Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2013開幕後
=J1=
ある・・・仙台、鹿島、浦和、大宮、柏、F東京、湘南、川崎、横浜FM、新潟、甲府、清水、磐田、名古屋、C大阪、広島、鳥栖、大分
=J2=
ある・・・札幌(札幌ドームのみ)、山形、水戸、栃木、千葉、東京V、横浜FC、松本、富山、岐阜、G大阪、神戸、岡山、鳥取、徳島、愛媛、福岡、長崎、熊本(水前寺は除く)
つける予定・・・北九州(2016年3月)、 京都(2017年スタ新設までに)
なし・・・群馬
=JFL(J準加盟&申請予定、J3参入見込み)=
ある・・・金沢、相模原
つける予定・・・秋田(2015年)、福島(あづま2014年)、長野(2015年2月)、讃岐(2014年3月までに)、琉球(2015年2月)
なし・・・町田、藤枝(改修署名中)、滋賀
テンプレ修正案がある場合は
>>1-3 にアンカーを付けてください
味スタを専用にいれないでくれ
>>3 訂正
Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2013
=J1=
ある・・・仙台、鹿島、浦和、大宮、柏、F東京、湘南、川崎、横浜FM、新潟、甲府、清水、磐田、名古屋、C大阪、広島、鳥栖、大分
=J2=
ある・・・札幌(札幌ドームのみ)、山形、水戸、栃木、千葉、東京V、横浜FC、松本、富山、岐阜、G大阪、神戸、岡山、鳥取(NEW)、徳島、愛媛(NEW)、福岡、長崎、熊本(水前寺は除く)
つける予定・・・群馬(2014年2月)、北九州(2016年3月)、 京都(2017年スタ新設)
=JFL(J準加盟&申請予定、J3参入見込み)=
ある・・・金沢、相模原
つける予定・・・秋田(2015年)、福島(あづま2014年)、長野(2015年2月)、讃岐(2014年3月までに)、琉球(2015年2月)
なし・・・町田、藤枝(改修署名中)、滋賀
>>2 相模原のリンクは削除されていた。
というか、新聞の記事は古くなると削除されるから全体的にやめた方がいいよ。
7 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/15(月) 20:12:37.28 ID:PNz2Prod0
国立のことを未だに「サッカーの聖地」と呼んでいるアホどもがいる。 マスコミの責任だと思うのだが、、、、今後は「廃墟」と呼んでほしい。
>>6 相模原はJR相模原駅周辺の広大な米軍基地跡地にスタジアムを建てたいらしきことを市長が吐き出してたような。
>>7 まず高校サッカーの決勝を埼玉に移さないとな。
>>7 アホまで言うなよ…
今は違ってもそうだった時期があるんだから…
北九州の新スタはどんな形になるんだろうね。 バクスタだけ極端に器が小さいナックファイブみたいなのは勘弁だけど。 キャパ1.5万でそういうタイプじゃなければ無難に三ツ沢系かな。
どうせ移すならノエスタいい
14 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/16(火) 16:06:29.98 ID:ZYrQRtj30
>>12 三ツ沢系の屋根ありでいいと思うよ!
ひとまずage
>>11 過密日程なんだから、近隣に会場が複数無いと無理
16 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/16(火) 22:19:15.71 ID:/79oCwZTP
代表戦の聖地が埼玉スタジアムなのはちょっとなぁ 6万人収容の専用スタジアムだけどアクセスと傾斜がなー 23区内、最寄り駅から徒歩10分以内、5万人収容以上の専用スタジアム出来ないかなぁ
新国立ができたら主要な代表戦もそっちになるんじゃないかな
W杯予選とかでの重要な試合のみ8万人の新国立で十分 他は適当に国内まわって試合すればいいじゃないか
8万人じゃないよ 球技場モードでは軽く10万は越えるよ 場合によってはW杯予選でさえ売れ残るよ
最大10万人にもなんの? そんなの完成したらかつての都庁舎なんかの比じゃないくらい批判されそうだ 「国の借金が〜」とか「被災地では〜」とかもう目に見えてる 2002のときみたいに巨大陸スタの責任をサッカーに押し付けられないよにしないと
>>16 都内からそんなに遠いわけじゃないし最寄駅から徒歩の範囲だしゴル裏以外屋根あるし何が不満なんだよw
地方民からした埼スタでも羨ましすぎるくらいだわ
首都圏に何個巨大スタ建てりゃ気が済むんだ?
それに23区じゃないが飛田給に5万人収容の球技場がすでにあるだろ
あ、そういう風に発表されてるんだっけ? それならまだ何とかなりそうだけど
>>23 陸スタのトラック部分に人工芝敷いたものが何で球技場になるの?
首都圏の巨大サッカー場は埼玉の1個だけしかないのに何個建てれば気が済むんだとはどういうこと?
あなたサッカーは好きなの?
味スタ入れても、巨大スタって埼スタ・横国・味スタくらいだろ 首都圏の人口知ってるのかな
>>25 味スタがいつ陸スタになったんだよwあれはサッカーがメインの多目的スタジアムですが
関西がガンバ新スタ東海が豊スタと1つしかないのに対し首都圏は埼スタ味スタカシマと3つも巨大専スタあるだろ
代表戦用の聖地なんか1つありゃたくさんなんだよ同時並行で複数試合やるわけじゃないんだから
味スタは陸スタじゃないだって!? ジョークはそのへんにしとけよHA HA HA
都民だけど、味スタはあくまでも国体用に作られたスタ。 それを、Jクラブが使用してるだけで。 スタの企画立案していた当時Jに東京のチームはなかった。 国体目的じゃなく都庁建てた後に立て続けに、 あんなもん都が作ろうもんなら、都民から苦情殺到だわw 都市博すら中止した青島都政で
>>28 株式会社東京スタジアムは陸スタなんて一言も言ってませんよ
それに新国立もできるのに新しい専用球技場なんて必要ないだろ
埼スタが遠いとか言っているアホは埼スタの近くにでも引っ越せよ
鹿島を首都圏に入れたり陸上競技場を球技場と言い張ったり何なの? 埼玉に1個あるだけ。以上
神奈川がしょぼいのが悪いよな…
三ツ沢があるだけましだろ 東京に言え
つーか新国立ってしょぼいんだな
37 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/17(水) 08:53:29.81 ID:zv7nR1NM0
陸スタは確かに豊富だな、でも球技場は全く足りてないから新国立10年位 したら潰して、球技場にするべき
完全に無駄だから招致レースに負けて中止になればいい
どうせ五輪なんか来やしない 実質ラグビーW杯の為の改築だろ新国立 で W杯終わったらサッカーに押し付けるんだろ 8万巨大糞スタ それなら秩父宮をW杯仕様に改築しろよ ラグビーの聖地なんだろ
41 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/17(水) 12:44:45.37 ID:zv7nR1NM0
ラグビーW杯の為なら球技場にしてるだろ 実質、土建屋を肥えさせる為だけ ラグビーW杯もサッカーW杯も土建屋に金を貢ぐ為の方便、実用性ガン無視
糞スタをバンバン建てる行政。 それを議会で可決する政治家。 そんな政治家を選ぶ住民。 結局自業自得だろ。 日本人がアホなだけなんだよ。
ムダな巨大スタはもういらない利用料が上がって使いづらくなるだけ 税リーグスタジアム基準だからといって勝手に押しかけて優先的に使うし 税金ムダ遣いの税リーグを陸上に押し付けるのはマジで勘弁してほしい
45 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/17(水) 18:13:41.49 ID:zv7nR1NM0
>>43 税金ムダ遣いのは陸上だろ
巨大陸スタを税金で全国に建てた後はJリーグに押し付け
自分達は全く陸スタに金を落とさない乞食集団
せめてサッカーファン並に陸スタに金落としてから税リーグとかほざけ
2002WCのスタジアム建設時に自治体に陸上スタでも良いよ と言ったのはサッカー協会会長、岡野俊一郎なんだけどな・・・。
>>44 ゴール裏遠いのが残念だなぁ
何で近づけなかったんだろ?
>>46 カネ出すわけでもないのにサカスタにしろなんて言えるわけないだろハゲ
陸上側もムダにデカいスタを押し付けられるしマジで迷惑
国体用とか話をスリ替えてるアホもいるが国体用ならあんなデカいスタいらんからな
少なくともエコパ、大分ド、ビッグスワン、味スタは国体用
国体に4万人収容は必要ありません
サッカー用だったら陸上トラックは必要ありません
陸上トラックにサッカーを押し付けたのでサッカー用です
ついに壊れてイミフなこと言い出したか
ID:Hdf5Vums0 頭わりーww 投擲競技すら知らないお
水戸 2−0 千葉 [Ksスタ 2648人] 群馬 0−1 福岡 [正田ス .1472人] 東京V 2−0 山形 [味スタ 3057人] 横浜FC.1−2 長崎 [ニッパ .2690人] 岐阜 2−3 富山 [長良川 2341人] G大阪 1−0 松本 [万博 .8993人] 神戸 2−1 北九州 [ノエスタ.4151人] 鳥取 0−2 札幌 [とりスタ.1711人] 岡山 1−1 京都 [カンス 6234人] 徳島 0−1 栃木 [鳴門大 2325人] 熊本 0−1 愛媛 [うまスタ.3501人] 専スタとかいるのかこれ?
56 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/18(木) 08:27:34.87 ID:BqSPUTDK0
13時 福岡×神戸@レベスタ 13時 長崎×北九州@長崎 13時 大分×大宮@大銀 14時 熊本×水戸@うまスタ 18時 鳥栖×FC東京@ベアスタ ベアスタ立地すげえ 昼間の試合終わってどこから駆けつけても試合開始に間に合う
57 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/18(木) 09:02:34.14 ID:hPoLn8sP0
全て国体が原因だな陸上にスタンドなど必要無い 陸スタなんて陸上の強化には繋がらない誰も得しない
>>48 まぁそう言う面はあるよね「どっちにも迷惑」ってw
陸上競技の使い勝手とサッカーの使い勝手は全然別だもんね管理費もかかれば使用料も高騰するし
興行サッカーを隔週で運動公園でやろうって考えがそもそもDNQだからw
郊外だから駐車場無しじゃ人が集まりません&トラックが邪魔です
だったらそこでやること自体が間違いだろってことになる
59 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/18(木) 19:14:20.37 ID:qtwO5Ash0
興行サッカーなんだから自前で整備して稼げって話だよなつまり
60 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/18(木) 19:46:55.75 ID:hPoLn8sP0
興行を行わないけりゃ国体で作った陸スタは赤字垂れ流しだ だから国体陸スタは身の丈に合ってないからこれ以上作んなって話
国体なんて客席いらないんだよ。河川敷でも問題なし
62 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/18(木) 21:24:18.93 ID:AGGEi87e0
国体がなければサカスタができると思っているアホなサカ豚が多いなw 国体批判するわりには国体スタを使わせろとか言うし陸スタからとっとと失せろ
63 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/18(木) 21:36:10.53 ID:B7ZlPU2O0
工業製品のように規格化、統一化することは出来ないの? JR東日本の車両→私鉄に展開していく形が望ましいんだけど。
64 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/18(木) 21:53:44.37 ID:hPoLn8sP0
>>62 陸スタを陸連の私物だと思ってるのか?
赤字は地域住民の税金だぞ
サッカーを陸スタから追い出したいなら税金に寄生しないで
せめてサッカーファン並に金を払えよ
65 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/18(木) 22:31:08.47 ID:AGGEi87e0
陸スタは自治体のものに決まってるだろバカかこいつは そもそも市民利用目的と興行目的じゃ赤字の意味が違うだろ プロなら税金に寄生しないで自分で稼げ使用料もちゃんと払えよ
そんなカリカリするなよ 何に追い詰められてるんだよ
だいたいドメサカで喚いてること自体 焦ってる証拠
日本の専スタってピッチからちょっと離れてるしスタンドの最前列もピッチレベルより結構高い 専スタのお手本はUKだと思うんだ。そういうスタ無いね。
陸スタの方が土建屋に落ちる金がでかいんだからしゃあない
>>65 >>65 同じ自治体所有なら、赤字であれば同じだと思うが。
市民へのプレーの場を提供するのも、スポーツ文化を提供するのも
住民の暮らしを豊かにするという機能。
陸上の少しの競技者へ提供するより、多くが観戦できるほうが利益享受できる人が多い。
競技者へ提供するのに限っても、陸上よりはサッカーのが競技人口多いし。
71 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/19(金) 01:10:59.33 ID:Gdgv9S+k0
>>65 赤字を抑える気ゼロの陸上から税金に寄生とか言われても
>>68 最前列がグランドレベルなのは逆サイドが見辛いがテレビ映りは最高
プレミアのカメラワークが他のリーグと比べて総じてズームが多いのは客の表情や仕草まで映るからなんだよね
正直言ってプレミアの試合内容自体は他と比べてダントツで面白いかと言われると甚だ疑問だが
音響やカメラワーク、客の反応が今の放映権料一人勝ちにつながっている
Jもアジアに放映権売りたいならアクチュアルなんちゃらや試合内容よりテレビ映りを考えるべき、現状スカパーは酷すぎ
試合内容や選手層の分厚さ強豪クラブの多さがプレミアの魅力なんだと思うが スタジアムだけ用意すれば税リーグがプレミア並の人気注目度になると本気で思っているバカ大杉w
まあ、正直プレミアのスタジアムがベストだとは思えないね。 ピッチが近けりゃいいってもんじゃない。 プレミアのスタを持ち上げてるのは一歩も外に出ない海外厨だろう。 日本には旧カシマスタジアムあたりの距離感がいいのではないか。
>>73 >スタジアムだけ用意すれば税リーグがプレミア並の人気注目度になると本気で思っているバカ大杉w
誰もそんなこと言ってないし思ってない
それより病院へ行くことをオススメする、割とマジで
プレミアは自前のスタなんだから 日立やヤマハみたいに自前で建てれば良いじゃん。 野人スタの改良版なら建てれるだろ。
>>74 同意近すぎると全体を把握するのが難しくなるからな
このスレではやたらプレミアを持ち上げる厨が多いけど
FIFA規定もある程度離すようになってるし
正直プレミアより規定に準拠したブンデスのほうを参考にすべきだろう
近い方がいいに決まってるだろ 近くて迫力にあるところと遠くて見易いところと自分で選べるんだから
プレミアのスタは手本にすべきだと思うよ。コンパクトでも屋根付き、スタンド増設も頻繁だし。 ただ、あの雰囲気はサポがサッカー良くわかってて、自然発生的に全体で応援するから。 最前列まで席があるとかは関係ないな。あれは市街地スタが多くて、昔狭い敷地に席作った結果。
ピッチに近い席があって、傾斜があれば 「近くで選手を見たい人」「全体を俯瞰に近い形で見たい人」 双方が満足できるでしょ 必ずしも、ピッチ全体を見なきゃいけないものではない。
まあ安全上の問題とか、ピッチ管理上空間が必要とかの理由を置いとけば、より近い席作れればいいけどね。 ただ、プレミアのスタで見たけど、前5列くらいなくても選手のダイナミックな動きを近くで感じることは出来るよ。 でも日本の陸上トラック付はダメだな。あれはスタンド全体が遠くなって、迫力が格段に落ちる。
プレミアは全席指定で着席義務があったりとか 観戦ルールが厳しいから可能って面もあるんだけどね 警備員の数もJとは比べ物にならないし
このスレの名物だな 「ピッチレベルに下げろ」対「全体が見えない 高さは要る」 忘れた頃にやってくる そしていつも答えは出ない
ピッチレベルまで下げて急傾斜にする
85 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/19(金) 19:37:56.88 ID:Gdgv9S+k0
別に全部同じスタである必要はないし1つ2つプレミア型のスタは有っても いい
86 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/19(金) 20:21:23.13 ID:Q39ZgNwy0
272 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2013/04/19(金) 12:54:49.22 ID:PTnCCI830 昨日の南長野でのパルセイロスタジアム建設着工についての周辺住民への説明会開催。 全て正式に概要が決まり近々に着工。 竹中工務店(鹿島スタ、豊田スタ、埼スタなどのサッカー専用スタジアムの実績あり) 観客席は全て2階建て方式、全面屋根付き、透明のポリカーボネート方式。 総観客席16000席、後にJ1昇格時に2000席増設予定。 最終的にアルウインと同じ収容可能人数18000人と成ります。 全席椅子席。メイン、バックスタンド椅子にはシートヒーター完備。 メイン3階部分にはVIP専用観戦ルーム(100名対応レストラン併設)完備。 観客席最前列はピッチより3メートルの近さで席の高さは80センチで 国内で最も近く、選手目線での観戦が可能と成ります。 イングランドの専用スタジアムと近似。 スタジアム外観はオレンジ色に配色され、正面にはパルセイロスタジアムとロゴマークが 大きくライトアップされます。 ピッチ芝も同時全面張り替えになり地層部にはヒーター設置され国内最高の 芝状態に成るとの事。 尚、ソーラーシステムを各所に設置、各ヒーター関係はソーラーシステムより 流用されるため非常にエコなスタジアムに成っています。 数年後にはJ1昇格にスタジアム全面屋根付きが絶対条件になるとの事で 全てクリアーされる予定。 工期も大幅に短縮され15か月(来年暮れ完成)で完成され来年12月には パルセイロスタジアム完成記念試合を海外有名クラブを招いての親善試合を 行なう予定。 詳しくは本日のスポニチ参照。近々信毎にも詳細掲載されます。
長野本気だな 3メートルってどうやったらそんなのが実現するんだ?
88 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/19(金) 20:47:24.80 ID:8Y4EdZCR0
現状だと俯瞰で見たいタイプの需要は満たせてる 逆に見やすさより臨場感を味わいたいタイプの需要は殆ど満たせていない 陸スタだらけだったり球技場でもスタンドが高いタイプが多いし 見やすさより出来るだけ近くで見たい人は一定数存在するのは確か だから球技場でも砂かぶり席設置した方がいい所はあるだろうね 例えばJ2地獄にハマって動員厳しい千葉は動員打開策に利用した方がいい ピッチレベルで見てみたい層の掘り起こしになる アウェー客数十人の為に何千席も無駄に使う位なら立ち見席ゴール裏に作っちゃうとか
89 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/19(金) 20:47:57.24 ID:R2bKVXzN0
また土日雨だな。メインサブ前方に屋根無しのJリーグのスタよりも 都田サッカー場の方が快適度が高いってどうなのよ?まぁアクセスは最悪だが。
>>38 陸上競技場の見地で立つと味の素みたいな立派な陸上競技場があるのに新国立なんか必要か?
多少アクセスが悪くなるけど十分都内であるわけだし。
普通にラグビー、サッカー用の球技場にするべきだったわ。
なんか凄いな長野のスタジアム
93 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/19(金) 21:59:07.56 ID:8Y4EdZCR0
Jリーグ規定で最短でも5m以上確保だったような プレミアのスタがあれだけ近かったり短かったりしてても使えるのは FIFA規定設定前に建設されていて特例で許可されてるはず だから改築ではなく新築だとエミレーツみたいにFIFA規定を守る形になる 仮に3mが本当ならば球技場の客席増設方法にも影響出るだろうな 大宮はゴール裏とかメインの前方とかに席増設できるかもな
長野はハコはよさげなんだけど立地が残念クソスタ確定 地下鉄駅かターミナル駅徒歩5分以内でないと到底認められない このスレのアホどもはスタの事しか頭にないからクソ立地でも持ち上げるけど
地方は駐車場さえありゃいいんだよ。
>>94 クルマ持ってないんですね
長野サポはほぼ全員クルマで来ますんで
動員しょぼいうちはいいが、万超えすると大渋滞必至だからなぁ 駐車場分散した上公共交通機関使ってもらわんと評価だだ下がりだ
地元のヤツはクルマが普通だろうけどアウェー客としては行きづらいわ 中心市街地から遠いとカネを落とす時間もチャンスも無くなるし郊外でいい事など何もない 山の中で祭りやって意味あんのかよ
そう考えると山形も郊外のほうがいいんかね
アウェイサポのことよりホームサポの方が大事だろ てか地方はアウェイサポは電車で来る方が多いでしょ その代わりホームサポは9割がたクルマ
ホームサポもクルマでさっと来てさっと帰るじゃ経済効果も何もないと思うんだけど 繁華街に近いところで試合後買い物したり飲みに行く環境じゃないと
駐車場がないと娯楽としての選択肢にさえ入れてもらえないんだよ 家族で車で出掛けて、帰りにどっかの店に寄ってそれが経済効果になるんだよ 生活のスタイルが全く違うんだって
車社会住民は公共交通使うより駐車場の出入り待ち渋滞覚悟の上ででも車の方が利便性高く慣れている。 休日の郊外のモールとか見れば分かる。
でも実際は郊外にあっても駐車場が足りない所が多いんだよな
>>104 鳥取が酷い。郊外なのに、周り田んぼなのに。
買収して駐車場にするべき。
ドアツードア社会の現実を知らず100m先のコンビニに行くのにも車を使うのさえ珍しく無いって事情を知らないやつも多いようだ。
>数年後にはJ1昇格にスタジアム全面屋根付きが絶対条件になるとの事 これマジか。まあキャパより屋根だろうと思ってたから嬉しいが
山形だが、この前のガンバ戦で17000入った時は駐車場脱出に1時間以上かかったって言うからなぁ 駐車場作るにしてもよく考えんとネックになるよ
>>105 田んぼや畑だから簡単だろって思うけど
土地利用の転換って結構大変なんだよね
地方の場合、アウェーサポは最寄駅からシャトルバスでいいだろ どうせ地方まで行くのにものすごい時間掛かるし バスで20分ぐらい大したことないべ
>>93 ピッチから3mだけど、芝のエッジがあって、サイドラインからは規定通り5mじゃないの。
長野は涼しいから、通気のためにスタンド下空けなくていいから得だな。
名古屋スレ 豊田スタジアムを綺麗に分解して名古屋にお引越しできないかどうかを割とカジュアルに検討してる レス番796〜
素直に瑞穂球技場をキンチョーみたいに改修しれ。
>>111 両ゴール裏の下が空いていて、通気できるようにする構想だったような
>>109 行政側が本気になりゃ、そういう制度変更は大抵スムーズに進むのよ。
>>87 なんかみんな勘違いしてるけど
「ピッチ(芝生地帯)から3m」であって
「サッカーのタッチラインから3m」じゃ無いからね。
サッカーのタッチラインから客席最前列までは11mだよ。
臨時シャトルバスと駐車場そして道路事情これが地方3点セットだな 長野も18000人収容なら3分の1の6000台は最低必要できれば半分の9000台ほしい さらにそれをさばく広い道路(2車線以上)が少なくとも2方向にほしい これを両方兼ねそなえた地方スタってなかなか無い カンスタみたいに中心駅から徒歩圏内で集客しているクラブもあるし郊外が絶対ってわけじゃない
>>118 たった月2〜4回開催のイベントのために9000台もの駐車場確保って・・・
2000台規模の駐車場だってかなりのスペースなんだがw
9000台の隅まで歩くくらいなら素直に篠ノ井駅まで歩いた方が良くね?
4人以上の乗合いでスタまで出掛けるの常識だし沿道の商店街の活性化にだってなるだろ
山形のNDスタが5000台でよっぽど客入らないと埋まらないって話だな
>>119 それだけ歩いても車がいいのだよ
アルウィンなんか駐車場遠くてスゲー歩くぞ
>>119 みんなそれやってくれりゃ地方の鉄道潰れずにすむんだがな…(´・ω・`)
>>122 そもそもが都市部の地価が20年そこそこで1u数千円から10倍じゃ利かないくらい暴騰したからってのと
サラ地の方が開発しやすかったのが原因
エリアが広がり過ぎて既存の公共交通網じゃ網羅できないわ効率が悪過ぎて運賃は上がるわ悪循環だったってことだね
これを機に公共交通の利用率が高まればECOだし路線の採算が出てくれば税金の補填も少なくなる
スタジアムの観客にとっては自走しなければ気兼ね無しに現場で酒飲める利点があるし
田舎の場合駅近にスタ建てるより 線路脇の用地確保できそうな場所にスタと駅新設したほうが手っ取り早そうw
>>124 そこまで言うのなら専スタと役場とデパートとホテルとバスターミナルの機能を備えた駅舎にすればいい
1年中休まず稼動できる施設になるぞw
サカ専ないないって言うけど、県庁クラスの自治体はどこもそこそこの球技場 は持ってるんだし。5〜6千クラスのイングランド4部あたりのスタジアムっぽい 感じに改修して欲しいわ。
政令市で未だに球技場すらない田舎ってあるんですか?
129 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/20(土) 23:14:51.53 ID:4rNeM8X20
川崎F4-2仙台 等々力 【入場者数】14,739人 清水1-1C大阪 アイスタ 【入場者数】10,252人 F東京3-1名古屋 味スタ 【入場者数】16,804人 鳥栖0-3柏 ベアスタ 【入場者数】7,287人 磐田0-1広島 ヤマハ 【入場者数】8,377人 大宮1-0 浦和 NACK 【入場者数】13,016人 湘南2-1大分 BMWス 【入場者数】6,301人 鹿島0-0甲府 カシマスタ 【入場者数】9,898人 新潟vs横浜 東北電力スタ【入場者数】21,415人 税リーグスタジアム基準とははたしてなんなのか
>>125 そんなにつけるとついでとばかりに陸上トラックまでつけかねんな。
131 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/21(日) 08:47:23.03 ID:LJQLbOZnO
横縞サポみたいなのいるから専用も考えものだな
>>124 そもそも地方だと、一時間に2〜3本しか電車が走ってなかったり
やっと来た電車も2〜3両編成だったりするわけで
輸送能力に限界が・・・
増発だってなかなか簡単にはいかないだろうしなあ
>>132 電車が一時間に2〜3本も走っていたら結構な大都市だけどね。
その駅までの交通手段自体が無いから結局車の方が速いんだよ。 車なら15分で行ける所、バス電車なら1時間とか普通。
んだスタはこういう時にトラックに雪置けるんだな で置けないアルウィンは中止と JFL福島は人員の都合もあるだろうけど、これも専スタの郡山西部開催なんだな
>>133 政令指定都市の外れに住んでたが
無人駅でラッシュ時は1時間に2本、
それ以外の時間は1時間に1本だった
あの沿線にスタがあったら大変だ
北九州、京都、ガンバより先に長野が建ちそうだな 行政が本気になればここまで違うもんか
すいません、間違えです。
>>136 すげーなぁ。今後のモデルになりそうなレベルだなw
142 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/21(日) 23:26:55.87 ID:qa8DT1XV0
1階客席の隔壁からタッチラインまでは11mってあるけど これは残念だな
松本への対抗心だけでここまで迅速に動けるものなのか
>>36 タッチラインから客席最前列までの間に
やたら無駄な芝生スペースがあるけど何のためなんだ?
アメフト用?ラグビー用?
Q 1階客席の隔壁からタッチラインまでは11mとなっている。狭められないか? A 狭くは出来ない。 2階建て屋根つき構造は芝の育成に悪く、芝の管理に手間がかかる。そのため自動芝刈り機などを使用する、そのためにスペースが必要。 さっぱりわからんw 日照を確保するため?自動芝刈り機の転回スペースのため?
147 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/22(月) 04:11:50.48 ID:p43ZBCaI0
>>136 思ったよりひどいクソスタだわ正直期待外れ
タッチラインからやたら遠いしラグビーアメフトとの共用とか誰得だよトラック無くした意味ねーし
ラグアメ完全排除しろよゴール裏は近さが命なんだよゴールラインから1Mにしろハゲ
発注者と施工者の都合だけで考えたスタだわこりゃ
このスレを読んで勉強しろ
>>147 1Mじゃゴールキックに支障でるだろ。日立台でも5Mはあるはず
11mはちょっと遠すぎるな 絶対に雰囲気悪くなる そこだけ屋根掛かってなくていいから一階部分の席伸ばしてきて作るべき 5mくらいまでそれで近づけた方が絶対にいい
いいスタジアムだな。 でも増設したら、芝の生育が悪くなるだろ。
設計変更するのが大変なら他に何か理由があるならとりあえず造ってしまえばいいよ 不都合が出てきたら次に改良すればいい比較検討できる対象は多い方がいい 個人的には選手のアイポイントレベルが観戦に適してるのか疑問だけどね
晴天の日だけピッチ5mの位置まで席が出せて雨天の日はそれらの席を除去できるシステムとかできないかな? とにかく客席とピッチの距離は絶対に拘った方が良い それによってスタジアムの空気が決まるのだから そこ妥協するとあとから確実に微妙な気持ちになるはず ゴール裏遠すぎの自称・サッカー専用スタジアムが日本は多いしなぁ
根本的な間違いを見つけた。
>>136 の図を見るとホーム側の頭上に大型ビジョンが設置されてる。
大型ビジョンってアウェイ側の頭上にあるもんだろ。
この図だとホーム側のサポは大型ビジョン見れなくね?
大型ビジョンが二箇所あるなら問題ないけど。
気になるのはここまでのものを造るのに男子小用の便器の数量が不足していること 数は100台じゃなくて150〜200台だろ設計時点で基準未満ってどういうことなんだ?
>>148 ゴールキックじゃなくてコーナーキックだろw
>>153 リンク先をよく読んでみな。
その点の質疑応答が書かれているから。
>>157 もう、指摘されてんだな。クソー、俺が最初に見つけたと思ったのに・・・
タッチラインから11Mとかナメてんのかこれ タッチゴールラインから1Mギリギリ妥協して2M以内に収めろ アイポイントレベルも当然プレミアスタイルこそ正義 メールで意見受付中らしいのでネラー総力で修正させろ
ラグアメホッケーでも使えますよって事で税金で建てれるんじゃん。 ゴール裏のスッカスカくらい我慢しろよ。 スタジアムとしては糞カッコ悪いけどさ。
埼玉スタジアムなんてタッチラインからスタンドまで12〜15mもあるんだぞ。 ゴール裏に至っては札幌ドームと大差ないレベル。
11mとかしょうがないと思うけど、1階と2階をこれだけ分離するとちょっと迫力が欠けるんだよな。フクアリみたいに。 2階でも良いけどもう少し連結性を出して欲しかった。まぁでも及第点。
>>164 でも2層式のほうが、谷ゾコ感は出るんじゃないの?鳥栖とか
あれ リンク失敗したかも
>>136 の画像ね 貼ったの
アクセスなんてもんは、作った後に動かせばええ。はよ建てろ
>>161 ラグビーアメフトと兼用でもまあいいじゃないかてヤツもいるようだがここは専スタスレだから
エゲレスだとサッカー用とラグビー用は明確に分けているのが当然だし
ラグビーアメフトとの共用球技場は兼用スタ略して『兼スタ』とでも読んで区別してほしいわ
ゴール裏の臨場感の違いこそサッカー専用スタの醍醐味なんだから徹底的にサカ専にこだわるべき
このスタで評価できるのは全屋根と通風に期待できる事くらいかなそれ以外は普通な感じ
もう着工とか 長野の圧倒的スピード感なんなの
昇格かかってるしねぇ 必死さが伝わる
リーグ始まって20年でだいたい20個 屋根がついてるのは5、6個? 他がスピード感無さすぎだろ
相模原市にはラグビーW杯招致に力を入れて、米軍基地跡地に球技場を造ってほしいね。
>>169 フットボール専用スレだから合ってるじゃん
>>172 札ド、ユア、カシマ、グリ、埼玉、ナク、日立、フクアリ、三ツ沢、アウスタ
ヤマハ、豊田、松本、金鳥、ノエ、鳥銀、レベ、ベア、
これにガンバ新スタとテクノポート入れて20ってとこか
大体揃ったな税1はともかく税2にサカスタは不要
税1は18なのでこれ以上のサカスタ新設はいらない税金の無駄
今後はガンバみたいに寄付か自前で建設したクラブのみ昇格させればいい
>>175 もう18以上あるのか
それなら秋春がどうとか言わないでJ1は専スタクラブ限定にして
そうじゃないクラブをJ2落として一度シャッフルした方がいいかもね
そんでJ1昇格したいなら専スタをホームスタジアムとしてJ2を勝ち抜くことって
風にすれば必然的に専スタが増える
フロンターレも考え改めるかもね
少なくとも新たに陸スタ立てるクラブは消えうせるだろうな
全チーム専スタが最終目標だろ 欧州じゃ3部や4部でも立派な専スタがあるみたいだし そういや小野のAリーグの映像が流れてたけど、客席とピッチが近くて良い感じだったな オーストラリアだからラグスタなのかもしれないが、Jの専スタよりよっぽど迫力を感じたわ
全チーム専スタだとJ参入基準が厳しくなりすぎる だから「J1は専スタ必須」って決まりを作ればいいと思う そうすればJ1クラブと将来のJ1昇格を見据えるクラブは専スタになる そうやってどんどん専スタを増やせばいい いずれJ2も専スタで埋め尽くされるようになる
「J1は専スタ」ルールを一日でも早く設定して川崎フロンターレをJ2に落としましょう! 新たに陸スタ新設、しかも300億を投じて、なんていう時代に逆行した馬鹿げた暴挙を許すな!
200億で陸スタ、100億で専スタにすればいいのにね
現在の感覚でスタをつくったら専スタであってもFIFA基準には遠く及ばないんだよな 必死なとこはまぁ頑張れw
土地がないからしゃーない FIFA基準満たすとこは東日本と西日本に2個ずつあればおけ
183 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/23(火) 11:24:44.03 ID:jbfWNDO9P
>>183 JFA主催の大会って陸スタ使用が多いから、普通に味スタ当たり使ってきそう。
湘南に専スタを作るとしたらどこら辺がよさそう?
香川の優勝のニュースがたくさん流れてるが あれも満員のオールドなんちゃらだから余計に映えるよな 同じことでもガラガラの陸スタとでは見映えが大違いだ
改修後も国立でやんのかな 8万埋めるのは至難の業だぞ 幾ら決勝といえど いっそこれを機に持ち回り制にしたらどうかな カップ戦決勝会場 日韓W杯で全国に建てまくった5万前後のスタの有効利用方として
>>188 いい動画やね 自分好みのスタばっかや
詳しく知らんけど、何処も多分小さな街の小さなスタだろ
それでも当たり前のように屋根が付いてるのが羨ましい
日本のスタってメインスタンド中央辺りに申し訳程度に屋根かかってるだけで、
残りの大多数の観衆が雨に濡れても何の問題も無しって設計だもんな
J2に専スタとかいらないだろ グリスタフクアリニッパツノエスタとりぎんレベスタどこもガラガラじゃねーか まともに入っているのはアルウィンくらい
>>188 ( ・∀・) イイネ!
小さめの専スタ好きにはたまらん動画だわ
どんな規模のスタでも屋根ついてて羨ましい
>>189 マジレスすると
高円宮妃殿下の御臨席を賜らなければならないので
警備その他の都合上国立を離れるのは、非常に困難
194 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/23(火) 22:15:18.72 ID:PVWuFrtOO
ラ・ロサレーダ最高
>>191 お前のガラガラの基準が異常に高いんだよ。
その中では、とりぎんぐらいだ。
3割ぐらいでやっとガラガラという。
>>176 等々力はフロンターレの私有じゃないからしょうがないだろ
それに陸スタを自前で建ててるクラブとかないからw
陸スタを建てるクラブw そんなスポーツ大国に、なってみたい…
>>191 何処も行って見たいと思わない専スタ…
アルウィン含めて
>>191 その中で専スタは鳥取だけ、というのはおいといて
J1でも鹿島はガラガラだし鳥栖も少ないな。
そもそも、収容率トップの仙台でも7割しか入ってない。
202 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/24(水) 08:51:40.55 ID:mtp2Zfa40
198 ガ〜ラガ〜ラに税金散財!
>>201 結局専スタかどうかは大して重要な問題じゃないんだな
どうせ一部の固定層しか来ないんだから陸スタで十分なんだよね本当は
まず選手にチャラい髪型をやめさせないと一般人の客は来ないよ。
野球(笑)
>>203 専スタと陸スタでは2〜3割収容率に差が出てる
207 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/24(水) 19:27:06.07 ID:zdZaHofE0
野球しか出来な野球場を税金で全国に大量に作ったんだから ラグ、アメフトも出来る球技場を税金で全国に大量に作っても問題無い 世代交代したら全国に大量の球技場が作られるでしょ
>>206 専スタと陸スタ使い分けてるのは横浜と名古屋くらいだがむしろ横国や瑞穂のほうが動員多いけど?
ラインじゃなくて芝生の端から3mだったりして。
>>208 瑞穂より豊田の方が多いし、三ツ沢は規模が小さいからどうやっても2万以上なんて無理
そもそも規模が違うから収容率で言ってるわけだが
ニッパツ毎回完全には埋まってないじゃん 豊田は収容率も動員数も負けてるし
212 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/24(水) 23:55:14.76 ID:zdZaHofE0
>>203 立地、設備、規模が同じ条件で観戦に不向きな陸スタがサッカー観戦に
適したサカスタより集客出来る理屈を教えてくれよ
運動公園内にしか建設できない時点でアクセスの改善が難しい陸スタは集客には不利 サブグランドを設置しなきゃいけないから維持管理の費用が倍になる 隔週で試合をやられると肝心の陸上団体のスケジュール調整が難しくて使い勝手が悪くなる 過剰設備の維持管理の関係で他競技の使用料も高騰する 異種競技で兼用するってとてつもなくあらゆる面で効率が悪いのさ サッカーだけでなく他競技で使用する側にも迷惑で誰得?の世界なのさ
年間20日しか使わないんだから兼用で十分だと思うけど 52週×土日で104日+祝日としてもせめて年100日くらいの稼動日数がほしい そうなるとサッカーだけで埋まらないから陸上ラグビーイベントと兼用は仕方がない サッカーだけで使いまくるか維持費建設費をクラブが単独負担でもしないかぎり税金のムダ
215 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/25(木) 09:16:25.80 ID:9DqA1lbA0
稼動日数より利用者数の方が肝心だろ、陸スタにすると集客数が落ちるんだから 利用者が減るだけ、ユアスタ、宮城スタを比較すれば判る 球技場ならラグビー、アメフト、イベントも出来て利用者数もさほど落ない 陸スタが最も税金のムダ 維持費も跳ね上がるし
>>215 メインピッチだけの使用をなぜ考えるかなw
そんなことしたら芝の状況が悲惨になるだけユアスタの状況を考えてみろよ
たしかに言う通り陸スタは維持管理の面で最も税金のムダ
ACL タイのブリーラムのスタ、プレミアをモデルにしてるみたいで 雰囲気いいなぁ
増設されたキンチョウスタジアムのゴール裏、関係者外で最初足を踏み入れたのは僕らじゃなかったんだな〜www 最上段の通路に多数の足跡がw pic.twitter.com/nLgMCQlZnKTwitter hayamatakeshi (葉山たけし) - 13時間前 85RT お気に入り
>>215216 メインスタンドだけ固定席でそれ以外土塁の陸スタはそんな維持費かかんないから
かかるのは固定席に屋根に過剰な芝生保護を要求する税リーグ仕様
球技場はその上稼働率が低く大赤字だらけまさに税金のムダ
日本語で
222 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/25(木) 19:30:33.88 ID:9DqA1lbA0
>>220 国体スタが設備過剰で維持費掛かりまくりなんだよ
ユアスタは年70日程度の稼働率で黒字
宮城スタは利用者数も稼働率も最悪で大赤字
>>220 固定だろうが土塁だろうが維持費そんなにかからないだろ。土塁のが草生えるし。
それに球技場で一部土塁の席があったっていいんだぞ。
芝だって陸上の投擲には必要なわけで、維持費と収入比率ではむしろ球技のがプラスだわ。
問題は建設費で、陸トラは後で客入らないから、スタンドをそれに合わせるのは利便性無視の
ムダ使いということ。
224 :
Q :2013/04/25(木) 20:28:54.26 ID:mtT/CE5mT
>>223 だから最低限な感じの陸上競技場作ったら
うちのようなことになるんやな
>>224 陸上競技場はサブトラックみたいなスタンドほぼなしで十分なんだよね。
いまあるのは陸上、新スタは球技+イベント+たまに投擲等に使えば万全じゃん。
展示場隣接で用途も広がるだろ?
>>225 その昔八幡製鉄の専用球技場が今では陸上競技場になってたりするし
うちの街はいろいろとおかしいのよね
>>222 国体スタがムダに豪華仕様になるのは税リーグスタジアム基準があるからだよ最近だと長崎がいい例
ケーズ正田ニンスタ本城みたいな最低限の1種競技場ならそこまで建設費も維持費もかからない
税2なんか観衆3000人くらいなんだからメイン5000人で廻り芝生の陸スタで十分
ムダに豪華仕様を求める税リーグスタジアム基準を見直す事が先
228 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/25(木) 22:58:32.61 ID:9DqA1lbA0
>>227 地元にJチームなど無かった長崎にJリーグが豪華な陸スタを作らせる訳
無いだろ、長崎が勝手に作っただけ
そもそも国体の補助金が無けりゃあんな豪華なスタを建てれない
国体を廃止すればいい
税リーグが作ってくれと言ったから建てたのに大嘘吐くなよ 他に本拠地にできそうなスタジアムがあれば全周屋根の陸スタなんか作らなかったんだから それと国体が無くなったも税リーグ仕様の豪華スタができるわけではありませんから
230 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/25(木) 23:44:30.52 ID:9DqA1lbA0
>>229 キチガイだな、Jリーグにそんなに強制力と権限が有る何て言った奴
はお前が初めてだよ。
国体が無くなって無駄な施設が建たなくなるだけでも有益
国体が無くなって何でJリーグ仕様の豪華スタが建つと思った?
要請しても長崎県内のどこも税リーグスタジアム基準に適合してなかったから 丁度回収計画のあった県立を基準仕様にしてやったのに勝手にやったとかヒドイ言い草だな
国体は開会式と閉会式のために何万人収容のスタジアム作らないといけないんだよ ほぼすべての開催県がわざわざ陸スタを新築・改築させられてるんですよ
税リーグなどと言ってる時点で反応待ってる乞食なんだからほっとけ
>>227 平気で嘘をつくね。国体スタがムダに豪華仕様になるのにJチームは関係ないな。
J開始以来の国体開催地を表にしたけど、開催跡地をJが利用する構図がほとんど。
1994年 愛知県 Jチームなし(建設時)
1995年 福島 Jチームなし
1996年 広島 アジア大会用に建設
1997年 大阪 Jは球技場使用
1998年 神奈川 五輪招致用に建設⇒W杯に転用
1999年 熊本 Jチームなし(建設時)
2000年 富山 Jチームなし(建設時)
2001年 宮城 Jは球技場使用
2002年 高知 Jチームなし
2003年 静岡 Jは球技場使用
2004年 埼玉 Jは球技場使用
2005年 岡山 Jチームなし(建設時)
2006年 兵庫 Jは球技場使用
2007年 秋田 Jチームなし
2008年 大分 W杯スタに国体仕様追加
2009年 新潟 W杯スタに国体仕様追加
2010年 千葉 Jは球技場使用
2011年 山口 Jチームなし
2012年 岐阜 Jチームなし(建設時)
2013年 東京 Jリーグスタを国体仕様に改修
※ちなみに現在のJリーグスタジアム基準が公表されたのは2010年ね
スタが無いと参戦できないのだからそこは物好きクラブがあったかどうかで見るべきだと思うが そうなると税リーグと全く関係無しで国体スタ建てたのは福島高知秋田くらいだな それと施設基準は税1税2創設時からありますから嘘吐きサカ豚さん
熊本富山埼玉なんかもJリーグと全く関係ないだろ というか君、Jリーグのために無駄に規模が大きくなった陸上競技場の例として長崎を挙げたのは最悪だったな 2万人というのは国体メイン会場スタとしては最低ラインぎりぎりの小ぶりなスタジアム さらに改修前はJの試合は開催できたけど国体の開閉会式は開催できないという、まさに改修が国体目的以外の何物でもないスタだから
2万人といっても芝生席でも可の話だから全屋根固定席2層式より全然ハードル低いんだけど しかもせっかく税1仕様にしたのに観客2000人とか詐欺みたいな集客だし 長崎市がかきどまり回収案を蹴ったのは正解w
本当に芝生席でも可? 1順目国体ならともかく今はそんなスタ見当たらないが 長崎はガンバ戦の反動があっただけで順調に客足が伸びてるのでご心配なく
新スタジアムを検討 委員会発足へ | 静岡新聞
http://www.at-s.com/sports/detail/618044868.html J1清水は25日、新スタジアム検討委員会を年内に発足させることを明らかにした。今年度の事業計画の中に、同委員会の設置を盛り込んだ。
現在、本拠地として使用しているIAIスタジアム日本平(静岡市清水区)は、Jリーグが今年度から実施しているクラブライセンス制度で、観客席の3分の1以上を屋根で覆うことなどの施設基準に満たない点がある。
清水の運営会社エスパルスの竹内康人社長は「クラブとしては、改修よりも新しい競技場を作ってほしい」と話す。アイスタ日本平を所有する静岡市に対し、スタジアム新設を要請していく方針を固めている。
また同社長は「候補地などまだ何も決まっていないが、近々に絵(イメージ)としての公表があると思う」とも話した。エスパルス内に設置する検討委員会には、外部有識者や政財界関係者にも参加を打診する。
そこまでクラブライセンスを真に受けなくてもいい気がするんだが。 債務超過のはずの大分が結局J1昇格を認められるぐらいだし。
クラブライセンス云々は新設のための口実でしょ
>>240 と高を括って少し前から窮地に追い込まれているのが愛媛だったりするんだが
各クラブはスタジアムの改善に動きを見せていかないとダメだろ
国体整備の陸スタ流用は南長野&万博の新スタ完成を以って終了となるはず
諫早のスタは屋根こそA級クリアだけど細部の設計が陸上競技場の域を出ていない
新スタ効果は5年くらいで限界かな
関東と東海は現在新スタどころじゃないと思うが。 近い将来大きな地震が起きかねないからそれに向けた対策にお金をかけることを優先にせないとあかんよ。 はっきり言ってどこよりも確率高いからな。
Jチームのステージが次々新スタに移るとすれば三ツ沢とか日本平の規模のスタはどうなるのか? レディスやユース他のアマチュアチームが使用することになると思う 観客が3000人もいればそこそこ見栄えするこの規模のスタジアムはとても使い勝手がいい
>>243 それこそ避難用防災施設で耐震対策万全の専スタを作ればいいだろ
震災の事前準備で復興予算が使えるとかね・・・ま、それは無いとは思うがw
つか屋根の改修するくらいならいっそ新スタ建設を っていう清水の考えも凄いな
エコパもホント無駄だな
ジュビロもエスパルスも専スタだしな あんな設備だけの陸スタなんていらない。 場所的にみたらジュビロに押し付けちまえばいいようなもんだな。 ただあそこはエコパアリーナが隣接しているからイベントなどは盛んにやってる。 ジュビロのスタジアム改修なんて改修してもクラブライセンス基準まで屋根おおえないからな。 あそこはバックスタンドの屋根を第一に改修しないとだめだろ。
税リーグとかガラガラだらけなのに税金タカリだけは一人前だな 一度基準をクリアしても屋根かけろだの便器数増やせだのシートの幅広げろだの次々要求しやがるし スタ収容数が35000人基準になるという噂があって即否定されてたけどあれも将来わかったもんじゃねーぞ 基準をクリアしたからといってスタ使用料の値上げを保証するわけでもないし プロならば自分で稼いで建てろ公共物を借りてもいいが自治体に要求をするならば応分の負担をすべき
税金に頼らないプロって何?
税金に頼るプロって何?
日本平のあの中途半端な屋根はいつも不思議に思ってた
そんなに金かかるもんなのかね屋根って 素人だから分からんけど
日本のスタって無駄に規模デカいから屋根代もそれなりなんかな
簡素なので十分だよな
>>188 が貼ってくれた動画のスタみたいな
255 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/26(金) 19:15:44.49 ID:h8RNSPfA0
J1清水は25日、新スタジアム検討委員会を年内に発足させることを明らかにした。
今年度の事業計画の中に、同委員会の設置を盛り込んだ。
現在、本拠地として使用しているIAIスタジアム日本平(静岡市清水区)は、
Jリーグが今年度から実施しているクラブライセンス制度で、
観客席の3分の1以上を屋根で覆うことなどの施設基準に満たない点がある。
清水の運営会社エスパルスの竹内康人社長は「クラブとしては、改修よりも
新しい競技場を作ってほしい」と話す。
アイスタ日本平を所有する静岡市に対し、スタジアム新設を要請していく方針を固めている。
また同社長は「候補地などまだ何も決まっていないが、近々に絵(イメージ)として
の公表があると思う」とも話した。
エスパルス内に設置する検討委員会には、外部有識者や政財界関係者にも参加を打診する。
http://www.at-s.com/sports/detail/618044868.html
日立台は最高のスタだな 雨さえ降らなければ
>観客席の3分の1以上を屋根で覆うことなどの施設基準に満たない点 これほとんどの専スタに当てはまるんじゃないか 柏も屋根つけなきゃいけないってことだよね
ガラガラ税2に10000人も必要か?税1の15000人基準も疑問 税110000人税25000人税33000人これで十分 屋根なしで立見席芝生席もカウントおkにする 身の丈経営の為のクラブライセンスなら身の丈に合ったスタジアムを要求すべし
屋根は絶対じゃないね 推奨みたいな位置付けだった たしか罰金ですむんじゃなかったか
タイのブリーラムみたいに、もうプレミアマンセーで そっくり真似してたてちゃおうよ
屋根と同じくらい問題なのがトイレ数の規定不足なんだが
>>243 地震で思い出したけど、新国立は2018年までにちゃんと完成できるのかな?
その間に3.11よりも少しでも大きい揺れが都内を襲ったら改築どころじゃなくなるかもよ。
柱が崩れる可能性もあるだろうし。
>>235 福島・秋田・高知以外は国体のためじゃなくJのためにデカいスタ建てたって言うんだw
物好きクラブのために豪華な国体スタをJが作ってくれと言ったなら、論拠ぐらい示せるよね?
J2基準で1万で十分(J1でも1万5千)なところに、2万〜3万の陸上スタができた理由を、各スタごとに。
地震が来て改築が中止になるかも… って遂に天災頼みかよ 新国立なんて計画中止になるならなった方がいいからどうでもいいけどさ
>>263 結局はこういう運動公園型の郊外競技施設の延長でしか発想できないんだよな
公共施設なんだから当然じゃね?民間商業施設じゃないんだから
これでも構想どおり立てば御の字じゃね
今はもうプレミアスタを建てるのは無理って
>>1 のテンプレにでも書いといてくれんか
プレミアスタ厨がうざすぎる
>>271 どうして無理なのさJは積極的に布教活動してるぞ?
ノエスタのスタンド裏をホテルや商業テナントにする感覚でやればいいだろ 何なら保育園や市役所入れちゃったっていいわけだしいっそスタジアムそのものを1つの町会化しちゃっても面白い 医療施設を誘致したら便利で面白いかもな
>>264 >3.11よりも少しでも大きい揺れが都内を襲ったら
おいおい、オリンピックどころか日本でプロスポーツ自体壊滅だろ
昨日の日立台酷かったね 雨降り出したら民族大移動だもの あれじゃ選手も集中できない やっぱ屋根は大事
>>274 野球:ドーム・神宮・横スタ・千葉スタ 被災率33%
蹴球:埼スタ・NACK5・横国・三ツ沢・味スタ・フクアリ 被災率15%
文句無しに野球は壊滅かな
鹿島スタ・K'sスタを忘れてた被災率は20%で集客割合含めると壊滅状況は似たようなもんか
日立台も忘れてるw まぁ1000万人先が被災すりゃスポーツどころの話では無いか
279 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/27(土) 15:51:41.43 ID:ByvA1MlQ0
>>275 やはり柏の葉をホームにすべきだったな
仕方なく税金で建てさせられたんだから税リーグは責任を持って使用すべき
280 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/27(土) 16:27:25.92 ID:APNyQ5tS0
>>279 所詮陸スタ何てこんなもん、柏の葉程度の規模のスタすら
サッカーに寄生しないと黒字に出来ない
行政は柏サポの意見をまるっきり無視したんだから日立台をまるごと作り替えても柏の葉は使っちゃいけない 元々2万人程度なんだしサッカー以外のアマチュア競技で細々と使っていればいい 大型ビジョンも必用だしそもそもサッカーで使うには芝の管理不足で全面張替えのメンテナンスが必要なんじゃないか?
282 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/27(土) 18:37:26.37 ID:yMcfoY640
正直柏の葉でも羨ましいくらいなんですけどJ1でも使えるし 全屋根だし地方だとあのレベルでもなかなか無いよ あれをいらないと切り捨てた柏サポは目が肥えてるというか贅沢だよなぁ
なんであんなもん建てたんだろうな
>>283 柏の葉と宮城スタの企画責任者出て来い!と声を大にして叫びたいくらい
宮城スタは震災のどさくさに紛れて解体すればよかったのに 存続させても赤字垂れ流しなんでしょ?
日立台が規格外だったからだろ。市からすれば約束を反故にされた状態
>>282 柏の葉は陸スタのありながらスタンドの高さが全然ないから
地方のどの陸スタより見にくい
FC東京は 専スタにしてあげたほうが、サポータの応援も生きると思うんだがなぁ
キンチョウのホームゴル裏改修したけれど前とあんま変わってない気がする
>>288 FC東京は味スタというサッカーフットサル専用スタジアムをホームにしてるだろ
toto改正法通ったのか これで本当に動き出すんだな 国立改修 でも着工したはいいがプレミア対象くじが思ったほど売れなかったらどうすんだべ
東京は西が丘でいいよな ここを改修したらいい。 ただし江戸川クラシコになっちゃいそうだが
公園法改正して特区にして代々木公園を大改造
規制で遅レスになった
>>211 >豊田は収容率も動員数も負けてるし
サラッと嘘つくなよ
2012年平均動員
瑞穂12806人 豊田21020人
【藤井聡】『列島強靭化論』
柏の葉がクソスタ呼ばわりされてるが宮スタ見たら尻尾を巻いて逃げ出すレベルだから ところで専スタスレでスレチなんだが陸スタを格付けするとどういう順位になるのだろうか? 良評価だと現国立味スタビッグスワン等々力横国エコパ瑞穂西京極長居ユニバカンスタビッグアーチ 悪評価だと宮スタ水戸正田ポカリニンスタ こんなところか?
おまえら本当にスルースキルが皆無だな
柏の葉のメインはカンスタと見間違えてしまう。
>>267 計画中止になる可能性が大だと思うけどね。
仮に20年夏季五輪開催地が東京になったとしてもいずれは変更されるだろう。
86年のコロンビアW杯みたいに幻に終わるんじゃないか?
沖縄の専スタが陸連に潰されそうなんだってね。
ま た 陸 連 か !
>>302 まーた陸連か。
万が一陸スタ存続となったら、必要最低限の改修しか認めないでほしいねぇ…。
FC琉球はJ3入りがかかってるけど、専スタか否かでライセンス取得に響くだろう。 これからは、Jも露骨に圧力かけるべきなんだけどな。
クリケットのスタジアムみたいやな
県庁所在地に陸上競技場が無いとかあり得ないし 元が陸スタなんだから陸スタで建て替えろというのは当然だな
>>309 那覇市は狭いから、周辺の他市の陸上競技場でも十分近くて使いやすい
他県の県庁所在地の郊外にある陸上競技場のほうが、よほど遠い。愛媛とか広島とか
ギラヴァンツとパルセイロのメインのとこに 陸上トラックみたいなのが設けてあるけど、これは選手がアップする ためのもの? なんか これ縮めたいねw
はぁ・・ なんか力抜けるわ 沖縄陸連さん・・こんなとこで横槍入るとは 陸上競技者の為に陸連が競技施設求めるのは理解出来るよ それは でも数万のスタンドは不要でしょ ここの住人がずっと言い続けてる事だけど
陸上競技場としては浦添とかの周辺自治体のものの方が使い勝手が良さそうに見えるな
奥武山に陸上競技場とサカ豚d舎2つも建てる余裕ないし(野球場壊すなら話は別だが) 税リーグスタジアム基準に合格する陸上競技場なら陸上関係者サカ豚ともにウィンウィンだな
>>303 県陸連としては当然の主張。
将来のJクラブの価値と陸上の個人練習にスタンドが必要なのかどうか政治判断の問題。
>>260
>>315 奥武山は陸上競技場として改修すると、スペースの都合上J1基準を満たせる規模にはできないから、サカ専で検討されている
陸上のサブ競技場作るスペースもないし、この場所を陸上競技場にする意味はないと思うのだが
本当にスルースキルねえなww
第1種・第2種公認陸上競技場の基本仕様(PDF)
http://www.jaaf.or.jp/athlete/rule/pdf/10-2.pdf 新設第1種公認陸上競技場(多目的)
7 投てき用芝生は、多目的競技場の仕様を意図して延長最大
106m×69mとする。
ただし、以下に定める条件に適合する競技場のみ、延長最大
107m×71mまで認める。延長を認める競技場の数は全国47カ
所以内とし、検定時に以下の条件を満たさないことが判明した
ときは、公認の資格を取り消す。
23 観客の収容数は15,000人以上(芝生を含む)とする。少なくと
もメインスタンドは、7,000人程度で屋根付きとする。多目的競
技場として必要な収容数は別に定めればよい。
26 補助競技場は、第3種公認陸上競技場とする。1周の距離が
400mの全天候舗装で6レーンまたはそれ以上とし、直走路は8
レーンとする。また、舗装材は主競技場と同等とし、表面仕上げ
および硬度は同一とする。立地条件等やむを得ない事情により、
平成23年4月1日現在、補助競技場の1周の距離が300mの全天
候舗装で6レーンまたはそれ以上であり、直走路が8レーンの第
4種公認陸上競技場である場合に限りこれを認める。
320 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/28(日) 21:02:56.14 ID:A5IeiigC0
ID:OZ1lEZ2Q0は陸スタはOKみたいだな コイツ毎日ここで書き込みに来るけど サッカーが憎くてしょうがないみたいだな
隣の浦添市の浦添運動公園に、トラック青色の良い陸上競技場あるから、陸上はそれでいいじゃん。 浦添市陸上競技場 種別:陸上競技場(日本陸上競技連盟公認第3種競技場) 供用面積:約26,000m² 収容人数 全収容人員:6,254人 メインスタンド:1,806人 サブスタンド:502人 芝スタンド:3,946人
沖縄陸上競技協会(会長:國場馨) 沖縄最大の土建屋=國場組
どうせ作るならデカい箱物。 陸スタは専スタの予算3倍だもんな。 いつもの流れ。
沖縄って野球専用スタジアムはぽんぽん建つのに、サッカー専用は皆無 陸連は野球陸上兼用スタジアムを提案しろよ
>>321 サッカーこそ沖縄市立陸上をホームにしてるだろそっち行けよ
>>320 サッカーを憎んでいるわけではない税金のムダ遣いを憎んでいるのである
>>319 えー!国体の陸上スタって第二種でも1万5000人も必要なのか・・。
しかもメインスタンド7000って前にJのために国体スタが豪華になるってレスあったけど、
陸上単体だけで十分J1クラスの豪華さじゃない!
最近のJ2基準が1万とすると、7割は整備不要で、3割は既に場所があるところを固定席にするだけなら
全然Jで豪華になるなんて言えないじゃん。
>>326 新設第2種公認陸上競技場
23 観客の収容数は5,000人以上(芝生を含む)とする。少なくと
もメインスタンドは、1,000人程度で屋根付きを希望する。多目
的競技場として必要な収容数は、別に定めればよい。
ああ、2種は5000か。 でも、国体は2種じゃだめで、1種の最低1万5000人は必要なんだよね? 国体後、有料入場者集められないのに、とんだ無駄遣いだなー。 行ったことあるけど、沖縄なんて那覇から15km圏内に8つ、さらに少し北にコザと県総合まである。 FC琉球なんて芝生広場みたいなとこで練習してるのに・・・。
>>328 俺も今Google mapで沖縄見てたんだけど、狭い範囲に陸スタ大杉でびっくし。
沖縄って、陸上競技盛んだっけ?
沖縄陸上競技協会も、奥武山公園の改築するくらいなら沖縄県総合運動公園陸上競技場の改修したほうが良いんじゃないの?
県立なのに、バック、サイド芝生席だし。
(メインスタンドは7000席ある)
サブトラックは既にあるから、1種公認も簡単に取れて国際大会もできちゃうよ。
1万5000人と言っても芝生席も含めてと書いてあんだろ 椅子席は7000でメインスタンド以外ぐるっと芝生席でも可だから安上がり それに対し税リーグは椅子席のみで1万5000席を要求 つまり税1(15000)>>>>>税2(10000)>>>>>国体1種 しかもその上屋根便器照明に椅子席の広さまで規定芝生も養生のため使用制限アリ
キャンプ誘致の絡みで野球場も一杯あるんだね!しかも1万超えるのばかり。 春先しか使わないんてもったいないなー。
税リーグスタジアム基準で1万超えるのは奥武山だけ
>>330 Jのために国体スタが豪華になるってレスしてた人?
あまり計算は強くないんだけど、メインスタンド7000人の席があるとして、J2なら3000人分の席があればいいんだよね?
芝生席だと、それより小さいスタンドで8000人も入るのかなー。
ベンチでも土でも人の座るスペースって大体同じだよね。芝に入ると人間が3分の1近くちぢむってドラえもんの世界みたいには
ならないと思うんだけどな。
陸上の基準見ると、メインスタンド7000席には屋根もいるし、なぜか陸上に照明?も、観覧室も、必要って書いてあるよ?
そもそも芝生席の収容人数と実数に関連性はない広さの目安にしているだけ 税2ならバックスタンドの芝生席を椅子席3000追加すればおk 税1だと8000席の追加が必要つまり国体スタ2つ要求しているのと同じ 屋根の大きさも照明も税リーグ基準のほうが遥かに厳しい つまり税リーグスタ=税金のムダ遣い
うーんやっぱり分からないなあ。 その広さの目安っていうのは一人の座るスペースは、普通の人の3分の1程度の大きさで計算されてるのかなあ。 ある程度の広さは要るから、サッカーに使われない地域のスタでもあの大きさになるんでしょ? J1と国体スタで比べても、8000席分の芝生席って”原っぱ”みたいのでいいわけじゃないんでしょ? 土台固めて、ある程度高さと坂にして、落ちないよう柵建てて、芝も植えてって結構な工事だと思うんだけど。 それを丸まる無かったことにしちゃうのは乱暴だと思うなー。 それに、サブトラックっていうのもお高いんでしょ?
広さの基準はオレも正確には知らん とりあえず税リーグは芝生席の存在を認めていない 芝生席もコストが掛からない訳ではないが税リーグの完全椅子席のほうが遥かに高くつく サブトラックは極端な話線引くだけでもいいので激安都会だと土地代のほうが高くつくだろうがw
>>336 おまえ偉そうなこと言ってるくせに、なにも知らないんだな
超満員の時に総入場者数から椅子席数を引けば大体そのスタの芝生席収容人数がわかるんだがそんな機会そう無いしな 主催者もアバウトに発表する事も多いしとりあえず椅子席よりも芝生席のほうが少ないのは確か 陸上や野球は何万人のスタがあるじゃないかというのならサカ豚も陸上野球と同じ基準で要求すべきムダに豪華仕様を要求するんじゃない
まさに発狂 こんなスレに粘着したって人生に何一つプラスにならないよ 嫌いな物のために時間を使うことほど馬鹿馬鹿しいものは無い その事に気づけるかどうか、それでも粘着するっていうならいくらでもどうぞw
沖縄の場合冬季合宿には使えそうだからな しかも基地の面積が広いかの残りの平地にいろいろ建てんとイカン
柏の葉、いざ天皇杯あたりのサッカーで使おうとすると 芝の状況が悪くて使えないってのが何とも トップリーグ・高校ラグビー・高校サッカーでの使用もそれほど多くないのに 風通しも悪いようには見えない (県内ラグビーでは1stチョイスだが、ゼットエーオリブ【臨界】・フクアリ・印西松山下のちょい上くらい)
Jリーグは柏の葉の失敗で何も学んでないのか
陸連はまず五輪で金メダルのひとつでも取ってからデカい顔しろよ
345 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/29(月) 09:29:12.51 ID:2YmgSkBC0
>>336 芝生席を完全椅子席にした位じゃ大してコストは掛からないよ
YAJINスタは全部で3億だぞ、国体第1種のメインスタンドの方が遥に高くつく
そもそもJの基準は赤字クラブを大量生産して自治体の負担にならない
ようにする為のもの
>>336 どのくらい高くつくのか分からないのか・・。
ほとんど用地取得とか土台固めにかかるんだろうから、そこまで出来てる所に、簡易椅子席改修なら
大した負担要請してないと思うけどなあ。
スタジアム建設が80〜90億くらいとして、8000席固定化でもう80億円、3000席なら30億円ていうのはおかしい理論だよねぇ?
>>388 だと椅子席よりも芝生席の方が収容人数少ないって言っちゃってるし。
>>342 新潟の芝ブログ読んでみれば解るけど芝は年間通してきちんと管理しなくちゃダメなのさ
放置しておくとそれこそ荒地になってしまうらしい
収益の見込みが無いのに柏の葉の維持管理にそれほどの予算が出るわけが無いよ
エアレーションや温度管理に隔週の芝刈り云々できっちりやれば億単位の金が掛かるはず
アマチュアの他競技が使用後年間総額数千万円の芝管理費じゃピッチが荒れて当然だよ 一昔前の除草剤を使ったゴルフ場のグリーンみたいな管理するわけにいかないしな
3万人の奥武山野球場が77億なのに2万人のサッカー場がなんで130億もすんのか
>>329 各市町村にひとつ以上、立派なスタンド付き陸上競技場があるって感じだな
明らかに多すぎ
なのに都道府県対抗駅伝では、いつも40位台で、最下位になることも多い
>>338 アホか。
アマチュア限定の陸上なんかよりサッカーの方が大規模な施設が必要なのは当たり前だろ。
陸上なんか関係者しか見にこないだろうが。
五輪落選しても新国立は糞スタになるのか
>>352 そもそもの建て替え理由が、老朽化だからな
五輪予算使えるものなら、使わせてもらいたいだろう
>>349 え?奥武山ってスタンド改築なのに77億もするの?
仙台は整地含め、イチから作ってるはず・・。鳥栖も25000人規模を作って70億未満だっていうし、結構高いんだね。
そういえば、長崎の話題になったとき思い出しけど、長崎も県営球場改修して25000人ての作ったんだよね。
今調べたらそこも72億とかだった。
>>355 奥武山は実質建て替えだよ3万だし
長野が15000で70億北九州も15000で70億鳥栖は安杉仙台は知らネ
北九州が20000で計画していた時が90億だったからそれ前後ならわかるが130億だと1.5倍だぞ
ガンバが130億で40000だしなんでこんなにかかるのか
実質もなにもスタンドの建て替えで済むってことでしょ? フィールドほぼそのままで、芝だけ敷くかもしれないけど。 意図的に最も高いとこと、安いとこ比べても説得力がないな。 それに野球はそこで有料試合通年行えないんだし、まるっと税で賄うんでしょ? あと、toto助成金か。
>>356 長野も建て替えだけど70億だよ?
高いか安いかは造りによって違うので何とも言えないが奥武山の専スタは明らかに高いな
>>352 蹴球イベントが可能な施設でもドーム化とかね。
発想が野球的で面白みがない。専スタなら別にいいんだけど。
札ドもコンサが潰れそうな感じがするから、ホバリングはいずれ無駄物となりそうだ。
キャンプのみのために建てる野球場よりはいいんじゃないかな。 ところで奥武山って建て替えじゃなく、今は陸上競技場じゃなかったっけ。 130億ってのもどこソースかしらないが、まだ設計もしてない段階だった気がする。
奥武山は陸上競技場乗っ取って新築の予定だよ 130億はまだ概算段階だが高杉どんだけふっかけてんだベアスタ参考にしろと言いたい それとこの専スタは税リーグキャンプも目的らしいぞ 税リーグのキャンプとか誰も見に来ないだろうけど(笑)
やっぱり概算で、たいしたソースじゃないんだ。また発狂してるねぇ。 ところで、昨日の 「つまりJ1(15000)>>>>>J2(10000)>>>>>国体1種」 「J1仕様の8000席固席化は、国体スタ×2つ分」 の解説マダー?
J1は15000席で国体スタの倍基準ですよ 論破されて発狂したからといって話をそらしちゃダメですよ
発狂君、自分の言葉も覚えてないみたいだからもう一回改めて言うね。
>「J1仕様の8000席固席化は、国体スタ×2つ分」
国体スタの芝席8000席の固席椅子化に、さらに国体スタ1つ分(80-90億程度)もかからないよー
>>345 も言ってるでしょ?芝席の椅子化は3億程度って。
YAJINスタは土掘って芝植えて長椅子が少し並んでいるだけ完全椅子席じゃねえだろうが しかも3億って芝席の椅子化じゃねーよ総工費だ その程度も知らないでよく息を吐くように大ウソ吐けるな発狂君は
あーYAJINは長椅子だけじゃなく固席もあったな貰い物のw
368 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/04/29(月) 23:32:24.57 ID:2YmgSkBC0
>>365 YAJINスタを完全椅固席にしても国体スタ並の額になる訳無いだろ
なにせ
>>364 が示した通り2巡目の国体の開催基準に
「3万人収容・全席固定席」ってのがあるからな
これでどうやって大型陸スタが建設される原因をJリーグに責任転嫁するんだ
国体の基準は努力目標程度の話でしょ。 最近の国体スタジアムは二万が多い。長崎、愛媛
猪瀬やらかしたし、国立に金ぶっこむのヤメレ
全席固定席の屋根付照明付とか完全に税リーグスタジアム基準なのに責任転嫁がひどいな発狂君は
>>364 見たら?
個席も収容人数も陸連の要望でした
お前の言ってることに事実が一つも無いのは何でだよ
五輪なんか最初から来やしない ラグビーW杯会場が実はメインの目的 だから計画は止まらんと思う ラグ大好き森元の政治家人生最後のお仕事
要望であって絶対じゃないのによくしゃあしゃあとスリ替えられるな 他人のレスを根拠にして自分で調べられないアホは過去ログでもROMってろよ
税リーグとか言ってる時点で専スタできるのが憎い奴が嘘まみれの感情論垂れ流してるだけってわかるから 相手にするだけ無駄か
そうそう、ほっとくのが吉
>>373 なぜ「国立を球技場にしよう、陸上になんか使わせん」って
森が傲慢に言い出さないのか不思議でならない
>>378 サッカーやアメリカンフットボールを敵視してて、手を組むつもりが無く
かといってラグビー単独では維持できないし ラグビー専用は秩父宮があるだろと突っ込まれるからじゃね
知らんけど
>>373 横国のレーン上にパイプ椅子とかベンチでも並べればいいだろ
長野の場合は、建て替えでも現状スタンドなど設備が貧弱なため 解体費用が少なくて済むメリットがある。
これで五輪来なかったら誰得スタだなw
発狂君すげえよな、たまに来て煽るなら暇つぶしで分かるけど ほぼ毎日ID真っ赤にしてるんだから
来ない方がサカには、いいんじゃにゃい 逆に、五輪が来てもサカには対して得無しにゃろ
専用スタジアムの可能性を潰されたので来ないほうが良かったな得無しどころか損だわ サッカー協会が無言の抵抗として代表戦天皇杯等使用しないことを望む
FAのウエンブリーみたいに、 JFAが自前のナショナルスタ建てて所有できないのかね?
>>387 場所は福島が堺になりまずがよろしいですか?
389 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/01(水) 10:08:52.64 ID:/tQIjclR0
>>386 無言じゃなく宮城スタを最後に協会が「代表戦ではもう陸スタを使わない」
位の発表をして欲しいよ
陸スタを使うから陸スタで十分と思われちゃってる訳で
クラブの場合はともかく 代表の試合は国立競技場以外の陸スタは使うべきでないな これは完全同意だ
主要な代表戦は首都でやってほしいね
俺は京都でやるべきだと思うね
埼玉、ガンバ新スタ、豊田、鹿島なら良いよな
埼玉から転勤して某クラブのとこきたけど陸スタだから見に行ってないな 一応スカパーで応援してるが…
陸スタが多すぎてどこか特定できない現実・・
396 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/01(水) 13:39:49.64 ID:5NH3Yv5M0
清水に新スタ建設検討委員会?のようなものが発足したのはまことに結構な話。 場所など具体的な事は決まっていないようだが、ともかく最初の一歩が始まった。 あと気になるのは横浜だな。 横浜の街のど真ん中に造るなんて、、夢のまた夢か?
清水はおねだりしただけで具体的には何も始まってないだろ J1に20年もいて頭金さえ積み立てられない税金乞食は日本平で十分
草薙改修でもできればいいな
静岡中部の得意技おねだりがまた発動したか
>>398 旧清水市の球団が旧静岡市の施設をホームにするってのは
サポからしたら納得しないだろ
サッカー王国って言うからにはセントジェームズパーク級をつくれよ
Jの最初の方では草薙でも結構開催してたよね なんかトニーニョがいたころ
Jがはじまって日本平を増築してた間は草薙でやってた 同様に駒場、等々力、瑞穂も間に合わず工事してた
>>364 岩手なんてJチームもないのに席数最低2万2千のスタ作ろうとしてるのか。
必須にしろ、要望にしろ、陸上のために「作って一回使って終わり」って随分だな。
大会後ほとんど使わないのに誰得?
国体って収容人員3万が基準だったんだ。 2万くらいの陸上競技場が開閉会式会場になってたからそんなに多くないと思ってたわ。 というか2010年の千葉国体で野球場(千葉マリンスタジアム)で開会式をやって 従来の風潮に一石を投じたのに後が続かないなぁ。 大きなスタンドが必要なのは球技場であって、陸上競技場に必要なのはサブトラックと 一度に多くの団体が使えるロッカー室、清潔で大きなシャワー設備の充実なのに。
プロ野球の年1回そこらの地方巡業の為に建てられた1万↑の球場なんて沢山あるからなあ 学生野球や独立リーグで使うにしても、うちの地元にあるようなバックネット裏2000席+他芝生席で十分だろうに
3万人収容の球技場を各都道府県に1つ建てるべきだな(県立で) 国体の開閉会式はそこで行う陸上競技場は1万人以下で十分だろう 完全サッカー専用が好ましいがラグビー等との兼用はしょうがない
>>407 >>バックネット裏2000席+他芝生席
野球場でよくあるこういうサイズの球技場が絶対的に少ないよね
ラグビーアメフトの競技者数も含めて考えると野球場より多くてもいいくらいなのに
プロ仕様のスタも足りないけど
地域リーグ以下やユース年代にとって使い勝手のいい手頃なスタがもっと欲しい
>>406 公称と実数が異なるスタなんて、陸スタ・野球場・サッカー場問わずいくらでもある。
たとえば、ビッグアーチなんて今でも公称では5万人収容だぞ
htp://www.sports-or.city.hiroshima.jp/locate/01/gaiyou.html
今後の国体スケジュール 69回 2014年長崎県 長崎がんばらんば国体 70回 2015年和歌山県 紀の国わかやま国体 71回 2016年岩手県 希望郷いわて国体 72回 2017年愛媛県 愛顔つなぐえひめ国体 73回 2018年福井県 福井しあわせ元気国体 74回 2019年茨城県 75回 2020年鹿児島県 76回 2021年三重県 77回 2022年栃木県
>>408 都道府県制を前提に物事を考えるのがそもそも正しくない
あれは今後も恒久的に続いていくような行政区分では全くないからね
>>411 続々と2万人クラスのスタが出来るな
でも税リーグじゃこれでも持て余すからオーバースペックなんだよなぁ
陸連も税リ−グも集客力無いんだから1万人以下のスタでやってろよ
茨城国体は水戸ちゃんのために有益に使ってください。
416 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/02(木) 20:34:14.35 ID:hkZfH+ptP
アンビリバボーで手作りスタジアム
417 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/02(木) 20:52:41.14 ID:i+DfA2Xg0
この国はスタジアムを商業施設とみなしていないよね。 ビルやマンションだって運営会社はあるんだし、法律を含めて改革が必要だと思う。
>>416 あれはスタジアムっていうよりフィールドだったぞw
それにしても自分らで海に手作りは凄かったが
陸上競技場は何個造ろうと建設費も収支は問われない公共財扱い それより安く作れて使用料も入るのにサッカー場は贅沢品扱いになる
陸トラ付けると陸連がスタジアムからライセンス料貰える構図 ライセンス料 税金 陸連←−−−−−−陸スタ←−−−−−−役所 | ↑ −−−−−−−−−−−−−−−−−−− 天下りポスト
421 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/02(木) 22:15:00.92 ID:hkZfH+ptP
タイプレミアってバブリーな金持ち貴族が幅利かせてるん? プレミアのパクリっちゃ失礼だがどのクラブもすげーいいスタもってんぞ
>>419 サッカー場が陸上競技場より安く造れる根拠は?延床面積や設備次第でいくらでも変わると思うんだけど
それと使用料も税1はともかく税2だと払ってないとこばっかり
芝生養生を理由に一般利用を制限しているのでかえって税クラブが無いほうがマシという
野球を潰したら野球場の跡地の有効利用について我々としても提言していかないといけないね
>>423 野球とか陸上の利権がないし土地があるから好きなようにできるんだよ
スポーツ振興は国策だし
427 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/02(木) 23:26:53.15 ID:LyBxdaVz0
>>424 使用料払ってないとこばっかりって事はJ2半分以上のクラブが
使用料払ってないって事なのか?
具体的に払ってないってクラブを全部上げてくれ
少なくとも球技場なら幾分経営も安定するから陸スタより使用料未払も減る
と思うが
陸上はプロ並の使用料なんて払えないから大型陸スタなら赤字確定なんだぞ
このスレでは、スルーは死語
>>少なくとも球技場なら幾分経営も安定するから まるで税リーグが使用料払っているかのような言い草だなw 税2でカンパ以外払っているクラブ上げてくれ
430 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/02(木) 23:49:38.28 ID:LyBxdaVz0
>>429 ガンバ以外払ってないと言うソースを上げてくれ
で払っているクラブどこなんだよw聞いた事ねーよw
432 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/02(木) 23:59:56.45 ID:LyBxdaVz0
>>431 お前が知らないだけだろ、ソースを出せよ
ソース探すのがめんどくさいってとこは両者一致してるのなw
仲良く喧嘩しな〜
>>424 恥かいたばっかなのにwwww 使用料ソース出せよ
<<国体スタ基準で3万>>
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <国体スタがムダに豪華仕様になるのは税リーグスタジアム
/ ⌒(__人__)⌒ \ 基準があるからだよ 最近だと長崎が・・・
| |r┬-| |
\ `ー’´ / <税リーグと全く関係無しで国体スタ建てたのは福島高知秋田くらいだな
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー’´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、
発狂してとうとうAA貼り出しちゃったよこいつ(笑) 陸連の国体基準と税リーグスタジアム基準を両方満たしたスタが今のトレンドってだけじゃん どうせ税リーグはタダ券バラマキ以外ガラガラなんだから屋根とか照明とかいらないんだけどね(笑)
つうか秋田別に2007年の国体で新スタジアムなんか建ててないが。 1984年に建てた競技場(雄和)そのまま使っただけだ。
新設ですが 税リーグスタジアム基準だと照明つけて税2がせいぜいだけど(笑) 地方はこの程度で十分税リーグスタジアム基準が過剰要求なのは明らか
84年新設な当然秋田は税リーグ関係無し 岩手もこのくらいの改装予定だが税リーグスタジアム基準準拠の青森は100億オーバー(笑)
そうだよね 同じJリーグ基準のスタなら陸上競技場でなく専スタにすれば大幅に建設費が抑えられるのに でも青森はJチームもない、サッカー界から求められてもないのに自主的にJ基準にしたから知ったことではないけどね J基準の陸上競技場なんて作るなよwwwwwっていう君の意見、このスレのみんなが支持してるぜ
>>424 直近の例で言えば
長崎県立総合運動公園陸上競技場→およそ100億円
南長野運動公園球技場→見積価格71億円
両者とも周辺整備費込みで長崎県総はトイレの数が規定不足付加価値の設備無し
南長野は規定クリアの上暖房設備付きでソーラーパネル設置予定託児ルーム準備予定
となっているが?
>>436 >陸連の国体基準と税リーグスタジアム基準を両方満たしたスタが今のトレンドってだけじゃん
「国体スタがムダに豪華仕様になるのは税リーグスタジアム基準があるから」
高くなるのはJのせい、1種陸スタだけなら安上がりってハッキリ言ってたくせにw
もうトーンダウン、都合良く捻じ曲げですか? そんなの通用しないぜ?
>使用料も税2だと払ってないとこばっかり のソース、今度ははぐらかさないで出しなよ?
仙台のスタってゴール裏もう少し詰めれないの?
>>443 ピッチとスタンドの距離を言っているのなら、
あそこは純粋なサッカー専用ではなく、ラグビーやアメフトでも使うから
ゴル裏はピッチに近づいたからといって見やすいわけじゃないからな そもそも見やすさを求めるならメインかバックに席を確保するわけだし ゴル裏のスペースは見た目は悪いけど、大目にみようよ。陸スタより100倍マシなんだから。
446 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/03(金) 10:57:54.94 ID:1SMrVgvs0
>>444 >>あそこは純粋なサッカー専用ではなく、ラグビーやアメフトでも使うから
そんなこと誰でも知っている。
そこをあえてやれ、、、という意味ではないかな?
羅具なんて近い将来消滅必至競技だから、、無問題だと思うよ。
仙台G裏はサッカーのときだけ仮設スタンドっていう手もあるな
日韓W杯辺りに建てられたスタってフーリガン対策で客席とピッチの高低さを付けたんじゃなかったっけ? スタンドが離れていると言うより2.5〜3万席のスタから現在の最前列〜ピッチレベルまでの座席が切り取られた感じだろ 総合球技場で使えるのもその副産物で前方に増席すれば普通にサッカー専用スタジアムになるぞ
>>447 増設の場合はそのつもりで設計されているみたい。
日立台みたいな仮設スタンドならすぐ置けそうだけど、どうなんだろ?
ただ最近の入場者数だと増設の必要がない。。。
>>449 入場者数は成績に左右されるからな。でも1000人程度でしょ?
とはいえ、G裏は応援メインだし、低い席とか必要ないと思うけど。
ただ敵の守備陣に近ければプレッシャーは与えられるか。
旗禁止エリアにするならアリかな。
金鳥みたいにメインやバックに見切り席が出来そうだが
>>450 増設するならG裏くらいしかないんですよね。。。
やっぱゴール裏のコアサポがゴールで狂喜乱舞する姿が 見れるのも専スタの魅力
ゴール裏とか野球で言えば外野席に相当する席なのに要求だけは人一倍だな メインスタンドより高いチケ代設定でもいいから間近のほうがいいのかアホーターは?
税〜とか書いてる奴はスルーしろよ どんなこと言っててもただのサッカーぎらいなんだから
川崎はサポータの雰囲気いいのに、このトラックから逃げられないのだな もう終わったことか・・
陸上のおかげで300億もかけてリニューアルしてもらえるんだから陸連に感謝しろよ
専スタあるとこもいろいろ松本も大変みたいね 松本山雅の集客は既にいろいろと限界。 スタジアムはスペック上は2万人収容可能だけど、 ホーム自由席の南側・東側は12000人で90%埋まる。 後は見難い所と値段が高い所、アウェー席だけ。 駐車場は全く足りなくて、迷惑駐車が山ほどある。 周囲の道も少ないので帰りは渋滞しまくり。 それ故にシャトルバスの運行にも支障が出る。 むしろ、これ以上増えたらヤバイ。 今からガンバ戦の9月連休がヤバイ。
>>458 チケット単価を上げれば問題ないじゃん。
鳥栖は昇格した際、一気に2倍にチケット代を設定したぞ
そんなくだらない理由で空けてんのw>>雪かき あっそんなこというと俺怒られるかな
>>457 300億とかマジかよw
さすが神奈川県だな馬鹿過ぎるw
463 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/03(金) 23:17:13.72 ID:R9ge/DsEO
清水の新サッカー場構想は歓迎だけど、今の日本平スタジアムはどうするの? それともこういう考え方しちゃ駄目? これから日本でサッカー文化が根付いていく為には、一自治体に複数のサッカー場があって当たり前だって考え方にサッカーファンとしてもなっていかなきゃ駄目なのかね?
やっぱ、プレミアはスタジアムがすばらしいから TVでもみたくなっちゃうよね。 ロシアなんかあのスタジアムでは有名な選手が来ても 見ようとは思わんでしょう。 WOWOWで去年、リーガ総集編で解説者が一同に集まったとき 津波が「ピッチと距離のあるスタでも、専スタ風にみせることができる」とか 話してて、泣きたくなった。
465 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/04(土) 01:57:18.04 ID:o9TKkeceP
どうやったら専用スタジアム風に見せられるんだよ
陸スタのプレミアと専スタの税リーグどっちが魅力的と言われれば殆ど前者だろ 不味いラーメン屋がいくら豪華な店舗でも客来ないのと同じ リーガやロシアですら陸スタ多いのに不人気税リーグが税金で専スタとか笑わせんなよ 身の丈方針の税リーグには身の丈に合ったスタジアムがお似合い
>>463 清水の新スタはエコパがすでにある
W杯負の遺産なんだからサッカー界は責任を持って使い切るべき
あ
>>464 いや、ロシアは2018年W杯までに17個ぐらいの専スタ出来るから。
>>458 自由席はぎゅうぎゅうでもメインスタンドはまだ空いてるからな
そっちに誘導する工夫をするべきでは
>>462 そんな話を簡単に信じてしまうお前が、馬鹿過ぎるw
プレミアプレミアうるさいと言われるが 別にエミレーツやエティハドみたいなスタがほしいと言ってるわけじゃないんだがな 2万人収容 屋根付き ビッチサイドギリギリ ビッチ目線の観客席 ビッチに近くて最低限の施設があれば十分なんだよ QPRのロフタスロードくらいのスタで大抵のJクラブは事足りるんだからさ
ビッチサイドギリギリってのがプレミアでも新築じゃNGのはず
TMなんかで経験してるが選手目線の観戦って試合の動きがイマイチ判り難いんだよな ゴール裏だって大旗振れないしそんなにいいものなのか? スタンドの高さは最低でも三ツ沢くらいは欲しいな
>>474 だから…
ピッチレベルの席で、全体把握しようとするなよ
客席がピッチレベル「しかない」スタジアムなんて
誰も望んでないだろ
おまんこ ピッピッだぜ!!
477 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/04(土) 22:36:27.15 ID:a1qbA4pY0
ここで話をぶった切るわけだが、、、、 横浜の人達、マリノスのために専スタ建設ののろしを上げてやってくれ。 毎試合20,000人前後の観客を集めているのにあの廃墟に近い横酷で試合では選手もファンも気の毒。 昨日など40,000人だぜ、、、 20,000〜30,000人規模の専スタが横浜の街に相応しいのでは、、、、?と思う。
三ツ沢改築しろ
>>477 それだったら三ツ沢に屋根を付ければ解決なのでは?
4万人はいるときは横酷で。
横酷どうすんのって話になるなあ 「壊してしまえ」と思うけどW杯決勝やったスタだし邪険に扱えない
481 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/04(土) 22:43:34.77 ID:j8+iT6qA0
横酷はピッチを縦置きにして横に仮説スタンドでも建てるだけで 大分違うような 当初の目的のオリンピック誘致ももう無くなったようだし 出来ない利用って何なんだ
>>481 横浜市のメンツ。
広島が広島市立のビッグアーチから離れられないのと一緒。
なまじ都市の知名度に何の不安もない市は問題意識がない。
クラブも企業クラブだし。
北九州や長野市のJにかける必死さとは違う。
負の遺産最悪だぜ!
横酷はマラカナンみたいにあと30〜50年建たないと改修できないでしょう
改築できない理由としてはCWCの決勝用くらいかな もし国立が新しく8万人のスタジアムに生まれ変わって国内最大のスタジアムでなくなったとき 横浜市が負担の大きいスタジアムを日産に売却、日産が改築とかなんねえかな でも新国立も要らない巨大陸スタなんだよな
>>485 >横浜市が負担の大きいスタジアムを日産に売却、日産が改築
ネーミングライツでさえやっとなのに・・・
487 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/04(土) 23:22:15.85 ID:j8+iT6qA0
横酷はマリノスが新スタ建てたいから出て行くと横浜市を脅せば 改修させて貰えそうな気がするけど ブラフだけじゃ脅しにはならんか
カシマが三ツ沢で日産がカシマなら良かったのにな
三ツ沢は敷地の都合でスタンドの一部を削ってるくらいだから いっぺん更地にして、レイアウトを見直した上で根本的に立て直す位じゃないと 収容能力のアップは無理だろう。 せめてメインスタンドくらいは完全に屋根をつけてもらいたいとは思うが
三ツ沢はホームゴル裏はナック5みたいに出来そう アウェイゴル裏とバックスタンドはどうしようもない
日産の横にあるフットボールパークに4万人のスタンドつけれないかな
>>491 ベイがハマスタを出ていくかっていう噂が出たときに
ハマスタ潰してサッカー専スタをって夢を見たけど
あそこは色々とややこしい利権が絡んでるらしいしなあ
あのさ Jリーグ開催スタは全てピッチが105×68だよね?たぶん 何mか忘れたけど、逆に規定いっぱいまでピッチを広げればスタンドに近くなるんじゃない?
横国どうすんのって横浜FCも使えばいいんだよ これで稼働率が倍になる
マリノス+横浜FCで2チーム J3を検討するYSCCとなでしこを目指す横浜シーガルズの2チームが加わり2×2で4チーム それにいつもの3倍の回転を加えれば4チーム×3の12チームになる
>>453 あれ幽遊白書でいうC級D級妖怪が踊り狂ってるみたいで気持ち悪いから止めて欲しい
499 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/05(日) 08:43:55.85 ID:rGEF/4uI0
>>497 コーナーキック蹴れないから流石にそれは無理だろ。
背面はステージと椅子を設置してコンサート会場にすれば芝の痛みの
心配もなくミュージシャンに貸し出せて、収益アップになると思う
>>498 おい おっさん!
だれもそんな漫画しらねーから変な例えすんなよ
じっとしてても妖怪みたいなお前にいわれたくねーんだよww
>>499 これより狭くてコーナーキック蹴ってるプレミア本拠地なんていくらでもある
>>497 ワロタ
ところで真ん中の仕切りはなんなのだろうか?
デカイ1面で普段は簡易仕切りのみにしてビッグマッチの時は7万入れるようにすりゃいいのに
502 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/05(日) 09:07:35.92 ID:WX11UQgp0
>>501 真ん中のは、どっかのスタジアムの客席だと思われ
ハマスタのヤクザっぷりを見ると、横国を出て行くのは並大抵のことじゃないと思う
505 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/05(日) 10:11:40.15 ID:xB/qXXoa0
>>497 芝2面入るって事は野球のグラウンドも入りそうだな
日本最大の7万人収容の野球場にしてDeNAを移転させよう客いっぱい入るから野球側も大喜び
ハマスタは壊して跡地に専スタこれで野球サッカーWinWin
506 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/05(日) 10:23:38.41 ID:rGEF/4uI0
>>505 ハマスタは普通に人口芝剥がすだけで球技場に出来る仕様だろ
専用じゃないから札幌ドーム程度の見やすさだけど陸スタに比べりゃかなりマシ
前にベイスターズがドーム作るっていう話が有ったから期待してたが
無理だったみたいね
507 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/05(日) 10:27:24.96 ID:xB/qXXoa0
ハマスタはヤクザとかが株もってるのが問題点だからな そこで横国を株式会社化してハマスタと交換 老朽化したハマスタより新しくなるしベイファンも屋根がつくしいい事づくめ 鞠や横浜市も維持費のかかる箱を野球に押し付けられるしこちらもいい事づくめ ハマスタも築40年近いしそろそろ建て替え案がでてもおかしくはない(これはマジで)
味スタをどうにかして専スタにしてほしい・・・
509 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/05(日) 10:36:30.97 ID:xB/qXXoa0
>>506 アメフトが出来たハズだけど何かの故障で今は野球以外できないんじゃなかったっけ?
どのみち老朽化してるし何より球場のサイズが完全に時代遅れ
夏の高校野球県予選決勝ともなるとソールドアウトが普通だしデカイ箱に移る意味はある
>>508 味スタを野球場化するフォトショ作業に戻るんだ
>>506 外野席 最前列が高すぎて
手前に見えない部分が一杯できるんじゃないの
511 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/05(日) 10:51:15.89 ID:rGEF/4uI0
>>508 味スタの改修は無理だろ、狭いからピッチ縦置きも出来ないし
高さが無いから掘り込み方式も人口池になっちゃう
飛躍の西日本 滑落の東日本
>>501 さすがにこれは蹴れないからプレミアでも無いよw
最近のプレミアスタってエミレーツとかエティハドとかウェンブリーとか丸いからな このスレでスレで言うプレミア型って昔の箱型の四角いのだろ あれは旧プレミア型というべきだな 最近のプレミアは丸いから
>>508 飛行場の関係で既に掘り下げてあるんだ
だから専スタにするにはもっと掘り下げないといけないから芝が更に死ぬ
南スタンドの屋根とってしまえばいい どっちみち掘り下げた分のスタンドは雨降れば濡れるわけだし
味スタを人工芝化して陸上競技とアメフトとコンサート会場に となりのアミノバイタルフィールドを天然芝に戻して、屋根付き3万人のスタンドを建設 これで全部解決
518 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/05(日) 13:27:04.51 ID:rGEF/4uI0
味スタはスタンドの角の部分を壊せばピッチを縦置きに出来ない事もないね 陸スタの癖に球技場と言い張ってるんだから球技場化するくらいの 根性を見せて欲しいよ
>>508 専スタは他に場所捜そうよ。
味スタは陸上サブトラック出来たし、アミノバイタルフィールドはアメフトの聖地だから、
陸上、アメフト、フットサルで有効活用してもらおう。
4万もスタンド必要ないけどさ・・・
メルセデスベンツ・アレナって陸スタから専スタ化したよね あれどーやったんだろ
どうも ピッチ掘り下げてメインとバックはスタンド延長 ゴール裏は建て直しかな てか最後まで見たけど結局ゴール裏のスタンド建たずに終わって泣いた
523 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/05(日) 16:32:58.40 ID:cUGNCe6j0
マリノスは毎試合20,000人の観客を集める。 専スタを建てても全く無駄にはならない。 また横浜は首都圏大都市であるからコンサート、その他の催しに有効利用できる。
日産スタは2万入ってもゆったりできるから2万人入るのであって もし、キャパ2万のスタなら、1万5千くらいしか入らないと思う。
その点で言うとフクアリは小さすぎたな。 首都圏のあの立地で2万足らずはない。 千葉が降格する前からJ2クラブのためのスタジアムだった。
プライド高いなら専スタぐらい建てろや。
鞠と湘南と川崎と邪と町田でお金出し合って神奈川の県央に専用スタを建てたらどうよ? それをみんなで寄ってたかって使用するんだよ 毎週土日に試合があって稼働率抜群だぞ
例えば海老名に作ったとすると最初は共用できてもそのうち 「海老名からJリーグを目指そう」というクラブが出来るだけだ
そんな俺得スタ立ったら誰に感謝したらいいんだろう
何の為にに専用スタジアムが望まれてるのかといえばサポーターの満足度のためであって、 どこのサポにも不便な県央につくればいいってのは、 発想としては「陸上競技場ならサッカーも陸上も出来る」というのと変わらんわな
>毎週土日に試合あって稼働率抜群 芝の養生機関というものがあってだな・・・
534 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/05(日) 21:27:16.91 ID:rGEF/4uI0
>>527 プライド高いだけ中身空っぽな人間が多かったわ横浜市民
スポーツクラブに優しくない横国やハマスタがまさに横浜象徴してる
横酷はせっかく2面とれるスペースがあるんだから天然芝と人工芝の両方を用意して片方を使うようにすればいい。 片方野球に使ってもいいぞ。 学校の運動場状態w
>>535 日本のJ使用スタジアムで人工芝使ってるところある?
横浜に2万人クラスでいいと言うが全然足らんからな地方中核市が整えるレベルだぞそれ 新静岡熊クラスで3万人 札仙広福クラスで4万人 横阪名クラスなら5万人は欲しい これくらい埋められないようではJリーグに未来はない
ブンデスの箱はどのくらいのキャパのが多いのかな?
>>528 Wikiprdiaより
ホームタウン
「Jリーグでは基本的に市町村単位でホームタウンが制定されている。参加各チームはホームタウンのスタジアムで全主催ゲームの80%を開催することが義務付けられている。」
「ちなみに、現在全都県ホームタウンとなっているのは山形、群馬、FC東京、東京V、甲府、富山、名古屋、岐阜、鳥取、岡山、徳島、愛媛、大分の13クラブ」
各チームホームタウン
川崎フロンターレ 川崎市
横浜F・マリノス 横浜市、横須賀市
横浜FC 横浜市
湘南ベルマーレ 厚木市、伊勢原市、小田原市、茅ヶ崎市、秦野市、平塚市、藤沢市、大磯町、寒川町、二宮町
FC町田ゼルビア 町田市
これからやってくるであろう房総沖地震でカシマスタジアムとフクアリが被災しないこと。 関東圏はそれを切り抜ければ御の字だろう。 専スタを新築する話はどこもないんだし。
地震そのものでは大した被害無かったし
房総沖地震ってなんだよ そんなの聞いたことねえわ そんなのより南海トラフと首都圏直下型のほうがやばいわ
日本で大地震の可能性がないのは大都会岡山だけという真実
>>544 大地震の可能性がない場所は日本には無い
油断してると未知の活断層が動いて岡山大震災になるかもね
>>538 水増し集客数でも1万人を割ったベイスターズェ…
水増しでも3000は欲しい
549 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/06(月) 11:17:52.83 ID:FgPL8PP3O
>>545 それはそうだけど、確率の高い順なら房総はトップクラスだと思う。
地震来るまでに千葉は上がってこれるのか?
他J1サポはフクアリへ行きたくてウズウズしてるのに。
横浜に巨大オクトパスがやってきて横酷をちょっと通りますよしてくれないかな
ACLに出てたタイのチームのスタジアム結構理想だわ 安そうな上に雰囲気ありそう
スコールあるのに屋根無しはちょっと頂けない
そもそもクラブライセンスで観客席の三分の一以上屋根は無いと駄目だからな
なんで3分の1なんだろう 3分の2の連中は濡れていいのかよ
>>555 まぁ金を払って高い席を買ってくれる人から雨を防ごうってことなんじゃね
メインだけでも屋根つけろってか
コアサポは裸で踊り狂ってるような連中だからな 雨が降ろうが毒矢が降ろうが問題ない だから屋根はいらない
柏-横浜 雰囲気良い
ナック5もよかったが、雨降り出してみんな一斉に大移動するのは興ざめ甚だしい やっぱ屋根は必要・せめてメインバックだけでも
>>560 屋根のないところでサッカーを見るのなら天気がどうであってもポンチョを持参すべきだと思うが、
どうなんだろうね。施設の問題と言うよりも客の問題だと思うよ。
NACK5つながりで、広島キーパーの負傷にに大宮サポも拍手&コールしてた。 こういうワンシーンも専スタだとより映える
>>561 ポンチョなんて嵩張る物いちいち持ってかないよ
屋根を格安で付けれる画期的な工法を どこかが開発してくれんかの
巨大折り畳み傘を各スタンドに設置する
古代ローマのコロッセオでさえ屋根付きだったってのに
>>548 当然の判断だな
どのみち2020年以降35000人以下は使えなくなるんだから今中途半端なスタは造らないほうがいい
今のNDなら20000人の2020J2基準なら大丈夫だし様子見が吉
そんな基準すぐ反故にされるに決まってる 当面は1.5万でじゅうぶん 3.5万とか夢物語だよ
ハンパな金額では建たらないのに当面って・・・ 耐震性能にとっては増築って好ましくないんだけどな それともひとつの自治体にその度に新築するつもりなのか?
2020年なんて少子高齢化で景気低迷でスポーツ観戦者減るんだから3万のスタジアムなんていらんよ
まだ35000を信じてる奴いたのかw
国体スタの新基準を35000にしてもらえばいいんだよ これで問題ナッシング
いまさら陸上作ってどうする
574 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/07(火) 22:27:37.44 ID:qWun8sSfO
来週の未来世紀ジパング(テレ東・月曜22時)って番組で ベトナムに進出する日本企業の特集がある。 その中で、東急の巨額投資事業もやるようだ。 なぜJリーグがベトナムを狙ったら、あの超一流企業の東急がJに感心を持つようになったのか。 その理由の一端がわかるかも
東急は等々力に看板なったな 東急エリアだから一応的な感じだが
屋根推奨だが天気がいい時はむしろ屋根無しのほうがいいな俺は開放的で 天候がよい時は屋根無しで悪天候の時は屋根付がいいというのは矛盾しとるが 海外で両立しているスタとかあるか?
ブラジル特有の丸いスタ残ってるんだな
そりゃサッカー王国ですし
楕円形状になってる最新の専スタを建設するブラジルは意味不明 このスレでよく批判される埼スタよりも酷い楕円をしているのに・・・・
>>577 2002年にまともにサッカー専用のスタジアム造ってたら日本もサッカースタジアムは先進国だったのに馬鹿だね〜
ブラジルだったら4万以上のスタでも平気で埋まるだろうけど 2万人以上動員しているクラブがたった3チームしかない日本には税金のムダ やはり02年は時期尚早だったと言わざるをえない
>>582 ブラジルで確実に4万人以上動員できる試合は、代表の試合くらいで、リーグ戦ではダービーマッチなど限られている。
ヤキ豚が知ったかぶりしても恥をかくだけだぞ。
このスレでさえ1.5万〜2万人のスタを造れって意見ばっかだしな 豊スタカシマもガラガラだし確かに4万人のスタは税リーグにはいらない
豊田は代表にCWCとかクラブだけじゃないから。 地方の野球場みたいな税金のムダじゃない
年に1回埋まるかどうかレベルで税金のムダじゃないと言い切れるなら プロ野球の地方興行で埋まっている地方球場は税金のムダじゃないなw
野球場は年に1回さえ埋まらないだろw
>>580 ?
最新の巨大スタで四角いスタなんて少ないだろ。
勘違いしてるみたいだが、
イングランド風の四角いスタは設計としては時代遅れ。
コーナー付近に座ってると逆のエンドが見づらい。
アリアンツアレナとかドイツは多くね?
590 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/09(木) 11:57:18.83 ID:uh29UDD70
メインが見易さを重視した楕円でバックが迫力重視の直線型 ゴール裏が一体感重視の一層式っていう良い所取りハイブリットタイプスタ が欲しいな
>>177 の丸っこいのはほとんど改築だけどな
ブラジリアのナショナルスタジアムは屋根が丸いだけだし
改築 新築 新築 改築
改築 改築 改築 新築
新築 新築 新築 改築
ニュルンベルクみたいにでかい看板をかさねて トラックをかくせば、プレミアみたいにみえる。TV映像の正面は。 あとJリーグも陸上トラックがあるところは立ち見で客にみせたらどうかな? ゴール裏とか。プレミアの専スタみたいにまず、液晶看板でかこって ギュウギュウずめでケガしないように、踊れるくらいのスペースがある状態で 立ち見の客で埋めればいいと思う。
ニュルンベルクみたいに陸スタでも客や広告で埋まっていれば普通に雰囲気いいな 逆に税リーグは専スタでもガラガラだらけでアホーターの虚しいコールだけが響く滑稽な図 ガラガラの専スタは空席モロ見えで陸スタよりTV映りが悪い まぁ税リーグは地上波完全打ち切りなのでTV映りを気にする必要は無いがw
ヤキ豚であること隠さなくなったかw
>>593 よく見てらっしゃる。
サッカーお好きなんですね
反応するから居ついちゃったんだよ
野球場に陸上トラック付ければいいのに
>>597 インディカートのような、おにぎり型オーバルコースになっちゃうよw
陸上競技場でサッカーやるから反発されるんだよ ここは発想を変えて陸上もできるサカスタを建てればいいんだよ
別々に作った方が安上がり
安上がりだと困る人がいるという現実
そんな現実にドロップキック
また息を吐くように 別々より陸スタ1つにまとめたほうが安上がりに決まってるだろ維持費も1つ分で済む クラブも使用料タダの陸スタがいいに決まっている
陸上も出来るサカスタって、スタンドが移動するとか、スタンドの上にトラックを置くとかだろ? そんなギミック満載のものを作るなら、別々に作った方が建設費も維持費も安いに決まってるだろ
つまりウェンブリーは失敗作って事だな やはり普通の陸上競技場が一番汎用性が高く建設費も維持費も安い
606 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/10(金) 22:18:43.21 ID:DHj36G2Q0
陸上なんて客来ないからグランドは土でスタンド無しトラックのみの 競技場で十分目的は果たせるし安く付くんだけど、野球的にはサッカーがこれ 以上発展すると衰退に拍車が掛かるんでサッカーには豪華陸スタを押し付けて 停滞してて欲しいんです
陸上の場合スタジアムである必要は無いからね
陸上競技場のスタンドは選手の待機場所も兼ねてるから少なくとも5000人くらいは必要です
俺はスタンドなんかで待機する必要のない、ロッカーやサロン、練習場の充実した 陸上専門の施設を作ってやればいいって思ってるよ
学生にそんな贅沢なものはいりません Jリーグも5000人くらいの陸スタで十分です
なんだ、結局陸上も否定の焼豚か ほんと、他の競技への敬意って全然無いんだな
>>611 世界のマイナースポーツの僻みであろう。
その卑小な性根は隠せはしない。
613 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/10(金) 22:55:11.69 ID:DHj36G2Q0
>>611 他競技が発展すると野球の衰退に拍車が掛かるからね、テレビしか娯楽の
なかった昭和まではそれで野球一神教として洗脳出来たけど明日地球から
サッカーが無くなっても野球の衰退はもう止められない
国体や日本選手権レベルならともかく 市営陸上競技場でやる学生の大会なんかそこいらで着替えるのが普通だろ
これからできる練馬スタジアムが日本最高のものになるだろうな。
柏のスタは増築難しいと上で出てたけど、大宮のスタはどうなんだろう? 2万ちょいくらいの規模に拡大できないものか
それが先進国のスポーツ事情として妥当か? 巨大陸上スタ建てるなら、その金でロッカーぐらい作ってやればいいじゃん 普段は公民館的にヨガ教室やらダンスの練習などに使えばいいんだから
>>616 スペースがね
柏の方がよほど可能性ある
大宮は別個に作るしかないのか
620 :
宮 :2013/05/10(金) 23:38:57.74 ID:Q9EoUN320
1 小動物園を移転して、大宮球場をずらしてバックスタンド増設 2 大宮競輪潰してそこへ 3 土器の館を・・・ 位しか考え付かんからねえ 今のままだと、コーナー部分に増設か、バックスタンド2階席ぐらいだけど 地震を考えるとちと怖い
>>620 大宮アウェイの一番の楽しみは動物園に行くことなのでやめてくれ
再入場可になったから余計に行きやすくなった
バックスタンドを二階建てにすりゃいいじゃん
出来るか知らんけれど
>陸上もできる球技場 味スタや!味スタやないか! つまりここの住民が求める理想形は味スタという事だな同意した
>>620 2がいいな
大宮駅からはちと遠くなるが
>>620 大宮公園野球場を更地にしてバクスタ屋根付きにするのが妥当だと思う。
年数回しか使わない内野スタンドに税金掛け過ぎだわ。
大きな大会は所沢でやればいいし、さいたま市は市民野球グラウンド沢山ある。
県大会レベルでも、わずか1キロの距離に1万人の市営球場と第二公園野球場もある。
ナックスタが手狭なら素直にサイスタへ移転しろよ(苦笑) ナックサイスタ駒場熊谷とJ1規格スタ4つもあんのにまだ足りないのかよ
626 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/11(土) 01:56:27.49 ID:YCOo41cU0
大宮公園野球場の外野スタンドから無理してアルディージャの試合を覗いてる 人達を見ると、そこにナックのスタンドでも建ててあげた方が需要 有るだろと思ってしまう
需要あんならサイスタ使ってやれよ(苦笑) ナックは水曜のゲームやユースなどのサブスタにしとけ
5月22日(水) 19:00 日立柏 全北現代モータース 去年、ACLの決勝Tには4万以上のスタが必要って言ってた奴がいたが、 普通に柏で試合できるようだな
これからの税リーグは継続してもいいけど、 過大な税リーグスタジアム基準を一切行わないようにすればいい。 会場は陸上競技場のみで済む。
>>608 そんなのトラックの周りに芝生か何か敷いて座らせればいいんじゃないの?
スタンドは観客のためのもの。選手のためじゃない。
陸上競技場に触れること無いと思うよ 各県それぞれいくつもある野球場ひとつ潰してサカスタにすればいいだけの話だろ プレイヤーの数からすればサッカー人口の方が増えているんだし
県庁所在地と中核都市でプロ野球誘致スタとACL基準スタを選択させればいい 双方に県営できちんとしたものを準備すればよろし 交通網が整備されているんだから各都市に分散したって不都合は無いはず
公平という意味だって各地域にある野球グランドと同じ数のサッカー場があってもいいはず 「公平に」半分は転用したっていいはずなんだがな
大阪市内に住んでるんだけどさ。 大阪市内って住民が運動するようなところ無いと思うだろ?でも実際は児童公園 や地域公園みたいな所の隣に、必ずネットとマウンドついた野球場があるんだな。 もちろんサッカーは皆無
大宮は確かナクスタ改修と、西武の大宮開催増の話の時に両サイドから話出てたが ナクスタも野球場側も場所譲らなくて、結果どちらもプロ興業やるには手狭なサイズと言う 誰も得してない結果なんだよな 古い作りの運動公園改修だと、どこも似た話しはありそう
住宅地なんかは砂塵の舞う野球場より芝グランドの方が環境的にいいと思うんだけどな 大阪には南海も阪急も無くなってもはや阪神しかないんだしw
大宮競輪場は一時期閉鎖する話が浮上した。そこならレベスタ級は何とか収まっただろうに。 競輪場も一応二種トラック付きなのよね。
ナクスタは増設いらん動員見込める試合だけ埼スタ借りればいいだけ それより屋根かけるのを検討しる雨天時の動員まるで違うぞ
水増しの件があったから毎試合完売するくらいにならないと 大宮は埼玉スタジアムを使うことはないんじゃない でも満員になっても1万5千人入らないから2階造ってバックを増築くらいしないとね
641 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/12(日) 00:22:41.37 ID:CBpNL86M0
【米は、アメフト兼用も許さない!サッカー専用量産!】
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/read.cgi?2013-05-02234504 アメリカでは、日本のサッカー専用スタジアムに近い独自用語
「Soccer-specific_stadium」がある。
意味はサッカー特有(特定)スタジアム。
知っての通り、アメリカでは断トツでアメフトが人気の国である。
近年まで、MLSのチームもアメフト兼用スタジアムを使用するケースが多かった。
(省略)
しかし、そこはスポーツに理解がありスタジアム・アリーナの重要性を認識薄るアメリカ!
日本では満足するであろう、その状況をよしとは考えなかったようだ。
貪欲にサッカー専用スタジアムを求めた。
これが2008年以降に完成した、Soccer-specific stadium
表記は左から
スタジアム名→クラブ→収容人数→完成年
BBVA Compass Stadium Houston Dynamo 22,039 2012
Jeld-Wen Field Portland Timbers 20,323 2011
Sporting Park Sporting Kansas City18,467 2011
PPL Park Philadelphia Union 18,500 2010
Red Bull Arena New York Red Bulls 25,189 2010
Rio Tinto Stadium Real Salt Lake 20,008 2008
Saputo Stadium Montreal Impact 20,521 2008
642 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/12(日) 00:32:50.64 ID:CBpNL86M0
原文ママだが。リンク先でもコメ欄で訂正されてた。 よって訂正 認識薄る→認識する
後発スポーツでも専用の箱で! っていうアメリカの発想は率直に羨ましい 国土の広さが成せる業だろうけど
どこも2万クラスなんだよな MLSの新スタ 適度な規模なのもいい これが日本だと、国体が絡んだり規模大きくしたら中央からカネ引っ張ってこれるとか、 気が付いたら無駄にデカい陸スタになってるっていう
国体は芝生席込で2万あればおkなので税リーグよりも身の丈運営 スカスカ観客席なのに15000の固定席を求める税金乞食税リーグスタのほうが無駄にデカいスタになってるっていう
でも実態は国体スタで2-3万客席アリが、ポンポン出来てるんだよねえ。 なんたって実質3万基準だから。 問題はレギュラー継続使用しないことなんだけどね。 大宮の場合も西武が移転するってならともかく、数試合増やしたいだけで、 市内近距離に他に2つもあるのに球場拡張とか無駄なだけ。
647 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/12(日) 15:38:00.79 ID:EyPN9XQy0!
4大リーグのセリエも屋根なし陸スタが多いんだから 俺らも我慢して糞スタ使い続けようw
ナクスタも実質13000収容で15000入らないんだよな 芝生席は不可だが立見席はおkとかJリーグの基準がよくわからん 陸上も野球も認めてるんだからいい加減Jリーグも芝生席を認めるべきだろう
将棋倒し事故が起こってからじゃ遅すぎる
野球は雨降ったら中止だけど、サッカーはやるからな 雨降った日の芝生席なんて足元どろどろになるぞ 大体芝生と立ち見の違いなんてセメントで固めてるかどうかだろ コスト削減にならねえよ
人工芝席にすればいいじゃない それか畳席
西武ドームみたいな人工芝席で十分だなあれならコストかからなそう 陸上競技場の芝生席とか将棋倒しになるほど収容人数無いんだし問題ない 人工芝席のスペースごとに線引けば固席として認めるべき これで開催可能な陸上競技場がグンと増えることになる
栃木みたいにセメントを敷けばいいだけなのに、なんでそんな芝にこだわるんだよw
名古屋vs横浜戦を観て、改めて豊田はいいスタジアムだと思ったw
>>648 仮に基準を13000にしたら実質1万ちょっとしか入らない
MLSの場合2万スタとかで収容率100%近いらしい ただし80%以上実数で入れようとすると誘導警備に莫大な費用が掛かるんだよな MLSは他のアメスポと同じくチケットの販売実績なんだろうね
659 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/14(火) 01:50:32.02 ID:uYUz9dbE0
市民から意見を集める展示会 JR東静岡駅前活用
http://www.youtube.com/watch?v=WObX01Y1Mj4 JR東静岡駅前にある空き地の活用法について市が募集した作品の展示会が12日、始ま-りました。
今回、展示されたのは静岡市が所有するJR東静岡駅北側の空き地を活用するためのアイ-デアで、
会場には「文化の発信」「にぎわいの創出」「防災機能の強化」の3点のコンセ-プトをもとに32作品が並べられました。
中でも以前行なわれたコンペで最優秀賞となった人やまちをつなぐためのアイデアが詰ま-った作品は
来場者の目をひいていました。
このほかにも国内で初めて駅に直結するサッカ-ースタジアムを作るなどのアイデアが展示されています。
静岡市はこの展示会を通して市-民から意見を聞き、今年度中に活用の方法を決めたいとしています。
660 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/14(火) 06:58:04.74 ID:TO4WEV++O
そういえば、ウィデネーゼの新スタジアムどうなった?2万5千で程良い感じだった。 今年の春着工だったはずでは?
>>660 あれは陸スタを専スタに改築するのであり、新スタではない。
静岡県はデカイ陸スタを中途半端な場所に建てて無駄なことしたよな
663 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/15(水) 07:18:36.00 ID:IkM0LLgL0
長野っそろそろ着工? 長野の完成が楽しみ
>>641 専スタ重視したのドイツ、MLS・・・勝ち組
軽視したセリエ、Jリーグ・・・負け組
666 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/15(水) 12:34:13.29 ID:IkM0LLgL0
667 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/15(水) 12:48:18.05 ID:BF9ZZWpt0
>>666 ますます優良ブラジル人を取るのが難しくなるな
668 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/15(水) 12:52:56.14 ID:IkM0LLgL0
>>667 それはあるな
今までブラジルのスタといえば古いボロスタだったが
W杯に向けて一気にブンデス並に最新専スタ立ててるからな
いっそ秋春制にしてしまえば積雪地域は嫌でも専スタ化するしかないだろうな ドームの陸スタなんて有得ないんだからw
>>186 日産車体工場跡地とか。あとは小田急線沿いぐらい。
エコパかと思った
だなピッチからの距離、観た感じはまんまエコパ
エコパの引出式の観客席の低〜い遠〜い感じが思い出される。 マラカナンと同じだと思うと急に良いスタジアムに思えてくるなwww
>>678 一階の傾斜が緩くて、トラックあるわりには見やすいんだな。
古い陸スタだから バックスタンドはトラックギリギリで意外と近く見える
>>678 素晴らしいやはりトラックがついていても全然問題無いな
つーかたとえ専スタでも巨大スタだと本当に近い席以外は結局豆粒にしか見えんからな
やはり専スタは〜20000くらいがベスト
なんだ糞スタじゃん
メインはフツーに遠いよね
たいして変わりがないようにみえるが
全国にトラックはトータル何個あるのだろうか..
新国立の可動スタンドも、エコパのまやかしのような物になるのだけは簡便
陸スタの話はスレ違い
専スタの話はスレ違い
味スタ陸上トラック作って緑のシートの時より明るくなって見やすい気が
味スタ普通に陸上トラックあるな 誰だ味スタは球技場とか言ってたバカはw もしかして味スタってクソスタ?
冬眠してたのかな
695 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 21:23:00.36 ID:t6eWVpCRO
過疎ってるな。なんかネタないの?
味スタは陸上競技場ではなく陸上もできる球技場です
697 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/18(土) 22:58:39.49 ID:dygYLnWS0
J1第12節鳥栖対浦和戦で、鳥栖の選手にレーザーポインターが当てられて なかった?
>>689 陸上競技場で幅跳びのトラックがフィールド内にあるところもあるよ
当然陸上規格だからサッカーとかラグビーはできない
金沢の西部緑地が幅跳びが内にあったな 改修で外に移すらしいけど
陸スタでもオリンピコとベルリンは許容範囲内
>>693 確かトラックを隠した状態が標準になってるから
陸上関係には使いづらく、利用が年2、3件しかないらしい。
んでそれを指摘された管理者が
「味スタは球技場キリッ」って言ったのが、ネタの始まりだった気がする。
702 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/19(日) 12:45:49.10 ID:Y7E3tByN0
>>700 どっちも平均的な球技場にすら及ばないクソスタじゃん
>>701 今日味スタのトラック走ってきた
それだけだが
クソスタってのは横酷や宮城のこと言うんだよ
逆に味スタ長居ユニバは良スタ
707 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/19(日) 20:15:02.66 ID:Y7E3tByN0
味スタ長居で満足出来るなら、こんなスレは要らない
いつもの焼豚だろ
オリンピコが許容範囲なら ローマに新スタ構想なんか出てこないわなw
ユアスタグリスタカシマ埼玉スタフクアリ日本平ヤマハ豊田鳥スタレベスタベアスタ・・・ せっかく専スタ建ててもガラガラの税リーグに新スタ構想なんか出てこないわなw
いつもの人きたー
生産年齢人口のパイが減少する社会を前提にした考えが必要 スタジアムをつくるってことは新たな街をつくることにも通じてるから、Jリーグ側は地方政治学者、経済学者、文化人類学者、社会学者、思想家、哲学者、地震学者、デザイナー、建築家.. などなどあらゆる分野の専門家を定期的に集めて提言をまとめてもらうようなシンクタンクをつくった方が良い リーグ運営や競技向上に気をとられていては、どんなに立派な制度をつくっても機能しない面が必ず出てくる。だから外部の視点が必要。それがスタジアム問題
ほうじせんたじゃ言論のアリーナを温められない。オーディエンスすら引き寄せられない。アゴラが発生しない。 詰まるところ、スタジアムを"自治"する思想が市民に根付かない
学者なんてジジイ臭いイメージがあるだろうけど、実際には企業と組んで新商品開発に携わったりして役に立つ奴もいるからな 若手で地頭の良い人ならサッカー好きも当然いるだろう。「フットボールスタジアムと街の機能」をどうやって地域コミュニティに落とし込んだらいいのか、彼らに関心を持たせるのはアリかもしれない 個人的にはサッカー版の東浩紀みたいな人が出てきて欲しい
「フットボールスタジアムと街の機能」をどうやって地域コミュニティに押し売りする仕事ですね 押し売りされる地域コミュニティはたまったもんじゃないなw
>>718 どこのスタジアム?
キレイな二層のスタジアムだね
722 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/20(月) 17:00:06.96 ID:8akPBOb40
723 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/20(月) 18:05:37.05 ID:bK015Gnu0
楕円形にするのが最近の流行だけどやっぱり直線のほうがいいな 最前列に座るような香具師は死角とか気にしない層なんだからほっときゃいい
>>710 せっかく並べてくれたんだがどこか落ちてね?www
うちのホームは直線のゴール裏だけど死角なんか気にならないな。 立ってれば自由に体の向き変えられるし。
死角が出来るのはバックスタンドやメインスタンドの端の席から逆側の手前端を見た場合だよ
柏とか鳥栖とか、極端にピッチに近いと逆側が見えないんだよね。 大宮は割と見えたような記憶
アイスタの二階席は見やすかったな。距離があるけどピッチ全体が見渡せる。
適度に距離があるから見えやすいんだよ
個人的には、ジェノアとサンプドリアの スタディオ・コムナーレ・ルイジ・フェッラーリスが好きです…
言った事あるの?
733 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/20(月) 21:54:26.08 ID:89vTXzlL0
適度に距離が有って観戦に適したフクアリはベアスタより評価低いよな やっぱ観戦だけを目的にスタ来てる客だけじゃないんだよ、観戦し易い席 は一定数有ればいいと思う
横酷で国際試合を一切やらないで欲しい あんなにも試合をつまらなくしてしまう糞アンド糞スタジアムをWCやCWCの決勝で使うとか、恥すぎる サッカー後進国丸出し
U20W杯を開催して、世界中の関係者からスタジアムについてボロクソ言ってもらうキャンペーン
>>733 言い方悪いが、専スタ免疫のない西日本の人が騒いでるだけじゃないの?
まあベアスタは良スタだけどさ
あとJ's GOALでアルウィンより鳥銀スタのほうが高評価なのが前から謎だったけど、西日本票が多いだけでは?と最近思いはじめた
異論は認める
>>737 鳥取は中四国で唯一の専スタだからな
すべて中四国の盟主・広島が悪いw
>>737 J'sgoalのはグルメとか運営とかも含めての評価でしょ。
ここで言ってるような純粋な施設としての評価だけでは無いんじゃ?
ベアスタやレベスタはゴール裏広すぎ 球技場だとしてもラグビーでもそんなスペース使わないってぐらい広い しかもレベスタはそのスペースが全部芝生だからまだいいがベアスタは芝ですらないただの舗装エリア どうしようもない
快適度は当然全席屋根付きで新しいのフクアリの方が上だが、 ベアスタはスタンドに角度があるのと鉄骨中心の無骨なデザインがいいな
742 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/20(月) 23:45:21.95 ID:KHHqkzml0
>>740 ユアスタベアスタが東西のベストスタという評価だしレベル低杉だわな
ラグビーとの兼用スタはもういらない
つーかラグビーが陸スタ使えばいいんだよ
ベアスタの評価高いのは乗換駅直結だからね。アレまねできるのはまずない。 専スタ全て行ったことあるけど、純粋な見やすさ的にはベアスタは日本平とどっこいかな。 ゴール裏も屋根がある方が雰囲気いい。
>>739 それを差し引いても、とりぎんバードが全体の4位…?…か?
違和感ある
ハコのみなのか立地も含めての評価なのかで分かれるけど鳥銀は微妙だな・・・悪くないけど ところでこのスレはJクラブ専用スレの様相をしているがJクラブ本拠地以外のランキングはどうなんだろうか? トップはとりあえず西ヶ丘でいいのか?
長野の件で70億であれくらいのができるとわかれば 意外とスムーズに改築の話が進むかもしれんな
70億ってサラッと言うけど100億かかる国体スタよりは安いが50億程度でできる野球場よりは高いからな 長野もJFLでそれなりに集客して松本という前例が近くにあるからこぎつけたけど 秋田もとっかかりになりそうなスタで集客できればそのうち拡張という話もでてくるだろうね
野球場でサッカーは出来ない
サッカー場でラグビー、アメフト等ができる
752 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/21(火) 12:33:45.64 ID:FZwOM+q3P
>>750 昔、マンチェスターユナイテッドが神宮球場で試合したことがあってだな
変則的な使い方で試合した事があるなんて言われてもね
MLBヤンキースのヤンキースタジアムで 夏にマンC対チェルシーの試合があるらしいよ
ビエラが始球式してたな
>>753 人工芝の上に天然芝引けばどこでも可能って前に
右中間・左中間を広くとっている甲子園ならセカンド付近に多少芝を足すだけで可能だな
昔の刈谷球場みたいな変ちくりんな形にしろとは言わんがw
758 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/22(水) 00:17:05.96 ID:1zDKbDe50
名古屋ドーム、ハマスタ、札幌ドームはサッカーも可能なんだよね
専スタが欲しかったら民間資本でやりなよ。 今は色んな問題のある横浜スタジアムだが、 市民にも出資を求めるという今でも画期的なことを大昔にやったんだしね。 民間資本の専スタ+併設に大規模ショッピングモールとか、今流行のいかにもってのもやってみようぜ。 行政だと当然のごとく税金で作るものだから、いろんな声に押されて無難になったり自由に使えないからね。
Jクラブが無いと、陸上競技場の維持費は何も言われないのに Jクラブのホームスタジアムになっただけで、税金が維持費がと叩かれるのはなぜ? Jクラブが無い時代から、国体用競技場を造ってきたのに
国体は表向き国民の体育祭だが実際はエンペラーの全国顔見世集会だから叩けない止めれない
764 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/22(水) 14:06:14.38 ID:1zDKbDe50
新国立のイベント時用の画像から判断すると、2階席から見ても 人は豆粒だな、こっちの画像は3DCGが元だから想像し易い やはり新国立は日産2号で間違いないな
>>760 プロ用のスタに採算性を求められるのは当然だろ
陸スタどころか専スタでも使用料払っていないクラブが現状ゴロゴロあんだから
Jクラブ使用前提じゃない市民用のサカスタなら税金云々はオレも文句は言わねえよ
年1回の地方興行の為に建てられたプロ用()の赤字垂れ流し野球場は全国に数十とあるんだよなあ 税金の使い道に熱心な人はもっと関心持とうな 俺は座席数の少ないアマチュア用野球場はどうこう言わないけどね
ほんと野球場って無駄だよね
768 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/22(水) 20:45:47.88 ID:tvFjvewA0
>>766 プロ用()の赤字垂れ流し野球場は全国に数十って具体的にどこ?
プロ本拠地クラスの地方球場って新潟長野倉敷松山宮崎くらいしかないぞ
後はアマチュア用のスタで興行してるだけなんだけど
2000年以降。 アマチュア用ってのはせいぜい5000もあれば十分過ぎるからな。 2000年オープン 長野県 長野オリンピックスタジアム 収容人数35,000人 2000年オープン 愛媛県 松山坊ちゃんスタジアム 収容人数30,000人 2001年オープン 宮崎県 サンマリンスタジアム宮崎 収容人数30,000人 2001年オープン 宮城県 石巻市民球場 収容人数10,000人 2002年オープン 広島県 しまなみ球場 収容人数16,000人 2002年オープン 宮崎県 アイビースタジアム 収容人数11,000人 2002年オープン 秋田県 グリーンスタジアムよこて 収容人数10,000人 2003年オープン 秋田県 秋田こまちスタジアム 収容人数25,000人 2004年オープン 宮崎県 南郷スタジアム 収容人数10,000人 2005年オープン 沖縄県 ONNA赤間ボール・パーク 収容人数11,000人 2005年オープン 静岡県 静岡市清水庵原球場 収容人数10,000人 2007年オープン 宮城県 仙台市民球場 収容人数10,000人 2008年オープン 福井県 福井フェニックススタジアム 収容人数10,000人 2009年オープン 新潟県 ハードオフ・エコスタジアム新潟 収容人数30,000人 2009年オープン 広島県 三次きんさいスタジアム 収容人数16,000人 2010年オープン 千葉県 県立柏の葉公園野球場 収容人数12,000人 2010年オープン 沖縄県 那覇市営奥武山野球場 収容人数30,000人
野球場を叩くより先にどうしたら専スタできるかを考えたら? 野球場叩いても何も生まれないよ
771 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/22(水) 21:00:35.43 ID:tvFjvewA0
それ芝生席込みのの収容人数だから実際は6割くらいしか入らないからな 収容人数がその通りなのは松山宮崎新潟だけ
>>769 長野坊っちゃんサンマリンこまちハドオフ奥武山の6つがガチ1万5千以上の球場
この辺までがプロ1軍が地方巡業に来るレベル
他のスタは5000〜8000くらいでアマチュアの大会用には使い勝手のいいサイズ
ID:CmeOtTo40的には税金のムダじゃない球場だね
プロスポーツチームが使うサッカー用スタジアムは税金で建てても理解を得られてるが野球場はちょっとねえ… 何で2000年以降に区切ったか知らんがその少し前には富山や長崎なんかにもプロ野球仕様の廃墟が建てられてるし
774 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/23(木) 06:35:38.09 ID:yzrXx4CgP
>>770 税とかほざくアホがいるからな
税金もトトの助成金も1番使ってるのは野球
>>768 それを言うとJも国体スタというアマチュア用スタジアムを借りてやってるだけだけどな
カシマや豊田やクラブ・親会社が持所有してるのはまさにプロ用のスタジアムだろうけど
てか野球も大阪ドームの経営がアレだし、あんまりサッカーのことウダウダ言っても墓穴掘るだけだぞ
京セラドームはオリックスが経営するようになってからはずっと黒字 やはり経営は民間にやらせたほうがいい
>>765 プロ用としていろいろな注文・文句をつけるなら、当然採算性を求められるよね。
(しかもいろんな利用規制をかけて、市民が使いやすい土日もたくさん押さえるんだろ。)
プロ用でいろいろ注文つけるなら自前で作れってなったもおかしくないしね。
市民株主を求める横浜スタジアムモデルを利点と欠点の再検討でもするか?
それこそ河川敷レベルみたいな簡易スタンドだけの市民用だったら別に何もいわないしね。
やり玉にあがる陸上も国体の後始末を押し付けられて、いい迷惑になってる面もあるだろうな。
市民レベル・地域レベルからすれば、2種にしては大きい夢の島レベルがあればホント十分だしね。
それこそダイヤモンドリーグレベルをやるなら、4万単位のトコがすでにあるし。。
開会式で天皇を迎えるのも、どっかの巨大広場やらアリーナみたいなトコでやるようすればいいんだしね。
せっかく千葉マリンできっかけになったのに。。
国体はオッサンたちのオリンピックごっこだからね オレンジのトラックの上をグルグル回って ハイルヒトラー式の挨拶をしなきゃ気が済まないw
779 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/23(木) 10:43:45.92 ID:boJ0IHGf0
オッサン連中どんだけオリンピック好きなんだよ 日産にしろ新国立にしろオリンピックが確実に誘致出来る訳でもないのに 一回使って終いの施設ポンポン建てやがる、その癖陸上には金落とさないで 後始末はサッカーに丸投げ、頭に蛆湧いてるのかと思うよ
国体用やオリンピックレベルの陸上競技場を作って儲かるのは陸上競技関係者じゃないからな。 建設業者だ。 野球場もサッカー場も根は同じ。 それが嫌なら「コンクリートから人へ」に投票するしかないなwww
>>779 新国立競技場は、災害時帰宅困難者避難場所と救援物資貯蔵倉庫も兼ねる。
オリンピック招致成否に関係なく実施される神宮外苑一体防災整備事業の一環だよ。
東日本大震災のずっと前から何年もかけて国と東京都が積立して整備事業費を貯めてきた。
福岡大阪横浜東京最近やたら五輪に立候補するけど 自治体そそのかして立候補すれば落ちても広告代理店だけは儲かるらしいね 上手い商売だ
783 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/23(木) 12:33:40.15 ID:boJ0IHGf0
>>781 そんなの一回使って終いの陸スタじゃなく野球場、サカスタでも代用可能
新国立は元々はラグビーW杯用
>>763 >14年度から国立が改修工事に入る
あー 本当に始まっちまうんだな改修工事
つか財源として当てにしてるプレミア対象くじがコケたらどうすんの
工事中断って訳にはいかんし totoの一般財源の方に手を出すか
それで各競技団体への助成金減ったりでもしたら洒落にならんな
国立に屋根がつくと思えば儲けもんじゃん
>>757 その昔、ガンバがJ開幕当初にヴェルディとプレシーズンマッチを
甲子園で2〜3回やってた。
>>750 東京ドームでヴェルディとアストンビラが試合やった
まだガンバは建設にすら入ってねーのかw 仕事遅すぎ こんなんだから経営傾くんだよw やると決めたら即やれよ
仕事が遅すぎてそのうち中韓にすら笑われそうなレベルになりそうだな日本のスタジアム事情 日本よりも貧乏国にすら追いつかれてきてんじゃね?w
ドーム(笑)って悲惨だな アレ雰囲気のカケラもない 最近じゃ大物アーティストもドームじゃなくてスタジアムでライブやるようになってきた 焼き豚は一生空が見えないオワコンのドーム(笑)で棒振り見てろ ドームなら陸スタのがまし
そもそもスタジアムってプロのためにあるものだろ。 「アマチュア用スタジアム」なんていう概念は矛盾してる。 スタジアムというのは競技を多くの人に見せるための施設。 客の来ないアマチュア競技にスタジアムはいらない。 アマチュアに必要なのはグラウンド。スタジアムではない。 ここを日本のスポーツ行政は分かってないから、 アマチュア競技者のためにスタジアムを作ってしまう。
長野のスタジアムは全額自主財源の公算でピンチ 社会資本整備の交付金は当初からの計画では無く追加整備のため優先順位が下 一方totoは対象事業無し スタジアム新設事業はJ1J2のみ 4月17日に吹田のスタジアムが3年間承認されたが改修については25年度承認無し 72億大丈夫かよおいっ
>>792 当の日本のファン達が新古典式より稼働率と採算性最重視で人工芝+ドームの方が喜ぶみたいだから仕方ないね
天然芝と青空の下が好きなアメリカの野球ファンとは文化が違うんだろうw
味気ないよな ドーム ユニは汚れないし選手は涼しい顔で汗一つかかない まぁ野球ファンが満足してるなら別にいいけど
ここの住民ってハイバリーがいいのかエミレーツがいいのかで別れそうだね 俺は断然ハイバリーだよね
800 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/24(金) 15:44:12.81 ID:kcVl13lw0
エミレーツは1層目の傾斜がやや緩いのがちょっと
>>795 長野って見切り発車で工事始まってるんじゃなかったっけ?
おまけに円の大暴落で当初の予算からかなり上方修正しなくちゃいけないはずなんだが
プレミアならフラムのスタとかいいよなあ
>>801 まだ始まっていませんが
詳細設計中
7月から別の陸上競技場で開催で工事
無事に完成してほしいです
>>798 ハイバリー、形は悪くないが、柱が邪魔だった。
フルアムは下層の傾斜ゆる杉なのがな。
ハイバリーのメイン1階席で見た時は柱と二階席のせり出しで見づらかった。
ハイバリーも傾斜はかなり緩かったよ。席はギュウギュウだし オールドスタイルのスタは雰囲気はいいけど快適性じゃ劣るよね
キックオフ直前まで近所のパブで&#21534;んでるからそんな事どうでもいいんだよ 見ずらいだの快適性に劣るだの言ってる奴は野球でも見に池よ
どうでもいいなら移転しないって
個人的には屋根無い方が開放感あっていいけど、日本は雨が多いから屋根はやっぱり必要だろうな 昼の試合だと日差しを気にする人もいるだろうし
この時期の日差しはヤバイよな 紫外線マックスで確実に死ぬわ 開放感とか言ってる場合じゃない
今日のキンスタ最高の雰囲気だったな。 日立台、ナクスタ、キンスタ、そして今後のヤマハスタと改修スタが盛り上がるのは良い傾向。
キンチョウや日立台、ナクスタが2.5万くらいの規模だったらなぁ
>>811 ニューヨークって名乗りながらニュージャージーが本拠のチーム多いな
等々力で東京って名乗るようなものか
>>815 あれ?結構まともに見れるんだな。外野だけでフィールド収まるのかな?
新しいヤンキースタジアムだからアメフトやサッカーができるように設計されているのかな?
そういえばジーコジャパンの時もアメリカかカナダの野球場で試合したことあったね。あれは人工芝だったかな。
甲子園でもアメフトやってるし 屋根のある内野席が一番遠い席になっちゃうけど
× ヤンキースタジアム ○ ブッシュスタジアム (st.Louis)
>>796 ある意味野球ファンにとってはドームのほうがロマンで、
「やっぱり屋根あったほうがいいわ」ってのがあるのは否めない
サッカーは雨天でもやれるところが専用スタ天然芝がサポーター受けがいい理由でもありそう
820 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/27(月) 02:58:52.18 ID:BrccdvSP0
C大阪 2−1 名古屋 [金鳥スタ 16362人] 鹿島 3−2 FC東京 [カシマ 17969人] 大分 1−1 磐田 [大銀ド 11141人] 鳥栖 0−1 横浜M [ベアスタ 13197人] 川崎 2−1 新潟 [等々力 16002人] 清水 2−0 仙台 [アイスタ 12642人] 甲府 0−3 大宮 [中銀スタ 11063人] 湘南 0−2 広島 [BMWス 10682人] 柏 2−6 浦和 [国立 34021人] 税リーグスタジアム基準とははたして何なのか
1万人じゃどこも足りないので、やはり基準の席数1万5000人は必要。 それでも不足するスタもあるってことを見事に裏付けてるね。
別に1万5000以上のスタを使っちゃいけないってルールはないんですが 客入りそうなクラブはどんどんデカいスタ使ったらよろし でも1万席で十分そうなクラブも多いしもっと柔軟でもいいと思うけどね 陸スタ1万5000 球技場1万2000 完全サッカー専スタ1万とか 陸スタも専スタも同じ基準ならオレが首長でもそりゃ陸スタ建てますわ
???
何が言いたいのかさっぱりなんだけど、陸上スタ押し付けようという結論ありきなのかな?
>>820 の人数見るに、球技か専スタで1万2000で収まってる所はどこもないんだが。
なんかここ数ヶ月1匹しつこいやき豚が紛れ込んでるな。 わざわざお決まりの単語散りばめて俺は今日も来てるよアピールしなくていいからww ストーカー気持ちわりぃ
構うと動員スレみたいになるよ
そういう反応を楽しんでるだと思う
827 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/27(月) 17:24:19.11 ID:wT4MTlcN0
ここはいい具合にキチガイをスルーできてると思う
スマン、触れてしまった。以後気をつけます。
広島はもう無理でしょ。
陸上競技場はJ1規格外にしてくれ
昨日の愛媛悲惨だったな 遠藤見たいのにピッチが遠いから双眼鏡片手に観戦してたよ 野鳥の会じゃないんだから、せめて肉眼で観戦できるスタ完備しないと
せっかくのガンバ戦なのにバックスタンド工事中はないわな…
>>833 来年の中村憲剛&川口能活に期待する・・・とか
自治体にやる気が無かったらいくら要望したって絶対に建たん やる気があれば市民がどれだけ反対しようと建つ
>>830 >>広島はもう無理でしょ。
い〜や、無理とは思えない。
良い方向へ行きそうな感じがしてきた。(根拠はないが、、)
ニンスタなんて普段3000人くらいしか入らないのに15000に増設とか税金のムダ遣い 本当に税リーグスタジアム基準には困ったものだ
固定席増やしたのは税リーグスタジアム基準のため 国体の2万以上は芝生席も込みの話で改修しなくてもニンスタはクリアしてたんですが 本当にこういうスリ替えばっかりだなサカ豚は
840 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/27(月) 21:18:24.16 ID:v3/bcHmV0
贅沢言うようだけども、埼スタって取り柄は専スタってだけだな。 二層式の上段とかホント臨場感無さ過ぎる。 後、フーリガン対策のためとやらに作られたお堀も意味を全く為してない無駄なスペース。 大方役人がW杯でフーリガンってのがスタジアム内に突っ込むらしいぞって会議とかで話し合ってお堀を 作ったんだろうが、無知過ぎ、恥ずかしい。 ゴール裏は屋根も無いから雨振ったら悲惨。バックもメインも屋根らしき物はかかっているが 雨天時前方は雨に打たれる覚悟が必要。 妙な形の屋根は見かけは良い(と思ってるんだろ建築した奴は)だけで機能は最悪。 もう、外面だけクリシェを気取るのはいい加減止めろといいたいわ。新国立とかはその典型。 機能美という観点が完全に抜け落ちているわ、日本の建設業界には。
841 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/27(月) 21:41:09.19 ID:fpZLXe5T0
3万人固定席は必須じゃなくて推奨でしょ?それともかまって欲しいの?
843 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/27(月) 22:38:10.70 ID:fpZLXe5T0
>>842 事前に各競技団体の委員が会場を視察し、基準に満たしていない場合、改修点を指摘する
とあるだろ、
2巡目で2万芝生席で基準をクリア出来た国体ってどれよ
まあ、屋根が付くだけマシか 付き添いで行く女子供にとっては臨場感よりも、日差し雨から身を守る屋根のほうが100倍重要だし
日立台では、同じ柏市内にある海上自衛隊下総基地に所属する対潜哨戒機が 時たま訓練をしていて、丁度試合中に日立台上空を旋回している時がある ジェット機ではないが、かなりの低空飛行のため結構音がデカい 新型のP-1は結構静かと聞くが、どうなる事やら
フーリガンなんて言葉聞いたの2002年辺りが最後だな 海外からフーリガンが大量にやって来るから暴動略奪レイプに巻き込まれないために外を出歩くなみたいな論調で語られてたのが最後 終わってみれば海外から来た客や選手との和気あいあいとしたエピソードしかなかったわけだが
>>841 なんでかまってんだよ
そいつは何言っても一緒だからスルーしろよ
>>846 札幌でイングランド対アルゼンチンが決まった時は
「札幌の街は破壊略奪される」って抜かしたのが居たな・・・
確か日本の試合会場が悉く市街地から離れていたのって土地の問題もあるけれど、
フーリガン対策もあったような気がする
サカスタなんか月に2回しか使わないんだから郊外なのは当然だけどなw
サッカー観戦と陸上観戦のアイポイントってまるっきり違うんだから そもそも兼用で造ること自体が間違い! サッカーやラグビー・アメフトで観やすいスタは陸上競技では臨場感がまるで無い 野球だってアイポイントはできるだけ低い方が面白いだろ
>>849 競技場の種別関係なくその手の施設を郊外に専用で設置すると莫大な管理費が掛かるんだよ
それとユアスタは芝の状態に影響が出てるほどの稼働率らしいんだがな
もういっそトラックに仮設席つけられるようにして模擬専スタにでもすればいいんじゃないの
使用率から言って逆だな。 国体とかでしょうがなく陸トラ要る場合は 1Fの前のほうの席外せるようにしておいて仮設フィールド作る。 基本はトラックなし
ユアスタって稼働率20%なのに稼働率高いほうなのかw ベガルタは使用料1円も払ってないし本当に自治体のお荷物だわ
857 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/28(火) 05:21:04.61 ID:u/cICSVd0
稼働率じゃなくて利用者数を見るべき。 スタジアムは集客施設だから、 何回イベントをやったかよりも、何人来たかの方が重要。
利用者数なら野球場だな観戦者数も
>>856 それ仙台市民の前で言える?袋叩きになるかもよw
>>858 両方大丈夫
アマのスポーツなんてそんな金とれない。
だけど、施設利用料はとれる。
ベガルタの使用料は0円
315円でブラジルリーグみたけど、きれいなサカ専のスタジアムで ブンデスっぽかった。 やっぱスタジアムがきれいだと、サッカーがおもしろくみえるね。
もし兼用を考える場合、稼働率でも観客数でもJ開催地では、サッカー>陸上なのは間違いないね。 だから、基本はサッカー用に設計・要る時だけ仮設トラック設置にするのが妥当。 そもそも国体は開会式に必要なだけで、「トラック競技」単体の集客で何万席もいらないし、 球技場または専スタ開会式にすれば、兼用になる必要ないと思うけどね。 競技人気で言えばバスケ・バレーのが上でしょ?客席付き体育館整備してトラック競技は既存2種陸スタでも十分。
そもそも兼用が必要なのって国立と等々力ぐらいでしょ 大阪ですら長居で陸上と球技場を別に建てられるスペースはあるんだし 他の地方ならなおさら別に作った方が安くてそれぞれの競技者が使いやすい
横浜国際を東の陸上世界大会用にして、他は球技専用でいい。等々力・湘南は専スタに改修 東京五輪も、横浜じゃないとしても、味スタを一時陸上用にして使えばOKだと思うけどね。
運動公園に設置するならYAJINスタ規模が適当だろうね そのくらいの規模のスタジアムが野球場と同じ数各自治体にあってもおかしくないはずだよ 各地の芝生広場がスポーツ使用禁止の制限を受けてるみたいだし野球施設の半分は球技場に転用してもいいくらいだろ 陸上とサッカーがお互いに不便な兼用スタに甘んじること無いさ
市民球場跡地が3万可能と聞いて驚いた 大きすぎず小さすぎず理想のサイズ このスレだと2万か2万5千がせいぜいって見解だったのに 本当に役に立たんなここ
そんな見解知らんな 総本山の広島専スタスレの見解でそういうのがあったのは覚えてるな
>>868 そもそも旧市民球場が三万人入れたみたいだから、多分大丈夫だろう
ただ窮屈な設計になるんじゃないのって気はしないでもない
余裕をみて2万パンパンに詰めて2万5千てのはここでも言われてたような気が ただ今回の案は敷地拡張前提っぽいし間違いとは言い切れない 拡張アリなら確かに余裕で3万いくかもな
よそ者の俺が言うのもなんだけど、 やっぱり旧野球場に作ったらやきう派は面白くないだろうよ。 結果的にサッカーに一等地を譲るために自分達が移転したという思考に陥るかもしれない。 それなら海側に大きな駐車場込みかつ周辺道路整備を含めてスタを中心に再開発した方が有意義だと思うどな。 確かそんな別案もあったよね。
面白くないと思ってる人の相手をしなければいいだけ
>>872 時代は日々動いている。
いつまでもプロ野球ファンの顔色をうかがっていればいいわけではない。
日本を老人支配の国にしてはならない。
現野球場だけでなく野球場跡地の広場もすべて野球のものっていう発想はどうだろうな
ぎゅうぎゅう詰めの3万人スタを建てておいて、普段のリーグ戦は2席を1人で使う1万5千人スタとして使えばいい レッズ戦とか大入りが見込める試合は1人1席で券を売る
カープは別に気にせんでいいでしょ 古いって文句言って勝手に出て行って場所明け渡したんだから
年寄りには1に野球2に野球、34がなくて5に野球って人が多くて
情報がテレビ新聞ラジオだけだとそうなるよね
市民球場跡は1万規模の野球場で良いと思う その代わりコカスタの野球場と陸上競技場を潰して 球技場メイン1+サブ2+陸スタ1でどうだろう? (イメージ的に東大阪の花園から野球場を外した感じでメインをサッカー中心J対応のイメージ)
マツダスタジアムがあるのに野球場はいらないでしょ
totoスタジアム整備事業は吹田市に3年間で30億が4月17日に決定 そのかわり今年はその他のクラブホームスタジアムの改修事業はゼロ査定
ビッグアーチより小さいスタなどサンフレッチェは望んでいない わざわざ入場料収入少なくなるスタをほしいクラブなど存在しない
885 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/05/30(木) 18:59:16.43 ID:JKg/okj7O
>>885 >市は4月下旬から約1カ月間、パブリックコメントを実施。
寄せられた約300人の意見のうち、「子どもたちが憧れる球技場は必要」など、建設に肯定的な意見が約200人を占めた。
広島については「世界遺産」のすぐ隣ってのもあってあんまり騒がしいものも建てたくないのもわかる サンフレッチェほどともなると天皇杯決勝もありうるだろうし入りきらない危惧もわかる ただ町中に一つにぎわいのある施設をという気持ちもわかる 面倒くさい話だけど、質が違ったりするけどどこにも当てはまる問題ではある
889 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/06/01(土) 01:26:19.89 ID:l6ovzWsj0
最初から無理筋な話だったが、県知事の頭がおかしいということでケリが付きました。
愛媛県知事(元松山市長)が愛媛ゴール裏でバモっていたのは単なる選挙前のパフォーマンスなんで
サッカーファンという認識はいいかげんお捨てください。
中村トキヒロ県知事は生粋の焼豚です。
762 名前: 7列74番 投稿日: 2013/05/31(金) 20:30:28.81 ID:BCSp0nxw
今治のサッカー場建設見送り
http://www3.nhk.or.jp/matsuyama/lnews/8004979691.html 今治市は、愛媛県からの打診を受け、サッカー・J2の愛媛FCのホームスタジアムの建設を検討していましたが、
スタジアムの管理費などが多額にのぼり、市側の負担が大きすぎるとして建設を見送ることを決めました。
これは、31日開かれた今治市議会の特別委員会で市側が明らかにしたものです。
現在の愛媛FCのホームスタジアム「ニンジニアスタジアム」は、松山市にありますが、
J1に昇格した場合は、観客席が少ないことなどから、Jリーグ側から改修を要請されています。
このため、愛媛県は、おととし、今治市に対し、
丘陵地を造成した「今治新都市」にJ1に対応した1万5000席の観客席を備えたスタジアムを建設できないか、打診し、
これまで、協議を重ねていました。
この結果、愛媛FCやJリーグ側がホームスタジアムを今治市に移すことに消極的であることや
スタジアムの管理などにかかる費用のうち、年間1億円程度を市側が負担する必要があり、
財政面で厳しいことなどからスタジアムの建設を見送ることを決めました。
今治市の菅良二市長は、
「県からスタジアム建設の打診を受けたときは魅力的に感じたが、国からの地方交付税の交付も大幅に減額されたので、
財政面を考えた上で見送ることにした」と述べました。
05月31日 19時34分
>>890 だから愛媛の自治体の対応にJがキレたんだろ
長崎の後に整備なんだからニンジニアの改修はもちろん全周屋根お約束なんだろうな
席増やせだの屋根つけろだのガラガラなのに押し付けられる愛媛県可哀そう・・・ 税リーグは身の丈にあった基準スタでやるべき
だから金欠の自治体に頼って税金で作るのではなく、 民間資本で好き勝手に作ればいいんだよ。 投資ファンドや市民株主などを募ったり、大規模ショッピングモール併設とかやって。。
ペイしないから無理
895 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/06/01(土) 10:55:20.96 ID:pCEn6hJr0
愛媛なんて老人しか喜ばない大型野球場建ててる時点で擁護のしようがない 馬鹿な自治体の面倒までJが負う必要は無い
3千とか5千のスタで十分なんですけどね 小さいスタを埋めて実績作って増設をお願いする 欧米のクラブはこうやって少しずつ成長していった J1の半分J2の4分の3が最低基準以下しか埋められないのに規定とか必要なのか?
今治なんかこうなって結構なんだけどね あんなとこできたって地元だって困るだろ
愛媛FCにとっては迷惑以外の何物でもない計画だったしね 最初から色々おかしい誰得な話だった
樽募金で少しずつ分けてくださいって話になるの?
900 :
【末吉】 :2013/06/01(土) 21:48:49.62 ID:mr+zrC1a0
900
今治にゃバリィさん居るしな いまさら他のチームに来られても、ってのもあるんじゃ?
土地が余ってるならいっそYAJINスタ級をバリーさんに与えてもいいんじゃまいか?
今治に頑張られても困るだけ よかったよかった
904 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/06/01(土) 23:49:21.32 ID:1z4lhQE20
税リーグに反対しているのではない 諸悪の根源は税リーグスタジアム基準
905 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/06/02(日) 04:02:22.56 ID:PP+somby0
スカパー無料で千葉山形戦見たが普通にふいんきいいな陸スタとは明らかに空気違って改めて驚いたわ それにしてもなんで日本の専スタはあんなにスタンドが高いんだろうね? 見易さなら中段俯瞰して見たい派は上段そして身近に見たい派は下段だと思うんだけど
906 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/06/02(日) 08:46:55.78 ID:SfIwotev0
>>890 >>なんか最近、j基準に振り回される自治体側が可哀相に思えてきた
J基準を見直す必要があると、、真剣に思う。
@収容人員の規定を設けない。(各地域によって事情が違いすぎる)
A陸上用トラックのあるところは認めない(これ必須条件)
他にもいろいろあるが取り合えず以上・・・・・
Aで振り回されるのは一緒。
客席とピッチ間の高さは 2002W杯フーリガン対策に取り入れられた
あと全県ホームってクラブも違和感ある。露骨な補助金目当でうんざり。 メイン以外はテールアルメって補強土壁で安くできるんだけどね。
スタンドの高さは興ざめだけど、安全面ではいいよね 至近距離で弾丸シュートが飛んできたら、ヘタしたら死ぬ
世界中で毎週1000試合は行われてると思うけどそんなの問題になってないから気にするだけ無駄
同時期にできた3スタは高さがあるおかげで総合球技場なのにスタ全体はサッカー専用 前方に増席すれば+5000くらいはいける?
>>909 県に支援金を依頼するのならそうなるでしょ。
>>890 どこもかしこもサッカー色に染まらなくていいよ。
やきう専用の地域、自治体があっても良い。
もちろんその逆もしかり。
新マラカナンのこけら落としの試合見たけど ゴール裏離れ過ぎでビビった。 ただ一層に近い客席は中々凄いな。
愛媛は「野球」を命名したのは地元出身の正岡 子規だって自負があるんだろ
常時集客ができるプロ野球チームもないのに、市に豪華な野球場二つも作って、 プロチームが存在するサッカーのスタジアムには金使わない不思議。 平たくて、屋根もなく、陸上トラックで距離が遠い構造のまま改修して、国体終わったら誰得? 質素でいいからサンドニみたいな可動スタンドにして、国体後ピッチに寄せる方がいい。
920 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/06/03(月) 11:01:42.00 ID:oATZYpno0
マラカナン?は2層式から1層式にしたはず 新国立出来るし陸上大会は等々力が主戦場になったしラグビーW杯の会場だし 横酷も1層式にして球技場化すればいいのにな 2階席10m張り出してるからあと10m分延ばせばほぼ秩父宮と似た形になる 横酷の席間隔で換算すると11列分 1層目と2層目の差が3mとしても段差が25p毎となり現状の一階席とほぼ同じ 掘り込まなくても1層式変更やれそうなんだけどね 資金的にもラグビーW杯用に整備費出る事になってるし 首都圏の大規模球技施設は埼スタ鹿島秩父の宮の3つだけ 都心部から1時間程度でラグビーも可能な球技場となるとゼロ 横酷は陸スタより球技場化した方が存在価値も上がるんだけどね
Jの規定関係無く地域リーグのチームがあるところはバンバンYAJINスタのコピーを造ればいいんじゃないかと思う 6億くらいだっけ?掛かった費用は
>>921 アクセスは最初から考えた方が良いけども施設そのものはYAJINで十分だよね。
将来クラブの成長に合わせて拡張できればいいので、
最初から国体用陸上競技場でスタートして動けなくなるよりずっといい。
日本中の運動公園にある国体用球技場が、
補助金や周辺土地の関係で拡張できなかったりするのはもったいないな。
野人スタみたいのは、将来の魔改造用というよりは 地域のサッカー振興の為にあの規模でどんどん量産して欲しい。 社会人リーグとか学生の大会とか使い勝手良さそうだもんね。
>>922 その施設は運動公園に設置して拡張はしない方向がいい
Jにチャレンジするクラブに成長した場合専用スタは別に用意するべき
競技用施設と興行用施設は要求される要素が全く別だから
中学高校やユース・レディスアマチュアのチームが気軽に使える施設も必要だよ
野球だけ優遇されてる今の現状はあまりに不公平過ぎるだろ
用地が問題なら都道府県単位で半分の野球施設はサッカー施設に転用したっていいはずなんだけどな
要は競技を問わず、使う施設と観る施設がごっちゃになってるんだよな しかも一昔前の施設は、明らかに満員を想定されてない作りしてるし 後はデザイン重視で狭くなる所のある通路とか、アホな作りも
>>924 >>Jにチャレンジするクラブに成長した場合専用スタは別に用意するべき
これが現実にうまくいってない。
結局いつまでもキャパの大きな国体用陸上競技場を使わされている。
自治体はサッカークラブに金を出したがらないし、自前で準備できるクラブはごく少ない。
安くできれば今ある簡素な球技場をキャパシティ5、000〜10,000人位に改修して使う方法も研究した方が良い。
928 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/06/03(月) 12:52:37.21 ID:z5pfPBIw0
>>927 来客数の規模で最適なアクセス方法が変わるって知ってる?
930 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/06/03(月) 13:02:20.55 ID:lDPa5ou40
J2規格の1万クラスの専スタならtotoの助成金30億だけでを建てれそうだけど 助成金だけで建てようとするクラブ、自治体は出ないのかな?
総額が30億なら補助はもっと減らされるでしょ
>>929 最適なアクセスなんかどうでもよかろう。
アクセスはその場所で可能な方法を取るしかない。
最適な方法なんていつでも実現不可能だからな。
今でもキャパに適したアクセスを満たすスタなんてほとんどないだろ。
一般利用者が使用する前提の施設なんてのは、ぶっちゃけピッチだけあればいいので、 それこそあっても簡易スタンドだけの河川敷レベルでいいわけだしね。それは野球・サッカー・陸上に限らずね。 興行用施設なんてのは一般利用者が使うものじゃないから、 税金で作るのが無駄だし、必要なら基本的に民間資本で作ればいいんだよ。 あと国体用のも問題の開閉会式は、どっかの大きな公園・アリーナ広場でやって、 国体用陸上競技場も、ほんとは夢の島レベルで十分なんだけどね。
またミンカンデーか
935 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/06/03(月) 14:49:57.29 ID:oATZYpno0
国体用の陸上競技場や球技場は結構僻地にある事多いんだよね 万単位の人が行き来する事を前提に選んだ立地とは正直言い難い そこに過剰に投資してもどうなんだろうね 顕著な例でいえば広島は2万も来場したら周辺の交通機関マヒしちゃうから 陸スタ4万以上収容出来るけど半分近くは使う機会が殆どない ただ補助競技場含めて最低2面以上あるし機密性保てる作りや立地だし クラブの練習場や地域のトレセン機能を持たせる場合には条件が色々揃ってる 国体用に整備された陸スタ一帯はその方向で開発した方が良さそうな気がする 個人的には立地重視で現状では規定未満でも使用許可させた方がいいと思う 野球場でもいいからまずは人々が行きやすい所で試合をさせ触れる機会を増やす ただし10年位の期限を設けて現在のJ1J2それぞれの規定クリアしないと強制降格 一方で球技場ならメイン以外は仮設も可にして球技場建設を後押ししておく 野人クラスで公式戦可能となれば今治の専スタ構想も復帰するだろうし 富山はJFL時代に使っていた都心部にある球技場使えるようになる アメリカみたいに野球場を兼用化して使う自治体も出てくるだろうね
今治ねえ
937 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/06/03(月) 14:54:34.65 ID:lDPa5ou40
>>933 サッカーファンが専スタを望むのは自国のサッカー強化に繋がるからだよ
専スタなら増収益に繋がりその金が選手に配分、環境が良くなる
地方の陸スタや大型野球場では有料試合だと客は集まらないから強化には
繋がない。
目的も無い施設を建てる金が有るなら
目的が有るサカスタを優先して建てて欲しいとファンは思ってるだけ
>>928 マラカナンだめだろこれ。
一層式の巨大スタなら傾斜つけないと。
これならアステカスタジアムのほうが良い。
>>937 >目的が有る
なんて言い方がヘンだな
基本はJの本拠地スタジアムだろう
プロが自分の興行のためにつくりたいのだから公費とかあまりアテにせず
ガンバのように自前でつくればエエやんとなるのが当たり前だろう
>>942 ガンバ大阪、北九州、長野、徳島、京都、静岡、広島、沖縄、(山形)以外で
地下で潜行していそうなところはどこだろ?
秋田とか草津とか?
駒沢にスタンド作れないものかねぇ NACK・日立台クラスなら出来そうな感じだけど
YAJINクラスでJ3は規定が届いているだろ J2で経営が激変しないのは実証されてるんだし1万人規模のスタじゃ大き過ぎるってところはJ3で力をつければいいでしょ J1ライセンスが取得できなくて戦力が脱走した例もあるんだし何故J2に拘るのか解らないよ コンパクトな8000人規模のスタを使ってJ3で地域密着を図ることを考えないのかな
>>932 5000人未満であればスタジアム周辺の駐車場を整備してマイカー来場が効率的でスタも郊外がいい
7〜8000人規模であればシャトルバスのパーク&ライド併用でないと厳しい、この場合郊外すた「でも」大丈夫
1万人を超えたらむしろマイカー来場を一切NGにしないと警備誘導費用が莫大になる、スタは鉄道アクセスもできるところがいい
1.5〜2万人規模になれば今度は鉄道で大量輸送する以前に観客の滞留場所が問題になる、街スタで地域の活性化に利用すべき
これは実際に経験しないと解らないと思う
>>930 toto助成金は費用の四分の三が上限なので、助成金だけでは建てられないはず。
>>942 オレが考えた理想のスタをドヤ顔で語ってるだけで具体的な提案は何も無いじゃないかこれ
イベントで収益だの寄付で建設だの前例挙げてみろやこの税金乞食
>>945 ホーム移転も資金的な目途も無いし当然の判断
>>948 観客は、電車で来るやつは電車で来る、車で来るやつは車で来る、自転車で来るやつは自転車で来る。
スタジアムの規模でどうこうなんて考えないよ。
そして観客がどうやって来るかはまさしくやってみないと分からない。
効率的なアクセスなんていつも机上の空論だ。
イングランドのスタは電車の駅の近くにある。
>>957 じゃあ電車を引っ張ってくるか、大金を投じて駅前の土地を買って作れ。
>>956 立地によって大きく変わる面はあるけど、規模でアクセスが変わるということはそれほどない気がする
仮に2万のスタジアムを街中に建てるとして、
そこに至る公共交通が不便だからそれでも無理に車で来るような人が多いなら大惨事よ
そういったところは他競技も含め既にやってるところから「推定」するしかない
たまにしか使わないサカスタは郊外がふさわしい
郊外でも専用で駐車場がふんだんにあるのなら全く問題ないよ 現実は郊外なのに、兼用で駐車場も用意できない
市長が専スタ作りたいと公言していたものの空いた土地がなかった名古屋ですが名古屋競馬場が廃止になるかもしれないらしい
しちょうはねんがんのとちをてにいれた!
日本の景気が良くならないとこのご時勢ですから税金で建てるのは 反対される。安部内閣頑張れ!
965 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/06/04(火) 23:27:14.92 ID:dOrWYxVx0
名古屋市内に専スタ出来るなら トヨスタはトヨタFC作って使わせた方が良いな
ハコモノなんて単体でモトを取るものじゃなくて経済波及効果で考えるべきもの そう考えると地方といえども郊外とか論外 マチナカでカネを遣わせてこそ経済波及効果が出てくる 郊外で十分なのは年に1回しか興行をやらない野球場(プロ本拠地であれば別) 1年を通して定期興行をやる地元プロチームが不便な郊外でやる理由はない 中心駅か繁華街から徒歩5分以内が望ましく そうして初めてクラブと地域経済の双方にメリットが生まれる
967 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/06/05(水) 00:50:14.25 ID:JpaIsxjai
四国は正直サッカーには向かないと思う。 讃岐も観客はJ2昇格基準には達してないし。
968 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/06/05(水) 00:58:54.91 ID:INst7pcM0
グランパスって昔名古屋の瑞穂球技場とは違う専スタ何回か使ってたよね
970 :
柏 :2013/06/05(水) 09:25:32.35 ID:NJGWTdDC0
日立台に足運んで20年経つけど、動員が増えてるのか?とかは別の話な。 試合中の水分補給の時の選手同士の会話、応援の息継ぎで、一瞬静まりかえったときピッチから聞こえるコーチング、ウォーミングアップしてる時に相手クラブでもカズやゴン、その他リスペクトすべき選手達に届く拍手。 ホントサイコーだぜ、全てのサポが専用競技場で週末を楽しめるよう願います! アウェーだって味スタいくより、日本平行くほうが回数多い気がするしね。
昨日の代表戦で初めて埼玉スタジアム行ってきた 埼玉スタジアムは傾斜が緩いって言われてたけど普通に見やすかった 柏サッカー場に比べたらそりゃ遠いけど試合を見るには十分、良いスタジアムだった 選手を見るなら柏、試合を見るなら埼玉かね
名古屋ってか愛知県は湾を基準にした蜘蛛の巣状態な道路網 目的地点への移動がアミダというか階段型で仕事で色々行ったけど道は広いが分かり(走り)辛かった記憶
>>971 次に柏に行ったときに、本当の柏の良さに感動するだろう
フクアリをAマッチ開催できる規模にしてほしい。 あそこに3層目増築して代表戦やったら相手に対するホームの圧力は埼玉の比じゃないと思うわ。
>>973 豊田、カシマは傾斜があって埼玉スタジアムより評判良いから見てみたい
だが千葉から遠いんだよなぁ(´・ω・`)
>>974 埼玉スタジアムで見た後に日立台見たら印象変わるかもね
来月ジェフガンバの試合を見にフクアリ行ってくる
でも仮設トイレは嫌だ
978 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/06/05(水) 21:42:36.74 ID:ER4/nLS+0
代表戦も3万あれば誘致出来るようになったし天皇杯も候補地探してる 立地面ではそこそこ恵まれてるフクアリが3万規模に拡張したら リーグ戦以外の開催場所としてかなり人気物件化しそうだな
首都圏で開催する代表戦や各大会の決勝会場としては3万人は少ない ジェフのホームとして3万人は多すぎる 典型的な帯に短し襷に長しになる
ふと思ったんだがトヨスタって全天候型じゃなかったっけ? ブルガリア戦、雨降ってたよな?
閉じなかったのは協会の意向だろう 直前の名古屋の試合では閉じてた
>>946 駒沢はサブトラック無いから大きな陸上大会開けず、陸上競技場である意味無いんだよね。
もうすぐ築50年だから建て替えの時期。建て替えならサカ専がいいと思うが。
ところで練馬サカ専は妄想で終わったの?
埼玉スタジアムは裏方さんの愛情が凄いこもってると思う まだまだ綺麗だし芝生も完璧、ホスピタリティも良い 日立台みたいなボロボロなとことは大違い
>>933 プロのスタジアムの場合、「一般利用者」は観客だろ。
アウェー客は観光客でもあるわけだし、
自治体にとってメリットはある。
Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2013初夏 =J1= ある・・・仙台、鹿島、浦和、大宮、柏、F東京、湘南、川崎、横浜FM、新潟、甲府、清水、磐田、名古屋、C大阪、広島、鳥栖、大分 =J2= ある・・・札幌(札幌ドームのみ)、山形、水戸、栃木、千葉、東京V、横浜FC、松本、富山、岐阜、G大阪、神戸、岡山、鳥取(NEW)、徳島、愛媛(NEW)、福岡、長崎、熊本(水前寺は除く) つける予定・・・群馬(2014年2月)、北九州(2016年3月)、 京都(2017年スタ新設) =JFL(J準加盟&申請予定、J3参入見込み)= ある・・・金沢、相模原 つける予定・・・秋田(2015年)、福島(あづま2014年)、長野(2015年2月)、讃岐(2014年3月までに)、琉球(2015年2月) なし・・・町田、藤枝(改修署名中)、滋賀
自転車用のヘルメットみたい
国税でこれ以上無駄な施設を作るな
この新国立、下手すると既存を除いたJのクラブ、全部専スタに出来るかもしれない 程、金かかってるらしいからな
うめ
量産型フクアリを17個作れるか。 甲府、横浜、湘南、吹田、広島、大分 山形、水戸、草津、富山、岐阜、京都、岡山、徳島、愛媛、北九 の専スタ化に加え、 大宮・松本・金鳥・鳥取の屋根敷設まで出来るな。
むしろ京都人全滅してくれないかな
997 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/06/07(金) 12:22:55.28 ID:YvZU0V6L0
フクアリよりゴール裏詰めたユアスタが欲しいな
998 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2013/06/07(金) 12:26:34.59 ID:+sbfOyyUI
熊本を忘れないであげてT_T
999 :
奥大介 :2013/06/07(金) 13:09:31.79 ID:vCJy7QJc0
埋めるぜ
1000 :
奥大介 :2013/06/07(金) 13:10:02.42 ID:vCJy7QJc0
埋めるぜ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)