒と麻雀はまだやってるけどね、
45:2001/01/10(水) 13:18
今禁煙2日目
あんまりつらくない
46U-名無しさん:2001/01/10(水) 13:22
うちのハゲ親父がある事故で入院したとき、3ヶ月酒とタバコを断ったら、髪の毛が生えてきた。
あれには心底驚いた。
47U-名無しさん:2001/01/10(水) 13:25
>>46
ほお、そんなことがあるもんか
48U-名無しさん:2001/01/10(水) 13:47
いままでタール11ミリのやつ吸ってたけど、
1年ぐらいかけて1ミリので満足するよう努力した。
しかし、そこからなんだよな。なかなか・・ね。
ここのスレ見て危機感もったよ。今日からは1ミリのに
ニコチン・タールを減らすパイポをつけて吸おう。
そんでいつかタバコをやめよう。
49U−名無しさん:2001/01/10(水) 13:48
プロシネツキはヘビースモーカーって
ホント?
50U-名無しさん:2001/01/10(水) 13:52
このスレで、タバコ吸ってる人がいたら止めて味噌。

試合でなら、後、15分ぐらいは体力が持つようになるから
51U-名無しさん :2001/01/10(水) 13:57
>>49
ほんと。
52U-名無しさん:2001/01/10(水) 13:58
健康に悪いのはさておき、PCの前で吸うとハードディスクに悪いぞ。
53U−名無しさん:2001/01/10(水) 14:00
>>52俺のPCヤニだらけ
54U-名無しさん:2001/01/10(水) 14:52
アルディレスはへヴィスモーカーで
ペリマンはノンスモーカーだった。
清水の凸凹コンビ。
55U-名無しさん:2001/01/10(水) 14:57
んじゃPCの後ろで吸うかな
56U−名無しさん:2001/01/10(水) 15:21
Jリーグの規則で観客席での喫煙は禁止
されております.
57U-名無しさん:2001/01/10(水) 15:31
代表試合じゃ吸ってるよ。>俺様
58U-名無しさん:2001/01/10(水) 15:34
飯食った後とかの煙草はサイコーだよなー。んめー!スパスパ!
59Ц-名無しさん:2001/01/10(水) 15:36
カズ曰く向こうの選手はタバコぐらいでダメにならない
60なまえをいれてください:2001/01/10(水) 15:41
そういえば、ヨハン・クライフもヘビースモーカーだったのでは。
61Ц-名無しさん:2001/01/10(水) 15:58
62U-名無しさん:2001/01/10(水) 17:30
俺は今日から禁煙を開始した。
現在6時間経過・・
63U-名無しさん:2001/01/10(水) 17:40
>>46
たばこはハゲの原因にもなってるそうだ。
64U-名無しさん:2001/01/10(水) 18:04
>>62
飯食った後とかの煙草はサイコーだよなー。んめー!スパスパ!
65U-名無しさん:2001/01/10(水) 18:11
吸いたい奴は吸えばいいが、やめようとしている奴の足を引っ張るなよ。
じゃ、俺も一服。
66U-名無しさん :2001/01/10(水) 18:17
急に止めるのは良くないらしいですよ。
本数を減らしていくとか、軽いのに変えていくのがいい。
ちなみに今、KENTの1mmを吸っている。>>62
67U-名無しさん :2001/01/10(水) 18:27
ミリ数とか変えても意味ないらしいね
こないだ何かで言ってた
一ミリもうまいよ〜
68U-名無しさん:2001/01/10(水) 18:34
レイソルの選手が集まってるのね、このスレ。
69U−名無しさん:2001/01/10(水) 19:39
>>61なかなか
70U-名無しさん:2001/01/10(水) 19:48
サカー選手じゃなくてもヤメレよ
71U-名無しさん:2001/01/10(水) 19:57
ニコチン臭いのでタバコ板に逝って下さい。
72U-名無しさん:2001/01/10(水) 20:01
>>66
それ嘘
73Ц-名無しさん:2001/01/10(水) 20:05
74なまえをいれてください:2001/01/10(水) 20:23
タバコってそんなに止められないモンなの?
俺は飲みに逝って酒に酔った時だけ吸いたくなる。
他の時は全く吸いたくならない。
75U-名無しさん:2001/01/10(水) 20:28
喫煙者はスポーツ選手に限らずコンディション悪いからいい仕事できない。
76U-名無しさん:2001/01/10(水) 21:28
>>72
嘘?その根拠を聞いてみたいです。
ミリ数変えても、その分沢山吸ってしまうという事?それは論点が違うよ(笑

詳しく覚えていないんだけど、アメリカかどっかの統計で
禁煙していている人に交通事故が多いっていうを聞いたことあるんです。
急にやめると、精神的な負担がかかってフラストレーションがたまって
集中力の欠如し、情緒不安定になる事が多いって。
だから止める時は、徐々に時間をかけて止めた方が良いんだって。
77U-名無しさん:2001/01/10(水) 21:30
精神的な負担とかいうなよ。
禁断症状だろ。
78U-名無しさん:2001/01/10(水) 21:31
>>76
それは確かだと思うけど、
禁煙の本とかには、一気に止める方が成功する確率が高いとも書いてある。
少なくするのはとても難しいし、我慢する期間が増えるから。
79U-名無しさん:2001/01/10(水) 21:33
>>78
嘘じゃないでしょ?
80U-名無しさん:2001/01/10(水) 21:36
>>77
そういえばアメリカで「精神的苦痛を与えられた」とか
言ってタバコ会社を訴えた女がいたな。
81喫煙は自殺行為:2001/01/10(水) 22:23
肺ガンになったからどうしてくれるんだ!?って類いの裁判を起こすアメリカ人早く逝け・・・安らかに。
82U-名無しさん:2001/01/10(水) 22:25
今からでも遅くない、タバコはやめなさい。後悔しない為にも
83うーん:2001/01/10(水) 22:29
アメリカはトチ狂った裁判沙汰起こしてしかも勝ったりするからな。
しかし、真っ黒な肺を生で見たらさすがに考えたと、
看護学校行ってる友達が言ってたのを思い出す。
84U-名無しさん:2001/01/10(水) 22:31
もう一度訊く。
明神はスモーカーなのか????
85U−名無しさん:2001/01/10(水) 22:36
冬休みは禁煙楽だった。会社行くと吸いたくなる。
86邪魔してゴメソ:2001/01/10(水) 23:39
喫煙者(10年ちょっと)の肺は何年で綺麗になるのかな?
むかし、9年とか聞いたけど・・・
87U-名無しさん:2001/01/10(水) 23:47
10代から吸ってると、肺がんになる確立高いってゆうよね。コワヒ
明神はいつからだ?てゆうか吸ってたらあんだけ走り回れるか??
ホンらベテランはなんも言わんのか??
88ごん:2001/01/11(木) 01:56
http://www.fetishhouse.com/

定例会の内容:
パンプスプランニングが主催する定例会とは、マニア同士の交流をメインに当日参加された
フェチを理解する(できる)女性とのフェチプレイを堪能する会です。
FFFCとは、Femal Feet Fetish Clubの略で、女性の足を崇拝するクラブです。崇拝といっても、ひざまずいて・・・、
なんてSMのノリではなく女性の足があるからこそ我々足フェチマニアが存在するという考え方です。崇拝方法は皆さん
にお任せします。匂い崇拝、踏みつぶし崇拝、舐め崇拝・・・ま〜、いろいろ。その中で、ご自身と同じお仲間を見つけて更なる
フェチライフをエンジョイしていただけたら幸いです。また、フェチとSMは別世界のモノですから、SMクラブの様なノリで
フェチがご褒美になるバカげた行為はしておりません。
SPとは、S=Saliva=ツバ(英語)、P=Piss=オシッコ(英語)です。読んで字の如くツバとオシッコが大好きなマニアの会です。
でも実は、ツバやオシッコ大好き人間も足の匂いが好きだったり、足舐めが好きだったり共通する部分って沢山あるんです。
自分のフェチに固執するだけではなく、いろんなフェチが存在していることを理解し後世に伝授しましょう。(誰に?)

定例会の参加にあたって:
究極なフェチマニアを対象にしておりますので、女性の脱衣、奉仕等風俗系のサービス
は一切ありません。過去に大人のパーティ的なノリで参加された方もおりましたが、女の子から全く相手に
されませんでした。参加女性の方全員には、会の趣旨、参加している方の趣味嗜好は全て説明してありますので
それ以外の目的の方は相手にするな、伝えてあります。足へのタッチは問題ありませんが、それ以外の場所への
タッチは本人了解の元、女性が会に必要な行為と判断した場合にのみ可能です。ま〜、足フェチ、ツバ、オシッコ
で、胸とか、裸とかあそことか関係ないですからね。とにもかくにも、参加ご希望の方、女性を敬うお気持ちを
もって参加してください。

日程:SP定例会:1月27日(土)
時間:17:00〜
場所:パンプスプランニング事務局
   当日迄に事務局にお問い合わせ下さい。
参加費:事務局開催の場合:会員5000円、ビジター8000円
89&オメコドライブ:2001/01/11(木) 02:08
ヴォクシッチもかなりのヘビースモーカー。
ラツィオ時代、ゼーマンとベンチでぷかぷかかましてたよ
90アメリカ:2001/01/11(木) 02:34
煙草会社は高い税金を払わされてるうえに
毎年、病院などの施設を設立もしくは援助しなければなりません。

大学の構内で煙草吸ったら退学です。
校則です。

アメリカ最高。だいちゅき。
91U-名無しさん:2001/01/11(木) 02:38
ガンジャ吸えよ
92U-名無しさん:2001/01/11(木) 05:36
頭来たぞ。
俺は東北学院の法学部出身だから
弁護士はいっぱい知っているんだからな。
これまで何人も知り合いの弁護士に頼んで
お前みたいな奴を刑務所に送り込んだんだ。
そのくらい東北学院の法学部出身者は優秀なんだぞ。
いまなら許してやる、謝れ!!
93>86:2001/01/11(木) 06:43
禁煙して20年経つと、癌のリスクが非喫煙者と同じ程度に下がるらしい
94禁煙中:2001/01/11(木) 06:56
20年か・・・なげーな。
95吸わない人:2001/01/11(木) 07:07
人に迷惑かけないんなら吸ってもいいんじゃない??灰が
多少汚れたところで絶対癌になるわけでもないんだし
96U-名無しさん:2001/01/11(木) 07:10
タバコって吸う人より吐いた息を吸うまわりにいる人の方が
被害が大きいんじゃなかったっけ?
97あっくん:2001/01/11(木) 07:13
吐いた息というより、副流煙がマズイんじゃないのかな?
フィルター通ってないし。
9862:2001/01/11(木) 10:31
禁煙開始から26時間経過・・
頭がボーっとしてつらい。
99U-名無しさん:2001/01/11(木) 10:32
↑頑張れ
 乗り越えれば空気が美味いぞ
100.:2001/01/11(木) 13:43
禁煙しても、ニコチンは抜けるけどタールは落ちない。
101U-名無しさん:2001/01/11(木) 13:45
2chの良心がほんの少し垣間見えるスレッドだな。
選手はタバコやめてくれ。ほんとにほんとに。お願い。
今禁煙中のやつ、がんばれよ。
102U-名無しさん:2001/01/11(木) 13:46
>>98
がんばって〜。
禁煙すると朝が爽やかだよ!部屋の空気もいいし、息も爽やか。
103U-名無しさん:2001/01/11(木) 17:22
>>76
軽い煙草を吸っている人は、強い煙草を吸う人よりも
一回ごとにおもいきり吸い込む傾向があるらしい。
そういう意味では大きな差は出ないという話を
何かの本で読んだ事があった。

本人の責任を自覚した上で吸うならよし。
俺のじいさんは煙草も酒も一切やらなかったけど、
定年を迎えた一年半後に肺ガンで死んだ。
ケセラセラ
104U-名無しさん:2001/01/11(木) 17:48
>>84
俺が聞いただかしたのは数年前だったから、
もしかしたらやめてるかもしれないよ。
105Ц-名無しさん:2001/01/11(木) 18:37
~~-yζ゜)
106U−名無しさん:2001/01/11(木) 18:44
選手にコネがある人(遠くの親戚でもよし)はタバコやめるようにいいなさい。
今、禁煙5日目。結構出来るぞ。
107Ц-名無しさん:2001/01/11(木) 18:56
今タバコ板見てきたけどみんな苦労してるねー
先月の20日から吸ってない。
5日目?ツライでしょう?メシの後
108U-名無しさん:2001/01/11(木) 21:56
俺以外みんな吸ってるよ…。
親が2人とも吸ってるし、子供の頃から煙吸ってた。
だから不味くて吸えないね。
副流煙の人の肺ってどうなってんの?
109U-名無しさん:2001/01/12(金) 00:47
今更だけど、>>3
>撫でたい俺。
つーのがしみじみおかしい。


110U-名無しさん:2001/01/12(金) 01:16
ほとに名波吸ってるの?あんだけ身体能力の低さでたたかれてるのに…。
名波、明神以外で他にもいるの?
111U-名無しさん:2001/01/12(金) 01:17
ほんと今さらだけど、>>3よ。
盲導犬は撫でたらいけないんだぞ。我慢我慢。
112U−名無しさん:2001/01/12(金) 02:45
だから撫ぜてないんじゃ?盲導犬って賢い顔して可愛いから撫ぜたくなるよね。
でも我慢しなくちゃ。名波、吸ってたの大学の時だけだと思うんだけどな。
113U-名無しさん:2001/01/12(金) 02:52
ナナミとコジマはゆーめい
114U-名無しさん:2001/01/12(金) 02:54
明神はスーパーヘビー級
115U-名無しさん:2001/01/12(金) 03:00
タバコで縮まる選手生命って一試合に5分くらいでしょ?
なら、いいじゃん
116U−名無しさん:2001/01/12(金) 03:01
ええやん、たばこ。
117U-名無しさん:2001/01/12(金) 03:53
タバコを吸いながらも
あれだけの運動量。

明神が青少年に与える悪影響はあまりにも大きい・・・。
118U-名無しさん:2001/01/12(金) 07:01
キーパーならいいじゃん。
119U-名無しさん:2001/01/12(金) 07:04
下川氏ね!
120U-名無しさん:2001/01/12(金) 08:24
二十歳になったらやめよっと
121パサレラ:2001/01/12(金) 09:16
俺はヤメナイ
122U-名無しさん:2001/01/12(金) 10:36
やば。吸っちゃった・・・クスン
123名前いれてちょってなんやねん:2001/01/12(金) 10:45
>115
一試合に5分程度ってさ、10試合に50分、100試合に500分。
さらに、練習などを含めるとかなりの時間が・・・。
煙草は血管を細くして血流を低下させるし、活性酸素が大量に発生するし
悪いことだらけ。百害あって一利なし
124U-名無しさん:2001/01/12(金) 11:25
クライフは心臓疾患を患ったことがあるよね。
それも彼がヘビースモーカーだったことが原因なのか。
だとしたら、スポーツ選手は吸うの止めたほうがいいよね。
125桜ちゃん:2001/01/12(金) 11:29
煙草ってダウン系のドラッグだろ。
126U-名無しさん:2001/01/12(金) 11:30
>>123
スーパーサブが投入しやすい。
127U-名無しさん:2001/01/12(金) 13:07
獣神サンダーライガーも吸っている。
大仁田だって吸っている。
ヒロ斉藤だって吸っている。
ちなみに俺も吸っている。
128U-名無しさん:2001/01/12(金) 13:10
俺は3日でギブアップしたぞ
ところで禁煙何日目ぐらいで楽になるの?
129U-名無しさん:2001/01/12(金) 13:18
ツライのは3日目と1週間目と10日目くらいかな。
それを乗り越えれば結構ラクになるよ。
130U-名無しさん:2001/01/12(金) 13:45
平山も吸ってるんじゃなかったっけ?

あと岡野(どうでもいいか・・)もガンガンに吸う。
あと関西の選手でも吸う人いるよね。既出ではないのであえて書かないが。
131U-名無しさん:2001/01/12(金) 13:58
書いてくれよ。
132U−名無しさん:2001/01/12(金) 13:59
禁煙なんてバカらしい.
133U-名無しさん:2001/01/12(金) 15:02
喫煙経験のない人間と、もと喫煙者とを比べると、
もと喫煙者のほうが圧倒的に喫煙者への風当たりが強い。
会社の喫煙コーナーで一服していると、嫌ならそばに来なきゃいいのに、
フロアの端からわざわざ近寄ってきて、
「うわあ、すごい煙」と言って元の場所に戻っていった、禁煙して3年目の
同僚がいたけど、あれはどういうつもりだったんだろう。

あと、普段「こっちに煙が来てるぞ」と文句を言って来たりする奴が
(こっちは所定の場所で吸ってるし、そこでしか吸えないのに)
飲み会の席になると「ごめん、一本くれる?」とへらへら無心に来たりする。
思わずテーブルを引っくり返したくなったりして。
こいつも、もと喫煙者。酒を飲むと吸いたくなるらしい。
そういうのが一番身体に良くないのにね。

要するに
こっちは迷惑のかからないよう最大限の努力をしてるんだから、
放って置いてくれ。
わけわからん感情で絡まないでくれ。
134U-名無しさん:2001/01/13(土) 11:28
>こっちは迷惑のかからないよう最大限の努力をしてるんだから、

禁煙こそが最大限の努力です
135U-名無しさん:2001/01/13(土) 11:33
つーか、あの最新号のナンバーの記事、担当の編集、ダメ出ししろよ
136U-名無しさん:2001/01/13(土) 12:34
タバコ吸いたい・・・
137U-名無しさん:2001/01/13(土) 14:00
ゲホゲホ俺は吸えません(-.-;)y-~~~
138U-名無しさん:2001/01/13(土) 16:27
みんなタバコを吸い始めたきっかけは何?かっこいいと思ったから?
139U−名無しさん:2001/01/13(土) 16:29
教育の一環
140U-名無しさん:2001/01/13(土) 16:30
最初は金魚だった
141U-名無しさん:2001/01/13(土) 16:31
路上で歩きタバコしてるヤツ見るとむかつく。
吸うなとは言わないが、責めてマナーぐらい守ってくれ。
142喫煙歴11年:2001/01/13(土) 16:31
禁煙に一緒に挑戦してくれる人募集!
143U−名無しさん:2001/01/13(土) 16:33
時給いくら?
144U-名無しさん:2001/01/13(土) 16:33
お前らは一生禁煙なんて無理だ。
145U-名無しさん:2001/01/13(土) 16:37
タバコ吸わない人にとっては近くで吸われるのはほんと迷惑です。
本人は、「タバコうめぇ」なんて思いながらくつろいでんだろうが、
どれだけうざったがられてるのか自覚して欲しいです。
電車の中で泣きじゃくる赤ん坊よりうざいです。
146U-名無しさん:2001/01/13(土) 16:37
インスタントコーヒーのマキシムは
ヨーロッパのカフェの香りです。
147U−名無しさん:2001/01/13(土) 16:38
タバコ吸う人にとっても近くで吸われるのはほんと迷惑です。
本人は、「タバコうめぇ」なんて思いながらくつろいでんだろうが、
どれだけうざったがられてるのか自覚して欲しいです。
電車の中で泣きじゃくる赤ん坊よりうざいです。

148 :2001/01/13(土) 16:40
電車の中で泣く赤ん坊のほうがうざい。
日本人は赤ん坊連れの親のマナーが世界一悪い。
149148つけたし:2001/01/13(土) 16:41
喫煙者のマナーは中国人のほうが悪い。
150U-名無しさん:2001/01/13(土) 16:41
赤ちゃんでサカー
151U−名無しさん:2001/01/13(土) 16:43
電車の中で泣きながら煙草吸ってる赤ちゃんよりましでしょ
152U−名無しさん:2001/01/13(土) 16:45
>>150肺癌になれ
153少年:2001/01/13(土) 17:11
タバコ吸ってても日本代表になれるんですね!すごいや!!!
ボクも明神さんみたいになれるようにがんばります!!!
154U-名無しさん:2001/01/13(土) 17:13
明神の吸ってる銘柄ってなに?
155U−名無しさん:2001/01/13(土) 17:13
明神はストレスがたまって喫煙者になりました。
156U−名無しさん:2001/01/13(土) 17:14
タバコ>>ラ王
157U-名無しさん:2001/01/13(土) 17:36
>>151
そんな赤ちゃんいたら2chのスターだぞ
158U-名無しさん:2001/01/13(土) 17:38
明神は禁煙のできんのか?
後半ロスタイムでへばっている時、相手FWがシュート打とうとした時に
止めに入れるは不安だ。
自分に優しい明神君、代表辞退してモッチーと代われ!
159U−名無しさん:2001/01/13(土) 17:39
明神吸ってよし!
160U−名無しさん:2001/01/13(土) 21:03
西澤は遠征先で煙草すって酒飲んでるの見つかって岡田が激怒。
それで強制送還。

しかしその岡田も最近ストレスがたまって喫煙するようになったらしい。
161U−名無しさん:2001/01/14(日) 23:40
サッカー選手の友達は選手の前で煙草を吸ってはいけません。
副流煙の怖さを知らないのですか?
日本の宝=代表選手である高原の前でモクモクと煙草を吸いつづける
ドキュソ友達は逝ってヨシ!(情熱大陸より)
ついでに同じく村上龍も椎名キッペイも選手と会うときは煙草吸うな!
喫煙は自由だが、吸わない人がいる前で、しかもよりによって一流アスリートの
前で煙草吸うのはヤメレ! ある意味妊婦や子どもと同じだぞ!
それくらいの間も我慢できないんだったら煙草なんて辞めちまえ!
162明神:2001/01/14(日) 23:44
>>161
スマソ
163U-名無しさん:2001/01/14(日) 23:46
>>160
マジ?でも代表合宿って酒・タバコはダメみたいだね。キツそ〜
164U-名無しさん:2001/01/14(日) 23:47
>>161
なんだか凄い勢いの書き込みだが
なんとなく同意
165U-名無しさん :2001/01/14(日) 23:48
>>161
俺は喫煙者だが、同意。
166U-名無しさん:2001/01/14(日) 23:50
>>161
そうだそうだ。よく言った。
167U-名無しさん:2001/01/14(日) 23:56
>>160
西澤が帰されたのは本当はケガだったのに、マスコミがそうやって煽り立てた
ってどっかに書いてたような…
168U-名無しさん:2001/01/15(月) 08:47
サカ板住人喫煙者チェックをしたいと思います。
正直に答えてください。
俺は喫煙者。一日2箱。キャスター1m。喫煙歴12年。早く辞めたい〜
169U-名無しさん:2001/01/15(月) 08:53
>>168
この医療費食いが。
タバコ1箱1000円運動続行中
170U-名無しさん:2001/01/15(月) 08:59
>タバコ1箱1000円運動続行中

??????
171U-名無しさん:2001/01/15(月) 09:01
そんなもん個人の自由だろ
早く死ぬか普通の寿命で死ぬか。
172U-名無しさん:2001/01/15(月) 09:05
タバコ吸う奴は今すぐ氏ねって感じ
173U-名無しさん:2001/01/15(月) 09:10
喫煙はゆるやかな自殺です。
174U-名無しさん:2001/01/15(月) 09:18
最近喫煙者は肩身が狭いのぉ
たばこ吸って何が悪い?
誰にも迷惑かけてないだろ
オナニーといっしょ
他人にヤイヤイ言われたくねぇよ
175U-名無しさん:2001/01/15(月) 09:21
>174
肩身が狭い=迷惑掛けてる証拠
176U-名無しさん:2001/01/15(月) 09:37
somoking clean??

what a contradiction!
177U-名無しさん :2001/01/15(月) 09:45
喫煙者は迷惑だ!
 吸殻どこにでも捨てるし、レストランの隣とかになって、
 こっちが食事中でも平気で吸うし、街中で歩いてて前で
 吸い始めた時には後ろからぶん殴ってやりたくなる!
 喫煙者は最低限のマナーを守れ!それが出来なきゃ氏ね!
178U-名無しさん:2001/01/15(月) 09:48
基本的にオナニーと一緒だけど、周りに精液を飛び散らせながらオナニーしてるようなものだからなあ。
179U-名無しさん:2001/01/15(月) 09:50
俺は1日ひと箱吸ってるが今年の人間ドッグは全く問題なし。
リスクは承知の上だから、煙草吸ってる分きっちり定期的に
自分の身体はチェックしてる。
この4年風邪さえひいてない。栄養摂取と運動は努力してるし。
煙草がドラッグだと言うのなら、酒だって充分強いドラッグ。
前回の煙草値上げに腹を立てて禁煙したうちの上司なんか、
毎日酒を最低5合は飲んでるくせして「俺は煙草を止めたから健康だ」
なんて言ってる、大笑いだ。
180U-名無しさん:2001/01/15(月) 09:54
>>174
別に吸ってもいいが人の居ない所で吸いましょう。
これ読んで。>>42
181U-名無しさん:2001/01/15(月) 10:01
>>179
お前の健康なんかしったこっちゃねぇ!
お前の吐き出してる毒ガスがウザイんだ!
182U-名無しさん:2001/01/15(月) 10:13
ぼくちんはたばこよりかわいいかのじょのおちちちゅーちゅー
すってるほーがおちつくでしゅ。
そのあとはおれいにくりちゃんちゅーちゅーしてあげるんですひひー。
183174:2001/01/15(月) 10:32
>>180
会社では喫煙場所でしか吸わないし、飲食店では隣のテーブルの灰皿が
汚れてなかったら吸わない。(3〜4時間くらいならどってことないし)
外では吸殻の処理が面倒だからやらない。
家では一人暮らし。
リスクは承知で吸ってるって書いただろ?
責任だって承知してる。これで迷惑だっつうんなら寄ってくる方が
悪いんじゃ。
184183:2001/01/15(月) 10:33
間違えた、俺179だった。
185U-名無しさん:2001/01/15(月) 10:39
禁煙は当たり前だよって風潮になってきてるな最近
当たり前だけどな、あんな糞ドラッグは
186U-名無しさん:2001/01/15(月) 11:04
>>179
言われてみればそうだよなあ、
煙草吸う奴は別に絡みも暴れもしないし、駅にモンジャも撒き散らさないけど、
ストレス貯めた酔っ払いはある意味社会のゴミだよな。

俺煙草も酒もどっちもやらない、というか体質的に無理だけど。
これからはみんな禁酒禁煙だな。
187U‐名無しさん:2001/01/15(月) 11:16
>186
昼間から街中で酔っ払ってるやつは少ないけど、
タバコ吸ってるやつは多いから鬱陶しく感じる。
俺が、夜の繁華街はあまり歩かない、
寂しい生活してるからかもしれないが。
188タバコ吸う人は早死にする:2001/01/15(月) 11:17
サッカー選手、スポーツ選手以前に人として喫煙は自殺行為だ
後悔する前に止めるべき、自己管理のできない奴は何をやってもダメ。
今からでも遅くない、禁煙しなさい。
189U-名無しさん:2001/01/15(月) 11:19
>>179=183

君みたいな例は稀。
是非、「喫煙者のためのマナー講座」を開いていただきたい。
190U-名無しさん:2001/01/15(月) 11:22
>>188
父方のじーちゃんは吸ってなかったけど68で脳溢血であっという間に逝った。
母方のじーちゃんは今でもヘビイだけど、来年90になる。
191U-名無しさん:2001/01/15(月) 11:28
癌になって保険金貰うからいいんだよ
死なない奴は死なないから
っうかタバコ板逝けよ。
192あなたは後悔するだろう:2001/01/16(火) 22:24
肺がんになる可能性が高くなる。
匂いが服や口につく。
煙が目にしみる
火事の元
歯の裏側がニコチンで黒〜くなる。
精子が苦くなる
喉頭癌
ゴミが増える。
やけどのもと・・・特に幼児
部屋の天井や壁を汚す
ニコチン摂取、一酸化炭素摂取による不必要な体力消耗
お金の消費
時間の浪費
インポの原因
出産のリスク向上
煙草orニコチンが切れてイライラする
おやじ臭のもと
歯を磨くときにオエッってなる
生命保険会社の中には喫煙によって差をつける所も出始めてる。
肉体労働者だと思われる。
意思の弱い人間だと思われるだろうな
味覚が悪くなる。
嗅覚が悪くなる。

 
193U-名無しさん:2001/01/16(火) 22:28
タバコ吸いて〜
194ゆらゆら帝国:2001/01/16(火) 22:28
「感覚」は「鈍くなる」って言うんだけどな。
きっと日本語をあまり使った事が無いんだろうな。
それとも小学生なのかな。
195U-名無しさん:2001/01/16(火) 22:33
192は書き終えた後、反応を窺ってます。
196あ、サッカー好きですよ:2001/01/16(火) 22:43
俺は中学2年から12年もの間、タバコを1日2箱近く、またそれ以上のヘビースモーカーだった
今まで若かったから健康のことなんて考えもしなかったけど二十代後半になり、
そろそろ自分の体に気を配らなきゃと自覚するようになった。
タバコを断って2週間、まだ完全に喫煙への未練が断ち切れたわけじゃないが、最近体調が良くなった気がして目覚めもすごくいい
この調子で1ヶ月止めれたらそのまま非喫煙者になれるかなって期待してるんだけど・・・(笑)
197ゆらゆら帝国:2001/01/16(火) 22:45
>>196
同志よ!
198U-名無しさん:2001/01/16(火) 22:45
196さーん、スレ違い、イヤ、板違いっス。。。
199U-名無しさん:2001/01/16(火) 22:45
今ごろ気を配っても遅いよハッキリ言って
だから吸っちゃえ!どーせ同じだよ
200ゆらゆら帝国:2001/01/16(火) 22:47
ドキュソ
201sage:2001/01/16(火) 23:02
ここはサッカー板なのになぁ
つまんない
202U-名無しさん:2001/01/17(水) 01:11
そうか?
嫌煙主義者のおヴァカぶりが結構おもろい
203U−名無しさん:2001/01/17(水) 03:15
ロマーリオは試合開始4時間前のせくすはありですと。
204U−名無しさん:2001/01/17(水) 03:15
プロシネチキにいってやれ
205U-名無しさん