なでしこリーグ(Lリーグ)国内女子サッカー part77

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
■前スレ
なでしこリーグ(Lリーグ)国内女子サッカー part76
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1357333620/

日本女子サッカーリーグ公式ホームページ
http://www.nadeshikoleague.jp/
なでしこTV
http://www.nadeshikoleague.jp/tv/
日本サッカー協会 なでしこジャパン
http://www.jfa.or.jp/national_team/2011/nadeshiko/
サッカーやろうよ!女子チーム検索サイト
http://www.jfa-teams.jp
女子サッカー&Lリーグ、女子代表 過去スレッド
http://sports.geocities.jp/lleague2ch/index.html

次スレは950を踏まれた方が立ててください。
950がダメだったら960、960がダメだったら970の方、お願いします。
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/26(土) 04:56:04.53 ID:dQL0Tof3O
■関連スレ
◆浦和レッズレディース Part19◆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1358396585/
【なでしこ】日テレ・ベレーザ Part.15
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1359142265/
INAC神戸レオネッサ 19
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1358790724/
岡山湯郷Belle 9泊目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1357042922/
アルビレックス新潟レディースPart22
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1350674746/
ジェフ千葉レディース≡JEF UNITED 1≡
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1359029644/
【新監督】伊賀FCくノ一Part15【カモーン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1356119705/
ASエルフェン狭山FC part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1356619624/
【さよならL1】福岡J・アンクラス8【よろしくCL】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1352280354/
【なでしこ】スペランツァFC大阪高槻 Part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1351576500/
☆:.,;*。ベガルタ仙台レディース。.:*:゜☆Part15
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1357057623/
なでしこリーグを目指すクラブ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1314946298/
ノジマステラ神奈川 part1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1328188638/
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッドPart195
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1358517032/
【NWSL】海外女子サッカー総合 3【Div. un】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1356876500/
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/26(土) 04:57:03.75 ID:dQL0Tof3O
【なでしこリーグ観客動員(1試合平均)】 第18節終了
順  チーム   今 年   昨 年  前年比  増減 試合   累計
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  神 戸   6,300  8,871  -2,571 ▼ ↓.   9  56,701
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02  日テレ   4,250  1,820  +2,430 △ −.   9  38,254
03  湯 郷   3,403  2,367  +1,036 △ −.   9  30,624
04  浦 和   2,542  2,332   +210 △ −.   9  22,879
05  高 槻   2,412   306  +2,106 △ ↓.   9  21,707
06  新 潟   2,021  4,644  -2,623 ▼ −.   9  18,190
07  伊 賀   1,512  1,460.    +52 △ −.   9  13,611
08  狭 山   1,212   549   +663 △ ↓.   9  10,908
09  千 葉   1,176  1,844   -668 ▼ ↓.   9  10,584
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10  福 岡    894  1,275   -381 ▼ ↓.   9.   8,046
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体   2,572  2,796   -224 ▼ ↓  90. 231,504
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/26(土) 07:54:49.49 ID:oEHcowU60
乳揉みてぇ
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/26(土) 08:33:53.62 ID:544+X6KL0
>>4
誰の?

俺はなゆは
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/26(土) 09:47:08.05 ID:b6oNM6co0
>5
かあちゃんの
7:2013/01/26(土) 15:39:51.14 ID:DKa6m0vC0
新潟は益々解らないな、川村や菅澤を手放してまで韓国選手を入れなきゃならない
理由は何だ?
女性は特に韓国選手は下手だぞ、INACのチ・ソヨンが例外なだけ。
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/26(土) 18:59:30.93 ID:5Mi7MT+f0
>>7
引き抜きが沢山あったんでとりあえず補強したんじゃないの?
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/26(土) 19:32:39.47 ID:8SQXhB5+0
正直チソヨン除いて、韓国代表レギュラーとかU−20代表のエース級が
なでしこリーグ中下位チームでやっとなんとかと言うくらいな気がする
ちょっと情報集めてみたが、経歴の流れを見るとみんな代表復帰狙った武者修行なんじゃないか?
私費か助成があるかはちょっと判断つかんが、助成があるならもっとレベル高いのが来るような

--------2012----------
福岡 (二人とも割と出ていたが半年で得点に絡まず、逆に終盤不出場の2試合は福岡勝利)
・26歳 2006年韓国代表(20歳) 
・21歳 U-13・U-15・U-17・U-20
高槻
・25際 なし    (2ヶ月で風のように去っていった 3試合フル出場なし)
・21歳 U-17・U-16 (2ヶ月で風のように去っていった 6試合フル出場なし)
伊賀
・21歳 U-19・U-20 (半年で退団 試合出れず 8月に全治3ヶ月の怪我をして決断 私費っぽい)

--------2013---------
新潟
・23歳 U-16・U-17・U-18・U-19・2007-2008年韓国代表(19歳-20歳)
10名無しさん:2013/01/26(土) 20:16:48.02 ID:3BRWYT4r0
韓国の選手は風と共にサムゲタン
11なまえ:2013/01/26(土) 20:58:11.66 ID:wt/sU4ad0
>>10
うまい!
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/26(土) 22:12:35.13 ID:BfBpc4Yz0
女子のスポーツでレベル高いのは先進国と共産圏ぐらいだよな。
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/26(土) 22:14:54.30 ID:k5Wn9AvT0
共産圏って、北鮮と ‥‥ どこ?
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/26(土) 22:22:15.94 ID:8QFvA1HA0
スレ立ておつ

>>7-9
前スレ>>973-976

いつかの実況に、こんなレスがあった。

 >>239
 >もしかして男子で韓国人選手が欧州クラブに移籍するのと一緒で
 >持参金つきってことか?

 持参金付かどうか分からないが
 韓国の大卒選手をどんどんなでしこリーグに送り込みたいとか向こうの記事にあった
 日本がW杯で優勝したのを受けて韓国政府が女子サッカー育成資金として
 大寒サッカー協会に年間4億円相当の資金援助を決めたので
 そっちから出てるのかもしれない
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/26(土) 22:22:45.36 ID:5Mi7MT+f0
>>13
チュン。あれを共産圏というのはもう無理だとは思うがw
正確には先進国と特定アジアじゃね?
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/26(土) 22:30:21.86 ID:Sv5MGnKN0
韓国代表のウンソムとかいうのもINACに居たが全然試合出れずにすぐ帰ったな
チソヨンだけは韓国で別格だが
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 01:03:36.82 ID:BzfyFXb60
上位

       ベブ                   管澤                 小山                 木龍
高瀬    ソヨン    川澄     深澤   筏井   小川     伊藤         田原     有吉          田中
    澤     田中            川村   柳井           上辻   今井            原    阪口
渡辺           ベッキー   細川          千野    鮫島   山本   坂井     小林   木下    村松
    磯金   甲斐             中島   高橋           長船 下小鶴           須藤   鰯水

       海堀                   山根                 斎田                 松林

中位

       大石               後藤                中出               浜田
佐伯  上尾野辺  山崎   安田   堂園   加藤   乃一            櫨    松田        島村
   北原    児玉         齋藤   岸川          清原   那須          虎尾  浅野
小原          若林   竹山         成合   佐藤    松長    阪口   遠山   坪井  佐藤
    山本  中村           坂本  高畑          小野   宮迫          秋葉  奥田

      一谷                 田尻               澤田                鈴木
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 01:04:12.25 ID:BzfyFXb60
下位

    有町  デブ             高橋
地蔵          中野   野間   重政   西川
    高橋  山口          高野   杉田
加戸          水島   小池         武田
   津波古  長町          村松   松下

       福元               森本
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 01:09:33.84 ID:t7qq5paT0
ベレーザは木龍か田中みながトップやるのか?
二人共サイドが適任だろうに
迫力ねえw
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 01:11:00.55 ID:14TB7LvK0
>>17
けさいだけどそのフォーメーションではまずやらないと思うわ
それから上位に行けるとは思ってませんw
せめて中位にしておいてくれ
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 01:11:41.49 ID:6Ol/O2ws0
千葉が上位に食い込むと本当に思ってる?
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 01:15:11.84 ID:pQXeXKQT0
女子スレに男子の蔑称を持ち込むのは、品位が落ちるので如何なものか‥‥
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 01:19:13.46 ID:l7WFeRoE0
>>17>>18
あんたの好き嫌いはわかったw
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 01:36:11.02 ID:14TB7LvK0
>>22
ごめん。自分の所のサポがけさい言うのはいいだろ
それに俺けさいって言い方結構好きなんだw
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 01:40:05.40 ID:t7qq5paT0
千葉はそこまで強いとは思えん
皇后杯決勝まで行ったけど、準々決勝と決勝はPK勝ち
リーグなら勝ち点1だ
去年6位のチームに川村・菅澤が入ったくらいでは・・
菅澤だって怪我明けで計算できん
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 01:41:02.46 ID:x7J3Pqyf0
>>9
前スレでKFCのヒモ付きと見たけど全部では無いのかもな
つーか、姦国はソヨンが傑出し過ぎているだけだと思う。


>>24
けさいって何弁?
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 02:25:21.88 ID:lDBZhova0
なでしこリーグ、勝負の2013年
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34590
  
この人なかなか良いこと書いてるわ
このままだと男子みたいに有力選手が
海外にどんどん出て行くだけだよ
せっかく代表が世界一になったというのに
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 02:33:03.96 ID:t7qq5paT0
澤・川澄・宮間・鮫島の人気TOP4がいるから大丈夫だろ
去年鮫島は2部にいたけど、今年は1部だから
鮫島>>>大野+岩渕+永里アサノだろう
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 02:39:53.83 ID:qXiFwWOB0
>>27
URLからゲンダイだと思ったらゲンダイじゃなく、
二宮とあるから二宮清純かと思ったら違った

何か色々騙された気分
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 03:19:26.48 ID:fmT/Bchq0
>>28
不思議な国だ
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 03:23:40.10 ID:t4YWM45KO
準決勝の試合を見れなかった人は明日、無料で再放送がある
 

【無料】第21回全日本高校女子サッカー選手権大会
1/28(月)4:00〜6:00 TBSチャンネル2

◆番組内容
準決勝「常盤木(宮城)×日ノ本(兵庫)」。今や世界の頂点に君臨する日本女子サッカー。
未来のなでしこジャパンを夢見る女子高校生プレーヤーたちが高校日本一を目指す!
http://tv.mobile.yahoo.co.jp/program/top?cid=66407266
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 03:56:14.27 ID:ygT35YOF0
>>27
こんな記事もあった。クラブライセンスに組み込むのは容易ではないだろうけどね。

大仁邦彌 × 二宮清純<前編>「日本サッカーのトップが描く未来図」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34611?page=3
実現したい女子チームの所有義務化
>女子チームを所有しているのはJ1、J2合わせて7クラブ(仙台、新潟、千葉、浦和、東京V、C大阪、愛媛)。
>女子サッカー界では中学生年代の選手数が一番落ち込みます。ですから、各Jクラブが女子のトップチーム
>を創設すれば、ジュニアユースのカテゴリーの受け皿も大幅に大きくなることが期待できます。そういう意味
>でも、各クラブに女子チームの所有を働きかけたいと考えています。
・・・
>そこで近年、文部科学省の「運動部活動地域連携再構築」の一環で、1校ではできないけども、2つ、3つ中
>学校が一緒になってチームをつくり、そこへJFAが指導者を送り込むという制度を一昨年からスタートしました。
・・・
二宮:最終的には各Jクラブが女子チームを持つことも視野に入れていると?
大仁:ぜひ、やってもらいたいと思っていますし、そういう働きかけもJリーグにはしています。そのなかで、
クラブライセンス制度で「女子のチームを持つこと」という条件が義務づけられるようにできればいいですね。
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 04:02:22.91 ID:Mfr/RPOZ0
強制はあかんと思うけどな
増えて欲しいとは思うけど
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 05:23:12.76 ID:ygT35YOF0
日テレ・永里、ブンデス移籍難航「断念しない」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130127/dom13012705050001-n1.html
 日本女子代表「なでしこジャパン」のエースFW大儀見優季(ポツダム)の妹で、女子ブンデス
リーガのチームと移籍交渉中のFW永里亜紗乃が26日、自主トレを行った。この日までに進展
はなかったというが、「断念はしていません」とあくまで前向き。
日テレ関係者は「交渉がまとまらなければ、夏まではウチでやればと話した」と明かし、移籍が
今夏にずれ込む可能性も示唆した。(稲城市)
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 05:52:48.39 ID:t7qq5paT0
やっぱ自分で売り込みに言ってもロクなことないな
向こうからオファーかけてくるような感じじゃないと使われんだろ
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 06:34:58.30 ID:gkHfBEGV0
1/25付け 報知大阪版のローカルネタ

丸山、右膝万全!なでしこ入りアピール…大阪高槻
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/soccer/etc/news/20130125-OHO1T00035.htm
 大阪高槻が24日、大阪・吹田市内で本格始動した。昨季移籍1年目で18試合4得点だったなでしこ
ジャパンのFW丸山は「(痛めている右膝の)コンディションもいい。ノリさんがまた呼びたいと思うように
しっかりプレーしたい」となでしこジャパンの佐々木則夫監督(54)にアピール。本並健治監督(48)は
「高槻の土台を作り、5位以内を狙いたい」と燃えていた。

快速MF渡辺に“ポスト近賀”右SB期待…INAC新加入選手会見
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/soccer/etc/news/20130125-OHO1T00032.htm
 なでしこリーグ3連覇に挑むINAC神戸が24日、神戸市内で新加入選手会見を行った。昨年のなで
しこ年代別合同合宿で40メートル5秒8と全体1位の快足を披露したMF渡辺彩香(23)が狭山から移籍。
右膝の前十字じん帯損傷などで開幕絶望のDF近賀ゆかり(28)に代わる右サイドバック起用も期待され
ており「なでしこジャパンにも近づきたい」と意欲。
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 07:06:57.88 ID:CPnDDX3h0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/01/27/kiji/K20130127005064640.html
敢えて言及するのってどういう意図なんだろう
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 07:52:50.28 ID:tTeMSgi50
アルガルベ楽しみだわー
ノリオが誰を選ぶのか凄く興味ある

国内組だけで澤や鰯などベテランも呼ばないらしいし
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 08:00:12.58 ID:HDzryhP30
若手だけでアルガベ乗り込んで、優勝したら笑える
そして、各国の評価が「面子ほとんど変わってるのに、前より強いやんか」
だったら、なお笑える…
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 08:05:29.66 ID:t7qq5paT0
>>38
澤・宮間は聞いたけど岩清水もなの?
41:2013/01/27(日) 08:30:51.47 ID:i2bSR8th0
W・Cや五輪のメンバーは、強制的に休養を与えるって見たけど。控え組はわからんが
イワシも北京組だし、佐々木も力量を把握できてる選手は呼ばないって言ってたからな。
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 08:47:15.07 ID:cXeSbazm0
>>32
ジュビロ磐田みたいに、U-15年代だけで、あとは
高校/大学・クラブに任せるって形ももっと評価されても
いいんじゃないか?
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 09:22:52.50 ID:Ye5Driid0
ノリオは薄っぺらくなってきてないか。
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 09:54:45.33 ID:1TDf30GS0
>>37
西川が北海道出身の選手だってことを知ってる人なら
会場で西川について聞かれたんだろうなって推測できるけど
そうじゃない人が読んだらなんで急に西川だけ明言?って思うだろうな
これはスポニチの記事の書き方が良くない
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 10:01:04.90 ID:Ra8VmaZn0
>>32
ジュニアユースは期待するだけかよ。
無能だなあ。
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 10:06:19.67 ID:liLid0li0
>>32
>女子チームを所有しているのはJ1、J2合わせて7クラブ(仙台、新潟、千葉、浦和、東京V、C大阪、愛媛)。

草津と大分はスルーですか会長・・・・・
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 10:06:20.15 ID:ciYiUnU20
講演会で個人名出すノリオが駄目
合宿だから良いじゃないかと思うかもしれないけど
デリケートな問題だから協会は注意した方がいいよ
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 10:08:26.22 ID:Mfr/RPOZ0
>>46
北九州も持ってた
名前がニューウェーブのままだけど
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 10:14:35.72 ID:liLid0li0
>>48
女子の北九州はギラの元の母体NPO法人に取り残された
ギラとはまったくの別組織
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 10:21:50.67 ID:vL2nRXk50
シーガルスもシースルーですかかいちょ
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 10:45:21.60 ID:Fcx5rtWK0
Jリーグチームで女子チームがあるのは
仙台、栃木、草津、千葉、浦和、東京V、横浜C、新潟、C大阪、愛媛、大分

餃子栃木も女子チームは保有している。

このほかに
大宮は狭山、脚大阪は高槻と提携関係がある。
52:2013/01/27(日) 10:46:54.01 ID:iu8ch1rY0
草津や大分はJクラブである事すら忘れられているのでは?
シーガールズは横浜FCより名門だし。
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 10:50:35.46 ID:Fcx5rtWK0
今後、なでしこのチームとJチームとの提携や統合はありそうな気はする。

FC高梁は岡山、清水第八は清水、ノルディーア北海道は札幌、ルネサンス熊本は熊本との
連携はあるかも知れない。
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 11:40:05.70 ID:9y8FBPN10
課題の中学生年代だけ義務化してトップチーム持つのは自由にしたらそんなに金はかからんだろ?
月謝取ったっていいんだし
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 11:57:24.59 ID:10A5ISOA0
>>9
> 私費か助成があるかはちょっと判断つかんが、
> 助成があるならもっとレベル高いのが来るような

確かに、一概には言えんが、>>14にあるように、
韓国のサッカー協会は、自国選手の育成&強化に
日本となでしこリーグの環境を利用しようとしてる訳で
伸び代のある選手を送ってくるだろうから、
2番手、3番手や若手だって送ってくるだろ。

>>43
なってるw
まあ、元々そういう人間で
精一杯威厳ありげに見せてただけかもしれないがw
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 11:57:44.21 ID:pQXeXKQT0
>>54
常盤木や十文字がウハウハだな
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 13:09:34.37 ID:QmCu5KbLP
>>51
マリノス何っちゃらってのもなかったっけ?
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 13:20:47.94 ID:Fcx5rtWK0
>>57
昔日産レディースあったけれども今はないよ。
早野が関わっていたよね。
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 13:29:11.66 ID:39hHrn2/P
>>57
そう言えば今年から工学院が女子募集してたな。
チーム作って神奈川県リーグに参戦するのか?
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 13:30:19.24 ID:39hHrn2/P
あ、工学院マリノスの話ね
女子募集してたの。
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 13:35:48.08 ID:J4sWe7oR0
RE:関東リーグ入れ替え戦 Name:あぶなぶ  NEW!  Date:2013/01/27(日) 13:11

速報

1月27日 入れ替え本戦

太田レディースーFC・PAF  1−0
太田レディースの関東女子サッカーリーグへの昇格が決定しました
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 17:37:46.63 ID:A+gT7y8y0
>>59
「日本工学院F・マリノス ロゼ」として2013年度より神奈川県リーグに参戦予定だって
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 19:08:20.68 ID:fN1gqk2vO
>>46
FC岐阜ベルタって女子部もなかったか?
64:2013/01/27(日) 19:14:50.69 ID:iu8ch1rY0
なでしこの活躍で女子チームが多数できるのは嬉しいのだが、バブルな感じがする。
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 19:30:11.28 ID:tpzLhcr80
RE:関東リーグ入れ替え戦 Name:あぶなぶ  NEW!  Date:2013/01/27(日) 13:11

速報

1月27日 入れ替え本戦

太田レディースーFC・PAF  1−0
太田レディースの関東女子サッカーリーグへの昇格が決定しました

尚美学園大ー東京国際大   4ー1
尚美学園大の残留が決まりました
6659:2013/01/27(日) 21:00:52.32 ID:39hHrn2/P
>>62
dクス
マリノスロゼって言うのね。
選手は集まったのかな。
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 21:06:54.46 ID:Fcx5rtWK0
鞠が女子チームを傘下に置くかな。
邪がシーガルズを傘下に置いたからライバルとして
今後女子チームを保有したいと思うが・・・。


ノジマステラは川崎か湘南と提携があるかな。
監督が菅野さんなら湘南というのはありそう。
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 21:18:51.76 ID:KAgAT4NjO
今シーズンの新人賞候補は誰?
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 21:31:43.96 ID:FeZuaLjr0
道上、成宮あたりに取ってほしいけど、チーム的に
まずレギュラー取れるかも怪しいしな
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 21:37:37.93 ID:oUt9QP5m0
>>64
つ Lリーグ
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 21:53:19.40 ID:d+x3BaMe0
>>64
弱いチームばっか増えてもな
今はINACのプルアップに周りがついていけない状態だし
ボトムアップとのバランスが先決だよな
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 22:04:34.20 ID:dwVNtHhi0
選手が新興チームとかに散らばって、全体としては低い位置での均衡化になってくる。
ブームにのってサッカーを始めた少女がものになるまでは、薄まる感じかも。
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 22:29:41.75 ID:l4ljvQxp0
浦和の猶本ってメディア好きなんだな。
浦和のスレ行ったらすごい評価高くてびっくりした。
74:2013/01/27(日) 23:02:37.58 ID:iu8ch1rY0
浦和は猶本を使ってスポンサーを集めたいのだろう。
佐々木は今年のアルガルベは、U−20を中心にするだろうな。
浦和の力は協会では大きいから、全て連動していると考えた方が良い。
そうでなければ浦和が若返りなんてするはず無いから。
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 23:11:01.65 ID:t7qq5paT0
ノリオが見たいのは21〜24くらいの選手だろう
なぜなでしこ主力orヤンなでみたいな議論になっているかは謎だが
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 23:13:01.92 ID:ngFH1/8EO
>>74
中心は
佐々木が率いてた時の2008年のUー20がベースだろ
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 23:15:00.41 ID:JyS9ru3u0
ヤンナデヲタ調子こきすぎてまじうざ
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 23:17:00.59 ID:l4ljvQxp0
まぁすべてはマスコミが作り上げているだけなんだからな。

INACの独走かな・・・つまらないな。
79:2013/01/27(日) 23:19:39.86 ID:iu8ch1rY0
実際に佐々木が見たい試したいのは、2008年がベースだろう。
ただ、ベテランを外さないとU−20組は連れて行けないし、浦和的にも
テレビ的にも困ると言うことだろ。
だから、佐々木はU−20組にリップサービスしている。

実際の選手の成長の度合いは、21〜23ぐらいでだいたい決まると思う。
今の主力もその辺りの年齢からレギュラーもしくは準レギュラーになった人
が多いと思うけど。
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 23:19:53.21 ID:ITeat91U0
>>76
自分は2010年組がノリオの頭にあるんじゃないかなと思う。熊谷、高瀬世代ね
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 23:27:55.90 ID:l4ljvQxp0
普通は2010年組だと考えるよな。
そうでないといけないだろう。
女子サッカー界が崩壊するよな。せっかくなでしこたちが積み上げたのに。
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 23:30:30.44 ID:vyotad90i
ヤンナデからはせいぜい二名くらいしかアルガルベには呼ばないでしょ
マスゴミ向けになおもとと田中かなw
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 23:32:15.39 ID:l4ljvQxp0
マスコミとかどうでもいいから、うまい選手呼んでくれよ。
84:2013/01/27(日) 23:33:18.17 ID:iu8ch1rY0
今年だけじゃない。
来年が新生なでしこの本格始動だと思う。
今年は使えそうなのを4〜5人見つけらればいいという感じだろう。
連携含めた戦術は来年から、W杯の予選も楽勝な感じだから、試合で試せば
良い。本番はあくまでもカナダだから。
宮間も温存するかもな、対戦相手は日本と戦った気がしないかも
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 23:35:26.39 ID:900DDXqF0
>>75
だよなw 若くて知名度が有るからって呼ぶわけ無いのに。
キャバクラと勘違いしている人が多すぎる。
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 00:15:06.94 ID:aRE/sAm/0
長船とか大滝とかあの世代だよね普通に考えると
去年のヤンなではまずこの世代に勝たないと駄目
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 00:27:07.02 ID:PIKN2ZqK0
ヤンなではまずクラブでレギュラー取れよと
レギュラー取れてないのが大半なのに
そこすっ飛ばして代表とか頭湧いてるだろ
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 00:40:46.93 ID:vBLMWRLj0
>>86-87
そうそう。
「すっ飛ばして代表」の連中の会社は、若いだけで社員を
採用してんのかとと思うわ。
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 01:14:00.69 ID:HcPjl0zE0
2010組が気の毒になるよな。
そのあたりの頑張っていて力のある選手を選べよな。
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 01:22:33.11 ID:cjO3ixll0
>>86
長船は招集はかかるが、いつもはじかれちゃうんだよな。
何かが足りないんだろうな。

>>87
アンダー・ヲタなんて完全にいかれてるだろう。
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 01:23:50.26 ID:LKEKIe9A0
2010組でめぼしいのは既に代表歴があるか代表候補に選ばれているし
海外組以外は合宿に呼ばれるんじゃない?
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 01:25:21.15 ID:hymyHZOA0
これと言った世界大会も無いし
普通に神戸が勝つだけのリーグになるんかね〜?
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 01:35:40.00 ID:cjO3ixll0
今年はあまり盛り上がりそうもないな。
INACは独走だろうし。降格争いもそんなに波乱はないだろう。
94:2013/01/28(月) 01:50:08.09 ID:ZWJm0w9I0
U-20は入れるだろ。
協会とフジが何としてもね。
少しでもなでしこ人気を続けたいし、フジには協会もU-20で恩があるから。
佐々木は少なくとも今年前半は捨てるだろうよ。
柴田、猶本、田中陽子はアルガルベに連れて行くのではないか
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 02:01:05.72 ID:cjO3ixll0
>>94
それは有り難いね。
田中陽子のヲタが現実を目の当たりにし、
少しはおとなしくなるだろう。
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 02:04:42.18 ID:TEbUFYyV0
田中スレ見て驚いた
アルガルベに選ばれるのを前提に語ってやがる
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 02:44:26.28 ID:LKEKIe9A0
田中陽子スレより

719+1 :あ [↓] :2013/01/28(月) 00:43:19.88 ID:kCQ98vAZO [携帯]
なぜか呼ばれるの前提だが、呼ばれんだろ

722 :き [↓] :2013/01/28(月) 00:50:39.22 ID:eMQ90ssK0 [PC]
>>719
ほんとにコイツらの盲目っぷりにはヘドが出るよ


わざわざ個人スレにまで出張する人たちのウザさには負けるよw
しかもアルガルペに呼ばれる前提で話ししているの一人しかいないじゃん
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 02:59:24.07 ID:cbex7CmS0
さすが、グンソク推しの田中ヲタだけあるな

アルガルペ(笑)
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 04:40:52.56 ID:LKEKIe9A0
ああアルガルベかw
失礼した

で?
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 06:26:45.68 ID:Q7P53i0/0
常識的に考えても田中陽子はこれから代表として育てられるよ。 
中学生でU17代表入り
U17で4得点 準優勝
U20ワールドカップでも6得点 3位 の原動力となってて
INACでも短い出場時間ながら昨年は4得点あげてる。
サッカー協会が育てた経歴といい、人気といい、代表として育てられるに決まったさだめの選手だよ。
高校生のときにはサッカーマガジンの付録で、なでしこ代表たちが顔揃えてるカレンダーの5月まかされてたし。ちなみに12月が京川、4月が仲田で、高校生ビッグ3って呼ばれてた。
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 06:38:08.54 ID:N1Iik38V0
U20で目立ったからね
実況板のキャプチャでも他選手より多かった

ニワカ嫌いは何かと難癖つけて貶めたいようだ
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 06:41:04.67 ID:Q7P53i0/0
先ほどもいったように、2013年じゃなく、2012年のカレンダーの5月まかされてたように
U20で有名になった選手じゃなく、すでに有名人だった。
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 06:50:30.95 ID:PIKN2ZqK0
若い時にこいつは逸材だと騒がれて潰れたやつなんていくらでもいる
むしろそういうやつの方が多い
順調に育つ保証なんてない

ってか実況板のキャプチャって(笑)
勘弁してくれ
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 06:52:42.23 ID:PIKN2ZqK0
ってかまずはクラブでレギュラー取れよw
ヤンなでオタはやっぱり頭おかしいな
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 06:53:19.27 ID:Q7P53i0/0
女子の場合は男子と違って、若いうちに芽が出てないとほぼダメだね
スター選手の場合、小学校から凄かったみたいなのが多い
宮間、澤もそう。田中陽子もJリーガーがいたようなクラブでレギュラーで活躍してた。
あと、U17だけの一発屋みたいなのはあると思うけど、
U17だろうがU20だろうが、INACに入ろうが順調に結果残してる
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 07:00:17.78 ID:N1Iik38V0
窪田飛鳥は伸びなかったな
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 07:47:25.71 ID:rYxhOHjZ0
ビッチだからな
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 09:11:22.17 ID:y/UFXFkt0
>>105
お前、田中陽子のことしか言わないな、キモいんだよ。
どうせ今年はベンチ外、去年も半年連続ベンチ外だったくせに偉そうだ。
トップ下は中島と京川、FWの控えは道上使うわ。
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 09:13:08.57 ID:Q7P53i0/0
澤が田中陽子はレギュラー争いにはいってくるいい選手だし一緒にやりたいって年末の番組でいってたよ
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 09:20:42.16 ID:y/UFXFkt0
>>109
澤に人事権なんかないし、すでに京川はレギュラーだ。
じゃ、ソヨンと澤が外れて、ボランチでレギュラー争いをするんだな?

今年のどこのポジションが空いてんだ、どこのレギュラー争いをするんだ。
ここなら迷惑があんまりかからないから、とことんやってやる、アンカー打てよ粘着田中ヲタ。
お前の正体はバレている。
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 09:22:23.05 ID:zI0ZaDbQ0
番組内の言葉を真に受けるとはwww
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 09:23:42.17 ID:Q7P53i0/0
澤にききにいったら?粘着アンチ
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 09:27:18.53 ID:zI0ZaDbQ0
澤じゃなくて誰でもテレビ番組内でネガティブなことを言うわけ無いだろw
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 09:32:11.46 ID:Q7P53i0/0
名指ししたくないけど、某選手は欠点指摘されてたな
話題にも触れてもらえなかったり

てか、この馬鹿、田中陽子の話してる奴がいるとだれかれかまわず
アンカーがどうとか粘着田中ヲタがとか発狂してて気持ち悪いな
キチガイかまってる暇はないのでお出かけしてくるわ
帰ったら相手してやるかもねw
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 09:36:59.76 ID:y/UFXFkt0
>>112
ないんだよ、出るところもベンチ枠も。
ヲタのお前ですら思い浮かばないだろ。
澤はマスコミに若手の報道は良いことしか書くなと必ず釘を刺す人。
自身も良いことしか言わない。
テレビも持ちあげたいから、そこを使う。インタビュー番組だけが根拠ってアホだろ。

それと馬鹿に冷水をかけといてやるが、INACの新人は若い番号を着ける奴の優先度が上。
去年の新人は米津の14を貰った京川が1番、次が仲田、おまけで獲得したのが田中。
星川のコメントも上ふたりは通用すると言ったが、田中はアジリティとサイズの割にキック力があると言われただけ。
入団してサイドバックにポジション変えられるような奴が期待されてるわけないわ。
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 09:40:07.91 ID:Q7P53i0/0
じゃあ俺の見解
京川は怪我あがりなのでそれを見ながら使われる。
ヤネズがセンターフォワードでその控え、あるいは怪我の状態がよければ
先発起用。道上もフォワードの控え。
トップ下で中島と田中陽子が先発を争うことになるだろう。
ソヨンがトップ下の場合はボランチ。
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 09:45:50.39 ID:PIKN2ZqK0
トップ下がチソヨン、ボランチが田中明日菜だろう
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 09:49:28.20 ID:y/UFXFkt0
>>116
道上をベンチに入れるにはFWしかないからFWで使う。
トップ下は中島と本来のポジションの京川。
ボランチは有事の場合は明日菜が入るからノーチャンス。
CBの控えで磯金、SBの控えで渡辺。
武仲入れたらベンチ枠が埋まる。

道上とベンチ枠の争い。
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 09:54:18.70 ID:cjO3ixll0
>>109
社交辞令って知ってる?
クラブやキャバクラに行ってみなよ。
女の子達がすごく褒めてくれるかもしれないよ。
もちろん真に受けちゃあダメだよ。
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 09:55:33.03 ID:y/UFXFkt0
書き忘れたから補足するけど、
京川の状態が良くても、ほっときゃ20点とるヤネズを外すわけないじゃん。
それと、トップ下がソヨンなら、ソヨンの控えは中島だぞ。
余計にベンチが遠のく。
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 10:18:15.95 ID:rYxhOHjZ0
ベブ
高瀬 ソヨン 川澄
澤 田中あ
渡辺 磯金 甲斐 ベッキー
海堀

武仲 清水 南山 中島 京川
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 10:28:21.11 ID:xUUO+pCR0
>>110
・見えない敵と戦う
・投稿者の特徴を掴んでいるらしい
・勝手に○○ヲタ認定

きんもーっ☆
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 10:36:18.67 ID:TKSfA9aH0
TBS『バースデイ』 2月2日(土) 17:00〜
未来のなでしこ達の戦い、高校女子サッカー選手権に密着。
http://www.tbs.co.jp/birth-day/
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 10:38:12.20 ID:LKEKIe9A0
あらら、目が覚めたら大変なことにw

自分はロンドンからのニワカだから田中陽子がどうなるかはわからんけど
>>95みたいに少しでも名前が出ると攻撃したり
>>96みたいにわざわざ個人スレのぞいてご注進に及んだり
>>97で指摘したみたいに個人スレにまでしゃしゃり出て悪態ついていくのはどうなのって思うよ
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 10:40:08.61 ID:LKEKIe9A0
あと、キャバクラとか喩えに本人の品性が出るよねw
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 11:03:24.67 ID:28WfDJ2+0
子供の頃からずっと思ってるんだけど、選手の起用法で喧嘩するのってほんとハズイから止めようよ
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 11:33:41.83 ID:zI0ZaDbQ0
リーグ戦で結果を出してアンチを黙らせれば済む話
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 12:05:21.50 ID:7HsKEggk0
田中は視野が狭くてただミドル打てばいいと思ってるって感じ
こんなやつはなでしこジャパンに向いてないしかすりともしない
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 12:10:46.72 ID:cbex7CmS0
その前にすぐにバタバタ倒れまくるから無理
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 12:13:45.81 ID:LKEKIe9A0
>>128
>>129

ニワカよりひどい誹謗中傷だなw
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 12:15:28.08 ID:cjO3ixll0
>>125
クラブやキャバクラって、そんなに品がないのかw
お前はアンダー・ヲタのいいサンプルだな。
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 12:17:16.29 ID:KHqffS6DO
田中陽子はとにかく試合出られるチームに行って経験積んでプレー改善していかないと
現状は>>128の通りだぞ
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 12:18:51.05 ID:LKEKIe9A0
>>127
活躍してもというか、活躍したら余計に涌いてくるのがアンチ
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 12:23:20.26 ID:/PYR4rxm0
>>127
リーグ戦で結果出なくてファンが黙らざるを得なくなったら済む話でもあるw
お互い様だよ
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 12:28:35.22 ID:LKEKIe9A0
>>131
女子選手のスレで出す喩えとしては不適切かと
いいサンプルってのは意味不明だが
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 12:29:39.14 ID:LKEKIe9A0
こんなに一人の選手を口を極めて執拗に叩くのは品性を疑われてもしかたがないかと
本当に古参なのかどうかしらんけど
どの分野にでもいる害虫と同じように見える
137:2013/01/28(月) 12:37:16.57 ID:ZWJm0w9I0
田中陽子の将来が約束されてる?
未来のなでしこの希望の星は、岩渕だと言うのが衆目の一致するところなんだけど。
その岩渕でさえ、将来が約束されているわけではない。

岩渕に比べれば、田中陽子や京川、猶本の実績何てゴミみたいなものだよ。
今のところはね。

代表に選ばれ、チームでもレギュラーとして結果をだした岩渕ぐらいになってから
騒いだら。
才能があると言うのはそういう事だから。なでしこは天才少女の集まりだよ
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 12:39:42.99 ID:/PYR4rxm0
クラブは品のあるところもあるが、品のあるキャバクラなんて見たことないw
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 12:41:17.13 ID:LKEKIe9A0
ZWJm0w9I0は単なる煽り屋かw
クズっすなあ
140:2013/01/28(月) 12:47:16.54 ID:ZWJm0w9I0
>>139
 単なる事実だろ。
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 12:58:13.43 ID:LKEKIe9A0
>>140
>>94>>137見れば一目瞭然w
自分で荒れるネタ振っておいて自覚もないのかよ
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 13:05:24.15 ID:zI0ZaDbQ0
田中陽子が叩かれているんじゃないよ
U-20ヲタが叩かれているんだよ
143:2013/01/28(月) 13:06:37.80 ID:0FPkI/OnO
>>124>>139
名前欄をアルガルペで統一しちゃいなよ>>97
キャバ拒絶のアルガルペ君はコテ付けなよ!
君なら名前を残せるよ!
たなようの成長と共にアルガルペ君もBIGになろう!
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 13:20:26.99 ID:cbex7CmS0
いいから黙れ
キチガイ田中ヲタ
ID:LKEKIe9A0
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 13:21:18.05 ID:0FPkI/OnO
大野が抜けたトップ下にソヨン
DF強化でボランチに明日菜が上がる
怪我から復帰した京川
ソヨンが背番号10になり7番を任された中島
たなようはベンチ入りできるとして
ポムは・・・
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 13:22:36.47 ID:LKEKIe9A0
>>142
この流れでそれが言える厚かましさに感心するわ

>>143
さすがに名称間違いをコテにするのは恥ずかしいよ(〃∇〃)
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 13:24:06.71 ID:PumXDjO2O
田中陰子フルボッコw
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 13:38:09.72 ID:LKEKIe9A0
>>144
( ´,_ゝ`)プッ

>>147
インコまで涌いてきたw
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 13:41:41.16 ID:0FPkI/OnO
ジャンボによると千葉の個性と個性が噛み合うのに
まだまだ時間が必要らしい

個性が噛み合って歯車が回り始める時が早く見たいな
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 13:46:40.40 ID:d5JSJ5Or0
田中のあだ名は今日からインコに決定w
151:2013/01/28(月) 13:50:55.64 ID:qeY1VIV/0
田中陽子に罪はない
ヲタがキチガイなだけ
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 14:11:17.18 ID:LKEKIe9A0
キチガイなのは若手アンチだろw
特に田中陽子アンチは異常
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 14:15:18.30 ID:d5JSJ5Or0
>>152
異常なのはあんただよw
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 14:17:20.81 ID:LKEKIe9A0
>>153
>>150
インコ呼ばわりするお前に言われたくないわw
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 14:23:14.40 ID:LKEKIe9A0
それまで田中陽子の話題なんかでてきていないのに
>>94の煽りに反応した>>95>>96みたいなのがキチガイだろw
>>97で指摘されたのがそんなに悔しい?
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 14:54:34.74 ID:SvlQZ/ed0
おまえら そんな事より京川舞ちゃんが完全復活したか教えてくれ orz
舞ちゃんは小美玉の女神なんだから
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 15:22:11.17 ID:aRMFAWgaO
>>156
まあ
2/1(金)23:00〜
BSフジでやる
INAC TVの京川特番見ろ
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 15:57:45.93 ID:3pl/pBt50
>>125
若い子が良いとか、新しい子が見たいっていう点で性根は同じ。
あと世代交代とか言う奴が所属してる会社を見てみたい。
じゃあ、オマエは自分より優秀な新人を登用して席を譲れるのかと。
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 16:18:34.17 ID:AjO0P0qL0
どっかの企業がヤンなで集めて女子サッカーチームつくれよ。

客だけは入るだろ。このスレの雰囲気からするとwww
160:2013/01/28(月) 17:52:25.72 ID:ZWJm0w9I0
>どっかの企業がヤンなで集めて女子サッカーチームつくれよ
 浦女がそうだろ。
 INACが女子版のヴェルディだし。
 どっちのチームも自分で選手をロクに育てていないし、地元に愛されていない。
 このままだと先は暗いな。
 女子サッカーの普及が一番大切なのに、まあ選手は違うチームに移ればいいだけ
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 17:56:31.55 ID:gkRD7yLP0
地元に愛されてないのはベレーザだろ
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 18:09:24.54 ID:GAcUL5W+0
川澄、鮫島ら代表候補発表 澤は外れる
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20130128-OHT1T00105.htm
 日本サッカー協会は28日、大分市内で2月8〜11日に強化合宿を行う日本女子代表「なでしこジャパン」
候補にFW川澄奈穂美(INAC神戸)やDF鮫島彩(仙台)ら9人を選んだと発表した。今回の合宿は各年代別
の代表候補を含めて計74選手が参加し、若手の成長を促す。ベテランの澤穂希(INAC神戸)や宮間あや
(岡山湯郷)、海外組の大儀見優季(ポツダム)らは外れた。

 代表予備軍の「なでしこチャレンジ」に昨年のU―20(20歳以下)女子W杯で活躍したMF田中陽子(INAC
神戸)ら20人が入り、U―19(19歳以下)やU―16(16歳以下)代表候補も発表された。

 佐々木則夫監督が続投したなでしこジャパンにとって、銀メダルを獲得した昨夏のロンドン五輪以来の活動
となる。2連覇を目指す2015年女子W杯への第一歩となる。

 U―19日本女子代表は吉田弘監督、U―16日本女子代表は高倉麻子監督が率いる。

 日本女子代表候補、なでしこチャレンジのメンバーは次の通り。

 【日本女子代表候補】
▽GK 海堀あゆみ(INAC神戸)
▽DF 岩清水梓、有吉佐織(以上日テレ)鮫島彩(仙台)
▽MF 上尾野辺めぐみ(新潟)阪口夢穂(日テレ)田中明日菜(INAC神戸)
▽FW 川澄奈穂美、高瀬愛実(以上INAC神戸)

 【なでしこチャレンジ】
▽GK 天野実咲(仙台)久野吹雪(伊賀)山根恵里奈(千葉)
▽DF 川村優理(千葉)長船加奈(仙台)高畑志帆(浦和)加戸由佳(岡山湯郷)浜田遥(大阪高槻)高木ひかり(早大)
▽MF 木龍七瀬(日テレ)乃一綾(伊賀)中島依美、田中陽子(以上INAC神戸)岸川奈津希、柴田華絵(以上浦和)西川明花(高梁吉備国際大)
▽FW 小川志保、菅沢優衣香(以上千葉)後藤三知(浦和)京川舞(INAC神戸)
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 18:26:11.29 ID:3pl/pBt50
ttp://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2013/27.html
U-19日本女子代表 吉田弘監督コメント
 なでしこジャパンが今後も常にトップレベルで戦うことが出来る技術を下のカテゴリーで
身につけさせていきたい。一つ目はボールを扱う技術、二つ目は観る技術、最後は身体を
細かくしなやかに動かせる技術です。


個人技にしか興味ねーのかコイツはw
やっぱ、相手をナメてやがる。
164:2013/01/28(月) 18:31:52.37 ID:ZWJm0w9I0
吉田は相変わらずだな。

サッカーを団体競技だと思っていないみたいだ。
まあ、U-20の戦い方観てれば解る事だけどな。

せめて周囲のスペースを気にするぐらい指導しろよ。
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 18:37:55.28 ID:3pl/pBt50
>>164
U-20も酷かったけど、U-17は更に酷かった。
俺はコイツのことは単なる引率者としてしか見ていない。
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 18:48:02.92 ID:ySacHUxU0
>>164
しかも守備面は無視だからな
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 19:04:23.89 ID:AJCh0DUMO
【サッカー】「なでしこジャパン」候補に川澄、鮫島ら、代表予備軍の「なでしこチャレンジ」に京川、田中陽、柴田、西川ら…2月合同合宿
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359367100/
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 19:07:22.39 ID:hymyHZOA0
吉田ってジーコタイプなんだろうな

この年代はまだ育成世代とも言えるから、オフトタイプの監督が適切だと思うんだ
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 19:20:25.95 ID:Pq3gX+9X0
くの一から久野と乃一か・・・
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 19:22:57.37 ID:+ork47f0P
チャレンジに千葉のメンバーが多いw
補強のすさまじさが改めてわかるわ
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 19:26:10.40 ID:3pl/pBt50
>>168
素材を鍋に放り込めば料理が出来上がると思ってる「愛のエプロン」監督ですね。
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 19:26:20.12 ID:Pq3gX+9X0
>>170
チーム別に人数お願い
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 19:33:46.39 ID:rYxhOHjZ0
INAC 川澄 海堀 田中あ 高瀬 中島 京川 田中よ 7名(リーグスタメン4サブ3)
日テレ 阪口 岩清水 有吉 木龍 4名
仙台  鮫島 長船 天野 3名
新潟  上尾野辺 1名
伊賀  乃一 久野 2名
千葉  川村 山根 小川 管澤 4名
浦和  岸川 後藤 高畑 柴田 4名
岡山  加戸
高槻  浜田
吉備  西川
早大  高木
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 19:51:37.26 ID:rYxhOHjZ0
U16−19

INAC 道上 平野
日テレ 田中 土光 清水 隅田 長谷川 工藤
岡山 林ア 布志木
仙台 井上 成宮
浦和 猶本 石井 中村 松本 南 長野
千葉 佐藤
福島 平尾 小島 森田 橋沼 北川 大熊
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 19:52:13.50 ID:o0TnNs5FP
>>162
天野実咲が浦和に在籍してたのが6年前で大学4年の時だから
もう結構な年齢だろう
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 20:00:16.25 ID:RbWNkmMY0
週刊誌のAERA最新号は読むべき

Jヴィレッジと福島原発の関係について書かれていた

少年サッカーの全国大会で何故か原発の見学ツアーが盛り込まれていたらしい
177:2013/01/28(月) 20:03:39.83 ID:ZWJm0w9I0
吉田はU16で良いだろ、誰かもう少しまともな奴に変えろよ、人材が育たない。

吉田はジーコとか、そんな高度なレベルには俺には見えん。

中盤とDFの間にデカイスペースがあっても攻めろ攻めろだし、敵のゴール前に
人が固まっても攻めろだからな。
周囲を活かす技術が身につくとは思えん。

戦術は高校サッカー以下、草サッカーレベル
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 20:06:49.89 ID:fCJ4iEe40
U-20でそんなにガツガツ戦術やっても仕方ないだろ
上に行ったら監督もメンツも変わるんだし
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 20:10:56.95 ID:j9PVI1bA0
東電が原発バーターでJビレッジ作って県に寄付
県がJFAに貸与する形でJFAA福島を誘致
県も教育委員会巻き込んで公立中高一貫体制整えてJFAに協力
何を今更な話
だから真っ先にJビレッジが原発対策前線基地になった
もちろん政治家も絡んでる
いろんなしがらみが絡んで居るのでおいそれとJFAA福島をJFAA御殿場にはできんのよ
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 20:27:45.54 ID:Cu/DOC6Y0
日本女子代表候補となでしこチャレンジは別枠なんだな。
181:2013/01/28(月) 20:44:19.08 ID:ZWJm0w9I0
U16じゃないの、U20なの良い加減味方を使う技術を習得してくれないと困るから。
高校生でもできるレベルだから。
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 20:55:54.84 ID:ZzUqvnbX0
>>178
バラバラにやって勝てなくて、個の力やフィジカルが足りませんでした、じゃ、得るものも得られないんだよw
戦術を持ってギリギリまでやってそれでも足りないものを体感するんだよ
猶本がイベントでU-20で「フィジカルの差を感じた」と言ったら、その場に居た佐々木監督「フィジカルの差だけじゃないんだよ」とすかさず言ったのはその辺
もっと感じるべきものは有った筈なんだ、それが薄っぺらい体験になってしまってる、もったいない
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 21:43:36.53 ID:3pl/pBt50
>>182
大体、組織を無視して個で勝負出来るほど世界は甘いのかって話だ。

入試で言うと、吉田の論理だと、「5教科5科目で、理科が0点でも合格できる」ってことだろ。
そりゃあ偏差値50程度の学校で他の正答率が8割なら良いが、偏差値65以上の高校を
受けるのに1科目丸々捨てて挑むアホはそうそう居ない。

どんだけ世界を舐めてるってことが分かる。
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 21:45:45.31 ID:7Hrm+9vF0
下の年代で絶対勝たなきゃいけないかと言うと・・
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 21:47:59.28 ID:kCCvQ0w20
高校選手権を見ていると、吉田監督が「個」を伸ばすのが
現在の、この年代には必要って思うのが理解できるけどな。
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 22:03:27.56 ID:gOUAyOMA0
>>169
もう少し書き方を工夫すれば、気付かれて評価されたのになあ。
187:2013/01/28(月) 22:06:22.89 ID:ZWJm0w9I0
サッカーはレベルが上がると頭でやるスポーツ何だけど。
吉田のサッカー観てると、選手が頭使っているようには見えないんだよ。
土光何てイワシと一緒にベレーザで試合出てる方が上達してると思うけど。

それで「個」を伸ばすと言われてもね。個は中学ぐらいで卒業して貰わないと。
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 22:07:50.37 ID:EJOtSLCJO
え…高校選手権見たら杉田川原みたいに回りを使える選手が最終的になでしこ入りしそうだなと思ったけど
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 22:12:04.15 ID:7Hrm+9vF0
>>187
偏ったサッカー観だねえw
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 22:16:16.12 ID:kCCvQ0w20
日ノ本の万屋選手なんか、かなり力のある選手に見えた。もっと
「個」を出しても良かったように思うが、歯車の一つになっちゃてたからねえ。
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 22:28:17.48 ID:GVYMEpl0O
誰か・・・吉良をしりませんか?
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 22:33:58.89 ID:hBaxqebl0
>>182-183
そんなら、国見みたいなサッカーが
いいのかって話。

それはそれで、文句でまくりだと思うぞ。
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 23:16:06.13 ID:BbwqRs+/O
男子の日本代表選手達もみんな、「個のレベルアップを」って口々に言ってるけど、 それも間違ってるのか?
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 23:30:22.87 ID:ZzUqvnbX0
>>193
ザックは戦術なしで望んでるか?
細かい指示してるだろ
そうやって戦って感じたその上で選手達は「個のレベルアップを」って言ってんだよ
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 23:30:52.80 ID:7Hrm+9vF0
個のレベルアップが無ければ肝腎な所でチームプレーやったとしても勝てまへん
196:2013/01/28(月) 23:35:17.49 ID:ZWJm0w9I0
個を伸ばすのと、個で戦うのは違うだろ。

試合で頭を使わず、自分で判断しないでどうしてチームスポーツが上達
するわけ?
それでは視野は広がらないし、ポジショニングの大切さも理解できない

周囲を活かし、自分も活かされるのが一流選手だと思うけど
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 23:38:13.48 ID:BQce2jzK0
>>170
前のままだったら新潟3人、千葉2人で
INACを除けば1チーム2〜4名に収まって
全体のバランスはまあまあだったのになw
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 23:40:24.89 ID:ySacHUxU0
>>195
代表で個のレベルアップをやってどうすんの?てこと
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 23:40:55.34 ID:Pq3gX+9X0
2月14日(木)千葉県市原市千葉市キャンプ

木・金曜日 : ジェフ・浦和・仙台・新潟・岡山

金・土曜日 : ノジマも午後1試合

土・日曜日 : 伊賀参加

7チームでガンガン試合やりまーーーす

14〜16日、メイングラウンドは市原市スポレクパーク。

もしかしたらその3日間は全試合スポレクパークになるかも!?

最終日は千葉市のグラウンド予定でっせぇ。
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 00:06:22.54 ID:AVjgEqi80
与えられた戦術タスクをしっかりと行えるのも立派な『個の力』だと思うけどな
戦術を放棄することや極端に攻撃的になることが個の力を伸ばすと信じている指導者は本当に手に負えん
そのうち宇佐美や家長、原口みたいにボール持った時の能力の割に貢献度の低い融通の利かない選手が女子にも増えそう
201名無しさん:2013/01/29(火) 00:07:53.37 ID:kM8N/bBN0
>>169
ドメサカ掲示板のコメ欄を参考にするとコメらないよ
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 00:11:43.99 ID:GP8oB3xs0
>>184
その言葉を中高時代に監督や先輩やOBに言ったことあんのか?w


>>193
個+組織 車の両輪だよ。
上でも書いている通り、5科目の内0点でも偏差値65以上の高校に
合格しようと思ったら、他教科は(最低でも)全て満点で無いと。

俺の同じクラスで偏差値72越えが3人くらい居た(内2人は久留米大附設に合格)けど、
そんな世間を舐めた奴は居なかったぞ。
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 00:15:22.29 ID:GpoBmAlO0
>>202
>その言葉を中高時代に監督や先輩やOBに言ったことあんのか?w
だから勝利至上主義の学校サッカーは間違ってるっていうのがJユースの設立理由の一つだろう・・
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 00:25:22.10 ID:GP8oB3xs0
>>203
去年の広島ユースの練習とは違うぞ。
つーか、「育成が目的だし、練習頑張ったから、勝っても負けても構わんよ」
なんて監督が試合前に言うか?
205:2013/01/29(火) 00:26:36.23 ID:aqbXMGaV0
そうなんだよな、宇佐美とか原口は、技術の割にはプレイの選択肢が極端に少ない、
下の世代の時は個人技のワガママプレイでも何とかなるんだよ。
上に行くと通用しなくなる。
自分が活きる技術や周囲を活かす技術を学んでないから。そのためには周囲をちゃんと
見てないと、これが一番難しい。
U20の選手は周りが全然見えていない、田中陽子も猶本も見えていない。
そこは、普段から叩き込まないと
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 00:34:03.13 ID:GpoBmAlO0
>>204
負けても構わんとまでは別に言ってないぞ
極端に勝つことばかりに集中したサッカー(例えば平山がいた頃の国見)が駄目だってこと
「今日の練習試合はパス禁止」なんて香川はFCみやぎの頃やらされていたらしい
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 00:44:08.27 ID:GP8oB3xs0
>>206
言いたいことは分かるが、平山がいた頃の国見はむしろ体力マンセーだったような。
それに、「勝ちたければ勝っても良いし、引き分けでも良しとする、負けてもそれはそれでしゃーない」
ってこと?
じゃあ試合はもう必要ないじゃん。 単なる稽古というか修行だ。

オマエの考え方は、武道の型の修練と多少似ている。
但し、あっちの方が精神鍛錬という意味でスジが通ってる。
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 00:51:50.64 ID:GpoBmAlO0
>>207
ところが試合こそが一番の練習なんだな
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 00:55:19.10 ID:GP8oB3xs0
>>208
オマエ、真剣にスポーツに取り組んだこと無いだろwwwww
勝ったことも負けたこと無い奴だな。
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 01:24:51.55 ID:R66Cys7h0
>>186
109 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2013/01/28(月) 21:57:33.50 ID:SQ3X8CDY0
伊賀FC久野乃一
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 01:34:02.58 ID:oDogjTW/0
ハッキリ言っちゃうとアンダーの大会はそれでいいんだよ
U-17・U-20のワールドカップで優勝することが最終目標じゃないんだから
もちろん参加するからには優勝を目指して戦うが
今やらなければならないことを最優先にしないと後で困ることになる
個の力が足りないから なでしこもあんなに苦労してるわけで
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 02:06:59.62 ID:GP8oB3xs0
>>211
そして、アンダーの大会で個人と組織とスカウティングを
バランスよく充実させた相手に惨敗すると。

つ U-20のドイツ戦
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 02:36:16.18 ID:ETUtuUzQ0
>>175
特別指定選手は在籍とは言わんだろjk
214:2013/01/29(火) 02:51:41.27 ID:aqbXMGaV0
まるでサッカー知らないみたいな言い分だな。
別にU20何て優勝しなくたっていいさ。
「個」の力と言うけど何なの?サッカーは殆どの時間はボールに触れていない、
その時の動きが大切なのに、周囲を見ていない、頭を使っていない、一体何を
学ばせたいのか俺には解らないね。
いくら足元上手くても、ボールを持ったときにしか役に立たない選手は使えない。
第一パスが来ない、パスを受ける準備ができていないからね。
U15は良いよ、U20だよ問題は、将来のなでしこ候補が自分勝手なプレイしてるのは
駄目だと思うけど
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 03:10:36.38 ID:YNf55xFG0
足元だけでなく、個人戦術、時間・場所、敵・味方の把握含めて
吉田監督は個と呼んでるんだと思うよ
結局、大人世代で足りてないものを見て強化方針を決めたんだろう
そうでないとJFAの強化委員の審査通らないよ

U−15の方がU−20より出来るのはしょうがない
5年後、また今の10歳の子達と比べて同じことになってる
男子でも20年経ってその傾向のままだし、女子は急に伸びてるからもっと極端に差が出る
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 03:16:34.58 ID:oGloFTHo0
個の力を伸ばすのはそれぞれのチームででしょ
代表チームなんかは短期間しか集まれないわけで
その期間で個の力が極端に伸びるわけでもないし
その与えられた期間内でいかにチーム力を上げるかが
代表監督の仕事でしょ
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 03:27:48.28 ID:NnmBIDX3P
>>213
> Category:JFA・Jリーグ特別指定選手
> JFA・Jリーグ特別指定選手を使用してJリーグクラブに在籍した選手のカテゴリ。

wikipediaにもこういう表記があるんだから別におかしくないだろjk
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 03:46:41.77 ID:GP8oB3xs0
>>216
まあ代表って所は熟練工や専門職で構成されたJV(ジョイントベンチャー)
みたいなもんだからな。 (期間限定のスポット雇用の点も類似)

新人の育成なんかは元会社の役目であって、JVにそんな暇は無い。
219:2013/01/29(火) 04:43:53.42 ID:aqbXMGaV0
吉田が言ってる「個」はどう考えても個人技にしか聞こえないし、U20大会の時も
同じだよ。
U20とかU17に選ばれる選手は学校やユースチームで王様だった選手が多い、個性的な
のと自分勝手を混同してる。

まあ、U20の戦い方の内容観たら喜べないね、回りが見えていない味方も見えていない、
スペースのケアがない。
まるでチームで戦っているわけじゃなくて個人戦みたいだからな、良く3位になれたよ。 
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 05:00:09.72 ID:oGloFTHo0
>>173
千葉って全員移籍してきた選手だな
去年か今年に
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 05:03:36.96 ID:UKIP2Vxb0
山根は千葉にいるのがもったいないな
船田がいるから試合出れない
移籍すればいいのに
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 05:04:53.18 ID:GP8oB3xs0
>>219
ノリオ曰く「なでしこは女王蜂の集団。まとめるのが大変」
U-20,17だからそこまで無いと思うけど、それなりに我が強い連中の集団だと思う。
だからこそ組織戦術という「法」が必要。 

個の判断と言うけれど、A「左に動くべき」,B「右に」,C「いや真ん中へ」なんて
バラバラの『個の判断』をしたらいつまでもまとまらない。

つーか、吉田はU-17という追試に落ちたのだからU-20の指揮を執ること自体が異常。
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 06:35:33.75 ID:Na58eBk00
まあスレチだよな
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 06:59:04.19 ID:1UmOHQDn0
代表厨はくどいからな。
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 07:23:43.59 ID:OPQGdpQd0
>>221
山根が出られてないのは船田がいるからじゃなく怪我がちだからだと思うが
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 07:44:28.71 ID:UKIP2Vxb0
>>225
でも両方万全でも船田使うでしょ?
実際船田が1だし
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 07:52:04.28 ID:kftIyfXS0
今回の合宿のテーマとして、判断する元になる「観る」、判断した後の「体を使う」「ボールを扱う」てのはそれでいいんじゃ
判断=チーム戦術的な部分はそれを元に各自チームで磨いていってねってことでさ
今年はアジア予選だけだし、それこそ個の技術だけでいけるでしょ
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 07:53:59.51 ID:2crwZqWH0
>>220
小川は出戻り
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 08:38:59.75 ID:dfMzjzq60
完全スレチ
代表スレかアンダースレに池
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 11:05:02.31 ID:+iHSlL2b0
>>34
サッカーで生活できるようなオファーではないのかな。アサノも残留して打倒神戸でリーグを盛り上げてくれ

寺谷日テレも始動、海外移籍交渉中の永里も元気に参加
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/01/29/kiji/K20130129005080130.html
 なでしこリーグの日テレが東京・稲城市で始動した。昨季の主力から岩渕がドイツ2部ホッフェンハイム、
伊藤がチャレンジリーグ(2部相当)の狭山に移籍したが、海外と移籍交渉中でひとまず登録を外れてい
るエース永里も元気に練習に参加した。

 指揮官も13年間“妹分”のメニーナを率いてきた寺谷監督が昇格して就任。「感動してもらえるサッカー
をしたい」と話す新指揮官のもとリスタートを切った。
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 13:16:10.72 ID:fBGJBbsC0
なんかスレチが多い
代表板でやれよ
232名無しさん:2013/01/29(火) 18:20:08.01 ID:kM8N/bBN0
>>230
アサノを簡単にかわしてパスを出す長谷川・・・
アサノが見たら激怒だなw
233:2013/01/29(火) 19:45:52.83 ID:aqbXMGaV0
岩渕とか大野とか、本当に上手い選手が海外に行ってしまったな。

今年は観客が減るだろうな。
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 20:13:34.30 ID:tYc35Mu/0
109 あ sage 2013/01/29(火) 15:43:35.61 ID:/qDG/C240
やっと女子サッカー暗黒時代からの脱却ができるね。
澤と宮間を外し10番キャプテンを川澄ちゃんが受け継ぎ
川澄ちゃんの為の川澄ちゃんによる川澄ちゃんだけの輝かしい本物の代表チームに生まれ変わるんだよ。

120 あ sage 2013/01/29(火) 18:38:49.03 ID:/qDG/C240
スーパースター川澄ちゃんに選手の選考を任せるべき
川澄ちゃんは優しいから多少気に入らない選手でも選んであげそうなのが不安だけど、
ここは試練として気に入らないものは全部切るべき。自分の為に。
川澄ちゃんを心から尊敬し慕う選手だけで構成しなきゃ何も始まらないよ。

124 あ sage 2013/01/29(火) 19:26:49.78 ID:/qDG/C240
川澄ちゃんは今までもリーダーとして見えないところで裏方に徹していた。
決して表に出る事がないところでね。
こういう実績から若手中堅ベテランの極一部を除き全てから川澄ちゃんを表の舞台に立つリーダーにするべきと声が上がったんだろうな。

佐々木監督も川澄ちゃんを起用しなかったが為に、
前々回のW杯と五輪を制覇しなかった事により、
女子サッカーが4年を無駄にしてしまった、
という後悔と懺悔の気持ちが今回の監督就任とベテランを切り川澄ちゃん中心という次世代への道筋を作ったんだね。
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 20:28:28.81 ID:npwPWOkL0
こんな釣り目的のレスまとめて何がしたいんだこの馬鹿は
236:2013/01/29(火) 20:28:46.58 ID:aqbXMGaV0
キモい
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 20:32:02.89 ID:hZ0jtVR30
過ぎたるは及ばざるがごとし、だなw
アンチ活動ならもっと上手くしないと「キ○ガイに粘着されてかわいそうに」で終わりw
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 20:35:04.71 ID:dcYHUfsB0
>>233
海外行ったら補助金とか逆効果しかないな
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 20:43:40.21 ID:N/4EDtfi0
岩淵はケガばっかりで、そのくせ世界大会には毎回ごっつあん出場。
いくら才能持ってても無理。

上のレベルでは体格差を克服できず、結果のこしてない。

その点、田中陽子は岩淵にないスター性をもってる。

しかも、田舎で育った野人種族。都会で育った岩淵なんか吹き飛ばされる。
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 20:45:14.22 ID:N/4EDtfi0
岩淵といえば、オリンピックのへぼシュートには失望した。
あそこはゴロなら、完璧に入ってた。
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 21:28:59.89 ID:nWGVN7W00
川澄ヲタは在日が多いから
真面目に語ってそうwwww
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 21:33:45.89 ID:DlXQo6tE0
>>239
何でもいいからサッカーしとけ
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 21:38:56.48 ID:oqiwwCaZO
>>240
岩渕はキーパーと1対1で右足のアウトでゴロで流し込むシュート得意なのにね。
去年の浦和戦や一昨年のINAC戦なんかでは、冷静にキーパー見て決めてたのに。
何故あの決勝の大事な場面で普段狙わない上を狙ったのか?
経験不足か?本当にプレッシャーが懸かる試合で場数を踏んでないからなのか?
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 22:33:43.42 ID:lw6m4Hw70
>>240

ゴロでなくグラウンダーと書きたまえ。

まぁ、転がしたとしても、ソロの守備範囲だったかもしれんが。
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 22:50:04.77 ID:3tvha+Me0
246:2013/01/29(火) 23:48:37.95 ID:aqbXMGaV0
ニワカうざい。
岩渕は結果も出してる。
サッカー観ている人間なら、誰が見ても凄いと解る。
岩渕が評価されているのは、日本国内だけではない、世界が評価している。
この先どう成長するか誰にも解らないが、田中陽子と比較する奴はいないよ。
比べても意味がないから。
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 23:51:18.38 ID:Yd426D1g0
>>245
久しぶりの二度見だけれど、女子サッカー界の問題が詰まった動画だな
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 02:31:56.86 ID:v9Zy6fSY0
道上はCBとして育てて欲しい。
あのレベルのアタッカーは掃いて捨てるほど居るが‥‥あれほどの巨漢CBは今後現れ無い。
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 02:35:17.21 ID:uJ0ghO090
遅すぎて裏狙いまくられるだろうな
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 02:41:49.87 ID:v9Zy6fSY0
>>249
道上を遅いと思ったことは無いけど、 そうなのか? 狙いまくられちゃうのか?w
251:2013/01/30(水) 02:43:14.91 ID:evDeK52N0
道上はいい選手だと思うけど今のウェイトのままサッカーやってたら足確実にやられるだろうな
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 03:48:04.03 ID:aiYjiqy4O
>>243
右足小指の下10cmぐらいにある骨を疲労骨折してたのが原因かもね
去年の正月にボルト入れる手術したのに、6月のINAC戦で再発して号泣w
ベンチで野田監督に慰められてたっけw
オリンピックから帰国してすぐ再手術、いつの間にか大野化してドイツに旅立った。
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 04:50:09.76 ID:1aC4ey5o0
道上はU20では使えなかったが、先日の高校の大会ではスピードで相手を振り切る場面もあった
まあ道上が速いんではなく、高校の平均レベルが遅いんだろうね
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 09:01:22.17 ID:7CclVSTg0
大変だなあ

仙台L、雪かき始動に鮫島「早く溶けて」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130129-00000047-nksports-socc
 なでしこリーグの仙台レディースが29日、仙台市内で始動した。昨年に続き、グラウンドの
雪かきからスタート。雪をのけた部分でボール回しなどを行った。なでしこジャパンのMF鮫島彩
(25)は「雪かきは高校(宮城・常盤木学園)時代以来。早く溶けてくれないかな」と苦笑いしていた。

雪かきをする仙台レディースの鮫島(左)下小鶴(中央)ら(撮影・鹿野雄太)
http://cache2.nipc.jp/soccer/news/img/sc-ff-20130129-003-ns-big.jpg
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 09:02:42.51 ID:7CclVSTg0
名古屋楢崎、なでしこ海堀にエール
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20130130-1078436.html
 名古屋で、13年連続でチームの主将を務めるGK楢崎正剛(36)が、なでしこジャパンGK
海堀あゆみ(26=INAC神戸)にエールを送った。代理人事務所が同じ縁で、今月中旬にグ
アムで合同自主トレ。ともにGK練習も行った。「普段はおとなしい感じだけど、練習ではすごく
積極的でいろいろと技術的な質問もされた。頑張ってほしいし、お互い頑張りたい」。男女代表
守護神経験者の夢のコラボで、新シーズンを乗り切る準備を整えた。
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 09:39:58.70 ID:G92dim4d0
>>254
これって、毎年恒例になってるアイリスオーヤマの商品宣伝じゃんw
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 09:47:28.92 ID:P6CGFyn90
女子柔道界がこれから大変なことになりそうだけど
女子サッカー界は大丈夫かな?
これからスポーツ界いろんなとこで発覚しそうな気もしてるけど
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 09:58:59.19 ID:SMngDefw0
柔道は相撲並みに公然の秘密だったでしょ
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 10:17:14.63 ID:GPpjnfaY0
女子バレーが酷かったとか、監督が絶対的な王様で
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 10:20:53.60 ID:7ytNeoiV0
>>253
>高校の平均レベル

代表の試合と高校対戦を比較するのは無理がある
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 10:26:57.11 ID:P6CGFyn90
>>258
学生とか下の方はそうだとは思ってたけど
日本代表の合宿でまで行われてるとはねぇ
15人も告発したとこみるとよほど酷かったと思われ
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 10:55:55.09 ID:0fEpJlAfP
埼玉の有名サッカー少年団の監督体罰してますとか雑誌のインタビューで答えてたけど時期悪いな
あれ編集したのこの騒ぎになる前なんだろうけど
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 10:59:40.80 ID:jFdC8cy70
佐々木監督 体罰完全否定「指導者が未熟だとそうなる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130120-00000068-spnannex-socc

少なくとも代表とかはそういう感じじゃないな
むしろ「ノリオ」とか「ひーくん」とか緩すぎw
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 11:14:39.17 ID:ludv6OBJ0
年々世界大会で成績を落として行った柔道界が体罰は無駄な行為だと示してくれたのはスポーツ界にとって良いニュース
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 11:53:06.49 ID:56cVlZx/0
ノリオが反対に殴られてたらどうしよーと心配してしまう
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 12:34:25.68 ID:2JBLzL3r0
今ワイドスクランブルで常盤木の特集が放送されてたけど、
>>245では土だったグラウンドが人工芝になっててビックリした
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 12:43:51.33 ID:jFdC8cy70
なでしこジャパン効果が大きいけれど
代表選手を輩出し続けていて
全国でも2連覇だから金は集まるだろう
宣伝効果が凄いだろうね
監督の指導法もイメージアップに貢献している
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 12:59:05.87 ID:G92dim4d0
常盤木のジャージには後援企業のワッペンすら有るしな
ttp://up3.viploader.net/football/src/vlfootball005273.jpg
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 13:15:38.73 ID:jFdC8cy70
>>268
なるほど
でも高校の大会的にはどうなんだろうなw
別に批判してる訳じゃなくて規定とかどうなのか気になる
270水龍:2013/01/30(水) 13:27:45.29 ID:7ytNeoiV0
女子ユースの日本一決定戦が無料で見られるとは \(^o^)/

2013年2月2日(土) キックオフ 13:00 会場:味の素フィールド西が丘(東京都北区)
常盤木学園高等学校 vs 日テレ・メニーナ

関東プリンセスリーグ
メニーナが完全優勝
http://www.tsukuba-fc.com/kantoprincess/princessleague2012.htm
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 13:29:00.63 ID:7CclVSTg0
行くと決まったのなら結果残して欲しい。頑張れ。

永里がポツダム移籍へ=姉の大儀見と同チーム―ドイツ女子サッカー
時事通信 1月30日(水)13時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130130-00000077-jij-spo
 日本女子サッカーリーグ(なでしこリーグ)の日テレは30日、同クラブ所属の永里亜紗乃(24)がドイツ
女子1部リーグのポツダムに移籍すると発表した。ポツダムには同選手の姉で、なでしこジャパンの
大儀見優季(25)が所属しており、姉妹でプレーすることになる。
 永里は同日、日本で記者会見する。
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 13:31:21.64 ID:YC+PC1Pj0
>>269
日本には日本サッカー協会しかないから、
アマもプロも基本は一緒、という考え方じゃないかな。

むしろ実業団やらなんやらに縛られてる方が歪でしょ。
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 13:32:59.27 ID:heRTPSuw0
>>271
決まってよかったね。
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 13:48:06.48 ID:G92dim4d0
>>268
伊藤ちゃん。化粧したら 「峯岸みなみ」 になれるな
ttp://cache2.akb48.co.jp/img/_member/detail/29/MinegishiMinami_syosai.jpg
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 13:49:23.44 ID:Hi13x956O
野球でもそうだけど、都市部と地方の地域格差って女子サッカーでもあるの?
東京、神奈川、大阪、神戸あたりは異常にレベルが高くて地方は、弱いみたいな。
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 13:53:14.58 ID:kkvPCj36O
>>268
学校クラブのユニとか欲しくなったら
直接問い合わせたら売ってくれるのかな?
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 13:55:26.32 ID:szwPp0K80
>>269
申請して承認されればいいのかな

規約・規程 http://www.jfa.or.jp/jfa/rules/
ユニフォーム規程 http://www.jfa.or.jp/jfa/rules/download/03/01.pdf
[広告の表示(1)−承認の手続き]
第6条 ユニフォームに第三者のための広告表示を希望するチームは、スポンサーの名称、
業種及び広告の内容について、事前に当該チームが所属する都道府県協会に申請し、
その承認を受けたのち、本協会に申請し承認を得なければならない。
(ry
[適用除外]
第9条 公益社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)のユニフォームについては、
本規程を適用しない。
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 13:57:04.78 ID:uJ0ghO090
>>275
必ずしも都市部と地方の差って訳じゃないけど
女子がサッカーを続けられる環境に地域差はあるな
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 13:57:40.02 ID:2JBLzL3r0
>>275
野球や男子サッカーは実力の差
女子サッカーはやってるとこ自体が少ない
それが格差。
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 14:01:24.21 ID:G92dim4d0
>>276
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120901/10/shikura/13/75/j/o0480064012165968685.jpg
問い合せて売ってくれるのなら、常盤木のセーラー服が欲しい
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 14:09:25.59 ID:HyMmiani0
>>280
買ってどうすんだよ
まさかお前が着るのか?
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 14:48:29.88 ID:VWgSNviN0
俺も着たいけどなにか?
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 14:51:01.48 ID:uJ0ghO090
常盤木の制服はダボダボで田舎くさいけど、
俺が着たらちょうど良いサイズ感になると思う
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 15:04:04.35 ID:G0XKE+Db0
>>283
道上ちゃんみたいな感じか?w
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 15:17:40.65 ID:+UnANZdz0
>>265
それオオノじゃね?
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 15:33:46.10 ID:kINKRMKl0
>>276
常盤木学園のレプリカはチャレンジリーグの試合のときに売ってたよ。
番号プリントもやってくれるらしい。
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 16:03:04.49 ID:tnksshuX0
288:2013/01/30(水) 16:31:52.34 ID:s5MDc7mz0
女子サッカーの未来を考えると、高校サッカーが人材の中心ではね。
自分のクラブで選手を育てないと、野球じゃないんだから。
INAC何てヴェルディになってしまう。
ヴェルディ何て今頃選手育てているけど既に手遅れ。
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 16:33:48.13 ID:G+k1Qx0C0
>>280
作ってる店にバイト雇って若い娘連れてけばいいんじゃね?
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 16:34:34.46 ID:c+aGY4UH0
どっかの女子サカ系ブログで試合会場で常盤木制服リカちゃん買ったって書いててクソワロタことあるわ
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 17:09:12.70 ID:xNSbBJ6z0
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 18:21:40.88 ID:11GnTxFd0
最近のリカちゃん凄いんだな
俺の母校も制服リカちゃんになっててワロタ
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 18:57:55.23 ID:2JBLzL3r0
宇佐美嫁

そんな最近はこんな素敵な方と楽しく過ごしております
ホッフェンハイム女子に加入された可愛い可愛い岩渕真奈ちゃん
真奈ちゃんがドイツに来ると聞いてからずっと楽しみにしてたんですo(^▽^)o
ドイツ生活、最初は色々と大変だろうなぁと思いきや、、、
しっかり者の真奈ちゃんは、もうすっかり新生活に馴染んでいます
凄いなぁ
真奈ちゃんファンの方がもしこのブログを見てらっしゃったら、どうぞご安心を笑
真奈ちゃんは本当に逞しいです*\(^o^)/*

http://stat.ameba.jp/user_images/20130130/05/usami-ran/30/dd/j/o0405062912397758873.jpg
http://ameblo.jp/usami-ran/entry-11459734653.html
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 19:31:01.55 ID:zv2g1Zhp0
>>255
海堀がなんで代理人必要なんだよ
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 19:37:21.10 ID:P6CGFyn90
海堀は去年からプロ契約しててどこかのマネージメント会社に所属してるけど
それが同じなのでは
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 20:11:55.17 ID:r5nHzUTC0
まなちゃんの方がかわいい
29759:2013/01/30(水) 20:54:36.21 ID:AXy47Qp0P
>>275
首都圏は意外と分散しちゃうので地方のが選手が集中して強いって事もある。
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 21:14:25.64 ID:G3C+wpXX0
>>263
イジメ問題に関してノリオが言ってる事はごもっとも
だが福島原発から17〜8キロしか離れていない福島県広野町でサッカー教室をやるというのは
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 21:41:50.07 ID:OIkL4PBm0
>>291

おととしの代表対リーグ選抜の会場だったか、その前の年のオールスターだかで、常盤木のブースで普通のリカちゃん人形に
常盤木制服を着せたのが売ってたよ。売り子のオッサンにしつこく売りつけられて、断ったが。

そういやSKE48のビデオクリップで、常盤木の制服を着てるのがあったな。
4本ラインなんですぐに分かるんだそうで。
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 22:25:39.53 ID:QwCyvQHd0
>>267
まあ二連覇だけど、それよりこの十年で常盤木が決勝に進出しなかったのは2007年だけっていうのがね。

>>272,277
サッカー的にはそういうことだけど、
高校部活だから協会とは別に高体連というアマチュア精神とか青少年の健全育成とか、
ややこしいことを言い出しそうなところの掣肘を受けたりはしないのかなあ、特にインターハイ。

あと男子の筑波大だったか、スポンサーロゴ付きのウェアをを着るのは有料試合になるとか何とか
イチャモンを付けられたっていう話しをどこかで聞いたような気がするんだが。
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 22:27:34.50 ID:XfC4P+5g0
常盤木って入試の倍率高いの?
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 22:29:58.21 ID:N7yxBznV0
常盤木は宮城県じゃごくごく普通の女子高
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 22:34:37.52 ID:XfC4P+5g0
リカちゃんが出るぐらいだから人気あるのかと思ってた
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 23:06:27.51 ID:fRmKtXJtO
常盤木からタカラトミーに話を持ちかけたのかもしれないね、生徒集めのために
俺も西が丘でのオールスターで見たわそれ

SKEのは、確か全国都道府県から選んだ高校の制服を着たってやつだったような
その内、宮崎県から選ばれたのが、偶然にも男子の高校サッカーで優勝した鵬翔だったっていう記事を読んだ記憶があるわ
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 23:08:16.34 ID:eSdE5a0sI
単純に制服のかわいさなら聖和学園や神村学園や日ノ本学園のが上だからね。
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 23:19:04.72 ID:S3V0Da7aO
神村と日ノ本はユニフォームなんとかしてくれ。似すぎだわ。
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 23:34:26.06 ID:0fEpJlAfP
制服より着てる人が重要だなって>>280見て思った
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 23:35:53.93 ID:J4tmWBaT0
スポンサーは大会についてる企業と業種絡むとめんどくさそう
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 23:38:04.87 ID:9yckVus/O
東アジア大会の期間はなでしこリーグどうなってるの
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 00:02:23.19 ID:9yO2QdMd0
もちろん続行だよ
10月だから優勝争いも降格争いも佳境に入ってるね
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 00:37:32.31 ID:XrEGaHO50
>>303
知らないところでリカちゃんは働き者なんだよ。キティちゃんみたいに
頼まれればなんでもやってんじゃないかなw
こんなのもあるよん

天満屋女子陸上競技部監修 天満屋オリジナル リカちゃんストラップ
http://web.tenmaya.co.jp/netshop/images/goods/0831465-b1.jpg
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 00:48:14.89 ID:MvCQxqVT0
キティちゃんは確かに働き者だ
いろんな所に居る
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 03:00:56.38 ID:lqnWw3rL0
なでしこJAPANキティ
湯郷ベルキティ
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 03:04:25.39 ID:7JpxE5Bz0
おぉっ!
www.sskamo.co.jp/s/g/gFAL2408/
315:2013/01/31(木) 07:21:01.89 ID:9mR8i2Uq0
なでしこリーグ10チームというのは少なすぎる、せめて12チームにして欲しい。
リーグ戦少なすぎると思う。
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 07:39:59.55 ID:nZshFqUl0
女子サッカー人口がもう少し増えてからだな・・・
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 07:48:28.25 ID:19VylT1/0
10チームとかちょうどいいだろ
選手の名前や特徴も覚えられて
現状でも下位3チームくらいはどうしようもないんだから
それに選手も消耗しないからいい
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 09:20:31.41 ID:fPlh8fRJ0
>>315
6か8で3−4回戦が良いな
いまの10では上位下位で差ありすぎ

2部を東西2地区制、1.2位の計4で1部参入1−2回総当たり
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 10:27:10.67 ID:Lj3XqHEY0
永里妹もポツダム移籍!姉・優季との“姉妹2トップ”誕生へ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/01/31/kiji/K20130131005092700.html
> 契約は半年。「半年後に話しましょう、と。だから半年が本当に勝負」と勤務先も退社して勝負する。
>現地では「リズムを乱したら怒られる」と姉とは同居せず一人暮らしで頑張るという。

アサノはいい結果がでるといいね。
Jと違ってなでしこの選手は働いている選手がほとんどで、レンタル移籍で戦力差を補うことも難しいし
選手も移籍となると大変だよね。
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 13:06:36.41 ID:Lj3XqHEY0
リトなで主将・成宮、澤になる…仙台レディース新加入会見
スポーツ報知 1月31日(木)10時29分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130131-00000050-sph-socc
 ベガルタ仙台レディースの新加入選手の記者会見が30日、仙台市内で行われ、4選手が出席した。
昨年のU―17女子W杯の日本代表「リトルなでしこ」で主将を務めたMF成宮唯(17)=JFAアカデミー
福島=は「目標は澤(穂希)さん。将来は、なでしこジャパンに選ばれたい。目標は常に持っている」と
宣言。中学、高校を福島で生活し、東北にこだわりを持つ金の卵がベガルタからのフル代表入りを目指す。

 長いさらさらヘアをかき上げて成宮が夢を語った。日本女子サッカー界の至宝・澤を目標に掲げた。
「勝負強さだったり、執着心だったり。私も澤選手のようになりたい。プレーでもメンタル面でも追いつけ
るように頑張りたい」と“ポスト澤”に名乗りを上げた。
(ry

新加入会見でNO1ポーズ取る(左から)井上綾香、成宮唯、千葉監督、佐々木繭、高良亮子
http://amd.c.yimg.jp/amd/20130131-00000050-sph-000-1-view.jpg
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 13:26:22.78 ID:19VylT1/0
成宮ってこんなんだっけ?
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 15:07:40.73 ID:c7geY5Ev0
>>311-312
キティの石像2日で撤去 甲府、使用許可得ず 代役は「招き猫」
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/130130/cpd1301301754015-n1.htm
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 15:46:44.62 ID:hZSWgoTr0
>>318
減らせば減らした中で差が付くだけだと思うな
てか、そんな差があるかな?
今シーズン、INACは強いだろうけど、以下全然予想付かないぞ、少なくともクッキリ分かれてる感じはしない
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 19:17:21.15 ID:w6cjD+rY0
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 19:27:55.09 ID:7JpxE5Bz0
>>323
もうそれほどまでには差はない
ワールドカップ後見始めたが、たった1年半でどのチームも嘘みたいに上手くなって差が縮まった

構想ではリーグとして、今年から12チームにしたかったが延ばしてた。多分下位チームのレベルの問題
今年は昇格した仙台が十分強そうだし、年代別では世界レベルの選手がリーグにどんどん入ってるし
チャレンジリーグのチームがかなり強化してたり、高校や大学の卒業生の数も多い
今後も毎年それがつづきそうだから
来年か再来年かわからないけど、12チームにはなるだろう
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 19:30:20.24 ID:WWFGKQrq0
高梁がダントツの降格候補だと思ってたんだけど、スケジュール見たら、このチーム毎日2部練やってる。
技術やメンツは劣るだろうけど、意外に健闘するかもしれない。
練習時間がきっちり取れてコンディションが作れるなら、新潟や浦和より試合の出来がよくてもおかしくない。
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 19:39:03.74 ID:z8Q70Tuo0
インカレとか上のほうなの?
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 19:50:03.81 ID:kmWqRp/w0
>>327
日体、高梁、早稲田は大体同じくらいの実力か
仙台もあわやで一回去年やられそうになった
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 19:55:41.93 ID:WWFGKQrq0
>>327
優勝した日体大に準決でPK負け。
卒業した4年生も残るし去年より強くなるんじゃないの?
出身高校見ると常盤木や日ノ本、強豪出身者ばっかりだった。
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 19:59:30.81 ID:z8Q70Tuo0
4年生が残るってどういうシステムなんだろう。
院に行ったのかな。
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 20:09:03.73 ID:kmWqRp/w0
>>330
大学ったって私大は企業みたいなものなので、大学職員とか研究生とかいろいろ残る道はある
オープンクラブ化してしまえば別に大学生じゃなくても出られるよね
さすがに大学選手権みたいなのは現役学生じゃないと駄目だけど
33259:2013/01/31(木) 20:34:50.48 ID:18eLimJ4P
>>330
クラブはNPOにしたんじゃなかったっけ?
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 20:37:23.39 ID:z8Q70Tuo0
体育会じゃないのか。大学の大会はどうするんだろうな。
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 21:19:08.02 ID:8Tv3/QoI0
>>333
大学の大会は大学生だけで参加する

チャレンジの愛媛FCレディースの先例がある
元々は環太平洋大学短期大学部の女子サッカー部
それが愛媛FCレディースとしてチャレンジリーグに参加、OBが残留
在学中の選手は環太平洋大学短期大学部の女子サッカー部として大会に出てる
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 21:24:33.56 ID:8Tv3/QoI0
男子は無理だけど、女子にはこういうクラブチームと学校チームの重複登録が認められている
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 21:39:51.13 ID:ynOtaJ2B0
そういう特例をトップリーグでもやっていいのかって思わないでもないけど。
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 22:09:58.00 ID:yf6YiGxx0
武蔵短大だかもおなじ様なことしてなかったっけ?
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 22:23:54.50 ID:1Iu+3GsuO
シエンシアのことだね
しばらく女子サッカー界は、こういうカオスな状態が続くのは仕方ないと思うよ
JFAが狙っているJクラブのなでしこクラブ保有には、特に財政難なクラブはなかなか手をつけられる状態にならないだろうしね
かといって町クラブはもっと厳しいだろうし、例えアベノミクスがうまくいったとしても
しばらくは学校がいてもいい、という寛容さがないと、リーグどころか女子サッカー自体がもたないと思う
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 22:26:51.09 ID:DkyKxryh0
外国じゃ大学チームがオープンクラブになっていて、そこの大学生でも何でもないのがそのクラブでプレーしていたりすることがあるよ
何て言うかな、たとえば慶應が同好会サークルを持って、それを慶應の学生以外にも開放しているみたいな感じ
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 22:27:44.98 ID:0ysG4vXGP
大学って下手なクラブより施設とか充実してるからね
4年制だとある程度メンバー固定してできるし
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 22:58:18.28 ID:9GoBVoPP0
PAFも大学+αなメンツだったと
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 00:17:05.90 ID:4KIC9zZI0
どうなるのかと思ってたから良かった。国内復帰はなしだね。

なでしこFW安藤梢、フランクフルトへ移籍…DF熊谷紗希と同僚に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130131-00092605-soccerk-socc
> なでしこジャパンDF熊谷紗希の所属するフランクフルトは31日、デュイスブルクに所属する、
>なでしこジャパンFW安藤梢を獲得したと発表した。契約期間は2014年6月までとなっている。
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 01:28:04.88 ID:Ts88zEmX0
>>340
人材と設備が揃ってるのに常勝軍団になれない早稲田の悪口は止めて下さい


>>342
そりゃあ、やっぱ、うっち・・・ いや何でもない
344:2013/02/01(金) 02:02:28.01 ID:95hDG4F40
大学チームは、Jのチームが持ち始めて来たから、そのうち廃れるでしょう。
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 02:35:04.82 ID:Jk/6IfNaO
逆だと思うな
Jにとって女子は赤字要因
大学にとって女子サッカーは今一番の広告塔だよ
どんな偏差値低いマイナー大学でも有名になれる
広告費を考えると費用対効果は抜群だろうな
今後は医療系の専門学校もやるんじゃないかな?
どこも学生の確保で四苦八苦だし広告費の枠は億単位で持ってるし
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 02:40:04.40 ID:71EUOSBE0
競技自体新しいから体罰もなさそうだし
イメージはいいよな
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 02:40:25.82 ID:xN6Qli9y0
選手権でてたような子等は大学推薦で入ってそのままやってるな
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 03:44:56.08 ID:iims6R0S0
>>326
学生はとことん時間使えるからまた違う強さがあるかも知れん
問題点の修正とか、新しい課題を克服するのは他のチームより速いかも
皇后杯 高梁 1-2 神村 0-6 伊賀を見ると
現状は相当差がありそうではあるが
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 04:32:40.52 ID:iims6R0S0
チャレンジリーグ現状ざっくり

えらい補強ぶり
 京都 狭山

補強順調
 世田谷 愛媛(社会人入れ始めた) 長野?(本田さん監督に)

学生、ほぼこのまま行く
 静産大 ノジマ 日体大 常盤木 福島 JSC セレッソ

不明
 清水 大分

レギュラー半壊
 福岡

チーム全壊
 鹿児島
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 06:30:45.77 ID:PQKmgf9i0
チャレンジは戦力的には狭山がかなり抜けてる感じかな
入れ替え戦行きの2番争いは結構激戦かも
351:2013/02/01(金) 06:36:00.18 ID:95hDG4F40
そもそも間違いは、女子チームがJチームで赤字で負担だと言う認識だよ。
Jで赤字だから、女子チームを持ちたくても持てないチームが多いのが現状。
赤字なのは女子ではなく男子だと言う事、その赤字を親会社が埋めている。
女子は別にプロじゃないから、経費がそれ程かからない。
女子チーム何て金持ってそうな所は少ないよ。
問題は宣伝広告効果が少ないから、スポンサーがつきにくい、試合数が少ない
などだよ。
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 06:47:13.02 ID:Ak0qImQZ0
>>349
相対的な戦力アップという点では長野が一番だと思う。
去年はベンチ2人とかだったし。
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 06:48:38.84 ID:oXE88/750
>>336
トップリーグではなくチャレンジリーグでしょ
354名無しさん:2013/02/01(金) 07:53:26.02 ID:5e5CL7/n0
>>328
その早稲田とリーグ戦1勝1分のメニーナは明日は常盤木戦か
世間一般は常盤木有利と見ているだろう。
35559:2013/02/01(金) 08:14:59.68 ID:7WD1aSnAP
>>350
2番手争いは読めないねー

そして最下位争いも読めない。
鹿児島なにやってんだ?
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 08:20:20.18 ID:aFLijHRK0
>>351
30点
もうちょい過去の事例や現状を見ような
J絡みの既出ネタとしては日産、鈴与
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 08:56:16.38 ID:qYGDLUeU0
Jリーグがあるからって大学チームが廃れない、大卒のJリーガーがドンドン増えてるのと同様、いや、Jはプロだからサッカーに専念出来る、なでしこは一部を除いて働かないといけないからなおさら
女子サッカーのバリューが上がって環境が良くなる大学女子サッカーに魅かれる選手が増えるよ、クラブは大学卒業してから
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 09:06:16.82 ID:WJzgc7KX0
進学率を考えても大学でサッカーやる人は増えるよ。
働きながらクラブなんて親から見たらリスクが高すぎる。
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 09:08:22.22 ID:iQUnH5/60
Jリーガーの大卒比率が50%を超えたらしいね
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 09:20:52.52 ID:Jk/6IfNaO
てか高卒でリーグに二、三年いて辞めて大学に入りなおしてる娘けっこういるね
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 09:31:16.29 ID:B0ITVbiGi
アメリカは大卒ばっかりだろうけど
ドイツやフランスはどうなんだろ
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 09:52:24.28 ID:qM59Se19O
>>357>>358
それが進めば、間違い無くリーグと代表は弱体化する。そしてガラパゴス化する。
それで良ければwww
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 10:10:00.94 ID:kLzo+OGE0
>リーグと代表は弱体化

リーグは知らんが代表は別格だろ
代表に選ばれる実力があれば無問題

小美玉の女神 舞ちゃんが代表を世界一に!
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 10:16:37.22 ID:qM59Se19O
>>363
いや。一緒だ。
大学の低いレベルにばかり、有能な選手が集まるようになり大学同士の低レベルな試合に身体が慣れるからな。
陸上やラグビーが良い例だ。

大学通いながら、なでしこリーグでやるようにしないとな。ヨーロッパなんかはそれだ。
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 11:11:04.65 ID:lWmd3k5U0
関東大学女子リーグはレベル低くないだろ
上位チームはチャレンジ入ったら優勝狙えるレベルだぞ
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 11:20:58.26 ID:qYGDLUeU0
>>362
いい、悪いじゃなくて大学に選手が集まるだろう、というのはこれからの現実
それに目を背けてJクラブ全盛で大学が廃れるだろうとか夢物語語ってもしょうがない
その現実から出発して長所を増やして短所を減らす方策を考えるべき
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 11:39:30.86 ID:lWmd3k5U0
早稲田ならなでしこリーグに入っても
3位以上の可能性高いだろ
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 12:07:05.45 ID:kLzo+OGE0
大学チームが別クラブ結成して なでしこに参加するメリットはあるの?
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 12:47:10.48 ID:6pbIuLDt0
>>348
そういう意味なら、なでしこリーグ&入替戦
高梁1-0&3-2狭山3-1&1-0福岡1-1&3-2浦和
なんて比較も出来るけどな
ま、神村が高梁に勝ったのはアップセットと考えれば
そういう比較が無意味って分かるだろ
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 12:51:53.71 ID:Jk/6IfNaO
良い選手がレベルの低い関カレに集まるって…
関カレ自体がレベルアップしてるってことじゃないの?
ってか…
川澄、上尾野辺、伊藤美菜子などチームの中心が関カレ出身者て多いでしょ
引退して指導者になるのも大卒が有利だろ
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 13:20:16.97 ID:2iFc3+DwO
ほぼ関東でしか中継されなかった準決勝の再放送(フルバージョン)がCSで無料中継

【無料】第21回全日本高校女子サッカー選手権大会
2/4(月)4:00〜6:00 TBSチャンネル2

◆番組内容
準決勝「神村学園(鹿児島)×京都精華(京都)」。今や世界の頂点に君臨する日本女子サッカー。
未来のなでしこジャパンを夢見る女子高校生プレーヤーたちが高校日本一を目指す!
http://tv.mobile.yahoo.co.jp/program/top?cid=66497064
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 13:23:53.98 ID:mAr7Ci0U0
>>368
無名大学の宣伝になるくらいかなあ

今後は有名大学の女子サッカー部数が増えて少しレベルが上がって
大学の宣伝に女子サッカーを利用してたところのレベルが少し下がる
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 13:34:27.66 ID:qYGDLUeU0
大学にいい指導者揃えて時間掛けてしっかり育ててもらって、その果実をリーグで受け取れるように就職先やプロ契約を整える、くらいに割り切るのも手
高卒で即戦力クラスのエリートだけは取る、とか
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 13:53:53.59 ID:xt2Yp2FoO
年代別代表になっても、試合に出れないんじゃ伸び悩むな。
375:2013/02/01(金) 16:26:38.10 ID:95hDG4F40
野球じゃないんだから、高校や大学の部活レベルの指導で喜んで力説してもね、
世界で戦えないよ、それは男子も同じだよ。
サッカーは子供の時から、技術、フィジカル、栄養管理まで一貫して指導しないと、
いい選手は育たない。有名クラブは皆そうだから、サッカーやれれば同じと言う考
えは浅はか過ぎる。
だから、Jクラブがきちんと育成した方がいいんだよ、現状では確かに男子の育成に
も差があり過ぎるからね。
まあ、クラブ所属しながら大学に行けばいいだけだし、出たからといって何かの足しになるの
と思うような大学ばかりだしね。
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 17:43:17.68 ID:Jk/6IfNaO
男子でもユース出身は使いもんにならんだろ(笑)U19見た?酷かったでしょ
結局は男子も高校サッカー出身の雑草系が代表で使えるんじゃね?
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 17:49:30.52 ID:1u5v5e3NO
女子の日程発表はいつなんでしょうか?
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 17:55:51.41 ID:/5QPdZ8MO
>>367
さすがにそれは無い。
チャレンジリーグなら話がわかるが。
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 18:14:20.50 ID:9dj5KpLT0
長野市民ですが、しばらくチェックしてなかったら長野レディースの監督が本田さんになっとるのか。
湯郷と監督交換したみたいなもんかね。

まあ、問題あるのはクラブの取り巻きと古参サポなんだが。
スレ汚しすまソ
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 18:42:29.51 ID:9x5Kc0sq0
>>367
関東リーグの結果見てみ
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 18:47:42.42 ID:9x5Kc0sq0
>>374
まあチョンナック選択した時点で負け組
星川も自分の手柄作りしか考えてなかったし、大野移籍近賀怪我で後先考えずにさっさと逃げ出したな
誰彼慕って行っても相手は時半の都合で動くのよ
澤しかり
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 20:46:08.90 ID:t5Wp2tPK0
FIFAとJFA 東北最大規模のサッカー場整備

ttp://www.fct.co.jp/news/20130201.html
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 20:50:52.55 ID:rIv6VxwK0
明日のメニーナx常磐木だけど強風です
曇り空で気温は高め
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 21:40:34.47 ID:qM59Se19O
>>370
お前の世界にベレーザってチームは存在しないのか?
>>373
何とも言えんな。大学は大学の利益で動くだけだ。極論、代表の事を大学に頼むのは筋が違う。
早稲田見てみ?CLにさえ参戦してないぞ?
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 21:42:27.34 ID:qM59Se19O
>>375
その体制の整備だな。
それと大学チームでもなでしこリーグに参戦しやすくなるよう障壁を減らすのも大事。
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 21:53:24.81 ID:FFJ/Qa+oO
吉備は金持ってんのかね?今年はカップ戦の試合数増えてアウェイ戦も増えたし、
まさか、なでしこリーグのチームより、大学生の方がいいホテル泊まってたりしないよな?
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 22:04:05.38 ID:1tAGXmKS0
常磐木の新チームのキャプテンは伊藤ちゃんかな?
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 22:04:56.09 ID:Lnoov1HE0
>>361

ドイツは学校のスポーツチームってのがなかったような気がするんでなぁ。

ってか、地域ごとにあるスポーツクラブで小さい頃からいろんなスポーツをするわけだし、
そのクラブごとにチームがあるんで。

サッカー・ブンデスリーガのチームとして知られているクラブの多くが、他のスポーツの
ブンデスリーガでも活動してるのとか結構あるし。

ヨーロッパのほかの国も同じだったと思うが、一方で経営状況などによればチームが廃止に
なったりとかもしてるんだよなぁ。スペインのどこだったかが野球チームを廃止したりとか。
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 22:29:40.54 ID:ibtM0AZO0
去年の全日本女子ユース(U-18)選手権大会
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2012/0108joc_cup_u18_w/final/images/img_tournament.gif
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 23:00:48.68 ID:Jk/6IfNaO
>>384
プロ野球のためにJ潰そうとしたとこの女子だろ(笑)
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 00:43:46.50 ID:HNqyff590
ベレーザ1VS0メニーナ
やばくね
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 02:31:06.38 ID:MmKhgVO60
メニーナほんとに強いな
関東リーグの結果とメニーナのサイト照らしあわせてみたが
U−17合宿の時はともかく、ベレーザにも選手取られてか
人が揃ってないみたいなのに早稲田に勝ったりしてるんだな
こんなチームがユースの大会出るとか反則
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 05:14:43.49 ID:15IofzuT0
>>392
ベレーザ自体が女子サッカーのブランドだから、セレクションも応募段階で相当
自信と実績が有る子が来ると思われ。
大袈裟に言えば、灘,開成中学みたいなもんだ。
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 06:30:54.63 ID:qgs7DAoJ0
有望な選手を集めてもことごとく伸び悩むチームが
近くにあるんだが。
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 06:58:00.99 ID:nVKQ5MMt0
>>393
メニーナはベレーザで通用する選手の育成が目的だからセレクションで受かるだけでは無く、中卒時にサイド面談がある
それは本人がこのままこのチームでやりたいかの意思確認と、このまま続けてベレーザで通用する選手になるかのチームの評価
この条件が揃わないと強豪高校、又は他クラブを選択する事になる
だから高校になっても在籍している選手はチームからそういう評価を得ている
ただ高三まで在籍してもベレーザに昇格できない例外はある
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 10:43:48.40 ID:fgpSntbPO
>>394
ブランドとか評価で勘違いして潰れていくってのはよくあるw
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 13:36:30.60 ID:VCrOs+1X0
>>367
あるわけねえよ なでしこトップリーグをなめるな
39859:2013/02/02(土) 14:23:59.39 ID:BgIkjkOTP
>>397
チャレンジの間違いでしょ。
チャレンジ3位以内なら十分ある。
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 14:52:38.08 ID:VCrOs+1X0
「なでしこリーグ」=女子サッカーのトップリーグだからさ、まちがいだとは
思わないけど、そうだとしても関東大学女子サッカーにおいて、日体大と入れ替わる
形で優勝数を誇らないとね

その日体大がチャレンジにおいて吉備に負けて4位だからね、話しにならないよ
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 15:32:32.74 ID:YlQxyc3S0
関東大学女子の上位5チームとチャレンジの上位5チームで対戦したら
関東大学女子が勝つだろな
1位対1位、2位対2位・・・

日体がダブルから上位3チームでいいや
3-0で関東大学女子が勝つよ
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 15:41:27.84 ID:v4fEsioCO
後半運動量が落ちたのか、メニーナの最終ラインが高すぎのせいで
前半は1回ぐらいしかチャンスを作れなかった常盤木に、何回も最終ラインを突破されてた

体力ないんなら長追いする必要が無くなるように
全体的に引けば後半に怒濤の3連続失点なんかしなかったと思う
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 15:49:14.84 ID:VCrOs+1X0
>>400
上位5チーム総当たりのリーグ戦やって、そういう結果が出てから言えよ
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 15:50:07.94 ID:7MKSYLx60
村松と田中抜きで相手して貰っても、3−2でギリ勝ちかよ
今後は、中学生のみで常盤木の相手をしてやらないとだな
無駄にプライド高い常盤木選手の事も考えてやらないとな
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 16:19:52.05 ID:MsSTnv/d0
常盤木を本気にさせたんだからすげぇじゃん
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 16:28:41.90 ID:zcQBLUF80
スタメン発表 日テレべレ べべ べ べ・・・・メニーナ
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 16:30:04.01 ID:11pdYszd0
ここですか
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 16:32:12.08 ID:d6+30I/k0
お帰りください
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 16:37:34.89 ID:11pdYszd0
おまえら落ち込みすぎwww
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 16:51:14.41 ID:2C8qxEZH0
本当にメニーナが常盤木相手に金星挙げたの、すごいじゃん
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 17:00:56.69 ID:60Smz6RO0
TBSで道上さんの特集やってるよ
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 17:09:40.59 ID:zcQBLUF80
交流試合にTVカメラ多すぎだろ、普段のLリーグより多いぞ
メイン後方にある櫓に2名、G裏1名、ピッチ2名
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 17:12:24.88 ID:KtyY7Gz+0
凄い時代だ
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 17:17:18.51 ID:YlQxyc3S0
道上は兄思いのいい娘だな
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 18:23:00.59 ID:OqtmxRXl0
2-0からひっくり返されたらきついねえ・・・

常盤木学園 ユース頂上対決制した!道上V弾で日テレに逆転勝ち
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/02/02/kiji/K20130202005112450.html
 サッカー女子の高校とクラブユースの日本一チームの交流試合が2日、東京・味の素フィール
ド西が丘で行われ、全日本高校女子選手権を2大会連続で制した宮城・常盤木学園高が全日本
女子ユース選手権3連覇の日テレ・メニーナに3―2で逆転勝ちした。

 前半を0―2で折り返した常盤木学園高は、後半に追い付くと、なでしこリーグのINAC神戸入り
する道上が試合終了間際に決勝点を挙げた。1得点、2アシストの道上は「余裕があって周りが
見えた。いい形で終われてよかった」と話した。
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 18:35:02.25 ID:15IofzuT0
>>414
この試合の見解を育成厨に聞きたいわw
アイツラに言わせると「勝ち負けは2の次」だから、両チームとも勝負の
結果は気にしなくても良いらしい。
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 18:43:51.47 ID:f53UtwVM0
今年の常盤木は去年より強いのか?
去年と同じメンバーだろう、メニーナは。
現地で見たが前半だけで判断すると
メニーナの一方的な勝利だったけど。
常盤木は後半15後頃から盛り返したな。
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 18:47:45.88 ID:RODWUGVMO
ところで試合日程まだですか?
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 18:49:23.24 ID:f53UtwVM0
ところでメニーナの控えが小学生みたいのばかりなんだけど。
どんなチーム構成してるんだ?
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 18:51:59.13 ID:15IofzuT0
>>418
メニーナ で検索しろよ
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 18:56:40.22 ID:Z0rQ6cNR0
>>416
バテたのか
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 19:02:25.29 ID:OqtmxRXl0
>>418
今日の試合 http://match.nadeshikoleague.jp/2012/youth/match_page/m1.html
メニーナの2012の選手リスト http://www.verdy.co.jp/beleza/menina/minfo/
を照合してみた

GK *1 高3 望月 ありさ
DF *2 高1 清水 梨紗
DF *3 高1 土光 真代
DF *4 中3 工藤 真子
DF *6 中3 宮川 麻都
MF *8 中3 三浦 成美
MF 10 高1 長谷川 唯
MF *5 高2 隅田 凛
MF *7 高3 中里 優
FW 11 高1 籾木 結花
FW *9 高1 鳥海 由佳
   
GK 16 高1 中澤 唯
DF 13 中2 熊谷 明奈
DF 17 中1 小野 奈菜
DF 18 中1 嶋中 美帆
FW 14 中2 鈴木 紗理
MF 23 中1 村山 彩
FW 24 中1 佐藤 結花
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 19:07:38.36 ID:15IofzuT0
>>420
攻守の戦術がワンパターン(あるいは組織連携が無かった)で常盤木に
見透かされてしまったのでは?
06WCのジーコみたいに(まあ、こっちは最初から選手丸投げだけどw)
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 19:09:54.46 ID:xvMWpf/u0
>>417
開幕まで2ヶ月近くあるし
J1J2の日程が決まった今から組むんでしょ
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 19:16:02.83 ID:gj4QmNjt0
>>416
去年の常盤木対メニーナって6日で5試合くらいの大会の決勝戦だろ?
その1試合の結果(しかも90分スコアレス)でどっちが強い云々言えないと思う
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 19:16:07.39 ID:xvMWpf/u0
1年前の試合
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2012/0108joc_cup_u18_w/final/match_page/m28.html

試合見てないけど、2月にしては異常に暑かったみたいだから
メニーナの足が止まった後半に一気に崩れたのかもね
06WCのジーコみたいに
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 19:20:12.26 ID:VCrOs+1X0
>>425
異常に暑かったら寒い地域のチームが不利なのでは?
ベガルタが夏に弱いようにさw
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 19:20:28.12 ID:E4qyUQUm0
>>421
ウォーミングアップ姿みたが、細すぎだろう。
中1ってアンナもんか。
試合を見た感想だが、メニーナは前線に1人、
ガタイのいいのがいればなって感じだったな。
いい体格でも足元が下手なら採らないっていうのは、
メニーナの主義なんだろうが。
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 19:22:40.61 ID:+ELId4780
>>388
部活動なんてのはヨーロッパにはないわな
アメリカ由来だよ
アメリカだって「教育の一環」ではないよ。ヨーロッパのクラブみたいなもの作れなかったから学校が代替しただけ
日本が如何に特殊か
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 19:22:50.07 ID:ExO5lscJ0
>>418
メニーナは高校生が少ない>>395
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 19:26:26.94 ID:xvMWpf/u0
>426
チャレンジリーグで全国を周ってる常盤木
関東リーグだけで基本的に遠征の無いメニーナ
練習時間も違うし体格差、基礎体力の差は歴然
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 19:34:17.18 ID:M6s9plIL0
メニーナは走り負けたと思ったのならこれから鍛えればいい
早いうちにこういう経験をすることが大切
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 19:48:08.14 ID:Vgb4i/LH0
アカデミーはクラブの大会に出てないのかな?
メニーナより強そうだけど
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 19:52:05.23 ID:qgs7DAoJ0
チャレンジのチームはダメみたいね。セレッソもダメみたい。
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 19:54:27.15 ID:zMhAXC/M0
常磐木とメニーナ 
平均身長が違いすぎだろ
常磐木の前線とメニーナの一番小さいので頭1個くらい違ったぞ
常磐木にもメニーナ並みの身長が2人くらいいたけどさ
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 19:59:48.21 ID:1s5R1kWe0
あんだけ饒舌だっただけに、今度は言い訳に必死だな
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 19:59:59.21 ID:Vgb4i/LH0
>>433
そんな決まりがあるんだ
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 20:24:57.88 ID:GRUh1TBa0
>>428

それと、日本に伝わった競技は、大学に赴任した外国人教員によるものが多かったので、
結果として学校対抗が成立したこともある…と思うw
43859:2013/02/02(土) 22:00:09.16 ID:BgIkjkOTP
>>436
なでしこはダメだけど、チャレンジは良かった気がするよ。
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 22:12:12.33 ID:ofPYH0gL0
選手権でも相手チームが王者相手に始めから飛ばして息切れ、
常盤木は後半に盛り返した試合が殆どだった。
常盤木は全体的に体力が勝ってる。
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 22:33:35.33 ID:qgs7DAoJ0
>>43

http://www.jfa.or.jp/match/matches/2013/0107joc_cup_u22_w/info.html

これをどう解釈するかだろうけど、他のチャレンジのチームも
参加してなかったよ。
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 22:39:24.61 ID:vN5iC9pB0
TBS S☆1
2013年2月2日(土) 24時30分〜24時58分
▼高校女王・常盤木学園vsユース王者
http://tv.yahoo.co.jp/program/66522903/
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 22:52:34.04 ID:nVKQ5MMt0
>>440
チャレンジもなでしこリーグチームなんだよ
本来全日本女子ユースはU18でやりたいんだろうけどU18じゃチーム数が少なくて大会が成り立たないからU22でかつOAまで認めてるんだな
しかしアカデミー福島は参加してないのか?
してないのだとしたらなんで?
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 23:01:52.53 ID:uNNW6EXF0
常盤木は去年より今年の方が強いんじゃないの。
昨年の場合は体格では勝っていたが技術も運動量もメニーナの方がいいって感じで、
今年の場合は技術こそメニーナに劣るが体格、運動量では勝ってる。
しかも戦術がしっかりしていたような気がする。
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 23:04:10.88 ID:nVKQ5MMt0
阿部監督はホッとしただろう
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 23:05:49.53 ID:FAvMcqJs0
TBSもホッとしただろう
来年からも高校選手権の放映、やってくれそう
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 23:42:16.06 ID:+/PiXflS0
白木は得点やアシストしたのかな。
身体大きい言ったってメニーナと同じ高1だからな。
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 23:45:22.89 ID:p2MAjrPr0
そもそも本気で試合してるのだろうか
どちらも本気じゃない気がする
それなりの大会なら別だが
練習試合だからね
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 23:51:00.19 ID:uNNW6EXF0
>>447
それに釣られる奴いるのか?
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/02(土) 23:54:32.03 ID:gHic/TtVO
白木は大きい割に運動量もそこそこあるし
成長してるんじゃないかな

U17ワールドカップの時はでくの坊に見えたが
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 00:01:54.81 ID:NvrH3aVn0
>>449
代表で全然でくの坊どころかアシストも得点も速かった。
ヘディングは弱いが。
でくの坊は京都のスター扱いされてた眉毛無し
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 00:08:58.22 ID:UZ+YckvT0
>>433
セレッソレディース早く見たい
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 00:16:30.88 ID:Qa4LTywuO
>>447
くやしいのぉ
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 00:55:59.38 ID:UHEe1zGC0
常盤木は大学行く選手も多いし
あまりなでしこで活躍する選手もいなそうだ
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 01:06:59.29 ID:VmSeyWnJ0
>>453
今でも3人も代表常連がいるのに?
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 01:07:33.63 ID:ZrawGiVQ0
ひとつの高校でオリンピックメンバーの18人に3人も入ってたら十分活躍してるだろ
なでしこリーグにも相当数いるし
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 01:41:07.64 ID:o2BucQZf0
メニーナは1月のユースと大きく変わった点があるんだけどな
それに触れている奴が皆無なんだが、誰も気が付いていないのか?
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 02:00:07.79 ID:Qa4LTywuO
監督ベレーザに行った件?
458名無しさん:2013/02/03(日) 02:28:56.35 ID:x1yOD+S00
シャア「常盤木の白い木馬ならぬ白い木星はわが軍には脅威だな」
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 02:35:18.42 ID:l26lNPwTO
北海道、神奈川、愛知、広島にも早くなでしこリーグ1部のクラブが誕生してほしいけど。
人口が多い日本の主要都市近辺になでしこ1部クラブが無いというのはかなり勿体無い。
あと、静岡、京都にも欲しい。四国にも一つはあって欲しい(愛媛とか)。
そのためには本当は1部は16〜18チームくらいに増やした方がいいんだろうけど。
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 05:58:33.71 ID:Y2YMXP940
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 06:12:46.98 ID:Y2YMXP940
道上 日本一弾!!常盤木学園“クラブ女王”を撃破
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/02/03/kiji/K20130203005114050.html
(ry
 格の違いを見せつけた。試合前日のチーム合流まで約2週間はINAC神戸の練習に参加。なでしこ
ジャパンの主軸である澤や川澄らに交じって刺激を受けてきた。正確なダイレクトプレーに次の局面を
見据えたファーストタッチ…。「世界が変わった感じ。練習一つ一つの質が全然違う。成長できる環境
で申し分ない」。この日の相手は昨年まで全日本女子ユース選手権で2年連続で敗れたクラブユース
最強チームだが、慌てなかった。
(ry

日テレ・メニーナ DF土光、痛恨逆転負けに落胆
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/02/03/kiji/K20130203005114550.html
 日テレ・メニーナは痛恨の逆転負けを喫した。前半に華麗なパス回しで優位に立って2得点も、後半は
フィジカルに勝る相手に失速。鈴木監督は「前半は集中力を保ってボールを支配していたが、失点で1点
を守ろうと受けに回った」と振り返った。

 相手FW道上とともに昨夏のU―20女子W杯代表だったDF土光は前半36分に頭で追加点を挙げた
が、敗戦に落胆。「(道上)彩花さんにボールが入ると組み立てをされる。後半は相手ペースになってしまった」と嘆いた。
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 06:14:19.97 ID:Y2YMXP940
いろいろ試してみるのはいいことだ

なでしこリーグ ユース年代日本一決定戦を主導
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/02/03/kiji/K20130203005114630.html
 交流試合はなでしこリーグが主催した。今年度から全日本高校女子選手権が夏から冬へ開催
時期を変更。同時期にクラブと高校が参加していた全日本女子ユース選手権がクラブ限定に衣替
えされたことを受け、今回のユース年代日本一決定戦を主導した。

 「若手の日本一を決める大会があってもいい」と訴える同リーグの田口専務理事は来年度以降、
大学も含めた公式大会への規模拡大を視野に日本サッカー協会と折衝していく方針を示した。
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 06:15:56.64 ID:Y2YMXP940
日テレ 中2男子相手に無得点…岩清水「形がない」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/02/03/kiji/K20130203005114570.html
 日テレはJ2東京Vの三浦監督が立ち上げたクラブチーム「トッカーノ」と今季初の対外
試合(30分×3本)を行い、0―0で引き分けた。

 男子とはいえ中学2年生中心の相手に無得点に終わり、寺谷監督は「丁寧さ、マメさが
全然足りない」。昨季19得点の永里を筆頭に岩渕、伊藤と得点源が移籍。60分間プレー
した主将の岩清水は「形がない。やることが多い」と苦笑いしつつ「やらなきゃダメ」と気合を入れた。
464福者:2013/02/03(日) 06:23:05.43 ID:B9BYDa2oO
>>459
そうだ!
もっと強く言ってくれ!
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 06:38:51.99 ID:CJaSl44U0
ユースの強化も大事だけど
やっぱトップリーグの環境整備も大事だよね
企業に働きかけたり協会のバックアップも必要だわ
なでしこジャパンで儲かった分を使わないと
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 06:39:14.45 ID:Y2YMXP940
>>462
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/etc/news/20130202-OHT1T00225.htm
>この交流試合はユース年代の女子日本一を決める目的で試験的に開催。来季から大学生を含めた6チームで行う構想がある。
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 06:39:47.06 ID:wB1kcUnK0
村松と田中抜きで、この内容ならメニーナとしては十分だろ
高1と中学生主体のチームに、この内容じゃ情けない常盤木
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 06:44:52.29 ID:cwWTKvoX0
>>467
男子がそうだけどユースと学校だとユースのほうが有利だそうな
ユースだと全てのポジションでうまい選手が揃って穴がないけど
学校単位だとそうは行かず、どうしても弱い部分ができると
もちろんかなり高いレベルで比べた差を言ってると思うが
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 06:45:37.22 ID:wFLHr1Wl0
やっぱ現高校1年は黄金世代やなあ
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 07:08:33.63 ID:h+9V3wXkO
ホームでやらせてもらっておいて
緑の言い訳きめえ
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 07:18:50.23 ID:GM0HlWtU0
村松と田中がいなかったから、現高校1年生は黄金世代、寺谷がいないから、
なんてクソな書き込みをマルチでするリトルヲタか緑サポ。
負けた奴が偉そうにするんじゃねえよ。

特に寺谷の実績なんて対外的にはゼロだからな。
丸山も拾えず、宮間に逃げられ、川澄と上尾野辺をスルーしたアホ。
これから下の世代はどんどん他チームにも流れる。
セレクションにくる人数も減ってるからあとはヴェルディと同じ運命だ。
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 07:51:54.07 ID:wB1kcUnK0
丸山宮間川澄上尾野辺と、寺谷は無関係だろに
ニワカは時系列で語れない所が痛すぎるアホだ
http://www.verdy.co.jp/lancelot/cms/siteuser/newsdetail/user_id/f98c078b5e46cce02fd686fadbff9929/id/b94af034c18b8a020fdf4ce5b50726d3
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 08:07:11.37 ID:GM0HlWtU0
>>472
チーム全員揃って一礼もできないような子供を育てるクラブや指導者なんか潰れろ。
そんなチームだから年々、セレクション参加者が減るんだ。
474:2013/02/03(日) 08:25:41.70 ID:9/jwQBLJ0
U20で何もできず役立たずだった道上が無双できるレベルの高校サッカーがねのさばると
質が低下するだけにしか思えないけど。
高校で一番になるための指導するのではね困るから。
ベレーザのやり方が一番正しいと思うけど、なでしこって殆どベレーザだろ?
ベレーザのサッカーで世界一になったのではないの?
澤、大野、宮間、近賀、岩清水、宇津木、永里姉、岩渕。みんなそう阪口も今は
ベレーザだとくにテクニシャンはベレーザに多い。
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 08:36:41.54 ID:GM0HlWtU0
サッカーが上手い奴が誰よりも偉いと勘違いさせる教育を中学生にするな。
高倉や大竹の時代は讀賣の選手として礼儀を厳しく教育されていた。
どこでどうなったかは知らんが、WWCの大儀見のチームから総スカン先発落ちとか、
子供を預けるに値しない糞チームになったのは確か。
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 09:11:27.31 ID:cwWTKvoX0
>>473
礼の話マジ?

>>475
>サッカーが上手い奴が誰よりも偉いと勘違いさせる教育を中学生にするな。
それ今、Jユース出身の男子でも問題になりつつあって
大学に来た選手の価値観がそうらしくてすべての価値観がサッカー出来るかどうかになってて
人間形成としてこれではまずいだろうと
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 09:31:01.56 ID:xYEDgnf50
>>474
外国にいったやつは別としても残ってるのは岩清水だけだろ 坂口はプロで
引っ張られたから当然の流れとして、そんなうぬぼれた考えでいると
マジでベルディの二の舞になるぞ
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 09:36:22.83 ID:Usa8aHlQ0
ベレーザサッカーだけでは世界に通じなかったんだよな
澤、宮間、大儀見のように外国に行って鍛えてきて、さらに学連組や常盤木出身者のような「アウトロー」が入って
外国と戦える野性味というか凄みというか、そういうのが出てきた感じ
純粋培養の小手先テクニカルサッカーだけじゃ通じないんだよな
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 09:38:00.30 ID:Usa8aHlQ0
アウトローじゃなくてアウトサイダーだな、失礼
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 09:46:48.87 ID:cdzFfcjY0
読売クラブこそアウトサイダーそのものなのに
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 09:48:13.39 ID:lFmTO2800
男子はアウトサイダーだけど女子は別
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 10:00:24.84 ID:xYEDgnf50
>>481
男子並になりつつあるよ またそうならないと強くならない
INACがいい例だろ
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 10:03:21.63 ID:84rCvqBt0
ベレーザを小手先テクニカルとか言っちゃうのかw
小手先は宮間、阪口のような選手だろうに
ベレーザは昔からパスサッカー主体
いかに繋ぐか考えながらボールも人も動く
誰もサボらない全員サッカーなのにな
ま、今は時代の流れもあって変わった部分もあるけどね
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 10:17:13.84 ID:6BRkSxGz0
ベレーザは体力あるよね
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 10:21:45.80 ID:cdzFfcjY0
読売クラブのサッカーに対するある種の純粋さと

女子選手のサッカーに対す思いの強さは
同じなんだよね
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 10:52:18.06 ID:MWFhiOsk0
ベレーザは千葉合宿には参加しないのだっけ?
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 11:00:38.17 ID:84rCvqBt0
>>475
大儀見の場合は父親に原因がありそうだけどなw
>>486
今の状態じゃ参加しても得るものないだろう>>463
なんか去年からの千葉合宿、ジャンボ発案なんだろうなと思えてくるw
一番INACへの対抗意識が激しい
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 11:09:21.47 ID:GM0HlWtU0
>>487
Jヴィレッジでやってたマリーゼフェスタの代替えでしょ。
関東、東北の有力チームが世代を超えて参加してた、国内アルガルベみたいな奴。
湯郷も参加してたし。
面白かったよ、この年、ここと全女で2回ベレーザが常盤木に負けちゃったりな。

 日テレ・ベレーザ
 日本体育大学
 常盤木学園
 浦和レッドダイヤモンズ・レディース
 ジェフユナイテッド市原・千葉レディース
 日テレ・メニーナ
 JFAアカデミー福島
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 11:16:08.90 ID:84rCvqBt0
基本そうだけど、去年から「Stop the INAC」とか言ってるじゃんw
趣旨が変わってきた
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 11:19:47.59 ID:VmSeyWnJ0
>>467
土光、中里、籾木、隅田となでしこリーグでプレーしてる選手を多く要しながら
負けたほうが情けないと思うが
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 12:08:48.01 ID:o2BucQZf0
>>473
昨日のメニーナはゴル裏もメインスタンドも礼してたけど何か?
常盤木の監督にも並んで礼してたよな
逆に常盤木は直ぐにゴル裏に行っていたけどメニーナベンチに
礼ってしてたか?
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 12:15:00.56 ID:o2BucQZf0
メニーナから昇格した選手って練習はどちらに参加してるかね?
昨日の指揮を執った鈴木監督は昨年までどのくらいメニーナの選手を
見ていたかな?
試合中、ハーフタイムの指示は前任の寺谷監督と同程度出来たのかね?

なんてところも考えるとよいよ
選手だけで勝てるなら則夫を代表監督留任させる意味は無いよな
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 12:40:55.68 ID:ie2F++NVO
>>475
礼儀くらい家庭で躾ましょうw
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 13:00:20.17 ID:9o/61/z5O
>>491
そもそもなんでベンチに礼せなあかんのや
そういう虚しい礼儀こそ礼を失しているんだよ
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 13:03:50.02 ID:9o/61/z5O
だいたいゴル裏とか何様だよアホいちいち整列して
お辞儀とかしなくていい
手を振ってやればいいそれだけでOk
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 13:09:04.69 ID:9o/61/z5O
俺の経験では他人の礼儀にやたらうるさい奴こそ
普段最も無礼でいばりくさってる
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 13:09:46.43 ID:aQIgqvRG0
相手チームのベンチに例は学生だと割りとスタンダードだけどな
特になんでもない練習試合でも相手ベンチ行って「ありがとうございました」とか
男子でもよく見る風景だけど
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 13:14:20.46 ID:u5iUgqRMO
アマの試合では普通の光景
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 13:23:01.82 ID:PEElvUMFO
ヴェルディユースじゃ更衣室での窃盗(金)がしょっちゅうあるらしいし
ヴェルディってそういうところなんだよ
星川見てもわかるだろ
人間教育はほとんどないだろう
ブラジルの貧民の発想を手本にしてるからね

当然メニーナも影響受けないわけにはいかない
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 13:30:48.78 ID:9o/61/z5O
読売グループはあしき体育会系の
匂いがあるから
巨人がスパイ野球やったりしてたのは有名な話
それで礼儀がどうこう言ってもねえw
ルール無視してんのに礼儀だけきちんとしてても
本末転倒もいいとこだよw
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 13:48:13.43 ID:o2BucQZf0
ID::9o/61/z5O
必死過ぎwww
礼に文句言うなら、女子の高校選手権出場の殆どの高校に文句言いに行けよwww

>>473
ヤクザの因縁付けみたいな事やってるけど逃げたの?
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 13:58:35.94 ID:o2BucQZf0
>>487
妄想し過ぎw
2/14(木)〜2/17(日)の日程でベレーザが参加出来ると思う?
高校生の数名は2/8(金)〜2/11(月・祝)の代表合宿もあるけど
ベレーザの合宿で学校休めると思う?
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 14:33:48.59 ID:/bh+DTiN0
>>473
そのメニーナ・セレクション参加者減少って昔、オレは書いたけど、
それはメニーナだけの問題じゃないぞ。少子化で若年層の人口の減少は本当に深刻。
確か以前書いたのは地方出身の友人の話として、
団塊ジュニアの時に小学校で1クラス40人、5クラスあった学校じゃ、
今じゃ30人、2クラスしかないって、もはや分校。
このままいけばその都市は限界集落って。そんな感じだったと思うが。
今後、少ないパイを他競技と奪い合いながら育成しなくちゃならないんだから大変だよ。
以前より育成メソッドはマシなモノになっているだろうから、
簡単には競技レベルの低下は招かないだろうが、
少子化による分母の減少は避けられないだろうな。
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 14:38:23.63 ID:ddVx+PH9P
試合後の挨拶がなってない、とか言って騒ぎ起こすJクラブのサポたまにいるしな
日本のサッカーファンの挨拶に対するこだわりは異常
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 14:48:20.59 ID:85kN0L5y0
選手にやらせるなら監督も一緒に挨拶するべき
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 14:55:36.71 ID:o2BucQZf0
>>505
チームによっては応援してくれた人に向かって監督も礼してるし
対戦チームの監督同士の挨拶は試合後には当然ように行われてる
それがどうかしたか?
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 15:13:38.28 ID:9o/61/z5O
>>503
そんなこと言ったら
ノルウェーとかスウェーデンとかフィンランド
とかどうするんだよ人口500万しかいないんだぞ
それであれだけスポーツ強いんだぞ
逆にいえばいかに日本の指導が間違っているかということ
だからプレーヤー人口の割に育たない
つぶしてるんだよ
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 15:15:23.73 ID:ie2F++NVO
>>504
クレーマー対策で挨拶に行ってさらにクレームが来る悪循環w
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 15:50:22.56 ID:Y2YMXP940
なでしこ矢野ら引退式「やり切った」
デイリースポーツ 2月3日(日)14時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130203-00000036-dal-socc
 Jリーグ、なでしこリーグの浦和が3日、ファン感謝イベントにあたる「レッズフェスタ」を浦和駒場スタジアムで
開催し、昨季限りでの引退を発表した浦和レディースのDF矢野喬子、DF土橋優貴、MF庭田亜樹子、MF
柳田美幸の引退セレモニーを行った。

 なでしこジャパンのメンバーとしてロンドン五輪にも出場した矢野は「自分の中ではすっきりしていて何も残っ
ていないというか。引退の理由は一つだけじゃなくていろいろあった。去年の最後に皇后杯でINAC神戸に負
けて、やり切ったというか、これが実力というか、それですっきりしました。メダルを取ったからとか、監督が交代
するからとかでは全然ありません」と語った。今後は「これまでにお世話になったチームで」指導者を目指すが、
所属先は明言しなかった。

 ほかの3選手の談話は以下の通り。

 ◇柳田「本当にすべてが思い出に残っています。09年に優勝した時の紙吹雪とか初体験で楽しかったですね」

 ◇土橋「仕事をして、オフが週に1日でという生活をする中で、練習も試合も100%というのが自分の持ち味
だと思うんですけど、仕事も100%出さないといけないのに、1年間、それをやるのが難しいのかなと。主人に
も協力してもらっていたので、これからは支えていけるよう頑張ります」

 ◇庭田「たくさんの人が来てくれてうれしかったですね。やりたい気持ちもあったんですけど、難しいのかなと
いう判断で引退を決めました」
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 16:13:29.54 ID:/bh+DTiN0
>>507
スポーツが強いって日本と競合してる競技がどんなもんだか分からん。
それに件の国々の選手の体格は日本人を上回っている。
厚労省が日本人の身長の伸びが止まって、
これ以上の伸びを期待するには外部の血を入れるほかないって発表してる。

1/100 = 0.5/50 x 2/2
この式の分母は人口でも競技人口でも何でもいいんだが、とりあえずセレクション参加者とすると、
欲しい人材が1年100人の参加者で1人見つけられたが、
1年50人ではその人材を発掘するのに2年掛かる事を意味する。
やはりいくら育成メソッドを確立しても分母減少の影響からは免れきらない。
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 16:43:34.65 ID:9o/61/z5O
>>510
体格は関係ないよ
そりゃバレーやバスケならいざしらず
だが
そうやってすぐ体格差がどうこういうやつはアホ
だいたい人口の差がものすごい
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 17:39:54.27 ID:9xVwzUpg0
>>509
庭田は条件次第で復帰する可能性があるってことか
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 18:04:45.93 ID:QQ88Blu/0
実際ユース年代で礼してないチームってないと思う
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 18:10:42.51 ID:J4YgQDAf0
>相手チームのベンチに例は学生だと割りとスタンダード
中学、高校、大学で運動部に入っていれば誰もが経験していると思う
でも、そういうのを見たこと無い人が声を大にして連投すると困惑しちゃうよね

ID:9o/61/z5O
>そもそもなんでベンチに礼せなあかんのや
学生、アマチュアスポーツ見たことないの?
皇后杯(全日本女子選手権)の3回戦くらいまでは地域クラブが勝ち上がってくるから普通に見るけどね
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 18:29:05.42 ID:SaLA834M0
>>463 日テレ 中2男子相手に無得点

焼き豚が早速引用するぞw


>>496
分かるwwwww 慇懃無礼な奴が多いよな。
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 18:32:06.03 ID:9o/61/z5O
>>514だからそれがおかしいって言ってんだよ
アホ
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 18:40:59.61 ID:ie2F++NVO
「形式的儀礼に意味があるのか?」って言いたいのではないかと無理矢理解釈してみるw
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 18:52:01.12 ID:9o/61/z5O
>>517
過剰にやりすぎてるところがあるわけ
それも指導者が自分の体面のためにやらせてる
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 19:05:01.63 ID:84rCvqBt0
何やら話題がすりかわってるが
>>473が発端だよな?
嘘をついてまで緑を叩きたいやつが逃亡して
>>500
>それで礼儀がどうこう言ってもねえw
>ルール無視してんのに礼儀だけきちんとしてても
>本末転倒もいいとこだよw

とか言い出したw
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 19:09:03.35 ID:GDlF16Bi0
>>471
丸山の時代には指導者をやってなかったんじゃないの
宮間と確執があったのは当時のベレーザの監督
川澄と上尾野辺はフル代表に台頭するまでかなり時間がかかったじゃん
小学生段階で見抜くのはほとんど不可能だと思うが

それにアカデミーのセレクションだって京川と猶本をスルーしてるがな
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 19:18:22.50 ID:GDlF16Bi0
それと確か川澄は高校卒業時点でなでしこリーグのどこからも声がかからなかったんだよな
だったら当時の関係者全員節穴だろ
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 19:22:32.08 ID:QQ88Blu/0
>>520
意見言う前に確かめようとか思わないのかねぇ
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 19:59:27.00 ID:/bh+DTiN0
>>510
お前、頭悪かったろう。
っていうか、今でもバカか。
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 20:02:23.31 ID:/bh+DTiN0
すまん。>>511ね。
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 20:32:25.31 ID:tVgVA0M90
この程度の試合を緑叩きに利用とか、必死すぎ
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 20:38:40.91 ID:lhCUDv+n0
あんなに饒舌だったのに ‥‥ 最後は 軽い逆ギレで終了。
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 21:42:03.02 ID:o2BucQZf0
>>516
一つ確かなのは、お前がマイルール以外は認めようとしない
キチガイだって事だ
お前が礼をしたくない、されたくないなら、それで構わないだろ
これ以上、文句があるなら高体連とJFAに言ってこい
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 21:54:55.30 ID:Qa4LTywuO
メニヲタ盲目っすなあ
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 23:00:25.20 ID:ie2F++NVO
>>521
当時、クラブ側から声かけるなんてあったの?w
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 23:04:20.77 ID:+r5EMeDk0
ベレーザ暗黒期突入
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 23:10:24.11 ID:o2BucQZf0
>>529
いくらでもあるよwww
声かけないのはベレーザくらい
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 23:15:15.64 ID:abom6eFyi
ベレーザってもう誰も加入予定なし?
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 23:24:08.13 ID:/bh+DTiN0
>>529
ベレーザは高卒時、勧誘したのは近賀だけ?近年では。
近賀はその他に浦和に声をかけられたって言ってたかな。
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 23:32:19.04 ID:ie2F++NVO
>>531
いくらでもあるのかw
で、誰がどこから声かけられたの?w
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 23:33:51.62 ID:sysd8QUw0
>>534
ヘッドハンティングみたいなもんだろ
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 23:55:27.10 ID:KjPbpjvc0
>>503
競技レベルを上げるには少子化対策急務。

要は言いたい事まとめるとこういう事?
まあ大事な事だろうけど、それなら中国は五輪で米国の5倍、日本の10倍のメダル取ってなきゃおかしいわな。
そうなっていないのは分母の数はいくつかある要素の一つでしかないって事だろ、少なくとも現状。
日本は国土が狭くて人工比率も高くエネルギー自給率も低いから満蒙開拓、南方資源を求め、ABC包囲網により開戦ご終戦でその方向性が絶たれたところから少子化は始まったと言えるな。w
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 23:59:35.81 ID:KjPbpjvc0
>>533
高卒時じゃないけど木龍は高三になる時にメニーナ加入して高卒時ベレーザに昇格したな。
高三途中に怪我して出遅れたけど。
テームが声かけたのか本人が希望したのかは知らん。
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 00:04:46.90 ID:LLow7Uqs0
>>518
なるほど、あなたがさせられたのですね。
それは可哀想でした。
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 00:06:25.31 ID:LLow7Uqs0
あたし達の為に喧嘩しないで!by まよ
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 00:09:08.76 ID:s4P0n/lwO
>>536
まあまあ落ち着けって
歴史と少子化の関係はともかく、今の日本人の考え方と生活の現実では、もう少子化は止まらないよ
どうするかっていったら、ネトウヨが束になって叩きに来ることを覚悟で書くけど、もはや移民を素直に受け入れるしかないって
日本人誰もがこどもをたくさん産みたい育てたいと思う思える現実でない以上、もう避けられないよ
ま、ネトウヨが嫌いな、あの大陸とか半島の人が嫌だったら、東南や南アジアやオセアニアとか南米とかアフリカ限定でもいいと思うよ
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 00:18:29.11 ID:Ghp9WnJ60
>>533
この10年で一人だけかい
外様はいじめられそうだもんな
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 00:18:38.13 ID:DEScsng00
>>540
室伏みたいなパターンがたくさん出れば強くなるだろうなと妄想したことがあるわ
男子だったら帰化した選手含めて

  マイク   鈴木武蔵

エスクデロ     熊谷アンドリュー

  アーリア   純マーカス

三都主      酒井豪徳
   釣男   ニッキ
      ノリヲ

でアジア予選は勝ち上がれるかもしれない
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 00:26:07.61 ID:/DkRxske0
>>534
何も知らない人は消えなよw
君みたいなアホは理解するだけの知能も無いだろうから
説明するだけ無駄だろうしなwww
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 00:28:05.62 ID:GjJu7++I0
要するにベレーザは外から人とらなくても優勝できるから
それで済んでたと言うだけの話だろ
そのうち、メニーナやベレーザの選手が外に取られるようになるから
補強のために人とるようになるよ
長々議論することでもない
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 00:28:56.58 ID:/DkRxske0
>>537
本人の希望
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 00:30:48.31 ID:9pd53Esx0
>>536
この問題が再度取り上げられていたんでちょっと考えてみた。
その国の競技レベルを導き出す関数なんだが変数は、
a:先天的資質。国民の体格など
b:後天的要因。育成メソッドの確立具合など
c:人口、競技人口
例えば日本人と同じような体格のインドネシアは、
aを同程度とし、bは設備や育成メソッドでは日本が上をいってる。
しかしc人口(競技人口は知らん)はインドネシアの方が多い。
この2国ではbで日本が圧倒してるので現状日本が勝つ。
しかしbが同レベル、つまりはインドネシアが
日本と同レベルの育成メソッドなどのbを獲得したとき
インドネシアはcが優位なので立場は逆転する。
もちろんこんな関数で説明出来るとは考えてないけどね。
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 00:32:12.18 ID:LLow7Uqs0
>>541
何でそうなるのよ。
井手上、長船だって練習場所を提供しチームの一員としてリーグにも出場させ本人の意思を尊重して快く仙台に送り出したじゃない。
そんな狭量なチームじゃないよ。
ただ基本自前て選手を育てる主義なのは確か。
それはすっとそうだったじゃない。
俺からするとあれだけのユース、メニーナの2倍の選手持ちながら高卒新人外からあんなに取るレッズの方が不思議。
ユース選手のモチベ上がらんだろ。
あんな事してたらジリ貧になるんじゃないの?
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 00:56:51.62 ID:9pd53Esx0
>>545
そうか木龍の編入があったか。本人が希望して入ってきたのか。
そう考えると希望すれば新卒でも入団出来るのかな。
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 01:02:10.16 ID:UDPIz7ra0
ヴレーザねたはそっちのスレでやれや
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 01:07:33.29 ID:LHD62ectO
>>543
楽しそうだな、ぼくちゃんw
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 01:14:06.56 ID:LLow7Uqs0
ベレーザはこのチームでやりたいって選手か欲しいんだよ。
坂口だって本人が希望したんだし、そうじゃなきゃ頑張れないだろう。
鬼軍曹になって三人は逃げ出した、なんて言うのがいるけどそんなんじゃメニーナ時代に居なくなってるよ。
ただ今年のベレーザはミス緑のやゆよちゃんが復帰するまでは苦労するかもな。
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 01:18:17.64 ID:LLow7Uqs0
>>549
ヴじゃなくてベね。
へレーザもなでしこチームだから構わんだろ。
ちみも他チームの話題出していいよ。
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 01:23:47.71 ID:UDPIz7ra0
ヴでいいんだよ バカ
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 01:39:54.52 ID:/DkRxske0
>>548
つ田村奈津枝
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 01:45:43.85 ID:LLow7Uqs0
>>553
わりい。
ヴレーザで検索かけてもスレ見つからんわ
誘導よろしこ
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 01:57:41.46 ID:9pd53Esx0
>>554
俺が言ってるのは高卒新卒者。
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 02:32:09.27 ID:/DkRxske0
>>556
条件さえ合えば入れる
門戸を閉ざしている訳じゃないからな

というか「高卒新卒者」なら、最初から、そう書け
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 02:51:16.65 ID:9pd53Esx0
>>557
すまん。
559:2013/02/04(月) 06:13:38.47 ID:IlOgva/U0
ベレーザ以外のクラブで人材をまともに育てている所が一つも無い、それが問題だよ。
実際、INACだって澤とかが、プロ契約打ち切られる事にならなければ、優勝も無いだ
ろうし。
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 06:40:26.53 ID:kIm2LZK30
>>553
BELEZA

ヴ?ヴwwwww
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 11:14:27.68 ID:/DkRxske0
>>559
言い過ぎ
浦和も千葉も育てている
浦和はU-15では無双、千葉は県リーグ1部ではU-18、U-16、U-15が上位独占
過去のメニーナ〜ベレーザのような極端な成功例だけ見ても仕方ない
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 11:22:36.50 ID:zyXVAXS40
育成組織保有義務すら無いのに何を言いたいのだかw

つうか代表板とこっちとで何やってんの?w
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 11:52:25.05 ID:LbTfQfE60
代表板に居づらくなったから国内に逃げ込んできたんだろ。
こっちなら自分の主張が通るとでも思っている。
こっちの方がコア度ディープ度が高いから余計に居づらくなると思うよ。
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 14:16:26.04 ID:3xNmClnD0
そこまで視線下げずに、どちらもニワカ度高いって視線で見てみ。
というか女子サッカー自体がニワカ度高いという視線が
サッカー全体から見た視線。
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 14:29:44.55 ID:4IKBM77qO
昔から女子を応援してるのはコアなサッカーオタでは?
2011年から応援するようになったのはニワカだけどさ
ニワカによってファン層が拡大するのは
どのジャンルも一緒だよ
つまりコア層もニワカも大事
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 14:46:11.47 ID:zyXVAXS40
コア()なサッカーオタなどと言われるくらいならニワカでいいわw
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 14:52:19.88 ID:3wdYe2Ju0
ニワカで何が悪いww要はサッカーを見る目ということだww
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 15:24:02.62 ID:4IKBM77qO
俺もヤンなでで女子に興味持ったニワカなんだがwww
みんな最初はニワカだよなw
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 15:33:38.67 ID:zyXVAXS40
お前はただのキモオタw
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 15:37:49.46 ID:Mn0996Ci0
まあ今でこそ若い世代もなでしこの試合見に行ったりするようになったけど、
Lリーグの時なんかおっさんしかいなかったからなw
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 15:46:27.76 ID:3xNmClnD0
>>565
それはただのヲタ。
古い女子サッカーファンはサッカー見る目の無い人が多い。
サッカーの一部として女子サッカーのファンになった人と
女子サッカーそのもののファンになった人は別人種。
前者はスポーツのファンで、後者は人間のファン
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 16:25:19.20 ID:UDPIz7ra0
なにを偉そうにほざいてんだ
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 19:09:28.63 ID:qS59IB1X0
俺は違う、おまえらと一緒にするな

こう言いたいんだろ?
574:2013/02/04(月) 19:25:30.91 ID:IlOgva/U0
女子サッカーしか観ない人間は確かにキモイ。
普通は男子も代表戦ぐらいは最低観る。
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 20:02:48.35 ID:94Fq7QRI0
各チームにプロ選手をルール化/なでしこL
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130204/dom13020419430000-n1.html


リーグ全体の強化には良いことだね
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 20:04:32.28 ID:LLow7Uqs0
>>561
ああ、ユースのユースによるユースの為のユースか
その辺のユースはユースの為に補強してるな
その成果も有って結果もそこそこ、トップに上がるのもそこそこだな
きた子はユースでやりたいんじゃなくてトップに上がりたいから来たんだろうけど、あれじゃ有能なの来なくなるんじゃねえか?
まあクラブ費も貴重な財源だからたくさん集めないとな
トップに使えなくても抱えとけば月謝持つてくるからな
そう言えばこの前の常盤木に中三までメニーナにいた子いたな
あとこの前仙台入団した子、メニーナから聖和行って武蔵短からだったな
日テレもこういうの抱えとけばアンダーじゃ無双なんだろうけどチームの目的が違うしこれらの子のサッカー人生考えたらそうはいかんし、難しいな
まあ結果出せば金出す親は喜ぶだろうからユースの正しいあり方なんかもな
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 20:21:49.80 ID:+0imYi9R0
Vol.28 スペイン人監督による「女子チームを指揮すること」についての考察
http://www.japantopleague.jp/column/overseassports/overseassports_0028.html

日本とスペインとじゃ真逆ぐらい選手の性質がちがいそうだね
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 20:26:03.68 ID:/DkRxske0
>>576
長文乙
何かいてるか意味不明w
メニーナの高校生が全員ベレーザに上がる訳でもないだろ?
長船とかの件はマトモな事書いていたと少しだけ思ったが
結局は視野狭いだけか
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 20:31:28.08 ID:LLow7Uqs0
>>578
意味不明なら感想不要
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 20:51:51.74 ID:wLv6VXio0
>>575
「一定数」というのがどのくらいの数になるのか具体的なことはこれから
詰めていくんだろうけど、数によってはかなり大きな改革になるだろうな
581:2013/02/04(月) 21:08:37.80 ID:IlOgva/U0
今は観客が増えて成分が薄くなったけど、古参のサポには高めの人が結構いた。
「コズコズのシュートが・・・」
とか気持ち悪かった。ニワカファンでも成分高めの人は
「光のミドルが・・・」
になるのだろう。キモい。
ベレーザのファンかと思ったら、メニーナのファンと言っていて正直引いた。
どうでもいいことに詳しそうだけど、試合を観てるとは思えない。
これ以上、キモヲタが増えると女子サッカーが衰退すると思う。
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 21:23:35.28 ID:/DkRxske0
下の名前で呼ぶとキモイのか?
俺はノリオって呼び捨てにしてるんだがwww
あと、コズコズってのはウッチーネタから来てるの知らない人?
男子もカズ、シュンスケ、っていうのキモイのか?
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 21:42:56.08 ID:GsUpRGCV0
>>576
前半部分は昔Jジュニアユースでユース上がれない子の親がこういう事言ってたわw
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 22:00:48.82 ID:TIm2GIQv0
>>582
俺がキモイと思ったらキモイからキモイ愛称を使うの禁止な、わかったか
と俺様ルールの押しつけだよ。
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 22:04:27.70 ID:X5Ttfsq40
30のババア捕まえてコズコズとか協会の還暦ジジイかよ
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 22:06:49.20 ID:ZrkldVaT0
一部のJリーガーがやってるように女子もユニネーム苗字じゃなく名前にした方がいいんじゃね
可愛いし
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 22:09:27.54 ID:WRjtzu5X0
女子バレーもユニにコートネーム使ってるな
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 22:15:14.89 ID:LHD62ectO
>>582
お前は何やってもキモいよw
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 22:16:59.47 ID:TIm2GIQv0
安藤は三十路を越えていたのか・・・
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 22:27:13.56 ID:nviVwCol0
>>582
女子選手はなぜかたいてい下の名前で呼ばれたがるんだよ
だからサポも選手の要望に応えて下の名前でコールをする
なのでそのうち普段の会話の中でも下の名前で選手を呼ぶのが普通になる
591:2013/02/04(月) 22:49:55.80 ID:IlOgva/U0
下の名前で呼ぼうが、美人選手が好きだろうがどうでもいい。

ベレーザでは無くメニーナを応援している理由が、
「20歳を超えた娘より、10代の娘の方がやっぱりいいよね。」
猶本ヲタが
「今日の光はイマイチだったな、
 俺は絶対光の神は髪はロングの方が似合うと思うんだ。」
40ぐらいのオッサンが言ってるからキモイの。
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 22:52:55.05 ID:Ld1NjMUG0
ID:IlOgva/U0
観戦に行って試合より客席の声が気になるのか?重症だな。
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 22:53:35.06 ID:2VQQEnrL0
>>591
でもさ、同じ10代選手でも
「彩花ガンバレー!」とか「久美ナイス!」とか言っててもあまりキモくないと思うの
選手の風貌に左右されると思う
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 22:57:14.45 ID:MzKjcAI90
>>593
俺はさん付けで呼んでる
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 23:29:04.15 ID:gmGnjwqOO
田中がチームに二人いるから陽子とあっすーでOK?
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 23:57:01.62 ID:fh3pArPXO
>>591
試合見に行ってて楽しい?些細な事が気になって、ストレスになるくらいなら行かないのも手だよ。
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 00:04:52.21 ID:Y3jXcY6j0
【なでしこL】一定数のプロ選手保有をルール化へ
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/etc/news/20130204-OHT1T00150.htm
 日本女子サッカーリーグは4日、東京都内でなでしこリーグ実行委員会を開き、各加盟チームが
一定数のプロ選手を保有することを将来的にルール化することで合意した。2014年から5年間で
進めるリーグの改革案に盛り込まれる。

 プロ契約選手のほか、協力企業などから報酬を得てフルタイムで競技に打ち込む選手もプロと
認める。田口禎則専務理事は「世界のトップレベルのリーグをつくるためには、環境を整えていか
なければいけない」と話した。
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 00:04:54.28 ID:3xNmClnD0
俺も下の名前で呼ばないな。
人と話していて下の名前で呼んで然るべき人間ってのは
その選手と人間関係を持っていて、その選手を直接下の名前で呼べる人間関係の人だと思う。
それ以外の例外としては、例えば中村俊輔などは、中村憲剛との混同を避ける意味で
下の名前で呼ぶ必然を理解できるけど、そういった例を除けば、上の名前で呼ぶのが普通だと思うね。

選手と大した人間関係を持っていない人や、選手と全く人間関係の無い人が
選手を下の名前で呼ぶ心理は、自分がまるで選手と親しい人間であるかのように振る舞う自分に
酔いたいだけなんじゃないかと思う。
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 00:09:00.26 ID:9cyOmG4nO
>>598
どうでも良い内容に対しての長文で自分に酔ってるんですね。

分かります。
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 00:17:03.33 ID:oisxkDxH0
女子同士の世界が分かってないなオヤジども
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 00:40:56.45 ID:+h5iP2tf0
>>588
アンタ日本語分からないんだから消えたら?
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 00:42:28.38 ID:+h5iP2tf0
>>596
そのとおりだな
でも、>>591はスタジアムで鏡に自分を映して
キモいと思ってるみたいだから、どうしようもないだろw
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 00:47:46.39 ID:lNsF02Hz0
観客選り好みしてるような状況じゃねえだろ
何様のつもりだよ
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 00:52:38.39 ID:XqtwxpxS0
>>597
東スポでなんだがw、こんな記事も。環境がちょっとずつでも良くなるとええね。

なでしこリーグ移籍活発化の背景
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/91414/
> この背景には、女子選手のプレー環境が整備されたことが大きい。別の仕事をしながらサッカーを
>する女子選手にとって「移籍=転職」となる。いくら強いチームでプレーしたくても、受け入れ先のクラ
>ブで仕事を紹介、もしくはプロ契約してもらえなければ生活もままならないからだ。

> だが、在京クラブの関係者によれば「最近はどこも地元の企業が協力してくれるようになり、仕事の
>面で選手が練習や試合をしやすい環境になった。サッカーに無関係な仕事ではなく、スタジアムの管理
>とかスポーツ店の事務やインストラクターとかをさせてくれると聞く。だから選手としても安心してチーム
>を選べるようになった」。
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 00:55:06.25 ID:XqtwxpxS0
ノジマは練習場やクラブハウスの整備は進めてるようだけど選手補強はどうなんだろうね。

女子サッカー、ノジマとシーガルズが練習試合/神奈川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130204-00000003-kana-l14
 女子サッカーのなでしこリーグ2部にあたるチャレンジリーグに今季から昇格するノジマステラ神奈川と、
新たに県1部リーグに参入する横浜FCシーガルズが3日、横浜市港北区のしんよこフットボールパーク
で練習試合(30分間の3試合)を行った。新たな舞台へ戦いを挑む両チームの対戦はノジマが合計3−0
で勝利したが、ピッチを駆ける選手からは本番さながらの気迫が伝わってきた。
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 01:21:53.23 ID:sHd0O/P1O
>>597
一定数を何人に設定しようが実際には15名程度を此処でいう「プロ」にしないといけなくなる
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 01:22:27.56 ID:IFbZ6klC0
>>605
ノジマスレに行って聞いてみたほうがいいんじゃない?
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 01:22:54.92 ID:fpN91xWI0
ノジマの新加入はベレーザから小林詩織と徳山大からの金城愛理とあとは
セレクションで一人二人取るぐらいじゃね
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 01:25:26.88 ID:b4bqjXqiP
横浜(シーガルズ) 相模原(ノジマ)大和(シルフィード)
神奈川のこの一帯は女子サッカー環境充実しつつあるな 徐々に
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 01:28:05.50 ID:fpN91xWI0
>>609
その辺りって日本でも一番女子サッカーが熱い地域って印象あるわ
有名選手の輩出率がはんぱない
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 01:30:13.29 ID:2Wsv/NJnP
横浜より横須賀のほうが名前はカッコいいのに
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 01:41:04.46 ID:x01hdeHf0
横須賀銀蝿とかあったな
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 02:20:44.20 ID:3Rt2+59o0
>>606
15人だとほぼプロチームだからな
INAC以外にも2〜3そういうチームが出てくるのが理想だがなかなか厳しいかも
まあ一定数は各チーム2〜3人ってとこでは
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 02:33:37.00 ID:sHd0O/P1O
>>613
1年目の最低保有数を2〜3人に設定しても数年で全選手「プロ」にしないといけなくなる。
アマだと選手は自由に移籍出来てしまう。
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 03:33:00.98 ID:XrI1oeNa0
>>614
なぜ数年で前選手プロにする義務が出来るのか意味不明。
まるで毎年契約選手数を増やさないといけないような言い方になってるな。
まぁ俺が記事読み落としてるだけかもしれんが。
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 03:55:08.23 ID:XrI1oeNa0
それから、プロでも単年契約なら毎シーズンフリートランスファー可。
なのでプロ化それ自体は自由移籍の拘束力にはならない。複数年契約だけ。
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 04:11:44.68 ID:fpN91xWI0
そもそもこのプロ化の流れは移籍をし易くして、リーグを活性化させるためのものだろ
なんにせよ選手の選択肢が増えるのは良い
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 04:39:00.22 ID:XrI1oeNa0
いや目的はサッカーに集中できる環境つくりだろう。
就活いらずで移籍ハードルが下がる事は、結果として付いてくる事で
それ自体は制度設立の直接目的じゃないと思うぞ。
選手の選択肢増と移籍ハードル低下を肯定する点は同意するが。
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 06:13:15.70 ID:XqtwxpxS0
>>597
なでしこリーグ 夜間練習禁止令「体のためにも休む時間に」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/02/05/kiji/K20130205005128970.html
 なでしこリーグ実行委員会が4日、東京都文京区のJFAハウスで開かれ、各クラブに夜の練習をやめるよう通達を出した。

 「代表で世界一になったのだから、世界一のリーグを目指さないといけない」(田口専務理事)の目標のもと、
14年以降の5カ年計画に盛り込まれたもの。「やはり夜は体のためにも休む時間にしてほしい。そういう環境
にしなければトップリーグにはならないと思う」と同専務理事は説明した。

>14年以降の5カ年計画に盛り込まれたもの
生活のことを考えると、現実的にはハードル高いなあ。先の話ではあるようだけど。
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 06:22:08.26 ID:3Rt2+59o0
これが実現すれば凄いけどねぇ
遅くても夕方には練習しなければいけないから
働いてる人も2時か3時には仕事終わることにはなるわけで
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 06:46:31.89 ID:D49POunB0
>>619
確かに理想は素晴らしいし実現しなけりゃいかんとは思うけど、現実的にどうかだよなあ・・・
まあスポンサーがちゃんとしてればなんとかなる気はするが
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 06:57:18.24 ID:sHd0O/P1O
>>615
義務なんて書いたか?w
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 08:11:00.88 ID:3rXoBdrOO
絵に描いた餅だよな
現場の混乱を招くだけだ
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 08:20:19.65 ID:IFbZ6klC0
当落線上の選手は、裏金使って契約を勝ち取るとか。
女を使う場合もあるかもね。

ま、実業団程度で行ったほうがいいと思うんだけどね。
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 08:20:38.34 ID:6wZXBg+p0
>>597
販売戦略みたいなもんだろ?ww
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 08:23:41.67 ID:6wZXBg+p0
強引かもしれんがやらねばならんってことだww
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 08:43:47.52 ID:6wZXBg+p0
協会チーム関係者選手の『なでしこプロリーグ化戦略』ってことだなwwやって
みる価値はあるww
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 08:53:59.89 ID:Qgqm9u3o0
五ヶ年計画とはいえ、リーグ側はイケイケだなあ
この三月でTOYOTA等、W杯後に付いたリーグのオフィシャルスポンサーは軒並み契約期間切れの筈だけど、この分だと延長、増額出来たかな?
分配金やれよ
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 10:36:31.87 ID:dapIqewJ0
>>619
これがもう少しはやく実効性をもたせられたら、レッズの土橋なんかは辞めなくてもよかった。
できるかどうかは知らないけど、今のままでいいわけじゃないから。
通達出すだけでも随分違うと思う。
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 11:06:23.02 ID:Vq2Pr6rb0
>>629
う〜ん、どうだろうねぇ。
この件を何も聞かされていなかった訳ではないと思うんだよなあ。
ポンコツ社長が「ウチが女子をやるとトップを目指さなければいけなくなる」なんて言いながら
本隊は見事J2落ちしたところを筆頭にJクラブは腰が引けていくと思うw
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 11:16:45.55 ID:qe4IsK7O0
夜間禁止と言っても21時以降とかだろ
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 11:20:21.32 ID:ud9tb4tB0
>>631
夕方練習は普通に男子でもやってるからなあ
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 11:35:03.16 ID:0L0gf85f0
>>631
そんな時間に練習してんとこあんのか?
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 11:43:43.44 ID:Vq2Pr6rb0
18時とか19時スタートがアウトだと大学とのTMも難しくなるな
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 11:54:29.81 ID:qe4IsK7O0
>>633
昨シーズンのジェフなんか19時半前後スタートが多かったzみたいだし
その時間から始めたら21時は過ぎるだろ
実際帰宅は0時前も珍しくないみたいだったし

スポンサー企業じゃなくて一般の職場で働いてる選手は夕方5時、6時まで仕事抜けられないだろうしね
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 12:10:40.27 ID:8INkJWTm0
きもおたにやられかけたんだよ
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 12:19:59.84 ID:D49POunB0
まあ>>619の文面読むかぎり「夜=19時以降」な気はするけどね
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 12:59:29.35 ID:Vq2Pr6rb0
19時以降禁止だとしてもスポーツジムなんかで夜仕事してたら意味無くねぇか?w
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 13:10:45.24 ID:Qgqm9u3o0
>>638
みんなスポーツクラブで働いてるわけじゃねえし、個々の事情まで気にしてたらキリがないわw
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 13:14:14.77 ID:Qyt28g0FO
沖縄米軍の夜間外出禁止令の夜間とは23時以降のこと
「夜間」の概念も色々だな
さすがにサッカーの練習で19時以降禁止は成り立たんわ
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 13:22:58.99 ID:1lE9nKsfO
U-16の監督の高倉って福島出身なんだよな。中学から週末になると、東京のクラブに通って練習とか
全部自費なのかな。また、不思議なところから、名選手を輩出してるな。
ここの県は、勉強でもスポーツでも芸能でもパッとしない県なんだが。
女子サッカーの場合は、かえってこういう県のほうが有利なのかな。
都市部だと、お互いに才能の潰しあいとかありそうだし。
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 13:32:25.13 ID:Qyt28g0FO
道上や長町の出身の徳島が熱い
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 13:33:17.68 ID:Vq2Pr6rb0
>>639
「みんなスポーツジムで働いている」なんて書いてあるか?w
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 13:33:30.88 ID:wQyA2iF30
>>597
Yamane Erina
私は、仕事もやりたいかな…。
RT "各チームにプロ選手をルール化/なでしこL - サッカー
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 14:09:36.33 ID:Qgqm9u3o0
>>643
書いてないよ、だからそういう一部の人まで気にしてたら何も出来ない
魚河岸で朝3時からバイトしてる人がいるから・・・とかキリがないw
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 14:18:34.89 ID:+h5iP2tf0
>>641
> 都市部だと、お互いに才能の潰しあいとかありそうだし。
都心部に来てた人に対しては無意味な仮定、妄想だな

>全部自費
普通そうだよ
ちなみに、宮間が高校時代に週末岡山に行ってたのも
自費だろうな
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 14:26:05.53 ID:6wZXBg+p0
>>646
未だにそういう選手が多いんだろうなwwそれじゃいかんだろww
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 14:27:53.71 ID:Vq2Pr6rb0
>>645
だから個々の事情にも配慮しろよって書いてあるのかって話だw
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 14:34:45.31 ID:Qgqm9u3o0
>>648
配慮しなくていいなら>>638のレスになんの意味が?
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 14:37:11.68 ID:Vq2Pr6rb0
>>649
リーグは何の為に通達出したの?w
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 14:38:21.04 ID:6KOGHTXhO
>>635
11/5, 6付けのジャンボのブログにそのあたりの記述があるね。
19:45開始が普段通りで、ちょっと早めの19:30に始めると間に合わない
選手がいるだろう、とのこと。
狭山と高槻は19:00から、とも書いてあるな。
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 14:40:45.42 ID:VgLIkPR60
>>642
舞ちゃんの小美玉も熱いで〜

 小美玉フットボールアカデミー開校おめでとうございます。
私の育った小美玉市に、女子の全寮制の小美玉フットボールアカデミーが開校されると聞き、
驚きとうらやましい気持ちで一杯です。
http://omitama-sports.com/academy.html
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 14:43:34.38 ID:2Wsv/NJnP
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 14:45:51.02 ID:Qgqm9u3o0
>>650
奥歯にものの挟まったみたいな書き方しか出来ないならもういいよw
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 14:46:35.90 ID:6wZXBg+p0
『私は高校の3年間、普通の家庭では家族団らんの夕食の時間に、ひたすらボールを
追いかけていましたが、不思議と寂しいとか家に帰りたいなんて思ったことは一度もあ
りませんでした。それは大好きなサッカーを存分にやらせてもらっていることに、満足と
感謝をしていたからです。』wwうっwww
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 14:47:32.47 ID:0L0gf85f0
ベレーザの平日練習は18:30〜20:30だな
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 14:48:37.29 ID:Vq2Pr6rb0
>>654
構ってやったのにw
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 15:14:24.45 ID:7vjwv5+S0
福岡は午前中、仙台は16時半開始
チームによってずいぶん違うもんだ。
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 15:16:39.46 ID:+h5iP2tf0
夜間練習禁止に対応できるのは
多分、INAC、アンクラス、JSCLくらいだろ
湯郷がギリギリってところかもな
660659:2013/02/05(火) 15:17:35.71 ID:+h5iP2tf0
>>658
仙台も大丈夫そうだな
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 15:19:22.83 ID:b4bqjXqiP
海外組みにあげてる手当て なでしこLの代表選手にも適用したらいいのに 財源は大変だろけど
有望選手の練習環境改善は今はまだ協会負担で行った方がいい気がす
女子サカ日陰の時代を支えてきた企業に、プロ契約や練習時間まで押し付けるのは何だかな。。。
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 15:26:09.77 ID:gjP0iECl0
>>614

日本のプロスポーツで全選手がプロなのって、プロ野球(NPB)と大相撲ぐらいだぞ。
Jリーグにはアマチュア選手もいる訳だし。
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 15:31:01.21 ID:ud9tb4tB0
>>662
そこで言うプロってのは競技の報酬だけで食えるという意味だよね
その条件だとNPBとJ2までくらいだな日本では
大相撲も言うまでもなく幕下以下は部屋に寄生という形
ゴルフやテニスはいわゆるレッスンプロが大多数だし
ラグビーとかバレーはプロアマ混在
664659:2013/02/05(火) 15:33:27.77 ID:+h5iP2tf0
>>661
>海外組みにあげてる手当て なでしこLの代表選手にも適用したらいいのに 財源は大変だろけど
>有望選手の練習環境改善は今はまだ協会負担で行った方がいい気がす
不公平になるから無理
現在、海外の選手に対して出来るのは日本のチームが関係無いから
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 16:08:27.62 ID:Qgqm9u3o0
今でも、代表選手はtotoからの強化選手の助成金が毎月20万あるんでしょ?
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 16:35:46.28 ID:KdFu8nKx0
協会から援助された金額って歴代で誰がNo.1なの?やっぱ安藤がダントツなのかね
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 16:47:43.94 ID:Qyt28g0FO
http://www.sanspo.com/soccer/images/20130204/jpn13020417270003-p2.jpg
着ているジャージでもうわかるな
次安藤の枠に入るのは田中陽子だよ

まあ結果出してくれたら問題ないが
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 17:00:57.05 ID:6wZXBg+p0
>>667
本人のインタビューでも海外志向ってのはわかるww
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 18:56:59.81 ID:3Rt2+59o0
よくここでも言われてるけどもう海外選手への助成金は廃止にするべきだろうね
なでしこはもう世界一なんだから自力でプロ契約も勝ち取りやすいだろうし
それが出来ない選手は海外なんか行くべきじゃないだろ
余ってる金があるなら少しでもそれぞれのクラブに助成したほうが良いだろうし
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 19:21:56.21 ID:F9CbhQBX0
>>652
>舞ちゃん

中地 舞?と思った俺は古参の部類か?
リンク先に行ったら違ったよ
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 19:41:24.28 ID:/f3ovN4e0
>>669
世界一になることが目的で出しているんなら止めるべきだろうね
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 20:00:44.32 ID:x01hdeHf0
>>665
助成金20万/月はオマエにとってはべらぼうな大金かもなw
年収1000万のサラリーマンのボーナス程度じゃん。
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 20:37:12.33 ID:wOuuchpT0
>>672
代表選手は今はほとんどプロorセミプロだし、最低240万としても合計480万以上あるわけでしょ?
そりゃもっと上げられればいいが、代表に選ばれるか選ばれないかで格差ばかり広がるのも良くないと思う、財源に限りがある以上、最優先にすべきことだとは思わない
ぶっちゃけ代表メンバーなんて監督の好み次第なところもあるしw
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 20:44:34.25 ID:cXCUvWP/0
狭山からドイツ1部に行った田子(契約2015年まで)は、
日本サッカー協会とドイツとの提携で実現したらしいが、なぜ田子に?
永里は姉のチームに何とか決まり、半年契約(実質4ヶ月?)。
有名無名に限らず海外のチームに所属してる選手は結構いるようで、
最初の4人は海外強化指定選手らしいが、他は協会は関わってる?
 ↓
大儀見、安藤、熊谷、宇津木、 大野、大滝、岩渕、永里、田子、山本 
岩倉(スペインはJFAの強化指定制度選手国から外れている)

大野以外は移籍の経緯を知らないんだが、どうやって決まったの?
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 20:50:39.03 ID:IFbZ6klC0
海外というくくりなら、岸星美とか立岡幸子とかも(豪州)
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 21:10:41.05 ID:wOuuchpT0
女子選手は基本アマだし、プロでも代理人雇うほどの収入ないから、協会スタッフが代理人がわりしてるんじゃない?
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 21:21:58.15 ID:7AMpA9Wz0
>>663

J2にもJ1にも非プロ契約選手は存在するからなあ。
数は少なくなってるかもしれんが、社員選手とか。

いずれにせよ、男子ですら全選手がプロ契約を業務づけられて
いない訳だから、女子が全てプロとなる訳はないだろうな。

プロチームとするにしても、Jリーグのようにプロ契約すべき
人数は設定されるかもしれんが。
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 21:40:13.96 ID:x01hdeHf0
>>672
プロなら格差があって当たり前。 年収10倍の格差なんて世界ではザラじゃん。
要は不可解な代表選出をしてその人を優遇するのがダメってことを言いたいのでしょ?
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 21:49:05.94 ID:eChfdSKE0
>>674
安藤の移籍はブッフバルトが仲介した
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 23:36:27.64 ID:b0WhuqE/O
>>674
岩渕の移籍も元浦和の監督ブッフバルトが仲介だよ。
去年の夏にブッフバルトを介してHoffenheimがオファーを出した。
10月に岩渕が現地視察してHoffenheimの環境を気に入り、
11月末に移籍発表、1月上旬に渡独。
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 23:41:24.44 ID:sHd0O/P1O
>>677
あなたは色々な事を勘違いしていると思う
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 23:51:19.74 ID:cXCUvWP/0
>>679>>680
教えてくれて、ありがとう!
他の選手はどうだんだろう。
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 23:59:35.31 ID:Qyt28g0FO
永里はブッフバルト相手してくれなかったの?
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 00:00:03.91 ID:wOuuchpT0
>>678
多分、俺にレスしてるんだと思うけど、
もちろん、格差はあって当たり前だよ
だから澤や川澄がクラブから評価されていくら貰おうと構わない
でも代表に入ったとたん、万年サブでもプロ契約、toto強化費、協会からの助成金で年収800万、選ばれなかったらクラブで活躍しててもゼロ、は格差つきすぎだとおもうわけだ
不可解選考とかはあまり考えにない、数字で選ぶわけにはいかないし、どうしたって監督の好み、監督のやりたいサッカーに合う合わない選手は居るからね
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 00:37:25.90 ID:vw4yKZe30
田子もブッフバルトが仲介した。
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 00:38:27.56 ID:ZNdfgu+c0
>>684 どうしたって監督の好み

それとスポンサーですね。
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 00:47:11.09 ID:ZNdfgu+c0
>>684
(追記)
人生は理不尽なのよ
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 01:04:57.27 ID:RaxrlhB50
ギミ、熊、宇津木は? 熊も浦和繋がりでブッフバルト?

大滝は、2011年のユニバーシアードで予選と準決勝でフランスと対戦。
当時のユニバ仏代表コーチ(リヨン女子のアシスタントコーチを兼任)の
目に留まり、トライアウトに招待され、合格。

宇津木ってベレーザ時代、星川が勝手に海外移籍進めて、監督解任だよね。
それでも、強化指定選手なんだね。星はどのルートで決めたんだろ?

アサノはギリギリで姉のチームに決まる。しかも姉からの連絡で。
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 01:25:12.53 ID:v1+WiV9i0
チームから連絡あっても、フランス語がわからないんじゃあしかたないけどな。
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 04:52:37.33 ID:kSgDPNAKO
CSで無料放送 

【無料】第21回全日本高校女子サッカー選手権大会
2/11(月)4:00〜6:00 TBSチャンネル2

◆番組内容
決勝「常盤木(宮城)×神村学園(鹿児島)」。今や世界の頂点に君臨する日本女子サッカー。
未来のなでしこジャパンを夢見る女子高校生プレーヤーたちが高校日本一を目指す!
http://tv.mobile.yahoo.co.jp/program/top?cid=66809886
691:2013/02/06(水) 04:53:12.10 ID:XluVvTQB0
安藤の強化費に嫉妬する何て、たかが月20万程度なのに。
安藤なんて元々浦和のプロ契約選手だし、ブッフバルトが仲介してドイツに
行けたのだから。
澤が道を開いたアメリカに続いて安藤がドイツで実績残してくれて良かったと思う。
クマも岩渕もドイツにいけたしね。
代表が監督の好みとか下らな過ぎ、少なくとも安藤は滅茶苦茶実績あるぞ、実績なら
オオギミより上だ。それでも佐々木は北京の時からオオギミをCFに起用している。
チーム戦術に合った選手を起用するのは監督として当たり前だと思うけど。
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 05:04:05.51 ID:0JqoJBvG0
自称FC東京サポ
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 05:27:22.75 ID:ZNdfgu+c0
>>691
事業方針に応じた人員配置や雇用(採用)ってことが理解出来ないんだと思う。
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 06:17:04.48 ID:fuWDmSii0
二人ともよろしくないねえ。菅沢には千葉を引っ張って欲しいが。

なでしこ合宿、阪口と菅沢が参加辞退
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20130205-1081321.html
 日本サッカー協会は5日、なでしこジャパンからU−16女子日本代表までが集合する合同合宿(2月8〜
11日、大分)に招集されていたMF阪口夢穂(25=日テレ)とFW菅沢優衣香(22=千葉)が、いずれもケ
ガのため参加を辞退すると発表した。

 代わりに、なでしこチャレンジの部門でDF北原佳奈(24=新潟)、MF原菜摘子(23=日テレ)、DF山崎
円美(22=新潟)が追加招集された。
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 06:19:29.86 ID:fuWDmSii0
川澄 INACパーティーで4冠宣言「今年は獲りたい」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/02/06/kiji/K20130206005135030.html
 INAC神戸のFW川澄奈穂美(27)が5日、2大目標を掲げた。神戸市内でスポンサー関係者を
集めた会に参加。300人の前で「去年はリーグ杯と女子クラブ選手権でも勝ちたかった。今年は
4冠を獲りたい」と連覇の懸かるリーグ戦と皇后杯全日本選手権と合わせての4冠獲りを誓った。

 一方、個人的な目標を問われると「料理のレパートリーを増やしたい」と意外な目標をぽつり。料
理上手として知られ毎晩食卓には数品を並べるが、料理の腕もレベルアップを目指しているようだ。
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 06:21:40.95 ID:fuWDmSii0
契約間近!前INAC監督の星川氏、欧州クラブと交渉中
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/02/06/kiji/K20130206005133540.html
 昨季限りでINAC神戸の監督を退任した星川敬氏(36)がスペインとイングランドのクラブから
監督就任オファーを受け、既に交渉が大詰めを迎えていることが5日、判明した。星川氏が「今は
(交渉で)細かい部分を詰めている段階です。3月くらいに向こう(欧州)に行ければ」と明かしたもの。

 星川氏は指導者資格(S級ライセンス)取得のため、約1週間の研修をFC東京で開始した。
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 07:09:21.24 ID:4Awe48rq0
FC高梁吉備国際大、なでしこLに旋風を
http://www.daily.co.jp/soccer/2013/02/06/0005721586.shtml


目標は中位とのこと
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 07:55:14.73 ID:ZNdfgu+c0
ラ〜インダンスが〜聞こえる〜 ♪
ttp://i.daily.jp/soccer/nadeshiko/2013/01/25/Images/05694543.jpg
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 08:01:45.94 ID:DxrVWtTU0
>>695
リーグ戦、リーグカップ戦、皇后杯
後1つは何?
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 08:05:33.70 ID:4Awe48rq0
モブキャスト杯では
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 08:45:52.62 ID:6zZC3t/p0
今年もやるのかな、モブキャスト杯?
やるならアメリカも呼んで欲しいな

日本2、欧州2、米1、豪1、特亜は無し。そんな感じでw
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 08:59:08.26 ID:jKbD7dEr0
アメリカは新リーグがどうなるのかわからないけど、これまでののリーグでは9月中にオフに入ってモブキャストの頃はチーム自体散り散りで他のリーグでプレーしてるからな
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 09:09:03.29 ID:6zZC3t/p0
そうか、アメリカって活動期間が短かったな
まあ去年と同じ4チーム制でもいいから定着させてもらうのが大事かな
できれば土、日の昼の試合がいい
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 11:44:51.95 ID:mN1siFBi0
モブキャストって企業自体が定着してないからなぁw
浮き沈みのスピード激しい業種だし
今年ですらスポンサーやってるイメージはあまりわかない
杯の名前がコロコロ変わるぐらいは覚悟しとかなきゃならないだろうし
川澄のように女子クラブ選手権みたいに表現しといたほうがいいかもね
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 11:54:03.46 ID:wQjwvyTy0
モックよりはましかと思うがw
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 11:57:25.53 ID:jKbD7dEr0
まあ、でもせっかく冠スポンサーになってんだから冠名で呼んであげた方が喜ぶだろう
大会を続けて欲しい気持ちがあるなら冠名で呼んだ方がいい
707M:2013/02/06(水) 12:09:42.81 ID:3Fc2SU3/0
>>669
同意!
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 12:54:44.53 ID:rgox63I9O
「なでしこ(ジャパン)」

「サッカー女子日本代表」
と統一しなさい
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 13:46:58.17 ID:aktCWnZbO
>>669
成果は出てるから別に良いだろ
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 14:00:26.98 ID:vn23pSQPO
日程まだでないんですかね
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 15:14:59.70 ID:EEh8DFHW0
予想は18日の月曜日に発表かな>リーグスケジュール
25日はアルガルベ杯のメンバー発表だろうし、それより後だと遅すぎる
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 15:29:48.03 ID:vn23pSQPO
有り難うございます
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 21:20:51.22 ID:5JqMOKPM0
>>698

吉川晃司の「レインダンスが聞こえる」かと思ったが、
そっちだとこう↓だよなぁ?

♪ レイ〜ン ダンスが き・こ〜 える〜
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 00:31:56.09 ID:6BlJLz1cO
@jambalayataro
朗報?2月末に発売のカルビー日本代表チッブスに「なでしこジャパン」のカードが初めて収録されます。カード付きチップス史上、女性アスリートがカードになるのは初の快挙。
 
サッカー日本代表チームチップス
http://www.calbee.co.jp/japanpc/
サッカー日本代表チームチップス2013 カードリスト
(なでしこジャパン=6/1〜12/1の日本女子代表戦出場時間上位17選手)
http://www.calbee.co.jp/japanpc/list/japan2013.php
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 01:04:53.80 ID:9WZZ3e62O
モブキャストカップは今年はないだろ
クラブの試合なのに国歌流したり
素人運営の典型だった

別のスポンサーが出てくれば別だが
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 01:19:23.78 ID:1Y4H//xx0
>>715
憶測で言う前に・・・

11月に国際女子クラブ選手権初開催!日テレなど参加
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/10/17/kiji/K20121017004350630.html
 日本女子サッカーリーグは17日、11月にさいたま市内で国際女子クラブ選手権を初開催すると発表した。
参加は4チーム。なでしこリーグカップを制した日テレと、なでしこリーグ優勝クラブ、欧州チャンピオンズリー
グ2連覇中で大滝麻未が所属するリヨン(フランス)、昨季オーストラリア・リーグ覇者のキャンベラが出場する。

 大会は11月22日に浦和駒場スタジアムで1回戦、25日にNACK5スタジアム大宮で3位決定戦と決勝を
行う。賞金は優勝6万ドル(約474万円)2位が3万ドル、3位が1万ドルとなった。

 日本女子リーグの田口禎則専務理事は「今後3年間はやる計画。来年以降は南米のチームも含めて、最終
的には国際サッカー連盟(FIFA)の主催大会にできれば」と構想を明かした。
[ 2012年10月17日 19:10 ]
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 01:23:55.10 ID:uBFov+t+0
契約済みなら「計画」とは言わないんじゃないかな
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 01:49:41.95 ID:RCYA/qycO
>>714
どうせ澤兄貴のカードばっかり出てくるんだろw
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 05:52:06.23 ID:f7M0Y9u50
矢野のカードは貴重かも
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 06:06:44.10 ID:fwLgiegK0
リーグ王者の日韓戦って自然消滅?
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 06:39:43.23 ID:BaQzsr7k0
モブキャスト杯の中に吸収されるのかもね
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 07:05:38.40 ID:jXY4HKYa0
この記事読むかぎりモブキャスト杯は今年も継続かと
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20130206-1081454.html
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 07:27:59.27 ID:6BhiQS8n0
FIFA主催になったらもっとデカいとこでやるようになる
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 07:50:15.49 ID:BaQzsr7k0
儲かるレベルにならないとFIFAは動かないのではw
女子はコンフェデもないしね
W杯や五輪の客入り見てると女子でもコンフェデならそこそこ入りそうな気もするけどね
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 09:30:19.33 ID:EMg3WTdz0
>>265
ノリオは、電通とINACの文会長に
札びらで頬っぺたを叩かれてるんだろうw
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 09:34:15.18 ID:p8ZZKj1B0
こういうスレでこんな亀レスは珍しいな、大したネタでもないのにw
自演かなw
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 11:58:02.14 ID:pWnkUAVE0
>>715

>クラブの試合なのに国歌流したり
>素人運営の典型だった

この点は同意
違和感有り過ぎる大会だった
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 13:13:22.01 ID:Ngz7fM6V0
中国と戦争だ
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 13:34:01.45 ID:DSadAGbI0
>>727
違和感は確かにあるが、なでしこの場合必要では
場所を弁えず、あのはしゃぎっぷりを見ると、いいんじゃない?
個人的には、リーグ戦でもお願いしたいな
緊張感のあるゲームをお願いしたい レフェリーもな
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 14:20:54.57 ID:CbYKoYtr0
>>729
プロレス演出を部分否定で逃げながら真顔で支持か。
こんなバカなファンが減って欲しいな
あの国歌演出は心底恥ずかしかった。
フランス国歌を知らないシェリンが苦笑いで口パクして気を遣っている絵は
日本の恥そのものだった。
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 15:51:49.37 ID:4w7R9MX+0
2013年シーズン新入団選手のお知らせ
http://www.igafc.jp/?p=4006
今シーズン、新たに4名の新加入選手が決定いたしましたので、お知らせいたします。
(左から高島選手、鳥谷部選手、富樫選手、岡森選手)

尚、岡森香沙音選手はサテライト入団となります。
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 16:05:02.97 ID:+1FfF2Sk0
>>724
ただし面子(出場国)が毎度同じなる可能性大
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 16:26:03.22 ID:ZPYeB5500
君が代だってソヨンとかどう考えても歌いたくないだろ
ベッキーとかも困るし、そもそもINACは在日のチームで日本じゃないし
クラブ同士の対戦は国代表してるわけじゃないんだから国歌なんて流さなくていいんだよ
この大会の運営の責任者はバカじゃないのか?
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 16:33:30.89 ID:/JEBqYpu0
メジャーリーグだと普通にあるけどな。アメリカ国歌の斉唱
外国人選手いっぱいいるけど
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 16:38:18.31 ID:CbYKoYtr0
まさかのメジャーリーグに倣え論ワロタw
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 16:43:10.87 ID:FMAwcDbk0
相変わらずIDコロコロだな
堂々といつものガラケーできちがいレスすればいいのにw
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 16:44:54.07 ID:/JEBqYpu0
たしかに違和感あるけど、さほど過剰反応するほどの事でもないと思うけどな<国歌斉唱
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 17:14:44.75 ID:jXY4HKYa0
つか皇后杯決勝の時やってたような
天皇杯がどうだったかは忘れたけど
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 17:35:01.89 ID:pWnkUAVE0
スーパーボウルも確か国歌があったんじゃ?
でも、メジャーリーグもスーパーボウルも米国内でのスポーツ
CWCとかで国歌が流れるなら違和感無くなるんだろうけど、
現状では無いだろ?
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 17:44:33.57 ID:6vb/QVUA0
>>732
そうでもない、ヨーロッパなんてドイツが強いとはいえ、激戦区だし、アメリカだって意外と北中米タイトル落としてる
アフリカもよくわからんしw、日本だって安泰じゃない、ブラジルはちょっと抜けてるかな
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 17:45:56.96 ID:CbYKoYtr0
天皇杯や皇后杯、FA杯、国王杯で
国歌斉唱するのは当然の事。
むしろ国際試合以上に国歌が求められるべき場。

>>737
君個人がそう思う分には構わないんだ。
ただ公の立場の両チームに、意義なくファッションで
国歌を歌わせるデリカシーの低さ
国歌が持つ意味への理解の低さ。
この辺は社会的にはもう少し敏感であってほしいという事。
繰り返しになるが、君個人が思う分には別にいいんだ。
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 17:49:15.03 ID:/JEBqYpu0
>>741
国歌に対する意味の捉え方は人それぞれって事だな
もちろん君のような受け止め方する人がいてもいいと思うよ
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 17:55:45.19 ID:SITeE8nr0
心の東京革命推進協議会会長 川淵三郎 @_kawabuchi
「一息ついたらツイッター」という習慣になりつつあります。
今フォロワーを見たら何故か急激に増えていました。
この前食事をした宮本ともみさんもツイッターを始めるようなので
是非皆さんもフォロワーになってあげて下さい。
彼女は長い間なでしこジャパンを支えてきた功労者ですから。
http://twitter.com/_kawabuchi/status/299429913528774656
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 18:13:12.61 ID:9WZZ3e62O
スーパーボウルや大リーグの国歌は試合自体の演出だろ
各チームの象徴として演奏されるサッカーのものとはまるで違う

/JEBqYpu0はサッカーも知らないのに人に粘着すんなよwバーカ
745ギグス:2013/02/07(木) 18:20:51.10 ID:s5cHAT93O
またキチガイが暴れているのかw
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 18:24:49.23 ID:TQlhZg6B0
まぁ、WBCで全試合とも対戦に関係なく米国歌が流れるのよりはマシだが。
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 18:29:41.98 ID:/JEBqYpu0
>>744
自意識過剰かw
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 18:41:00.93 ID:2Lq44R2X0
アメリカンスポーツは基本的に
「アメリカこそ全て」の考え方だからな。
アメリカ国歌斉唱することなんて当たり前。
根本的に比較対象として間違っている。
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 19:25:45.93 ID:pWnkUAVE0
>>746
え?嘘でしょ?有り得ないよ
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 20:12:11.00 ID:ENfqReTo0
なでしこジャパン @jfa_nadeshiko
【なでしこリーグ】プレナスなでしこリーグ2013・プレナスなでしこリーグカップ2013の
開催日時・対戦カード・会場を、2月14日(木)17:00頃に発表することが決定しました
https://twitter.com/jfa_nadeshiko/status/299434503347269633
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 20:22:22.06 ID:iESokOgl0
えっ、まだだったんだ。自分のチーム分はもうわかってたから、
気にしてなかったよ。
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 20:30:30.38 ID:pzXGqq9+0
チャレンジは、去年は同じ日に発表してたよね、今年もそうかな?
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 20:43:34.60 ID:1XG6UcoV0
>>732
> ただし面子(出場国)が毎度同じなる可能性大

毎度同じはないだろうけど、男子サッカーが異常に層が厚いだけw
ベスト16で国民上げて喜んでくれる団体球技なんてないでしょ?
世界ランキング20位なんて他球技では屑扱いだよ。
ラグビーにしたって基本英連邦に仏伊アルゼンチンあたりがからんでるだけなんだよね。
トンガ(11)、フィジー(7)、サモア(13)なんて小国が結構上位ランクなんだから。
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 21:16:04.69 ID:NalkF91a0
13.02.07 【リーグ】2013年シーズン なでしこリーグ日程発表について
http://www.nadeshikoleague.jp/topics/2013_02_post-419.html
>※「プレナスチャレンジリーグ2013」の日程については、詳細が決定次第、後日発表いたします。
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 21:18:00.67 ID:BoJTx6BKO
チャレンジリーグとなでしこリーグの試合って同じ日に同一会場で開催しないのか?
チャレンジリーグの観客数は多くないだろうから、観客の入れ替えがあってもスムーズに行くと思うし
競技場の使用料削減や会場設営合理化とか出来るようになると思うんだが
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 21:32:32.50 ID:qfjglRri0
>>749

他国民にとってありえないことでも、ありうるのがアメリカ流。


>>755

同じ会場でやることもあるよ。
そんなに多くはないけど。
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 22:57:10.24 ID:+w4/e4+s0
>>753
野球だったら高校野球選抜出しても20位以内には入れるだろうし、
ラグビーだって弱さの象徴みたいな日本代表も20位以内だしなあ
20位に入れないのはあとはハンドボール、ホッケー、男子バスケくらい? これらでも20位以内は入れるかもね
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 23:35:07.22 ID:R6hF/kll0
男子バスケはキツイ
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 05:18:05.72 ID:0Wiq0ryA0
うわおぉぉぉぉーーーー
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 06:22:23.41 ID:FR1D3O910
怪我の多かった岩渕はともかく、アッサーノは痛いだろうなあ

日テレ 永里ら得点源流出でMF阪口のFW起用も?
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/02/08/kiji/K20130208005145980.html
 日テレはボランチの阪口がFW起用される可能性が出てきた。

 昨季リーグ2位の19得点を稼いだ永里を筆頭に岩渕、伊藤と得点源が流出。永里の背番号9はヤング
なでしこの主力でもある田中美が継承するが、攻撃の駒不足は否めない。
そこで浮上したのが万能型MF阪口のFW起用で、羽生社長が「ボールが収まるし、シュートもうまい」と
言えば、寺谷監督も「考えないことはない」。昨年10月に受けた左膝手術の影響で、8日からの代表候補
合宿を辞退した阪口だが、復帰したらストライカーかもしれない?
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 06:25:54.95 ID:FR1D3O910
【仙台L】下小鶴、鮫ちゃんら代表候補不在でもけん引
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/etc/news/20130207-OHT1T00215.htm
 なでしこリーグのベガルタ仙台レディースが7日、仙台市の泉パークタウンで時折雨の降る中、約2時間の
練習を行った。MF鮫島彩(25)ら5人が、8日から大分で行われる日本女子代表候補合同合宿に参加する
ため不在。そんな中、大声でチームを鼓舞していたのが、2年連続で主将を務めるDF下小鶴綾(30)だ。ミニ
ゲームでも大声を出しボールを集め、強烈なシュートでネットを揺らした。「年も上の方なので、頑張っている
姿を見せれば若い選手も頑張ると思うので。元気と声を出してます」とチームをけん引する。

 鮫島など日本代表に選出される可能性の高い選手がいるだけに、毎回チーム全員で練習ができるとは限ら
ない。しかし、主将は「代表活動がありチーム作りが難しいかもしれない。でも、行った選手が得たものを還元
してもらえればいい刺激を受けられる」と前向きだ。

 なでしこリーグ昇格1年目。「1戦1戦勝って上位になれたら。苦しいときも元気と笑顔でチームを盛り上げたい。
30代でも頑張れるところを皆さんに見てもらいたいです」と、笑顔で話した。
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 06:31:07.46 ID:qdmUV4bl0
>>760
2006年のアジア大会ではFWで使っていた。 FWとしてのブランクがあるのが問題かも。
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 06:39:28.67 ID:2u+wwY3K0
>>749
だってあんな大会MLBの自己満足でしかないし
そんな大会にシーズン開幕控えてるのにのうのうと出てやれ連覇だなんだと
騒いでる日本もアレだが
>>754
まあ開幕日考えたらその辺での発表が妥当か
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 18:13:06.45 ID:yVPE/Rkj0
第2回 なでしこ7チーム交流戦 in市原・千葉
ttp://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/news/ladies/832551
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 19:32:00.87 ID:qdmUV4bl0
>>764
HP見たら会場の殆どが市原スポレクパークだがピッチ大丈夫か?
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 19:50:42.54 ID:IExITPLK0
GAME RESULT 
ttp://fctakahasi.web.fc2.com/gameresult/13_02_07inac.html

2013年2月7日(金)         三木防災総合公園

練習試合         45分×2本

vs INAC神戸
前半 0−2
後半 1−2
合計 1−4

<得点者>足立英梨子
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 20:52:54.49 ID:1QW4gxYl0
>>757

ハンドボールは男女ともアジアナンバー2レベルなんだが、五輪のアジア枠は1つなんで
世界最終プレーオフに回るけど…の繰り返し。しかも3チームずつのグループリーグで
1チームずつしか勝ち抜けないシステムだから、たいていはヨーロッパの2番手とかと対戦
するので、勝ち抜ける見込みはほとんどない。

バスケは女子が1位になれるかなれないかというところなんだが、こっちもアジア枠が1つ
なので世界最終予選へ回るが、こちらは3チーム総当たりのグループリーグで上位2位には
なれるので、そのあとの試合で勝てば…というところで勝ち抜けられなくて、敗者復活の
勝ち抜き戦で残り1枠にかけるも…というあんばい。

男子バスケはそれ以前のレベルで、いつも団体球技五輪落選第1号。

ただ、女子サッカーがアジア枠なのは、アジアの各国が高レベルと認められたからで。
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 21:52:13.61 ID:uMANGgpu0
アメリカではスポーツイベントじゃなくても
人が集まるイベントでは国歌を歌ったりするからなあ

あるコンサートに行った時も、始まる前に
観客が全員立ち上がって一斉に国歌歌ってたよ。
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 22:21:08.68 ID:lzfKE/Vd0
まだアメリカの話してるの?
アメリカが例外だという考えには至らないのかね。
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 22:35:24.96 ID:HG3q/0dB0
>>765
天然芝3面、人工芝1面あるみたいだよ。
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 23:21:08.41 ID:qdmUV4bl0
>>770
へーー さんくす
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/09(土) 00:57:27.29 ID:ks+qpBcT0
2013年2月8日
この度、山口友里恵選手、大川麻紗美選手、齊藤夏美選手がバニーズ京都SC に
移籍加入することになりましたので、お知らせいたします。

バニーズはすげーな、このままいくと超アウトローチーム誕生の予感だな。
まあ、悪役チームが1チーム位あってもいいよな。
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/09(土) 01:07:40.32 ID:2u2vGFNV0
>>767
昔は中国が強かったからねえ。
1999年はW杯の決勝でスコアレスPKの末にアメリカに負けたりした。

numberの巻末のコラムで、日本は色んな競技で満遍なくランク上位でうんちゃらって言ってたっけ。
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/09(土) 06:45:29.74 ID:1ExAJqeh0
>>757
> 20位に入れないのはあとはハンドボール、ホッケー、男子バスケくらい? これらでも20位以内は入れるかもね

ホッケーは五輪も出てるし(女子)それなりと思ったけど、男子のランキング20位って微妙だなと思って
バレーボールと合わせて調べてみた。なかなか厳しいね。

http://www.ihf.info/TheGame/RankingTable/tabid/98/Default.aspx?month=7&year=2010&teamCatID=2
ハンドボール 男子20位、女子13位
(サイト内にビーチハンドボールなんて種目があってワロタ)
http://www.fiba.com/pages/eng/fc/even/rank/p/openNodeIDs/999/selNodeID/999/rankMen.html
バスケットボール 男子36位、女子18位
http://www.fih.ch/en/fih/events/worldranking
フィールドホッケー 男子16位、女子9位
http://www.fivb.org/en/volleyball/VB_Ranking_M_2013-01.asp
バレーボール 男子19位、女子3位
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/09(土) 10:27:15.31 ID:U4jwQ1gD0
バスケ代表の愛称って「タカブサJapan」なんだってね。
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/09(土) 11:18:19.51 ID:AqxZ8s8i0
どなたかCLバニーズ京都のスレの立ち上げお願いします
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/09(土) 11:39:56.03 ID:c0vsV85F0
>>776
スレ立て代行依頼90
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1358651314/

冒頭にテンプレあるから読んだ上で依頼しる
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/09(土) 12:03:16.59 ID:SQnynExX0
 
 
 
 
サッカー板にも以下に挙げるような、啓蒙的な意味合いの強いスレッドがあるといいですよね

プロ野球板
日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1350662506/

高校野球板
なぜ智弁和歌山OBはプロで通用しないのかpart44
http://www.logsoku.com/r/hsb/1341398078/
http://unkar.org/r/hsb/1341398078
 
 
 
 
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/09(土) 12:49:33.91 ID:gv//2+kP0
>>715
文怪鳥がどっかの作曲家にアンセム用のカネ積めばいいんだよ
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/09(土) 13:27:29.02 ID:zoeU1/gs0
>>774

ビーチハンドはトリッキングなシュートが決まると2点とか、
男女混合だと女子は2点とかってあるんだよね。
代表には日本ハンドボールリーグからも選手が選出されるし。


>>775

釣りだろうが…

正確には「隼ジャパン」だね。男女とも。
男女同時に公募した結果、両方ともハヤブサになった。

ちなみに車椅子バスケは「ハヤテジャパン」。

愛称公募といえば、女子ラグビーが15人制のと7人制のを
28日まで同時に公募してるけど、何になるのかな?
エンブレムから桜にしたかったけど女子ホッケーの愛称に
なってるんで。
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/09(土) 14:20:50.21 ID:rkBSoxsf0
だったら梅だろ
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/09(土) 14:25:27.01 ID:35t6FxAd0
チェリーガールズでいいんじゃね?
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/09(土) 16:21:57.09 ID:wMDt9nOl0
なでしこTVまだ見れる?
うちの回線のせいなのかつながらない
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/09(土) 17:05:20.51 ID:sY3VUB5o0
>>783
Chromeで普通に見れたよ。
Flashだから、バージョンアップしてないとかそういうのかもしれんね。
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/09(土) 17:29:54.79 ID:OPy7VwLTO
>>780
バスケってレインボージャパンだったと記憶している。
俺の間違いか?
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/09(土) 19:08:56.28 ID:mqnu1+xR0
女子アイスホッケー今五輪予選やってるけど
スポーツニュースで氷上のなでしこって紹介されてたな
正式名称ではないとは思うけど
なでしこジャパンが目標だと言ってる選手も多いみたい
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/09(土) 20:47:26.18 ID:n+E1NU3r0
マジでなでしこと特徴が似過ぎてて面白いw
日本女子はテクニックと持久力の体力が有るからこれからは世界と戦えるわ。
アイスホッケーは道産子が多いから色白で可愛い娘も数人いる。
なでしこみたいに物凄く汚いとか女じゃ無いやんってのがいない。
体格もなでしこと外人みたいにそんなに差がない。
札幌出身の控えGKが美人!
それとなでしこにもない事だが
16歳コンビと18歳の三人の高校生が超活躍してる!
なでしこもヤングが活躍する様にならないと…
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/09(土) 20:48:55.45 ID:n+E1NU3r0
テクニックとスピードと体力な。
悪い所はなでしこもホッケーもロングシュート打たないし強引に外人みたいに一人で突破しないとこだな。
78959:2013/02/09(土) 20:49:17.18 ID:Cqw+prbdP
体育会TV の熊谷 化粧がっつりしてて最初誰だか分からなかったよww
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/09(土) 21:02:15.73 ID:8pW1c1rKP
ワンバックが一番綺麗な顔してた
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/09(土) 21:08:31.00 ID:FyeBc57f0
千葉の保坂が全治8か月の怪我らしい
前十字かな?
残念だ
ttp://blog.livedoor.jp/jefstaff/
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/09(土) 21:11:47.64 ID:n+E1NU3r0
見てないけどワンバックもソロもモーガンも日本の選手もWC以降肌汚くなってる
肌綺麗なのって高瀬とラピノーとか少ないな。
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/09(土) 21:20:57.78 ID:8gDd+BR+0
>>785

レインボージャパンは女子ハンドボール。
虹が7色で、ハンドボールが1チーム7人でプレーなので。

ただし選手が自称してるだけの非公式なんだが。

ちなみに男子ハンドはムササビジャパン。
かつてジャンプシュートの姿がムササビのようだといわれた選手がいたからだとかで、
それを元にしたキャラを描いたシャツとかも見かける。

ただ、最近はこの愛称を見かけないので、非公式なのかもしれないが。
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/09(土) 21:25:34.63 ID:/5XOvvO70
>>788
女子ホッケーは初戦でロングシュート決めてたぞ。2点目
それに守備を固めているところに1人突っ込んで行って網に掛かって
カウンター食らったらアホくさいじゃん。
※相手がヘロヘロになってる場合を除く
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/09(土) 21:31:41.14 ID:fMRvqFWsO
>>791
決勝を面白くしてくれた立役者か
残念だな
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/09(土) 21:44:15.04 ID:U4jwQ1gD0
決まったシュートがひょろひょろと怪しい回転で
アーセナルゴールもどきがあったり、面白かったね。
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/09(土) 22:58:32.65 ID:2u2vGFNV0
コピペ改変
ハンドボールは協会もwikiにもそれらしい記述がないから、非公式名かな。
なでしこが格好良く思えるのは身贔屓かねえ。

サッカー男子    サムライブルー
サッカー女子    なでしこジャパン
野球男子     サムライジャパン
野球女子     マドンナジャパン
囲碁        知恵の輪ジャパン
ホッケー男子    さむらいジャパン
ホッケー女子    さくらジャパン
新体操       フェアリージャパン
シンクロ       マーメイドジャパン
カーリング      クリスタルジャパン
競泳         トビウオジャパン
バレー男子     龍神ニッポン
バレー女子     火の鳥ニッポン
水球         ポセイドンジャパン
バスケ男子     ハヤブサジャパン
バスケ女子     ハヤブサジャパン
ボート        クルー・ジャパン
フットサル男子   SAMURAI5
フットサル女子   なでしこ5
ハンドボール男子  ムササビジャパン 自称?
ハンドボール女子  レインボージャパン 自称?
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/09(土) 23:59:20.89 ID:uwNvz1sk0
なでしこは今や日本中に浸透してるし「なでしこ」と言えば女子サッカーを指すから違和感ない人は多いだろうな
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 00:00:10.35 ID:QC5mMrAy0
ハンド女子のレインボージャパンはロンドン五輪アジア予選の時にNHKのニュースで、
キャプテンの藤井紫緒(オムロンピンディーズ)がインタビューで答えていた。
あくまで仲間内でということらしいが。

ハンド男子のムササビジャパンのTシャツって、時々ヤフオクで見掛けるぞ。
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 00:01:36.85 ID:zlJbOVyjO
このスレ、最近はかなり伸びるようになったな
それは女子サッカーファンが増えた証拠かもな
良いことだ
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 00:05:38.90 ID:AAOVb4pf0
>>797

修正

野球男子      侍ジャパン
バスケ       隼ジャパン
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 00:07:37.74 ID:zUvxaKZLP
330 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/09(土) 18:49:26.07 ID:QVNWfVZb0
12thにCLの期間が載ってた。
4/6or7〜9/22
前年成績で8チームずつ2ブロックに分かれて2回戦総当たり。
その後、対戦しなかったブロックのチームと1試合対戦。全22節。
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 01:36:40.66 ID:ykTsqCLc0
>>802
4月開幕が高校大学に配慮してる感じがする
けど常盤木とJFA福島はU−17とかU−20とかで
2試合くらい戦力ダウンで負けたりして順位下がってるけどね
そういう配慮はない
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 03:46:28.16 ID:BTdJ/tAr0
なでしこリーグでも今年だとU-19のアジア予選で
ベレーザや浦和の選手は何人かいなくなるのでは
たぶん2試合くらい影響受けそうだけど
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 04:14:47.82 ID:ykTsqCLc0
プロじゃないから、平日に試合組んで調整できないんだよな
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 05:26:08.66 ID:wODn7Ahy0
>>804
9月・10月の女子代表スケジュール
9月下旬にA代表の親善試合もあるし、U-19とU-23はスケジュールかぶってるけど、リーグやるんだろうね。

http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/649.html
なでしこジャパン
9月22日 国際親善試合(長崎・長崎県)
9月26日 国際親善試合(千葉・フクダ電子アリーナ)

U-23 日本女子代表
10月7日〜11日 第6回東アジア競技大会(中国)

U-19 日本女子代表
10月1日〜13日 AFC U-19女子選手権 (未定)

U-16 日本女子代表
9月18日〜29日 AFC U-16女子選手権 (中国)
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 05:30:45.53 ID:wODn7Ahy0
今まで機会に恵まれなかったなでしこLの選手をどんどん試して欲しいね。

大野&安藤の代表招集見送り“化学反応”狙い
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130210/jpn13021005010000-n1.html
 サッカー・日本女子代表候補強化合宿(9日、大分市内)佐々木監督は来月のアルガルベ杯
(ポルトガル)について、FW大野(リヨン)とFW安藤(フランクフルト)の代表招集を見送ることを
明かした。「大野が入ると、ムードを持っていっちゃうからな〜」と冗談交じりに話したが、本音は
中堅や若手を入れることで、チーム内に“化学反応”を起こさせるのが狙いだ。

スレチだけどその他合宿関連

ノリさん惚れた“京川の目”!復帰で輝き再び
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130210/jpn13021005040003-n1.html
なでしこ“ひかる原石”北川、ボランチ初挑戦
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130210/jpn13021005020002-n1.html
U−19女子代表主将に猶本!吉田監督も期待
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130210/jpn13021005010001-n1.html
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 06:36:56.96 ID:BTdJ/tAr0
>>806
リーグのスケジュール見るとカップ戦の決勝が9/1
9/8からリーグの後半戦スタートして終了する11/10まで10週しかない
おそらくなでしこの試合がある9/22だけ空けて残りの週末には試合があると思われ
U-19は10/1から試合があるなら3試合アウトになるかもね
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 08:52:07.81 ID:EwKydWpc0
>>807 U−19女子代表主将に猶本!吉田監督も期待

才能潰しの吉田に期待されてもw 猶本は上司に恵まれないなあ。
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 08:56:11.56 ID:gaXL5hmd0
U16ベッキー似北川“ひかる”存在感
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20130210-1083208.html
>将来は米国の大学でサッカーを続け、大学卒業後になでしこリーグでプレーするのが目標。


【なでしこ】15歳の新星北川ひかる、20年東京五輪の光だ!
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20130209-OHT1T00207.htm
かわい過ぎる?女子U16北川に期待
http://www.daily.co.jp/newsflash/soccer/2013/02/09/0005729542.shtml
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 11:57:50.36 ID:CeE5v88o0
>>797
一昔前は、なでしこジャパンっていうと痛いイメージというか
全員女捨ててサッカーするしか脳がないみたいな負け組イメージだったのが
WC優勝でひっくり返った。
812:2013/02/10(日) 12:06:20.04 ID:57FcDz4g0
今度のアルガルベ
吉良と菅澤は残念だけど、乃一と川村に期待。
近賀が怪我だから、加戸にチャンスはありそうだな。
マスコミ対策と視聴率は田中陽子に任せればいい。
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 12:34:25.86 ID:BTdJ/tAr0
http://www.daily.co.jp/soccer/2013/02/10/0005730772.shtml
加戸と山崎は良かった選手としてノリオが名前出してるから
可能性あるのかも
まあまだ2日間あるけどさ
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 15:45:54.53 ID:EEKDjsaC0
>>772
その3人は学卒だぞ?ヒールとか訳分からん。

>>800
大半は代表スレから追い出されてここで代表ネタをばらまいてる馬鹿どもだが。
国内サッカーの話ができないなら追い出しにかかった方がいいと思われ。
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 16:18:08.26 ID:WXIWaw2N0
浦和レッズレディース 戦
ttp://www.nojima.co.jp/stella/game/game20130209.html

2013年02月09日(土) 12:00 KICKOFF 会場レッズランド
試合時間 30分×3 天気 晴れ

ノジマステラ神奈川 VS 浦和レッズレディース

2 - 3

1 1本目 1

0 2本目 1

1 3本目 1

得点(ステラのみ)

吉見
金城
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 18:16:38.05 ID:PPr20Pb/0
>>813
「安藤さんは呼ばない。大野はムードを全部持っていってしまうから呼ばない」
何故さん付け?大野は劇薬扱いですか
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 19:45:42.66 ID:yeJjJh5P0
実際劇薬だろw
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 19:50:18.60 ID:64nKQbyd0
>>766
>>815
高梁にしてもノジマにしても相手チームの得点者は載せていない。
相手の得点(自チームの失点)は悔しいからという幼稚な理由で載せない?
載せるに値しない情報だから載せない?
サポーターも相手チームの得点者なんかどうでもいいのかな。
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 19:54:35.19 ID:H44fu9KY0
単に相手の選手が誰だか分からないってことかもしれないぞ。
練習生とかいたりするかも知れんし、背番号が違うのを付ける場合もあるし。
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 20:19:14.52 ID:1HLIGtmY0
練習試合で自分のチーム以外の情報のせてるチームなんてねえよ
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 20:27:38.15 ID:kpqzCk+b0
まぁ誰だか良く分からんのだろレッズは番号バラバラだったみたいだし
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 20:33:01.67 ID:tCm2SBpd0
ノリオ的に安藤と大野って同じ評価なのか?
リヨンに呼ばれる大野とデュイスブルグ破産させたナマポ女が同じ?
ちゅーか安藤って今後も選ばれ可能性あるのかよwいい加減にしてほしい
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 20:33:19.15 ID:ayO1SioV0
>>818の人気に嫉妬 (*^^*)
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 20:59:55.40 ID:YMoG123G0
>>812
吉良と京川って体格とプレー・スタイルでかぶるんだよな。
ノリオは前者より後者をとったんだろうな。
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 21:01:51.80 ID:CzEG3v1C0
>>797

卓球三姉妹 

↑これ忘れてますよ
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 21:10:30.70 ID:1y8WKfSL0
吉良っちは怪我ダス
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 22:01:49.99 ID:tBjLWLNq0
スレチだが、ここで一時話題になってた女子アイスホッケーの
決戦がBSで始まるぞ。
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 22:26:19.26 ID:64nKQbyd0
>>820
言葉足らずだった。その可能性もあると思って、
チャレンジリーグ(ノジマの場合は県リーグ)、皇后杯等の
試合結果も確認してからアップした。それらの試合結果でも
相手チームの得点者は載せていない。
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 23:44:12.00 ID:nJ60q0+e0
>>827

いま見ているが、アテネ五輪予選の北朝鮮戦を思いだすなぁ、いまんとこ。
残り10分、守りきれ!
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 00:13:27.86 ID:l8sLilAU0
女子アイホ五輪決定オメ!!

放送で言ってたけど、なでしこの影響って改めてすごいなぁ。
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 00:20:12.50 ID:ncvluaz/0
へえ、デンマークに5−0で勝ったのか
スロバキア戦見ててだめだと思ってたが、おめでと
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 00:38:17.82 ID:+X2bJBPF0
>>829
公式戦でも練習試合でもどっちでもいいが
相手のフォメや得点者のせてるチームあるなら教えてほしいわ
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 00:39:28.49 ID:9MVvILRPO
俺は>>829で触れられていた北朝鮮戦を国立ゴル裏で初観戦して、この世界にハマった1人だけど、まあアレから女子サッカーの流れが変わったのは事実だよね
そういうのを見て、今回の女子アイスホッケーの五輪出場を決める力になったのであれば、改めてあの国立の影響力の大きさを実感させられたよね
さあ、なでしこもうかうかしてられないね、もっと頑張らないといけないね!
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 00:40:25.36 ID:+X2bJBPF0
ミス
>>828
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 00:44:01.90 ID:QlbzSmsf0
>>833
事実じゃねえよ、流れなんか変わってないよ
北京の4位だって全く話題にならず、そのあとは観客数百人のLリーグ、西の横綱タサキは潰れ
盟主ベレーザまで身売り寸前まで行ったのに
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 00:52:03.68 ID:TeKLvtId0
GAME RESULT 
ttp://fctakahasi.web.fc2.com/gameresult/13_02_09belle.html

2013年2月9日(土)        美作サッカー・ラグビー場

練習試合         30分×3本

vs 湯郷Belle

1本目 0−2
2本目 1−2
3本目 0−2

<得点者>重政絵
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 01:28:36.70 ID:h8TB1NCm0
>>830
めでたいね。アイスホッケー代表と言えば長野五輪の日の丸ユニは衝撃だったわw
あまりいい画像が拾えなかったけど↓

http://stat.ameba.jp/user_images/20100301/03/puniyana/c3/4e/j/t02200165_0640048010433221634.jpg
http://www.pelican-travel.net/blog/sanfrancisco/wp-content/uploads/2009/02/hockey-daihyo.jpg
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 01:32:39.68 ID:gGXc58Rt0
川澄ブログによると岩渕がブログ始めたらしいな
ブログとか面倒臭がりそうなタイプだと思ってたから意外だ
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 01:57:23.86 ID:uy4wwygp0
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 02:30:57.71 ID:6z5sJkEB0
>>832
オレは相手のフォメのことについては書いていない。

公式戦での相手の得点者について、なでしこリーグでは、

試合結果に相手チーム得点者記載(○:あり、×:なし)(※)
I神戸  ○
日テレ  ○
湯郷ベル ○
浦和   ○
新潟L  ○
ジェフL 不明(試合日程・結果のページは準備中の2013年度のみ)
伊賀FC ○
大阪高槻 ×(なでしこリーグの「match_page」へのリンクあり)
AS狭山 不明(「インフォメーション」になでしこリーグ公式記録PDFへのリンクあり)
福岡AN ×

※日々の「ニュース」「インフォメーション」等における「試合結果」での記載を含む

偶然かもしれないが、去年のなでしこリーグ上位のチームはきちんと発信している。
「×」のチームでも、どこか別のところに記載があるかもしれない。
見落としがあったら、失礼。
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 02:55:09.35 ID:Os4mzARf0
どうでもいい事にいちいち因縁つけてうざい奴だな
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 03:17:20.44 ID:PmAXiJf+0
【遊技】パチンコの小規模事業者の業績が危機的状況 存続の瀬戸際に
1 :しいたけφ ★:2013/02/11(月) 00:29:11.38 ID:???0
パチンコ業界では小規模事業者の業績が危機的な状況であり、
廃業や店舗売却、統合がいっそう進むとみられている。

エンタテインメントビジネス総合研究所は2013年1月18日、
「第51回パチンコ景気動向指数(DI)調査報告書」を明らかにした。今回の調査は、
2012年12月、2012年10~12月の状況についての調査票をFAXにて送付・回収した。
対象となったのは、日本遊技関連事業協会、パチンコ・チェーンストア協会、
日本遊技産業経営者同友会の会員など、72地域の全国の有力パチンコ店経営企業56社。

DI(Diffusion Index)とは、景気局面の総合判断や予測と景気転換点の判定に
利用される景気動向指数のひとつ。DI値は、調査対象企業に「良い」「さほど良くない」
「悪い」というような選択肢の質問を行い、「良い」の回答構成比から「悪い」の
回答構成比を差し引いて算出する。+100から−100の間をとり、プラスなら景気拡大期、
マイナスならば景気減速期と判断される。

今回の調査では、「全般的業況」が3期連続の横ばいからマイナス48.6ポイント、
「稼働状況(パチンコ)」がマイナス61.1ポイントと大幅に悪化し、「危険水域に突入した」と表現。
「稼働状況(パチスロ)」はマイナス26.4ポイントと若干上向いたものの、2012年1~3月期から
始まった後退気配は、依然として続いている。

ただし、「全般的業況」と「稼働状況(パチンコ)」は毎年10~12月期に大きく
落ち込む傾向にあり、2013年1~3月期に対する見通しでは回復が期待されている。過去の10~12月期で見ても、
2010年(マイナス51.7ポイント)、2011年(マイナス48.5ポイント)、
2012 年(マイナス48.6ポイント)と推移しており、景気の底打ちと底ばい両方の可能性があるとみている。


http://moneyzine.jp/article/detail/207300
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 06:03:40.84 ID:dBrfndBf0
ジェフの小川ってスタミナあるんだな

遅咲きFW小川、ミニゲームで4試合中2得点
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130210/jpn13021019020006-n1.html
> 合宿初日の持久力テストで川澄に次ぐ2番手となり、かつてINAC神戸でチームメートだった
>川澄に「すごく成長している」と驚かれた。中学までバスケットボール部だったという遅咲きのFW。
>「チャンスなので持ち味を出そうと思った」とはにかんだ。。(共同)
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 06:19:21.04 ID:dBrfndBf0
>>843
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/02/11/kiji/K20130211005171530.html
(ry
 10年にINAC神戸入りしたが、厚い壁に阻まれ、2年で千葉に戻った。「故障もないのにベンチにも
入れず悔しい思いをした」と挫折を味わい、サッカーに専念できる環境から現在は仕事を掛け持ち。
倉庫内で立ったままアパレル製品を箱に詰め、練習後の帰宅は深夜と条件は厳しくなったが「気持ち
は強くなった」という。合宿初日の持久力テストでも川澄に次ぐ2位。佐々木監督も「ボールがない時の
プレーはまだまだだが、しっかり感じてくれれば」と上積みを期待する。小川は「やっとスタートラインに
立てたかな」と笑った。

佐々木監督 道上&田中美南を絶賛「僕の心を揺るがした」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/02/11/kiji/K20130211005170670.html
田中陽 佐々木監督から守備に高評価も「まだまだです」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/02/11/kiji/K20130211005170660.html
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 06:21:15.97 ID:dBrfndBf0
永里妹 和食材ぎっしり持ち込み、決意の渡独
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/02/11/kiji/K20130211005170300.html
 なでしこリーグの日テレから姉の大儀見優季(25)も所属するドイツ1部ポツダムに移籍したFW永里
亜紗乃(24)が10日、チームに合流するため成田発の航空機で渡独した。荷物の中には母・美智子さん
(50)が用意してくれたうどんやしょうゆなど日本の食材がぎっしり。

 7日には日テレのチームメートたちが焼き肉店でお別れ会を開催。同学年で現在なでしこ合同合宿に
参加中の原菜摘子からは「12年も一緒にやってきたのに寂しくないのぉ〜?」と言われたが「代表で会おう!」
と返したという。「(移籍は)挑戦というより環境を変えたかった。海外のいいところを自分のものにしたい」。
笑顔の裏に決意をにじませ機上の人となった。
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 07:42:33.62 ID:qAmAKyWB0
>>839
アイスホッケーには、なぜか合うんだよね、そのデザイン。
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 09:43:25.21 ID:dVHLaIl+0
>>841
同意
高梁はTMでも戦評や写真が掲載されているのは貴重
得点した選手なんてのは公式見りゃ分かる話
ちなみに、TMだったら相手チームの得点選手を書いてないどころか、
結果すら載せないチームもある
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 10:03:26.87 ID:qAmAKyWB0
>>845
女性って、基本的に地理/歴史に興味がないのに
なぜ海外移住や旅行に惹かれるのか不思議に思う。
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 10:09:04.52 ID:uT0BAN9L0
その記事からは環境を変えたいしか読み取れなかった

http://m.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/02/11/jpeg/G20130211005170350_view.jpg
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 10:09:53.74 ID:J8Ll7wqG0
>>835

いや、流れは確実に変わった。

存在すら知られていなかった女子サッカーが、とりあえず「ある」ことは世間に伝わったし。
でもってアテネの時はそれまでならありえないくらい大きな扱いになり、男子の不甲斐なさもあって
女子への期待は大きくなったし。

北京の4位もけっこうな話題だったぞ。期待したほど大きくなかったと思うからかも知れんが、2003年の
アメリカ女子W杯最終予選の前と比べれば雲泥以上の差だったし。
なもんだからその後のペルーレ廃部も、それまでの女子チーム廃部や移管と比べると段違いの扱いで。

「観客数百人のLリーグ」っていうけど、それ以前は「夢の観客数」で「公称50人」という試合ばかり
だったからなぁ。

ベレーザのことはヴェルディを日テレがポイ捨てしたとばっちりだし、むしろベレーザがあったから
潰されずにすんだと思っているぞ。INACの台頭が先だったり、福島原発事故がなくてマリーゼが
存続してたらヴェルディもろとも消えてた可能性はあるが。
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 10:14:08.05 ID:J8Ll7wqG0
>>848

教科としての地理歴史は興味ないが、旅行や異文化への興味はあるってことだと思うよ。

受験のための英語と、趣味としての英語だと取り組み方が違うように。
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 10:29:59.89 ID:qAmAKyWB0
異文化への興味って地理歴史そのものじゃね〜の。
旅行が好きっても「交通」にもそれほど興味なさげだし。
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 11:52:51.18 ID:9kPLAKcLO
相変わらずサッカー関係なしで伸びるなw
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 12:15:34.80 ID:eN9yNzoS0
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 12:27:51.98 ID:R5TwGqIV0
懐かしいな
この頃は中国が抜けて強かったような
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 12:31:13.90 ID:8feh6+8s0
>>841
しかもそういう輩ほどsageないんだよな。
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 12:50:05.84 ID:2JEV9NcK0
レベルアップしてるな
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 13:19:35.38 ID:mL1gjZxS0
>>854
アフロじゃない荒川の違和感がすごいw
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 15:27:45.99 ID:ndqaOTUk0
また出てきたよ、sage坊が。
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 19:46:51.08 ID:b9giyO630
>>858
これで女子サッカーが注目を浴び始めて荒川がボンバーになるのだ
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 21:21:26.95 ID:WaQkta/wO
>>830
女子アイホは何ジャパンになるの?
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 21:51:52.73 ID:lx7OxBkb0
不細工荒川ってボンバーの真似して目立とうとしただけで初めからすげえ地味だったやん
センス悪いからダサいアフロでずっとアフロだものなダサい
>>861
アイヌジャパン。
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 22:55:21.28 ID:EQ0rODXH0
>>861
BS1放送中にツイッターで募集してたりしたし、これから決めるんだろう。
「アイス」なのに雪関連の方が多かったけど。
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 22:59:37.03 ID:jv19Ar640
>>863
候補に挙がってた「オーロラ」とか良さそうだなと思った
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 23:02:52.97 ID:NYc6k8d+0
ペコリじゃないのか
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 23:12:58.23 ID:3xt2J8eB0
ヘルメットジャパンですよ
867:2013/02/12(火) 00:15:48.80 ID:M1IlheL40
国立のアテネ五輪予選で流れが大きく変わったのは言い過ぎかも。
確かに悪いほうに傾いていた女子サッカーが、未来に希望を持てるようになったのは
事実。
これは川渕会長のファインプレーだった。
痛みを堪えて強行出場をした澤は伝説になったし。

ベレーザはヴェルディのとばっちりだよね、それだけ女子サッカーの価値が低かったと言える。
当時のベレーザは今のINAC以上の豪華メンバーだしね。
澤、大野、近賀、宇津木、永里姉妹、岩清水、南山、豊田、小林、岩渕。
殆ど代表ばかり、これでGKが育つ訳が無い。
JFAから社長が来てる状況だからヴェルディの経営状態は相当良くない。
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 00:25:21.29 ID:LWjI1UKB0
国立のアテネ予選、北朝鮮戦か
まだ10代の頃の川澄や鮫島もスタンドから見てたんだよな
もっと下の世代の子も見てただろうし
まだ夜明け前なんだけど、先駆けて昇った明けの明星ってところか
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 00:34:23.69 ID:AWcBtPBcP
アテネの頃って殆どの選手の乳首浮いてて澤がおっぱいぶるんぶるんさせながらプレーして
たことしか覚えてないわ
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 01:15:22.76 ID:wy5vddQL0
まだサッカー見始めたばかりの頃で、
北朝鮮戦@国立は、たまたま見掛けてテレビ中継を見た口だけど、
なにがしか人を引き付けるものはブラウン管から伝わってきた。
あと角澤のクソさ加減も。
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 05:34:16.30 ID:1WebgnqT0
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 06:07:10.84 ID:1WebgnqT0
シーズンが始まるなあという感じはいいね。

18歳・美南、飛び級で「なでしこ」抜てき!
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130212/jpn13021205040002-n2.html
>メンバーは来週にも発表予定。若きストライカーは夢のなでしこ入りを信じ、吉報を待つ。

なでしこ、アルガルベ杯に海外組6人招集へ
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130212/jpn13021205010000-n1.html
 サッカー・日本女子代表候補強化合宿(11日、大分市内)佐々木監督はアルガルベ杯に
海外組から6人を招集することを明言した。同大会は若手主体で臨むため、29歳のFW大野
(リヨン)、30歳のFW安藤(フランクフルト)は招集しない方針をすでに示しており、呼ばれるの
はFW大儀見(ポツダム)、FW永里(同)、FW大滝(リヨン)、FW岩渕(ホッフェンハイム)、
MF宇津木(モンペリエ)、DF熊谷(フランクフルト)とみられる。
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 06:09:49.10 ID:1WebgnqT0
日テレ監督 得点源の招集複雑「美南が頼みの綱だった」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/02/12/kiji/K20130212005176810.html
 日テレの寺谷監督は田中美がアルガルベ杯メンバーに急浮上したことに一定の理解を示した。
永里、岩渕ら得点源が抜け「今年のFWは田中美南が頼みの綱。あと1カ月で(連係を)何とか
しないと、と思っていたから残念」と苦笑いしながらも「せっかくのチャンス。呼ばれれば送り出す」と話した。

 代表と故障者を除くと11日の練習はわずか10人(うちGK2人)。3月末のリーグ開幕まで戦力の底上げを目指す。
---
まあU-16、U-19と合宿で抜かれたら、そりゃ10人ぐらいになるよなw
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 06:12:09.04 ID:1WebgnqT0
23名に登録枠拡大

佐々木監督 アルガルベ杯に欧州組6人呼ぶ!国内組は17人
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/02/12/kiji/K20130212005176790.html
 なでしこジャパンの佐々木監督がアルガルベ杯に大儀見、熊谷、宇津木、大滝、岩渕、永里の
6人の欧州組招集を明言した。「(国内組と)融合する機会もあまりないから、ケガなどなければね」
と既に呼ばないことを公表していた大野と安藤以外の海外組全員がそろうことになる。

 登録人数は昨年より2人多い23人のため、国内からは17人が選ばれる。
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 07:28:01.52 ID:NFD669E70
>>867
その当時の南山はベンチに入るか微妙な存在だったよ
GK小野寺は代表控えGKで入るか入らないかの微妙な存在
それ以前は常に代表に招集されていたがな
876sage:2013/02/12(火) 08:03:06.49 ID:M1IlheL40
国立の北朝鮮戦は女子サッカー選手、関係者にとっては2011WWC優勝より遥かに大きな意味を持つ
試合だったみたいだね。一度も勝った事が無い相手である北朝鮮戦だし。
シドニー五輪切符を失い多くの企業が支援を中止し次のアテネに出場しなければ日本で女子サッ
カーはできなくなるかも状態だった。
だから澤は結婚も諦め怪我の痛みを堪え無理やり出場したんだな、悲壮感漂う話だけど、それだけ
代表の10番は重いという事だろう。

>>875
 南山と豊田は期待の若手だったと尾思う。その頃、まだ高校生になったばかりの岩渕が出てきた。

ちなみに、国立の北朝鮮戦は観たけど、関心を持つようになったのは、イングランド戦の宮間のFKから。
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 08:33:41.17 ID:LeyRKDl40
ただの勘違いか知ったかぶりか判らないけど
アテネ賭けた北朝鮮戦のとき岩淵は小学生だぞ。
取って付けたような付け刃の知識で適当なことを書くのが2−3名いる。
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 08:48:46.55 ID:vGEEBaF70
宮間澤スレの米食だな
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 08:56:48.54 ID:RTZdSXVr0
2003.2004.2005のプログラムを持っていればアテネの時期に誰がリーグと代表で出場試合数が多いか一目瞭然。
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 10:52:43.81 ID:M1IlheL40
>>877
ちゃんと読んだら?
日テレがヴェルディから経営を離れた時の話だよ。
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 11:23:43.49 ID:JezceZLB0
恥の上塗り。
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 12:36:35.28 ID:felYnGLk0
>>880
アテネの話からいつのまにか日テレ撤退に変わったの。
どう読んでもアテネ2004年の話だよ。どう読めば2009年に話になるんだ。
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 12:43:54.16 ID:HspTU/hz0
北朝鮮には91年にすでに勝ってるしな
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 12:47:08.39 ID:ioxwV6TQ0
チャレンジリーグ総合国内女子サッカーpart1のスレが立ったので盛り上げよろしく
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 13:04:25.94 ID:l8uH6Pus0
と言いつつリンクを貼らないやる気の無さ
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 14:24:00.60 ID:JOKC8ctH0
チャレンジリーグ総合 国内女子サッカー part1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1360547991/
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 15:46:20.56 ID:B5/4wQzX0
わざわざこのスレと分ける意味は?
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 16:02:58.33 ID:M1IlheL40
>>882
 これで少しは理解してね。
 岩渕がアテネの時小学生だった何て誰でも解る事。

 >>850の話から867に繋がってる。
 >>875はそれを受けての話。
 それで876になるの。

 これでいいか? 
 
889:2013/02/12(火) 16:13:20.19 ID:lQ3eZRI20
国立の奇跡、まさか見れると思わんかった。ありがとう〜
皆わかいなあと思ってみてたけど、澤がこの試合プレイしながら、記憶ブっ飛んでたんだなあ
と思ったら、なんかジーンときたよ。
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 16:13:09.43 ID:JPFMK4du0
チーム数が多く変則リーグだからじゃないか?

◆大会形式:
 前年度の成績により8チームずつ2ブロックに分け、2回戦総当たりの
 リーグ戦を開催した後、対戦しなかったもう一方のリーグに所属する
 チームと各1試合対戦する。(22節)
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 16:15:32.31 ID:X5BvBH7p0
河崎三行臭がするw
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 16:52:06.42 ID:M1IlheL40
伝説の北朝鮮戦 今のなでしこのルーツだな
なでしこ試合運びが速攻でカウンター狙いと言うのが、今と雲泥の差だ
ありがとう。
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 16:55:53.71 ID:JM/IaAQv0
なんだこいつ・・・また変なのがきたなw
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 17:17:31.46 ID:l8uH6Pus0
後半20分の解説が見所
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 18:04:01.02 ID:mQx1QKbm0
2chで長文は斜め読みされてしまう
前段でアテネ予選をしながらの後段で当時ののベレーザというのがわかりにくい
違う時代の話をしたいのだったらレス番を変えた方が良かったね
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 18:13:42.26 ID:gghgNi0o0
なら、高校女子サッカースレはあるが、大学はないし、地域リーグとかU-**世代の
ことはどこへ書くんだよ。
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 19:19:32.29 ID:cJOU/gvW0
>>895
それはID:M1IlheL40に対するメッセージだよね。
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 21:02:12.45 ID:mQx1QKbm0
>>897
そうです
3行以内におさめようとして肝心の">>867"が抜けちゃいました
899名無しさん:2013/02/12(火) 22:29:14.72 ID:yY+xEfce0
>>895
オレもアテネと北京をまちがって書いているのかわからなかった。
当時にかかる言葉がどれか他人にはわからず当事者しかわからない。
オレも書くときは気をつけよう。
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 23:21:11.16 ID:BYweYi4J0
自分の口下手を後から逆ギレ気味で説明する姿は滑稽だよね。
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/13(水) 00:20:22.96 ID:0xKnywbS0
>>896
ここは国内サッカー総合スレなので、ここに書いておけ。
ただし海外サッカーについては海外板のスレへ。
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/13(水) 06:25:08.60 ID:g1hFmCCK0
今のなでしこリーグについて最も包括的で正確な情報ならここがおすすめ
ただし英語
外国の方が独力でここまでやるとは全く頭が下がる

http://nadeshiko-league.blogspot.jp/2013/02/full-bloom-guidebook.html
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/13(水) 09:59:38.05 ID:VE4nQsqi0
明日からの千葉合宿行きたいけど駐車場とかあるんかな
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/13(水) 10:13:04.38 ID:R16o2n5D0
905903:2013/02/13(水) 11:36:27.64 ID:siCJQ1Eo0
>>904
ありがとう
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/13(水) 13:10:07.05 ID:5dTV5fgk0
>>902
凄いw
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/13(水) 17:12:19.62 ID:yNmH7Veq0
レッズのヤングなでしこのシャクレとアイスホッケーの平野が顔似てる。
平野の方が可愛いが。
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/13(水) 17:59:17.61 ID:oFhA98mb0
レッズのヤングなでしこのシャクレは2人いるんですが
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/13(水) 18:05:26.46 ID:0sPBhhsg0
明日はやっとのことで日程発表か・・・
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/13(水) 18:37:00.74 ID:m12yQ8eF0
>>904 どうでもいいがIDがR16で市原に行くっぽくていいなw
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/13(水) 18:57:53.21 ID:V6WdFMBP0
第2回 なでしこ7チーム交流戦 in市原・千葉
なでしこリーグ開幕を前に、同リーグに参戦する6チームと
チャレンジリーグに参戦する1チーム、計7チームによる
交流戦を行いますので、お知らせいたします。
ttp://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/news/ladies/832551
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/13(水) 23:06:13.08 ID:HKdWPCOL0
澤沖縄合宿スタート「毎日練習漬け」
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20130213-1084758.html
 なでしこリーグ女王のINAC神戸が13日、沖縄県南城市内で合宿をスタートした。

 この日、神戸から空路沖縄入り。地元市民から歓迎を受けながら、午後からは約2時間、精力的に汗を流した。

 なでしこジャパンのエースMF澤穂希は、練習中は笑顔も見られたものの、報道陣の取材の際は終始、お疲れ
モード。それでも「毎日(午前、午後の)2部練習で、毎日練習漬けって感じです」としっかりと話していた。
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/14(木) 01:34:13.62 ID:2G85dI9I0
>>911
この日のみどころはベルvsレッズかな
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/14(木) 05:14:37.27 ID:ZUjIVEyG0
見出しがひどすぎるけど、練習試合

澤“美人GK”倒す!INAC神戸、4冠へ始動
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130214/dom13021404030000-n1.html
 女子なでしこリーグのINAC神戸が13日、沖縄・南城市でキャンプインした。3月17日に北米リーグの
シアトル・レインFCと練習試合(沖縄市)を行うことも発表され、日本代表「なでしこジャパン」MF澤穂希
(34)は米国代表GKホープ・ソロ(31)を擁する強豪との対戦を歓迎。美人守護神を“踏み台”に4冠を目指す。
(ry

参考
National Women's Soccer League 2013
http://www.nwslsoccer.com/teams/index_E.html
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/14(木) 13:34:42.13 ID:qUFcNjp7P
>市原スポレクパークなう。ベガルタ背番号無しが3人、1人は佐々木繭ちゃん。
>ベガルタ大量に選手交代。成宮が24番付けて出てきた。ベガルタは昨年の背番号をつけてるから高良と繭ちゃんは背番号無しを着てるみたい。
>市原スポレクパークなう。ベガルタ背番号無しが3人、1人は佐々木繭ちゃん。
>ジェフのシュートにベガルタ高橋が足を出してコースが変わってゴール ジェフ1-0ベガルタ
>試合終了 ジェフ1-0ベガルタ、ジェフのGKはネモでした
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/14(木) 17:04:31.99 ID:Tr9zLGv20
ゼットエーオリプリスタジアムって何なんすか
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/14(木) 17:23:02.43 ID:wtgy824l0
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/14(木) 17:30:18.74 ID:wtgy824l0
リーグ戦はこっちのリンクの方がいいな。スカパーの中継カードがわかる
http://www.nadeshikoleague.jp/topics/NL%E6%97%A5%E7%A8%8B_130214%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E7%89%88.pdf

・伊賀高槻戦が滋賀の水口で開催
・日テレ湯郷が高知開催
・仙台神戸が宮城スタジアム
・高梁神戸がカンスタ
・日テレ浦和が盛岡開催

イレギュラーな開催はこんなところ
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/14(木) 17:53:32.94 ID:qUFcNjp7P
>Belle布志木がCBでスタメン
>酒井からのクロスに中野?がスライディングで合わせてゴール Belle1-0レッズ
>前半終了 Belle1-0レッズ
>中野のスルーパスに宮間がワンタッチで合わせてゴール Belle2-0レッズ
>安田のシュートがポスト直撃、色々あったw後に安田が押し込む Belle2-1レッズ
>柴田ゴール Belle2-2レッズ
>試合終了 Belle2-2レッズ
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/14(木) 18:03:37.74 ID:fJxeA6mp0
テレ玉はBS/CSでやらない浦和の試合を買い取って放映するべき
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/14(木) 20:17:52.49 ID:izipx/mm0
日テレは本拠地外のホームゲームが3試合もあるんだな
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/14(木) 20:48:00.23 ID:ZUjIVEyG0
>>921
日テレ-ベガルタ 秋田
ってのもあるね。

去年岩手で開催したジェフ戦が7000人入ってたようだし、そういう運営もありかな。
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/14(木) 21:19:13.92 ID:izipx/mm0
なでしこリーグホームゲーム会場別試合数(カッコ内はリーグカップの試合数)
神戸 ノエビア7(3) 未定2(1)
日テレ 多摩陸2 味スタ西1 高知春野1 秋田八橋1 大和陸1 盛岡南1 稲城1 未定1 ひたちなか(1) BMWス(1) 釧路陸(1) 味フィ西(1)
湯郷 美作6(3) カンスタ1(1) 津山陸1 とりスタ1
浦和 駒場8(2) 未定1 栃木G(1) 鴻巣陸(1)
新潟 新潟市陸4(2) 新発田3(2) 東北電ス1 十日町1
千葉 ゼットエー3 東金2 フクアリ1(1) 東総運動場1 未定1 習志野秋津(2) 成田中台(1)
伊賀 上野6 東員1 甲賀水口1 未定1 鈴鹿(4)
高槻 高槻陸3(2) 高槻萩谷1(2) 長居スタ1 長居第二1 未定3
仙台 宮城県サッカー場3 ユアスタ2(2) 角田市陸2 宮城スタ1(1) 未定1 石巻(1)
高梁 笠岡6(2) カンスタ1(1) 津山1(1) 福山竹ヶ端1

まとめてみた
日テレは移動の負担が心配になる
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/14(木) 21:23:53.41 ID:izipx/mm0
>>922
地方から引き合いがあるのかね
儲かるならありだと思うけど
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/14(木) 21:28:05.24 ID:c33/jdHT0
湯郷 美作7(3) カンスタ(1) 津山陸1 とりスタ1
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/14(木) 21:29:21.79 ID:ZUjIVEyG0
>>924
去年の岩手開催はスポンサー主導だった模様。鰯ブログより

http://ameblo.jp/azusa1014/entry-11236884461.html
そして何よりも岩手開催を実現してくださったスタッフのみなさん、ありがとうございました!

「第3節 Presented by 平川商事」ということで、平川商事さま本当にありがとうございました。
スポンサーについていただいたからこそ実現できた岩手開催。
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/14(木) 21:30:40.83 ID:c33/jdHT0
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/14(木) 21:53:20.30 ID:6OKkyOxK0
U23組は、さすがに10月5,6日の試合は出ないだろうけど13日の試合は出そうだね

U-23 日本女子代表
10月7日〜11日 第6回東アジア競技大会(中国)

U-19 日本女子代表
10月1日〜13日 AFC U-19女子選手権 (未定)

http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/649.html
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/14(木) 22:01:17.30 ID:35F5Bcvj0
>>923

湯郷は、とりスタで1試合あるけど、対戦相手がベレーザなんだよな。
ってことはイワシの弟さん↓がいるチームの本拠地だから、ホームジャック…は、ないかw
http://www.jsgoal.jp/photo/00100000/00100069.html
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/14(木) 22:36:17.61 ID:J2T+g/370
日テレ勘違いするなよw
釧路に日テレ来ても客入らねえよ
神戸なら道産子高瀬いなくても満員になるわ。
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/14(木) 22:42:36.36 ID:6OKkyOxK0
>>923
サポの負担も大変だな
年間シートとか売り出せないよなw
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/14(木) 23:06:16.40 ID:RKEUX79k0
伊賀FCが甲賀で試合ねえ・・・
伊賀流なのか甲賀流なのか忍者の末裔はどう思う
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/14(木) 23:10:48.80 ID:ubKs4prh0
同じ忍者のくくりなら何にも問題ないとw
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/14(木) 23:26:23.41 ID:ch+ewyYtO
>>927
降格する覚悟決めたか
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/14(木) 23:32:41.18 ID:S0Upj0Pb0
>>932
実は伊賀流と甲賀流は協力関係だった
江戸時代の創作劇の影響でライバルと思ってしまう人が多い
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/14(木) 23:38:24.19 ID:4c/7ebC00
俺はハットリくんとケムマキの影響を受けまくった
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/14(木) 23:45:32.94 ID:w2zbGVO40
>>934
ほんとにな まちがっていいことと悪いことがあると思うがなw
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 00:08:14.16 ID:+VS7L9Ms0
他のページから「SCHEDULE」をクリックすると2013のが出てくる
「TOP」をクリックするとエラーになる チームもHPも未完成なのか?
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 00:49:31.79 ID:/sBm7IdE0
岩渕また怪我かよ
この選手は大成できそうにないね
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 01:12:14.57 ID:dWvyua7B0
山根もか?
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 02:53:38.53 ID:bIc6TCnh0
なでしこりーぐ全試合生放送らしいね
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 05:34:17.87 ID:CnmaPc+R0
リーグ開幕戦が神戸−千葉、皇后杯決勝カードか。

大野、近賀といないし
「INAC神戸 開幕戦で敗れる!」とかないかな。盛り上がるんだがw
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 06:08:01.45 ID:CnmaPc+R0
宮間 代表合宿免除も充実のアピール弾
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/02/15/kiji/K20130215005200350.html
 なでしこリーグとチャレンジリーグ(2部)の女子サッカー7チームによる交流戦が14日に
千葉県市原市で始まり、4試合が行われた。

 岡山湯郷はMF宮間のゴールなどで浦和に2―1で勝利。後半途中にスルーパスに走り
込んで追加点を挙げた宮間は「いいところも悪いところも出た」と振り返った。今年は代表
合宿参加を免除されてチームでの調整に専念。「充実している」と話し、3月24日に仙台と
の対戦が決まったリーグ開幕戦に向け「相手以上の準備をしたい」と力を込めた。
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 06:08:43.54 ID:CnmaPc+R0
日テレ・田中 永里超え誓う「最低でも19得点」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/02/15/kiji/K20130215005200360.html
 なでしこ合同合宿で時の人となった18歳の日テレ・田中が目標に「最低でも19得点」と大きな数字を掲げた。

 昨季19得点し、ドイツ1部ポツダムに移籍した永里の背番号9を継承。今季はエースとして期待され
るだけに「1試合1点を目標に最低でも(永里)亜紗乃さんの19点に並べるようにしたい」と意欲を見せた。
開幕戦の相手は昇格組のFC高梁。「今年から入ってくるチームには負けたくない」と必勝を誓った。
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 06:10:52.16 ID:CnmaPc+R0
V3へINAC 3・23千葉と開幕戦
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/02/15/kiji/K20130215005200380.html
 なでしこリーグは14日、13年シーズンの日程を発表した。

 3連覇を目指すINAC神戸は3月23日のリーグ開幕戦で千葉と対戦。いきなり昨年12月の
皇后杯決勝の再戦が実現する。リーグ、リーグカップともに今季から全試合を有料化。約7割
が有料試合で1試合平均約2600人を動員した昨季を上回る平均3000人の集客を目指す。
田口専務理事は「お客さんが来やすい土曜日の開催を増やした。女子サッカーの普及にも
つながってくれれば」と期待した。
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 06:13:36.98 ID:uZ4683f00
>>943
この記者は何を見てきたのだろうか。
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 06:55:15.81 ID:PLowNwk3O
984:名無しが急に来たので :2013/02/15(金) 06:44:07.63 ID:VbGM4FY6O
宮間 代表合宿免除も充実のアピール弾
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/02/15/kiji/K20130215005200350.html
>岡山湯郷はMF宮間のゴールなどで浦和に2−1で勝利。後半途中にスルーパスに
>走り込んで追加点を挙げた宮間は「いいところも悪いところも出た」と振り返った。


■13.02.14 トレーニングマッチ vs岡山湯郷Belle 試合結果
14日に行なわれました、トレーニングマッチ「vs 岡山湯郷Belle」の結果を
お知らせいたします。
<試合結果>45分×2
浦和レッズレディース 2-2 (前半0-1) 岡山湯郷Belle
得点者:13分 岡山湯郷、64分 岡山湯郷、69分 安田、87分 柴田
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 07:21:52.66 ID:WwhpWlOz0
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 07:22:54.40 ID:Wj71Ix/TO
>>942
皇后杯の時も居なかったようなもんだろ
+南山も満身創痍の状態ででてたしな

ジェフは守備の要の櫻本不在は痛いな
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 07:32:30.98 ID:Wj71Ix/TO
櫻本じゃなくて
攻撃の起点の保坂だったわ
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 08:00:32.34 ID:0XRMH6mQO
田口余計な事言いやがって土曜日はJリーグで日曜日はなでしこで良いだろうが
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 08:40:42.22 ID:1Piadrgn0
【なでしこL】仙台L、5発快勝!鮫島が3得点演出
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/etc/news/20130214-OHT1T00227.htm

仙台レディース、初戦は岡山湯郷 なでしこリーグ
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2013/02/20130215t14012.htm
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 11:26:00.67 ID:v+8mof1D0
>>952
練習試合とはいえ第1試合千葉1−0仙台なのに
第2試合仙台5−0千葉と大差がついたけど
2試合目はどうしたんだろう
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 11:27:23.72 ID:dvnpkvkl0
>>928
この日程だとU-23は8チーム?からのトーナメント戦で
7、9、11日に試合する感じなのかな
U-19はおそらく総当たり戦なんだろうけど
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 12:29:24.09 ID:bhe013FR0
>>953
出場メンバーが全く違ったんだろ
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 13:13:34.01 ID:2YxLM8vK0
>>951
月曜日の朝から仕事、学校のある遠征チームの選手は結構きついと思うが
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 13:34:58.53 ID:/5pcy8yN0
>>956
逆に、土曜の試合で前泊しようとすると、金曜の学校を欠席あるいは早退
しなければならない場合がでてくる。
仕事に関しては、前もって決まってるから理解は得られるだろうが。
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 13:50:17.28 ID:e5zOYa+9O
>>923
志村ー、千葉は鴨川開催もあるよーw

伊賀は、上野の改修が間に合わないから、最初の方のホームゲームがジプシー状態なんだろうね
日テレは岩手開催もそうだろうけど、地域の企業が中心になって、日テレ系列局がバックにつく形なんだろうな、相撲の地方巡業みたいに
でもこれじゃ、ホームタウンの意味がないよな、神戸が(未定分を別にしても)ノエスタ固定に変わったから余計目立つわww
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 14:20:35.75 ID:CQMtGld0P
日テレはご近所の千葉とのアウェー対戦が東総と成田で
浦和との対戦は栃木で1試合ある
ベレーザサポがあまりにも不憫だ
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 14:37:36.34 ID:VTh//v140
俺のことだ
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 14:50:32.79 ID:i0XyBuVtO
さて新スレ立てます
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 14:56:02.76 ID:i0XyBuVtO
次スレ
なでしこリーグ(Lリーグ)国内女子サッカー part78
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1360907525/
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 15:11:57.12 ID:Y0Tg2W5v0
ベレーザってホームどこ?
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 15:24:08.13 ID:+VS7L9Ms0
東京ドーム
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 16:59:54.91 ID:RBgwW59D0
試合終了
仙台L 4-1 岡山湯郷
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 17:02:33.09 ID:RBgwW59D0
午前中の試合結果
仙台L 1-0 新潟L
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 17:30:12.43 ID:S4lBk4KS0
湯郷はキーパー含め控えではないか?
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 17:34:54.01 ID:e5zOYa+9O
>>963>>964
汐留w
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 18:56:20.75 ID:/5pcy8yN0
前、要望があったバニーズのスレ立ててみようと思ったけど、
古豪だから前にもあったのかわからず。Part1じゃまずいかな?

テンプレは公式のみだけど、あとクリックするだけなんだ(立てられるかどうかはわからないけど)
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 19:09:29.86 ID:/5pcy8yN0
【チャレンジリーグ】 バニーズ京都SC Part1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1360922883/l50

どうぞ、お見知りおきを。
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 19:27:32.31 ID:bhe013FR0
お見知りおきも何も、かつての名門じゃん。
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 19:31:16.77 ID:/5pcy8yN0
>>971
だから、スレッドが立ったことをじゃん。
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 20:10:51.49 ID:4fa3UgIR0
>>958
地方(ホームタウン外)で試合やると客入るんだよな 珍しいってのもあってか
ただし例外もある
ベガルタが去年福島でやった時は800人しか来なかった

分かってるとは思うが仙台は実質元マリーゼ(福島本拠)
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 20:45:03.73 ID:+VS7L9Ms0
サッカーどころじゃないってことさ
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 20:46:35.21 ID:6hplzb1v0
>>973
チャレンジリーグで800人は多いほうだよ
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 20:58:58.53 ID:AKINMWqY0
>>953
2月14日(木)
10:00 ジェフ 1-0 ベガルタ仙台
15:00 ジェフ 0-5 ベガルタ仙台
15:00 ジェフ 2-1 アルビレックス新潟

>>967
湯郷の控えって何人いるかな?
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 21:33:04.46 ID:d/cmUzRk0
>>954
東アジア大会の出場国はもう決まってるやん
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 21:54:10.32 ID:AKINMWqY0
>>977
何処の国?
東アジアカップと勘違いしてない?
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 22:08:05.26 ID:d/cmUzRk0
>>978
ゴメン
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 22:15:37.09 ID:jT/8aumKP
>>953
ジェフ午前は中高生主体で行くとかブログに書いてあったな実際はどうだったのか分からんけど
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/15(金) 23:35:51.05 ID:mdv342af0
岡山湯郷ガチメンだったのか…
宮間フル出場って
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 00:00:39.47 ID:XcuXKG780
福元は途中交代
怪我人も多くてメンバーも少ないので大変だわ
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 00:03:09.77 ID:S9OgMGaC0
今回の合宿
宮間、鮫島、猶本に人気が集中してるようだな
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 00:06:20.20 ID:XcuXKG780
あと湯郷はガチメンじゃないぞ
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 00:12:07.34 ID:YJgbhKLq0
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 00:22:40.74 ID:yjEXEydN0
986
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 09:09:52.83 ID:Xfv7Ddlq0
970さんスレ立てありがとうございました。感謝してます
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 09:56:09.08 ID:l1e6yaaE0
埋まっていないのに次スレに書き込んでる阿呆がいるので注意喚起であげておく。
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 11:56:20.58 ID:thhedrbH0
なでしこリーグ前年順位など

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前年┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 1  2節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
一 1┃☆┃神戸│_52│18(17− 1− 0)┃+57│69│12┃h千 a神
一 2┃☆┃日照│_37│18(11− 4− 3)┃+27│44│17┃h梁 a槻
一 3┃☆┃湯郷│_32│18(10− 2− 6)┃+14│36│22┃h仙 a伊
一 4┃☆┃浦和│_28│18( 8− 4− 6)┃+ 9│31│22┃h槻 a千
一 5┃☆┃新潟│_23│18( 6− 5− 7)┃− 2│26│28┃h伊 h神
一 6┃☆┃千葉│_22│18( 6− 4− 8)┃−11│25│36┃a神 h浦
一 7┃☆┃伊賀│_21│18( 5− 6− 7)┃− 6│20│26┃a新 h湯
一 8┃☆┃高槻│_16│18( 4− 4−10)┃−26│18│44┃a浦 h日
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
二 1┃☆┃仙台│_62│22(20− 2− 0)┃+76│88│12┃a湯 a梁
二 2┃☆┃高梁│_50│22(16− 2− 4)┃+49│75│26┃a日 h仙
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
第1節予定日時・組み合わせ・開催地
3/23 13時〜 浦和レL-大阪高槻 (浦和駒場スタジアム(埼玉県))
         日テレベ-FC高粱 (味の素スタジアム西競技場(東京都))
         アイ神戸-ジ千葉L (ノエビアスタジアム神戸(兵庫県)) ※ホームズスタジアム神戸より名称変更
3/24 13時〜 湯郷ベル-ベガ仙台 (岡山県美作ラグビーサッカー場(岡山県))
         新潟アL-伊賀FC (新潟市陸上競技場(新潟県))
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 15:57:17.10 ID:zw3uLPCQ0
>>978
東アジア大会全体で参加するのが
日本、北朝鮮、韓国、中国、台湾、香港、グアム、マカオ、モンゴル
の9つ

で、マカオ、モンゴルは女子チームがAFCに登録されてないから残り7つかと。
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:17:14.54 ID:HAjMC6Gv0
>>990
格下相手に活躍した田中陽子を日本の大エースかのようにプッシュしまくるマスゴミの未来図が見える…
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 17:00:04.97 ID:4FRir8XM0
なでしこリーグ(Lリーグ)国内女子サッカー part78
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1360907525/
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 17:47:47.03 ID:fnuFwjMI0
全国各地での普及をめざし、リーグ、カップ合わせて本拠以外の試合が少なくとも11試合予定されている。
http://www.asahi.com/sports/update/0214/TKY201302140424.html
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 17:49:25.36 ID:fnuFwjMI0
浦和レッズレディース ホームゲーム開催、チケット販売について [ 浦和 ]

7月6日(土)ホーム日テレ・ベレーザ戦は、栃木県サッカー協会に譲渡するため5月上旬頃に販売予定となります。

席種・料金
自由席一般(高校生以上) 1,000円
※全席自由席となります。

※中学生以下は無料となります。
※車いす観戦のお客様も自由席一般をお買い求めください。ヘルパー1名の料金は無料となります。
※日本サッカー後援会、日本サッカー審判協会会員の方は無料にて入場可能です。
当日券販売所にて会員証をご提示頂き、招待券をお受け取りの上、ご入場下さいますよう、お願い申し上げます。

http://www.jsgoal.jp/official/00150000/00150492.html
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 17:50:49.08 ID:fnuFwjMI0
なでしこ仙台 FW小山のハットで岡山に圧勝!

今季昇格組の仙台が岡山湯郷を4―1で破った。
 3月24日に行われるリーグ開幕戦の前哨戦でFW小山がハットトリック。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/02/16/kiji/K20130216005204640.html
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 17:52:45.22 ID:fnuFwjMI0
ホッケー女子
なでしこジャパンに学ぶ

ソチ冬季五輪出場一番乗りを決めたアイスホッケー女子日本代表がなでしこジャパンとの“緊急合体”を計画している。

同じ女子団体競技、日の当たらない苦節時代など共通点は多いが、
日本アイスホッケー連盟の坂井寿如強化本部長(48)はそのなでしこジャパンとの対面を熱望する。

「どういう考えでプレーするのか、練習の取り組み方とか聞いてみたい。
1回、話を聞いたからどうとかってわけじゃないけど、
世界のトップに立ったチーム。勉強になるんじゃないか」

http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/104672/
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 17:54:17.65 ID:fnuFwjMI0
なでしこリーグ4月21日高知で試合


高知でなでしこリーグの公式戦が行われるのは初めてで、
当日の試合は高知放送の開局60周年記念番組としてテレビで中継放送する。
観戦チケットは3月1日から販売する予定。

http://news24.jp/nnn/news8773091.html
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 17:59:04.76 ID:fnuFwjMI0
日テレ・ベレーザホームゲームシーズンチケット「BELEZA PASS」販売のお知らせ

ホームゲーム13試合(リーグ戦9試合、その他公式戦4試合)
※地方開催試合も観戦頂けます

■特典
1.なでしこリーグガイドブック(1,000円相当)1冊
2.ホームゲーム1試合対象ボーナスチケット(S席)1枚
※メインスタンドS席一般を購入された方限定
※INAC神戸レオネッサ戦、及び地方開催試合はボーナスチケットの対象外となります。
3.ベレーザ選手サイン入りプレー写真5枚1組
4.ベレーザ試合告知ポスター配布
5.ベレーザ通信(年数回発行予定)
6.スタジアムにて優待イベント実施
7.その他イベント実施(年1回予定)



ホームゲーム13試合と言うけどさ
東京都、神奈川県で何試合だよ?
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 18:04:48.00 ID:fnuFwjMI0
ボートレース平和島 平和島deライブ 岩清水梓選手トークショー

http://youtu.be/EgiUOFsPdmA
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 18:12:18.93 ID:fnuFwjMI0
ベレーザ、ホーム開催は多摩に固定しろ
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)