レッズ・スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
斉藤最低!!
2おいおい:2000/08/07(月) 18:19
>1
いきなりイイね。コメント。
かな〜り同意。
やっぱ、菱菱菱の子飼いはダメよ。
3素人:2000/08/07(月) 22:30
の俺でもわかるぐらい監督が機能していない。
審判はそれ以上
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 23:01
のび太くんに采配で負けている時点で監督、てゆうかサッカー関係者失格。
5その1:2000/08/07(月) 23:02
第2クールは苦戦しながらも何とか勝ち星をそこそこ拾えていたレッズだが、第3クールに入るとその勝ち星を拾うのも容易なことではなくなっていった。
敗戦の度に、サポーターから監督交代の要望が連日連夜送り付けられるなか(手紙、電話、またインターネットからeメールなど、その延べ数は1、000通をはるかに越えていた)、監督と選手の乖離が激しくなっていく。
まず、最強硬派ともいうべき選手たち。気持ちが感じられない選手はたとえレギュラークラスでも使うべきではないと、監督に直談判するような選手が試合から外された。
しかし、こういったことは外部にもらすわけにはいかない。そこで外された選手は、自主的にその理由をけがなどにして不審を招かないことにした。
もっとも、それが事実ではないことは関係者には周知の事実。特に、最強硬派の主戦FWのFなどは、やっと出場の機会を勝ち取った鳥栖戦にフル出場したため、怪我という名目は使えず、調子を落としたというしかなくなってしまった(この試合、FWでありながらシュートを1本も打てなかったFは、詰め腹を切らされる形で、もう一人の最強硬派Fとともに、以後出場機会がなくなっていった)。

6名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 23:27
福田=大将を使わない斎藤カズオを抹殺しよう。
俺達の福田を干す斎藤カズオは絶対に許さん!
7おらよ、話のネタにして:2000/08/07(月) 23:46
レッズの1試合あたりの取得勝点(括弧はステージ順位)

第1ステージ
 2.4 (1)

第2ステージ
 2.2 (2)

第3ステージ(約半分消化)
 1.4 (7)


尻つぼみ? 夏ばて? 研究された? 監督が修正できない?
8名無しさん@レッズファン:2000/08/08(火) 00:04
>5
カズヲちゃんは言うに及ばずですが
選手と監督の間に入るはずの吉田コーチは
何やってんでしょうね。
9名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 00:29
 三菱OBのコーチが、三菱OBの監督にものを言えるはずがない。
悪しき「先輩・後輩」の構図。
10ジャギ(赤飯:2000/08/08(火) 01:01
前スレから転載

>何で劣頭サポって永井嫌ってるんだろ。あんだけ点取ってるのに。

>単純な話、
レッズサポは永井がでてる試合を90分見て判断してるが、
一般さんは結果だけみて判断してるから。

・・・
いやーどうかな〜?
矛先がランダムに入れ替わるからなー。
確かに永井は前半十数分で退場してしまうという失態をおかしてしまったが
90分間ミスは少なくともチームとして機能していない選手は沢山いるのに
ミスは多くても決定的な結果を残せている(反省した)永井を叩くのはどうかな?
福永待望論が多いが、福永も「何とかしてやろう」と考えるあまり
ドリブル突破や効果的な崩しを狙ってプレーが止まって、ボールを取られることが目に付いた。
それでなんで永井とここまで違うのかねぇ?

なんか行き当たりばったりな批判だらけで、話が結局「〜だから〜だ」で終わってる。
ミスが多いから駄目だ!チャンスを決められないから駄目だ!  ・・とかね。
でも「じゃあ何故〜は〜なのか」という踏み込んだ考えをしないと。
何故石井は無理な行動が増えているのか?何故ぺと炉がイライラしてミスするのか?
なぜ外し続ける大柴がそれだけチャンスに恵まれるのか?

結論!!
90分間見ていようが、本質がつかめない以上意味がない。
何時間勉強したかだけを問題にして、その勉強効率ややり方に目を向けないアホウと一緒。
11名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 01:02
UBよ、斉藤を暗殺してくれ。
こう言う時のタメのUBだろうが。
12ジャギ(赤飯:2000/08/08(火) 01:03
浦木を含めるレッズサポの駄目さを改めて転載

::::::::::::::::::::::::::::::::::

【名  前】麗<RAY>
【タイトル】re:(1)ああああ

【メッセージ】
私は、J2に降格した今年1度もスタジアムに足を運んでいません!
しかしすべての試合TV観戦で、応援する気持ちは誰にも劣っているとは思っていません。
サポーターとしてこういうスタイルもありではないでしょうか!?
来年、駒場で熱く応援できる事を私は強く願っています!
今私のできる事はそれくらいですから・・・

(紅威) あぁそうですか、僕が思うには貴方は他のサポに負けてると思います。なぜなら、僕らサポはJ1だろうがJ2だろうが関係ありません。REDSが好きだからこのチームを応援するのです。だから例えJ2でも駒場まで足を運ぶのです。まだ残り試合数沢山あります。RAYさん、願わくば今からでも駒場に応援に来て下さい。そして共に応援致しましょう。 We are REDS!
(エルビラ) サポとして愛するチームの試合に行けないというのは、相当につらい。ましてや自らの意思でという麗さんの心中を察するに偲びない。相当の信念の決断だと思うし、今季はそれを押し通すのが本道なのでしょう。来年、一緒にJ1の舞台で応援しようじゃないですか。
(紅組隊長) TV観戦じゃサーポーターなんて口が裂けてもいえないはずで諸しょ普通。
(のぶ) 勿論スタイルは自由ですが、もし足を運べる環境にあるのであればスタジアムに足を運んでください。今まで見えなかったものが見えてきますから。

(クリンスマン) 言いたくは無いですが、TVは“所詮、TV”でしかありません。全部のアウェイ行ってるからえらいと言う気もありませんが、比較にならないと思います。 仙台戦の65分にも及ぶ“大脱走”だって、あの“勝たせたい”という気持ちは現場にいた人しか分からないものだと思います。自分の声、行動、サポートが、選手に届いて、選手の一生懸命さが返っててきたとき、サポーター冥利に尽きると思います。「行かないけど気持ちでは負けてない」と言うのは、行ってる人に対する“侮辱”に等しいです。
(クリンスマン) また、そう言う人にありがちな「個人の事情がある」とか、「仕事があるから」など、言い訳にしか聞えないんですよね。 私だって、サラリーマンなので、もちろん仕事はあります。 しかし、アウェイの試合の時は“有給”を取ってでも行きます。 有給全部、使っても惜しくありません。 レッズが全てであり、生活の中心ですから。 それでも、「気持ちじゃ負けてない」なんて言われれば、“温度差”としか言いようがないし、考え方の違いでしょうね。 別にTVを否定はしません。 自分もVTR取って帰ってから見てますから。
(リアル8) 個人でなく、原因は、レッズ、チームそのものでは?甘やかされるのが大好きなレッズが成長すれば、麗さんだって、一部だろうと、二部だろうと、関係なく足を運ぶのでは?敢えて見に行かない、というスタンスは、うなずける部分、多々あります。
(木の実) 劣ってはいないでしょうがとてもまさってはいないでしょうね。
(DTI) 失礼な言い方だが、スタジアムで“うらーわレッズ”と叫んでいる小学生の方を俺はサポと認める。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

これが本性なのか・・この選民意識がUBの第一歩なのにな。
可哀相に・・。俺は裏議の奴らをサポとは・・・・・・・・認める。
つーかサポって馬鹿の代名詞みたいだからサー。特に浦和は特別にその結びつきが強いね
俺?(誰も聞いてない) 俺はただのファンだ。

↑DTI・・なんでこいつが認める認めないなんて自分の問題を勝手に話しているのか疑問
↑クリンスマン・・低脳な人間がドイツの英雄の名前を語るのは侮辱じゃないのか?(ワラー
13名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 01:09
イタイね浦和サポ
14ジャギ(赤飯:2000/08/08(火) 01:20
責任をとるといってとりゃしない。J2なのにチケット料金据え置き。それに見合う試合してるのかといえば内実J2レベル。改善するための手も打たない。サポが行く先々で暴動起こそうが知らんぷり。

こんなフロントに愛想尽かしたと言うだけ言って盲信して馬鹿みたいにレッズの行く先々をつきまとう馬鹿サポより
よっぽどTV感染という小さいけど個人の意志による抗議をしてる人間を、こうまで叩けるのは第三者から見れば「なんかしらんが普通とは違う人」だね。

・・それにしてもこのクリンスマンとか言う奴・・破綻しまくってるのだが突っ込んであげた方が良いのだろうか?
>言いたくは無いですが、TVは“所詮、TV”でしかありません。全部のアウェイ行ってるからえらいと言う気もありませんが、比較にならないと思います。
>「行かないけど気持ちでは負けてない」と言うのは、行ってる人に対する“侮辱”に等しいです。

>別にTVを否定はしません。

・・・あの・・思いっきり否定してますが(ワラー。

>また、そう言う人にありがちな「個人の事情がある」とか、「仕事があるから」など、言い訳にしか聞えないんですよね。

・・・元々発言者は言い訳してませんが・・(ワラー。

>別にTVを否定はしません。 自分もVTR取って帰ってから見てますから。

・・はは!低レベルな論理のすり替えですねぇ。
さんざん「テレビ幹線」を小馬鹿にしながら、最後はテレビ幹線を「TVで試合を見ること」にすり替えてしまっています。
文脈から推測するに、この人勢いで書いて自分の言ってることがわかってない臭い。
15名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 01:21
「有給を取ってでも行きます」って…
自由に有給をとれる時点で自分が大した人間じゃないことに
気がつかなきゃ。
16名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 01:22
UB=斎藤信者(でもこれはタブー)
UBはレッズから金もらってるんだよ。
だから文句も言わない。暴れてるのは金もらっているのを
もみ消すため。だからあんなサッカーしてもいつもさーあのせりふ。
We are Reds!
17名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 01:30
>16
そりゃ、確かにWe are Reds!だな。
18名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 01:32
前スレにも書いたけど
奴らが言ってる大脱走がどうこうてのは何?
19ジャギ(赤飯:2000/08/08(火) 01:33
話のネタにしろと計算してくれたのでネタにしよう。
1巡目はJ2チームが試しに当たってきた結果。
2巡目はレッズは結構頑張ったと思う。勢いが残ってたのだろう。
3巡目は散々たる結果。

動きが鈍いことに対して「夏だからね」とかぬかす馬鹿がいるが、きっとレッズにだけ夏が来ているんだろう。
地方との差(遠征距離や環境差)を問題にしたって、札幌などの辺境に比べれば首都圏であるレッズは問題とさえ呼べない。
J2は4巡目は厳しかったよね去年も。
ダントツだった一巡目。そして札幌に守備を奪われ大分に追い上げられ、
次節レッズが試合がないため次次節で大分に負けると3位転落の可能性。

話は変わるが、福永はいつもチームとして機能しているかを問題にしていた。インタビューでもそう。
山田のように出られれば何だって良いではなく、チームが明確なビジョンを持たないと問題発言をしてしまい監督と不仲ってよくあるよな。
「その1/2/3」の発言は真実かどうかは知らんが、サポ対策に力を注いでる風の一文があるからどうも嘘臭い。
フロントが対策取ってればどこのチームの地元だって被害受けてないんじゃないの?

レッズがいまJ1だったらもっとサポの暴行が公になってるはずだし、J2降格処分も納得できるけど
今J2だしなぁ・・。
20ジャギ(赤飯:2000/08/08(火) 01:36
>自由に有給をとれる時点で自分が大した人間じゃないことに
気がつかなきゃ。

ははは!思わず笑っちまった。そういうことだよなー。じゃなきゃ社長か?社長は有給自体とらなくていいしなぁ〜。

大脱走は歌か何かじゃないか?
サポがずっと歌い続けてたらしくて、それに加わらなかったサポを叩いてるから仲間割れしてるのだ。
ほんっとどうしようもないな。
21名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 01:38
クリスマンは公務員か?
こんな奴を首にしないで、雇っている会社があるのが不思議
22名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 01:42
観戦拒否でフロントに抗議する良心的レッズサポがいても
その空席を喜んで埋める信者どもが要る限り
フロントは誰一人首にならないだろうな。
本社は客さえ入ってれば文句無いんだから
阪神タイガースの体質に似てないか?
23名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 01:49
あまり転載はしたくないから止めておくが
浦議の8/7パットナムの投稿とそのレスも痛い
やつらは試合を見に行ってるんじゃなくて
応援と言う名の自己満足をしに行ってるんだね
試合結果よりも、応援がよければそれで満足するらしい。
24名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 02:12
レッズはほんとにJリーグに貢献してるよ。
勿論、金を落とすだけでなく弱いチームに自信つけさせて
どんどん成長させていく。
ほんと鏡だね。だから俺もWe are Reds!
25名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 02:43
>1巡目はJ2チームが試しに当たってきた結果。
>2巡目はレッズは結構頑張ったと思う。勢いが残ってたのだろう。
>3巡目は散々たる結果。

こうなると4巡目は惨い結果が待ってるのか
つーかレッズは他のチームに対策を練られてるのに
自分達は他のチームの対策練らないの?

自分達は1ランク上とでも思ってるのか?
26ジャギ(赤飯:2000/08/08(火) 02:49
個人技だけでやっていくチームというモノをまともに目にしたことがないから何とも言えんが(あえて言えばインテル?)、
なんか歯車がかみ合ったようなときがあるし、
選手一人一人が戦術に関係なく自分の判断で動くことが
結果的にチームとして機能するチームの流れってモノが来るのかもな。
基本的には無いがね
ケーブル入って最近浦和の試合見始めていたのですけど
負けてても原監督やオジェックの時はチームとして機能していたのは気の所為でしょうか?
走らない選手も多すぎると思いました。
横浜と福岡の次ぐらい好きなんで、まあ、上がってほしいね。
28名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 03:04
>26
レッズってフィオレンティーナのイメージがある
92−93シーズンのエフェンベルク、バティ、ルイ・コスタ在籍時のね

滅茶苦茶超攻撃的個人技サッカーで、もち降格
29斎藤監督様だよ:2000/08/08(火) 03:17
レッズファンは最高だよ!
仙台(仙台だよ、仙台、仙台!)と引き分けても
何の文句もないんだからね。はっはっはっはっ!
チョロいサポーターばっかりだな。
浦議とかガキの寝言だな。
これなら、俺の長期政権も安泰っていうことかな。
身長5メートルの小野もいるしな、ぎゃははははは!
>>23
パットナムはまだいいさ。それよりこっち

(紅威) パットナムさん、お疲れさま。俺は昨日の仙台戦凄く良い試合だった
と思っています。下のほうに色々書いてる奴らも居るが所詮TV観戦や又聞き野郎
どもだ!大脱走きつかったけど、この満足感はここのHP常連のエセ・サポども
には分からないだろう。試合終了後のトシヤが自分の胸を叩くしぐさをしていた。
俺達の気持ちが選手に伝わったからだろう、スッゲー嬉しかった。
そんな試合だったのに・・・俺もバックスタンド付近は完全に仙台サポ&ファンに
負けていたと思う、せっかくアウェイ仙台まで来ているのにもっとあの雰囲気に
飲まれて欲しかった

>トシヤが自分の胸を叩くしぐさをしていた。
>俺達の気持ちが選手に伝わったからだろう、スッゲー嬉しかった。

え?それだけでお前の気持ちが伝わったって思ってんの?
この陶酔の仕方・・・もはや手のつけようがないな。

ジャギよ、俺もサポータでなくて良かったわ。
一生ファン程度でいいや。ええよいですとも。
31名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 04:06
We are 劣頭!!

自ら馬鹿だと宣言する、 レッズから金をもらって応援してる、UB=ウンコ常食ボーイズ

32ジャギ(赤飯:2000/08/08(火) 04:15
トシヤ(石井)が胸を叩いたのは
「お前ら・・ハートまで痛いんだな」か、なにげに乳首を触って性的に興奮していたと考えるのが妥当ですな。

>滅茶苦茶超攻撃的個人技サッカーで、もち降格

もち降格ってとこが笑えた。エフェンベルクは精神的に波があるからな〜。
あの奇跡の大逆転のCLの決勝マンチェU戦の逆転ゴールも、
彼が近くの味方にボールを預けてやる気が出ないのか?そっぽ向いてたらたら歩いてて
そのうち味方がプレッシャーかけられてロングボール蹴ったのを取られてそのまま逆転だったもんな。
ロスタイムに同点って事だけでゲーム投げすぎてた。
まさか逆転ってのは出来過ぎだけどサァ
フィオも苦労したんだね

33名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 04:19
石井はタバコ吸いすぎで肺ガンになります
34名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 04:30
(ぐ〜) 「行かない」と「行けない」にはスンゴイ開きがあると思うけど…
「行かない」んだったら来年も来て欲しくない。「行けなくて」来年行けるようになるのならいっしょに頑張りましょう。
でも、テレビ観戦の人は「憶測による批判(サポーターが何かやらかしたんではないかとかね)」はやめてね。

こんなのもあったよ。憶測による批判?現場で見た奴以外はダメってか。
こいつUBかな?
35Uragi-Mania:2000/08/08(火) 06:12
 俺も地方ファンなんで今年も2試合しか行ってない。
 だから、「しょせん現場で見てない奴は」とか抜かす奴見ると、
すげーむかつく。
 ちなみに、来年もJ2だったら、来年は行かない。
36連載:2000/08/08(火) 10:53
1999年11月27日。
レッズサポーターなら絶対に忘れられない降格の日。
この日は言い換えれば、J2としてのレッズの再出発の日でもあった。
またフロントにとっては、新たなチーム経営のはじまりの日でもある。
実が降格が決まったあと、一番迅速に動いたのが親会社とフロントである。
親会社のM社は、従前からレッズの経営から撤退し、普通のスポンサーとなる計画を持っていた。
浦和の経営形態は他のJチームと比べても特殊である。
すなわち、チームを1年経営し一度内部で決算した後の赤字分を、そのままM社のスポンサー料とするのである。
ということは、1年終わってみなければ、スポンサー料が決まらない。
また1年毎にスポンサー料が変動することになってしまい、かっちりとした予算を組むことができない。
そこで、当初からきっちりとしたスポンサー料を払うのみという普通のスポンサーへ脱皮しようと考えたのである。
(三菱電気ではなく、フロントが勝手にコンパックをスポンサーにつけた頃からの、フロントとの確執も一因と言えた。この問題は、三菱電気が家庭用デスクトップパソコンから撤退したことで決着がうやむやになっていた。)
ところが、M社が経営から手を引き、普通のスポンサーになるということは、チームフロントからするとデメリットばかりである。赤字填補ができなくなるからだ。
そこで、チームはM社を繋ぎ止めるために、M社よりの人事をはかることにした。
YGMからS監督体制の採用である。
従って、チーム強化の視点は2の次にされた。
37連載2:2000/08/08(火) 10:54
また、このM社つなぎとめは、チーム存続の政治的視点からも重要であった。
浦和市は、この先大宮アルディージャを擁する大宮市(ともう一市)と合併することが決まっている。
つまり将来的には、同じ市に2つのプロサッカーチームが存在することになる。
2002年及びそれ以降を睨むと、2つのサッカーチームも合併した方がメリットが大きい。
そこで、M社が単なるスポンサーになると、当然政治的に合併の話が出ることが予測された。
このことは一部週刊誌にも報道されたが、合併した場合の名称は企業色を払拭するため「レッドダイヤモンズ」を単なる「レッズ」にするのではないかとの憶測もあった。
「浦和レッドダイヤモンズ」から「さいたまレッズ」へ。
これはチームフロントとしては絶対に避けたい事態だったのである。
しかし、これはチームに一つの足かせをはめることになった。
シーズン中のS監督の更迭が事実上不可能になってしまったのである。

監督が変えられない・期待できないのなら、選手に期待するしかない。
フロントは選手の繋ぎ止めに全精力を注入した。
そして、それは大成功した。主力メンバーを全て繋ぎ止めることができた。
代表優先というJ2としての破格の条件で、日本の顔O選手の繋ぎ止めにも成功したレッズは、チーム強化を2の次にした監督人事の割には、戦える戦力を一応整えた。
(もっとも、これはJ2を知る関係者から危惧された条項だった。昨年のJ2、札幌がここぞというときに吉原を代表に取られ、勝ちきれなかったことは周知の事実だったからである。)
38連載2:2000/08/08(火) 10:54
そして、開幕戦。
レッズは2−0で辛勝。
JFLから上がってきたばかりの水戸ホーリーホックに力押しで勝ったレッズは、一見何の不安もなさそうだった。
しかし、戦術もなにもなく、自分たちの力がどれだけ通じるかやってみようという思いで挑んでくる水戸に、これも戦術もなく個人技のみに頼っていたこと。
また、昨年札幌にいた水戸DFに浦和攻撃陣がほぼ押えられたことは、関係者に不安を与えた。
しかし、関係者のその不安をよそに、浦和は個人技で勝ち進んでいく。
序盤の山場と言われた札幌戦が、有珠山の噴火のために延期になったことも幸いした。
このときに札幌と当っていれば、勝敗は別にしても、J2を舐めきっていたレッズに一種のショックを与えることができた、勝点120・全勝優勝などを公言していたレッズの意識を変えられることができただろうと見る関係者は多い。
第1クール、8勝1敗、負けた山形戦も圧倒的に押していて、不運の一発に泣いただけ−。
これが後のレッズの慢心を招いた。

J2は同一チームと4回当る。そこでJ2のチームの基本の戦いはこうなる。
第1戦は、彼我の戦力差を知るために、自分のチームのカラーで全力で当る。
第2戦は、第1戦の内容を元に、どうやれば通用するかある程度研究して当る。
第3戦・第4戦は、相手の手の内は前戦でほぼわかっているから、ここからはどれだけ相手の良さを消せるか、選手補強も含めて考え、」つぶしあっていく。
従って、他チームとしては第1戦でレッズに負けても戦力差がわかればよい。この段階での負けは既に計算に入っている。残り3試合でどうレッズをつぶしていくか、それさえわかればよいのだ。
札幌の岡田監督などは、浦和・大分には5分の星でいいと最初から述べていたくらいである。
レッズにはそれがわかっていなかった。
39連載4:2000/08/08(火) 10:55
第2クール、レッズは予想通り苦戦しはじめる。
勝ちはなんとか拾っていたものの、第1クールのような圧倒的な強さが見られなくなってきた。
各チームのレッズへの研究が進んできたのである。
もっとも、レッズに幸いしたのは、怪我人が徐々に戻ってきたことだった。
他チームは、怪我人のデータは実地に拾えていなかったので、その分の延びしろで最終的にはやられてしまった。
しかし初対戦となる札幌戦から、歯車の狂いが明確になっていく。
ホーム駒場で迎えた札幌戦、浦和は0−1で2敗目を喫する。
この戦いは一般には浦和が押していて、一瞬の隙に泣いたものと受け取られている。
しかし、専門家は、ほぼ一様に札幌の実力が浦和を押し切った一戦だったという。
FWのO、長身外国人FWのK、MFのNなどシュート数は多かったが、いずれも札幌DF陣の術中にはまり、一本も決めることはできなかった。一見決定的と思われるシュートは、全て悉く当該選手ならここに打たせろという指示に従ったものだったのであるし、浦和DF陣がリスタートでふっと気を抜くくせは十分研究されていたものだったからだ。
それより重要だったのは、他のJ2チームに与える影響だった。
試合後、岡田監督は長身外国人FWのポストからの回転が一定で、これを押えたかった、と述べた。
これが他のJ2チームに、大きなヒントとなった。
これは、逆に言えば、札幌にとって怖かったのは個人技だけ、戦術ではないということを言っていたに等しいのだ。
浦和には戦術はないよ、個人技を一つ一つつぶせば、怖いものは何もないよ−。
この言葉は、他のJ2チームに大きな自信を与えた。
40連載5:2000/08/08(火) 10:56
そして、専門家が見たレッズの戦術としての実力のなさは、次の新潟戦で露呈する。
浦和のボール支配は個人技によるものだけで、サポートによるものではないことが明確になってきたことから、新潟の植木監督は、中盤から積極的に多人数でプレスをかけて前に出ることを選択する。
これが見事にはまる。
浦和は中盤のプレスでボールをとられると、なすすべがなかった。
J2でボール支配ができない試合は、ほとんどなかったから立て直しようもない。
こうなると、組織的な守備ができない守備陣が見事に崩されるばかり。
6失点の惨敗。
この頃から戦術的なこと、具体的なことを指示しない監督に対し、不信感がつのってゆく。
だが、浦和は、次の仙台戦から一時持ちこたえた。
主将Oの復帰。
しかし、これは浦和の最後の兵器の使用である。
浦和には、これ以上の実力の上乗せはないということを意味し、全ての手の内をさらけ出すことになっていったのである。
41連載6:2000/08/08(火) 10:56
主将Oの復帰から、第2クールは苦戦しながらも何とか勝ち星をそこそこ拾えていたレッズだが、第3クールに入るとその勝ち星を拾うのも容易なことではなくなっていった。
Oの素晴らしい個人技、戦術眼についていけるのは、快速FWのOと、MFのNしかないことが他チームに明らかになったため、各個撃破されることが多くなったからだ。
また、J1で第1ステージで出番がなかった選手が、レンタルとして他チームの補強選手として続々と登場し、レッズの唯一のアドバンテージであった個人技も脅かされてゆく。
補強選手に決定的にやられた鳥栖戦で負け、延期分の札幌戦で引き分け、更に3回目の対戦となる札幌戦で完全な実力負け。続く新潟戦には、明らかなオフサイド判定の誤審を味方に辛勝すると、仙台戦でまたもや引き分け。
こういった様々な要因が重なり、チーム内には監督不信を中心とする内紛がおこりかけていた。
敗戦の度に、サポーターから監督交代の要望が連日連夜送り付けられるなか(手紙、電話、またインターネットからeメールなど、その延べ数は1、000通をはるかに越えていた)、監督と選手の乖離が激しくなっていく。
まず、最強硬派ともいうべき選手たち。気持ちが感じられない選手はたとえレギュラークラスでも使うべきではないと、監督に直談判するような選手が試合から外された。
しかし、こういったことは外部にもらすわけにはいかない。そこで外された選手は、自主的にその理由をけがなどにして不審を招かないことにした。
もっとも、それが事実ではないことは関係者には周知の事実。特に、最強硬派の主戦FWのFなどは、やっと出場の機会を勝ち取った鳥栖戦にフル出場したため、怪我という名目は使えず、調子を落としたというしかなくなってしまった(この試合、FWでありながらシュートを1本も打てなかったFは、詰め腹を切らされる形で、もう一人の最強硬派Fとともに、以後出場機会がなくなっていった)。
42連載7:2000/08/08(火) 10:57
次に、理論派ともいわれるA。
主将Oがなかなか試合に出られないなか、パサーとしての役割を一身に担っていたAは、練習方法の改善を申し入れたため、大分がわずか勝点差5に迫ってきた大事な仙台戦で、遠征メンバーにも選ばれなかった。
これに対し、意思疎通に問題があった外国人選手は、怪我以外では優先的に出場機会が与えられる。
また、留学先の同僚が欧州トップリーグと契約したことを聞いて以来、荒いプレーに終始し、精彩を欠いていたNもゲームを外されることはなかった。
これらの選手起用法は、サブの選手のモチベーションを著しくさげる要因となった。
また、これらの状況を打開できるFWのO。Oは、プライベートの慶事にかかりきりだったため、監督問題に関わらなかったことから起用はされたが、怪我からまだ本調子に戻っていないためなかなか活躍することができない。そのうえ、無理に起用されたうえ、不可解な交代を命じられることが多く、ゲームの流れに乗り切れないことが多かった。
主将のOも復帰してしばらくたつとこの雰囲気に気づき、表向き優等生的発言を続けながら、徐々に目標をA代表、オリンピックでの活躍にシフトさせていった。
問題は、レッズのフロントがこの事態を把握していながら、何の手も打たなかったことである。
いや、正確にいうと、フロントにも事態を憂慮するスタッフは大勢いた。中には、第3クールの節休み(J2は11チームで構成されているため、1節に必ず1チーム休めるチームがでる)に、ミニ合宿を企画しようとするスタッフもいた。しかし、これらの動きはYGMにことごとくつぶされていった。
さらにこの時期、フロントはチームに全精力を傾ける余裕もなかった。
サポーター問題である。
43名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 11:14
上記連載は、わかってると思うけど、完全なフィクションです。
小説「浦和レッズ」として読んでね。
長すぎるのはご容赦。
つまらなければ、これでやめますんで...
44名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 11:15
おもろいんだけど、改行をうまくやってほしいなぁ
45名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 11:25
真実はどこだ
46名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 11:33
おもしろいよー!
47シャチネコ:2000/08/08(火) 11:34
いいっス!
48名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 11:46
休載?
49神戸サポ:2000/08/08(火) 11:50
新潟は植木監督じゃなくて、永井監督よん。
50名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 11:57
あ、すいません、永井監督に訂正してくださいm(_ _)m
51名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 13:36
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□■□□□■■■■■■■□□□□□□□□■□□□□□□
□□□■□□■□□■□□□□□□□□□□□■□■□□□■□□□□□■□□□■■■■■■■■■■■□
□□□■□□■□□□■□□□■■■■■■■□□□□□□■■■■■■■□□□□□□■□□□■□□□□
□■■□□■■□■□□■□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■■■■■□□□□
□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□
□□□□■■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■□
□■■■□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■□□■□□□□□□□□□■□
□□□■■■■■■■■□□□□□□■□■□□□□□□■□□■□■□□■□□■□□■■■■■□□■□
□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□■□□□□□■□■■□□■■□□□■□□■□□□■□□■□
□□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□■■■□■□■□■□□□■□□■■■■■□□■□
□□■■□□□□■■□□□■■□□□□□□□■□□□□□□■■□□□■■□■□□□□□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
52名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 14:00
でも本当に戦術が成り立ってない!
個人技で勝ってるだけだよ!
情けねえよ!まったく!
53名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 14:19
だれがみたってレッズは戦力的にJ2の1位だよ

なんで勝てないのかねぇ

監督は終わってるわな
ヤハリ
54名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 14:22
フロントは何処の大学出てるんだ?
55名無しさん:2000/08/08(火) 14:27
最近はその戦力No1というのも疑わしくなってきた。
他のクラブもJ1からレンタルしてるからねえ。

無名でも実は・・・
56名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 15:12
まぁ個人が良くても組織で戦わないと勝てんわな

個人戦闘 各人の戦闘力の累計
集団戦闘 各人の戦闘力の平均*人数^2

つーことで
57名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 16:52
つーことで

ツーカー
58名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 16:59
>56
わかりやすい
59続き:2000/08/08(火) 17:07
サポーターについて、チームに寄せられる苦情は大きく2つに分けられた。
盛んになってきたインターネット上の掲示板をサポーターが荒らすという問題と、現実のサポーターの乱暴狼藉である。
もっとも、前者は実害をもたらすものではないため、一般的な問題にはなりえなかった。
(サポーターによるホームページ開設数では、J1・J2を通じ、浦和が1位である。このいわゆる「荒らし」にあったという浦和系HPの主催者有志と、開設数4位を誇る札幌系HPの主催者有志がアクセスログを提出し比較調査したことがある。その結果、いわゆる荒らしは、大半が浦和・札幌のHPを平等に荒らしているということがわかった。この結果から知り得ることは、「荒らし」とは、問題になっている浦和・札幌のサポーターではなく、それらの名を騙る愉快犯的なものが多くを占めるということである。)
問題は、後者である。
以前から過激なサポートで各地で問題を起こしてきた浦和サポーターであったが、このところの暴れっぷりは圧巻であった。
第1クールで勝っているうちにはそれほど暴れなかったサポーターではある(それでも仙台戦で子供に乱暴をはたらいたという苦情があった)が、負けが混んでくるとやはり鬱憤がたまっていたのか、様々な騒動を起こしはじめた。
ペットボトルの投げ込みなどはまだかわいいうち。
大敗した新潟戦からヒートアップしはじめる。
選手のバスを取り囲み、道路コーンを放り投げ、生卵をバスにぶつける様子は、J2を精力的にとりあげていたニュースステーションにより全国放送されてしまう。
この後、鳥栖戦で階上席から水(一説には尿との話もある)を播き問題になったことを経て、自らの上位に位置する札幌戦でいよいよ爆発した。
60さらに続き:2000/08/08(火) 17:07
室蘭戦では、禁止されているサイレンを鳴らし相手チームを妨害し、発煙筒をたいたうえ、会場外のごみ箱などにスプレーで落書きをして回った。
厚別競技場においては、試合前から発煙筒をたき警察官の介入をまねき、雪像を壊したり、札幌のマスコットに雪・ペットボトル・弁当箱を投げつけ、あげくのはてにはスチールカメラマンを追い回し乱闘騒ぎを起こしたりしていた(この事件はJリーグ事務局にも報告された。)
また、その後の仙台戦でも、通路に貼ってある相手チームのフラッグを踏みつけるなどの暴挙にでていた。
チームとしても、この対応には苦慮していた。
問題を起こすサポーターは、常に一定しているのであるが、それに対する有効な手だてがないのである。
これらの問題サポーターは、さまざまな憶測があるようだが、実はどのサポータークラブにも属してはいない(悪評高いといわれているUBにも属してはいないのだ!!)。
サポータークラブに属していれば、クラブを通じて注意できる。
また当該サポータークラブを尊重する姿勢を示せば、どんな過激なクラブでもマナーは守ってくれるものである。
しかし、属していなければ手のほどこしようがない。なにせ、駒場ではすでにホーム立入り禁止処分をしているのである。専門の警備員をアウェイまで派遣するわけにはいかない。
あとは、居合わせたサポーターの善意に頼るほかはなかった。
(室蘭での札幌戦は、これが一応功を奏した。問題サポーターが来ているとの通報が、「浦和サポーターのリーダー格」から警察になされ、警察官の警戒出動に結びついたのである。)
61もっと続き:2000/08/08(火) 17:08
今現在、様々な問題を抱えるレッズ。
関係者は、一様に残りの第3クール、第4クールでの苦戦を予想している。
なにしろ、監督の更迭ができず、戦術の徹底もできず、補強は考えられず、主将はオリンピックで離脱してしまうのだ。確実に勝点3を計算できるチームは数えるほどしかない。
札幌については、既に戦術を含めた総合力では劣っていることが明らかになってしまった。残り1戦、駒場でやることを考えると、負けはしないかもしれないが、勝点3を計算することは難しい。
策士石崎を擁し、確実に補強を続ける当面のライバル大分には苦戦を免れない。
新潟・鳥栖・山形の各チームは、それぞれ既にレッズに勝った経験と自信があり、楽には戦えない。
第2クールに限っては浦和を上回る成績をあげ、前戦で引き分けたうえ財前が復調し上昇気運にある仙台は、既に好敵手たる位置にいる。
J2降格してから、一度もレッズに勝てない湘南にも意地がある。
水戸も最近になって、強力なブラジル人トリオを補強した(カレッカに教えを受けたブラジル人だ)。
勝ち点3を確実に計算できるのは、低迷を続ける甲府と、宿命的に力と力でぶつかってくるしかない大宮だけだ(しかし、実際には大宮がお得意の4−4−2を徹底させてくると、これも苦戦するだろう)。
62これで終わり:2000/08/08(火) 17:09
加えて浦和には、40試合という長丁場を戦い抜いた経験がない。
水戸と湘南を除く他チームには、その点で経験というアドバンテージを持っているのだ。
しかも、営業サイドからは、なんとしても浦和に勝てという指示が出ることは想像に難くない。
そのとき、個人技だけで、勝ち抜いていけるか。
札幌は、この先2勝1敗のペースで昇格ができる(たとえ浦和・大分に敗れても、まだ他チームに2敗可能だ。そして、浦和・大分が負ける分にはいくら負けてもかまわないのだ)。
おそらく、残りの1席の争いは、最後の最後までもつれる大分とのマッチレースになるだろう。
関係者の多くは、浦和の昇格は現時点で5分5分だろうと予測している。
シーズン終了後、浦和が昇格できるかどうかは、残りたった15試合の結果にかかっているのだ。
63名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 17:16
長くなってしまいすみません。
一応終わりですので、感想など聞かせていただければ...
なんて、虫がよすぎますね。
レッズ、がんばれ!!!
面白かった!!
またなんかあったら書いてね
じゃあ、残留が決定し・・・縁起でもねえ
上がれなかったら何が起きるんだろ、
楽しみだな〜
66名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 17:42
 「小説・浦和レッズ」、たいへん面白かったです。
 その上で、以下の点に疑問を持ちました。

 1.合併の件ですが、横浜の2チームの合併の際、
猛烈な反発があったことは、「さいたまレッズ」推進
派(この連中の正体も具体的に知りたいですね)はどう
考えているのか?
 2.ミニ合宿案をなぜYGMは潰したのか?
 3.問題サポーターの素性がそこまで分かっているのなら,
なぜクラブはそれを公表しないのか? 公表して
他のサポーターに注意と警戒を呼びかければいいと
思うのだが。

 「小説」の範囲でけっこうですので、教えてちょうだいね〜。
68名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 19:58
 こっちの書き込みについて来れない子達が、旧スレを
必死であげてるね。彼らのレベルにも合う浦和讃辞
と劣頭批判もやってあげてよ。
 本当かどうか知らないけど1000以上のスレッドが板飛びの
原因らしいし
69名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 21:57
>>36-43
>>59-63
これから貴方の事を連載君と命名する。
ジャギ(赤飯 と並んでレッズスレの名物になれるぞ。
70補足:2000/08/08(火) 22:13
合併推進派の言い分はこうである。
浦和、大宮、与野、3市の合併であたらしくできるさいたま市には、これといってシンボルといえるものがない。
ここで、一つのプロサッカーチームができれば、それは必ずや立派なシンボルとなるであろう...
しかし、真の狙いはそこではない。
現在建設中の2002年W杯用スタジアム。
これの採算をとる必要がある。そのためには、稼働率を上げ集客するほかない。
だが、大宮は、チーム経営上、これをホームとして使う可能性は少ない。
(大宮競技場は廃止が取りざたされているが、以前改修使用の動きさえある)
しかし、新スタジアムは駒場の2倍を軽く超えるキャパシティがある。
それなら、大宮と浦和を合併させれば、両チームのサポーターをそっくり新スタジアムにもってこられるではないかー。
反対運動はおきるかもしれないが、それは両チームのサポーターだけに限られる。
それに、反対運動がチームの合併をとめられないことは、横浜のチームが証明してくれている。
むしろ、新しく合併する3市の住民は賛成してくれるだろう...
もっとも、現在この構想は表立って語られてはいない。
新たに浮上してくるのは、2002年以降スタジアムの収益が悪化し、M社がレッズから手を引いた段階ではないかと言われている。
71補足2:2000/08/08(火) 22:16
問題サポーターについてはなお、対応に苦慮されている。
基本的にスタジアムの管理はホームチームに任されているのであるから、浦和が口をだすべきことではない。
かといって、情報提供だけにしようとしても、問題がある。
個人情報を各チームに通報すれば、「まだ、その競技場では何もしていない人間を」排除、もしくは監視することになってしまう。
下手をすれば、それこそ全国のスタジアムから排除することに直結しかねず、人権問題になりかねないのだ。
もっとも、背に腹は変えられないということばもあり、以前検討はされている。

(YGMのミニ合宿却下は深い意味はなかった。全て監督に任せている、その監督がオフにしたいと言っている、それに従え、というだけだった。レッズは、節休みに、3日間の完全オフをとる予定である。)

わかっているとは思いますが、上記のことは全て完全なフィクションですから、信用しないようにお願いします。

>69さん
命名ありがとう(笑)、次になんか書くことあったら使わせてもらいます「連載君」。気に入った。
72名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 22:16
さいたま・A・レッドダイヤモンズ ?????

だっせーーー。
フィクションだとわかっていても・・・
本当にありそうな内容なんだよなあ。
う〜ん、レッズの未来は暗い・・・
74ジャギ(赤飯:2000/08/09(水) 00:15
うむ〜やはりフィクションであったか。
でもかなり事実を取り入れた形で内部関係者でも無い限りガセかどうか見分けがつかないかも!?
いくつか補完(泣)すれば、十分チェーンメールとして活用できるな。
まずは「フロントのサポ対策」
前に俺が指摘したようにフロントが全く動きを見せていないのは事実だから、
>さらにこの時期、フロントはチームに全精力を傾ける余(以下、略)

ここを直してはどうか?
あと、これは個人的な意見なのだが、
合宿をやらなかったのはYMGが現実的に迎えている危機を認識していないと言うのはどうか?
つまり「この戦力」でJ2勝ち抜けないはずがないという意識があるとか。
まぁこれはなくても全然いいやな。
書いてる人間のいる場所というのがいまいちわかりにくいだけに、YMGの詳しい話まで入れない方が真実みがあって良いだろう。
あとは
練習が1時間ちょいの紅白戦のみとか、フィジカルコーチを入れない理由とかを足すと
なおいっそう真実みが増すかもな
75名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 01:40
Uragi-Maniaって本物のヒッキーだな
今年二回、来年J2なら逝けないって・・・

お前北方民族だろ
この痴呆モノ
裏議でオナってな

スタジアムは現実
ネットは電波
ゲームはバーチャル

>次に、理論派ともいわれるA。
>主将Oがなかなか試合に出られないなか、パサーとしての役割を
>一身に担っていたAは、練習方法の改善を申し入れたため
>大分がわずか勝点差5に迫ってきた大事な仙台戦で
>遠征メンバーにも選ばれなかった。

ここにいる人でさー、ついこの間裏ギに数時間置いてあったライターの
戸塚某ながれの時限発言の2選手のインタビュー読んだ奴いないか?
一人は腐りきってる生え抜きで、もう一人のはどうみても阿部なんだけど
阿部はぬるーいチームメイトのことを「やる気無し」とか文句つけてて
こんなに角が立つこと言っていいのかよーて思ったばっかりだったから
この小説も信じちゃったよ。
77名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 01:55
>75
しれっとUBが混じってるのか?
Uragi-Maniaさんの投稿よく読んでないのか?
浦議を貶してるのか庇ってるのかどっちなんだ?
78名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 01:58
>76
これだよね?その1。

【名  前】これも聞いた話
【タイトル】出所は同じ
  08/02 00:38

【メッセージ】
危機感ですか?
ぼくはあります。もう、これ以上ないくらい。
でも、チーム全体となるとわからない。
気持ちが入っていない選手、います。確かに。なにか投げやりというか。
でも、ここでがんばらなきゃどうするんですか。
このさき、伸二もオリンピックでいなくなる。
ますますきつくなる。
もう、間に合わないかもしれない。
でも、それはシーズン終わってから考えればいいことです。
今は、ひとつひとつ目の前の試合を勝っていけばいい。
選手はそれでいいと思います。結果はあとから付いて来る。必ず。
監督についてはノーコメントです。
監督について判断するのはフロントで、選手じゃない。
信じて戦う、それしかないし、それでいいんです。
もちろん、こうしてほしいということはあります。
ぼくからみても、スピードサッカーで足のはやいFWに合わせるのか、でかいFWのポストからパワープレーで攻めるの
か、もっとはっきりしてほしい。
残念ながら、今のチーム状態では、場合に合わせて最適な攻撃をとるだけの意思統一はとれていないと思います。
でも、どっちかにしろという明確な指示があれば、もっとかっちりした攻撃はできます。
DFにももっと統率の練習をさせてやってほしいし、ぼくたちとの連携のフォーメーション練習もやりたいです。確かに、ミニ
ゲームの中でもやれるといえばそうですけれど。
そうすれば、変な失点は減ると思うんです。
選手間でも、よく話をします。
あんまり込み入ったことは話せないけど、アンジェとかとはいつも一緒に怒ってます。
やっぱりチームに闘志が足りない気がします。
ぼくは、降格を味わったわけじゃないけど、不思議と降格して悔しいという感じがしてこないんです。
何故なのかは、僕が知りたい。
僕だったら、降格なんてなったら、ずーっと眠れないくらいだと思うんだけど。
その悔しさはサポーターも同じだと思います。
サポーターには感謝してます。
1位のチームは最北、3位のチームは最も南。
それでもいつもスタジアムは僕たちのサポーターでいっぱいなんですから。
確かに過激なのは困りますけど、声援は絶対に励みになります。
やってやろうという気になりますからね。
ええ、まだ優勝を信じてます。
直接対決で2試合とも叩けば、勝点差なんて、なきに等しいんですから。
勝てると思います、必ず。

・T塚さんは、認識が全然違う選手が一つのチームにいること自体危惧してました。
79名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 01:59
その2

名  前】J2追っかけT塚さんに
【タイトル】聞いたはなし
  08/01 21:04

【メッセージ】
そうだねー、正直シーズン前は負ける気はしなかったな。
そりゃサッカーだからひとつやふたつはなんかの拍子に落とすかもしれないな、とは思ってたけど。
こんなに負けるとはねえ。普通にやってりゃ、ぶっちぎりの優勝だと本気で考えてたよ。
危機感なんか、かけらもなかった。
今?
今もあんまりないんだよね。
というより、みんな危機感どころかやる気もあんまりないなあ。
だってJ2だからねえ。
真剣にやれってほうが無理じゃないの(笑)
いいプレーしても、別に全国放送とかやってくれるわけじゃないし。
試合に出たくて来たレンタル組とかさ、来年の移籍先が気になる外人はさ、かりかりしてるけどね。
ま、俺たちも来年もチームがJ2ならJ1に移籍すりゃいいんだからさ。正直取ってくれるクラブは結構あると思うよ。
だから、あんまり真剣味はないよね。
監督はねー、ほんとよくわからないんだよ、何考えてるのか。
調子よくても使ってくれないし、あんまり具体的な指示ないしね。
やってる俺たちでも、あれっって思う交代もあるし。
それでもそこそこ勝ってるんだからいいんじゃないの。
でも来年はいないだろうね。いなくなる監督の指示聞いたってしょうがないじゃない。みんなそんな感じだよ。
怪我人多いのは昔からの伝統(笑)
フィジコがどうとかは別に関係ないよ。だって、練習は紅白戦とミニゲームだけだし、そんな練習しかしないチームに、フィ
ジコが要ると思う?
J2の他のチーム...うーん、そんな強い印象はないね。
だって、俺たちが本気だせばいつでも勝てる相手ばかりじゃない。
今の首位だって運で勝ってるだけ、まあ、あのブラジル人のスピードはすごいけどね。今3位のチームの方がほんとは強
いんじゃないかな。それだって俺たちには勝てないだろ(笑)大丈夫、次は勝ってすすきので大騒ぎさ。
それよか審判の方が腹たつよ。俺たちは元J1だぜ。もっと敬意を払ってもらってもいいくらいさ。
キャプテンかい?
技術はすごいよね。チームのためもすごく思ってる。
でもねえ、怪我でしょっちゅう離脱するしさ、今度も一緒に行かないっていうじゃない。
そのくせ、来週の代表合宿には参加だって言うからさ、みんな結構さめてるよ。
そうだなあ、今のチームはまとまりないし、そんなに覇気もない。でも、このまま行けば昇格できるんじゃないの、優勝もで
きると思うよ。
サポーターかい?
いやー、参った、正直そんなに好きにはなれないんだよな。
結構チーム内でも、好きじゃないってはっきり言うやつ多いよ。
そりゃ、対外的には「日本で一番熱心なサポーターで感激してます」とか言うけどさ。
ほら、他のチームのサポーターって、チームのために応援してくれる感じだよね。
でも、俺たちのチームのサポーターってさ、なんか応援している自分たちに酔っているみたいじゃない。だったら勝手にや
ってくれって、俺たちも勝手にやるからさって。
ほんとに、街中で絡んでくるのだけはやめてほしいよね。
来年?
うーん、J1に上がって、監督が代わってたらまだチームに残ってるだろうね。
なんだかんだ言って、居心地はいいから。
でもJ2のままなら、いないよ。移籍してる、うんJ1のチームに。
海外行くやつもいるし、来年もJ2ならがたがたになるんじゃないかなあ。
そう思うと、ちょっとしんみりするね。
愛着がないわけじゃないからさ。
80ポテンツ(赤飯:2000/08/09(水) 01:59
腐りきってる生え抜き・・福田か広瀬?
阿部の言うことはわかるよ。不協和音生みそうだけどな。
完全移籍したんだっけ?なら阿部をはずせる状態じゃないしな今は。
誰のこと逝ったんだろう?
西野?石井?山田?大柴?

つーかそれ読んでないけどもう消えたの?
最初から数時間経ったら消すよってことで、アップしたんだってさ。
82名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 02:11
>75
 2年もJ2にいたとしたら、そんなチーム、
応援する気も失せてくるというのが、正常な感性だと
思うけどな
 75みたいなドキュンが、今の腐れレッズを支えてん
だろうな。
 たぶん今年、残留が決まってしまったような試合でも
こいつらみんなで
We are Reds! We are Reds!
ってやるんだろうな(失笑)
83名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 02:20
パットナム発言にうにを中心としたまともなレスがつき始めたぞ!
それに対して信者は無視を決め込んで太鼓の話で盛り上がってる。
だめだこりゃ。試合結果より応援が重要らしいな。

まともな意見を転載しておくね
オニオンサラダ) えーっと「大脱走」だっけ。俺あれすっごく嫌いなんだけど。単調で。
まあ実際問題、ピッチで戦ってる選手達はあんた方が「サポートと呼んでいるもの」をどう思ってるんだろうねぇ。
飲み屋でうざってぇとか愚痴こぼしている選手も多いんじゃないの。自己満足はやめようね。
(うに) なんか最近現場組の鼻息の荒さが目立つけど、観戦のみ組、もしくはTV組も
「俺はサポーターだ!」という権利はあると思う。
っつうかあるというか同一線上だろ。
皆。現場組の人は好きでやってるんだろ?だったらえばるなよ。
好きでTV観戦してる人や来れない人もいるんだ。
もしくは辛いけど選手のためにやってるんだ、俺は偉いんだと思ってんならそれはそれで笑えるけど。


84名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 02:27
浦議常連の中でも紅威、赤い人の2人が特に痛いね
85ポテンツ(赤飯:2000/08/09(水) 02:32
>>82
ははは!絶対言うだろうね。「レッズサポ」だもんね

転載記事をここに転載してくれて産休。今読んでみたが
2つ目のは本当にマジ話なのか?
どうも嘘臭いんだけど・・。オフレコって事で言ったのかな?
でもなんかなぁ・・。なんか個人にオフレコで語ったにしては・・・な口調だよな。
相当の生え抜きの発言のように見えるから限られてくるが(福田・広瀬・土田・田北・福永・岡野・山田・土橋あたりか?)
まぁあえて消去法で言えば、
まず「福田・土田」はないね。
もしそう思ってても口には出さないタイプだし出せない立場だし。
田北はそれほど饒舌なしゃべりをしない。インタビューが一番困ると言われてるぐらいだしな。
広瀬もない。彼はもうJ1に移籍できる状況ではない。心情的にも福田や土田と似てるだろうし。
そういう意味では土橋もレッズしかないだろ?ここ数年でまともに試合出てないし。
残るは福永・岡野・山田だな。

86名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 02:34
そろそろ斎藤を解任して、外人連れてきて、そいつの責任にするんじゃないの。
87ポテンツ(赤飯:2000/08/09(水) 03:03
さて、じゃあ2つ目の内容を吟味解析してみよう。
・まず生え抜きながらチームに愛着が全くない(ように見える。
・文頭から洞察力などのなさ等も目立ってる(優勝って・・。
・調子が良くても使ってくれないと言っているからスタメンではない風に見えるが、試合に出ているようにも見える発言もある。
・サポに関しては言っていることは当たっている。

ふむ・・。ただどうも試合に出てJ1やった選手が言う発言してないんだよなぁ〜。
それかよっぽど現実感が無く何も見えてないか(ワラー。

まぁあえて言えば、
俺的に一番可能性があるのは山田かな。
J1で取ってくれるとこもありそうだし態度も横柄だよあいつ元々。愛着よりも自分優先というのがある。レッズの戦術に関しては昔から不満たまりまくり。そこそこ実力があり自信がある。

じゃあ岡野はどうか?
実は彼、結構責任感があると思うんだよね。福田がいないときはFWの大黒柱として君臨したし、レッズが無けりゃ当然彼を使ってくれるチームなど無かった。調子が良くても使ってもらえないとかは結構当てはまってるし、言い意味で馬鹿だから洞察力もない。
だが第三者的な視点だと、彼がレッズをほっぽりだして他チームに遺跡という話はどうも現実的でないように感じる。レッズ=岡野みたいなイメージまであるのに。

福永。
これも調子が云々や冷静でチームより自分という部分は当たってるが・・。実力も自信もあってチームに不満を抱いてるのはみんなご承知(ワラー。
ただ・・・彼は「優勝」とかいうような程度の頭ではないよね。番組で(J1時)「全勝!」と言ったことがあったが、それは意気込みという意味でだし、常々強いチームだとレッズをとらえた発言はなかったと思う。
戦術の重みをわかってるし、サッカーに対して思い入れもあるし意志も強い。頭もいい。
全体にちりばめられた「馬鹿いスパイス」が彼に合わないんだよな〜。
きちんと結果も出しているのにまともに使ってもらえないことが多いから、J1に上がろうが移籍の可能性はあるけどさ。

山田かね?やっぱ。
でも文章自体がでっち上げか、もしくはかなり誇張されてる臭い。
88カイジ:2000/08/09(水) 03:06
 でっち上げのほうに3千ペリカ張るぜ
89名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 03:11
>>87
君のお気に入りの永井の可能性もあるな。
俺はこの話が事実なら山田か永井のどちらかと思う。
J1が獲得しそうな選手はこの二人くらいだろ。
2の方の文章は、どうも外側から見ている人が書きそうな文章なんだよなー
やはりガセか。

1は阿部辺りがいいそうだよな。こっちはなんとなく本当っぽい。
91名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 03:49
大柴ってことはないの?
92ポテンツ(赤飯:2000/08/09(水) 03:55
永井は心情的には理解できるが永井が言ってるとするとちょと無理のある部分がちらほら・・。
前シーズンは半分は留学だったし。帰ってきたときチームぼろぼろだったよなぁ〜。
今シーズンはかなり使われてるし。調子がいいのに・・?今シーズン初期かな??

でも確かに永井といわれると永井っぽい発言も見えるな。どうも若い奴が言ってるっぽくきこえるんだよな。
ノってて調子が良くてちゃらんぽらん。小野に関してはやっかみも入ってるようにも見えるし・・。

ちょっと読み直してみたが今の監督に関して調子が云々で使わないということ言ってるから山田は除外か?
というか生え抜きって感じがしなくなってきた。
レッズの過去の歴史は知ってるっぽい口調だが・・??。
むしろ若くて今期出場機会が少ない奴だよなこれ。

って事だと(城定・大柴・永井・河合・石井・内舘・吉野・宮沢・田畑・ロボ)だな。
J1移籍を話題にしてるぐらいの内容から、
大柴・永井以外は論外っぽい。あえて次点で出しても河合・吉野かな。無理ありすぎだが。
ロボ・田畑は間違ってもキャラが違うし。
石井は今期ほぼスタメンだから却下か?自信があるように見えないしな今は。

だが・・大柴はキャラが全く違うんだよな〜。状況証拠だけなら筆頭なんだが。
あいつめっちゃ暗いからな。ヒーローインタビュー見てるだけでわかるだろ?
レポーターの長い発言におおかた「はい」とかばっかだし。
調子に乗った口調で自信満ちあふれキャラ的に可能性があるのは・・永井!!
J1移籍をあげてる時点で大半の奴は破綻してるしな。
永井が急浮上だな〜。
山田も捨てがたいが。

本命◎永井
太閤○大柴か山田
大穴●実績のない若手(レッズを語るには若すぎる!)

1の方は阿部で間違いなしだな。路木と室井は文脈から見て違う。DFの話ではないようだ。降格時にいなかったようだしな。
消去法で阿部。つーか阿部。
93ポテンツ(赤飯:2000/08/09(水) 04:01
サポ論争に関しては裏議でやってる限り不毛だよ。
一般的にはレッズのファンが「サポーター」なんだから、行動云々関係無しに思い入れの強さだろう?あえて優劣つけるとしても。
でも裏議は違う。
自分の糞は喰う犬でもとても食えない「臭いプライド」で裏議ルールで話してる。
裏議ルールである以上、あそこで話したって無駄なんだよ。
数字の多い方が且つ。裏議では、腐っていようが大いに間違っていようが
それが「正義」なわけであって、賢明な奴はわざわざ書き込んで熱く論争しないのだよ。
裏議の正義に反すれば削除されるしな(ワラー。
書き込み人が「煽ってる」ならわかるけどな。


生え抜きの線も捨てがたいが、生え抜きでJ1移籍できそうなのって・・。
西野はJ2で破綻してるんだから論外だし頭良いしねあいつは。
30歳以上は取らないだろうし最近実績出せてない。
94名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 04:19
吉野って小野がいたから、レッズに入団したってきいたけどホント?
95ポテンツ(赤飯:2000/08/09(水) 04:21
俺は吉野も河合も宮沢も、良さがわからんのだが
誰か説明してはくれんかね?
大してプレー見てないのよ。
福永みたいにきらりと光るプレーがないんだよね。
土橋みたいに地味で玄人好みって事なのか?
96名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 04:28
 「スタッフの誰かが選手に言わせたふりしてフロント批判」
説はどだ?
97名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 04:51
自分も吉野・河合・宮沢の良さがわからん。特に河合はプレーすら見たことないです。
それにしても、なぜ桜井を放出してしまったのですか?
98ポテンツ(赤飯:2000/08/09(水) 05:11
桜井はたまにしか出場させてもらえなかったので
ドリブルオンリーになってしまい、
かつ永井ほど洗練されていなかったため
とっとと放出されました
99ポテンツ(赤飯:2000/08/09(水) 05:17
スタッフが選手にわざわざ言わせたふりしてフロント批判した文章を
裏議に載せる意味がわからんのだが・・。
単純に愉快犯というのが黄道では!?
100ポテンツ(赤飯:2000/08/09(水) 05:36
桜井はPK一個ぐらい取ったのが功績かな?
ヴェルディ行ってから化けたけどね。
もう完全移籍したんだっけか?
まぁどうせ戻りたいとは言わないでしょう。
戻ってもレッズの中盤に彼はいらないし出られないだろうし
 ひっき〜ん

>>82
 俺を弁護ってくれるのはうれしいけど、「残留が決まってしまった試合」という話はやめてね。なんかその話,ほんとになりそうで怖いから。
 おまけに、連載さんのえれー面白いけどすげー心配になる「小説」があったり、T塚の話があったり、不安になる一方だよぉ〜。

 吉野は、……高校時代での前評判かな?
 裏偽の土竜ってのが、なんかやたら支持してたから、そいつに聞いてみるのが、ある意味、面白いかも。
 河合は……、この前、出場して、よく走ってはいたらしい。
 足の止まってる選手ばかりの劣ッズ選手の中なら、それだけでも目立つんじゃないかと。
 宮沢は知らね。
102名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 09:12
37とかリアルだなー。
今年始めにあった「語る会」で、1年で上がるためには今年一年は
採算が合わなくてもいいってなふざけたお達しが三菱からあるって
横山が言ってたよ。
じゃあ、ちゃんとガイジンつれてこいっつーの。

戸塚のは聞いた話をしゃぺりに直したんだから口調そのものは
関係ねーんじゃねーの。
まともなほうのは、どっかに載るとか上げた奴のレスが着けてたようだけど
阿部意味不明に干されてるからわからんな。
103>92:2000/08/09(水) 09:19
亀レスごめんな。
大柴は、ものすごい裏表あるんだよ。
プライベートだとあいつものすごく喋る。
陰口もものすごいんだよ。
なんで、テレビとかの出演のときにあんなキャラクターになるのか、わかんね。
つくってるんじゃないのかなあ。
104名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 09:36

宮沢はいい選手だよー。
技術はそこそこなんだけど、今のレッズにはあまりいない、中盤で一所懸命汗かきをやってくれる選手です。
つまり、スタミナがあって、こぼれ球を拾い捲るタイプです。
出すと、いい働きをすると思うんだけどなあ。
105名無しさん:2000/08/09(水) 10:15
本格的におもろくなってきたな。つーかさ、常識的に考えてJ1優勝して上がるっていうのは
シ−ズン前は濃厚だったジャン。それがさ、ここにきて、3位J2残留!ってのが極めて高くなってきた。
ぜってー腐ったりんごがあると思っていたが……いやーおもろいわ。へんな荒らし出てほしくねーな。
個人的に、土橋なんで全然試合にでないのか不思議なんですけどなんで?まさかずっとスランプだとか?
106名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 11:01
レッズよく知らんけど、このスレおもしろいや。
インタビューのほうは、ここまで自分のチームぼろくそに言う奴いる
かなあ。
ホントだとしたら腐ってンな。
阿部はそんなキャラに見えないだろうけど、去年のナビスコ決勝で
自分が活躍したのに負けたら、いい歳こいて泣きべそかいてたから
変に混ぜっ返して墓穴掘るってのはありえる。

あ、どこのモンだかわかっちゃった?
うんこっていわんといて。
107名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 11:45
−−−くび−−岡野−
宮沢−−阿部−−−−
−−ぺと−石井−山田
−路木−ぴく−室井−
−−−−田北−−−−

見よう見まねの代表の模倣でも今より強そうな気がする。
素人考えだから無視していいよ。
108名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 12:18
キーパーはね、俺、土田を使ってほしいね。
田北はいいってレッズサポーターはよく言うんだけど、実はそんなによくないと思うんだな。
詰められてニアサイドに速いシュート打たれたときの反応が決定的に遅い。
(札幌戦の逆転弾とかさ)
それに、ミドルシュートに対する反応がどうもおかしい。
(新潟戦の鳴尾、仙台戦の蓮見とかさ)
反応とか経験とかは土田の方がまだ上だよ。
土田はまだ選手登録してるんだし。確かに怪我で、ゴールキックがハーフライン位までしかとばないけど。
でも、ゴールキックからそのまま速攻なんて、今のレッズではやってないんだから。
安定重視でいいと思うんだけどな。
109名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 12:24
昨日久々にスカパーのJ2見たけど(仙台vs浦和)、弱ぁー浦和。大柴外しまくってたね....。小野以外上に上がってこなくていいよもう。
110名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 12:57
大分が東京の加賀見をレンタル。
111名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 13:25
連載君でっす。
フロントのサポーター対策についてで、「動きはないのでは」という疑問があったので、補足です。
えーと、確かに「サポーターたちに対する動き」はほとんどありません。
ですが、「企業イメージが壊れる、どうなってるんだ」というM社への対策、Jリーグ事務局への申し開き(「こういうことですんで、内々に、ひとつよろしく」)というような動きでかなり精力は縛られてます...ということで了解してくださいな。
フロントについては、今はチームどころじゃなかったりもします。
まず、資本を外部からさらに注入するという方針のおかげで、その準備に汲々してるのがひとつ。
(授権資本制度で、取締役会の決定ですぐ、という株式会社とは違いますものね)
あとは、やっぱりM社つなぎとめ。
今年は安泰なんですが、M社は外国資本と提携(実態は傘下になる)してることから、急速に財務体質の改善を迫られてます。それがどのくらい急なのかというと、この夏で、GTO・FTOというスポーツタイプ車は全部生産終了。さらに看板車種のミラージュさえも生産中止、というくらいです(今、売ってるミラージュは、RVタイプのディンゴだけという恐ろしさ)。レッズ関係額は、パジェロのパリダカ、ランエボのWRCに比べれば多いとは到底いえませんが、車という本業に関係ないもんですから、切られる恐れもある(提携先がサッカーが盛んな国なら、日産のマリノスみたいなラッキーもあるんですけどね)。また、M社には最近のリコール問題もあるものだから...大変みたいです。

以上はフィクションですからね、ご注意を。
112名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 13:42
あと、面白いインタビューもありましたね。
これ、私の考えではどうもガセくさいな、と思いますです。というのも、T塚さんは今年はJ2の取材をしていない(川崎F中心にJ1を見てるはず)んですね。だからまず、出所が怪しい。
ん、でもT塚さんの名前をダミーとしているのなら、内容的にはどうなんでしょうね。
ナンバーのウェブでレッズの連載している変人がつかみそうなネタですけど。
ほんとだとすれば、ひとつめはやはり阿部でしょう。
(阿部、可哀相だね。どこも悪くないのに、それに一生懸命練習しているのに。)
ふたつめはどうかな。時期からいうと、室蘭の札幌戦のあとで、攻め続けて引き分けにもちこんだ後で、確かに楽勝ムードはまだあったから、優勝を口にするのはそんなに変じゃない。
J1移籍も、信じられないけどレッズの若手・中堅は、市原・福岡・神戸クラスならいつでも移籍できると思ってるやつが多いから、そんなに絞れないなあ。
サポーター嫌ってる選手は結構多いし...
となると、やっぱり絞れない。でも、どうも若手選手数人の話を、誰かわからないように編集した感じがしますねえ。福田や福永、岡野、永井っていうのは、除外されるんだけど...どうなんでしょう。
113名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 14:32
ほう
裏議マニアは痴呆だがレッズファンだな

一方ジャギは阿呆か
この手のタイプは以外と小物を身に付けたりして
職場などでフリーク気取りのタイプだな
でもスタには逝けない痴呆モノ

跳びゲロ等という名前で書き込めば
相手にされる分けないだろ
無視されたことを逆恨みしている
テレビで参加君だな
分析もアマイしねぇ

か・わ・い・そ・う・な・ひ・と
114名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 15:41
↑オマエモナー。
115>112:2000/08/09(水) 15:46
×以外
○意外
教養身につけようよ。それとも2Ch用語?
116115:2000/08/09(水) 15:47
いけね、>113だった。
逝ってきまーす。
117名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 15:51
 113は、スタ通ってるってだけでおかしな特権階級意識持っちゃった
パットナム・レベルのキティだな。
 お前もそうとうやばいが、ジャギと違うのは、そのことで誰にも
同情されないだろうってことだ。
 おい113、来年、斉藤が留任しても「うぃー・あー・劣っず」って
叫ぶのか?
 鳥栖で尿かけられても「うぃー・あー・劣っず」ってちゃんと
言ったか?
118名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 20:05
 連載君の文章をメールにして,とあるプロの評論家氏に見せたら,
「残念賞」とのことでした.
>118
まあその評論家も、お前が知り合える程度の人材なんだから
残念賞レベルなんだろうな。
120名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 20:34
 119よ、嫉妬は見苦しいぞ。

 まあ119なんかどうでもいいや。
 浦議見に行ったら、このスレにあるパットナムの
書き込みが削除されてるね。さすがに「スタ常連=優等
サポ」説はまずいと思ったのかな?
 しかし、それにしては、「太鼓礼賛」のほうは残ってる。
 どういうことかな〜?(笑)
121名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 21:16
>118さん
そりゃ、当たり前ですって(笑)
10分ちょっとで書きなぐった文章なんですから。
まともにするなら、もっと事実に肉付けしないと。
文章的にも、てにをはをきちんと直して、文自体をもっと整頓する。
かかり言葉の多用をやめて、文体を統一したうえ、同じ表現を同一のパラグラフでつかわないようにする。
とか、いろいろあるんですよ。
(もっとも、今回はわざと無茶な文章にした面もあるんですけど)
ただ、内容について残念賞なら、どの辺があれなのか知りたいです。
あんまり嘘は書きたくない...って、フィクションでした(てへ
122ポテンツ(赤飯:2000/08/09(水) 21:20
なるほど、連載君の小説はなかなか根がはっていて良い。
情報もかなり持っているようだが、ちょっとした関係者なのか!?
浦和の若手ってそんなにお気楽な奴らばっかなのか〜。
まぁ大柴も出てきたときは使えないの極致だったからなー。デビュー戦(?)のJEF戦は思わず笑ったもんな。確かGKとの1対1を空振り(ワラー。

あと大柴の表裏ってのは本当か?
岡野と一緒の時はそこそこ明るいが・・あの口調が編集されたものなら可能性ありそう。

GK論争ね・・反応は田北が明らかに勝ってた。土田の売りはハイボールの強さと判断力の良さだね。まぁ変な飛び出しも希にあったが。
総合力で田北が上だったから使われたんでしょう。
経験ではもう田北に抜かれたんじゃないの?GKやってないじゃん最近。
今使ってみるのも試しにアリだと思うけど。田北を推すやつって俺も含めて過去の、田北と土田を比較してるだけだから。

>>107  は、宮沢と阿部とぺと炉の位置を左回りに一個ずつずらした方がいい感じだと思う。あとは岡野の位置に永井かな。岡野は今はサブで。
ついでに、土橋はもう伸びしろ内容に見える。使う位置間違わなければスタメンでも可。
123ポテンツ(赤飯:2000/08/09(水) 21:30
>>104
ほほう。なぜか前線側で使われてるみたいだが、ボランチやらせてみたいなそれなら。
あと、
鹿島サポの人には阿部とか室井の事もっといろいろ聞きたかったのだが・・。

パットナムも削除か・・ここで取り上げる問題発言のうちいくつかは管理人の正義に反するみたいだな。
パットナムのどこが削除にふさわしかったのかわからん・・。

「呆」好きの煽りくんは裏議も一切見てないようだし、知ったか言わないで素直な煽りした方が良いよ。
跳びゲロ部分以外はいい感じだ。でもこのスレは他のレッズ関連スレと比べてレベル低くないから
そこそこ実力のある文章じゃないとチョットね・・。乱立の他のスレでやればいいよ。
なんかレッズサポ臭いけど(ワラー。

大分は不気味な感じがするなぁ。レンタル移籍制度はJ2だと効果的なんだな。

吉野は岩瀬とダブるので却下して良いかな?岩瀬は今頑張ってるのかなー。

124名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 23:12
>ポテンツ(赤飯、さん。
情報のことについては、ちょっとわははなんで勘弁してくださいな。

えと、浦和の若手ってお気楽な奴らばっかなのか?とのことなんですけど、ちょこっとだけ考えてくださいな。
まだ余り世間の評価もわからない若手に、
「君たちがJ1の力を持っていることは、みんなわかっている。でも、今年1年だけはレッズでがんばってくれないか!!」という趣旨で説得された選手が、自分の評価をどう思うか。
それに、チーム残留してもらうためにあんなに大盤振舞いもしたんですから。
そりゃ、やっぱり勘違いしてしまう選手が多くなっちゃうのも仕方ないんじゃないかなあ、と私などは同情的だったりもしますです。

GKは正直私にはどちらがいいか、よくわからないです。
ツッチーはほんとにいい人ですけど。GK最近やってないのは、怪我してから選手というのは肩書きだけ、コーチ業を任されているからではないですかね。
(でも、ひそかにGKの練習をやっているんですよ。福田、福永、岡野に永井、阿部に小野ってのも、自分で筋トレみたいな自主トレをきちんとやってるんですが...ああいった陰の努力ってのは最近のレッズの若手には流行りませんねえ。)

125名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 23:39
GKなー何年前からつっちーゆうきのコンビよ。
第3GKの彼が第2GKに成り上がって、つっちーが怪我で第3になったくらいで
いつまでも変わらず。
Fが解散したときにN崎でもとっときゃよかったのに。(N崎がうまいという意味ではなく競争促進)

79のは若手かなぁ?
そこそこベテランのDFなような気がしてならないのだが
126名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 00:03
120>
なぜ今になってパットナム発言が消えたのか?
それはうにを中心とした反論のレスを消すためでーす。

言論弾圧してもこのスレッドには残ってるよ。
113はお前の安住の地である浦議に逝け。
127名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/10(木) 00:09
大原で見てると土田、腹出てきてんだけど。
もう実際には試合に出ることはないよ。
ただ、大声出して盛り上げているから監督よかいいよ。
ミニゲームでも安藤や西部ら若手の一つ一つのプレーに対して
いちいち誉めたり注意したりして行き届いている印象。
他のフィールドプレーヤーが大雑把な指導しか受けてないなか
結構緻密にやってるよ。

78とか79とかうそくせ、とも思うんだけれども
実際阿部はクビツァとよく話し込んでたりして
細かい大原模様が当たってて変に本当っぽくてわからん。
MFとDFの「守備」の連携の練習は本当にやって欲しいね。
うーん。数ヶ月前の横浜FCスレのような展開になってきた
さすがに暴露合戦にはならんだろうけど
連載君に質問
小説浦和レズの内容は、どこまでが事実で、どこからが作り物なの?
フィクションと書いてあるけど、全てがフィクションとも思えないんだよなあ。

もっとも、何を指して事実というかは難しいが。
130名無しさん:2000/08/10(木) 00:24
野暮なこと聞いてやるなよ
131ポテンツ(赤飯:2000/08/10(木) 02:44
土田はもう無いのかー。じゃあ田北の競争相手とバックアップ要因として優秀なの欲しいね。
気が抜けてサンフ戦みたいな、味方のバックパス(ゴロ)を受け損ねてオウンゴールってのも怖いしな。

レッズはGKコーチがいないのも問題だったが、今は土田がいるしなんとかいいかな。
>>126
周りを全て消却することでうまくごまかした気なのかな?裏議の管理人は。正義って良いね。本人の中にさえあれば正当化されるんだから。

132名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/10(木) 02:50
>>107
希望スタメンなんか書き込むな。ここは裏議か?
スタメン、システム論、戦術論はウザいだけだ。
自己満足で終わってる。今のレッズサポと同様にな。

裏議を批判している奴に言っておくが
管理人は頑張ってると思うぞ。
マナー、vs札幌掲示板を作ったりしてるし。
ただ発言する奴らのレベルが低いだけだろ。
昔は裏議も、もっと有益な情報が多かったのにな。
今は試合後の感想と戦術論やサポの自己陶酔の発言しかないな。
133神戸サポ:2000/08/10(木) 03:09
使わねぇんなら、譲ってくれ。宮沢。
134ポテンツ(赤飯:2000/08/10(木) 03:10
>>132
頑張るだけなら猿でも出来る・・って事で。
頑張ればまともな意見も削除されて良いのか!?(怒
って事になる。
削除基準を作って置いてそれに反したらってことならわかるんだけどねぇ・・
管理人や常連の怒りに触れるたびに削除って
一般的に糞サイトって呼ばれるんじゃないの?
このスレや移転前のスレ読んで
132の発言できるなら、ここに来ないで裏議に埋まってた方が良いよ?
いや、マジで
135105:2000/08/10(木) 03:17
>132
HPは、しょせん、私的なものじゃ。
ヒット数多くて、公的っぽくてもな。

ひろゆきが気に入らなければ、貴様の書き込み、すべて削除されてもOKなのだ。

お前は、他のBBSじゃ受け入れられないから、ここにいるんだろ(w
大丈夫、ココは、貴様みたいなヒッキ−ばかりじゃ。

レッズについてのみ、カタレ
136ポテンツ(赤飯:2000/08/10(木) 03:27
私的だろうが公的だろうが
デッドライン設けないでぱっぱと削除するってのは問題であることに代わりはないぞえ。
法的に触れてないだけで問題は問題。
それが嫌なら自衛として書かないって事がわかるわけで
どっかのUGサイトみたいに
「俺が気に入らなきゃ削除だからよー」とはじめに書いてあるのが一番わかりやすく問題なし。

OKということでは無いのだよ。
ネチケット(ワラー
の誤認識だな。最近増えてるのか、よく見かける
137名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 03:30
大分が着々と補強をしているのに、レッズは何もしないの?
今は補強より意思統一の方が重要ですか?
>134@`その他
いやね、パットナムのスレが削除されてたけど、
多分あれって、パットナムが自分で削除したんだと思うyo。

というのも、どうやらウラギの管理人さえもあの掲示板を見捨ててるカンジなんだよね。
前なら結構ヤバメの発言は削除していたのに、近頃は全く削除しようとしてない。
だからもう一つのクレイズィーなスレッドは手をつけられていないんですねえ。

あと132、お前も十分ウザイよ。イッテヨシ
139ポテンツ(赤飯 :2000/08/10(木) 03:37
寝ますわ
140132:2000/08/10(木) 03:38
つーか、管理人が削除してるとは限らんだろ。
発言者が自ら削除してる可能性もあるだろ?
結構前に、なぜだかオウムの話題になった時があったけど
その時も削除はしなかったしな。
ここ最近2ch出身と思われる荒らしが裏議に
多数出没しているだけに、自作自演の疑念が頭をよぎるのだよ。
(管理人が削除しているのではなく発言者が自主的に削除しているかも、ということ)

結論として、俺は裏議の存在価値は高いと思う。
だが、今の裏議には魅力はない。今のレッズと同様に。
まぁ、だからこそ管理人が迷走している可能性もあるが。
141ポテンツ(赤飯:2000/08/10(木) 03:43
>132
自作自演は、室井だろ(ワラ
142名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/10(木) 03:48
ここにいる浦和レッズファンで(サポ、信者除く)
レッズのJ1昇格は何%だと思う?
俺は現状のままなら五割を切ると思う。

が、地力が他チームと違うから一概には言えないが。
132に聞きたいんだけど、
「昔は裏議も、もっと有益な情報が多かったのにな」ていう愚痴はよく聞くんだけど
有益な情報ってどんなやつ?
どういうことが書いてあれば満足できるの?真面目に教えて欲しい。
144ポテンツ(赤飯:2000/08/10(木) 03:55
また偽物か・・なんで俺の偽物気取りたがるのかわからん・・。
しかも煽るわけでも無けりゃ寝るだけとは・・。
hogeまで見事にコピーされてるし。俺の口調的に「寝るわ」の方が良いと思うぞ。

オウムのやつな。あれだよ。俺が引っかき回したやつ。引っかき回したって表現もどうだか・・。常連どもが変な倫理で叩いてたからそれを指摘してあげただけなんだがどんどん荒んでいったな。
確かにあれが削除されなかったのは不思議だったが、
常連の矛盾を指摘して消してるんじゃぁ管理人を弁護する気にはなれないなー。

オウムネタは→不適当だったが削除無し
常連の矛盾を批判→至極適当なのに削除

前科あるだけに白黒つかない問題を黒よりに見られても仕方なし。
存在価値が高いと思うんなら裏議読んでなよ。
このスレはさ、裏議の駄目な部分を大量に見た人たちが「自己判断で批判」しているんであって。
ポンポン削除されるは無かったことにするわでこのスレのログ転載は非常に有意義であるしな。

そういやオウムネタの時さんざん出没した常連の名前一切見なくなったな・・。
以前ログをあげたことあるがURL忘れちまったよ。
その時も裏議駄目って声ばっかだったぞ。
これはサッカーの話じゃなくて思想の話だったけどな。
つまり人間的に駄目だったってことだあそこは(ワラー
145名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 03:59
応援マナー掲示板を作った事を理由に
関連発言を全て削除してしまったのがどうもな
せめて、応援マナー掲示板に転載してから削除すべきだろう
削除前にUBや暴走派に対する批判が出てきてたんだよ
それが削除のせいで結局なあなあで終わってしまった。
現在の現地組の勘違いもこれが遠因な気がする。
応援マナー掲示板はただ単に隔離版になっただけだし。
さらに札幌VS浦和版に至っては設置した意味がわからんな。
批判しているのは全てコンサポだとでも解釈したのか?
今の状況じゃライバルとも言えないだろうし
146ポテンツ(赤飯:2000/08/10(木) 03:59
あと俺は「(ワラー」とやるのでそういうとこちゃんとコピれよな!!
このピーコ野郎!!中途半端しやがって!!コースター増やすんじゃねぇ!!

J1昇格率か・・
このまま無戦術という素晴らしい道でゆけば正直40%未満だと思う。
選手同士で連携とかを話し合えば少し上がるし
DF崩壊したまま何もしない&怪我人がまた出る・・だと下がるだろうよ。
あとは周りのチームの対レッズ戦術次第だけど、
J2チームでそこそこ相手の良さとか消せる監督ってどれくらいいるんだろ?
まぁ馬鹿みたいに守りまくりでも今のレッズ対策になっちゃいるんだが・・
147コンサファン:2000/08/10(木) 04:03
このスレおもしろいね。
148ポテンツ(赤飯 :2000/08/10(木) 04:04
寝るわ

146の偽物くん、バレバレだから、寝ろ
149ポテンツ(赤飯:2000/08/10(木) 04:04
J2くるまで大して知らなかったが大分のあの監督は凄いな。J1からお呼びがかからなかったのか!?
サンガあたり任せたらいい結果出しそうだけど・・現有戦力で。

確かに個人技だけならJ1レベルに匹敵する選手もいるし、最低限の戦術を短期間でたたき込めればな〜。
まー俺は今年はJ2残留か、一年でJ1降格でフロント変わるまでそんなのばっかで
行って欲しいと思ってるんだが。
福田はもう年齢的に余裕がないから可哀相だけどさ。
150ポテンツ(赤飯:2000/08/10(木) 04:07
おいおい・・もうmogeに戻ってるってばさ。
それに俺のまねは長文書かないと駄目だぜ。
とりあえずバレバレらしいから風呂入ってくるけどさ
俺がいない間が勝負だぜ!良いとこみせろよ
151ポテンツ(赤飯:2000/08/10(木) 04:10
おいおい・・kogeだぞ。
風呂入るのは、勝手だがな・・

レッズサポのオレを舐めるなよ!
ショボ・・・
偽物カッコワルイ
154名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 04:13
浦議の蓮見新田とやらの書き込みが面白いな
まあやは完全な信者ぽいな
>先日の仙台戦に関しては、少なくともご自分の目でご覧になっていない方には、うんぬんして頂きたくないですね。
>古くからのサポである事を自慢なさってる方が多いじゃないですか。
この2つの発言は矛盾してないか?
155ポテンツ(赤飯:2000/08/10(木) 04:16
>>154
分裂症だから、しょうがないか

しかし、へタレだな
156名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 04:21
>145
俺もそれは思った。
浦議見たらマナー版ができてたんで、やるなーと思ったら
転載されずに削除されてるんだもんな。
あれでさめてしまったよな
結局マナー版もまったく意味が無いしな
”現地で見てない奴がデマ流すな”
”勝つためには必要だ!”
”ここでそんな話題だすな”
の3大反論の3番目が消えただけ。
>154
感情的に書き込んでるからでショ?かなりイタイ子ね。
しかし問題はそんな事じゃない。気持ちが入った試合ができていれば
結果は二の次、という思想でしょ。
あーのーねー、そんな甘っちょろい事言ってたからことしJ2なんじゃん。
気持ちが入った試合ができていればJ1にあがれるならそれでもいけど、
現実は勝たなきゃあがれないのにね。
まあこういう方は来年もJ2でWe are Reds!と叫んでいただきましょう。
158名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 04:26
J2のレベルが高い発言が最近多い
間違ってはないが
シーズン前に勝ち点120目標書き込み多数
J2なめてたのはサポだった。
俺も勝ち点120は大げさでも1位は確実と思ってた。
J2を知りもせず周りの空気に飲まれてた。
あ〜はずかし〜
159名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 04:31
>157
自己満足の応援が素晴らしければ、それでOKなんじゃない?
あの試合は試合内容の話題がなく、応援の話題ばかりだし。
結局試合内容のどこがよかったか言える奴はいなくて
気持ちが入ってただの、応援が素晴らしかっただの、しか言えない
なんかここ、だんだん裏・裏議になりはじめた菜・・・・
試合もないし、まあいいか。
161名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 04:36
1番J2をなめてたのは、フロントでしょ?
>159
現在居座りはじめたのが、応援系の奴等だからネ。
ああいう奴等が居座りはじめたらお終い。どうしようもないよ。
別に応援を否定はしないけど、現実を直視できないイタイ子はもういいよ。

あーあ、それまで居た試合分析側の人間達は逃げ出しちゃったし。
もうあそこでは彼らにこびる発言しかできないなあ・・・
163名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 04:39
>145
マナー掲示板はこのスレッドでは評価かが高い(うに)とやらが
一人でがんばってるみたいだな。
暖簾に腕押しだけどな、誰かうにに無駄だと教えてやれ
うに・・・唯一正常な人間だな。
でも奴もいずれわかるさ、あそこがもはや手がつけられないほど腐っているという事が。
165エホバの症人(赤飯:2000/08/10(木) 05:20
うむーなんかこのスレ以外に何故か俺の偽物が跋扈しているので
過去の名前を使っていこう。
といってもここの連中は俺の過去の名前なんて全然知らないだろうが。
じゃとりあえず第1回は結構最近まで活躍してたなじみの深いこれで行こう。

うにはな〜なんか若そうだよな。それか熱い奴?
冷静に状況判断すりゃさっさとあそこから出ていくんだろうが・・。
レッズの話してるとこ、あそこ以外に2chしらねーんじゃねーの?

気迫で・実力で1位取る!取ったるぁーー!!
とか抜かしてたよなー。
俺はJ2知らなかったけど、経験者の福田が「甘い所じゃない」って真剣に言ってたし、フロント駄目だから
1位突破はないとは思ってた。
さすがにこの監督になって戦術無くなるとは思ってなかったから
2位も危ないってのまでは予想してなかったが
楽勝だとは思わなかったね。
レッズはそもそもカウンターチームだから守られると駄目なんて
「攻めると駄目」なイタリアなみに常識だしよ。
でもここに来ていよいよ2位も危険になってきたな。
大分に負けて調子崩すと3位とかで終わる可能性すらある
166名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/10(木) 09:14
ちょっと前に裏議にいた「ふにゃ」さんっての、結構好きだったけどな。

しかし、ここは「レッズ・スレ2」ってより「裏議スレ1」になりかけてる。
167裏偽マニア:2000/08/10(木) 10:09
 モナーの神様! 113@` 119みたいな、中傷煽りをする以外では
誰からも相手にされない可愛そうな人達を救ってあげて(はあと)
 俺は開幕の時点で、昇格の可能性は25%くらいだと思ってた。
「Jは結局、監督と外国人選手次第」って競る塩越後が言ってたんで、
それを俺なりに各チームに当てはめて、
「石崎+ヴァルディネイ」で大分が首位(まさか、ヴァルがあんなに
使えなくなってたとは……)
 2位が、札幌、浦和、大宮、新潟、仙台で混戦。ただ、浦和には
計算できる外国人が2人いるから、監督が並み(並み以下とは
思わんかった……。斉藤肯定論を一時でも展開していた
裏議は、だから許したくないね)でも、やや有利か?と
いうわけで、五分の一の確率に5%足して25%
 小野が居ることのアドバンテージ分は、毎年怪我人が多いことと
相殺(例年以上に怪我人が出るとは思わんかった!)

 さあ、俺を笑え!
168名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/10(木) 11:10

別に笑わないよう。
でも、開幕前は、俺は札幌本命、大分対抗と思ってた。
使えるビジュだけ残し、実績あるアウミール補強し、U22「ブラジル代表」を岡田監督がじきじきに取ってきた。
野々村に高木、伊藤に播戸をとり、2年目でJ2を知り尽くした岡田監督。
だから、札幌本命は別に驚かない。
対抗大分があんなにこけるとは思わなかったけど。

浦和がここまでがんばってるのは正直驚きだ。
J2を舐めきってたからね。
どんなリーグでも、舐めてかかったチームが勝った試しはないんだから。
しかも40試合...戦いきれるのか心配だったしね。
このあと、どうなるんだろうか。
169118:2000/08/10(木) 13:29
 その評論家氏曰く、
 ディテールに決定的な間違いがあり、画竜天晴を欠く。
 例えば、新潟の植木監督という記述など。。
 ここまで詳しく戦況分析をしているのなら、ディテールは間違えないはず。
「でも、良く書けていますよ。あり得そうな話しだし、ストーリーにちょっと
無理があるけど、よく勉強して調べていて、楽しめました。
あり得そうな話しといったのは、こういう可能性もあると僕は考えているからです」
 とのことでした。
 連載はん、がんばってや〜。
170名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/10(木) 14:23
>169さん
あ、そういうことですか。
わざわざどうもありがとうございます。
新潟の植木監督の件は、すぐ指摘されて訂正したんですが、やっぱり記憶に頼って書くとだめですね(笑)
(もう一つ、わざとぼかした点も2・3ありますけど...)
別になんの勉強もしてないし、全く何も調べていないんですけど、調べたように見えるのかなあ(苦笑)
それなら光栄なんですけどね。
戦況分析はしていないんですけど、どういうことなんだろ(???)

ちょっと疑問なのは、「ストーリーにちょっと無理があるけど」ってところです。
その評論家さんはサッカーには詳しいけれど、レッズ(又はM社)に近い筋ではない人ですよね?
近い筋の人なら、可能性も有り得るなんて言わない...というかフィクションでした。

169さん、エールありがとうございます。
も少し書くことがでてきたら、書きますです。
(ちょっとだけ情報、来年の監督として欧州の外国人を物色中...らしいです。なんと北欧まで物色の範囲が伸びてますよ。あくまで来期ですが)
171名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 16:24
痴呆は黙ってろ(だいや)
ネット上の平等主義をかざして
後任人事も考えずに原を解雇に追いやったのは
おまえみたいな連中だよ

数字並べて楽しいか
ゲームみたいで楽しいか
電波飛ばして楽しいか

おらの村にもぜーりーぐを
それがお前の道だ
>171
す、すげー!スゲ−よあんた!!
9行も使ってるくせして、言いたい事がさっぱりワカラナイ。
その調子で、氏ぬまでWe are Redsって叫び続けて下さいね。応援してるよ。
173名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 18:09
    ☆
   λ  / :。
  < ゜-゜>ρ  ‥
σ(   )    ・` 。・ ; ’ 、∴ ゚ ,・・` 。・ : ’ ∵、‘。‥ ゚
,・・` 。∴ 、’.

υυ     、’                           
@ ・゚
        
・   痴呆って不思議!!                ‘.
         。:     作:スタふぁん           
   ;
         
…                                `。
          ;   痴呆って不思議!能も無いのに威張ってばかり

         ∵                          
@   ‘.
          ・   その自信は何を拠り所にしてるのかしら?   @`‘.
         `。                          
@ 。
         ‘.  痴呆って不思議!苦し紛れに嘘ばかり  ‘.
         。:                         
@    ;
         …  その妄言の発想はどこから来るのかしら    `。
         ` ;    
                           ゚ ・
         ` ;  斉藤更迭、斉藤更迭と壊れたラジオのようね   
:・
        
’。                               ‥
          ‘・∴ 。’∵ 、 ; 。…. ・ ” ,・` 。・ ; ’ 、∴
・・ ゚、 ,` : ’
174名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/10(木) 18:09
しっかしまあ、目標が優勝から2位、昇格狙いに変わったとたん
札幌系のスレはあらかた沈んだね。
これからは大分系のスレが乱立してぐちゃぐちゃはじまるんだろうなぁ。
175名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/10(木) 18:22
>173
おもしろいぞよ。でも氏んでね。
>174
優勝がほとんど決まったようなもんだからなあ・・・
マジでうらやましいわ。
176名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/10(木) 19:24
>>166
でも、レッズスレ立てたのは、レッズ嫌いの俺なんですよ。
罵倒用だったのです
177名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/10(木) 19:58
 でもJ2のURLシュートカットにレッズ・スレが載って
ジャギが来てから、罵倒スレが浦裏議になっちゃったな

178名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/10(木) 20:47
>176
ジャギパワーに負けたな(藁
もしくはアンチ裏議パワーといおうか。

また叩きたくなったら、他にスレ作ってやってね。
179名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 21:38
――――――――――――――
罵倒スレだったのか・・・
__  __ .r――――――――
    ∨   | ・・・・
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨%(゜∀゜;) < ・・・・
__ ∧ ∧____∧_∧__)_  \_____
  (゜∀゜@`@`)日(゜∀゜ .)□
― /   | ― (      )―――
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄

180名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/10(木) 22:30
誰か、連載くんの小説を裏議に貼ってやれ。
181名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/10(木) 22:57
正直言って、連載くん(とジャギ)を中心に談論風発してたこのスレは、異様に面白かったんだけどね。
前レッズスレの厨房が来はじめちゃったら、なんかくやしいね。
住み分けしたいなあ。
182エホバの症人(赤飯:2000/08/10(木) 23:27
>でもJ2のURLシュートカットにレッズ・スレが載って

ん?どこかのサイトに2chのスレッドのURLが直リンクされてんのか?
俺はサーバー移転前からここで糞騒いでたぞ。

とりあえずレッズの試合やってねーから見てねーし、ネタが裏議しかねーのが痛いな。
でもなんか全国的に評価の高いというか名の知れてる裏議を中心に
レッズサポの駄目さを前からみんなにわかってほしかったのだ。
レッズサポがレベルが高いなんて当人達だけが思ってればいいだけだからね。
それに、裏議はサポの悪い部分がいい具合に集まってるからな。
常連の入れ替わりを1世代とするなら
裏議は3〜4世代以上前から腐ってるよ。
98年にはもう駄目だったね。その前は知らん
183名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 01:42
>180
人に頼るな。自分でやれ。
184エホバの症人(赤飯:2000/08/11(金) 01:45
うむ。183は正しい
185名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 01:59
>166

>ちょっと前に裏議にいた「ふにゃ」さんっての、結構好きだったけどな。

うむ、それは同意するぞ。
ただ、あまりにも事実を言い過ぎて、異常に叩かれてたな。
真実を語ることが許されない。それがuragi。
186エホバの症人(赤飯:2000/08/11(金) 02:16
ここは上がらなくなりましたので。
理由はわかりませんので。
とりあえずこのスレの住人全員ネカマ。

浦和サポの駄目さを伝えるスレッドが無くなってしまうと困るし哀しいね
それにただでさえ乱立気味なのにまたレッズスレ増えて違う意味で痛さが増えるぜ。
このスレは電波君はあんまり来なかったね
187>180:2000/08/11(金) 03:14
 誰かが浦議に貼ってたけど、すぐに削除されましたとさ。
188>179:2000/08/11(金) 03:16
 お前ら、みんなで俺のほうを見るなぁ〜!
189>179:2000/08/11(金) 03:31
 まだ見てんのかよぉ! あっち向けよぉ!

 ps. 外国の監督を物色中たってなあ……
 去年が去年だしなあ
 社長自ら「有名な外国人監督」と公言してて
来たのがサイトーだったもんなぁ
 バクスターがノルウェーで仕事してる
そうだから、それだったら嬉しいんだけどなぁ

 そういうや、真っ先に「サイトー就任」を
伝えたのが浦議だった。
公式発表の前日にはもう名前が出てた
色々言われる浦儀だけど、
その点は評価してる
190名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 03:35
>189
情報源としては問題がない。
ただ、イタイ奴が多いことが問題。
191エホバの症人(赤飯:2000/08/11(金) 03:39
だからこそ思想板としてあそこは遊べるのだ。
思想痛ね。
さぁて・・次の大分戦次第では
蜘蛛の巣散らした状態になるのか?
ごった返した状態になるのか・・?
192>179:2000/08/11(金) 03:55
 分かったよぉ 俺が悪かったら
いい加減にあっち向いてくれよぉ!(号泣)

 >191
 なんか、「ウィルがいないから勝てそうだ」
気分になってますけど、浦議……
193エホバの症人(赤飯:2000/08/11(金) 04:14
あははははは!!
裏議でこれみつけてつい爆笑しちまった!!

(コンドル斎藤) 駒馬鹿 2000/08/10 03:14:13

>>192
浦和は西野がいません(ワラー
194エホバの症人(赤飯:2000/08/11(金) 04:19
ちなみに、179に激しく拒絶反応を示してしまったことで
図らずもこのスレの引き籠もり密度を証明してしまったな。
対人恐怖と言うべきか。
強迫神経症の一種だ。まだ改善の余地はあるぞ!!
あー今良いことあったばっかで
すげー暴れてーんだが
裏議には煽りにも論破にも値しない文しかねーよ
ちくしょーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

夕焼けの街は激しさをそっと忘れてる
いつか見た空が僕の心を返すよどこかに

新しい暮らしにも少し離れてきたけど
勝手な僕は君を思い出す

ALONE 僕らはそれぞれの花を
抱いて生まれた巡り会うために

195エホバの症人(赤飯:2000/08/11(金) 04:30
バッキャローなにが浦和カモンカモンカモンだよ。
てめーらの母親こそカモンだろーがよ。
J2首位だぁ!?
そもそもな。本当にやばくなってからは確かに降格レースでは勝ち点拾ったけど
そうなる前に何とかすべきなんだよ!!

プ!浦サポ
福田の涙見て泣いたんだろーなー
汗は心の涙だけど、お前らの心の汗は
冬でもむしむししてる超肥満の野郎の胸にかく汗と同じ価値しかねーんだよ。

俺的には福田の予定調和な涙よりも
バインが退団時に泣いていた方がよっぽど衝撃的で感動だったよ。
年金リーグに金稼ぎに来て、周りのへぼい奴らにひたすら超パス供給し続けて
ちょっと動けなくなったらお払い箱なチームに間違っても感情移入なんて、愛着なんてわかないと思ってたさ。
なのに彼は泣いてたよ。
考えてみれば彼は老けて見えるけど(髭で)退団時でも30中頃だったんだよな。
彼とギド(ブッフバルト)要してまともに勝てないチームは問題ありすぎ!

そもそもよー福田が泣いたのは単純に降格したって事実だけじゃないんじゃねーの?
あのシーズンの福田のいろんな苦労や葛藤が爆発したんだろ。結果を引き金によ。

毎回毎回監督批判ばっかして、連勝中とはいえ斉藤肯定してるような馬鹿どもが!!
俺は覚えてるぞ。連勝時に更迭すべきと意見言ってる奴に多数の奴が
「でもこの結果で更迭させるのもちょっと・・」とか抜かしてる奴ら!!
死ねっつーか死ね。手足切断だよお前らわよ
196名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 05:05
ジャギが狂った・・・
197エホバの症人(赤飯:2000/08/11(金) 05:13
石井!五輪短い夢だったな!
内舘!そのままでいーのか!
バウアー!観光ビザでくるんじゃねーよ!
ルル!俺はお前が好きだぞ!
ボリ!日本でさえ差別されるとはな!
田口!UBのフィクサーか!サポ殴るんなら徹底的にしろ!なに好印象で売ってんだ!
中谷!サイナラッキョ!
中村!しゃばい!
盛田!大学戻って勉強し直せ!
原!選手戻れ!
森孝慈!もう一回監督やってくれ!
198エホバの症人(赤飯:2000/08/11(金) 05:15
ふー・・収まってきたぜ。
さて、寝よ
199名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 06:31
>>196
 とどめの秘孔を突かれたんだろ
200浦偽マニア:2000/08/11(金) 06:56
 森も結果を出せなかったからくびになったと思うけど?

 ところで秘孔って何?
201名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 07:44
 女の秘密の穴だよ
 つまりおま○こだよ
202名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 13:15
福田、西野、広瀬、土田、田北が引退すればいい。
この連中が引退しないことで中堅が自覚を持つ妨げになってる。
特に近代戦術に対応できない福田だけは許さない。
俺はこいつにチームを対応させた結果、チーム力が頭打ちになったとさえ思う。
デモスを嫌っていたのも高度な戦術に自分がついて行けなくなることを恐れてのこと。
少なくともこいつがいる限りレッズはいつまでも何も始まらないだろうね。
203名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 13:25
俺も広瀬と土田は引退したほうがいいと思う!
西野はどっか別のチームに売ったほうがいいと思う!
204名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 13:31
>203
西野は売っちゃだめ!
フロント要員なんだから!
205名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 13:34
福田がいなくなってからが本当のレッズの始まりです。
206名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 15:02
さいたまレッズになるの?
207>128:2000/08/11(金) 15:19
ベテランが中堅若手の頭を押さえる。
2昔前のベルディと同じ状態なわけやね。
208名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 15:19
ベテランが中堅若手の頭を押さえる。
2昔前のベルディと同じ状態なわけやね。
209名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 20:37
>207
いや、頭を押さえるほどの実力はないな。
問題は、A契約の登録数を圧迫していること。
土田はコーチでいいだろうし。
広瀬もさすがに限界でしょう。

問題は福田、田北、西野。
中途半端に使えるからタチが悪い。
この3人は扱いが微妙だな。
210エホバの症人(赤飯:2000/08/11(金) 23:57
てやんでーばーろーちくしょい!
てやんでーばーろーちくしょい!
それでもあの決定力は捨てがたい福田。
大柴ぐらいチャンスに絡んでくれたらね・・。
チャンスに絡むという能力がどれだけ大事かを・・わからないで
大柴くんを貶すのはやめよう。
なんだかんだいってシュートは下手になったが絡むのは多い。だから下手さが目立つわけであって
どっちにも長じてない岡野の方が役に立たない。
ウインガーとして、チャンスメーカーとして動けたときはまぁまぁなのに
最近はイライラしっぱなし。
FWの役割は自分でしゃにむに得点取るだけでも守備専念(城)だけでもなく
相手から点を取ること。
チームがね
つまりこう言うこと
岡野=香車
大柴=銀
永井=角
福永=金
福田=桂馬
クビツァ=テレポート可能な王将

そういやテレポーテーションする王将は詰められるのか!?
という俺のくだらない疑問に付き合ってくれた松永君。あのときはありがとう
211名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/12(土) 00:18
クビッァって最近調子落としてないか?
使い方が悪いせいかな。

しかし、飛車が居ないのは痛いです。
あとは歩か。いっぱいいるな(藁
212ウラギマナー板より:2000/08/12(土) 00:39
【名  前】よっすぃ
【タイトル】浦和サポータが
  08/11 21:02
【メッセージ】
仙台のホームページを見ていたらこんな話題が書かれていました。
もう恥じさらしです。

http://members.xoom.com/empire3rd/topic/topic.htm

(けんん) それ見ました。でもここに書かれているのは結局自分達のほうが強いチームがではない)といいたいがためって感じがした。恥をさらすサポは何とかしなくてはなりませんがここのは無視したほうが良いでしょう。 2000/08/11 21:18:12

===========レスはこの けんん の一件のみ==========

いい加減、UBは氏ねって叫べよ。何かばおうとしてんだよ。
213エホバの症人(赤飯:2000/08/12(土) 00:39
なりきんになれないのが痛いね
Pエリア内でよく裏返って詰めを演出していた福田も今は昔。ララバイ
214ウラギマナー板より:2000/08/12(土) 00:40
【名  前】よっすぃ
【タイトル】浦和サポータが
  08/11 21:02
【メッセージ】
仙台のホームページを見ていたらこんな話題が書かれていました。
もう恥じさらしです。

http://members.xoom.com/empire3rd/topic/topic.htm

(けんん) それ見ました。でもここに書かれているのは結局自分達のほうが強いチームがではない)といいたいがためって感じがした。恥をさらすサポは何とかしなくてはなりませんがここのは無視したほうが良いでしょう。 2000/08/11 21:18:12

===========レスはこの けんん の一件のみ==========

いい加減、UBは氏ねって叫べよ。何かばおうとしてんだよ。
215エホバの症人(赤飯:2000/08/12(土) 00:55
UBなんだろうよ
216名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/12(土) 01:07
>それでもあの決定力は捨てがたい福田。

じゃあこんな未来の無い選手を生かすために
また未来の無い戦術を他の選手に強要するの?
それでも捨て難い決定力か?
217名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/12(土) 01:16
>212
気持ちは分かるが、そう思うなら自分で書き込んでみれば?
218名無しさん@1周年:2000/08/12(土) 01:23
闇痴が二重カキコ
ジャギの得意技
痴呆は電波状態悪いのか
今雨降ってるか
あるエロCGサイトで
「中国12万なんたら・・・(赤飯」
っつーのをみかけたが、あれは本物か?

どーでもいいが
220名無しさん@赤飯:2000/08/12(土) 03:31
おまえもイタイやつだな
えろしーじさいとでいりして
ジャギと兄弟か
221エホバの症人(赤飯:2000/08/12(土) 03:32
赤飯は2chの限定だから。
でも何故か俺の信者だか知らんが、2chで「(赤飯」つけてたり
「(焚きご飯」ってのもいたが・・
いったいなんなのだ!?
何がしたいのだ!!
赤飯グループに入りたいのか?
恩恵など無いのに・・。馬鹿な奴だよ全くまねする奴は

>じゃあこんな未来の無い選手を生かすために
また未来の無い戦術を他の選手に強要するの?

未来のない戦術ってケッペルと斉藤ぐらいだろ?レッズでは
あとはしょぼくても育てれば一つの戦術だっただろ。
つーか福田のために戦術なんて組み立ててたか?
戦術の核になったことは一度たりとも無かったと記憶は言っているが・・。
要はフィニッシャーとしてだけの期待である>福田
もう切れ込んで!とかPKドリブルー!なんて寒いことは言わない。
でもカウンターサッカーでは厳しいが
ゴール前での放り込みにまともに対応できたのって結局福田しかなかったじゃん。
チャンスは作れど・・って状態では福田を待つ気持ちも分かると思うが。

今の福田をポストとかチャンスメークで使おうとしては駄目だ。
決勝点男はゲームから消えても良い!
最後の一仕事をきっちりしてくれればナー。
グラ8(時代の)の森山になれ!!

222エホバの症人(赤飯:2000/08/12(土) 03:38
とりあえずこの前の試合の失点の場面のV見たが・・
山田ーーー!!(怒
この一言だな。
河合がむやみなスライディングでミスってこぼれたボールに
レッズDFがわらわらと4人ほど詰めたところ、
ぽっと横に出されたら
あら不思議。あっという間に2対2。
んでもってボール保持は前回ミドル決めた蓮見。
その時レッズは!!!

田北=ぼーっとしてる
山田=中に二人いるのに何故か外に開いた状態でずるずる下がる。
蓮見=詰めてこないおかげでゴール丸見え
結果=ミドルシュート喰らう
結論=駄目
極論=駄目
絶倫=うらやましい
不倫=火曜サスペンス
日蓮=創価学会
日本=チャチャチャ
タンポン=赤い
チャンポン=赤い
インターホン=赤い
223名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/12(土) 04:05
ジャギは永井は好きだが福田は嫌いみたいだな。
しかしなんだかんだ言っても福田の
ポジショニングやDFラインの裏の取り方、マークを外す動きは
他のレッズFW陣より数段うまいぞ。
なによりGETGOAL福田コールは盛り上がるし。

問題は力の衰えが明らかな福田より
マシなFWがいないことだろう。

よくよく考えてみるとレッズの未来は暗いな
224名無しさん@1周年:2000/08/12(土) 04:11
大宮に大勝した時、斎藤肯定論一色になったときは笑った
225名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/12(土) 06:04
>戦術の核になったことは一度たりとも無かったと記憶は言っているが・・。

そう。それが福田が生きる環境。
その環境を維持するために失ったものが大きい。
226名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/12(土) 06:07
失ったというより得られるべきものが得られなかっただな。
227名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/12(土) 06:48
おーおーおお、ふくだ!

それにしてもこの間の失点は寒かった。
なんのためのダブルボランチだよ河合。

ところで福永はFW?MF?
コールだけ盛り上がってもしかたないだろう
229名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/12(土) 07:44
>おーおーおお、ふくだ!
その盲信が自らのチームを苦しめてることに気付けよ。
俺はそのコールを聞けば聞くほど福田を貶めたくなる。
230名無しさん@そうだ赤飯食おう:2000/08/12(土) 09:21
【名  前】アンフィールド
【タイトル】抗議スタジアム  08/11 21:47
【メッセージ】
以前、新潟戦の後の仙台戦で垂れ幕を逆さにするという抗議行動を起こしました。確かに選手には少なからず刺激になったでしょう。しかし頭の固いフロントは?????
私がサポーターの方々に1度でいいからやってもらいたいと思ったのは、普段の垂れ幕は一切使わずに、すべての垂れ幕を、白い布に書いたフロント向けの抗議文、野次を競技場の柵全体に貼り付けてみる、というのはいかがでしょうか?

(fanfan) 今、それをやってどんな効果が期待できるんですか。 2000/08/11 22:26:20
(駒場好き) その段幕を作る費用はアンフィールドさんが出してくれるのでしょうか? 2000/08/11 22:57:10
(鶴ヶ島) で、フロントに具体的に何をしろと言うのですか?それに抗議したいならTV観戦のほうが効果的だと思いますが。 2000/08/11 23:04:37
(大宮出身) 今は昇格のためチームを勝たせることが先決。監督を始めチームに不満はあるし、どうにかしたいが仕方が無い。まずは昇格を果たすこと。そしてその後チーム改革を行う。この形が一番理想であり現実的でしょう。 2000/08/11 23:41:36
--------------------------------------------------------------------------------

 結局みんな他人まかせ
231名無しさん@イタ飯:2000/08/12(土) 14:50
蓮見のミドルを止める方法
ザップが手で止める
でもザップはいない
電波達に追い出されたから
232名無しさん@そうだ赤飯食おう:2000/08/13(日) 02:39
test
233エホバの症人(赤飯:2000/08/13(日) 03:51
ああ
234エホバの症人(赤飯:2000/08/13(日) 03:53
お!やっと復旧したね。

。馬鹿者。俺は福田大好きだ。
しかし好きだからといって現実も見ないで盲信することはできん。
無理なことは無理。出来ないことを言うよりも
持ってる財産を最大限に有効活用すべきと言うことを言いたいだけだ。
福田はもうあと2,3年しか見られないんだしな。マジで。

福永はFWかMFか!?論だな。
俺は昔はMFを推してたんだがなー・・。
小野加入後はFWが最大の見せ場だと気づいた。小野を活かせたのも福永だけ。
決定力も申し分なし。でも浦和から小野は抜けるから、MF適正も捨てがたいな。

つーかさっきまでこの板落ちてたから暇で裏議で煽ってた。
こっちが復帰したならあっちは放置しとくか。
久しぶりに書いたが、相変わらずだねぇ・・裏議
235エホバの症人(赤飯:2000/08/13(日) 03:56
なんでザッペッラを1年間見て契約更新したのか・・フロントがわからん。
手で止めるのも良いが、彼は代わりにPKとかFK献上するので
やっぱりいらん
 ジャギも暇なやつだな
237エホバの症人(赤飯:2000/08/13(日) 04:33
うむ。今は暇なのだ。
しかしあさって当たりからはそうもいかん。
ラブな彼女が同棲しに来るのだ。
238エホバの症人(赤飯:2000/08/13(日) 05:33
じゃあ暇つぶしも終わったし寝よ。
次の試合楽しみだね
239エホバの症人(赤飯:2000/08/13(日) 05:38
つーかこのスレもりあがらねーと裏ニュースかUGサイト巡りしかねーじゃんよ。
浦和サポの駄目駄目紹介はねーか?
試合がないと寂れるな。仕方ねーけどな
じゃあO8ー
240名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/13(日) 05:38
neyou
241名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/13(日) 14:31
飛び蹴りでまたなんかやったらしいな?
今度はどんなツッコミしたんだ?
裏偽ではレスが消されていて、さっぱり分からん。
見てたぞ 早朝の浦議
他に行くところがなかったからな
しかし 浦議だとジャギの書き込みもプアになるな
なんかがっかりだな
あれじゃ 頭の悪いがきんちょの
いやがらせレスじゃんか
浦議の連中が内心グサッとくるような書き込み
期待してたのにな
おっと 結局俺も他人任せってことか
女は大切にしろよ
じゃあな
243あ、でもす:2000/08/13(日) 14:43
98年末に平塚の洪の退団が決定的な時、ザップを捨ててでも獲ってくれ!
と思った。もし獲ってたらどんなに良かったことか・・・。

福永は森島みたいな役割がいいと思うのですが。ターゲットマンと組ませて
縦並び2トップの一角。
244名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/13(日) 15:36
それは、
ターゲットにクビツァ、下に福永、左に永井、右に岡野
小野をユン・ジョンファンに見立てて、石井と2ボランチって感じかな?
245名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/13(日) 16:33
4-3-3?
それとも4−5−1?
どっちにしろ、できそうもないな。

それが出来るレベルなら、今ごろこんな状態じゃないって。
246名無しさん@イタ飯:2000/08/13(日) 18:01
>243
呂北須やフリエ解散にも動かず
盛田を獲ったフロント

>244・245
その話は少し前の裏議で出たな
アンジーと福田のツートップの鳥栖戦
監督が思考停止になった

247名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/13(日) 18:57
>242
どんなやり取りだったの?
ここにアップしてくれると嬉しいのだが。
248連載くん:2000/08/13(日) 22:38
わ、お久しぶりの連載くんです(笑)
とりあえず、最近の情報でっす...ただしフィクションとして読むこと。

さて、いよいよM社から横やりが入ってきた。
次節大分との直接対決で、万が一にも4点差で負ければ、浦和はとうとう3位に陥落してしまう。
1試合少ないので、暫定3位(実質2位)ではあるのだが、昇格圏内から一時的にも外れてしまうのは、M社としては許し難い。
かといって、シーズン保証しているに等しいS監督を首をすげかえるなど問題外だ。
(また、仮にS監督を更迭しても、勝てる保証はないのだ。)
したがって、なんとかカンフル剤を打たなければならない。
しかし、今更補強は問題外だ。
(シーズン当初にこの戦力で充分と言った以上、怪我離脱以外で補強など持ち出せば、当初の戦力人事の担当者の不明・責任問題に直結してしまうのだ。この辺がM社の体質の限界か)
ではどうするか。まだ、カードがある。
怪我ではないのに外されているビッグネームの起用だ。
具体的には、F田とF永だ。
どちらも、監督に「気力のない選手は使うな」と言ったために(監督に反抗)として、どちらも怪我ではないのに外されている。
これを起用せよ、との横やりが入った。
(ついでに、A部を取ってきたフロントとM社から、A部を使えとの横やりも入った。仙台戦で、主将Oを後半途中交代などで使ったものだから、Oが出るまでパサーをK合などに任せたことに不満がつのってきたのだ。)
F田とF永の起用はM社にしては、どうしても譲れない。F永は別にしても、F田で負けても名分はたつ(またフロントとしても、F田大好き某M社の実力者の覚えもよくなる)
S監督としては、悩みどころ。YGMは監督に任せると言っている。起用すれば、これまでの自分の起用法の間違いを認めることにもなりかねないのだが...しかし起用すれば、勝敗は別にしても、今シーズン終了までの首は文句なく繋がる。来季はなくても、主流TV局などと文句を言わなければ、M社のプッシュで解説者の職も保証される...
タイムリミットは、2日前の8月17日。
久方ぶりに、F田の先発、OとA部のダブルパサー、F永の途中出場が見られる可能性は非常に高い。

これ、浦議に試しにダブルポストしてみます。誰か大分の情報持ってないか
249名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/13(日) 23:24
洪じゃなくて田坂でも全然変わっていたと思う
250連載くん:2000/08/13(日) 23:38

浦議にダブルポストしたら、速攻でふにゃさんとか言う人のえらい真面目なレスが反ってきました。
かなり驚きました。
まだ、あんな人いたんですね、浦議...ちょっと見直した。
251名無しさん@1周年:2000/08/13(日) 23:46
>>248
Oは大分戦でるんかいな?
252名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/13(日) 23:48
そのふにゃさんのレスはこれ

(ふにゃ) へえ、ずっとROMってたけど、こんなこと書く人いるん
ですね。ひさしぶりに私も書いてみようかな。大分の石崎監督は、
つねづね「J1にあがったら、J1にふさわしい監督にあとを任せる」
と公言してます。
つまりJ1昇格しか考えてないから、J2での戦いの分析方法も
半端じゃないです。簡単に言えば、大方の考えに反して、次の対戦は
負けなきゃいいや、という考えでくるようです。浦和のホームである
こと、ウィルが出られないこと、この時点で射程内にとらえておけば
最後の浦和戦はホームでやれること。
それに、第4クールの浦和は更に勝てなくなること
(浦和の戦力積み上げは全くないが、他チームは違う)。
また、一番大事なのはここで浦和に危機感を抱かせてはならない
という考えから。(ただ勝つのはオーケー。
勝ち点3をとっても、3位のままなら、浦和は弛緩したまま。
一番怖いのは、4点差で勝ってしまうこと)この辺は、昨年の戦い方
(最終戦の1戦前でやっと2位にあがって最終戦でまた落ちた)を
充分に経験としているようです。しかし、負けないというのもなかなか
難しい。で、徹底堅守(クビツアのポストキープ封じと永井のドリブル
をPKエリア外で止めること。PKエリア外なら怖いものは何もないか
ら)に、ちょっと聞いていて信じられないですが、アンドラジーニャと
吉田のFW陣をおとりに加賀見と庄司のノーマーク攻撃を考えて
いるようです。さて、どうなりますかねえ。
長くてすみませんが。 2000/08/13 23:02:20
253名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 01:40
連載君は浦議の書きこみ消しちゃったの?
254あ、でもす:2000/08/14(月) 01:42
>244
と、いうか昔サッカーマガジンに原の考えとして書いてあったのを書いただけ
なんですけどね。(笑)まあ、でもシャドーストライカー的な役割が一番良いとは
僕も思いますけど。メンバーは・・・福田好きなんで福永トップ下ので良ければ
こうかと↓

−−−−盛田(クビツァ)−−福田−−−−
−−−−−−−−−福永−−−−−−−−−
宮沢(城定)−−−−−−−−−−−−山田
−−−−−−石井−−−−ペトロ−−−−−
−−−−室井−−−−−−−−ピクン−−−
−−−−−−−−−路木−−−−−−−−−
−−−−−−−田北(西部)−−−−−−−
これでも福永は生きると思います。小野が移籍したらこれでいってほしいです。
255エホバの症人(赤飯:2000/08/14(月) 05:00
とほほ・・移転したの知らないまんま過去の方に書いちゃったよ。いみねーな
まーいーや。どうせ裏議ネタだし。

>福永
長年彼のプレースタイルを見てきたが、彼はパサーではないんだよな。
決定的な場面での判断力とか申し分ないんだけどなー・・。
その決定的なパスに技術が追いつかない?
ダイヤモンドの頂点にするなら、パス出しよりも切れ込みを期待しよう。
つまり今の永井と同じ役割。

レッズがVゴール勝ちしたときのインタビューで、福永はこういった。
「カウンターで相手のDFが崩れているときに、広瀬さんが前線でフリーになってた。
出そうと思ったけどペトロに預けた方が良いと思った」
結果
ペトロからチキへロングパスからチキVゴール。

弱気とも言えるけどね。
あえて前線でドフリーな「広瀬」な事を考慮して
一端少し後ろを走るペトロに預けた判断力はさすがだと思った。
カウンターでDFが崩れまくってるときにここまで考えられるのはそうそういない。
特にレッズの選手はみんなアセアセしてるし。
福永は変則緩急ドリブルとスピードを生かして、真ん中でない方が良い。
つーか福永って司令塔の位置を任されるときに限って
チームが不調で負ける(泣
256名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 05:01
何かやたら長文が多いけど、
結局ダメなんでしょ>レッズ
257エホバの症人(赤飯:2000/08/14(月) 05:09
そういう俺は昔っから福永司令塔論者。
でも・・いい加減無理だなって思った。
司令塔に入ったときは小躍りしてたんだけどなー。
そう、司令塔に不可欠な直接FKゴールもまともに見たことがない・・。
1度くらいあったかな〜??

正直、今のレッズは小野の後がまは純粋に阿部しかいないと思う。
258244:2000/08/14(月) 05:10
俺はこういう感じ。
−−−−−−クビツァ−−−−−−
永井−−−−−福永−−−−−岡野
−−−−小野−−−−石井−−−−
路木−−ピクン−−−室井−−山田

でも、これだと事実上石井の1ボランチの4バックだから、
2ボランチのF3の方がバランスいいかも。
−−−−−−クビツァ−−−−−−
永井−−−−−福永−−−−−岡野
−−−ペトロ−小野−−石井−−−
−−路木−−−ピクン−−山田−−
259エホバの症人(赤飯:2000/08/14(月) 05:10
結局?
駄目なのは今に始まった事じゃねーぞ?バカ
260244:2000/08/14(月) 05:22
つーか、セレッソがモデルだから、この場合の指令塔は小野なんだけどね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 09:55
>>252

これがほんとなら、石崎監督はほんと策士だぜ。
なんてったって、加賀見が加入してから、一度として吉田・アンドラジーニャ・加賀見・庄司が同時にピッチに立ったことはないんだから。
でも加賀見はいいとしても、吉田にアンドラジーニャは完全なFWだろ。これに庄司を加えられるのか?
ウィルと合わせて4トップになるぞ。
大分って、3トップまでしかやったことなかったんじゃねーの?
262ヴぃぎなあ:2000/08/14(月) 10:05
大分はやたらホームで強いけど(負けなし?)ピッチ幅狭いとそんなにやりにくいのかな?

今週は相手が3トップでもA斎藤は1ボラでやるのかな・・
263>262:2000/08/14(月) 10:19
慣れてないと、大きなサイドチェンジの感覚が狂いまくりです。
ついでに、サイドチェンジしてもDFが簡単に寄せられます。

>261
ウィルは出場停止。
吉田・アンドラジーニャ・加賀見で最初攻めて、
アンドラジーニャ→庄司で交代して攻めるんじゃないの?
ちなみに、前節仙台戦の5点目がそう。
吉田がおとりになって、庄司のジャンピングボレーゴールだよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 10:31
相手が3トップだと裏狙えそうだけど、大分は3バックだっけ?(5-2-3?)
265>264:2000/08/14(月) 11:01
大分は相手に合わせてバックシステムを自在に変えてきます。
今季実際に使ったことがあるのは、
フラット3、通常3バック、3バック+スイーパー2人、4バック、5バック(札幌戦限定)。
ぐらいだったと思います。最近は守るときは5バック気味の3バックが多いみたいです。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 11:06
大分はFWのコマが豊富になって、どこぞのチームみたく自滅してくれないかな(笑)
267名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 11:08
すると組織戦術と個人個人の集合体の対戦か
268名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 11:10
福田、福永、大柴、岡野、永井、盛田
といて、結局誰も使えずにクビツァが来て主軸になったどこぞのチームみたいにはならないでしょう(笑
269名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 11:15
石崎監督は今までに無い豊富な持ち駒を見て、個人技の幻を見てくれないかな?
270>269:2000/08/14(月) 11:30
いやあ、それはないでしょう(笑)
石崎監督は、ちゃんと平岡・片野坂といったところを放出してるし、ウィルも出られないしね。
きっちり組織で戦ってくると思いますよ。
さて、昨日のアップにはまだ続きがあるんで、補足しておきます(フィクションですよ)。

S監督は、試合以外では結構な策士だった。
唯々諾々と横槍に屈する選手起用は、監督としての器を問われかねない。
ではどうするか。まだ手はある。
幸いずーっとミニゲームばかりの練習で、組みをほぼ分けている。だったら・・・
F田をレギュラー組で練習させよう。
これがM社に報告されれば横槍圧力は薄らぐし、起用法の主導権も戻せる。
F永は放っといてもかまわない。F田に神経を使うようにしよう・・・
しかし、ひとつ問題が起きた。練習でのF田が、かなり使えてしまったのである。
FWのKとO野のベンチ入りは決まっている。しかしO柴は外したくない。F田とO柴を両方ともベンチ入りさせるべきか・・・
悩みところだ。

大分戦、F永は別にしても、F田の登場の可能性がかなり高くなってますよ。
(しばらくレギュラー組で、もうちょっと様子を見るみたいですが
271名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 11:40
今回も前川のファンブルに期待するしかないのか・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 11:50
>>271
あとへぼキックな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 11:59
>272
奴が蹴る瞬間ゴール裏で「ころべっ!」と叫ぼう(笑)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 12:42
大分では「かっとばせー、おーおしばっ!!」コールを準備してるそうです。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 13:38
この間の大分戦で酔っ払ったレズサポがファンブルした前川に
「お前!だから広島クビにされるんだよ!」と言ってた!
そのあと前川はファンブル連発!

276名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 13:57
前川は金玉手術したんだよな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 14:03
西野と土橋の放出確定だな!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 14:50
福永、出てない割には点取ってます。
http://www.j-ole.com/data/2000/j2ten00/index.html
279あ、でもす:2000/08/14(月) 14:57
>福永のFK直接ゴール
今年アルビレックス戦?あたりで決めたのが初めてだと思います。
壁に当たってコースが変わって入った(ToT)。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 15:12
37位 堀井 岳也
(山形) 3
37位 岡野 雅行
(浦和) 3

中田の元相方同士が並んでます。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 15:40
>>279
注意事項
このスレッドは浦議っぽい雰囲気禁止。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 15:54
>>279
俺は許す。好きにやりたまえ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 21:13
「俺達の応援の力で レッズを勝たせよう」?
 …焼けた火箸で、咽、突くよ〜ん
284名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 21:16
「俺達の応援の力で レッズを勝たせよう」?
 お前ら乙女?
 お前ら宝塚?
 お前らアニメ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 21:27
あにめでーっす。

大原見にいっている人によると、連載くんいいとこついてる
みたいじゃん。あいかわらず。
石井と阿部は別メニューだな。間に合うんか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 01:29
このままsageよう。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 04:50
福永のドリブルは味があるねー
288名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 05:05
浦議見てきたが 「飛び下痢」が
自分のレスを自分で全部消したことにされてるぞ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 05:09
284に爆笑。夜中にテンション高いせいもあるけど
290名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 06:48
(3f) ここのも消してる〜〜「跳び蹴り」さんでしたっけっ・・・なんで消すかなあ〜ずるいぞ(笑) 2000/08/14 11:13:57

(3f) 結局全部消してる・・・「跳び蹴り」さん。最初からそうするつもりだったのね・・・(笑) 2000/08/14 11:21:50

 おい、かなめ@管理人。ジャギのを全部消したんなら、
そうレスするか、3fも全部消すかしろよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 06:49
1人ごとみたいで怖いぞ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 07:08
(かなめ@管理人) 例の書き込みですね。私は消していませんよ(笑) 2000/08/13 23:51:20
293名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 08:03
 292のは連載君の書きこみについてのものだよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 08:14
いいじゃんどーでも・・・。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 08:32
(赤飯は何処へ行った?
296連載くん@引退:2000/08/15(火) 09:43

このたび(数ヶ月の)長期出張を命じられました。
岡崎に戻れると喜んだら、その前にパスポートもって出張...
なんだかなあ。今度戻ってきたら、もうレッズの昇格・残留は決まってますね。
どうなってるんでしょうか。
そんでもって、レッズ情報が身近で手に入らなくなるので、めでたく連載終了です。
いろいろ感想いただきましてありがとうございました。
しばらくして落ち着いたら、今度は「レッズ情報教えてくん」(海外じゃレッズ情報はインターネットだけが頼り)としてこのスレに戻ってくるので、そのときはよろしくお願いします。

最後におまけ。
・大分戦、F永の出場はほぼなくなりました(まだ可能性はありますが)。練習を見にきたM社の人も状態を見て、納得したようす。
・F田の出場はありえます。結構可能性高いです。(ただしリザーブかもしれません)
・A部の出場は微妙。現在、別メニュー調整を命じられてますが、出場は17日にO野が戻ってきてからO野の状態を見て決めることになりそう。
・どうやら昇格を果たしたら、S監督の続投の目も出てきました。
・しかし、欧州M社のつてで、ドイツ・オランダ方面で探す動きはまだ続いてます。
・また、カリスマを共同開発したボルボのつてで、北欧方面の監督を探す動きも水面下ではあるらしいです。

以上は噂ですので。
みなさま、いろいろありがとうございました。楽しかったです。ではまたいずれ。
(このスレッド消えちゃうかな?)
297名無しさん:2000/08/15(火) 14:26
age
298痛いチン入者発見:2000/08/15(火) 14:40
 infoグラより転載↓
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
レッズファン  8月15日(火) 13時53分34秒 浮かれるな

グラサポファンようかれルナよ PIXYがいなくなったらどうするんだ
PIXYにたよりっきりのチームでどうするんだ
それはともかくうちの駒場の試合直前の音楽かっこいいだろ
グラサポもそろそろききたいんじゃないの
もうすぐ赤い悪魔2匹がJ1ひっかきまわしにいくから覚悟しとけよ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

  <返却業務終了>
299名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 15:35
とにかくレッズサポを名のるだろうよ。
いま誰がどう見ても一番イタイからな(ワラー
グランパスを煽りに行く余裕が欲しいけど、ねーよ実際。

連載君ごくろうさん。
とりあえず、大原によく通ってるってことはよくわかったよ。
もう読めないのかザンネン。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 16:15
>299さん

私、今年大原行ったことは1回しかないんですけど...
なんだ通ってることになっているのか不思議???
301名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 16:16
「なんだ」→「なんで」に訂正です。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 18:15
あ、そうなんですか。失礼しました。
大原近くに住んでいる人が例の文を読んで
「うわー、まんまだよ。」って感心してたんで。
303名無しさん@1周年:2000/08/15(火) 21:49
age
304名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 22:33
ちょっと気になるんだけどさ。
連載くんって、実は三菱の人じゃないの?
岡崎って、三菱自動車の本社があるとこでしょ?
305あ、でもす:2000/08/16(水) 00:29
>282
ありがとうございます。

S監督続投は勘弁してください。ってゆうか暴動起きない?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 01:31
S監督就任で暴動まで逝ってないぐらいだから続投でも起きないんじゃない
307名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 02:52
>>304
いや、だからさ、連載くんはレッズと関わりの深い人でしょ。
自分がだれだか特定される恐れがあるから
あえてフィクションと言っているだけで
実は書き込んだことのほとんどは事実なんだろ。
これだけ説得力のある話がすべて想像によるものとは思えないし。
実は連載くんは裏議の「呑み人知らず」さんだったりしてな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 03:19
>298
<font color="red"> </font> (藁
309エホバの症人(赤飯:2000/08/16(水) 05:59
IP拒否で書き込めなくしたらしい。
串探すの面倒くさいな。まー早くなくて良いなら糞みたいに落ちてるから良いか。
それにしても・・
跳び蹴り対策すげーや!完璧!!
310エホバの症人(赤飯:2000/08/16(水) 06:02
3fは管理人の要請で、俺が自分で消したように思わせる工作をしているという可能性もあるな。
だから3fのは馬鹿みたいに個人に対するレスがそのまんま残ってる!?(ワラー

それにしても・・浦和レッズの最も有名どころのサイトの管理人がこれだもの。
裏議の体質を今回またみんなに伝えられて良かった。
2chサッカー板の人たちには浦和サポの駄目さをわかっていただけたら幸いだ。
つーかあれは氷山の一角で、
暴徒と化してるUBや(これは認知されてきてる)、他の一般サポも
やっぱりマナーのないヤンキー上がりのような奴らばっかりであることも
これからもっと死ってもらわなければ
311エホバの症人(赤飯:2000/08/16(水) 06:05
>S監督就任で暴動まで逝ってないぐらいだから続投でも起きないんじゃない

事の重大さにはじめから気づかなかっただけ。
好調だった成績だけを見てただけ。>連敗しはじめてから更迭論
UBが生まれた土台は十分埼玉(浦和)にはあるよ。
浦和に行ってごらんよ。サッカーのある日は怖いぐらいおもしろい。
逆に大宮は埼玉の首都とも呼べる素晴らしい街で駅も凄い!!(埼玉にしては
312エホバの症人(赤飯:2000/08/16(水) 06:07
IPじゃなくて名前で判断してただけみたい・・。
おいおい・・レベル低いなぁ・・ちょっと尊敬したのに(ワラー
つまんねーなー
まーやりやすいけど(ワラワラ
313エホバの症人(赤飯:2000/08/16(水) 06:19
いっぱいコピペして来ちゃった。
>板移すので発言消すなら、ログを移すか断り入れるべきだよね

とかイロイロ。
さて・・何時までもつか?(ワラー
煽りってたまにやると楽しいなぁ。
それも悪に対して行うときは。
普通の人にはやらないよ俺は。基本的にはね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 06:55
あそこの管理人はふつーのいい人だよ。
お客が頭おかしいだけで。
おきのどくだな、かなめ氏。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 07:16
ここ読んでる人は今回のジャギの行動を支持すると思うけど、
知らない人が見たら、ただのコピペ荒らしに見えちゃうよ。
ついでに↓へのリンクも貼ってみたら?
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=965639407
316名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 07:54
ほめキラー と 跳びげろ ?
317>315:2000/08/16(水) 13:25
ここへのリンクは、過去何回か浦議に貼られたが、
その都度早い段階で消されている
かなめには、自分の掲示板が荒れるのを怖がるあまり、
普通の論争さえ、それが激化しそうになると
消したり、隔離したりという悪癖があるようだ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 15:19
JリーグのPCゲーでサンフレッチェでレッズ相手に
ダブルスコアで勝った。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 15:25
2chへのリンクを放置する管理人なんていねーよ(ワラ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 16:10
>かなめには、自分の掲示板が荒れるのを怖がるあまり、
>普通の論争さえ、それが激化しそうになると
>消したり、隔離したりという悪癖があるようだ

(赤飯氏をはじめ、その他の人たちも勘違いしているようだけれど、
自由な言論が許される掲示板なんて、この世には存在しないぞ、
実社会と同様に。

唯一それに近い場所といえばここだろうな。
だから2chには価値がある。そうことだと思うのだが?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 16:31
>>320

ほんと、唯一ここと便所の落書きだけだよな(藁
322名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 16:49
>>318
2-1か?
323320:2000/08/16(水) 16:52
>>321
しまった、それもあったか!
でも便所の落書きも結構好きなんだよな、おれ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 17:19
>318

厨房な書き込みレスありがとう(本気でサンクス)。
11-1だ。2、3年前もソフトでブッフバルトやバイン
の名前があって懐かしく思えたから書いたんだが。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 00:10
>(赤飯氏をはじめ、その他の人たちも勘違いしているようだけれど、
>自由な言論が許される掲示板なんて、この世には存在しないぞ、

 管理人だからといって好き勝手やっていたら、非難されて当たり前。
326エホバの症人(赤飯:2000/08/17(木) 03:18
そうそう。論争も何も「・・・」という発言まで削除するような状態なんだから、
今の裏議を弁護しようとすると信者と思われるか、ちょっと痛いと思われるぞ。

>自由な言論が許される掲示板なんて、この世には存在しないぞ、
実社会と同様に。

・・そりゃオメーの世の中が狭いだけだろ。もっとよく目を凝らしなはれ。
今の裏議はファッショ状態なんだから、何言っても弁護できないと思うが・・。
昔は今ほど酷くなかったんだがね。

>だから2chには価値がある。

あったのかー!(ワラー

>普通の論争さえ、それが激化しそうになると
消したり、隔離したりという悪癖があるようだ

微妙に違うぞ。自分の許容範囲の話題は許してるだろ。
レッズサポとか裏議に関してのモノとか、自分が嫌なモノは
とにかく削除。
元のレッズスレとか見てりゃ、今がどれだけファッショ状態かわかるよなー。
いや・・ここにログさえ残って無けりゃ余計な問題に発展しなくてすんだんだけどねー
327エホバの症人(赤飯:2000/08/17(木) 03:25
確かに管理人は「好きかってやれる権限」を持っているが、
それを正当なものと出来るかどうかは
「事前に判断基準を設けておくこと」
が最低条件なんだよなー。
2chでも削除基準が制定されているから「削除されて当たり前」だとか「削除されても大した問題にならない」。
しかし、
基準もないのにその都度管理人の気分で消されちゃ
正当だとはとても言えない。
「嫌なら書かなければいい」というのはあくまで書く側の判断の一つ(自己防衛)であって
これをルールとして声高に言っているお馬鹿がおたまにおいらっしゃるのは笑える。
328エホバの症人(赤飯:2000/08/17(木) 03:33
ファッショって一応「独裁」って意味で使ってるから。

「嫌なら書くなよ」って・・
自由に出入りできるスペースを提供しておきながら
そこの中で管理人が唾を吐きかけても良いって事になる。
馬鹿いうなってオイ!(ワラー

はじめに削除基準として「唾を吐きかけられても可」と書かなければ
大いに基本的なモノに反しているのになー。
そういうことわかってないって事は
まぁ、とりあえず道徳が無い  っと(ワラワラー
329エホバの症人(赤飯:2000/08/17(木) 03:41
今度は「跳び」が入っていると書き込み禁止みたいな・・。
IP拒否すればいいのに・・。
でも・・管理人もマメだねぇ。
ログ全部探して消して書き込み拒否設定してるんだからなー(ワラ
とりあえずちょっとちょっかい出しがてらに
管理人の前歴を転載していこう。
コピペでいーしな(ワラー
330シアヌーク殿下:2000/08/17(木) 03:42
エホバの証人(赤飯、
偽物がいっぱいだ

なので、どの書き込みも信じられない(ワラワラー
331エホバの症人(赤飯:2000/08/17(木) 03:43
ここの管理人は削除基準を設けずに気分で発言を削除しています。掲示板を新たに新設したときも、内実は邪魔な発言を消したかっただけ。ログの移動や断りも無しに発言を削除。ファッショです

コピペ用文書保存させておいてくれたまえ。すまんな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 03:44
2ちゃんで信じれるの自分だけだよ
いや自分自身も怪しいけどね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 03:51
裏議程度から削除されるお前は、社会に対して適合能力がない事に早く気付け。お前でもできる仕事って何だろうね。

嫌なら見るなよ。女子便所の落書き魔。
334>332:2000/08/17(木) 03:55
馳星周か?
335マジ質問:2000/08/17(木) 04:06
うんことレッズ、本当はどちらが強いんですか?
336トビゲリの彼女:2000/08/17(木) 04:16
「いった」のは演技です
337チャチル(赤飯:2000/08/17(木) 04:22
そ・・そうだったのか・・演技・・・(ガビーンチョ
333は裏議信者か?
スレも読まずに良くまぁこんな恥ずかしい事を・・
裏議で社会適合判断できるなんてサイコーだな。
今後も頑張れ。
出来ればここにクリンスマンと赤い砂漠とか言う奴を召還してくれねーか?
いや、絶対盛り上がるからサー

>330
家庭用ゲーム板でも偽物が出てるの見たよ。
なんで真似るのか・・う〜む。わからん
まぁ人生板の頃から頻繁に出てたしなー。
とりあえず名前をさらに過去に戻そう。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 04:24
>335
うんこ・・・ウンコターレ or ウンコドーレ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 04:29
裏議「程度」の掲示板から削除されるお前は社会不適合者。読めるか(藁
340320:2000/08/17(木) 04:51
これ全部(赤飯本人が書いたのか?偽物もいそうだが・・・
まあいいや、個別にあたってくわ。

326(赤飯
>>自由な言論が許される掲示板なんて、この世には存在しないぞ、
>>実社会と同様に。
>・・そりゃオメーの世の中が狭いだけだろ。もっとよく目を凝らしなはれ。

そうか?で、どこにある?具体的には?
それを示してくれんとなぁ。
だめだよ「んなもん自分で探せ」つう解答は。
世界は広いようで狭いぞ。
そんなもんだって。


327(赤飯
>確かに管理人は「好きかってやれる権限」を持っているが・・・(以下省略)

よくそういう言い回ししてるなあ。
でもね、あれが商業的なサイトだったらそれこそ問題があるが、
いくらデカクても所詮は個人サイトでしょ?
そうである限りそこの管理人がどんな意見を削除するのも勝手だって。
というか、それが当り前。普通そうでしょう。
それとも普通、という概念がわからない?

「普通とは何なんだ。説明してみろ!」なんてこと言わないでくれよ。

それに
328(赤飯
>正当だとはとても言えない。

そりゃ、(赤飯にとっては正当ではないかもしれないけどねえ・・・
自分の権利ばかり主張するなや。あんまそういう台詞ばかり吐いてると
本物の厨房くさいぞ。

あ、ところで今思ったんだけれども、(赤飯は裏偽に削除基準がありさえすれば
自分のカキコミが消されても納得できるの?ホントに?


326(赤飯
>>だから2chには価値がある。
>あったのかー!(ワラー

ある。少なくとも(赤飯の書く文章が読める。
よいしょじゃないぞ。人格的には幼稚な部分があるが、書いてる文章は面白い。

それに2chに価値があるのは(赤飯自身がよくわかってるんじゃないの?
どう考えても、普通の掲示板では生きていけそうもないからなあ。
それとも、他の場所では借りてきた猫のように大人しくしてるのかな。

まあ子供じみた裏偽批判なんてやってないで、
もっとレッズについて語って欲しいんだけどね、私としては。
くだらない裏偽イジリしてる(赤飯には魅力がない。

あとは引退してしまった掲載君のような輩の文章が読めたのはよかった。
裏偽でやったら確実に怒られただろうし。

最後にもう一つ。これは個人的に聞きたいのだが、
(赤飯はなぜ、何の為にこのスレにレッズのことを書き続けているの?
何を求めて書いているの?自己満足?啓蒙運動?暇つぶし?
ぜひ聞きたい。
341320:2000/08/17(木) 04:55
すまん、馬鹿みたいに長文打っちまった。
分割して書き込むわ。

で省略されたのはこれ
================================それに
328(赤飯
>正当だとはとても言えない。

そりゃ、(赤飯にとっては正当ではないかもしれないけどねえ・・・
自分の権利ばかり主張するなや。あんまそういう台詞ばかり吐いてると
本物の厨房くさいぞ。

あ、ところで今思ったんだけれども、(赤飯は裏偽に削除基準がありさえすれば
自分のカキコミが消されても納得できるの?ホントに?
342320:2000/08/17(木) 04:56
で、これが最後
===============================
326(赤飯
>>だから2chには価値がある。
>あったのかー!(ワラー

ある。少なくとも(赤飯の書く文章が読める。
よいしょじゃないぞ。人格的には幼稚な部分があるが、書いてる文章は面白い。

それに2chに価値があるのは(赤飯自身がよくわかってるんじゃないの?
どう考えても、普通の掲示板では生きていけそうもないからなあ。
それとも、他の場所では借りてきた猫のように大人しくしてるのかな。

まあ子供じみた裏偽批判なんてやってないで、
もっとレッズについて語って欲しいんだけどね、私としては。
くだらない裏偽イジリしてる(赤飯には魅力がない。

あとは引退してしまった掲載君のような輩の文章が読めたのはよかった。
裏偽でやったら確実に怒られただろうし。

最後にもう一つ。これは個人的に聞きたいのだが、
(赤飯はなぜ、何の為にこのスレにレッズのことを書き続けているの?
何を求めて書いているの?自己満足?啓蒙運動?暇つぶし?
ぜひ聞きたい。
343赤い砂漠:2000/08/17(木) 04:58
来てるよ、前のレッズ・スレのときから(ワラー
344名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 05:05
あ、クリンスマンっておいらの知り合いだったらしい。
さっそく召還してみたが、はてさて。
盛り上がりたいねっ!!!!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 05:15
なんでチャチル(赤旗はこんなに大人気なんだ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 05:15
役者が揃ったのでageるね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 05:20
でもジャギがいない。早くこい。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 05:40
実はウラギ批判はどーでもいいんだよこのスレ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 06:01
――――――――――――――
トビゲリはイタイやつだ。
__  __ .r――――――――
    ∨   | また何かやったのか
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨%(゜∀゜;) < 困るなぁお客さん
__ ∧ ∧____∧_∧__)_  \_____
  (゜∀゜@`@`)日(゜∀゜ .)□
― /   | ― (      )―――
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
350>349:2000/08/17(木) 06:04
 うわぁ〜! 俺を見るんじゃ……って、このネタは
前にもやったな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 09:26
かなめ氏を仮想極悪人として叩きまくってるが、空想世界すぎてつまらん。
あの規模のわりにわりと放置プレー好きな管理人じゃないの、逆に。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 10:04
>320

ファッショに関する部分を意図的に無視してるから君の意見
は厨房。
好き勝手と独裁は話は別だよそれに関するキミの意見は?

個人のスペースを公開している時点で公平な判断を求められ
るのが常識ってもんじゃない。(赤飯 が煽りなら話が別なん
だがな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 10:13
とび下痢さんって2ちゃんの人なの?

354名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 10:23
裏議ネタうざすぎる。別スレ立ててやってくれ。
355名無しさん:2000/08/17(木) 13:21
連載君いなくなってから浦議ネタばっかりだぜ・・・。
もう少し情報持っている奴はいねぇのかよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 15:55
(かなめ@管理人) 毎度どうもです(笑)>トビゲリさん。「トビゲリ」さんの書き込みはある事情により、少しの
間このままにします。ご理解の程、よろしくお願いします。
===============================

これってどういうこと??
おしえてーー
357名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 16:30
な・い・し・ょ (はあと
358名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 17:25
浦和ネタないなあ
359サッカーの申し子(40歳):2000/08/17(木) 17:41
ねえよ!!!!レッズなんてよ!!!!>358
360名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 19:52
前回のうらぎ・スレはレス4個で終わった。今回のは初心者が立てた様だな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 20:35
で8/19はどうよ?
362名無しさん@駄スレ放置委員会:2000/08/17(木) 20:45
今来てる初心者って浦議経由なのかな?
363名無しさん@駄スレ放置委員会:2000/08/17(木) 20:46
何回、天王山やって、愛想を尽かせば学習するのか・・・・
364>358:2000/08/17(木) 20:50
浦和レッズの正体は大宮レッズだから、×浦和ネタないなあ○大宮ネタないなあ
365>363:2000/08/17(木) 20:51
きっと浦和には天王山って山が沢山有るんだよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 20:57
> 363
そうやってサポが盛り上げなきゃ、レッズの試合なんて見るところないじゃん。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 21:00
何で阿部はわざわざ腐ったリンゴ箱@ネルシーニョに入ってしまったんだろ
368さーや:2000/08/17(木) 21:02
エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 エホバの症人(赤飯=引きこもり厨房 
369名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 21:04
きたよ浦議厨房が。でも荒らすのはこのスレッドだけにしてね(はぁと
370さーや:2000/08/17(木) 21:08
あー、お腹いっぱい
371クリンスマン:2000/08/18(金) 01:18
チャチルさんが呼んでるって?
誰、それ?友人の名無しさんに聞いて<344
来て見たけど、何を期待してるの?
以前あったレスに答えるけど、まず、公務員じゃないよ。
有給が自由に取れるってのは、それだけ会社で必要とされてないってのも
あったな…その通りだよ。下手に“管理職”にでもなって、レッズ戦をTVで
見るくらいなら、サポやめて“ファン”を名乗るよ。
その時点で、スタジアムに行ってる奴らに、“気持ちで”負けてるもん。
だから、今の会社(自由に休める)を選んだんだよ。
浦議も、“うに”とかって気に入らないヤツがエラそうな言葉使いで威張ってるね、
最近は。俺はあいつが“大嫌い”です。 どうせ、TVでビール飲みながら
野次ってる“エセサポ”だろう。 今後も、バカにされようとも、ULTRAで
いくつもりだ。 そうだよ、俺は“レッズバカ”だよ。 以上。
372あ、でもす:2000/08/18(金) 01:33
来年の監督誰になるんだろう?
さすがに内部移動はないとおもうけど・・・。
自分はヴェルディの李総監督希望です。
今年で辞めるんでしょう?(新チーム名発表の会見にも出てなかったし)
みなさんの希望、予想を聞かせてください。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 01:35
バカッテイウヤツガバカナンダアアアア嗚呼
374名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 01:38
ファン>>>>>>>>>>>>>>>>>サポ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 02:00
ファン=サポーター<>ウルトラ
だろ。マジで。
どうでもいいけどな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 02:02
ウルトラって何ですか。邦訳するとどうなるのですか。教えて下さい。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 02:49
>376
ウルトラ=野糞
378名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 06:45
あーあ。
サポーターの区分けやらウラギなんてどーでもいいんだよこのスレ。

三菱の出資金の負担率を下げるって発言は
額を下げるのではなくて、新たに地元企業を開拓して大幅に
出資金を増額させるってことだったようで。
この場合「地元」って現大宮や現与野は入るんかな?
来年になったら合併だけど、隣のリスの手前もあるし。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 13:12
378はネタ?他サポ?ドキュンの独り言?本当に知らないの?????
380名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 13:50
でもって明日の試合はどうよ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 14:09
ウンコボーイズ、糞食らえ
既に食ってるか
382チャチル(赤飯:2000/08/19(土) 01:33
320・・・スゲェ・・。
352が指摘しているとおり
320君は本質が見えていないようで、なんか語っても無駄って感じだなぁ。
実際俺が例を出した部分の回答も出せていないし。
まーこういう人間は、「自由に出入りできる個人の私有地」で
そこの持ち主に唾されようが犯されようが文句を言わない
「器のでかい」とは言わないけど何かしらの悟りを開いた人なんだろう。
俺はというか大概の人間は文句を言うけどね。

ただ、そういう希少な人間を中心に世の中のルールとかは語られていないんだよねぇ。
だからファッショを貫きたいなら、はじめからそこのルールを提示しなけりゃ。
UG系とは言いたくないが、出来たところはそういうことが当たり前のごとく出来てるんだよねぇ。


383チャチル(赤飯:2000/08/19(土) 01:47
連載君のやつははじめ本物かがせかみ分けもつかなかった程良くできてるから(内部事情に詳しくない人間に取ってね)
もうしばらく見られないのは残念だなぁ。

シアヌーク殿下閣下!
我が輩の偽物が出た際には名前を指摘の後戻しているので
それ以外は本物と言うことでヨロシクお願い申し上げます。

あと、これは笑った!!↓
:::::::::::::::::::::::::::::::::
>・・そりゃオメーの世の中が狭いだけだろ。もっとよく目を凝らしなはれ。

そうか?で、どこにある?具体的には?
それを示してくれんとなぁ。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
君ね。論理学とかちょっと触りだけでも学んだ方が良いよ。
君が言っているのは
「全てのカラスは黒い」と証明しようとする学者に、
「じゃあ黒くないモノは全てカラスではない」を証明すればいいよと勧める馬鹿学者と同じレベル。

>356
ほほぅ・・裏議にそれがあったのならそれはつまり、
さすがに管理人はこれ以上の削除が自分にとって得策ではないと判断した
ということだね。
言論封殺を地でいっていることを証明してしまうことになるからね。
削除していても自分の行動までに誰かの目には触れているわけだから、
それがつもりつもることを恐れたんだろう。
もう一つは、俺がここまでしつこく運動すると当初考えていなかったための
焦りからでた苦肉の策かも。
確かに俺が諦めてれば俺は「自分で発言を消す煽り野郎」とレッテルを晴れたしね(ワーラ。
じゃあ追い打ちで俺が消された今までの無害な発言でも掲載してやろうかね(ワラー
反論のしようがないから削除されるかもね(バク

ログでも良いけどさ、一発でそれが無差別削除であることが証明できちゃうってよ。
384チャチル(赤飯:2000/08/19(土) 01:57
確かにレッズに関してのネタがないし、レッズサポの痛さを伝える一番効果的な手段として裏議があっただけで
そもそもここは裏議スレじゃねーんだが、かといって今レッズに関しておもろい話なんて連載君ぐらいしかねーしな。
誰かネタふれよ。
あと、本物かどうか知らんけど裏議から名物の二人が来ているな。
彼らの本当のおもしろさは話の中で発揮されるんだから、誰か話振ってやれよ。
いくら相手するのがばからしいからってシカトはかわいそすぎだろーが(ワラー
385名無し@ばかだね、ホント:2000/08/19(土) 02:15
呼んだのはおまえだろうが!>チャチル
386名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 02:20
>383
そうじゃなくて、かなめ氏が君を追跡しているだけだと思うのだが。

387シアヌーク殿下:2000/08/19(土) 02:23
また(赤飯の偽物が出てきたか

388名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 06:31
殿下閣下って.....
389名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 06:38
最近の(赤飯はウザイ。
このスレをつまらなくしてるのは
お前だ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 18:30
大分戦が始まるよ!age
391名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 18:34
小野いきなりFK決めた・・・
392名無しさん@試合経過報告:2000/08/19(土) 18:35
小野FKを直接叩き込んで 1-0
393名無しさん@試合経過報告:2000/08/19(土) 18:42
大分 吉田抜け出すもボールに触れず
大分 ゴール前にボールがこぼれるが浦和キーパー田北抑える
   アンドラジーニャにイエロー

全体的には大分ボールキープ
394名無しさん@試合経過報告:2000/08/19(土) 18:58
ハーフラインのFKから縦パス一本で岡野抜け出しゴール 2-0
395名無しさん@試合経過報告:2000/08/19(土) 19:02
アンドラジーニャが競り勝ったヘッドでゴール 2-1 
396名無しさん@試合経過報告:2000/08/19(土) 19:51
岡野-クビッツァ-永井とつないで永井抜け出しゴール 3-1
397名無しさん@試合経過報告:2000/08/19(土) 20:13
小野がフリーでシュート、キーパーがこぼしたところを永井がプッシュ 4-1
398名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 21:39
これでも、レッズサポは永井を認めないのだろうか・・・?
399がっきー:2000/08/19(土) 21:44
うん。永井いいね
盛田なら福田いれてよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 21:46
福永、福田が干されてるのは監督に逆らっているから?
もしかして阿部も?
401がっきー:2000/08/19(土) 22:31
>400
そのとうり!
でも福永は捻挫
402名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 22:43
福永の捻挫はもう大体治ってるんだって。
やっぱり監督に逆らってるのがいたい。

福田は、大分戦直前まで、各方面からのプッシュを受け、また練習でもレギュラー組になるなど、出場の方向でした。
(ここまでは、連載くんの情報が合ってました)
でも、直前に監督に「足元だけのボール回しはやめるべきだ」とまたもや進言。
それで、ぎりぎりで出場を見送られたらしいです。
大分戦、それで勝ったから、しばらく出番ないですね。
403名無しさん@試合経過報告:2000/08/19(土) 22:47
今日の永井くんは良かったですがMFというよりもFWという気が。
ダブルボランチにして少しは良くなってきた模様。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 22:52
盛田は相変わらずだったな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 23:13
斎藤って逆らった選手を干せるくらい権力あるのか?
レッズはフロントもしょうがないなあ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 23:16
河合はパスセンスないな。視野が狭いのか?
とにかく前に大きく蹴ってるだけにみえる。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 23:21
>>402
>足元だけのボール回しはやめるべき

つまり動かないでパスを待つ(もらう)のではなく
動いてパスをもらいに行ったり、
スペースへどんどん入っていくべき、という意味で合ってる?
それなら福田の言ってることの方が正しいだろ。
408名無しさん@試合経過報告:2000/08/19(土) 23:25
河合はいわゆるDMFでしたね。
でもカバーリング出来るからよし。

しかし、盛田のへたれっぷりと試合後の「盛田」コールはなんとかならんかね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 23:30
盛田クビ決定
410名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 23:53
ああ、福田…ふっかつして。
411名無し盛田:2000/08/19(土) 23:56
やめろ
412NACK5:2000/08/20(日) 00:00
NACK5ではクビツァが批判されてますが、
そんなことより大柴のほうがやばい
413名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 00:04
大野は、ポストプレイヤーだいきらいですから
414名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 00:07
クビツァ悪く無かったよ。
途中まで、ファールとってもらえなくて攻めの起点になれなかったけど、
ファールとってもらえるようになったらレッズペースになってたし。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 00:17
>414
バカ!クビツァは使えねーよ
だいたいさー、あいつさー、強いシュート打てないだろ?
下半身弱すぎ、デクノボウだよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 00:23
クビチャって知恵遅れなの?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 00:27
別に強いシュートなんていらねーよ。
418NACK5:2000/08/20(日) 00:35
だから大柴や盛田をなんでベンチにいれるんだよ、福田、福永はどこいった?
死ね、斎藤(猪木似)
419名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 00:37
>417
>別に強いシュートなんていらねーよ。
ハァ?セリエAじゃ強いシュート蹴らないとゴールに入りません
420名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 00:40
「対ベガルタ仙台:監督コメント」
>今日は非常に大事なゲームでだった。
>勝ち点3をとりたかったが勝ち点1になってしまい残念だ。
>ここ数試合の中では良くゲームをコントロール出来ていたと思う。
>ちょっとのミスが命とりとなるゲームだった。

おいおい、小学生の日記かよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 00:48
今日のレッズは3トップに小野の司令塔。
フランスと同じだね!
422名無しさん@お腹いっぱいいっぱい。:2000/08/20(日) 00:49
>419
けど、セリエAじゃねーし。
ミドルシュートを打つポジション以外は、シュート力そないにいらないっしょ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 00:51
>>422
んだんだ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 00:52
>大柴や盛田をなんでベンチにいれるんだよ
だから最後にイノキがギャグを言ってくれたんだよ。すげー盛り上がったジャン。
やっぱレッズはエンターテイメントだよ。
425福永:2000/08/20(日) 00:53
最高ですか?
426福田:2000/08/20(日) 02:05
最低です。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 02:40
今のレッズのサッカー魅力ない!
小野が死んでる。
監督が既に死体だからしょーがないか。。。。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 02:50
試合前の監督の談話
「代表でやれるんだから、ウチでもやれる。得点に絡むだけじゃなくて、守備もさせる。全部だよ、全部。」

結構ナーバス
429名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 03:01
今日のレッズ、最初、まるで攻撃に選手間の連携なし
後半、選手が話し合い、慣れてきて機能する
なんで素人にもわかるくらいこんな、無能な監督が指揮してるの?
これで小野がいなくなったら、、、
430>429:2000/08/20(日) 03:12
レッズが勝つたびにサポが浮かれて
監督論がうやむちゃになっちゃうからです
431名無しさん@お腹いっぱいいっぱい。:2000/08/20(日) 03:13
しゃっ、しゃっ、しゃぁ、鳥日新聞閉鎖らしい、、、

http://torinichi.tripod.co.jp/
432チャチル(赤飯:2000/08/20(日) 03:40
とりあえず無能な415は放っておいて、
盛田を久しぶりに見たな。
時間が短くて満足なプレーは見られなかったが、徐々に成長しているのは感じるからいつかは花開くかもな。
ポジショニングだよな。あいつがプロで成功しなかった一番の理由はそこだよね。
確かにヘディングも言うほどうまくなかったけどそこら辺は慣れないプレッシャーの中だしいきなりFWの軸にされたストレスも考えられるが、
とにかく目を覆ったのがポジの悪さ。
ボールが来るところに動けない、入れないから無理なことになる、もしくは全く絡めない。プレッシャーの中で周りが見えない。
原がやばいと思って戦術から外してかなりたった後の盛田は、少しだが成長していたし、クビツァが長く浦和にいるとも思えないし、育たなきゃ困る素材。
永井が高さもカバーできる化けを出来ればいらなくなるんだが・・。
433チャチル(赤飯:2000/08/20(日) 03:47
今日は河合をじっくり見たが、あれは何だ?
動く選手というのが今の浦和の中盤に必要なのはよくわかるが、「動く選手」という最低の条件を満たせる選手の中で最高の選手があの河合なのか!?
技術も視野もねーよ。関係ないが技術といえば今日岡野が放った日本の浮き球をボレーで叩いたあのシュートはびっくり。岡野・・まぐれか?それとも!?
とにかく河合は今のところ駄目だし、将来性も感じない。岩瀬と同じオーラだな。

永井は今日も良かった。なんだかんだ言って結果を出せる選手ってのは貴重だね。
つーか大分の守備の悪さは何だ?前川もへぼくなったな。昔は凄かったのに。まー失点はGKのせいだけとは言えないけど・・マケカワ。
浦和の失点部分の守備も笑った。内舘せめて競り合ってくれよ。何で前にいながらズリズリ押されて頭で決められるかなぁ。
まー内舘にはそもそも可能性自体感じてないから仕方がないといえば仕方がないが。

福田は残念だったね。そろそろ見たいよ。見てない中で批評できないし。
今日感じたことは、やっぱり個人技の集まりの中で小野の存在は大きいなーってことだけ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 03:49
>432
盛田は無能、花開くわけねーだろ
おまえは素人か?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 03:52
>433
内舘が悪いとかそういう問題じゃないだろ
組織的な守備ができてなかったのが原因だろバラバラ(攻めもな)
436チャチル(赤飯:2000/08/20(日) 04:07
>435
マークについた相手に競り合うかどうかが組織的な戦術のはずがない。お前は裏議へ逝け

あとアンチは盛田を語るな。確かに叩きやすいネタだけどな。無能かどうかは今判断する必要なし。
あくまでレッズの中でって話だぜ。代表レベルの話とかしてるのかコイツ
アンチは大柴とか叩くといい感じだ。頭悪い奴が叩くのはたいてい大柴だから(ワラー
決定力だけしか見られない批評は邪魔だよな。だったら最盛期の武田でも絶賛してろ!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 04:16
>436
糞スレッドあげるな、ウンコ飯
438名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 04:20
岡野は目に見えて成長がわかるからいいね。あのボレーはよかった。

しかし、小野の抜けた穴は誰が務めるのかね?

あと、河合はまわりが期待し過ぎだよね。

439名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 04:44
岡野は年に1回は驚くようなプレーをするな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 04:56
>439
走りにゃ毎回驚いてるんだがなあ、プレーで毎回驚かせてくれ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 04:59
小野抜ければ、駒場レッズは負け始める
442名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 05:02
>>439
確かに
今年はPK?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 06:48
元浦和レッズ監督のオジェックは
岡野の動きに毎回驚かされていたと言う(見方にも理解不能な動き)
444名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 06:52
あのー、ぜんぜん関係ないんですけど
山田のクロスはわざと失敗させてるんですかね?
それともホンマもんなんですかね?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 07:26
小野やペトロビッチ、福田が中心となって監督無視して
自主的に練習したほうがいい。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 12:40
ついでにクソ・サポの無責任な声援や野次も無視していいよ
あいつら結果でしかものを見ないから
結果を出す以外のことは全く気にする必要なし
バス囲まれたらバスから降りてきて殴り返せ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 13:29
山田はほんとクロスとかパスがだめ
他に手段がないから、中に入っていくのは相手に読まれてるって
もうちょっとクロスを精進したら身体能力は高いし代表に行けるのに
448がっきー:2000/08/20(日) 13:37
>445
同感
盛田、河合はさげ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 13:41
>赤飯ドアホ

盛田はそれ以下だ
ナーバスになってたのはあるが
そういうレベルのでかたづけられる話じゃない
JFLでも無理
氏ね
450今週の「お花畑」:2000/08/20(日) 15:02
【名  前】ウーエィ
【タイトル】今夜は最高!  08/19 23:53
【メッセージ】
What a fantastic night!
今日は言うことないです。
今日のテレビに映っていたサポーターの顔はみんな自分と同じ顔をしていました。
やれば出来るじゃん。
久しぶりに幸せな気分に満ちた週末の夜です。
ありがとうレッズ。
451さーや:2000/08/20(日) 17:13
ここはチャチル(赤飯の専用スレみたいだからあんたの意見にまずはレスつけるけど。
盛田に対して>徐々に成長してると。
確かにそうだ。だがね盛田は100点満点のテストで15点しか取れなかったのが、やっと18点とれるよーになった。それだけのことだよ。
>いつかは花開くかもな。
そりゃー開くかもな。すっげーちっちゃーーーい花がよ。だいたいあいつは歳いくつだ。いくらなんでももう、手遅れだろ。
>あとアンチは盛田を語るな。
いるわけねーだろ、アンチが出来るほどの選手かよ。
悪いけどチャチル(赤飯って、盛田の親戚なの? あんたのデクノボーに対するかばいようをさ、本気で書いてるとしたら俺にはそうとしか思えねーよ。
多分、ここに来てる奴でデクノボーのこと買ってるのってお前だけだよ。
リスに逝っちまった佐藤だって少なくとも点取ったことあるぞ。ま、デクノボーと比べるのも佐藤がかわいそうか。

>今日は河合をじっくり見たが、あれは何だ?
これは俺も思ったぞ。ひどすぎるな。結局あいつはボールキープが自分でも全く出来ないって分かってるから、ちょっと詰められると無闇に蹴っちまうんだろうな。
プレッシャーの無い所では正確なボール蹴れるのにな。ま、それなら誰でも蹴れるか。
とにかくあれなら土橋の方がよっぽど良いのは確かだな。

>アンチは大柴とか叩くといい感じだ。
大柴叩く奴? そんな奴今更いるかよ。大柴には誰も興味がねーんだよ。

>福田は残念だったね。そろそろ見たいよ。
そーか? いらねーだろ。頭の悪い奴ほど福田信者なんだよなー。来年はJ2の京都でズーカーとの2トップがお似合いだろ。監督? 勿論オフト。
本気で書くと福田は将来レッズのコーチとしてやってく身だろ。その前に勉強の意味で別のチームに行った方が良いって。例えば地元の横浜FCとかさ。その方が福田自身の為にも良いって。

大分戦はシステムが上手くいったな。詳しくは浦議に書いたからかかねーけど。

とにかく昨日はっきりした事は河合・盛田・大柴はダメだってことだ。あいつらにサラリー払うくらいなら本社の赤字でも補填したほうがマシってことだ。
宮沢・吉野・千島ら使ったほうが良いな。レッズの将来のためにも。

ウチダテ? 彼をせめちゃかわいそーだろ。彼なりに一生懸命やってんだから。

サイトー監督? 俺はもう言い飽きた。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 19:48
>451 「長文失礼」ぐらい書いとけ。て言うか、長文で書くな。ウラギ者。
ここでのアンチはアンチ・レッズのことだ。

結論 お前はウラギへ逝ってくれ。ついでにジャギも連れて逝け。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 20:55
>452

70%同意。
長文は内容によっては許す。
例えば連載くんのような面白い書き込みならばな。

このスレにヘタレ長文野郎は二人もいらん。
ジャギとともにウラギへ逝け。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 08:52
正直、選手個々を責めるのはかわいそうだと思う。
浦和には、そこそこの才能を持つ選手が毎年入るけど
毎年潰されている。
考えてみれば、残ってるのは山田、土橋、小野、福永
岡野といった本当の才能持った奴やしぶとい奴位だ。
浦和ほんと使えねーフロントやコーチ満載だな。
本当の才能が別に
455名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 15:48
無能かどうか今は判断する必要なし.
>436
コラー!いつになったらオメーは判断できるんだよ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 15:50
457名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 17:13
大柴は、現状決定的チャンスを作るポジショニングはチーム1。
シュートの決定力は、どこへ置き忘れてきたのか・・・
19日のデク2人の途中出場は、リハビリという意味では賛成。
ってゆうか、年下の永井にゴール前ボールあてがわれてシュートを打たない盛田・やたら下がってボールをはたく(しかも上手くない)大柴・・・ともに自分が何を期待されているのか考えて欲しかった・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 18:39
大柴って気の毒だよな・・・。
決定的な場面を作る才能はチーム一、って
本来素晴らしいことだし、実際大柴じゃなかったら
シュートチャンスでもなんでもない場面が山のようにあるんだが。
そりゃかえって罵倒される選手生活を保障されるだけのことだもんな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 18:44
大柴
ポジショニングは良いが、決定力は無い。

武田(夜の帝王
ポジショニングは良いし、決定力もあるが人気は無い

決定力があってもこの程度ヽ(´ー`)ノ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 23:45
クビツアはいい奴

大野は何がしたいの?何を望むの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 23:52
おもしろい。このスレッド作った人アタマいいね。

462名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 01:39
ペトロも干されてるのかな?
だとしたらカズヲ氏ね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 02:48
いんや、たんに怪我。良い選手だが怪我が多すぎ。
464シアヌーク殿下:2000/08/22(火) 02:53
チャチル死んだらしい
465名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 02:55
レッズって地域に密着してるの?観客動員数は多いみたいだけど。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 03:00
密着してるのかなあ?別にそんなこともないと思うけど。
上手く洗脳されてる、って言うのが正しいのでは。

>殿下
そうなの?このごろ現れないと思ったら・・・
やっぱやりすぎちゃったんじゃないの、裏議アラシ。
ほっときゃいいのにあんなとこ。
467ジャギさんって:2000/08/22(火) 09:04
観戦行ってますか?テレビですか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 09:11
浦和に住んでいて自動的にサッカー好きだけどレッズは嫌い。
これ、結構いる。
浦和サッカーと三菱はなんの関係もない、わけではないのだが
あのチームは自分達のチームとは思えないという奴もいるわけだ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 19:31
三菱自動車は、不祥事の責任をとって、レッズから手を引くらしい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 19:55
選手は三菱の車乗ってるの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 20:04
>>465
地域がレッヅに密着しているのです。
これは定説です。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 20:11
>469
とりあえず監督もリコール対象として運輸省に届け出ろ!
473名無しさん@お腹いっぱいいっぱい。:2000/08/22(火) 20:42
>>470
阿部と小野は、パジェロのっています。
474osij@dfgj[:2000/08/22(火) 21:46
岡野も
475名無しさん@お腹いっぱいいっぱい。:2000/08/22(火) 22:00
ジュビロの高原は、母親に誕生日プレゼントとして、パジェロイオをプレゼントしたらしい。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 22:19
にくいね
477>471:2000/08/22(火) 22:21
そう。浦和がかってにレッズに密着した。
その暑苦しさはストーカーの如し。
(ふりほどいても追ってくる勢い・・・。)
478いつもアリガトウ:2000/08/22(火) 22:32
レッズが地元に有って、良かったね。
地元の人で、三菱の車のほうが好きで、レッズの方が嫌い、て人、イナイと思うよ。
変だよ、その理屈。 岡山なら解かるケド・・・
素晴らしい楽しみが有って、羨ましいヨ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 22:33
駒場がうざい雰囲気なのは選手の親位の世代が変に浦和サッカーに
プライドがあるから。
フロントは浦和出身の監督えを呼ぶことで逃げ道を作ったつもり
でいるが、今Jに浦和出身の監督は6人。
ウンコターレ意外の監督なら斎藤よりはましだろうに
なんであいつなんだと、よりイライラがつのる自爆の道。
(大熊だって清水だって西野だっているのによー)
480名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 22:43
>479
元祖永井。
別名俊太パパもいるぞい。
481名無しさん@お腹いっぱいいっぱい。:2000/08/23(水) 00:02
けど、わりと、うちの周辺(駒場の近く)は、三菱車の割合多いです。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:24
↓のHPは「基本的に裏サイトなので、あまりリンクはしておりません。」
なんて書いているくせに、そこらじゅうで宣伝してます。

http://libero.red-diamonds.net/

なんで秘密なのに宣伝してるんだろう(ワラ
483チャチル(赤飯:2000/08/23(水) 00:32
俺は盛田を特別買ってるわけではないのだが
批判の声に対抗して同情的に応援してしまう。
盛田って散々な言われ方だけど、あいつ自身は悪くないんよ。
98W杯の城と同じで、実力も伴わないのに勝手に柱に指名されて
結果は当然出せない→批判の的
と言う構図。
当時城を批判してる奴を「程度低いな」って俺は軽蔑してたけど、
盛田も城とそっくりなんだよね。
批判してる奴って結局自分が同じ立場だったら
同じ事になるのに気づかないで勝手な主張ばっかりしてる奴だと思うぜ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:50
誰も盛田が悪いことしたなんて言ってねぇよこの厨房
下手糞だって言ってるだけ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:51
つけたし
手がつけられないほど下手糞
486チャチル(赤飯:2000/08/23(水) 00:52
なんかさーやとか言う奴、何でそんな長文書いてんのか知らんが、
>大分戦はシステムが上手くいったな。詳しくは浦議に書いたからかかねーけど。

・・・こんな事書いてるから裏議者は駄目って言われるんだよ頭ごなしに。考えて書けよ。
福田のコーチ論に関しては全く同感だが。福田に期待してるのは俺のかってなんだから口出しすんな。
誰の目で見ても今の福田がもう期待をかけられる選手じゃないことぐらいわかる。
でも長年あいつの辛い顔見てきた俺にとっては勝手に期待したいんだよ。

あー俺はテレビ観戦しかしねーよ。浦和の試合に逝ってサポに出くわすのが嫌だからね。試合内容もテレビで十分。
名古屋の試合は生で見たいね。ピクシー今年マジ引退っぽいしなー

武だって人気ねーのか?
テレビ人気というかよく出てるよな。つーか出てたよな
487三菱つぶれろ:2000/08/23(水) 00:56
はやくレッズから手を引け
488名無しさん@お腹いっぱいいっぱい。:2000/08/23(水) 00:58
>>486

いや、ピクシー来年もやるよ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:58
>>487
選手が事故るに38700ペソ
490チャチル(赤飯:2000/08/23(水) 01:02
下手くそなのははじめから公言してただろ。
「利き足は頭」ってよ。
俺も悪いこと言ってるとかとかいってねーだろ雑魚が。

実力がないのに柱にされたり無理に投入されたりで
そんな彼を下手だの役に立たないだのと言ってる奴が
頭わりーっていってんだよバカ。
盛田は悪くないの。
悪いのは使ってる奴に育ててる奴。そもそもレッズに入れた奴。
俺は盛田が可哀相でたまんねーや。
まーバカはバカなりに批判してろや
俺はもうシカトっぷー
491チャチル(赤飯:2000/08/23(水) 01:10
え!?ピクシー来年もやってくれんの?ネタじゃなくて?
動けなくなってきたけど、全ての局面を一人で大きく変えてくれる選手としてまだまだプレーできるし、
ストイコ流の流れるような華麗なプレーが素晴らしいよなー。
おっと!こんな糞スレでピクシの名前出したら失礼だな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 01:12
糞スレにしているのはどなた?
493名無しさん@お腹いっぱいいっぱい。:2000/08/23(水) 01:24
>>491

マジです。ユーゴの来年の監督は(他の人間に)決まり、
ピクシーも名古屋との再契約を考えているそうです。

>ストイコ流の流れるような華麗なプレーが素晴らしいよなー。

まぁ、そこらへんは、ベンゲル監督の言う
「小倉も、敵がいなければストイコビッチなのだが」
(アーセンベンゲル、勝者のエスプリ)
というところで、日本人が、そこまで行くのは、
まだ先の話ですね。
494チャチル(赤飯:2000/08/23(水) 05:30
今度、UB=ウンコボーイズに入る。
なので、糞ネタが多くなる。

今日は下痢したので、ご飯にかけて食べた。
ウンコ常食だから。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 08:12
http://libero.red-diamonds.net/
管理人の態度でかいよね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 08:21
↑だから?そこで仲間はずれにされたからってここで吠えてもねえ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 08:42
>>495

http://libero.red-diamonds.net/
ここの管理人が大分系の掲示板で偽善者ぶってるよ

http://members.tripod.co.jp/torinichi/index01.html
ここの号外掲示板
498名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 10:38
>495
裏議系にいるやつで
態度がでかくないレッズサポの方が珍しいんじゃないの?
よくあのサッカーででかい顔できるよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 17:28
当然sageて書き込む。

りべ老ごときに突っ込まれて、熱くなっているバカがいるな(ワラー
ウラギ相変わらず面白い。
犯ミツビシ気取ったバカも出てきて、ここもバカの巣窟だねぇ。

静岡で動きがある。裏倭バカも親子で死眠クラブ立ち上げろ(ケラケラ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 17:36
裏議もここも痴呆が大杉る。日帰庫森はもっと太刀が和塁。
500下ッと。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 18:40
>499
りべ聾って、もしかして女浜ちゃん?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 19:53
>501
浜ちゃんが漢・里部老
503さーや:2000/08/23(水) 22:40
>495
もしかしてリベロウにふられた? ぷぷっぷー
504名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 23:01
りべろうに告ったのか
萎えた 氏のう
505名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 23:21
>502
いずれにせよ偽善者同士でいい組み合わせだわ。
で、産まれてくる子供ももちろん偽善者。
506名無しさん@お腹いっぱいいっぱい。:2000/08/23(水) 23:40
っていうか、りべろうて、女?なの
507名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 00:03
>506
女に相手にされないから男のふりしている女
508レコバは超人(赤飯:2000/08/24(木) 02:23
494に偽物君発見でまた名前を過去にモド!!

そういや小倉は怪我の後サッパリだが叩かれもしてないのは
注目されてないのか・・叩かれるような人間ではないのか・・。
ピクシが来年も見られるのかな。
今年の名古屋次第だと思うけど。
名古屋・・優勝できる勢いとチャンスがあるね。
来年も名古屋の試合を見る喜びが・・。浦和はさすがに来年は
札幌もいないし川崎Fも強そうじゃないし(浦和より強いのは証明されたけど)
山河はこれといってみるとこないし
名古屋に乗り換えるわけじゃないが、ぴくしーふぁんとして名古屋の追っかけをやろう
509名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 21:57
510りべ郎:2000/08/25(金) 01:18
 Name:りべ郎@浦和 @MAIL  Date: 08/20 Sun 23:40:49 [ID:6QzB57mx3e0]

自分の応援しているチームが勝つとここぞとばかりに
相手チームのサポーターやサイトを挑発するのってみっともなくないですか?
いや、それはそれで闘いの一部分なのかもしれないけど
なんか「虎の威を借る狐」みたいな雰囲気を感じます。

野次ってのは褒め言葉よりよっぽど相手に気を使いつつ
気になるところをチクリと刺すところに醍醐味があるんだから。

もうちっと小粋にFOOTBALLを楽しもうよ。
511レコバは超人(赤飯:2000/08/25(金) 01:59
こっちがどんな話題だろうが盛り上がらないから暇なんだ
512レッズのフーリガン:2000/08/25(金) 02:42
つーかよ札幌のサポがかなりうざいよ。
エメルソンよこせっつーのよ。
浦和をJ1に昇格させない方法ってスレみてみ。
513レコバは超人(赤飯:2000/08/25(金) 02:52
Jリーグは24日、J2浦和レッズの中川繁社長の事情聴取を行い、サポーターの観戦マナー違反に対する管理責任を問い、クラブを厳重注意とした。

514レコバは超人(赤飯:2000/08/25(金) 02:54
(8/24)浦和サポーターに厳重注意・Jリーグがマナー違反重視
 Jリーグは24日、二部(J2)の浦和レッズの一部サポーターが「共通観戦マナー」に違反する行動を繰り返していることに対し、浦和の中川繁実行委員の事情聴取をした上で、サポーターの管理責任を果たしていないとして浦和に厳重注意した。
 「共通観戦マナー」はJリーグとクラブ側が協力して設定。しかし浦和の一部サポーターがこれを守らず、4月から7月にかけてアウエーの試合を中心にペットボトルの投げ込み、人が密集するスタジアム内および周辺での発煙筒、花火などの危険行為を繰り返していた。

 Jリーグ側はこれを重視し、サポーターの違反行為を正すことができず、選手、審判、観客の安全を脅かす結果を招いたとして浦和に対する厳重注意を決めた。〔共同〕

513は偽者。本物は、こっち。
515>510:2000/08/25(金) 03:07
自分の応援しているチームが負けるとここぞとばかりに
相手チームのサポーターに暴力を振るうのってみっともなくないですか?
いや、それはそれで闘いの一部分なのかもしれないけど
なんか「虎の威を借る狐」みたいな雰囲気を感じます。
516>512:2000/08/25(金) 03:41
>浦和をJ1に昇格させない方法ってスレみてみ。
みたけどさ、エメよこせよこせって、よっぽど
エメルソン頼みのお寒いサッカーを浦和でやって
ほしいんだな(藁

>512
こんさドキュンバレバレ
エメは身障
518さーや :2000/08/25(金) 10:07
おい、そんなことより小野が五輪代表落ちってホントかよ?
519つーか :2000/08/25(金) 10:20
浦和サポがまじで
エメルソン欲しがるか?
いらねーだろ
520名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 10:20
ネタだろ。
煽られるのヤメときな。
マスコミもヒマなんだろ。
521名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 10:24
24発売のナンバーだとトルシェは小野は残るっていってるんだよな
522さーや :2000/08/25(金) 10:56
もしこれで小野が五輪に入ってたら、マジで共同通信に無言電話かけまくり決定。
523名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 11:11
小野が五輪に入らなかったらアジア大会のスタメン&真中確定ですかね
524名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 11:14
>さーやさん
爆笑
>522

やる気も無いのにくだんね〜事書くなよ

う ぜ え
526名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 11:20
小野はプレースタイルの変化が必要なんじゃない?
ボランチやるならもっと激しいディフェンス出来なきゃダメだし、
トップ下やるならもっとFWみたいな動き出来なきゃダメだし。
今の下がり目の位置でろくにディフェンスもしないでパス出してるって
スタイルじゃ限界あるような・・・。
527名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 11:39
伸二は体ゴツくなったよな・・(デブと言われてるイナモより身長5cm低いのに体重一緒)

フィジカル取るか、スピード取るか・・この先吉と出るか凶と出るか?

528>527 :2000/08/25(金) 11:53
あれは怪我のリハビリ期間やることなくて上半身いじめてた結果でしょうね
下半身の筋肉がまだ足りない気がしますが、この先怪我しなければすぐ付くでしょう
529レッズのフーリガン :2000/08/25(金) 13:36
<512
その通り
530名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 13:38
>528
カズみたいだね。
で、筋肉のバランスが崩れてキレもなくなる。
531名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 14:47
>>512
っていうか、どこのチームでも良いから、エメルソンつぶせよ。
中途半端じゃなくて、うしろからがつーんと。
後からかにばさみで挟んで、前へ倒せ。後ろじゃないぞ
532あぶろーん :2000/08/25(金) 15:22
Jリーグは、浦和レッズの一部サポーターが、JリーグとJクラブが協力して定めた「共通観戦マナー」に違反する行動を繰り返していることを重視し、8月24日(木) 、浦和レッズ中川繁実行委員に対し、一部のレッズ・サポーターの試合観戦マナーに関する事情聴取を行いました。
この事情聴取に基づき、Jリーグは浦和レッズに対して、下記の通り厳重注意いたしました。

【一部の浦和レッズ・サポーターの違反行為について】
■4月から7月にかけて、アウェイ試合を中心に、違反行為を繰り返した。その間Jリーグから浦和レッズに対し、再三改善を要請したが、違反内容はむしろエスカレートした。
■ペットボトルなど物の投げ込みが目立ち、一部のサポーターの投げ込みが他のサポーターの大量投げ込みを誘発し、中味の入ったままのペットボトルが他の観客の近くに投げられたケースも起きている。
■人が密集するスタジアム内及び周辺での発煙筒、花火の使用もきわめて危険で、決して許されない行為である。

【浦和レッズに厳重注意】
■Jリーグとしては、サポーターの違反行為を正すことができず、いくつかの試合で選手、審判及び観客の安全を脅かす結果を招いたことについて、浦和レッズが十分な管理責任を果たしていないと考えている。従って今回の事情聴取において、浦和レッズに厳重注意するとともに、レッズ・サポーターによる違反行為が再発した場合、クラブに対し厳罰をもって処することを伝えた。
■10月以降は昇格をかけた厳しい試合を迎えることもあり、浦和レッズにはサポーターとより緊密なコミニュケーションをとりつつ、安全管理・警備体制をさらに見直すことを要請した。

【今後の対策について】
■浦和レッズは、8月27日(日)のアウェイ試合 対山形戦より、会場で観戦マナー遵守を呼びかけるチラシを配布する。またサポーターとの話し合いについて、従来のクラブからの呼びかけによるミーティングだけでなく、サポーターが集まる場にクラブ職員が出向くなど、より良い話し合いの場を設ける努力をする。
■また浦和レッズを迎えるホームクラブは、主管者として試合の安全に関する責任を負う。Jリーグとしてはこれらのクラブに対し、浦和レッズとよく事前相談を行い、両クラブ・サポーターの導線を分離するなど違反行為を未然に防ぐ体制で試合に臨むことを要請する。

とりあえず関東チームの競技場に車で大挙するのはやめてくれ。
渋滞や、駐車場のパンクで付近住民が迷惑している。
存在自体が迷惑。
535名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 16:46
逝ってよし。
536名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 16:52
勝ち点剥奪、来年もJ2。
537名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 16:59
UBは、いかに自分達がクラブに迷惑な存在か、いい加減自覚すべきだ。
538名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 17:24
なんだかんだいって大分戦の小野はよかったよな。
J2見てないやつが好き勝手言うのはしかたがねーけど。
守りもするようになったけど、足が遅くなったと思うの自分だけ?
どうよ?
539名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 19:05
529 名前:レッズのフーリガン 投稿日:2000/08/25(金) 13:36

<512
その通り

コンサフーリガンの蛆バレバレ
540名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 22:33
UBはJリーグの判断に対して怒りの意味を込めて山形で大暴れするらしい。
発煙筒じゃなくて爆弾だって。
すごいよね、UBって。多分山形の町は火に包まれるんだろうな。
とにかくUBは暴れるよ、過去最大規模で。

注意して下さい!山形のみなさん。
541名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 23:37
>540
怪我人ださないよう気をつけて。
そこまでアレじゃないよ、きっと。
542りべ郎 :2000/08/25(金) 23:46
★かなり重要なお知らせ★

「蹴球天国」は、9/1からIDとパスワードによる認証形式の完全会員制ムフフな裏サイトになります。内容はあまり変わりませんので御
心配なく。9/1以降も引き続き「蹴球天国」をご覧になりたいという方は[email protected]までメールを下さい。セキュリティ強化
のため、IDとパスワードはなるべく駒場などで手渡しします(^_^;)。基本的に顔の見える範囲のクローズドなサイトになるってことで。ま
た、F.C.野次りストのメンバーにはこちらからメールを送信します。いつか気が向いたら、表サイトを作るかも知れません。
野次るに墜ちたか
>>542
もう飽きたヨ
つーか自分で荒らせ
545名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 00:00
>540
暴れるのはりべ郎らしいよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 00:03
>542
顔の見える範囲のサイトなら作らなきゃ良いじゃん。
つーかりべ聾ってやはり莫迦。
547名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 05:09
醜い醜いレッズサポは汚物同然
ドキュンとは彼らのためにある言葉だね
ちゃんと教育受けてるのかあいつら
荒川の中州に取り残されて救助されるとき救援隊に暴言はかないようにね♪
ドキュンドキュンドキュン キムドキュン
548名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 05:45
おっと、このカキコでは汚物に失礼だったね♪
高木でも貸してやろうか?(ワラ
549j1 :2000/08/26(土) 07:47
腐れ赤チョン(二部)暴れればぷ〜
レッズなんて所詮ジツギョウダンれ〜べ〜るサ屁
狂いサポびで〜おに撮って警察に通報ぉ〜〜〜〜〜〜〜ぷっはは
550j1 :2000/08/26(土) 07:52
あ!もヒトツぅ〜>542
て て てワタシ? バカもここまでくると終わってるな
551名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 09:31
>>542
もう分かったよ、あんたはそのパスワードとかを貰えなかったわけだね。
552名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/26(土) 14:53
明日はどうなるんだろう?
負けてファンが暴れるのが一番いいね!
まってまーす!>大暴れ
553さーや :2000/08/26(土) 15:00
♪がんばれがんばれうんこぼーいず♪♪
♪がんばれがんばれうんこぼーいず♪♪
554レコバは超人(赤飯 :2000/08/27(日) 02:43
http://ugougo.virtualave.net/soccer/bbs6/soccer.cgi

暇つぶしに読んでいて爆笑してしまった。
ここは「ウイイレ4」のエディット選手で作れる選手のことで
納得できないゲームでの能力を捨て、実際の選手を評価して能力を修正しようと話し合う掲示板なんだが。
前からここは常連第一主義でいろいろ言われていたが、今はそれは関係なく話をすすめる。

ここで常連同士がやはりそのサイトに掲載される選手の能力に関して「言い争って」いるのだが(これがそこそこ笑えてGoo)、
最近は白熱しすぎたせいか?(俺的には昔と大して変わらない内容だと思うのだが)
なんかゴチャゴチャ殺伐としてきてしまい、
それにショックを受けた常連の一人が、
「「エディットを勝ち取る」こと集中しすぎていて嫌だ!!」と発言。
すると、ここで一番うるさく発言していた「綾」なる者が、
「ここはそれぞれの出した意見にみんなが議論できるのが最高なので、勝ち取る!つもりで話し合うのはちょっと違うよね。
私はそういう議論が出来ることが最大の喜びだと思う。」とおっしゃった。
ところが・・・
その直後の発言で「綾」が、
「じゃあオルテガ含む数選手の能力は私の出したこの意見で決定でいきますね。」
・・・・・
わはははは!!オメーが一番こだわってんじゃんYO!!
きれい事並べるだけ並べてそこをしきってどうするよ(ワラー
555名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 04:34
「レッズが2部に落ちるなんてマンチェスターユナイテッドが
2部に落ちるのと同じぐらいのできごとだ」Byペトロビッチ
556名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 05:51
>554
そういう話題は別のスレでやれば?
5572でやれば? :2000/08/27(日) 06:31
ハイハ〜イ♪あ〜〜〜〜〜〜裏話れっず〜〜〜〜〜
キックオフからボールさわれないぃ〜〜〜〜〜〜〜
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜レッ厨失点〜
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜暴力事件〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜サポだけ熱いぃ〜
あ〜〜〜〜〜〜〜〜永久二部だぁ〜〜〜〜〜〜〜〜
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜田舎のギャンブル対象〜
一生懸命がんばりま〜〜〜〜〜〜〜〜〜したぁ〜〜
残留(二部)うぷ
558名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 13:26
昨日大宮VS札幌観に行ったけど、
大宮のやってるサッカーおもしろかったよ。
バカ正直にやって結局負けたけど浦和のやってるサッカーより数倍良かった。
バーに嫌われて前半だけで2点逃したが、逆にエメがいたら浦和より上にいるかも
しれんぞ。
559終了 :2000/08/27(日) 17:40
M山形-浦和R
0-前半-0
1-後半-0

--------------------------------------------------------------------------------
1-合計-0


GOAL
【47分】 M山形
 高橋

560名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 17:51
>>559
まだ、やってるよ。
しかし、浦和の守備ひで〜な〜。
小野も全然ダメじゃん。五輪に連れていかなくていいよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 18:00
河合足をつって交代。
しかし、レッズにはまともに90分を戦える選手はいないのか?
562同点にしてくれ :2000/08/27(日) 18:00
OUT→IN
【58分】 浦和R
 OU 内舘
 IN 大柴
【63分】 浦和R
 OU 河合
 IN 吉野
563名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 18:03
クビツァ、無人のボールへ流し込むだけでいいのにポストへ直撃。
564名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 18:04
岡野決めてもうた。
山形も足が止まってきたな。
565:2000/08/27(日) 18:07
わーいわーい
566名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 18:09
小野信者の気持ちを考えると、今日は劣ズを応援せずにはいられない・・・GO!劣ズ!
567名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 18:11
今日も河合は使えなかったの?
568交代 :2000/08/27(日) 18:15
【80分】 M山形
 OU 堀井
 IN 岩元
569名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 18:21
ちっ吉野に決められやがった。
570延長かな :2000/08/27(日) 18:21
【86分】 M山形
 OU ワシントン
 IN エドウィン
571名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 18:23
なんとか勝ったみたいだねレッズ
572名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 18:24
今日の浦和なら、フロンでもたやすく勝つことができたと思うが、
所詮、J2、所詮、山形か・・・。
573名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 18:24
勝った良かった
574名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 18:33
辛勝!辛勝!!
575名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 18:36
河合=ドラゴンアッシュのベース
576名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 21:01
自工、捜索入る。 フジTVニュースより
577さーや :2000/08/27(日) 22:29
伸二そうとうがっくりきたんだろうなぁ
578名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 10:22
あんな試合で勝って喜ぶバカがいるんだから
信じられない。
579名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 21:33
◆ファン、サポーターの皆様へ◆
毎試合、「1年でJ1復帰」を果たすべく、皆さんの必死なサポートをいただき、誠にありがとうございます。
さて、これまでの試合で、相次いで下記のようなトラブルが発生し、去る8月24日、浦和レッズは、
Jリーグより厳重注意を受けました。
チームの戦い振りに対する不満や、審判の判定など、それぞれ背景があっての行為がほとんどですが、
いかなる場合も許されていない「危険物の持ちこみ、使用」「グランドへの物投げ」「グランドへの飛び降り」等、
いずれも正当化されるものではありません。

●4月12日(水)等々力
・試合開始前、アウェイ側2階席後方のフロンターレ旗3本が外され、
 うち1本は支柱が折れた状態で見つかった。
・選手入場時、トイレットペーパーを投げ込む
・試合後、トイレットペーパーおよびペットボトルを投げ込む(300本以上)
・椅子完全破損

●4月23日(日)仙台
・日程告知の横断幕を外す
・競技場備品の消火器2本を取り外し、客席に持ちこむ
・競技場内売店からキリンビールののぼりを客席に持ち込む
・イエローカードの判定に対しペットボトルを2本投げ込む

●5月7日(日)山形
・ワールドカップ告知バナーの上に横断幕を掲示(約15分)
・ペットボトルを投げ込む
・審判の判定に対し、氷およびペットボトルを投げつける

●5月18日(木)駒場
・判定に不満を持ち、ペットボトルを投げ込む

●5月22日(月)大宮
・試合開始前、発煙筒およびスモークを16本焚く
・浦和の1点目の際、スモークを1本焚く
・大宮のファウルに対し、メインスタンドレッズ側からペットボトルを投げ込む
・後半開始時、相手GKに対し、ペットボトル、トイレットペーパー
 水風船などを投げつける
・選手がもみ合いとなった際、ペットボトル、トイレットペーパー
 などを投げ込む

●6月10日(土)新潟
・新潟の2点目が入った後、ビニール傘1本を投げ込む
・試合終了後、浦和選手が挨拶に行った際、ペットボトル約30本を投げ込む
・浦和チームバスが退場する際、ペットボトル、パイロン等をバスに投げつけ、
 また、道路に出る際一旦停車したバスにペットボトルやパイロンを投げ
 旗竿でバスをたたくなどした
580名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 21:34
●7月9日(日)鳥栖
・後半20分頃、ファウルの判定に対し、ペットボトル3本を投げ込む
・鳥栖の2点目の際、多数(100本くらい)のペットボトルを投げ込む
・試合終了後、浦和選手が挨拶に行った際、ペットボトル(キャップ付き中身入りもあり)を投げ込む
・浦和監督がロッカールームに向う際、明らかに監督に向けて中身入り
 ペットボトル3本を投げ込む
・試合終了後のペットボトルの投げ込みの際、浦和サポーター同士のいざこざ発生

●7月16日(日)室蘭
・場外に設置のゴミ箱にスプレーで落書き

●7月29日(土)札幌
・開門前、浦和側ゲート付近でロケット花火、爆竹を使用
 (札幌サポーターに向けて発射した者もいた)
・開門前、浦和サポーターの近くを歩いて別のゲートに向っていた札幌サポーターに浦和サポーターが通行阻止を行い、小競り合いとなる
・キックオフ直前、浦和サポーター席で発煙筒1本を焚く
・発煙筒使用の際、札幌サポーターが浦和サポーターより暴行を受けたと警察に訴え、
 試合終了後、この札幌サポーターに浦和サポーターが暴行を受けたと警察に訴える
・試合終了後、落胆していた浦和サポーターを撮影しようとしたカメラマンに激怒した浦和サポーター数名が
 警備員、警察の制止を振り切りスタンドから飛び降り追いかける
・この騒動の中で札幌サポーターで家族と来ていた子供1名が押し倒されたことから、
 浦和サポーターと小競り合いとなる

●8月5日(土)仙台
・試合中ペットボトル1本を投げ込む

私達は今シーズン、1シーズン40試合という長く厳しいリーグを戦い抜かなくてはなりません。
ひとつひとつの試合をしっかり勝って、皆さんとJ1に戻らなくてはなりません。
しかし、スポーツの場は、こうした恥ずべき行為に侵害されてはなりません。悪質な行為が繰り返されれば、
J1はおろか、プロのクラブとしての資格すら失ってしまいます。
浦和レッズは誕生して8年半を迎えます。日本でプロサッカーを成功させ、このスポーツとともに社会の
一員として地域とともに歩んでいこう、というクラブの理念をみんなが思い起こさなくてはなりません。
今回のJリーグからの「警告」を、皆さんとともに厳粛に受け止め、素晴らしい「ワンダーランド」をつくって
いきたいと考えています。

浦和レッズの「同士」である皆さんのご理解とご協力を心よりお願いいたします。

2000年8月 浦和レッドダイヤモンズ

581名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 21:36
濃いネタだね。
お疲れさま。
582名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 23:36
 
583名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 23:54
ネタじゃないだろ
584名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 00:00
親会社、ピッチ上のサッカー、サポ。
まことに統一感のあるチームだ。
585名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 00:05
確かにそうなんだよなー。弁解も出来んわ
はあ・・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 00:06
うわー劣頭サポ氏ねよまじで。
小野は潰すしな。
・この騒動の中で札幌サポーターで家族と来ていた子供1名が押し倒されたことから、
 浦和サポーターと小競り合いとなる

試合終了後にだらだら残っている「親」がドキュンだっただけ。
子連れで何考えているのかねぇ。子連れはゴール裏に来るな、というネタ。
588ドキュソ浦和@J2 :2000/08/29(火) 09:37
ドキュソ族上がりだけしか応援に行かないJ2の駒場が特殊なだけ。
ま、善良な人々はJ2浦和なんて応援しねえから、家族連れがいないのもむべなるかな。
競技場の管理責任を問われるのがわかっていながら、試合終了後集団で居残った「J2浦和サポ」はみなドキュソ。
J2浦和サポは駒場から来るなっつうのが正論。
ついでに、その騒動ってのは、J2浦和ドキュソサポが、ゴール裏からピッチに飛び降りカメラマンを追いかけまわしたんだぜ。
騒動起きたのは、追いかけさきのメインスタンド付近。
全く、どっちがドキュソなんだか。

ああ、今度新潟戦みたいな騒ぎおこしたら、勝ち点半減なんだってね、おめでとさん。
早速ドキュンが釣れたよ(ワラー

厚別の収容人数は満員でも二万人に逝かないね。もぎらなかったチケットがここにあるからね(はぁと

試合終了後にうんこショップに逝ったよ。ボードに「チケットが無いのでここで感染しまーすぅ」等といふ小汚いメッセージの張り紙見て、笑いを堪えるのに必死だった。これが正論。

16で子供造って出稼ぎに来る奴はドキュン。これは納得するだろ(ケケケケ

590名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 13:24
正直思った事、小野可愛そう。
誰か否定できる?
591名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 13:30
もういいよ。
三菱も傾いてるし消滅してよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 13:31
小野がリコール
593名無しさん :2000/08/29(火) 13:33
レッズにいる小野かわいそうって意味でしょ?
594まんしば :2000/08/29(火) 13:39
小野君 海外移籍のオファーも減っちゃうかも、どうせなら たくさんのクラブから貰ってBIGチーム行ってほしいな。
595名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 13:42
ぷぷぷ、ドキュン浦和サポが大笑いなこと言ってるぜ(爆笑)

そういや、どこかのチームはホーム毎回超満員でもJ2だねえ。
あんなぼろゲームしてても、客減らないねえ。
山形にロスタイムでやっと逆転しても、「ララ浦和」かい?
ぶひゃひゃひゃ...
ま、サッカーみるめないやつばかりだからねえ。
ああ、そうそう、もぎらなかったチケットで、ちみが浦和っつうチームに迷惑かけた一員だってことがわかったよ(ワラ
確か、もぎりの机ぶち割って浦和サポがなだれ込んだおかげで、浦和は札幌に謝罪したんだよねえ。
いや、すばらしいドキュンだこと。
そうだ、あかんぼつれて浦和からやってきた茶髪ドキュンのフリーター女はどうしたい?
熱射病つーて偽って医務室に寝かせてもらって「大脱走」うたってたんだよねえ。
たいしたドキュンだこと。さすが浦和、素晴らしすぎるぜ!!
596まんしば :2000/08/29(火) 13:47
レッズサポーターって 後援しに行くだけじゃないんだ!
何故かって?
それはサポーターだけの秘密。
597名無しさん :2000/08/29(火) 13:48
浦和は、「サッカー王国」って言うより「野生の王国」
後援じゃねえ、実社会での荒らしに行くんだよ。
599まんしば :2000/08/29(火) 13:50
J1より試合数は多いし 勝てる日も多い。
このままJ2でサポーターを楽しませてくれたら.....っと さえ思う。
今日このごろ。
建前:声と歌だけの素晴らしい応援で、チームを勝たせるんだ。
本音:負けたら、発煙筒・ペットボトル投げ、乱闘、バス止めなんでもやるからな。
601まんしば :2000/08/29(火) 13:54
サッカーなんて 大掛かりな「ショー」だよ、何処が好きとか 嫌いとか...関係ないね、とにかくいい試合観たいだけ。
良く考えてみな!
バッチオがレッズに来たら 見に行くだろ?
602サモハン・ちんぽ :2000/08/29(火) 13:56

(-_-) <レッズサポは暴れすぎ
  (∩∩)
603まんしば :2000/08/29(火) 13:58
とは言うものの、やっぱレッズが一番なんだよいなー。
信仰宗教みたいな物で、なぜかレッズ(サポーター含)が やる事は みんな笑って許してしまう!
恐いね!
バッジョが来たら行くかもな。
でも、さすが浦和の状態をよくわかってる。
確かに、バッジョは浦和に来ねえわな。
で、バッチオってどこの選手?
605まんしば :2000/08/29(火) 14:11
バッジオは イタリアのロベルトバッジオじゃんか!
まっ ブラジルのロナウドが来てくれても、バティーでもいいんだけんどネ。
最近 我が家には「スカパー」つーもんが入って、2時から山形戦の再放送が始まったら また遊んでくれや!
>名無しさん@お腹いっぱい。 ←(変な名前)
んじゃまー さいなら。
606名前じゃねーんだが(笑) :2000/08/29(火) 14:19
ロベルト・バッジョならよーく知ってるんだけどなあ。
バッチオって、聞いたことないんだよな。

あ、2ちゃん初心者だったのか。
607名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 15:38
>>579>>580
山形で配られたものです。
608名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 15:45
ダイムラー本社は,資本参加している三菱自動車のリコール不祥事に絡
んだ河添社長の引責辞任に伴い,グループ関連事業の見直しを進めるこ
とも同時に表明.「その中には,浦和レッズがJ2にとどまる限りは,ク
ラブ売却もやむを得ない」との見解が含まれている模様.
609名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 15:55
>名無しさん@お腹いっぱい。 ←(変な名前)

っていうのが笑えた。新鮮だ〜。
610名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 16:04
選手はリコール出しても良くならないしねー
611名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 18:05
三菱、リコール問題で撤退だって
612名無しさん :2000/08/29(火) 18:23
んじゃぁ〜、今年の結果次第で、浦和消滅か?
このスレはリコールされました
終了。
614井原さん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 18:25
>612
いや、結果関係なく、消滅だって
615名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 18:32
でも、なんだかんだいって昇格しそうだよな。
616名無しさん :2000/08/29(火) 18:43
しゃぁ〜ねぇ〜から、不本意ながら大分でも応援してやっか。
617名無しさん :2000/08/29(火) 20:41
>614
そーだな。三菱自工があんなだから可能性有りだな。
まあ散々、客が入らない、人気無いとか他クラブを馬鹿にしてたレッズサポが署名活動始めても
フリエの時ほど盛り上がらんだろうよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 20:53
レッズに強制捜査
619名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 21:15
昇格即消滅か・・・・

福田のVゴール以上の虚しさだな
620名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 21:30
自称日本一のサポーターがついているのだから、なくならないでしょ。
621名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 21:32
ですね。
つーか漏れもその一員だよ。うんこくうよ

企業から脱却するいい機会だと思うよ・・・
622りべ聾 :2000/08/29(火) 22:20
★りべ郎のひとこと★
2000/08/25
「ミュールと厚底靴」
今年は珍妙な履物ばかり見かける。厚底靴とミュール、なんて両極端なのだ。現代の纏足、ここに極まれり。

ミュールは主におねえさん系膝丈スカート着用の女子が履いている。かかとのないサンダルとでも言おうか、悪く言えばおしゃれな突
っかけサンダルである(爆)。キョウビのサンダルやミュールは足をホールドする機能が弱い。裸足に近いデザインをしているが、露
出度が上がっているだけで歩きにくそうな代物である。

厚底靴。コギャルの代名詞ともなったロンドンブーツであるが(違う)、地面 の感覚が足に伝わってこないことこの上ない。脚長効果
があり(そりゃそうだ竹馬履いてるようなものだもん)満員電車の中でも足を踏まれないのがメリットであるが、捻挫や骨折のモトである
ことは言うまでもなく、厚底靴での車の運転は死を意味する。

美しさのために、本来の「歩く」機能を犠牲にする靴など私はいらない。
623622の子ぴ部は無視して :2000/08/29(火) 22:36
レッズサポは本気で市民ソシオを考えないといけない。
つぶれるよ、三菱自工。
あなた達ならきっと、新しいムーブメントを起こせるんじゃないかな。
浦和市(もうすぐさいたま市か)は本来あの会社とは関係ないんだから。
サア、見せてよ。劣頭サポの底力。本気で、応援してるよ。
624621 :2000/08/29(火) 22:40
ありがとう。でも漏れ浦和市でも埼玉県でもない(笑
都民でーす。

うんこおいしいでーす。パクパク
625名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 22:43
軍需産業だから大丈夫だって
626さーや :2000/08/29(火) 22:47
NTTと合併するでしょう。
627名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 23:24
軍需産業だから一般ユーザーなんて想定してないんだってさ。
628名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 23:41
あのパジェロ、一体幾らで納入してるんだ

ジープに戻せ
629名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/29(火) 23:45
WE ARE REDS!
俺達のレッズが潰れるわけねーだろ!
優勝するんだよ。そして来年はJ1でも優勝!
そしてアジアチャンピョンでそして世界一だ!
WE ARE REDS! WE ARE REDS!
HERE WE GO! We are the reds! la la la la la la la la la
HERE WE GO! WE Want A Goal! la la la la la la la la Reds!
630名無しさん :2000/08/30(水) 01:34
さすがに、リコール隠しの打撃は大きいでしょ。
うちの車も三菱。リコール対処車じゃないけど、車の性能が悪いとは思わないけど
次買いたいかと聞かれれば、疑問・・・。
実際問題、売り上げの打撃はあると思うよ。
三菱がレッズから撤退するかは疑問だけど、来年、万が一浦和がJ1昇格
出来ないようなら、三菱の経営負担を減らす為にも出資規模は削減されるでしょう。
また、小野自身も、O代表落選もあるし、J2でのプレーに
見切りを付けるかもしれないし・・・。
そうなると・・・やばいかもね。
631名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 01:44
>629
現実見ろバカ
632高田道場 :2000/08/30(水) 01:45
うちギャランやばいかも
633レコバは超人(赤飯 :2000/08/30(水) 01:50
浦和の重力に魂をひかれた人々・・

メッセージフロムカミーユ
634名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 01:54
まあリコール隠しのような体質をもった企業の出身者で、フロントが占められている
のだから、現在の低迷も納得いくところだな。
635J1くん :2000/08/30(水) 01:56
浦和を煽ってるのもJ2くんですか?
636名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 02:10
J2残留した場合、小野は確実に移籍する。
637レコバは超人(赤飯 :2000/08/30(水) 02:13
小野の最大の失態は
ターニングポイント(ワラー に浦和を出なかったこと。
理由はわからんが。
浦和というチームを理解できていなかった。
素質のある選手が潰されるのは空しいね
盛田=リコール車
639名無しさん :2000/08/30(水) 02:20
情に流されたんだろ<小野
本来、清水に行く予定が経営危機のせいで浦和に行っただけ。
本人曰く、「浦和には速いFWがいるから」
なんて言ってたりもするけど、実際は、清水の経営不振だろ。
当時、高校生だったから、清水に行かないのはわかるけどね。
小野は、精神面で弱い。
情に流されたり、安全策ばかりでチャレンジ精神に欠ける。
640レコバは超人(赤飯 :2000/08/30(水) 02:23
小野は糞死
641レコバは超人(赤旗 :2000/08/30(水) 02:28
OH!NO!
642名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 02:31
そろそろ伸二を解放してやれよ
643ナチグロン(赤飯 :2000/08/30(水) 02:37
偽物の偽物が現れてるなー。ではまたチェンジで。
この名前なつかしーなー。

でも清水には入れなかった際に浦和の強力な(家族のバックアップ)体制にひかれて入団はまだわかるが、
降格の際はチームも出ていって良いと言っていて(逆にチームは引き留める努力をしろといわれたぐらい)
何故出ていかないかなー。
入団の際の約束が反故にでもなるんか?
644名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 03:12
マジで、小野は解放してやれ。
小野ほどの逸材が、潜在能力を出せずに
J2で潰れていくのはもったいない。
今の小野を見て見ろ!
なんとも、パッとしない選手になっちまったじゃねぇ〜か。
彼がデビューした年は、誰よりも優れた選手だったんだぞ。
海外移籍の話も、レンタルを強調する浦和なんか捨ててしまえ。
645名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 19:08
今の小野はマジで落ちた!
浦和も悪いが怪我のせいでもある!


646イワオ(赤飯 :2000/08/30(水) 19:28
伸二くん、長い間おつかれさまでした。
今度、販売店でゆっくりお話しましょう。
647りべ聾 :2000/08/30(水) 21:57
★かなり重要なお知らせ★

「蹴球天国」は、9/1からIDとパスワードによる認証形式の完全会員制ムフフな裏サイトになります。内容はあまり変わりませんので御
心配なく。9/1以降も引き続き「蹴球天国」をご覧になりたいという方は[email protected]までメールを下さい。 あ、メールを送
るときはご自分の名前ぐらいは書いていただきたいものです。いつか気が向いたら、表サイトを作るかも知
れません。
648名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 22:09
山の凄さがわからない人たちが多いね

226 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/08/30(水) 22:06
わからんから五輪でみれることを期待するよ

レッズ最高!!!!
レッズ最高!!!!
レッズ最高!!!!
レッズ最高!!!!
649新見(赤飯 :2000/08/31(木) 00:03
むー何故偽物が根強くいるのか不明だが・・
しかもイワオって使った覚えまである。
では肉マンを離れて。

怪我のせいであることは確か。
本質的な原因は、何故では怪我がこれほど長く彼につきまとったのか。
レッズといえばJ屈指の怪我人の多さ、特に近年は希にみるチームになってしまった。
そしてそこに何故小野が残ってしまったのかと言うこと。
確かに情という事も出来るが、小野がそもそもレッズにそれほど愛着があるというかというと
どうしても疑問なのだ。
実際彼は降格時に移籍を長く迷っていた時期がある。
レッズに降格に責任を感じていたら岡野や永井や石井などのように
降格決定の瞬間からレッズ残留を誓っているはず。
つまり焦点は
小野が移籍(Jを含めた)せずにレッズに残った理由
だな。
実際チーム事情(降格危機)の関係で小野は無理をして試合に出て
いろいろな負担から体に変調を来したのは事実。
それは降格前であり、後でもある。
怪我の時期を観てみれば瞭然だ。
彼が浦和にこだわった理由が知りたい。
もしかしたら小野はもうレッズから離れられない事情が「生まれてしまった」のか!?
650>649 :2000/08/31(木) 01:39
浦和のスポンサーが三菱なら、アヤックスのスポンサーも三菱
将来、海外移籍の意志があるなら、アヤックスにコネがある
とでも言ったんじゃないのか?<フロント
海外移籍なんて、簡単に決まる訳じゃないし、トップクラスのチームへの
移籍なんて、他のチームからはそうそうできるわけじゃない。
清水を捨てて、浦和に来た小野なら考えられる。
完全移籍じゃなく、レンタルを強調したところも小野の精神的負担
軽減する要因だったんじゃない?
どう? 考えられない話でもないでしょ?
フロントの力って言うより、スポンサーの力だったんじゃない?
651新見(赤飯 :2000/08/31(木) 02:41
あぁ・・なるほど。ドイツにも一応レッズはパイプがあるしな。
ま、小野はドイツじゃ無理だけど。
アヤックス・・・今のアヤックスなら・・と小野も将来的に移籍を視野に入れてたのかな?
鹿島とかに行って将来はジーコ学校入学の方が良いと思うが。
つーかブラジルなら小野でも活躍できそうそこそこ
652名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 07:59
http://libero.red-diamonds.net/reds9.html

テメーで発煙筒焚いておきながら、批判する偽善者
こんな奴ばかりなのか。
653おの :2000/09/01(金) 07:47
おのチンゲ〜オレ〜♪
654おの :2000/09/01(金) 07:48
おのパイパン〜オレ〜♪
655名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 10:18
ttp://libero.red-diamonds.net/
パスワードがわからねぇ(ワラ
656名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 21:26
>655
噂ではこのスレリベ聾見ているらしいぞ。
ひっきーにならないで出てこい、リベ聾
657りべ聾 :2000/09/01(金) 23:46
パスワードが欲しい人は
私mailto:[email protected]宛にメールください。
荒らし、リンク、パスワード公開大歓迎です。
658名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 10:04
>657


りべ郎 > 皆様ありがとうございます。もうこのBBSは言いたい放題ですから(爆)って管理人が無法地帯
化を奨励してどーする。//いきなり君、いいところに気がついたなあ。そうかイワケンか……こっそり教えて
おくか。みなさんイワケン強化年間の企画も持ち込んでね!
659>斎藤監督 :2000/09/02(土) 14:24
でくのぼーm田とkわいはださないで。お願い
660名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 15:18
三菱自の社長は外人招聘か。筆頭株主のダイムラーだっけ?

なんでレッズの監督の時にその決断が出来ない
661名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 15:27
今日は俺のチンコを発煙筒にしよう。
662名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 15:49
潰れるのは劣頭、浦和劣頭
663名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 21:59
伸二けずられまくり、もう出たほうがいいホント。
自分レッズサポだけどそう思う。
歩くのもきつそうなほど、足ひきずりまくり、最後。
664りべ聾 :2000/09/03(日) 00:52
りべ郎@管理人の暴言 > 鳥日の荒らしは「通りすがり」だったっけ。どっちでも洒落のわからねえ「荒ら
し」ってコトに変わりないからいいや。ID&PASSWORD制で二度とおイタはできないぜ、ざまあみ
ろ、荒らしの野郎ども!あーすっきりした。 (2000/09/02(Sat) 01:39:27)
665りべ聾 :2000/09/03(日) 01:15
りべ郎 > もちもちさん、多分オイラの身から出たサビが原因で「名無しさん」とかいう輩にメンチを切られた
ようです。 (2000/09/02(Sat) 01:11:15)

りべ郎@言いたい放題 > 鳥日でレッズ系荒らしが暴れているのを見て苦言を呈したら「名無しさん」とや
らのカンにさわったらしく「お前は何様だ」と言われました。……何様かって?俺様だよ。だから蹴天にいや
がらせに来たんですね。 (2000/09/02(Sat) 01:15:46)

りべ郎@おいらが荒らしか? > 鳥日編集部さんには投稿の主旨が伝わっているようなので安堵してい
ます。//よし、表サイトは凶悪サイトにするか(爆)。 (2000/09/02(Sat) 01:19:30)
666ダンケシェン(赤飯 :2000/09/03(日) 01:57
今日の試合感想
河合はパスセンスねーな。守備に関しては石井と同じくらいだと思う。吉野をなかなか出さないのはイライラ。
好きな選手ではないが、結果を出している選手は出してあげないとモチベーション上がりようがないじゃんよスタメン以外は。
クビツァと永井が下がった時点で勝ちはないなと思ったが、
デビュー時期の福永のようなシンデレラボーイ的活躍で勝利。
ちゃらちゃらした奴かと思ってたが、福永と同じように冷静なコメントにびっくり。
今の力が安定して出せるなら浦和に必要な人材かも。
それにしても・・・田北・・死にすぎ。もう浦和の鉄壁GK伝説も終わりだな。
ここまでミスが続けば下降線といわれても仕方がない
667名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 01:59
勝点一つロスト
668赤い砂漠@証拠を残しておきたいので,こっちにコピー :2000/09/03(日) 02:11
【名  前】R08
【タイトル】re:(1)今帰ってきました。  09/02 23:12
【メッセージ】
今日は、TV埼玉で観戦しました。
吉野Vゴールの瞬間ベンチ総出で立ち上がって喜んでる所が、映った。
カズオだけ、何にも関係ないことのように一人で、ベンチに座ってた。
今日の、采配を含めて、こいつはいったい何なんだ!?
「やめさせろ!」と、ヒステリックに叫びたくなる。
何だか、悲しいゲームでした。

(赤い砂漠) 前の2試合のときは「サイトー辞めろ!」の声が全く消えてたよね.なのに,勝ち点を1点でも落とすとこれかい? こんなんじゃ,本気で斉藤を辞めさすことなんかできないよ.「1勝すれば,また風向きが変わるさ」とクラブに思われるのがオチだね. 2000/09/03 02:05:30

669U-名無しさん :2000/09/03(日) 03:10
りべ郎のやつ、うちらにケンカ売っているみたいですね。
公開処刑でもしますか。
670ダンケシェン(赤飯 :2000/09/03(日) 03:44
なるほどこっちの糞すれの有効活用法だな>>668
つーか何の証拠よ?
671赤い砂漠@「"管理人"削除」対策 :2000/09/03(日) 05:24
668のレスへのレス
(大宮出身) 辞めろという声は確かに減っていたが、だからといって彼を肯定する声もなかった気がするが・・・。1試合の結果に関係なく考えは皆同じなのでは? 2000/09/03 02:18:10
(LONG) 〔省略]誰もあの人を肯定してないですよ。そんなあなたはどう思うのですか?「そんなに辞めて欲しりゃ、毎回、毎回、「サイトー辞めろ!」って書き込めよ。」とでも思ってるのですか・・・。もしそれなら、わたしはあの人が辞めるまで、毎回書き込みますよ。私は本っ当に辞めてもらいたいんですから。>「赤い砂漠」さん。 2000/09/03 03:57:33
(土竜) LONGさんのご意見に全く同感です。 2000/09/03 04:33:06
(赤い砂漠) 「書かなくても、心で思っていれば気持ちはいつか伝わるの(はあと)」かどうかは、個人の哲学の問題ですので、それは置くとしまして、過去ログをざっと読んだところでは、「サイトー、さようなら」と書かれているのは8/22が最後です。しかも、これに対し、「悲観論はやめて選手や監督をサポートしていこう」のレスが複数つくというおまけつきです。翌23日には、早くも「留年のためのノルマは云々」の話が飛び出します。これを読んで「この人達は即解任を望んでいる」と思う人はいないでしょう。その後の書き込みを見ても、「采配は疑問だけど、とりあえず勝てて嬉しい」というものなら山ほどありますが、即解任論を展開しているものは皆無です。深読みに深読みを重ねれば、即解任論と読み取れなくもないものもありますが、これをもって「今すぐ辞めろ,と皆、思ってる」と判断する人間は、ごく少数でしょう。尚、付け加えておきますが、俺はチャンスがあるかぎり「サイトー,クビ!」と書きこんでたよ。 2000/09/03 05:17:28

ちなみに、俺のレスの中の「書かなくても…」はイヤミ。
672りべ郎 :2000/09/03(日) 08:37
なんと!当「蹴球天国」が某無法地帯サイトでネタにされていたらしい(笑)。「蹴球天国」が「荒らし」たちの標的になるほど(ある意味)
有名なサイトになっているとは管理人自身意外だったので思わず笑ってしまった。何が気に入らないのかと思ったら「裏サイトという割
にはあちこちで宣伝している」とかなんとか。はーそーですか。心配してくれてありがとうよ(-_-#)。

確かに「蹴球天国」の運営方針に矛盾が生じていたのも事実である。BBSの雰囲気を壊さないためには参加者が限定されていたほう
がいいのだが、そうするとこんどは話題が停滞する。外部の目・新しい視点を必要としながら宣伝を控えめにする、というバランスは
非常に難しかった。

私が管理人として把握している(事前にメールを頂いた)リンクを貼って頂いているサイトは10サイトぐらいなのだが、この数は多いとい
えるだろうか???しかも、メジャーなサイトもしくはメジャーになりそうなサイトでは(心苦しくも)リンクを外していただいた所すらある。
また、事前通告・事後報告なしで当サイトにリンクを貼っているサイトも存在する。今までは「折角貼って頂いたのだから」と思いそのま
まにしておいた。だが、今回の「某無法地帯サイト事件」で考えを改めた。荒らし完全撲滅のため「蹴球天国」は2000年9月1日から完
全会員制・一見さんお断りの裏サイトになる(その代わり、リンクフリーの表サイトを作ってみたいと考えている)。荒らしによってりべ郎
自身が揶揄されることよりも(揶揄されるのはもちろん嫌であるが)、荒らしによってBBSに集う人々の和を壊されるのが許せない。

私が「蹴球天国」をクローズドにしても守りたいもの。それは「蹴球天国」の魂と美意識。

ZeitGeist BBSではレッズやアルディージャの話題だけではなく、世界のFootball/女子のFootball/日々のNews/MacやPC/たま
には仕事……などなど様々な話題が取り上げられている。管理人がついていけない話題まである(笑)のが、BBSがすでに管理人の
手を離れて一人立ちしている証拠だ。粋で鯔背、話の分かる人々が集う小洒落た店、そこにチンピラなどが入ってきては困る。

Football、いやすべての生活に於いて美意識と闘争心を兼ね備えない「荒らし」たちよ。自分の中に潜む毒を、そのまま吐き出すこと
しか知らない輩よ。言葉のナイフを突き付ける鉾先を勘違いしていないか?「蹴球天国」なんぞは権威でもなんでもないので憎んでも
しかたがないぞ。ただ、私も別に道徳めいた事を吐く気はない。悪は偽善よりなんぼか健全だ。毒の吐き方を考えよ、ということだ。

たとえば、毒を醜いまま吐き出さずにウィットとアイロニーを込めて、人様に見せてもおかしくないレベルまで持っていく。「野次が作品
になる」というのは浦議の「野次る掲示板」で1999年頃から確立された手法だ。ただ、どれだけ毒を残すかという匙加減が難しい。多
すぎると人を傷つけるし、少なすぎると甘くなる。「野次りスト」たちは「野次る掲示板」でのコミュニケーションによって匙加減を確立し
ていったのだ。誰かに向かって毒を吐く、ということは誰かを誉めることより何倍も気を使うものだ。

「荒らし」たちよ、あんたたちの闘う相手は、「蹴球天国」じゃない。
673U-名無しさん :2000/09/03(日) 12:17
ペトロ 引退だって
674名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 14:04
りべ郎のとこのサイト荒らしたい奴ここ来ないでかってにスレ立てやがれ。
しっしっ。
675U-名無しさん :2000/09/03(日) 15:00
ペトロ退団・・・、悲しい。
676名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 15:03
ペトロ、家庭の事情といってるらしいが、
実際には「清貧」水戸に延長まで持っていかれたダメ劣頭に愛想つかしたんじゃねえの。
677U-名無しさん :2000/09/03(日) 16:57
ペトロ、2年以上日本にいて、いまさら「家庭の事情」?
それよりは、一部で囁かれてた
「メインで使ってもらえないから。
サイトーに干されてるから」説のほうが、
断然説得力あるんだけど。
678名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 17:14
ぺドロって試合出てたの?
679U-名無しさん :2000/09/03(日) 17:29
ペトロビッチのコメント

「この大事な時期にチームを離れることは残念でありますが、
子供の教育など家庭の事情がありチームを退団することになりました。
日本を代表するクラブチームですばらしいチームメイトのもとプレーできたことを
感謝しています。また、サッカーを通しての日本での3年間は私の人生において
忘れられない多くの思い出を残してくれました。その中でもサポーターの声援は
私の心に永遠に刻まれます。本当にありがとうございました」


680名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 17:43
実際は間違い無く斎藤と対立してた。
斎藤にしろ原にしろチームを滅茶苦茶にするよな。
訳のわからんことにこだわって一番必要な人達(ペトロ、福田、福永等)
をはずしてさー、大柴、盛田とかのクズで来年は間違い無くいないような
選手を使うなんてほんとこのチームいかれてる。
681なんか :2000/09/03(日) 18:28
もうレッズ応援したくない
斎藤やめればいいのに
682U-名無しさん :2000/09/03(日) 18:41
いまさらだけど、札幌負けたって
683U-名無しさん :2000/09/03(日) 18:42
家庭の事情と言いながら、実は本人の事情だったバウアーの例があるからなぁ・・・
降格が決まった時、ピッチにうずくまって泣いていたペトロの姿が忘れられない。
684名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 18:43
>681
勝手に辞めれば
別に宣言するほどのことじゃないだろ
685名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 19:31
http://www.japantoday.com/Sport/Today/petroinjapanesehtm.htm
読んできて、どう思う?
10月末日契約満了を前になぜこの時期に退団なのか
理解できない。
686U-名無しさん :2000/09/03(日) 23:38
>674
誰かタイトル考えて作って。
687名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 23:38
>683
バウアーの本人の事情ってなんだったの?
688さーや :2000/09/03(日) 23:42
ペトロ退団の私の予想を言います。レッズが契約の延長を拒否した。以上。
689U-名無しさん :2000/09/04(月) 00:03
浦議のメインはいつから札幌関係の話題OKになったんだろう。
発言削除までして新しい掲示板作ったのに。
690U-名無しさん :2000/09/04(月) 00:13
水戸戦テレビ観戦してたんだけど、斉藤監督後半終了ギリギリに選手交代って
あんた同点なのに時間稼ぎしてどーするよー?って思った。
691名無しさん@1 :2000/09/04(月) 00:14
っていうか、現状、つかうばしょがねえじゃん>ペトロ。
なら、新外国人取るために、ピクン、クビツァ、ペトロ
だったら、ペトロが切られるのはしかたないじゃん。
692U-名無しさん :2000/09/04(月) 00:20
>691
僕もそう思うぞ。横山はどんな外人連れてくるのか楽しみだな。
ペトロよりも使えるんだろうな、もちろん。
693U-名無しさん :2000/09/04(月) 01:08
>689
所詮浦議や。気にせんほうがええ。
694名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 02:05
今度は吉野に期待し過ぎじゃないの。>浦儀

結果出してる人を悪く言いうつもりはないけど
695ダンケシェン(赤飯 :2000/09/04(月) 04:54
裏議は結果だけしか見ないから大柴が好調なときは持ち上げて不調になると叩く。
そのうち吉野も通るだろきっと。

あーペトロ・・99年からチームに一番必要だと俺が信じ続けてきた選手が・・。
新外国人の為?それも可能性としてはあるかも。でも新外国人をこの時期に呼んでチームにフィットさせる気なのか?取るのは中盤なんだろ?
フィットも何も戦術がねーけどなチームにはよ。
やっぱ監督との確執だろうな。さすがに嫌になったんだろう。
デモスの時も監督に好かれなかったチキ・ペトロ・福田は試合から干されて、
でも降格正念場になる前から勝ち点を稼げたのは3人が揃ってリズムを作ってからだったし。
なのに今また自分(ペトロ)は福田と共に干されて、ペトロも若くないから遊んでいる余裕はないんだろう。
実際家庭でのことも関係してるのかも。ギドも家族をドイツに帰してからはかなり無理してたみたいで
さすがに1年が限度だったし。
俺の中で浦和の一つの時代は終わったよ。福永小野コンビとチキ・ペトロ・福田・小野カルテットの時代が・・。
ペトロはボランチもしくはサイドで結果を期待できる選手。今のレッズにはいないぞそんなの。河合とかに求めてんのか?試合見てんのかホントに。
吉野はまだしも河合はちょっといらねーと思うくらいだが。技術どころか視野や発想の貧困さが。
3外国人の中で一番使えないのは最近不調(?)のピクン。個人で抜かれることも増えてきてるのは何故だ!?


バウアーは確かオフレコの話では「日本は緑が少ない」とかって言うコメントらしいが。日本の生活に適応できなかったのは確か。ケッペルは采配も疑問だったが、中盤の核として持ってきた選手が開幕時期に退団したのは可哀相だった。
696ダンケシェン(赤飯 :2000/09/04(月) 05:07
どうもペトロのインタビュでは、最高でも今年の契約で退団という形だったみたいだな。
で、それなら後二ヶ月じゃないか?ってことになるが、
ここで干されて腐るより何かやりたいことがあるんじゃないか?プライドも高いしねユーゴ人は。サッカーに対しての気高い誇りと言うべきか。
で、今ここにいても意味が無いという判断のようだが・・。
レッズに来て愛されて帰った外国人はウーベバインとギドブッフバルトとチキ(上記二人には劣るが)だけだが(?)、ペトロも壮大に送り出してあげたいね。

で、、、今のままの中盤でJ2勝ち抜いたとして、J1になって本当にこのままでいけると思ってる人はどれだけいるんだろうか・・
697U-名無しさん :2000/09/04(月) 12:49
ペトロは15日の大宮戦には出場するのだろうか・・・
あと俺はボリも愛してたよ。
698U-名無しさん :2000/09/04(月) 12:53
ペトロに見捨てられ、ミゼットFW獲得・・・

ララ浦和・・・・ララ浦和・・・(涙)
699U-名無しさん :2000/09/04(月) 13:14
166センチ、63キロ

う〜〜〜〜〜〜〜ん、ミゼットFW。
700U-名無しさん :2000/09/04(月) 13:26
東京学芸大と練習試合して3-3ってどうよ
得点者:土橋、盛田、福田

701名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 13:47
あげてくれよ(笑)>699

GK、前半、西部で、後半、安藤だったらしい。
最近、疑問に思うことが一つあるんだが、GK
コーチは、土田で、本当に大丈夫なのだろうか。
702名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 14:00
ペトロに代わり、ドゥンガが浦和に来るらしい
703U-名無しさん :2000/09/04(月) 14:08
>696
>レッズに来て愛されて帰った外国人
トレビソンノ
トレビソンノ > トリビソンノ
705さーや :2000/09/04(月) 20:44
それにしても新しい外国人はFWですか。普通に考えればイラネーだろ、横山君よ。
もしかしてエメを見てて欲しくなった? さすがにそこまでバカじゃないか。
おい、いったいボランチはどーすのよ。河合にこれ以上やらせるきなのか。
素人が見てもレッズの一番の穴は中盤だろ。石井にしても物足りないし。
せめてアルバレンガくらいの選手でいいから欲しいよな。
706U-名無しさん :2000/09/04(月) 20:53
>705
ていうか、アルバレンガはかなりいい選手じゃなかった?
707例えば :2000/09/04(月) 20:55
カズオ自殺したらだれのせい?
 >707
自業自得
709名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 21:38
い〜ち、に〜、さ〜ん、駄阿
710名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 21:41
レッズは小野をだめにする。
やっぱ@`レッズに残ったのは間違いだったな
711U-名無しさん :2000/09/04(月) 21:50
悔やんでも時既に遅し
712U-名無しさん :2000/09/04(月) 22:23
>705
ていうか、アルバレンガってボランチじゃないし。
713U-名無しさん :2000/09/04(月) 22:41
新外国人(浦議で発見)

http://www.lbm.com.br/santosfc/Adiel.jpg


714名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 22:59
レッズサポは辛くて・罪深くて・幸福です
715名無しさん@1 :2000/09/04(月) 23:04
まぁ、煙草みたいなもんです。やってない人間には、
馬鹿にしかみえないんだよね。
716名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 23:33
次期監督は誰だろう?

やっぱオランダ人か?
717名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 23:35
三菱繋がりで「大仁」とかだったら怒るぞ
718U-名無しさん :2000/09/04(月) 23:42
大仁だったらパイ投げつけに行く。
719りべ郎 :2000/09/05(火) 01:01
あたしが監督やります。
720ダンケシェン(赤飯 :2000/09/05(火) 01:11
(赤い砂漠)また、「今」監督を変えることへの懸念の声もあるが、それは多少ともその監督の戦術がチームに浸透している場合であって、サイトーには浸透させるべき戦術かそもそもないんだから、弊害なんてあるわけない。

こんなの見つけたんだが、この彼の発言、ほとんど一言一句漏れずに同じ事をレッズスレで俺が言った覚えがあるんだがパクられたんか??
いや、別に良いんだけど、あまりにも俺が書いた文章と似ているような気がして。「そもそも」の配置とか。つーかまんまだと思ったが。
もしそうだと仮定したら、何でそんなことを!?
赤い砂漠ってもしかしてこのスレの出身者か?
721ダンケシェン(赤飯 :2000/09/05(火) 01:19
おいおい・・誰だよ裏議で 赤飯 名乗ってる奴・・。
出てこい!!
お仕置きすんぞ
722U-名無しさん :2000/09/05(火) 01:25
レッズは永眠しました・・・。
>>720
よくある説じゃん
登録商標でも取っとく?
724U-名無しさん :2000/09/05(火) 03:00
横山監督再就任ってのはどうよ?
あのチームならやりそうじゃん?
725U-名無しさん :2000/09/05(火) 03:23
こんな狭い世界で「俺が先に書いた!」の取り合い(ワラ-
パクリもカッコ悪いが
垢飯も相当カッコ悪ぅ〜
726ダンケシェン(赤飯 :2000/09/05(火) 03:50
いや、定説なのは十分承知の上なんだよ。裏議では見なかったけどね。一般的にそうだろ。
俺が問題にしてるのは、「一言一句変わらない」ぽいということ。
定説だからって言う奴が一言一句変わらないってのはねーだろそんなに。
とくに「そもそも」の配置とか俺結構意図的にそういうのやるから。
パクっても別に良いし、格好悪くもないし、ただ赤い砂漠ってここでは結構アレ的な評価の奴なのに、ここ見てここからパクったのか?って疑問なのだよ。
お前らが今とか過去書いた2行ぐらいが全くそのまま使われたらびっくりすんだろうがよボケーッッッッッッ!!!!
赤飯名乗ってる奴もいるし、偽物が頻繁だし、最近は意図のわからん奴が多い。
727花と名無しさん :2000/09/05(火) 03:55
「アレ的」ってどういう意味?
「浮気」ってどこまでが「浮気」?
728U-名無しさん :2000/09/05(火) 04:02
>727
棒を穴に入れちゃダメ!(上でも)
729U-名無しさん :2000/09/05(火) 04:34
先っぽだけ木彫り
730U-名無しさん :2000/09/05(火) 06:52
別に砂漠の肩持つ気はないけどな
例えばヤツが「これはある人の意見だが」とか
もっとストレートに「これは赤飯という人の意見だが」などと
浦議で書いたらどんなことになるか想像してみろよ
「2ちゃん野郎は消えろ」という攻撃が山ほど来て
議論にならなくなるに決まってるよ
あそこの住人は、とにっかく2ちゃんが嫌いみたいだからな
だから敢えて引用元を伏せたんじゃないか?

それとも、もっと単純に「この文章は使いたいが
ジャギは嫌いだ」というだけだったりして
このスレの上のほうで
ジャギは砂漠を冷やかしたりしてるからな
731U-23 :2000/09/05(火) 06:53
浦和は汚れ
732U-名無しさん :2000/09/05(火) 08:47
レッズが強かったらサポはあばれんって
733U-名無しさん :2000/09/05(火) 08:50
>732
それはそれで嫌だ。
734名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 09:04
っていうか、浦議おちてるね
735名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 10:07
先日の水戸戦で、西側ゴール真裏に超やばい電波系の人(20代後半??)がいて、絶叫したりノートに何か書き込んだりしてたけど、見た人いる?
かなりこわかった・・・2ちゃん住人かな?
736U-名無しさん :2000/09/05(火) 10:17
>かなりこわかった・・・2ちゃん住人かな?
あのなあ,,,
737名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 10:27
>736
プライド オブ 2ちゃん(笑)
738U-名無しさん :2000/09/05(火) 13:00
砂漠って、以前はかなり痛い書きこみする奴だったから
最近の変貌ぶりに驚いていたが、そうか赤飯のパクりか。
739U-名無しさん :2000/09/05(火) 14:04
赤い砂嵐というhpを作りました。
まだ初心者ですが選手の詳しい情報満載です(汗
レッズサポ限定なのでよろしくっす
http://www.geocities.co.jp/NeverLand/6802/
740U-名無しさん :2000/09/05(火) 14:10
>739
うざい。しね
741レッズファン@12 :2000/09/05(火) 14:25
赤い砂嵐というhpを作りました。
まだ初心者ですが選手の詳しい情報満載です(汗
レッズサポ限定なのでよろしくっす
http://www.geocities.co.jp/NeverLand/6802/


742U-名無しさん :2000/09/05(火) 15:02
>739.741
下らない事するな。馬鹿!
743U-名無しさん :2000/09/05(火) 15:11
>バカ
下らない事するな。浦和!
744さーや :2000/09/05(火) 19:15
>739.741
フラグラだから気をつけろ!

くだらねー事しやがって、孤露巣。
745明星大生、略して明大生@背番号16 :2000/09/05(火) 23:01
なんであんなに選手がそろっててJ2でも勝てないんだ。
やっぱり監督とフロントか。
746りべ郎 :2000/09/05(火) 23:13
>745
私がいるからです。文句がある人は
http://libero.red-diamonds.net/までアクセスしてください
なお、パスワードとIDは[email protected]
まで、請求してください。
メールボムやブラウザクラッシャーの添付大歓迎です。
747U-名無しさん :2000/09/05(火) 23:14
つーか、りべ聾、ウザイ。
748ダンケシェン(赤飯 :2000/09/05(火) 23:35
いやー確かに2chからの引用とか言ったりしたら駄目駄目だろうな。それでレスが荒れて削除なんだろうし。
俺的にはびっくりしただけだから別に良いんだけど。
でも俺の分を引用するのはいーが、裏議程度の低レベルな反論に答えられないと悲しいなぁなんだか(ワラー。
なんか赤飯で書いてる奴が叩かれて
こっちで俺が叩かれるのも嫌だな〜。
まー叩いたそいつはそいつでこっちで馬鹿にされるんだろうが。
つか
裏議は常連同士は意見の総意があっても噛みつかなかったのだが
赤い砂漠はそういう意味では最近なにか殻をやぶった感があるな。
どこまで持つのか・・だけど。
749U-名無しさん :2000/09/06(水) 06:36
>748
あんたの真似すると偉いの?
僕は昨日初めて代表戦を見たサッカー初心者です。
サッカーに詳しそうな皆さんに一つ、質問があります。
昨日の国立に「URAWA JAPAN」と書かれた旗がありましたが
あれはどういう意味なんでしょうか。
「URAWA」と言うところにサッカーチームでもあって
そこの選手が試合に出ているとかなら分かるのですが
そういう訳でもなさそうです。
なんであんな旗が出ていたのでしょうか。
今度、見かけたら叩き折って燃やしてしまっていいのでしょうか。
751名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 12:18
【名  前】まるき
【タイトル】re:(1)こうやって勝つ???  09/06 11:41
【メッセージ】
“並以上の監督”が採用されればね、今すぐ斎藤監督を辞めさせたって
いいと思いますよ…。でも、またヘボい監督だったらどうします?
選ぶ人がアレだもの.代えるのであれば、ケチらないでいい監督を連れてきて欲しいですね。

(JBL) しかし斎藤以下の監督というのもそうそういないでしょうし(彼は今まで見てきたなかで最低クラスの指導者だと思う)、もともと戦術らしきモノはなにもないのだから戦術的な混乱もそうないでしょう。 2000/09/06 11:50:45
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 パクリのパクリ?
752 >ダンケシェン(赤飯 :2000/09/06(水) 12:28
確かに今のレッズの状態に文句や批判ばっか書いてれば、後で悲惨な結果になっても「ほれ見た事か」って識者の振り出来るからいいですよね!
753さーや :2000/09/06(水) 12:35
裏義のペトロ信者うざい・・・・・。
ペトロなんて怪我ばっかでろくにしあい出てねージャン。
首に決まってんだろ、ボケ。
そりゃああいつの心意気は認めるよ。でも怪我ばっかじゃな。

それになんだか最後までレッズにフィットしなかったしさ。
754>753 :2000/09/06(水) 12:38
おい、みんな!
サイトー信者がいたぞ!
755さーや :2000/09/06(水) 12:38
あと福田信者はもっとうざい。
お前らは一生福田と一緒に仲良しクラブを応援してろ!
756754 :2000/09/06(水) 12:39
間違い

× >753
○ >752
757さーや :2000/09/06(水) 12:40
>754
お前、仲良し倶楽部賛成派だろ。
つまらん煽りしかかけねー奴は逝って良し。
758さーや :2000/09/06(水) 12:42
>756
分かりました
759さーや :2000/09/06(水) 12:43
(赤飯 は基本的に仲良し倶楽部賛成派だな
760斎藤信者 :2000/09/06(水) 12:43
あの顎でチンファックされてみたい・・・

考えただけで汁出ちゃう
761横山に死を :2000/09/06(水) 12:45
ペトロの怪我は本人だけのせいか?
今年の怪我リスト見てよく考えろよ。
チームにフィットしてなかった?
一昨年の小野→ペトロのホットラインは
じゃあ何だったんだよ?
最近の結果だけでものを言うのなら
浦議と一緒だよ(和良〜
762U-名無しさん :2000/09/06(水) 12:48
>(赤飯
パクリどうこう言ってるけど、熱心に浦偽チェックしとりまんなあ(笑)

ってゆうか、う ぜ え!
763U-名無しさん :2000/09/06(水) 12:50
>>735
この人が(赤飯さん?(笑)
764さーや :2000/09/06(水) 12:52
>761
最近の結果が悪いから首なんだろ。
765横山に死を :2000/09/06(水) 12:55
>764
少しもましな使われ方されねーから出てったんだろ
766U-名無しさん :2000/09/06(水) 13:01
解雇説・見捨て説・・・真相は闇か・・

16日のペトロの兄貴の表情から読み取ってみよう・・
767>761 :2000/09/06(水) 16:14
一昨年のホットラインは、
【小野 → チキ=ケガガチ=ベギリスタイン (→ペトロ)】
もしくは、
【ペトロ → チキ】
の2つのみ。
小野とペトロの間にホットラインなんぞ存在した試しはない。

それはともかく、
ペトロがチームにフィットしなかった というよりは、
チームがペトロにフィットしなかった というべきだろな。

周りの連中が悪いのさ。
サポートっつう言葉を知らないおこちゃま達が。
768あ、でもす :2000/09/06(水) 17:33
98年のサッカーマガジン(中田ペルージャ移籍の頃)を久しぶりに
読み返してたら、2002年のセレソン候補みたいなのが載ってて
そこにレッズに今度入るアジエウって新外国人の名前もありました。
MFとしてでしたけど。
FW・MF兼任ということは多分アタッカータイプですね。
どういう使われかたするんだろう?クビツァと2トップか、岡野と2人で
カウンター狙いか・・・。
769名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 18:40
阿部ちゃんどうしたんだ
770名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 18:53
ジャギ>>>>さーや>>>>>>>>>>>>赤い砂漠
771さーや :2000/09/06(水) 21:26
浦議の(ヴォル) っていう奴、たぶん昔の(ふにゃ)だな。
相変わらず鋭いこと書いてるよ。
772さーや :2000/09/06(水) 22:00
あと、よく福永に対して「サイトーに文句言ってるから干されてる」みたいな書きこみ良く見るじゃない。
あれってどーよ。本当にそうか? 只単にダメだからじゃねーのか?
今の攻撃陣(クビツァ・岡野・永井・小野)よりも上なのか? まさかね。
だいいち今シーズンの初めの頃はちょくちょく使ってもらってたジャン。
それで結果が出なかったから使われねーだけだろ。
サイトーじゃ無くても福永よりも吉野・宮沢を使うだろ。普通。
まぁ、もし仮にサイトーに文句を言ってたとしたら、ものすごい勘違い野郎だよな、福永。
そこまで福永はバカじゃないとは思うけど。
けど一時ボランチやってたジャン。あのままもしやり続けてくれれば、今ごろ物になってたかもな。
福永のことを思うと、サイトーが吉野をボランチにさせようとしてるのも分かる気がするよ。
773名無しさん@しっぱいしっぱい :2000/09/06(水) 22:48
>>771
むかし、ヴォルと、ふにゃは、バトルしていたときがあったよ。
ふにゃのほうが、いいこといっていたな。たぶん、他人
774名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 22:58
オジェックをカナダから拉致するレッズサポ。
775りべ郎 :2000/09/06(水) 23:36
荒らし大歓迎です。

http://libero.red-diamonds.net/までアクセスしてください
なお、パスワードとIDは[email protected]
まで、請求してください。
メールボムやブラウザクラッシャーの添付大歓迎です。
776名無しさん@しっぱいしっぱい :2000/09/06(水) 23:51
>>775
わかったから、もう、かんべんしてくれ(笑)
777U-名無しさん :2000/09/07(木) 00:03
福永はタダ単にケガ。
今は知らんけど、先週末にはまだボール蹴れないでグルグル
練習場をウォーキングしたり軽くジョグしたり。
スパイクは履いてたかな。
大原が近所の人間にとってはウラギはただの妄想世界。
778U-名無しさん :2000/09/07(木) 00:04
福永はタダ単にケガ。
今は知らんけど、先週末にはまだボール蹴れないでグルグル
練習場をウォーキングしたり軽くジョグしたり。
スパイクは履いてたかな。
大原が近所の人間にとってはウラギはただの妄想世界。
779U-名無しさん :2000/09/07(木) 00:29
福永はシュートだけ見たら枠にいく度高し
780名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 00:31
福永は最高です。
781赤飯マニア :2000/09/07(木) 00:40
>>749
あそこで揉めそうなことを書き込めるのが凄いってことだろ?

>>752
最近来た奴か?赤飯は序盤の連勝中から危ないと指摘してたぞ。情報もないのに2chで煽んなよ
つーか思い起こせば赤飯が浦和を誉めてるのってあったか?
ペトロを絶賛してたのは覚えてるが・・
案外隠れアンチなのかもな

>>さーや   (ワライ
お前がレベル低いこと言ってるのここでは暗黙の了解なんだからよ。ROMってれば?
ペトロの貢献度わかんねーなら何も言うことねーけどさ。きっとメクラだから試合とか見てねーんだろーな。2chと裏議だけでレッズを語っちゃ駄目だよ厨房(死語か?

つーかのこ「さーや」ってやつ、裏議でこんな様子で通じるとみんな思うか?
俺は裏議でも駄目だと思うんだが。口調の荒さとか抜きで。マジレスきぼーん(やっぱり死語かよ?
782赤飯マニア :2000/09/07(木) 00:42
福永はどの監督にも好かれてないよな。
バッジョ並に使いにくいって事か?ファンタジスタ(ワラなのか?
確かにちっこくてフィジカル面では期待できねーが
783U-名無しさん :2000/09/07(木) 00:44
>776
リベ聾ですが、
http://www.uragi.com/cgibin/bbs/nandemo/petit.cgi
でチームフロントでもないくせに
運営に関する能書き垂らしまくってる。
こういう無能なサポがいるかぎり、浮かばれないんだろうな、レッズ。
784名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 00:46
福永はロンブーのあつし
785イーさん :2000/09/07(木) 00:48
福永は俺の友達だ〜〜!!
馬鹿にするな〜〜!!
中学の時はダントツで上手かったぞ!!
そのあとも…。
786赤飯マニア :2000/09/07(木) 00:56
つーかプロやってる奴ってそういう輝かしい過去ばっかりの奴だろ。
今DFやってても過去は大概FW出身らしいぞ
千島を使え!奴はレッズの宝
788赤飯マニア :2000/09/07(木) 01:00
いやネタなんだろうが。
過去に大柴の友達ってのが出てきたがあれは本物だろうか?
789イーさん :2000/09/07(木) 01:06
いやいや、ネタではない。
町田のゲーセンで花札のゲームをいっしょにやった。
中学一緒だし…。
高校は編入で桐蔭行ってしまったけどね。
790名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/07(木) 01:11
今度の新外国人2得点/52試合、っつーの聞いてなんだそりゃ〜と
思ったが、2列目の選手らしい。
でも、うちの弱点ってFWの決定力不足であって、MFは決定率そこそこ
なんだし、実際FW陣より得点も多いんだから前線に飛び出せない
MF持ってくるっつーのはアホじゃねーのか。
わりを食うのは福永、阿部あたりだがこの二人はシュートは一番まともな
類なのにどーすんだか。
本来なら永井もわり食うはずなんだが、カズヲは永井至上主義だからな。
これから、決定的にチームがぶっ壊れるところが見れそうだな。
やってらんねえ。
791U-名無しさん :2000/09/07(木) 01:14
>>787
同意だ。激しく同意だ!
792あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/07(木) 01:19
>>787
 では、まず監督にこびへつらうところから始めねば
793赤飯マニア :2000/09/07(木) 01:23
レッズの弱点ってDFじゃねーのか?
FWの決定率はJ1にあがれたら上がってからの話にしろ。
決定力不足でJ2屈指の得点力っておかしいじゃねーかよ。中盤が他の倶楽部とは違うけどよ。思うように勝てないのは失点が減らないからだろ
794名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 01:30
しかしこのメンバーでなぜ勝てない。

  永井 岡野
 小野   吉野
  河合 石井
路木 ピク 室井 山田
795U-名無しさん :2000/09/07(木) 01:32
>781
>つーかのこ「さーや」ってやつ、裏議でこんな様子で通じるとみんな思うか?
>俺は裏議でも駄目だと思うんだが。口調の荒さとか抜きで。マジレスきぼーん(やっぱり死語かよ?


「さーや」=裏議の「シャオラン」だろ?
 裏議じゃ口調も言ってる事も正反対だがな。

796U-名無しさん :2000/09/07(木) 01:34
レッズほど勝負弱いチームってのも珍しいね。
797赤飯マニア :2000/09/07(木) 02:18
>>795
何だそうなのか。どっちが本音なんだろうな(ワラ
裏議代表で煽りにきてんのか?
こういうのがでてくるから裏議の裏議たるゆえんか
あっちに流出した2ch連中と比べても見劣るとは・・・

>>794
それはGKがいないからです
そりゃ勝てねーわなー

>>789
福永っていつも冷静というかあんまり笑いそうにない。つまらなそう。普段もそんな感じだったのか?友達すくなそーだなー
サッカー見るときは一緒に連れて行きたいが。
798母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/07(木) 02:26
794の面子全員怪我無しで揃ったのは前のの試合ぐらいしか無いんじゃないか?
799U-名無しさん :2000/09/07(木) 04:51
社長は「監督の要請があればフィジコ強化を考える」と言い、
サイトーは上下関係にビビッて、上にものを言えない
選手は、監督に何か言うとすぐ干される
かくして怪我人ゾーロゾロ
800>赤飯マニア :2000/09/07(木) 07:07
日本語読めねー奴だな・・・。
前目の話をしてんだよ。
FWはたくさんいすぎて使い切れてないとよく言われるが
ほんとに使い切れていないのは1.5列目と2列目の選手だよ。
宮沢、吉野、阿部、小野と技術の高い選手は決定「率」も
実際の得点もFWより効率がいいのは真実。
チーム内の得点ランキング見てみろや。
そんな状況で得点力はとりあえずなさそうな新外国人が
入ってきて2列目入って今とどう変わるってんだよ。
DFの話はしてないぞ。
801名無しさん@駒場ゑ行こう :2000/09/07(木) 08:57
いいねみんな!まさに裏戯(笑)

みんなレッズ好きなんだから素直になろうよ!

誰が見てもだめだめなのを、ワザワザどうせ駄目だって言っててもしょうがないじゃん・・・

じゃあどうする?って言われても、困っちゃうんだけどね(笑)
802U-名無しさん :2000/09/07(木) 09:23
なにが笑えるって裏儀アラシの奴らが結局こんなに必死に
レッズのこと心配してるってことだよな(ワラ
笑えるというより泣けるわけだが・・・。
803U-名無しさん :2000/09/07(木) 09:46
アンチすら気が気でないレッズ(涙)
804U-名無しさん :2000/09/07(木) 09:57
ここを浦議荒らしの溜まり場だと思ってる時点で
すでに駄目だね
805名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 09:59
>804
誰もそんなこと言ってないじゃん
本当はレッズ好きなのに、素直になれない人が多いって話じゃん
806U-名無しさん :2000/09/07(木) 10:02
>805
言ってるようなもんじゃん
807名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 10:07
>806
浦議荒らしって、荒らしてる奴ここにいないだろ?
サッカー知らない奴をたまに煽って書き込ませるくらいじゃん・・
浦議だろうが、ここだろうがレッズ好きの書き込みくらいみりゃわかるから相手にされないだけだけどね・・
808U-名無しさん :2000/09/07(木) 10:16
>807
802に、はっきり「裏儀アラシの奴ら」て書いてあるのは
じゃあなんなんだ?
809名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 10:21
>808
ああそっちか・・・
それは俺じゃないや。802が知らない奴ってことですな(笑)
810名無しさん@WeAreReds! :2000/09/07(木) 14:21
811名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 15:08
age
812さーや :2000/09/07(木) 15:46
>795
そうだよ。確かに口調は違うが反対のことは書いてないぞ。
もっとも最近はあんまり書いてないけどよ。

あとまたまた赤飯君のこと言うけどさ、あんたなんで浦義を嫌ってんの?
だって赤飯君って書いてること浦義で皆が書きそうなことばっかりじゃん。
赤い砂漠にコピペされたって? そりゃあするだろ。まさに浦義向けの文章じゃん。
っていうかまんま浦義じゃん。
ワカンネーんだよな。ここでさんざん浦義のこと煽っといて、まさに浦義の文章書くなんて。
素直になれば。「僕は浦義でホーチプレーされました。」って。


■■■■■■■■■■■■■ 終 了 ■■■■■■■■■■■■■
続きはこっち
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=968289239&ls=50
814りべ郎 :2000/09/07(木) 22:24
http://libero.red-diamonds.net/
の馬鹿管理人です。不感症なのでなおしてください。
いや、というかな。ウォッチャーするならもっとおもしろいやつを
ウォッチャーしてくれ。はっきりいって、つまんないのよ
816りべ郎 :2000/09/08(金) 00:26
どうせ私はつまらない女です。
なんで落ちる
818U-名無しさん :2000/09/08(金) 19:20
さぁ?
819名無しさん@そうだ子供つくろう :2000/09/08(金) 21:13
http://www.uragi.com/cgibin/bbs/nandemo/petit.cgi
いいかんじで荒れてます。すべてはりべ聾のせい。
820名無しさん@そうだ子供つくろう :2000/09/08(金) 23:53
age
821U-名無しさん :2000/09/09(土) 00:12
d
822赤飯マニア :2000/09/09(土) 03:12
うーむそうだったか
確かに俺ぐらいだったか相手にしてるのは。
すまん
823さーや :2000/09/09(土) 12:04
こっちにはたまに書きこましてもらうぜ。
おっとレッズスレ3にはさーやで書きこまねーから青少年諸君は安心してくれよ。
リベローネタで一つ言うと、俺一度リベローとフットサルやったことあるぜ。くくっ。
「こいつがあのリベローか」と思ったけど別にあとは普通の女男だったぞ。
サッカーは俺より上手かったかもな。あの女とやりたい訳じゃないからたいした話はしなかったけどよ。
いったいなんで嫌ってんだ? 荒らすほどの奴なのか?
個人的に何かあったのならsageで教えてくれよ。
824U-名無しさん :2000/09/10(日) 00:42
お前のカキコなんて名前変えようが一発だぞ
本当に自分で気づいてないのか?
哀れだな
825さーや :2000/09/10(日) 07:17
↑煽りしか書けねー低脳ウザイ。自殺でもしてろ!
3の何番レスが俺か書いてみろよ。テメー。はずしたらマジ殺すぞ!
826さーや :2000/09/11(月) 13:11
ケンシロウとかいう厨房よ。
てめーレッズスレ3にコピペして、なにいい気になってんだよ!
今度はお前を標的にしてマジ殺す。
827U-名無しさん :2000/09/12(火) 03:55
君の書き込みなんてそもそも誰も読んでないんだよ?
ケンシロウがああやってコピペでやっと、何かあるのか?って人目を引きつけただけ。
と言う俺もそういうやつらの一人。
それにしても君は本気で正気なのか?。
ここでの発言を例の君の出身地の裏議にコピペ出来るのかね?
できないだろう?
そう、君は裏議でも書けないような程度のモノしかここに書き込めていない。だから放置されているのだよ。そこに気づきたまえ。

放置ラーのみなさん。この哀れな羊に更正の機会を与えた私をお許しください。今回に限ってレスをつけただけですので。赤飯マニアやケンシロウと同じにしないでくれたまえ
828さーや
久しぶりに来たら、まだ書き込んでるバカがいやがるよ。けっ。
>ここでの発言を例の君の出身地の裏議にコピペ出来るのかね?
するわけねーだろ、ばーか。2chという糞溜だから書いてるに決まってんだろ。ばーか。
>だから放置されているのだよ。
悪いけど、俺の書いたものにレスが付かなかったものって、一つも無いんですけど。
お前がいつも何を書きこんでも、何のレスも付かないだけだろ?
おっと、俺が今お情けで書き込んでやったから、初レスですか?
お前もマジ殺す!