☆ 町田ゼルビア ☆ ツエーゲン金沢 ☆ カマタマーレ讃岐 ---------------------------J2ライセンス取得 入会審査待ち ☆ ブラウブリッツ秋田 ☆ 福島ユナイテッド ☆ 長野パルセイロ ☆ S.C.相模原 ☆ Y.S.C.C. ☆ 藤枝MYFC ☆ FC琉球 ---------------------------J3ライセンス審査に合格 入会審査待ち ○ U-22選抜 ---------------------------J3特別参加枠 △ グルージャ盛岡 △ レノファ山口 △ アスルクラロ沼津 ---------------------------J3スタジアム審査に合格 J3ライセンス審査待ち
U-18 U-15 U-12・スクール ※来年発足 長野 ※ ○ ○ 讃岐 ○ ○ ○ 町田 ○ ○ ○ 金沢 ○ ○ ○ 相模 − ○ ○ 秋田 ※ ○ ○ 琉球 − ○ ○ 横倶 ○ ○ ○ 藤枝 − ※ − 福島 − ○ ○ 盛岡 ○ ○ ○ 山口 ※ − − 沼津 − ○ ○ S.02 アカデミー >J3ライセンス申請クラブは、ライセンス申請書類提出日時点で、 >普及活動(サッカースクールまたはクリニック)を定期的に実施している >実績がなければならない。
藤枝スクール有に訂正 U-18 U-15 U-12・スクール ※来年発足 長野 ※ ○ ○ 讃岐 ○ ○ ○ 町田 ○ ○ ○ 金沢 ○ ○ ○ 相模 − ○ ○ 秋田 ※ ○ ○ 琉球 − ○ ○ 横倶 ○ ○ ○ 藤枝 − ※ ○ 福島 − ○ ○ 盛岡 ○ ○ ○ 山口 ※ − − 沼津 − ○ ○
7 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/07(木) 14:57:08.39 ID:I37HwhOt0
レノファは定期的にサッカークリニックを実地済み。あと足りないのは監督のS級ライセンス
8 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/07(木) 18:34:52.90 ID:4WfoccvhI
来年のJ2とJ3の入れ替えは3枠ぐらい欲しいな。 1.5枠では刺激が無さ過ぎる。
2016年までは1.5枠で十分
J2ライセンス持ちが少ないからね
実質J4の誕生か
14 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/08(金) 01:35:46.61 ID:fJXIV0H60
JFLは実質4部か。経営大丈夫なん? 3部でも消滅したクラブが多いのに心配。
>>8 今の1.5でも使いきれてないのに
そのへんはJ2ライセンス持ちが増えてからの話だろうよ
さすがに3/12も昇格できるのは興が削がれる。
そう言えば・・・J3になればマッチコミッショナーはJから派遣されるんだから ドーピングはともかくあからさまに観客数を盛ることって実質不可能になるだろ?
>>17 だな
3月時点で決まってなかったのは、来季からのJFL→J3の異動要件と
J3・J2間の入れ替え方式で、それはまだ未発表
もう1つはっきりしてるのはJFL→J3は昇格ではなく異動と呼ぶこと ここでまことしやかに話されてるのは物好きの中で上位2クラブがJ3に異動って言う話 例えばライセンス認定されたクラブが12位〜14位に集まったとしたら12位と13位がJ3に異動 非物好きに全敗しようが異動できる形になるから同列って言われてる
普通にJFLは4部でピラミッドの中に入るのが当然と思ってたんだけど 将来的にJ3を60くらいまでに増やして地域で分割するとしたら わけわかんなくなるからスライドでもいい気がしてきた
残り一枠は沼津だな
今日グルージャとレノファが負けるから 夜には沼津に合格通知が届くはず
沼津のネタフリはいらん
そんな迂遠なことやるぐらいなら地域からJ3に昇格にしていいんじゃないかな。
>>26 地域から参入はいいが年間の活動資金2億円はどうするのさ
そもそもそんなに簡単に集まるようなら今年クリアできてるだろ
JFLの年間活動経費6000万円でさえ準備がおぼつかないところばかりだろ
>>27 JFLを経由したところで
2億円の活動資金が集まるわけでも無いだろう
>>28 全国リーグを経験していない地域リーグからの参入を採用した方が特例なんだって
奈良クラブってどうなったの?
>>27 JFLを経験しないと年間の活動計画そのものが立たないんだよ
>>30 いやそういう話じゃなくて来年以降の仕組みハッキリ書いてあるソースが無かったから
協会もそこはなぜか言わなかったし
>>20 >ここでまことしやかに話されてるのは物好きの中で上位2クラブがJ3に異動って言う話
>例えばライセンス認定されたクラブが12位〜14位に集まったとしたら12位と13位がJ3に異動
>非物好きに全敗しようが異動できる形になるから同列って言われてる
これよく見るけどソースが無いのよな。
35 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/08(金) 14:09:54.64 ID:+LxfXgN3I
グルージャ、コリアに快勝!
>>33 その見方からすればJFLを目指してくれる団体が25チーム手が挙がったことが大きいよ
急便の廃部でHondaやソニー仙台が連鎖起こせばJFLそのものが消滅しちゃうから
JFLの存続が確認できたからメディアに載せたんだと思う
ここ数年のJFLはJリーガーの補強花盛りでまともとは言えなかったからね
地決勝ち抜け ├→プロ、Jで上を目指す→J3 └→アマ、社会人トップ→JFL 分けちゃったらいいのにね J3降格が始まったら地域リーグに落ちるか、J4でも作ればいいし
38 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/08(金) 14:42:36.93 ID:eDoTmM1G0
>>36 記念受験も含まれてるんだから25という数字を真に受けるなよ。
25を全て真に受けなくとも、 おおよその枠に対し それを遥かに上回る希望があったって事実は大きいよ
J3の60クラブに漏れたところがJ4って結構笑えるんだが 組織とか収入とかどうするんだよw 地域リーグで自由に身の丈やってた方が良くねぇか?
グルージャ内定!
盛岡強いな、これは八戸も他の地决レベルと差はないだろ 地决出てないチームで唯一八戸は上げていい気がしてきた
八戸は普通に弱いよ
強いのは八戸さんじゃなくて、盛岡さんだよ。 盛岡さん、おめでとう!
盛岡確定だな 山口はJFLで頑張れ
あー俺べつに八戸サポじゃないぞw 出来るだけ沢山物好きに上がって欲しいだけだ でも来年もJFLは物好き多くなりそうだな
つくば強いな、これは鹿島さわやかFCも他の地决レベルと差はないだろ 地决出てないチームで唯一鹿島さわやかFCは上げていい気がしてきた
ああ。 当然、あげるべきだ。
今回の地決て、基本的にJFL加盟申請してるクラブは結果関係なく全部入れる?
>>45 JFL無理じゃないかな
少なくとも来年は
山口スレは一昔前の携帯専用の応援コミュサイトみたいで引くわ ポジティブと楽観視を履き違えてるのが何より痛い 煽り耐性ゼロだからちょっとでも批判しようもんなら即反応のマンセー集団 勝てば実力負ければ運、足元も見ずにデカイ事だけ語る盲信っぷりには拍手を送りたい
報告とかキモいな
>>48 入会希望を申請してないクラブは上がれないだろ?
>>54 地域1部所属クラブに出させたJFL参入希望と、地決を勝ち上がっての昇格は別物。
去年からの報道は間違いだらけでどれも信用できない 去年までと違ってJFL行く気がないチームの参加も認めているのに 決勝Rの上位3チームは強制昇格とかメディアの思い込みじゃないのか
きめぇアンチ山口がいるな
ネガティブなこと書かれると全部アンチに見えるのか まあ今の心境じゃ仕方ないか
ポジティブに行こうぜ! 山口は安倍晋三の政治力で来年からJ1だ! しかも、初年度から政治力で優勝だ!
お、おう
>>59 なるほど
最近ミランが調子悪い理由がわかった気がする
62 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/09(土) 12:30:13.60 ID:YlR3wTC90
盛岡が最後のイスGETかな
やはり東北勢が入った方が盛り上がるか
しかし決まるの早かったな 決勝リーグで直接対決見る気満々だったのに
奈良クラブってどうなったの?
東日本は青森だけになるな
67 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/09(土) 13:26:16.65 ID:P5T3agXL0
八戸にはJFLで活躍してすぐにJ3にあがってほしいね
来年は八戸と青森の一騎打ちが楽しみだな。 因みに八戸のスタジアム計画って、J3断念でもそのまま継続なん?
ここから↓は [グルージャ盛岡J3昇格祝賀会場]
70 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/09(土) 13:43:34.84 ID:YlR3wTC90
ここはJ3のスレです。 2カテゴリーも下の八戸の話は向こう数年はスレ違いの扱いとなります。 身の程をわきまえましょう。 JFLを経てJ3に加入したらまたお越しください。
>>69 盛岡サポですがそういうフラグたてやめてくれませんかね
地決ファイナルは盛岡・大阪・V鹿児島・ネクスファジで決まりっぽいな
おめでとう盛岡 あとは安倍晋三が政治力とやらでひっくり返すのみ。
安倍晋三先生の鶴の一声でなんにでもなるんだよ
なるならもっと早い段階で一声を。
>>75 晋三先生の鶴の一声で2億円集まれば最初からJ3で何も問題無いだがなw
安倍晋三閣下が何故に憲法を改正しようとしているのか? 占領軍の押し付けだから? 自衛隊の国軍化のため? 集団的自衛権の確立のため? 核武装するため? チャンコロやチョンを日本から追放するため? 神道を国教にするため? 労働組合を禁止するため? 自民党による一党独裁を実現するため? 総理大臣を岸信介一族の世襲にするため? 全部正しいが最大の目的は違う! レノファ山口がJリーグに加入するという神聖な偉業を実現するためなんだよ!
鶴ならグルージャだな。
J3スレで安倍叩きしてんじゃねーよスレ違いだボケ 毎回毎々チョンかよ
ID:gWyIC4qF0 NG推奨
84 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/09(土) 19:40:52.41 ID:tm8H7baMi
これでアベアベ言ってる奴が山口全然関係なく安倍叩きしたいだけってのが分かったな 毎回同じ事言ってて怪しかったわ
チョンは馬鹿だから
安倍なんて選挙の時ですら山口なんか帰ってこないぞw
ID:gWyIC4qF0 きめぇ
>>87 安倍総理が選挙の時でも山口に帰らないのは山口県民が安倍総理に絶対の忠誠を誓っているから。
絶対に勝つことが判ってるのに、総理自ら自分の選挙運動に参加する訳がない。
自民党への忠誠の足らない地域を周って、臣下の応援をする。
またコレラ菌か
91 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/10(日) 12:52:07.55 ID:NcpYDC0b0
盛岡決勝進出
西日本が2チームしかないから山口に来て欲しかったんだがなあ
山口県じゃレノファを応援しないのは共産主義者だけです。
安倍晋三先生も熱狂的レノファファンらしい
安倍晋三ばんじゃーい
J3の暫定順位 1:長野 2:讃岐or鳥取 3:町田 4:相模原 5:金沢 6:秋田 7:琉球 8:横浜SCC 9:藤枝 10:福島 11:盛岡 (特別参加U-21選抜)
長野は優勝したからJ2だろ
>>97 長野はJ2ライセンス持ってないから、J2に参加できない
>>96 JFLのJ3組で成績最下位の福島が落とされて地域から山口が盛岡とともにJ3ってのもありそうだな
>>100 だからysccを外そう。横浜にJは3つもいらない。グラウンドも三ツ沢だからFCと被るし
>>100 成績最下位だからといってそれより下のリーグに所属する山口盛岡が優遇される意味がわからない
>>101 そういうのもういいから
鹿児島は合併強制、横浜は独立OKって変な話だよなあ…
ニッパツが使えなくても陸上競技場を使えば日程被っても全く問題ないな
アマチュアで行くって前提で横浜FCとの統合やフリューゲルス後継断ったんだろ なんで今更プロ目指すんだ? 協会欺いてるのか?
いくら粘着して叩いても現実は変わらないから諦めろ
まあ、レノファがあの成績じゃ擁護しようがないけどなw ただ、観客の少なさが一番ネックになりそうだな、ホームもFCと被ってるせいか、 藤枝、福島より観客少ないのは地域密着以前にマーケットとしてどうかと思う そこんところ何とかしないとJじゃやっていけないぞ
>>103 横浜と違って、鹿児島には近場にまともな陸上競技場と言うのがほとんどないわけで
2チームのまま行くと、ホームでの試合会場の確保が出来ないからだよ。
あとは鹿児島の人口規模、経済規模じゃ2チームは荷が重いとJが判断したから。
そもそも鹿児島って残念ながらサッカーが人気ないし、地元スポーツクラブを応援するという文化もほとんどないし
長野と松本みたいに、地域間競争or対立みたいな感情もないから
結局パイのデカい鹿児島市でしかクラブ運営成り立たんしね
鹿児島は地域対立があると聞いたけど違うのか
>>109 どこの情報だよ
まあ強いてあげるならば、本土と奄美という対立が無いとは言い切れんがww
700年間ずーっと同じ領主に治められてたという過去、廃藩置県時からずーっと鹿児島市1強の県
だから、基本対立なんて皆無だぞ
FC大阪はホームゲームでも声出しサポ5人程度らしい・・・ 958 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/11/05(火) 18:17:15.75 ID:ceDJ/LDL0 [1/2] 大阪府人口886万人(大阪市266万人堺市84万人) 地域リーグとしては大規模なスポンサー 地域リーグでは圧倒的強さ(JFLでも上位レベルでは?) 監督は元五輪代表でJ経験豊富 元Jリーガーもちらほら ブラジルからの助っ人多数 大卒有望株多数 というか所属選手そのものがめちゃ多い プロ契約もチラホラ ブラジル一部グレミオと提携 Ustream、youtube、Facebookなど様々なネットメディアでの活動 ハーフタイムには吉本芸人をゲストに呼ぶ PRタレント(無名だけど)もいる なんでここまでやっててサポ皆無なんだよ。 関西の某サポだけどほんと期待してるんだからもっと盛り上げてよ。
112 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/11(月) 03:00:31.10 ID:VUZ1pe470
九州で対立があるのって長崎と佐世保だよね。
>>111 ただ、関西リーグを掻き回しただけだろ、この謎資金金満クラブは…
加古川、奈良、滋賀、和歌山には同情する
114 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/11(月) 03:15:57.00 ID:6DiA6BzV0
>>111 関西人ってよくも悪くも流行に敏感っていうかみんなが注目してる方に行きたがるよね。
その癖目立ちたがりだけど。
だから阪神みたいに一極集中で他の球団には見向きもしないから南海、阪急、近鉄と次々に潰れていったり…。
ガンバとセレッソはまだ上手く行ってるほうじゃないかな?
その中に割って入って行くのはかなり大変かと思う。
逆に注目される何か他と違うものを持てば一気に人気が出るかもね。
ビッグネーム呼んだりクラブから代表級の選手が出たり。
>>114 大阪はキタとミナミの対立けっこう凄いからな
阪急が作ったハイソ階級意識高いキタと南海を通る下町気質が強いミナミ、いわば東京の山の手と下町みたいなものがある
そこにうまくガンバとセレッソが乗っかかった感じだな
116 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/11(月) 03:34:48.17 ID:uUnwwb/10
>>115 イングランドのロンドンでいうとアーセナル、チェルシーの富裕層を取り込むクラブに対してウエストハムのようなワーキングクラスの人間からの支持を得るクラブといった感じですかね。
FC大阪は堺でそこらへんをどう上手く取り込めるかもカギでしょうね。
>>111 堺からJリーグへ FC大阪の超戦!!
http://toursakai.jp/zakki/2013/10/15_1190.html 堺市をホームタウンにJリーグを目指すと先月から言い出してる
FC大阪の名前にこだわりがないといいつつ、すぐにはしないとか
堺市民として正直な事を言うと、堺市長選の結果待ちしてたとしか思えなくて反感買った
堺市内でのスクール等の活動実績は認めるけど、それをサポ獲得に繋げられてない
大阪を名乗って堺で活動するのは、堺市民には受けないからFC大阪の自業自得
その結果、サポなし金満というKSL他クラブサポからの評判で、ますます堺市民には受け入れられないものになった
クラブ名の改称を言い出してるけど、大阪1部から関西2部に昇格する時点で改称しとけよ
ホームタウンと言うなら、アカデミーをブラジルでなく堺市内に創設しとけよ
堺市民としては今のFC大阪は応援できないどころか不信感しかない
堺市を舐めて地域密着を軽んじてきたんだから、それを取り返すだけの活動をしないといけないのに
今すぐ改称はしない、公式HPはビジネスばかりで地域活動の欠片もない、芸人呼んだらサポが集まると思ってる
こんなクラブが地元からJを目指してるとか吐き気がする
極めつけは金満の資金源があの会社とか、マジで何考えてるのか理解できない
どんな会社なのかスポンサーの精査くらいしろよと
いまさら堺を名乗って活動しても応援してもらえないほど、堺市内での評判が悪くなってる
疋田さんの首を切った時点で、俺はFC大阪に対する期待をしなくなった
たぶん、10年たっても数人のサポだと思うよ
FC大阪はダンジリ盛んなとこいけばいいのに あの熱さは毎試合警備員必要だけどなw
>>110 薩摩、大隈の対立はある。
甲子園でさえも大隈から県代表の悲願がある。
× 大隈 ○ 大隅
山口で大山・高宮選手が何か問題起こして示談?? 何したの
>>114 関西人にサッカーは向いてないわ。
野球が流行れば阪神阪神、サッカー代表が流行れば柿谷柿谷。
ただ乗っかるだけ。
それ関西に限らないだろミーハーなのは日本人の特徴
125 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/11(月) 09:28:23.78 ID:sL+f3paI0
>>123 全国区になることへの過大な賛美があるような気がするね。
これってやっぱり東京へのコンプレックスなんだろうか?
東のクラブに比べて西のクラブはさまざまな点で不安定な気がする。
野球の阪神は別だけど。
熱しやすく冷めやすい地域性なのかな?
>>124 それを除いても、関西は基本的に野球人気が高い。
阪神は言わずもがなだが、そんな人らでもオリックスの知識は
他地方の野球好きより詳しいしw高校野球でも地方予選から盛り上がってる
迷走続けてるカンドクは別だけどなw
サッカー好きも代表とか海外とか好きばかりでJ好きが少ないし
正直、Jの中継みるたび東日本が羨ましいと思ってる
>>122 安倍晋三先生を批判して特高に逮捕された。
ID末尾iはNGっと
関西住んでるけどオリックスなんて空気そのもの。 リアルで会話してるのなんて聞いた事もない。
>>120 ない。大隅云々はただの地域悲願であって
対立でもなんでもない
薩摩と大隅の対立は江戸時代に島津家がうまく交渉したしな むしろ対立してるのは鹿児島と熊本 西南戦争で城燃やされた恨み買ってるし
鹿児島と熊本 鹿児島と山口 鹿児島と琉球 が因縁ダービーになるね
野球人気って言っても プロ野球の特定の球団、特定の選手 高校野球の人気だからね
>>133 その特定の球団のファンと話したら分かるが、他球団のこともやたら詳しい人多いぞw
>>132 山口と福島の方がひどいぞ、今でも結婚するのに〜じじばばの説得
が必要らしいしw
>>135 地域間対立最強は津軽VS南部
400年以上隣同士で犬猿の仲なのは世界遺産級
>>132 そんな数百年前のことをいまだに怨み持っている人なんかおらへんやろ
バトルオブ九州に入れてもらえばいいとこやろ
PSMでカップ戦でもやったらおもろいやん
福島というか、会津だろ
津軽VS南部っていわれても何県かすらわからない
>>137 熊本と鹿児島はガチで根深いよ
>>136 間取って県庁所在地を寒村の青森にしたんだよな
そして今はヴァンラーレ、ラインメール、ブランデューの鼎立
津軽が青森、くらいはさすがに一般常識だろw
>>137 長野と松本なんかいまだにバチバチやってるじゃん
自治体レベルなら 福島と郡山、前橋と高崎、岡山と倉敷、長崎と佐世保 色々ある。けど、それらは旧藩からの因縁というのとあまり関係ないのが多い
Jを目指す動きがないなら対立なんかどうでもよい
金沢vs富山 金沢前田藩による400年にもわたる搾取と富山県独立運動 富山の圧倒的な経済的勝利
順位予想しよう 長野 金沢 町田 讃岐 秋田 横倶 相模 藤枝 盛岡 福島 琉球 U-22
>>146 これからJの箔が付いてスポンサー集めやすくなるんだから、
そこから強化策とか始めるんだし時期尚早すぎだ
興味深いのはU-22が果たして門番となるか壁となるかサンドバッグとなるかだな
>>147 最初のクールはサンドバッグだろうな
フィジカルで勝てない上に練習時間がなくて連携が全然、育ったメンバーはクラブが
抱えて離さなくなる
U-21となる来年の最終順位が11位、U-22となる2年目の最終順位が7位くらいと予想
Jの箔が付いてるのに、 スポンサーがつかないJ2の某クラブがあるぞ
>>146 讃岐がいなくなって平均動員4000人超を誇るビッグクラブ・ガイナーレ鳥取が来るかもね
>>148 それで五輪代表が自信を無くしちゃったら、どうすんだろうね。
154 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/11(月) 22:33:11.23 ID:Dy4XWl02O
山口は選手の不祥事隠してるようなんでJ3は無いです。 迷惑かけてスミマセン
>>146 常識的には長野の優勝でしょう。
現状のJFLメンバーが維持できれば。宇野沢さえいれば、多少メンバーが変わっても
監督が変わっても何とかなるよw 逆に宇野沢一人抜かれたら、ヤバイかもw
>>6 これだけ見ても山口や沼津より盛岡の方がJ3の可能性高いな
FC大阪もYMCAだっけもいらんだろ 左は堺に移転しろ右は別のスタジアムがある市か神奈川名乗れ
関西J3ないのか GC大阪京都神戸は知名度ついてるがその下が関西にまったくない 奈良滋賀は澪だっけか加古川に移転したチームと和歌山はどうなんだ とにかく1チームはJ3に関西のチーム欲しい
地域決勝に山口が出場した時点で、山口は当確。 盛岡は成績外の面で、除外。
160 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/12(火) 00:42:55.08 ID:jsVdJuzN0
奈良,滋賀,和歌山県のの人口と東証1部上場企業の数を調べろよ。
ところで来年のJ3は3回戦総当たりなのか4回戦総当たりなのか、どっちなんだ? まさか2回戦総当たり?
3回戦総当たりの全33節 U21選抜は全てアウェイ扱いになるから、他は全てホーム18+アウェイ15試合になる。
戯言として 地域から昇格を盛岡としてJ2からの降格を群馬とすればJ3のエリアは東日本〜中部で収まる事実 西日本のJ3参入は遠征費のネガファクター強過ぎかもね 琉球?LCCを事前予約すれば羽田が一番格安で使えるだろ あそこは移動環境からすれば九州と言うより関東エリアみたいなもんさ
財務関連規約違反リーチが横鞠神戸栃木群馬岐阜福岡熊本大分の8つか 減るどころかここに来て逆に増えるとは思わなかったよw 基準未満なら見込み等々関係無く事務的にスパっとJ3へ叩き落して欲しいね 横鞠はCWC進出できれば簡単にクリアできるとは思うがACLってそんなに甘くないだろ
遠征費が出せないチームがいらないのであって、配慮する必要がない
J3・JFL・なでしこLのホームタウン中心に「少年の家」を再利用していいかもね 公式戦参加団体を優先利用できるようにすれば前泊が楽になる 施設の規模や運営をマニュアル化して経営を市町村管轄にすればtoto資金も投入できるしね
安倍総理「そうだ!秘密保護法を作ってレノファを秘密裏に昇格させよう!」 菅官房長官「それは妙案でございます。総理は天才でございます。でへでへ。」
ツマンネ
戯言にしたって残留確定したクラブを出すのはおかしすぎるだろ。
>>170 だから戯言なのさw
来シーズンに限れば中四国九州のJ3参加クラブはかなり不利な状況に陥るね
172 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/12(火) 11:21:50.19 ID:gzqUuLsL0
>>158 Jリーグ加盟を目指してると公言してるFC大阪がな…
準加盟申請すらいつになるのやら
一向に経営面が改善されない盛岡は、今回は無理らしいよ。Jが望んでいるのは、強いクラブよりは、安定した経営ができるクラブ。
なるほど では今回は該当クラブなしということでよろしいですね? アンダーも来年の参戦は見合わせといたしましょう
債務超過クラブだけの懲罰リーグ作るべきだな
グルージャの昇格を阻止したい人がいるみたいだな
>>160 奈良県 人口1,383,549人 東証一部上場企業4社
滋賀県 人口1,416,952人 東証一部上場企業9社
和歌山県 人口979,354人 東証一部上場企業6社
堺市 人口 840,862人 東証一部上場企業8社
加古川市 人口 268,053人 東証一部上場企業一覧がないのでわからん
人口と東証1部上場企業の数を調べたけど、J3となんの関係が?
>>158 奈良は去年まではかなり強かったんだが今年はボロボロだよ。
下手すれば関西2部に落ちそうだった。
コアサポはそこそこ数がいるが観客動員は寂しい。
奈良は関西の中でも特にサッカー文化が根付いていないように思える。
J3はピッチの大きさが足りずに断念したが
市議会が改修を検討中。
他にもいろいろと策は練っている模様。
セレッソとは若干結びつきがあるようで、岡山の加入でフロンターレとも業務提携開始。
>>160 何故に東証1部?
まさか優良企業は東証一部にしかないとでも思ってるクチ?
安倍総理「これで医師会もレノファを応援してくれますかね?」 菅官房長官「今、自民党の議員は腐る程居ますから、1人くらい差し出しても平気でございますよ。でへでへ。」
弱いところは降格が無い間にクラブ体力付けて欲しい でも負けすぎは健全じゃない。罰金設けても良いと思う たとえば勝ち点20で10万、15で100万、10で1000万、0で1億
>>183 経営破綻で大会に追い込もうという腹だな
3季連続最下位を大会させるというのもありだな
>>184 いやU-22を叩きまくって協会から1億奪うのが狙い
その収益は分配金に・・・
まあそんなことはありえないけど
下位でも勝負に対してモチベーション無いとやっぱり不自然
>>185 分かってて書いたんだが、まぁ同意
健全経営を御旗に下位を当たり前というクラブにはペナルティーが必要
警察沙汰を隠している疑惑の山口さんは却下で。
U-22が尻尾巻いて撤退するぐらいにコテンパンに叩きのめしてやりたいね。
U22ってユース年代トップだったのとトップ大学生集団だからコンセプトさえ理解したら J3クラスだと実力的には上位3つ程度しか対抗できなくてコテンパンにヤられて涙目になるの見えてるよね 更に勝ったU22の子に 「僕らはもっと上を目指してる」 「ここでミスをしていたら世界で勝てない」 「世界だとこういうミスをするチームはない」 「チームは勝つのは当然だけど個人的に結果(ゴール)を出せなかったことを反省している」 とか頼んでもないのに世界レベルと勝手に比較されて傷口に塩を塗られて辱めを受けるとか勘弁
>>189 そこまでの選手ならクラブが毎試合送り出すわけないだろうがな
U22は五輪代表ボーダーに引っかかるかどうかレベルの選手のアピール+いるかどうかわからないお宝発掘が目的だよ
>>180 和歌山の方がひどいよ、というより奈良も和歌山も野球文化が強すぎて
若手はともかく、上の年代がJを作ろうって気運がないね
近々国体があるからクラブ強化案とスタジアム改修の動きがあるだけマシだけど、
今年もなんとか首の皮一枚で1部残留決めたぐらいの体たらく
バンディオンセもなにかと3位で昇格というチャンスに落としたり、今年に限って
天皇杯初戦相手がヴォルカだったり(昨年ベスト4)、何かと持ってないし
滋賀はMIOは相手にされなかったし、レイジェンドもどうかって所だし
大阪以外の関西J展望は本当に険しいね
2年前のこのレベルの奴等に勝てんの? 2年経ったら選外クラスでもJ1レギュラー超えて日本代表もいるけど 主なロンドン五輪選考外メンバー GK 増田卓也(広島)櫛引政敏(清水) DF 實藤友紀(川崎)比嘉祐介(横浜FM)大岩一貴(千葉) 吉田豊(清水)濱田水輝(浦和)丸橋祐介(C大阪) 岩波拓也(神戸)西野貴治(G大阪) MF 山本康裕(磐田)水沼宏太(鳥栖)米本拓司(FC東京) 茨田陽生(柏)高木善朗(ユトレヒト)香川真司(ドルトムント) 青木拓矢(大宮)柴崎岳(鹿島)梅鉢貴秀(鹿島) 登里亮平(川崎)高木俊幸(清水) FW 山崎亮平(磐田)大迫勇也(鹿島)指宿洋史(セビージャ) 原口元気(浦和)宮市亮(アーセナル)柿谷曜一朗(C大阪) 工藤壮人(柏)大前元紀(清水)小野裕二(横浜M) 小川慶次郎(神戸)南野拓実(C大阪)
>>193 どうせクラブが出さないし、実際に出れるのは
そこには載ってないカスだよ。
所属チームではベンチにも入れない選手のチームだろうからね
>>96 「もうガイナーレ鳥取J3落ちたの?早いなぁ」って言いそうになっちゃう。
197 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/13(水) 03:09:01.16 ID:i9wP+Al60
>>193 2年前にはすでに大半が試合に出てる選手のリスト書いて何がしたいのやら
今週のサカダイJ3記事 大河て言う奴「JFL4位以内は増やすのに急ぎすぎた」 と言ってるね。 来年のJFLからJ3への昇格条件はどうなるのか…
並列の建前がある以上、JFL所属の百年構想クラブでJ3ライセンス及び入会審査合格すれば、理事会で決めた枠内分J3に移籍 と予想
沼津の承認まだかよ
>>201 優勝で昇格したクラブ:横浜FC、大塚製薬、愛媛FC、ガイナーレ鳥取、V・ファーレン長崎
2位で昇格したクラブ:水戸ホーリーホック(横縞が特別参加のため)ロッソ熊本、栃木SC
3位で昇格したクラブ:ザスパ草津、FC岐阜、カターレ富山、町田ゼルビア
4位で昇格したクラブ:ファジアーノ岡山、ニューウェーブ北九州、松本山雅
現状を全く把握していない大河は別のポジション行ってもらおうかね
4位昇格が一番元気だろそれを削るとかなり寒いぞ?w
悪評高い坂台だし無視
4位昇格だったからこそ年間1勝でも見捨てないとか身の丈経営とか出来るんだろ 栃木なんて今更始めようって大丈夫なんだろうかねw
J3への参加によってU22の試合が増えるということは、それだけチームの実力が敵国に解析されるということだ。 安倍総理にお願いしてU22の試合を特定秘密にしていしてもらって、敵国から守る必要性があるな。
なんでこうも安倍批判したいがためだけで書き込む馬鹿がわいてくるんかね?
JFLからJ2だとレベルと予算の差があるから条件厳しくするのは分かるが
J3だったらJFLとそう変わらないから順位の条件はむしろ緩くするべきだ
並列謳ってるのに上位2位以内のみとかふざけた事するなよ?
って
>>201 はJFLからJ3に昇格の事?それともJ3からJ2の事?
逆だろ J3からJFLへの降格は無いんだぞ 相当厳しくするべきだ
>>208 野球のスレだかにさらされた辺りからやけに荒らしが増えた気がする。多分成り済ましも
時期的にこいつもそうなんじゃねーの
>>209 並列なんて建前だから
今は建前上は並列だけど実質3部なのが建前上並列だけど実質4部になるだけ
地域リーグのクラブに参入意思確認したのも、実質4部の全国リーグに需要があるかのアンケートを兼ねてたんだと思うよ
>>210 俺はJ3の最下位がJFLの上位に勝てないとしても最下位より弱くなることはないと思ってるからね
並列ならJFLレベル有ればおkだろう
3部とはいえ優秀な選手はプロリーグに流れると思うから
建前なのは知ってるwでも協会が言ったからにはそれを前提に考えるのが当然だし
4億円以上の年間予算が組めて2000人以上の観客を集められるクラブが複数出現するならそりゃ成績上位順に選ぶだろ 足切りはおそらく成績より予算で2億円が最低ラインと見てる
多分、J3のプロ選手の殆どは、J2のお下がり選手 新卒は、殆どアマチュア契約じゃないか? 日本のややこしい所は、プロ契約選手より金銭待遇が良い、企業アマ選手がいること
まあU-22のJリーグベスメンなんて強過ぎて勝てる分けないよね
>>193 みたいな選外ですら出ないなら
ほとんど五輪やら将来の代表候補の強化にもならないし
(協会が外した香川宮市宇佐美は別、宇佐美は結局出たが・・・)
客寄せにもならないな
J3初年度の選手層や契約はJFLを踏襲するはずだよ 年間全33試合を成立させることが先決だからね U-22選抜を絡ませて様子を見つつ来年の6月頃に次シーズンのリーグ像が判明すると思う
>>202 あくまでも並列なんだから枠が余ってれば地域からJ3も認めるべき。
優秀な選手がプロに流れるというのは分かるが 底辺のプロに、その論理が通用するかは疑問
来年からは地域→J3、JFL→J3。なわけじゃん でも、J3→JFLというのは何かやらかさない限りないわけでしょ? 建前上は並列でも、どちらが上下というのはつけてるよね 来年からの昇格基準とかはまだ発表されてないのかな?
>>220 地域→J3は今年だけだよ
物好きの中で上位ならJFLの上位じゃなくても異動できる
つまり門番は存在しなくなる
そういう意味で並列と言ってる
実力がJ3>JFLなのは初年度から確定してるけどね
>>216 それよりホームの試合が1試合多くなる方がでかい
どっちも3部扱いじゃないの? クラブ方針によって 地域→JFL 地域→J3 にするべきでは?
そうなってないのだから3部扱いじゃないのだろう
>>223 JFLの中で物好き化するチームが出てくるから、地域→JFL、地域→J3、JFL→J3の
3ルートがあり、地域決勝大会をどうするかとか面倒なことが色々出てくる
地域→JFL→J3が一番単純で問題が生じない
手っ取り早いのは JFLを廃止にしてプロ志向なチームJ3で アマチュア志向なチーム地域へ移動してもらうのが一番だよな
手っ取り早いのは アマは地域→地決→JFL プロは地域→J4→J3 という風に分けること。 百年構想クラブが増えたら検討希望
J側がとりあえずJ3始めちゃえば後は拙速に増やそうとは考えてないんだろう
>>230 今まで通り最大2クラブの異動だろう
JFLで何位以内という要件はなくなり、コンスタントに2人送り込める形にはなるが
ライセンス認定数が追いつかず、これが律速になる可能性がある
天然パーマ男は最近ちくわぶじゃないとイケないそうです。
初代チャンピオン争いはやっぱ長野と讃岐になるのかな そこに金沢と相模がどれだけ食い込めるのかが鍵だろう 町田は監督・選手ともにリセットされるだろうから1年目は中位くらいがいいところか
すべき! とか主張したとこで、決めるのは中の人だからねぇ。 J3が分割、とかJFL自体が維持できないとかなればまた変わるかもしれないね ピラミッドの完成形がまだ見えないだけに
12チーム確定か。 44試合 + 天皇杯。。。 さすがに88チームでは収まりきらなくなりそうだね。 J1 18、J2 22、都道府県代表47、J3の12 で 計99w これに JFL上位4チームくらい と、 大学王者1 で 合計 104 が少なくとも参加するとして。。。 トーナメント割が大変そう。 ここは 本家FAやドイツを参考にするか。ああ、フランスに至っては9回戦とかあった気がするなw
>>236 3巡33試合だよ、半分アマチュアみたいな物だから今のJFLと極力近い運営形態となる。
そしてU-22選抜は全試合ともアウェイらしい。
これで多く勝つのは難しい。
>>237 レスthx。
U-22にとって良い修練の場になると良いね。
少なくとも A代表やクラブチームよりも気を使っているみたいだな 現JFA会長は。
スコティッシュプレミアと違って 33試合後に順位付けで行われるスプリットプレイオフは無い ってことかな。
>>225 J2も1回戦からにすればいいんじゃね?
22チーム(J3 11チーム、JFL 5チーム 大学 4チーム、2種 2チームくらい?)を
本戦からにすればJ2下位も別カテゴリーと試合できるようになるし、J1とも差がつけられる
19日に参加クラブ発表ってことは地決の結果待ちだったんやろうね となると順当にJ3は盛岡やろな
>>201 今更何言ってるんだ
そんなの当時言われてたじゃん
何であんなに急いでチーム増やすのかって
チーム云々よりも胴元(=Jリーグ事務局)を守るための措置だろw ここがコケたら元も子もない
地決が入試でJFLで全国リーグ研修を一定期間実施した後J3に加盟できる この流れでどこが都合が悪いのか理解ができない J3だって3期連続赤字/債務超過になればJ3は降格制度が無いんだから経営が悪ければクラブ消滅になるんだよな 地域から直接上がるよりJFLである程度経営力は身につけた方がいいと思うけどね
グルージャJ3へ大きく前進 決勝R進出で弾み
グルージャ盛岡の1次ラウンド突破は、来季発足のJ3入りに向け大きな前進となった。参入を争うレノファ山口は1次ラウンドで敗退。10月の全国社会人選手権では決勝でPK戦の末、レノファ山口に敗れたが、今季の成績では上回ったと言える。
地域リーグからの「飛び級」参入は2チームのほか、地域リーグで敗退したアスルクラロ沼津(静岡)に可能性がある。JFLチームなどを含め来季のJ3参入枠の残りはほぼ1枠。今季成績ではグルージャが一歩リードする形となった。
あとはクラブ経営の基盤整備が鍵を握る。Jリーグは3クラブはさらなる来季の収入見通しの精査が必要と判断し、1カ月延期して11月の理事会でライセンス基準の審査結果を出すと発表。J3入会の最終決定は12月の理事会となっている。
http://www.iwate-np.co.jp/sports/y2013/m11/spo1311124.html
J4(仮)というリーグ希望 ・百年構想クラブが所属し、H&Aで行い 山口 八戸 前橋 奈良 優勝クラブは地決にJFA優遇で出場
>>224 どうせ税務の要求基準未満確定なんだからより多くの金集めたもん勝ちなんだろうな
この情報は特定秘密なんだけど地方からJ3に行くのはレノファ山口だよ。 実は去年の年末には決まってたんだよね。
J4は、ないっていっているのに しつこいねぇ〜 J3の3分割で100チームになるんだからJ4は諦めなさいw J1 18 J2 22 J3 20 20 20
>>243 研修が一ヶ月とかなら良いんだがな
アマリーグで一年やるより収入が多いJ3でやった方が経営に良いんじゃないかって事だろう
赤字にならないか心配なんだよ
>>249 警察沙汰疑惑の山口は失せろ
山口スレ酷い事なってるやん
全国リーグを経験しないと年間計画が建てられない とか言うやつもいるが、この情報化社会で、経験しないと計画が建てられないって ドンだけ使えないフロントなんだよって言いたい。
>>253 まさか遠征経費って移動交通費だけだとは思っていないよね?
255 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/14(木) 19:18:21.88 ID:FI7IMB7u0
福島は金が無いのがバレバレ
こんばんは。週間JFLNewsでおなじみのKK@川崎在住浦和サポ(Twitter @kanykichi22)です。覚えていますか? 先日から「Japan Football News」のサイトの管理人をしてますので、是非ご利用下さい。 Googleなどで、Japan Football Newsと検索すれば、最初に出て来ます。 Twitterアカウントは(@JPNFootballNews)です。
J3に降格制度がないってのは怖い。入ると出れないということだから費用負担に耐えられないとクラブ消える。
成績で落ちることはないだけで 債務超過とかになったらライセンス剥奪で退会になるんじゃないの
ということは、戦力を極力絞って経営さえ続けられれば、 今年の大分のように、ずーっとボッコボコにされながらも 「Jリーグクラブ」という看板だけは持ち続けられると
久々に準備室サイト見たけど、特別参加枠の文言変わってない? 前は「参加の可否」ではなかったような。
負けてばかりいると客がいなくなるし、スポンサーもつかないし、結局ダメでしょ
>>254 金以外にも有料試合の運営ノウハウもないのに
プロの試合を運営させるのは怖すぎるしな
>>263 ありがと
「取り扱いについて」から「参加の可否」に戻ったかと勘違いしたわ
U-22でJ3来るのってこの世代のモンスター級抜いたこのクラスのチームだよね
長野ですらボコられる可能性ありだなこりゃ…
ミャンマー遠征のU−20日本代表に名古屋の望月、C大阪の小暮らが招集
http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20131114/148115.html 14日、日本サッカー協会はU−20日本代表を発表した。U−20日本代表は18日からミャンマー遠征を行い、20日にU−23ミャンマー代表と親善試合を行う。
招集メンバーは次のとおり。
▼GK
杉本大地(京都サンガF.C.)
川田修平(大宮アルディージャ)
▼DF
亀川諒史(湘南ベルマーレ)
西野貴治(ガンバ大阪)
三島勇太(アビスパ福岡)
小暮大器(セレッソ大阪)
植田直通(鹿島アントラーズ)
ハーフナー・ニッキ(名古屋グランパス)
▼MF
幸野志有人(V・ファーレン長崎)
白崎凌兵(カターレ富山)
矢島慎也(浦和レッズ)
金森健志(アビスパ福岡)
野澤英之(FC東京)
喜田拓也(横浜F・マリノス)
望月嶺臣(名古屋グランパス)
▼FW
南秀仁(FC町田ゼルビア)
渡大生(ギラヴァンツ北九州)
>>259 プレーオフで6位程度が昇格してもああなるって見本だ
どこがすごいのかさっぱり
>>265 いやいやクラブで試合に出れない奴らが来るんだろ
こんなメンバーは来ないよ
足下の技術がいくらあっても、フィジカルはJ3相手でも大人と子供 多く試合に出て、そこが克服できることに意味がある 最初からどうにかなるなら参加させる意味なんてない
270 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/14(木) 23:46:52.94 ID:xgMexnwQI
金満、J2ライセンスもちの金沢。
>>269 お宅のチームはこの子達をフィジカルで圧倒して子供扱いできそうですか?
J3じゃなくてJ2、いやJ1に昇格されたら如何でしょう(笑)
選手名(所属) 生年月日 身長/体重
▽GK
杉本大地(京都) 1993.07.15 186cm/79 kg
川田修平(大宮) 1994.04.05 185cm/77 kg
▽DF
亀川諒史(湘南) 1993.05.28 176cm/68 kg
西野貴治(G大阪) 1993.09.14 187cm/73 kg
三島勇太(福岡) 1994.05.10 168cm/60 kg
小暮大器(C大阪) 1994.05.17 174cm/68 kg
植田直通(鹿島) 1994.10.24 185cm/70 kg
ハーフナー・ニッキ(名古屋) 1995.02.16 197cm/82 kg
▽MF
幸野志有人(長崎) 1993.05.04 180cm/70 kg
白崎凌兵(富山) 1993.05.18 180cm/67 kg
矢島慎也(浦和) 1994.01.18 171cm/67 kg
金森健志(福岡) 1994.04.04 175cm/65 kg
野澤英之(F東京) 1994.08.15 180cm/68 kg
喜田拓也(横浜FM) 1994.08.23 167cm/54 kg
望月嶺臣(名古屋) 1995.01.18 165cm/57 kg
▽FW
南秀仁(町田) 1993.05.05 177cm/71kg
渡大生(北九州) 1993.06.25 176cm/62 kg
>>271 グラサポだが望月はフィジカルなくて無名大学の2軍やJFL相手でも全然だよ
フィジカルが人並みにつかなきゃ話にならない
274 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/15(金) 00:58:13.29 ID:/mOmBmiA0
ほとんど片道で高卒一年目やその年限りで解雇されそうな奴らしかこないから全く期待はできないと思うよ
>>265 モンスター級じゃなくてもクラブでベンチ入りできる奴は来ない
来る奴はJ1クラブ所属選手でもどの適度のものかは微妙な上に、チーム練習まともに出来ないから期待しすぎるなよ
J2でベンチ入りもできない奴は基本活躍したらラッキーくらいに思っとけ
なんかU-22に来る奴が超一線級という前提で非常にコメディなんだが。 2011年のコパアメリカ騒動でもJリーグからは主力/A代表/五輪代表レベルを 召集できると突っ走ってたバカと重なって見える。
>>274 もしかしたら出場機会に恵まれてない奴が埋もれてるかもしれないから試してみよう、ってだけだからなあ
発掘できりゃラッキーだし、いなけりゃ選考にアレコレ文句つける奴らを黙らせられるっていうのが目的だよな
モンスター級(笑)
強豪大学の1軍とどっこいどっこいのJ3で、U22が通用しないとなると Jチームの育成能力が疑われるよ。
結局はJ1J2その週ベンチ入り出来ない選手が来る訳でしょ。 流経考えれば中位くらいだろ
讃岐ダメだったか さすがに2年連続となると周囲のモチベーションの維持が難しくなるな
282 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/15(金) 10:20:37.06 ID:mmgxtlFv0
>>271 幸野、白崎、金森、渡は今いるチームでレギュラーだからな…
ただし幸野と白崎はJ1クラブからのレンタルだけど。
>>279 寄せ集めのチーム成績で、各クラブの育成能力が疑われる?
は?
U-22選抜だけど 五輪の予選や本戦が近くなったら、メンバー総入れ替えで強豪に変貌すると思う。 期間外は長野なら4−0で勝てるレベルだったりして。
U22についても今の所妄想しかないなw
強豪大学の1軍ってJ1に行きたいからJ2から誘い有ってもけって大学行く奴らだぞ J2で試合出れる奴沢山いるだろ
>>279 通用する奴はクラブで試合に出れてる、
最初から通用しない奴しか派遣できないだけ。
また一線級の前提を出しやがった・・・
286の言うとおりだとすれば 高卒のサッカー選手の進路の優先順位は 強豪大学>J2ってことになる? となると新卒でJ3にくる選手って…だね。
>>284 フルメンバー集めるならちゃんと代表として招集してキャンプ・強化試合やった方がいいし、実際そうするだろう
J3でやる理由が無い
>>286 J2から誘いがある≠J2で試合に出れる
大半はベンチ入りすらできなかったり、ちょっと試されて見切られるのが現実
J1>強豪大学>J2くらいじゃね? J2でもクラブによって違うだろうけど
強豪大学でレギュラー張っててもJFLにすら行けない奴はいっぱいいるだろ。 行かないだけかも知れないけど、
讃岐と盛岡は、ダメと聞いていたけど、盛岡はどうなんだろう?
>>293 前に、サッカーで有名な大学の監督が、J2の拡張について
大学選抜に選ばれないような選手もJ2に行くようになった
とか言って、J2拡張がレベル低下を招いてる風な発言をしていた。
>>295 そりゃチーム増えればそういう事になるけど、問題なのか?
ユニバ代表だってJFLしか引っ掛からなかったり、数年で地域リーグ行ったりするけど。
大学終わってもサッカー止めないであるレベルで出来る環境も大事なんじゃないのかね。プロで立場逆転だってあるわけだしね。
>>296 なんか勘違いしてないか?
J3のU22は五輪代表チームではないから手倉森が指揮することはないんだよ
>>298 補足
J1中断期間で主力集められるなら、
>>289 で言ってるようにU-22選抜じゃなくてU-22代表を招集するだろうね
U-22は門番と言うより現行JFL初年度の横浜FCと同等の扱いになるよ
ユニバ代表でだいたいJ1に行けて数名程度は1、2年でレギュラー獲る選手が出てくるって感じだから 普通に考えるとU22選抜は強豪大学1軍よりは強くて ユニバ代表同程度レベルか、人選によってはちょっと強い程度だな このスレによるとJ3はかなり強いみたいだからボトムズでも圧倒してチンチンに出来るだろ ユニバ4年 福岡大 GK 藤嶋 栄介 鳥栖 桃山大 GK 圍謙 太朗 瓦斯 阪南大 DF 二見 宏志 仙台 明治大 DF 小川 大貴 磐田 関西大 DF 寺岡 真弘 (Jクラブからオファー待ち?) 日体大 DF 菊地 俊介 湘南 筑波大 MF 谷口 彰悟 川崎 学芸大 MF 茶島 雄介 広島 専修大 MF 長澤 和輝 (複数Jクラブからオファー有る模様?) 専修大 MF 下田 北斗 (Jクラブからオファー有る模様?) 阪南大 MF 窪田 良 徳島 順天大 MF 天野 純 横鞠 阪南大 MF 泉澤 仁 大宮 法政大 FW 松本 大輝 甲府 筑波大 FW 赤崎 秀平 鹿島 中央大 FW 皆川 佑介 広島
まあシーズンが始まったら
>>301 みたいな奴は勝手に死滅するから
U-22はオリンピック世代の代表育成って発表あったんだがなw 2014年はU-21代表選抜で今年のU-20だね 2016年のオリンピック年はリセットされてU-19から始まるループ構造 オリンピック代表はその他海外遠征なんかも活発にやるような話もあるね
毎週集め直しなの? レンタルみたいにある程度U-22チームに所属して 戦術練習とかやらないのか
>>301 U-22は40人位登録して、なるべく固定したいらしいから具体的にリストアップしてくれ
今すぐ協会がやってくれても良いと思う様な事だけどな
でも毎回チンチンにはならないと思うぞJ3もいろんなチームあるから
>>305 その辺もはっきりしないとな。登録期間とかも
全部アウェイとか集合時間短いとかなら
育成の面でもJ3にレンタルした方がいい気がするな
>>306 40人、全員が派遣を拒否されたら、どうするんだろうね?
309 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/15(金) 22:04:45.26 ID:vrezYOR80
で、讃岐は残留ケテーイなのか?
代表に貸すのはいいけど無償なのかな?半額くらいはJFAが負担してもいいような
>>311 無償どころか交通費も出さないらしい、たぶんケガの補償も無いだろうな。
拒否権がある事を盾に全て自己責任で済まされそうだ、
そして本当に拒否されまくってメンバーが足らずに没収試合になったら面白い。
>>312 おもしろくねーよ
わざわざ試合会場まで来てくださったお客さんにどう申し開きをするんだよ
ところで専用練習場とクラブハウスが完備されてるクラブってどこがある? 秋田はTDKの施設が利用できてるって聞いたけど
>>313 JFA会長とJリーグチェアマンが土下座して、中国リーグの真っ只中に山口がJ3入会
99,999%無いが
U-22は一番金かからない方法で主力を集めようとするなら ・試合は日曜 ・土曜の試合に出場できなかった選手と日曜の試合のメンバーに漏れた選手を招集 ・当日試合会場で集合解散 実際こうなりそうな予感 J1は平日に試合がある週は週末日曜開催で、土曜の試合のようにベンチ入りしたけど 出場できなかった選手の招集ができなくなるから、その時の対戦相手は有利になるかな あと、J1の中断期に当たったクラブは災難
専用練習場とクラブハウスが完備されてる所って J2に居た町田が完備してなければ、どこもないと思うよ。J1の鳥栖が専用練習場を持ってないくらいだから
アフターケアのできるクラブハウスまで完備していればJクラブの若手育成の下請けってポジションが確保できるんだよね 強化費を高レベルまで積み上げなくてもそこそこの戦力を集めることができる どこかその手法を確立できる頭のいいクラブは出現するかな?
>>316 五輪世代に出場機会を与えるのが目的だから、出場機会ある選手はJ1中断期間でも行かないでしょ
J3でプレーするメリットも、そこで証明しなきゃいけないものも無いし
ベンチ入りはするけどプレータイムあまり貰えてない選手は行くかもしれんが
>>319 ところがJ3の固有レギュレーションでベンチ入りの選手は試合経過次第で全員出場できる可能性が高いんだよ
U-22選抜で召集された選手がベンチウォームする可能性は非常に低い
>>319 確かに常に出場のある選手はクラブが休ませるだろうな
それでもチーム力が上がるのは確か
手倉森がJ1の土曜の試合見ようとしてもいいとこ2試合
U-22の試合に出ればしっかり見てもらえるんだから
開催場所にもよるけど普通にJ2見に行くだろ?
>>320 ん?中断期間でもJ1で出場機会ある選手はJ3には行かない、行くとしたらJ1でベンチウォームしてる奴らまでだって話なんだが
そのクラスを試合直前に集めてろくに練習もせず無理矢理チームにするだけだよ
J3もクラブライセンス制度ってあるんでしょ? いつから施行さらるんだろ。
>>321 そこまで選抜チームを重視するなら五輪代表監督が自ら指揮するだろ
でもそうしないって事は、選抜チームは能力チェックする程度で戦術的にフィットするかは代表招集後って事だ
代表チームの熟成とは無関係だから、出場機会足りてない選手以外は声すらかけない可能性だってある
>>325 それはどうかわからないな
ヒロミはこう言ってるし、できるだけその時ベストの選手を呼ぶと思うけどね
> 日本サッカー協会の原博実技術委員長が1日、来季から始まるJ3に参戦予定の「U−22選抜」は、
> 16年リオ五輪代表の予備軍を中心に構成する方針を明かした。
> 約40人の候補選手から試合ごとにピックアップする予定で、既に各クラブに協力を要請済み。
> 「選抜チームはリオ五輪につながる世代でやる。リオを狙える選手だけで固める。
> メンバーは固定に近いし、誰も彼もという形では呼ばない」と話した。
はたして自チームで出場機会が無い若手有望選手を本当にU-22選抜に送り込むか? 俺ならまず美濃部のいる長野にレンタルで出すね
>>328 チームには最低限の選手数が必要
レンタルなら単純減減だが、U-22なら必要な時は拒否できるところが
クラブにとってメリットある
ある意味、試合時限定貸出のBチームみたいな扱いができる
>>314 藤枝が人工芝の専用グラウンドがある。クラブハウスはないけど、フィットネスクラブと提携しているから、トレーニングなんかに使える
>>328 お前のチームの選手なんか長野側からいらないって言われるだろ
U-22代表レベルの選手 クラブでベンチ入りするも出場機会なし 結果的に伸びないまま U-22代表レベルに一歩二歩届かない選手 選抜チームに召集されJ3で経験積んで戦術理解高まる 結果的にU-22代表に選ばれる こういうパターンが結構増えそうな気がする
高畠監督はU-17代表みたいなサッカーしないよな 状況考えてもテグと連携して現実的なサッカーする気がするから 戦術理解度ってあまり必要無い様な・・・ 代表の主力メンバーと一緒にプレーして連携良くなる訳でもないしなあ 単に出場経験積めるってだけの様な気がするけど しかしGKはどのクラブも供出したいだろうな
335 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/16(土) 19:32:21.03 ID:GtEsp1pA0
J3ライセンス審査の「11月理事会」って いつですか?
337 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/16(土) 19:44:15.46 ID:GtEsp1pA0
ささっては東海地方の方言 しあさってのこと
Jリーグ理事会は毎月第三火曜日だお
さすがに今回は情報漏れ無いか
>>317 鳥栖は今年練習場とグラウンド整備してもらったじゃん。
一般開放とかしてたら専用ではないだろうけど。
長野のリバーフロントってあれ専用みたいなもんだろ クラブハウスはちゃんとしたの無いみたいだけどあそこのことだからそれも市が作るだろうな
図南が意外と立派な施設持ってるよな。
344 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/17(日) 14:06:33.91 ID:8OHIarSMi
U-22は代表ユニで参加するのかな? 不人気クラブチーム通しの試合よりも観客数増えるかもね
>>344 主力はクラブがキープするから無名選手だらけになるし
マニアックな若年代表オタがバックスタンドあたりに点在し
ゴール裏ガラガラで全然盛り上がらない図を予想
参加するのは、あくまでもU-22選抜であり五輪代表では無い。
山口も選手が財布パクリ疑惑と、サッカー腐ってるな
>>348 ヒロミは五輪代表のつもりだよ
だから来季はU-21、再来季はU-22で、メンバーも約40人を先に選ぶって話になってる
ただ、クラブに拒否権があるっていうだけ
J3所属チーム「別に、U-21の若手を借りパクしてしまっても構わんのだろう?」
結局沼津なんだろ?
沼津はない。70%ない!
>>350 なんかヒロミが一人で先走ってる気が
後で色々と揉めそうな悪寒
Jリーグ理事会こそスカパー!で生中継すべき
沼津凄いな!図々しさ!結果全て!
アナルクサイ沼津の大逆転J3あるで
>>350 >五輪代表のつもりだよ
クラブの選手を五輪使用に育てるとか公言したら有力チームは拒否するな。
代表当落選上の2流選手の集団になる。
361 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/18(月) 13:45:52.74 ID:a2rgk57r0
U22チームの給料どうなるかは何処かに記事あったっけ?
俺の友達が拾った理事会の資料によるとJ3に参加するクラブは次の通り 鳥取or讃岐 町田 YSCC 相模原 金沢 長野 藤枝 琉球 U23 山口 理事会で承認されたら本決まり ランチタイムに会社近くの小さな印刷工場の裏を通ったら製本し損ないの資料が落ちてたんだってさ。ちな、中央区。
理事会資料はコピー&ホッチキスで外注なんかしないよ もう少し頑張ろう
しかも10チームだしw 次は12チームで頑張ろう
>>361 交通費もクラブ負担だから給料も全額クラブ負担じゃね?
>>360 拒否してもいいんじゃない?どうせ五輪代表に選ばれることそのものが迷惑なんだろうし選外でいいよ
A代表も選ばれずずっとクラブで子飼いって方法も有りだと思うよ
極端な考えはいらね
盛岡きたあああああああああああああ 沼津と山口来年また頑張れ
今月はリーク記事遅かったな…w さてさて
財務面などに大差ないってことは 地域の3クラブともJ3ライセンスは取れるってことかな
やっと情報漏れたかw 盛岡おめ
このスレの総意が盛岡だったしまあ順当
ひとつだけ地決決勝リーグまでいけたのが大きかったのかな
>>371 山口、沼津もライセンスとって この2チームはJFLって流れかな?
376 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/18(月) 22:40:14.17 ID:lKLc8Ml7O
長野と盛岡が両親出身地の相模原在住の俺歓喜
移動頑張ってな〜
>>375 順位を財務で覆すのは難しいってことを証明したってことかと
>>375 報道通りなら沼津は強みとされていた財務が
大して評価されなかったという事になるんだが
それでもJFLに行けるのかね?
>>375 JFLスレでは山口、沼津がJFL確定的とは言えない、サッカー専門誌の書き方はおかしい、成績を優先して選ぶ、みたいな流れになってるな。
どうも沼津をはねることを想定してるみたいだが・・・
しかし、そういう話になるか?
ちょっと信じられないのだが。
>>380 単に盛岡との比較なら、成績順を最優先で考慮すればそうなるんじゃない?
財務の優劣じゃなくて、盛岡に財務的に決定的な瑕疵があるかどうかの問題なので。
地決で争うための補強とかしてないクラブが 財務の強み(キリッとかアピールされてもって話だしな
沼津の財務が良いと言っても 所詮は金がかからない地域リーグでの話というか。 全国リーグに参加しても、 良い状態を維持し続けられるのかはわからんしな。
ライセンス審査は 一番お金集めた所だけ合格ってわけじゃないからな 審査をクリアすれば何クラブでも合格だろう
386 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/18(月) 23:44:15.08 ID:JqpJzARg0
┌─────┐ │ │ │ J2 │ │ │ ├────┬┘ │青 森 └┐ ├──┬──┤ │ J3 │ J3 │ ┌──┐ ├──┼──┤ │ J3 │ │ J2 │ J1 │ ┌──┬──┬──┬──┼──┼──┬──┼──┼──┤ │山口│島根│ J2 │福井│ J2 │ J1 .│ J2 │ J2 │ J3 .│ ┌──┼──┼┐ ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┬──┬──┐ │ J1 │ J2 .│└┐│ J1 │ J2 │ J2 │ J2 .│ J3 │ J2 │ J2 .│ J1 │ J1 │ J1 │ ├──┼──┤ └┼──┼──┤ ┌┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴──┼──┼──┤ │ J2 │ J2 │ J1 .│ J2 │ J3 .├─┤ J2 │奈良│ J1 │ J1 .│ J1 │ J1 │ J1 │ └─┬┴──┼──┼┐ ├──┤ └┬─┴─┬┴─┬┴──┴───┴──┴──┘ │鹿児島│宮崎│└─┤高知│ J2 │和歌山│三重│ ┌──┼───┴──┘ └──┴──┴───┴──┘ │ J3 │ └──┘
青森の孤立感がハンパない
鹿児島から三重にかけての地域を南海大空白帯と呼ぼう
滋賀もでしょ?
沼津の財務が良いって何かソースあるの? スルガ銀行が、とか言わないよな?
JFLも臨時の理事会やって、両方とも19日に決定して発表しちゃえばいいのに
JFLも構成が変わるわけだし、この際、名前を改めてリスタートでもいいのかも。 略称は同じで、旧JFL、新JFLときて、第3期JFLでもいいけどさ。
あと11県しかないんだな。 だれか386の地図で、J発足時の作って。 しみじみ感動したい。
ラインメール青森 奈良クラブ ランポーレ鈴鹿 アルテリーヴォ和歌山 サウルコス福井 レノファ山口 鹿児島FC+ヴォルカ鹿児島 デッツォーラ島根 ホンダロック 南国高知FC 以上のチームで独自のリーグ結成して優勝したらJ3自動昇格すればいい
今日は3チーム全てにJ3ライセンス交付と予想。 しかしJ3へいくにしろJFLへ行くにしろ、正式決定まであと一ヶ月も 待てというのは地方の弱小チームにとって大変なんじゃない? チーム編成はじめやらなきゃならないことが山ほどあるだろうに。
>>391 沼津サポの脳内ソース
実力ないのに候補に残ったのはきっと財務面が評価されたからだ!というだけ。
そのくせ間際になってスポンサーやファン会員集めに躍起になったという矛盾。
沼津が評価されたポイントは下部組織の充実とスタジアム(県営陸スタ)だろ。
それと盛岡と山口の尻を叩くため。
>>396 結論がほぼ出てるなら盛岡だけでもいいと思うんだけどな・・・
なんせ新規リーグである以上は早めに確定した方がいいよね。
沼津はマラソンでいうペースメーカー的存在だったな
>>397-398 これで盛岡だけ順当に入ったら
「何故山口と沼津をここまで引っ張ったんだ?さっさと落とせば良かっただけの話じゃねーか!」
とかいうレスで溢れかえるんだろうなあ…
>>400 地域決勝の結果待ちだろ
山口がグループリーグ抜けてたら山口
2チームともグループリーグ抜けてたら順位が上のほう
どっちもグループリーグで負けたら沼津
>>400 それは地域リーグ決勝大会の結果で成績面で差がついたから、で通るじゃない。
10月のステータスとは違う段階。
>>400 釣り?
普通に地域決勝の結果を見て判断するって最初から言われてたやん
どっちもグループリーグで負けてたとしても沼津は無いがな
>>404 グループリーグ敗退の場合は、第3グループとして成績による優先はないと
初めから言われてるやん
正直地決決勝の後に発表してほしいな それか盛岡の参入は優勝の場合のみとかの発表で全力の決勝リーグがみたい
>>406 それは後からレギュレーションを変えるのに等しい暴挙だな。
>>405 「優先」はないだけで「考慮しない」では無いからな
>>407 いつもみたいな全力な戦いが見たいってことだけ
例年よりむしろ早いくらいだけどね、決まるの自体は。
>>408 地域リーググループリーグ敗退じゃ、他の地域じゃ代表になれないレベルでした
って評価されるだけだろう
414 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/19(火) 09:06:32.11 ID:3jodnsC/0
J3って今日の何時くらいに発表ですか?
そもそもGL敗退=他地域じゃ代表になれないとか意味不明
沼津の裏番スルガの頭は、静岡県協会の頭。やっぱりミラクルありそうで怖い。
>>413 新規スポンサー獲得とかで、他チームより優れている面があると判断されれば、
そんな誤差程度の成績無視して選ばれる可能性はあったと思うが
>>415 地域決勝に出場した事を評価するんなら
10年間で8回出場しているノルブリッツはかなり高評価をとれるでしょうね
>>419 まあ何れにせよ10月段階ではそうだったという話だからな。
現在の段階は違うということ。
>>386 J目指す動きが皆無なのって
実質宮崎だけか
まぁホンダロック次第でなんとかなる可能性はあるけど
何れにせよ今日の理事会は盛りだくさんだな。 J3ライセンス交付決定、讃岐のJ2入会の可否、15年度以降のJ1リーグ制度設計のやり直し、おまけに浦和への制裁決定まであるかもしれない。 簡単には終わらないんじゃないか?
423 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/19(火) 09:42:10.26 ID:AAu5bpgJ0
アヌスのJ3の可能性はあるの?
理事会側も女子アナに言い間違えして欲しいから結構可能性高いらしい
J2で降格した鳥取タンはJ3に参加できずにJFLからやり直しですかwww
>>425 J2ライセンスが降りてるのにJ3ライセンスを充足してないわけがないでしょうが。
>>409 J3参入決まったら手を抜く前提で話されてもね
で、今日何時頃理事会終わるの?
430 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/19(火) 12:36:30.04 ID:PYF2cpu20
14時開始
16時終了予定
一番最初は16時30分頃カマタマーレ讃岐に電話←新聞の提灯記事よりJ2入れ替えの電話を兼ねる
あとは
http://j3.j-league.or.jp/status/ の順で残りJFL9クラブに電話
最後に地域リーグ3クラブへ電話これは承認の電話
※そのうち1クラブには12月の理事会を待たずJ3最後の
参加クラブ決定の電話になる←新聞の提灯記事の内容
今日正式なプレスあるね
432 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/19(火) 13:30:38.99 ID:PYF2cpu20
>>431 各クラブのある県の地方局がクラブの電話応対の瞬間を撮影に来るだろうし
>>410 経営難でリーグに助けを求めることがないように
「お前ら運営費を集めないと沼津を先に選んじゃうぞ」
と焚き付けるための噛ませ犬に使われてただけだと思う
今日でJ3参加チームが決まるから 明日からJ2総合スレと同じペースになるのかな?
沼津来たな
山口キターーーー!!! 政治力の勝利!!!
盛岡キター!
何みて実況しているの?
441 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/19(火) 16:19:19.44 ID:3u8N7p1O0
妄想を思い描いているのだよ。
443 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/19(火) 16:22:02.49 ID:rz0dkF2/O
アヌスクサソ沼津
そろそろかな
秋田決定
ブラウブリッツJ3決まった! pic.twitter.com/2PuuI0kddn 朝日新聞高松総局 ?@asahi_takamatsu 30秒 讃岐は入会審査に通りました。社長の会見中です
来年からスタートするサッカーJリーグの新リーグ、J3に参加する10チームが決まりました。 これは19日都内で開かれたJリーグの理事会で決まりました。 J3に参加するのは、秋田のブラウブリッツ秋田。 福島の福島ユナイテッド。 東京の町田ゼルビア。 神奈川のSC相模原。 同じく神奈川のYSCC。 長野の長野パルセイロ。 石川のツエーゲン金沢。 静岡の藤枝MYFC。 沖縄のFC琉球。 そしてJ1とJ2の若手選抜の、あわせて10チームです。 J3は来年春から、12チームでスタートする予定で、残り2チームのうち1つ、J3の開幕の時期や大会方式などを決めることにしています。
J3は来年春から、12チームでスタートする予定で、 残り2チームのうち1つは、12月に行われる J2とJFLの入れ替え戦で敗れたチームとなり、 もう1つは、地域リーグから参加を希望している3チームの中から、 12月の理事会で選ばれることになります。 また香川のカマタマーレ讃岐はJリーグ入会が認められ、 12月のJ2とJFLの入れ替え戦に出場することが決まりました。
452 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/19(火) 16:44:49.19 ID:JtwYAhEN0
アヌス…( ´△`)
ラスト1個は12月か妄想はまだまだ続く
盛岡は地決の結果待ちかね
持ち越し? 成績面ではもう結果出てるのに・・・ 協会は裏金の催促でもしてるのかw
盛岡は今日決まらないのか
成績での判断は12月って前から判ってただろw
前から地域組は12月理事会で審査って準備室に書いてあるよ
ライセンス審査ももちこしなの?
地域組のライセンス可否って今日決まるんだっけ?
ありゃ盛岡持越しかよ
讃岐はJ3からも落ちたか。 財務が相当厳しいんだな、きっと。
ライセンスは今日だけど入会審査は来月だろ? 盛岡でほぼ決定だけど確定するのは12月
あと1ヶ月も盛岡だ山口だ沼津だの見飽きたやりとりが続くのかw
>>464 今日無事3つとも通ったのなら後は成績だけで判断だよな?
こっから盛岡が落とされる可能性ってあんの?
とりあえずライセンスの発表はまだかな
>>465 成績の判断は次の次
次の入会審査は現地の視察と自治体や地元サッカー協会へのヒアリングとか
フロントが自治体に話通してないとかアホなことしてない限り通るよ
地域決勝ラウンドで 鹿児島勢が盛岡をボコボコにしてJ3への手向けとさせていただきます
最後の1枠はさすがに盛岡で決まりでしょ ガンジュ岩手とかアンソメット岩手とかはどうするんだろう
アンソメットは解散済みだよ
>>472 アンソメットは3月に解散して、3日前くらいに元監督が詐欺で逮捕された
そうだったのかーー アンソメットを応援していた企業もグルージャ盛岡に付くのかな
今回盛岡に合格通知を出さなかったのは、最後まで気を抜かずに地域決勝頑張りなさいよ。って意図だろう。 それと全国リーグで安定経営できるように、財政面でも手を抜かないようにってことだ。
というかもともと12月理事会で入会審査だから予定通り
こっから盛岡が落ちるとしたら鹿児島の2チームが合併したときくらいかな
今更だけどJ3のメンバー、ワクワク感が全くない ただのお飾りリーグだろ
すみません。質問なんですが来年のJ3はH&Aで22試合のみになるんですか? それとも前期後期に分けてH&Aを2回やるとか、1周りした時点で上位と下位に分けての スコットランドリーグ形式とかにするんですかね
3回戦の33試合
すみません。上にあったんですね 33試合とは中途半端な・・
レノファのHPに今日の結果が出てる
中途半端とか他国リーグをdisるな馬鹿
486 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/19(火) 18:22:39.52 ID:GBTU/TAn0
盛岡決まり! 覆ることはないだろう。
>>484 http://www.renofa.com/news/index.php?mod=news_top&act=detail&cate=&mon=&no=446#_news 11月19日にJリーグで開催されました理事会で、レノファ山口FCの2014シーズンJ3ライセンスが承認されました。
ただし、審査ステップ3「J3入会審査」へ進む優先順は、グルージャ盛岡、レノファ山口FC、アスルクラロ沼津の順となり、盛岡が審査に合格した場合、盛岡のJ3入会が承認されます。
この場合、審査順が後になっていますレノファ山口FCおよび沼津に対する最終審査結果は、「J3ライセンスを交付するが、J3入会審査には及ばなかった」ものとなります。
また、盛岡が「J3入会審査」に合格しなかった場合は、山口・沼津の順に、J3入会審査に進みます。
なお、盛岡が第1優先となりました理由は以下です。
@3クラブともホームタウンの支援は厚く、J3入会審査は3クラブとも合格する可能性が高い。しかし、「競技成績」では盛岡の最上位が確定しているため、事実上、盛岡のJ3入会が確定的な状況である。
AJ3入会審査ではチェアマンヒアリングが実施されることとなっているため、実施した場合には、多忙なスケジュールを調整してチェアマンヒアリングに臨まれるホームタウン首長に対して申し訳が立たない。
B以上より、優先順位をつけて入会審査を行うことが、クラブのホームタウンの心情を損なわない対応であると考えられる。
レノファ山口FCとしては、J3入会への準備も進めながら、2014シーズンからのJFL加入に向けても取り組んでまいります(12月4日(水)に開催予定のJFL理事会で最終決定)。
引き続き、またより一層の応援、宜しくお願いいたします。
J3ってスカパー中継はどうなるんだろ? 全試合は無理として各節数試合は生中継、あとはダイジェストとか、そんな感じかな?
山口公式を読むにJ3ライセンスは3つとも承認されたってことか JFLの面子決定が12/4とのことだがどうやって発表するんだろ 鹿児島ネクスFC大阪福井と盛岡山口までが来季からの新加入クラブですが盛岡がJ3に入った場合は・・・ みたいな発表の仕方すんのかな
さすがお漏らしレノファたん! おれたちにできない事を平然とやってのけるッ! そこにシビれる!あこがれるゥ!
とりあえず山口>沼津か
そりゃ当然だろ
さて、沼津押しの反論をまとうかw
>>489 補欠1チームを発表しておけばいいんでないかな。
>>491 普通に地決の結果を最優先したな。
沼津を推してた奴とか馬鹿しかいないからな
まあでもアナル沼津はJFLは行けそうだな。 ライセンス取れたのは大きい
さすがに山口より沼津を優先する理由は見当たらんわなw
>>494 やっぱそういう感じになるのかな
今治マルヤスか沼津か誰も予想だにしなかったところが来るか・・・楽しみだ
J3ライセンスとJFL入会は別物だろう。 県リーグ所属の相模原にJリーグ準会員が認められたようなもの。 東海リーグ優勝のマルヤスが落ちて、4位の沼津が上がるような愚かな決定はないと願いたい。 FAIRPLAY PLEASE!!
規約があるわけでもないし、基準開示してるわけでもないので、フェアプレーもへったくれもないような気はするけどな
>>501 J3ライセンスでJFL加入優遇は、新聞で報道されてた気がするけど
スマホなのでソース探すのは勘弁…
所詮新聞報道、といえばそれまでだけど
>>488 j3スポンサがどこか着けば…
長野辺りは個別スポンサが着いて
ホームページ全試合放送とかやりそう
>>503 サカマガかサカダイの記事を沼津が公式HPで漏らしたんじゃなかった?
入替戦は12/1(丸亀)、12/8(とりぎん)か 90分間(前後半各45分)の試合を行い、勝敗が決しない場合は引き分けとする。 入れ替え戦の勝者は2試合の勝利数が多いチームとする。 勝利数が同じ場合は、次の順によって決定する。 1:2試合の得失点差 2:2試合におけるアウェイゴール数 3:第2戦終了時に30分間(前後半各15分)の延長戦(※延長戦ではアウェイゴールルールは適用されない) 4:PK方式(各チーム5人ずつ。勝敗が決定しない場合は、6人目以降は1人ずつで勝敗が決定するまで) カマタマーレ讃岐が11/24(日)開催のJFL第34節(ホームゲーム)において、シーズン平均入場者数3,000人を確定させることが前提。(最終戦で1,472人以上) 今年に関しては、本大会での敗者はJFLではなくJ3へ降格となる。
>>502 改めてJFLのプレスリリースを確認したが、どういう基準かは何にも書いてないもんな。
地決の上位3チームが昇格でも足りないので希望チーム募ったというだけだ。
509 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/19(火) 21:58:42.96 ID:KDR7eqDq0
YSCCとか相模原とか町田とか・・・ 正直いらない まぁ、町田は既に・・・だが。
琉球とかどうやっていったらいいの。 都内から船で何時間??
J3のチームのスタジアムって辺鄙なとこが多いな 気軽に行けるスタって、三ツ沢くらいだろ
YSCCって横浜市民は喜んでるのか? Jクラブがすでにある都道府県はもういらないだろ
盛岡南球技場も駅から割と近い。
裾野を広げる事にはならないな
515 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/19(火) 22:04:42.23 ID:WahOAogl0
さっきJ3のことNHKで大々的に取り上げられてたぞ
>>510 マルエーフェリー
東京有明1700発
志布志 翌日2100入港
2240出港
名瀬 翌々日0910入港
0930出港
那覇新港 1900入港
2日と2時間くらい。
ソースはなくても、「J3ライセンス取得→J3参戦に必要な1億円近い運営費を確保している →6500万円程度のJFLならやっていける期待が持てる」という理由で昇格させるのは十分有り得る。 地決に出たクラブだけがJFLに参入するなら、わざわざ自力での昇格がないクラブに参入の意思を聞くという 例年に無くて手間を取らせるバカバカしい事はやらないだろう。 最終的に山口は地決に出たけど、下手すれば沼津みたいに地決すら出られないで終わる可能性もあったわけだし。
多くのクラブに意思を確認したのは、希望クラブが少なければ将来JFL廃止の方向に持っていくつもりで、そのアンケートだったのかもよ それと、会費すらはらえなさそうなとこがあった時のバックアップもあるか
焦点は来年以降、J3への加入条件 @JFLで○位以内と順位を入れるのか AJFLでライセンス取得なら順位関わらずに昇格にするのか Bライセンス取得したチームの中で上位○チームにするか さらに平均観客1000人以上とかも入れるのか? 地域からの飛び級は無いんだよな
11月19日に申請クラブ審査状況を更新しました。ステータスが変更されたのは下記のクラブです。
・FC町田ゼルビア:「J3へ入会」で承認されました。
・ツエーゲン金沢:「J3へ入会」で承認されました。
・カマタマーレ讃岐:入れ替え戦に出場することになりました。
・ブラウブリッツ秋田:ステップ3のJ3入会を承認されました。
・SC相模原:ステップ3のJ3入会を承認されました。
・AC長野パルセイロ:ステップ3のJ3入会を承認されました。
・福島ユナイテッドFC:ステップ3のJ3入会を承認されました。
・Y.S.C.C.:ステップ3のJ3入会を承認されました。
・藤枝MYFC:ステップ3のJ3入会を承認されました。
・FC琉球:ステップ3のJ3入会を承認されました。
・グルージャ盛岡:ステップ2のJ3ライセンス審査が承認され、ステップ3が「審査第1優先」になりました。
・アスルクラロ沼津:ステップ2のJ3ライセンス審査が承認され、ステップ3のJ3入会審査が「審査第3優先」になりました。
・レノファ山口:ステップ2のJ3ライセンス審査が承認され、ステップ3のJ3入会審査が「審査第2優先」になりました。
・J3特別参加枠:「JFA/Jリーグ ∪-22選抜チーム」を加えることにつき、承認されました。
http://j3.j-league.or.jp/status/
>>518 1月か2月のJFL理事会の後、JFLの非物好きチームの理事が残って善後策を検討したっていう記事があった。
各理事は続ける意思はあったけど、参加したいチームがどれだけあるかわからないっていう記事。
参加希望申請募ったのは、JFL参加希望クラブが地決進出クラブだけで揃えられるか心配だったからだろう。
山口もマルヤスに勝って当確っぽいけど、地決に出られなかったらJFLに漏れる可能性は高かったと思うね。
もともと資金力で優劣つけるってことに無理があるんだよ。
明らかにやばいとこを切り捨てるのに使えるだけ。
なんでもかんでも横浜に集まって横浜にだけいい思いされるのが気に入らないから 県内に一つにしろとか言われてもどうせ横浜が残るってことになるからそれが気に入らない なんにしても相模原が正式承認されてよかったよかった
川崎市民のプライドがあるでぇ
>>517 フェリーは台風で欠航とかあるから注意。
さらに運悪く、途中で嵐に巻き込まれたら、
揺れない外洋フェリーでも、3次元の揺れで死ねるw
今更○○はいらないとか言ってるのって芸スポからの客人だろどうせ
YSCCとか、どこの誰が応援するの? 存在意義がよくわからない。
地上波なんてやきうマスコミどもに利権が握られているから Jリーグはインターネットとかに展開しないと普及するのは無理だろ 特にJ3はニコニコ動画の生放送をして、知名度が上げるという手段もある それにしても、インターネットの展開が遅いのはどうしてだろうな スポーツとかは動画配信なんて最強の武器じゃあねーか
>>527 同意
地元民はマリノス応援するだろう
J無し県に枠譲れ
530 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/20(水) 01:08:40.98 ID:SyFSXd7L0
>>509 JFL所属で財政もしっかりしていてJ3参入希望なら拒む理由がないんだから当然入るだろアホ
お前どこの地域の人間だよ
同じ県内ならともかく同じ市内に3つはさすがにいらないだろとは思う
同じ県内でもYSCCか横浜FCは小田原か横須賀辺りに移ったほうがよくね?
>>528 ネット配信もタダじゃない上に収益面での費用対効果がどれだけあるかって問題があるからなぁ…
広告とかも流してその広告収入得ることができるっていうんならともかく
野球の場合はチームそのものが企業の宣伝媒体っていう面もあるからなんとか成り立ってるけど
YSCCのためにJ空白県がひとつ減らないってのはどうなんだろうか
533 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/20(水) 01:27:28.78 ID:0hmqbqVM0
J3に加盟するためについ最近出来て横浜を本拠地にしますっていうなら文句言うのもわかるけど ずっと前から横浜に根を下ろしているクラブをJに上がるからって安易に移転しろとか存在意義がわからないとか・・・ ザ・サッカー後進国の考えだよね Jリーグのためにクラブができたんじゃない そんくらい理解しろ糞どにわかが
同じ市内に3つは要らないと外部から言ったところで、3つ目にもかかわらず基準を満たせてるわけだしな 横浜とはいえ3つ目はかなり不利なんだから、そのレベルに達せなかったクラブはもっと精進しないとね
535 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/20(水) 01:32:02.00 ID:6b5L3Gkt0
同一県内に3クラブすら3県しかないのに、同一市内に3クラブは大杉w
YSCCは少なくともJリーグでやっていくならこの呼称は変えるべきだろ
オリジナル12の面子もほぼ決まったし 初年度J3の順位予想でもしないか
私はYSCCやtonan前橋のようなクラブをいらないとほざく 残念な人たちが一掃されることを切に願っています
>>536 呼称は横浜SCCにでもなるんじゃないの
空白県に枠譲れってなんなんだ YSCCにあらゆる面で勝ってないんだからそりゃこうなるだろう
また脳無しのYSCC叩きかw 地決でやらかしまくったYSCCより弱くて悲惨な落選クラブが情けないだけじゃん
それにしてもこのスレのYSCCアンチの多さは異常だな
>>536 >>539 >>542 略称としては横浜SCか横浜Sじゃね?
(鞠→横浜FMや横浜M、縞→横浜FCや横浜Cと略されるケースに対応)
J2との入れ替え枠が一番気になる所
YSCCより弱くけど、お情けでJ3に入れてくださいってかw いいねえ、情けなくて
琉球、移動費で破産とかしないだろうな
ごめんなさい。 横浜市の人口が地方の県の人口 超えててごめんなさい。
東京、神奈川、大阪、愛知、埼玉、千葉、兵庫、北海道、福岡 横浜市より人口多い都道府県はこれだけ 鳥取、島根に至っては今度J3の相模原市より少ない 横浜に3つのJは確かに多いとは思うけど人口から考えるとしゃーないのかな
J3自体があと40〜50の加盟を想定してるなら、空白地だって遅かれ早かれ 埋まっていくだろうから、事を急ぐ理由はあまりないと思うけど。
Jリーグをスタートさせる時期なら地域性を考慮して、というのもありだろうが、 もう20年も経って、全国にJ1/J2それなりのクラブができている以上、 J3だけが地域性を考慮しなきゃいけない理由がない。
宮城県にも宮城スタジアムをホームにするJ3のクラブが欲しい。 ソニー仙台のプロ化に期待 あと仙台市陸をホームにもう一個○○仙台南というJ3クラブができる。
>>551 ベガルタ仙台があるので十分です
ソニーはプロ化しませんよ
コバルトーレ女川はどうなってんだ。消滅しなけりゃいつか上がるだろう。
来年はJ3に有名選手だれか来てくれるかな カズはJ2のベンチにいるよりJ3で試合に出た方がいいと思うけど 来てくれないかな
それは各クラブがどれだけ金を出せるかでしょ。 最低でも年俸1000万以上提示できないと
カズを1000万で雇えるなら安いもんだろ 戦力が上がるとはお世辞にも言えないが、影響力と存在感は腐ってもキング 横浜での飽きられた感は否めないしJ3大歓迎だよ
来期JFL新規参入 (次雉4位の場合) 八戸 前橋 沼津 奈良 山口 鹿児島
元は横浜市に在勤在住20年の俺から言うと、横浜都民がバカ多いだけで、その実態は、 100万以下の都市のレベルで、みなとみらい地区や港町のイメージだけで得をしているだけで、 人口がずっと少ない神戸の方がはるかに都会!道路はじめインフラの遅れは隣の相模原と同じで、 市民の地元意識も非常に低い(Uターンした某J3クラブの地元の方が、田舎でも住みやすい) 俺も市民時代には、MにもFにも全然興味ない巨人の焼き豚だったし、ネガキャンではなく、 YSCCは40万都市の隣の横須賀に移転した方が、神奈川県内の配置からもいいと思うな
何十年育成普及やってきたクラブを地域バランスで移転とか笑止千万だろ。 そもそもサッカーだけじゃなく、色んなスポーツとかの活動して地域に根差してるクラブなのに なぜJ3に入る必要があったかは… まぁJクラブだと下部組織も人集めやすいのかもしれないが
560 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/20(水) 11:41:40.31 ID:C/jIdxpO0
YSCCってJ2行く気はないんでしょ J3でダラダラ無気力サッカーされても困るんやけど
561 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/20(水) 11:50:04.78 ID:y2IfTdio0
横浜はバカでかい人口抱えとるけど、偉そうな顔ができるのは西区や中区に住んでる住民だけ 保土ヶ谷、戸塚あたりは横浜って名乗らないで欲しいレベルのクソ田舎
>>559 それは、うちとの対戦で久しぶりに横浜・三ツ沢に行って、必死に応援する子供達をみて
分かってはいるんだが、あの大都市で立派なスタも使えるのに、JFL組10クラブ中最下位の
観客動員750人で、今後も余り伸びしろががないなら、J3から退場あるのみでしょ
YSCCが気にくわないならYSCCより早くJFLに昇格してJ3入りを確定していれば良かっただけ YSCC未満の評価しか得られないクラブが悪い
>>562 今後どういう展開になるかは分からんからなぁ。
経営やっていけるなら別に退場する必要もないし
琉球とか移動経費大丈夫なのか? 数年後に赤字すぎてもうJやめます。とか勘弁やで 他チームも琉球戦だけ移動経費高くついて経営陣の溜息が聞こえる
>>565 別に移動費で耐えられないなら落ちるだけ
シンプルだろ
あほくさ
クラブ経費における移動費の割合を調べてみろよ
>>549 Jは全国47都道府県で100クラブを目標としてるね。
たぶんJ3が22になったらJ4東西リーグとかつくるんでない?
YSCCって誰得なんだよ 沼津が入会したほうが100倍マシ
J3になったからって、何かおめでたいの?別にJ2に昇格しやすくなった訳でもないし、Jクラブになっても以前に比べたら旨味はないし。
>>566 実際のところ琉球って客呼べるの?
チーム云々はともかくとして他チームのサポーターとかその辺どうなの?
>>570 定期的に1万人集めたりしてるよ。
年一回
>>565 沖縄なんかより鳥取や秋田行く方が大変な所の方が多いだろ
確かに首都圏からなら沖縄は行きやすいよね。 航空券だって今じゃ片道5800円から出てるんだから。
琉球チケットは、ハブに噛まれた際の保険料を上乗せしなきゃな。
>>558 隣の相模原?バカはお前
横浜と相模原は隣接してないんだわ
>>527 確かいろんなスポーツやら文化教室やってるからそれの生徒と下部組織の父兄だろ
578 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/20(水) 15:21:53.89 ID:0ywIlK0YO
盟主の枠を空けとかないといけないんじゃないか?
秋田のホームスタジアムが八橋球技場だけになってるんだが、、、
>>578 その場合、鳥取残留・讃岐J2参入だから自動的に空く
JFLまで落ちるならJ3ライセンス持ちがJFLにいないと面倒になるな
で、福岡の処遇はいつくらいに決まるんだ?
>>580 昇格の繰り上げは基本しないので、讃岐か入れ替え戦負けたらJ2が21チームになると思われる
福岡も勝ち点ー10でもJ2に残るだろうけど
J1J2が40で満席になって、ただでさえ下部に下りてくる選手多いのに 福岡栃木とかがチーム人件費圧縮し始めたら、ますますJ3が買い手市場だな J3JFL合同セレクションとかやるんだろうか かなりの人数になる気がするけど
>>580 昨日の理事会はj1j2の構成も確認
が行われていますので、昨日の段階で
処分、もしくは何らかの存続条件が提示されて
いないなら、福岡は来年もj2で確定です
J3入りで湧き立つサポスレも多い中町田は荒れまくってるな 元々がJFL3位で棚ぼた昇格して1年でJFLに舞い戻ったのに妙にプライドばかりが… 今年も3位or4位確定なんだから来季からのJ3を楽しめばいいのに
>>583 なるほど、福岡の件は特に報道もされてないのでとりあえず来年もJ2の可能性が高そうですね
町田はなぁ唐井が敵前逃亡しちゃったからね JFL審判のオレ様糞ジャッジに秋田豊は最悪の組合わせはシーズン前から確定事項だったからな 失職したことだし相馬復帰が叶えば今年よりマシになるだろ
>>537 オリジナル11じゃね?U-22はチームではあるけどクラブではないし。
>>586 相馬って引き出しが少ないイメージがあるんだよなぁ
秋田じゃないが夏ごろに対応策練られて苦戦してそうな…
まあJ3じゃ横綱・大関チームだろうから
誰だろうとそんなに心配はいらないのかもしれないけど
>>587 3部リーグでオリジナル11とかないだろう
それともみんなJ3にいるつもりなのか?
>>560 俺も横浜が3つ目とかよりも上目指す気ないくせにJ3にはいたいみたいなのが嫌だわ。
どうせ分配金とか露出、客・スポンサー獲得のしやすさでJFLよりはいいってことだろうけど。
栃木も雑誌で上は目指す的な発言してたけど本心はそこまでJ2以上狙ってなさそうだし。
591 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/20(水) 20:43:35.49 ID:SyFSXd7L0
上は無理だがJ3にはいたいと言うクラブがあってもいだろ それが身の丈なんだからさ 世界のサッカークラブが全てトップを目指してるわけじゃない フェンロみたいに選手を買って売って稼ぐクラブだってあるし カニージャとか往年の名選手を所属させてワイワイやる下部クラブだってある
>>590 YSCCは何度もでているけど、市民のためではなく会員のためのチーム。
それに市の税金使われたらたまらないけどな。
YSCCって三ツ沢と日産が両方共埋まってる場合って何処でやるんだろう? 保土ヶ谷?
三ツ沢陸上競技場だよ 純粋なサポーターがいない会員制クラブチーム
>会員制クラブ エロイ響きだな
これだけJクラブが増えるとJ1に到達することができないクラブもでてくるだろうね。 到達できてもJ3参入50年目にして、ようやくJ1昇格とか。
U22って、オープン参加みたいなものかな?優勝もしくは2位になっても昇格できないものかな?
>>594 thanks
同日同時刻にFC戦とYSCC戦があったら間違える人続出しそうだなw
599 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/20(水) 21:27:23.59 ID:SyFSXd7L0
会員制クラブと普通のクラブの違いは? FCバルセロナだって会員制クラブだしw
>>597 昇格はない
J1やJ2のライセンスはFIFAの規定に基づいてるけどJ3は日本独自のライセンス
だからU-22チームの参加なんてことができる
>>596 なんか問題でもあんのか?
別に1部だけがサッカーじゃない
永遠に下部をさまようクラブなんて世界中にある
J3って将来的に何チームまで増やすんだ?
605 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/20(水) 22:00:16.55 ID:MTuf/KG10
60チーム3分割
横浜のチームで税金入ってるとこなんてあったっけ?
>>606 Jリーグのクラブで1円も税金が投入されていないところは無いよ
なにかしらで税金は投入されているから
資本が入ってるかってことでは
609 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/20(水) 22:15:26.61 ID:+XizrXdV0
さすが長野さん強かったなぁ!
>>606 スタジアムの整備費用や練習場の使用に便宜を図るって点で税金が使われてるって事じゃないかな?
税収に貢献してるのに税金を使う事に文句を言われる筋合いは無い
>>589 J2でもオリジナル10って使われたりするよ
みんなJ1経験あるけどね
>>590 建前はともかくJFLは実質4部になるんだから、3部を身の丈と考えるクラブがJ3にいるのは何らおかしいことじゃないだろ
個人的な好みはあるだろうが、 今年の天皇杯でのJFL vs J1の ベストゲームは 心地よいバカゲームをやった 清水 vs 金沢だった。
来期J3に行く10チーム(一応讃岐も含めた)の、該当チーム同士の今季JFL対戦結果を 抜き出してリーグ戦の結果っぽくしてみた。 勝点 勝 分 負 得 失 差 残試合 JFL順位 長野 38 11 05 02 27 11 +16 0 1 讃岐 34 10 04 04 24 15 +09 0 2 町田 32 10 02 05 30 26 +04 1 3 相模 23 06 05 06 28 24 +04 1 4 秋田 23 06 05 07 27 29 -02 0 8 金沢 22 06 04 07 30 25 +05 1 5 琉球 20 05 05 07 23 28 -05 1 11 福島 19 05 04 09 19 20 -01 0 14 藤枝 19 05 04 08 23 33 -10 1 13 YSCC 11 03 02 12 19 39 -20 1 12 面白いデータになるかと思ったらそうでもなかった。 最終節で町田が相模原に勝ったら町田が讃岐の上に行くとか、 YSCCが全然勝ててないとかいう程度か。
>>528 ネット中継やPV中継は長野が頻繁にやってるけど、あそこはマスコミと癒着してるようなもんだから参考にならないかな
ニコニコは琉球が毎年2試合くらいやってた事あるけど、今年はやってないかな
儲かるほどの視聴者数じゃないって事だろう
>>615 どっちかと言えばJFL対J3の結果の抽出が良かったな。
俺は、やらないけど。
チーム数が違うなら多い方の下位の対戦成績は除外して、そろえて。
無いとは思うが最下位が選抜だったら11位のチームがJFLに降格しちゃうのか JFLで物好きが二位に入ることが前提にはなるけど なんかかわいそうだな
当面成績で降格てないんじゃないの?
>>618 J3から降格はない(ただし財務で退会はある)
だから地域クラブは必死だ
どこのクラブも行けるものなら早めに行って降格がないうちに基盤強化したいと思ってるだろうね 降格があるとかなりな余力が無い限り現実に追われて場当たり的な動きになってしまうから
てことは一昨年までのJ2みたいに当面はひたすら増え続けるのか 昇格条件は地決三位以内とか?
>>617 来季J3に行く10チームの対JFL8チームとの成績表
勝点 勝 分 負 得 失 差 残試合 JFL順位
相模 35 11 02 03 28 17 +11 0 4
長野 34 10 04 01 34 12 +22 1 1
讃岐 31 10 01 04 23 11 +12 1 2
町田 29 08 05 03 20 16 +04 0 3
金沢 28 08 04 04 28 18 +10 0 5
秋田 27 08 03 04 21 14 +07 1 8
YSCC 25 07 04 05 21 15 +06 0 12
琉球 25 07 04 05 24 23 +01 0 11
藤枝 16 04 04 08 17 25 -08 0 13
福島 14 03 05 07 15 21 -06 1 14
J3の対JFLトータル成績
76勝36分44敗 総得点231 総失点172
まあ順位の通りJ3組のほうが成績は圧倒的に上。
>>624 JFL14位でもJ3に行けるんだから地決3位で昇格でよくね?と思った
JFL4位以上でJ3とかだったら不公平感凄いだろ
>>592 なるほどね。都市名を略している理由はそういうことか
そもそも横浜って看板を背負う気がないのな
>>625 来シーズンの地決3位ってゆるすぎるだろ
地決出るって事は大量加入チャンスのJFLに入れなかったチームって事なんだからな
>>625 お前の言ってる事の方がよっぽど不公平感が凄いぞ
少し前のレスに、上を目指さなくたって問題ない的なレスがあるんだから 財務、施設、運営がしっかりしてれば 成績云々はきにしなくて良くないか?
クラブの増加で懸念されるのが選手を諦め社会人としてスタートすべき層がアルバイトで食い繋いでいつまでもしがみ付くケース U-22選抜の参戦が決定してることだしJ1J2の若手レンタル中心でJ3そのものが育成リーグの役割を担えるのが理想 レンタル元のJクラブは育成の出場機会を委託できるしJ3は強化費の節約になるし国内選手用のスカウトを置かずに済み他に予算を回せる 現在の2000人弱の登録選手の数をそのままにクラブ数や試合数が増えることが望ましい こうなれば上位カテを目指さないJ3クラブの存在価値ってのも十分考えられる
>>630 >(プロ)選手を諦め社会人としてスタートすべき層がアルバイトで食い繋いでいつまでもしがみ付く
「アルバイトしてでも」と覚悟の上でJ3の選手になることに何の問題があるの?誰が困るの?
>現在の2000人弱の登録選手の数をそのままにクラブ数や試合数が増えることが望ましい
今のJ1、J2クラブの選手層を分散させて、「Jのレベル下がった」と言われるんですね
昇格条件は「JFLで1シーズン過ごすこと」でいいと思う。 J3実行委員会で決定し、理事会で承認を得た枠分JFLから異動できる
カマタマーレ讃岐は今度の日曜日の今季最終戦の入場者数が1472人を下回った場合、入れ替え戦で負けた場合、1勝1敗で勝ち点が下回る場合にここ(J3)に組み込まれる。 入場者数が1472人以上で平均入場者数3000人以上を満たすので、この条件もクリアせざるを得ない。
退くべき人間が惰性で続けるのは、お笑いやミュージシャン等も同じだろ。 なんでサッカーだけダメなの?
クラブが増えると困るのでダメな理由を無理矢理探して後付けしてるんだから、サッカーだけダメに決まってるじゃん
636 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/21(木) 18:23:37.12 ID:u/3cpVxd0
YSCCはアマチュア堅持の割には異様に強いのな YSCCに文句言ってる奴がいるが、YSCCに負けるクラブに問題があるとしか思えん
YSCCに勝った桐蔭横浜大学に勝った八戸より順位が上の盛岡 YSCC << 八戸 YSCC <<< 盛岡 こういうことだな
長野のストライカー宇野沢はJ1から地域リーグまで落ちたぞ。 そこからJ1相手でも引けをとらないパフォーマンスを昨日のマリノス戦でも見せたぞ。 人間的にも相当成長しているのではないかな。簡単に引退せずリベンジしてほしい。そのほうがサッカー界のためになるのでは。
YSCCってJリーグから逆にお誘い受けたんだろ?
640 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/21(木) 20:27:49.97 ID:M/3r6+j7O
大工からワールドカップ得点王になる人だっているんだから
641 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/21(木) 21:25:05.96 ID:9xXKDvtoO
クローゼ
642 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/21(木) 23:47:52.94 ID:HyWXVVCN0
神奈川県には6つもクラブが出来たけど 未だに県民の半分近くがJ空白地の市民なんだぜ。 自分も空白地の市民だからよく判るけど、市単位でやるのは無理だって。 近くに湘南があろうと、相模原にクラブができようと、 空白地の市民にとっては完全によその出来事で、全く興味が無い。 自分の市にクラブができるまでは永遠にJに興味ないまま人生を終わるんだと思うよ。
まあ案の定私の地元相模原ではSC相模原がJ3とかそんな話で盛り上ってる様子はあんまり見えません
>>642 湘南ベルマーレのホーム10市町の人口は171万
横浜マリノス、FC横浜のホーム横浜市の人口は369万
川崎フロンターレのホーム川崎市の人口は143万
SC相模原のホーム相模原市の人口は72万
合計するとJのホームの人口は神奈川県の人口の83%を超えるんだが…
自分の住む市町村にJがあるからサッカー好きになって盛り上がるというわけでは無いんだよな、やっぱ
おっと、横浜市をホームとするのはYSCCもだった 連投失礼しました
長野は来シーズン全員プロ契約らしい
649 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/22(金) 00:45:01.49 ID:OwSCqKwW0
J基準のスタジアムが23区内に出来たら 東京本拠地のクラブが10個は出来るから心配ない
>>649 駒沢と国立があるじゃんw
J1規格だと使用料もそれなりだから地域リーグレベルじゃ無理
>>649 1個できたぐらいじゃ10チームは無理だろ。
今はプロが瓦斯、緑、町田でJFLに横河武蔵野 地域以下で目立ってるのが東京23(とFCコリア)って感じか 東側はスカスカだな
>>646 横浜民の俺にはもの凄い理解できる。
横浜12年 大阪1年 金沢8年 東京5年だけど金沢にしか思い入れないからマリノスとか応援するきない。
スタジアムに行く理由は応援じゃなくてサッカーが観たいだけだし。
まあ東京と横浜の地元意識は低い、何故かマリノスより相模原とか湘南の方が好きだし。
>>644 そりゃ3部だからね。
だが以前に比べりゃポスターや幟なども目立つようになったし観客数も相当増えてるよ。
J3に見合う程度には盛り上がってるよ。
>>650 釣りなのか本気なのかわからんもしもしだな
で、沼津はどうなった?
>>649 新設じゃなくて改修でもいいんだけどな。
具体的には夢の島とか大井公園とか江戸川とか。
大井以外は専スタじゃないけど
>>654 ツエーゲンも好きだけど何故か最近相模原を応援したくなってきた。
>>656 引っ越すなら相模原か大阪で、鞠タウンにスタできれば通うの楽なのだが。
>>660 毬タウンにスタできるなら大歓迎ではあるが施設使用料が札幌ドーム並になりそうだw
662 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/22(金) 12:24:59.54 ID:PPfDZu+e0
>>658 沼津は山口と一緒にJFL
盛岡のJ3は決まったようなもの
>>650 駒沢は照明がダメだからJ規格じゃなくね?
オリンピックついでに夢の島を専スタにすればいいのにね。丁度いい規模のできそうなのに。
都区内もJ3規格なら問題ないスタジアムはいっぱいあるな 練馬の専スタ構想ってまだ生きてるの?
>>663 夢の島はJリーグを開催出来ないだけで稼働率は高いから無理に改修しないんじゃね?
夏場はナイター設備のおかげでフル稼働だし
>>645 藤沢市で、ベルマーレを「平塚のくせに湘南を名乗りやがって」と思う人は多数いても
「地元藤沢のクラブ」と思っている人はいない。実際応援している人も滅多にみない。
今までは、特にスタジアム面でJの壁が高く、近隣都市の拡大ホームに甘んじる自治体も多かっただろうけど
J3ができてスタジアムの規格も現実的になったから、今は他クラブの拡大ホームに甘んじていても、
これからは自前でJクラブを持とうとする自治体が多数出てくると思う。自分も藤沢にクラブを造るなら応援する。
あ、そうね
>>648 その反対にFC琉球は来季から全選手の2/3をアマチュア契約にするとか
琉球って心配になるくらいJから選手獲ってたよな。
>>669 榊原がいなくなれば、普通に堅実な経営(ウチナー基準)になるさ。
沖縄って補助金がどこに消えてるのって感じがするな ハンパ無い金額流れ込んでいるはずなんだよ防衛予算筆頭に
>>668 即J2を狙う長野と、当分は降格の無いJ3で経営基盤を安定させる琉球では
クラブの方針が間逆なのは当然だと思う。でないとJ3を新設する意味が。
673 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/22(金) 20:20:06.06 ID:kxkGuuU5O
盛岡がこのままJ3昇格すれば、来年は順当に沼津と山口の番だね。
沼津は今回JFL入れないと数年J3上がれなくて無駄ライセンスになっちゃいそう
>>666 フーン、浜南部に長く住んでたけど、湘南地方でサッカーにそんな対立があるとは知らなんだ
おそらく、新住民ではなく、在地の住民間で藤沢vs平塚などの対立があるんだろうね
パイは大きく民度も高いから、J3に藤沢クラブが将来的に参入の可能性も十分ありそうで、頑張ってください
>>675 ヤツは単なるアンチ湘南だから相手すんな
いつぞやの久留米厨とやらと同類だ
>>664 としまえん跡地は陸上競技場だったような。
跡地を都立公園として整備する構想自体はまた生きていますが、
としまえん自体がまた営業続行中ですから。
西武は将来的にとしまえんを終了させて都に土地を売却する模様
ですが、時期はまだ公表されていません。
年増園
>>675 サッカーの対立というよりは単なる無関心と書いた方が正しいかな。
藤沢市民は平塚を湘南だなんて微塵も思っていないからね。
無関心、もしくは湘南を名乗られるのは不愉快という感じ。
自分個人としては、平塚のクラブの拡大ホームに入っているから
藤沢市はJの空白地じゃないという
>>645 の表現に少しムッとしただけ。
自分も藤沢市のクラブが欲しい。気分を害したなら謝る。
>>676 元藤沢市民だけれど、事実ベルマーレ応援してる藤沢市民なんてほとんど居ないぞ
相模川より向こうは別の世界だもん
682 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/22(金) 22:50:19.41 ID:7xem9waO0
>>660 鞠タウンは数年後、取り壊されて横浜ドームができ、ベイスターズが使う。
>>675 ねーよw
藤沢だと、ベルマーレの下部組織のユニ姿の子供の姿なんかはちょくちょく見るね。
サッカーを上手くなりたい子供が家から1番近くにある プロのJrユースに行くのは別になんの不思議でもないんじゃない? それと市民が平塚のクラブを心底応援しているかとは 全くの別問題だと思うけど。思わないのかなあ?思いたくないだけ?
ID:PElAHXje0がウザ過ぎ
>>680 ムッとされても困るわ
ベルマーレと藤沢市役所に文句言ってくれ
藤沢も含めてホームだと言ってるチームを個人が応援するかどうかは個人の判断
ただベルマーレが平塚を捨て湘南を名乗るようになってから逆にホームとなった厚木市でもベルマーレのフラッグが減ったのは事実
地元云々より湘南の通りのいい地名で全国レベルでのスポンサー集めに有利と考えたのかもしれない
そう思うほど地元対応がお粗末
基本湘南って地名は大磯発祥
藤沢は名前を拝借したに過ぎないんでね?
湘南の一般的イメージでも海沿いだけ
発祥の地大磯、サザンの茅ヶ崎、江ノ島の藤沢、高級イメージの鎌倉に逗子葉山
本家争いと見下しあい
湘南ブランドを誇るのもいいけど外から見てると滑稽なだけだわ
>>684 藤沢市のベルマーレサポなんてほとんど居ません
藤沢市民は所詮平塚のチームなんてシラネ
って思ってます
>>689 キミ湘南サポなんだろうけれど、サポ仲間に藤沢とか茅ヶ崎の奴どんだけ居るか考えてみ?
必死になって平塚市以外のサポ増やさないとJ1定着できないだろうから頑張ってね
ID:KT2dhUds0も気持ち悪過ぎるなw
久留米厨と同じくらい痛いなコイツ
自分と違う考えを排除している限り、Jはマニアの集まりで終わるんだろうな。
湘南は茅ヶ崎辺りの駅近くにでも専スタ作っちゃえば人気出るかもよ(超適当)
えーっと、ここってJ3スレでしたよね?
湘南ゆうても上に書いてある通り、地域間で仲悪いからなあ。 ましてや平塚が湘南を名乗っても、不愉快に思っている地域の方が多いと思うよ。
>>695 J3ができて、自分の市にもクラブが欲しいという人が増えたんだ。
裾野が広がって実にいい事じゃない。これこそJの理想だろ。
なんか極一部の人は病的に嫌がっているけど。
なんでJ3のスレなのに湘南の話題に必死なんだ?
とりあえず、藤沢市と久留米市にクラブができたら困る人がいるのだけは理解した。
別に湘南の話するのは構わんが、焼豚M70ジジイはさっさと出て行ってくれないかな。 J3スレに粘着する暇があったら野球板の独立リーグスレか素直に老人ホーム行け。
ID:mRq+A/QR0が必死過ぎてきめえスレはここか
サガン鳥栖ファンの久留米市民がどんどん増えてるのが悔しくてたまらないのか
でも、本当に藤沢市にクラブができたら 「リアル湘南」とか弾幕張ってダービーが楽しそうだよな。
元祖と本家の争いみたいな
親会社が撤退したから平塚だけじゃやってけないから湘南になったんでしょ? 人口の多い藤沢茅ヶ崎あたりで頑張んないと湘南に改名した意味ない
またキチガイによるJ3にクラブが出来たら〜とかいう妄想願望の垂れ流しか まあ現実を直視できない馬鹿だから仕方ないか
藤沢市くらいのポテンシャルがある市なら、 J3を60まで増やしていく限り、いずれJ3ができるでしょ。何年後になるかは知らんけど。
平塚も藤沢もJ3関係ないだろ
鳥栖久留米の時と同じような展開でなんかワロタ
なる程、それで久留米の話が突然沸いたのか。 まあ、同じ流れになるだろうが。
鳥栖と久留米 平塚とそれ以外の湘南地域 どこが一緒なの?全くわからんわ
そらキチガイ同一人物なんだから同じ流れになるわな
つうか藤沢市にクラブが出来たら応援するとか言うなら神奈川リーグの藤沢市役所応援してやれよw
クラブが出来たらとか言い出すだけでリアルでは応援したりしないよ 他の住人を不愉快な気持ちにさせる事だけが生きがいのアホだから
>>711 要するに、今クラブの存在する市の隣に、より人口の多い市が存在する。
当然人口の多い市のサカオタの中から、J3もできたし自分の市にクラブが欲しいという話が出る
そして何故だかそれを必死に叩く人がいる。
そういう構図が一緒だからさ。なる程ねえと。
流れ関係ないが今日チェルシーとレアルのユニ着た2人の小学生?が YSCCのバック背負ってたびっくりしたよ、YSCCってほんとに存在してたんだな。
まあ、会員制だから。
去年のYSCCはジョンナムのせいでトラウマメーカーだったけどな〜 今年からの人は知らないから叩くんだろうけど 仮に今年もジョンナムがYSCCにいたら順位はどの辺だったかな?
>>715 主張してるのがそこに住んでる奴じゃないからだろう
住んでる住んでないってどう判断してるん?
あそこ欲しいここ欲しいって話は J目指すクラブが存在してから話してほしいわ
何故叩かれてるかが理解出来ないんだよ馬鹿だから
とりあえず、複数のID使う事を辞めような。まずはそれからだ。
ハズレ。
誰か久留米コピペ貼ってやれよ 間違いなくもっと発狂するから
見たけど久留米の時も叩く奴の口調が全く同じだったから腹かかえてワロタ。 必死に叩く人は一人なんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
今度は叩く奴は一人だけっていう願望に切り替わったか。 哀れよのう。
結局ずっと妄想厨が暴れてたのか 必死過ぎてマジで引くわw
ID:mRq+A/QR0が二度と起きてこないことを願おう…
鳥栖ー久留米 平塚ー藤沢 他にも出して来そうだな 清水ー静岡 磐田ー浜松 鳴門ー徳島 山口ー下関・・・
>>730-731 そういう予防線張る奴もうざい
スルーすればいいだけだし、見たくなきゃNGIDでもNGWordもある
駆逐したいのなら別のネタふって流れを変えるのが王道
・久留米市は既に鳥栖サポ率が高い ・隣の小郡市でも増加中 ・ブリヂストンが鳥栖のスポンサー ・久留米市長「県境を超えサガン鳥栖を応援」と宣言 ・JFLにも地域(九州)リーグにも久留米のクラブは存在しない ・「久留米にもJクラブを!!」という現地の動きは全く無い
東久留米にJリーグチームを!!
町おこしにJクラブを! 国体スタジアムの活用にJクラブを! ライバル都市にあるからうちにもJクラブを! という時代ではなくなった。 地元のアマチュアサッカークラブが少しずつ強くなっていき、 自然発生的に支援の輪が広がり、 ファンが増え、サポーターが生まれ、スポンサーがつき、 地域に愛されるクラブが増えてほしい。 全国リーグでなくてもいい。 極端な話、サッカーでなくてもいい。 百年構想ってそういうことだろ?
>>735 既存Jクラブに所属できないサッカー選手の受け皿のためにJを目指す
なんてクラブもあるんだぜw
そんな理由のクラブを、何のゆかりもない所在地自治体・市民が支援するとでも思ってんのかと
ファーレン長崎がJ1に行ってしまったら Jリーグのレベルが低いってことを証明してしまうな だって、去年までJFLだったチームがJ1昇格POまで上り詰めて、J1に昇格すれば 今までのJ2のチームは一体何をやっていたの ってことになる JFLのチームですらJ1に上がれるとしたら、Jリーグの選手の質は低いのかという 疑問が生まれてしまうな
J3の発足で視野を広げたおかげで、J3から原石を発掘することができるのか そういえば、海外のチームで4部から代表まで上り詰めた選手もいることだし やはり、チーム数が多いと色々と底が強くなるよね
>>737 そういう勢いあるクラブがどんどんJ3からでてくれば
それはいいことでは
>>738 下部リーグも含めて裾を広げれば良いなら上のリーグのチーム数は絞っても良いって事になるんだけど。
来年のJ1の過密日程酷いし16チームに減らした方が良いと思うけど FIFAかなんかの規定とか試合減ると収入減るとか色々あるんだろうな
去年JFLのチームがJ1昇格=レベル低い アホらしい思考だな
>>737 去年までとは中身が全く行っていいほど変わってしまってるがな
>>742 FIFAは主催する大会優先したいから18より16のほうがいいと思ってる
ただ、クラブは選手を遊ばせることなく1試合でも多くホーム開催したい
そういえば来年の天皇杯ってどうなるんだ? J3勢は県予選から?
J4希望 ・Jリーグ準会員 ・3分割リーグ ・地域とJ3(JFL)の中間 ・J3よりスタジアム3500人以上に緩和 ・プロ契約は必要ないが、選手全てホームタウンに所在する会社と雇用契約を結んでいること。 ・下部組織またはスクール等の活動実績が1年以上あること。 ・入会金 500万円 年会費 500万円
>>746 多分まだ決めてない。
J3首位枠が設けられて1回戦からとかになるんじゃないかなと予想してる
>>742 少しでも多くのクラブにトップリーグの経験を積ませてあげた方がいいから18がいいと思う。
甲府とか、山形、鳥栖、横浜FC・・・かつてのボトムズ常連だけど、トップを経験したクラブはやっぱり経営基盤が厚くなっている。
>>747 J3で20×3リーグの60クラブまで増やす予定。
J3を60まで増やすとなると、30〜40万人規模の都市はほぼ埋まる。
その頃には上で揉めていた、藤沢や久留米にも当然J3ができていると思うんだよね。
その上でさらにJ4となると、20〜30万人都市で埋めていくことになる。
自分の暮らす神奈川県だと茅ヶ崎市、大和市、厚木市、鎌倉市、小田原市あたりが候補になるかな。
藤沢ですら、ベルマーレの脅威としてあれだけスレが荒れるんだから、その上でさらに茅ヶ崎や厚木とかになると
もっと自クラブのパイを削る存在として、スレが荒れるんじゃない?
J4ができるのはもっとサッカー文化が市民に浸透して、県内に多数のクラブができても
簡単には経営が傾かないくらい市民がクラブを支えられるようになってからでいいような気がする。
ま、藤沢だろうが、茅ヶ崎、厚木、大和、鎌倉、小田原・・etc
自分はクラブがどんどん増えるのは大賛成だけど。
>>749 20×3は決定事項でもなんでもないぞ
100クラブ構想と整合するから勝手にそう言ってるだけ
そこまで行く前に止まる可能性もあるし、さらに拡大する可能性もある
>>749 まぁでもJ1を16チームにしたらガンバや瓦斯みたいな人気クラブが落ちる可能性も増えるわけだし
たられば言ってもあれだが16チームならついこないだ浦和がJ2に落ちることもあったわけだから
J2の注目度みたいなのは上がると思うんだよな
まあほんとに浦和がJ2に来ちゃったらJ1の各クラブがたまらんだろうけど
J3の20×3ってスポーツ新聞の記事以外にあったっけ?
J3が60クラブにまで広がれば12チーム×5地域ってのも有りだけどね
南米は知らないが、欧州のプロリーグは最大でも2分割だな イタリアの4部は2リーグ、イングランドの4部やドイツの3部は1リーグ 拡大すればするほど上下のレベル差が大きくなるから、そんなに横には拡げない 個人的には、3分割できるくらい拡大した時は3分割せずJ3をそのままJ4にして そこから10クラブくらいを引き上げて新J3を作ることになるんじゃないかと思ってる 仮にそこまで拡大したらという話だけど
とりあえず、4部や3部のチームが試合をやっている動画を見て スタジアムや観客の様子とか見たいな なんかお勧めとかありますか?
日本の地理的要素だったり交通事情を考慮したら東西分割とか三分割とかまずありえないから (メリットが無いとは言わんがデメリットが大き過ぎる) 妄想に近い話よりもっと現実的な話をしようぜ
>>758 どうして?
国土が縦長な日本だからこそ分割して移動費削ったほうが
チームにもサポーターにもメリットがあるだろ
東西分割はともかく日本で三分割は結構難しいな
J3の分割案は移動距離云々関係無いぞw
J3が20クラブまで増えたら2分割するのは既定路線
>>760 まぁ2分割が限界だな
3地域毎に分けたら西だけレベルが低くなりすぎるし、レベルを均衡化しようとしたら
関東を割らないといけなくなって歪になる
2014シーズンはJFLのレギュレーションを継承 2015シーズンのレギュレーションは2014年6月あたりに方針を出すみたいね JFLから迎え入れるクラブと財務でJから落とされるクラブが出るから 2014シーズンは場合に依ってはJ2への自動昇格が複数出るかもね
>>763 2分割も固定エリアでは割らないようだけど?
単純にチーム数で東西を分けるらしい
>>765 2分割なら2種のプレミアリーグみたいになるんだろうな
なんで分割の話が出ると地域分割の話になるのか分からん 普通に考えて成績で分割が普通でしょ
プロとして経営するには、基準はJ3基準まででいい。 分割案もエリアではなく上下でもいいでしょ。J3A、J3Bとかね。
J3の面子固まってもファンタジーだな、このスレは
東西分割だと中部地方のクラブがシーズンによって異動が生じて不利。 昇降格がないリーグだったら可能だけどね。
>>752 ああ、すまんな俺のソースもそのスポーツ新聞だ。正式決定ではないのな。
でもJ3の分割案は多数の報道があったから実現性は高いかな。
それが2分割になるのか3分割になるのかは知らないけど。
個人的にはJ3が地域リーグのすぐ上のリーグになるのなら3分割が相応しいと思うし
地域リーグの上にJ4を設定するなら2分割が相応しいと思う。
地域リーグの9リーグからすぐ上のリーグが、2リーグとか1リーグだと
財政的に乏しい地域リーグのクラブが上を目指すのにかなりキツイと思うから。
この1人だけ空気読めてない感じが凄いな
>>767 成績で分割するって事は、J3を同じリーグとして2分割じゃなくて、
J3を、J3&J4に分割という意味と同じになるんじゃない?
________. | ・・・「からけ」? ||| | \____ __ ||| | )\ ∨ ||| 空 気. <⌒ヽ ヽ ||| \ ( ´ー`) ∧∧ |||_________V( 丿V^ ●Д゚,,) |,,| |,,| ヽ ( と ,) ノ ) | |〜 ∧ .し`J,,.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\ 空気読めてネーヨ
成績で分けることが普通なのか?
>>772 今の時点からJ4の話する妄想厨だからなw
もう次スレからはJ4ネタとかJ3分割ネタとかは
テンプレで禁止にしても良いくらいだ
Jリーグ事務局からの公式リリースが出るなら話は別だが
>>775 3分割以上はふつうではないが、縦も横もふつうにある
縦の場合は分割とは言わないけど
ちなみにJの資料ではこう
> J3は徐々に所属クラブ数を増加させていき、数が増えたところで東西ブロック制にするなど
> リーグの構造を柔軟に検討する。
> Jリーグを目指すクラブを全国に100以上作ることを体現するリーグとする。」
>>755 確かイタリアが来年、再度3リーグ制による3部リーグに戻るはず。
そして20×3の60クラブになる。
記憶違いだったらすまん。
つーかもうその手のネタは今後スレでやれよ
で地域参入クラブは盛岡で決まりっぽい? どこが入って来ようが大差無いと思うけどね 初年度としては盛岡の方がエリアがコンパクトでいいかも 沼津は・・・支援の募集規模から見て常識的に考えて無いわw
>>780 まあ現時点では順当なら盛岡という程度以上のことは言えんだろうな
流石に沼津だけは無いだろう
>>780 最終節残して盛岡3位以上確定したから99.9%決まり
>>783 そういうお前みたいな態度こそが一番ウゼーんだよw
山口も沼津も来年JFLでテスト運営してみればいい その状況をみてから参入考えても遅く無いはず
786 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/23(土) 18:30:10.54 ID:79OzOkr6O
もうJFLは完全にJ3の下部組織なんだな
>>785 まあ俺も個人的にはそれで良いと思う
ただ沼津に関してはJFL入りすらまかりならんという向きもあるらしいがw
沼津は来年も東海リーグだろ流石に。
テンプレを考える時期に来てるな 公式リリースが一切ない3分割やJ4等の飛ばし記事ネタを語るのは 「Jリーグの今後を考える」スレへ移動 JFL・地域リーグにすら所属していないクラブでJ3参入たらればを語るのは 「全国地域リーグ・都道府県リーグ総合」スレへ移動
正直地域スレで妄想垂れ流しやられるのもちょっと困るw
だからと言ってここで妄想垂れ流されるのはもっと困る まあチラ裏でやれば無問題なんだがな…
ですよねー
山口は松本をトレースすればいい 地域リーグで有料化と観客3500人を達成しJFLで5000人→7500人と加増 現在先行J2クラブが困窮に喘ぐ中順調にリーグ戦を展開中 J3のプランが確定していない以上先走って得なのかは未知数だからね その場凌ぎの行き当りばったりを毎年繰り返して永遠にJ3ボトムズってことも十分有得る
山口県の場合、松本のEPSONにあたる企業はどこになるんだろうね。 額の大小に関らず、この企業がスポンサーについたら、付き合い上 地元中小企業も支持しなくてはいけないと思わせる、地元を代表する企業。 なんとなくだけど、ファーストリテイリングはそういう企業とは違う気がするんだよ。
宇部興産
>>795 松本はそもそもその発想で回ってるクラブでは無いだろw
先人がその流れを狙ってことごとく失敗してるって話なんだが
しがらみが多ければ多いほどクラブの体制は硬直化して小回りが利かなくなる
松本は地域対立あるは良スタあるしで参考にはならんと思う。
>>797 そうだね、当初そういう発想で経営はしていないね。
でも、EPSONがスポンサーに付いてくれて非常にやり易くなったのも確か。
今の松本をトレースするには欠かせない部分でもあると思うな。
地域対立でサポが沖縄に200人弱も駆け付けるわけないだろw 山口がJFLでそこまで熱心なサポを増やせるかと言うと無理だと思うけど
どうして無理だと思うの?
完全コピーなんて地域性が違うんだから無理さ 観客を増やし体制を強化してから上を目指せってんだよ スポンサーへの過度の依存をせず過程を辿れってこと
山口は工業・化学系が強いよ。 宇部興産とか東ソー、TOKUYAMAとか。 ただ、どこも海側だけどね・・・
J3の正しい環境創りはスポンサーより集客、スタよりもトレーニング施設だよ 3000人や5000人をコンスタントに集客できればそこにスポンサーは着いて来る トレーニング環境が整えばU-22選抜の参加も決定してるから上位クラブからのレンタルだって期待できる J1のユースや若手が出場機会を求めて移籍してもらえば個人サポだって気にかけてもらえるしね 悪い先例があるのだからJの経営ボトムズの二の轍を踏まないことが肝要
>>753 J3が60クラブといえば…
最大100チームと誰かが言ってたからな〜
昔、Jリーグが100チームを目指しているという与太話が脚色されて 20×3地域って何の裏付けも無く出てきた可能性が極めて高い。
810 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/23(土) 21:51:41.02 ID:Le/ZRgJs0
J3は現在J2まで40クラブあるうち ライセンス完全クリアクラブにならないなら 替りにライセンス完全クリアできるクラブに成長させる為に 行政の支援を取り付けやすいよう急遽発足したリーグ 行政は単細胞な一面「Jリーグ」というプロリーグなのか?って カテゴリ云々よりプロか?アマ?の違いでしか評価しない
これがいい。 J1ー18 ↑3↓ J2ー22 ↑4↓ J3ー東20+西20 ↑0〜4(ライセンスによる)↓ Jチャレンジ(現JFL)ー20 ↑3↓ 地域決勝リーグ(全社は廃止)
全国1リーグの上が分割リーグとはたまげたなぁ
>>812 全社は国体のプレ大会です
JFAの意志で廃止に出来る大会ではありません
>>815 たまたまプレ大会に使ってるだけだろ?
その役割は違う競技でも可能なはず。
プレ大会を地決で代替すればいいんじゃね?
地決を続ける限りは敗者復活の意味で全社を残して良いんじゃね?
>>655 相模原のホームタウンチーム認定をうけてからは
ポスター、のぼり、応援自販機、
ステッカー貼った車etcは目に見えて増えてるよね
観客動員でも町田戦以外で3000人超えたのは驚いたし
あと今年は俺の働いてる会社でも
小学生の子供にねだられて試合を見に行ったとか
そういう話が出てきたことがあって嬉しかったわw
よくよく考えると世界でマイナーな競技であるやきうの存在が死ぬほど邪魔すぎるよな あれに投資する金をJリーグに回していたら、J4が出来ていたというのに やきうが世界的に普及しているスポーツならともかく 本気でマイナーだからその投資額が無駄に思えてならないw
>>821 マイナーなだけならまだしも、野球場は他の競技に転用しにくい
のが致命的です。オリンピックから野球が除外されたのは、
その他に使いようが無い専用競技場を7つも8つも必要になる
ことが最大の要因というくらいで。
実際、アテナとかオリンピックのために造った野球場は一つを
除いて大半無くなってしまいました(当初は全部つぶす予定だった
けど、ギリシャに僅かにいた野球愛好者ががんばって一つだけ
残ることになった)
ちなみにアメリカでも新規に造られている野球場は、サッカー兼用
になっているところが増えています。
今後どういうふうに変わってもアマチュアクラブの最高峰を決める大会は必要だし、全社を潰して新しい物を作る必要もない。 それより優勝したクラブが上のカテゴリーに上がれないことが問題。 よって地決廃止のほうが可能性がある。
>>823 昇格はリーグ戦+地決の結果で決めるのが正しく、カップ戦で決めるのは間違い
地決の廃止こそがありえないこと
全社をつぶして天皇杯予選部分だけ残すほうがあり
>>824 地決はカップ戦じゃないの?
各地域で既に優勝が決まっているんだから間に地決を挟まずに上に行けるようにするべきだと思わない?
現状の9→1を一気に昇格させるのは無理がある。
となると見直すのは地域リーグの数、もしくは間に分割リーグを挟むことっていうのは自然な発想だと思うよ。
天皇杯だってJができてからはベスト4が最高位、しかもJFLに所属するクラブ。
その他多くの全国リーグを経験しないアマチュアクラブのためにも全社は必要だよ。
リーグ戦とカップ戦の違いも分からない人と議論したくないんだが
確かに、地域9リーグだから、その上のリーグであるJFLは3リーグが理想だな。 と書くとまたJFLはアマチュア最高峰の全国リーグだから意義があるとか非難されるのかな。 アマチュア最高峰だろうが、実質国内4部リーグなんだから、4部リーグとして機能して欲しいものだが。
まさか カップ戦=ノックアウト方式トーナメント リーグ戦=総当り戦 とか言わないよね?
>>822 サッカーと兼用にできるなら兼用にすれば良い
つまり野球は邪魔では無い
これだけ全国に立派な野球場がある現状で いまから野球サッカー兼用のスタジアムを建設するのもどうかと思うけど。
カップ戦て・・・別にトロフィでもシャーレでもいいんだが大体地決に冠になるものあったか? リーグ戦て表現ならトーナメント戦て表現するのが普通だろ
ネタかと思ったら本気で分かって無かったのか
あ・・・地決じゃねぇや全社の方だw<カップ戦
地域リーグ優勝9クラブと敗者復活3クラブが昇格権を掛けて大会で競う これで何ら問題ない。 まあしいて言えば敗者復活無しの9クラブで良いとは思うが。 地決廃止とか論外。(まあそもそも妄想だから)
>>825 なんだ、全社で昇格決めるっていう意味だと思ってたよ
それなら、最初から中間カテ作るって書かなきゃ誰も分からないだろ
それと、9→1になんの無理もないよ
戦後何十年もやってきてながら、9地域リーグ→地決→全国リーグという形は一度も崩れなかった
机上では、9→1より9→3→1がよく見えるけど、現場には3に何の価値も必要性もないってこと。
なんでそうなのか理由を考えることから始めたほうがいいよ。
長野スレは、すでに来期の補強の話をしておる
837 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/24(日) 09:23:41.14 ID:Yxc1DDv30
しかし、琉球はホーム以外は全て飛行機移動 こりゃ、大変だ、航空会社も沖縄旅行で儲かってる んだから、琉球のスポンサーにでもなってやらなくちゃ・・・
>>837 税金投入で再建中と、過去にJ1チーム潰した企業の
どちらがスポンサードすると?
>>838 >税金投入で再建中
エスパルスのスポンサーだが
>過去にJ1チーム潰した企業
Fマリノスをスポンサードしてるが
>>837 JFLですでにやってるから何も変わらないと何度言えば
>>838 支店レベルでスポンサード受けてるクラブは結構あるんじゃないかな
>>837 JFLのリーグスポンサーが全日空だから、J3もどこかの航空会社がリーグスポンサーになってほしいよね。
あるいは全日空がJ3もスポンサードしてくれればってことだけど。
>>838 JALってJFAのスポンサーを辞めたんだっけ?
まだやってるならJFLの方のスポンサーをやることにして、全日空がJ3でもいいかも。
>>837 リーグは各クラブの年間旅費計算して、負担が偏らないように差額を補填する仕組みがあるから
琉球自体は大変ってことはないよ
まず移動費の割合が大きくて負担になってるというソースを貼っくれ
琉球の移動費がーもテンプレに追加するか
J3になれば収支も公開される やってから心配すれば良い
盛岡地決優勝
>>845 Jリーグの旅費規程を読んでみたらいいよ
J3もこれに倣うはず
>>846 お前、昨日からそんなレスしかしてないだろ
J3スレは元々ディビジョンスレから派生したものなんだから
J3が始まるまでこんな調子だよ
あきらめろ
これでJ3の11クラブは全て地域決勝という難関を乗り越えてきた仲間 ってことですっきりしそうだね。うん、よかったよかった。 J3の連中は程度の差こそあれ皆が地域決勝の舞台でハラハラドキドキガクガクブルブル しながらなんとか突破してきたわけだ。運良く一発で突破したのもいるし 何度も跳ね返されて何度も涙を飲んでそれでも苦節何年で 突破してきたのもいる。 だからそういう思いもあるからこそ、地域決勝を突破した仲間意識と いうほど大げさなものではないが、それでも 下から新たにJ3に入ってくるクラブは最低限、地域決勝を勝ち上がって きてほしいと思うわけです。
結果的にすっきり決まった点はよかったのかも知れんね 非常にみんなに平等な形になった
>>850 もしも盛岡にライセンスが出なくて
レノファがJ3だったら肩身が狭いことになっただろうな
本当、成績的にも文句無しだから、 堂々とJ3に参加できるよね。 おめでとう、盛岡
盛岡がJ3に加入するならばこれで北海道含めた東北7道県で 唯一Jクラブがないのが青森だけになったか というか関西の方が東北よりはサッカー盛り上がりそうなんだけどね・・・人口も多いし やっぱ田舎で何もないとスポーツとか盛り上がるのかな
>やっぱ田舎で何もないとスポーツとか盛り上がるのかな その理屈なら和歌山や奈良も盛り上がるっているはずだろ
>>856 今日の地決決勝で一番盛り上がってたのはFC鹿児島、20人くらいで応援してた
>>856 何もないところは楽しみ方すら知らないから盛り上がるとか以前の問題。
過疎地域ってことを逆手にとって、広大なグラウンドを作り、そこに選手らの住居を造り、
最初の数年間は数名のプロ契約選手が地域の人々への健康づくりや介護予防の企画をし、
アマ契約の選手は農業や地場産業に従事する。
ってことでもやれば、企業スポーツみたく顔なじみの選手を応援しようってなるだろうが。
ついでに嫁の世話もすれば…?
声出しはね。 まったりサポも含めたら盛岡サポが1番多かった ソースはユースト生放送の盛り上がり。
>>856 関西は野球がつよすぎなんじゃないかな?
野球ってか阪神。 在阪メディアは阪神に汚染されてる。
逆にアンチも多そうだし 悲観的になる程の事もない
琉球スレをみたら、シーズンチケットが5000円から20000円に値上げになるって 大騒ぎになってるな JFLでも5000円は安い気がするが、対戦チームもほぼ変わらない(減るだけ) のにJ3ってだけで4倍値上げじゃしょうがないよな
866 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/24(日) 22:33:01.72 ID:Mm6j85U30
>>858 和歌山も奈良も普通に大阪の通勤圏だし、娯楽も大阪で満足してるから
県内には必要としていないと思うよ。盛岡とか秋田とは違うんじゃない?
Jの看板背負うんなら金出せやってことかい
もともと2万だったのを、ここ何年か70%オフで特別販売!てことをしてたのさ。 このタイミングで戻さないとずっと5000円のままになっただろうし、しょうがないのかも
プレJ3 ┏━┯━━━━━━━━━━┯━┯━┯━━┯━┯━┯━━━━━┳━━━┓ ┃順│Team. . . │試│点│得失│得│失│○−△−●┃動員 ┃ ┣━┿━━━━━━━━━━┿━┿━┿━━┿━┿━┿━━━━━╋━━━┫ ┃☆│AC長野パルセイロ │18│38|+16|27|10|11− 5− 2┃ 2,339. ┃ ┣━┿━━━━━━━━━━┿━┿━┿━━┿━┿━┿━━━━━╋━━━┫ ┃ 2│カマタマーレ讃岐. ※│18│34|+09|24|15|10− 4− 4┃ 3,125. ┃ ┣━┿━━━━━━━━━━┿━┿━┿━━┿━┿━┿━━━━━╋━━━┫ ┃ 3│FC町田ゼルビア ※│18│32|+03|31|28|10− 2− 6┃ 3,174. ┃ ┃ 4|S.C.相模原 . |18│26|+05|30|25| 7− 5− 6┃ 1,924. ┃ ┃ 5│ブラウブリッツ 秋田 . . . │18│23|−03|26|29| 6− 5− 7┃ 1,768. ┃ ┃ 6│ツエーゲン 金沢 . ※│18│22|+03|32|29| 6− 4− 8┃ 2,052. ┃ ┃ 7│FC琉球... │18│21|−05|23|28| 5− 6− 7┃ 2,069. ┃ ┃ 8│藤枝MYFC . . │18│20|−10|23|33| 5− 5− 8┃ 953. ┃ ┃ 9│福島ユナイテッド゙FC . │18│19|−01|19|20| 5− 4− 9┃ 1,027. ┃ ┃10|Y.S.C.C. .│18│14|−17|24|41| 4− 2−12┃ 783. ┃ ┗━┷━━━━━━━━━━┷━┷━┷━━┷━┷━┷━━━━━┻━━━┛ 1,921
>>866 奈良県民だけど、まさにこの通り。
奈良自体は糞田舎でも大阪市内まで30分〜1時間で行けるから娯楽には困らない。
都心部で言えば埼玉や千葉のようなものだから。
奈良クラブがガンバサポとセレッソサポの奈良出身者を全員取り込めば結構な数になるんだがなあw
来期J3クラブ同士のJFL動員 町田 讃岐 金沢 長野 相模 秋田 琉球 福島 藤枝 横倶 町田 ---- 2453 2317 4108 3421 2481 3493 6379 3219 3264 3114 讃岐 5758 ---- 5642 4106 2879 1037 1672 2004 1361 4555 2901 金沢 1121 1912 ---- 3377 *699 8112 *960 1012 3122 1520 2184 長野 2009 3213 2350 ---- 2388 1656 2815 2042 2419 2519 2141 相模 4893 2581 2157 3225 ---- 1710 1831 1064 1418 2378 2126 秋田 1244 2108 4889 1258 1301 ---- 1481 1103 1089 1688 1616 琉球 1450 1477 1281 1839 1138 1351 ---- 1889 3291 *926 1464 福島 2195 *898 1213 1038 1061 *990 1450 ---- *928 *595 1037 藤枝 1324 *818 *729 1058 1165 *826 1446 *595 ---- 1128 *909 横倶 1889 *743 1286 *907 *965 *694 *687 1047 *498 ---- *872 2188 1620 2186 2092 1502 1886 1584 1714 1735 1857 1836 開幕戦とか最終戦とか動員大作戦とか その辺の影響有り無しもあるから、あまり来年の参考にはならないかな でも平均して入る町田はすごいな あと金沢と秋田はお互い入ってるけど何か因縁が有るのか?
U22選抜がどんなメンツになるか楽しみだなー
さすがに若手育成チームに入れられて控えなんてことないよな? 結果関係ないなら試合ごとに交代で使うのかもしれんが
そんな結果関係ないようなチームに入って何の経験になるんだかね
しかし、関西のチームがJ3入りしてくれたら、関西はそれなりに盛り上がるかもしれん 来年からは特にサッカーのまとめをやっているブログは大変だな J3もカバーしなきゃ駄目だし、欧州リーグにも目を向かなきゃ行けない 後、代表も試合があるし それを読む俺らも忙しくなる J3のおかげでまたサッカーの楽しみが増えたな
>>873 若手育成チームというのは基本的に役に立たないと思う
やはり、JリーグのBチームを参入させて、トップチームの強化になる
育成をやらないとBチームの選手を生かすことができない
若手育成のチームは主に税金を使い放題の施設でトレーニングしているならともかく
寄せ集めでやっても意味はないよ
>>871 お互いがホームの時に動員イベントをやっただけ
>>876 J3にBチームの参入を許した場合、AチームがJ2に落ちてきたときに「八百長だ」
とかいろいろ言う奴が現れる。
J2に落ちたら強制退会を食らって地域レベルに追放され、投資が無駄になる
リスクはどこも負いたくないし。
879 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/25(月) 01:23:21.02 ID:oIaJ3cbi0
福島の白井は高卒一年目でほぼ主力だった ちびっ子ドリブラーだけどJFLで4得点、それ以外の点にも良く絡んでた 白井と同等以上の選手が揃うならU-22もJ3で十分戦えるかも でもU-22がチーム全員若くて体が出来てないとか経験が浅いとなると 同じパフォーマンスが出せるか分からない そもそもU-22の発想は、サテライトも無いし若い選手を週明けのTMに出すしかなくて J3で実戦経験積ませたいという事で出来たんじゃなかったの? 五輪代表を意識して本来の目的がぶれてる気がするな もちろんそこから五輪代表が出るのは良い事だけど 五輪にこだわらないで不遇な選手にチャンスを与える場であって欲しいな
個人的には若手育成チームより 外国人枠無制限の選抜チームを作った方がいい 特に日本は南米チームに弱いから、南米選抜チームを作って リーグで試合をさせたら、色々と強化できそうだな
U-22選抜が出来た経緯(いきさつ)が不明だったり吟味が不十分な感があるが、 やるからにはコテンパンに叩きのめして早期の引退に追い込んでやりたいね。
>>880 代表選手のほとんどが海外リーグとJ1なのに
J2でプレーすることもままらなないJ3選手と戦わせて何の意味があるの?
884 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/25(月) 06:39:43.50 ID:KOMw5kt2O
五輪代表になる選手って大体J2レギュラー以上の力があるような J3でやることに意味あるのだろうか
>>789 >>791 今時Jリーグ入りを目指す物好きクラブ・その60
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1381096410/l50 43 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/20(水) 22:19:43.29 ID:9kWn5xgR0
J3すらないワーストイレブン 11県/47都道府県
(◎J3ライセンスクラブ、○準加盟クラブ、×準加盟却下)
. 【山口】◎レノファ山口
・・・・・・・・・J3ライセンスの壁・・・・・・・・・
・・・・・・・・準加盟クラブの壁・・・・・・・・・
【滋賀】×MIOびわこ滋賀withレイジェンド滋賀
【宮崎】[ホンダロック]
【鹿児島】※鹿児島(ヴォルカ鹿児島+FC鹿児島の合併クラブ)
【福井】サウルコス福井
======JFLの壁======
【青森】○ヴァンラーレ八戸withラインメール青森、ブランデュー弘前
【奈良】○奈良クラブ
・・・・・・・・準加盟クラブの壁・・・・・・・・・
【三重】×鈴鹿ランポーレwithヴィアティン桑名
【和歌山】アルテリーヴォ和歌山
【島根】デッツォーラ島根、松江シティ
【高知】南国高知、高知Uトラスター
>>884 クラブで常にベンチ入りするような選手ならね
来季のU-22にはそういう選手はクラブがプロテクトして招集できない
クラブで出場機会がない選手の集まりになる
来季はU-21で体もできてないから最初は下位を彷徨うことになる
3年後「J3無理」ってなってJFLに移籍 Jリーグは手を引き、JFAU−22選抜になる
J3の目的のひとつにJチームなし県を穴埋めしてサッカー文化を定着させることだから YSSCというのは不要、無駄、無意味
でもYSCCほど百年構想に沿ったクラブも無いと思うけど
>>888 無駄不要無意味に参入レース勝てないチームm9(^Д^)プギャー
Y.S.C.C.はある意味、地域スポーツクラブの理想像だからなあ。 でも、横浜という土地だからこそ、ああいうのが成り立つんだろうなあ。 田舎者にはムリだな。
892 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/25(月) 14:47:12.16 ID:RJXeIQbG0
アンチYSCCホントウザイ
YSCCとFC大阪は既存クラブサポからの監視がすごい
でもマジな話どうやってサポーター獲得するんだろう?普通の横浜市民ならマリノスだし、フリューゲルスの残党がFCだし 現段階で市民の認知度はかなり低いよ
10|Y.S.C.C. .│18│14|−17|24|41| 4− 2−12┃ 783 783って地域リーグより少ないぞ YSCCが無ければ山口がJ3になれたのにな
たらればの話は止めましょうや
>>895 上でも言ってたけど、盛岡の優勝で初年度のJ3勢は全て地決突破経験がある
飛び級に難色を示してた人たちも「地決も突破してないチームが…」って意見が多かった
あんま急いで昇格すると肩身の狭い思いをしたかもよ?
J3中継あるのかな?
中継は、各クラブの営業努力次第。
ネットで中継して欲しい CMも入れて
>>894 掛もちサポっていないのかな?
ちなみに、藤枝サポなんかはほとんどが清水サポ
902 :
871 :2013/11/25(月) 19:26:00.95 ID:oIaJ3cbi0
町田 讃岐 金沢 長野 相模 秋田 琉球 福島 藤枝 横倶 町田 ---- 2453 2317 4108 3421 2481 3493 6379 3219 3264 3459 讃岐 5758 ---- 5642 4106 2879 1037 1672 2004 1361 4555 3224 金沢 1121 1912 ---- 3377 *699 8112 *960 1012 3122 1520 2426 長野 2009 3213 2350 ---- 2388 1656 2815 2042 2419 2519 2379 相模 4893 2581 2157 3225 ---- 1710 1831 1064 1418 2378 2362 秋田 1244 2108 4889 1258 1301 ---- 1481 1103 1089 1688 1796 琉球 1450 1477 1281 1839 1138 1351 ---- 1889 3291 *926 1627 福島 2195 *898 1213 1038 1061 *990 1450 ---- *928 *595 1152 藤枝 1324 *818 *729 1058 1165 *826 1446 *595 ---- 1128 1010 横倶 1889 *743 1286* 907 *965 *694 *687 1047 *498 ---- *968 2431 1800 2429 2324 1669 2095 1759 1904 1927 2064 2040 平均が全部間違ってた。訂正 金沢長野も3,000人は達成したいだろうし、意外と来年は動員が伸びそうな気がするな
>>895 お前か、彼方此方で貶めるのは
糞虫消えろカス
まぁそうはいっても動員が少ないのは事実だろw
>>903 残念だが俺はこれしか書き込みしてない
潜在的にYSCCを疎ましく思ってる人が他にもいっぱい居るってことじゃないか?
ついでに俺はもうレスしないよ
横浜じゃ鞠の存在がデカすぎる アンチの拠り所としてFCも有るし… いくら人が多くても客は集められんだろうな
FCサポーターからは睨まれてるだろうしなあ
三ツ沢は三ツ沢、マリノスは横国が押さえてるし
>>891 横浜市も田舎者が寄せ集まった住宅街なのに軽々しく田舎とか使うなよ…
YSCCって地域名はいってないけど、どうなるんだ?
えっ
YSCCってのは略称だからVfkみたいなもんだ
YSCCを叩くのは何も知らないバカでした YSCC叩きとU22選抜妄想は飽きたから別の話題無いの?
いつもの1県1クラブ厨だろ 思考停止してるアホだから何を言っても無駄
YSCCは横浜FCと合併しろよ
1県1クラブ厨を批判するが、久留米にクラブが出来るのを必死で叩く奴がまた常駐しているのか。
久留米にはアザレアFCがあるから、J3まで昇格してから話題にしてね
来年は6チーム昇格して18チームに
でysccは名前どうなるの? もう時間ないよ
J2と同じ様に2〜4クラブづつでいいと思う。 急激な拡大はリーグの価値を急激に落とす。
YSCCよりも資金、戦力で劣る地方クラブが悪い
>>920 JFL→J2のときだって2クラブが上限だった
J3も当面は同じだよ
1県1クラブ厨を指摘したら何故か久留米厨が喰いついて来た件
横浜FCですら動員に大苦戦しているんだし 来年のYSSCの動員に一喜一憂しようではないかw
>>923 途中から特例が常時発動して最大4チームになっただろ。
久留米アザレア 福岡県リーグ(全6チーム) 2010 5位 2011 6位 降格 2012 県2部優勝 昇格 2013 5位 何で九州リーグすら可能性が低いのに久留米J3とか言い出す輩がいるの?池沼なの?
>>912 そっちが問題じゃない。むしろ、横浜カルチャースポーツクラブというNPO法人がそのまま
クラブ名になってるってことだろ
これが許されるならパナソニックガンバ大阪とか不許可にしたのはダブスタだろ、NPOって一種の営利団体だから
企業みたいなもんだし
訂正 横浜スポーツカルチャークラブだった
J3初年度は混戦必須か。
>>928 いけない理由がわからん
それがダメなら株式会社鹿島アントラーズや浦和レッドダイヤモンズ株式会社もアウトになるだろ
運営会社とチーム名が同じクラブなんていくらでもある
>>931 必至な
J3もそのうちどんどん増えていくから初年度で一喜一憂してもしゃあねえ
山口、沼津、鹿児島は時間の問題だろうし、準加盟でライセンスまで惜しい所までいった奈良、八戸も有力
俺の地元は多分46OR47番目だろうorz
> 俺の地元は多分46OR47番目だろうorz 和歌山?島根?高知?
>>932 だから、企業名、商標名を掲げるのが駄目なんだよ
NPOだから果てしなくグレーだけどな
>>934 1、専用スレは今年の地方リーグ開幕に落ちたまま
2、メインスポンサーが強いバスケに浮気するんじゃないかって気がしてならない
3、国体からが勝負だと思ってる
>>935 鹿島アントラーズや浦和レッドダイヤモンズも企業名だろ
NPO法人横浜スポーツカルチャークラブもこれと同じだろ……
>>931 初年度は多分長野町田の2強じゃねえかなと予想。
>>935 ぶっちゃけちょっとひねれば問題ないんだよね。ジェフなんてJrEast&Furukawaの略だしレッドダイヤモンズなんてまんまだし
「クラブ名は飽くまで『YSCC』であり、『横浜スポーツカルチャークラブ』ではない」と明言すれば通りそう。
でもそうすると地域名が入らんからだめか?
>>937 アントラーズは元々住金だが地域に密着した持株会社を作るため
レッズは三菱の名前を使えないから
両方ともJクラブのために新たに作られた名前
ysccは団体の知名度を上げるべく、そのまま宣伝目的でクラブ名にしてるのが問題って言いたいわけ
>>937 同じじゃねえよ
事業会社名とチームの運営会社名をごっちゃにするなや
主体がチーム名なのか事業名称なのかは大きく違うんだよ
明日学校で先生に聞いてこい
>>941 YSCCは主体がチーム名だろ
事業会社名ってのは昔の読売ヴェルディとか日産マリノスとかパナソニックガンバの事だろ
YSCCはどっちと言えば事業会社名だよな
YSCCは全日空(後のフリューゲルス)が実業団作る時に切り捨てられたユースチームが原点。 横浜の3チームはすべてフリューゲルスの亡霊が住み着いている。ちなみに来年波戸の引退試合でフリューゲルスが復活する。
>>938 今年対戦した印象だと長野が抜け出して相模原と金沢がそれに続くと思う
長野・相模原との試合は結果とか関係無しで面白かった
SCC横浜 横浜SCC
長野は3年連続上位でピークを過ぎたりしてないのか?
他が鬼のような補強をすれば自然と 長野の時代は終わるさ。 そう思ってた時期がry
長野は宇野澤が刈られるんじゃね?
YSCCから感じる異物感 でも協会が参入を認めたのならしょうがないね せめてクラブ名くらいはどうにかしろとは思うけど
横浜S&Cとかは?ただ準加盟時点で名称問題はクリアしてると思うけどな
山口SCCにすれば全て解決する
レアル横浜 横浜ユナイテッド AC横浜 ダサいな
&をandにしてYSACC
横浜SC1986
YSCCでいいから。 アンチYSCCはおだまりなさい
パナソニックは親会社そのまんまだからダメなんだろ 「パナソニック」と「スポーツ&カルチャークラブ」を一緒にするとか頭大丈夫かこいつ
960 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/26(火) 16:17:31.69 ID:7v6xbSql0
横浜バルセロナ
ツエーゲン金沢とFC町田ゼルビア以外のチームには 「ホームを改修するなどしてJ2ライセンス獲得できるように頑張れよ」と言いたくなるな。 J2ライセンスを得るのに1万人以上の収容が必要だから。
>931 ・長野はもうちょっと補強しないと厳しいんじゃないか。結局宇野沢頼みだろ ・讃岐はJ2に行けるかもしれないけど、本気の鳥取には簡単には勝てないだろうなぁ ・相模原は凄いよ。毎年昇格。今年もある意味昇格だよね。初年度3位は素晴らしい。 ・町田は監督が誰が来るかで上にも下にも行くと思う。FWだけでチーム作れる選手層なのにな。 ・金沢の清原菅原佐藤のFW3人、みんな二桁得点だぜ。攻撃的って素敵やん。 ・秋田はあの歌詞旗応援がインパクト大。もっとひろめようw ・琉球。永井さんのチームですよねw
jリーグ初の数字をチーム名にしようぜ。 ysccの創立年は知らんけども 横浜76とかがかっこいいだろ。 きっと全国の数字クラブフェチが何人か好きになる。こら全国区になるわ
緑ェ・・・
J3参加クラブの一文字表示を教えてください 町田→町、サンフレ→熊、セレッソ→桜 とかいうやつ ブラウブリッツ秋田 福島ユナイテッドFC Y.S.C.C S.C.相模原 AC長野パルセイロ ツエーゲン金沢 藤枝MYFC FC琉球 グルージャ盛岡 カマタマーレ讃岐
>>964 あ〜忘れとったわ
でもあれは日本映画のサブタイトルみたいなおまけの様なもんだから
俺的にはあれは認めたくない
>>965 秋
福/?
倶
相
野/蒸
杖/金
藤
琉
盛/鶴
讃
福島は他にもなんかあったよな
結だっけ
YSCCってなんだろ 家か? 長野は野でたまに蒸も見かける 福島はスレで結に決めてたはず 他はシンプル
>>968 「結」にしたのは福岡とかぶるから?
そういや長野も長崎が先にいたから「野」なんだな
倶楽部からじゃね 母体のスポーツクラブとチーム名が同じだからな
どいつもこいつもウディネーゼみたいにすりゃいいんだよ
973 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/27(水) 08:09:38.67 ID:r+MyVUlG0
横浜86で決まり
無理ゲーすぐる
976 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/27(水) 09:57:37.58 ID:NUBzS/rc0
東京じゃなくて静岡にしろよ
讃岐は「麺」にしてほしい
饂飩の饂でいいじゃん
福島がなんで結なんだ、パッと見分からん
>>953 でもJha地域名必須じゃなかった?さすがにそれがYじゃダメだと思うわ。
島根がもし来たら根になるかな
AC長野パルセイロ →野/蒸 カマタマーレ讃岐 →讃 SC相模原 →相 FC町田ゼルビア →町 ツエーゲン金沢 →金/杖 ブラウブリッツ秋田 →秋 FC琉球 →琉 YSCC →倶 藤枝MYFC →藤 福島ユナイテッド →島/結 グルージャ盛岡 →盛/鶴
横浜スポーツ&カルチャークラブで地域名クリアしてなかったら、何がクリアするんだろ
日本ハム
福島だったら原とか発とか放とか廃とかγとかがいいんじゃね?
>>982 島なんて残ってたんだなー、意外
Yは全角でもずれるとか何とか
福島の人の気持ち考えたら廃はひどかったな、反省。せめて炉とかかな?
会津なんだから漆とか塗とかね
福島は内部で対立してるらしいし そこから中立的な名称で結が生まれたんじゃない? あとU20はどうするんだろうね 代表で代かな?
選抜の選でいんじゃない
若手選抜なら若でもいいかも
だせー若花田かよ
NPOは漢字一文字の人が多いイメージ
996 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/27(水) 15:47:55.92 ID:vEZralhP0
次スレまた゜?
997 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/11/27(水) 15:53:01.16 ID:o8arJBZh0
誕生した11クラブ。 このうち何クラブがJ2昇格の歓喜を味わい、何クラブがずーっとJ3の停滞を味わい 何クラブが後発のJ3クラブに追い抜かれ続ける辛酸を味わう事になるのだろうか?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)