スパイク、トレシュー、サルシューを語ろう7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
前スレ
スパイク、トレシュー、サルシューを語ろう6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1341832081/

過去スレ
スパイク、トレシュー、サルシューを語ろう5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1319639241/
スパイク、トレシュー、サルシューを語ろう4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1303193871/
スパイク、トレシュー、サルシューを語ろう3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1260778468/
スパイク、トレシュー、サルシューを語ろう2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1243930516/
スパイク、トレシュー、サルシューを語ろう
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1227343949/
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/06(水) 19:30:41.38 ID:uyrXBV+f0
一乙
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/08(金) 13:54:21.57 ID:5BhDsK5G0
>>1
おつ


アディダスの新色スパイク発表されたね
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/08(金) 16:00:00.44 ID:5WtVEKGx0
俺は一回履いたら新しいの買う予定
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/10(日) 09:54:37.97 ID:aKGBFriv0
ミズノってネオグラードもう作らないの?
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/10(日) 12:59:42.99 ID:suMFIW8w0
今は岡崎のモデルがネオグラードに近いけど、ネオグラードシリーズは廃番になったんじゃなかったっけ。
75:2013/11/11(月) 13:57:25.54 ID:VbUp3/P+0
ソニックがネオグラードの後継モデルなのか
ネオグラード2で開発したスクリューシェイプスタッドを3には使わないっていう
意味わからない所含めて好きだったのに
ネオグラードとラストは近そうだけどドリブラーじゃないんだよなあ
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 13:59:33.41 ID:VbUp3/P+0
(モレリア系、イグニタスに埋もれてて完全に空気なモデルだな)
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 11:09:53.15 ID:TYWXONfm0
どなたかエラスティコ フィナーレ2を使用している方はいませんか?
超軽量に惹かれて購入を考えているのですが、近くに現物を売っている店がなく、試し履きもできません。
突き上げ感やキックの感想など教えてください。特にトーキックの感想が知りたいです。
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 19:40:09.57 ID:24Rd8Mdx0
>>7
ネオグラードはワイドだったけど、ソニックはスタンダード
特に後者はドリブラー向けということもありつま先はややタイト
大黒がAZTUを履き続けるのと同じく、本田△も頑なに履き続けてたな
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 17:34:24.71 ID:wgXtMe9n0
パラメヒコの新モデル来ると思ってたら、パラメヒコライト13だったのか・・・
http://www.puma.jp/paramexico13/

アドレスで気づくべきだった(´・ω・`)
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/19(火) 22:35:03.51 ID:C3raAaEb0
マーキュリアルこそ至高
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/19(火) 23:42:13.28 ID:XtjZlyYI0
WAVE BLADEが一番好き
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/20(水) 00:21:19.16 ID:r9zoh9yQ0
いまさら感がひどいがトップサラ12を買ってしまった。

時々特定のモデルを履いてみたくなるのは俺だけかな。
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/20(水) 06:37:46.05 ID:GJDEePlf0
ディアドラは、サルシューをもう少しがんばって欲しいな。
バッジオ繋がりで、ディアドラが好きな俺としては悲しい。
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/20(水) 07:30:38.25 ID:DwtU7zmq0
>>15
俺DD-NAのデザインは好きなんだけどどうなんだあれ
実物見たことない
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/21(木) 12:49:20.32 ID:FlSy9bAY0
メッシがもらったゴールデンシューのトロフィーのスパイクってなんだろうか?
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/21(木) 21:02:50.33 ID:vSpeED0K0
プレデターじゃないの?
澤の時もその時のプレデターだったし。

W杯のゴールデングローブもその時のアディダスのグローブがモデルだったな。
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/23(土) 21:14:53.34 ID:15/7nA120
ウェーブイグニタスにトレシューってある?


あれの青のスパイクに憧れてるんだけど
俺が本当にほしいのはトレシューなんだ
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/23(土) 21:22:04.33 ID:Tz3TGZ+m0
>>19
あるよ
ウェーブ機能は無いけど
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/23(土) 22:02:39.73 ID:15/7nA120
>>20
ウェーブ機能はないのか

ってことは、ただのイグニタス2で良いや
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/23(土) 22:26:33.20 ID:04frC0L5i
コパムンのはき心地教えてくださいな
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/24(日) 21:09:16.03 ID:0Uik/YeB0
スボルメのスパイクってどうなん
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/27(水) 18:55:37.43 ID:6MBGBcS80
2002買ってきた
インジェクター2002のLN11ラストに比較して新2002のFTゼロスリムラストは幅自体は大差ないものの、
土踏まずからかかとにかけてのフィット感がより良くなっている
サイズは新2002も27cmで大丈夫だった
ダイレクトインジェクションからユニットに製法が変わったアウトソールが10数年の月日を一番感じさせるところ
軽くて、屈曲性が良くて、申し分ない
久しぶりに手入れをするのが楽しみなスパイクだった
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/27(水) 23:50:21.00 ID:xZWlG2gQi
>>24
うらやま

ディテールうp
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/29(金) 12:31:26.72 ID:N1cD5IAN0
>>22
重いし、シュートを打つにしても、先が細いので妙に引っ掛かる感があるし、
個人的には絶対、お勧めしない。
家で飾っておくなら、いいかもしれませんが、
履くなら、フィット感もありませんし、最近のスパイクを買った方が良いYO。
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/29(金) 16:25:29.95 ID:B2Qftf1R0
元々履いていた人が継続して履く用だよね
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/29(金) 20:12:13.61 ID:vojn+bzei
>>26
パラメヒコみたいなもんか
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/30(土) 11:21:18.24 ID:jGHeJbVq0
ネット評価でコパムン高評価だったから、買って、履いたことあるけど、
現代スパイクを履いてた者からすると、本当に使えなかった。まず、ほんと重過ぎる。
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/30(土) 12:28:20.82 ID:pz2HFHEF0
コパムンはオッサン審判が履いてるイメージ
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/30(土) 12:32:21.10 ID:jGHeJbVq0
ジュビロの前田からコパムン取り上げて、現代スパイク履かせたら、覚醒するかもしれない。
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/30(土) 12:37:38.68 ID:qzOg7D6Y0
>>31
パティークからコパムンに履き替えたらスペランカーっぷりが影をひそめ、得点を量産するようになったわけだが
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/30(土) 13:32:02.21 ID:snMSj2yQ0
>>29
そんなわかりきってる欠点を言い出したら何にもないだろ。
お母さんの自転車借りて乗って遅いとか言ってるのと同レベルだぞ。
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/01(日) 01:53:14.42 ID:POfavfZx0
>>30
社会人やシニアだと協会から各チームの審判担当者に「試合ではこれ使え」って指定されたり、ムンディアルチームかコパムンが支給されることもある
アッパーが黒でロゴが白のパティーク履いて審判やっても何も言われないけどね

地域にもよるんだろうけど、最近はこういう制約が増えてきた印象
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/07(土) 22:26:35.47 ID:7KCv4WFKi
6日に国会を舞った靴ってアンブロのサルシュー?
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/08(日) 11:23:50.90 ID:h3lTgXn+0
書き込みが唐突すぎて事実関係がよくわからないんだが
いずれにせよアンブロのステマなのかw

それにしても年末はいろいろ安くなってていいね
消費税も上がるし買うなら今のうちか
とりあえず5が出る前にティエンポ1足欲しい
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/08(日) 12:17:15.04 ID:3212x9Pb0
俺もサルシューかトレシューかと思ってたけどよく見たらアンブロっぽいな

これでステマとか頭おかしいだろニュース見りゃわかんじゃん
普通に警備員が靴を拾ってる画像あるぞ
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/08(日) 13:10:13.34 ID:SsziJ88li
>>36
非国民が投げた靴がステマとかww
逆効果もいいところだろ。
あいつあんたのお仲間か?
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/08(日) 13:34:33.29 ID:h3lTgXn+0
ありゃ、ネタにしちゃいけない部分だったのか(´・ω・`)
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/08(日) 13:36:11.38 ID:h3lTgXn+0
つまらない話になってもあれだから>>36はスルーしとくれ
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 22:06:05.79 ID:aKiXqrn00
http://i.imgur.com/TM73Oz0.jpg
こんなマーキュリルあるの?
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 23:04:38.69 ID:Shdyn7yT0
>>41
自分でカスタマイズ出来たりするやつかな?
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 23:30:13.00 ID:LQrwsDdL0
>>41
中華の偽物じゃね?
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 23:57:51.59 ID:Xxu7DiXs0
画像検索してみた限りでは偽物っぽいなあ
NIKEiDでも作れないカラーだったし。
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 00:25:46.61 ID:WS1/gikF0
ヴェイパーとかスーパーフライなのに、一万切るヤツとかね。
あと、名前が仕様と合致しないやつとかあるし。
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 00:42:04.98 ID:3bF4GQr+0
>>41はパチだね

似たような色合いのプレデターLZ SLは欲しかったな
http://www.soccerbible.com/news/football-boots/archive/2012/11/21/adidas-predator-lz-sl-football-boots-silver-green-black.aspx
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 00:46:23.09 ID:ZYkyk1Ig0
スーパーフライっぽいのにソールがカーボンじゃないじゃん
偽物だろ
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 09:02:55.25 ID:Tsr0u5RC0
>>41です

まじかネットで買っちゃったよ.....
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 09:14:23.77 ID:WS1/gikF0
>>48
マーキュリアルの見たことないようなカラーリングのは、大概偽物だよ?
既製品ではね。
iDなら有り得るけど、仕様見たら分かる。
どこかのblogに偽物考察してたのあったけど、プレートも弱いから怪我しないように気を付けて。
飾りにしといた方がいい代物だね。
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 09:14:29.60 ID:Tsr0u5RC0
しかもお金振り込んじゃったよ.......
商品ちゃんと届くのか??
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 09:20:17.36 ID:XIQ69zgy0
>>49ありがとう!
つい安かったもんで....
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 09:21:12.43 ID:WS1/gikF0
>>50
よくある9000円くらいで売ってるとこでしょ?
届くには届くらしいけど…カラーとか違うのが届いたり、違うモデルが届いたりもあるみたい。
とにかく、金を貰った後は適当らしい。
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 09:46:50.17 ID:LeImHgpV0
>>52いや6500円だったよ
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 09:50:29.13 ID:ZYkyk1Ig0
これだね
http://blog.m.livedoor.jp/koheisblog/article/3846442?guid=ON

俺もヤフオクで普段履きにNIKEのバッシュを買ったら偽物だったけど、まあひどかったよ
アッパーもソールもインソールも全てひどい
フライワイヤーっぽく雑に糸が入ってたり、ソールも色分けもテキトーでインソールはペラペラ
ムカついたからその日に捨てたわ

まあお互い、いい勉強になったってことで
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 10:02:24.35 ID:bHSVxvcs0
振込先が中国人の名前だったから、なんか怪しいなとはおもったんだけどねぇ(笑)
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 10:27:53.89 ID:WS1/gikF0
中国って凄い国だなと、つくづく思うよね。
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 11:43:36.11 ID:FRFW+otpi
なんで買ってから相談するんだろう。情弱の極み。
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 11:53:46.84 ID:NK939BnR0
買うヤツいるのに驚いた
だからこそ偽物作る業者も成り立ってるんだろうけどさ
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 13:51:32.51 ID:RBAt7Wwu0
>>57
>=58
サッカーやってるってだけであまりスパイクのことについてわからないし、安かったから買っちゃったよ.......
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 14:29:32.16 ID:4RjrCiuF0
>>59
安いとか高いとか以前に怪しいなら買うんじゃないよ
スパイク欲しかったら近くの店行ってためし履きしてきな
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 17:12:47.03 ID:VxNyiRU40
>>60そうするよ
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/17(火) 14:52:02.31 ID:ISkXUrYdi
ベロチのFGいいねー。革も柔らかいし軽いし。
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 01:08:42.12 ID:1ICq4wXvi
>>62
裏のカーボンなんとやらをうpしてくれないか?
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 02:41:22.29 ID:ye4AoJep0
>>63
http://i.imgur.com/qo5Geic.jpg

iPhoneからなんだが見れるかな?
ヴェイパーに比べたら非常に簡易な模様。
でも中足部はそれなりに反発性は高いと思うよ。
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 03:23:06.86 ID:VbFJSQP30
ヴェイパーのFGは高いだけあって、いいね。
軽いし、甲は薄くてフィット感あるし。
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 16:46:03.03 ID:1/NImNUk0
>>64
ありがとう

肉抜きとかはされてないみたいだね
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 10:54:11.54 ID:1CIvKHsni
>>66
でも十分軽いし、コストパフォーマンスはかなりいいと思うんだ。

>>67
ヴェイパーFGは別次元だね。
知り合いがロナウドの98ヴェイパー買ったから履かせてもらったけどかなり良かった。IDで作っちゃおうかなー。
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/24(火) 19:29:56.56 ID:+I8As1zr0
>>67
金持ちだなあ
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/26(木) 11:52:07.73 ID:omfMH5iv0
スパイク、何を試しても、しっくりこなくて、
ポイントが多い子供用をふと試したら、めちゃくちゃフィットした。
ポイントが多い大人向けスパイクが欲しいなあ。
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/26(木) 12:09:14.00 ID:MVcR6afJ0
>>69
プーマがデルムンドとかキングでHGモデル出したりしてたよね
現行で言えばアシックスのリーサルスナイパーとか
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/26(木) 12:35:47.47 ID:omfMH5iv0
>>70
アシックスの最近出たリーサル試したのですが、
ポイントは充分だったのですが、足幅が狭過ぎて、断念しました。
プーマの今度、試してみます、ありがとん。
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/26(木) 12:49:15.93 ID:MVcR6afJ0
>>71
キングは探せばあるかもしれないけど、デルムンドは5年くらい前のだからネットでも在庫は無いかも
幅は普通だけど、かなり伸びるので狭さの心配は不要かも
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/26(木) 23:20:52.16 ID:8A/HXB0J0
>>69
子供用が履けるってことは足は大きくはないんだね
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/27(金) 12:15:57.24 ID:yvFtX/e/0
>>73
今、ジュニアサイズの26.5を履いているのですが、足サイズは27.5です。
サイズ的にはきついのですが、足幅は問題なく、プレーにフィットするんです。
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/27(金) 13:21:56.84 ID:yvFtX/e/0
26.5じゃなくて、26.0でした。
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/27(金) 14:57:21.39 ID:a/eDn5yti
>>69
今だったらマーキュリアルベロチかハイパーヴェノムのAGソールが売ってますよ。
人工芝用とは書いてあるけど、土でも問題ないし、普通のスタッドのシューズより負担は少ないです。
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/27(金) 23:30:44.46 ID:jUSuMsj90
>>74
それは大丈夫なのかな…。
足幅とかそれ以前に物理的に足が入らなそうだけど。
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 11:13:01.84 ID:/NN454F60
>>76
ポイントの数は良い感じですが、ナイキの狭い足幅でフィットしないと思います。
でも、機会があれば、試してみます。THX。
>>77
足幅さえフィットすれば、サイズは足先をきゅっと丸めて狭めて対処してるんです。

女性の為に作られたアシックスのDS-light X-flyウーマンの足幅やポイント数・配置も何気に良さそう。
男だけど・・・
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 15:36:49.18 ID:vq27l24w0
>>78
それハンマートゥになるから絶対やめた方がいいと思うんだけどな…。
シューフィッターの人に相談とかしたら?ミズノとかアシックスの直営店とかで。
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 16:12:14.99 ID:/NN454F60
>>79
ハンマートゥをぐぐったら、
もう若干、ハンマートゥ気味になっている事に気付きました・・・
やはり、フィット感以前に足の事を考え、正しいサイズ履かないとダメですね。
アシックスかプーマかミズノあたりで真剣に探しますね。
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 17:25:40.21 ID:0e5U3G8ai
>>78
ヴェノムは人工皮革の割りに伸びるから幅広でもいけるかもです。
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 17:34:53.04 ID:/NN454F60
>>81
良い情報、ありがとうございます。
手当たり次第、スタッド多めのスパイクを試しますね。
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 23:00:13.88 ID:AYdfUAS+0
>>81
ナイキのカンガライトもよく伸びてなかなか良いですよ
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 18:29:17.59 ID:fM58VoRD0
ヴェノムのFG初めて触ったけどいいな
ソールカチカチで反発凄そうだしアッパーふにゃふにゃだわ
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 14:06:46.37 ID:XhtrXSs80
アウトソールの剛性って強い方がいいの?

疲れ内の?
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 14:33:43.52 ID:80VG0rqe0
>>85
勿論、相性があり、人によりけりだけど、
一般的にはアウトソールの剛性が強い(堅い)と、足に負担が掛り、疲れやすい。
今の主流はグリップ性や耐久性を上げる為に剛性が強めだが、
個人的には違和感があるので、脆いが初代adizeroくらいがいいなぁ。
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 14:36:10.71 ID:80VG0rqe0
補足
剛性が強めといっても、昔のスパイクでいう剛性が強いとは意味合いが違うよ。
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 14:40:51.09 ID:GLaFCJZJ0
自分にみあった剛性があった方が、サポートしてくれるから楽だよ?
踏ん張った時、捻れ過ぎなかったり
一歩目の踏み出しで、自分の馬力を反発性で助けてくれたり。
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 15:22:06.68 ID:nm///P6J0
>>88
そこがいまいちわからんのがなあ…
今までポイント減らないからアッパーの限界で買い換えてたけど、パティークにしたらポイントが先に無くなった
パティークの方が動きやすい気がしたけど寿命も早かった…
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 20:41:15.20 ID:7PmoASTti
俊輔が履いてるadizeroのFGモデルは最高だった
あのソールはよくできてる
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 22:06:44.49 ID:kmYFdckX0
おしゃぶりかみてぇ〜
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 22:48:59.66 ID:vjInRUpD0
最新のF50アディゼロ、ゴレオレザーを使ったFGモデルがKAMO限定でわろた
KAMOさんとアディダスは仲良しだねー
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 23:33:53.60 ID:nm///P6J0
>>92
そういう限定ものはプーマとかアンブロ、ナイキもKAMOじゃないか?
あの白地に赤い模様のEVOSPEEDとか、YATTOモデルとかCR7のトップモデルとか
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 00:27:55.93 ID:lrpsNk1B0
>>93
白のやつは別にKAMOでいいと思うが
http://www.sskamo.co.jp/s/g/gM22199/
FGとはいえ、なぜこれがKAMO限定なのか・・・

アディダスは売上落ちてるから必死なんだろうけど
こうゆうことやってるから余計に落ちるんだよ
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 22:00:04.80 ID:dNowan8X0
>>94
アディダスの売り上げが落ちてるとかソースどこだよ
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/01(水) 22:19:50.77 ID:OdPFtcQf0
うけるwww
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/03(金) 11:08:17.58 ID:l+Icsw+c0
実際落ちてるしな。
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/03(金) 13:44:40.95 ID:Zhm9bOL20
上がってるというデータはあるが落ちてるというデータはないぞ。
妄想で言ってるんじゃないだろうな

>>92
他の販売店だとFGは売れないんじゃない?
あとは値引きを嫌がってるとか。
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/03(金) 15:15:21.64 ID:hyeNEz3q0
エヴォパワー楽しみ
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/03(金) 17:02:22.53 ID:2a9NmX+j0
上がってるのは全体で見ればね
ただスパイクは、F50以外がどれだけ売れてるのか考えれば想像はある程度誰でもできるでしょ
サンバコレクションも出す時期がおかしいだろうと

W杯モデルも笑えるから覚悟しておけよ

ちなみに別にアディダスが嫌いなわけではない
スパイクもLZ使ってるし
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/03(金) 19:54:13.65 ID:ftk4bf/C0
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/03(金) 22:41:15.90 ID:Zhm9bOL20
>>100
何を言っているんだ…
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/03(金) 23:01:25.06 ID:g3D6drTx0
売上よか、シェア面。
それもサッカーのカテゴリで見てみたら…。
ねぇ。
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/04(土) 15:40:23.59 ID:2ydReI1S0
なんか証拠がありそうだね。ねえねえ根拠は?そこまで言うにはただのイメージで言ってるわけないよね。

プーマはだんだんモデルが全部エヴォスピードに寄ってきたね。
アディダスのアウトソール使い回しみたい
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/04(土) 19:54:40.72 ID:ue4IJWiP0
アンブロの新モデルのアウトソールさぁ、モレリアネオのアウトソールそのまんま過ぎだろ
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/06(月) 07:28:20.45 ID:Q8hf/Qp10
デサントのパクリ力です。
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/06(月) 07:36:35.90 ID:tNt4M2P70
今さらですが、T90レーザーとストライクについて意見を下さい
某スパイク博士によると、ストライクのTPUパッドはレーザーより簡略化されているとありましたが、実際に感じれるほどの反発の違いはあるのでしょうか?

今はアラサーで草サッカーのみなので、恥ずかしながらリアルキック力増強シューズと呼ばれるものに頼りたくて。。
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/06(月) 18:36:13.84 ID:ak7g9sRL0
>>107
キック力増強とまではいかないが、シューズ重めのほうが
安定しやすいから力が伝わりやすいよ。
足に合うかは別として、コスパを見合うなら破格のパワーキャット1.12のほうがいいけど。
3000円ぐらいで買えるし。
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/06(月) 23:26:19.86 ID:gqnir8Sy0
>>107
一応簡略化されてるけどそこまで違いはないと思う。
4もそうだけど3はストライクですらキック力増強シューズだったし。

今何履いてるかによるけどストライクでも十分反発は感じると思う。
ただ値段とほかの部分考えると安売りされてるレーザーのがいいんじゃないかな。
110sage:2014/01/07(火) 01:56:47.21 ID:vXU6mHqM0
皆さん回答ありがとうございます。
私の行くお店では、レーザー8000円、ストライク5000円のようです。
他にも欲しいアイテム等ある為、皆さんの意見を参考にして検討したいと思います。
ありがとうございました!
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/09(木) 22:26:39.54 ID:sxVvsING0
新しいマーキュリアルはミッドカットなのかな?
プロトタイプのブラックアウト見るとそんな感じだけど。
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/09(木) 23:16:04.15 ID:CTQq4cWV0
アルティスタトップ4がどこも欠品になってるけど、そろそろモデルチェンジ?
カラーリングが変わるだけかなあ
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/12(日) 03:55:18.78 ID:Tm7t1Acf0
変に凝った合成皮革のナイキのスパイク買うより、昔ながらのモレリア履いてる方がプレーしやすいわ。
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/12(日) 11:57:55.23 ID:Gb83+Q9O0
人それぞれ
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/12(日) 22:24:32.67 ID:LpVglSzD0
同じミズノのウェーブイグニタス3あたりと比較すればいいのに
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/17(金) 23:05:26.94 ID:SG0XS5oR0
evoPowerかっこいいじゃん


金×オレンジでないかな
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 23:35:00.43 ID:Y0xbnknH0
250c前後に慣れたせいか、300cを超えるスパイクはえらく重く感じる
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/19(日) 15:33:32.72 ID:dhJF7B7C0
今は全体的にものすごく軽量化が進んでるからね
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/20(月) 11:55:27.09 ID:t1nT7ipj0
イグニタスKHは現行カラーの黒で終了かな?
あんまり評判のよくないスパイクだったけど、個人的には好きだったんだよね。
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/20(月) 23:39:54.48 ID:g3JApMUx0
CTR廃盤とか・・・・
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/21(火) 00:09:27.61 ID:FtVYSGYu0
HVP、TL5と個人的に今ひとつ
去年初めのMV9、T90レーザー4、CTR360マエストリ3、TL4のラインナップが一番よかった
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/21(火) 10:03:26.21 ID:H/1+MF9c0
デスタッキ4TFなんて出るんだな!
アウトソールがかなりフットサル意識した感じだし楽しみだ
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/21(火) 10:07:59.01 ID:H/1+MF9c0
ああでも足裏の通気口なくしちゃったのか…残念
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/21(火) 19:12:50.70 ID:BxdX5Yl50
岐阜の三都主2002だな。隣の川口も履いてくれたら胸熱。
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/21(火) 19:28:37.93 ID:miEC8xAR0
川口は専用モデル履いてたよな
一時期アディダスと契約したけど、アシックスと同じくつま先部分とかにツメみたいなの付けてた
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/22(水) 01:22:42.64 ID:4hI1nmFr0
スパイクはともかくどーしてもアシックスのグローブはないとしか思えない。
契約もあるだろうけどなんで川口はずーっとアシックスなんだろ。
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/22(水) 02:04:06.21 ID:ZybjzZXo0
33節見返してたんだが、田中達也のスパイク、あれなんだ?プーマっぽいけどパラメヒコか?
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/22(水) 06:20:25.13 ID:F6zykRGF0
>>125
あったね、国旗が入ってるやつ。
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/22(水) 20:20:37.96 ID:4hI1nmFr0
>>127
evospeedじゃないの。
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/22(水) 20:46:34.84 ID:7sPGJv4q0
これのことならエヴォスピードだね
http://www.youtube.com/watch?v=81KIN3Nx56I
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 01:26:16.90 ID:XBXKiCIv0
>>123
ないほうがいいよ。
サイズと足形が合っていれば不要。
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/26(日) 17:14:16.70 ID:qjKQDfNZ0
地味にパティークが海外進出したことに驚きを感じてる。
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/26(日) 20:44:49.23 ID:pWhOZJ4I0
アディピュアが若干迷走気味だったからなあ。
原点回帰という意味でもパティークと初代アディピュアは似てる部分あるからいいだろうし。
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 13:49:45.57 ID:jVf9cpfe0
本当にそうなんかね
HGとFGでアッパーが違うし、FGはmiCoachも使えないし
ほとんど別のスパイクだと思う
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/29(水) 00:33:37.24 ID:nDZkMJEQP
パティーク如来?
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/07(金) 11:16:00.28 ID:rOLol7t10
上げついでに、ウォーリアとかアンダーアーマーのスパイクってどうなん?
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/07(金) 14:37:30.60 ID:Wipyr7w40
そもそもみかけないからなあ
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/07(金) 22:45:10.56 ID:HYTq59tp0
実戦で履かなくなったスパイクは雪の日のお出かけ用
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/08(土) 14:07:29.97 ID:DLauwWnK0
トレシューって雪道に強い?
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/08(土) 14:46:19.22 ID:9ck2oEXi0
昔のスパイクのアウトソールはめっちゃ曲がった。
でも、最近のスパイクはアウトソールの剛性があるのが普通で、それが邪魔に感じてた。
そんな俺には今のパラメヒコの屈折性が懐かしいし、フィットしまくり。
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/08(土) 16:07:22.38 ID:HQAV3k+f0
>>138
駅構内で滑りやすいという両刃の剣w
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/08(土) 21:30:51.58 ID:5/1sC2wr0
そういう問題じゃないだろ
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/08(土) 23:38:17.83 ID:JNsgDL2A0
死にたくなけりゃ長靴を履け
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 00:27:15.30 ID:rcO6VK880
>>139
トレシューは突起の間に雪が詰まってしかも落ちにくい。
スパイクの方が食い込んだ雪がすぐ落ちる。
ただし>141の言う通り舗装路や屋内では滑る。
>>143
長靴は階段やエントランスで滑りやすい。
材質にもよるかもね。
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/09(日) 07:38:15.09 ID:kQEEz1Ox0
かかとよりつまさきの方に体重かけて歩くといいよby新潟県民
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/11(火) 00:19:54.86 ID:BJJOn7K/0
そろそろ取り替え式の出番だな。
雪の後位しか使い道がないけど。
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/12(水) 01:13:06.83 ID:xdacELO50
凍結したら陸上用スパイクの方が使えそう
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/12(水) 14:40:59.17 ID:zTIxsXXA0
人の足踏んだらどうすんだwww
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/12(水) 15:53:42.00 ID:C/YXYg510
エヴォパワーどうかな?
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/13(木) 12:56:29.86 ID:bRo9BLL00
アウトソールがパラメヒコ13並みに柔らかく、曲がってくれるスパイクってありますか?
今のトレンドは剛性のあるアウトソールスパイクなのでしょうか?
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/13(木) 17:36:15.00 ID:+JAP0uCC0
そんなことないよ
それこそエヴォパワーなんかは縦も横もよく曲がる
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/13(木) 23:41:15.98 ID:ZH/4HdiG0
少し前まではかなり剛性が重要視されてたけど今はそうでもないね。
どっちかというと靱性というかしなやかなのが増えてきてる印象
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/14(金) 10:27:06.73 ID:6CeV/ori0
>>151>>152
レスありがとうございます。
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/14(金) 10:27:49.59 ID:5ovqEebB0
evospeed履いているけど、なかなか良いよ
日本人の標準的な足形には合ってるんじゃないかな

ところで最近のアシックスってどうよ?
DSライト3までは履いていたけど、4以降かかとのホールド感が全くなくなった
DSライトシリーズ以外もそんな感じだし、設計者が変わったのかな
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/14(金) 13:59:25.80 ID:8Y3Bou0Z0
1万以下(セール品含め)のスパイクでという話ならアシックスはダメだ
30近いおっさんだが、dsライトは2くらいまではモレリアと並ぶくらい良かったのにどんどん改悪されたな
最近のは踵ガバガバだよ、昔のナイキの粗悪品がアシックスになった感じがする
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/14(金) 14:35:38.84 ID:kGBMJDYA0
練習・雨用にDSライトWDシリーズ使ってる
やけにフィット感良好と思ったらサルシュー(カルチェット)の使い回しっぽくてアッパーの耐久性に難があったり…
確かに色々言いたいことはあったりする
国内メーカーということで頑張ってほしいんだけどな
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/14(金) 15:45:04.66 ID:jjJ19o5v0
WDに関しては値段考えたらなかなかいいとは思うけどね
アシックスはスパイクはどんどん影薄くなってるな
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 09:29:05.37 ID:oO6zqgSM0
>>154
ジェニオ2までは凄い良かったけど、ライトSKが出たあたりからかなり変わった気がする。
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 11:06:19.85 ID:SK//jcip0
アシックス、契約選手にまともなのがいないってのは大きい。
乾だけだもん。
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 11:14:32.97 ID:vKS2EebQ0
アシックスは女子に人気なイメージ
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 12:58:34.76 ID:pyeV6ceG0
DSライトSKは好きだったけどな
アラサーのオッサン的にはナイキのTJマーキュリアル(だったと思う)を思い出した
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 14:08:10.90 ID:SK//jcip0
DSライト5の踵のホールド感、個人的には悪くなかったが、
アウトサイドの人工皮革が物凄く邪魔で邪魔で仕方なかった。
新作ではカンガルー革部分が拡がり、改良されてるが。
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 16:00:47.29 ID:w4FVg3kq0
人工芝でフットサルやってるけど、トッキ2 TFが販売されてたんで、
次のシューズの候補にしてみた。
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 16:35:33.75 ID:FlAe3A9z0
デスタッキTFなかなか良い。
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 19:41:05.09 ID:Wwzf++bh0
>>164
買ったの?
俺も購入予定
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 19:48:57.08 ID:FlAe3A9z0
>>165
買ったよ!
デスタッキ初めてなんだけど、蹴りやすいね。
フラットも買っちゃったよw
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 21:14:04.85 ID:B7eo5RRK0
デスタッキ4 TFよさそうだけど、オレ下手だからシューズに負けるw
もっと今のシューズをボロボロにするぐらい練習してから考える。
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 21:20:24.79 ID:ekvnbZVQ0
>>167
ホイホイ使い捨てたり、下手なのをシューズのせいにしたりしなければ気にすること無い
好きなの履いとけ。いつまでも体が丈夫とは限らんぞ
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 21:57:38.90 ID:HKesqudX0
アシックスは去年社長がカンブリア宮殿に出たときに「夢としては(ナイキ・アディダスと)同等のところまでいきたい」のに
「今テニスを一生懸命プロモートしている」って言ってて、こりゃダメだと思った(笑)
HPも主力のランニング以外だと野球推しみたいだし、ぶっちゃけサッカー・フットサルにやる気は…感じられるかなぁ

ついでに番組内で出てた各メーカーの売上高
1位ナイキ 1兆9300億円('12年)
2位アディダス 1兆4813億円('11年)
3位プーマ 3341億円('11年)
4位アシックス 2602億円('12年、国内1位)

‐‐ミズノ 1636億円(国内2位)


アシックスは売上の64%が海外で、シューズの売上が国内では約6割・全世界だと約8割になるそうだ
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 22:00:28.38 ID:7QKbKwC10
俺も安い靴を履いてる時はボロボロになるまでと考えてたけど
今は出来るだけ手入れしてるよ
そんな時間もかからないし。
愛着も湧く。
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/17(月) 01:03:42.64 ID:tBeymujx0
アシックス、スパイクは海外だとイタリア限定でたまに見る程度だし
国内で人気のあるフットサルシューズも先月から今月にかけてやっていたフットサルEUROを見てたが
まったくいなかったね。ミズノを履いてる選手はいたけど
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/17(月) 01:17:48.81 ID:ww1QHFkW0
企業として考えればかなり理にかなってはいるけどね。
ゴルフとかテニスとか野球は用具メーカーとしては稼ぎ頭になる可能性もあるし。
インドアスポーツは逆にどうしても大きな収益は見込めないだろうし。
サッカーとなると大小合わせてメーカーがかなり多いから宣伝負けるとかなりつらくなる。

ランニングシューズだけで考えると世界一といってもいいくらいのメーカーだとは思うけどなあ。
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/17(月) 10:10:22.66 ID:p4BoR+6K0
DSライトSK履いていた変わり者だけど、個人的には今までで一番フィットした靴だった
今出ている全てのマイクロファイバーの靴より柔らかかった、同じEX-SKINの商品もあるけど質が落ちた
無くなる前に5,6個買いだめしたな
今の高校生はミズノは履いているけどアシックスがいなくてナイキ履いているの見ると時代が変わったなと感じるよ
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/17(月) 12:20:23.87 ID:qrgQPGAC0
地方のスポーツ店には、アシックスのトップモデルなんか置いてないしな
サッカー初心者とか新入生向けって感じ
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/17(月) 12:53:24.35 ID:tBeymujx0
ナイキも肝心のモノが良くなったからね
特にFGモデルなら選択肢として外せない

スパイクに関して最近のアシックスはやっぱり今ひとつ
リーサルスナイパーなんかは頑張ってると思うけど
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/17(月) 13:06:57.69 ID:U9ShSUX00
>>171
フットサルは海外ではJOMAやKELMEがあるからな
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/17(月) 14:09:01.12 ID:J3tS7rcf0
アシックスはデザインが絶望的にダサい上に、技術もナイキらに追い越され、迷走中。
完全にアシックスのサッカー関連は隙間産業と化してる。
欧州の大物選手が履かないかな〜。がんばってくれよアシックス。
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/17(月) 14:37:06.10 ID:tBeymujx0
>>176
あと×のロゴでお馴染みのムニック(MUNICH)もやっぱり目についたね
フットサルはスペインメーカーが強い

ナイキ、アディダスももちろん多かった
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/18(火) 11:33:26.25 ID:ao+gVf6S0
>>173
DSライトSKのEX-SKINはカーフレザーのフィット感を求めたもの
DSライトのEX-SKINはサイドの補強的なもの

とりあえず、全てが同じコンセプトではなかったので違いは出て当然
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/18(火) 22:51:16.38 ID:fqfzayGH0
スポーツウェブショッパーズで刺繍ありスパイク頼んだんだが1週間経っても発送すらしていない

誰かここで刺繍ありスパイク頼んだ人いたら、どのくらいで届いたか教えて
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/19(水) 00:43:19.72 ID:9XHWx6CB0
>>180
外見ろ
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/19(水) 10:16:12.79 ID:VGl5wjdH0
>>181
ポストに突っ込んであった
ありがとね
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/19(水) 13:42:42.22 ID:cTFlAR6P0
そういうことじゃなかったのにwwwwww
雪で配送遅れてるだけだろっていいたかったのにwww
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/19(水) 13:47:05.60 ID:VGl5wjdH0
>>183
ここ静岡WWWWWWWWWWWW
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/19(水) 14:04:01.61 ID:KrgeZyCI0
外見たって雪降ってない地域だってあるだろ
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/22(土) 22:40:56.80 ID:u+SgHRT/0
swsの下りで騒いだ者です

13日注文で今日発送メールが来ました
雪の影響ですね
お騒がせいたしました
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/23(日) 12:03:29.31 ID:rTpu7LUK0
スボルメのスパイクってどうなん
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/23(日) 22:12:49.41 ID:07a304//0
川崎フロンターレがオフ期間のイベントで毎年選手の実使用スパイクを展示していて
昨年引退した伊藤宏樹のをじっくり見たことがあるが、悪くなさそうではあった
今度原宿のスボルメ直営店で試着してくるか
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/23(日) 23:59:11.84 ID:MjFeIUSq0
トッキの新作出たけどダサくなったな
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/24(月) 01:16:20.26 ID:0fJDYfry0
前のは「ナイキだと思って買ったらアシックスだった」というちょっとお馬鹿な友達がいたわ
個人的にも前のデザインの方が好き
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/25(火) 23:13:11.10 ID:+5XwkXmr0
左右で別のサイズを選べるショップってあるかな?
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/25(火) 23:34:43.22 ID:+Ikke1Md0
フタバスポーツでそんな感じのができたような気がする
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 11:40:55.46 ID:HdKwzn7h0
紐通す箇所付近をU字に補強してあるパティークXみたいなスパイクがいいのに、
そういうスパイクがなくなってきちゃってる。
軽量化する為なのかな?あの補強部分、皆は邪魔に感じる?
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 18:52:07.35 ID:QdVCfqAb0
元祖パラメヒコ買ったのだが、使う前にミンクオイルとか塗ると馴染みやすくなるのかな?
サイズは小さめを選んだ
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/28(金) 13:23:33.23 ID:aZhjrfRV0
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/28(金) 13:25:09.24 ID:BIyFdDKH0
>>195
フィラのファッシノ思い出した
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/03/01(土) 21:51:54.81 ID:BWETNMVW0
>>195
ナイキのランシューにこういうのあったね
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/03/02(日) 22:30:01.89 ID:FENHS2Sa0
初代ソニックウェーブが好きなんだけれどどのスパイクが近い履き心地かな?
リゲラがなんか違う気がしてエストレーラにしてみようと思うんだけど
199U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/05(水) 19:24:33.60 ID:Mbem/mzA0
200U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/05(水) 20:40:24.77 ID:VidGNri60
あれまフタバ
今日ちょうど原宿店に行ってきたところだわ

楽天のショップの方は使ったことないからわからないな
201U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/05(水) 23:31:27.57 ID:+59D5VDg0
ヤフーショップのほうはやってるみたいだね。
サクラなんぞしなくてもやっていけるだろうに。
202U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/07(金) 06:11:12.78 ID:bzEoOb7M0
ナイキはフライニットのスパイク出すとか正気かよ
203U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/07(金) 08:28:03.38 ID:dlqt/Lz+0
アディダスに最新スパイクにはついて行けないよ
204U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/07(金) 08:47:18.35 ID:xKcGy7FY0
アディダスがスパイクとソックスが一体化した革新的スパイクを発表 | ゲキサカ[講談社] http://web.gekisaka.jp/news/detail/?134147-134147-fl
205U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/07(金) 10:30:04.44 ID:wvbe+dv40
アディダスはナイキのマジスタ発表にコンセプトモデルをぶつけてきただけ
そんなことやる前にアホ臭いカーニバルパックや今後発表されるW杯向けモデルをなんとかしろよ
206U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/07(金) 10:46:12.79 ID:UvbI/aS20
ナイキとアディダスのハイカットシューズは、
AVポルノで3Dを無理やり流行らせようとしていたときと同じ匂いがする。流行らねーよ。
207U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/07(金) 21:50:04.58 ID:MxZsVKYJ0
足首の可動性が犠牲になりそう

ローカットバージョン使うプロもいそうだな
208U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/08(土) 00:14:58.35 ID:iPzXet910
ナイキもアディダスもネタ切れ感が否めないな
プロがこぞってハイカット使うと面白そう

まあFG専用だろうからマジスタ履く機会はなさそうだが
209U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/08(土) 00:46:18.53 ID:me2HtFMV0
アシックスの DS light X-fly ってどうなの?

デザイン(赤)が好きだから気になっているんだけど。
210U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/08(土) 02:53:14.22 ID:UPJo1Y1x0
雨に弱そうなニット素材に足首周りが気になるミドルカット
誰もが懸念を抱くものを逆に採用してきたってところが気にはなるね
実際に履いてみてどんな感じか知りたい
211U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/08(土) 15:10:38.51 ID:Vx/8Qg1V0
ミッドカットって、ヒュンメルの地下足袋サルシューで見て、色物感凄かったけど、
ナイキとかアディダスとかの巨大メーカーが手を出すとはね。
212U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/11(火) 21:38:45.38 ID:cUTz9foS0
パラメヒコ買ってみた
重さ→気にならない
以前デルムンドdi履いてたこともあって、伸びを考慮してワンサイズ小さめを交換→フィット感最高
ただ、モデルが違うとはいえワンサイズ小さめを履いたこともあり、動くたびに爪先部分が土に触れているようで、いつか破れそうな悪寒
5試合程度の使用では、まだ致命傷になり兼ねないほどの傷ではない。ホント数ミリが差を分けるのね…
ソール交換修理対応ってことで買ったけど、こりゃ芝用にした方がいいかな
213U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/11(火) 22:12:27.84 ID:wMvoFeSc0
それはダメっぽいな
芝用にした方が長く履けるだろうね
214U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/11(火) 22:53:09.33 ID:cUTz9foS0
>>213
他に履いてる人が言うには、評判通りかなり革が伸びるからソール交換も躊躇うってことだった
ソール交換に出すと、結構メンテされて戻ってくるようなレポートはググってみたら幾つか出てきた
買った理由はそれを試してみたいって気持ちもあった
芝用に使ってみて、そんなに伸びるようであれば爪先部分の修理をしつつ土で履き潰すのも手かなーと思ってる
215U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/12(水) 08:30:57.88 ID:Tl2k387f0
>>214
前後の長さもキツ目で買いましたか?

もしそうであれば前後の長さも革の伸びでジャストサイズになりましたか?
216U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/12(水) 10:27:47.31 ID:sWoloRjy0
>>215
前後は履いた時からジャストフィットで、爪先にも最低限の余裕はある
爪先部分のソールを若干巻き上げるようなデルムンドdiと、アッパーがつま先部分からちょこっとはみ出しているようなパラメヒコの違い・・・かな?
217U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/12(水) 11:13:18.64 ID:l/TrVg7C0
パラメヒコはアンチスリップの中敷きを買って、履いたほうがいいよ
218U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/12(水) 23:56:52.26 ID:yTx9tRSu0
つま先にシューグーみたいな接着剤を塗るのもいいね
破れちゃうと革とか布を継がないといけないから破れる前に対応しといたほうがいいだろうね
219U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/15(土) 22:57:29.31 ID:Vg862ix00
>>218
今の接着剤は質が良くて、乾いたら殆ど層ができないんだよね
下手すりゃ革に染み込んで、革が固くなったりするのが難点
購入時にコーティングとかできたら助かるんだけどなー
220U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 08:56:08.26 ID:qrV4Ztwx0
シューグー知らない人もいるんだね。
221U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 16:51:33.32 ID:n4Pfr7Bc0
>>219
シューグーは接着剤だけど合成ゴムだから浸透はしないよ。
買ったばっかのシューズに塗っておく人もいる。

どうも瞬間接着剤と勘違いしてない?アロンアルファみたいな。
このへんはそもそも靴には向かないから何があっても使わないほうがいい。
222U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/16(日) 20:48:11.03 ID:7ikzNZrX0
セメダインお世話になってます

固まると白くなりますが、接着力は最高絶対剥がれない
223U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 00:00:36.28 ID:10sHmasp0
マーキュリアルヴェイパー買ったけど最高やな
224U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/17(月) 23:03:59.11 ID:0ni6eMRg0
>>223
俺も一度くらいは履いてみようかな
225U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 01:29:15.01 ID:UKV8O6Pt0
ヴェイパー9のマイクロファイバー?人工革って少しは伸びる?
226U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 01:54:19.15 ID:hyN3mOan0
伸びるよ、かなり足に馴染む
227U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 09:56:49.05 ID:VaNvP/8Z0
ここまでYASUDAの話題がないとかにわか乙
228U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 10:26:08.72 ID:BE0M4wp50
>>227
そういう燃料の投下の仕方はもういいから
229U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 23:48:30.08 ID:xIw3Yxok0
>>227
おじいちゃんお薬の時間ですよ。
230U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 10:25:14.90 ID:Xhx3MOZF0
パラメ爺の人工皮革叩き
231U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 11:14:44.09 ID:yMzcqMiC0
パラメヒコ好きだけど、パティークのカラフル人工皮革も大好きだなあ
232U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 16:59:02.31 ID:SIQ1tufR0
パティーク履いてパーティー行く
233U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 23:04:19.54 ID:Xhx3MOZF0
はいスベった
234U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 20:20:08.17 ID:858E6TFr0
ミズノこだわりの逸品


本物志向の女子選手に捧ぐ女子サッカーシューズ
NAMORADO SP
http://www.mizuno.jp/kodawari/namorado.html
235U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 20:57:44.95 ID:UfX8avbt0
外用のフットサルのためとはいえマーキュリアルのトレシューを買ってしまった。
初めてマーキュリアル履くけどやっぱ派手だなこれ。
236U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/02(水) 09:36:13.98 ID:bW5EJ2bL0
みなさんに知恵を貸して頂きたいです。
生まれて初めてモレリア2に手を出してみるつもりなんですが、伸びたあとを考えてきつめを買うか、ジャストで買うか迷っています。
調べた所によると新素材タフタと言うのが2012年より採用されていてあまり伸びなくなったそうなのですが、実際はそれでも良く伸びるスパイクなのでしょうか?経験者の方教えて下さい。
237U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:51:48.19 ID:HL3NZdjJ0
>>236
それでも伸びるのがカンガルーレザー。
きつく感じるなら履く当日の朝にでもシューズキーパーワンサイズ大きくして
入れてのばしておけばおk。

ヒュンメルのインナーやソックス扱ってるところ本当ねぇな…
238U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:17:31.11 ID:/t/Y68M00
アシックスのアルティスタFSって言うワイドじゃないトレシューで25.5が調子良かったんですけど、モレリアも同じサイズで履き心地が同じ感じで良さ気だったんですけど、伸びる事を考えてモレリアは25にすることにします

ありがとうございました
239U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:19:57.54 ID:/t/Y68M00
あとヒュンメルですけど、関東のショップでは安物以外ホントに見かけなくなりました

ウェアーに関してはサイズ把握してるので、自分は直接ヒュンメルへ注文しています
FTRのシリーズは中々良いです
240U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:48:09.30 ID:62xhr41+0
>>238-239
まぁ最終的には履かれる人の好みを尊重しますw

ヒュンメルのぼやきにも触れてくれてこちらこそありがとうございます。
レディースウェアに力入れるのもわかるが、メンズのコンプレッションやソックス扱ってるのがほとんどない。
その上、オフィシャルサイトも在庫切れが多い…
241U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 11:21:29.48 ID:5CKcyYtG0
>>236
部活でいろんな人が履いていたなぁ、確かに柔らかい革でフィットしやすい反面高くてすぐ破れる
文章見ると中・高校生だと思うけど、金銭面に余裕が無い限り練習用にはやめた方がいいよ
個人的には今はPUMAがお勧め、evospeed、evopowerシリーズ両方とも日本人の足型に合っていると思う
安いし、マイクロファイバーだからメンテなんて気にせず使えるし
242U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 18:45:04.52 ID:jCFym8Fp0
アクセレイターESE予約できなかった…
243U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 04:12:09.38 ID:NhM0uNZD0
人工皮革のスパイクでオススメ教えてくださいな
244U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/15(火) 06:11:46.78 ID:nE7Ipe3o0
マーキュリアル一択だわ
245U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/16(水) 19:00:08.10 ID:an8wuLno0
そりゃもう色々履いてみるしかないわ
俺は最近のならプレデターLZ、ナイトロチャージ、CTR360マエストリ3あたりは使ったけど
どれも特徴があって良かったよ
後は自分の足に合うかと好みでしょ
246U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 01:05:28.28 ID:wY3ms5KH0
人工皮革ならマイクロファイバーが好きだな。T90とか
247U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 01:46:20.33 ID:4OdGEXLU0
何気にasicsのなんたらskinってのが一番好きだった。柔らかくて。
最近だとマーキュリアルベロチが柔らかいよね。すぐシワシワにもなっちゃうけど。
ハイパーヴェノムのファントム?一番高いやつ。あれは早くに壊れたな。
で、今はパティーク11コア。癖が無くて履きやすい。
つか、人工皮革進化しすぎだろ。
248U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 06:41:09.83 ID:XpVKacGW0
>>247
ヴェイパーよりベロチ?
249U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 11:08:38.39 ID:4OdGEXLU0
>>248
ヴェイパー履けるなら履いた方がいいけど?
250U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 11:11:45.55 ID:dyEf4pOt0
>>247
DSライトシリーズのサイド補強に使ってるのは少し硬い印象だったけど、SK+なんかは物凄く良かった
251U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:56:58.29 ID:R4JDvJjw0
今のパラメヒコライトってつま先が引っかかって捲れませんか?
以前2度ほどパラメヒコでつま先がダメになってそれからプーマを避けてましたが
ベロの短いタイプのパラメヒコライトは始めからつま先にビョウが売ってあり角が削ってあるみたいだったので大丈夫かな?と思いまた履きたいのでご意見お願いします。
252U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 15:32:28.94 ID:PyhVhsI80
>>251
昔のパラメヒコライトと、今のパラメヒコライトHGは全くの別物だよ?
構造が全然違うし。
確かに今のパラメヒコライトHGのアウトソールのプレートは薄くてペラペラだけど。
253U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 00:55:58.54 ID:/G+YeRFK0
>>251
ダイレクトインジェクション方式のソールを採用してるのはつま先がはみでるのは仕方ないからね
フタバとかだとわざわざ削るサービスする位だし。

今のセメント方式のソールでビスがうってあるならつま先ははがれないと思う。
ただ革が薄いからそっちのが心配になりそう。
254U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 02:58:32.46 ID:/yS01BRO0
ナイキのマジスタってあれはカッコ悪いな

マジキチの間違いだろ
255U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 06:14:14.14 ID:N742PVZM0
あれほんとにW杯で選手に履かせるのかな?
256U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 13:47:59.78 ID:M3kxjLOS0
どっちか選べるんなら、無難なローカット選ぶ人多そうだけどな。なんとなく。
257U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 16:45:15.98 ID:ix94AiVQ0
ターフ用でソールまで全部ブラックってなかなかないよなぁ
x-touchは利用者が増えすぎだしなぁ
258U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 03:37:28.90 ID:R7490llF0
ソールが黒いのを買ってアッパーを黒く塗っちゃえばいいのさ
マーキュリアルとか塗りやすそう

真面目に考えてもなかなかオールブラックのトレシューなりサルシューってないし
259U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 22:28:49.44 ID:S+HoP6xv0
NIKEID、miadidasに続いて、パラメヒコライト13のカラーオーダー常時運転するなら
ソールも選べるようにしてほしいよ。
GCi、MIX、インドア、ターフのいずれかぐらいは…
260U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 22:40:44.86 ID:Z0ofn1Hv0
NIKE IDは本当にHGソール選べないのが難点だよなあ
261U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 11:52:24.04 ID:kJr6mpgW0
パラメヒコ12と13って、多少、改良があるのは見た目でわかるのですが、
プレーしたときに感じる変化ってのはありますか?
262U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 12:24:24.19 ID:XQBMqmXA0
日本でHGないとかね
263U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/25(金) 23:04:12.21 ID:5hNX44NF0
マーキュリアルスーパーフライもマジスタみたいになるのかよ…
264U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 13:59:23.79 ID:l3gfFlmo0
もうスパイクのアイデアなんて出尽くしたから、
フライニット仕様を意地でも流行らすというか、その流れをごり押ししたいんだろうねw
265U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/26(土) 17:07:10.41 ID:bIJ6Lma/0
表現出来ることは手尽くした感があるからなw

ところでヴェイパーゲノムとか、ナイキのシューズは今も幅狭?10年以上昔、履いて数分で靴擦れ引き続きトラウマなんだけど、デザインだけに惹かれていて…
266U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 10:54:03.18 ID:U5tHdJc80
ナイキ、まだ幅狭いよ。
267U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 11:12:00.13 ID:ZxoV87y70
>>265
ハイパーヴェノムな
268U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/27(日) 21:46:33.15 ID:7ejp1Tdg0
>>266
>>267
ありがとう
狭いのか…ここは浮気せずasicsかミズノにとどめようw
269U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:03:36.12 ID:ltYqJGS+0
アシックスもミズノも、最近のはワイドモデルって銘打って無い限りだいたい狭いよ
270U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:07:53.82 ID:x5AyMn590
幅広だけど甲が低いというトラップも最近出てきたからな。
271U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 22:29:53.16 ID:IGNWw8Zb0
mizunoのソニックシリーズは、あんま広く感じない。
asicsの方が、最近は広い気がする。
ワイドモデルの比較では。
272U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:44:13.03 ID:zp7ARH4S0
>>271
確かに。アシックスは逆に拡すぎるものもあるね。
273U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 02:13:35.98 ID:phOmtAJp0
>>268
メーカーで括るなよ、おじさん
274U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 02:17:22.11 ID:Wp5TLoDm0
>>266
CTR360
275U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 11:37:48.54 ID:VvOrHUWZ0
アシックスのデスタッキ、なんで4Jから天然皮革になってしまったんだ・・・・
3Jまでの固い人工皮革だった頃が懐かしい
276U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 13:46:49.66 ID:HY58GhF10
>>274
CTR360は多少伸びるけど、足幅狭いに分けられるスパイクだと思う。
277U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:58:36.08 ID:gdjGkiCh0
デスタッキの新作、おれの好みのデザインがまさかのワイド。。。
278U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 06:15:13.89 ID:+ozU48eP0
ヴェイパー9のホワイトパックが10000円で出て来たな。
買っちゃったお。
279U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 10:42:37.14 ID:AvJNSsvN0
デスタッキのターフモデルは定番化したんだな よかったよかった
慌ててド蛍光色4掴んだ俺はとりあえず泣くけどw
280U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 01:33:27.41 ID:Kpn6sqJu0
281U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 21:29:51.28 ID:h5amLeNm0
型落ちですが、adidasのリーサルゾーンTOPモデルをアウトレットで3000円+税で買いました。

表示価格からさらに50%OFFのセールやっててラッキーでした。
アディゼロも同じ価格だったがサイズがなかった。

アウトレット近くにある人は行くといいですよ。
282U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 23:24:48.99 ID:tvjZHAbO0
ラッキーじゃないよ。
毎日50%OFF。

結局ビニ皮なんて3000円が適正値ってこと。
283U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 00:24:40.94 ID:w/F+3HPO0
出たw
天然皮革信仰ジジイw
284U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 10:21:32.00 ID:gLkmZ+4FO
カルチェットトップ5のワイドは出ないんだな


俺は幅広だけどデスタッキKで大丈夫かな?



デスタッキJはレギュラーもワイドも出てるんだが俺パワー系プレーヤーじゃないからな
285U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 18:55:09.05 ID:tf3hG6fW0
>>282さん

毎日行かれてるんですか?
近くて羨ましいです。

天然のスパイクももってますが、人工芝のグランドで練習することが多く皮が傷むのが早いので今回は買いました。
286U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 23:13:10.45 ID:DenkwJXa0
>>284
天然皮革だから伸びるとは思うけどきついと思ったらデスタッキJのワイドにしたほうがいいと思う。
別にはいちゃいけないというわけでもないし。
287U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 23:33:03.44 ID:gLkmZ+4FO
>>286

サンクス。
俺的にはカルチェットトップのワイドが一番だったんだが、この先出なさそうだからデスタッキにしようと思ってる。


やっぱり無難にJのワイドかな。

幅広プレーヤーは選べるシューズが限られるわ。
288U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 23:35:53.70 ID:gLkmZ+4FO
>>286

サンクス。


俺的にはカルチェットトップのワイドが一番だったんだが、この先出なさそうだからデスタッキにしようと思ってる。


Kに憧れるがラストがレギュラー仕様だしやっぱり無難にJのワイドかな。



幅広プレーヤーは選べるシューズが限られるわ。
289U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 03:10:08.15 ID:snIjrUsx0
スパイクの黒塗りって何使うのがいいの?靴墨だとすぐ落ちそうだし、マッキーだと皮硬くなりそうだし

モレリアをいつだかのレオナルドやエジムンドみたいに真っ黒にしたいんだよね
290U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 03:51:09.09 ID:690MAvd/0
>>289
メーカーのマーク部分は天然皮革じゃないから、油性マジックでいけるよ?
最新のマイクロファイバー系だと、無縫製でアッパーの質を損ないかねないけど。
モレリアとかパラメヒコとか、クラシック系は異素材の縫い合わせだし。
291U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 08:03:39.62 ID:fLdVfwXJ0
鹿島時代のビスマルクも黒塗りモレリアだったな
V川崎の頃はプーマだったけど
292U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 13:40:25.22 ID:23yq9ATb0
完全真っ黒で革を守るなら染めQみたいなやつが一番かもね。
お手軽さではマッキーに負けるけど
293U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 13:45:18.03 ID:5DAFipSQ0
全黒でいいなら染めQよりダイロン。
294U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 11:04:16.34 ID:7ifH0XSa0
プロが契約上の問題で黒塗りスパイクにすることはあるな

ミランのロビーニョがミズノを履いてたかな
295U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 14:31:04.79 ID:OU6iZ7j50
日本代表23名
アディダス7/ナイキ7/プーマ4/ミズノ4/アンブロ1
296U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 17:26:07.31 ID:LO1EK9rf0
ミズノ4て
岡崎、本田、吉田と誰?
297U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 17:27:01.20 ID:LO1EK9rf0
青山だったわ。
298U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 19:48:49.49 ID:C+HmJy2e0
アディダスのバトルパックてこれ履くのかねワールドカップで?すげーな。
299U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 20:09:09.49 ID:C+HmJy2e0
アンブロUX1のデザイン好きだな。ジオフレアもいい感じだけど日本で売らないのかな?
遠藤にはUX1履いてほしかったな。
デサント企画のアクセレイターでワールドカップ前から商売したかったんだろうけど。
300U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 21:56:43.43 ID:LiSMSLaB0
とうとうアシックスはゼロになったか
301U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 23:15:18.65 ID:zB7ijpnx0
アディダスはもうヤバいだろ。何あのデザイン。
代表ユニもアディダスやめちまえ。
302U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/13(火) 07:02:11.73 ID:i0i7+tZ/0
>>298
これはやばいな
ダサい
303U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/13(火) 13:30:55.18 ID:+hI6lCU40
http://qoly.jp/2014/05/13/adidas-football-boots-battle-pack

アディダス酷すぎわろた
お前ら買えよ!
304U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/13(火) 16:14:50.05 ID:Bc2Yh6b50
なんだこの蓮コラみたいなだせえスパイクは!!
305U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:15:53.09 ID:FSNWVOlE0
デスピサロはじめて買って履いてるけど、かなりいいわ。
ここも履いてる人多いのかな?
306U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:41:18.46 ID:NUmoLnyF0
バトルコレクションて、なんというかウォーリアーのスパイクみたい。
307U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:21:25.89 ID:Iup6F1Fh0
ウォーリアーもトライバル柄とかだよね。戦士の入れ墨、ペイントとか着る物のデザインに入れると
だせーのにな。
308U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 01:28:53.54 ID:VxOurki1i
ヤフオクで新品のパティーク如来FGを落札した。

2004年の高校生ぶりに履くスパイクたから楽しみで仕方ないです!
大事に使おう。
309U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 03:18:11.41 ID:IIUw2YpB0
10年前のスパイクとかはけんのか?俺は経年劣化が怖くてはけないぜ
怪我しない様に気を付けてな
310U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 17:01:13.30 ID:7u44cJLZ0
ヤスダのスパイク落札して喜んで履いたら数十分で経年劣化の為、ソールが横一直線に割れたわww
ソールだけ張り替えようといろいろスポーツ店や靴の修理屋を回ったがどこも今はムリとの事ww
311U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 19:34:24.08 ID:gi+Dm6zy0
10年くらい前のパラメGci履いてるが、特に何ともないな
経年劣化は確かに怖いので、古いのから履くようにはしているが
312U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 20:45:23.53 ID:DRzI7p7W0
保存状況によるからね

>>310
トレシューにしちゃえば?EVAとゴムソール貼る位ならやってくれるとこありそう
313U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/15(木) 01:17:07.05 ID:NW9ViyW90
別にアホみたいなカラーやデザインのスパイク出しても構わんが
シンプルなモデルの開発も怠んないでほしい。
とりあえずディアドラはブラジルプロの黒×黄出してくれ
314U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/15(木) 11:32:16.89 ID:NPx1Qsvw0
プーマの新作アシンメトリー、スワッガーがナイキとコラボしたスニーカー思い出した。
315U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/16(金) 01:44:01.77 ID:XnR/+Bb20
キーパーグローブまでアシンメトリーにするのはよかったな。
あれが各国の代表のユニホームに合うかどうかは全く想像つかんが
316U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/16(金) 13:26:24.04 ID:c7zFbZ05i
>>309
ありがとう!

届いて履いてみたけど、初めて履いた時の感動が蘇って思わず笑ってしまったw

革が若干黄ばんでたけど、全体的に問題なさそう!
やっぱ愛着あるスパイクだと重い腰も上げたくなっちゃうね。
317U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/16(金) 14:32:52.99 ID:dWRyFrB50
スパイクのデザインは限界まで来てるのか
318U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/16(金) 22:23:35.17 ID:8UN/1Ple0
一瞬で相手を置き去りに! 瞬間的な加速がつけやすい サッカー用スパイクシューズを発売
http://www.asics.com/jp/press/article/2014-05-13



せっかくワールドカップがあるのに、有名選手と契約してないのは痛いよね
まぁ会社的にはランニングとやきうとテニスに力を入れるみたいだから関係ないのかな
319U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 16:20:42.56 ID:n1gx0P/t0
せめて乾が選ばれていれば…
320U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:14:45.01 ID:M94EZwFDO
イグニタス新色はやっぱり本田が金で吉田が紫?
321U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 09:40:17.26 ID:0+/mEGFoO
デスタッキって靴擦れしやすいの?


オレも以前デスタッキKで左足踵靴擦れしたし、最近フットサル仲間もデスタッキJワイドで靴擦れしちゃってた
322U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 11:07:50.00 ID:1Hu0+uvZ0
>>319
あとは大前くらいしか思い浮かばんな
323U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 18:43:55.91 ID:1RW5kiEg0
>>321
俺はデスタッキで靴擦れはなったことないなー。と思ったら足首にバンデージ巻いてるからだったw
足首周りのクッションは薄めかもね。
324U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/21(水) 00:51:15.98 ID:fscLueix0
乾はX-FLYじゃなくなるのか?
まただだこねて、ずっと履き続けそうだけどなw
325U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/21(水) 20:10:04.42 ID:FbTXiP8g0
マジスタ履いてみたけど、流行るのかコレwすごく気持ち悪いw
326U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/21(水) 22:19:06.37 ID:rWS0MzPQ0
>>325
どんな感じ?
327U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/26(月) 13:27:38.09 ID:UI69+gGN0
イグニタス3は新色が6月に出るのにファーストモデル全然安くならないなw
2も思った程下がらないし・・・
328U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/26(月) 17:04:08.54 ID:ltctol1U0
ディフェンスの壁を振り切りゴールを目指せ!
岡崎慎司選手が着用するサッカーシューズについて
http://www.mizuno.co.jp/whatsnew/2014/05/20140526.html
329U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/26(月) 21:07:46.45 ID:DOPci26F0
>>328
ランバードラインがずいぶん前に出てきてるのね。
ナイキっぽくなったね。ヴェイパーみたい。
330U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/26(月) 21:26:51.10 ID:dp7MHzq30
デザインがミズノっぽくない
なんかミズノっぽくない
331U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/27(火) 19:59:35.26 ID:htT+UAgj0
マジスタ オブラってHGはないんだな
高校で履くヤツはいないと思うがJ下部では履く変態はいるだろうなw
332U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 12:55:58.49 ID:1xmFJhHw0
>>331
いや、高校生でもプレミアあたりの選手の中には絶対履く変態がいるはず
333U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 20:52:26.79 ID:mYhq9Wbt0
プレミアならユニを契約してるメーカーから無料でスパイクは是非履いてプレーして欲しいと貰えるものなw

全メーカーかは知らないけど。。
334U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/29(木) 21:28:47.16 ID:rvc7vO4K0
>>333
ナイキ、アディダスなんかは有名高校でもやってるね。
他のメーカーでも割引とかはやってるだろうけど。
335U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:51:34.34 ID:R3etDHZU0
アンダーアーマーのスパイク、トレシューはどないよ?
336U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/01(日) 22:20:22.92 ID:cfAxprDs0
>>335
インソールがいい。滑らなくて。
シューズ自体は分からんw
337U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:52:29.27 ID:hHrYJJMr0
3,000万とかまた微妙な額を・・・
338U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:52:54.70 ID:hHrYJJMr0
誤爆すまん
339U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/07(土) 22:23:02.01 ID:DOWxf9Mc0
プレデター勝ったは
340U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/08(日) 08:48:12.75 ID:X7PXT/NN0
バトルコレクションの?
あんなダッセーのよく買うな
341U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:05:25.23 ID:ZDoF8l0e0
>>340
ごめん言葉たらなすぎた。
一つ前のやつ1番上のモデルのHGが
4000円だった!
今のは4000円でも買わないわ!
342U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:06:00.76 ID:X7PXT/NN0
リーサルゾーン4000円は安いな
343U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:28:25.76 ID:ZDoF8l0e0
>>342
いっても人工だからサイズはめちゃ悩んだ。
いつも2002とかは26のカンガルーだったけどこれはさすがに26半にしたよ。
344U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/08(日) 19:01:56.39 ID:cHgYsAm90
アディダスは年々デザインがダサくなってきてる気が。。。
プレデターマニアとか好きだったのに
345U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/08(日) 21:53:59.81 ID:LhPQwta50
今アウトレットで60%OFFだからな。
相場相場。
346U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/08(日) 23:38:13.39 ID:Ddrqhw0V0
プレデターはリーサルゾーン以降変化してないね。
次のモデルはどうするのやら
347U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/09(月) 10:26:38.70 ID:6KvT5RCo0
マニアの復刻版出るんじゃなかったっけ
348U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/11(水) 02:13:23.95 ID:X3Lsmqh60
F50っていつの間にか紐外に出てる仕様になったんだな
紐隠れてるのめちゃめちゃ蹴りやすかったのに
349U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/11(水) 21:32:27.95 ID:LLAidNQw0
お前は何年昼寝してたんだ。
350U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:55:16.92 ID:Z09kp6wp0
W杯版の日暮熟睡男みたいなやつだな。
4年前に変わっただろ
351U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:01:24.72 ID:EG3hjT4M0
紐が隠れてるF50ってtunitか
352U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/15(日) 18:28:53.52 ID:ql6jOGcHO
今大会パッと見目立つのはイエロー、レッドのナイキ・マジスタ


パンダカラーのアディダスF50


プーマの左右非対称カラーのヤツ(ピンク・エメラルドグリーン)
353U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/15(日) 22:19:43.42 ID:nOv0hPnV0
赤いのはマジスタじゃなくてマーキュリアルスーパーフライな。
ローカットのはヴェノムかヴェイパーな。
354U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/15(日) 23:48:53.15 ID:DmnLVr/E0
しかしプーマの左右色違いとかアディダスのバトルコレクションとかダサすぎやろ
355U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/15(日) 23:52:05.96 ID:VVmVAjIq0
生産数少ないから、取り合いだけどな。トリックス。
356U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/15(日) 23:58:42.42 ID:bUUbPwBM0
なんだかんだいってもミッドカットのマジスタとかマーキュリアルは普通に履いてる選手多いな。
新たなブームになっても困るとこだが。
357U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/16(月) 01:41:34.46 ID:iJFXyk2G0
>>356
低価格帯で再現できる技術じゃないだろうけど、二万くらいで出せたらこぞって履きそうだな。高校生とか。
358U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/17(火) 00:28:13.87 ID:lgayJmkV0
ロッベンがスパイク脱げてなかなか履き直せなくてピッチ出たのが印象的だった。
359U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/17(火) 01:08:31.44 ID:wbNWDUND0
ロッベンはやっぱり脱げたりしやすいんだな
360U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/17(火) 01:36:28.07 ID:9QLw77M/0
高校でミドルカット履いたら、履く時間も長いし確実に足クサ&水虫になるよなw
361U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/17(火) 14:59:03.09 ID:veoGAcVP0
ミドルカットは流行らないと思う。

土グラウンドだと砂かはいらないとかあるのかな??
362U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:06:45.13 ID:wEKtjnu00
ミドルカットのモデルは足首部分が伸びてすぐダメになりそう。
363U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:38:42.61 ID:rxXY8zSS0
3足1000円の靴下と一緒にしないで><
364U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/17(火) 23:12:38.30 ID:oL4Mnyo80
一番の広告塔であるクリロナがミドルカットじゃないからなw
365U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/17(火) 23:58:46.65 ID:9XpCWL+X0
何かアンクルソックスくらいのヴェイパー履いてたよね@ロナウド
あれ特注なんだろうな
366U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/18(水) 21:34:26.34 ID:Jcq3DHma0
【サッカー】「本田スパイク」が人気!ミズノ社製「イグニタス3」が19万6000足突破と売れ行き好調/W杯
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402872456/


ミズノの青にランバードマークが黄色のスパイクの方がええな
367U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/18(水) 21:46:16.42 ID:CfR/IpYm0
いいなぁ
368U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:12:53.33 ID:/Tx9SKkM0
日本は何故バラメヒコ信者が多いのか?
今の高校生ユース世帯にとってどういったスパイクなのだろうか?
369U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:42:13.31 ID:Mj2zn+GG0
履きやすいからじゃないかな。
370U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:02:22.64 ID:H+6SPaXi0
年代に関係なく履いてる人多いよね。
信者だけじゃ25年は持たないだろうし。
371U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:43:47.25 ID:1K9zvWaK0
パラメヒコ、モレリアUあたりはさすが長年継続してるモデルだけあって凄いよね。
インジェクター系は、途絶えた期間がもったいない。
今でも支持者は居たのに。
コパムンは減ったよなー。
考えれば考えるほどやっぱりパラメヒコ、モレリアUは凄い。
372U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/21(土) 14:06:22.18 ID:q8qFvRaS0
パラメヒコとパラメヒコライトはほぼ別物
パラメヒコライトは安くなりやすいし、人工芝にも対応してる

ライトじゃないパラメヒコを履いてるのはおっさんぐらいだろう
373U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:28:31.26 ID:bYr2r34j0
ほぼじゃねえよ。
全く別物。
374U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:47:08.74 ID:u4ChDAly0
パラメヒコってエッジ落としてビョウを打たないとソールが剥がれるイメージしかない。
実際、、2足やってしまった。
375U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:43:13.46 ID:bvrESGVL0
コパムンは単純に手に入りにくい気がする。パラメ、モレリアは大体どこ行ってもあるし。

>>372
イメージ乙
376U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/22(日) 01:13:13.44 ID:Zb37Ts910
>>374
それって地元ではFUTABAくらいでしかやってもらうの聞いたことがないのだけど、どこでもやってるものなの?
もしくはユースでポペイロさんがいるとか?

確かにモレリアUもすごいね。
ただマイナーチェンジしているから進化は見えるよね。
377U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/22(日) 01:28:10.10 ID:YRUs6LXt0
どうもコパムンのペッタンコ、小判型ソールみたいなのが苦手だな。
今のスパイクに慣れすぎたんだろな。
モレリアUや、新しいマルニーとかの方が履きやすい。
最新の技術を組み込みながら、クラシカルなスパイクであってくれるから。
あと、ナイキのクラシックな黒スパイクも軽くて良かったな。
378U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/23(月) 10:32:59.45 ID:D8q4YMv/0
スパイクって色、柄の規則ってないのかな

ないならハレーションみたいに残像の残るカラーリングとか
相手選手、見てる人は不快だろな
379U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/23(月) 18:30:02.11 ID:9Zxy/nvc0
スレタイ検索つかえねぇ…

NIKEidでボンバ系出てくれないかな。
380U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/23(月) 22:10:22.55 ID:Tib3fP140
>>378
一切ない。レギュレーションには用具の欄に靴と書かれてるだけ。
足袋でもOKだから下駄か草履でもなければ大丈夫。
381U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/24(火) 08:37:11.65 ID:CauUduq/0
まあカラーリング程度でハレ起こすのは無理だけどな
発光でもさせないと
382U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/24(火) 17:19:44.40 ID:Ogsery5z0
>>380
スパイクの割れや刃の残量を試合前に確認するが足袋でもOKなのか?
383U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/24(火) 18:03:07.60 ID:2nVKA/Un0
競技規則には靴としか記載されていない。足袋は靴か?下着だろ。おれはNGだと思うが。
少なくとも競技者自身を怪我させる(保護できない)可能性がある用具として出場させてもらえないと思う。誰もそんなことしないから無意味な議論だけど。
384U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/24(火) 18:51:09.49 ID:9mYrCpUD0
>>383
地下足袋ならいいんじゃね?靴底ついてるし。足袋で言ったらヒュンm(ry

まあ審判がダメって言ったら終わりだしね。
385U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/27(金) 14:08:07.56 ID:GdpCL8K30
スペイン旅行ついでに3部の試合観たときに、
フットサル用のシューズで芝生で試合してた選手いたから、足袋はOKだと思う。
386U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:31:05.63 ID:d2CE9Yzt0
フットサル用のシューズと足袋は全然違うだろ。サルシューは靴で足袋は下着(ストッキングと同じ)なんだぞ。
スパイクじゃなきゃダメなんてことは競技規則には書いてないが、「靴」は身につけなければならないとある項目に触れる。
競技者(相手、自分自身)を怪我させる危険のあるものの着用は禁止されているし、スパイクのなか足袋でプレーしたら怪我することが容易に想像できるのでアウト。
387U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/27(金) 23:05:24.79 ID:Gd1ytgdt0
>>385
足袋と地下足袋を混同してないか。足袋ってほんとに靴下みたいな布袋だぞ。
地下足袋を足袋といってるならまだわからんでもないが別物だしな。

足袋で思い出したけどヒュンメルのブランカーレってまだ売ってるのかな。
388U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/29(日) 09:15:52.53 ID:Szmlbs+70
プレデターの古いの探してたら、ヤフオクとか案外出品されてるのな
389U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/29(日) 12:26:53.20 ID:RQTNMmya0
プレデターの古いのといえば、一番最初のプレデターとかマニアとかをリメイクした感じのインスティンクトが出るみたいだね
390U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/01(火) 20:31:54.04 ID:8bcMxrSG0
今のプレデターはスパイクのキャラがよう分からんよ
391U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/02(水) 13:45:37.76 ID:Lxel1swC0
age
392U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/02(水) 19:42:44.48 ID:rlI8m/Mm0
理想はHGのスパイクでスタッドの付け替えが出来ればええんけど無理やな(´・ω・`)
393U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/03(木) 21:42:44.58 ID:FjrY3FSz0
プレデターマニアがほしい
394U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/04(金) 01:42:43.71 ID:Daie30yA0
>>392
F50tunitがあるじゃないか。
395U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/04(金) 20:10:12.55 ID:hwfiw8EE0
ゴールドのハイパーヴェノムこうた
これで小学生チンチンにしてくるわ
396U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/05(土) 12:25:33.75 ID:C31EW/JM0
www
397U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/05(土) 14:47:05.58 ID:qo0YaXm70
後ろから膝飛んでくるかもしれんから気をつけろ
398U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:14:21.87 ID:ApSBwsya0
俺はアディダスバトルパックを履いて
幼稚園児をチンチンにしてやったわ
泣いてやがってざまぁw
399U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:45:13.31 ID:zBAUUxyhO
良いスパイク履いてるお兄さん=子供相手に大人気無い人 というイメージが着いてしまう
400U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/06(日) 21:02:08.00 ID:Uob5dMfg0
ぶるるるあああああああ
401U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/07(月) 23:12:33.87 ID:QhYmlaSdO
マジスタとかヴェノム試し履きしたけど幅が狭く合わんわ
402U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/08(火) 22:07:39.62 ID:BFHD6lqa0
ティエンポのサルシュー買った
403U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/08(火) 22:43:11.45 ID:Klg2kME80
俺はミズノの岡崎モデル買ったよ。40代くらいのおっさんにまた抜きしまくって涙目にしてやったわ。
404U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/08(火) 23:49:57.97 ID:KFOTqnGW0
>>403
まだ売ってなくね?
405U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/09(水) 16:55:30.19 ID:2iokmn/50
売ってなくない?
406U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/10(木) 14:59:44.34 ID:/4Z3E4Z/0
ナイキは幅広のモデルを出してほしい
407U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/11(金) 04:26:45.18 ID:Usw6EQ9q0
>>403
ウェーブカップでも買ったのか?
バサラはまだ明日だよな?
408U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/11(金) 14:43:50.52 ID:oJoYaUqE0
ミズノに落ち着く
409U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/11(金) 17:40:05.35 ID:lg3rE+5D0
>>407
きっとナイキのハイパーヴェノム買っちゃったんだよ。
ほら、色が似てるから。
410U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/11(金) 20:21:16.11 ID:CMzg4cXk0
地方のスポーツ店に今日出てたよバサラ。
欲しいとは思わないけど
411U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/12(土) 03:12:34.53 ID:ADNBIJH/0
ミズノ完全に商売失敗だよな。
ワールドカップ前に出してないなんて。。。
現物見たけど軽いは軽いな。
マーキュリアル2らへんに似てるかな
412U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/13(日) 03:58:09.51 ID:AdLdShuu0
コパムン履いてたらクソガキ中学生にダサい呼ばわり。一緒にやったソサイチでチンチンに
413U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/13(日) 21:51:43.18 ID:oeN6Wxma0
コパムン使いのおっさんは大人げないというイメージが広がるな
414U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/14(月) 01:20:58.65 ID:lpAdttiF0
パラメ履いてるおっさんとかどうなるんだ
415U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/14(月) 02:07:06.09 ID:gyMaSvJT0
おれはパラメ履いて小学生に強シュー決めまくってるよ
416U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/14(月) 23:17:07.69 ID:s2k2SUHV0
モレリアは?
417U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/15(火) 03:32:03.64 ID:eJHjIosT0
40過ぎの草サッカーチームと練習試合だっつーから、あんまり走らなくて楽だろうなーと思って臨んで
いざピッチに立ってみたら、パラメヒコ率高し!モレリアなども勿論、昔ながらのマジスパイクが大半。立ち姿が貫禄。
やってみたら、まー上手いのなんの。
40過ぎても、底から散らした精度の高いボールに走る走る。
後で聞いたら、帝京や清商やら名門出身のOBで集まったガチチームでしたとさ。
都道府県の実業団リーグでも、一部と二部の狭間に居るとか。
ま、スパイクだけじゃないけどね!
418U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/15(火) 13:26:58.95 ID:IyaTK8jV0
>>417
今サッカーとフットサルやってるけど30〜40過ぎてもやってる人はガチな人多いね。瞬発力こそなくてもめっちゃ走る。
あとで聞くと現役や昔都、県リーグでやってましたって人多いわ。
419U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/15(火) 18:36:41.97 ID:C8Z9Lly30
たいていその年までやる人、できる人ってのは上手いし体もデカい人多いからね。
若さじゃ簡単には勝てないww
420U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/15(火) 21:33:23.53 ID:TdeCoc+b0
今日の広島とマリノスの試合見てたけど、俊輔が履いてるF50、
南アの時の黄色の様に見えたけど、ずっとこれ履いてるの?
・・・いや、やっぱり見間違えかな・・・
421U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/16(水) 00:03:37.83 ID:DFVtJz6B0
>>420
マリサポだけど、その通りだよ
公式携帯サイトに俊輔のスパイクについて詳しく載ってるブログがある
一応有料だから詳しく書けなくて申し訳ない
422U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/16(水) 01:08:56.61 ID:fkENlU7c0
>>421
有料のネタになる程度に深い話があるわけだ。
まあ結構有名な話でもあるわけだけど。
423U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/16(水) 01:09:18.15 ID:dihSs4cO0
俊輔って、まだ練習とかでパティークXとか履いてるのかな?
結局はどのスパイクが一番好きなんだか。
424U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/16(水) 07:57:14.09 ID:djvOkkkp0
練習で見たことあるのは、tunit(たぶんF30i)、アディピュアジャパン、初代LZかな。
425420:2014/07/16(水) 08:05:14.59 ID:xMiZrho00
>>421
どうもありがとう。やっぱりそうなのね。
昨日の試合、やたら黄色のスパイクが両チーム多かったのだけど、
俊輔のは「あれ、4年前のモデルじゃね?」って思ったんだ。

ちなみにオレは広島サポ。昨日は酷い負け方だったぜ。参りました。
マリノスへの苦手意識が全く消せませんw

>.422
有名な話なのね。F50でも古いモデル履いてるっていう話はこのスレでも時々見るけど、
まさか4年前のモデルを履いてるとは思わなくって、疑問に思ったんだ。
426U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/16(水) 12:06:47.36 ID:AOFGYjiC0
黄色のアディダスといえば
ブラジルでファンペルシーとかロッベンは
初戦から黄色いアディダスを履いてたよね

アディダスユーザーは半ば強制的に履かされてた
あの白黒幾何学模様を履かずに
427U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/16(水) 16:21:25.24 ID:fkENlU7c0
>>425
F50のHGに限ればいまだに初代のアディゼロが一番いいと思う。芝で使うならだけど。
それ以降のモデルはF50のくせに無駄に重くなっちゃったし。

靴擦れはひどいらしいが。
428U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/16(水) 20:16:20.55 ID:TyEw36kM0
俺も俊輔と同じアディゼロ
5回ぐらい使って靴擦れがどうにもならずオブジェになってるわ・・・

軽さは本当に衝撃的だったんだけどな
429U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/16(水) 23:29:26.38 ID:ckXTfMBG0
高1〜2くらいがモレリア
選手権ではアディダス
プロになって最初はアディダス
しばらくして初代DSライト
五輪予選で2002を履いたりしてたら、いつの間にかアディダスと契約
フランツァやサルディーナを交互に履いてたら初代パティーク履いてた

というのが中村俊輔
430U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/16(水) 23:53:45.22 ID:WTIQWhp20
俊さんはマニア履いてた時がかっこよかった
431U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/17(木) 07:57:05.13 ID:2wa7g7MW0
俊さん、プレシジョンのラバー貼った特注パティーク履いてたの見たことある。2001年くらいだから画像落ちてないけど。
432U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/17(木) 07:59:29.68 ID:2wa7g7MW0
プレシジョン風マニアとかもあったね
433U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/07/17(木) 14:46:33.19 ID:Hba6TY7x0
あのころに比べると今はプレデターって地味になっちゃったね。
リーサルゾーン以降何も変わってないの2代続けるってどうなのよ。
インスティクトとか存在地味すぎるでしょ。
434U-名無しさん@実況・転載は禁止です
アディダス自体がデザイン糞になってる