第91回全国高校サッカー選手権大会★10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
公式HP
http://www.ntv.co.jp/soc/

過去スレ
第91回全国高校サッカー選手権大会
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1347447902/
第91回全国高校サッカー選手権大会★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1353201642/
第91回全国高校サッカー選手権大会★3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1353856576
第91回全国高校サッカー選手権大会★4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1355325109/
第91回全国高校サッカー選手権大会★5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1356853796/
第91回全国高校サッカー選手権大会★6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1356960327/
第91回全国高校サッカー選手権大会★7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1357110223/
第91回全国高校サッカー選手権大会★8
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1357196594/
第91回全国高校サッカー選手権大会★9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1357366602/
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/11(金) 17:26:43.61 ID:giR+0fuw0
仲良く使ってね
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/11(金) 17:46:51.89 ID:pzPvUJBd0
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/11(金) 17:58:04.86 ID:41ugFBrYO
兄妹スレ
【未来のなでしこ】高校女子サッカー総合スレ★1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1357884124/
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/11(金) 21:36:12.49 ID:5ImmznAk0
第91回全国高校サッカー選手権大会 準決勝放送予定
■国立第1試合 鵬翔×星稜
解説:都並敏史 実況:伊藤久朗(静岡第一テレビ)
■国立第2試合 京都橘×桐光学園
解説:武田修宏 実況:中野謙吾(日本テレビ)
1/11 12:00-生 日本テレビ、STV札幌テレビ、RAB青森放送、TVIテレビ岩手、MMTミヤギテレビ
          YBC山形放送、tvkテレビ神奈川、TVSテレビ埼玉、とちぎテレビ、群馬テレビ
          YBS山梨放送、TeNYテレビ新潟、テレビ信州、北日本放送、テレビ金沢
          FBC福井放送、中京テレビ、岐阜放送、三重テレビ、読売テレビ、びわ湖放送
          奈良テレビ(第1試合のみ)、日本海テレビ、RNC西日本放送、広島テレビ
          KRY山口放送、JRT四国放送、南海放送、高知放送、FBS福岡放送
          長崎国際テレビ、熊本県民テレビ、TOSテレビ大分、MRT宮崎放送、鹿児島讀賣テレビ
1/11 17:45-録 テレビ和歌山
1/11 18:00-録 サンテレビ、KBS京都
1/11 19:00-録 千葉テレビ
1/11 21:00-録 奈良テレビ(第2試合のみ)
1/11 25:05-録 沖縄テレビ
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/11(金) 22:52:01.51 ID:/z9Sggcc0
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 06:08:48.20 ID:PThDK1yMO
第91回全国高校サッカー選手権大会 準決勝放送予定
■第1試合 東福岡×前橋育英
■第2試合 静岡学園×富山第一
・実況解説
第1試合 解説:都並敏史 実況:伊藤久朗(静岡第一テレビ)
第2試合 解説:武田修宏 実況:中野謙吾(日本テレビ)
・放送予定
1/11 12:00-生 日本テレビ、STV札幌テレビ、RAB青森放送、TVIテレビ岩手、MMTミヤギテレビ
          ABS秋田放送、YBC山形放送、FCT福島中央テレビ、GYTとちぎテレビ、GTV群馬テレビ
          テレビ埼玉、tvkテレビ神奈川、YBS山梨放送、TeNYテレビ新潟、KNB北日本放送
          KTKテレビ金沢、FBC福井放送、TSBテレビ信州、SDT静岡第一テレビ
          CTV中京テレビ、GBS岐阜放送、MTV三重テレビ、ytv読売テレビ、BBCびわ湖放送
          TVN奈良テレビ(第1試合のみ)、NKT日本海テレビ、HTV広島テレビ、KRY山口放送
          RNC西日本放送、JRT四国放送、RNB南海放送、RKC高知放送、FBS福岡放送
          NIB長崎国際テレビ、KKT熊本県民テレビ、TOSテレビ大分、MRT宮崎放送、KYT鹿児島讀賣テレビ
1/11 17:45-録 テレビ和歌山
1/11 18:00-録 サンテレビ、KBS京都
1/11 19:00-録 千葉テレビ
1/11 21:00-録 奈良テレビ(第2試合のみ)
1/11 25:05-録 沖縄テレビ
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 06:32:27.86 ID:7IYj+ISH0
もちろん日テレ以外で観ます
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 07:37:38.37 ID:+TSGeJCq0
【サッカー】京都橘−桐光はオーウェンvsルーニー 。「ワンダーボーイ」は50メートル走5秒8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357943798/
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 08:10:07.50 ID:6eMGO83wO
今年各代表のメンバー(控え含む)の県外人数ってわかる?
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 08:15:47.94 ID:g/kYCGgW0
>>7
これはなんなの?
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 08:36:02.98 ID:BToZoXSjP
【桐光】
横浜F・マリノスJY(8人)
FC東京U-15(1人)
川崎フロンターレU-15(1人)
柏レイソルU-15(1人)
湘南ベルマーレU-15(1人)

【京都橘】
京都サンガF.C.U15(4人)
ガンバ大阪JY(1人)

【星稜】
ガンバ大阪JY(2人)
セレッソ大阪U-15(2人)
名古屋グランパスU15(1人)
京都サンガF.C.U-15(1人)

【鵬翔】
セントラルFC宮崎(8人)
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 08:57:26.89 ID:d0td+U2h0
第91回全国高校サッカー選手権大会 ベスト4決定SP 生き続ける魂
12日(土)10:30〜11:25
小嶺総監督(長崎総合科学大学附高)も登場
http://www.ntv.co.jp/program/detail/21816898.html
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 09:14:26.26 ID:+TSGeJCq0
第21回 全日本高校女子サッカー選手権大会|TBS

http://www.tbs.co.jp/joshisoccer/index-j.html

※TBSの番組公式ホームページでは全31試合をインターネットライブ配信する予定です

http://www.jfa.or.jp/match/matches/2013/0117koukou_joshi/ticket_tv.html

■TBSチャンネル2(CS 297ch)【無料】1/12(土)9:00〜17:00 1回戦

@M1 常盤木(宮城)vs 磐田東(静岡) 生中継
AM6 工大福井(福井)vs 日ノ本(兵庫) 生中継
BM12 村田女子(東京)vs 神村学園(鹿児島) 生中継
CM4 修徳(東京)vs 藤枝順心(静岡) 録画
DM16 作陽(岡山)vs 大商学園(大阪) 録画

■BS-TBS 1/12(土)11:00〜12:30 M2 1回戦 大阪桐蔭(大阪)vs 十文字(東京) 録画

■TBS(関東ローカル)1/12(土)16:00〜17:00 1回戦ハイライト
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 09:20:40.14 ID:hhO7lgO50
ネット中継はないかな?
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 09:30:21.65 ID:wyQumhZt0
>>14
これはすごい
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 09:34:00.55 ID:eu6twAhC0
>>14

>※TBSの番組公式ホームページでは全31試合を インターネットライブ配信する予定です


男子もこれくらいやれやwwwwwwww
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 09:41:14.02 ID:0hWpDN2X0
世界三大スポーツイベント

ワールドカップ(サッカー)・・・サッカーの大会の最高峰と位置付けられ、テレビの視聴者数ではオリンピックを凌ぐ世界最大のスポーツイベントである。

オリンピック(スポーツ総合)・・・4年に1度国際オリンピック委員会が開催する世界的なスポーツ大会である。1896年から開催されている。

ツールドフランス(自転車)・・・毎年7月にフランスおよび周辺国を舞台にして行われる世界最大の自転車レースである。1903年から開催されている。
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 09:47:15.63 ID:2U0Ba0KzP
準決勝予想

○星稜2-1鵬翔●

○京都橘2-1桐光●
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 10:13:23.00 ID:+TSGeJCq0
【サッカー】星稜(石川)25年前の豚肉因縁マッチ…鵬翔(宮崎)に今度はリベンジ!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357953144/
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 10:16:36.03 ID:NMkgm1Ge0
ゆめりあ等の会場で女子も開幕してますよー
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 10:47:48.60 ID:OOdWkrUsO
>>12
こいつらクラブの上に行けなかった落ちこぼれの集まりか。
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 11:08:13.07 ID:g/kYCGgW0
>>22何が言いたい?
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 11:17:13.03 ID:H7D6dKRq0
今から行くけど混んでるか?
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 11:27:57.82 ID:70wzlz8n0
案の定、かやまんとピッコロ逃げたな
以後、糞コテは書き込み禁止な
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 11:29:57.70 ID:3tL6/lpg0
雨の中で観戦したことないけどカッパ着るのかな
傘だと周りに迷惑そうだけど
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 11:31:44.00 ID:eu6twAhC0
>>22

早熟ユースみてて楽しいか?
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 11:35:39.55 ID:2kopwWLk0
>>22
ユースでも高卒でプロ行けるのは1クラブ4〜5人程度だからそいつら大多数のユースより上手いよ
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 11:37:46.65 ID:g/kYCGgW0
高校サッカーはユース上がれない奴らの集まりでレベル低いって毎回誰かすら言ってるが
もうそういう流れ飽きてるんだが・・・
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 11:44:59.14 ID:2kopwWLk0
そもそもユースよりレベル低いって判断が下されるのは中3の段階での話だしね
そこから3年間の使い方で差は埋まる
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 11:47:45.89 ID:OJe+m3650
ピッコロさんが大会前から推してた京都橘に期待してる
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 11:47:58.17 ID:C61j2Ole0
ユースと互角にやってる山田と桐光と変わらんチームが多数ある事を考えると
大した差はなさそう。
高校勢は冬に合わせてるから、春から秋は仕上がってないだけ。
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 12:12:01.14 ID:LzOwKhau0
桐光の松井はどこが取るの?
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 12:19:04.29 ID:EITwAsaY0
>>33
同志社大学
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 12:20:29.55 ID:65MFQo/+O
星稜先制
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 12:22:21.58 ID:GoFkkqvt0
>>33
同志社大学
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 12:30:08.78 ID:EdFQoLrH0
チケット売れてないんか
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 12:31:24.51 ID:DdFM0P4K0
946 U-名無しさん@実況はサッカーch 2013/01/11(金) 16:10:53.67 ID:eyWDhc9F0
マジな話、総当たり戦でもして真の実力を計ったら上位4チームは桐光富山第一山田四中工。この4強はチームバランスで他を圧倒してる。

次のグループが旭川作陽大津立正大。

星稜京都ホウショウはその次に入るかどうかのレベルなのでベスト4に残ったのは戦いかたが上手かったということ。

千葉代表の八千代は論外
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 12:33:06.84 ID:LzOwKhau0
>>34
>>36
あぁ大学行きなんだね
Jでは難しいのかな
センスは良さそうだけど
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 12:41:23.03 ID:jICnjxE+O
FKスゲー鋭さだな小原
宮崎は来年が楽しみだ
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 12:44:14.49 ID:bFD4ALI5O
今年はマグレだから期待はない
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 12:46:20.46 ID:rDNFVGlh0
>>40
セットプレーからでしか点取ってねえのにか?
星陵相手に得点機はミドルとセットプレーだけで全然崩せねえ
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 12:48:31.02 ID:+76QKGVQ0
星稜の選手はみんな技術しっかりしてるね
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 12:53:07.57 ID:IE8e304Z0
今国立にいるけど質問ある?
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 12:53:53.80 ID:qcyoUzFo0
富一やアルビより弱いのにさすが星稜だな
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 12:57:13.96 ID:F/opmHcF0
レベル低いなー
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 12:58:41.70 ID:+76QKGVQ0
今年の準決勝は観客多いね
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 13:04:08.06 ID:N//5H9q90
>>38
その 4強なら盛り上がったろうな w
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 13:05:12.98 ID:kxc+SU8s0
正直レベル低い 両校しょぼいけど特に報償は下手糞
これなら作陽の方が全然レベル上
投降が決勝いったらワンサイドになる可能性あるな
50桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2013/01/12(土) 13:06:03.73 ID:OmNbcbRlO
観客の90%以上は地元の英雄・ウチのサポーターに決まってんぢゃん

退屈な第一試合中はみな昼飯を食うことに夢中で、欠伸連発だよ
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 13:09:38.40 ID:fE3PtmZJ0
こはらかわいいなw
52桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2013/01/12(土) 13:11:53.20 ID:OmNbcbRlO
それにしてもウチ以外の3校は、プレー・ユニ・面構えとどれをとっても華がないな

あまりにも地味すぎて大会の意義に関わる
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 13:13:52.22 ID:iDgJNZ110
うーんレベル低いなぁ
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 13:15:15.13 ID:+76QKGVQ0
全国地上波放送もある大勢の観客の前で繰り広げられるレベル低い試合>>>>>>>ガラガラのスタジアムで誰も注目しないレベル高い試合
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 13:17:44.01 ID:OOdWkrUsO
なでしこ以下だな
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 13:20:03.71 ID:quvGHef50
>>55
中学生>なでしこ>この試合か
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 13:20:44.47 ID:Mf1aHtMSO
ここ最近でレベルの高い大会っていつなん?
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 13:22:59.85 ID:quvGHef50
>>57
レベル低いって騒いでるやつの地元が勝ち残った年
59:2013/01/12(土) 13:23:58.92 ID:RaIsmy0m0
星稜より帝京長岡のほうが明らかに強い
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 13:24:27.72 ID:bFD4ALI5O
>>29
間違いではないよな
JFLと同じじゃね
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 13:25:30.41 ID:kxc+SU8s0
やっぱ投降と作陽が事実上の決勝だったんだな
この試合はせいぜい3回戦レベルだな
この試合が準決勝とかないわ
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 13:26:38.44 ID:iDgJNZ110
これなら帝京長岡や作陽を全国放送で見たかった
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 13:27:40.12 ID:EsrQc2RBO
つまらないなら見なければいいのに?馬鹿なの
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 13:28:50.44 ID:SCJrVox30
綺麗なサッカーは食傷気味だしレベルの高いサッカー()が敗れるところが見たい
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 13:28:54.88 ID:3Qnyvd7HO
顔は子どもだが躰は立派な大人なんだよね興奮する
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 13:29:48.84 ID:3Qnyvd7HO
こりゃまたpk負けだな清涼w
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 13:31:13.86 ID:SCJrVox30
双子の妹だと・・・
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 13:33:57.43 ID:Rs1WWJit0
>>61
それな
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 13:43:00.73 ID:s3sbSM7K0
星稜追加点
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 13:43:52.90 ID:9xONS7ve0
速かえしたーwwww
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 13:44:21.17 ID:s3sbSM7K0
と思ったら返されたわwww
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 13:51:52.36 ID:rDNFVGlh0
鵬翔の追加点はまたセットプレーから
鵬翔が決勝進出だったら白ける
73かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/12(土) 13:56:12.63 ID:HBtFSUkrO
PK戦は先に蹴る方が有利。
74:2013/01/12(土) 13:56:43.53 ID:RaIsmy0m0
>>61
桐光と四中工が事実上の決勝戦だろ
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 13:58:09.42 ID:w/+FJjJ+0
PKは宮崎が勝つわ
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 13:58:47.87 ID:OOdWkrUsO
カッペvs裏日本なんて誰得だよ
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:00:12.30 ID:gLUl8d3L0
そういやいつかの選手権で市船に負けたチーム同士だよね、この2校
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:05:46.45 ID:7DUk72CB0
星稜自滅
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:05:54.86 ID:nx+ZW5h+0
ほうしょうキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:07:02.78 ID:IiUJFU+B0
地元おめでとおおおおおおおおお
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:07:06.66 ID:MNCs/cPY0
延長戦やらせてあげたかったな この2チーム。
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:07:07.23 ID:65MFQo/+O
星稜PK3連チャンで外すとは‥‥
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:07:37.41 ID:b0jD8DhT0
日章学園が5年かけて稼いだ5勝を
鵬翔は今大会で稼いだwwww
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:07:52.53 ID:Mf1aHtMSO
星稜上狙いすぎ。
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:07:58.29 ID:C9WEVwZx0
8年間PKをクロスバーに当てる練習をしてきました
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:08:21.31 ID:+76QKGVQ0
運良すぎ
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:09:04.40 ID:SOeu/OkV0
まあ試合内容は鵬翔の方が良かったからな
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:09:14.63 ID:EFUtw17qO
高校サッカーもつまらなくなったね、目立つ選手もいないし
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:09:23.65 ID:rDNFVGlh0
流れの中からは決定力皆無のスーパー下手くそアンチフットボールが決勝進出!
ふざけんなボケアホバカ
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:09:48.76 ID:IiUJFU+B0
このスレの奴らってまず否定から入るよな
勝ったチームを讃えもせずに
目が肥えてる()のか知らんが人間の器が知れるわ
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:10:03.81 ID:SBi77WIm0
外で途中までしか見れてないんだけどどっちが勝ったの?
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:11:11.29 ID:gaDWriBt0
実力は星稜
運は鵬翔

まぁ決勝行きおめ
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:11:24.63 ID:eu6twAhC0
鵬翔が勝った


久々に面白い準決勝だった
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:11:29.15 ID:82Bl8cu+O
星稜PKで負けすぎだろ
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:11:40.83 ID:rsn2liTY0
高校サッカー面白くなってるだろ
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:11:43.61 ID:1BHVCeDl0
1対1外したやつが戦犯だろうな
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:11:50.58 ID:Mf1aHtMSO
>>91
PK戦で鵬翔
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:12:22.74 ID:rDNFVGlh0
>>87
どこが良かったのか言ってみろ腐れマンゴー野郎
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:13:05.13 ID:HZRMkHzwi
面白かった
次も決勝も面白いよ
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:13:17.24 ID:SBi77WIm0
ありがとう
そっかーなんやかんや言われてっけど地元だから嬉しいわー
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:13:54.03 ID:BG+TKjTK0
>>90
批評家ですから
淫行知事県おめでとう
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:14:21.72 ID:kxc+SU8s0
報償、サッカーの実力はしょぼいけで
顔面偏差値なら投降に圧勝かも
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:14:59.44 ID:eu6twAhC0
101


気持ちわる
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:15:26.19 ID:+76QKGVQ0
【高校サッカー】鵬翔(宮崎)がPK戦を制して初の決勝進出 星稜(石川)は“本田越え”ならず 高校サッカー選手権準決勝第1試合[1/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357967639/
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:15:52.55 ID:6JUd9kY20
>>98
まあ確かに鵬翔のサッカーはレベル高くない。
だが、お前の人間としてのレベルが低い事はよくわかるw
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:16:03.92 ID:4WlQbQp/0
レベル低下を感じさせる1試合目だったな
アナが「PKの練習してきました!」とか実況したそばから
自爆大会とかどんだけメンタル弱いんだ
アナも実況してて恥ずかしくなったろうよ
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:16:03.17 ID:2jy17U4s0
批評家(笑)
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:17:05.69 ID:IisYHnxd0
去年の市船の雑なサッカーよりずっと良かったよ
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:17:12.62 ID:BUM1B3Lz0
鵬翔は守備はいいのに攻撃が・・・
8番とかもっと狙ってけばいいのに
110 :2013/01/12(土) 14:17:48.86 ID:lLz+VOi+0
PK戦、鵬翔のキーパー蹴った方向に全て飛んでるだろ
手に当ててるわけじゃないけど読みの良さが徐々に星稜のプレッシャーになった感じ
111桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2013/01/12(土) 14:20:22.76 ID:OmNbcbRlO
あ〜おがき〜の〜
た〜まのふ〜と〜こ〜ろ〜♪

桐〜光〜わ〜れら〜
じ〜だい〜にい〜きん〜♪
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:20:46.25 ID:4WlQbQp/0
>>110
だって明らかに蹴った後で飛んでるし
方向が合ってるのは当たり前
だから相手も強いキックで対応してたろ
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:21:07.32 ID:OOdWkrUsO
レベル低いな。
高校女子サッカー並みのレベル。
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:22:08.69 ID:fGhvZza/0
2013で一番強かったのは実は市鮒だったんだが。
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:25:01.82 ID:Vh0OvUpC0
鵬翔のがフィジカル強かったし、ドリブルの推進力もあったし
守備もよかったし、当然の結果だろう
星陵はロングスローぐらいしか可能性感じなかった

星陵が決勝にくるくらいなら鵬翔でよかっただろう
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:25:06.44 ID:OeNaVWQJ0
しかしレベル低い試合だったな
こんなのが準決勝でいいのか
さすがにヤバイだろ
これが高校サッカーのレベルかと思われるとユース厨に笑われてしまう
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:26:41.08 ID:aE5EhTwXP
星稜w
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:26:46.07 ID:fGhvZza/0
明らかに国見・市鮒時代からすると
レベルが落ちています
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:27:08.34 ID:f7JZ+ntaO
何か桐光サイドの応援団が中に入れてもらえてない?
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:28:05.64 ID:5Mszy1fVO
千葉と静岡と野洲厨の煽りがみっともないなw
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:31:20.99 ID:GoFkkqvt0
市立船橋のレベルの高さを痛感した試合だった
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:32:39.92 ID:Do7101O10
PK戦
星稜の選手に逃げの気持ちが入ったようだな。
そうなると上体が入らず、反り気味になって
ボールを上げてしまう。
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:33:04.52 ID:3+ACtygT0
レベル低いとはいうが今の鵬翔はどことでもいい勝負してくれるはず
点差つけられてもやる気なくしてつまらん試合になることはない
気迫あって好きなチームだ
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:35:16.35 ID:Z2rVaks50
>>110
星陵の選手って全員がGKの右上の同じ所に蹴ってただけでしょ
GKは届かないコースだしあそこを狙うのが練習の成果みたいだけど
練習なら出来るだろうけど難しいコースだし逆効果だったなw
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:35:39.71 ID:cuqqE+Em0
レフリー露骨だな
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:38:13.33 ID:cB4napOr0
桐光学園はこれまで全て三ツ沢で試合
事実上ホームゲームだった。
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:38:33.32 ID:UTjxzZwYO
つかPK戦ばっかだし、優勝校など運の要素強すぎてアホらしいわ。
見てて馬鹿馬鹿しくなるしくだらん。
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:39:55.65 ID:X/5wcf5t0
加部未蘭選手 契約満了のお知らせ
ttp://www.ventforet.co.jp/information/press/20130115.html

この度、ヴァンフォーレ甲府では加部未蘭選手(2012シーズン ギラヴァンツ北九州に期限付き移籍)につきまして、
契約満了に伴い来季は契約を継続しないことを決定しましたので、お知らせいたします。
なお、加部選手は2013年4月より福岡大学への進学が決定しております。

■コメント
「プロの厳しさと同時にサッカーの楽しさを実感した2年間でした。
選手としても男としても一回り大きくなって、またこの舞台に戻ってきたいと思います。
これからも変わらず応援よろしくお願いします!ありがとうございました!」
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:40:59.91 ID:4IAWOPwx0
星稜はカウンターばっかりだったな
鵬翔ペースのゲームだった。
しかし、鵬翔はフィニッシュ悪すぎる
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:41:07.19 ID:KyHpLP8bO
京都が勝つ 予感(^-^)
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:41:12.36 ID:KqvVHRvw0
加部未蘭
二年でクビかよ・・
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:41:24.90 ID:WNSA0MGO0
桐光も微妙だなwこの程度ならウエストよりもレベルの低いプレミアイーストでも厳しいか。
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:42:54.08 ID:BUM1B3Lz0
>>123
粘り強くて良い守備だよな
引きこもってるわけでもないし見ごたえあった
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:44:54.88 ID:w/+FJjJ+0
>>92
冗談だろオイ
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:45:44.52 ID:UT4FeN8I0
ホウショウの優勝かなぁぁぁ。
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:47:13.22 ID:Rs1WWJit0
桐光学園なんか微妙になった?
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:47:14.40 ID:SCJrVox30
逃げの気持ちって、ジムかよw
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:49:27.54 ID:s3sbSM7K0
言ってることコロコロ変わるなぁ
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:50:02.87 ID:UfRrSFb4O
>>129
そりゃあもう興梠師匠の出身校ですし
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:52:17.98 ID:+76QKGVQ0
まーた桐光がつまらんサッカーしてる
強いんならもっと繋げてくれ
行き当たりばったりのksサッカーなのに持ち上げられてるから気持ち悪いんだよ
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:57:09.69 ID:4pg14FyEP
現地で星稜、ホウショウ観てたが、準決勝であの審判はちょつとに見えた。
ホディーコンタクトとボールを狙ったスライディングにも笛吹いてたら、双方守りようないよな?
高校サッカーはクリーンでのつもりだろうが、ひたすら冷静にのポーズして、お前が冷静になれよ
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 14:58:40.39 ID:OoAXSZfEO
洛北に、13-0。
サッカー版スクールウオーズやな。

頑張れ橘。
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:03:27.98 ID:vOZfgB+2O
投稿くそ下手なんだけど
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:04:52.54 ID:C61j2Ole0
とりあえず蹴って走りまくるサッカーか
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:07:04.13 ID:gKeAY7hmO
鵬翔と橘の決勝か。
地味だなw
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:07:21.37 ID:s3sbSM7K0
桐光逝った
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:08:48.95 ID:2hWk0SOr0
見事に釣られたな
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:08:51.90 ID:rsn2liTY0
まだ前半だけど桐光ってこんなもん?
京都が強いんか
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:09:36.99 ID:2kopwWLk0
今年は西高東低やね
東で文句なしにトップクラスの桐光学園がこの程度じゃ
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:10:10.94 ID:+76QKGVQ0
>>143
作陽にも技術で圧倒されてたからね
ドリブルで相手をかわすとか個で何かする場面が全く無いのよ
チームとしての動きは良いけどね
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:10:26.78 ID:ET4TLNjm0
桐光(笑)
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:10:53.81 ID:quvGHef50
京都は思ったより守備固いな
攻めのキレはわかってたことだが
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:12:32.50 ID:esSQIbLn0
投稿最強伝説とかいう糞コテ息してる?wwww
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:13:15.50 ID:ork3Okqp0
これだけ攻めて点が取れないと、
逆にカウンター1発でやられのではと思っていたが案の定の流れになったなw
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:14:40.18 ID:oXTfXwXhO
帝京長岡の敗退が悔やまれる
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:14:53.66 ID:N6pyaP180
投稿の7番の跨ぎフェイント見てると恥ずかしくなってくるんだが、、、
場面考えろよw
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:15:21.04 ID:iDgJNZ110
桐光の松井なんか微妙
帝京長岡の小塚の方が凄かったと思う
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:15:30.41 ID://qySM600
放送禁止レベルの準決勝第二試合
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:15:35.45 ID:2kopwWLk0
帝京は京都に前半で2点取られてたじゃん
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:16:01.36 ID:cOXRmncv0
鵬翔のあのちっこい10番の選手決勝でまた見れて見れて嬉しいわ
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:16:16.30 ID:+76QKGVQ0
帝京長岡ってそんなに凄かったの?
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:17:13.17 ID:gNt/OBJeO
いや帝京長岡より、京都が一回戦で当たった土田の母校の正智深谷のが強かったね
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:17:27.76 ID:7jhXUoYS0
なんだこりゃおい。
帝京長岡を見たかったな。
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:21:57.31 ID:2o6+zoB00
ここはにわかしかいないのか
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:23:10.92 ID:lLz+VOi+0
鵬翔の攻撃はなぁ・・・
攻撃の柱が怪我から回復中で万全で無い上に短時間しか出られないならこうなるだろうな
フル代表でも香川や本田がいないか不調なら攻撃は停滞するし
ましてや高校レベルじゃなぁ・・・
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:23:15.87 ID:sK+bg3oe0
>>157
比べるまでもないわ
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:24:35.25 ID:gNt/OBJeO
正智深谷>桐光>帝京長岡
こんな感じだよ
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:25:08.75 ID:OOETf49F0
あかん  投降負けるとレベル厨が湧きだす
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:25:09.74 ID:2kopwWLk0
>>167
だね
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:27:22.30 ID:2kopwWLk0
>>168
べつに例年比べて低いとは思わないけど
大会前にプレミアはイーストの方がレベル高いとか言ってた奴は黙るだろうね
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:36:23.25 ID:OOdWkrUsO
やっぱりユースの落ちこぼれじゃこんなもんかw
2軍の高校サッカーなんか放送すんの止めちまえよ
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:37:48.89 ID:gNt/OBJeO
正智深谷のオナイウだけはユース以上のレベル
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:41:00.71 ID:s3sbSM7K0
諸石イエロー累積
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:41:59.29 ID:+76QKGVQ0
観客26880人
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:44:29.97 ID:ork3Okqp0
これだけMF4人とDF4人がラインを揃えてきっちりと固めてくると、
小手先のテクではどうにもならんよね。

このやり方って、
桐光がレイソルあたりとやる時に逆に自分たちがとる戦法だからねw
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:47:24.44 ID:gKeAY7hmO
ユニがボーダー対決
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:47:29.09 ID:iDgJNZ110
観客めっちゃ入ってる
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:47:30.16 ID:TVLE17qgO
ユースも大した事ない
気取ってるくせにレベルの低いJリーグの下部組織でしかない
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:48:55.87 ID:kR9ibxIj0
現在の気温

東京都 *8.1℃
石川県 *6.0℃
宮崎県 16.7℃

そら鵬翔の選手もPKの時にベンチコート着るわ
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:50:16.14 ID:iX1sB60U0
U18代表見るとユースが多いな。
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:53:14.72 ID:s3sbSM7K0
桐光菅元イエロー累積
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:54:05.01 ID:s3sbSM7K0
イエロー祭りですわ
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:54:13.31 ID:OeNaVWQJ0
高円宮杯の決勝と見比べてみたが、レベルの差が歴然
やっぱユースのが全然上だなぁと実感させられる
桐光−京都橘も酷い試合だな
何か守備的で面白くない
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:54:37.75 ID:iDgJNZ110
カード出過ぎじゃね?
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:54:57.40 ID:bFD4ALI5O
星陵が強かったがPKはいただけない
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:55:43.60 ID:ork3Okqp0
しかしこれ桐光が決勝行かないと、
決勝の観客動員はガタ減りは避けられんぞ。

ただでさえ決勝の日は、
天候が思わしくないと予報に出てるからなぁ・・・。

まあ、選手には関係ない話だから、
そんなことは気にせずに試合に集中してほしいけどねw
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:56:03.80 ID:+76QKGVQ0
>>183
プロ育成チームがレベル高いのは当然
でも感情移入できないからユースなんてゴミだよ
見る価値無し
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:56:04.59 ID:+egdeDFb0
イエロー貰った桐光の7番の生え際がヤバ過ぎる
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:56:32.14 ID:JFnv3CM+0
投稿荒くなってきたな
と思ったら橘追加点
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:56:35.33 ID:s3sbSM7K0
京都橘追加点
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:56:40.45 ID:GtbkAYkI0
\(^o^)/オワタ
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:56:54.45 ID:2kopwWLk0
桐光オワタ
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:56:55.55 ID:iDgJNZ110
京都2点目キターーーー!
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:56:56.73 ID:esSQIbLn0
投降逝ったあああああああああああああああああああああああああ
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:57:26.31 ID:sK+bg3oe0
口だけ桐光ww、完敗だな
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:58:09.49 ID:TVLE17qgO
ハゲがいると思います。
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:58:24.56 ID:yrKapKT7O
宮崎と京都かね決勝
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:58:27.76 ID:8nozXmxN0
神奈川、また優勝できないのか
岩手以下じゃんwww
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:58:47.76 ID:sK+bg3oe0
得点パターンがロングスローから押し込むだけかw
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:58:48.39 ID:+76QKGVQ0
桐光は典型的なユースサッカーだね
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:59:13.45 ID:iX1sB60U0
>187
U18代表はユースばかりだし、強豪国ほどユースの育成がしっかりしてるからユースのが日本にとったら重要!
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 15:59:46.10 ID:ffQ9i2xI0
主審誰?
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:00:21.24 ID:gKeAY7hmO
>>188
禿げに敏感な禿げ乙
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:00:30.48 ID:oXTfXwXhO
桐光対作陽が事実上の決勝とはなんだったのか
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:00:41.22 ID:UhEBSycd0
やっぱりあの馬鹿が騒いだせいでフラグが立ったのか
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:00:57.37 ID:TVLE17qgO
そんなにサッカーが重要じゃないって事だよ日本では
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:01:16.14 ID:4QKuNjSjO
全高
京都VS神奈川
京都全勝のジンクスはまだまだ続くな
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:01:24.43 ID:FVhLNKTP0
出場校の中で京都橘だけ次元の違うサッカーしてるからこの結果も順当だな
試合内容も圧倒してるし桐光はよく頑張ったよ
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:01:47.60 ID:+76QKGVQ0
>>201
そうだろうけど強豪国には高校サッカーが無いから比較しても意味ない
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:02:26.67 ID:iDgJNZ110
桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc
息してるぅぅぅぅぅ!?
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:02:28.77 ID:ZkYPMUpmO
しかし決勝は雨なら鵬翔が圧倒的に有利
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:02:31.68 ID:9d2oLz6H0
京都引きこもり縦ポンばっかでつまんねー
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:02:33.43 ID:iX1sB60U0
ゴメン日本て国じゃなくて日本代表のことね。
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:03:37.63 ID:L9Rg/MC7O
スレを見てるとピエロがいるのがわかります
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:04:01.00 ID:cjkSwOPu0
今のうちに糞コテの言い訳を予想しよう
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:04:19.77 ID:ax/Tj6B8O
桐光最強は野球と同じく雲隠れか?wwwwww
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:04:35.09 ID:6eMGO83wO
桐光の2点までしか取られないサッカー

桐光学園最強おじさんの呪いさすがっすw
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:04:48.09 ID:iDgJNZ110
桐光終了
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:04:51.93 ID:cIrk6w5v0
桐光学園お笑い伝説
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:04:55.46 ID:s3sbSM7K0
三点目wwwwww
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:04:54.99 ID:+76QKGVQ0
あはははははは
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:04:55.45 ID:iX1sB60U0
あぱーーーー
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:04:58.33 ID:Ov+OeLiV0
桐光弱すぎ
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:05:12.05 ID:sVmU1dRT0
神奈川雑魚すぎて吹いたwwwwwww
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:05:13.40 ID:mibLWn190
桐光笑わせんなw
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:05:18.18 ID:GtbkAYkI0
○| ̄|_
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:05:40.26 ID:ax/Tj6B8O
>>215
最強は負けたら雲隠れしたまま出てこないぞwww
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:06:00.73 ID:esSQIbLn0
典型的な前がかり状態で攻めてカウンターを食らった形やな
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:05:59.73 ID:6uHstCNu0
所詮桐光はホームでしか勝てないチーム
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:06:00.49 ID:iX1sB60U0
かす、かすかす、かす、かす、かすかす、かす♩
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:06:04.34 ID:EITwAsaY0
今日でやっと糞コテが全員消える
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:06:07.53 ID:sK+bg3oe0
桐光って深谷、帝京以下だろw
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:06:08.87 ID:ZkYPMUpmO
京都は一人一人が上手いな。
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:06:21.47 ID:quvGHef50
京都のゴール前での落ち着きは異常
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:06:24.37 ID:iDgJNZ110
>>159
帝京は2点しかとられて無いよwww
1点とったしwww
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:06:25.78 ID:rsn2liTY0
糞コテ涙目wwwwwwwwwww
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:06:26.87 ID:6Ux7b6670
帝京長岡>>>桐光学園
が確定したようだ
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:06:31.91 ID:6WzmUwZB0
おい糞コテ生きてるか?
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:06:40.05 ID:8mjY924i0
京都橘と正智深谷が事実上の決勝戦だったのか・・・
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:06:53.95 ID:3tGp/Jzd0
関東レベル低いな。
プレミアもプリンスもウエストが強い。
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:07:01.48 ID:+76QKGVQ0
個人能力の差がモロに出てるね
京都橘の選手は一人で状況打開できるから攻撃も多彩

桐光は・・・・組織で守って攻撃は行き当たりばったり
まぁ良い意味で大人のサッカー
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:07:35.34 ID:oXTfXwXhO
正智深谷と帝京長岡が気の毒だな
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:07:37.64 ID:iDgJNZ110
>>239
同等もしくは次点で京都対帝京長岡で
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:07:39.15 ID:6eMGO83wO
京都橘 昔のヴェルディー川崎サッカー
桐光学園 ?
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:07:40.68 ID:6WzmUwZB0
まあ茸学園なんてこんなもんだ
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:07:48.39 ID:sK+bg3oe0
こんな下手糞チームなんで持てはやしてたのだ?w
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:07:48.50 ID:E2FULGOoO
桐光は作陽のバチがあたってるんです(笑)
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:07:55.70 ID:TVLE17qgO
関東のユースはこんなチームに負けたのか
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:08:13.76 ID:SbTcw68X0
桐光過大評価だったなw
内容でも完敗やん
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:08:14.99 ID:KAjRlqNs0
京都は決定力半端ないな
あの2トップは大学なんか?
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:08:16.80 ID:FVhLNKTP0
関東のプレミアは関西のプリンスレベルでおk?w
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:08:36.22 ID:YiurG2JGO
7番2枚目もらう気か?
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:08:40.68 ID:/cpg+JeC0
1分1点取れば追いつける
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:08:43.45 ID:+LwrDoI+0
本田と俊輔で煽ろうと思ったらどっちも負けたw
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:09:06.35 ID:6WzmUwZB0
シャツだしてるのがまず気にいらない
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:09:16.53 ID:BCMFxhA40
あれ、桐光と作陽が事実上の決勝戦だと聞いたんですけど
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:09:17.46 ID:gPUzkUWK0
>>204
事実上の決勝戦に勝ったのはどこだったのか…。
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:09:19.11 ID:eyaz2xiD0
糞コテにとり憑かれたチームは必ずみっともない負け方をします!!
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:09:22.04 ID:+76QKGVQ0
だから言ったでしょ
とにかく桐光の選手は下手なんだよ
組織力だけでここまできた感じ
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:09:30.62 ID:ork3Okqp0
ある意味、1発勝負のカップ戦の恐ろしさをマザマザと見せつけてくれてる試合だなw
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:09:32.71 ID:y5hpOwj+0
相変わらずお前らの見る目の無さには笑えるわ
桐光対作陽が事実上の決勝戦(笑)
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:09:55.66 ID:aE5EhTwXP
松井って全然対した事ないな
高校時代の俊さんと比べるのもおこがましいレベル
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:10:07.08 ID:6eMGO83wO
松茸学園最強おじさん「チックショー!!」
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:10:11.86 ID:cIrk6w5v0
投降学園
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:10:16.91 ID:cVkaYmYp0
やになんて吸ってるから負けんだよ桐光は
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:10:30.23 ID:esSQIbLn0
思い出出場キタ
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:10:59.36 ID:iDgJNZ110
>>262
完全に空気だな
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:10:59.58 ID:BCMFxhA40
帝京の方がよっぽど通用してたと思うのは気のせい?
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:11:00.49 ID:sK+bg3oe0
ロングスローとかみても山田と一緒で勝ちの執念だけで好成績出してたみたいだな
選手権はどこも本気だからこんなもんだw
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:11:40.73 ID:eyaz2xiD0
トウコウは見た目の雰囲気だけは強そうなんだけどな
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:11:44.10 ID:TVLE17qgO
お情けゴールすら貰えない
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:12:25.24 ID:+76QKGVQ0
桐光を持ち上げてた奴は試合見てなかっただけ
スコアが違うだけで内容はずーーーっとこの調子でここまできたんだから
作陽の選手は上手かったなあ
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:12:28.25 ID:6WzmUwZB0
投稿ベスト4では確実に一番弱いな
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:12:37.22 ID:69NcIBWa0
>>268
帝京はあと数点取れそうな勢いだったよな
京都は命拾いした感じ
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:13:24.98 ID:FVhLNKTP0
野洲、東海大仰星の近畿勢もPKで負けと不運だったけど試合内容は完全に上だったし
橘含め関西の高校は皆強いわ
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:13:30.70 ID:tYsHa3LM0
どんなに前評判が良くてもコテがいるだけで凄まじい逆補正が働くんですねw
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:14:08.23 ID:eyaz2xiD0
トウコウ八千代前育、、全部ダメかもしれんね
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:14:09.92 ID:C13GlFHd0
桐光って所が優勝候補だったの?
3-0で負けてるじゃん。
弱いじゃん
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:14:32.09 ID:8nozXmxN0
マジで弱い
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:14:48.49 ID:4hG+vycl0
桐光のウンコサッカー敗れる
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:14:57.35 ID:uCUlKODo0
桐光よく頑張った
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:15:02.94 ID:oXTfXwXhO
>>268
橘と帝京の後半をみたが、帝京が完全に制圧していたぞ
前半は橘にボコられていたが
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:15:05.86 ID:6eMGO83wO
松茸「最強おじさん市ねぇぇぇいいぃぃ!!!!!」
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:15:17.04 ID:2vyx11tV0
なんか刀工にはガッカリだったな。
まぁ初戦敗退の千葉県民が言うのもアレだが。
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:15:23.94 ID:iDgJNZ110
京都強かったな
守備が堅い
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:15:39.04 ID:4WlQbQp/0
日テレ涙目だなw
視聴率狙って大物OBで煽る計画が完全に台無しに
決勝は同好会時代のキャプテンで煽るんか?wwww
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:15:40.47 ID:+76QKGVQ0
桐光の選手は負けても倒れこまない
泣いてる選手も少ない
こういう無駄に大人じみたチームが勝ち上がらなくて良かった
あー糞サッカーチームが消えて清々したわ
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:15:44.02 ID:a6THRL870
FWは元々大したことないと思ってたけど
松井がえらい調子悪かったな
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:15:50.37 ID:6WzmUwZB0
糞コテの応援する高校はなぜかざまあってきになるな
選手にはなんの恨みもないんですけど
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:15:49.75 ID:HZRMkHzwi
桐光の後半酷かったですね
弱小校みたいな動きでした
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:15:59.66 ID:ZkYPMUpmO
京都の7番、10番、右サイドバックが上手すぎる。
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:16:16.58 ID:BCMFxhA40
作陽もやらかし無くてもせいぜい桐光と互角だったし事実上の決勝って何だったんだろ
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:16:18.35 ID:FOlx4HF+0
最強伝説逝ったあああああああああああああああああああああああああああああwwwww
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:16:38.69 ID:oIE/UEWcO
投稿最低伝説
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:16:45.48 ID:6LhjdBpV0
野球ラグビーサッカー、
近畿勢無双じゃん
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:17:16.07 ID:6WzmUwZB0
茸は性格悪いから
俺の記録抜かれなくて良かったとか
本心では思ってそう
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:17:18.67 ID:0ZocqrlH0
桐光は研究され尽くされたな
カウンターは脅威だった
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:17:34.84 ID:X/5wcf5t0
京都橘“歴史”味方に全国8強敗退バレー部の雪辱だ…全国高校サッカー
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/soccer/etc/news/20130112-OHO1T00055.htm

>神奈川代表・桐光学園との一戦は、歴史も味方する。
>京都VS神奈川の初対決となった第21回大会の聖峰中(京都)対湘南中(神奈川)から、5戦負けなし。

京都橘 3−0 桐光学園

これで京都府勢、対神奈川県勢6連勝
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:17:57.14 ID:9FLpNR8I0
なんというか小塚また見たかった
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:17:58.97 ID:ahSgMAMN0
確かに後半はひどかったな・・・前半は悪くなかったのに
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:17:57.84 ID:BG+TKjTK0
シュシュシュー
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:18:02.43 ID:+76QKGVQ0
トーナメントで糞チームが勝ち上がる事ってよくあるじゃん

今回のそれが桐光と旭川実業だったってだけ
 
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:18:12.17 ID:w0/deY9Z0
茸と本田で煽れなくなった日テレが1番悲しんでるな
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:18:29.12 ID:J5nyN7DNO
西日本最強

関東ザコすぎワロタwww
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:18:32.64 ID:8mjY924i0
ベスト4 京都橘 正智深谷 帝京 ???
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:18:34.68 ID:Vh0OvUpC0
しょせん、ユースに生き残れなかった。特別な才能はない
と判断された余り物達
って感じのレベル
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:18:36.19 ID:rWbY/yUF0
桐光弱いわw
出足が遅いし個も弱いから、常に後手を踏む形になってた
集中力不足やね
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:18:55.59 ID:lLz+VOi+0
星稜、陶工、ロングスローを得意とするチームが両方去ったな
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:19:01.79 ID:+76QKGVQ0
>>303
卒業生で煽っても意味ないわ
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:19:21.65 ID:ncZIQQVm0
あと1勝で餃子食べ放題だな
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:19:29.18 ID:69NcIBWa0
帝京長岡を国立で見たかったな
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:19:38.07 ID:bFD4ALI5O
俊さんは応援来ないの?
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:20:00.94 ID:2kopwWLk0
一昨年は滝二
今年も九州か近畿
高校サッカーは西が強い
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:20:49.43 ID:9WNDV/vv0
これからも西日本優勢は続くなw
代表のメンツを見てもわかるように
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:21:07.29 ID:qWLljf++0
京都橘 3-1 仙台育英 5-1 高知
この流れも昇華されたか・・・
高知乙
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:21:09.91 ID:4n4WKw240
投稿は四中工との試合ではそこそこ強そうだったんだけどな
まぁ高校生だしまだまだ良いときと悪いときの差は試合毎にあるだろ
歯車が噛み合ないとこんな試合にもなる

ただもうちょっと面白いサッカーをして欲しい
小手先だけのヒールパスとかスルーパス狙いが多すぎてなんか微妙
この年代はもっとガツガツと仕掛けるプレーや思い切りの良いプレーを
積極的にした方がいいんじゃないの?
317!omikuji!dama:2013/01/12(土) 16:21:25.32 ID:fCbPkYeB0
京都橘って公立?
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:21:42.65 ID:ahSgMAMN0
>>310
奴らは王将マニアなんだな
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:21:47.42 ID:sGJy+mXc0
新潟と京都の戦いも中1日の3試合目と4試合目の差があるから
見た目どうりじゃないだろうな
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:22:07.12 ID:uujSp/jP0
>>317
私立
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:22:06.66 ID:Hw+Tf9YS0
日テレ涙目の最悪の決勝カードにwwwwwww
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:22:23.76 ID:FOlx4HF+0
桐光のディマリアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ディマリアに土下座してこいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:22:24.44 ID:eyaz2xiD0
>>288
今大会通じてFWに怖さはなかったな
野路くんはそこそこやるけどイチモリくん?は雰囲気だけだった
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:22:25.25 ID:5M2epjal0
神奈川の高校スポーツ信者コテはキチガイ揃い
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:22:33.90 ID:sEA0/H290
今日桐光初めて見たけど思い描いてたチームと違った。なんか残念
ここですごいことばかり書いてあったから自分の中で過大評価してしまったみたい。まあいいチームなんだろうが
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:22:51.30 ID:69NcIBWa0
なんかこのスレで評価あがると負ける気がする
決勝も京都負けるんじゃねw
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:23:14.84 ID:6uHstCNu0
本田△の母校も負け、中村俊輔の母校も負け
地味な決勝となり日テレ涙目
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:23:32.87 ID:1muWMAch0
桐光ワロス
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:23:34.03 ID:kCt4J0Wp0
何だかギャルゲーみたいな決勝だな
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:23:48.72 ID:ckwSQgk6O
橘は有力OBゼロだから煽り材料皆無で日テレ悲惨すぎだなw
KBSのマックも月曜日は競馬中継で京都に戻るから
高校サッカーの出番は今日まででどうすんだろな
よみうりテレビから誰か借りるんかね
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:23:54.25 ID:gNt/OBJeO
個人技だと京都橘より正智深谷のが勝ってた
誤審なきゃ3ー2で正智深谷が勝ってたしね
特に正智深谷のオナイウが巧い
まぁ黒人だけどな(笑)
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:23:55.97 ID:+76QKGVQ0
とにかく桐光の選手は下手
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:24:24.84 ID:iDgJNZ110
>>326
ここで評価が低い鵬翔が勝ち上がってるしなwww
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:24:51.13 ID:OeNaVWQJ0
雑魚新潟は見る目ないから吠えてるけど
2回戦からの登場だから1試合少ないと全然違う

しかし決勝地味なカードになったなw
1回戦みたい
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:24:58.82 ID:OOETf49F0
>>306こういうのがレベル厨
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:25:05.68 ID:qUpVjObb0
所詮、神奈川代表だなww  1回くらい優勝してみなよww
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:25:11.99 ID:ahSgMAMN0
特に後半は桐光の出しどころ読まれまくってた感がある
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:25:40.98 ID:FVhLNKTP0
>>313
まあプロもJ1で昨年広島が優勝やガンバがJでは前人未到の5年連続ACL出場と西日本が引っ張ってるな
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:25:47.63 ID:ReR8M81h0
まさか京都橘がここまで勝ち上がるとは
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:26:29.55 ID:lLz+VOi+0
高校サッカーは40分ハーフだけでいいかもな
準決2試合とも後半の中だるみが酷い
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:26:37.37 ID:OeNaVWQJ0
神奈川童貞捨てられずか
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:26:41.14 ID:rWbY/yUF0
>>330
どうでもいいが、今日の2試合目あたりも取材ネタの話が多すぎてうざかった
まあ、日本代表の試合なんかでもありがちだけどなw
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:26:43.24 ID:w44nIsEFO
千葉で波乱さえなけりゃ今大会も千葉が貰ってただろ
八千代みたいなカスが代表なんかにならなきゃな。
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:26:58.46 ID:5M2epjal0
野球は中学年代小学年代とスポーツクラブの数を関西が圧倒してるけどサッカーはどうなの?
町クラブってやっぱ関西が多いの?
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:27:00.29 ID:LR2rjjXJ0
橘のユニに星が2つ付いてたけど何のタイトル?
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:27:01.55 ID:dad98dcy0
そりゃ初戦からホームの三ツ沢球技場で
カルト軍団のように全生徒が押し寄せてきた中で
試合してきただけだしな。
いざ、球場かわったら、こんなものでしょ
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:27:30.66 ID:lJOY3VYG0
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:28:01.96 ID:Ttbd98ktP
橘とか地味すぎるなー
かろうじて宮吉の兄貴(京都)を
国立のスタンドに拉致ってくるとかぐらいかしか無理だな
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:28:02.11 ID:FVhLNKTP0
>>336
神奈川って優勝経験ないのか?
知らんかった
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:28:36.68 ID:mL9sSqzi0
桐KOダメだったか
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:28:41.38 ID:j3xZAA370
トコは疲れてたんですか?
京都に比べて動きがスローモーションでしたよw
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:28:48.79 ID:tCB+BrQ00
京都府民だが橘がここまで勝ち上がってくるとは完全予想外ww
そして登校の弱さも想像以上だったw

今までの相手では帝京長岡がダントツに強かった
深谷とはPKまで行ったけど長岡ほど強くなかったな
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:28:53.37 ID:+76QKGVQ0
桐光の選手の技術の無さが目立ったね
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:28:56.53 ID:iDgJNZ110
>>349
インターハイはあるけど、選手権は無い
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:29:12.12 ID:sK+bg3oe0
桐光に派手さなんて何もないけどな
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:29:37.06 ID:wf1EWuZ10
第一試合の方が好勝負だった
だが第二試合の方が内容が濃かった
というか、京都橘の戦術戦略が見事すぎる
あれは普通勝てない
鵬翔はかなり厳しいぞ
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:29:59.99 ID:yrKapKT7O
登山板の栗城信者とアンチの争いのほうが見ごたえあるよ
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:30:51.85 ID:FOlx4HF+0
399 :桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2013/01/11(金) 17:34:31.66 ID:ZhJ0QXBdO
任せろよ
守護神の俺様が付いてるんだから

優勝した暁には、蹴球板を桐光スレで埋め尽くそうぜ
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:31:03.08 ID:kxc+SU8s0
京都橘って誰かが久御山に似たチームって言ってたけど
全然違うじゃんw 
もっと攻撃的というかつなぐチームかと思ってたら
攻撃は先導と子や松頼みで守備的なチームなんだな

先導と子や松は確かに高校レベルでは
中々いい選手 今大会では恐らくトップのコンビかも
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:31:36.62 ID:YNpMkeLA0
京都橘の2トップは自分で仕掛けて状況を打開したが
桐光はそれがない
松井もパスコース消されると何も出来ない古いタイプの10番

格上が多いプリンスじゃ組織で守ってカウンターで勝ってきただけなんだろうな
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:32:13.10 ID:5pajxenW0
桐光は今年のプレミアリーグで狩場になりそうだな
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:32:28.56 ID:UhEBSycd0
なんかこのスレの流れからいくと優勝は鵬翔か?
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:32:32.88 ID:mXewk4730
正智深谷はちょっと気の毒だったかな
364西藤FC ◆RkYAOzrjas :2013/01/12(土) 16:32:32.05 ID:zIxm+cw70
ピッコロが京都橘がダークホースと言ってたけどまさか決勝まで勝ち上がるとはたまげた。アイツは見る目あるわ。
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:32:44.22 ID:asRJXBad0
なお焼き豚の楽園では3スレ目までいっていた模様

【悲報】高校サッカーがつまらない★3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1357970916/
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:33:09.48 ID:yrKapKT7O
>>358
口だけ馬鹿w
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:33:19.66 ID:5pajxenW0
関西プリンス5位と九州2部2位で決勝なんて誰も想像できんわな
これだから高校サッカーは面白い
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:33:27.41 ID:8xDiXLtD0
おまいら仙頭をどう見た?
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:34:08.07 ID:sK+bg3oe0
>>364
いいところだけ取るなよw
アイツがどれだけ外しまくってるか
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:34:25.91 ID:TtYFoz9N0
守りかてえな。
完封w
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:35:21.84 ID:8xDiXLtD0
>>287
いやさすがにあんだけ完敗だと却って清々しいんじゃないかと
正直ロスタイム入る前にああ負けたなって全員分かってただろうし
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:35:27.50 ID:OeNaVWQJ0
神奈川インハイも2年前初めてとったんだよな
2003年以降ユースと高校の力関係が逆転したからインハイも取れたんだろうし
もともと強い県ではないからな
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:36:37.96 ID:hqzSi11+T
橘には笑ってコラえてで有名なマーチングバンド部があるぞ。
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:36:40.16 ID:rWbY/yUF0
>>362
話題性からいくと、まだ鵬翔か
いやまあ、どっちもいい勝負か
勝敗はわかんねーな
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:37:39.68 ID:kCt4J0Wp0
>>373
学校所在地が横山由依の実家にほど近い
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:38:29.20 ID:8xDiXLtD0
>>372
なんで神奈川弱いんだろうね
鞠、湘南、緑、川崎、横浜FC、瓦斯あたりのユースのおこぼれはもらえそうで
人材はそれなりに確保できそうな気がするんだけど
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:38:32.93 ID:H7NIiTyd0
ドメサカでマジレッサーの名前を見るとは思わなかった
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:38:33.97 ID:E8fQEEIv0
試合前までスレの評価は桐光>星稜>鵬翔>橘だったのに
どうしてこうなったw
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:39:31.68 ID:6WzmUwZB0
セットプレーからの3点で
3-2で鵬翔優勝と予想
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:40:33.65 ID:UhEBSycd0
ここで評価される高校は悉く負けていくな
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:40:40.25 ID:jjTtMb0w0
橘は前の試合はハイペースで試合こなしてきた4試合目で前半の真ん中くらいで
もう完全に足止まってたけど今日はフレッシュだったから最後まで走ってたな
とりあえず1回戦登場校の試合日程きつ過ぎる
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:40:42.25 ID:KFW7xXXu0
>>372
そのインハイ優勝もPK勝ちが何試合か含まれてるからな
運が無かったら未だに無冠だった可能性がある
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:40:47.24 ID:/cpg+JeC0
深谷が実質優勝だな
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:41:25.37 ID:d0PAuiUr0
1回戦から登場したチーム同士の決勝って久しぶり?
385西藤FC ◆RkYAOzrjas :2013/01/12(土) 16:42:00.04 ID:zIxm+cw70
良いどころ取りというか大会前にうちの名前を挙げてたのはピッコロだけだった。
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:42:05.22 ID:9WNDV/vv0
>>379
あのキーパーがいるから絶対無理
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:42:23.44 ID:0njqbvy40
実質優勝とか意味不明
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:42:47.78 ID:siHLi42u0
桐光完敗じゃねーか。
誰ださんざん強い強い言ってたアホは。
京都橘はFWが自分で仕掛けるし、シュート時に異様に冷静だな。
ここ一番でチャンスを切り開き、しかもそれを逃さない。
こういうチームが勝ちあがるっていう見本のようなチーム。
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:42:51.94 ID:EDQCuvK/0
>>380
見る目のあるやつなんかこんな所にはいないからな
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:43:29.90 ID:8fEPuR/6O
>>364
ダークホースってことは優勝候補は別だったんじゃねえか
アホが
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:44:28.74 ID:FVhLNKTP0
>>354
2〜3回ぐらい取ってそうなイメージあるけど選手権はないんだな
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:44:49.40 ID:fFiryZSQ0
監督のインタビュー『ちゃう』大爆笑・・・
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:44:50.50 ID:I6WdglGd0
プレミアクラスはむやみな縦パス入れてこないからな
こういうサッカーすれば勝てるっていう見本だったな
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:44:58.85 ID:8xDiXLtD0
>>380
やっぱり確実に部活サッカーの平準化してる感があるな
かつての国見や市船みたいな絶対的な強さ持った覇者どころか
手堅くしっかり勝てる鹿実、東福岡、前育みたいな強豪どころもなくなって
のっぺりと薄っぺらく平準化した感じ。ほんと戦国時代やね
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:45:22.94 ID:gNt/OBJeO
京都橘=正智深谷>帝京長岡>桐光
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:46:09.26 ID:hqzSi11+T
決勝戦は、確率100パーセントの雨予報。超不良馬場が確実。
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:48:23.29 ID:jjTtMb0w0
全試合見れる高校野球とかならともかく
自分の地域の学校とその流れの試合しかみれない高校サッカーで
準決勝以前の段階での戦力比較は無理。
準決勝は見れるからその試合で見た範囲での決勝予想はともかく。
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:49:04.99 ID:6WzmUwZB0
>>396
それだと京都のが有利だな
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:50:13.89 ID:FVhLNKTP0
野球:大阪桐蔭春夏連覇
ラグビー:常翔学園(大阪)
サッカー:京都橘決勝進出
バレー:大塚(大阪)決勝進出?



メジャーな球技の高校スポーツ関西勢無双じゃないか
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:51:07.60 ID:mfsJNeVg0
変なコテが消えて嬉しい
ざまあwww
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:51:45.09 ID:bt0nvvmQ0
>>364
ピッコロさんは高校野球の予想大会でも優勝してるぐらいだから見る目はあるよ
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:52:21.05 ID:rWbY/yUF0
>>396
文字通り、泥試合になりそうだな
中盤は鵬翔の方が強い気がするが
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:52:30.60 ID:6WzmUwZB0
高校野球の予想大会ってなんだよwww
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:52:39.43 ID:X/TZXMJU0
橘ってプロ内定者ゼロだよな?
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:53:39.10 ID:4n4WKw240
投稿のサッカーは小手先のテクばっかだったなぁ
ダイレクトプレーが大事なのは確かだが
まずはきちんと止めて蹴るが出来て
寄せられても簡単にロストしない体の使い方とかのが
長い目で見たら大事だと思うわ
この年代でヒールパスとかそんな小手先のテクに頼ってたら
投稿の選手は絶対に伸びない
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:55:01.58 ID:f1PM190aO
国立にさえいけなかった学校はどこも同レベルなんだがな
同じレベルでしか争いが起きないからな
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:55:07.05 ID:FvL2Hcxn0
>368
すっげぇ性格良さそうな奴だった
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:55:52.79 ID:qM2elwCq0
お前らの予想ってほんとあてにならないのなwwwww
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:56:15.61 ID:2KZiSvWZ0
宮崎はバスケ優勝したしもういいだろ・・・
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:57:30.56 ID:30k8mHfl0
宮崎は何年か前もバレーでも優勝しとったな
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:58:04.02 ID:6WzmUwZB0
宮崎をどげんかせんといかん
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 16:59:12.16 ID:30k8mHfl0
バスケの決勝も宮崎-京都だったかな
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:00:27.50 ID:+76QKGVQ0
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:00:38.81 ID:9Qvao84y0
仙頭っていいな
サッカーセンスはかなりのものとみた
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:01:12.29 ID:Kxqr2iJu0
京都橘を内容で圧倒した深谷は強かったんだな
誤審が無ければ深谷が勝ってたし
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:01:26.05 ID:Q65Ebbsw0
神奈川弱すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:02:05.01 ID:kR9ibxIj0
宮崎は去年高校総体空手団体で大会初のアベック優勝しとった…
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:02:44.87 ID:SCJrVox30
>>413
ちょwマジかよwww
配ってるなら仕事上がりに貰ってこよう
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:02:48.21 ID:+76QKGVQ0
正智深谷とは互角だったが圧倒されてはいない
ホームの勢いとパワーでやられてた感じ
だけど京都橘の方が上手かった
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:03:17.93 ID:6WzmUwZB0
糞コテはコテ消してID変えて
投稿を普通にDISってそうだな
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:05:31.30 ID:OeNaVWQJ0
高円宮杯の決勝と見比べたら悲惨な内容になるだろうな
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:06:11.75 ID:VDJc+Ydx0
日テレの桐光びいきがすごかいったけどなんなんだあれ
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:06:24.26 ID:gLUl8d3L0
いやしかし桐光弱かったな〜
よく4強まで残れたってレベルだわ、あれは
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:06:43.37 ID:X/TZXMJU0
だって橘はスター選手いないじゃん
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:07:49.48 ID:4b3rHO3x0
ああ この春休みほとんどが筆卸しすんだろうなぁ。。。w
登校はほぼ全員が脱してたみたいだけど 京都はまだのが多そうだった
でも いるんだよ ご褒美をくれるヤリマンの女子生徒がね 必ずwww
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:09:01.10 ID:+76QKGVQ0
>>421
日陰でコソコソやってろよ
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:09:29.15 ID:ZkYPMUpmO
しかし今の高校サッカーは戦国時代すぎる。
国見、帝京、市船、鹿実の時代は脳汁出まくりだったが、
野洲の優勝から雰囲気がらりと変わったわな。
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:10:20.58 ID:bt0nvvmQ0
ぬるい相手と戦って来た京都橘と死のブロックを戦って来た桐光では疲労度は違う
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:10:34.06 ID:X/TZXMJU0
で、橘ってプロ行くヤツいるの?
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:11:29.33 ID:30k8mHfl0
号外は牛肉が優勝したときに出た
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:12:09.88 ID:w+iU8Sd30
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:12:50.78 ID:+76QKGVQ0
>>431
ブラクラ


 
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:12:56.52 ID:6WzmUwZB0
投稿援護増えてきたなw
くやしいの僕?
ざまぁああwww
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:13:29.24 ID:KIvJVFyM0
>>251
関西のプリンスがプレミアイーストに去年虐殺されてたな・・・
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:13:54.29 ID:7+AR/c4b0
勝因は京都橘のボランチを中心とした中盤
こいつらがセカンドボール拾いまくって桐光の流れを作らせなかった
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:14:09.14 ID:f/ApWg1j0
仙頭すごかったな
フィジカルもそこそこあるし視野が広い
パスも正確
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:14:22.17 ID:iDgJNZ110
>>428
準々決勝から1週間あったのに疲労とかねえよ
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:15:31.24 ID:Q65Ebbsw0
つーか一番有利だろ関東勢だし
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:16:00.44 ID:sK+bg3oe0
死のブロックって強いの作陽だけだろう
四中工なら帝京や深谷の方が強いし
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:16:11.45 ID:GcsjHO4QO
>>428
wwwwww
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:16:19.90 ID:97apwgs00
1週間開いて地元で調整できるのに疲労度w
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:16:28.27 ID:+76QKGVQ0
桐光の選手が寄せても京都橘の選手に軽くかわされてたな
京都橘は上手かったわ
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:16:31.26 ID:bt0nvvmQ0
>>437
サッカー未経験者ならではの答え乙
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:17:44.90 ID:feHDwVej0
>>422
関東の高校だし俊輔の母校でもあるからなぁ
そっちを推してたんだろうね

橘は京都の宮吉の弟がいるんだけど全然触れられなかった
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:18:02.14 ID:C0lyfiMx0
先週試合見て桐光堅いし優勝すると思ったが、京都の攻撃力の方が上だったか
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:18:14.44 ID:w+iU8Sd30
>>428
悔しいの〜悔しいの〜wwwwwwwwwwwwwwwwww
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:18:31.57 ID:tYsHa3LM0
京都のブロックは、うちの周りもほとんどがタイガー軍団(笑)がほぼベスト4
間違いないだろう、波乱があって城西か観音じゃねえかな?って言ってたけど

どいつも期待外れもいいところだったなw深谷や長岡や京都推してるやつほとんどいなかったな。
まあ、俺も推せなかったがorz
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:19:32.58 ID:lF8xiAcxO
投稿最強さんが名無しで頑張ってるね^^
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:19:52.04 ID:GpDWzl+U0
京都橘は何試合か見てたけど普通に上手く手堅く強いって感じたなぁ
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:20:42.83 ID:w+iU8Sd30
>>448
虐めないであげて(´;ω;`)wwwww
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:21:50.33 ID:4uH6eTda0
桐光、大して上手くなかったな。個人技は橘の方が圧倒的に上だったし…
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:22:08.08 ID:70wzlz8n0
454 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2013/01/06(日) 02:00:54.60 ID:bknVXHl/0 [1/2]
2試合の中継と今ハイライト番組見た感じだと
決勝は
京都橘vs星稜or鵬翔 だな

対桐光対策は容易いと思った
松井が抜けすぎて松井からのパスに依存してる分、そこをマンマークつけるかプレスして抑えれば
空中分解するな

星稜、鵬翔はPKまでもつれる
優勝は京都橘

ここまで来たらプレミア昇格とか何の目安にもならない相性が出る

1週間時間があるだけにバランスが良くて対策されづらいところが勝つだろう

461 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/01/06(日) 02:29:29.32 ID:mI/LfdAI0 [3/8]
>>456
東西プレミアにリーグレベルが近いと言われる関東プリンス1部のチームが、
その手の対桐光対策を施してこなかったと思う?
桐光はその中を掻い潜って関東1部を制しプレミア昇格戦も制してるんだよ。
そこんとこもう少し勘案しましょうよ。

464 自分:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2013/01/06(日) 03:26:02.43 ID:bknVXHl/0 [2/2]
>>462
ここ数年のプレミア山田含めキープレーヤーがいるチームほど
対策されて結局優勝できてないじゃないか。
無能ジーコ(笑)でも簡単にマンマーク密着プレスで日本の中盤封じれるほど
簡単で有効な対策なんだよ、ましてや高校生年代なんて1週間準備があれば完全に機能不全にされるほど
空中分解組織崩壊させられる。
>その手の対桐光対策を施してこなかったと思う?
一発勝負のトーナメントじゃないのでそんな本格的に対策されなかっただけ
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:22:40.30 ID:KG3sdEv3O
松井くんは惜しいな
カテゴリー変わったら消えそうな感じプンプンする

メディアも持ち上げすぎなんだよな
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:24:12.42 ID:GpDWzl+U0
ラグビーもサッカーも京都強いな
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:24:47.83 ID:w+iU8Sd30
>>452
予想すげえなww
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:25:11.19 ID:ZkYPMUpmO
しかしクソコテって全員総じて試合前や勝利後は相手を罵倒しまくって
煽りまくる癖に、負けたとなると急に姿を眩ますよな。
特に投稿学園最強なんとかとかいうクズがこれの典型。
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:26:13.81 ID:pQlUelR8O
>>428
一週間も空いて?(笑)
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:27:17.60 ID:4IAWOPwx0
鵬翔のサッカーって、単純に守るって言うより
前線からのハイプレスサッカーだな
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:29:12.53 ID:70wzlz8n0
480 返信:か[sage] 投稿日:2013/01/06(日) 08:30:34.90 ID:6D25o73WO [1/5]
>>464
お前がサッカーを見てないのが良くわかる文章だな。。

508 名前:か[sage] 投稿日:2013/01/06(日) 11:03:03.98 ID:6D25o73WO [2/5]
桐光はディフェンスが強いのが特徴なんだけど。。

前にも、何にも知らない奴が、桐光から3・4点取れるとか言ってる奴いたけど。

先制されても、慌てずに極端に前掛かりにもならない。

459 名前:桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc [] 投稿日:2013/01/06(日) 02:29:00.72 ID:arjRIg4KO [1/7]
京都橘って超絶な低偏差値高校なんだな

今日の試合も見てたけど、帝京相手に防戦一方の時間帯では『後は2トップよろしく〜』と何の策もなく単純に前へ蹴るだけ
脳筋サッカーしかできないチームは、ベスト8が限界だね
まぁ籤運で4まで来たみたいだけど

463 名前:桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc [] 投稿日:2013/01/06(日) 02:35:50.46 ID:arjRIg4KO [2/7]
さっきも書いたけど、京都の2トップはスピードもテクも普通すぎて評価に値しない
170中盤のDFに吹っ飛ばされているように、フィジカルは並の下

あれくらいのポテンシャルが限界値なら、三浦学苑や座間高のFW陣のほうが断然驚異だね

578 名前:桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc [] 投稿日:2013/01/06(日) 17:00:29.14 ID:arjRIg4KO [3/7]
なんかもう残りの試合はボーナスステージの雰囲気だな



↑こいつら、かやまん、ピッコロ以下だな

桐光学園最強伝説は2度と書き込みに来るな
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:30:31.83 ID:X/TZXMJU0
プロや代表経験者がいなくても
全員の平均レベルが高いほうがチームとしては勝てるのかな
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:31:11.18 ID:hPaNUoTS0
なんだよ桐光とかザコじゃんwww
俊輔の母校とかいうネームバリューと本人引っ張り出してきて
話題作りはうまかったみたいだけど、サッカーはヘタだなww

もう京都橘優勝、帝京長岡準優勝で決定
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:31:25.83 ID:X7PstmtD0
投降は作陽と橘戦観たけど、作陽戦で負けて順当の糞チームだったと思う

松井なんてパスだけで、キープできない、守備しない、走らないでどこが良い選手か
判らんかったぞ
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:33:57.01 ID:w+iU8Sd30
>>461
長岡強かったの?
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:34:18.49 ID:sK+bg3oe0
今大会の口だけ番長横綱 桐光、青森山田
実際の実力は20番手程度w
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:34:36.80 ID:69NcIBWa0
>>401
ある程度見る目はあるが
肝心なところで間違え
それをずっとしつこく言い続ける
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:36:07.20 ID:ShGpPIoN0
鵬翔はレベル的には一回戦敗退だけど、リアルラックが恐ろしいことになってる。
堅守だけどストライカー不在、カウンターもあまり上手くないので普通であれば力負けして終わりのチーム。
この運の良さを決勝でも発揮すれば勝てるかも知れないが・・・
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:36:36.75 ID:I5PkTcvpO
京都橘強いな
初戦の正智深谷が一番手強い相手だったな
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:37:21.27 ID:siHLi42u0
仙頭進学ってまじか?
Jに行くべきだろ。
ドリブルがうまいし、ゲームメイキングもできる。
スペイン人みたいな選手。
こういう選手育てないでどうすんだよ。
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:37:51.39 ID:gNt/OBJeO
深谷強かった
何げにインハイ埼玉の武南が準優勝だたしな

時之栖カップ結果分かるサイトある?
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:37:58.41 ID:kCt4J0Wp0
    )
  (*'θ'*)_○   餃子餅ドゾー
ε(    )ノ
   Y Y
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:38:23.90 ID:ork3Okqp0
>>360
>格上が多いプリンスじゃ組織で守ってカウンターで勝ってきただけなんだろうな
まさにそのとおりw

2012プリンスリーグ関東1部 桐光学園×柏レイソル対戦結果
・2012/05/06・・・●桐光学園 0-1 柏レイソル○
・2012/09/22・・・●桐光学園 2-3 柏レイソル○

自分は9月の試合を直接見たけど桐光がとった戦略は今日の京都橘とほぼ同じ。
実際試合も後半中盤まで桐光が0-2とリードする展開だった。
ただそこからレイソルは個人技にモノを言わせて一気に3点とって逆転勝ちに持ち込んだのよ。

桐光はたしかに関東プリンスを制し、プレミア昇格も手にしたけど、
レイソルとかのように個人で打開出来る能力には欠けてるなと思えたのも事実だったんだよねw
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:40:38.01 ID:zAUluzTm0
>>437
実際、京都に帰ってこずに時之栖で合宿して疲労回復に努めてたらしいからなぁ。<橘

梶原さんが無理なら、竹内アナか森谷アナが出張ってくる可能性はあるが・・・。2人とも
競馬実況に駆り出されるのかな?

宮吉引っ張ってくるにしてもチームは指導してるようだしなぁ。どうすんだろ。
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:41:04.78 ID:gDLX8FCR0
2006年〜2012年の高校総体+選手権大会の結果で最近の県レベルを査定
優勝=5 準優勝=4 4強=3 8強=2 16強=1ポイントで評価
47 千葉
20 神奈川 静岡
16 東京 大阪 岡山 鹿児島
15 群馬 兵庫
14 広島
12 埼玉 山梨 島根
11 栃木 大分 熊本
10 青森 岩手 三重 佐賀 
8 鳥取 福島
7 福岡 沖縄 和歌山
6 石川 京都
5 茨城 
4 新潟 奈良 山口 宮崎
3 愛知 岐阜 福井 香川
2 山形 愛媛 高知 長崎
1 宮城 富山 滋賀 徳島 北海道 
0 秋田 長野

※今大会獲得ポイント
4P追加(暫定) 宮崎→8 京都→10
3P追加 石川→9 神奈川→23
2P追加 島根→14 大阪→18 新潟→6 岡山→18
1P追加 青森→11 鹿児島→17 佐賀→11 北海道→2 栃木→12 長崎→3 福井→4 兵庫→1
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:41:34.90 ID:tYsHa3LM0
逆トナメ決勝は創造学園(長野)VS盛岡中央(岩手)になったかw
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:42:40.91 ID:kR9ibxIj0
>>473
これ何で2006年からなの?
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:42:43.21 ID:+TSGeJCq0
【高校サッカー】決勝に進出した鵬翔の松崎監督「宮崎でもやれる!」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357979752/
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:43:10.07 ID:FOlx4HF+0
桐光学園最強伝説コイツ、仙頭と小谷松はチビだから通用しないていってたんだよなwww
実際はこの二人にチンチンにされましたwwwwざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:43:50.43 ID:KwG1vzCX0
高校野球 大阪
高校ラグビー 大阪
高校サッカー 京都


関西勢つええな
プロも関西人ばっかだもんな
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:43:49.66 ID:sCDpwWO40
これだけ予想したのに鵬翔の決勝を外している過去ログを発見
フラグか?


393 U-名無しさん@実況はサッカーch [] 2012/12/19(水) 12:55:42.49 ID:6xg6Iu2XO Be:
今年は本命が居ない大会になりそうだな!
【国立まで残れそうな学校】
桐光学園、前橋育英 、青森山田、立正大淞南、大津 、八千代、日本航空、常葉橘、野洲、東海大仰星、四中工、滝川二、広島観音、東海大五、旭川実、盛岡中央、聖光学院、佐野日大、帝京長岡、富山一、星稜、東邦、帝京可児、京都橘、米子北、長崎総合、鹿児島城西

394 U-名無しさん@実況はサッカーch [] 2012/12/19(水) 13:14:04.42 ID:FTlPlGtK0 Be:

ほとんど全部じゃんW

395 U-名無しさん@実況はサッカーch [] 2012/12/19(水) 15:22:59.17 ID:VPXm1GbOO Be:
>>393こんなにたくさん選んでもハズれるんだろうなw。
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:45:14.10 ID:FOlx4HF+0
>>469 武南はわからないけど、市船と流経の両校優勝だったらしい
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:45:28.25 ID:gDLX8FCR0
2005獲得P
青森6鹿児島6
滋賀5茨城5
沖縄4
神奈川3大阪3山口3岩手3
東京2愛媛2大分2兵庫2広島2
埼玉1香川1徳島1島根1長崎熊本1岡山1
熊本1山梨1千葉1岡山1宮崎1佐賀1秋田1
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:45:29.65 ID:oVB+fbpD0
PK外しそうってなんとなくわかるだろ?
でも星稜にはびっくりした
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:46:13.84 ID:lLz+VOi+0
>>458
だよな
桐光であの守備崩せるか?と思いながら桐光VS橘戦観てたが
橘の攻撃力との対決は見もの、面白くはなった
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:49:22.91 ID:aCv2IStB0
まさかの3−0かw
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:50:41.11 ID:kxc+SU8s0
中濱は万全な状態で見たかったね
今日見たら普通の選手だった
あの状態なら決勝も活躍するのは難しいね

エースがあの状態じゃ
報償は攻撃はセットプレーしか期待できないな
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:54:54.25 ID:0vgOwOh2O
>>478
バレーも大阪が決勝進出したけど、バレーだけが最後の矜持だったトンキンさんは全く盛んでない大阪に負けて恥ずかしくないの?
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:56:05.12 ID:KKl5oI8Q0
神奈川県勢優勝ゼロの歴史は続く
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:58:59.74 ID:LXokC+AQ0
帝京長岡が国立にいけば、ベンチで腕組みしている小沼のおっさんがみれたのになあ
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:59:36.71 ID:oeHIbMpx0
http://hissi.org/read.php/soccer/20130112/T21OYmNiUmxP.html

マジキチ

http://blogs.yahoo.co.jp/kusohatasine/6658539.html

桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc=◆LUKAxvjT.jPN =高校野球板の有名キチガイコテ
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 17:59:37.25 ID:+76QKGVQ0
帝京長岡ってそんなに凄かったの?
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:02:48.56 ID:I9sXdVPbO
休養じゅうぶんでボロボロじゃ言い訳できねー

まさか勉強が忙しかったとか?
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:04:00.27 ID:HNTneUfB0
>>443
ごめん サッカー未経験者やから説明して
1週間の間があって
地元神奈川で家から通えてる人と

初戦からずっと関東の宿舎暮らししてる京都の高校で
神奈川のチームの方が疲れがたまってるってどういう事?

野球とバレー経験しかない俺にはわからへん
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:04:34.84 ID:LXokC+AQ0
>>490
守備はザルだけど、攻撃型の面白いサッカーだったよ
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:04:55.47 ID:/yNmG0Jn0
100%作陽対京都橘やったほうがおもしろかったわ
毎試合ホームというアドバンテージだけで勝ち上がった登校の化けの皮が国立で剥がれたな
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:08:06.56 ID:ork3Okqp0
>>486
大阪がバレー盛んじゃないって・・・。

男子なら大商大高は古くから有名なバレーの強豪校だし、
女子にしても大阪国際滝井高は、
春高を3度制するくらい全国大会では上位に入る学校として有名じゃないの。
496東国原:2013/01/12(土) 18:15:28.98 ID:nMYDxXkRO
ほうしょうのエースは50メートルを4秒で走ります

ほうしょう頑張れ!
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:17:42.21 ID:wpP8P/WR0
もう高等学校だけに拘らずユースも含めた
U-18の都道府県対抗カップ戦にしてはどうか?
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:18:37.31 ID:eu6twAhC0
大阪はバレーで連覇を狙ってた大村工業を倒しました

時代は大阪
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:20:00.95 ID:rWbY/yUF0
>>496
生き残ってよかったのうw
京都橘のコテはいなかったんだっけ
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:21:52.66 ID:Do7101O10
石川は、西?東?どっち?
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:24:19.80 ID:d0PAuiUr0
鵬翔は東邦戦や帝京可児戦見る限りでは攻撃のアイデアがなくとにかく守り通すだけのチームだったが・・・
3回戦以降で8得点って何があった?
502東国原:2013/01/12(土) 18:24:39.62 ID:nMYDxXkRO
宮崎市内だと、どげんかせんといかんじゃなく、どんげかせんといかん、と言います

本場のチキン南蛮うまいよー
ほうしょう頑張れ!
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:24:47.68 ID:8nozXmxN0
高円宮杯も高校選手権並に放送してほしいな
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:28:17.22 ID:ork3Okqp0
>>497>>503
読売(高校選手権)と朝日(高円宮杯)にクレーム入れてくださいw
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:29:38.48 ID:/PwGjT+20
決勝戦ってPKあるの?
両校優勝?
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:30:10.94 ID:jTdXSJLX0
>>492
もうやめてやれよ
ID:bt0nvvmQ0は目真っ赤にしながら消えていったぞ
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:30:31.42 ID:e3rDQCC90
>>501
勝っていくことで自信がついて成長していく
チームがある、まさに鵬翔はそれ
なんか運だけのチームにしたい人がチラホラいるようだが
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:30:34.98 ID:omhiKbmU0
京都橘=正智深谷>帝京長岡>仙台育英>桐光
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:31:50.32 ID:/PwGjT+20
>>502
おぐらのチキン南蛮美味いよな!
俺は胸肉派だが股も好きだ
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:31:56.87 ID:d0PAuiUr0
鵬翔のGKは高校生レベルでは良いGKだと思う
キャッチが安定してる
あとイケメン
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:32:05.78 ID:ScRIJQQ50
今見終わった
星稜は早すぎる先取点から受身になったな
イミフなみえみえハンドの反則繰り返したり、追加点狙うか守備固めするか逡巡するあまり攻守に中途半端という最悪の展開にしちまった
堅守の鵬翔から点取ったなら悠然と構えりゃ良かったのに無駄に引いて間延びした
その真逆に鵬翔は自分達のサッカーを貫いたのが勝因だったな
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:33:02.21 ID:d0PAuiUr0
>>511
星稜の戦犯は9番の今井
GKとの1対1を宇宙開発、PKも外す有様
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:35:11.39 ID:/PwGjT+20
>>507
鵬翔は高校野球の佐賀北と同じ匂いがするんだよ!
初戦と決勝戦では全く別チームになるほど1戦1戦成長している。
こういう勢いに乗った時の九州勢は止められない
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:35:21.94 ID:Smqv7jnrO
逆トーナメントはどうなってんの?
なんか全然話題になってないけど
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:35:24.63 ID:2U0Ba0KzP
俺今井って言うんだけど代わりに誤っておく
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:35:36.14 ID:H3uOPG360
しかし北信越のチームは野球にしてもサッカーにしてもここ一番で勝負弱いね
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:35:55.30 ID:d0PAuiUr0
桐光は右サイドの7番橋本からの攻撃が少なかったな
松井もボール貰う位置が低すぎて得意のキラーパス出せなかった
諸石が警告貰って決勝出停になってから守備陣のモチベ低下が随所に現れたな・・・
精神面が弱すぎるわ
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:36:00.69 ID:KKl5oI8Q0
>>511
先制点早すぎるとgdgdになるよね
519東国原:2013/01/12(土) 18:37:05.83 ID:nMYDxXkRO
>>509
あそこの現在の社長は中学時代の先輩です
現社長は長男ですが次男の同級生は10代で車の事故で亡くなりました
お葬式にも行きました

ほうしょう頑張れ!
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:37:20.58 ID:d0PAuiUr0
>>516
星稜は大物選手輩出する割に野球もサッカーもベスト4の壁が厚いんだよな
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:37:33.36 ID:ScRIJQQ50
>>512
チーム全体がって話な
入りは良かったのに先取点後目的見失って浮き足立ったように見えた
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:39:42.98 ID:97apwgs00
>>505
延長戦、PKあり。
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:40:34.40 ID:d0PAuiUr0
鵬翔はエースの13番が怪我で途中からしか出れないけど、そこまでで持ちこたえられれば一気にギアが上がるという感じのチームに見えた
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:40:38.02 ID:s2iyDSOO0
結局、桐光おしてた奴って目の前で行われてるのを見ない肩書き重視の奴だろ。
桐光見てたって弱くはないが、どう見ても飛び抜けて強くは見えなかった。
今日の試合を見ても至極順当な結果だったし。
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:41:53.89 ID:3tL6/lpg0
星稜のサッカー面白かった
サイド攻撃
足元のテク
ロングスロー
こういうチームが負けるのは悲しい
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:42:05.72 ID:4IAWOPwx0
>>466
組み合わせもあるから、一概には言えんがは鵬翔の一回戦レベルはないだろ
三戦目とか、圧勝といっていいくらいなんだし
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:43:58.67 ID:d0PAuiUr0
桐光はストロングポイントがはっきりしてたからそこを抑えればなんとかなるってチームだった
四中工も作陽も真っ向勝負で自滅したけど、京都橘は松井を高い位置でプレーさせず、右サイドからの攻撃を抑えて桐光の良さを消してきた
逆に、桐光はこういう戦い方されたのは初めてだっただろうから浮足立ち、先制点許して尚更動揺した印象があったなぁ
最後の方は決勝出停になったくらいで諸石がメンタル凹ませてDFラインがグダグダでお話にならなかったな
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:45:02.85 ID:d0PAuiUr0
>>526
鵬翔のセットプレーはなかなか面白いよ
アイデアが豊富
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:46:36.83 ID:cRjtUtrY0
国立から帰還。
試合内容以外で気になったのは応援席の入れ替えかな。
京都橘は前半5分位まででなんとか格好ついたけど、桐光は前半20分まで
かかってた上に席のグループがばらばら。
桐光の応援席が一体になったのは、後半からだった。
日テレの放送枠の都合かもしれんけど、もうちょっと考えて欲しいわ。
京都橘のブラスバンドは噂以上だったね、あんなにスイングしたジャズを
聞けるとは感動もんでしたわ。
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:47:46.72 ID:hhO7lgO50
選手の怪我とか考えず、サドンデスの無制限延長戦をやってほしい。
PK決着だったら、高校ラグビーのじゃんけんと変わらないから、選手が浮かばれない。
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:48:52.73 ID:d0PAuiUr0
>>530
じゃんけんよりはPKの方が良いだろw

星稜のPK、なんでみんな難しいコース蹴ってたんだろう
GKに止められるならまだしも外してのPK失敗は悔いが残るよな
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:49:34.56 ID:GaeS5tHH0
仙頭も小屋松を潰したらいいな
3vs1くらいでやればいい
そしたら8人を4人でマークしなきゃいけないけど
仙頭と小屋松を潰したら得点出来なくなるでしょ

PKまで持ち込んだら勝ち
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:49:52.67 ID:d0td+U2h0
発売中:週刊現代『熱討スタジアム』第45回
高校サッカーの名門 国見高校を語ろう
http://online.wgen.jp
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:50:52.44 ID:N/cA1CMg0
応援席逆にすりゃよかったのにね
両試合数多い方を同じサイドにするとか
事前に把握してないのかな
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:53:33.37 ID:/PwGjT+20
>>514
長野と岩手らしい
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:54:12.94 ID:IpuWOtiu0
桐光は前3試合はノールックのダイレクトパスをつなぎまくってたのに。
今日は別チームのようだった。
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:54:14.34 ID:OBrNm+6V0
やたら正智深谷推してるバカがいるけど、いつから沸いたの?
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:54:24.43 ID:/PwGjT+20
>>522
ありがとう!
PK戦あるんだな。
両校優勝かと思ってた
539東国原:2013/01/12(土) 18:54:57.06 ID:nMYDxXkRO
>>531
それは、ほうしょうのキーパーに威圧感があったからでしょう
PKでは相手に威圧感を与えないとダメらしいです

ほうしょう頑張れ!
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:55:26.15 ID:Lqzgp2S70
フリーキック決めた鵬翔のイケメン小原
http://pbs.twimg.com/media/BAYoSNHCUAAvQCm.jpg
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:55:55.84 ID:k3IUp4me0
>>516
レベルは上がってるとは思うけどね
星稜も帝京長岡も強かったよ
プレミアの富山第一がこけたのが痛かったけど
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:56:45.17 ID:ScRIJQQ50
桐光の3失点目はあの時間帯の点差ならしょうがない
2失点目もフォローに行ったDFのこぼれがFWに転がり不運だった
でも1失点目はよくぞこじ開けたなという一の矢ニの矢三の矢の集大成
京都橘は常に危機感と警戒を怠らなかったな2点とるまで安心しなかった感じ

噂の松井が完全に抑えられたな
橘の先頭と比べてもシュートが少ないしミドルパス以外に怖さがない
他は野路のヒールパスばかり目立った
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:57:16.61 ID:+76QKGVQ0
>>537
ダサイタマ初戦敗退を馬鹿にされた劣頭サポじゃね
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:57:40.38 ID:ceLqUX6kO
星稜は予選まで攻守ともに中途半端だったけど
本大会には井田と植田中心によくまとまった
三回戦で相性のいい青森山田と当たったりとかくじ運も良かった
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 18:59:41.48 ID:+76QKGVQ0
桐光に幻滅した人も多いだろうけど今までもこんな感じだったから
ユースあがりの淡白な選手たちによる大人じみたサッカーで勝ち上がってきただけ
個々で光る場面は皆無だった
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 19:00:31.16 ID:TomKj2HX0
投降は球際弱すぎだろカードが怖かったのか
10と7に対しての寄せも甘いわ
のっけからあんだけチンチンにされたらもっとガツガツいかないと
あれくらいスキルある選手からクリーンに奪うのは無理
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 19:02:21.75 ID:d0td+U2h0
発売中『週刊現代』熱討スタジアム第45回
高校サッカーの名門 国見高校を語ろう
小嶺忠敏╳永井秀樹╳徳永悠平
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 19:05:03.05 ID:wKcLZVZeO
桐光最強がスレでデカい顔すると桐光は負けるんだよw
で、逃げるとwww
高校野球板では、春夏秋と年に三回ある風物詩ですw
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 19:08:02.81 ID:923lNqGj0
なんか、桐光と京都橘は試合前後での意見の流れが全然違ってるね。
結果でしか見られない単細胞が多いってことだが。

試合前 「桐光が強い」
試合後 「桐光が弱い」

俺みたいに、両校とも初戦前から勝ち上がりを予想し、
試合前も
「総合力は桐光。攻撃力は京都橘。48:52で桐光の方が微差で有利だが、どっちが勝ってもおかしくない。
桐光は、作陽よりも厳しい戦いになる。
それは、作陽なんかとは京都橘の個の能力が高く、バイタルからシュートを決められる決定力もあり
ドリブル、パス能力も高いから。」

正直、10回やれば桐光が6回か5回は勝つ実力。
京都橘の4回あるいは5回の勝ちが今日はきたってだけ。
そもそも、一発勝負なんだから実力通りにいかないこともある。
「今日の京都橘の勝利は順当」とか、橘の勝利後にのたまうバカについては結果論者の極み。

桐光と作陽では1.5ランクは力が桐光が上でもああいう試合になることがある。
その日次第でいくらでも結果なんて変わるよ。
桐光と京都橘のように、桐光の方が若干実力が上な程度の差だったら特にね。

ま、俺みたいに桐光と京都橘、大会前から勝ち上がりに挙げられるくらい実力をみる評価力が高くないと
この程度のことも分からないんだろうな。

>>531
止められたくないから。
PKって、安易な蹴り方してると結構止められる可能性が高い。
真ん中蹴るやつはあんまりいないから、右と左の50%は極めてリスクが高い。
難しいコースに蹴れば、止められるリスクは低くなる。
これは、PKについての考え方次第。
その考えがうまくいかなかったときだけ結果で責めるのはどうかと思うね。考え方がうまくいくときも、うまくいかないときもあるのが勝負。
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 19:08:55.50 ID:H6iahZzr0
糞コテが作ったランキングAとSが決勝まで上がらないジンクスが続くなー
来年も糞コテランキングS・Aに該当した高校は優勝をあきらめた方がいいね
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 19:10:43.40 ID:+76QKGVQ0
桐光は個の打開が皆無だから余計に弱く見えちゃう
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 19:15:22.80 ID:uujSp/jP0
>>549
結果が出てから俺はわかってたとかいう噴飯物の長文キチガイはこちら
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 19:15:23.03 ID:6WzmUwZB0
投稿の松井っれ劣化しだした頃の茸とプレースタイルにてるよね
止まったボールだとある程度上手いけど
トップスピードでは何も出来ない

守備もしないしだらしない
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 19:17:45.17 ID://qySM600
昨年の決勝より内容のある試合が見たいw
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 19:18:48.98 ID:7IYj+ISH0
個人的には桐光両サイド封じた橘の守り勝ちだと思う
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 19:21:17.14 ID:L9Rg/MC7O
鵬翔アゲやめちくり〜
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 19:21:31.85 ID:fuXZTLgHO
>>501
神懸かり的なセットプレー
神懸かり的なフリーキック

良い所で決めている
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 19:24:13.08 ID:2U0Ba0KzP
登校は高校サッカーの「がむしゃらさ」「ひたむきさ」なんてなかったな
こんなチームが決勝上がって優勝とかしなくて本当良かった

もう京都橘優勝しちゃってください
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 19:24:55.59 ID:9WNDV/vv0
京都圧勝してくれぇ 
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 19:25:32.58 ID:IqBHc6+H0
鵬翔さん、来期もプリンス九州2部なんだけどねぇ・・・。
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 19:26:27.00 ID:0LLuF4030
市立船橋か流通経済柏が見たかったな
残念でならない
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 19:27:42.83 ID:TomKj2HX0
>>558
リーグ慣れしたら無機質になるんかな?
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 19:28:30.38 ID:KKl5oI8Q0
>>549
お前も十分ズルくてセコいレス内容だわ
結果だけ見て書いてるのと大して変わらん
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 19:29:36.22 ID:PThDK1yMO
地味な決勝だなwwww
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 19:57:10.22 ID:Mf1aHtMSO
作陽vs盛岡商並みの地味さかね。
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 19:59:38.01 ID:GlKJxiMq0
決勝ベンチリポがKBS京都(独立局)VS宮崎放送(TBS系)
とか胸熱すぎ。
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:00:07.65 ID:H6iahZzr0
近年の京都って強いよな
後千葉県は優勝して次の優勝するまで2〜4年のブランクがあるなぁ
来年も千葉には期待できないな

後市船橋が優勝した次の年は絶対に九州が優勝している…つまり、わかるよな?
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:00:45.25 ID:lbqXMTL+0
>>564
地味かな?
京都橘は技術と攻撃力があり、実況スレでもシュートやゴールシーンでウメーというカキコをよく見た
鵬翔は守備力、組織力が高く精神力もある、高校サッカーらしいチーム

どの辺が地味なのか、どこが出てくれば地味じゃなかったのか教えて欲しい
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:01:49.90 ID:U5GPEbXE0
やっぱ武南最強だったな。
桐光に総体で買ってるし、京都橘とPKまでいった正智深谷にも3戦3勝。

武南が県予選で負けたのは模試と重なって主力が出なかったから。
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:04:09.53 ID:IqBHc6+H0
>>569
もういい。もういいんだ。

京都橘と鵬翔の時点で

戦前の○○厨は皆負け組なんだ。
もうよせ
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:05:17.35 ID:mfsJNeVg0
>>569
そういうのいらねえから
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:05:43.01 ID:U5GPEbXE0
>>570
いや本当なんだ
模試さえなければ武南最強だったんだ
模試さえ...
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:10:31.72 ID:6WzmUwZB0
模試さえなければ
怪我さえなければ
あいつさえ入部してくれれば
言い出したらきりないよねwww
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:12:23.22 ID:FOlx4HF+0
模試wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:12:40.20 ID:qSAZIEpL0
月曜日、降水確率90%なんですが
どんだけ土砂降りになったら延期になるんでしょうか?
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:13:12.47 ID:U5GPEbXE0
>>573
キリなくねーよ
模試さえなければそれだけで優勝してた
カラオケ行くからこの辺でやめとくわw
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:13:37.38 ID:6WzmUwZB0
雪が降ろうがやります

帝京VS東福岡の時ひどかったよ
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:15:13.72 ID:qSAZIEpL0
雪はわかりますが豪雨が激しいのはきついかなと思ったのですが
絶対にやるということですね。
ありがとう。了解しました。
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:15:46.40 ID:LAbP3p/KO
>>527
最後の方がちょっと違う。
普段負けてる時に、あり〇君を使わないのに…
2失点目、あり〇君が体入れ替えられたのが原因。
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:17:48.18 ID:iDgJNZ110
模試www
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:18:11.31 ID:LAbP3p/KO
>>576
三浦に負けた癖にw
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:18:25.82 ID:q5kISufB0
>>577
あれはもう、伝説だね。
しかも、ナカタコと本山の対決だったし。
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:20:00.75 ID:fE3PtmZJ0
星陵万年ベスト4の呪いw
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:22:21.31 ID:R12xloPd0
>>583
大津万年国立童貞よりマシだろ
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:22:21.59 ID:X7vC0uKy0
この日程さ、集客目的で高校生がかわいそうなんだけどちょっとは考えてくれよ。
変える勇気を誰ももってないのか
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:25:46.17 ID:AV+yYj790
試合後に俺はわかってたと講釈垂れる奴より、大会前に京都橘も桐光も評価してたピッコロの方が全然マシだ
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:27:46.65 ID:6WzmUwZB0
ピッコロの方が全然マシだ(キリッ
タヒねよ
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:29:26.56 ID:kWfRWsHV0
星稜や桐光、立正大淞南、作陽とか常連且つベタな強豪が残ってたけど、
ファイナリストに京都橘か!
鵬翔は2005年の高円宮杯で印象残ったけれど、久しぶりに名前を聞くよ
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:32:57.18 ID:X7vC0uKy0
ピッコロのランキングはトーナメント用じゃないからぴっころ擁護してるやつはあほだろ
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:33:43.80 ID:ork3Okqp0
>>588
宮崎はここ数年は、
全中優勝メンバーを揃えてた日章学園が期待されてたけど、
結局これと言った実績を高校年代では残せなかっただけに、
鵬翔の快進撃は京都橘以上に驚きだよw
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:34:13.56 ID:d0PAuiUr0
野洲     鹿児島実
盛岡商   作陽
流経柏   藤枝東
広島皆実  鹿児島城西
山梨学院  青森山田
滝川第二  久御山
市立船橋  四日市中央工

どれが一番地味な決勝だった?
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:35:01.32 ID:fE3PtmZJ0
投降なんであれでプリンス1位になれたのだろう?
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:35:44.27 ID:cOXRmncv0
地元宮崎だから鵬翔に頑張って欲しいけど
京都橘の攻撃力怖い
今日の試合は何とか相手に決められても追いつけたけど
早々にこんな上手くはいかないだろう
魔物頼みをしちゃ行けないんだろうけど運だろうが、魔物だろうがなんでもいい
勝って欲しいけど、厳しいかな・・・
594東国原:2013/01/12(土) 20:40:24.46 ID:nMYDxXkRO
大丈夫です
PKにも強いし、ほうしょうは優勝します
ほうしょうのエースは50メートルを2秒で走ります
ほうしょう頑張れ!
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:41:31.34 ID:fE3PtmZJ0
京都万年準優勝の呪い
石塚のときの山城→準優勝
この前の久美山→準優勝
今回→準優勝
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:41:48.26 ID:4YGvvEEs0
今年は>>589みたいなランキングの意味を理解してないアホや1試合だけで判断してるニワカやが多くないか?w
まともな人は爆サイに流れたのかな。
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:44:49.96 ID:X7vC0uKy0
>>596
ピッコロに関しては自分で言ってたから
単発きもいんだよ
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:44:52.23 ID:uCUlKODo0
ピッコロって京都橘B評価だろ
桐光と青森と富山がSで、全然当たってねえよ
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:46:49.44 ID:ork3Okqp0
>>592
2012/10/07 桐光学園 7-1 山梨学院大学附属
終盤戦のこの大勝で得た得失点差+6が大きかったのよ。

だって勝ち点では3チームが並んで、
最終的に得失点差で順位が決まったんだからね。
         ↓
@桐光学園 (勝ち点40 得失点差+31)
AFC東京  (勝ち点40 得失点差+27)
B柏レイソル(勝ち点40 得失点差+26)
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:50:13.60 ID:r087HlVt0
決勝楽しみだな
俺的には褒賞が有利かなと
橘は確かに攻撃力が高いチームだがそういうチームは試合事に波が出やすく差が出やすいと思う
逆に守備力が高い褒賞の様なチームは安定していて差は出にくい様に思う
そしてPK戦を数多くこなし1回戦から苦しみ抜いてきた褒賞の方が集中切れてなくて力を出せる様な気もする
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:50:44.57 ID:4YGvvEEs0
誰かアホにランク付けと予想の違いを教えてあげてww
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:53:54.85 ID:6WzmUwZB0
ランク付けが
S、ブラジル、スペイン
A、アルゼンチン、オランダ、〜〜

みたいな感じで
予想が優勝はドイツだと思うとかそんな感じだろ

それでもピッコロのランク付けはどうかとおもうぞ?
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:55:26.86 ID:TomKj2HX0
>>577
テソの時から高校サッカー見始めたけど
一番決勝前にwktkした一戦だったわ…
メディアの煽りも心なしここ20年で最高と思う
02w杯控えてたからか
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 20:56:23.34 ID:quvGHef50
ピッコロまとめ

2 名前:ピッコロ ◆PIKKOROopg [] 投稿日:2012/12/31(月) 22:26:49.35 ID:29e3e/qy0 [2/3]
第91回全国高校サッカー選手権大会ランキング(確定版)
【S】
富山第一・青森山田・桐光学園
【A】
四中工・大津・東海大五・ 帝京可児・作陽 ・前橋育英
【B】
八千代・修徳・香川西・野洲・滝川二・京都橘・旭川実・立正大淞南
【C】
鵬翔・常葉橘・星稜・広島観音・日本航空・米子北・東海大仰星・帝京長岡・鹿
児島城西・佐野日大・正智深谷・鹿島学園
【D】
長崎総科大附・盛岡中央・佐賀商・東邦・松山工・聖光学院・創造学園・仙台育
英・実践学園・
丸岡・高知・ 和歌山北
【E】
鳴門・聖光・西目・宮古・山形中央・中津東・香芝


8 名前:ピッコロ ◆xiryqGiPKs [] 投稿日:2012/12/13(木) 02:00:28.95 ID:zuNwLRgu0
優勝候補大本命 プレミアwest王者富山第一
優勝候補対抗@ プレミアeast青森山田
優勝候補対抗 A 四中工、桐光、大津
ダークホース@ 京都橘
ダークホースA 帝京可児
穴@ 東海大五、野洲
穴A 立正大湘南、八千代

最弱大本命 鹿児島城西
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 21:01:09.32 ID:O1597SDE0
>>596
えりまきもある
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 21:02:33.60 ID:CrjFWi9z0
雨ってこともありガラガラの決勝戦になりそうだな
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 21:04:17.23 ID:rDNFVGlh0
>>591
>どれが一番地味な決勝だった?

滝二と久御山は近年稀に見るクソ試合でもあったから断トツでここ
準決で久御山が流経に棚ぼた勝利して、フィジカルだけサッカーと中途半端な個人技だけサッカーが
決勝戦のカードとなってしまった
何の面白みもない眠くなるだけの試合だったわ

あんなつまらん試合の後でもバ関西の連中がここで暴れてたから余計イラついた
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 21:04:50.43 ID:x4x8FyqF0
京都代表って最近強いね
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 21:05:06.79 ID:lbqXMTL+0
決勝楽しみなんだが天気なんとかならんのか
どっちが勝っても初優勝って舞台が大雨とか不憫すぎる
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 21:05:57.85 ID:69NcIBWa0
実際は
【S】
京都橘・鵬翔・帝京長岡・正智深谷
【A】
桐光学園・作陽・星稜
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 21:07:47.63 ID:quvGHef50
>>607
今年も辛そうだなw
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 21:16:45.00 ID:QgrqEcyf0
桐光の今日のサッカーかっこ悪かったw
連動性皆無なのに確率の低い難しいつなぎをしようとするダメな日本サッカーそのもの
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 21:18:43.49 ID:rDNFVGlh0
>>611
鵬翔と京都橘なら文句なしだぞ
鵬翔と桐光だったら見てなかったかもだわ
橘が勝ってくれたおかげで鵬翔のセットプレーで点取るスタイルでもヒールとして面白みが出る
腐れマンゴーはあくまでもヒール役だから勝ったら罵倒する
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 21:20:05.42 ID:UhEBSycd0
せめて雪にならねえかな月曜日
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 21:22:26.22 ID:quvGHef50
>>613
なるほど
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 21:34:56.95 ID:qSAZIEpL0
決勝は雨天のコンディションですが鵬翔と京都橘どっちのスタイルが有利ですか?
技術力の高い京都のほうが足技を封じられる分、不利かなと思うのですが、
雨天でもうまいひとはうまいですから実力差は変わらないかなという気もするのですが。
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 21:37:48.71 ID:kp+wu0XUO
PK多すぎ
最初からPKで試合したほうが
いいんじゃねぇ?
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 21:46:18.46 ID:0eGJKGwv0
橘のマーチング生で見て聞いてすごかった
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 21:46:54.46 ID:ykFis/6J0
京都橘はプレミアレベルだったわ。
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 21:50:04.18 ID:Nb4J85vw0
京都橘は技術力があるけど何より走り勝つしね
グランドが濡れてもDFラインの裏にロングボール蹴って
快速ツートップを走らせたら相手DFがミスって橘が自然と
勝ちそうなきがするな
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 21:50:45.79 ID:ShGpPIoN0
鵬翔はこんなに勝ち上がるの想定してなくて、星陵も試合映像すら入手してない状態での準決勝だった。なんとぶっつけ本番。
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 21:53:26.46 ID:LbapMSQ50
中濱君がどんだけ出来るかだな
今日も2回は左で打てる場面があったけど打たなかった
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 21:57:06.00 ID:9WfqzTjO0
>>622
今まで中濱で点はいった?、いらねーというか
同点の時の相手の目線ずらしの効果しかねーよ
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:02:17.78 ID:923lNqGj0
・片方側は、青森山田が星陵に一発かまされ負けたのが大きかった。
・野洲と青森山田が初戦で当たったことも痛かった。
・立正大淞南が順当にいくかと思ったが、GKのレベルが低すぎた。島根予選だと圧倒していたから露呈しなかったが鵬翔戦で露呈した。

鵬翔は、全国下位の愛知代表で、その中でも例年よりレベルが下の東邦と0-0のPK勝ちできるほどレベルが低い。
チームカラーでいけば、去年の愛知代表の中京大中京のような守備のチーム。

近年でいけば、相当レベルの低い4強になってしまった。

星陵
鵬翔

星陵みたいなレベルが4チーム中の1チームあったのがこれまでだった。
悪いが、鵬翔レベルは4強にきちゃいけないレベル。
初戦敗退が当然のレベル。
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:04:18.15 ID:OlfqtE0G0
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |  >>549,624        /´     `\
--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?

 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ○ 全く役にたたなかった
 ● チンコすらたたなかった
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:07:00.55 ID:AHNgYxHPO
>>624
他が弱すぎるから仕方ないね
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:08:43.28 ID:H7D6dKRq0
明後日は土砂降りの雨の予報で
京都VS宮崎の決勝。

3万5千いくかな?
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:10:41.97 ID:vlwgi/ho0
どうでもいいけど、勝って引退できるのは全国4000校以上のなかで1校だけなんだよね
そんなチームが決まるんだから「弱い」とか「レベルが低い」とか言わないで良い所あげてよ
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:11:19.03 ID:wQMfCfhJ0
まあ鵬翔はセットプレーしか点取れないからなあ。
海外のカップ戦で三部や四部のチームが決勝に行くことがあるけど
なんかそんな感じだね。
そんなこと言ってると、決勝で圧倒して勝ったりするんだがw
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:11:58.19 ID:9WNDV/vv0
土砂降りってまじかよ
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:12:57.27 ID:EvSxAF9d0
愛知勢に勝つといいとこまで行くのがここ数年続いている
今回も含めて3年連続愛知代表に勝ったとこは国立に来ている
逆に言えば愛知県勢はくじ運もないわな
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:14:46.27 ID:ykFis/6J0
決勝行ったら風邪ひいてインフルになるぞ。
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:15:24.13 ID:Nb4J85vw0
>>628
同意。まぁ、その人は相手にしない方がよいよw
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:16:00.17 ID:g+a1mHWa0
正直宮崎県民だけどここまでボロクソに言われたら腹立つわ

「強いやつが勝つんじゃない、勝ったやつが強いんだ」
つまり宮崎はこの時点で全国で二番目に強いチームなわけだよ
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:16:02.14 ID:hRX1Y86p0
>>624みたいな味噌県民は黙ってろ
東邦だけでなく帝京可児もPK戦じゃねーか

宮崎の人に失礼だな

東海地区で唯一選手権優勝がない県は黙って野球のセンバツ出場を考えてな
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:18:17.36 ID:UAUi+KDy0
>>348
岡本あつこ姐さんが京都橘の応援席にいるはずだよ
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:18:24.39 ID:AHNgYxHPO
>>629
三回戦で流れの中で三点とってるぞ
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:18:42.92 ID:wQMfCfhJ0
>>627
西日本同士の決勝だから、快晴で3万5千位でしょう。
視聴率も低いだろうね。まあ西日本同士じゃ夏の甲子園でも一桁だけど。
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:20:22.23 ID:4iTiq99y0
大雪の中の決勝戦 帝京vs東福岡
http://www.youtube.com/watch?v=j6aFx_EGreM
640:2013/01/12(土) 22:23:01.30 ID:RaIsmy0m0
事実上の決勝戦は帝京長岡・京都橘だったな
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:25:08.77 ID:AHNgYxHPO
今大会はいくつ事実上の決勝戦があるんだよwww
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:25:38.67 ID:+76QKGVQ0
>>629
といっても内容は押されてるわけじゃないし個々の技術もしっかりしてる
セットプレーの得点はあくまで結果だからな
今日見るまでは運で勝ち上がってきたのかと思ったけどね
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:25:46.04 ID:9WfqzTjO0
もう事実上とかいうのやめたらw
恥ずかしいw
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:26:14.10 ID:Hw+Tf9YS0
>>638
甲子園は平日じゃなけりゃどんなカードでも二桁はあるんちゃう
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:26:52.34 ID:ik3dtvHS0
帝京長岡って強かったのな
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:28:38.11 ID:O6YHmmG70
楽な組み合わせでまぐれ勝ちしてきた京都橘と
実力とPKで勝ってきた鵬翔の決勝か
大差がつきそうだな
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:29:41.66 ID:nZmOwTKx0
おー京都勝ったかぁ
正智深谷を応援していた身としてはちょい嬉しいな
決勝は京都を応援するか
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:30:02.61 ID:WsNYPMow0
高校サッカーは2003年から成人の日に固定したが、その前年の2002年は平日決勝で
そりゃ酷い客入りだったぞ。国見と岐阜工のカードだったが1万4000人くらいしかいなく
空席が目立って凄かった
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:31:04.44 ID:gKeAY7hmO
深谷ねぎ厨うぜえなw
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:31:50.21 ID:Gm+VvpmHO
京都大会決勝は、土砂降りの中でやってたよ。

京都府民からすれば、まさか東山が負けるとは夢にも思わなかったけど。
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:33:57.81 ID:+76QKGVQ0
>>648
ガラガラの国立でパフォーマンスするdreamがカワイソウだった
翌年から祝日固定開催で満員に・・・w
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:34:00.15 ID:nZmOwTKx0
なんだここ?
現実を受け入れられない奴の集まりなの?
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:39:32.73 ID:hhO7lgO50
今大会のPK決着乱発について
・高校野球は、勝負がつくまで延長戦をやる。
・確かにサッカーと野球では体力の消耗が比較にならないほど違う(サッカー>>>野球)。
・しかし、ラグビーほど当たりが激しくもない。
・年に1回の選手権。各都道府県を勝ち上がってきた生徒たちへの期待も大きい。
・各チームの力が接近し、今大会はPK決着が激増。3年間の集大成がPKでは、やりきれない選手もいるのでは。
・ひたすら守備に徹し、PKのみが上手いチームが勝ち抜けることになると高校サッカーのレベルを落とすことになりかねない。
・本当に魅せるサッカー・魅せる選手が1回戦で消えてゆき、大会自体が盛り下がった感もある。

同点の場合の勝敗決着(提案)
・1回線から延長戦を導入。
・あるいは、両チームの同意によりPK、再延長の選択ができるようにする。
・ワールドカップのように、3回戦くらいまではグループ勝ち抜けとし引き分けもありとする。
・PK以外の判定はできないか(イエローカードやCKの数などでのポイント制など)。

その他
・審判の質を高める。
・Jユースとの協力関係。

運営主体と運営資金の問題になると思いますが、高校サッカー→日本サッカー界のために頑張ってほしい。
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:39:55.04 ID:gPUzkUWK0
高校スポーツが観客の入りを優先させるのがおかしい。
テレビ局が異常に介入するのもおかしい。
サッカーだけだろう、そんなのは。
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:43:08.72 ID:ik3dtvHS0
しかしつまらん決勝になったなあ
どっちが優勝しても一週間後にはわすれているだろう
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:43:15.51 ID:8kxiCgDQ0
京都橘は、試合もそうだけど客席で演奏しているマーチングバンドも見どころの一つ。
全国で1・2を争い、海外でも絶賛されているハイレベル集団です。


2012年の正月にアメリカ・ロサンゼルス郊外で毎年開催されている
『Rose Parade』(ローズパレード)は
永い歴史のあり全米中から数多くのマーチング・バンドが集結します。
その中に、例年アシア代表として日本の高校のチームが招待されています。
今年その日本の高校のチームが、多く集まった観衆から大喝采を受けたのです。

京都府の「京都・橘高校マーチング・バンド部」です。
http://ameblo.jp/310kenji/entry-11304538076.html
http://japanasonlyone.blog.fc2.com/blog-entry-218.html
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:44:23.46 ID:tI9uDwvzO
テレビ中継があるから盛り上がる。そこを考えるとPKもやむを得ないんじゃね。高校ラグビーなんかいつのまにか決勝のみの放送だし。
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:46:30.40 ID:+76QKGVQ0
>>655
桐光みたいな糞サッカーが決勝に上がったらもっと悲惨だったけどね
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:47:42.06 ID:x4x8FyqF0
>>635
岐阜県勢も優勝は無いじゃん。準優勝はあるけど。
数年前の中京、現在の帝京可児がもっと他県から集めまくれば可能性はあったけど。
てか、今年は愛知勢のセンバツ甲子園は可能性ほぼ0だろ。。
実力なら岐阜県2校、静岡1校じゃないの?均等を持たせるために岐阜、静岡、三重で1校ずつだと思うが。
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:51:51.55 ID:WsNYPMow0
>>654
バレーもだな。サッカーとバレーだけ。
やっぱ日テレとフジが大きくからんでる。

バレーは今大会、3回戦と準々決勝が同じ日で連戦で 準決勝は5日後、決勝は
その翌日というテレビ局のための日程。まぁサッカーもだけど。
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 22:53:05.71 ID:pxLKdELq0
>>656
習志野とどっちが上なんだ?
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 23:04:51.05 ID:uCUlKODo0
PK面白い

PKだけの大会をやって欲しいぐらいだ
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 23:07:23.46 ID:WsNYPMow0
つうかラグビーなんて同点なら抽選だぞ
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 23:12:15.97 ID:EYQBnaK80
FWの足頼みしかない石器時代サッカーの京都が勝ってしまったら
日本サッカーのためにならない
やはり桐光に勝ってほしかった
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 23:13:25.56 ID:4IAWOPwx0
鵬翔のイケメン達人気者だな
普段サッカーなんて見ない女友達数人が、決勝も応援するって…
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 23:16:05.51 ID:W/fqBy6u0
あまり、目立たない県だが、
決勝戦で、TVに出られて良かったですね。
全国区の放送で眼が集まるから、
そうそう、インチキジャッジもないでしょう。
こうした舞台を、楽しんでくらさいな
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 23:18:54.66 ID:x4x8FyqF0
>>662
県予選から全部PKで、PKだけの大会かw
多分、全く知らん高校が多数出場してくる予感w
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 23:19:29.07 ID:Xuc0LIdM0
何か最近の三浦知良選手を見ていて思ったけどサッカーが上達したい場合強豪
校に行くよりも自分のレベルにあったところに行った方がかえって伸びること
が多いように感じがするのは気のせい?
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 23:22:11.45 ID:+76QKGVQ0
鵬翔がPK勝って星稜応援団の方向へ走って行ったのがちょっと気になった
あーいうのはあかんて
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 23:22:24.04 ID:7+AR/c4b0
2010年度以降、島根の立正大淞南は出場した全国大会で敗れたチームがすべて優勝。
10年度総体=市立船橋、同選手権=滝川二、11年度総体=桐蔭学園、12年度総体=三浦学苑。
今大会は準々決勝で鵬翔に敗戦。ジンクスは続くのか?

twitterから持ってきたけど
鵬翔がまさかの優勝あるで
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 23:25:17.43 ID:Xuc0LIdM0
>>670
そういえばスポーツは違うけど高校野球のKKコンビ時のPLって確かPLかPLに
勝った高校が優勝していたっけ?
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 23:27:09.75 ID:GoFkkqvt0
>>661
習志野はうるさいだけ。
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 23:28:56.30 ID:ZkYPMUpmO
>>664いや、単純に桐光は弱過ぎた。京都橘の対戦相手の中なら
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 23:31:36.59 ID:9WNDV/vv0
決勝は京都が5-0で勝つよ
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 23:31:46.52 ID:YNpMkeLA0
>>471
なんか例年プリンスやプレミア組みで、なぜか選手権では結果を残せないチームの傾向が分かってきた
ユースの強豪相手にカウンターで活路を見出すチームは、
自分達が格上扱いされる一発勝負トーナメントの選手権では勝てないんだ

桐光、青森山田、富山第一。選手権で結果を残せないチームは1年間のリーグでそういう戦いしかやってないだろう
こういうチームの敗退の仕方はいつも同じ。
先制点を取られても、リーグ戦仕様で無駄に時間を掛けて同点を狙ってるうちに、いつのまにか時間が過ぎてしまう。
リーグなら同点で終わっても勝ち点を積み上げられるから、必死に逆転しようとしない。

追加点を取られるリスクを恐れて、無理に攻めない淡白なチームは選手権では勝てない
上記チームが選手権で優勝することはこれからも無いだろうね。トーナメントの戦い方を知らないから
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 23:34:18.35 ID:sK+bg3oe0
また言い訳がトーナメントかよ
富山、桐光、青森全部下手だろボケ実力不足
作陽、橘、野洲当たりの方が余程上手い
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 23:36:13.30 ID:Xuc0LIdM0
最近の高校サッカーって以前に比べて高校間の戦力の差が小さくなっているのかな?
それに最近って強豪校に行くよりも自分のレベルに合ったところに行く人が増えて
いるのだろうか…
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 23:38:24.92 ID:923lNqGj0
富山第一、青森山田、桐光は強かった。
富山第一は作陽と同等レベルはあったし青森山田は星陵に対して優位に試合していた。
桐光は、こういう日もある。
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 23:40:24.30 ID:+76QKGVQ0
野洲×青森山田  超糞画質
http://www.dailymotion.com/video/xwcfry_yy-yyyy_sport



野洲の凄さは対人テク
パスを繋ぐチームなら今までもあったけどこれだけ上手い高校は無かった
やっぱりセクシーだったよ
 

黒田監督
「(プレミアリーグで)ヴェルディ、コンサドーレ、エスパルスと強豪チームと戦いましたけれど、
きょうの試合だけ見ると野洲の方がボールを動かすのは上手いと感じましたね」と絶賛し

ゲーム主将を務めたU-17W杯日本代表SB室屋成(3年)
「(野洲は)映像で見ていてボールを持たれることは予想していたんですけど、
滋賀の決勝とか何で相手はリトリートするのかな、前から行けば絶対取れるだろうと思って実際にやってみたら全然取れなくて、
ショートパスしながらも2列目からも飛び出してくるので怖くてプレッシングできなかった」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121231-01112127-gekisaka-socc
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 23:49:19.89 ID:SJNPebFJ0
高校サッカー選手権大会は、部活の大会ってこと忘れるなよ。真剣にサッカーで食べていこうと思う奴はユース行ってるわ。だから、県や高校で飛び抜けたレベル差が無いから面白い。
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 23:53:17.18 ID:gNt/OBJeO
正智深谷のオナイウは超巧かったな。
黒人だけどな(笑)
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 23:55:00.22 ID:YNpMkeLA0
同じ力量同士でしか試合を組まないプリンスリーグ形式がこの年代において主流になったことと、
実績ある有名校が選手権で上位に残れなくなったことは何らかの因果関係はあると思う
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 23:56:17.79 ID:quvGHef50
ユースあがりのテクニック持ちがどこでも数人は手に入るようになったのが大きいと思う
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 23:57:22.84 ID:+TSGeJCq0
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 23:59:12.66 ID:+76QKGVQ0
ユース上がりが大量にいても桐光みたいなウンコサッカーになっちゃうからそれはそれで考え物だけどね
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 23:59:47.75 ID:923lNqGj0
桐光と京都橘は、俺が再三試合前から行ってきた
「橘のバイタルエリアからでも得点できるシュート力の高さ」がポイントだったな。

先制点は、見事なミドルシュートから生まれた。
あとの2点目、3点目は先制点があったから出ただけ。
2点目・・・クリアミスでいいところにいたね。
3点目・・・失点を取り返そうと桐光が前がかりになったから。こっちもクリアミスでいいところにいたね。

内容としては、今日ですら五分だと思うよ。
大田からのロングスローからのヘディングとか、少しでも角度違ってたら入ってる。

今日の試合内容で、「桐光が弱い」とか言ってる単細胞の目を疑うわ。
まあ、スコアとか勝利か敗北の「事後でしか判断できない」やつらだから、見る目の低いのは当然か。
こういうやつらって、事前には「桐光つえー」とか言ってるやつらも混じってるんだろうね。

まあ、桐光最強みたいなゴミコテのように、京都橘の最も警戒すべきプレーヤーの仙頭を「普通のプレーヤー」とか
言っちゃうのも邪魔だから、どちらにしろ見る目の低いゴミは静かにしてろってことだな。
邪魔
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 00:01:55.04 ID:pwQ5ezDu0
京都橘は2トップ頼みの糞サッカーじゃん
あとの9人しょぼすぎ
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 00:02:14.93 ID:r9rCqIsl0
実際ユースじゃなくて選手権でてた選手が日本のエースなんだけどな
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 00:02:42.21 ID:nG3Z8rseO
初戦の京都橘VS正智深谷が事実上の決勝戦か
京都橘優勝してくれ
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 00:03:36.66 ID:r9rCqIsl0
後長文だらだら書いて
俺の意見こそが至高みたいな奴はキモイ
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 00:06:20.88 ID:OI85mdl10
2TOPだよりのサッカーなんて
ウルグアイもそうだしサラス、サモラノ時代のチリもそうだし
糞サッカーではない

勝ったチームが強かったというだけ
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 00:07:14.33 ID:O0Ms4ztr0
京都橘の強みはGK中心とした守備の硬さもあるだろ
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 00:07:52.52 ID:VhZlC1270
日本代表を見ても高校選手権経験者も多いしユース、高校サッカーと其々に
良い所がある筈
ユースに行けなかった選手が高校サッカーで成長するという事もあるだろうし
色々な受け皿がある事は良い事だと思う

嘗ての名門校の名前を挙げたり、今の方がレベルが低いとか言うのを見ると
昔は良かったと溜息をつくおっさん臭がして何か嫌だ
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 00:08:48.37 ID:r9rCqIsl0
>>693
大抵このスレにいる奴はおっさんだけどね
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 00:09:39.50 ID:Vsu0Vahl0
京都橘は2トップ以外の選手でも桐光のテク無し連中よりかはるかに上手かったよ
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 00:12:01.56 ID:OstNnpFI0
>>675
どさくさに紛れて富山みたいな雑魚を入れるな
仮にリーグであろうと、現状の仕上げてきた作陽、星稜、滝2、野洲などと総当たりしても最下位だよw
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 00:12:21.89 ID:4y/g/j9S0
最後に出てきた190cmの選手もめっちゃうまそうだったぞw
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 00:20:59.63 ID:wPVhOg350
松井と投稿は過大評価だったとは思うけど
抜けたチームが無い今大会では
総合力は屈指のチームだったとは思うよ
松井もパス以外はアレだけど高校レベルでは
普通にいい選手だよ
今日の結果だけで酷評され過ぎw
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 00:26:02.59 ID:ytYxM0300
※2012年度高円宮杯プレミアリーグウェスト最終順位
@サンフレッチェ広島(勝ち点46)
Aヴィッセル神戸   (勝ち点36)
B名古屋グランパス (勝ち点32)
Cセレッソ大阪    (勝ち点29)
D京都サンガ     (勝ち点28)
E富山第一高     (勝ち点25)
F東福岡高      (勝ち点25)
Gアビスパ福岡    (勝ち点20)
H岡山作陽高     (勝ち点 9)▼中国プリンス1部降格
I愛媛FC        (勝ち点 8)▼四国プリンス降格

2013年度プレミアリーグウェスト昇格チーム
・ガンバ大阪(関西プリンス1部1位)※京都橘高・・・2012年度関西プリンス1部5位 
・大津高   (九州プリンス1部1位)※鵬翔高 ・・・2012年度九州プリンス2部2位
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 00:26:08.05 ID:Zjf6ZVjd0
>>697
確かにポストもキープもきちんとこなしてたな。
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 00:30:48.48 ID:SJeCuN0a0
>>639
昨年の甲子園の高校野球で
コレと似たようなことがあったな
春夏とも決勝戦のカードが同じだという
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 00:30:53.28 ID:33duqaV20
>>670
宮崎県人ですが、このジンクス信じて良いのかな?
今日の試合見た感じだと京都の方が強そうだなと思って不安なんだけど・・・
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 00:44:19.00 ID:2Uv5X+G70
2トップ頼みとか去年の四中工思い出すフレーズだな
今年はそういや去年みたいなロスタイム得点がそんな多くなかったな
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 00:45:00.29 ID:RHWE3QzF0
橘のGKは本当に良いよね。
でもDF陣はそこまで良くないと思うんだけど

まあ昨日は完封したんだけどさ。
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 00:53:27.67 ID:4CFxxbOo0
DFが堅いとは思わないけど1年生2人はよくやってると思う
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 00:55:52.20 ID:fNGXGWo20
準決勝スタメン

桐光学園
GK 01 長津大裕  2年  横浜F・マリノスJY追浜
DF 02 大田隼輔  3年  町田JFC
DF 03 小松勇樹  3年  横浜F・マリノスJY追浜
DF 04 諸石健太  3年  横浜F・マリノスJY
DF 05 中島駿    2年  町田JFC
MF 06 多田八起  3年  シーガル広島
MF 07 橋本裕貴  3年  町田JFC
MF 08 菅本岳    3年  犬蔵中
MF 10 松井修平  3年  川崎フロンターレU-15
FW 09 野路貴之  3年  横浜F・マリノスJY
FW 11 市森康平  3年  茅ヶ崎一中


京都橘
GK 01 永井建成    2年  FC長岡京
DF 02 倉本光太郎  1年  京都サンガF.C.U15
DF 03 林大樹      1年  京都サンガF.C.U15
DF 04 橋本夏樹    3年  ガンバ大阪門真JY
DF 13 吉中波緒人  3年  奈良YMCA
MF 06 釋康二      3年  京都JマルカFC
MF 08 伊藤大起    3年  FC長岡京
MF 09 宮吉悠太    2年  J-FORZA
MF 11 中野克哉    1年  YF NARATESORO
FW 07 仙頭啓矢    3年  FCグリーンウェーブU-15
FW 10 小屋松知哉  2年  宇治FCJY
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 00:56:43.27 ID:rBCW8jTEO
ていうか俊さんの母校負けたんだよね
アイツの母校もどうしたのかな?
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 00:57:05.91 ID:fNGXGWo20
星稜
GK 01 置田竣也  3年  セレッソ大阪U-15
DF 02 森下洋平  2年  エスポワール白山FC
DF 03 掃部智寛  3年  星稜中
DF 04 寺田弓人  2年  ヘミニス金沢FC
DF 05 松岡哲    3年  ヘミニス金沢FC
MF 06 植田裕史  3年  京都サンガF.C.U-15
MF 07 小林想    3年  ASC U-15
MF 10 井田遼平  3年  星稜中
MF 19 寺村介    2年  FC四日市
FW 09 今井渓太  3年  東北中
FW 13 采女優輝  3年  千里丘FC


鵬翔
GK 01 浅田卓人  3年  セントラルFC宮崎
DF 02 柏田崇走  3年  本庄中
DF 03 原田駿哉  3年  セントラルFC宮崎
DF 05 矢野大樹  3年  セントラルFC宮崎
DF 07 日高献盛  3年  セントラルFC宮崎
DF 14 芳川隼登  2年  セントラルFC宮崎
MF 06 東聖二    3年  山田中
MF 08 小原裕哉  2年  西中
MF 09 川崎晧章  2年  ヴィラル木花SC JY
FW 04 澤中拓也  3年  摂津三中
FW 10 北村知也  1年  セントラルFC宮崎
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 00:58:00.26 ID:LPEhgECN0
http://tenki.jp/forecast/point-685.html
強風雨がちょうどピークになりそう
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 00:59:02.58 ID:yAbVIukJ0
中体連出身者はほとんどいないな
地方は別だろうけど都市部はやっぱりクラブチームでやるのが普通なんだな
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 01:01:24.81 ID:rBCW8jTEO
神奈川では藤沢市立村岡中、川崎市立宮前平中が公立でも強い中学だけど、やはりクラブ勢、私立中には見劣りするね
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 01:12:07.79 ID:fr9gZo2H0
ちなみに前スレ

474 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/01/06(日) 07:23:49.09 ID:CsHHMOl30 [3/9]
三ツ沢で見てたやつは分かると思うが、第1試合と第2試合では相当な差があった
近代サッカーと、部活サッカーの違いと言うべきか

482 名前:325[] 投稿日:2013/01/06(日) 08:51:33.19 ID:7EwFxNBH0 [4/7]
>>474

ですね。自分の周りで観客席で観ていた人達も、
1試合目はほとんど何も言えなくて固唾を飲んで見守っていた感じ。
(地元代表ということもあるだろうけど)

2試合目になってようやく、
「そこは逆サイドだろ〜」とか「勝負だ!」とかの声が出始めて、
ようやく高校サッカーっぽい観客席になった感じ。

三ツ沢で地元のヤツばっかりだったから、桐光がよく見えたヤツばっかりだったんだろうなw
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 01:16:45.19 ID:vsXOmV9Z0
>>702
今まで通りのサッカーができればチャンスは大いにある
決勝まで来れたのは確かに運もあるだろうがあの強かな守備は相手にとってかなりキツイと思うわ
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 01:21:44.31 ID:8MtR1b7l0
ほーしょー
ほーしょー
ほーしょー
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 01:27:49.51 ID:6mDgenLI0
後半の黄紙連発で橘の勝利を確信したわ
桐光の猛攻を凌いで橘の監督が喜んでたけど、もし1点でも入ってたら完全に桐光の流れだったな
後半の2点は桐光が心折れて集中を欠いた賜物
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 01:32:36.44 ID:h3PXpKyHO
東京ここ最近ずっと雨降ってなかったのに決勝で暴風雨とか可哀相すぎるだろ。

しかしセットプレーでしか点取れないチームがここまで残るってどんなだよ。
こんなのが優勝したら選手権の汚点になるぞ。
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 01:39:02.33 ID:5icPEiET0
サッカーで生きていくとなると躊躇するんじゃない?
自分の代で全国に行った面子(公立)で鵬翔に進学したのはほとんどいなかった上に
スポーツ推薦じゃなくて一般だったからなぁ
個人種目で全国常連とかになるとサクッとスポーツで進学するけど
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 01:40:17.36 ID:A8SaVjbI0
観客数、視聴率、試合内容、史上最低の大会になる可能性
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 01:40:33.18 ID:wPVhOg350
近年一番興奮した試合は
関大一高と青森山田の準決勝だな
柴崎がまだ二年だった時の
あの試合の興奮に比べたら
今日の第一試合はそこまで興奮しなかった
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 01:45:41.40 ID:USAT4DEHO
ナイキのユニはボーダー主張しすぎだろw
せめて学校別に個性だせるようにしろやw
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 01:50:59.19 ID:SF4eMWyA0
>>719
あれは感動したねぇー。
負けた大阪も、賞賛していいし。

興奮というなら、城西VS前育 のが意外性があって面白かった
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 01:59:42.13 ID:86gbNTdp0
セットプレーでしか点取れないチームてどこ?
セットプレーでも点取れないチームは沢山あったが…

準々決勝くらいから、試合見ないで妄想語る奴多すぎ
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 02:24:13.24 ID:d6WwGJmR0
>>670
前田が初得点決めたチームはJ2落ち、の逆バージョンみたいなジンクスだなw
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 02:41:36.13 ID:6mDgenLI0
単に立正が勝ち進んでるだけだろ
馬鹿か
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 03:09:01.97 ID:d6WwGJmR0
全部決勝まで行っての結果ならともかくそうではない
確率も分からないバカかw
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 03:22:22.37 ID:shVFc4In0
>>675
U-19アジアで勝てない、ACLで勝てない傾向とも関連してる。なぜ勝てないのかは俺は分析済み

U-19アジア選手権inイラン大会にもそれが出てた
AFC理事からもこんなに酷い日本を見たのは初めてだと酷評されてたぐらい醜かった(メンバーはほぼ全員Jユース選手)
とにかく球際を戦わない(戦えない)、フィジカルやロングボール攻撃への対応に全く対処できず←(JやJユースではフィジカルや球際の激しさとは皆無のサッカーをしてるから)
ルーズボールも拾われまくり、とにかく走力がない選手、戦えない選手ばっかり
守備もカバーリング、1人抜かれても2人目3人目と粘り強いディフェンスが全く出来ていなかった。
もうここで負けたら終わりって試合でも負けてるのにサッカーを変えず、ちんたら安全圏でパス回ししてたからな(イラク戦も)
試合が終わればJリーグで試合に出てる選手がJよりU-19中東の方が激しかった、球際が厳しかったレベルが高かったと発言するもの多数。

こういう育成の弊害が出てきてるよな。今の似非パスサッカー(フィジカル、走力逃げサッカーは)による弊害が
まず球際で戦い、サッカーの基本であるフィジカル・ロングボール攻撃対応力、走力という土台を身につけてから
パスサッカーを志さないとメッキがすぐ禿げるってことだよな。ちょいとJのサッカーのボディコンタクトを逃げるサッカーが蔓延してる

まさに桐光のサッカーはユース型だった。守備は軽いし走らないカバーリング希薄。負けてても必死さが感じられず蛋白
京都橘は全員攻撃、全員守備でコレクティブカウンター鋭く、守備も粘り強かった。セカンドボールもほぼ拾い球際でも圧倒してたな
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 03:23:31.53 ID:o5BDSj/g0
星稜とか桐光とか青森山田とか、中等部も強いはずなのに
ほとんど高校まで続けないんだな。
初戦で負けたけれど常葉橘は結構残ってるのにな。
3・3年でひと区切りおく強化か、6年間一本の強化か。あまり情報ないから謎です。


青森山田は柴崎みたいに6年みっちりやる選手もいれば、野洲戦でゴールした池上のように国見から転校してわずかな期間でレギュラーとる選手もいるし、
つくづく競争激しいね
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 03:27:37.94 ID:NMN2N9Jf0
>>675
プリンスやプレミアでは相手に格上が居て自陣に押し込まれる展開も多いだろうしね。
局面での繋ぎや守備力は向上しそうだけど、個の打開力はそう簡単に伸びないだろうし。

ただ、トーナメントモードに切り替える必要性を感じてる高校も居るから、最後はチョット違うかな、と。
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 03:31:33.15 ID:NMN2N9Jf0
>>726
Jユースカップ優勝した札幌は球際のフィジカルでの競合い、凄かったけどなぁ・・・
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 03:37:15.82 ID:DO33oWyV0
ポジション無視で、今大会ナンバーワンの実力の選手って誰?
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 03:38:16.08 ID:f77oerZci
桐光は中学強くないだろ
732かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/13(日) 03:40:42.76 ID:gGy8fp0VO
東福岡Aチーム8月以降の戦績

東福岡3ー2新潟ユース
東福岡2ー0FC東京ユース
東福岡4ー2浦和ユース
東福岡3ー1作陽
東福岡2ー1セレッソユース
東福岡0ー0神戸ユース
東福岡4ー1愛媛ユース
東福岡1ー1アビスパユース
東福岡0ー1富山第一
東福岡1ー1名古屋ユース
東福岡2ー0京都ユース
東福岡4ー1作陽
東福岡5ー1立正大淞南
733かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/13(日) 03:44:26.35 ID:gGy8fp0VO
で、京都橘は東福岡が最近プレミアウエストでフルボッコにした京都サンガユースよりも強いのかね?
観た感じではサンガユース5ー0京都橘位の実力差がありそうだが。
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 04:06:16.12 ID:zkPaWAfU0
>>729
そこは日本人同士でやるか、外国人とやるかの違いだろう
海外の選手はなんだかんだでゴツイの多いから
特にイラン・イラクあたりはアジアといっても欧米に
引けを取らないガタイの良さがあるしね
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 04:10:52.55 ID:6fDTOz3u0
高校サッカーダイジェスト見る度に泡だらけのっぺらぼうCMでギョッとなるわ
深夜にビビらせるな
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 04:27:31.00 ID:MYSe1uAAO
お前ら、>>706の橘のDFコンビ、林と倉本は1年生レギュラーとはいえ、
全国優勝2冠(3冠)世代の京都サンガU-15でもレギュラーで、ユース昇格確実視されてた選手だぞ
橘でも1年生時から不動のレギュラーの座を築いて、全国の大舞台でここまで来るのは凄すぎる…
※林 大樹 (アイナック滋賀セントラル→京都サンガU-15→京都橘)
※倉本 光太郎 (京都神明JSC→京都サンガU-15→京都橘)
特に林は、中2の時のプレミアカップでもレギュラーで日本一に輝いてるから、
もし橘が鵬翔に勝って選手権優勝すれば、個人でも中2・中3・高1と3年連続日本一達成となる
これはプロ大注目確定だろ…林に倉本に中野に、活きの良い1年生が多い橘は凄いよ
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 04:45:44.19 ID:NMN2N9Jf0
>>734
いや、フィジカルコンタクトを厭わないかって意味で。

ユースはテクニックやフェイントで躱すか、パスで迂回する傾向が高いってのは同意なんだが、
ユースカップでの札幌はそれらに加えてガツガツ当たってきて、ボールの奪取率が半端無かった。

特にボランチの堀米、前は、サイズ大きくないのに自分よりデカイのと当たり負けしてなかったし。

既にスレ違いでアレだが、前は代表で見てみたいな。
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 05:11:43.41 ID:ujxZYjVQ0
今年の京都は面白かったんだね
本命 東山 対抗 洛北 その次に立宇治と橘って聞いたけど
出来れば府大会の準決勝辺りから再度見てみたいもんだ
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 05:41:44.03 ID:MYSe1uAAO
>>738
それは単純に夏(インハイ)までの認識だね
林、倉本などの強力1年生が入学したばかりで時間が足りず、十分にチームにフィットさせられなかった
選手権までには時間的猶予が完全に確保出来たので、間に合ったというわけだ
元々強いチームに強力1年生が加わってチームとして飛躍的に完成し、橘はこの選手権を迎えた
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 05:46:51.79 ID:MYSe1uAAO
>>737
おい札幌オタ
お前はスレチだカス
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 06:20:58.18 ID:eB2gfokT0
あの鵬翔の小原の決めたフリーキックの弾道ってすごくね?
真ん中当たりでカクッって角度変わるし
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 07:14:48.78 ID:PMY6Bp6T0
明日は土砂降りだからどっちが勝つかわからんね
京都の方が有利かもしれないけどジンクスで鵬翔が勝つか…

で、橘っていうなー
初戦で消えたたっちーも橘なんだぞw
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 07:17:45.26 ID:kXCVEh5L0
つかBS日テレで全試合放送しろよ。
予選も決勝だけG+で流してるけど、準決勝ぐらいから流せばいいんじゃないの?
寒流ドラマで枠埋めるより全然いいじゃん。
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 07:18:11.75 ID:2T+o3ZAA0
今の高校サッカー見ているとユースの存在もあるけど強豪校でレギュラーに
なれるかどうか分からないレベルの選手が必ずしも強豪校よりもこれより下
のレベルの高校に行って確実にレギュラーを獲得して実戦を積むという傾向
が最近あるのかな?
ここ最近強豪校が必ずしも勝てなくなっているところを見ると
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 07:27:30.60 ID:kXCVEh5L0
強豪高って部員も多いから、3年間ベンチにすら入れないこともあるわけで。
それなら準強豪でレギュラーになったほうが全然いい。
つか強豪高って指導者が過去の成功体験に囚われて旧態依然に陥りがち。
静岡勢が全国で全然勝てなくなったのもそれでしょ。
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 07:31:34.13 ID:l1aiCquR0
明日の天気悪すぎだろ
空席が目立ちそう
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 07:39:18.98 ID:2T+o3ZAA0
>>745
というかこれと同じようなことって高校に限らず日本のサッカー全体に起こって
いるような感じがする
特にここ最近のJリーグとか見ているとJ2から上がった柏レイソルがいきなり優勝
したり得点数は多かったガンバ大阪がJ2に降格したりと今までのサッカーでは
考えにくいことが起こっているし
あと海外組も自分の実力を考えてチームを選んでいる感じがする
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 08:04:37.01 ID:2T+o3ZAA0
京都橘さっきウィキで調べたけどここってつい最近まで女子高だったの?
むしろ何でここまで強くなったのかが不思議なくらいなのだが
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 08:30:55.19 ID:C0pd0sLM0
中継で散々言っていただろ
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 09:04:13.92 ID:vr97mi1D0
最近の高校サッカーはレベルが拮抗してきているな
ユースと互角に戦ってるプレミア&プリンス上位勢
が簡単には国立にさえ辿り着けないところをみると

全体のチームレベルとしてみたら上がってるよね
751かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/13(日) 09:11:40.36 ID:gGy8fp0VO
京都橘は東福岡が最近フルボッコにしたサンガユースよりも遥かに弱いのだろ?
今大会はレベル特に低いわ。
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 09:25:16.10 ID:KssGjc/eO
>>751
じゃあ何で東福岡今回出てないの〜?w
特待で集めまくってラグビーもバレーもサッカーも中途半端な雑魚高校w
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 09:27:24.13 ID:rOmjMLFi0
高校サッカーはいいけど、それ以上のサッカーはいらんだろ。
観賞価値ゼロだもんな。
特にJは、押し込みゴールばっかりで、ラグビーやってるのかサッカーやってるのかわからんもん。
地元の勝ち負けだけ見たいなら、綱引きでもやればいいんだよ。
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 09:30:41.31 ID:VW2S+VInP
なんとかカップ最強の東福岡www
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 09:42:14.43 ID:rGlWDYCh0
明日、雪か雨になっても強行するのん?
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 09:45:00.42 ID:2hgPByaR0
開幕早めて一、二回戦は4会場2日間でやればいいのにね
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 09:46:28.83 ID:X7g7h9SG0
福岡県って出ていたっけ?
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 09:47:05.96 ID:Vsu0Vahl0
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 09:55:06.08 ID:Zm7BBD4RP
鵬翔

前所属 セントラルFC宮崎(8人)

【セントラルFC宮崎】
練習場所:鵬翔高校多目的グランド
代表者:松崎博美(鵬翔高校サッカー部監督)
監 督:大西健介(鵬翔高校サッカー部コーチ)
コーチ:宮崎晋輔(鵬翔高校サッカー部コーチ)
    河野真一(元 浦和レッズ、ヴィッセル神戸)

http://www.geocities.jp/hosho_fc/central.htm
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 09:58:24.02 ID:zuTgfMgnO
レベルが低いのか定義や物差しが曖昧でよくわからんけど、
ここにいる自称サッカー通みたいなののレベルの方がかなり低いんじゃないかな?w
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 10:06:41.02 ID:zuTgfMgnO
でも東福岡はどう考えても弱いよねぇ^^;
だってそのレベルの低いところに負けたわけだしw
弱すぎってことになる
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 10:07:25.37 ID:ZDEzfVMgO
戦国時代に
今だに強豪高神話を信じてるなんて

東福岡w
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 10:10:42.15 ID:bykiKMsM0
>>759
鵬翔高校の昔の名前は宮崎中央高校。

しかし、マトモにやったら鵬翔が大虐殺されそうだけど、どうなることやら。
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 10:14:16.76 ID:PiPtTxzc0
野球でもそうだけど
京都ってシルバーコレクターなイメージがある。
名前がほぼ横綱の鵬翔が勝ちそうな気がしなくもない。
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 10:19:42.42 ID:9sLqLYh9O
京都橘は、サンガ崩れの集まりとかほざいてたクズはどこにいますか?
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 10:30:16.57 ID:CH5z9h1l0
今年の決勝の構図としては4年前の城西と皆実の時に近いんじゃない?
もちろん量チームその時より数段劣るのは解ってるけど。
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 10:35:09.82 ID:ZgMjhVM/0
鵬翔ってドームみたいなところで練習してるのか
恵まれた環境だな
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 10:35:12.28 ID:MYSe1uAAO
>>751
橘のレギュラー
京都出身5(8伊藤、6釋、10小屋松、1永井、2倉本)
大阪出身2(7仙頭、4橋本)
滋賀出身2(9宮吉、3林)
奈良出身2(13吉中、11中野)

東福岡ごときがこの関西連合京都橘より強いだと?
FW、MF、DFに満遍なく話題性のあるタレントを揃え誇る京都橘より上だと?
笑わせよるwwww
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 10:42:40.98 ID:rsqM7ZLz0
http://www.youtube.com/watch?v=wVaJub4h0yg
四日市中央工業 帝京 小倉 松波 阿部

http://www.youtube.com/watch?v=j6aFx_EGreM
雪の決勝 東福岡 帝京
http://www.youtube.com/watch?v=QxqDlLm9Nrw
 東福岡 帝京 宮原のループシュート
http://www.youtube.com/watch?v=y6yUrKO2_
市立船橋 帝京 森崎 ハットトリック
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 11:11:53.74 ID:/9J9iQFG0
東福岡?どこの学校? 
そういえば、先日もラグビーで名渓とかいうとこに負けてゲキ泣きしてたような・・・w
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 11:16:29.79 ID:DWiB/FoQ0
a
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 11:24:30.91 ID:NMN2N9Jf0
高校サッカーのアクチュアルプレーイングタイムって、どの様に推移しているのか気になるなぁ・・・

言われているレベル低下で短くなっているか、近年のパスサッカー志向で長くなっているのか。
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 11:32:52.76 ID:PZKSvlm40
鵬翔ってプロ内定者いるの?
京都橘はいないよな
まぁ現2年のメンツは声かかるかもしれんが
プロ内定者も代表歴も無いヤツが勝つんだから
スカウトってのは難しい商売だな
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 11:36:21.01 ID:vBiiDEnb0
はい


結局九州のこりますた。


相手は京都。


九州ムカつくねえムカつくねえ。
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 11:41:14.20 ID:sKMudPb+0
>>774
ざまよ、くず
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 11:43:07.60 ID:bykiKMsM0
鵬翔は個人技じゃ初戦敗退レベルなのでガチ守りしてショートカウンターかセットプレーに賭けてるけど、
京都橘は攻撃の展開が早いので中盤でボール奪取するのはかなり難しい。どうするんだろう。
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 11:46:09.49 ID:LSHk9kdk0
近年まれに見る低レベル対決だな今年の決勝は
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 11:48:50.62 ID:afOqBIax0
今大会で感じたのは北信越、関西、九州のレベルは高いということ。そして関東、中国は口だけって感じでがっかりした。
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 12:01:49.22 ID:PZKSvlm40
しかし実際に勝ってるんだから
何をもって低レベルと言うか分からんくなってきたわ
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 12:07:26.74 ID:OstNnpFI0
おいおい中国は合格だろ、立正と作陽は力は見せたし
残りもそこそこやった。
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 12:07:52.87 ID:sKMudPb+0
>>776
立正のその攻撃を前線からのプレスで止めたんだが、橘相手だと厳しいのか。
昨日の星稜戦でも再三抑えていたがな
鵬翔は相手が攻撃型のチームのほうがやり易いと思う。
782かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/13(日) 12:08:44.42 ID:gGy8fp0VO
悪いが京都橘・鵬翔程度なら6点差付けて勝つわ。
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 12:15:46.95 ID:O0Ms4ztr0
東福岡実質優勝か
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 12:15:59.90 ID:USAT4DEHO
東福岡が出てれば圧倒的な力で優勝だったのに
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 12:23:22.68 ID:p6gQj5eRP
大会開催する必要ないな 東福岡最強だから

明日の決勝終了後に東福岡の表彰式を行うべき
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 12:23:47.20 ID:VW2S+VInP
東福岡が出れば宮古といい勝負だろう
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 12:24:25.02 ID:Ads5giys0
なんかきもいのが湧いてるな
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 12:31:20.88 ID:vr97mi1D0
かやまんが凄い自演をしてるな

九州のお荷物(笑)
789かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/13(日) 12:44:07.76 ID:gGy8fp0VO
>>783-785
その通り。
ただ東福岡が選手権出場した場合、圧倒的戦力が故に別の意味で大会がつまらなくなるがな。
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 12:44:23.94 ID:KBmO2vCD0
GK 1 浅田
DF 2 柏田
DF 3 原田
DF 14 芳川
DF 7 日高
DF 5 矢野
MF 6 東
MF 8 小原
MF 12 松永
FW 9 川崎
FW 10 北村

全員宮崎県出身だな
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 12:51:10.56 ID:VhZlC1270
東海大五に負けた筑陽学園に負けてるのに出場してたらとか意味が解らん
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 12:53:34.35 ID:OstNnpFI0
痴呆相手するな
毎年同じこというのは痴呆の症状だ
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 12:57:20.02 ID:sKMudPb+0
東福岡って何県代表?
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 13:00:17.84 ID:pRg4Qi9YO
鵬翔が勝ち上がると実質とか事実上がどんどん増えていくなwww
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 13:02:26.16 ID:p6gQj5eRP
>>793
強すぎるからシード 全国大会もシード
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 13:03:40.67 ID:Vsu0Vahl0
仙台育英
東日本大震災からの復旧工事の一環でサッカー場が新設
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20130112-OHT1T00125.htm
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 13:06:14.91 ID:kXCVEh5L0
東福岡が強かったのって本山がいたころでしょ?
15年前の幻影をまだ追いかけてるの?
798東国原:2013/01/13(日) 13:07:01.47 ID:PlJHZMzVO
小原君は西中だよね
中学時代の後輩だから応援するよ
ほうしょう頑張れ!
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 13:20:28.81 ID:USAT4DEHO
東福岡>>>>東国原
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 13:44:25.29 ID:bykiKMsM0
>>781
星稜は再度攻撃のチームだけど、事前に星稜の資料を入手できなかった影響か、SBが中央寄りのポジショニング取ってて
サイドガラ空きになって特に前半は再三斬り込まれてた。

しかし無研究のぶっつけ本番だった相手に攻めきれずにPK負けとか星稜も大概である。
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 14:25:15.33 ID:V6Oj4q4A0
明日、天気悪そうってか雨強そうだな
前売り買ってあるけどサボろうかな、、
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 14:39:54.63 ID:WNikU19k0
>>801
明日はやる方も見る方も大変そう
延期にはならないのかな
あの雪の決勝の再現か
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 14:44:11.49 ID:HMgVjNZO0
技術の京都橘
才能の鵬翔
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 14:48:23.71 ID:USAT4DEHO
最強の東福岡
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 14:48:37.50 ID:Kyt1swn30
昇格プレーオフ決勝も雨だったなあそういや
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 14:50:10.03 ID:0bUFnn8pO
今大会の優秀選手は?
J内定者はほとんど活躍してなかったと思うが。
一回も勝てずに負けてるのが多い。
植田はまだしも、浅野、田村、豊川、望月なんかも優秀選手になるのか?
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 14:53:30.40 ID:OstNnpFI0
なんで植田だけ特別扱いするんだよ
それほどの選手でもないし
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 14:56:40.86 ID:0bUFnn8pO
失点0で負けたんなら、DFとしての責任はないだろ。
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 14:57:03.23 ID:o2/elk6b0
>>806
そのへんは絶対選ばれるだろうな
大会優秀選手なんだから本当は勝ち進んだチームから選ばれるべきなんだろうけど
高校選抜の話があるからJ内定選手は選ばざるをえないと思う
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 14:57:47.39 ID:OstNnpFI0
じゃあ田村、浅野、望月のチームも点は取ってる
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 14:58:19.09 ID:M8JC7yUT0
>>798
西は西でも都城西中な
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 14:59:02.46 ID:qUSZRt3o0
AFC関係者に「poor team! こんなにつまらない日本代表を見たことがない」って言われたU-19日本代表でスタメン落ちしたのが植田だもんな
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 15:00:30.56 ID:0bUFnn8pO
チームが点取ってるって、、
じゃあ、せめて点取ってる奴を優秀選手に選べばいいだろ。
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 15:04:59.13 ID:o2/elk6b0
どうせ海外行くなら高校選抜やめてU-18として遠征いけばいいのにな
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 15:26:39.32 ID:3DVzGMTg0
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 15:27:53.29 ID:aol81o99O
出場すらしてないのに、なぜか東福岡と武南の名前が出てくる。
予選で負けたんだから、それ以下なんだよ。
この事実は、何を言っても変わらない。
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 15:29:31.23 ID:kXCVEh5L0
京都橘のFWは間違いなく選ばれるし、2人のどっちかはMVPでもいい。
個人的には去年の四中工2トップよりコンビが冴えてる。
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 15:33:06.75 ID:P4m2SglG0
決勝は宮崎vs京都か・・・
ガララーガの悪寒・・・
819東国原:2013/01/13(日) 15:34:47.69 ID:PlJHZMzVO
>>811
えーっ!
そんな中学あるの!?
じゃあ応援しない

ほうしょう頑張れ!
820かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/13(日) 15:36:53.09 ID:gGy8fp0VO
相手ディフェンスをサイドから完全に崩していくスピード。
大小織り交ぜたパス。そして数人から囲まれてもテクニックで突破する個人技。
王者東福岡のスタイルこそ全世界が手本とするサッカーなのだ。
821かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/13(日) 15:38:41.34 ID:gGy8fp0VO
今大会に於いてこの王者東福岡に勝てないまでも
健闘すら出来る様なチームは残念ながら見当たらない。
822かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/13(日) 15:43:47.48 ID:gGy8fp0VO
ま、いつぞやの静岡学園や流経柏みたいに主審を味方に付けて
東福岡のゴールを取り消す作戦が行えれば糞でも勝てるだろうがなww
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 15:44:08.04 ID:MYSe1uAAO
>>813
それだと大津の雑魚植田は入らねえなw
初戦敗退でチーム“すら”誰も点取ってねえじゃんw
つーか、大津のCB植田って全国では全然駄目じゃねーか
橘のCB林なんて1年にして3年連続日本一に王手なのに、同じCBでも植田って才能無いんじゃね?
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 15:50:57.32 ID:HZPhf+qAO
鵬翔がここまで勝ち進んだのは

かやまんのおかげ。

無視してくれてありがとう。(逆神作用を働かさないでくれたことに)礼を言う。
825かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/13(日) 15:56:04.16 ID:gGy8fp0VO
>>824
明日は2ー1で鵬翔が勝つ。
的中したら神と呼べ。
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 16:10:03.47 ID:WmkrFJIt0
妄想するのはタダだしそれを書き込むのは自由だ
それに賛同してくれる人がいるか好意的に受け止めてくれるかは知らん
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 16:18:24.07 ID:aol81o99O
>>821
王者=東福岡×

弱者=東福岡〇
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 16:29:06.12 ID:m6a6PxmX0
鵬翔と京都橘

競馬なら10万馬券だな。
100人予想しても誰も予想しない。
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 16:35:43.83 ID:aol81o99O
>>822
戦力を落としたマリノスに3-2
静岡のなんちゃらに、2-0
スコアしか知らないんだけど、東福岡は当然勝ったんだよね??
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 16:50:31.07 ID:zuTgfMgnO
東福岡のネガキャンにしかなってない件
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 16:52:05.84 ID:KssGjc/eO
>>825
逆神作用は福岡にしか働かね〜んだよw
バーカw

福岡の疫病神w
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 16:53:33.86 ID:f81de5mP0
ほめ殺しってあるやん
暴力団とかおかしな奴が特定の政治家をほめて
逆にその政治家の評判落とすってやつ

>>821は多分それ

おそらく福岡県の他の高校からの刺客やね
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 17:15:45.70 ID:yxoVtoym0
橘がんばってるな。おっちゃんが高坊やってた頃は女子高で偏差値低くて
よく「タチブス」と馬鹿にしてたもんだ。
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 17:30:13.00 ID:H5xvlCH/O
明日は荒れ模様か。観客二万行くんかな・・・。
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 17:44:15.23 ID:2T+o3ZAA0
果たして10年以上前に京都橘が高校サッカーの決勝まで残るぐらい強くなると
予想した人ってどのくらいいたのだろうか…
それにしても今の高校のサッカーがこうなったのはユースにいい人が流れた
のもあるけど強豪で控えになるよりも1ランク下でもレギュラーになった方が
いいと考える人が増えたからだろうか…
何かこれって今の日本のプロサッカー選手にも言えるような感じがする
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 17:47:05.73 ID:d5GTymdT0
ぜんぜん言えないがな
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 17:47:50.63 ID:O0Ms4ztr0
>>835
もはやかつての強豪が強豪と思われてないんだよ
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 17:48:29.38 ID:f77oerZci
何回も同じこと書くのなw
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 17:51:27.95 ID:f77oerZci
高校間の戦力の差はなくなってきてるから監督勝負だよ
どんな組織、チームを作るか
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 17:55:38.57 ID:MVekLutG0
>>835
89回出場 久御山「あの・・・」
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 18:31:45.79 ID:h2Gy4SpE0
GK永井建成(京都橘)  GK浅田卓人(鵬翔)
GK置田竣也(星稜)  GK永井建次(旭川実)
DF橋本夏樹(京都橘)  DF諸石健太(桐光学園)
DF大田隼輔(桐光学園)  DF山田将之(青森山田)
DF室屋成(青森山田)  DF甲斐健太郎(立正大淞南)
DF高橋壮也(立正大淞南)  DF河面旺成(作陽)
MF釋康二(京都橘)  MF小原裕哉(鵬翔)
MF橋本裕貴(桐光学園)  MF松井修平(桐光学園)
MF小塚和季(帝京長岡)  MF井田遼平(星稜)
MF植田裕史(星稜)  MF杉本太郎(帝京可児)
MF望月嶺臣(野洲)  MF江郷下奨(東海大仰星)
MF高畑智也(滝川第二)  MF平岡翼(作陽)
MF永松達郎(作陽)  MF濱上大志(鹿児島城西)
FW仙頭啓矢(京都橘)  FW小屋松知哉(京都橘)
FW澤中拓也(鵬翔)  FW北村知也(鵬翔)
FW野路貴之(桐光学園)  FW今井渓太(星稜)
FW山田貴仁(帝京長岡)  FW浅野拓磨(四日市中央工)
FW田路大樹(立正大淞南)  FW三野草太(作陽)
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 18:54:10.88 ID:sKMudPb+0
明日って14時〜なんだな。
なんで12時〜じゃないんだ?
天気悪いしさっさと終わらせればいいのに
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 19:00:02.29 ID:Rs/9OMOK0
何カ月も前に決まっているスケジュールを天気のせいなんかで前日にいきなり変えられるかよ
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 19:11:39.30 ID:CbgK1mXZ0
>>841
何これ?
1、2年?
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 19:33:12.15 ID:aBUfDvh40
>>844
「ぼくがよそうしたゆうしゅうせんしゅ」だろ
要するに単なるオナニー
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 19:38:28.05 ID:ytYxM0300
日本高校選抜予備選考合宿、
日体大との練習試合は青森山田CB山田V弾で高校選抜候補が制す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130113-01112658-gekisaka-socc

選手選考の方法を変えたみたいだね。
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 19:39:59.29 ID:afOqBIax0
やっぱりカヤマンがいないと盛り上がらないなw
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 19:57:21.53 ID:zuTgfMgn0
>>610
帝京長岡も星稜も富山第一ごときにコロコロ負けるチームなのに
なんのランキングですか?
849東国原:2013/01/13(日) 20:01:31.81 ID:PlJHZMzVO
振り向くなよ♪振り向くなよ〜♪

ほうしょう頑張れ!
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 20:06:35.03 ID:zuTgfMgn0
鵬翔には京都橘の立ち合いをしっかり受け止め、じりじりと寄り切ってもらいたいね
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 20:12:41.85 ID:M8JC7yUT0
京都橘の前2枚が封じられたら鵬翔にも十分勝気はあるよ
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 20:14:28.43 ID:kXCVEh5L0
馬鹿なコテハンのせいで、桐光負けろと思ってました。
今度は東国原とかいううざいのが出てきたんで、鵬翔は応援しない、つか負けて泣け。
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 20:15:27.32 ID:wRQInk5j0
取り直しになったら鵬マ翔有利か
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 20:16:14.38 ID:3At4jyCY0
訂正 U-19はイランじゃなくてUAE開催だったな イラン大会はU-17の方だった
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 20:24:16.60 ID:hWicqLsSO
雨の中の試合…
京都2枚の足が止まるようだと鵬翔有利か?
宮崎は雨よく降るから雨中の練習も充実してそう。
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 20:25:28.92 ID:K7yyUfko0
優秀選手選ばれるの確定なのは誰?
小塚、仙頭、松井、植田とか?
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 20:26:36.77 ID:mfRPuR7fO
選手権で優勝した都道府県(初優勝が古い順)

兵庫
岐阜
広島
埼玉
大阪
栃木
秋田
京都
静岡
千葉
東京
茨城
長崎
愛媛
三重
鹿児島
福岡
滋賀
岩手
山梨

宮崎優勝なら21都府県目
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 20:27:27.58 ID:QhdUMYg80
プロ内定選手が選ばれなかったことは今まで無いんじゃないかな
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 20:34:23.92 ID:2T+o3ZAA0
というか今回決勝に進んだ2チームのレギュラーって大半はもう進路が
決まっているのだろうか…
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 20:46:18.84 ID:jL8YzZri0
大迫半端ないって で有名な中西くんって実は凄い実力の持ち主だよね??
すっかりネタキャラだけど
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 20:52:52.15 ID:VhZlC1270
仙頭は良い選手だと思うんだけどね
気持ちの強そうな眉毛もしてるしな
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 20:55:16.10 ID:t83ZFTq/0
京都橘は半分以上1年と2年だからこれからじゃないかね
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 20:56:05.46 ID:2T+o3ZAA0
>>862
マジ?
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 20:57:37.68 ID:t83ZFTq/0
>>706
の通りならね
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 20:59:54.54 ID:toipRQg70
王将食べ放題というモチベーションが快進撃の原動力
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 21:22:23.81 ID:bI6SzWte0
>>865
元女子高なら当然女子の比率が高いだろうし、
選り取り見取りになる可能性も高い品。

選ぶ価値があるほどの素材が揃ってるかどうかは知らないけど。
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 21:32:19.91 ID:K8gIuUulO
宮崎県民は断固としてかやまんの応援を拒絶します。

例え負けても悔いのない全力プレーを期待します。

コテは自嘲しろ。
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 21:33:52.80 ID:fNGXGWo20
得点ランキング

5点  FW 小屋松知哉  2年  京都橘
4点  FW 坂口健太    3年  立正大淞南
4点  FW 仙頭啓矢    3年  京都橘
3点  FW 野路貴之    3年  桐光学園
3点  DF 坂本成      3年  仙台育英
3点  FW 小野寺和也  3年  修徳
2点  MF 宮吉悠太    2年  京都橘
2点  FW 市森康平    3年  桐光学園
2点  FW 采女優輝    3年  星稜
2点  FW 今井渓太    3年  星稜
2点  MF 東聖二      3年  鵬翔
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 21:36:24.97 ID:M8JC7yUT0
てか暴風雨が心配、今日ラグビーやった後のピッチだろ・・・・・・
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 22:19:12.13 ID:YJZPwT7Y0
雪の中決勝やった年もあったな。東福岡だったかな
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 22:22:15.32 ID:DoTb4XPD0
>>870
東福岡vs帝京だったな。

毎年決勝は行ってたけどさすがに明日はいかねwどしゃぶりじゃねーかw
開会式と決勝が雨なんて記憶にないぞ。ひどい大会だったなw
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 22:30:23.07 ID:testcQEK0
明日行くんだがよりによって屋根無い席なんだよな・・・マジでどうしよう
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 22:32:20.34 ID:Q7r91mCO0
明日だけ大雨とか運なさすぎ
その後はずっと晴れなのに
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 22:33:01.36 ID:HnGhhJBl0
開会式が雨だったのも15年前(決勝が雪の年)だったんだな
なんの因果だよ
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 22:37:24.76 ID:testcQEK0
今日とかだったら暖かくて最高だったな。
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 22:41:10.87 ID:SHjBFoTm0
>>872
自由席なら電光掲示板のすぐ下が凹んでて多少雨防げるけどな、まぁ即効で埋まるだとうけどw
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 23:01:52.55 ID:testcQEK0
>>876
今年はSS逃してS席なんだよ。
よりによってこんなときにSS逃すとはねえ。
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 23:05:32.52 ID:sn/fIxb4O
S席じゃどーしよーもねーわなw
俺、前売り買わなくてよかったーw
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 23:46:35.75 ID:KBmO2vCD0
どっちが有利とか関係ないぐらいの雨じゃねーか…
かっぱ準備おk
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/13(日) 23:49:35.47 ID:0bUFnn8pO
傘は落雷の危険が増すので、やめましょう。
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 00:03:21.91 ID:6osoEKlg0
決勝は雨だけじゃなくて北風強いってさ。相当寒いよ。
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 00:18:51.77 ID:VI5iS6BL0
さらにおそらく試合内容もお寒い
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 01:05:29.04 ID:hVWDrcpgO
客こないわ
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 01:16:30.51 ID:zNcNTVEy0
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 01:16:41.97 ID:Qtx+zxqeO
ほぼ勝ててた九州国大付の時の逆神ぶりは凄かったなw
福岡県民ながら笑ってしまったよw
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 01:19:37.23 ID:WEaHpMxP0
>>868
2得点はそれで全部?
来年へのアピールとして四中工の坂を入れておきたい
まあ四中工来年選手権帰ってこれるかどうかわからないけどw
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 02:38:17.96 ID:nv4qpbWB0
高校選抜は今年から、選手権からだけじゃなく選ばれるみたいだな。
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 02:44:15.37 ID:EiIBEJWx0
高校サッカーって雨や雪でもやるのか、可哀想だな
高校野球は何かちょっとした異変があるとすぐ休止になるのに
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 02:47:30.12 ID:lWajjOTH0
>>855
「宮崎は雨よく降るから雨中の練習も充実してそう」

宮崎は台風による雨量は確かに多いけどな
快晴日数が全国一、二で、晴れの日が多いというのもスポーツチームの
キャンプ地に選ばれる理由のひとつ
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 03:33:57.85 ID:STdAnQ1FO
>>888
プラティニ率いるユベントスの大雪のトヨタカップもあっただろWWWWWWW

うちの地元JFLなんて大型台風の暴風圏抜けて即キックオフだったぞ
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 03:37:08.21 ID:kSJXLH0G0
>>888
結構雨降っててもやるでしょ。
雪の時期はオフシーズンだからやらんけど…。
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 03:41:25.51 ID:Vw4jJzzJO
今年最高の中盤司令塔  連結のキング  望月 嶺臣  野洲
来年最高の中盤司令塔  天才の遺伝子  宮吉 悠太  京都橘

今年と来年でNo.1司令塔の滋賀リレーきたああああああああああああああああうっひょーー
他県の奴らパスがちょい下手だと思うから、そこガンバれ(ガンバのようにパス回せの意)
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 04:43:22.97 ID:YNbrOV/k0
2年生エースの素顔は文武両道。学校の成績は1学年約300人中、20〜30番目に入っている。
普段はクールな印象だが、練習の帰り道が同じ沢井伽奈マネジャー(3年)には「サッカー部の
ために自分が何をすべきか」を語るなど、熱い思いも秘める。
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 05:13:48.59 ID:pAtV/+al0
個人能力ではかなり高いレベルにある桐光の選手たちは、どうして京都橘の守備を前に沈黙してしまったのだろう?
正解はわからないが、この年代のサッカーを見慣れたある人は、「関東プリンスリーグで戦ってきた、Jクラブには京都橘のような激しい守備をするチームがなかったからじゃないか」と言うのだが……。
やはり、激しい守備をかわせるようでないと、本当の個人能力とは言えないということだろう。
そして、日本のこの年代のチームで守備の強いチームは非常に少ないのも事実(「この年代」でなくても、センターバックなどは日本サッカー全体の弱点でもある)。
今後、若い選手たちの攻撃能力を高めるためには、あるいは本当の意味での個人能力を向上させるためには、やはり日本全体で守備力を強化しなければならないだろう。

http://www.jsports.co.jp/press/article/N2013011319431402.html
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 05:47:08.09 ID:DvjGomN/0
>>887
ゼロックスの前座試合で、
1学年下のJユース選抜とやりあって普通に圧倒されてしまうんだもの。

高体連側としては、
もう背に腹は変えられないと思ったとしても何ら不思議な話じゃないでしょ。
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 05:59:58.63 ID:Y3L9i3WT0
雨か下手すりゃ雪だろ
寒さに強い京都に分があるわ
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 06:16:06.05 ID:wl/GyLhr0
こんな天候じゃ実力発揮できん。東京ドームに変更しろ
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 06:53:19.34 ID:mRApuHrD0
予報見てるとちょうど東京が雨から雪になる時間帯に試合をやるみたいだ
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 07:17:17.54 ID:gbxZ/MDtO
東福岡(笑)
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 07:31:00.12 ID:6MM5zwz90
延期しろ
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 07:48:47.38 ID:696IdXtD0
今思ったけど今ってもう3学期が始まっているのでは?
そう考えると今の日程も納得できるが
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 07:52:55.68 ID:696IdXtD0
市立船橋ってどうなったの?
それにとんねるずの木梨の帝京高校時代ってどんな感じだったのだろうか…
確か彼がいた時代って帝京かなり強かったような…
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 07:55:48.10 ID:/6cZl1iF0
>>890
プラティニのときじゃなくて、マジェールのときだろ?
実況が「マジェール!マジェール!」しか言わなかった試合w
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 08:01:26.83 ID:rGcv3fcj0
中止でいいやん
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 08:06:13.23 ID:696IdXtD0
サッカーの試合って簡単に試合中止のケースってほとんどないような…
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 08:08:12.96 ID:/6cZl1iF0
>>905
今は、雷で中止するよう指導されている
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 08:11:15.59 ID:bZS8Miay0
風も強いし雨も強い最悪の天候だ
去年が快晴の中でオールドファン注目カードだっただけに客足比較されたりしそうで可哀想だわ
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 08:29:16.68 ID:mRApuHrD0
>>903
ボールが寒さで破裂した試合だっけ?
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 08:39:56.92 ID:696IdXtD0
>>908
ボールが破裂ってキャプテン翼であったような…
というか今の高校生ってキャプテン翼読んだことある人どのくらいいるのだろうか…
ちなみに私がサッカーのことを知ったのもこの作品からだったような・・・
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 08:40:41.55 ID:lObn1irU0
前売り買ったけど、さすがにこれはこたつ観戦に変更せねばならんのう
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 08:41:18.23 ID:696IdXtD0
日本のサッカーがFWよりもMFを重視というかMFに有力な選手が多いのは
キャプテン翼の影響があるのかな?
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 08:43:55.73 ID:ND1undNV0
今日って国立は試合できるような状況なの?除雪して試合やったくらいだから今日くらいの天候じゃ試合するのかな?
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 08:44:19.15 ID:dJri56YG0
そういう俗説はあるけどそれだけの理由なわけはない
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 09:04:25.54 ID:jyR993gT0
キャプテン翼がFW重視の漫画だったら今頃日本はFWだらけだったなw
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 09:08:28.71 ID:zRD+dmnX0
東京は昼から雪予報ですね
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 09:08:40.43 ID:mRApuHrD0
10年くらい前は中田、中村、小野、名波、小笠原と10番だらけで
人材が偏り過ぎてるとか言われてたなあ
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 09:10:23.95 ID:jlVByqf/O
今年は史上稀に見る低レベルな決勝戦だな
京都も宮崎めまぐれだけで勝ち上がってきてしまった
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 09:10:50.44 ID:rqgmMXiq0
始めて知ったのは「〰翼」だけど自分の場合より影響を受けたのは「さよなら三角」以降かな
その後「シュート!」→「ジャイキリ(題材は高校じゃなくJだけど)」…こんな感じ
まあ世代によって違うかもですな
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 09:27:17.55 ID:Ap6TCua/O
また負け惜しみ県がほざいてる
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 09:30:13.65 ID:XE6ZX0CY0
このくらいのままなら中止なんてしないし、開始遅れもないだろう。
チケット買った人は大変だろうが、気をつけてねとしか言いようがない。
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 09:30:25.79 ID:jyR993gT0
桐光の決勝がみたかったが、橘のほうが何枚も上手だったのが残念だったわ。
来年こそは神奈川の選手権決勝がみたいわw
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 09:32:42.68 ID:ryzzdwTd0
またえらい天気になったもんだな。
寒い時期は雨の方が雪よりきついと思う。
923名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 09:40:31.64 ID:gGwuag2q0
>>911
日本人がFWよりMFに適しているだけ。
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 09:41:51.70 ID:CugFiwqc0
>>917
おかしいな?
ちゃんと今年の高校サッカー見てる?
間違って草サッカーとかみてるんちゃう?

プロ内定の選手が減ってるだけでレベル自体は上がってるよ
チーム戦術 組織力 CBの攻撃力(フィード力)SBの攻撃参加
選手全員の密集でのボールさばき 前線からの組織的な守備
どれをとっても10年前とは比べもんにならへんはずやのに
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 09:43:14.21 ID:INToIHeQ0
低レベルかはともかく、すげー試合になりそうだな
ボールがとまったとこに両軍選手が殺到するラグビーみたいになるかもしれんな
ゴール前とかもうね
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 09:43:49.83 ID:jyR993gT0
ヒールパスとかも昔はあんまやんなかったしな。
そういうの出るようになって鹿実とかが落ちぶれたんだな
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 09:46:34.67 ID:7sTT0juu0
今日はいとちゃんとmiwaちゃんが国立でウンコするのに絶好の気候ですね。
・・・むしろ今日はそれだけが楽しみだ。
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 09:48:12.96 ID:znBi0QVe0
このどしゃぶりで午後は雪
国立決勝だというのにかわいそ過ぎるな高校生には
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 09:50:13.64 ID:jyR993gT0
俺今日みにいくのやめるわ
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 09:52:06.28 ID:jlVByqf/O
もう誰もこんな決勝戦に興味はないだろう
地味な組み合わせに下手くそなチーム同士の縦ポンサッカー
残ってはいけない2校が残ってしまった

日本のサッカー界の未来も終わったね
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 09:54:07.67 ID:bZS8Miay0
都内だけど雪になってきた。。。15年前のよいうにはならないと思うが厳しいなぁ、宮崎の平地じゃ雪ふらないでしょ
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 09:54:57.06 ID:pblAKpfz0
橘のツートップの方がまだ派手だ。
桐光みたいな、なんの見どころもない、地味が残るよりよかった。
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:02:46.70 ID:BDAOSWEi0
>>924
同意。
強豪が簡単に勝てなくなったのは、全国で底上げがされてるから。
かつての国見、鹿実、帝京が出て来れなくなり、
静岡勢に至っては出ても恥をかく有様。
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:04:48.04 ID:pynhL47/0
うちの子はイナズマイレブン(初期)の影響でキーパーやっている。
あれはサッカーアニメと呼んでいいのか?
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:08:17.22 ID:szfsxBLcO
くじ運に恵まれてきたのは鵬翔よりもむしろ京都橘の方。
桐光は上手かったけど強くはなかったし。
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:08:59.05 ID:akzxvJKx0
素人の俺にもわかりやすい野洲みたいなチームはもう出てこないの?
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:11:17.69 ID:znBi0QVe0
明日晴れだろ?
客減ってもいいから明日にしてやれたらいいのにな、ムリだけど
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:12:05.51 ID:rL7q9aoB0
俺は塀内夏子のオフサイドが好きだったな
今でもたまに読み返す
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:13:01.73 ID:O9Z93ZC3O
野洲みたいなチームは野洲を見てればいいだろ
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:14:55.10 ID:Mk2t2lo70
すごい雪だな、こりゃ中止で両校優勝の発表なるんだろうな
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:17:54.50 ID:gUVJg0PF0
雪の決勝か
今回は選手も学校も地味だから前回の様にはならんよな
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:18:23.81 ID:7sTT0juu0
野洲が優勝の時は国立ウンコ事件が勃発したんだっけ?
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:19:46.02 ID:71B+3IUZ0
寒さにそこそこ耐性がある京都橘はともかく、数年に一度しか雪が降らない宮崎の鵬翔は下手すればマトモに動けない。
雪中で走る訓練なんかできない環境だし。
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:20:15.13 ID:pblAKpfz0
桐光みたいどこが上手いんだ?
野洲と比べりゃ大人と子供
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:21:30.00 ID:UbmHAK/D0
関係者以外で今日観に行く人こそ真の高校サッカーファンだな
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:21:40.96 ID:Ho4+xo6M0
もう決勝は国立ではなく温水パイプがある横浜国際総合競技場でやれw
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:23:04.54 ID:qBo+EnK00
こういう日は屋根付きスタじゃないとキツイな
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:26:19.72 ID:nQcsTfl10
雪ハンパじゃねええええええええええええ
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:26:27.54 ID:bZS8Miay0
>>944
>>894の記事にもあるが橘の監督も選手も桐光の方が上手いと言ってるぜ、それが結果にならないのがサッカー
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:29:21.73 ID:pblAKpfz0
>>949
単にコイツの思い込みだっただけだろう
3行目読めや

こんなボンクラの記事はどうでもいい試合見れば大したことないのはわかるだろw
作陽にもマグレ勝ちだしなw
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:31:05.90 ID:27iQJSKw0
投稿が強くないってのは結果論だろ
一昨日の試合は実質1-0だ
橘の調子が深谷戦のときと同じだったら大敗もありえた
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:31:16.18 ID:MdavR29d0
いや、橘も鵬翔もくじ運だけで決勝に来れただけ
山田や富一、立正、桐光みたいなまともな強豪校がたまたま足下をすくわれただけで、実際はこのカードが決勝戦なんて誰も思っていないだろうね
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:31:25.43 ID:Se9TsvZB0
桐光に幻滅した人も多いだろうけど今までもこんな感じだったから
ユースあがりの淡白な選手たちによる大人じみたサッカーで勝ち上がってきただけ
個々で光る場面は皆無

準決勝も個人能力の差がモロに出た
京都橘の選手は一人で状況打開できるから攻撃も多彩
桐光は・・・・組織で守って攻撃は行き当たりばったり
あんな糞サッカーのチームが消えて清々したわ
 
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:32:45.07 ID:jyR993gT0
京都橘戦だけみて桐光叩いてるの見え見えだなw
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:35:08.06 ID:Mk2t2lo70
>>952
3−0とか3−1をたまたまとかいうなカス
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:35:37.29 ID:Xldrdel60
>>951
禿同。
桐光は橘を舐めくさっていて本気を出していなかったな。
実力校が、まぐれで格下校にやられ続けているのを見て、やる気をなくしたんだろう。
地味な決勝カードに雨と雪とか、観客動員を見込んでいた協会関係者も踏んだり蹴ったりだろうな。
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:36:39.45 ID:pblAKpfz0
>>952
山田とかアホかお前は
野洲戦見たのか10回やれば2,3回勝ちか引き分けに出来る程度
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:37:04.60 ID:znBi0QVe0
実力があれば先制された時点でホンキだすでしょ
それなのにあの結果なんだから
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:38:55.05 ID:Se9TsvZB0
しっかし桐光の選手は下手糞だったな
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:39:19.30 ID:9ICpxx07O
雪の決勝戦と言えば

帝京vs東福岡
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:39:26.87 ID:1pUFsOnA0
なるほど。
結論としては史上最低レベルの決勝戦となるのか。
ほんと、勘違いした弱いチームが勝ちあがるのだけは勘弁してほしいな。
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:40:36.87 ID:3Mgtogwy0
京都橘はなんかイタリアっぽいな
GKを中心としたゴール前のタフな守備と少人数で崩せる攻撃タレントで
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:41:19.79 ID:wPbwOoQF0
今大会で強いと感じたのは
京都橘、野洲、東海大仰星の3校だな
あとはイマイチ
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:41:26.13 ID:25LOhh/R0
横浜でチケット買ったんだけど
今日本当にやるの?

もう行ってる人いるのかな?
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:41:32.82 ID:lObn1irU0
2校がレギュレーション通りに勝ち上がったんだから いい加減認めろよ
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:41:55.13 ID:Se9TsvZB0
細かいボールタッチで華麗にかわす京都橘とバタバタしてボールロストする桐光
いろいろ対照的だったな
とにかく桐光のしょぼさが目立った
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:42:03.54 ID:sW8m8BgV0
今日は負け犬の遠吠えが多いな〜
負けは負け、ブザマだな
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:42:16.24 ID:INToIHeQ0
>>956
同意だが、そのへんも含めて実力だわな
京都橘が思っていたより一瞬早くプレスにくる、今までなら競り勝ててたはずが負けるみたいなのが多かった

しかし、ほうしょうは話題にならんのうw コテはどこいった
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:42:51.54 ID:+6bHV/q60
>>963
実際に試合見たのは何校?
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:43:00.43 ID:1pUFsOnA0
京都橘も鵬翔も、冷静に見たら参加校の中ではCランクが妥当だろう。
ほとんどの試合を見たが、真のSランクは富一、桐光、作陽の3校だけだったな。
要はDブロックが死のグループで、それ以外のブロックから勝ち上がった学校は籤運に恵まれただけ。
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:43:50.08 ID:jyR993gT0
>>964
さすがにまだ早くない?
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:44:42.92 ID:Se9TsvZB0
下手糞集団の桐光がやたらと持ち上げられてたのが不思議だったんだよな
ほんとあんなksチーム決勝に来なくてよかった
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:45:42.17 ID:25LOhh/R0
>>971
遠方からの応援団は早く着くと思われ・・・
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:45:46.86 ID:+n/9JCy/0
雪すごいよ@東京
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:46:33.84 ID:EiU+AMEt0
なにこの地味な決勝戦wwwww

無名の弱小チームがまぐれで勝ちあがるとか勘弁してくれよwwwww

今日ってほんとに試合あんの?誰も注目してねーしwwwww

これなら女子サッカー見たほうがまだ面白いよなwwwww
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:48:12.52 ID:qM6yUFGK0
鵬翔がある宮崎市に最後に雪が降ったのは2010年1月13日
もう3年降ってないみたい
その前に降ったのは2006年1月4日で両日とも1cmも積もっていない
しかも深夜に降っただけで日中にはさっさと溶けてなくなってる
雪に慣れていないというレベルじゃないワロタ
雪だったら京都橘の勝ちやで
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:50:00.67 ID:F+8eIGTR0
693 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが [sage] 投稿日: 2013/01/14(月) 00:51:05.11 ID:9Sk9tgpE

野村「なんで辞めんの?球蹴るだけやん。俺でもできそうw」
中山「そうですか?ぜひJリーグでやって下さいよ。盛り上がりますよ〜」
野村「えっでもやっぱり野球やりたくなると思うから(ゴニヨゴニョ)」

ノムさん必死の強がりが辛い(´・ω・`)



こりゃ野球が嫌われるのも仕方ない
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:50:30.90 ID:uhKliobB0
鵬翔はこの天候かなり不利だな!

宮崎市内に雪が降るのは10年に1回くらい、
しかも、積もるケースはまず無い。
産まれて初めて雪を経験する選手が殆どだろうし、この寒さも経験した事無い。
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:51:41.16 ID:ZLl9U6Ka0
延期した方がいいな
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:52:11.29 ID:moTOKkEHO
くじ運とか言ってるやつはアホとしかいいようがない。
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:53:02.25 ID:G6nM5sFz0
やっぱり野洲みたいが残って欲しかったな。上手くて攻守の切り替えが早く高校チームのレベルなら
2バックでも通用するサッカー。いつぞやのばか試合で大逆転したレベルの守備ではなかったし他の人にも見て欲しかった
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:53:03.93 ID:0DpciiSI0
あ〜あ最悪だわ
983東国原:2013/01/14(月) 10:54:22.21 ID:j7WkWn5TO
ヤバいよヤバいよ
ほうしょうの選手は雪なんて見たことないと思うよ

黒霧島うまいよ(^-^)
ほうしょう頑張れ!
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:55:25.62 ID:zugGTpWx0
>>977
球を蹴ってゴールにいれるより、
球を打って130m飛ばす方がはるかに難しいからな。
野村がそう思うのはごくごく当たりまえ
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:56:23.96 ID:3Mgtogwy0
野洲は強い弱いとは別方向に突き抜けてしまった感がある
とりあえず相手を下手くそに見せることでは史上最高だ
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:57:05.33 ID:uhKliobB0
黒霧好きはミーハー揃い
通は赤霧を好む
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:57:52.84 ID:3Mgtogwy0
>>984
130メートル級のホームランは確かにゴールより少ないわな
野村の時代なんて100mちょっとがほとんどだろうし
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:58:11.77 ID:WIMBtl/M0
うわ雪降ってきたじゃんw
まじ空気試合になるなこりゃ
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:58:57.03 ID:iW8MuPal0
あ〜あ
桐光vs立正、もしくは作陽vs山田の決勝戦が見たかった。
この組み合わせなら、たとえ雪でも国立は満員だったろうに。

橘と鵬翔の対戦なんて、地方の2〜3回戦レベルだよな。
このスレにいる奴以外は誰も興味がないと思うよ。
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:59:00.94 ID:mIZwS9WV0
センターバックもまず足元で選んでるみたいだな
しかし後ろ2枚の足がうまいと、見る分には格段に面白くなるな。
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:59:12.64 ID:gb1ofObpP
中止か。
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 10:59:33.42 ID:/lXugSZzO
新潟代表が雪の埼スタで沖縄代表とやって負けた事あるぜ
雪でどっちが有利・不良なんて無いよ
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 11:00:24.07 ID:INToIHeQ0
中止ってあり得るん?
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 11:01:00.76 ID:88DZEnaa0
桐光が決勝行くと思ってたからチケット取ってしまってた。
糞カードで更に雪・・・。
行くか迷い中。
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 11:02:35.26 ID:ZhlGcusw0
星稜だったら、雪の試合なんて慣れているんだけどね。南国宮崎のチームでは
どうか?
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 11:02:48.56 ID:T+EMgUEw0
東京は地震と雪に弱いからな。明日に順延しろ。
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 11:04:54.20 ID:mIZwS9WV0
>>989
山田なんてみたいのは青森人のおまえだけだろ(笑)
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 11:05:06.02 ID:J9a4n5JC0
>>992
京都橘も雪の中で試合した経験なんて殆どないだろうしな
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 11:07:12.07 ID:T+EMgUEw0
せん!
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 11:07:23.93 ID:lObn1irU0
>>1000なら中止で両校優勝
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)