企業名チームをJリーグは認めよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1戯け者め!恥を知れ!
2014年にW杯だからって訳じゃあないけど、そろそろ企業名チームを認めないか?

(例)
浦和レッズ→三菱レッズ
横浜Fマリノス→日産Fマリノス
名古屋グランパスエイト→トヨタグランパスエイト

ただし全てのチームに企業名をつけようって言うんじゃないよ。
あくまで希望チームはつけるつけない自由選択性にしたらどう?ってヤツね。
別に誰も損する訳じゃないしいいのでは?強制じゃないし。
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/07(土) 21:24:55.39 ID:lTNa8plw0
正解じゃない
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/07(土) 21:25:44.09 ID:vLOzWG920
以下このスレは好きなお菓子を挙げていくスレになります
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/07(土) 21:27:00.31 ID:eGo7YuW50
カラムーチョとピザポテト
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/07(土) 21:27:20.05 ID:8HS7b37FO
ポテチ
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/07(土) 21:33:09.79 ID:lTNa8plw0
茸の山
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/07(土) 21:57:49.42 ID:B2GYCNwt0
上辛ってポテチ食ってるとこだけどうまい
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/07(土) 22:38:54.11 ID:N6RqfFmj0
じゃがりこ
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/07(土) 22:44:52.24 ID:C6LntyNnO
ポリンキー
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/08(日) 07:18:34.54 ID:C4/RGuun0
カントリーマーム
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/08(日) 07:20:34.75 ID:OUZN/aKR0
ポテかるっ
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/08(日) 07:31:31.61 ID:sg9uQU5G0
>>1はナベツネ
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/08(日) 07:48:53.42 ID:EMvxHl36O
たけのこの里
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/08(日) 09:19:58.93 ID:03YbRrzG0
真面目に議論してもいい時期かも知れない。
ワールドカップはおいといても、日本蹴球の更なる発展を促すのなら賛成だ。
いつまでも経営難なチームばかりでは有能な選手は皆海外へ流出してしまう。
Jリーグをイギリスやスペインのリーグの様に発展させれるのなら会社名解禁もアリだろう。
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/08(日) 09:27:50.60 ID:yp3H+Mr80
もしヴィッセル楽天だったら、仙台市と地元マスコミが困ると思う。
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/08(日) 09:31:18.38 ID:HE/bz37T0
>>1
いいんじゃないか?地域名をついていても
中身が企業の部活のクラブがあるからね。
FC東京ガス、三菱レッズ、日産全日空マリノス、トヨタグランパス
JR古河ユナイデット、読売ヴェルディw
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/08(日) 09:34:28.99 ID:Dy07t/XkO
ザスパクサツグンマーオンセン
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/08(日) 09:37:28.72 ID:sGomM4+oO
企業名導入は論外

まだ20年、焦れずに今の路線のまま効果的な対策を探すべき


今企業名を導入したらこれまでの20年が無駄になる
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/08(日) 10:57:37.10 ID:YDDToGuHP
>>18
20年間も自治体に粘着して税金を巻き上げるんじゃない。

だから税リーグって呼ばれるんだよ。
企業名を入れて良いんだったら、スポンサーはかなり集まるのに。
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/08(日) 12:10:16.30 ID:T6aQ62W00
>>16

全日空は2002年ごろだかにマリノスから撤退して、単に広告を出してるだけ。
読売は報知とともに98年シーズンをもって完全撤退。
トヨタはプロ化に反対だったので、単に広告だしているだけ。

よく調べてから書き込もう
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/08(日) 12:37:53.10 ID:nHGLyuQh0
キットカット
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/08(日) 16:23:52.29 ID:Cj6roVlL0
>>18
もう20年だろ
何を寝ぼけたことを言ってるんだか

> これまでの20年が無駄になる

「これまでの20年が無駄だった」の間違いだよね
さっさと気付いて方向転換すべきなんだよ
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/08(日) 18:17:49.80 ID:d+7kdW7q0
で、テレビ局と新聞社のチームだけが
やたらと露出増えるんだろ
協会に圧力かけたりすんだろ
発想が昭和だな
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/08(日) 18:46:16.63 ID:sGomM4+oO
>>23
今も起こってるだろうに

それより今の根本的な問題はクラブじゃなくて協会だろ、クラブに企業名入れたところで映像とかの権利なんかは協会持ちのはずじゃないっけ?


まずそこの問題を解決してからじゃないと企業名は受け入れがたい
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/08(日) 22:02:57.15 ID:NMLk701V0
>>23

サッカー界で力があるのは三菱、古河、日立の丸の内御三家。
新聞社やテレビ局が持ってたチームは、潰れたか撤退したかで別物になってる。

それとサッカー界で「協会」というと、代表とかアマチュアや女子の管轄であって、
Jリーグはそれとは別。たしかに協会の参加ではあるけど、リーグの利権はリーグや
関連会社が所有してて、協会とは別の管轄。


いずれにせよ、マスゴミはJリーグとは離れた位置にある。
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/09(月) 00:10:34.86 ID:3MJA6gnEO
>>25
権利はリーグと協会別なのか…

どのみち企業名導入はメディア露出増えないとあんま意味無い


その為にはリーグ側が上手いこと地上波で放送しやすい・お互いにとって利益になる方法を考えないとな

基本クラブ名はブランドであって、メディア露出が増えてJクラブのブランドが高まればスポンサーは自然とついて来る。


一企業主体のクラブになれば経済状況次第で簡単に消滅する可能性もあるし、将来的にサッカークラブは地域にとって特別な存在となって欲しいと思う俺は企業名導入は嫌だ。


まぁ根本的に企業名導入は100%ありえない話しだし、意味の無いスレだね。
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/09(月) 01:57:30.88 ID:pdG/taJp0
韓国中国は企業名入ってるね。
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/09(月) 08:07:15.61 ID:sh9raxbs0
JEFは入ってるだろ。
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/09(月) 11:48:20.58 ID:of5ZOpiD0
プロ野球の現状見てまだそんなこと言ってるのか
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/09(月) 13:27:12.24 ID:5EIuemGP0
燻製ポテチ
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/10(火) 17:24:17.55 ID:BErDcVKl0
JEFというネーミングのせこさ
レッドダイヤモンズなんてのも潔くない

完全に企業お抱えチームだけど、
アントラーズやグランパスは理念に合致している
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/10(火) 22:08:39.42 ID:6qDA0G9Z0
33案1:2012/07/14(土) 20:31:12.76 ID:QHLReOc+0
JFLとJリーグ合併して、その後JFLに合わせて企業名解禁にしたらどうかと提案!
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/15(日) 23:14:44.69 ID:UJGmC/DJ0
そもそも何でJリーグとJFLは分かれてるのか?
Jリーグに加入する時は、先にJFL通過せなならんのに。
JFLが実質J3状態なのに何で一緒にならない?
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/16(月) 11:02:39.01 ID:s4e6vRaP0
実際一度解禁してみればいいのに。誰も困らないし。
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/17(火) 10:50:14.11 ID:e40+a3C20
そもそもJリーグ発足時、人工透析してる人が「企業名は入れないで!」としちゃったから
会社名をつけられない日本サッカーになっちゃった。

要はプロ野球との差別化と
欧州とかは市町村名にFCつけてるだけのシンプルなチーム名を真似たかっただけ
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/17(火) 11:03:06.37 ID:AK6zCNPS0
トヨタは名前以外完璧な企業チーム
サポ無視、スタの駐車場もサポは使えずトヨタの招待客のため
メインスタンドには関連企業の招待客がユニも着ないし応援もしないで世間話
ホームが名古屋(尾張地方)なのにスタは豊田市(三河地方)
サポのために面白いサッカーをするよりもトヨタ(トヨタカップスポンサー)のために
つまらなくても勝つサッカー
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/17(火) 12:02:13.27 ID:4rD+Js6C0
トヨタは自社でチームを持つのはイヤだとJリーグ入りに消極だった。
でも中京地区にチームがないのはまずいとリーグを作っている最中に言われ、
トヨタから切り離すのならと参入。

[結論]
トヨタは企業名をチームに付けたがらない。

39U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/17(火) 12:15:57.23 ID:VGdFMcF5P
今この不景気で企業がまっさきに切ってるのが企業スポーツなのに。
逆に企業名はずして多くのスポンサーから支援してもらい地域・自治体に
ささえてもらうほうが正しい道だよ。
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/17(火) 17:16:55.00 ID:e40+a3C20
「逆に企業名はずして多くのスポンサーから支援してもらい地域・自治体にささえてもらう」
これが今非常にマズイ事になっている。
早い話が資金が全然集まらない。
「多くのスポンサー」なので、「一つのスポンサーからの資金提供は少ない」のが災いして
「ウチは不景気だから資金出せない」とスポンサーが増えない。
増えないので各チームはいつも資金難。
三菱がバックのレッズや、トヨタがバックなグランパスとかは兎も角
トリニータとかベルマーレとか資金不足で火の車なチームは枚挙に暇が無い程多い。

しかし不況とは言え好調な企業もある(ソフトバンクとかマルハンとか)
そんな企業に前面バックアップしてもらってチームを作るのはアリだろうし
今後は企業名を冠したチームの設立も考えなければならないだろう。
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/20(金) 12:20:17.02 ID:unwj2XvV0
まああってもいいと思うけどね。それによって閑散としたJリーグが活性化するのならいい事。
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/20(金) 15:05:41.18 ID:fqa5DIrK0
本来の地域密着をやめて金で選手を集めるチームを主体にしたリーグにするのか
チーム数を減らし金で選手を引き抜きあう、年俸も上がる。
プロ野球のようにJリーグを変えるのか。
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/20(金) 16:38:58.56 ID:unwj2XvV0
>本来の地域密着をやめて金で選手を集めるチームを主体にしたリーグにするのか
>チーム数を減らし金で選手を引き抜きあう、年俸も上がる。
>プロ野球のようにJリーグを変えるのか。

いんじゃない?それでJリーグが今以上に良くなるのなら。
地域密着なチームもあれば、企業主体のチームもある、そんな感じでいいじゃない。
そしたら巨人と広島みたいにチーム力に愕然とした差ができるだろうけど
そんなん仕方無いじゃん。嫌なら黒字出して強くなろうねってやつだし。
地域密着がどうのと言うけど、コアなファン以外そんなんどうでもいいしー
そんなんより、強いチーム、勝つチームを応援したいってヤツだよ。
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/20(金) 18:11:39.33 ID:8CHCzUG90
地域密着なんて最初から謳い文句だけでしょ
本当に地域貢献や地域に支えられてと言うならホームスタジアムを平気で
変わったりするのは何故?
ヴェルディー・川崎 → 調布
ジェフ   ・市原 → 千葉
ザスパ   ・草津 → 前橋
グランパス ・瑞穂 → 豊田
エスパルス も掛川のエコバスタジアムでしたり
ガンバも茨木を新スタ候補地に挙げてみたり 
ベルマーレなんかチーム名も平塚と言ったり湘南と名乗ったり
地域の意思なんか関係ないんじゃないかい。  
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/20(金) 20:47:43.09 ID:uY1mm8Vz0
>>43

極論ではあるが、言いたいことは理解できるな。
ただもオレはその考え、支持しないけど。


>>44

ベルマーレは最初から湘南と名乗りたかったんだよ。JFLの時に名乗っていたように。だけどJリーグが許可しなかった。
でもJ2が出来たころに許可が出て、晴れて当初の希望通りに湘南ベルマーレと名乗れるようになった。

それからホームスタジアムを変えたのはヴェルディとジェフとコンサドーレとF・マリノスくらい。
でも、ホームタウンを変えたのはヴェルディだけだ。でもって、地域貢献よりも全国区を狙っていたのもヴェルディぐらいなもの。
なもんだから、地域の支持を受けられなくて、観客数なんかすんげぇ少ない。
それにヴェルディは、川崎に居たくなかったけど、東京にJリーグ規格のスタジアムが出来上がるまで移転できなかったから。

ジェフはスタジアムの一部が仮設スタンドだったので改修が必要だったが、千葉市に新スタジアムが出来たので、ホームタウンを広域化しただけ。
市原のスタジアムが試合会場じゃなくなったのは今年からだ。
ザスパは草津町にJリーグ規格のスタジアムがなかったので、ホームタウン広域化という「技」を使ってJリーグ入り。

グランパスのホームスタジアムはずっと瑞穂のまま。
豊田スタジアムはホームではない。

それと掛川にあるのはエコバではなく、エコパだぜ。
エスパルスだけでなくジュビロもホームゲームをやるし。

ガンバについては高槻も新スタを造って誘致したいといってる。
高槻市は男子だけでなく女子のサッカーも盛んだということもあるし。
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/21(土) 16:27:49.32 ID:HwaKS40Q0
今となっては逆に会社名を冠したチームがないことが疑問になる
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/21(土) 16:47:28.52 ID:lsBT8tWD0
トヨタは逆転の発想
実は現豊田市は昔は挙母市という名前だった

だから、同じように三菱市とか作ってホームにすればいいんじゃね?
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/21(土) 17:08:37.25 ID:pbNhmX0e0
つーか、企業名をチーム名に入れたら金が集まるって何を根拠に言ってるんだ?
アメスポも欧州サッカーも企業名が付いたチームなんて殆どないし、日本のプロ野球は赤字のチームだらけ
今さら議論するまでもない話じゃないか
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/21(土) 23:05:37.13 ID:qRA56CzV0
テニスプレイヤーも企業名つける
ゴルファーとかもプロなら企業名つけちゃう

意外と企業は大きく名前を前面に出さなくてもスポーツや環境や教育なんかの支援をする感じがある
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/24(火) 22:57:04.81 ID:cvJvJYBf0
そこまで会社名を嫌うのはなぜ?
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/24(火) 23:22:35.42 ID:9Uxikwmf0
応援していたチームが、企業の都合で潰されたりしたのを
なんどもなんども経験してるからだよ!!

選手にとってもファンにとっても、すんげぇ嫌なもんだぜ。
いろんなスポーツを見てるから、そのたんびに寂しいもんだぜ。


チームは企業だけのものじやない!
選手、ファン、地域…みんなのためにあるんだ!
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/25(水) 00:17:56.87 ID:NFNb4Iit0
>>50
川渕先生による洗脳の成果です

そのくせ先生の出身企業はちゃっかり名前を入れている
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/25(水) 05:12:35.88 ID:/qhQOJoo0

企業名チームのメリット・デメリット(T)
http://niray.blog9.fc2.com/blog-entry-40.html

企業名チームのメリット・デメリット(U)
http://niray.blog9.fc2.com/blog-entry-44.html

企業名チームのメリット・デメリット(V)
http://niray.blog9.fc2.com/blog-entry-45.html

54U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/25(水) 20:56:10.12 ID:k+jsaBgy0
>>51その答えは既に出ている

チームの誕生・解散は世の常、仕方が無い
強いものが生き残り、弱いものは潰されるのが運命・必然

そんな大甘な考えでは世の中生き残れない
みんながみんな勝ち組・WINWINになる訳等無かろうが

企業の都合でチームが無くなる・・・それがどうした?
そんなヘンテコ企業を応援してたアンタがマヌケなだけじゃ〜ん!
企業がチーム金かけて作るのも、赤字だから解散させるのも当たり前
それが嫌なら解散寸前のチームに募金するとか、アンタがオーナーになりなさい
そしたらアンタの好きな様にチーム作れる・運営出来るし〜!

会社名入れようが入れまいが儲かってるチームの陰で大赤字なチームは依然として存在している。
まあ頑張れや
そんなチームが会社名をつけようとしても、それはもう仕方ないだろうな
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/25(水) 21:59:57.77 ID:Lxb/oYhp0
>>54

> そんなヘンテコ企業を応援してたアンタがマヌケなだけじゃ〜ん!


企業じゃなくてチームを応援してるって描いてあるじゃん。
よく読め!!


> そんなチームが会社名をつけようとしても、それはもう仕方ないだろうな

ということで、企業名をチームにつける必要はないってことだな。
よ〜く、分かりますw
56ーーーーーーーーー:2012/07/26(木) 22:20:19.64 ID:BFGkh04/0
ん?でもチームは企業のものだから企業の好き勝手にしてもいいんじゃないの?
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/26(木) 22:34:42.87 ID:io3bWRdj0
で、そういうチームが集まって、リーグ事務局の権限を形骸化させているのが
日本のスポーツリーグなんだよな。

やきうだけでなくバスケもハンドも。


サッカーは、JSLをプロ化しようとしたら参加チームの企業がみな反対したけど、
ワールドカップに出場するにはプロ化しなかいってことで、JSLのプロ化ではなく
サッカー協会にプロリーグの研究会を作り、それを元にしてJリーグを作ったんで。


でもってそれから20年。
男子団体球技でオリンピックに出場できたのはサッカーだけ。

やきうは五輪から除外の上、WBCの不参加も表明するし、男子バスケはプロ化を希望
して日本リーグから飛び出したチームが作ったbjリーグの方がチーム数が多いし。

ついでにハンドはというと、活性化を図ろうと会議を持ったものの、現状のままで
いいという企業の思惑から、まったく進歩なし。


企業がチームを持つと、企業の利益しか考えないから競技が発展しない。
日本スポーツのガラパゴス化が、今後も進展するわけだな。サッカー以外は。
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/27(金) 10:59:01.05 ID:+YZba35t0
なんだか赤字上等!なチームばっか量産させてる今のJリーグを称えてるのはよくないとおもいます
黒字のためにはいろんな手を用いるべきだとおもいます
ゆえにその解決手段として企業名チームの誕生を推進してください
現状維持はもうダメ!改革!革命!レボリューションが日本サッカーにはひつようです
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/27(金) 18:49:29.81 ID:vwS0oFEX0
>>56
そう、企業の好きにしていいよ。ドログバとか呼んでも構わないし。
JFLで戦いつつ、天皇杯で日本一とか最高やん。

で、飽きたら、潰せばいいし。
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/27(金) 18:56:58.45 ID:EWg76Jbl0





つーか、外資を認めるのが先だろ




61U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/27(金) 19:22:19.04 ID:8AvF7qQM0
>>58

はいはい、ボクちゃん。「赤字上等!なんて、おっかないおじちゃんみたいなことばを使ってはいけませんよぉw

でね、ひとつ教えてあげることがあるんだ。それはね、Jリーグは赤字チームを追い出すための決まりを作ってるんですよ、実は。
「クラブライセンス制度」って言うんだけどね。

そう、Jリーグはボクちゃんが言ってるように「現状維持はもうダメ!改革!革命!レボリューション」をするんだ。

この制度は、世界中のサッカーからの指示により作られたんだけど、いくつかの決め事のうちの、赤字のチームはJリーグから追い出すっていうのがあるんだよ。
なので、Jリーグに加入している各チームと、そのチームを持っているクラブは、赤字にならないように、いろんな会社や役所や、その他からいただいたお金とか、
入場料やグッズなどの売上金をたくさん集めるように頑張ってるし、そのお金をどのように使っていくかをよ〜く考えることが必要なんだ。

ボクちゃんは、お父さんやお母さんからもらったお小遣いで、いろいろと買い物をするだろ。
それと同じだよ。


…って、まさか「ママ〜ぁ、欲しいものがあるからお金ちょうだいっ!!」ってねだってないよね。
プロ野球みたいに「戦力充実のためにカネ出せよぉ」なんていってるようなもんだよw

ましてや「企業名をつけてるんだから宣伝・広告費、だせやぁ〜!!」なんていっちゃダメダメww
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/27(金) 19:29:49.79 ID:1UjqdvRGi
>>59
そうそう
読売FCとか、最強の門番になれば今よりみんな幸せになれると思う
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/27(金) 19:36:58.80 ID:kNW0yf3T0
>>1
時々こういうスレ立つけど同一人物?
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/27(金) 20:42:06.25 ID:+YZba35t0
同一人物かもしれませんね
でも主張はただしいとおもいます
ただたんに企業名をつけてもいいんじゃないってだけだし・・・
それを否定しすぎるのも問題では?
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/27(金) 20:51:36.11 ID:8AvF7qQM0
なぜ企業名をつけたほうがいいのか?



それを説明しないのが問題。

それをしないで、付ければ黒字クラブが増えて強いチームや立派なクラブハウスが実現すると
説明してるだけ。

だから説得力がない。


説明がない以上、企業名不要派の書き込みが次々と書き込まれ続けていくのに。
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/27(金) 23:03:03.03 ID:ApVGoPTr0
女子サッカーリーグが神戸のような企業チームとJリーグの理念の地域チーム混合になっている
現在女子サッカーのサポーターの絶対数は少ない、有名選手目当てのサポは有名選手を集める企業チームへ行く
地域チームはサポーターを地域から掘り起こす、一過性のブームで終わらない為には地域密着型も悪いとは言えない
Jブーム時のベルディサポとその後各チームが掘り起こしたサポは質が違う
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/28(土) 04:20:19.16 ID:PSTdUWYS0

企業名をつけるの賛成だけど、今からじゃ無理でしょ
Jリーグ自体が世間に見向きもされない今の状況じゃ
プロ野球みたいにはいかない
やるなら初期のブームの頃にやらないと

正直もう詰んでる、このまま細々とやっていくしかない
マスコミにこれだけ無視されると世間にアピールしようもないしね
読売と喧嘩したのがまずかったのかな
なんでプロ野球はあれだけ大きくマスコミに取り上げられるんだろうか
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/28(土) 05:06:49.93 ID:RvaBwVxm0
>>67
企業名付けると具体的に何が良くなるかくらい書けよバカ
中身がスッカスカの文体では説得力もない

しかもJリーグが詰んでるって本物のバカだな
この20年でJリーグ以上に成功し成長し、安定した動員力を誇ってるスポーツがあるのか?
プロ野球でさえ観客は落ち続けてるが、Jリーグは震災から観客を持ち直してる数少ないリーグだ

事実も把握できないバカ論理には呆れてものが言えん
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/28(土) 05:44:35.38 ID:AAqw2P1O0
「命名権」なら企業名をOKしたらどうだ?
横浜FCが一時、要望していたな。
横浜レオックFCw
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/28(土) 10:09:24.31 ID:qQO2MvAA0
>>67

> なんでプロ野球はあれだけ大きくマスコミに取り上げられるんだろうか

もともと野球は昔から人気があった。特に学生野球は。
なので朝日と毎日が相次いで学生野球の大会を開催して成功した。

その分野で遅れていた讀賣は、アメリカのプロチームを日本に呼び寄せ、学生チームと対戦させることを
企画したが、「職業野球と学生を対戦させるのはダメだ!!」と反対に遭い、プロチームを作った。


…というように、マスコミが野球と深く深く関ってきたからだろが。
野球界では相当に有名な話しだし。


それに、このこともあって、プロリーグに毎日のチームが参入しようとしたのを讀賣が断固反対したんで、
すったもんだの挙句、2リーグに分裂(讀賣は分立と主張してるが)となったわけだし。



そういうことも知らないでプロ野球のことを語るなんて、野球ファンにもすんげぇ失礼だ!!
野球関係者に対して謝れ!!
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/28(土) 10:27:20.39 ID:qQO2MvAA0
>>69

それってプロ野球界は認めなかったんだよね。近鉄が検討したら「讀賣の一員」が反対して。
で結局、近鉄はオリックスと合併するしかなくなって、野球ファンだけでなく選手も巻き込む騒動になり、
プロ野球がストライキやったり、「讀賣の一員」が「たかが選手が」つて失言して失脚したり。

まぁ、命名件なんてのは過去にも高橋球団がトンボユニオンズと名乗ったり、西鉄ライオンズが西武に売却
されるまでの間に太平洋クラブとかクラウンライターの名前をつけたりとかしてたんだけどね。

「讀賣の一員」がその過去を知らなかったかどうかは分からないけど、定着しないでしょ、きっと。

それにサッカーではJSL時代に全日空が横浜中区少年団に出資したのも、ある意味で命名件だったんだけど、
実際には全日空に乗っ取られたようになって選手とトラブルになり、選手が試合当日に大量ボイコットしたし。


そんなこともあるから、命名件は施設くらいじゃないか?
まぁ、施設の命名は、Jリーグも認めてるわけだしね。FIFAは認めてないから、FIFAクラブワールドカップの時は
日産スタジアムが横浜国際競技場と表記することになるけど。
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/28(土) 19:20:13.77 ID:kusLWw6u0
>>67ある意味これが一番正論ですね。>>1さんみたいに必死に説得してる人もいるけど
実際問題旧態依然とした官僚染みた輩が支配してるJリーグは中々動かないし
「Jの理念」を盾に、そこから一歩も動こうとしない脳死でもしてるような解禁反対派が物凄く邪魔をして
国民に「Jリーグのチームは会社名をつける事を解禁せよ!」と言う思想定着を妨げている現状だし。




日本代表の試合は皆見るけど、Jリーグの試合は全く見ないのは、やはり企業名禁止の弊害
もし読売の意見を取り入れていれば、今頃野球並みとはいかないものの
Jの試合はTVで中継されている。又、フリューゲルスみたいな悲劇も無かっただろう。
がっちり企業もサッカーを大切に扱うようになり、有名選手をジャンジャンチームに加入させ
それが結果的にチーム繁栄に繋がり、強いてはJの繁栄、そして一番大事な日本サッカーの発展に繋がったのに。
地域名に拘ったが為に、今では有力選手は皆海外へ逃亡。TVではJの試合は皆無。
赤字のチームは増え続け、自治体が赤字を補填しやっていってるのみなチーム達・・・
運営会社も何のメリットも無いJのチームを持つ事は特にならないので、運営に消極的だし。
救いは個人個人でレベルアップして、個人で海外に移籍しレベルアップを図る選手が増えた事
それが日本代表のレベルアップに微々たる力だが繋がっている事程度。
しかしJのチームは相変わらずコスい運営体制で、田舎の零細からの募金で運営してるのみ…




しかしそれも仕方無い。>>1や心あるJの将来を憂える人たちの意見を聞かなかったツケだ。
辛いけど>>67の意見の通りで、Jは詰んだも同然。それも会社名をつける事を渋ってる輩のせいで。
唯一の救いは未だJは潰れていない事。今の内に解禁の道筋だけでもつけるべきだと思います・・・
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/28(土) 20:41:35.26 ID:qQO2MvAA0
>>72

いや、Jリーグは讀賣の意見も受け入れているよ。企業名禁止は守ったけど、経営の透明化は
讀賣の反対を受け入れて、当初は見送っていた。

だけど清水や平塚など経営危機が深刻化して初めて明るみに出たケースが相次ぎ、そして
フリューゲルスのような事態まで起こってしまった。

もし讀賣の言うことを聴かずに経営の透明化を当初から義務付けていれば、より早い時点で
対策を取れた可能性は非常に高かったが。

でも実は、讀賣が「ワザと」赤字を出して「川崎では儲からない」という実績を作り上げて
東京へ移転するための材料とするということを隠していたとまで言われているし。
真実かどうかは不明だけど「Jリーグは儲からない」ということを作り上げようとしたのは
事実だ。


あと、テレビ放送についても「CMを入れられないじゃないかっ!!」ってことでテレビ局は
嫌っていたのに対し、BSやCSではプロ野球の巨人戦以外のカードと同様に、金になるコンテンツ
として高い放映権料を提示したのもあるとも。


選手の海外流出も、テレビ放送の減少も、Jリーグだけでなくプロ野球も一緒じゃん。
以前は地上波でたくさん見られたプロ野球が、いまでは地元放送局でさえ地元チームのカードも
放送しなくなったのはなんでだ?

企業名を付けたプロ野球でもテレビ放送がなくなっているんだから、企業名を付けても同じだよ。
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/28(土) 20:43:32.27 ID:3yYx18g20
>>72
>野球並み

それなら地域名のみのMLBの方がNPBより資金力が大きいのを

説明してください。
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/28(土) 20:58:22.88 ID:qQO2MvAA0
>>73の、つづき)

それと、企業はどういう名目でスポーツチームにカネを出してるのか分かってるのか?
「広告宣伝費」だろ。この名目なら税金の賦課対象にならないからだろうが。

サッカーチームのプロ化を見送ろうとしたトヨタが、中京地区にもJリーグのチームが必要だとの
声に応えてグランパスへの移管を行ったけど、当初は運営会社への寄付金として計上したんだ。
ところが税務署から、寄付金だと課税の対象になると指摘され、広告宣伝費に付け替えるとともに、
ユニフォームに小さなバナーを入れたんだよ。

つ・ま・り
お国が「寄付はダメヨ。税金かけるよ。」って行ってるからだよ。


でも企業にとって広告宣伝費ってのは、経営が悪化すれば真っ先に、外部監査団体から削減の対象に
なるわけじゃないか。どんだけ強いチームに出資しても、資金繰りが行き詰れば「即カット!!」。

そういう風に、企業の事情に左右されないような健全経営を出来るよう、企業、行政などから独立、
中立なクラブによるチーム運営を目指してるのだから。


まぁ、そんなことを前提としているわけだから「限られた小遣い」での遣り繰りを強いられているが。


いずれにせよ、企業名をつけても状況は変わらない話だよ。
ならば特定企業の手垢が付いてるイメージが無いほうが、ましだ。
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/28(土) 22:28:14.09 ID:qQO2MvAA0
>>66

亀レスだが…

> 女子サッカーリーグが神戸のような企業チームとJリーグの理念の地域チーム混合になっている

違うよっ!!
INAC神戸レオネッサは企業じゃないよ。INAC(インターナショナルアスレティっククラブ)のスポンサー企業に職場を
提供してもらってるか、あるいはスポンサー料でプロ契約してるんだよっ!!
つまりINACこそ「Jリーグの理念の地域チーム」なんだよ。

それと、女子リーグはかつて、企業チームが乱立してたことがあって、そのほとんどのチームにプロ契約選手や世界中の
外国人選手がじゃんじゃん集まっていて「世界最高の女子リーグ」っていわれてたんだよ。
もちろんチームには企業名がついてたから、まさに「企業名容認派」の理想的なリーグだったんだ。

でも、バブル崩壊や本業の不祥事でチームを維持できなくなったり、あるいはチームの意見がリーグに認められられず、
脱退したチームもあるんだぜ。残ったチームも企業が撤退して地域のクラブチームに転換したし。

なもんだからリーグ存続の、いや女子サッカーという競技存続の危機に瀕したわけだ。

…って、このあたりはググれば簡単に見つかることだが。


そういう事例を身近で見ている以上、Jリーグが企業名を解禁するわけがないだろ。
「試してみては」というけど、すでに現実として悲惨な結果があったわけだし。
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/29(日) 04:54:36.60 ID:eXFS0/VF0
企業名解禁すればハッピーなんて根拠のない妄想

現実には企業スポーツのバレーもラグビーも全く成長していない
人気面でサッカーより上だったが今では大きく差を付けられ動員力はJ2を下回る

大手企業が付いてメディア癒着のプロ野球でさえ人気激減、そして超が付くほどの赤字状態
Jも頭打ちの状態だが激減してるわけではない
チームが増え人気は分散してるはずだが、トップリーグは安定した観客動員を維持してる

こうした事実を見ていけば、経営的観点から見ても地域密着型のJの方が優れてると言える
問題なのは理念ではなく売り方だと思うがな
クラブも協会もトップが経営素人ばかりだからここがクソ
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/29(日) 09:18:12.01 ID:WyYRv1s10
チェッ!四の五の言わず協会がサッサと企業名解禁すりゃ済む事なのによお!くそが!!
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/29(日) 09:24:37.62 ID:FPbZnHg/0
企業名認めたらジェフ千葉はどうなるんだ?

ジェフユナイテッド市原・千葉 → JR東日本・古川電工ユナイテッド市原・千葉
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/29(日) 09:27:28.73 ID:rFP5a9f60
豊田グランパスエイトはホームタウンを移動するだけだから簡単。
あと清水建設と鹿島建設がそれぞれエスパルスとアントラーズのスポンサーになればOK。
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/29(日) 09:57:18.89 ID:exq0y2/10
>>78

協会は企業名を認めてるじゃん。だからJFLや地域リーグでも企業の部活チームや命名件使用のクラブチームが活動できるし。
認めてないのはJリーグ。協会とは別。


>>77

だな。そっちが正論だよ。
プロ野球はチームが地方に相次いで移転したこともあって、Jリーグのように地域密着したチームに人気が移り、
それまで応援していた全国区チームから移ったファンが急増している。

そのおかげで札幌や仙台はJクラブにすんごい影響が出てるし、新潟も独立リーグが出来てからは野球場に行く
けどサッカー場にはあんまり行かなくなったという人が多いというし。

野球に対する関心がサッカーより強い人はすんごく多いのは確かだけど、地域のチームだから応援するのであって、
企業を応援しているのでないのは、ダイエーがソフトバンクに移管したときのケースを見ればよくわかる。

ソフトバンクの社長が地元の商工会の集まりにあいさつに行ったときに、球団歌を変えないでくれといわれ、さらに
その場で「いざ行け、若鷹軍団」の大合唱が起こって、その考えを理解したってのは有名だし。


むしろ野球の方が地域密着を進めているから、企業名を外した上でJリーグのように多くの企業・団体からの支援を
受けたいと考えてるチームもあるだろう。ベイスターズのようにTBSへ移管したとたんに失敗したケースもあるが、
あれは讀賣の一員がニッポン放送への移管に異議を唱えたからであり、同様に株を持っていたTBSにお願いしたと
いう経緯があってのことで、讀賣の一員がTBSに頼み込んだからだともいわれてるほどだしね。
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/29(日) 10:14:06.10 ID:exq0y2/10
>>88の、つづき)

> 現実には企業スポーツのバレーもラグビーも全く成長していない

そのとおりだ。あと、バスケもハンドもアメフトも。
どの競技も会場に行けば分かるけど、動員力は極めて少ない。

会場によっては無料開催しているところもあり、有料にするとすんげぇ高くなる会場使用料(興行料金適用)を
避けて、一般での使用料金にしているところもあるし、1会場2試合にすることもざらにある。

最近ではJリーグの地域密着という考えが浸透してきて、チームの本拠地の自治体が地元への貢献をすることを
条件に、会場使用料の減額適用をしたり、自治体の広報誌に情報を載せるようになってるけど。

でも「地域密着」をしないで、企業の宣伝のために全国に名前を売ろうとするやり方は、もはや化石だろう。
地域への営業活動がまず第一ってことは、どのスポーツでも行っているのだから。


いずれにせよ、安易な考えより地道な努力が必要だ。
ヴェルディのおかげで地域への営業活動に大きなハンディを強いられたフロンターレが、いまではJリーグでの
経営の成功モデルのひとつとされ、川崎市内のバレー、バスケ、アメフトのチームが参考にしたり、陸上大会で
Jリーグの時と同じように会場イベントを行ったりして好評なのを踏まえれば。
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/29(日) 10:49:51.99 ID:exq0y2/10
>>80

> あと清水建設と鹿島建設がそれぞれエスパルスとアントラーズのスポンサーになればOK。

フリューゲルスの社長乙!!
その昔「シミズとカジマがよくって、なんでウチがダメなんだっ?」って勘違いな迷文句、覚えてまっせw

84U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/29(日) 12:48:29.45 ID:57vRdTKj0


サッカー企業不買&野球購買運動しよう!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1263644165/
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/29(日) 12:53:26.06 ID:dB3IXRg/0
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/29(日) 12:59:24.64 ID:rFP5a9f60
>>83
いや、それは知らなんだ・・・

あとコンサドーレもSAPPOROビール協賛でいけるね。
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/29(日) 15:28:15.68 ID:dB3IXRg/0
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/29(日) 17:16:15.69 ID:bBMb8nAT0
>>86

いけるもなにも、協賛どころか大昔からユニフォームに広告を出してるだろうが
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/29(日) 17:48:36.04 ID:dB3IXRg/0
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/29(日) 20:01:22.81 ID:exq0y2/10
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立開始│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛

91U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/29(日) 22:36:26.21 ID:XAn88j6m0
韓国は企業名が入ってないか。
AFC見てたらタイも銀行名のチーム
があったし。
試験的にやってダメならやめたら。
案ずるより産むがやすし。
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/29(日) 23:38:03.47 ID:/ASwCQtE0
>>91

あのさあ、>>76に書いてあるとおり、大失敗してるんだよ、日本のサッカーで。

同じころにはアイスホッケーも競技存続の危機にひんして、日本リーグは消滅。
韓国、ロシア、中国の各チームとのリーグ結成で、なんとか維持してる訳だし。


Jリーグもそうなってほしいのかい?
で、国内からサッカーリーグが無くなれば、やきうがまた人気上昇するとでも?
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/30(月) 06:24:54.52 ID:EMIe/Fob0
>>81
>そのおかげで札幌や仙台はJクラブにすんごい影響が出てるし、新潟も独立リーグが出来てからは野球場に行く
けどサッカー場にはあんまり行かなくなったという人が多いというし。

札幌や仙台はともかく、新潟は関係ないよ
新潟の独立リーグは1000人程度の観客でJFLチームが1個あるようなもの、分散されるほどの影響はない

アルビの観客が落ちたのは新鮮味が無くなったからだろうな
日韓W杯が新潟で開催され大いに盛り上がった直後にアルビが来たからインパクトがあった
ブームで一気に得た人気は落ちるのも急だが、裏を返せば10年立って低迷していても2万人以上
2万人以上を維持できるクラブになって欲しいね
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/30(月) 11:24:11.68 ID:mouoKwBJ0
>>67>>72の意見が正鵠を得ているね・・・この国にまともなプロサッカーリーグは育たないのだろうか・・・
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/30(月) 12:32:09.26 ID:OqVdlBgA0
>>94

確かになぁ。


地域の名前でかき集めたカネで地域密着と身の丈経営を目指すJリーグ

親の名前で恵んでもらったカネを湯水の如く使って赤字の穴埋めをすり日本プロ野球


どっちもどっちだな、こりゃ。
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/30(月) 14:04:26.21 ID:L5saq7AU0
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/30(月) 15:49:27.15 ID:L5saq7AU0
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/30(月) 17:50:57.94 ID:9+h+7DRj0
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/30(月) 20:06:15.03 ID:B+mI/xmq0

    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立続行│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
100戯け者め!恥を知れ!:2012/07/31(火) 10:33:12.34 ID:vP6v4UcP0
100ゲット!
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/31(火) 11:57:50.63 ID:v9ZYMZmS0
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/01(水) 16:14:02.62 ID:ib7kcbSg0
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/01(水) 19:05:05.90 ID:d2FrTlpx0
あげあげで考えたら
別にJリーグのチームの中に会社名ついたチームがあっても別に違和感ないしいいんじゃないか?
極端な話、柏レイソルが明日から日立レイソルと名乗った所で名前以外変わる事なんてないし。
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/01(水) 20:41:23.15 ID:Ax6KSiME0
>>103

さんざん既出。でもって、実際に日立市をホームタウンにしてJリーグ参入を考えたけど、
露骨すぎるからって事で、やめたことまでよ〜く知られてる。


それより>>74へのレスは?

それと、企業名つけたら強いチームが作れるという根拠は?
それを答えられないなら、このスレ終了!!
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/01(水) 21:00:48.34 ID:d2FrTlpx0
え〜、それってアメリカの企業の方が元から日本の企業より大企業だったってだけでは?
たとえば日本とアメリカの関係を、沖縄と東京に置き換えたら分かり易いよ。
沖縄の会社、沖縄銀行や沖縄セルラー電話とか沖縄銀行は上場する程沖縄では大企業だけど
東京の会社の熊谷組や住友不動産、フランスベッドホールディングス等と比べたら屁みたいな規模でしょ?それと同じ。
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/01(水) 21:27:01.61 ID:MaoSRILY0
このスレっていつも解禁派がおおざっぱだからつまんないんだよな。
もっと細かく分析してメリットデメリット出せば、議論になるんだけど。
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/02(木) 10:59:07.83 ID:ZYBY62880
細かい分析っても、やってみない事には分からないだろう?
一度2,3チームが解禁してみて、それでいい結果が出れば他のチームも解禁するだろうし
今のままのチーム名で通すチームもあるだろう。
まずは解禁しないと幾ら賛成派反対派が論を出しても机上の空論。
スレタイトルにあるように「企業名チームをJリーグは認めよ!」からがはじまりだろう。
話しはそこから。今のままだと膠着し続けるだけで双方にメリットがない。
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/02(木) 11:39:08.12 ID:CazttraU0
ベルディは実質企業チームだったけど読売の戦略でホームタウンを簡単に変えるし
Jバブルには乗るがバブルが弾けたら集客努力もいい加減で撤退してしまう。
企業チームは採算の合わない文化・スポーツ活動に対して広告的な観点からサポートはできる。
でもチームが企業の赤字部門となった時に株主の手前もありチーム経営を放棄してしまう。
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/02(木) 14:40:07.43 ID:cxU3Fc450
>>107

民主党への政権交代みたいなものか?それなら、やらない方が良い。

企業チ−ムはJFLという舞台が用意されているのだから、そこで頑張れば

いい。
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/02(木) 15:17:29.18 ID:W7npcvxmO
企業は自分の都合で簡単に撤退するからな。

企業名を付けない方が良い。
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/02(木) 19:29:16.42 ID:NeVJVPiA0
>>105

あれっ?MLBのチームって企業が抱えてるんだっけ?
いや、オレが知らないだけなら別だが、聞いたことないんでな。

いずれにせよ>>74に対するレスにはなってないから、やり直し。


>>107

やってみるには理由が必要だろが。
それを聞いてるんだよ。

なぜ「解禁せよ」なんだ?
それがないから机上の空論なんだよ。

ってか、こんなところで何を書いたって「机上の」どころか「ネット上の空論」でしかないんだが。

いずれにせよ「解禁ありき」では話にならないことは明らかじゃないか。
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/02(木) 19:30:14.64 ID:NeVJVPiA0
>>110

そのとおり。
企業チームばかりで構成された競技でオリンピックに出てるのは女子バレーと女子ホッケーだけ。

ここ数年のバレーやバスケは、企業チームが続々撤退していて、バスケは2012/13シーズンから1部制に縮小。
女子バレーでも2部リーグで撤退が相次いでるし、企業の業績悪化で休廃部のウワサが立つチームが続々。

女子サッカーが>>72で書いてあるように企業チーム中心からクラブチームへ転換して低迷したことがあったけど
選手たちが「日本から女子サッカーを消滅させない」という気持ちに協会が答えたからであり、企業はほとんど
見向きしなかった。

唯一の実業団チームとなっていたTASAKIは、外資に乗っ取られたとたんにペルーレが廃部になったし。



ということで、企業名不要!!
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/02(木) 20:10:06.86 ID:Jy5w+v0i0
やってみないとわからないから解禁しろってwwww
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/02(木) 21:43:44.60 ID:NeVJVPiA0
妖怪タメセバーに取り憑かれてるからだろうな、たぶん。

♪ 日本の おばけにゃ 足がない
  タメセバーには 根拠がない 理由がない
  なんにもない ナイナイナイ
  説得力すら ありゃしない
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/02(木) 21:58:35.59 ID:Jy5w+v0i0
やってみない事にはわからないってことは
ここで解禁派が言ってる企業が今よりたくさん金出すってのもわからないってことだよな
じゃ、やる必要ないじゃん
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/02(木) 22:17:10.98 ID:NeVJVPiA0

    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立継続│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/02(木) 23:15:14.76 ID:ZYBY62880
企業の撤退に関して異常に敵対心を煽る書き込みが多いけどその考えはハッキリ書いて反主流。
どんなスポーツでも企業が関わっており、サッカーだけ別とする考えは宜しくない。
また、「プロ」スポーツなのだし、お金が関わっている以上、企業を蔑ろにしてはならない。
少なくとも読売は当事会社名に執着していた。それは本来適えてやるべき懸案だったのに
Jリーグ側がいじめにも等しい読売潰しをやりパーにした歴史がある。
読売が撤退さざるを得ないのはヴェルディに「読売」の名を冠する事が出来無かった為で
それはJリーグがヴェルディをJから排除した結果。
その為日テレを初めとしたTVメディアは残らずJリーグ中継を停止し、未だにJの各クラブはこじんまりとした規模に甘えている。
もし会社名をヴェルディが名乗れたら、今みたいな状況にはならなかっただろう…
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/02(木) 23:33:08.67 ID:cxU3Fc450
>>117
欧州主要リ−グでレバ−ク−ゼンの例外を除いて

企業名を付けていないのにJリ−グより資金力が

あるクラブが多数あるのは何故か?

説明して下さい。ちなみにレバ−ク−ゼンよりB.ミュンヘンの

方がビッククラブです。
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/03(金) 00:12:54.98 ID:X/AfKTTI0
>>113
JFLで解禁しているよ。
JFLから天皇杯の優勝チームが出るようなら、その時、また考えればいい。
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/03(金) 00:17:21.75 ID:7Jdwtd7h0
ブンデスリーガ以外で企業名認めている国なんて無いだろ
あ、あとKリーグか・・

>>117
蔑ろにしていないからこそ、一社に寄りかかるのは危険だってことだよ
フリューゲルスは二社共同出資でもああいう運命になったし、
ベルマーレだって消滅しかけたのは特定の企業に寄りかかりすぎたから

どんなに親会社がでかくたって、パナソニックとか日立とか今後どうなるか分かったもんじゃない
FC東京のように薄く広く、資本も広告収入もを集めるのがベスト
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/03(金) 00:28:54.05 ID:Mq4UHWyJ0
Kリーグ、Cリーグ、東南アジア、ロシア、東欧あたりは企業名付いてるクラブが多い
旧共産圏とか経済地盤の弱い国が多いな
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/03(金) 00:47:12.29 ID:dVA1QPvIO
いつまで経っても企業名解禁のメリットが出てこないので
企業チームのデメリットで反対させてもらおう

フロントのレベルアップを阻害する
この一点だけでも企業名を解禁しない十分な理由になる
親会社から来たフロント陣がどれだけチームを壊すかは
去年の赤 今年の脚を見れば明らか
日本にビッグクラブが存在しないのはフロント側にビッグクラブを切り回せるだけの人材がいないからだと思う

企業名解禁を叫ぶのは結構だが明確なメリットを主張できないなら誰も相手にしないぞ
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/03(金) 01:56:06.35 ID:X/AfKTTI0
プロ野球の日本ハムも、北海道移転時に企業名を外そうとしたんだよね。
でも、地元の経済界からお願いだから入れてくれ(俺たち責任持ちたくないから)とお願いされて、日本ハムの名前が残ったんだよね。
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/03(金) 02:03:18.76 ID:uhke316+0
企業名入れてるスポーツリーグで成功してんの世界で日本のプロ野球だけじゃね?
チームで言えば成功したのって巨人阪神中日くらい?
企業名導入は圧倒的にうまくいかない可能性が高いな
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/03(金) 08:23:50.27 ID:j1AOxIY70
>>124

いや、阪神は成功してない。
巨人のオーナーが阪神のオーナーとの会話で聞いて驚いたと。

それに阪神電車は経営が厳しくなって阪急と経営統合したし。
同じ持ち株会社に直接のライバルが同居になってしまったが。
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/03(金) 09:57:53.82 ID:GBcZE1XeO
>>122
あと、アビスパの大迷走とかなww
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/03(金) 11:34:50.07 ID:seHyqO2N0
>>120
トヨタも住友金属も未来永劫続かないぞww
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/03(金) 11:40:44.11 ID:seHyqO2N0
>>127
まして読売や日テレ何てww
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/03(金) 18:11:02.41 ID:pCE9HuPE0
な〜んだ。妖怪タメセバーの正体は、読売の亡霊か。
どうりで、お盆の時期になると現れるんだな。

>>117

いじめだとか叶えてあげるべきだとか、駄々っ子ぢゃね〜んだっつうの。
大人の世界でのやり取りなんだべさ。

それにテレビ中継は日テレだけでなく、他局もすぐには撤退してないよ。
日韓W杯の放映権のために実績が必要だったし。

で、それが終わってから続々撤退。
やっぱり儲かんないと企業はφ(゜゜)ノ゜ポイってことじゃん。

もっとも、野球など他の競技も地上波での放送が減っていったよね。
チームは企業のものだと主張するおじいちゃんが選手やファンをバカにして。


サッカーのことより野球の方が心配だぜ。
なんで地上波でナイターをやらなくなったんだ?
野球もサッカーも、もっと地上波で見たいぜ。
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/03(金) 20:32:33.64 ID:HBQBnNLt0

    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立続く│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛

131U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/03(金) 20:47:45.51 ID:HBQBnNLt0
>>93

すんげぇ亀になっちまったが…

> 新潟の独立リーグは1000人程度の観客でJFLチームが1個あるようなもの、分散されるほどの影響はない

でも、それってすごいことじゃん。

野球の独立リーグって、場所によっては1桁や2桁前半の動員しかないっていうし、バレーやバスケでも対戦
カードによってはそのくらいに行くかどうか。もちろん企業の動員や地元の小学生チームの前座試合開催も
やってなんだけど。女子サッカーの下位チームやハンドボールよりは確実に入ってるし。

> アルビの観客が落ちたのは新鮮味が無くなったからだろうな
> 2万人以上を維持できるクラブになって欲しいね

同感。生活の一部になっている人も増えてるだろうね。
それに女子チームも観戦したり、冬場はバスケのアルビを応援したりして一年中、地元チームに声援。
新潟といえば栗山米菓の女子バレーチームが休部となったけど、アルビが復活してくれればなぁ。。。
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/03(金) 20:56:05.38 ID:HBQBnNLt0
>>131

【修正】

× バレーやバスケでも対戦カードによってはそのくらいに行くかどうか。
○ バレーやバスケでも対戦カードによっては1,000人に行くかどうか。
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/03(金) 22:11:52.22 ID:b5gbgqpl0
あのさあ・・・なんで会社名つけるだけなのに、しかも任意なのに・・・邪魔をする?
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/03(金) 22:26:00.70 ID:LFZpYzHmO
>>133
企業名つけるのは、その企業におんぶにだっこ、でしょう。

>>110を読んだら?
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/03(金) 23:06:20.71 ID:X/AfKTTI0
>>133
え、誰が邪魔してるの? JFLにも地域リーグにも、いくらでも企業名つけたチームあるぞ
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/03(金) 23:12:24.18 ID:pJeHvnv00
俺は日本ハムとかソフトバンクなんて名前のチーム応援する香具師の気が知れないが、
そう言った考えもホークスとアビスパの人気、ファイターズとコンサの人気の差考えると空しくなるな。
ちなみに札幌に後から来たのは日公だ。
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/04(土) 10:42:06.71 ID:esY4K7+w0
>>133

君は小学生かい?それとも中学生か高校生なのかい?
いずれにせよ、今までの書き込みを全部、読み直してみなよ。

企業名解禁派も、企業名不要派も、どちらもそれぞれの立場から理由や根拠を書いてるだろうが。
ただ、解禁派の理由や根拠が弱いのや、単に「試せばいいじゃん」、「誰にも迷惑かかるわけじゃないし」と逃げてるのが目立つけど。


バカにしやがって。
オレはガキじゃねぇ。立派な大人だ。


そう思うならなおさらだ。
まずは、今までを復習してみな。
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/04(土) 11:31:57.12 ID:Byz7bP4I0
ただ「まず、やってみよう」での解禁は悪くは無い
第一そうしないと解禁して良かったか悪かったか確認がとれない
あくまで結果論で捉えるならば、反論はあるにせよメリットがある解禁を受け入れるべきでは?
現状維持だといずれ縮小若しくは撤退とはいかないものの、ハンドボール程度の扱いになるかもよ。
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/04(土) 11:36:38.27 ID:esY4K7+w0
>>138

> ただ「まず、やってみよう」での解禁は悪くは無い


いや、その理由を聞いてるんだが。
説得力がない以上、「それならば、やってみるか」とはならないのだから。

やってみて失敗したアイスホッケーのように国内リーグがなくなる可能性だってあるのだし。
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/04(土) 12:05:35.64 ID:LvTVlH280
>>138
今J1J2合計40クラブになったのだが?

企業名無しで、企業名無しでwwwww
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/04(土) 13:46:57.58 ID:w8IBvkmI0
>>138
メリットは何か。
今まで散々でている、想定されるデメリットにどう応えるのか?

この説明無しに「とにかくやってみよう」が通るはずがない
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/04(土) 16:53:20.44 ID:sK2GUAr5O
企業名を付けるメリットが分からないが、取りあえず

企業名付けたチームが天皇杯連覇したら検討してもいいだろう。

一回だけではカップ戦ではまぐれ当たりがあるW
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/04(土) 16:57:35.02 ID:sK2GUAr5O
>>142
勿論JFL、地域リーグ及び都府県リーグのチームでねW
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/04(土) 18:45:53.94 ID:fUgRmCdO0

企業名入れたいという人はプロ野球の事が頭にあるんだろう
Jリーガーよりも圧倒的に高い年俸、契約金など
待遇が違いすぎるのを見てそれならばJリーグもって感じで

まあなんていうかJリーグが経営的な面で停滞してもうこれ以上
伸びしろが無いという絶望感みたいのがあるんじゃないのかな

自分はプロ野球に詳しくないんで、よくわからないけど
なんで赤字の球団だらけなのにあれだけの待遇が出来るんだろうか
企業名入れる事による宣伝効果とか社会でのステータス
赤字の補填分が税控除されるから得だとか、調べれば色々出てくるけど・・・
正直よくわからん
ただ>>67でJリーグでは無理と否定されてるしな
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/04(土) 18:51:06.12 ID:LvTVlH280
>>144
プロ野球は赤字だらけで近鉄消滅、一リ−グ騒動が起こった。

選手の年棒が馬鹿高いのに、抑える事もしない。

身の丈に合った経営をしていない。

Jリ−グのように経営状況を公開していないが、黒字は巨人と

阪神(これも怪しいが)だけだろう。その巨人もMLBの中堅カブス

と福留の争奪したら完敗した。
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/04(土) 19:29:25.00 ID:esY4K7+w0
>>145

阪神は>>125に書かれてるようにずっと赤字だ。
しかも本業の経営が厳しくなって、ライバル会社の阪急と同じ持ち株会社に統合されたが、
阪急もかつては球団を持っていたのを泣く泣く手放したわけだし。

147U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/04(土) 19:39:36.74 ID:esY4K7+w0
あと、企業名解禁派に対して「君は小学生かい?それとも中学生か高校生なのかい?」って書いたけど、
意外と図星ではと思ってきた。

これまでのやり取りを見てると、ナベツネと川淵との騒動とか、フリューゲルスや近鉄バファローズの
合併騒動に端を発する一連のリーグ騒動をリアルタイムに知ってるわけではないような。

Jリーグが誕生して20年経つわけだから、今の中学生や高校生はバブル経済時のプロ野球の年俸高騰や
Jリーグバブルとその後の崩壊による惨劇を知らないんで、どんだけオッサンたちが体験談なんかを、
いろいろずらずらと書き連ねても「歴史上の出来事」くらいな感覚なのかと。

それに、その年代って大人の言うことに対して反発を感じて、いわゆる「理由なき反抗」ならぬ「根拠
薄弱な主張」をしがちだしな。




チラ裏になってしまったな。
スマソ。。。。
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/05(日) 00:18:57.17 ID:C9C0EanuO
>>147
3〜年前からスレを立てて同じ主張を繰り返しているから小学生は無いかな
ただプロ野球を成功のモデルとして
選手の年俸とメディアでの露出に価値を見いだしているようだから残念な思考回路ではある
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/05(日) 00:32:05.04 ID:V+OGm/8n0
>>148
失敗モデルだろう。MLBをそのまま真似しなかったのか??
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/05(日) 13:57:42.37 ID:wgHVGmj2O
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/05(日) 22:41:20.91 ID:CBWqJ+R60
企業名入れたいという人はプロ野球の事が頭にあるんだろう
Jリーガーよりも圧倒的に高い年俸、契約金など
待遇が違いすぎるのを見てそれならばJリーグもって感じで
まあなんていうかJリーグが経営的な面で停滞してもうこれ以上
伸びしろが無いという絶望感みたいのがあるんじゃないのかな
企業名入れる事による宣伝効果とか社会でのステータス
赤字の補填分が税控除されるから得だとか、調べれば色々出てくるけど・・・

おそらくそうでしょうね
解禁派はJリーグの停滞感を苦々しく思ってるからこそ改革を訴えているのでは?
・・・と、考えたら、やっぱ解禁じゃね?
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/05(日) 23:10:09.24 ID:oolTqHUD0
よく考えたら>>1に例示されてるチームって、企業名をつけないんじゃねぇか?

・浦和レッズ
 サッカーが盛んだけどチームがなかった場所に、ホームタウンを探していたチームが移転しての誕生だし、
 県庁所在地なのに知名度が低かったのと、弱いころから熱心に応援したサポーターの情熱とかを考えれば
 企業名なんかつけようと思ったら、熱狂的なサポーターが…gkbr。
 それに、犬飼さんが社長だったころ三菱自動車と損失補てんの契約を解除してるから、企業名はないだろ。

・横浜Fマリノス
 横浜ゆかりの企業が持つチームだが、運営は債務超過。でも企業名をつけてしまうと自社ですべてを負担
 することになり、その影響がどんなことなのかを身をもって知っているから、企業名をつけるリスクとか
 避けると思う。

・名古屋グランパスエイト
 そもそもトヨタ自動車はプロ化に消極的だったのに、Jリーグに初年度から参加したのは、リーグやサッ
 カー部の関係者の働きかけに答えてのもの。その時の経緯から、トヨタはチームを切り離すことでプロ化
 したわけで。ちなみにこのチームは、すでに名古屋グランパスと改名している。エイトを取った影響か、
 成績が上向いてリーグ優勝もしたし、企業名をつけなくても結果を残せることを証明してる。


その他のチームも、企業名をつけるメリットがないか、そもそも親会社とかがないから企業名を名乗れない
だろうし、解禁する必要すらないだろうよ。



ってか、>>74へのレス、マダー(AA略)
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/06(月) 00:17:19.45 ID:AWj0ktjN0
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/06(月) 12:31:08.70 ID:sfGcV6jN0
セレッソ大阪、ガンバ大阪はヤンマーセレッソ、パナソニックガンバと名乗れる。
他にはヤンマージュビロ、三菱化成ギラヴァンツとかもある。
FC岐阜とかヴァンフォーレとかロアッソ、ガイナーレやサガンはそのままでOK

これで一度やってみたら?
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/06(月) 15:06:51.22 ID:gGlbrf6f0
マルハン鳥取 → 圧倒的な資金力、INACがあるんだからこれもOK

アムウェイ水戸 → 会員80万人のサポートを得られる

おやつカンパニー岐阜 → まずは子供人気を

赤ちゃん本舗愛媛 → ファミリー層に訴求力

沖縄アクターズスクールFC → チアのレベルアップ

ぐるなび東京FC → スタ飯のレベルアップ


格式ガー海外ガーでこれらのことができないリーグはカス、金持ってる奴らから見捨てられて終わり
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/06(月) 16:33:35.24 ID:QwSVouXP0
失敗例だらけの企業名解禁を1度やってみたら?
ってバカなのかな…

少しは成功例を挙げるなり根拠を示すなりしたら
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/06(月) 16:36:08.03 ID:AWj0ktjN0
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/06(月) 17:13:04.81 ID:sfGcV6jN0
>>156?失敗も何も未だやってないのに。
そんな事書く人がいるのなら、企業名解禁も止むを得ないな!
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/06(月) 19:06:11.51 ID:AWj0ktjN0
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/06(月) 20:34:25.61 ID:QygKsNfh0
>>158

過去レス、ちゃんと読んでるか?
女子サッカーは競技消滅寸前になったし、アイスホッケーは国内リーグが消滅してアジアリーグになったって書いてあるだろが。
何度も何度も。


そういう、自分に都合悪いことには目をつぶっているようじゃ、企業名解禁は受け入れられないな!

161U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/06(月) 20:41:49.97 ID:QygKsNfh0
>>155

> 格式ガー海外ガーでこれらのことができないリーグはカス、金持ってる奴らから見捨てられて終わり

妖怪タメセバー、乙!!


>>156

妖怪タメセバーに取り憑かれてるんだよ、きっとw
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/06(月) 20:42:57.17 ID:QygKsNfh0
ということで、本日も…


    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立継続│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛


さっさと埋めちまおうぜ、こんなスレ。
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/06(月) 21:18:44.50 ID:AWj0ktjN0
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/06(月) 22:18:24.43 ID:+3Gh4Z4x0
>>154
>ヤンマーセレッソ
日本ハムから大抗議来るぞw 株主構成ぐらい考えろよ。

>ヤンマージュビロ
産業ロボやマリン部門ごとヤンマーに売り飛ばされるのか?
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/06(月) 22:24:58.17 ID:AWj0ktjN0
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/07(火) 01:57:00.60 ID:uHRNw2vr0
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/07(火) 11:33:44.76 ID:i00rW/UXO
企業名つけるだけで上手くいくなら
ラグビー バレーはもっと人気が出てるよね
アイスホッケーもそうかな

それなのにチームが消滅したり縮小の噂しか聞こえてこないのは何故?
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/07(火) 11:53:27.55 ID:zZjHB0fH0
何か反対派の書き込みが気持ち悪いな
そんなにまでして企業名封印したい理由が知りたい…
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/07(火) 12:44:39.58 ID:uHRNw2vr0
具体例提示されても書き込みする解禁派が哀れだ
そんなにまでして企業名解禁したい理由が知りたい…
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/07(火) 12:59:55.61 ID:zZjHB0fH0
>>161の「格式ガー海外ガーでこれらのことができないリーグはカス、金持ってる奴らから見捨てられて終わり
妖怪タメセバー、乙!」の書き込みがマトモに読めるとでも?
賛成派は>>151の「企業名入れたいという人はプロ野球の事が頭にあるんだろう
Jリーガーよりも圧倒的に高い年俸、契約金など
待遇が違いすぎるのを見てそれならばJリーグもって感じで
まあなんていうかJリーグが経営的な面で停滞してもうこれ以上
伸びしろが無いという絶望感みたいのがあるんじゃないのかな
企業名入れる事による宣伝効果とか社会でのステータス
赤字の補填分が税控除されるから得だとか、調べれば色々出てくるけど・・・
おそらくそうでしょうね
解禁派はJリーグの停滞感を苦々しく思ってるからこそ改革を訴えているのでは?」と
真面目に書き込んでるし。
反対派はダメだね。
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/07(火) 16:10:25.59 ID:M5Wro0/n0
プロ野球を挙げるが、プロ野球以外の企業スポーツのほぼ全てが失敗している状況をまず説明して貰おうか?
またプロ野球自体も人気激減で球団は大赤字だらけ、メジャーに合わせた高年俸で経営としてはほぼ破綻寸前の何処が素晴らしいのか説明して貰おうか?

こういった重要な事を答えられるず、企業名解禁のメリットを全く出せないんだから「妖怪タメセバー」になるのは当たり前だろう
「どうなるか分からんけど、兎に角やってみよう」ってバカ論理を本気で唱えてるからな
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/07(火) 17:13:10.05 ID:spdRUGEh0
>>170
ただ他人の意見をコピペしただけかよw

そもそも「停滞」「伸びしろ」って主張が良く分からんのよな。
Jバブルはじけてから、各クラブ堅実経営志向になってる。それでいいじゃないの。
大分みたいに色々な思惑から大赤字やらかしてしまうクラブもあるけどな
まあそういうのは個別にペナルティ課していくしかない。

国際的な強化を計るという点でも、選手層の裾野を広げるべき。そういう意味ではJ40クラブの経営を
きちんと回していかなければならないし、そうなると一部のクラブに資金力が過度に集中してしまう
ようなリーグ運営はできない。

年俸は高けりゃ高いほどいいというわけではないよ、リーグや日本協会全体のことを考えるとね。
トップレベル水準の選手の年俸高騰については負の側面も大きい。







173U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/07(火) 17:38:23.09 ID:a5sJq9AP0
解禁派は、その場しのぎの言い訳だけ。
そんでもって最後に、唐突に「解禁だな」って。

まったく文章になってないな。


なもんだから「妖怪タメセバーに取り憑かれてる」なんて
からかわれて。

んでもって、遊ばれてるのにムキになるからwww
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/07(火) 19:09:08.11 ID:uHRNw2vr0
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/07(火) 19:09:32.94 ID:glO+mLxJ0
プロ野球が成功してるのは、野球そのものが見てて面白いから。
世界的に見て80年もプロスポーツがあるのは珍しい。
ブラジルでさえプロサッカーの歴史は浅い。
他競技の実業団が人気低迷なのは競技がつまらないから。
ラグビー、バレーボールの応援団は企業の社員と家族だけ。
野球は観客が自発的に応援する珍しい競技。
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/07(火) 19:21:01.10 ID:ftGx1pqL0
>>1

韓国文化導入は嫌です!
やきうだけにして下さい
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/07(火) 21:17:07.61 ID:3DmUIQNQ0
>>175

オレ、サッカー好きだけど、この意見は賛成だわ。

野球はプレーが止まってつまらないとかいうけど、試合展開から次の一手や、その先を読むことが楽しみだし、
乱打戦でも投手戦でも、ともにそれなりの楽しみがある。

だから早いうちにマスゴミが嗅ぎつけていろんな大会を開くうちに、結果として讀賣がプロ野球を作ることに至った。
ただ、球界の盟主として日本の野球をリードして行くうちに、野球界をチームの企業が支配する構造を作り上げて
しまったわけで。

そういうことはバレー、バスケ、ハンドなど他のスポーツでも見られて…

バレー:プロ化を目指してVリーグ化したが、参加チームの意向で実現せず
バスケ:男子リーグ内でプロ化推進のクラブチームと現状維持派の企業チームの対立で、リーグ分裂
ハンド:縮小の続くマイナースポーツから脱却を目指すべく外部からの意見を取り入れようとしたが、企業の無理解で停滞

というように、企業の理屈でスポーツの発展が阻害されてきている。
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/07(火) 21:17:38.05 ID:3DmUIQNQ0
(つづき)

ちなみにここ数年でバレー、バスケとも国内リーグでは企業チームの撤退や廃部が相次ぎ、
バレーは男女とも2部リーグの参加チーム数が減少。女子バスケは1部リーグで企業チームが
クラブチームに移管されたり、2部リーグから1チームが撤退したりで、この秋からに開幕の
新シーズンから1部制に縮小。ハンドは女子が6チームでなんとかリーグを維持してるけど、
まともに試合になるのは上位4チームだけ。

今回のオリンピックで唯一、男女とも参加した団体球技はサッカーだけなんだけど、男子は
Jリーグが中心だから企業名がついてないし、女子も企業チームがひとつもなくなった。


企業にリーグ運営を支配され、チームの存続を左右され、競技の不安定につながるといえる。



ということで、企業名不要!!!!!
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/07(火) 21:29:49.51 ID:iBtF6tDo0
俺はソフトバンクとか日本ハムなんて名前のチーム応援するやつの気がしれないが、
そう言う考えも福岡におけるホークスとアビスパの人気、札幌におけるファイターズとコンサの人気の圧倒的差考えると虚しくなってくる。
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/07(火) 21:50:13.44 ID:uHRNw2vr0
>>179
札幌と福岡が強くなれば良い。仙台を見よ。
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/07(火) 21:53:59.10 ID:lGdK6gDeO
虚しくてもいい、人間だもの。野球もサッカーは

俺達が死んだ後も続くものだよ。

どんな形態がいいか、よ〜く考えないとね。
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/07(火) 22:57:24.54 ID:iBtF6tDo0
>>180
仙台でも「楽天」なんて名前の弱小チームの方が、首位走ってるJ1チームより人気があるだろ?
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/07(火) 23:38:11.27 ID:zZjHB0fH0
>>178栄枯盛衰なので栄えるチームもあれば潰れるチームもある
今は栄えるチームをなくして潰れそうなチームをどうにか潰れさせないようにしてるに過ぎない
「プロ」なんだから、地域の暇人が趣味でサッカーやってんなら兎も角
お金貰ってサッカーやるからには、規模を徐々に巨大化しないと破綻して行くのは目に見えてる
更に企業名に関してだが、上にもあるが、企業名をつけたからと言って即経営が向上するとは限らない。
しかし少なくとも今以上に経営は真摯になるし、チームのレベルアップにも真剣に取り組むのは明らか。
これだけでも日本サッカーのレベルアップに繋がるいい傾向となる。
「企業が絡めば企業の都合でチームが無くなるのが嫌だ」と連呼する書き込みがあるが
そんなもんもう仕方無いと割り切るしかない。プロ野球だって近鉄手放したし。
でも楽天が拾った。そんなものだ。例えばパナソニックがガンバを放り出しても
他の会社が拾うか、セレッソと合併するだろうから別に問題はないだろう。
それができなくても1チームなくなるだけ。どうせJに加入したいチームは山のようにあるのだから
その中から1チーム掬い上げればそれでOKだ。現実はそんなものだ。
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/08(水) 00:29:06.65 ID:VqePAuEs0
現実ねぇ 大方は君の妄想じゃね
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/08(水) 07:05:24.34 ID:bxuyWHcT0
>少なくとも今以上に経営は真摯になるし、チームのレベルアップにも真剣に取り組むのは明らか。

どこが?
超が付く赤字経営で破綻寸前、ダルでさえ打たれ始めイチローや松坂以降メジャーで活躍する選手が確実に減って行って、
ハンカチみたいな「偽者」がマスゴミのごり押しでスターを気取ってる始末なんだが?

サッカーは企業型の日本リーグ時代から地域密着型のJリーグに変わり、一気に日本最高クラスの人気リーグになり、
W杯や五輪では常連となり、海外のトップリーグで活躍する選手も増えている

なでしこも企業名のLリーグ時代は勝てずリーグも崩壊したが、
企業クラブが一気に減った現在はW杯で優勝、五輪でもメダル確定、競技人口も激増し人気も上がっている

バカでも分かるくらい圧倒的な結果が出てるんだが?
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/08(水) 08:27:56.44 ID:Ol6V1TKm0
仮に女子バレーボール、ラグビーが企業名はずして
川崎ロケッツ、天童レッドウイングス、大津アローズ、
神戸スティーラーズ、府中ブレイブルーパス、柏グリーンロケッツに
なったら野球よりも客来るの?
来ないと思う。これらの競技は見ててつまらないもの。
要は見てて面白いかどうかでしょ。阪神やソフトバンクの人気見てるとそう思う。
仮にヤンキース、ドジャース、広島カープが企業名つけたとしても人気激減には絶対ならない。
187:2012/08/08(水) 08:31:22.49 ID:hsMFHjHn0
企業名よりマスコミとの癒着だろ。
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/08(水) 08:31:50.51 ID:Wv/wMUw+O
>>185
なでしこリーグの2強はいずれも企業名がついているのだが…?
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/08(水) 08:33:41.76 ID:Ol6V1TKm0
野球、サッカーは観客が集まる競技。見てて面白いから。
バレーボール、ラグビーは観客の来ない競技。見ててつまらないから。
バレーボール界の資金は圧倒的に日本で、独占的。
ラグビーの観客数は本場イングランド、フランスでもサッカーのずっと下。
バレーボール、ラグビーは地域名にしても客は来ない。実業団社員の家族でさえいやいや観戦している。
野球は見てて面白いから観客が自発的に応援。企業名球団でも客は多い。
要は地域名だろうが企業名だろうが、面白い競技は人気出る。つまらない競技は人気でない。
地域名球団で人気爆発というなら、バレボ、ラグビーの世界的不人気は何なの?
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/08(水) 08:34:12.09 ID:bxuyWHcT0
>仮に女子バレーボール、ラグビーが企業名はずしたら野球よりも客来るの? (省略)

な、なんだこのバカ論理は?
比べるべきはプロ野球ではなく、「今の」ラグビーやバレーだろ?
魔法じゃないんだから、いきなりプロ野球を超えるなんて飛躍しまくった子供じみた発想してんなよ

そして、「今」と比べるなら地域密着の方がまだ可能性はある
現実に既に潰れまくってるし、Jリーグと言う成功例がある

逆に企業名にして成功した例って最近あるのか?
プロ野球なんて昭和の話だぞ?
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/08(水) 08:34:49.66 ID:bxuyWHcT0
>>188
神戸は企業名ではない
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/08(水) 08:38:33.86 ID:bxuyWHcT0
>>189
>地域名球団で人気爆発というなら、バレボ、ラグビーの世界的不人気は何なの?

一体どこまで無知なんだ?
世界的に見れば圧倒的に野球よりラグビーが人気だぞ?
野球が世界的にマイナースポーツだってことは知ってるだろうが、
ラグビーは団体競技としてはサッカーに次ぐスポーツなんだが
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/08(水) 10:53:40.71 ID:iBc1SF6e0
単にマスコミを取り込めるかって問題になって来ましたね
要は今のJリーグのチームが会社名つけても、マスコミで
「新しい改革!これぞ日本サッカーが求めていたチーム!」と連呼すれば
人の噂も75日で自然と皆受け止めるんじゃないの?
それだったらそんな目くじら立てなくても会社名解禁でいいんじゃない?
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/08(水) 11:30:28.29 ID:dWFlYmRm0
>>193
単にマスコミを取り込めるかって問題になって来ましたね

どこをどう読んだらそういう結論になるんだよw

リーグの運営の将来像をどう描くかというグランドデザインの話だろ。
サッカーの国内全体の底上げをするためには、下部リーグの層が厚い
ことが大前提だ。
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/08(水) 13:27:00.36 ID:bceHaUFO0
>>188

日テレはアテネ五輪前まで酷い運営してたぞ。

試合会場は練習グラウンドだったし、観客席がないから不評だったし。
ユニフォームには袖に小さいロゴが入ってるだけで、胸スポは空白。

後援会の会費を集めて、なんとか運営してた。


企業名が付いてたけど、まったく見捨てられてた存在だったぜ。
大事になんかされてなかった。
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/08(水) 16:07:34.68 ID:GwDfDt1C0
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/08(水) 17:29:09.50 ID:GwDfDt1C0
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/08(水) 18:07:54.19 ID:GwDfDt1C0
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/08(水) 18:16:25.44 ID:iBc1SF6e0
>>74を連続書き込みしてるヤツ、ウザ!
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/08(水) 18:35:15.85 ID:GwDfDt1C0
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/08(水) 19:03:45.89 ID:YvHbAhg9O
>>199

>>74を論破すればウザい連投は無くなる、と思うよ。
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/08(水) 19:46:05.94 ID:NT5IxrXQ0
>>183

> プロ野球だって近鉄手放したし。でも楽天が拾った。そんなものだ。


あのなぁ、お坊ちゃんよぉ。あんたホントに中学生か高校生のようだなぁ。
たった8年前のことだぜ、オッサンから見りゃ。そんときのこと、ちゃんと覚えてないのは「お子ちゃま」だったから仕方ないにしても
あらかじめ調べてから書き込もうぜ。

近鉄バファローズは楽天に拾われたんじゃなくて消滅したの。

し ょ う め つ ! !

オリックスブルーウェーブと合併によって、オリックスに吸収され、愛称だけが残ったんだべさ。
で、代わりに東北楽天ゴールデンイーグルスが「新規参入」したわけだよ。

お坊ちゃんのために、オッサンがいろいろと説明しようかと思ったけど、長くなるから自分で検索しな。


[検索用ワード]
近鉄バファローズ 2004年 球界再編 ナベツネ ライブドア ホリエモン ストライキ 無礼なこというな、たかが選手が
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/08(水) 19:54:33.47 ID:NT5IxrXQ0
>>186

> 柏グリーンロケッツ

いろいろ調べたようだが、残念っ。
NECグリーンロケッツの本拠地は我孫子(あびこ)市だ。

とはいえ、グリロケは地元市民による私設応援団があるなど、他のラグビーチームに比べると地域に密着してるよな。
バレーのレッドロケッツも横浜から川崎に拠点を移してから、フロンターレのサポーターなど地元の市民が観戦に来るようになってるし。
といっても、これって川崎市役所が赤ロケを地元のチームとして応援しているからであるんで、企業名とは別問題だが。
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/08(水) 20:03:33.64 ID:NT5IxrXQ0
>>179

まぁ、福岡についてはどこの企業の名前が付いてようが「福岡のチーム」ってことで応援してるわけなんだがね。

かつてパリーグの強豪で野武士軍団とも呼ばれた西鉄ライオンズが、選手の不祥事などから弱体化して西鉄が経営権を手放そうとしたけど、
地元ファンのためにチームを保持させようとしたし、それでも保持しきれなくて西武に売却したのちも「福岡に野球チームを」という声が
続いていたわけだし。

でもって、南海電鉄が難波の再開発で大阪球場を閉鎖することになってホークスを売却した時に福岡へ移転した訳だから、オラが街のチーム
復活ということで。

だから地元のチームに対する愛着が強ければ、チームに企業名があろうとなかろうと無関係って訳だ。



ということで、本日も…


    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立継続│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛


さっさと埋めちまおうぜ、こんなスレ。
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/08(水) 20:24:51.96 ID:iBc1SF6e0
反論ばっかでウザいなあ
上の方に建設的な内容がかいてあるじゃん
クサしてないでちゃんとよめよお…
会社名なんざJリーグがひとこと「いいよ」って言えばそれでいいことなのに
なかなかやらないのはウザいやつらが「絶対反対!」って抵抗勢力化してるからなんだね、よく分かったよ。
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/08(水) 20:37:07.66 ID:VFZYPrn20
夏休みだなぁ。
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/08(水) 20:44:37.64 ID:4pkjOlLJ0
企業が出しているのは金だけじゃないよ。
人材と場所も提供している。
名前が地域名でも中身が企業の部活のクラブがある。
その実態を改善させる為に罰則する為に
地域名を付けずに企業名をつける。
企業名をつける事がデメリットなのか晒しageさせる。
Jリーグもそのぐらい罰則したらどうだ?w
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/08(水) 20:47:32.81 ID:NT5IxrXQ0


    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立続行│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛


209U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/08(水) 20:59:07.84 ID:RYypUXII0
Jリーグ以前の日本のサッカーは企業名の実業団チームじゃなかった?
木村とかラモスとかJリーグより前の時代からいたと思うが
企業名の実業団時代より地域密着のJリーグの方が観客とか多いんじゃないだろうか。
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/08(水) 21:04:45.85 ID:GwDfDt1C0
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/08(水) 21:22:26.98 ID:NT5IxrXQ0
>>209

そのとおり。
地域密着で成功。

だから野球も、その他のスポーツも「まずは地域から」と。


実はこの戦法って、西武ライオンズが球団を所有した時に、地元・所沢の子どもたちに帽子を配ったりとかして
定着を図ろうとしたりとだいぶ前からやっているけど、リーグもろとも組織としてやるのはJリーグが最初かも。

Jリーグチームでも企業名にこだわっても、フリューゲルスは潰れたし、ヴェルディは企業が撤退。
もっともヴェルディの場合は、自分たちのやり方、意見が通らない組織に業を煮やして出てった訳だが。




    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立続く│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛

212U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/09(木) 02:14:16.18 ID:gswZjQz10
Jリーグ前は読売や日産ですら国立で3000人でやってたとカズが言ってたね
今じゃ40番目のクラブの平均がそんくらいだしなぁ
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/09(木) 14:15:16.43 ID:Iv7MohHd0



    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立続く│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/09(木) 17:51:17.92 ID:FhE0Dupq0
解禁派のお坊っちゃん、そろそろ「まとめ」の時期じゃないのかな?
夏休みがあとちょっとで終わっちゃうだろ。ゆとり教育の見直しなどで、以前より期間が短くなってるし。

夏休みの自由研究にJリーグのことを取り上げてくれたから、少しはクラスの友達とか興味もってくれると嬉しいなw
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/09(木) 20:05:47.73 ID:UmRvtMBJ0
おいおい、>>74の問いは>>105があっさり論破してますよ。

賛成派の意見は
@取り合えずやってみよう!いままでやったことないから
Aダメならやめよう!よければそのまま解禁しようぜ!
B会社名を冠する事で会社が一丸となってチームと共に歩めていい傾向!
C地域密着だって会社はやってるしいいじゃん!
D赤字続きで税金で穴埋めなチーム経営を健在にできるよ!
E日本のサッカーが盛り上がる起爆剤だ!
F真の弱肉強食のサッカーになり、弱いものは淘汰されるようになりレベルアップが図れる!

反対派の意見は
@今までこのままだからこれからもこれでいい!変えんな!
A会社名つけても黒字化するなんて無理じゃん!
B日本リーグに逆戻りですかあ?
CJFLに行け!
D会社のいいなりチームなんて応援したくない!俺は地域を愛するんだ!
E貧乏でも身の丈経営でやるのが一番!
F日本サッカーのレベルは上がってるから別にこれ以上変化は求めない

どっちが正論?
因みにこれだけ読むと賛成派の方が正しいと思いますがねえ。。。
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/09(木) 20:54:54.53 ID:sfQ6Xh6W0
>>215

>>74の質問は、企業名の是非を問うてるんじゃないぞ。
やり直し。




…で、



    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立継続│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛


さっさと埋めちまおうwww
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/09(木) 20:58:42.30 ID:sfQ6Xh6W0
>>215

それと、このまとめ方は解禁派の都合のよいことばかりしかまとめてないな。
自分にとって不利な意見はすっ飛ばしてるし。





    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立続行│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛


218U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/09(木) 21:07:40.03 ID:sfQ6Xh6W0
あっ、それといい忘れてた。
企業名をつけたチームは、その企業のイメージがチームだけでなく選手にも付くからイヤだな。
五輪で金メダルを取った選手の所属チームがブラック企業だったということで、その選手にゃ悪いが、
そのメダルを取るための経費がどのように生み出されたのかと思ってしまうわな。

そ・れ・と

いまの税制は企業に対しては以前より安くしてるのに、社員等への給料に対しては高いまんまな上、
様々な控除(すなわち非課税対象)を廃止している。その上に消費税まで上がる見込みだし。

だから企業は収益を、会社の経費には回しても、個人の所得へは回さなくなっている。
個人へもっと分配すれば、税収が上がるけど社会還元されるから、チーム名をつけてないことで
Jリーグの各クラブにも回りやすくなるし、個人所得が上がるから娯楽に費やす金額も増えるかも
しれないだろ、たぶん。

つまり、お坊ちゃんの小遣いもアップするか…とは限らないが。
そう。企業名をつけても、宣伝効果が上がるとはいえないから収益が上がるわけでない。

よって企業名不要!!

    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立続く.│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛

219U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/09(木) 21:10:37.71 ID:sfQ6Xh6W0
>>215

よくよく読んだら、賛成派でなく「野球マンセー!!」派ぢゃんw
いまじゃ落ち目で…。

かわいそうだな。


    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立て中│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛

220U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/09(木) 21:13:22.85 ID:UmRvtMBJ0
え〜、>>74の回答は>>105でいいじゃん。MLBがNPBよりお金持ってるってのも
メジャー各球団を保持する企業が日本の日ハムやらDeNA等と比べてずっと資金力があるからだし。
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/09(木) 21:52:18.93 ID:8sSqoUWg0
>>220

MLBの球団は企業が持ってると思っているようだけど、そんなことないぜ。
金持ちのグループが運営会社を作ってチームを保有するのだから。

ちゃんと調べな、お坊っちゃんw


ってことで

>>74



埋立(AA略)
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/09(木) 22:13:26.57 ID:UmRvtMBJ0
だったらアメリカの金持ちグループが日本より金持ってるだけじゃん
それになんだよ、そのいやみな書き込みは!最低だな糞!
2ちゃんねるの反対派はこんな低脳ばかりで困る!
もっとまじめに問題を解決するこころのある人の書き込みをまとう!
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/09(木) 22:36:51.54 ID:LUg0gV/C0

そもそも市場規模が違うだろアメリカと日本じゃ
違う国同士のMLBとNPBを比べても意味がない

それよりも同じ日本市場にありながら
プロ野球の方が地域名のみのJリーグよりも
圧倒的に人気も資金力も上なのはなんで?
マスコミの扱いが違うのはなんで?

ちなみに自分はJチームに企業名つける案には反対(というか意味がない)
広告看板としての価値がプロ野球チームほどはないし
「企業=悪」みたいな風潮があるJリーグじゃ企業にとっては
かえってマイナスイメージになる
だからスポンサーになる企業は出てこないだろうから

正直もうJリーグは詰んでる、これから細々とやっていくしかない残念だけど
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/09(木) 22:56:03.88 ID:pbnTJo6S0
まぁ、このスレって意外とまともな意見がけっこう書き込まれている方だぜ、これでも。
解禁派も不要派も真剣に書いてるのが多いし、時には相手の意見に賛同しつつ、その上で
更に意見を返したり。


ただ、残念な坊っちゃんが「タメセバー」「ヤリャイージャン」って書いて、雰囲気ぶち
壊したりするから、やってらんないって思う人もいるんだろうな。





225U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/09(木) 23:11:17.74 ID:suCH+r4b0

Jリーグはタンポポ
http://niray.blog9.fc2.com/blog-entry-49.html
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/09(木) 23:26:29.33 ID:tHbIqR4Y0
>>223
今までにも書いてた人がいるけど、「細々やる」でいいんだって。基本的には。
特にJ2にいるクラブは拡張路線に走らないほうがよろしい。

基本的に国のリーグレベル全体や代表の選手の水準をを上げようと思えば、
2部、3部、あるいは4部を盛んにしなければだめ。
そこにいる若手が将来一部に上がり、または外国でプレイし、代表にまでなるんだからね。
そして、彼らにもサッカーで最低限の生活が出来ることを保障できればなお良い。
日本のように3部相当リーグ(JFL)、4部相当リーグ(地域一部)の多くが実業団クラブで、
サラリーマンとしての一定給料が保障されているというのは、むしろ選手育成の条件的に
恵まれているんだろうな。

一億円プレイヤーのこともいいが、リーグ全体を下支えする年収300万円プレイヤーとそれを支
える中小地域クラブ。
これらの存在意義とその健全運営についてをきちんと考えようとしないのであれば、
妖怪タメセバーと言われても仕方ない。
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/09(木) 23:28:58.33 ID:zbaAgKN70
>>223

プロ野球が誕生する前から、新聞社が学生野球の大会を開催してたのが理由のひとつだな。
甲子園大会や各地予選とかに関わっているし。

出遅れた読売はプロ野球を立ち上げたが、これも他社からの横やりがあったからだし。


あと、放映権をチームが持ってるかリーグが握ってるかの違い。
そして民放にとっては中継中のCM放映量の違いも。サッカーは野球よりもCMを入れる
タイミングが少ないって、よく言われたし。
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/09(木) 23:31:11.32 ID:gswZjQz10
>>223
>プロ野球の方が地域名のみのJリーグよりも 圧倒的に人気も資金力も上なのはなんで?
>マスコミの扱いが違うのはなんで?

子供じゃないんなら、最低限歴史くらい把握しろよ
プロ野球なんてずーっと昔からTVで独占的に放送していた媒体と、
地域密着のJリーグになってやっとメディアに取り上げられ始めたJとメディア戦略で比べてどうすんだよ
根本的に知識不足で的が外れまくってる

頭の悪いまとめを書いた>>215もそうだが、こういった低レベルな発言ばかりだから解禁派には全く説得力がない

元々サッカーはラグビーより下で、バレー・バスケと同レベルだった
そこから地域密着のJリーグを始めて一気にごぼう抜きし、抜きん出た存在になった
逆に企業スポーツを推進してきたラグビーやバレーは殆ど伸びず、むしろ衰退している
この部分がもっとも重要なところなのにまともな説明を出来た奴が一人でもいたか?

>正直もうJリーグは詰んでる、これから細々とやっていくしかない残念だけど

良くこう書くバカが多いんだが、細々ってのは何を指してるのかね
2万も3万も集められるクラブに対して「細々」なんてまず言わないぞ?
メディア戦略を指してるのなら、今のマスゴミのやり方では国内スポーツ自体が成り立たない
巨人戦でさえ放送が激減してる中で重要なのは観客動員だが、
Jリーグはきっちり1万7千人集めて、一般的なメディア戦略が充実の代表戦があってバランスは悪くない
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/09(木) 23:41:28.15 ID:Iv7MohHd0




    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立続く│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/09(木) 23:42:46.56 ID:UmRvtMBJ0
>>215で賛成の立場からしたら
F真の弱肉強食のサッカーになり、弱いものは淘汰されるようになりレベルアップが図れる!
の意見がいい。
弱いチームは去るなり潰れるなりするべき。
いつまでもレベル低い試合なんざ誰も見たくない。
まあいつまでもマカオ対グアム程度のレベルで満足してるのなら別だが
それと資本が強い企業の力がそれこそ試される
企業はサッカーを宣伝媒体として飛躍できるし、チームは資金力でサポートしてもらえていい事ずくめ

反対の立場なら
CJFLに行け!
かなあ?
しかしこれには、各マスコミが今以上に遥かにJFLを取り上げる事が大条件!
ハッキリ書けば、今のJリーグの試合は無視して、JFLばかり取り上げるようにすればいい
それがいつか力関係逆転して、JリーグとJFLが合併した際
日本のプロサッカー全てに会社名がつくようになる・・・まで待とうぜ!ってやつ。
遠回りだけど、長い目で日本サッカーを考えたら、今は反対派が牛耳るJリーグから離れJFLで力を蓄えるべき
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/09(木) 23:48:56.82 ID:gswZjQz10
>>230
>F真の弱肉強食のサッカーになり、弱いものは淘汰されるようになりレベルアップが図れる!
>の意見がいい。

論外だな
こんなもんは、淘汰される理由が「良い企業が付いたかどうか」だけの話しになり、競技力と全く関係なくなる

そもそも今のJリーグこそが「実力のない者は淘汰される」世界だ
強いチームはトップリーグに上がり、注目度も上がるが、
力のないチームは2部や3部に落ち、露出も減って観客も落ちて行く

ようはこの理由ではわざわざ企業を解禁するメリットに全くなっていない、既に実現しているのだからな
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/10(金) 01:05:43.27 ID:8oHekOsv0
>>231
今後J2からJFLに落ちるようにもなるしな

資本力で弱肉強食になるのではなく、クラブ運営人の運営能力や監督の統率力、
そして選手のまとまりが評価されるのはあるべき姿だよね

金にあかしてスター選手ばりばり獲ったのに昨年降格争いした某クラブのような運営より、
貧乏で選手層の潜在能力では一ランク落ちると評価されてても、戦略と鍛錬とチーム力で
ACLも狙える位置に付けてるサガン鳥栖みたいなクラブはもっと評価さされるべき

233U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/10(金) 06:55:34.71 ID:O9KuNr170
ど田舎の貧乏チームを持て囃すより、新興企業が参入し易く会社名解禁するのが最善だろう?
昭和脳で反対ばっかしてんなよ、だからなでしこアメリカに負けたんだぞ
これで男子、韓国に負けでもしたらお前等どう責任取る気だ?
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/10(金) 07:34:46.93 ID:OmtpgVeM0
だったら、企業が参入していた日本リーグ時代の低迷の責任を取れよ
Jリーグが始まってからW杯常連・五輪常連になった事実に跪けよ

ほんっとに低レベルだな
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/10(金) 07:58:02.30 ID:eyhWfsTl0
>>230

「真の弱肉強食」って書いてるけど、企業の業績とスポーツの成績が一致するとでも思ってんのか?
そんなことないだろが。

それにサッカーは野球みたいに選手を集めたら強くなる訳でない。むしろチームがバラバラになってる方が多いし。


むしろ企業の業績悪化で、強豪チームが潰されることがイヤだし。
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/10(金) 11:00:23.95 ID:/r6imbKn0
プロ野球って育成組織もってないし、もし甲子園大会がなかったら
今頃はなくなってるな。
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/10(金) 20:45:30.34 ID:2kjIrTWe0
>>233

まさに「無知、これに極まれり」だな。
まぁ、物事を知らないのと、考え方が極端なだけで、頭はそんなに悪いようではないが。
それに、昭和生まれにとって、「ゆとり脳」の意見はユニークだが「残念っ」ってカンジだ。

あのなぁ、チームに名前を付けた企業はな、チームに関するあらゆることに対して責任を負うことになるんだよ。
宣伝になる代わりに、社会的な責任も。選手、スタッフだけでなく、競技団体や運営会社だけでなく、本拠地の
自治体や住民に。もちろん企業に対してもなのはいうまでもない。

そういう覚悟でないとスポーツチームに参画できないし、すべきでない。

むしろ、企業名が付いてないチームに、スポンサーとしてカネを出すほうが企業にとって参入しやすいだろが。
チームにとっても、特定の企業の名前が付いてないから、ライバル同士の会社から共にカネをもらえる可能性も。
ってか「ライバルのあの会社は、こんだけ出しましたよw」なんて互いに競わせたりしてw
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/10(金) 20:46:06.41 ID:2kjIrTWe0
(つづき)

ついでに…

なでしこがアメリカに負けたっていっても、日本女子サッカーリーグ(→なでしこリーグ)が企業名チームだらけ
だったころよりもすんげぇ強いんですけど。
「男子が韓国に負けでもしたら」っていうけど、企業チームばかりだったころには韓国の足許にすら及ばなかったん
ですけど。

だから企業名はつける必要なし!!
…で、

    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立継続│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
さっさと埋めちまおうwww
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/10(金) 21:41:06.20 ID:UVi83STn0
Jリーグが出来て、野茂のおかげでMLBがよく知られるようになり、カズやヒデのおかげで欧州サッカーがよく知られるようになってから、「プロ野球の企業名チームって何てダサいんだろう」と思うようになった。
でもそう思う人が多数じゃないんだよな。ソフトバンクとか日本ハムとか言うチームが、人気あるようじゃ。
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/10(金) 22:21:01.87 ID:cA53EkdC0
>>239
日本のプロ競技が企業アマから脱してないだけでしょうww
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/10(金) 22:23:36.75 ID:2kjIrTWe0
まぁ、福岡の人はソフトバンクではなくホークスを応援してるわけだしな。
西鉄ライオンズの時代から、いやその前から、オラが街のチームを応援してるんであって、企業名は無関係だし。

札幌の人は新し物好きってことだしな。もともと巨人ファンだったけど讀賣を支持してたわけでないようだし、
自分たちの街にやって来たチームってことで応援してるんであって、企業名は無関係みたいだし。


だけど企業名が付いてるだけで、その企業を支援してるように思われてしまうからなぁ。
なので企業名はつける必要なしってことだ。

    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立続行│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/11(土) 07:00:41.72 ID:kT/ZOFx+0
野球には伝統とメディアのごり押しがあるから参考にならん
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/11(土) 12:40:23.90 ID:htgACz9N0
ばかやろう!!!お前等反対ばっかしてたから韓国に負けただろうが!!!
アホ!いい加減にしろ!竹島に大統領やって来て大使召還した国に負けたなんざ国辱以外の何者でもない!
だから書いただろうが!オウ!どう責任取るんだボケエエエ!
>>1が言う様にサッサと企業名解禁させないから国内リーグのレベル上がらず今回の体たらくとなったんだよ!
2点取られて1点も取れない日本サッカーにさせたのはJリーグ!貴様等だ!
早く!さあ早く!>>1の意見を実現させろ!!
俺の書き込みは無視して構わないが、>>1の意見は取り入れてくれ!オウ!頼む!!
これだけ譲歩しても未だゴネるのなら・・・死ねい!!!
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/11(土) 13:11:13.18 ID:uwsY31Cc0
>>243

あのさぁ、>>238を読んでないんだろ、お坊ちゃんよぉ。


企業名を外したら強くなった


という結果が出てるだろが。

企業チームばかりのころは、企業が選手を派遣させたくなくて、選手が試合に出たがってても
辞退させたりとかしたんだし。





    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立続く..│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛

245U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/11(土) 13:40:02.76 ID:uwsY31Cc0
>>244

[補足]

選手が代表に招集されても、外国人と対戦して怪我でもされたら、自社チームに影響が出るだろ!!
そうなったら誰が責任取るんだっ!!


と考える企業関係者が多かった。
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/11(土) 13:40:42.20 ID:uwsY31Cc0
あっ、忘れてたw




    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立て中│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛




247U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/11(土) 18:26:39.32 ID:htgACz9N0
何が埋め立て中だバカッ!!!真面目に解禁を考えろ!!!
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/11(土) 18:44:47.73 ID:fCk0yjj90
>>247
考える必要無い。企業名つけたチ−ムなど企業アマに過ぎない。

ビジネスプロや国家アマに勝てない。

地域名で地域密着Jリ−グでワ−ルドカップやオリンピックに出場

出来るようになった事実を受け止めよう。
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/11(土) 19:40:08.86 ID:htgACz9N0
税金補填リーグなんざ先が無い!大体いち企業が運営するチームをそこまで嫌うなよ!
企業が撤退する事もあるけどどんなチームだってそんな可能性あるし仕方ないと割り切りな!
韓国に1点も取れなかったのはやはり弊害が出ているからだとなぜ分からぬかー!
真のプロには金が必要なんだー!今のJリーガーの年棒が如何に少ないか分かってないだろー!
頑張っても報われぬ日本サッカーはダメ!海外流失しか道がない日本は先が無い!
毛嫌いせず解禁に目を向けよう!次回のリオまでには解禁を!
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/11(土) 20:23:13.47 ID:ifhDjCQKO
>>249
何と戦っているのですかね、彼は。

それとチームが消滅する可能性と弊害がある企業

撤退をどうして楽観出来るのですかね。
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/11(土) 21:03:38.23 ID:htgACz9N0
チームが消滅する可能性と
弊害がある企業撤退をどうして楽観出来るのですかね。

楽観つーか仕方無いと捉えている
企業撤退もある意味スクラップアンドビルドと捉えて
新たな企業参入に期待すべし
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/11(土) 21:07:11.42 ID:54u8pKZvO
ジェフと読売の末路を見たらとても企業名チームなんて言えないだろ

そんな押し付けがましいことしなくても観客が一家全員で企業名入りのシャツ買って宣伝しながら歩いてくれてるのに
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/11(土) 21:32:03.79 ID:fCk0yjj90





    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立て中│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛




254U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/11(土) 22:25:37.46 ID:QAk3GvYS0
企業の撤退が重なればリーグ自体が消滅するんじゃないかな
今のJリーグのようにスポーツ文化として地域に貢献する活動は利益追求の企業では担えない
地域住民が支える
自治体もスポーツ文化の地域振興として地域の為と地域の議会が評決して支える
企業も地域での広告作用を期待して支える、企業は企業の都合で参入も撤退も自由

全国局のテレビ中継はないだろう、だって各地域に40チームある内の2チームのサポーターしか見ない試合だから
応援していないチームの試合を観る人ってそんなにいないでしょ
でも地元のテレビ局なんかは地元チームの試合を放送する、テレ玉の放送試合は地元のみんなが観てる
地元では地元チームが地元メディアで大きく扱われている
全国メディアでの視聴率とかは地元チームではなく代表チームしか問題にならない
現在代表チームの視聴率とかは大成功の部類じゃないかな
それは各地域にスポーツ文化が浸透した証じゃないかなと思う
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/11(土) 22:26:00.80 ID:uwsY31Cc0
>>249

> 海外流失しか道がない日本は先が無い!

それ、どこの国のサッカーもそうなんですけど。
選手が海外に出て行くことでレベルアップし、その実績により代表に招集され、
そして代表での活動を通して国内リーグにスキルが伝えられる。

一方、国内リーグでは新たな選手に出場機会が与えられ、他方では海外からの
選手の加入で新たな技術、戦術が伝えられ、チームやリーグのレベルが上がる
ということになるんですけど。
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/11(土) 22:27:28.83 ID:uwsY31Cc0
>>251

企業名を付けたら、チームも企業と一緒に消滅するということを受け入れろと
いうことですね、その意見は。

サッカー選手の立場は無視なんですね。代表に選ばれて国民を元気付けたいと
いう意思を踏みにじってもいいというのですね。

そんなことになってもいいから、企業名をつけて欲しいと?

そうならないよう、チームの運営会社(クラブ)の経営状態が、一企業だけの
経済事情に影響を受けない方がいい、ということは理解できますか、本音では?

複数の企業、団体、自治体、個人などからカネや物資の支援を受けた方が安定
するということは、小学生でも分かるはずなんですが。

会社のスクラップ&ビルドは組織の解体と再生だけど、チームは壊してしまったら
再生できないというのを知らない「平成ひと桁脳」には理解できないでしょう。

会社のスクラップ&ビルドと、そのあとに起こった惨劇を経験している昭和後期の
世代から見れば、若い世代の「薄っぺらい理屈」は、かえって懐かしい痛みだがw


オレも若いころ、社会を知らないにも関らずに理屈をこねては、父親に「薄っぺらい」
って、いわれてたし。
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/11(土) 22:28:56.21 ID:uwsY31Cc0

    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立続行│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛

258U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/11(土) 22:43:16.68 ID:uwsY31Cc0
>>254

ほぼ同意だな、オレは。
特にこの↓部分は。

> スポーツ文化として地域に貢献する活動は利益追求の企業では担えない
> 地域住民が支える
> 自治体もスポーツ文化の地域振興として地域の為と地域の議会が評決して支える
> 企業も地域での広告作用を期待して支える、企業は企業の都合で参入も撤退も自由


特に最後のところのこの↓一文

> 企業は企業の都合で参入も撤退も自由


つまり、企業名を付けないほうが、企業はJリーグのチームに参加しやすい。
実際に、多くの企業が大金を持参してチームのスポンサーになり、ユニフォームなどに
広告をいれて全国各地に宣伝を選手だけでなくサポーターがしてくれたし、「都合により」
ということで撤退していったチームに、サポーターは感謝の横断幕を掲げたことはよくあるし。


ということで、チームに企業名は要らない!!
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/11(土) 23:00:21.99 ID:uwsY31Cc0
>>250

「何と」戦っているのではないでしょう。

ただ、自分のプライドのために戦っているのでしょう。
自尊心のために。

振り上げた「こぶし」を、どのように収めればいいかわからずに、ただ闇雲に
振り回しているだけなのでしょう、きっと。


認めたくない、でも認めないといけないと、そろそろ思っているのかもしれません。
誰もが経験する、若さゆえに起こした「過ち」に。



そういう我々オッサンたちも、同じようなことを経験してきたわけですが。

ただ、企業の都合でチームが消滅して、選手・スタッフやファン/サポーターが混乱した
出来事を知らないから、いろいろといえるような気がします。




あくまで「彼」が若い子であるなら、ですが。
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/11(土) 23:27:19.96 ID:/5FxJrpA0
>>205
要するに「有効な再反論はできません」ってこったな。
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/12(日) 00:07:43.61 ID:b00FEk+70
>>258
理屈自体はそれで正しいんだとは思うんだけどさ

自分が一時期住んでた某北の街のクラブは
市民から一株5万円?ミニ株主を募って資本金集めて、資本の4分の1を市民で支え
地方議会の議決を受けて毎年2億円補助金もらい、
地元企業にもできるだけ分散して支えてもらうというスタンスでやってたようだけど・・
結果的に民意(=議会)によって補助金は打ち切られ、累積赤字補填の大幅減資で、
地元企業や市民の持ってた株式もほとんど紙切れになったなあ。

筆頭スポンサーが食品偽装で経営が傾いている数年間、全国展開する家具屋チェーンに
頼み込んで、代打ちで胸サポやってもらって難を逃れたみたいなことができるのは強みではあるんだろう。
クラブまで巻き込まれて倒産という惨事だけは免れることは出来たようだし。
ただあれだけ経常的に赤字体質なのは苦しいだろうなーと思う。
その街のクラブのサポからは、相応の規模の企業のバックボーンがやはりほしいという話はよく聞いたよ。
育てても育てても金が払えないから有望な若手には逃げられる・・とか。

やっぱりある程度の安定的な資金供給ってのは、現状必要なんじゃないかね。
企業名を入れるかどうかはまた別問題だけど。
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/12(日) 02:07:07.17 ID:43pmDeQiO
>>261
その問題はフロントの人材が育っていない点に集約されると思う
未だに親会社からの出向でフロントを固めるようなチームがあるのは
まだ日本のサッカーが発展途上という事なんだろう
いずれはそういうフロントが淘汰されるとは思うが
企業ベースで来た弊害はまだ残っている
263:2012/08/12(日) 11:03:37.42 ID:TyXNqOcg0
>>215による所の

@取り合えずやってみよう!いままでやったことないから
Aダメならやめよう!よければそのまま解禁しようぜ!
B会社名を冠する事で会社が一丸となってチームと共に歩めていい傾向!
C地域密着だって会社はやってるしいいじゃん!
D赤字続きで税金で穴埋めなチーム経営を健在にできるよ!
E日本のサッカーが盛り上がる起爆剤だ!
F真の弱肉強食のサッカーになり、弱いものは淘汰されるようになりレベルアップが図れる!

のメリットがあるから解禁OKでいんじゃね?
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/12(日) 11:08:27.45 ID:5H9NjfHd0
>>263
やり直し!!!!

メリットになっていない。



   ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立続行│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/12(日) 11:12:58.18 ID:UtVItOWW0
Aのダメならやめようってのが答えだな
確実性がなさ過ぎてメリットといえない
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/12(日) 12:45:47.30 ID:pS6LLKDX0
>>263

@取り合えずやってみよう!いままでやったことないから

これもウソ。

男子は企業名の付いてたチームのリーグはあるし、過去のリーグは参加チームの企業の
意見が強すぎて、プロ野球みたくリーグ事務局が骨抜きにもなりかねなかった。

BDEFがホントなら、女子リーグはもっと栄えていたぜ。
企業チームばかりの頃は、世界中の外国人トップ選手が来て「世界最高の女子リーグ」
だったけど、盛り上がりは…だし、企業チームの撤退続きで消滅しかけた…


って、何度も同じこと説明させんな、ゴラァ!!

ちゃんと過去レス読めやぁ!!


埋め(AA略)
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/12(日) 14:09:09.42 ID:GFBdQa0bO
JFL、地域リーグ及び都府県リーグの企業チーム

が天皇杯二連覇したら検討開始しても良いのでは?

企業チームが企業の潤沢な資金力で現在のJクラブ

を陵駕出来る事を実力で証明みせて欲しい。
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/12(日) 20:59:41.97 ID:2s6VW5640
>>267

そういうところほど、Jリーグには参加しないと思う。Jリーグを倒すことが目的だし。
それにチームを持ったらいろいろと責任がつきまとうから、参加しないことにしているところばかりだし。

Jリーグ参入のため、喜んでチームを手放した名古屋、徳島や、チームを手放すつもりが引き受け手が無くって
企業の部活のままにしたHondaとか。


あと、サッカーチームを持って宣伝するより、JリーグかJのクラブや、あるいは代表にカネを出すことほうが
メリットがあるって考えるはず。カネを出すだけなら参入も撤退も楽に出来るし、サッカーだけでなくいろんな
競技に宣伝できるし、日本以外でもカネ出せるし。


    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立継続│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛


269U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/12(日) 21:56:14.45 ID:2s6VW5640
>>267

…って、よく読みなおしてみたら「企業チームが天皇杯二連覇したら検討開始しても」と
「企業チームが企業の潤沢な資金力で現在のJクラブを陵駕出来る事を実力で証明みせて
欲しい。」って書き込みと、企業名をチームにつける根拠と、どういう風につながるんだか?


まったく持って意味不明だ。

「Jリーグに参入したいJFL、地域リーグ及び都府県リーグの企業チーム」という意味で
書いたのなら、>>268はレスとして成立するのだが。


    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立続行│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛

270U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/13(月) 11:20:42.25 ID:oWMv3vk+0
上の方のスレに書かれてた

JリーグとJFLが合併した際、会社名を名乗る事を解禁すればいい

の回答が現実的だと思う。
JFLはJリーグの実質J3ポジションなので、もうそろそろ合併してもいい雰囲気はある。




よって会社名をチームにつける事を解禁する方向で進めましょう!
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/13(月) 12:35:22.25 ID:nNkMZriO0
そんなに企業名を付けたいのなら企業名をクラブの名前にすれば良いだろ
株式会社グランパスとか
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/13(月) 12:56:38.66 ID:8ADuk9Pq0
>>270

JFAやJリ−グが非公式にでも合併する、と言ったか??

 
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/13(月) 15:32:29.63 ID:u1En19hOO
企業名解禁派は読売の亡霊だから汐留にサッカー

スタジアムを建設し、その周辺を日本テレビ読売

町にして(出来るかどうか知らんが)堂々地域名

として東京都社会人リーグからスタートすれば良い。
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/13(月) 18:12:09.46 ID:xDJRWXb+0
>>270

そりゃ、ありえないだろうな、現実には。
JリーグとJFLの合併って、1999年のJリーグ2部制で実質的に行われてるから。
なので合併するとしたらJ3にするだろうし、その場合はJリーグの一部になるから
企業名はつけないことに。

それと、Jリーグ入りを目指すチームってのは、企業が手放したがっているサッカー部
なんであって、プロ化後も企業名をつけて責任を一身に請け負うことにはならないだろう。

それに企業チームのままでいたいチームは別リーグにする構想も提示されたことあるし。


>>271

なるほど。運営会社(クラブ)は株式会社だから、確かに企業だw 山形は社団法人だけど。
それにクラブ名に企業の名前を付けることはできるし…って、おいっw

そういう意味じゃなくてw


>>273

なるほど、そりゃ妙案だw
讀賣のやる気次第だが…って、まずないな、たぶん。

讀賣とはいってもサッカーチームを作ったのは正力家だし、いまは「お飾り」なわけで。

ちなみにフクアリの所在地は川崎町だから…w
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/14(火) 09:55:59.21 ID:KO0EkWR60
でもなんやかんや言っても>>263に従い解禁をしてみたら?もういいじゃない?
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/14(火) 12:34:29.73 ID:fhBAgLZW0


    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立継続│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/14(火) 16:14:55.45 ID:vzcnup2g0
>>275

ちゃんと>>265-266を読もうね、ボクちゃんwwww





    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立て中│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛




278U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/14(火) 17:23:34.11 ID:J6GNINRc0
だ・か・ら、そういう朝鮮文化は、やきうでしこしこやってろっての



>>271
マリノスなんかそうだよな
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/14(火) 18:26:25.46 ID:fhBAgLZW0



    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立継続│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/14(火) 22:19:30.37 ID:vzcnup2g0
>>215,>>263,>>275に対する、不用派の一員からの意見

【解禁派】

@取り合えずやってみよう!いままでやったことないから
  →「とりあえず」なんて気軽な理由で選手の人生を左右させるな。
    Jではやってなくても、JSLや他のスポーツでやってて、それを踏まえてつけないことにしたのだから。

Aダメならやめよう!よければそのまま解禁しようぜ!
  →そんな理由で選手の人生を左右させるな。

B会社名を冠する事で会社が一丸となってチームと共に歩めていい傾向!
  →「会社が一丸」については同意。でもそれが企業名を付ける決定的な理由にはならない。

C地域密着だって会社はやってるしいいじゃん!
  →それで?だったら企業名よりも地域名の方がいいじゃん。

D赤字続きで税金で穴埋めなチーム経営を健在にできるよ!
  →「赤字を出しても企業が穴埋めしてくれる」という不健全な経営をしている現実を無視してるぞ。

E日本のサッカーが盛り上がる起爆剤だ!
  →ピッチ内での結果こそが盛り上がる起爆剤。オリンピックでもワールドカップでもそうだろ。

F真の弱肉強食のサッカーになり、弱いものは淘汰されるようになりレベルアップが図れる!
  →企業の経営状況とチームの成績が比例するわけでないだろ。強いチームが企業の経営悪化で衰退することこそ問題だ。
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/14(火) 22:20:07.43 ID:vzcnup2g0
(つづき)


【不用派】

@今までこのままだからこれからもこれでいい!変えんな!
  →誰も書き込んでないんでは?解禁派の勝手な思い込みでは?

A会社名つけても黒字化するなんて無理じゃん!
  →無理とはいってない。必ずしも黒字になるとはいえないと言ってるだけ。

B日本リーグに逆戻りですかあ?
  →日本リーグで付けていたデメリットがあったからなぁ。他のスポーツもそうだが、企業の力が強すぎて、リーグが乗っ取られる。

CJFLに行け!
  →企業名チームが認められているからねw

D会社のいいなりチームなんて応援したくない!俺は地域を愛するんだ!
  →そういう風に受け止められるか…。そこまでは言ってないと思うが。

E貧乏でも身の丈経営でやるのが一番!
  →「無理して背伸びして潰れるようなことがあってはいけないから」ではあるが、
    複数の企業、団体、個人から支援を受けた方が、カネが集まるので企業名不要。

F日本サッカーのレベルは上がってるから別にこれ以上変化は求めない
  →変化は必要。企業名を付けるのに賛成できる理由が書き込まれていないから不要と思うだけ。
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/14(火) 22:24:39.80 ID:vzcnup2g0
>>271

川崎がそうだね。

富士通の100%子会社だったころは富士通スポーツマネジメントだったけど、
役所などからの出資がさせるようになったので、株式会社川崎フロンターレに
改名したし。
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/14(火) 22:25:36.83 ID:RL3ZaT+F0
スポンサー料も変わってくるし選手の年俸に反映されるんじゃね
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/14(火) 22:27:49.30 ID:vzcnup2g0

>>283

そういう日本プロ野球的な発想では、この問題は解決できないとおも

ということで…

    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立続く..│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/14(火) 22:28:26.97 ID:vzcnup2g0

    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. .埋立続く..│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/14(火) 22:32:12.45 ID:vzcnup2g0

    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. .埋立続く.│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/14(火) 23:02:03.14 ID:vzcnup2g0
【推進派】
>>233
新興企業が参入し易くするために、会社名を解禁するのが最善だろう?

【不要派】
>>237
チームに名前を付けた企業はな、チームに関するあらゆることに対して責任を負うことになる。
宣伝になる代わりに、社会的な責任も。選手、スタッフだけでなく、競技団体や運営会社だけでなく、本拠地の
自治体や住民に。もちろん企業に対しても。

そういう覚悟でないとスポーツチームに参画できないし、すべきでない。

むしろ、企業名が付いてないチームに、スポンサーとしてカネを出すほうが企業にとって参入しやすいだろが。
チームにとっても、特定の企業の名前が付いてないから、ライバル同士の会社から共にカネをもらえる可能性も。
また「ライバルのあの会社は、こんだけ出しましたよw」と互いに競わせることもできる。
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/14(火) 23:08:24.35 ID:vzcnup2g0
【解禁派】
>>249
税金補填リーグなど先が無いし、大体いち企業が運営するチームをそこまで嫌うな。
企業が撤退する事もあるけど、どんなチームだってそんな可能性あるし仕方ないと割り切るべき。
>>251
企業撤退もある意味スクラップアンドビルドと捉えて、新たな企業参入に期待すべし。


【不要派】
>>256
企業名を付けたら、チームも企業と一緒に消滅するということを受け入れろということですね。
サッカー選手の立場は無視なんですね。代表に選ばれて国民を元気付けたいという意思を踏みにじっても
いいというのですね。

そうならないよう、チームの運営会社(クラブ)の経営状態が、一企業だけの経済事情に影響を受けない方が
いい、ということは理解できますか、本音では?
複数の企業、団体、自治体、個人などからカネや物資の支援を受けた方が安定するということは、小学生でも
分かるはず。

会社のスクラップ&ビルドは組織の解体と再生だけど、チームは壊してしまったら再生できないというのを
知らないと、理解できないでしょうが。
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/14(火) 23:09:14.07 ID:vzcnup2g0

    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立継続│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/15(水) 00:59:18.06 ID:Uqu+YOPu0
一企業が持つチームと地域で持つチームなら地域で持つチームを応援したくなる
企業は株主の利益の為の存在、地域で持つチームは地域の為の存在
ナベツネみたいなスポーツを私物化するような奴から野球以外のスポーツを守りたい
スポーツはみんなの物であってほしいな
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/15(水) 02:44:21.05 ID:tQWDSBk+0

選手にとってはいくら稼げるかが一番の問題だからな・・・
Jリーグの理念なんてどうでもいいというのが本音だろう

多分このスレJリーグの選手が立てたんだろうw
「自分たちにもプロ野球選手並の待遇を」って感じで
なんか寂しいな

Jチームの収入が今後、爆発的に伸びる可能性もなさそうだし・・・
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/15(水) 02:51:05.24 ID:fqI2wQPK0
>選手にとってはいくら稼げるかが一番の問題だからな・・・

んー。年俸が高いクラブから引き抜きかかっても、愛着のあるクラブだからって残留するケースは
いくらでもあるけどね。敢えてJ2落ちたクラブに残留とか

Jの中の移籍なら、給料よりも競技環境を優先順位においている選手多いと思うよ。
ハード面ソフト面の両方からね。
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/15(水) 06:42:07.99 ID:yzah9Dn30
>>291
野球選手の高年俸を維持するために球団は超が付くくらいの大赤字なんだが
それを優遇制度で赤字を補填して貰ってるから続けられるだけで、他のスポーツだったらとっくに破綻している
TV放映権なんて話しにならないくらいの大赤字だけど、日テレが巨人を守るために買い続けてるくらいだからな

結局のところ「プロ野球」という特殊な環境のスポーツを基準にしてるから、話しにならんわけよ
基準になるべきラグビーやバレーがなんで上手く行かないのか、誰も説明できないし、あってもトンチンカンなものばかり

解禁派は企業名つければプロ野球のように高年俸・メディア露出もたぶん増える♪
と思い込んでるバカや頭の中がお花畑の連中が多いんじゃないかね?
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/15(水) 08:01:53.96 ID:kffMudCl0
>>293
読売も大した事ないよ。MLBの中では中堅規模のシカゴ・カブスと

福留争奪戦でカブスが10億円提示したらあっさり引き下がった。

企業名付けてないシカゴ・カブスに完敗。
295:2012/08/15(水) 08:41:50.35 ID:ZqyLyLoM0
そりゃMLBは世界がマーケットだけど
巨人は日本だけだからな。
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/15(水) 09:55:52.87 ID:TTgXdIJL0
だいたいさぁ、プロやきうの年俸高騰ってのはMLBの年俸がすんげぇからってことで、
対抗してってことだしな。

野茂がドジャースに行ってから、日本選手もメジャーにいってもいいんだって雰囲気に
なって、新庄がいってから誰でもってカンジになったし。


ってか、やきうは選手を囲い込む契約だけど、サッカーは違うしね。
297:2012/08/15(水) 10:05:06.32 ID:ZqyLyLoM0
Jも金あれば囲い込むわ。
五輪優勝したメキシコは金
メキシコリーグが金払いいいから国内に留まり、金メダルメンバーのほとんどは国内選手だっただろ。
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/15(水) 13:27:53.91 ID:k3m1TUZU0
>>297

でもメキシコは、ワールドカップでは、どうにか決勝トーナメント進出がやっと。


それにJにカネがあったとしても、サッカーは選手が移籍することを前提としている
から、囲い込みできる契約になってない。

日本プロやきうの選手は、入団したらFA権を獲得するか、自由契約(いわゆるクビ)
になるまで、任意引退か現役続行しか選択肢がない訳で。
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/15(水) 16:32:30.74 ID:TTgXdIJL0
企業名にこだわると、このような↓状況が続々と…の可能性も否定できないぞ。

http://www.f-marinos.com/news/club/1087704

<補足説明>
横浜マリノス(株)はクラブ創設以来20年の長きにわたって、親会社である日産自動車の支援(スポンサー料、各種補填等)に大きく依存した経営を続けて参りました。
しかし、2008年のリーマンショック以降、円高、デフレ、大震災、原発事故、節電、増税等クラブ経営を取り巻く環境は年々厳しさを増し、社会、経済全体が出口の
見えない停滞感、閉塞感に覆われて来ました。こうした想定を遥かに超えて激変する経営環境の中で、日産をはじめとする多くの企業は、激しい環境変化にも柔軟に、
逞しく対応できるような強固な企業体質への転換に挑戦し、これを実現して来ました。

こうした「地殻変動」とでも呼ぶべき環境変化の中にあって、私たちスポーツクラブだけが旧態依然の経営構造、企業体質を漫然と続けることは到底許されません。
ましてや2015年からの施行が決定したJリーグの「クラブライセンス制度の趣旨、ハードルの高さを考慮すれば、私たちこそ一刻も早く、こういった「ぬるま湯体質
から脱却し、より自立性の高い経営を実現するための構造改革を推進しなければならないことは明白です。

(以下略)


> 私たちスポーツクラブだけが旧態依然の経営構造、企業体質を漫然と続けることは到底許されません。
> 2015年からの施行が決定したJリーグの「クラブライセンス制度の趣旨、ハードルの高さを考慮すれば、
> 私たちこそ一刻も早く、こういった「ぬるま湯体質から脱却し、より自立性の高い経営を実現するため
> の構造改革を推進しなければならないことは明白です。


昔ながらの「親会社依存型経営」から脱却し、改革に取り組んでもなかなか成果は上がらないということだ。



よって、企業名不要!!
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/15(水) 16:54:41.53 ID:TTgXdIJL0
>>297

念のため確認したが、メキシコの国内リーグに企業名の付いたチームはないようだ。
ということは、企業名が付いてなくても金持ちチームができる可能性はあるってことだな。


>>299

書き込んだあとに思ったんだが、短絡的な思考の奴らは「企業名を付けないから、こうなった」って騒ごうと思ってるんだろうな。
「親会社の支援(スポンサー料、各種補填等)に大きく依存した経営を続け」た結果、こういう事態に陥ったのに。


301U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/15(水) 23:44:06.14 ID:XFJvCuDS0
グランパスのサポーター色々やってるな
確かに一人が一人連れてくれば満員もありえるかも
http://www.youtube.com/watch?v=DCjnv7_h7Y0
302():2012/08/16(木) 20:21:43.14 ID:fVARa/K80
親会社の支援(スポンサー料、各種補填等)に大きく依存した経営を続けたって別に犯罪を犯してるわけじゃない
税金で賄うか、企業で賄うか、地域の募金で賄うか、純粋に入場料やライセンス料で運営していくチームもある
色々ってヤツでしょう。
人生色々、会社も色々、チームも色々ってやつ。
それと企業名つけたからといって別に悪い訳でもない
確かに昔サザエさんは東芝1社スポンサーアニメだったが、数年前から複数のスポンサーがかかるようになった。
単に東芝が金出しづらくなったからだけど、その代わり他の会社がスポンサーに名乗り出た
ここから判断するに
地域名のメリット会社名のデメリット:リスク分散
その逆:1社提供じゃないから、宣伝効果がまるで低い、協賛しても効果が薄い
極端な話、Jリーグ各チームのスポンサーは、単なる物好きか、頼まれて仕方なく金払ってる奇特な会社ばかり
残念ながら今のJリーグチームにお金かけても、ユニフォームスポンサーならいいが
それ以外はもう何のメリットもない状態
しかし、会社名にしても、ユニフォームスポンサーは募れば別に問題ないのではとも思う
やはり赤字覚悟でも1社がお金かけていいチームを構築すること、これが長い目で見たらいいのでは?
よって解禁!
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/16(木) 20:52:49.84 ID:vpb0p3L00
>>302

プロサッカーチームはテレビ番組ではない。
プロサッカーチームは企業の宣伝媒体ではない。

よって、テレビ番組や宣伝媒体と同列には扱えない。


だから、企業名を付ける理由にならない。




企業名不要!!
304():2012/08/16(木) 21:27:29.01 ID:fVARa/K80
あくまでもテレビ番組を例示しただけ。
分かり易いと思ったのにそんな風に切って捨てるのは紳士のする事ではないですよ。
ただ プロサッカーチームは企業の宣伝媒体ではない。  は半分正しいけど
実質はそうなりますね。現実はメリットないと企業はお金出さないし。
会社名をつける事はその企業から莫大なバックアップを受ける事ができる
企業はお金とか運営に手間や金はかかるけど、会社の宣伝効果やイメージアップと天秤にかけたら
そっちの方がいいって事で会社名をチームにつけたがる。
本来はそんな関係であるべき。それが双方にとって一番いい事。
選手やコーチはサッカーやるのにお金が欲しい
会社は宣伝効果を上げるのにサッカーを利用したい
双方の思惑が一致するからそれでいけばいい。
いくらサッカーやりたくてもお金なければチョロイことしかできないし。
会社側だってメリットなけりゃ金をドブに捨てるようなモンだから
それが大人の関係だし。Jリーグは会社を排除し過ぎているなあ。
そんな会社に育てられてきた恩も忘れて地域名にしたのはやりすぎ。
やはり解禁だね。
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/16(木) 22:05:54.17 ID:gXouTMOP0
解禁したとして、いまさらどこが企業名をつけたいと思ってるのだろう?
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/16(木) 22:32:45.61 ID:ru8JsgQq0
>>302,>>304

ってかさぁ、サザエさんの例えって、むしろ不要派じゃん。

1社提供だったけど、番組名に東芝って付いてなかったから、そのままの名前で複数の
スポンサーが付けられるようになったんじゃん。

それに、サザエさんのキャラクターも東芝1社提供のころからジュースのCMに出てたし
今もJAとかのCMに出てるでしょ。


そうかんがえると、企業名は付ける必要なし!!
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/16(木) 22:37:52.49 ID:ru8JsgQq0
>>305

オレも、そう思った。

企業名にこだわったところは、すでにその企業がクラブから撤退してるし、
他のところは地域名に賛同か、プロ化でチームを手放しているし。

解禁する理由がないじゃん。
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/16(木) 22:42:55.05 ID:OAUvcBkT0
どうせ○○なら金出してくれるはず!とかの妄想だろ
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/17(金) 00:27:17.78 ID:X+M2hZWB0
>>302
>地域名のメリット会社名のデメリット:リスク分散 >
>その逆:1社提供じゃないから、宣伝効果がまるで>低い、協賛しても効果が薄い
>極端な話、Jリーグ各チームのスポンサーは、単なる物好きか、頼まれて仕方なく金払ってる奇特な会社ばかり
>残念ながら今のJリーグチームにお金かけても、ユニフォームスポンサーならいいが
>それ以外はもう何のメリットもない状態

そこまで分かってるならさ。クラブに企業名つけたら、全然その企業と関係ない会社がユニサポを名乗り出られないことも
理解できるだろう?

現在東芝がスポンサードすクラブは無いが(札幌はプロ化のときに完全に切り離した)、現状の本業の業績と
今後の先行き考えると、赤字覚悟で支援してくれるとはとても思えない。
やはり資本関係は分散すべきだよ。
310本当に現役Jリーガー:2012/08/17(金) 04:18:33.45 ID:KgLUcRFM0
会社名でも地域名でもどっちでもいいけど
賃金に関わるから会社名の方がいい
地域と言っても移籍したら関係ないし
地域名だからって密着してるって事もないし
システム上地域の子供たち向けイベントとか
未来の選手のスカウトがやり易いように努力はするだろうけど
会社名だとそれができないこともないし
確かに細かいことまで分からないけど、チーム運営にはお金かかるから
会社はそんなに面倒見切れないからってのはあると思うけど
本気でチームを強くしたいと思ってる会社とかなら
チーム名に会社名入れても、選手やスタッフは会社名大歓迎ですよ
だって名前変わったって、中身変わるわけじゃないでしょ?
結婚したら姓が変わるのと同じです
それが嫌って人は姓そのままにしてますよね
そんな感じで自由にしたら?
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/17(金) 06:22:09.50 ID:xOjkM85J0
>>310
>本気でチームを強くしたいと思ってる会社とかなら
>チーム名に会社名入れても、選手やスタッフは会社名大歓迎ですよ

そういうところは企業名解禁に関係なくやってるから、日立とかな
また企業名付けても「これまで同様地域密着できる」なんてのは妄想もいいところで完全に想像力に欠けてる

これまでのサポの視点から言えば、企業名がついた時点で萎えて白ける
完全な地元だから応援していた多くのサポは確実に足が遠のき、下手をすればバレーやラグビーのレベルに落ちかねない
クラブの視点から言えば、大赤字でも企業から補填してもらえる、と言う甘い体質が生まれ、
地域密着や育成、その他モロモロの質やサービスは必然的に落ちる

では、プロ野球のようにメディアでごり押し報道して金にモノを言わせた戦略が出来るか、と言えばそれも土台無理な話しだ
企業名を生かすには、プロ野球のようにチーム数を減らしてナイター中継及びスポーツニュース等でチーム名を連呼してもらって初めて宣伝効果が生まれ、
だからこそ、企業も多額の金を出すことが出来る

しかし、現実的にはグローバル化したスポーツ界で国内試合のナイター中継は厳しく、
週に1試合のJリーグでスポーツニュースで連呼してもらっても、多額の金を出して貰える理由にはならない
何よりもプロ野球ですら破綻寸前の状態なのだ

地域密着の戦略は確実に成功を収めてる
わざわざチーム数を激減させ、競技力を低下させ、中途半端なリーグにするのは愚行以外の何者でもない
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/17(金) 11:18:54.50 ID:o8sdtRSf0
ジュビロヤマハならあの辺スズキやホンダの社員が多いから

観客激減だな。企業名付ける、という事はこういう事だよ。
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/17(金) 18:07:12.11 ID:ZotB+xrX0
>>313

ホンダがJリーグ加入を諦めたのが、まさにそうだよな。
(仮称)浜松FCとして準会員になったけど、同業他社をはじめ、地域スポンサー集めに失敗して断念という話だし。

逆のケースとして有名なのが鹿島。
同じ鹿島臨海工業地域の企業ということで、三菱系の金属会社にスポンサーになってもらったし。

そういや東芝は、いまは川崎のスポンサーだな。
富士通が母体のチームで、かつてサッカー部を同じ市内に持ってたけど。

企業名を企業名が付いてたら実現しなかったな、こりゃ。
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/18(土) 16:03:44.81 ID:84kkoRmo0
現役Jも「会社名でいい」ってんだし、会社名チーム解禁してもいいじゃん!
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/18(土) 16:39:08.90 ID:tDGE/l/30


    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立継続│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/18(土) 17:50:05.16 ID:pHktdN0AO
現役Jリーガが地域貢献の為にも地域名で良い、

と言っているから企業名不要。
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/18(土) 17:56:08.92 ID:TooQINlP0
例えばサンフレッチェ広島は
株式会社サンフレッチェ広島が経営してるんだから
要するに企業名だよね
つまりもう企業名は認められている
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/18(土) 18:02:38.58 ID:ccUjdDIO0
>>314

もしかして>>310の書き込みを見て言ってんの?
それって去年のコピペだよ。

しかも内容みたらどっちでもいいっていうようにも読めるし。


だったら付ける必要ないじゃん。
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/18(土) 18:31:57.73 ID:tDGE/l/30



    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立継続│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/18(土) 21:08:22.63 ID:QkJJQQwQ0
>>305,>>307

こんな風↓に分類してみたが

【非企業系チーム】
・クラブ:水戸、横浜C、草津、新潟、松本、京都、岡山、愛媛
・協会主導:町田、富山、甲府、岐阜、清水、熊本、大分
・教員チーム:栃木、鳥取

【企業系チーム】
・企業撤退:札幌、仙台、山形、東京V、湘南、名古屋、徳島、北九州、福岡、鳥栖
・地域貢献:鹿島、千葉、F東京、川崎
・地域競合:大宮、G大阪、C大阪
・地域シンボル:浦和、柏、磐田、広島
・企業依存:横浜M、神戸


付ける可能性のありそうなのは企業依存の2チームだが、横浜Mは>>299にあるとおり日産依存から脱却を考えてるし、
神戸は旧運営会社のころに民事再生法を適用した結果、三木谷氏の個人資産の運営会社が引き受けたが、こちらも酷い
債務超過だし。だから今後は様々な方面からの支援や出資を募ることになるだろう。


ということを踏まえると、企業名不要!!

ってか、どこも企業名を付ける見込みなしだな、こりゃ。
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/18(土) 21:15:33.67 ID:QkJJQQwQ0
>>320

分類は、こっち↓のほうがいいかな?

【非企業系チーム】
・クラブ:水戸、横浜C、草津、新潟、松本、京都、岡山、愛媛
・協会主導:町田、富山、甲府、岐阜、清水、熊本、大分
・教員チーム:栃木、鳥取
・企業撤退:札幌、仙台、山形、東京V、湘南、名古屋、徳島、北九州、福岡、鳥栖

【企業系チーム】
・地域貢献:鹿島、千葉、F東京、川崎
・地域競合:大宮、G大阪、C大阪
・地域シンボル:浦和、柏、磐田、広島
・企業依存:横浜M、神戸

異論はあるかもしれないが、あくまでも個人的なカテゴライズってことでw


322U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/18(土) 21:16:22.72 ID:QkJJQQwQ0


    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立続行│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/18(土) 21:56:30.32 ID:vu3RwgW50
>>321

非企業系チームの教員チームは、旧教員チームって書いた方がいいな。
他のは現状なのに、これだけ前身だから。
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/19(日) 00:40:24.72 ID:idJn69V10
無粋ながらあえて突っ込み

トヨタは相変わらず名古屋の筆頭、株主だし、メインスポンサーもトヨタ本体とその子会社で固めてるし、
資金も過去とは多少の変動はあれ、かなり注ぎ込んでると思う

徳島と山形は撤退とは違うし(両方とも行政主導)、
鳥栖はサガン発足&J加入時から既に親なんて無い。フューチャーズ時代の話?

横浜FCは今は親会社があるはず。
あとFC東京の株主は大企業6社か7社ぐらいが各10%未満ぐらいでの比率で持ち
合ってるから特定の企業依存とは違うかと。昔のイメージで東京ガスの子会社と思われてるようだけどね。

鹿島や川崎、千葉が地域貢献で、マリノスが依存ってのは正直どういう基準か良く分からん



325U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/19(日) 11:12:43.89 ID:sz/kNaPN0
>>324

名古屋はグランパス誕生のいきさつからだろうな、たぶん。
過去レスにあるように、トヨタから運営を分離したんで。

徳島と山形も前身が企業チームだったけど、行政主導により
結果として企業が撤退…というか移管か、正しくは。

鳥栖はフューチャーズとサガンを別物と考えると、横浜FC
同様、クラブとすべきかも。

って、横浜FCの親会社って?…っと思うほど目立たんが。

FC東京は特定企業依存だとは思えないけど、瓦斯と呼ばれて
いるから、イメージだけ。でも地域密着は進めてるな、確かに。

鹿島はチーム誕生の際に、鹿島臨海工業地域の三菱系の金属会社
にも資本参加を呼び掛け実現させたことや、チーム誕生によって
地元から暴走族がいなくなったといわれることから。
川崎は地域に対して様々な働きかけをして「スポーツ不毛の地」
から脱却させようとしてるし、リーグの調査で地域密着度が高い
という回答がすごく多い。
千葉は、なでしこリーグに参加してるチームがママさんとしての
スタートだったし、その他にも地域へのサッカー普及活動からか?

マリノスの企業依存は>>299にあるように、クラブが表明してる。
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/19(日) 15:01:13.98 ID:idJn69V10
>>325
横浜FCは胸サポのLEOCが数年前から過半数の株を持ってる。

鹿島、川崎はまあ分かったけど・・

マリノスと同程度、またはそれ以上に親企業に依存経営してるクラブは他にもある
独立採算きちんとできるようがんばります。(今は出来てないけど)とリリースしたこと
=マリノスが特に酷い、ではないと思うんだ

真にやばいのは親会社に寄生している事実自体から目を背けてしまっているクラブ
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/19(日) 15:37:54.38 ID:7eTFgBpY0
>>1
お前の好きな企業名チーム特集だぞ

FIFA U-20 WWC-JP 2012 MF 仲田歩夢 / ヤングなでしこ応援委員会
http://www.youtube.com/watch?v=36_L2MEf-UI&feature=player_detailpage#t=130s

FIFA U-20 WWC-JP 2012 MF 田中陽子 / ヤングなでしこ応援委員会
http://www.youtube.com/watch?v=B9Jcl_Ebo3k&feature=player_detailpage#t=125s

INAC神戸18歳のゴールデンルーキー"美少女3人組"
http://www.youtube.com/watch?v=aqS1nS_zGG0
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/19(日) 16:16:47.69 ID:EE/nGIeq0
>>1
JFL見てきたら?
>>1の望んだ世界が実現されてるよ
企業名チームは観客席ガラガラだけど
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/19(日) 18:41:43.58 ID:jJ55vVDK0
いまさらだがレスしとこ

>>302
> 親会社の支援(スポンサー料、各種補填等)に大きく依存した経営を続けたって
> 別に犯罪を犯してるわけじゃない

まぁ、確かに。

でも、2013年から「クラブライセンス制度」が導入されると、それに違反したクラブ、チームは
Jリーグから追放されることになるらしい。

クラブライセンス制度
www.j-league.or.jp/aboutj/document/2012kiyakukitei/26.pdf
330ぱあ〜:2012/08/20(月) 10:45:55.36 ID:4VtwYgqI0
クラブライセンス制度があるからこそ各チームは税金で損失補填せんといかんくなる!
サッカーに全然興味ない人からしたら「何で税金を玉蹴り如きにやらなあかん!」となるだろう
だとすれば同じ損失補填するとしても企業からの資金投入の方が余程清清しい!
大体クラブライセンス制度なんかしたら今の各チームは皆泣きを入れるんじゃないのか!
そんなややこしい事しなくても、単にチーム名に会社名をつけて、大企業からスポンサードさせた方が余程いい!
第一J1の数が多過ぎる!J1は精精8チーム!J2が16チーム!J3を設定して32チーム制度にすればいい!
それで皆J1目指して戦う!J1じゃないとTV放映禁止!とか、J2だとラジオ放送までだとか
待遇に制限をつけて尻叩いてレベルアップを図らせる!
さすれば、DeNAとかみたいな新鋭気鋭の金がある企業が経営に参加して
今以上のJリーグが構築されていきいいことずくめだ!
早く企業名解禁せよ!これが出来れば多くの企業が我先にとJに目を向けるぞ!!
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/20(月) 14:42:27.56 ID:18DXRCW7O
>>330
JFLにHONDA.FCという君の希望に沿った

クラブがあるよ。
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/20(月) 18:06:06.56 ID:FAQ7P5Vs0
>>330

つまり損失補填があることを前提としたクラブ運営も最初からありということか。
企業が傾いたら、それによって潰れたり、身売りされるのが当然ということか。

それって、どこの国のバレーボールリーグだっつうの!?


そういう考えをするヤツは、Jリーグには要らない。
企業の部活として、天皇杯でJリーグを倒したり、JFLでJリーグを
目指すチームを倒す方がお似合いだよ。

悪いが、JFLへ行ってくれ。
お前さん…いや、ボクちゃん一人で。
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/20(月) 18:52:24.34 ID:WaW28Qox0
>>331
ソニー仙台でも佐川急便滋賀でもホンダでも応援してやりゃいいのにな
>>330好みの大企業ばかりだ
334ぱあ〜:2012/08/20(月) 19:05:31.54 ID:4VtwYgqI0
>つまり損失補填があることを前提としたクラブ運営も最初からありということか。
>企業が傾いたら、それによって潰れたり、身売りされるのが当然ということか。

当たり前!
例示すれば、イギリスのプレミアリーグのチームのオーナーは全部が全部イギリス人ではない
ロシア人やアラブ人がいる。しかもマンU等有名強豪チームがそうだ!
経営が傾けば誰かが買う!そのチームに魅力が無ければ潰れる!それだけの話!

又、日本以外でも企業名がついたサッカーリーグが数多ある!
ヨーロッパでもバイヤーレバークーゼン等企業名チームは幾つもある!
会社名チームを蔑ろにせず、大きい心で解禁をしよう!
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/20(月) 19:28:04.25 ID:vDXRw4xL0
>>334
ではレバ−ク−ゼンよりバイエルン・ミュウヘンの方が

ビッククラブである理由をしっかり説明して下さい。
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/20(月) 20:31:31.69 ID:RsA1CopQ0
>>334

そういう主張をしてたのが日テレの萩原某だったな。
で、Jリーグという村の「おきて」に従えないからとヴェルディを放り投げたわけだし。

ホントは本業の業績が悪化して、損失補填を日テレ自体がしてほしいという状態だったのに、
最後の最後まで「企業名を付けさせないJリーグのせいだっ!!」って言って。



イヤならJリーグから出て行けばいい。
それだけだ。




以上!!
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/20(月) 20:32:26.94 ID:RsA1CopQ0


    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立継続│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛

338U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/20(月) 20:32:59.52 ID:RsA1CopQ0


    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. .埋立続く.│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛

339U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/20(月) 20:38:23.70 ID:RsA1CopQ0


    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立中だ.│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛

340U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/20(月) 20:44:43.24 ID:RsA1CopQ0


    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立中よ│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛

341U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/20(月) 20:45:28.83 ID:RsA1CopQ0


    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立中ね.│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛

342U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/20(月) 20:46:25.61 ID:RsA1CopQ0


    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立中な│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛

343U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/20(月) 21:04:24.44 ID:RsA1CopQ0


    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立中さ.│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛

344U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/20(月) 21:04:58.98 ID:RsA1CopQ0


    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立堅持│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛

345U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/20(月) 21:06:41.61 ID:RsA1CopQ0


    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 断固埋立│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛

346U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/20(月) 21:11:52.01 ID:RsA1CopQ0


    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立断行│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛

347U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/21(火) 09:22:16.90 ID:M77VPOCa0
>>334そうですよね。全世界のサッカーリーグで会社名禁止だったら仕方ありませんが
世界には会社名ついたチームも沢山ありますし、Jリーグだけ懐の狭い話をしても
将来的に盛り上がらないと思います。
バイヤーレバークーゼンの様なチームを否定すると、大阪市北区のバイエル薬品の社員が怒りますよ?
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/21(火) 13:02:25.79 ID:9PDyVilL0
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/21(火) 19:25:04.37 ID:Enm8wiNS0
>>347
120 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日:2012/08/03(金) 00:17:21.75 ID:7Jdwtd7h0
ブンデスリーガ以外で企業名認めている国なんて無いだろ
あ、あとKリーグか・・

121 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日:2012/08/03(金) 00:28:54.05 ID:Mq4UHWyJ0
Kリーグ、Cリーグ、東南アジア、ロシア、東欧あたりは企業名付いてるクラブが多い
旧共産圏とか経済地盤の弱い国が多いな

まともな規模と強さの企業名クラブって、
レバークーゼンとオーストリアブンデスリーガのレッドブル・ザルツブルクぐらいしか無い気がする
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/21(火) 20:30:08.35 ID:Kd3Gk7wZ0
>>347

サッカーに限らず、全世界のスポーツリーグでチームに企業名をつけていないのはいくつかありますがねぇ。

Jリーグは発足にあたり、野球やサッカーだけでなく様々な競技のリーグを参考にしたわけであり、その結果から
「企業名は付けないこと」にした訳だし。
それに従えないチームは加入する必要はない!!

企業名不要!!




    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立支持│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛


351U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/21(火) 21:59:03.90 ID:1XLcVdXh0
何年も同じ主張だけ繰り返して駄々こねてるだけじゃねえかwww
もうあの頃のJSLは戻ってこないんだよおっさんw
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/21(火) 22:12:59.25 ID:1XLcVdXh0
要は税金使うな馬鹿野郎と言ってるいつもの焼き豚が駄々こねてるだけですねわかります
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/22(水) 08:21:33.76 ID:743SN0up0
JSLの頃はよかった。
社員や家族、関係者など、会社と関係あればゆっくり見られた。

しかもタダ同然で観戦できたし、弁当も飲み物も土産も。




なんて、都市対抗やきうのようだった頃を懐かしんでるんでしょうなぁ。

よ〜く、わかります。
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/22(水) 08:54:22.87 ID:daKsRiCN0
>>350 それはいい過ぎ
企業名解禁願望がある意見も取り入れるべきでは?
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/22(水) 09:09:55.16 ID:XnJ3saoR0
願望だけで具体的なメリットを提示しないなら意見と取り入れられませんな
とりあえずやってみようは通りません
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/22(水) 17:57:41.25 ID:icBTrJ0e0
>>354

解禁願望って、どのチームが?
かつてはあったけど、今は>>321を見る限り、どこも願望なんか持ってないと思うぜ。

むしろ企業ではチームを維持できないから、プロ化してJリーグに参加してるんだし。
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/22(水) 19:13:15.28 ID:V0t0/rI40
>>354
贅沢を言ってもキリがありません。

JFLで我慢しなさい。
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/22(水) 19:48:26.81 ID:daKsRiCN0
>>357それもいい過ぎ
企業名解禁願望がある意見も取り入れるべきでは?

359U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/22(水) 19:54:35.14 ID:V0t0/rI40
>>358
メリットないのに贅沢言っても仕方がありません。

JFLで我慢しなさい。
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/22(水) 20:19:57.57 ID:4uACWp9V0
清水 : サムスンエスパルス
鳥栖 : サガンLG
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/22(水) 20:29:33.85 ID:2+Snllak0
>>358

だから、どのチームが企業名解禁を希望してるんだ?

ヴェルディは98年に讀賣新聞と報知新聞が撤退し、2008年に日本テレビが撤退して
すでに「企業名を!!」と主張していたのはいないぞ。

ほかに企業名にこだわっていたのは潰れたフリューゲルスくらいだったし。
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/22(水) 20:55:16.10 ID:iyVsBUP00
赤字でも企業が補填してくれれば地元ファンにとっては有難いし、別に
嫌な気はしない。チームが赤字でも、冠企業は宣伝効果で潤ってるならとんとんじゃん。
そのかわり、血税使われたら最悪。
地元密着だから、チームの赤字も地元民が負担しちゃいますか、って世も末だ。
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/22(水) 21:14:31.26 ID:2+Snllak0
税金を使うってことは地域のために貢献することが条件だ。
チームの赤字穴埋めに税金を使うのではない。

大体、すべてのチームに冠企業があるわけではない。
>>321にあるように、企業がチームを維持できなくなり、クラブ化することで「地域のシンボル」として
地元にチームを作ってるところも多い。

チームがあり続けることで、地元に対する愛着と誇りを生み出すと共に、対戦相手をはじめ地域外からの
人々を招くコンテンツとして、多くの人が地域にカネを落とす。

そして地域内の産業に収益が増えることが見込まれ、税収が増えることが期待される。
企業ではなく地域名が全国に知れ渡り、そこに訪れることで周囲も含めた場所にカネが落ちる。

それどころか、その地域までの交通費なども発生するわけだから。


カネを稼ぐためにカネを使うからこそ、税金の投入が許されるのだ。
税金だから無駄遣いは許されず、赤字にならないことを前提に支出されるのだ。

チームの無駄遣いの尻拭いのために、社員が汗水流して稼いだ企業の収益を注ぎ込まれる方が
いいと考える方が、それこそ「世も末」だw
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/22(水) 21:33:04.79 ID:s+HbX8yx0
税金を使う場合、民主主義的に議会を通してるんじゃないの
ならば税金投入は地元の意見を反映した結果で納税者の希望通りの結果だよ
これが企業チームなら「税金を特定企業の為に使うな」となる
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/22(水) 22:04:47.96 ID:15F0TF5g0
実際、企業色の強いチームでも、地域名を付けて地元への貢献をするからこそ、
地域の人々も税金を投入することに理解を示す訳だ。

川崎におけるヴェルディとフロンターレの例もあるだろ。

全国区のチームになりたいと、要求ばかりで何の見返りももたらさなかった
トラブルメーカーに市民は白けたのに対し、チームをプロ化させて継続して
いくために、地域へ選手の派遣もいとわず協力した後発は、少しずつ支援を
取り付けた訳だし。

ヴェルディが川崎を去ることが決定的になった頃、川崎市議会は全会一致で
フロンターレの指示を決定したし。

地域のために役立つからこそ、地元自治体は税金の交付をすることを踏まえる
ことだな。
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/22(水) 22:58:29.04 ID:gUvyzqoY0
>>364
>これが企業チームなら「税金を特定企業の為に使うな」となる
これは大きいよね。議会で補助金投入を認めてもらう前提において、
企業名が付いているとまず無理だろうな
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/22(水) 23:04:42.32 ID:gUvyzqoY0
逆転の発想で、大塚製薬サッカー部とかそんなのを
そのままJ参入認めても良かったと思うんだけどね
選手は全員社員選手に限るという前提で

これなら人件費は高騰しないから自然にクラブは身の丈経営になるし、
選手は選手で「大企業の正社員」としての終身雇用が保障されているから
引退後の生活に気を使わずプレイすることができるし。

J2なら十通用すると思うんだけどね
ホンダFCとかソニー仙台とか、成績残せばJ2で戦わせてあげてもいいんじゃない?
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/22(水) 23:20:38.35 ID:V0t0/rI40
>>367
Jリ−グにはプロ契約何人以上と決まっているのだが。
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/22(水) 23:32:23.12 ID:gUvyzqoY0
>>368
もちろん分かってるよ。だからこそ、その部分を緩めてあげてもいいのかなと

大塚みたいに、実力があっても金銭的な高騰を懸念にずっとJ入りしなかったクラブもあるわけだからさ
JFLへの降格制度が出来た今なら、企業サッカー部にそのままの運営形態でJ2挑戦させてあげる
のもありかなと。そういうクラブが一つ二つあると、J2下位のプロクラブには刺激になるんじゃないかな。
降格の危険性が高まるという意味で

このスレのいつも解禁を主張する人とは全く異なる方向からの解禁論の主張。
まあ、実現するとは思わないけどね
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/22(水) 23:32:44.25 ID:sv5lmS2t0
>>367
選手の人件費は上がらなくてもその他の経費が格段に上がると思うけど
選手も終身雇用なんて保証されるの?
大体ホンダがJリーグ参加にならなかった経緯知らないの?
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/22(水) 23:36:05.11 ID:XnJ3saoR0
>>369
JFLで頑張ってください
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/22(水) 23:48:42.41 ID:gUvyzqoY0
>>370
まあ正社員としての身分は保証されてるでしょ。会社が未来永劫続くかどうかは別として
ホンダのJ入り断念の経緯はそれなりに分かってるつもり

>>371
選手たちは頑張ってるね
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/23(木) 01:21:07.41 ID:87iFSeZT0
>まあ正社員としての身分は保証されてるでしょ。

いつの時代の話をしてるの。
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/23(木) 08:07:11.93 ID:CBaSvhvT0
いきなり大塚製薬の話が出てきたか。

確かに大塚製薬をベースにJリーグ入りの話は、わりと早い段階で進んでいたし、
チーム名「ヴォルティス徳島」も決まっていた。

だけど大塚製薬はチームを移管させることを条件としてたから、この件はキャンセル
となり、ヴォルティスの名前も暫くしてお蔵入りになった訳だし。

だから大塚製薬は、そのまま参入できても、しなかったと思うよ。
3750fkw;s:2012/08/23(木) 08:36:14.35 ID:GT2RY8pP0
結局 JリーグとJFLが別組織な癖に Jリーグ参入の際は 「会社名外せ!」と脅迫する所ですね
それが一番の問題 解決するとしたら 反対派が主張する 「会社名したけりゃJFLにい続けな!」とする
幾らJFLで勝ち続けてもJリーグには昇格させない とするのがいい。
今のように JFLを通過しないとJリーグに加入できないシステムはよくない
JリーグはJリーグで独自に加入チームを選択できるようにしなければならない
その過程でJFLを絡ませるのはJFL加入チームに対しての暴挙以外のなにものでもない
JFL通過チームで 会社名がついてれば Jリーグはそれを認めるべき
それが嫌なら JFLを絡ませるな

会社名がそんなに嫌いなのかJリーグは? 日本サッカー協会は?
本音は 「日本リーグ時代 雀の涙程度の給料しか与えず 人気もなく
設備や待遇の向上に尽力してくれなかった所属会社に恨み抱いてるから
会社の宣伝だけはさせたくないんだろ?」
って所ですね
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/23(木) 09:02:43.82 ID:auCJKtTG0
ユニフォームスポンサーとして企業名出してるから問題なしww
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/23(木) 11:54:37.87 ID:4168Ryyw0
>>375
JFA幹部もJリ−グチェアマンも企業スポ−ツ出身(初代チェアマン川渕も)

企業部活出身ですが。日本リ−グ時代の反省は聞いた事ありますが、

恨みは聞いた事ありませんね。興味深いのでソ−スを提示して下さい。
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/23(木) 11:54:52.13 ID:NCsX6djo0
>>375
会社名が嫌いだからではなく、メリットがなく無意味だからだと思うよ。
企業名のスポーツで上手く行ってる所がないし。
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/23(木) 17:53:33.56 ID:vpuhpoOY0
>>375

何が言いたいのか意味不明な文章だな。

JFLは参入条件を満たしていれば、プロ、ノンプロ、学生のいずれのチームでも
参加できる全国リーグ。そこにJリーグ参入を目指すチームもいるけど、そうじゃ
ないチームもいる。

どんだけ強すぎてもJリーグ入りを望まないチームは企業名を付けているところも
あるし、そんなチームでもJリーグ参入に方針を変えれば、大塚製薬やTDKなどの
ように企業名を外すなどJリーグ仕様に変更するし。

もちろん、JFLをJリーグ参入のルートから外す案も提示されたことはある。
あくまでも案でしかなかったが、それもアイデアだろう。

そうなったら企業チームは、そちらにお移りいただくことになるなw
もちろん自主的に。
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/23(木) 21:16:44.37 ID:kPsKBfw10
>>375

っつうか、間違い探しでもさせてるような文章だぜ、これって。

> 解決するとしたら 反対派が主張する 「会社名したけりゃJFLにい続けな!」とする
> 幾らJFLで勝ち続けてもJリーグには昇格させない とするのがいい。

昔から、その方式なんですが?
だから企業チームは企業名のまま、Jリーグに参入せずに、ずっと活動してるんですが。

> 会社名がそんなに嫌いなのかJリーグは? 日本サッカー協会は?

日本サッカー協会(JFA)は企業名チームを認めてるだろうがw
だから日本フットボールリーグ(JFL)とか、日本女子サッカーリーグ(なでしこリーグ)とか、
それよりさらに下位の、地域リーグでも都道府県リーグでも市町村リーグでも、企業名つけた
チームが加入して活動してるし。

よく確認してから書き込みたまえ。
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/23(木) 21:52:38.94 ID:liEwkGyw0
毎回毎回同じ事をいうだけで具体的なメリットを出してこないでしょ
まあこんなところでプロやきう理論を語ってもJリーグに届かないと無意味w
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/24(金) 11:36:52.40 ID:p+oR58XJ0
>>380そうなってくると益々Jリーグのみが反逆してる形になる
なでしこやJFLが企業名認めているのであれば、Jリーグも企業名認めるのが筋と言うもの
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/24(金) 12:28:21.23 ID:oqAWStvF0
>>382

予想どおりの回答 乙!!

なでしこもJFLも、基本的にはアマチュアだよ。
プロでも希望すれば所属はいとわないけどね。


ってか、解禁派の希望はJFLで叶えられている訳なんだよ、実際。
Jリーグに導入するかどうか「とりあえず試し」をやって実現した
のもあるしね。Vゴール廃止とか、延長廃止とか。

それに横河(よこがわ)武蔵野のように、企業チームからクラブ
チームになっても企業名を付けてるチームもあるし。


悪いこといわんから、JFLを応援しなよ。
サッカーに興味もってくれたことに感謝するからさ。
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/24(金) 18:05:30.16 ID:r/o5PX+w0
>>382

Jリーグは日本サッカー協会(JFA)に反逆してないさ。

アマチュアチームがほとんどだった日本サッカーリーグ(JSL)では世界各国に
対抗できないことを痛感したJSLのスタッフが、プロリーグへの転換を提案した
けど、参加していたチームに反対されたんだ。

それならばと、JFAにプロリーグの研究会を作っていろいろっと調べ、それらが
JFAの承認を得たことでJリーグができた訳だ。

つまりJリーグの「企業名をチームに付けない」という方針はJFAが認めてるし、
それに従えないところや、条件を満たせなかったところはJリーグ入りを見送ったに
すぎない。
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/24(金) 19:43:15.06 ID:/YcI9ph+0
企業名を付けているクラブには本田や横河電気があるのだから

そういうクラブを応援したい人はそういうチ−ムを応援すればいい。

386U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/24(金) 22:07:59.75 ID:p+oR58XJ0
何だか会社名排除に命賭けてるなあJリーグ・・・どれだけ今まで会社のお金注がれたと思ってるのか・・・
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/24(金) 22:21:20.49 ID:0NhpULNu0
企業名を付けないから、たくさんの企業、自治体、団体、個人などからカネが
つぎこまれているのは間違いないな。

メインスポンサーと競合する企業とかが同じチームにカネを注ぎ込むことも、
決して珍しいことでもないし、ひとつの企業がいくつかのチームのスポンサー
だってのもけっこうあるし。


チームに企業名が付いてたら無理なことが、付いてないことで可能になってるん
だからね。
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/24(金) 22:33:27.24 ID:vQmXuCUO0
Jリーグ・・・プロリーグ

JFL、なでしこ…アマチュア、プロ混在リーグ
ちなみに企業名がついているところは企業の部活動ですから残念

企業名が付けば資金がいっぱい使えてバラ色の未来とかいつの話ですかね…
389haは歯ハ:2012/08/25(土) 12:41:11.76 ID:Fy1qforz0
ガンダーム!
(パチッ!)

>>387
{メインスポンサーと競合する企業とかが同じチームにカネを注ぎ込むことも、
決して珍しいことでもないし、ひとつの企業がいくつかのチームのスポンサー
だってのもけっこうあるし。}

何だか節操がない。競合他社を応援するなんて場合によっては死活問題。暢気過ぎる。
幾つかのチームのスポンサーになってるなんざそんなん金のムダづかいに他ならない。
TVCMじゃないんだぞ?テレ朝でもTBSでもフジでも自社CM流すって訳と違うんだぞ?
セレッソvsロアッソの時、双方ともスポンサーが同一なら
「お前んとこはどのチーム応援しとんじゃ!」とファンから詰められても仕方ない。
まるで勝ち組に乗るのみって感じであざとい。
やはり資金を一つのチームに注ぎ、そのチームを応援・支援するのが最適だと思われる。
更に
広く資金提供を募れるのは確かにメリットインシャンプーだけど
その癖Jリーグのどのチームも資金難なのは何故?
即ち広く浅く資金を募る事はそれ程お金集まらないシステムって事ですなあ。
若しこれで成功・潤沢な資金Getだったら、赤字でヒーヒー言ってるチームはJに皆無なはずなのにね。
って事は、募金で資金集めるより、大きなスポンサーを抱えればザッツオーライって事じゃないかなあ?
レッズも(多少違うが)マリノスもレイソルもアントラーズもガンバも大きなバックな所は何も問題ない
て事はやはり会社名をつける事を認め、言葉は悪いがライブドアみたいな金持ってる新興企業にバックについてもらえれば
現場のスタッフや選手・コーチ等は後顧の憂い無くピッチでファイトできるだろう?
何も問題はない。唯一気に食わないのが、今まで20年会社名抜きでやってきたってプライドだけ。
そんなん捨ててしまえ!
新しいJリーグには会社名解禁で進化を促そう!

それでは
ガンダムファイト!レディー!ゴー!
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/25(土) 12:56:07.84 ID:TSBHEn3t0
オッサン丸出しの長文乙

幾つかのクラブにスポンサー出してるとか平気であるけど
全国企業ならそれも当然だしつーかそこの地域の支社が出してるがね
コカ・コーラ、JAL、ANA、ローソン、セブンイレブン上げればきりがない

視野狭窄じゃねえか
選手は金だけじゃない
サッカーをうまくなりたいんだがな
金がある=サッカーがうまくなるじゃねえんだよ

散々言われてるからまだJSLのままだったら日本サッカーはここまで日の目を見てない
W杯にも出られずずーっとくすぶってた

というか早く資金潤沢以外のメリット出してよ?5年間ずーっと答えが出てないよ?
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/25(土) 13:39:29.95 ID:Qi1pjsxz0
>>389

まさに「過去レスなんて読まないぜ」って書き込みだなw

レッズはとっくの昔に三菱と赤字補填についての契約を解除してるぜ。

マリノスは>>299にあるように、日産だのみの経営で酷い債務超過に陥って、経営の見直しの最中だぜ。
アントラーズは>>325にあるように、住友金属鹿島と競合する企業に資本参加を持ち掛けて、リーグに
参入した訳だし。

レイソルは日立市をホームタウンにすることもできたけど、露骨すぎるからと移転しなかったし、柏市を
名乗っているから、市役所がレイソルだらけにするほど、自治体が支援してくれている。

ガンバは問題だらけだろ。
毎年、外国籍選手を他チームから獲得しても、すぐに中東に強奪されてるし、去年あたりから本業の業績
悪化の影響か、今シーズンは降格ラインすれすれなのに大型補強できなかったし。


書き込むんなら、過去レスと現在の順位くらい確認しておこうぜ。
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/25(土) 14:01:05.19 ID:TSBHEn3t0
健全なクラブ経営には企業のエゴなぞいらん
クラブライセンス制度をしっかり勉強して…
するわけないからこんなことを何度も言うのか
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/25(土) 15:34:34.21 ID:XgVqzxGVO
>>389
埼玉スタジアムのホームゴール裏で三菱レッズに

しよう、と署名活動してご覧なさい。どのくらい

署名集まるか?その前に生きてスタジアムの外に

出られるか?
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/25(土) 15:39:25.12 ID:l4WkCpST0
おまいら松本山雅を忘れてないか
おもいっきり企業名だぞw
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/25(土) 16:04:09.73 ID:XgVqzxGVO
>>394
法人名と言うべきでしょう。ガンバ大阪も法人名。

名古屋グランパス(呼称)法人名は名古屋グランパスエイト
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/25(土) 16:35:41.68 ID:A3dGF52i0
>>389

別に企業そのものを応援してるわではないしな。

コンビニのローソンなんか、新潟の店舗はアルビレックス仕様にしてるのがあるし、
川崎にはフロンターレ仕様のがあるけど、その地域のために支援の一環として示して
くれているから、すんごく感謝してるし。

それぞれの企業、自治体、団体、個人ごとに支援できる内容は限られる訳だから、
それにあった支援をすればよいし、都合により撤退するのも自由。

どれだけ多くからの支援を集められるかは、そのクラブの力量によるのだから、
それに長けているかどうかが試される。

そういう意味での弱肉強食は起こるな。


>>394

山雅は企業名じやないよ。
いまは無き喫茶店の名前だから、スポンサーじゃないし。
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/25(土) 18:38:17.62 ID:6nzufJz+0
>>37
それ、そのままそっくり中日ドラゴンズにも当てはまる部分が多々あるんだが…
これはもう名古屋の土地柄なのか?ファンやサボじゃなくてじゃなくてタニマチのほうばっか向いてるのも含めて
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/25(土) 21:03:36.91 ID:fxgT1SZ00
>>397

名古屋の土地柄の可能性はあるかもね。
他の所ではあり得ないような過剰サービスをするのとかあるし。

喫茶店のモーニングセットとかの印象だが。
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/25(土) 21:59:00.19 ID:s4AoGmRt0
>>389
ライブドアってw そこに依存経営してたらクラブも撤退確定だったな。。
後顧の憂いだらけだろ。

誰かも書いてるけどコンビニ各社は複数のクラブとスポンサー契約してる。
航空会社とか、飲料会社もそうだな。
一般消費者相手商売のBtoC企業では、○○県の売り上げだけ伸びれば
いいということにはならないから、広告費を細切れにしたり、あるいは地方子
会社を経由したり上で、数クラブに分散投資するわけだよね。

セブンイレブンなんて、レッズ、マリノス、ガンバのようなビッグクラブから
甲府、松本、岡山、鳥栖といった地方のクラブまで全国くまなく金出してくれている。
仮に企業側からみた広告費用はは変わらなくても、リーグ側からの観点から
みれば一つのクラブに資金が集中しすぎないようにせず、J40クラブの資金を
下支えする資金の分配機能を果たしてくれている。
一方、企業から見れば、薄く広く全国に広告効果をもたらすことができる。

>「お前んとこはどのチーム応援しとんじゃ!」とファンから詰められても仕方ない。
セブンイレブン対決とかファミマ対決とか、面白いじゃん。
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/26(日) 01:15:28.52 ID:PrcEcDb10
アントラーズは近隣企業に出資してもらったけど、
結局赤字は全て住金が負担。
本質的には主力工場がある鹿島の過疎対策だからね。
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/26(日) 11:05:19.06 ID:7kGYSfas0
でもとても力もやる気もある一企業がいたら、1社提供番組みたいに
1社丸抱えなチームってあっていいと思うよ




サハダイヤモンドアントラーズとか学研アルビレックスとか会社はどこでもいいけど
「私どもは1社でチーム運営を行いますので、名称に企業名をつけて戦います」としてきたら
認めてあげては如何かなあ?




地域に赤字負担して貰うチームもあれば、1社丸抱えで頑張るチームもあっていいと思うし
それがダメってのはやはり狭量と言うか、例えたら「小さい男だね〜」ってやつになると思いますよ
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/26(日) 12:07:38.09 ID:riDiohli0
地域に何が残るのか
経営計画はきっちりしているのか
財政面だけよくても目先のビジョンがしっかりしていないクラブはお断り

ただ企業名がつけたいだけならJFLやプロ野球を応援してなさい
引く手あまただよ
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/26(日) 16:49:43.35 ID:UhWKsezJ0
企業名にしちゃったらやきうみたいになっちゃうよ
ホンダロックやソニー仙台とかならあるけど
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/26(日) 17:15:32.43 ID:fyWjkBRy0
>>401

不要派が納得するような理由を書けないのに
企業名にこだわる妖怪タメセバーさんw

ホント、小さいわねぇ〜。




あら、イヤだわw

ホント、小さい男ね〜。
男なら、一度でいいから不要派に「参った」っていわせて欲しいわw
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/26(日) 21:32:57.56 ID:+KFGcn1O0
>>401

あんたも男ならさぁ、男らしく負けを認めなよ。

「企業名を付けたほうがいいのではと思ったんだけど、理由が見つかりませんでした。」って。


うじうじと「でもさぁ、認めてあげなよぉ〜。」なんて、ホント男らしくないよ。
いや、女でもここまで諦め悪いのはいないと思うよ。


まぁ、なにかしら書き込めば、スレッドは埋まっていくわけだがw
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/27(月) 00:41:59.12 ID:64pXipsRO
歴史的経緯を考えて
「浦和レッズ」→「さいたまアーセナル」でおk
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/27(月) 00:50:52.61 ID:SWxFN/rl0
"自立"することを放棄して、「親のスネを齧ったっていいじゃんかよ」と開き直る奴が、
それを諭す連中を「小さい男」呼ばわりするとは、いったいなんのギャグですか。
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/27(月) 02:52:54.77 ID:4DDD9qOG0
いや、それは逆じゃない?
現在は税金で運営されてる
それを企業が抱える
健全化するでしょ?
税金で赤字を埋めるより、企業が賄う方が
サッカーに関心のない地域住民の怒りを忘れてはいけない
税金はもっと有意義に使うべしだし
企業なら何に使おうと株主が許せば問題ないし
そしたら企業名チームでもいいしより健全
>>1の意見は実に正論
正に新しいJリーグを開拓しようとしている気骨に溢れている
メリットにケチつけずに一度賛同してみる度量はないか?
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/27(月) 05:05:25.12 ID:0aIMTUSS0
逆じゃないだろうが
市民の怒りを買うからこそ税金で多額の金は出せないの
経済効果と照らし合わせて自治体が判断し、ある程度の支援を送るだけのこと
岐阜のように一向に改善を見込めないところには、経営責任者に責任を取らせる形での支援になる
企業におんぶに抱っこより遥かに健全である

そもそも税金で赤字埋めて何とかって大分や岐阜とか一部のクラブだけだろうが
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/27(月) 05:08:11.25 ID:toagZoB20
また税金がー税金がーかw
どのクラブが税金いくら使ってるか数字出してこいw

あと税金を必ず赤字の穴埋めにしてるとか聞いたことねえぞw
自治体は出資する時議会の多数決で決定しておりますが
議会は地域住民の総意です
超健全でしょうが

もっと仕組みを勉強してきてねぼくちゃん
411賛成派:2012/08/27(月) 12:35:54.55 ID:4DDD9qOG0
うーん、読んでたら、反対派の意見がまともじゃ無い…
「おいおい、そこまで反対する情熱はどこから来てるんだい?」と、小一時間問い詰めたいほどだよ。
そもそも賛成派のメリットは何人かの書き込みに幾つか出てる。
にも関わらず関係ない事を蒸し返して「あら、イヤだわwホント、小さい男ね〜。
男なら、一度でいいから不要派に「参った」っていわせて欲しいわw」とかもう
バカかオカマか変態が書き込んでいるかと思われるくらい反対派の書き込みは酷いのが多い。
第一、「まず、やってみよう」の理念からケチをつけているのは何なんだろうか?
やらなきゃ成功・失敗どうにもこうにも判断できないのにね。おかしいよお前等…
それと海外のサッカークラブは会社名つけてないからJリーグもつけないでいいだの
地域名だけでこんなに発展してるんだからだの、「だから?」としか言えない主張も多いな…
他の地域で会社名がついたチームが目立たないだけなのと、日本国民のナショナリズムの回復で
日本代表サッカーが盛り上がっている事とJリーグをゴッチャにして捉えてる低脳が多過ぎる…
ハッキリ言ってJリーグは地味だ、赤字だ、つまらない、田舎だけ盛り上がってる。
日本代表の試合が盛り上がるのは日本国ナショナリズムの向上の為
もしバレーボールやバスケットボールで国際大会を多く繰り広げていたら、立場は逆だ、分かれよそれくらい…
現にJリーグ全く盛り上がっていない…TVで取り上げられていない、プロ野球と比較して年棒も費低い…
それでも子供たちがサッカーするのは、ナショナリズムが背景にあるからで
決してJリーグがどうのこうのってやつではない。辛いだろうがそれが現実だ。
メディアをもっとJに釘付けにするのなら、>>1が言う企業名解禁だろう。
先ず、それをやるべき。膠着したJリーグの局面を打破出来る唯一の策だ。
そう言ったメリットをもっと真面目にとりあげ、Jリーグは一日も早く会社名解禁するべきだろう。
現状維持では何も変わらない。留まる水は濁り腐る。ならば水路を設け新たな地平を拓くべし。
Jの理念に拘束されたままの精神は、路上で丸裸に亀甲縛りされて後門にバイブ刺されて悶絶してるのと同義だと心得よ!
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/27(月) 12:44:19.98 ID:GoJ2YJvx0
>>411
Jリ−グ観てないね。それと地域ナショナリズム、という概念を知っているかね。

付け加えるなら企業名のプロ野球も盛り上がっていないね。
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/27(月) 13:02:27.26 ID:B/L5FBRU0
とりあえず賛成派は箇条書きで企業名のメリットデメリットを書いてみなよ

ごちゃごちゃすぎて何が言いたいのかわかんねーよ
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/27(月) 15:43:32.36 ID:JC0VdjG90
ってか海外のチームで企業名がふつうに入っているサッカーリーグってあった?
あまり聞かないんだが
415賛成派:2012/08/27(月) 17:36:03.94 ID:4DDD9qOG0
もっと真面目に討論に参加して欲しいものだが…
>>412「付け加えるなら企業名のプロ野球も盛り上がっていないね。」
それでも視聴率ゼロなJリーグに比べれば遥かにマシ
選手の待遇がその国のスポーツの成熟度を表している事からも
現時点ではプロ野球の方が進んでおり、本来はJリーグもその様式を真似しなければ
ビジネスとして成功しないのは明白
君達に分かり易く説明するとしたら
選手年棒が現在のプロ野球選手クラスになる為にどうするかを考えてみなさい
上の書き込みに「税金で運営」とか「募金で運営」とかとあるけど
そんな雀の涙で選手年棒が上がる訳はないでしょう。
大企業に運営を託す事をせぬ限りJリーグに未来はないだろう
経済的観点からも会社名をつける事でチーム運営が健全化するのであればそれでいいと思われる。
これがメリットだ。それと賛成派はJリーグの試合は見てない。欠伸が出るし(笑)
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/27(月) 18:47:06.88 ID:GoJ2YJvx0
>>415
俺はJリ−グ観ているよ。そもそもプロ野球は経営状況を明示していない。

選手の年棒も高すぎるから近鉄消滅や一リ−グ統合をナベツネが主張し

たりしている。

君こそプロスポ−ツを真面目に考えた事があるのか?
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/27(月) 19:35:35.46 ID:PV29wjUw0
>>415
>第一、「まず、やってみよう」の理念からケチをつけている
「Jリーグ百年構想」の理念にお前はケチを付けてるな

>TVで取り上げられていない
地方では結構やってるよ。地元のクラブの中継は

>プロ野球と比較して年棒も費低い…
「俸」な。年俸は高けりゃ高いほどリーグにとっていいわけではない。

>子供たちがサッカーするのは、ナショナリズムが背景にあるからで
おいおいまじで言ってるのか?

>膠着したJリーグの局面
Jリーグ観てないのに、何がどう膠着してると認識してるんだい??

>選手の待遇がその国のスポーツの成熟度を表している
その主張を立証してみようか。
ブラジルのカンピオナート(全国選手権)よりアメリカのMLSの方が成熟してるんだな?
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/27(月) 19:44:44.55 ID:ojorx7nd0
>>408

税金は赤字補填なのか?
いままでは「企業名つけられないから企業がカネをあんまり出せないんで、
税金で穴埋めしてる」って主張してなかったか?で、それに対し「税金を
企業の赤字補填につかえるか」って言われたし。

Jリーグのクラブ(運営会社)は山形が社団法人で、他は全て株式会社だぜ。
民間会社に税金を払うのは、その会社に資本参加(株所有)とか、事業補助
くらいなものだ。 その他にチームのイベントへの協力や行政(学校、福祉を
含み)事業への参加依頼、あと市民などを試合に招待したり、そんなもんだ。

選手・スタッフの給料・報酬とかに直接支給されるわけではないだろ。

あと、書いてる途中で気付いたんだけど、企業がチームに払うのか広告宣伝費
なのは、課税の控除対象だからだろ。名目がそれであれば、金額がいくらで
あっても税金がかからないってことらしいし。

ならばユニフォームとかに広告だすだけで計上できるし、ほかの広告宣伝費と
合算すれば(略)w

で、受け取るクラブは赤字決算にすれば税金を払わずに…って手法はクラブ
ライセンス制度の導入で使えなくなるけどね。


ってか、何回も試合会場に行ったことあるのか?
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/27(月) 20:03:25.83 ID:ojorx7nd0
>>411

> うーん、読んでたら、反対派の意見がまともじゃ無い…

不要派が述べてる理由をまともに読んでないからだろ。
「解禁すべきっ!!(机ドンっ!!)」っていう思い込みが目隠しになってて。

> もしバレーボールやバスケットボールで国際大会を多く繰り広げていたら、立場は逆だ、
> 分かれよそれくらい…

お前、バレーもバスケも見てないだろ。
オレはどちらも試合会場に行って観戦してるし、野球も、その他のスポーツも見に行ってるけど、
Jリーグの真似して、なんとか客を集めようと必死だよ。

その上、女子サッカーまで人気が出て来てるから、危機感がますますアップしてるし。

ってか、バレーなんか日本でしか国際大意が行われてないんじゃないかってくらい、多く繰り広げ
られいているじゃないか。バスケだって9月に日本で男子の国際大会が行われるぞ。でも、会場は
小さいし、それほど盛り上がってないし。っつうか、男子バスケがなんで2リーグに分裂したのか
知ってたら、そんな書き込みできないだろが。

420U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/27(月) 20:03:56.87 ID:ojorx7nd0
(つづき)

> 現にJリーグ全く盛り上がっていない…TVで取り上げられていない、プロ野球と比較して年棒
> も費低い…

テレビでしかスポーツを観戦してないんですね。地上波だけで。試合会場に行ってないのですね。
テレビでは地上波でもサッカー専門番組がいくつもあるし、Jリーグもたくさん取り上げられている。
NHK-BS1ではJリーグ専門番組を毎週やってるし。

それと、やきうの年俸はメジャーに引き抜かれないための対抗措置に過ぎない。
日本プロ野球の選手は、FA件を取るまでは任意引退しか自由がないし、その制度は球界復帰の際にも
最終所属の許可がいるという「縛り」がある。

それに対しサッカーは「より良いところに移籍する」という文化がある。Jリーグにいたほうが高年俸を
得られたころでも、選手は海外へ移籍しただろうが…って、知らないだろうが。

421U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/27(月) 20:13:46.35 ID:ojorx7nd0
>>415

> それでも視聴率ゼロなJリーグに比べれば遥かにマシ

テレビ地上波での放送が、ほとんどゼロの野球では、視聴率の対象にもならないもんねw
…って、もっと野球中継を復活してほしいよ。サッカーも野球も、どっちも面白いし。


> それと賛成派はJリーグの試合は見てない。欠伸が出るし(笑)

すべての解禁派がそうだとは思いたくないが。
まぁ、でもこれで合点がいった。

書き込んでいる内容が20年も前の事例とかばかりで、現実を直視してないってことがハッキリしたし。

じゃなきゃ、阪神タイガースの応援団と双璧をなすほど過激な浦和レッズのサポーターのことを知ってて
>>1のような提案をするわけがないもんな。


オレ、野球もサッカーもバレーもバスケもハンドもアメフトもラグビーも好きだぜ。
試合会場で見るのがいちばん好きだ。

だから野球派の意見は理解はする。
でも、それぞれの事情があるから、放っておいてほしい。

だって野球のことを嫌いになりたくないし。




あんたがサッカーを嫌うのは勝手だがw
422賛成派:2012/08/27(月) 20:31:03.36 ID:4DDD9qOG0
因みに賛成派はサッカー嫌いじゃないです…と言うか、結果的にサッカーを応援してる感じです。
それは(殆どの日本人はそうだけど)サッカーそのものが好きなんじゃなくて
国際大会等で日本を応援するに当たり、それがサッカーだったってだけな事
たまたまサッカーが世界で大はやりで取り上げられる頻度が多いから応援してるだけ
勿論選手の頑張りは感動するし、勝ってくれればそれは自分の事のように嬉しい。
そんなサッカーを何とか世界と対等以上に張り合えるにはどうすれば良いかを賛成派は考えている。
となれば、現在のJリーグの体制は残念ながら不満が出る。
特に地域名だからとか企業名ないからとかと言うのは、きっかけに過ぎない。
会社名がついてない事で弊害があるのなら、解禁して改善すればいいだけ。
このスレを読むと、解禁の意見が幾つかあるが、読んで思ったのは「やってみたらどうか」と言う事だ。
ハッキリ書けば「会社名つけて何の問題がある?」と言う事だ。
もっと書けば「会社がチーム運営しても問題は何も無いからいい」し
「会社が経営やばくなればチーム解散も止むを得ないが、選手は他チームで活躍できるから問題ない」
「て言うか、潰れるチームもあれば栄えるチームもあるし、なあなあで運営するのは長い目でよくない」し
「企業名を付けないから、たくさんの企業、自治体、団体、個人などからカネが
つぎこまれているのは間違いない・・・の説は嘘。確かに広く資金集めできるが、僅かづつなので余り役立ってない」
もっと現実をみようよ。何時までも現状維持では進歩はないよ。
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/27(月) 20:40:53.55 ID:toagZoB20
サッカー見てないのがまるわかりだけど今のFIFAランキングご存知?
世界と対等に渡り合ってるんですが

妖怪タメセバーさんはもっと現実を見よう
この20年でサッカーは世界と対等に戦えるまでに進歩したことを
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/27(月) 20:54:34.26 ID:ojorx7nd0
>>422

> サッカーそのものが好きなんじゃなくて国際大会等で日本を応援するに当たり、
> それがサッカーだったってだけな事

言いたいことはよくわかった。
そのとおりだとオレも思う。

> ハッキリ書けば「会社名つけて何の問題がある?」と言う事だ。

それも理解できる。


でも聞きたいのは「付けるべき理由」だ。
それを書いてほしい。

「やってみたらどうか」と不要派を納得させる理由が書かれてこないから、解禁派の意見ばかりが目立つ。


オレは不要派だけど、現状維持ではいけないと思っているのは以前も書いたとおりだ。

では、なぜ「企業名解禁」なのかの説明をしてほしい。
それだけだ。
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/27(月) 20:59:15.66 ID:toagZoB20
企業名ありきですすんでいるようだけど十分リーグとしてやって行けている以上不毛な議論だよ
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/27(月) 21:01:18.58 ID:0aIMTUSS0
>>422
>もっと書けば「会社がチーム運営しても問題は何も無いからいい」し

・企業チームは地元からの支援、行政からの支援を失う
・Jリーグの「理念」を放棄するのことでマイナスのイメージがJ全体を襲う
・企業スポーツであるJリーグ前の日本リーグやバレー、ラグビーは失敗と言う事実
・プロ野球は参考にならないしJリーグでは実現できない、根拠は>>311に書いてある

>「会社が経営やばくなればチーム解散も止むを得ないが、選手は他チームで活躍できるから問題ない」

それなら今と同じこと、わざわざ変える必要がない

・企業スポーツが失敗だらけなのは何故なのか
・企業スポーツにすることで生じる具体的なメリットは何か
・企業スポールにすることで生じるデメリットをどう考えているのか
まずはここらへんをしっかり答えるべきだろう
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/27(月) 21:03:12.80 ID:IW6QJwrT0
地域の所有チームって感覚が良いんだよな
タワーとかのランドマークに税金が投入される、地域のスポーツチームも感覚的には同じ
それは地域では認められるシンボルに対しての民意
勿論タワーの看板や広告収入や入場料で賄えと言う意見も民主主義だから有って好いと思うよ

「思いついたからやってみようよ」この発想は個人で行う行動なら良い
でも公共物について「思いつき」は駄目じゃないだろうか
「思いついたんだけど社会主義にしてみようか、失敗したらやり直せばよい」
「選挙制度を変えてみよっか、税制も試しで変えてみよっか、失敗したら元に戻そうよ」
「国単位では日本国地域チーム、日本代表チームを企業名に変えてみよう、失敗したらリセットすればよい」
こんな冒険は好きじゃないな


428U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/27(月) 21:28:04.01 ID:toagZoB20
Jリーグ理事会でこのネタを上げたところで満場一致で否決されるけど
それでも推進するの?
とりあえずやってみようで通るようなバカ組織はワンマン企業だけで十分
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/27(月) 22:23:40.62 ID:ZWmNNEa/0
テスト
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/27(月) 23:57:49.23 ID:PV29wjUw0
なんか本当にサッカー観てないし、サッカー・・どころかスポーツそのものが好きじゃない人なんだろうな

やってみればどうか?(失敗したらそれはそれでそのとき)、なんて完全に考え方が他人事だし、
リーグも日本代表も心底どうなってもいいって立場の人の意見としか思えない
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/28(火) 02:14:09.78 ID:PBifu7FS0
スポーツ好きでないというのはどうかわからんけど(指摘の通りかとも思うが)、
そもそも、ビジネスとしての視点を全く欠いているからな。
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/28(火) 05:18:00.21 ID:Mo+2wZQhO
>>154
現在(三菱)化成は関わってないぞ。
メインはTOTO・安川・ゼンリン・ナフコの4社なんだわ。
433y:2012/08/28(火) 09:23:32.24 ID:tQhTlDOJ0
>>40の意見はどう?これなら解禁しても皆納得でしょう!?
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/28(火) 16:51:19.06 ID:/+at7P4CO
プロ野球見てればいいのに
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/28(火) 17:05:24.62 ID:pLLnp9820
>>433
JFL観ていればいいのに
436レッズサポ:2012/08/28(火) 18:55:53.41 ID:yQFjzxPe0
>>433
三菱自動車は年々株主比率を下げていって今は50.5%
ギリギリ過半数で議決権は握ってる

独立採算制だから、赤字になっても、あらかじめ定めたスポンサー料以外は出さないよ
まあ三菱自動車とグループ各社はそれなりのスポンサー料を出してはくれているけど

三菱自動車に対して、社名を冠そうなんてクラブ側が言ったら、一笑に付されると思うわ
企業名のニーズは本当にあるのかい??当の企業側の方に
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/28(火) 19:32:41.16 ID:GOVtb3l90
>>433

なんかさぁ、ちょっと間違ってんだよねぇ。>>40の内容って。

> 「多くのスポンサー」なので、「一つのスポンサーからの資金提供は少ない」のが災いして
> 「ウチは不景気だから資金出せない」とスポンサーが増えない。

> しかし不況とは言え好調な企業もある(ソフトバンクとかマルハンとか)

別にさぁ、どの企業も平等に同じ額の資金を出さなきゃいけないわけじゃないんだよねぇ。
好調な企業は出したきゃ多く出せばいいし、ちょっとしか出せなくてもそれでいい。

企業名がなけりゃ、チームを運営するクラブの手腕次第では、好調な企業の2つでも3つでも4つでも、
同時に出してもらうことだってできる。そっちの方がたくさんカネを集められるじゃん。

しかも企業名が付いてなきゃ、比較的かんたんに撤退もできる。
名乗ってないから、企業に不祥事が起きても撤退すれば、チームに迷惑がかかんないし。

それと偶然かもしれないが、>>40に出てくるトリニータとマルハン。これって以前、関係あったじゃん。
2005年からユニフォームの胸に広告を出してたし、Jリーグが「やっぱりダメ」って認めなくなっても、
年間シートを大量に購入するなど様々な形で支援してたし。

ただ、Jリーグがマルハンをスポンサーにするのに難色を示し続けたので「カネ出す意味ないな…」って
ことで撤退せざるを得なかったけど。


だから>>40の意見は納得するに至らないよ。
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/29(水) 15:40:14.77 ID:we3tth3Q0
俺は>>54の意見を支持するな。チョビチョビ田舎で玉蹴りするより、都会でスポーツビジネス成功させた方がいいだろうが。
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/29(水) 15:55:22.14 ID:VsTOGIo10
>>438
JFLを観ればいいのに。
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/29(水) 17:53:41.99 ID:7YPVYFv+0
企業名がなくても、パナソニックの社員はどこに住んでいても皆ガンバを応援するし、
住金の社員はアントラーズを応援。
社員の士気や一体感を高めるという企業スポーツの役割は果たしている。
現実に資金面でも面倒見てるし。
企業名が無いから、更に会社に関係ない地元民が応援し易くていいんじゃない。
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/29(水) 18:06:21.38 ID:08v5LLaPO
野球脳がサッカーを語るスレはここですか?
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/29(水) 18:12:14.68 ID:SiqVOftw0
>>440

だな。

企業名が付いてなくても、現実はそんなもんだよな。

その一方で、親が勤めている会社と関連のチームとは別のチームが地元にあって、
そのチームが学校とか地域での活動がきっかけで、子どもはそっちの方を応援して
るってのも普通にあるしね。

それと地域名が付いてるから、都会に住んでる人が故郷のチームの応援に行くことも
よくあるぞ。普段は地元のチームを応援してても、そん時くらいは。
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/29(水) 19:49:10.54 ID:allXcFRMO
1から読んでみたが賛成派は人のレスを全く読んでないのがよくわかった
で、俺は反対派だが解禁のメリットを考えてみた
・大企業がバックにつくことで資金潤沢になり、ビッグクラブになりえる。
・赤字でも税金に頼らず、サッカーに興味のない市民に迷惑をかけない。
・資金があれば知名度の高い選手を集められることにより、メディアでの注目が高まる。
…これくらいしか思いつかない
ただこれはサッカーに大金を投入出来る企業があるってのが大前提となる
確かに『試しにやってみたら』大企業がつく可能性もあるが、現実的に可能性が低い
上にあるような様々なデメリットの解消策もないのに、可能性の低いギャンブルにかけるのはやはり正解ではないと思う
あとJリーグはプレミアやリーガやセリエとくらべて、歴史による格差があるのだから、海外金持ち企業(ロシアの石油王とか)がわざわざ支援するとは思えない
従って解禁しても賛成派が望む企業はつかないと思うんだけど
あとスポンサーが金出すのは宣伝効果だけじゃないから
企業は建前でも地域貢献てのがあるからね
会社を経営していくには色々しがらみがあるんだよ、ゲームとは違うんだ
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/29(水) 21:10:13.56 ID:I9Egj1vK0
>>440
ごめん。住金の子会社勤めてるけどセレッソサポだわw
鹿島製鉄所にいたらまた雰囲気違うんだろうけどね。
自分は大阪府南部住み。会社よりも地域の帰属意識の方が上に来るなあ、自分の場合。

ちなみにパナの関連の人にもセレサポ結構いる・・
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/29(水) 21:27:25.13 ID:eMaZ6p3b0
オレは不要派の立場でずっと書き込みを続けてきたが、解禁派に問いたいことがある。

いまのJリーグでは、どんな方法での企業名解禁がいいのか?

企業名を付けたチームはいろいろあるけど、大別すると…

(1)企業の部活動チーム
(2)オーナー企業のペットチーム
(3)命名権(ネーミングライツ)による宣伝チーム

この範疇にあてはまらないのもあるとは思うが。

で、Jリーグは正式名を「日本プロサッカーリーグ」というとおり、原則としてプロ契約の選手で構成された
チームが参加するのであるから、実業団チームとかがあてはまる(1)には、ならないんだよね。

(2)のオーナー(飼い主)企業がチームをペットのように所有する日本プロ野球の方法だが、この方法で
やってきたプロ野球は、飼い主がチームに対してカネを出して全責任を背負う代わりに、事務局に対して口を
出しすぎて、コミッショナーなどの権限が形骸化してしまったという弊害があるんだよな。

Jリーグがオーナー会議を設置しないのは、ひとつにはチームの最高責任者が運営会社(クラブ)の社長である
ということから、その会議での決定が最終であるという見解を述べてるけど、本音ではプロ野球の失敗を見て、
リーグが乗っ取られないためにやらないのかもと勘ぐったりもしてるんだが。

で、解禁派はたぶん(2)を前提として書き込んでいるんだろうが、現実にはオーナー企業がないチームも多いし、
付けないから出資している企業とかいるわけだからなぁ。あと、企業にとっては全責任を背負うから負担がすごく
大きいんでなぁ。

(つづく)
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/29(水) 21:28:06.09 ID:eMaZ6p3b0
でもって(3)の命名権だが、これはJリーグが誕生して以降に一般化したんだったと思う。
実際には、プロ野球の高橋球団にトンボエンピツがカネを出してトンボユニオンズにしたりとかあるんだけど。
でもって、アメフトとかにネーミングライツのチームはあるし、なでしこリーグの日テレ・ベレーザは、かつては
讀賣西友ベレーザという複数企業によるネーミングライツをしていたから、(2)よりも多くの支援が期待できる。

でも、ネーミングライツはいろいろと制限があるんだよなぁ。

施設へのネーミングライツは、施設の所有者とスポンサーとの関係によるものだけど、開催する大会によっては
ネーミングライツを使えないケースもあることを考えると、チームにつけるのはなお難しいだろう。

あと、野球場にはあらゆるところに広告が書かれているけど、それは球場の運営会社が契約しているからチームに
カネは入らないし、それとサッカーの場合はリーグあるいは協会のスポンサーや中継するテレビ局のスポンサーと
自分たちで集めたスポンサーの看板をピッチサイドに置くからなぁ。



やっぱ無理じゃん。
チームに企業名を付けるのって。
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/29(水) 21:36:25.29 ID:eMaZ6p3b0
>>444

別に気にしなくていいってw

地元への帰属意識からセレッソを応援しているのは、同じ理由ようなでアントラーズ立ち上げの際に
三菱系の鹿島地区の会社に話を持ちかけて支援にこぎつけたのと同じだし。

ついでに地元の他のスポーツも応援してくれたら嬉しいわな。
バレーやバスケやラグビーやアメフトは秋から始まるから、シーズンオフにはそっちを応援しに行く
のもいいと思うよ。
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/29(水) 21:44:10.08 ID:ppqjJvxA0
>>443
>・大企業がバックにつくことで資金潤沢になり、ビッグクラブになりえる。
>・赤字でも税金に頼らず、サッカーに興味のない市民に迷惑をかけない。
>・資金があれば知名度の高い選手を集められることにより、メディアでの注目が高まる。
>…これくらいしか思いつかない
>ただこれはサッカーに大金を投入出来る企業があるってのが大前提となる

現状だと「名古屋グランパス」がこの状態ですよね
でもグランパスは企業チームなのかどうかは微妙
トヨタが撤退すればチームがどうなるのか
スタジアムも名古屋市ではなく豊田市がメインに変わりつつある
トヨタの資金で選手を集める、トヨタの社員や関連企業の従業員に期間工たちの動員、新車購入時チケットプレゼント
でも人気がないし地元のテレビ局でも試合は中継しない

やっぱり金じゃ本当のサポや人気は集まらない
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/29(水) 21:55:04.47 ID:OZnZbD+s0
企業に縛られて地元のクラブ応援できないとかバカじゃんw
Jリーグってのは地域同士の戦いなんだから住み慣れた町や出身のクラブを応援すればいい

企業のエゴはもう通用しないんだよ
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/29(水) 22:01:23.63 ID:7YPVYFv+0
>>444
鹿島製鉄所と東京本社以外には他サポが結構いるかもね。
鹿島は当然として、東京本社には監督や選手がきて激励会やるらしいから
サポ率高そうだけど。

セレッソもガンバやアントラーズに勝るとも劣らない程、ヤンマー社員の
熱いサポートを受けているけど、当然地元サポも多いよね。
元々老舗チームだし。
個人的には、前社長の藤田さんと少しだけ仕事で付き合いあったけど、
凄くいい人だったので好きなチームです。
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/30(木) 00:23:46.34 ID:T1e0zKN/O
>>448
確かにグランパスはその傾向にあるな
名古屋住みだからわかるがスポーツの宣伝は殆どが中日ばかり…ホントのサポは少なそうだ
ただそれでもラジオでグランパスが取り上げられたり、他のチームよりは遅れてるかもしれないが少しずつ地域密着は出来てきていると思う

企業が親会社にならなくてもグランパスやレッズみたいに大きなクラブになれるんだから、地域名でいいと思うわ
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/30(木) 00:52:53.87 ID:YXqV5krC0
ソフトバンクとか日本ハムとか言う名前のチーム応援するやつの気が知れないが、
でもホークスとアビスパ、ファイターズとコンサの人気の差考えるとそれも空しく思えてしまう。
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/30(木) 03:22:11.42 ID:B4OBJMNn0
>>452
いつも同じ事言っているな。
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/30(木) 04:39:43.47 ID:AIm+cCQB0
もはやJ1とJ2を行き来するクラブ相手にしか勝ち目がないと認めたのだろう。
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/30(木) 06:08:46.59 ID:z5PQo30o0
>>452

過去レスにもあるけど、博多の人は地元のチームだから応援してるんであって、名前なんて関係ないらしいし、
札幌は地元にチームができたからー巨人から乗り換えたってことだそうで。



…って、過去レス読もうぜ。
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/30(木) 10:34:56.88 ID:T1e0zKN/O
しかしホントにちょっと前のレスも読まないやつばっかだな
賛成派は多分Jが嫌いなだけじゃないかというかサッカー嫌いなんだろうとすら感じてきたわ
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/30(木) 20:30:55.03 ID:eCVJKIgO0
そうかなあ?反対してる書き込みは解禁にケチつけてるばかりな気もするぞ。
大体「まず、やってみよう」にケチつけてる事自体がナンセンス。
やる気を削ぐ物申し方はとても認められない。
又、地域を応援したいから企業チームを応援する気が知れないってのも会社非難だ。
会社チーム応援しようが地域チーム応援しようが個人の自由だし。
まず>>1が主張する事を今一度検証してみるけど

2014年にW杯だからって訳じゃあないけど、そろそろ企業名チームを認めないか?
(例)
浦和レッズ→三菱レッズ
横浜Fマリノス→日産Fマリノス
名古屋グランパスエイト→トヨタグランパスエイト
ただし全てのチームに企業名をつけようって言うんじゃないよ。
あくまで希望チームはつけるつけない自由選択性にしたらどう?ってヤツね。
別に誰も損する訳じゃないしいいのでは?強制じゃないし。

自由選択性を求めており、自由にチーム名を設定する事にしたらいいってのが>>1の主張だから
この件に関しては何の問題も無い。
それを非難するのは流石にやり過ぎ・行き過ぎの部類。
先ず、解禁ありきではないか?問題が生ずればそこから改善していけばいい。
企業名をつけて即チーム解散とかなる訳がない。一度してみるべき。
やってみてから結果を語る。まずはそこから始めよう。
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/30(木) 20:44:41.87 ID:B4OBJMNn0
>>457
JFLやプロ野球見てればいいのに。
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/30(木) 20:53:29.15 ID:z48vsc1i0
せっかく不要派が「どうすれば付けられるのか?」と聞いてるのになぁ。。。。

「なぜ、付けるべきなのか」が答えられないなら、「どうすれば」から考えていけば
突破口が開けるかもしれないっていってるじゃないか。

不要派の意見を真面目に読んでいれば、少しは考えたが変わるかもしれないだろ。


それと「先ず、解禁ありきではないか?」てのについては、過去レスをしっかりと読んで
みれば、それが間違っているのが分かるはずなんだが。



…って、批判されていること自体が気に食わないんだろうけど。
そんなんじゃ、解禁に一歩も進まないよ。

って、不要派のオレに言わせるなよなw
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/30(木) 20:54:30.12 ID:z48vsc1i0
でも不要派からひとつ、解禁派に感謝したいことがある。

それは…
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/30(木) 20:55:32.75 ID:z48vsc1i0
毎日毎日、書き込んでくれてありがとうw


そのおかげで…







埋め立てが順調に進んでいくよw

462U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/30(木) 21:24:49.57 ID:z48vsc1i0
あとさあ、>>457でもコピペされてるけど、>>1の(例)って、絶対にありえないのばかりじゃん。
過去レスでも指摘されてたけど。

特に浦和レッズ。
プロ野球の阪神応援団と同じくらいに過激なレッズサポに、企業名解禁なんて提案したら…
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/30(木) 21:25:26.57 ID:z48vsc1i0
生きて帰れないぞ…







gkbr
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/30(木) 21:35:05.74 ID:n5qZGhxi0
Jリーグ20年の歴史に泥を塗りたい>>1
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/30(木) 22:02:26.75 ID:AIm+cCQB0
しかも、「一度やってみて駄目だったら戻そう」だもんなw
子供の論理。
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/30(木) 22:14:42.51 ID:eCVJKIgO0
>>465何でやってみてだめならもとに戻す事がだめなんだ?
それで誰が迷惑する?
会社名になってチームに金がまわらなければ失敗だし
観客が減少したら失敗だが
逆に金も増え、観客も増えたら成功だろう
それをやらずに「ダメだ」呼ばわりは絶対いかん。
「どうしたらできるか」って意見もあったが
それはJリーグが解禁すればいいだけ。単純過ぎる。
解禁してみないことには影響は分からない。
別に原子力発電所を東京23区内に設置する訳ではないんだから解禁に目くじらたてるのは聊か問題だろう。
更に自由選択性と来ている。
マリノスもセレッソもペルージャ(?)もFC東京もつけたきゃつけりゃいいし
つけたくなきゃつけなきゃいい
そんなに柔らかい条件のどこが不服なのか?反対してる人はそんなに会社名つける事が気に食わない訳?
名前一つに拘りすぎ。Jリーグ化してから会社名は解禁されてない
(但しジェフユナイテッドは裏技で会社名を冠してるが)
ので、実験的に2,3希望チームを募り解禁してみてはどうか?
そこからがスタートであり、その事までケチつけるのはちょっと大人気ないのでは?
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/30(木) 22:23:09.27 ID:O1LfQ5K40
誰が迷惑って関わってる人全員に迷惑かかるよw
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/30(木) 22:33:09.35 ID:rQ/EGg4d0
失敗したら、会社もクラブも潰れるわな。誰が迷惑する?ってどんな愚問なんだ?
それこそ完全にお子様の発想だろう。、
まあそれはともかく、

反対派の人間はどうやったら実現する?と問うているんだから、きちんと真正面から向き合えよ。

マリノスは親が独立採算させようとしているのは周知のことだし、セレッソは2社のほぼ対等比率による合同出資だ
FC東京にいたっては東京ガスなんて1割ぐらいしか出資していない。少なくともこの3つについては企業名を付ける
ことはありえない。

どこのクラブが企業名を付けることを想定している?
Jリーグが仮に解禁したって、現状、企業名付けようなんていうクラブはおそらく現れないとおもうぞ。
付けることを希望するクラブがないのに解禁もくそもあったもんじゃない。
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/30(木) 22:53:48.60 ID:AIm+cCQB0
>>466
それが子供の論理なんだよガキンチョくん

岐阜のようにJ2下位の無名クラブでも騒がれるのに、J1クラスのクラブが潰れでもしたらJリーグ全体に大打撃だ
それ以前に企業名を入れることで「地域密着ビジネスは失敗した」と世間にアピールするようなもの
イメージ戦略において、これほどの愚策はない
それだけのリスクを背負って行うことに、「駄目だったら戻そう」のバカ論理が通用するわけがなかろう

大体、企業スポーツの日本リーグ時代から、地域密着ビジネスのJリーグに変わって観客は「10倍以上」増えてるのに、
今頃になって戻す必要性を全く証明出来ていない
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/30(木) 23:01:15.62 ID:rQ/EGg4d0
単独上場企業の子会社ってこれぐらいか?
浦和は独立採算、マリノスはその方向性を表明しているから除いとく

NTT東日本アルディージャ
富士通フロンターレ
住友金属アントラーズ
ヴィッセル楽天
ジュビロヤマハ
ガンバパナソニック
日立レイソル
トヨタグランパス

今以上に客が入る気がしない。。
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/30(木) 23:20:03.53 ID:33bqVvAK0
>>470
ヴィッセルは楽天の子会社じゃないよ。無関係。
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/30(木) 23:30:19.26 ID:rQ/EGg4d0
>>471
あー、クリムゾンフットボールクラブって三木谷の個人所有なのか。
じゃあいっそのこと三木谷神戸でいいんじゃね?w

473U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/30(木) 23:44:26.61 ID:n5qZGhxi0
企業名をつけよう!ということ自体がす大人気ないし子供の発想
JSLという企業名だらけのリーグがあったし
今はJFLがあるし
純粋なプロフェッショナルリーグがJリーグです
安易な企業スポーツ化はアマチュアへ逆戻りするだけ
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/31(金) 02:23:43.01 ID:Jc/fyloE0
そもそも、企業名を解禁しろ、って言ってる連中(一人か?)って、他人を納得する気がハナならないだろ。

仮に納得させられたとして、で、どうする?っちう話だしさ。
リーグや各クラブに対して何らかのアプローチする気あるか?
ないわな。
納得してくれた誰かがやってくれるかなー、くらいのノリだろ。

ビジネスモデルの大転換(ということに必然的になるが)を主張するわりには
そのへんが実にいい加減なのが、夏春(秋春)制スレの連中と被るよ。

ということで、

>>461
埋めたところで、次スレ立てて続きをやるだけだぜ。
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/31(金) 06:05:50.47 ID:Saw2FfaJ0
うーん、反対のための反対は良くないな
これだけ解禁の声があるんだし、解禁も止むを得ないのでは?
あと「地域密着ビジネス」は、税金投入チームがあるから失敗だよ…
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/31(金) 06:34:57.63 ID:+AkpSjFT0
これだけの声って、言ってるのは約一名のお子さんだけじゃん

あと税金投入だから地域密着ビジネス失敗、って本物のバカか?
クラブが苦境の時にサポータや企業だけでなく、行政からの支援も得られるなら大成功だろ?
「三位一体」の経営が可能なのが地域密着ビジネスの最大の強みなのに、それを否定するバカは根本的に地域密着を理解できていない
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/31(金) 08:19:09.72 ID:JPGXb/Bv0
企業名反対だが、企業名+地名のほうがマシなんじゃないかと思うくらい呼称(愛称)がダサいとこ多いのが問題
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/31(金) 08:23:28.66 ID:wWehiMIg0
>>470

フロンターレは東芝がスポンサーになってるぜ。

市内にはNECなど競合会社が多いから、企業名を外してライバルにも支援してもらう戦略。
競合会社も名前が前面には出ないから、負担は軽いし。

また、そういう理由でスタジアムのネーミングライツにも応じてないと表明してるし。
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/31(金) 10:43:25.15 ID:Saw2FfaJ0
解禁に反対してる人はもっと冷静に問題を考えるべきでは?
第一「約一名のお子さんだけじゃん」とか、どう見ても何十名も賛成してる書き込みはあるし
Jリーガーからの意見だってある、無視するのは良くないよ。
それに「行政からの支援も得られる」って、最初から支援を充てにした運営は社会主義に等しい。
ちゃんと自力で運営努力出来るようしないといけないのに。

しかし母体の企業も悪いといえば悪い
サッカークラブ運営するの面倒くさいから子会社作って丸投げして
儲からなかったら地域の役所やサポーターからお金ふんだくって運営を行い
会社名隠してライバル会社からまでもお金せしめてるのはある意味卑怯
ちゃんと「わが社はこのチームを責任もって運営します」とするのが正しい
今の運営システムは間違ってる、やさしく言えば甘えている状態。

プロ野球とかは、加入する際、オーナー会議にかけられ
「本気でチーム運営します。赤字になっても直ぐには手放しません」と約束してから加入してる
そんな感じで本当はいいんだよ。
名前もそうだしユニフォームとか外人選手の数とか言えばキリないけど
ある程度チームの自由をみとめないと本当はいけないのですよ

そんな事理解できたら、チーム名に会社名つけることぐらい朝飯前のはずなのになあ
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/31(金) 11:30:51.72 ID:AtNsXJCqO
>>466
会社勤めを10年程やってから意見を書いた方がいいんじゃ…
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/31(金) 12:52:24.00 ID:+AkpSjFT0

>>479
>第一「約一名のお子さんだけじゃん」とか、どう見ても何十名も賛成してる書き込みはあるし

全てに共通するのは他人の意見をろくに聞いていないこと。
だから「駄目だったら戻そう」を何度も繰り返し、そんなもんは通用しないと言われても「共通して反論できない」。
逆に何10人集まって「誰一人反論できない」のなら、それこそ完全に詰んでるじゃん?

>それに「行政からの支援も得られる」って、最初から支援を充てにした運営は社会主義に等しい。

やはりと言うか、地域密着ビジネスを全く理解出来ていないな。
行政の視点から言えばJリーグのような地域活性化できるコンテンツを手放したくはない。
だから地元クラブが苦境の時には支援もするし、新たにJリーグを作りたいと言う地域が今も増え続けている。
要は持ちつ持たれつ、双方にメリットがあるから成り立つ図式であって、一方的に支援をたかってると思ってるのなら、それは勘違い。
よっぽど駄目なクラブで今後も期待できない、と行政が見込んだら支援は出来ない。

それと、基本的にはどのスポーツも行政の支援がないと成り立たない。
まさか企業スポーツになれば自腹でスタジアム建設して、練習環境も整備してくれると思ってないよな?

>会社名隠してライバル会社からまでもお金せしめてるのはある意味卑怯

意味不明だな。
具体的にどこにそんな調査もしない間抜けな会社があんのよ?

>プロ野球とかは〜

論外。
何十億と言う途方もない赤字を抱えまくってる「甘ったれ体質」のプロ野球球団なんて参考にしちゃいかんよ。
あんなもんは優遇制度やメディアごり押しが成り立たないから、参考にするならJSLやラグビー、バレーだ。
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/31(金) 12:54:28.31 ID:+AkpSjFT0
修正
あんなもんは優遇制度やメディアごり押しが無いと成り立たないから
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/31(金) 14:18:24.51 ID:UsBo8MChO
解禁派はさ、失敗したらやり直していうけどどうやり直すつもりなんだ?
まさか企業名つけた→失敗→名前戻す→元通り
とか思ってんのか?
それが通用するのはゲームだけだぞ
そんなに企業名つけたいならサカつくで企業名でもつけて楽しんだらいいよ
どうせJリーグにもサッカーにも興味ないんだろうけど
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/31(金) 14:20:52.40 ID:kIT+UYrNO
今さら企業名ねぇ
20年遅いわな
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/31(金) 14:57:33.97 ID:QGAHMWCYO
欧州主要五大リーグで企業名付けているのはバイザーレバークゼンくらい。

しかも同じドイツでもバイエルン・ミュウヘンの方がビッグクラブ。
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/31(金) 15:01:17.39 ID:AlASkcax0
愛称がダサいから企業名の方がマシと
いう意見も分からなくもない。
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/31(金) 15:10:29.23 ID:QGAHMWCYO
企業名解禁派はクラブライセンス制度が導入される

事を知っているのか?全く過去レスを読んでいないな。
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/31(金) 18:00:56.45 ID:R/QOrQLX0
不要派は、オレも含めて少なくとも3〜4人が常連なのは過去レスの流れから確認できるが、
解禁派は、お坊っちゃんくらいしかいない印象。たま〜に別人が来るけど、大抵は別人格に
なりましてる(つもりw)か、単なるコピペ。
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/31(金) 20:45:48.67 ID:Saw2FfaJ0
解禁賛成者がお坊ちゃんだって言うのは暴言では?どの論を読んでも納得いくものばかりですし。
それにそこまで反対する理由は何ですか?

読んでたら解禁派は
@企業名をつける事を解禁しよう
Aただし自由選択できるようにしよう
これしか主張していない

会社つくれとか協会を改革せよとか大それた事は何も述べていない。
どうも反対ばかりだと気づいていないかもしれないけど事態が膠着したままで進歩が無くなるよ。
やってみて確かめようって気はないの?
成功する可能性もあるし、もし解禁してもどのチームも数年はつけないかもしれない。
でもそれでもいい。まずは解禁。そこから。その精神を大切にしませんか?
失敗の事ばかり考えてはいけない。不要だって気持ちは、逆に必要と思ってる人達の意思を踏みにじってることに気づいて下さい。

昔のドラマのセリフをここに送ります。
「レッツ・ビギン!とにかくなにかはじめよう!」
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/31(金) 20:51:07.72 ID:6W3YksEP0
>>489


>>487を読め。
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/31(金) 21:08:56.20 ID:Saw2FfaJ0
クラブライセンス制度が施行されるのなら余計に地域の税金で補填されてるチームは大変じゃないですか?
だからこそ企業におんぶなチームの方がメディアミックスの可能性も高くいいと思います。
どんどんチーム潰れてもいい制度=クラブライセンス制度なら賛成ですが
ずるずるとサポーターからの募金とか税金で食いつないで弱いサッカーするチームばかりになるのは反対ですよ。
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/31(金) 21:16:37.20 ID:+AkpSjFT0
>>489
まずは>>481にレスしろよ。
また反論出来ないからスルーして逃亡する気か?
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/31(金) 21:17:47.29 ID:+AkpSjFT0
ついでに俺じゃないけど、>>483の疑問にもしっかり答えるべきだろう。
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/31(金) 21:31:22.97 ID:hV8BRAJm0
地域で所有するチームに対して地域の税金が議会の承認を得て使われる
当たり前じゃないだろうか
その地域に住んでいて税金が地域のチームに使われる事に反対ならば地域の議員に陳情するとか議会で問題視してもらえばよい
民主主義なんだからルールがある、議会での決議は地域の意向と見做される

企業の支援は地域チームに対してもスポンサーの形で問題なく行われている
複数の企業が地域チームにならスポンサー契約をする事ができるし、一社の業績で浮沈するのと違い安定する

企業チームだと地域の税金を投入する事はできないし複数の企業がスポンサーになるような安定した支援も難しい
個人的な感想として、そんな事を思いました
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/31(金) 21:35:44.57 ID:a/PEwzyu0
>>489

不要派の理由を読んでないし、答えてないからだよ。
だから「お子ちゃま」って言われんのっ!!

大人なら、自分の意見と逆の立場から出た意見を真正面から受け止め、
それに答えるべきだよ。

それをしないで「解禁すべき」と「反対するなんて意味不明」しか言って
ないも同然の状態だからだ。


反対する…というか、不要だという理由は、たくさん書き込まれているのに
ちゃんと読んでないだろ、どう考えたって。



話を「解禁しよう」へ進めたいなら、不要派からの問い合わせに責任持って
答えること。

それが出来ない限り、お子ちゃまと呼ばれ続けるだけだ。




以上!!
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/31(金) 21:43:42.71 ID:a/PEwzyu0
>>479

> 会社名隠してライバル会社からまでもお金せしめてるのはある意味卑怯

ちゃんと会社名を晒してますし、ライバル会社もスポンサーとして看板とか出してますが、なにか?
チームに企業名を付けてないからできる方法だから、誰にも迷惑かけてないだろ。

ちゃんと試してみて、それでダメじゃなかったから、いろんなところでやってんだし。


プロやきうのような「オーナー=ペット関係」のクラブ運営じゃ、オーナー企業の限界があるけどなw
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/31(金) 22:45:23.23 ID:a/PEwzyu0
8/31(金)の書き込み

解禁派:ID:Saw2FfaJ0

不要派:ID:Jc/fyloE0、ID:+AkpSjFT0、ID:JPGXb/Bv0、ID:wWehiMIg0、ID:AtNsXJCqO、ID:+AkpSjFT0、ID:kIT+UYrNO、ID:QGAHMWCYO、ID:R/QOrQLX0、ID:6W3YksEP0、ID:hV8BRAJm0、ID:a/PEwzyu0

その他:ID:AlASkcax0
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/31(金) 22:49:08.17 ID:Jl3Gv2FT0
不要派の優しさが溢れてるな
私も解禁派を装ってチヤホヤされたくなったくらいです
みんなマジ優しい!
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/01(土) 02:19:48.65 ID:E0fqVa+M0
ID:Saw2FfaJ0 なんかのレスをみてて思うけど、
これは皮肉も入るが、Jリーグの価値を高く見積もりすぎだな。
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/01(土) 05:39:38.35 ID:1nycSvZG0
>>499
全く逆だ。
地域におけるJの活動・価値を軽く見すぎてる。
だから「駄目だったら元に戻せば良い」と軽く言えてしまうんだろう。

逆に企業スポーツに根拠もなく価値を高く見積もり過ぎてる。
現実は廃部続きなのだが。
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/01(土) 07:04:41.76 ID:cLSr/nZ30
税金についてだけど毎年毎年赤字補填に使われているわけがなかろうが
ほとんどは出資なわけだけどね

ろくすっぽ調べずに言ってるので「税金を使わせないために企業名を!」という考えにしか見えない
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/01(土) 08:56:34.41 ID:eH8MNXrS0
解禁派の坊っちゃんが「出資」の意味を理解しているかということは、さておき…

税金はその性質から、使い方が細かく決まってるし、それを議会で承認されているから
使えるんだがなぁ。選挙で選ばれた議員と首長によって。

だから民意が反映してる訳だし。

それに、出資以外に税金が使われるのって、市民招待とか学校や福祉への協力も
含めてだし、試合関連でも地元にカネが落ちる効果を踏まえてだし。

もちろん、地域の宣伝とかイメージアップとか住民の地元愛着効果も理由だけど。
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/01(土) 12:12:04.59 ID:t7iKhuYP0
エス・ビーの陸上部が解散だってさ
「経営見直し」による「不採算部門の整理」

スポーツ文化の振興や継承は地域で担っていくのが妥当なんだろうな
Jリーグの理念はサッカーだけでなく陸上競技やバレー・バスケ・柔剣道など不採算でも総合的に育て守ろうとする
それに共感する地元の民意や企業が持ち寄って地元のスポーツ文化を支える

勿論企業との関係だけで成り立つ野球まで参加しなくても良いし、地域の判断に対して反対意見を言うのも自由だし権利だ

今後は陸上競技などの企業の不採算部門も地元の一員として含まれるような総合スポーツクラブをJは構築できれば理想的だと思う
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/01(土) 12:30:24.52 ID:TY3UaIWP0
エス・ビー陸上部解散・・・まあシャーないわな。みんな不採算が悪いのよ。
だって企業の部活だもん。社員の趣味に福利厚生費出してるだけだもん。
でも本来はそんな感じ。仕方無い。
これってハッキリかきゃあさー、反対してるほうがどれだけへ理屈並べてても、それが犯罪に等しい邪魔になってんだぞ。
だって実際Jリーグ後に会社名つけたチームまだないから、やってみないと成功失敗わかんないくせに
その前から反対してる。ラーメン食べようとした時「あそこの店で食べよう。まだあそこで食べてないし」とした際
「あそこはまずいから食べるな!」とケチつけてるだけじゃん。
「いや、まだうまいかまずいか食べてもないのに何でそんな」「たべんでもわかるわー!」
「あんたは超能力者か?まず確かめないことには・・・」「20年以上前はまずかった!だから食うなってんの!」
「そんな大昔の事をねにもつのー!」「食べてまずかったらとりかえしがつかないんだぞ!!」
「だからたべないとわからないでしょ?まずかったら二度と食べなきゃいいじゃん」
「それがだめなんだ!!取り返しが付かない!」「何がとりかえしつかないの?俺たち二人だけのことじゃん」
「みんな食べにいったらどうすんの!?」「そんなもんしるかー!」「そうならないためにもあそこでくうな!」
「むちゃくちゃじゃー!!」ってやつだね。まずはやってみたら?それすら気に食わないんだろうけど
まずやらないことには話すすまないし、幾ら反対してても、実際解禁に動いたら一気だとおもうぞ。
だから解禁賛成したら?変な事言ってる訳じゃないからりかいしなよ。
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/01(土) 13:34:00.53 ID:U2tb+Z8K0
「ラーメン食べたい」だけ読んだ

企業スポーツが会社の都合で潰れるのは仕方ない、と>>504も認識してるんだろ?

特定企業の一方的都合で消滅するというくクラブという前例をJは体験してきたし、他スポーツでも
枚挙にいとまがない。やってみなくても、一企業依存を推し進めることが、クラブの安定経営にとって
ろくなことにならないだろうことは推測は十分付く。

Jクラブは特定の企業の業績がクラブの存続に響かないよう、リスクの分散を計っているの。
企業組織ってのは潰れたら文字通り「取り返しが付かない」んだ。取引先にも金融機関にも従業員にも
とんでもない迷惑がかかる。だから組織の存続それ自体が一つの自己目的ともなる。
お子ちゃまには理解できないだろうけど。

ラーメンの例で言えば食べてみるまでもない。その店で売ってるのはラーメンでさえない。
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/01(土) 14:13:11.86 ID:1nycSvZG0
>まずはやってみたら?それすら気に食わないんだろうけど

サッカーの企業スポーツは既に「やった」だろ?
JSLリーグ、Lリーグ共に「失敗」しただろ?

この事実をなんで無視してんの?
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/01(土) 14:40:20.45 ID:U2tb+Z8K0
賛成派って意図的に歴史を無視するよね。
20年前のことを「そんな大昔」とかさ。

自分も当時生まれたばかりだったわけだけど、
ダメだった記憶はまだいろんな人に残ってるんだからそれはきちんと生かさないと
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/01(土) 16:45:54.89 ID:jBcmXi3N0
「経験から学ぶのは愚か者のする事で余は歴史から学ぶ。」(ビスマルク)
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/01(土) 16:59:13.02 ID:vP96FYPZ0
ラーメン屋の話は、個人レベルでの出来事だし一時のことだわさ。
「食ったけど、失敗したなぁ。。。」でも「期待してなかったけど美味かったなぁ。」でも
別に社会的に何の影響も無い。

銀行や航空会社の経営が破綻しても、その企業を再生させる法律があるのはなぜか?
それは、単に潰してしまったら社会的影響が甚大だってこと。

ヴィッセル神戸だって旧運営会社が倒産したけど、民事再生法を適用して新会社に移管したじゃ
ないか。


オレは不要派だけど、解禁派に「どうすれば付けられる?」と聞いているのは、試してみたい
という考え方に対して、なんらかの理由と方法があるのならばと思ったからだ。





ただ、日本プロ野球のような「オーナー=ペット関係」の形で企業名解禁をするのは反対だ!!
日本サッカー協会と日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)が研究した結果、その方法はメリットが
ないと判断したわけだし、オレはその考えを支持しているから。

もちろん、すべての不要派が同じ考えだとは思わんよ。
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/01(土) 22:08:48.84 ID:nqlbBodcO
ホントまぁしかし賛成派は読んでないわなぁ〜
過去の失敗はどう思うの?過去だから今は違うてか?
それとも企業がダメになったらそれはそれで仕方ないてか?
そんなんでサッカーという競技がどうやって成熟していくというんだろう…
それとも企業がダメになればサッカーなんかどうなってもと?
とにかく賛成派は解禁することでどういうメリットがあるかハッキリと教えてくれ
税金使わないとか後ろ向きの話じゃなくてさ
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/01(土) 23:27:10.32 ID:E0fqVa+M0
>>500
誤解もあるだろうから「皮肉も入るが」と書いたのに…。
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/02(日) 22:09:30.06 ID:jMoNfTYl0
つべこべいわず解禁やってみたら?ネガティブばかりじゃつまんないよ!
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/02(日) 22:16:30.11 ID:S3GmxOYE0
>>512
メリットは???
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/03(月) 08:07:34.95 ID:uvc5PkTP0
>>512

グダグダごねるより解禁の理由と方法を言って見たら?
ねがってるばかりじゃ進まないよ。
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/03(月) 08:35:07.37 ID:qkw0i9TA0
>>512
はやく大人になろうね
君はできる子だから
516中立:2012/09/03(月) 12:15:08.41 ID:KMSuWord0
ところで
今後、JFLや下部の地域リーグ内から、Jリーグ目指すチームが出てくるだろうけど
その中から「会社名を認めて下さい」との主張が出る可能性ってあるかな?
又、出したらどうする。
それと今後も現路線を踏襲して、企業名をチームにはつける事を許可しないの?
逆に解禁の可能性もあるの?
サッカーに携わってる会社とかの中からは「我々のチームに会社名をつけて活躍させよう」との声は聞かれないの?
実際問題会社名をつけるよう動いてるチームや企業ってあるの?
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/03(月) 13:27:36.29 ID:i0SY9YQq0
>>516

過去レスに書いてあることばかりだから、改めての回答はしない。
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/03(月) 14:04:08.14 ID:kAj7AWdT0
>>516
会社名を認める云々どころか、
J参入志向クラブの中に親企業が資本をがっちり持ってるようなクラブが一つも無い現状で
4行目以降の出したらどうする以降については考える必要もなし
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/03(月) 17:50:08.09 ID:hTuLsWl8O
現状Jリーグで一番人材が不足しているのがフロント部門であるのは
未だに親会社からの天下り人事がはびこっているからだと思う
ここを強化しないと永遠にビッグクラブはJに生まれないだろう
運営費だけで言えば浦和あたりはアジアなら十分ビッグクラブと呼べるだろうが
最近の成績はご覧のとおり
早く三菱から完全に独立して欲しいもんだ
ガンバ、マリノス辺りも同様

親会社頼みの運営は結局、大宮のようなチームが生まれるだけでリーグの強化には繋がらない
真にビッグクラブと呼べるチームが欲しいなら親会社依存の体制を早く無くさないと
ヘタすれば中国辺りに抜かれるぞ

そんな状況で会社名付けて親会社頼みのクラブが出てくるのは後退でしかないだろ
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/03(月) 22:05:17.25 ID:ah/4eDbp0
いい加減自演はやめようよぼくちゃん
なりすましたよう見えてバレバレだから
分かりやすいメ欄とかな
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/04(火) 11:14:28.97 ID:5fS3SE6K0
何だかんだ言っても断固として会社名解禁を阻止したい人が3人程いるな。
それとIDをチェンジしてまで反対派騙って書き込むなんて余程暇かアホか会社名阻止したいのか…

誰も(賛成派ね)「絶対全部のチームに会社名つけろ!」とは唱えていない。
あくまで「解禁も可能にしたらどうか?」の訴えに過ぎない。
解禁して各チームが挙ってやるかやらないかは別問題。
ひょっとしたら全てのチームが会社名冠するかも知れないし、どのチームもつけんかも知れない。
でもあくまで解禁で、Jリーグに進出したい会社等の垣根を払う事も必要ではないか?
胸スポンサー集めに必死なのも良く分かる。でもそれでは資金面に無理がある。
これだけ「各チームはお金が乏しいから新たな資金源を開拓しなければならない」と述べてるのに
現状維持だとか潰れたらどうするとかネガティブ意見ばかり反対派は唱えてる。
書きたくないけどかなりヤバイぞその考え方。
大体、Jリーグで会社名つけたチームは未だ誕生してない。
それを何故恐れる?ビッグクラブになる可能性を粉砕する?マンUみたいなチームが出来るかも知れないのにさ。
もっと解禁を肯定しろよ…馬鹿にも程があるぞ。何度もパソコン電源落としてID変えて書き込みご苦労な事だがな。
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/04(火) 13:01:19.55 ID:nEXW13yq0
>>521

>潰れたらどうするとか

どうするんだ?まず、これに答えるべき。
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/04(火) 16:32:07.93 ID:o8R2BcrF0
>>521
idの仕組みを勉強してこい
あと、社会の仕組みと人間ってものについてもな
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/04(火) 18:04:56.18 ID:3ALWi2wm0
>>521

解禁の理由と方法を聞いても答えてない以上、話は進まないだろうが。
なのになぜ答えない?

「説明するまでもない!プロ野球のようにやればいいだけだ」っていうのなら、それでも理由になる。
それ以外の理由があるなら、はっきり書くべき。

解禁派が不要派の問い掛けに答えないから、すんげえもどかしいんだよっ!!
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/04(火) 19:03:01.21 ID:cZzKbNQs0
>>521
賛成派は一人じゃんw 語尾や言い回しがどれもそっくりだし

俺も>>522と同様、潰れたらどうするか?これを聞きたいな。
潰れたあと、そのクラブの後処理をどうするのか具体的にご教示願いたい

>>524
疑問点質問点に答えずに一方的に言い放つだけだからな。
まあわざとやってるのだろうが。
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/04(火) 19:48:55.43 ID:DVhjaYXz0
まぁ、現実にはどこも付けようなんて思わないんだけどね。

付けようと思うなら「いままでありがとうございました。参入したいチームが数多くお待ちしておりますので、
遠慮なく、即刻ご退場ください。なお、JFLでの活動を御希望の場合は相談に応じます。」
といわれるのがオチ。

地方ほどJリーグのチームを欲しがっているのは、ホントはプロ野球チームを持ちたいけど、新規参入するのが
難しいのと、地域名を付けることで全国的に名前を広めることが出来るからというのが理由のひとつ。

地元にある企業のスポーツチームが維持するのを難しくなっても、それを県サッカー協会が支持してクラブ化し、
プロチームとして継続させるケースも決して珍しくない。


全国各地にいろんなハコモノが出来、そこに人を運ぶための新幹線、高速道路、空港の3点セットを整備したら、
足りないものは招くためのコンテンツ。そのひとつがスポーツであり、その中でもサッカーはホーム&アウェーで
行われ、シーズン中は平均して2週に1度の間隔で試合があるので、その分の収支のメドが立つ。

だから今後もJリーグ参入を希望するチームは多いし、Jリーグのルールに従うチームばかりになる。
その結果、Jリーグは企業名を希望するチームを排除し続けるだろう。



それでもなお「企業名をつけよ」と主張するなら、どのようにすればいいかを考えるべきだ。

それがなければ「存在しない亡霊に怯える負け犬の遠吠え」に過ぎない。
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/04(火) 20:36:03.51 ID:DVhjaYXz0
>>521

> 誰も(賛成派ね)「絶対全部のチームに会社名つけろ!」とは唱えていない。
> あくまで「解禁も可能にしたらどうか?」の訴えに過ぎない。

そんなことは解禁派も、みな理解しているよ。
その訴えを可能にするには、どうしたらいいのかを聞いてるのだよ、何度も何度も。
そして、その根拠を。

> これだけ「各チームはお金が乏しいから新たな資金源を開拓しなければならない」と述べてるのに
> 現状維持だとか潰れたらどうするとかネガティブ意見ばかり反対派は唱えてる。

ネガティブに捉えてるのではない。
そういう短所があると唱え、それに対する回答を求めているのだ。

それなのに全く答えてない。ずっとずっと。


結局、解禁派は逃げてるだけに過ぎない。
自分の意見を述べず、解禁派の意見に反対するだけの「反対派」に成り下がっているだけだ。
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/04(火) 20:37:25.31 ID:DVhjaYXz0
>>527

[訂正]

× 自分の意見を述べず、解禁派の意見に反対するだけの「反対派」に成り下がっているだけだ。
○ 自分の意見を述べず、不要派の意見に反対するだけの「反対派」に成り下がっているだけだ。


(つづき)

> Jリーグに進出したい会社等の垣根を払う事も必要ではないか?

そういう企業はむしろ、Jリーグ自体に進出するだろうよ。
今シーズンでJ1、J2合わせて40チームになったけど、数が多すぎで覚えられないって言うのに、

「(企業名)は(某Jリーグチーム)のスポンサーです」

と宣伝するより、

「(企業名)はJリーグのスポンサーです」

と宣伝した方が世間にも通用するし。





でも、日本サッカー協会(JFA)へ進出したい企業の方が多いと思うがw
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/04(火) 20:40:27.44 ID:DVhjaYXz0
>>527

[訂正]

(誤)
> 誰も(賛成派ね)「絶対全部のチームに会社名つけろ!」とは唱えていない。
> あくまで「解禁も可能にしたらどうか?」の訴えに過ぎない。
>
> そんなことは解禁派も、みな理解しているよ。


(正)
> 誰も(賛成派ね)「絶対全部のチームに会社名つけろ!」とは唱えていない。
> あくまで「解禁も可能にしたらどうか?」の訴えに過ぎない。
>
> そんなことは不要派も、みな理解しているよ。
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/04(火) 20:51:37.68 ID:p205C5Zv0
だれか>>521のために「詭弁のガイドライン」貼ってあげてよ。
ほとんど当てはまるだろ。


>ビッグクラブになる可能性を粉砕する?マンUみたいなチームが出来るかも知れないのにさ。

そもそも、マンUは別に企業名をつけてなくてもビッグクラブなのだし、
ビッグクラブは企業名がつけられないとなる可能性がない、なんてことはないわな。
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/04(火) 22:28:24.40 ID:bpk7zH8IO
JSL時代の負の遺産、アマチュア体質のフロントが残っているうちは解禁しない方が無難だろうな
現状でも親会社から出向のフロントが不思議補強で降格の憂き目を見るチームがあるようでは
多少の資金力増加があってもリーグ全体で見ればデメリットが大きい
だいたい一番成功してる巨人ですらメジャーのチームに比べるとショボさが目立つ
解禁したいなら、これ以上のメリットを提示してもらわないと話になりませんな
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/04(火) 22:38:40.35 ID:mF6E/oG/0
何年も同じ主張やなりすましを繰り返しても結局は変わらんのだからJFAに持ち込めばw
はなであしらわれるだろうけど
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/04(火) 22:46:53.42 ID:5fS3SE6K0
おいおい、もっとちゃんとした意見は書けないのかい(苦笑)
>>522潰れたらそれまでだ。第一チームに会社名つけた途端にポンポン潰れるかよ・・・アホ。
>>523先ずお前が引き篭もりから脱出しろ。話はそれからだ(笑)
>>524もどかしいのは賛成してる側だろう。幾ら解禁を訴えても否定しまくりだろうが。
何人も何度も解禁のメリットを書き込んでるのに全否定しかしてないだろ。
それじゃ話進まないだろうが。もっと前を向いて進めよ。ネガティブ脳なのは分かるが(笑)
>>525賛成派は何人も書き込んでるだろ?一体何を根拠で一人扱いしたいのか?
それと潰れた後のクラブ・・・知るか!どうせどこかのチームに吸収されるかするだろ!
>>526の意見は分かる。確かにその通りだ。然し解禁は規定路線にするべきだ。
会社名を嫌う理由はどこにもない。読売が撤退した悲劇を救おうとしないのか?




昔、三浦カズはこう述べた。
「川崎でも、東京でもない。自分は読売ヴェルディの選手です」
サッカーできりゃ札幌だろうが尖閣諸島魚釣島だろうがどこだっていいんだけど
大本は親会社にある・・・これが真実だって事を忘れず、サッカーチームを応援するべきだ。
おらが村のチームを愛したい気持ちは分かるが、役場の素人を役員にして
へなちょこな選手しかかき集められない資金で、ショボイグランド・スタジアムで
地域活性化のみをうたい文句に清清しくサッカークラブ運営してる現状でもいいのか?
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/04(火) 22:52:07.16 ID:iM8hVcMQ0
んでカズは横浜FCだけど今も読売ベルディなの?
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/04(火) 23:26:15.11 ID:p205C5Zv0
>>533
いつまでも、こんなところでクダまいてないで、
さっさとJリーグとJ所属の40クラブに意見書でも送ってみるこったな。

まぁ、ただの意見書だと相手にされないかもしれんから、
学生だということにして、
表題を「Jリーグのビジネスモデルにおける企業の関わり合いについての調査」とでもして、
その中で「Jにおける企業名クラブはありと思うか」とでもすればよい。
いくつかのクラブは答えてくれるかもしれん。

(相手させられるクラブはちょっと手間がかかって大変だろうが)

行動を起こすとはそういうことなのだが、
それすらできんのならここに書いても誰も君(の意見)にはなびかんとおもうぜ。
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/04(火) 23:44:47.42 ID:5fS3SE6K0
簡単な話、自分も含めた賛成派一同の行動いかんだと思うが
その行動や理念に茶々を入れる反対派の意見は看過できない。
行動する代わりに解禁を認め、賛成に転じて欲しい。
別に金や命を奪う訳じゃないからいいだろう?
しかしp205C5Zv0さんよ、20:51:37.68に書き込んであって又この時間にスレをチェックして書き込むとは
中々の粘着、恐れ入る(笑)
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/04(火) 23:45:05.50 ID:mF6E/oG/0
嘘捏造ばかりしてないで>>535の意見を実行してみろや
前も書いたが金だけでチームスポーツができるわけがないだろうが
うまい選手を集めたからといって100%勝てるわけがない

今の鳥栖を見てまだそんな減らず口をたたけるのがすごいわー
感心しちゃう
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/04(火) 23:50:16.34 ID:mF6E/oG/0
Jリーグは生半可な経営ができないように来シーズンからライセンスが適用されるんだけどご存知?
特に金に糸目を付けない経営はご法度になるんだけど
いくら大金かき集めてもACL出られませんよー(ププー
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/05(水) 00:01:08.97 ID:ANspySTQ0
おこちゃまのいうしょーもないクラブのサポーターやってる俺からすれば
クソ食らえな意見だらけだけど
少ない資金でも戦術が噛み合えば上を狙えるんだよ
サッカーを何もわかっちゃいないw
もっともっとサッカークラブが増えろ!
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/05(水) 00:04:41.25 ID:cOQCqr3Q0
>>536
恐れ入るもなにも、たかだか3時間ほどだし。
専用ブラウザでスレを開きっぱなしにしてるわけだから、
再読み込みすれば更新されるだけだし。
つか、何日も同じ内容の書き込みしかしてない君が言う台詞ではないだろ。
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/05(水) 00:11:37.75 ID:ANspySTQ0
>>540
おこちゃまなので専ブラとか知らないんですよ・・・

プロスポーツクラブが何たるかを一切知らないんだし仕方ないよね
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/05(水) 00:15:39.48 ID:T7NUZm7e0
>大本は親会社にある・・・これが真実だって事を忘れず、サッカーチームを応援するべきだ。

大本に親会社を持ってないクラブのサポの俺には全く理解できないのだが・・。
へなちょこ選手、少ない資金でも身の丈健全経営、全然オッケーだ。存続できていることがまずありがたい。
いつかはJ1にとは思うが、無理に補強して大分みたいになる必要はない。

おらが村の愛すべきクラブ。逆に聞くけど何が悪いの?
そういうクラブが上位リーグに上がろうと切磋琢磨する中で、リーグ全体の選手層は厚くなるんだぜ
下位リーグで実力付けて、有望な若手選手が個人昇格するのもよし。
カズみたいな選手が一線級を退いた後の終の棲家にしてくれるのもまたよし。
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/05(水) 00:27:03.53 ID:ANspySTQ0
>>542
大半は親会社なんてないのにねえ…
いつのことを話しているのやら…
少数精鋭でリーグを成長させるとかどこぞの人たちがよく言ってるやつじゃん
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/05(水) 00:38:53.61 ID:cOQCqr3Q0
あ、そうそう。

>>536
茶々なんか入れられようが、看過できなかろうが、やる奴はやるんだよ。
そんなのはおかまいなしにな。
君みたいにクドクド言い訳はしない。

Jリーグがそもそもそうやってできたわけでな。
まぁ、Jを立ち上げた連中は相当に「できる」連中ではあったが。
545戯け者め!恥を知れ!:2012/09/05(水) 10:15:27.42 ID:f0tHSgXN0
随分沢山書き込みがありました。議論が活発になるのはいい事です。
但し、あくまで「解禁に向けて」が主題なので、それ以外の書き込みは不毛ですぞ。
特に個人攻撃や悪口はマナーに外れているので今後は慎みましょう。

さて!

>>1でも述べたのですが、それでも解禁に関しては随分と反対意見が出ています。
しかし解禁賛成者からの「やってみよう!」の意見を潰そうとするのは良くありません。
何事も先ず動機や意思が大事です。それすら摘み取る行為は全て却下です。

反対者の「地域名の方がリスクを削減出来る」「企業名にしたらチームが無くなる恐れがある」
「現在、企業依存チームは精精神戸と横浜ぐらいで、後は地域密着なので会社名は不要だ」
「例え会社名をつけてもプロ野球と違って宣伝効果は薄いからしても仕方がない」
等の意見もあります。何れも確かに正しい意見でしょう。

されど
>>215の意見にある様に、解禁に際してもメリットもある。
反対ばかりでは先に進みません。先ず何かを変える事で新たな展開が拓けるのではないか?
反対の為の反対では、この先ずっとこのままの状態です。
クラブライセンス制度が施行される事で、幾つかのチームが消滅の危機に陥るのですがそれは無視ですか?
Jリーガーも趣味でサッカーしてる訳では無い。年棒が高く、サッカー環境のいいチームでプレイしたいはず。
であるならば環境を整えないといけない。その為にはお金がやはりかかる。お金はあればあるほどいい。
となると、今の資金調達システムでは限度がある。ではどうするか?
となると大企業からのバックアップが不可欠であり、大企業が希望すれば会社名を冠する事を認めるべきです。
それにより日本サッカーのレベルは着実に伸びる事請け合いです。

最後に最初に書いた事と同じ文を・・・「別に誰も損する訳じゃないしいいのでは?強制じゃないし」
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/05(水) 11:10:42.56 ID:E1TbOwFeO
長いだけで無価値な文章だな
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/05(水) 12:21:42.45 ID:4rl/tNFg0
>>545
一企業が所有する形態が原始的で
多数の出資や支援による地域での共同保有の方法の方が先進的かもしれないよ
法人に例えれば、個人商店と上場企業では安定性が違うし何より民主主義が機能するからクラブに多様な意見や批判が生まれる
それが個人所有と異なりクラブの健全を保つ

>反対ばかりでは先に進みません。先ず何かを変える事で新たな展開が拓けるのではないか?
>反対の為の反対では、この先ずっとこのままの状態です。

もしかしたら「先に進む」のではなく、「大きく後退」する事になるかもしれないよ
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/05(水) 14:00:19.15 ID:QR3SOeZI0
>>545
>>215の意見にある様に、解禁に際してもメリットもある。

レスを読め、215はほぼ論破されてる。
@Aは論外、CDは下らん根拠なき妄想、Fは企業名クラブは企業の状態が全てであり弱肉強食は全く関係なくなる。
Bは実現させる意味がなく、唯一まともなのがEだが、企業スポーツだらけの日本ではインパクトがなく起爆剤には成り得ないだろう。
日本リーグ時代や、ラグビー、バレーの現状を見ればバカでも分かる。

いずれにしても、「一度やってみよう」のバカ論理を繰り返してるんでは、誰からも理解は得られない。
理論的に反論が出来ないのなら、出直してこい。
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/05(水) 14:28:27.62 ID:QwACEVjV0
「潰れたらそれまでだ」実際のクラブ運営だったら何て無責任な、という話だ。
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/05(水) 17:41:36.96 ID:ZTC4FCi90
>>545

つまり、こういう↓ことだなw


もう、これ以上ボクちゃんのこといじめないでよぉ…
おじちゃんたち、よってたかってみんなでいじめるなんて卑怯だよう…

いいじゃん、ちょっとは誉めてく
れたってさあ。

じゃなきゃもう、絶対に謝んないからねぇ。
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/05(水) 20:46:46.64 ID:wm+khoqt0
>>545

いまさらってか、ほっといても良かったんだが、>>215については>>280-281をはじめ、
その前後に書かれたレスで完璧に否定されているだろうがっ。

でもってさらに、>>287-288でも不要派からの反論があがってるのに、再反論もしないで。



ってか、そればかりしか書いてないから、まったくこのスレッドが進化しないんじゃないか。
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/05(水) 20:52:58.93 ID:wm+khoqt0
あっ、でも…

> 但し、あくまで「解禁に向けて」が主題なので、それ以外の書き込みは不毛ですぞ。

そうかぁ、なるほどねぇ。>>545は「もしもJリーグが企業名チームを解禁するならば」という
スタンスで書き込もうぜと言いたいんだな。それならば、それも「あり」なんじゃないか?

いままでの書き込みから「現実にはJリーグに企業名なんて付けられないんだよなぁ…」って、
諦めたんだけど「でも、将来もしかしたら」ということで書き込んで欲しいと。

そういうことなら、別スレ立てようぜw
不要派のオレだけど、「もしも」という話ならば、喜んで参加するぜ。




ということで↓

【もしも】Jリーグに企業名チーム解禁【どうやって?】

というタイトルで、どうだ?
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/05(水) 21:17:23.99 ID:wm+khoqt0
あと、これだけは伝えておきたい。

> 会社名を嫌う理由はどこにもない。読売が撤退した悲劇を救おうとしないのか?

でも、讀賣は企業名については、そんなにこだわってなかったんだよなぁ、たしか。
讀賣新聞の記事の文章やテレビ欄とか、日本テレビのスポーツ番組では、最初のうちこそ「讀賣」に
こだわっていたけど、2年程度で他社と同様に地域名に切り替えたし。

むしろこだわっていたのは東京へのホームタウン移転だ。

> 昔、三浦カズはこう述べた。
> 「川崎でも、東京でもない。自分は読売ヴェルディの選手です」

これって>>533に書き込まれていたけど、企業名についてでなく本拠地移転に関してのコメントだぜ。

日本サッカー界に遅れて参入したものの、名目上は遊園地(よみうりランド)などの従業員としてた
事実上のプロ選手で構成されたチームが、企業の部活チームをしのいでのし上がり、野球に続いて
サッカーでも盟主の座を日産自動車と争うほどになったわけだが、待望のプロリーグが誕生するのに
全国区の人気を得るには「川崎」という看板を背負うのは、非常に重いハンディになると考えたからだ。

だから本当は「日本」という看板を欲しかったが、それは無理なことから首都「東京」という看板と
いう看板を付けることが絶対的であったのだ。

そういうことを考えると、企業名なんて小さいことにいつまでもこだわっていてもヴェルディという
チームにはメリットにならないどころか悪影響ばかりだからと、方針を転換したんだよ。

(つづく)
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/05(水) 21:18:22.79 ID:wm+khoqt0
(つづき)

ただ、実際に移転しようと思っても、東京にスタジアムが出来るのは2001年だというのは判明してたし、
それまでは等々力に居つづけることにしたわけだ。

フロンターレがJリーグに参入したこともあって念願の東京に移転できたけど、その時点でヴェルディの
価値が予想以上に下落していたがw
でもって、移転したらすぐ、稲城市の資本参加を強引に取り付けたんだぜ。あんだけ嫌っていた地域貢献を
東京に移転したとたんにw


ちなみに、98年をもって讀賣新聞と報知新聞がヴェルディから撤退したため、単独で保有することになった
日本テレビの社長は、2009年にこんなこと↓いっていた。

「チームに企業名が付けられれば、もっと早いうちに高く売ることが出来た」


チャンチャンw
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 06:53:53.50 ID:FZU22knV0
1さん来たから議論が盛り上がって参りました♫
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 08:02:43.31 ID:V7xKgNkq0

盛り上がらんだろう
初期のブームの頃ならこういう議論も意味あったんだが・・・

あの頃はJリーグに相当な価値があって
あの大マスコミ読売のドン渡辺さんみたいな大物が
「企業名つけられないのはおかしい」
「読売ヴェルディならいくらでも金を出す」
とか(いいか悪いか別にして)本気でつっかかってきてくれたからなあ
その後人気落ちて日テレの社長が
「こんなゴミ(ヴェルディ)いらない、どこか引き取ってもらえないか」
みたいな発言聞いたときは悲しかったなあ
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 08:04:21.50 ID:V7xKgNkq0

ごめんなんか文章おかしかったな
上のレス無視で
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 08:24:58.57 ID:WJzWmQSN0
>>1
朝鮮文化
559 【東電 80.7 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/06(木) 10:38:50.56 ID:Pzsrl5Xl0
企業が自社のチームを持ちたいなら勝手にやればいいだろう。
そして好きなように彼らのリーグを作ればいい。
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 21:49:07.74 ID:CWV6ksez0
>>557

別に気にしなくっていいって。
いいたいこと、すんごく伝わったから。


>>559

野球の独立リーグや男子バスケのbjリーグのようにか。
FIFA非公認になるだろうし、たぶんJFAの登録外になるだろうからなぁ。

まぁ、好き勝手にやりたいなら、別に文句はいわんが。
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 21:50:53.34 ID:CWV6ksez0
>>555

× 1さん来たから議論が盛り上がって参りました♫
○ 1さん来たけど勝手に舞い上がって参りましたw
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 23:27:50.17 ID:w/ntfrOz0
しつこいようだけどサッカー専用スタジアム造ってよ・・
4万人規模の屋根付き・・

もったいないな〜Wカップの時専スタ造っておけばよかったのに・・
日本がサッカー大国になる為には絶対必要なのに・・

563U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/07(金) 00:23:25.52 ID:1mwJm2+K0
トヨタスタジアムは屋根付きでしょ。
ホムスタも4万人入るな。
札幌ドームもあるね。厳密には専用じゃないが。

大分のドームって4万人入ったっけ?
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/07(金) 00:38:35.45 ID:dIWT3TQm0
現在のホムスタのMAXは3万強。
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/07(金) 06:50:28.47 ID:myx3XQjw0
解禁してもいいんじゃないか?上の方に色々書き込みあるけど、それじゃ事が運ばないぞ。
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/07(金) 08:15:39.79 ID:ECznFPrK0
>>565

そう思うなら別スレ立てようよ。

企業名解禁の方法を考えるスレッドなら、>>552にあるように
不要派の人でも喜んで参加するっていってるし。
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/07(金) 17:08:46.31 ID:DVcYfauV0
>>565
>事が運ばないぞ。

運ばない方がいいし、解禁賛成の理由は論破されている。
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/07(金) 21:24:57.54 ID:phBKKAAw0
>>521

> 大体、Jリーグで会社名つけたチームは未だ誕生してない。

おいおい、これ↓見てみろよ!!
http://www.jsgoal.jp/2012nabisco/images/pdf/1992_hiroshima_vkawasaki.pdf

Jリーグでも公式戦で企業名を付けたチームがあったんだなぁ。驚いたわ。
93年のリーグ戦の前に行われた、92Jリーグ・ヤマザキナビスコカップの公式記録だから、
れっきとしたJリーグの公式戦じゃん。

読売ヴェルデイという名前で、ちゃんと試合をした証拠があるわけだから、もうこれからは
「やったことないんだから、試せばいいじゃん」って、いえないよなぁ、絶対に。

試した結果、Jリーグは企業名をつけないことにしたってことがはっきりとしたわけだから。
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/07(金) 21:30:44.62 ID:phBKKAAw0
>>545

> Jリーガーも趣味でサッカーしてる訳では無い。年棒が高く、サッカー環境のいいチームで
> プレイしたいはず。

そのとおりです。だから選手たちは海外に行くのです。そして代表に召集されて、代表チームが
強くなることで日本国内でサッカーが注目を浴び続け、他の競技団体がうらやむほどの、莫大な
カネが国内サッカーに流れ込むのです。もちろん、Jリーグをはじめとする国内リーグにも。

なでしこジャパンがその例です。世界女王になって以降、信じられないくらいたくさんのカネが
女子サッカーに集まっています。

サッカーチームを持たなくても、多くの企業がサッカー界にカネを出すことが出来るのです。
日本のサッカー界は、野球以外の他のスポーツと同様、日本代表のためにチームがあるわけであり、
代表の強化が国内に還元されるのです。

わずか20年の段階で、非常に多くの選手が海外で活躍するようになり、それまでならオファーのない
代表経験のない中堅選手まで海外へ引き抜かれる時代になりました。

さらに、国内へ復帰した選手が海外での経験をもとに国内サッカーの整備の方向性を伝えます。
ただ視察に行っただけでは分からない、実際に体験したことを元にした意見ですから、効果は大きいと
いえるでしょう。

考えてみたら日本プロ野球も、野茂英雄がメジャーに行ってから、国内のレベルや意識が上がった気が
します。でなきゃ、選手会が2004年にストライキを決行するなどの行動を起こせなかったと思います。
先日のWBC不参加表明と、その回避までの流れも。

グローバルなスポーツに、ドメスチックな考えで提案をしないよう要望します。
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/08(土) 05:46:38.43 ID:jsi6umSaI
ヴィッセル神戸を楽天とか言ってるアホがいるが
あれは三木谷個人の持ち物で楽天という会社は関係ないから
楽天とヴィッセルの関係はあくまで胸スポンサーとサッカークラブの関係でしかない

結局その程度の認識で企業名を云々なんて言ってるんだから
ちゃんちゃらおかしい
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/08(土) 06:38:24.95 ID:/sKGEl7i0
>>1
半島文化
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/08(土) 08:23:05.62 ID:87XExWpAO
>>1
ラグビーでも見てろ
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/08(土) 17:40:56.12 ID:OoKhC9YO0
しかしそれではつまらないな。地域名もあって会社名も認める、これが健全なJリーグであろう。
Jリーグは読売を追い出した負い目があるのだから、会社名解禁は謝罪の意も込めて厳かに認めるべきだ。
そうすれば多くの多士済々溢れる新興企業が日本サッカーに良い影響を及ぼす事間違いない。
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/08(土) 17:54:28.19 ID:ws6LgCOK0
読売は勝手に出ていっただけですので
新興企業もちゃんとしたクラブライセンス制度に応じた健全経営をすれば参入OKだけどね
地域リーグから頑張って上がってきてください(はぁと
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/08(土) 18:21:59.50 ID:OoKhC9YO0
何を言うか、ナベツネが登場せずともJリーグが読売を追い出した罪は拭えない。
Jリーグ発足前、日本サッカー界に燦然と輝く働きをしたチームを邪魔者扱いにしたのはJリーグだろう。
更に代表監督選抜時、読売のネルシーニョ(当事)監督を先に選んだくせに
難癖つけて加茂監督にした歴史もある。
散々Jリーグを牽引したのに到底譲れない規制をかけてJリーグは読売を潰した。
東京に移転時ですらイチャモンつけてるしこれはもう企業いじめ他ならない。
日本サッカー史に残る愚作だった。
さんざんラモスやカズや柱谷や北澤にお世話になった癖にさ。
読売無かったら今頃Vリーグ程度の扱いに過ぎなかった事を知れよ。

でも別に俺はヴェルディのファンじゃないけど・・・キャハッ!
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/08(土) 18:31:47.49 ID:ws6LgCOK0
開幕2年経ってからVリーグ以下になったことあったけどね
それから持ち直してるんだよお坊ちゃん
今や40クラブでその下にも加入希望クラブがある
もうあの頃のJSLは帰ってこないんだよ
企業クラブという幻想から目を覚ましなさい
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/08(土) 18:37:26.10 ID:WvbDACPn0
読売は経営が無能すぎて自滅しただけだろ
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/08(土) 18:39:05.64 ID:ws6LgCOK0
まあ確かにJリーグ以前の読売クラブは功績があっただろう
でもそれとこれとは話が違う
Jリーグ初期はバカみたいに年俸つぎ込んで破綻しかけたクラブがあったが
健全経営のおかげでほとんど潰れずに済んだ
運営会社が入れ替わったケースはあるけどな
運営会社がしっかりしてないと良いクラブもできないんだよ
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/08(土) 18:43:19.57 ID:ws6LgCOK0
金をバカみたいにつぎ込んだのヴェルディと神戸な
どっちも溝のように突っ込んだあげく破綻寸前だったわけだが
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/08(土) 19:00:12.23 ID:WvbDACPn0
巨人のGMすら経営でも野球でも素人の記者に任せてたくらいだから
今も読売がヴェルディを持ってたらもっと派手な失敗が見られただろうな
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/08(土) 19:04:20.80 ID:ws6LgCOK0
>>580
読売が経営に入っていた頃はこのお坊ちゃんが言ってるようにジャブジャブお金を使い込んでたのにねw
やっぱり健全経営って大事だよね
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/08(土) 19:17:50.48 ID:WvbDACPn0
というか日テレになっても不人気の割に結構金は使ってたな
結局無能身内人事で崩壊したけど
あれは健全経営以前に経営してたといえるか怪しいレベル
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/08(土) 19:44:00.87 ID:/2qxZulU0
プロ野球のジャイアンツも潰れるよww
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/08(土) 20:47:17.28 ID:wwVmCWRTO
今にして思えばJ開幕の時に企業名OKにしてたら
バブルが弾けた時に日本のサッカーは終わっていたんじゃないかな
国内のモデルケースで成功していたのが野球だけの時代に
企業名を外した先人たちには敬意を表したい

未だに親会社頼みの経営で的外れな選手取ったり未経験者を監督にするチームが有ることを考えると
まだまだ理想の実現には時間が掛かりそうだが
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/08(土) 20:51:38.48 ID:C41ZmaNt0
>>581

一説には、川崎では儲からないというアリバイを作ろうとして、使う見込みのない外国籍選手とかを取ってたとも。
讀賣なんかに興味ないから、ホントかどうか知らないけど、川崎から出たかったから「さもありなん」w


>>582

だって東京移転するや、かつてヴェルディにいた選手を掻き集め、監督も松木にしたんだぜ。
本気でクラブ経営ってのを理解してるのかって以前の出来事だったよなぁ。


>>583

ってかさあ、プロ野球界も讀賣の威光が薄れていってるんだよねぇ。

WBCの選手会ボイコットに対して讀賣が何もコメントしないので、おかしいなぁと思ったら、讀賣はWBCIから
莫大な収益を得られるカラクリになっていたんだってなぁ。

でも、世の中の動きは選手会への支持が大きくて、2004年の球界再編の時みたく下手なコメントとかして失脚したら、
せっかくの利権が無くなっちまう可能性もあったわけだから。

今後は野球界も、サッカーや他の競技と同様に代表を頂点とする編成にしないと、やってけなくなるぜ。独立リーグや
ノンプロからもいくつかのチームを加入させて、1リーグ3部制くらいにしないと。

…って、国内での興行としてドメスティックに小さくやってこうと考えるなら、別に強制しないがw
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/08(土) 21:05:02.73 ID:C41ZmaNt0
>>584

それはいえるな。

Jリーグが誕生してから20年の間、潰れたチームはフリューゲルスだけで、クラブの運営会社が
変わったのは結構あるけど、フリューゲルスはサポーターの意向を受けて別チームのJFLからの
参加を同じホームタウンに特別に認めたし、他は新会社へ移管によりチームが存続したし。

JFL以下の男子リーグや、女子サッカーのほか、バレー、バスケなどは続々と潰れ、移管できた
ケースとかはあんまりないのにねぇ。

たとえば女子バスケは、日本航空がアルビに移管したけど、2部リーグのチームが退会したので、
参加チームが少なくなったから1部制に縮小したし、女子バレーは今シーズン、2部から3チームが
退会してるし。
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/08(土) 21:23:36.90 ID:C41ZmaNt0
>>573

すべて「讀賣LOVE」な、お坊ちゃんの妄想…っていうか、熱意ですね。
はいはい、もっとがんばって応援してちょうだいね。

あすは、なでしこリーグオールスター決勝戦があるから、ベレーザを応援してなw
INACを倒して欲しいし。
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/08(土) 21:24:58.58 ID:C41ZmaNt0
>>575

讀賣クラブはナベツネの功績でなく、正力Jr.によるものだというのがサッカー界の常識。
蹴球界のことを知らない、政治記者あがりの爺さんが、サッカー界の功労者に立てついただけだし、
最初は騒いだけど、諦めて東京移転に方針転換したわけだし。

しかも当時の川崎市長には「イヤなら出てってもらってけっこう」って言われる始末w
当時のJFLで川崎が本拠地のチームは富士通、NKK、東芝の3チームがあったわけでねぇ。

それと…

> 東京に移転時ですらイチャモンつけてるしこれはもう企業いじめ他ならない。

移転の時は、讀賣はすでに撤退してたっての、過去レスに何度も書いてあるんだけどなぁ。
1999年から日本テレビの100%子会社で、讀賣新聞と報知新聞が撤退して押し付けたんだから。
「多チャンネル時代を迎えるに当たって、スポーツは必要なコンテンツ」と言わされていたけどw

> さんざんラモスやカズや柱谷や北澤にお世話になった癖にさ。

代表ではなw
しかもみんな、他チームからヴェルディに来た選手ばかりじゃんw

> でも別に俺はヴェルディのファンじゃないけど・・・キャハッ!

言われなくても分かるよ。ヴェルディのファンなら絶対に、そんな書き込みしないから。
まぁ、巨人軍のファンではあるようだがな。
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/08(土) 21:47:48.57 ID:C41ZmaNt0
まぁ、要するに解禁派のお坊ちゃんは「プロリーグは野球が手本だ。同じようにすべき。」という
スタンスなわけだ、こりゃ。

何度も書いているけど、他のスポーツはオリンピックや世界選手権大会への出場を目指し、より強い
代表チームを編成できるように、社会人チームも学生チームも一体となって協力してきたわけだ。

しかし野球界では、毎日と朝日が学生野球の大会を主催したが、遅れて参画しようとした讀賣に対して
なんとか排除しようとした結果の産物としてプロ野球が誕生したわけだ。
しかも野球には永い間、他チームのような「オールジャパン」を編成することもなかったから、国内で
興行として発展していったわけであり、そのあたりが野球ファンと他スポーツのファンとの感覚の違いに
なっているというのだが、それになかなか気づかないっていうのがあるわけだ。



日本プロ野球界の常識は、日本スポーツ界の常識にあらず


でも、野球も好きだよ。
オレはねw
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/09(日) 23:09:44.91 ID:Y7PH3Q1d0
しかし反対してる人の書き込みは気持ち悪いよ
会社名つける事ひとつでそこまで熱く書き込むのって何?
やりたいチームがあればやらせりゃいいだけの話でしょ?
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/09(日) 23:15:53.09 ID:cIDPKaA10
言うに事欠いて「気持ち悪い」とかいっちゃってるよw

一度、Jの公式サイトみてきな。
わざわざ、「チーム名は”地域名+愛称”とする」ことについて、わざわざ1節分を割いて解説してるから。

それを変えさせろ、という話だから、ある意味、お約束を反故にするくらいのことを唱えてるわけで、
そのお約束に同意しているメンバーがJに参加している以上、
そのメンバーを自分でどないかして説得しろ、という話。

ここにいる連中にいくら吠えても変わらん。
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/09(日) 23:17:00.13 ID:cIDPKaA10
「わざわざ」が被ってるな。後ろの方のは外しといて。
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/10(月) 01:33:55.49 ID:bM6023YP0
公式貼っておこうか。きちんと筋道立てて異を唱えてみなよ。

ホームタウン
 Jリーグでは、Jクラブの本拠地を「ホームタウン」と呼んでいます。『Jリーグ規約』には、
Jクラブはホームタウンと定めた地域で、その地域社会と一体となったクラブづくりを行い
ながらサッカーの普及、振興に努めなければならないことが記されています。
つまり、ホームタウンとは、"本拠地占有権"、"興行権"の意味合いの強い「フランチャイズ」と
は異なり、「Jクラブと地域社会が一体となって実現する、スポーツが生活に溶け込み、人々が
心身の健康と生活の楽しみを享受することができる町」を意味しているのです。

地域名+愛称
Jリーグが目指す「地域に根ざしたスポーツクラブ」とは、ホームタウンの市民・行政・企業が
三位一体となった支援体制を持ち、その町のコミュニティとして発展するクラブをいいます。
Jリーグがスポーツエンターテインメント以上の価値を持つのは、Jクラブが地域に根ざしながら、
ホームタウンのシンボルとして存在するところにあります。  シーズン中、ほぼ2週間に一度訪
れるホームゲーム開催日には、スタジアムを中心に祝祭空間が町に広がり、スタジアムはわが町
の名を叫んでチームを応援するファン・サポーターの姿があります。

地域を代表する存在だからこそ、Jリーグはチームの呼称を「地域名+愛称」としています。また、
チーム名の呼称を「地域名+愛称」とすることで、Jクラブはホームタウンの市民・行政・企業の理解
と協力を得られやすくなり、経済的に自立することができます。Jクラブが経済的に自立してはじめて、
地域に根ざしたスポーツクラブとして地域のスポーツ文化の醸成に貢献できると考えています。
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/10(月) 02:20:25.93 ID:V5VOzq2s0
>>593
あ、それそれ。ありがとう。
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/10(月) 12:29:16.72 ID:f5YbxGn6O
>>590
君の知識と情熱が足りないだけだよ。
596596:2012/09/10(月) 18:18:59.70 ID:cgTnsEtn0
要は「今後、Jリーグでも会社名チームが誕生する可能性を有している」と言うことですよね。
確かに今までJリーグは鎖国のようなチーム管理体制を強いてきた。
その為、各チームは資金難に陥り、おのおのがフランチャイズとする自治体からの援助を頼る羽目にもなり
地方行政に深刻な影響を及ぼしている(2011年サッカーマガジン)。
その批判もあり、2013年以降、JFA等は、Jリーグ各チームに対し、親会社及びグループ名を自由に設定出来るように
する施策を実施する事の検討に入った。
今回の案件が実施されれば、企業のJリーグ進出が加速度的に増える事が確実と見られ、
Jリーグのチーム財政事情が回復すし、ひいては地域経済の活性化も促す事になるだろう。
<サッカーダイジェスト>
会社名チームを毛嫌いせず、受け入れる度量をサッカーファンは持つべきだ。
それが日本サッカーの発展に繋がる。
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/10(月) 18:28:49.05 ID:bM6023YP0
>>596
何が要は、だよw なぜ他人の文章を読めないのかなあ

いつのサカダイ書いてあるんだ?何年の何月号?最近のなら調べてみるけど
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/10(月) 19:40:11.10 ID:MAuNoGcH0
>>596

2011年以降のマガジンとサカダイを表紙を見たが、企業名解禁何て本当ならば

大きく表紙を飾るタイトルは一切なかったぞ。

自分の主張を通すには大嘘も構わないのか?呆れた奴だ。
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/10(月) 21:46:49.05 ID:RVVMdZwZ0
>>598
昔からこいつは嘘大げさは普通にやってるから
もうJリーグの企業スポーツ化のために7年も頑張ってるんだぞw
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/10(月) 21:51:50.39 ID:DoS4o7pI0
>>596

> 確かに今までJリーグは鎖国のようなチーム管理体制を強いてきた。

あのぉ、それってプロ野球の間違いではないでしょうか?


> その為、各チームは資金難に陥り、おのおのがフランチャイズとする自治体からの援助を頼る羽目にもなり

「フランチャイズ」という単語をJリーグは使いません。あしからず。


> その批判もあり、2013年以降、JFA等は、Jリーグ各チームに対し、親会社及びグループ名を自由に設定出来るように
> する施策を実施する事の検討に入った。

Jリーグには俗に「13ヶ月前ルール」と呼ばれるものがあるから、2013年には導入できないことは確実です。
それに、なぜJFA(日本サッカー協会)がJリーグ各チームに対して勧告できるのでしょうか?リーグを飛ばして行うのは
大人の世界では「越権行為」とされ、許されるものではありません。

ですからこの文章は「ガセ」であることは確実です。

601U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/10(月) 21:52:46.60 ID:DoS4o7pI0
>>600の続き)

…ってことだけどさぁ、んなこと書くんだったらばよぉ、早く別スレ作ろうぜw
オレ>>552で提案した不要派だけどさぁ、「もしも」という話ならば、喜んで参加するっていったじゃんかよぉ。いや、マジで。

ということで↓

【もしも】Jリーグに企業名チーム解禁【どうやって?】

というタイトルで、どうだ?
そこで「解禁を前提とした書き込み」ってのを好きなだけやろうぜw

現実には企業名なんて付けらんないし、付けたって付けないよりもカネなんか使えないしよぉ。
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/10(月) 21:57:48.07 ID:1j1a6Bj90
>>596
「フランチャイズ」って言ってる時点で焼き豚の臭いがプンプンするぜwww
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/10(月) 21:59:06.53 ID:RVVMdZwZ0
鎖国状態だったら40クラブもできとらんわw
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/10(月) 22:02:27.96 ID:RVVMdZwZ0
>その為、各チームは資金難に陥り、おのおのがフランチャイズとする自治体からの援助を頼る羽目にもなり
>地方行政に深刻な影響を及ぼしている
どこがどれだけ深刻な影響を受けてる例を出してみろボンボンのおぼっちゃんw
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/10(月) 22:05:24.02 ID:RVVMdZwZ0
こういうのが社長になったら金遣いが荒くて会社潰れるんだろうな
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/10(月) 22:07:58.90 ID:DoS4o7pI0
ただ、不要派として、これだけは書き込んでおかないとと思ったことがあるんで。

改めて益(えき)なき事は、改めぬをよしとするなり
                「徒然草」(吉田兼好)

きのう、電車に乗ったときに塾の広告に載っていた国語の問題文に書いてあったんだけど、
要は「何かを変えようと思っても、それによって成果が上がるとは限らない。事をあたるに、
それを行うことによってどのような成果を上げられるかを事前に見極め、その時点で成果が
見込めないと判断できるときは、変えないことがよいといえる」ということだ。

改革に限らず、物事を行うにあたっては「Plan - Do - See - Check」が必要といわれるし、
行う内容によっては「Check」ではなく別のことを行う場合もあるが、いずれにせよ基本は
「Plan - Do - See」が必要なわけだ。

ところが解禁派の坊ちゃんには「Plan」の段階が不十分であることを、ずっと何度も指摘
されているにもかかわらず、それを深く検討することなく「Do」へ進もうとするから同意
してもらえないんだが、そういうことがよくわかってない。

「もしも」ということで、仮想のリーグを作るのならいくらでもPlanを自由に立てられる
けれど、その誘いすら乗ろうとしない。


ってか、土日の天皇杯で、坊ちゃんの大好きな企業名チームがJリーグのチームを続々と
倒してるのに、それを書き込まないところを見ると、ホントにサッカーのことを考えてる
とは…って、そんなことは以前から、みんな知ってるかw
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/10(月) 22:09:50.08 ID:DoS4o7pI0
>>602

> 焼き豚の臭いがプンプンするぜwww

うわっ、なんてことを!!
腹、減っちまうじゃないかw





オレ、ダイエット中なんだぜw
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/10(月) 23:32:15.10 ID:DEiuO6yc0
>>596

ってかさぁ、ウソを書くとしても、もっとでっかいこと書けよぉ。
あんたのは中途半端だから、すぐにやり返されるんだってばさ。

いっそ「Jリーグが遂に企業名解禁」とかいうスレッドだったら、
あんたはもっと楽しい思いしたんじゃない?





ということで、マジでこのスレ辞めようぜ。
ホント、マジでよぉ。
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/10(月) 23:49:43.40 ID:V5VOzq2s0
言うに困って今度は捏造か >>596

反対派から"捏造"に対する追及が行われるのは当然として、
本当は賛成派からも追及というか、たしなめる意見が出ないといかんのよね。

賛成派からすると身内から足を引っ張られてるのに他ならんからな。
でも、それがないということは、結局は
ちゃんと考えてようとしている賛成派なんかいない、ということだろうね。
(もともとそんなのはいない、という話もあるけどさ)
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/11(火) 00:10:38.38 ID:LloGSugUO
>>605
安心しろ
この程度の能力で社長になれるような民間企業は無い
反論に対して説明が出来ないようでは役職に付けられない
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/11(火) 02:48:28.82 ID:Jgxirmgn0
俺は賛成論者
あってもいいと思うぞ会社名チーム
もっと大らかに行こうぜ!
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/11(火) 04:45:05.34 ID:Vc4JcV9C0
つ HOYO大分
つ 佐川滋賀
つ 佐川印刷
つ hondaFC
つ ソニー仙台
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/11(火) 08:03:31.32 ID:Q3CUzWZ10
>>612

さて問題です。
これらのチームは、それぞれどのようなタイプでしょうか?

1 オーナー=ペット型
2 企業内部活
3 ネーミングライツ

ちなみに、日曜日の天皇杯でFC東京を倒した横河武蔵野は、3のネーミングライツ。
以前は2の企業内部活でしたが。
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/11(火) 19:57:48.14 ID:NqlymUGY0
>>613
横河武蔵野は別法人に分社化しただけだろ。
横河の社内部活では形式上確かになくなったが、結局トップチームの選手は
横河電機に籍を置きながら在籍出向しているだけだ

ネーミングライツという言葉の意味を100回ぐらいググってこい
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/11(火) 21:24:54.65 ID:mRfWiiGi0
>>614

公式サイト(http://www.yokogawa-musashino.com/)と2012年のJFL公式フログラムで確認したが、2003年にクラブ化したあと、
2006年にNPO法人武蔵野スポーツクラブを創設して地域スポーツクラブへ移行したそうだ。

現在の所属しているトップチームの選手には横河以外の会社に通っている人とか、まだ学生もいるので、去年の震災後には節電の
ため早朝に練習としたものの、参加が難しい選手もいたので、すぐにやめたという新聞記事もだいぶ前に見たことがあるし。

スポンサーも横河電機以外に多く付いているし、Jリーグ並みに多くからの支援を受けているから、ネーミングライツといっても
いいんじゃないかなぁ。現在の状況では。
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/12(水) 00:01:23.14 ID:xa7IixG10
だから「形式上」って話なんだろ。

そのNPO法人の所在地がどこにあるかとか、設立費用誰が出したのかとか考えろよ。
事実上の子会社なんだよ。株式会社じゃないから資本関係という概念はないけど。
横河のIR情報にも、自社の地域貢献の取り組み事例として載ってるぐらいだ。

社員選手比率はかなり高いと記憶してたけど・・

スポンサーは確かにある程度手広く付いてるね。企業スポーツと地域が上手く連携できてる
見本にはなると思う。ただこのスレ的にはスレチ。
617俺様おれさまオレサマ:2012/09/12(水) 14:54:51.97 ID:G13ASJVj0
はいはーいって!俺!降臨!おいコラやんのかサッカーオタクどもめ!
ほらほらかかってこいやあ!
勝てば官軍だ!企業名つけて金ガボガボかき集めて有力選手ドバドバ
引き連れてバンバン勝ってけば文句ねえだろ!
まあ、俺以外のまともなまっともな賛成者にあとは任せるか!
もうこのスレには俺二度とこねえから安心して反対してなチンカスども!
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/12(水) 15:39:21.23 ID:8w9wUSEOO
一人何役もご苦労なことだ(笑)
619俺様おれさまオレサマ:2012/09/12(水) 16:12:49.62 ID:G13ASJVj0
えーくそ!誰がふたりだゴルア・・・っておい!てめえの馬鹿さ加減にブチ切れてまた出てきただろうが!
今度こそ二度とこねえぞ暇人オタクどもめ!後はまともな賛同者しだいだなこのスレも!
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/12(水) 17:50:13.02 ID:atWR0xzY0
>>617

> 勝てば官軍だ!

で、現実の世界で勝利したのはJリーグなわけだから、
企業名を付けないのが正しいと。

結論でました。
解禁派の敗北宣言ですw
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/12(水) 18:10:28.14 ID:HuRTsu4s0
はーい、まともな賛成論者です。
一歩進め、Jリーグの各チームに対し、及びこれからJリーグ加入を目指しているチームに対し
会社名をつける事に賛成か反対かアンケートを募るべきではないでしょうか?
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/12(水) 18:59:58.90 ID:YYRN7DDB0
協会にライセンス料か何かの名目で金払えば許可するとかにすればいい
金満と地域密着型と棲み分けが出来る
年間5億円でどうよ?
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/12(水) 19:29:51.60 ID:HuRTsu4s0
>>622それ、いいね!
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/12(水) 20:53:08.85 ID:zvAFyjX/0
>>621

つける理由、目的、方法などを説明するんですよね、当然。
じゃなきゃアンケートをお願いしても、答に困るでしょうし。

で、つける理由、目的、方法は、いったいなんですか?
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/12(水) 21:00:21.00 ID:zvAFyjX/0
>>622

そういう企業は、最初からJリーグに直接、カネを払うよ。ってか、すでに払ってるよ。
チームを持つ負担がかからないし、それに自社の広告なんかで

「(企業名)は、(Jリーグ某チーム)の公式スポンサーです」

よりも

「(企業名)は、Jリーグの公式スポンサーです」

の方が、効果が遥かに大きいし。

もっとカネがあれば、日本サッカー協会にカネ払って、自社の広告なんかには

「(企業名)は、日本サッカー協会の公式スポンサーです」
「(企業名)は、サムライブルーを応援しています」
「(企業名)は、なでしこジャパンを応援しています」

って使えるから。

そっちのほうが費用対効果が格段に違うじゃん。
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/12(水) 21:05:10.69 ID:hpkyyTUk0
ネーミングライツみたいな感じならありなのかねえ。
スタジアムとかに名前つけてるし。
そうでなければ無理だと思う。
企業丸抱えに近いチームは消えた横浜F以外にも東京Vとか湘南とかバブル崩壊以降えらい苦労してるしね。

サッカーバブルがはじけなければ「金出す意義が感じられないから企業名認めろ」って話も普通に出て来たかもしれないが。
今は企業におんぶにだっこはいざという時危ないって意識が強いからな。
リスク分散を考えると広く浅くスポンサーを募るって考えは自然だろうし、そうなるとどこかの企業の名前をチームにつけるのは難しそう。

というか、チーム丸ごと抱えるような企業って今後そんなに出てくるかね。
神戸とかはそうかもしれんが。
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/12(水) 21:11:29.04 ID:YYRN7DDB0
>>625
そうだね
まあ読売専用の提案っつー事で
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/12(水) 21:21:24.68 ID:F7FLQArK0
>>621
別に「やるな」という奴はおらん。
ただ、人に諮らず、自分でやれ、っちう話。
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/12(水) 21:36:21.35 ID:zvAFyjX/0
>>627

で、讀賣はすでにサッカークラブから撤退しているから、アンケートを取る必要はないということで。
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/12(水) 21:38:02.46 ID:zvAFyjX/0
>>629

ありゃりゃ。>>624へのレスと混じっちまったw
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/13(木) 17:04:22.84 ID:IgYujHG30
>>621
そうだね。やってみたら。どれだけ応じてくれるクラブがあるか知らないが。
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/13(木) 17:57:51.45 ID:3HkiFKNy0
>>621

アンケートの設問って、どういう風に書くの?
まさか、こんな風↓には書かないよね?

問)Jリーグのチーム名に企業名を付けてもいいと思いますか?
  1.はい 2.いいえ
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/13(木) 20:47:59.52 ID:7nozfqPL0
アンケート実際とればいいじゃない。まさかそれにまでケチつける気?
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/13(木) 20:54:15.59 ID:C1dO4UGO0
今の状況ではアンケートをとらなくても結果が見えているだろが。

まさに>>606に書き込まれている「改めて益(えき)なき事は、改めぬをよしとするなり」
そのものだろうが。


635U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/13(木) 21:10:22.10 ID:C1dO4UGO0
>>633

ってか、ホントに本気でアンケートを取りたいってんなら、別に止めはしない。

結果が見えている以上、不要だと思うからケチをつけたけど、リアル社会を相手に
行動を起こそうっていうのなら、それ相応の準備と覚悟と費用と準備が必要だ。

そして「やってみりゃいいじゃん。だめだったら元に戻せばいいんだから。誰にも
迷惑がかからないんだから」という姿勢ではダメだということを肝に銘ずることだ。
アンケートに御協力いただくということで、確実に迷惑をかけるわけだから。

そして、アンケートをするならば「企業名を付けるべき」とする主張の根拠、理由、
目的、方法、効果などを明確に説明することが出来ないといけない。

そのあたりをわきまえているのかということを問いたいのだ。



以前から聞いているが、まったく答えられていない、非常に重要な事柄だからな。
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/14(金) 10:58:03.69 ID:V/f0dAxq0
>アンケートに御協力いただくということで、確実に迷惑をかけるわけだから。
は?アンケート一つで何の迷惑がかかると思うの?
アンケート書く手間とか言うんじゃねえだろうな!
アンケートの一つ二つごときでガタガタ言うんじゃない!

>そして、アンケートをするならば「企業名を付けるべき」とする主張の根拠、理由、
>目的、方法、効果などを明確に説明することが出来ないといけない。
根拠:Jリーグに企業名チームを新たに誕生させ、日本サッカー界に新風を吹き込む事
理由:現在のJリーグ各チーム財政が逼迫している最中、新たなる展開を行い状況を打破する為
目的:新たな資金調達源の確保
方法:ネーミングライツでもいいが、チーム名に企業名をつける事
効果:企業宣伝効果、企業のスポーツに対する姿勢のイメージUP

こんな素晴らしいメリットがあるのだぞ!
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/14(金) 11:39:29.34 ID:Fl8+lV2V0
それはメリットじゃなくて願望じゃんって何度言えばわかるんだよ。
638631:2012/09/14(金) 13:41:59.02 ID:4d+970560
>>636
これでは応じてくれるクラブは無いね。
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/14(金) 14:59:46.95 ID:PgFV9EASO
実際に一度アンケートをとってみればいいのに
誰にも迷惑かからないしw
(チームの広報はいらん仕事が増えるが)
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/14(金) 17:30:45.06 ID:msBtOVHR0
>>636

この程度じや、事務担当者レベルでゴミ箱いきだな。
回答してくれても、Jリーグの理念とかのパンフレット送られておしまい。

もっとマシな内容じゃないと、まともに扱ってもらえないこと確実だ。
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/14(金) 21:45:14.62 ID:P6BL8OuV0
>>636

> は?アンケート一つで何の迷惑がかかると思うの?
> アンケート書く手間とか言うんじゃねえだろうな!
> アンケートの一つ二つごときでガタガタ言うんじゃない!

聞き捨てならねぇなぁ、その言い草!!
事務仕事やってる身として、許せねぇ!!

あのなぁ、お坊ちゃんよぉ。
文書を受け取ってから処理して保管して、期限が来るまでどんだけ手間を掛けてるか知らないんだろ。

送られてきた文書は、内容を確認したら担当者に渡し、必要な場合は回答文書を作成するわけだ。
そして回答文書を、少なくとも係長と課長に見てもらい、OKが出ればそのまま送るが、たいていは上司から
何度も何度も書き直しの指示を受けるんだよ。しかも組織名と代表者の名前に、文書回答用の印鑑を押すわけ
だから、取り扱いはすんげぇ慎重に行うんだよ。

たかがアンケートだぁ?
ガタガタ言うなだぁ?

不況が20年以上も続いて従業員も減っているのに、大規模職場でも中小企業でも事務担当の負担は年々きつく
なっている中で、それでも誠意を持った対応をするために、手間と時間を掛けているというのに!!


リアル社会でのストレスを解消するつもりが、かえってリアル社会のストレスを増加させるレスでなぁ!!

事務職を、侮るんじゃねぇっ!!
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/14(金) 21:46:24.81 ID:P6BL8OuV0
>>641

【訂正】

× 期限が来るまでどんだけ手間を掛けてるか知らないんだろ。
○ 期限が来て廃棄するまでどんだけ手間を掛けてるか知らないんだろ。
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/15(土) 01:44:00.19 ID:63fvXZqb0
>>636
うーん、これじゃダメだろうね。
「根拠」としてあげてる内容は根拠じゃないし、そもそも項目の順序が変。
何が言いたいのかわからん。

つか、答えをほしいならそれなりの書きようがある。
もちろんそれでも全クラブが回答をくれるとは思えないけどね。

やり方にもよるが、その内容の半分の量でも十分だな。

>>641
書きよう、という意味では君のもちょっとどうかなと思う。
大人の文章に思えん。
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/15(土) 20:28:56.85 ID:RtnAP3+V0
「文書を受け取ってから処理して保管して、期限が来るまでどんだけ手間を掛けてるか知らないんだろ。
送られてきた文書は、内容を確認したら担当者に渡し、必要な場合は回答文書を作成するわけだ。
そして回答文書を、少なくとも係長と課長に見てもらい、OKが出ればそのまま送るが、たいていは上司から
何度も何度も書き直しの指示を受けるんだよ。しかも組織名と代表者の名前に、文書回答用の印鑑を押すわけ
だから、取り扱いはすんげぇ慎重に行うんだよ。」

それって普通の事務仕事の範疇でしょ?
こんなんだったらやっぱアンケートぐらい各チームに依頼しても手間って程じゃないじゃない?
社長宛に出せばそんで済むし別に事務員が判断するもんでもないでしょ?
担当者やら課長やらヒラやらわけの分からない部門部署がしゃしゃり出る現状じゃあダメだね。
これだと賛成派が言う様に素人寄り合い世帯なチーム運営より、企業主導チームの方が余程
合理的だとおもうなあ。うむ、解禁もやむなしか!?
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/15(土) 20:54:38.20 ID:A8991dKA0
合理的って意味知ってる?
今のJは素人だらけの企業経営より経営のプロがいるんだけどね
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/15(土) 22:02:21.64 ID:iMmsp2Te0
企業主導でプロ野球は異様な赤字体質、それ以外でJと比べられる団体スポーツはなし。
現実はこんなもん。
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/15(土) 22:05:28.60 ID:l/jgXLF70
企業名チ−ムってサッカ-ド素人がチ−ムを無茶苦茶にした挙句

大赤字にして、もう要らない、企業名宣伝出来たし、と放り出すじゃ

ないの?
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/16(日) 00:57:52.74 ID:SYdAK7Jh0
>>641
お堅い(と世の中ではされる)会社の総務事務やってるけど

>>636みたいなのにはせいぜい定型文回答だろ
「Jリーグに所属するクラブとして、百年構想に沿った運営をいたしております。
個別のアンケートへの回答は差し控えさせて頂きますがご了承下さい」的なやつな。

担当者レベルの判断で判子も要らんわ。係長に口頭報告だけして、アルバイトの子に印刷と
郵送とファイリング保存指示して、まあせいぜい10分か。
正式な稟議書作って、課長や部長決裁して回答文を返すような「必要な場合」じゃないな。
なんでも丁寧に返すりゃいいってもんじゃない

>>644
ちゃんとした対応をしてほしけりゃ、しかるべき内容をしかるべきルートを通して出すんだな。
後者は特に重要だぞ。地元企業の偉いさんとか、議員とか、大学のセンセとか依頼書なり推薦書なり
付いてりゃさすがに定型文では返せない。
逆に言えば個人が何いっても、法的なクレームに発展しそうな場合以外は基本無視されると思っとけ

>社長宛に出せばそんで済むし別に事務員が判断するもんでもないでしょ?
>担当者やら課長やらヒラやらわけの分からない部門部署がしゃしゃり出る現状じゃあダメだね。

個人から社長宛に直接送ったって最初に開封するのは総務課の俺たちだ。自宅にでも送り付けない限りな。
社会で働いたことない奴が組織論語るとかw
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/16(日) 01:13:03.13 ID:EsWw7aFd0
>>664
いろいろ書いてるけど、「語るに落ちてる」な。
間違いやらありえないことが多すぎる。

親切な(?)現状維持派から一杯ヒントが(…どころか、答えも)出てるのに、
全部すっ飛ばして「解禁しかないな」とか書いてるんだもの。

本人は高度に釣ってるつもりなのかもしれないが、
「あ、解禁派って要するに"馬鹿"なのね」ということと、
結局は今の路線は間違ってないな、ということをみんなが確認する場になってるな。
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/16(日) 11:49:20.86 ID:/+wBnyI90
でも
色々賛成する人がこれだけ述べてるらしい声を
無視するのはいかがなものかと思うし
邪険に扱わず
解禁に向けて行動指針を皆で詰めていくべきでは?
反対したら
結局この問題はなかったことになるし
それではJリーグの進歩が閉ざされてしまうし
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/16(日) 12:04:19.28 ID:hzGjriqI0
無視してない
邪険に扱ってない
賛成する人の意見がいつも曖昧なだけ
まずは解禁してどうなるか具体的なデータを出してくれ
>>215みたいな曖昧なものではなくて
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/16(日) 20:53:29.67 ID:kc7Z3ZZe0
>>644

> こんなんだったらやっぱアンケートぐらい各チームに依頼しても手間って程じゃないじゃない?
> 社長宛に出せばそんで済むし別に事務員が判断するもんでもないでしょ?

社長宛に出しても、まずは事務員が内容を確認するわけで、すべてを社長が読むわけではない。
内容次第では事務員レベルで処理されて秘書にすら渡されないし、「アンケートぐらい」という
文書なら、事務担当が回答文を作成し「これでよいでしょうか」と余白に書いて係長と課長に
回覧程度で回答するだけで、正式な決裁すらしないだろうし。

それでも手間かけさせるのは確かだが。
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/16(日) 20:54:57.39 ID:kc7Z3ZZe0
>>650

> 解禁に向けて行動指針を皆で詰めていくべきでは?

それを前提としたスレッドを別に立てたほうが早い。
過去レスに何度も書かれているように「もしも解禁されることになったら」というスタンスで。

現実には解禁できないないことは確実だが、不要派でも「もしも」ならばアイデアを書きたいという
人はいるから。ただ、このスレッドでは「もしも」で書ける雰囲気ではないでしょ。

ただ、このスレッドでは解禁派が意固地になって「不要派はおかしい、キモイ、狂ってる」とケンカを
売ってて、真面目に議論したり説明したりしないのが問題なだけで。

いずれにせよ、解禁派もスレッドの初めのころよりは雰囲気が変わってきている。
たった一人の解禁派が「世の中の仕組み」というものをホントに知らないということも踏まえて、相手を
理解するようにはなってきているから。

ただ、「解禁せよ」という主張は、それを受け入れよう思えるほどの根拠などが示されないこともあって、
ずっと平行線なだけなんだが。


だから、解禁派も不要派を「毛嫌い」するのはやめてほしいな。
これはマジで思っていることだ。心から。
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/16(日) 20:57:07.94 ID:kc7Z3ZZe0
>>653

[訂正]

× いずれにせよ、解禁派もスレッドの初めのころよりは雰囲気が変わってきている。
○ いずれにせよ、不要派もスレッドの初めのころよりは雰囲気が変わってきている。
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 11:19:47.50 ID:BZH592ub0
おいおい、賛成してるのはたった一人どころか何人も書き込んでるぞ…捏造はいかんなあ!
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 11:25:54.72 ID:EJ+dbw670
そんな企業名チームがいいなら、JFLとか地域リーグでも応援してたらいいのに
 
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 11:57:30.61 ID:EFz6BAsX0
>>655
一人だろうwww
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 12:36:14.39 ID:gt/kz03u0
>>655

おいおい、賛成してるのはたった一人ばかりで何回も書き込んでるぞ…捏造はいかんなあ!
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 21:29:37.95 ID:KEW6B8+i0
アンケ−トの定型文は出来たの?
660p0コマンダー:2012/09/18(火) 11:01:36.71 ID:wGEllqbp0
とりあえずビール!
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/19(水) 00:36:11.91 ID:tDwwPyGT0
俺は日本ハムとかソフトバンクなんて名前のチーム応援するやつの気が知れないが、
そう言う考えもファイターズとコンサ、ホークスとアビスパの人気差考えると空しくなってしまう。
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/19(水) 06:38:13.56 ID:FtLWjw+r0
賛成してる書き込みはたくさんあるのに一人とか言ったら、反対してる書き込みも
一人で頑張ってる事になる。

双方の意見を突き詰めて結論すべきなので、お互い不毛な書き込みは良くない。
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/19(水) 15:31:19.88 ID:z5z3hXrqO
>>661
いつも同じ事言っているなWWWWW
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/19(水) 17:42:15.77 ID:WZR00McrO
久々見たらまだ賛成派は理論的な話をせずごねてるだけかw

そろそろ真面目に議論をしたらどうなんだろう
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/19(水) 18:04:35.38 ID:fkCt6W6I0
Jリーグに参加するチームに企業名を付けるのは諦めるべきだ。
Jリーグの試合や大会に企業名を付けるよりも遥かに無理なことなんだし。

ってか実際に、Jリーグの試合や大会に企業名を付けてるのって、たくさんあるし、
企業もチームに付けるより費用対効果がいいし。
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/19(水) 20:50:24.50 ID:r0wCZcCZ0
>>662

解禁派の意見は「試してみて、ダメならやめりゃいい。誰にも迷惑かからないんだから。」だけ。
それに対し不要派が、過去の例や付けない理由等を説明しても「なんで妨害するんだ!反対の
ために反対しているだけだろ!!」と聞く耳を持たず、意見を突き詰めることが成り立たない。

つまり、解禁派が「不毛な書き込み」に終始しているのが元凶だ。
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/20(木) 19:29:29.14 ID:ghwRHlF/0
真面目に議論してもいい時期かも知れない。
ワールドカップはおいといても、日本蹴球の更なる発展を促すのなら賛成だ。
いつまでも経営難なチームばかりでは有能な選手は皆海外へ流出してしまう。
Jリーグをドイツやフランスのリーグの様に発展させれるのなら会社名解禁はアリだろう。
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/20(木) 20:06:49.64 ID:L4vBeCIp0
1000%ねえから…
そういえばパナソニックがバスケ部休部するらしいな
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/20(木) 20:09:45.47 ID:W7yrmnjq0
>>667

で、解禁の理由は?
ずっと答えてくれないんですけどねぇ、解禁派さんは。

有能な選手が海外へ流出するのは、代表の強化とリンクしてるんですがねぇ。
むしろ海外のクラブが日本人選手を欲しがってるくらいなんですが。

代表にすら選ばれたことのない、20代後半の中堅選手とかもシーズン中に引き抜かれてるし。
でも、本人にとってもチームにとってもメリットがあるから海外へ移籍させるんですが。

野球みたく選手を縛り付けるのでなく、ステップアップのために移籍を奨励してるんですけどねぇ。


> ドイツやフランスのリーグの様に発展させれるのなら

なぜ、ブラジル、スペイン、ポルトガル、イタリア、オランダ、イングランドではないんでしょうか?
そっちの方が栄えているはずですか?





ちゃんとサッカーのことを調べてからにしてください。
はいっ、出直し、出直し!!
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/20(木) 20:24:04.57 ID:L4vBeCIp0
移籍が悪って考え方がそもそも間違いだよね
サッカーは絶えずいろんな国で移籍してるし移籍したらその分元所属にもお金はいるしね
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/20(木) 20:26:10.38 ID:W7yrmnjq0
>>668

バドミントン部も休部らしいし。
かつて三洋電機だったころはオグシオで人気だったけどなぁ。

やっぱ企業スポーツはなぁ。。。。
スポンサーは可能だけど、チーム運営の請負は無理というのが現状だと、最近の朝日新聞にも載ってたし。

672U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/20(木) 20:30:39.18 ID:W7yrmnjq0
>>670

海外チームへ移籍した場合、ある程度の年齢までは、申請すれば移籍した選手が過去に所属した
チームに、移籍のたびにカネが入るケースがあるんだよね。Jだけでなく学校でも小学校のころに
所属していたクラブでも。(部活だと「教育の一環」として申請しないケースもあるらしいが。)

なので、移籍が日本国内チームの活性化を促すという効果があるわけだし。
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/20(木) 20:32:28.69 ID:L4vBeCIp0
>>671
企業名は打ち出の小槌なんて時代はもう終わっているというのにね・・・
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/20(木) 20:42:57.08 ID:W7yrmnjq0
>>673

そうそう。
企業は身の丈にあった支援をしていただければいい訳で。

カネだけ払ってユニフォームに広告を出すとか、ピッチサイドとかに看板を出すとかだけでなく、
選手のウエアをタダでクリーニングする代わりに広告を出したり、パンやコメなどの現物支給を
する代わりに広告を出したり。

だいたいサッカーって、先発11人+ベンチ入り7人だけだし、交代出場できるのは3人だけだから、
たくさん選手を取っても使いこなせなきゃ意味ないしなぁ。試合数も少ないし。
野球はシーズン中、試合がほぼ毎日やってるし、ベンチ入りした選手をすべて出すことも可能だが。

675U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/20(木) 21:02:00.66 ID:L4vBeCIp0
あと企業名入れたからって全部使えるわけなかろう
税金で持ってかれるのしらんの?
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/20(木) 21:52:46.15 ID:kA7MmNAlO
寧ろ、企業名を入れてるクラブはJFL以下からも追放してもらいたいわ。
先月、とあるJFLリーグ戦観に行ったらその企業クラブの関連会社の社員か知らんが
中国語が飛び交ってたぞw
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/20(木) 22:01:40.15 ID:r57WCTKp0
>>667
プロ野球を観てなさいwwwwwwwwwwwwwww
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/20(木) 22:35:30.01 ID:Gc9RyxPC0
>>676

まぁ、それは極論だべさ。

やきうでいやぁ都市対抗とかに参加する実業団チームと同じで、
すぐにはプロになれなかった選手とかもいるんだし。

で、そん中からシーズン中にJリーグへ移籍することもあるんだし。

ただ、JFL程度の動員では、中国語はたしかに目立つよな。
あいつら、声でかいしw
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 11:26:22.35 ID:5r/7kqze0
細かい分析っても、やってみない事には分からないだろう?
一度2,3チームが解禁してみて、それでいい結果が出れば他のチームも解禁するだろうし
今のままのチーム名で通すチームもあるだろうが!
まずは解禁しないと幾ら賛成派反対派が論を出しても机上の空論だ!
スレタイトルにあるように「企業名チームをJリーグは認めよ!」からが始まりだろうて!
話しはそこからじゃ!
今のままだと膠着し続けるだけで双方にメリットがないわ!
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 12:03:45.52 ID:aw+hUrgUO
アンケートの話どうなった?文章は出来た?
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 12:28:47.40 ID:tPJhbXYD0
>>679

細かい分析をするためには、どの様な問題が存在し、その原因は何かを探り、解決するための方法を提案し、
それによって期待される効果を仮定する必要がある。

解禁派は、方法だけで話を進めようとしてるけど、問題、原因、効果(仮定)を示してないから、ただ一人で
よがっているだけだ。


それに現実には、企業名を付ける必要をどのチームもクラブも、今は求めていない以上、何を書いても机上の
空論でしかないけどな。

ちゃんと過去レス読めば、そんな書き込みなんてできないんだがなあ。
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 16:47:59.30 ID:6qGaGw5M0
>>679

あのさあ、ここって2ちゃんねるの掲示板だよなあ。
便所の落書きって言われてるんだよなあ。

んなところで解禁だの不要だのって書き込んだって、
机上の空論ならぬネット中の空論だべさ。

それを承知で書いてんだべ。
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 17:28:11.91 ID:HchUCid/0
>>679
ネットも時には現実社会を動かす事はある。

企業名を付ける事を現実に反映したいのなら、まず、この板の反対派に対して

やってみれば、ではなく、「問題、原因、効果(仮定)を示して」反対派を納得させ

る事。そうでないと現実にJクラブの運営している人は聞く耳を持たないよ。
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 20:26:49.00 ID:DUzievIO0
双方にメリットがないって
今のままで十分メリットあるじゃん
何いってんのこの放蕩息子
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 21:02:21.78 ID:EMwFYXcK0
>>679

じゃあさぁ、付けるとしたらどういう段取りが必要なんだよ?知ってて言ってんのか?

規約の改正は必要だろ。いま、企業名が付けられないのは根拠とする規約があるわけだから、
それを変えるための手続きを取らないといけないじゃん。

そうすっために、理由や要望をまとめなきゃなんないだろ。

でもって議題として取り上げてもらうために、なにをする必要があるのか知ってるのか?
それを知っているなら、その説明もしないといけないだろ。

物事をやるために、どんな準備が必要なのかを知らず、闇雲に突っ走ろうとしても、誰も
ついてこないだけじゃん。


それと、膠着状態って言うけど、実際には話が進んでるじゃん。
解禁派が書けば書くほど、不要派のレスが何倍も書き込まれて、ますます「企業名不要」の
方向に。結果は出てるけど、最後まで不要派が駄々こねてるだけだし。
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 21:39:12.61 ID:V5OZmdbQ0
>>679
君は結局のところ「企業名は不要派」だな。
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 22:16:37.96 ID:EMwFYXcK0
そういや「勝てば官軍」なんてことばを、どさくさに紛れて書き込んで、不要派から
「解禁派の敗北宣言」と言われてたことあったなw

まぁ、勝てば官軍という言葉の意味を理解してないからだけどなw

この言葉って、日本マクドナルドの創業者・藤田田(ふじた・でん)も好んでたぜ。
「小さい頃に覚えた味は、大きくなっても忘れないし、その子どもにも受け継がれる」という
考えにより国内でハンバーガーを普及させ、結果として「勝てば官軍」を実現させたわけで。

Jリーグも発足当時は一般的でなかったことが、いまではすっかり定着して、かえってそれが
普通になったことが多いよね。

・ホーム&アウェー
・チーム名に地名
・レプリカユニフォーム
・タオルマフラー
・ユニフォームに広告
・試合展開に合わせた応援
・ダービーマッチ

などなど

まさにJリーグこそ「勝てば官軍」だ
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 22:26:42.10 ID:V5OZmdbQ0
>>687
>>620 のことだな。「敗北宣言」の発言。

そのもとになった >>617 だが、

>企業名つけて金ガボガボかき集めて有力選手ドバドバ
>引き連れてバンバン勝ってけば文句ねえだろ!

なんて書いてるのね。
その有力選手をまともに集めようと思ったら、
今のNPBの親会社が年間に支出してる金額よりも一桁多い額を出さないと難しいはずなんだが、
ちゃんと筋道立てて考えたら、出せる企業があるという結論に至るほうが不思議なんだが、
>>617 みたいな人はそうではないみたいだね。
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 22:39:38.00 ID:EMwFYXcK0
>>688

それに野球みたく、有力選手ドバドバ引き連れても、1試合で出場できるのは14人までだもんな。
野球はベンチ入り全員を使うことも出来るけど(実際には、ほぼないが)。

試合数は圧倒的にサッカーのほうが少ないから、出場機会を求めて他チームへ簡単に移籍するしな。
日本プロ野球のように選手を囲い込むシステムではないから。

…って、それ以前に、いい選手を集めてもチームに合わなければ、カネをドブに捨てるようなもんだ。
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 22:56:30.75 ID:V5OZmdbQ0
それもそうなんだけど、
現状、企業名がついてて、企業名つきでどんどこ報道されて広告価値があって、
「ということになっている」NPBの球団ですら年間数十億(20〜40億くらいだっけ?)の負担は苦しい、
って言ってるのはご存知の通りかと思う。

そんな状況で、NPBより露出が限られるJリーグで
(残念ながら現状はそうとしかいいようがない)
企業名アリになったとして、>>617 のような構想を実現するには
上記の球団以上の支出が必要となるのに、誰がそんなに出すのよ?って話。

でも >>617 的には企業名をありにすれば結果はそうなるはずなんだから、
「企業名ありにすれば〜」と言ってる人たちはJリーグの価値を高く見積もりすぎじゃねーの、と思う。
前に書いたら「違うだろ」というレスがあったけどね。
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 23:01:47.88 ID:EMwFYXcK0
>>690

それもあるね。

> NPBの球団ですら年間数十億(20〜40億くらいだっけ?)の負担

阪神ですら永年そうだったって聞いて驚いたと、ナベツネが言ってたし。


> 「企業名ありにすれば〜」と言ってる人たちはJリーグの価値を高く見積もりすぎじゃねーの、と思う。

カネ持ってるところはJリーグのクラブより、リーグや協会にカネを払ってるしね。
その見返りにJリーグや日本代表、なでしこなどの名前を自社の宣伝に使えるから、同じ額でも
戻りはすんげぇ「ウマ〜〜〜!!」な訳だし。
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 02:46:05.93 ID:qU+GMx6E0
何だか赤字上等!なチームばっか量産させてる今のJリーグを称えてるのは良くないんじゃない?
黒字化の為には様々な手を用いるべきだし。
故にその解決手段として企業名チームの誕生も視野に入れないと・・・
現状維持はもう飽きた!
改革!
革命!
レボリューションが日本サッカーには必要!
いつまでも地域名のみに拘っては進化できないぞ!
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 03:46:54.20 ID:1heF86KP0
プロ野球がうまくいってるのはアメスポのリーグシステムが、サッカーのグローバルなシステムより優秀だからだよん
企業名は関係ないし、サッカー界で日本だけアメスポ的メソッドを取り入れるわけにもいかないしね

694U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 03:50:40.82 ID:1heF86KP0
てか、誰も挙げてないのが不思議なんだけど、読売がごねた企業名絡みの話って、JFAとスポンサー企業との権力闘争だろ?
企業名をつければメディア露出や資金力は増えるかもしれないが、必然的にJFAが各クラブに口出しできる余地が減る

695U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 03:53:28.73 ID:1heF86KP0
企業名をつけるとスポンサー企業の発言力が強くなる
各企業は利益のためにクラブを持つのだから、サッカーの普及と代表強化が目的なJFAとは利害が対立する
JFA主導の代表強化が今のようにできなくなって、子供の育成や勧誘がおろそかになり、その結果ショーケースとなる日本代表が弱くなれば、Jもまた衰退すると思うがね
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 03:59:34.77 ID:1heF86KP0
あと、Jリーグは積んでるとか未来がないとか膠着してるとか言ってる人は、
Jの観客動員しか見てないんじゃないのかね
日本のサッカー界を取り巻く環境は、多くの人の地道な努力によって、ゆっくりとだが間違いなく進歩しているよ
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 04:14:19.67 ID:1heF86KP0
ちなみにEPLはプレミア設立の時の顛末からもわかるように、FAに比べて各クラブの発言力が大きい
イングランドとドイツを比べればわかるように、オーナー(または企業)の発言力の大きさは、代表強化に反比例する
日本代表が弱体化しても企業の力でリーグを盛り上げられるなら別にいいが、このご時勢そんなうまくいくかな? ただでさえ野球の半分も試合しないのに
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 04:27:57.60 ID:1heF86KP0
サッカーが地域行政の財政的負担になる、って意見だが、それは単に参政権持った地域住民がクラブを支援して欲しいと考えた結果 ハコモノ作るのと理屈は一緒
支援反対の声が広まり、行政が金出さなくなって、スポンサーからの資金も集まらないなら、クラブの規模を縮小してJFLまで下がればいい 世界中どこでも、資金繰りに困ったクラブは下のカテゴリーに落ちてやり直すわけだし…
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 10:21:59.70 ID:6mUem06d0
解禁派は結局、同じ内容をコピペしてるだけ。

解禁派が書き込めば、不要派の書き込みが何倍にもなって返ってくる。


でもって、スレッドの流れがますます企業名不要へと。







ありがとう解禁派。

おかげでJリーグには企業名チームが不要ということがはっきりしたし、
スレッドの進行が早まって、終了が目の前に…w
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 16:04:35.04 ID:qU+GMx6E0
>>699気持ち悪っ!
こう言う書き込みが日本サッカーの進化を妨げてるんだよ。
もっと冷静に解禁に向かって取り組んで貰いたいものだね!
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 16:27:02.38 ID:b4JF55OZ0
>>700
不要派さん、こんにちは。
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 16:28:17.14 ID:DZ0kSCJX0
>>700

そういう書き込みをされてしまうのは、解禁派が無知だからに尽きる。

国内サッカー板なんだから、サッカーに詳しいヤツばかりが集まるのに、
それに対抗しないで逃げてる方がキモい。

ってか、卑怯者だww


悔しいって思うなら、解禁への手段を提案せよ。
いますぐ。



…って、埋め立て進行中w
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 21:46:14.75 ID:92TxLwBx0
日本サッカーが進化しているのに気づかない企業名推進派
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 23:43:47.22 ID:tVLYKYFD0
まぁ、あれだ。
解禁派が支持を集められないのは、解禁する理由・根拠を示せないだけじゃないな。

不要派に対して批判してることが、そのままそっくり他の人が不要派に感じてること
ばかりなんだし。

でもって、Jリーグどころかサッカー自体を知らないし、知ろうともしない。
そんなヤツに同調する人ってねぇ。


ところで、パナソニックのバドミントン部とバスケットボール部の休止が正式に決まったね。
両方とも強豪なのに、企業の業績悪化を理由に。

会社の部活だから社業に専念する人は会社に残るけど競技は断念になるし、続ける人は他の
チームを探すことになるらしい。

バスケはシーズン開幕直前だから、一年間の猶予があるらしいけど、この御時世では…。
実際、バスケもバレーもここ数年、移管できないでたくさん潰れてるし。

企業名を付けてないJリーグは、合併で消滅したフリューゲルスを除けば、全て移管して
いるな。失敗したのもあるけど、それも別のところに移管できたし。

ということで、企業名不要しかないな。
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 23:48:21.10 ID:tVLYKYFD0
>>704

[訂正]

× 他の人が不要派に感じてることばかりなんだし。
○ 他の人が解禁派に感じてることばかりなんだし。
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/23(日) 09:56:44.91 ID:+5aBOeja0
卑怯と言うかさあ、解禁反対派って反対の為の反対しかしてないじゃん。
賛成派が何か書き込んだら、悪口雑言のオンパレードで読むに耐えないし
ちゃんと賛成のメリット書き込んだレスがあるのに、そのメリットを一切無視するか
やってもない事に対しケチつけて文句を煽るだけしか能が無いし。

まあどの世界でもこんな輩はいるんだよね〜、何か新しい事をやろうとしたら邪魔したりケチつけたりする奴。
アポロ月に行かせる時、オリンピック誘致する時、大学受験やら企業買収やらギャンブルの賭け等
何でもカンでもイチャモンつけたがって、新しい世界の開拓を阻害するお邪魔虫が。
でもそんな少数の他愛も無い反撃も何れ縮小するだろう。
現在のJリーグの各チームの財政状況を改善するには最早今までのシステムではどうにもならないのは明らかだ。
企業名をつける事云々より、一番大事なのは各チームが潰れないようにする事と
各々のレベルアップの為の資金獲得にあり、それはJリーグがどうこう出来る問題ではない。
各チームが各々で資金調達する事に邁進しなければならない。
その過程で、企業名を冠する事で、その企業の資金を得、より一層チームのレベルアップを図る時期に来ている。
Jリーグの観客動員数は微弱に増加傾向にあるが、各チームはそんな悠長な事を指咥えてみてるだけには行かない現状を
少しは気づくべきだし、有志は既にこの件に関し動いている。
読売を阻害した件もあり、各有識者も企業名解禁やむなしの空気は出来つつある。

今は反対をする時では無い。賛成に転じよ。
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/23(日) 10:21:03.95 ID:0+tbjIbb0
>>706
お前が書けば書くほど、現状のままでいいわ、って奴が増えるだけなんだが。
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/23(日) 10:30:06.44 ID:yzI86vC00
嘘大げさ妄想捏造
資金投入したところで税金の支払いどうするの?
企業スポーツからクラブスポーツに転換しているこのご時世に
まだ打ち出の小槌に頼ろうとするバカは現実を見てこいよ
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/23(日) 10:31:02.43 ID:yzI86vC00
一人の企業名推進派だけが頑張って吠えているだけはJリーグは何も動かんから安心しなw
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/23(日) 10:32:04.66 ID:yzI86vC00
こんなクソスレどんどん埋めていこう!
ヴェルディは自浄して行ってるし百年構想はまちがいではなかったw
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/23(日) 12:56:32.75 ID:E517xC0d0
>一番大事なのは各チームが潰れないようにする事と

企業名チームが潰れまくってるのが現実。
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/23(日) 14:06:13.25 ID:XkSDsKlo0
>>706
>有志は既にこの件に関し動いている。

何処で動いているの?????
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/23(日) 17:41:56.15 ID:cUXRODBT0
>>706

> 解禁反対派って反対の為の反対しかしてないじゃん。
> 賛成派が何か書き込んだら、悪口雑言のオンパレードで読むに耐えないし

また捏造だな。
ホントは、こう↓だろが。

解禁派って解禁の為の解禁しか書き込んでない。
不要派が何か書き込んだら、悪口雑言のオンパレードで読むに耐えない。


> ちゃんと賛成のメリット書き込んだレスがあるのに、そのメリットを一切無視するか
> やってもない事に対しケチつけて文句を煽るだけしか能が無いし。

不要派は、解禁派の書き込んだ「賛成のメリット」に対する反論や質問をしているわけであって、
解禁派はそれを無視しているのが実情じゃん。不明な点があるから聞いているのに「ケチつけてる」
とか言って逃げまくったり、回答するのを無視したり。

(つづく)
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/23(日) 17:44:10.78 ID:cUXRODBT0
(つづき)



> まあどの世界でもこんな輩はいるんだよね〜、何か新しい事をやろうとしたら邪魔したりケチつけたりする奴。

そうだね。
「企業名外し」という「新しい事」をやったのに対して文句を付け、昔ながらの「企業名チーム」という大昔に
戻そうと意固地になってるヤツが。


> 少しは気づくべきだし、有志は既にこの件に関し動いている。
> 読売を阻害した件もあり、各有識者も企業名解禁やむなしの空気は出来つつある。

現実に気づくべし。
讀賣は企業名解禁よりも本拠地移転に方針を転換したし、それを実現する前に日テレに
クラブ運営を押し付けて出て行ったということを。

で、「各有識者」って誰?



ってか、いままでの書き込みに対する回答はどうなってるの?
アンケートの案文とか、他国では都市名のチームのほうが定着しているとか理由とか。

それに答えず、都合が悪くなると悪口雑言では、無駄にスレッドが埋まっていくだけだが。
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/23(日) 19:56:11.87 ID:cUXRODBT0
>>706

もう一度、読み直して矛盾してると思ったところ。

> 企業名をつける事云々より、一番大事なのは各チームが潰れないようにする事と
> 各々のレベルアップの為の資金獲得にあり、それはJリーグがどうこう出来る問題ではない。
> 各チームが各々で資金調達する事に邁進しなければならない。

つまり「企業名をつける事は、別に目的ではない」と読めるのに対し

> その過程で、企業名を冠する事で、その企業の資金を得、より一層チームのレベルアップを図る時期に来ている。

なぜ、唐突に「企業名を冠する事で」以下の件(くだり)となるのかが、よくわからない。

企業名を冠することだけが資金獲得の方法ではないだろ?
というか、企業名を冠することと資金獲得の相関関係をはっきりと書いてないから、解禁派の理屈が伝わらなくて、
誰からも支持を得られていないというのに。


それと何度も書くが、Jリーグの誕生は日本代表の強化と、そのための国内リーグの整備。
そのために企業を、自治体、団体、個人と同様、サッカーチームと運営会社(クラブ)の1スポンサーであり、
リーグの運営方針と各チームの存続に多大な影響を与えないようにすることが目的としているのだ。

Jリーグの始めた「何か新しいこと」が実績を残し「勝てば官軍」となって「あたりまえ」の方法に
なっているのに、それに賛同できず「邪魔したりケチつけたりする奴」がいるのは理解するが、しかし
時代に逆行するやり方を受け入れられないとの立場から、オレは書いている。

解禁派の存在を認めているからこそ、それに対して不要派が書き込んでいるだけなんだから。
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/23(日) 20:20:49.44 ID:cUXRODBT0
さらに連書きスマソ

> ちゃんと賛成のメリット書き込んだレスがあるのに

それってどこ?なんて書いてあるの?
いままで読んでても「企業名が付けられればカネをたくさん出せる」というのは見たことあるけど、
どういう理由、方法、根拠で「カネをたくさん出せる」というの?

それをずっと不要派は聞いているのに、なんでいつもいつも答えてくれないの?
ねぇ、どうしてなの?

そんなんだから、だれも解禁に賛成してもらえないんじゃないの?違う?

717U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/23(日) 20:33:25.34 ID:j/zwZPhU0
資金調達の手段を増やす為、企業名チーム解禁を推進すべきなら
外国資本解禁を推進した方がマシ
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/23(日) 21:01:17.43 ID:cUXRODBT0
「企業名付けたら企業がチームを大切にする」なんてこと、ありませんから。

「ウチのチームをどう思ってんですか?」といいながら、自分の企業の対面ばかりを繕おうと
必死になるだけですから。チームのためといいつつ、リーグを蔑ろにするだけですから。

業績が悪化したり、企業のトップ陣が交代したりで、イヌのように捨てられちゃいますから。
イヌはネコのような自立はできませんから。

「企業名を付けられたら、もっと早いうちに高く売れた」といった日テレの社長のことばを
忘れていませんから。企業の社長はチームをそう思ってたから、サポの座り込みを見たけど
「ワタクシはどうしたらいいかな?」なんて聞いて「お帰りいただいてけっこうです。」と
いわれて「素直に」帰っちまうような有様ですから。

それが讀賣系のクラブだったチームの社長の正体ですから。



残念っ!!
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/23(日) 21:22:13.48 ID:XkSDsKlo0
>>717
Jリ−グの規約を見たが、外資が駄目、とは書いてなかった。ついでにいうとクラブ名についても。

両方ともJリ−グからの指導か?まあ俺の読み方が足りなかったのかもw
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/23(日) 21:35:28.70 ID:0+tbjIbb0
>>719
クラブ名については公式に指針というかルールは示してる。それが >>593
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/23(日) 21:36:56.33 ID:j/zwZPhU0
722719:2012/09/23(日) 21:37:29.38 ID:XkSDsKlo0
>>720
どうも有難うございます。
723719:2012/09/23(日) 21:51:23.41 ID:XkSDsKlo0
第12条〔Jクラブの資格要件〕
J1クラブおよびJ2クラブ(以下総称して「Jクラブ」という)は、以下の要件を具
備するものでなければならない。
@ J1クラブライセンスまたはJ2クラブライセンス(以下総称して「Jリーグクラブ
ライセンス」という)を保有していること
A 日本法に基づき設立された、発行済み株式総数の過半数を日本国籍を有する者か内国法
人が保有する株式会社であることまたは公益社団法人もしくは特例社団法人であること

Aか。確かに外資は駄目だ。
724791:2012/09/23(日) 22:01:33.26 ID:XkSDsKlo0
地域名+愛称

 Jリーグが目指す「地域に根ざしたスポーツクラブ」とは、ホームタウンの市民・行政・企業が
三位一体となった支援体制を持ち、その町のコミュニティとして発展するクラブをいいます。
 Jリーグがスポーツエンターテインメント以上の価値を持つのは、Jクラブが地域に根ざしながら、
ホームタウンのシンボルとして存在するところにあります。
 これは、Jリーグが出来る前の「スポーツ」の世界には無い概念でした。
 地域を代表する存在だからこそ、Jリーグはチームの呼称を「地域名+愛称」としています。
 また、チーム名の呼称を「地域名+愛称」とすることで、Jクラブはホームタウンの市民・行政・
企業の理解と協力を得られやすくなり、経済的に自立することができます。Jクラブが経済的に
自立してはじめて、地域に根ざしたスポーツクラブとして地域のスポーツ文化の醸成に貢献できると考えています。

Jリ−グの公式サイトからコピ−しました。
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/23(日) 22:21:06.13 ID:cUXRODBT0
>>723

といっても「発行済み株式総数の過半数を日本国籍を有する者か内国法人が保有する」とあるとおりで、
外資がスポンサーになること自体は可能だと思うよ。

昨日の試合のダイジェストをテレビで見たけど、会場にトルコ航空やユナイテッド航空の看板があったし。
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/23(日) 22:34:31.16 ID:cUXRODBT0
あと、>>706のことで書き忘れたこと。

> やってもない事に対しケチつけて文句を煽る

Jリーグでも企業名をつけたチームは存在したよ。
以前も書いたけど、92年のヤマザキナビスコカップでは読売ヴェルディが参加していたし、
同じ年の12月5日から翌年の元日にかけて行われた天皇杯全日本選手権大会ではJリーグの
所属チームとして

・読売ヴェルディ
・ASフリューゲルス
・パナソニックガンバ大阪
・三菱浦和レッズ
・日産FC横浜マリノス

という名前で参加し、優勝チーム名は「日産FC横浜マリノス」として永久に記録されていく。

で、試しに付けた結果をもって、Jリーグは企業名をつけないことにし、讀賣以外はそれに賛同
したわけだから。

まぁ讀賣は、すぐに企業名から東京移転へ方針を転換したんだけどね。
スタジアムが調布に出来るのが2001年とだいぶ先なのに。

で、讀賣と報知が撤退したあとの99年、川崎に別のチームがJ2で首位を独走し、J1昇格が確実と
なったことと、重要案件であることから13ヶ月前に承認を得ている必要があったため、改めて
移転を要望し承認されて、2001年から東京を本拠地としたわけだ。その際、練習場があるからと、
稲城市に突然、出資をお願いし、なんとか協力を取り付けたということも忘れてはいけないよ。
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/23(日) 22:42:17.77 ID:j/zwZPhU0
>>725
>>721の記事に、そのへんの事情が書かれています

要約するとJクラブは株式を上場して資金調達できない
するとJリーグから除名
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/24(月) 04:11:07.47 ID:dGFQCzD80
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね 
729マイナス8度のオレ:2012/09/24(月) 10:42:23.37 ID:G3sBvkeN0
読んでたら反対する書き込みが多いな
でも3,4つぐらいのチームが会社名つけてても誰も文句は出ないきはするけど・・・
ちょっと反対派神経質だね
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/24(月) 16:05:25.92 ID:AP8vvhNeO
>>729
なるほど。さて、どういう理屈でJリーグを納得

させるのですか?
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/24(月) 20:02:02.44 ID:eOtPuval0
>>727
現行のJ規約からはそうだろうね

ただ企業名付けるのとは違い、株式を幅広い企業や市民に持ってもらうこと自体は
Jリーグ百年構想とそう矛盾することでもないから、
上場して資本増強したいクラブがあって、外資50%未満しか取得できないような縛りをかけて、
リーグ側にうまーく根回しやれば、こちらの方はまだ実現できる可能性は皆無じゃないと思うぞ

>>729
過去レスを100レスでいいから読み返して来い
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/24(月) 20:20:41.37 ID:eOtPuval0
あ、>>721のリンク先も踏まえて。
「外資が50%以上握ったらJライセンス剥奪」自体は全然悪いことだとは思わんよ
もし上場出来るように規約改正がなされた場合でも、外資50%未満ルールは維持されるべき。

というかリンク先サーチナかよ・・。他国のクラブをとやかく言う前に、自国リーグを何とかしろよ。

それはともかく。外資企業にとっては、TOB仕掛けてまでJクラブの株を51%保持しようとする経済的な
インセンティブが全く無くなる。自分の保有株式が過半数を超えた瞬間に株価大暴落だからな
投資額に見合う配当は払うべきだが、外資にクラブを単独支配させてよいかどうかは全く別の論点。

一定の縛りをかけたうえでの市場への上場ならアイディアとしては悪くないと思う。
企業名を付けたら儲かる!よりも数段ましだなw
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/24(月) 20:33:46.15 ID:Z5MaZ4Bc0
>>729

いくつ目の人格だか知らんけど、書き込んでることいつも同じだからバレてるよ、坊ちゃん。

でも、>>726は読んでないのかな?
ちょっと前のレスすら見てないのは、恥ずかしいなぁwwwwwwww
734マイナス8度のオレ:2012/09/24(月) 21:23:35.03 ID:G3sBvkeN0
>>733何?人格?ばっかじゃなかろかここの住人は?キャハハハハ!蹴球オタクの底が見えるな。
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/24(月) 21:26:21.16 ID:3bSqIH4g0
はい、次の方どーぞ
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/24(月) 21:27:54.82 ID:Ig8CsYFB0
>>734
はいお薬出しておきますねー
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/24(月) 21:32:11.00 ID:KNnkz6bT0
>>734
サッカ−知らない、という事ですね。だから、>>729のような事を

無神経に言えるですね(笑)
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/24(月) 21:37:15.82 ID:Ig8CsYFB0
底のしれたJリーグを応援するよりも企業名推進派が泣いて喜ぶNBLってリーグが来年からできるからそっち応援したほうがいいんじゃ?
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/24(月) 21:52:32.01 ID:Ig8CsYFB0
うちらはしっかり地盤固めしてるから気にしないで企業名推進派さんはNBL応援してねw
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/24(月) 22:38:49.25 ID:eOtPuval0
NBLといえば、パナソニックは休部で参入できないんだよな。
買い手が付いてほしいが無理だろうなあ

吹田の某クラブもうかうかしてられないな。
もしこのままJ2に沈んだらどんな扱いを受けるんだか・・
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/24(月) 22:44:24.56 ID:Ig8CsYFB0
>>740
これで企業名ついてたらぞっとするよね…
昇格降格を知らないから好き勝手言えるだけなんだけどね
742コピペ:2012/09/25(火) 08:57:09.13 ID:yPlshXhM0
税金補填リーグなんざ先が無い!
大体いち企業が運営するチームをそこまで嫌うなよ!
企業が撤退する事もあるけどどんなチームだってそんな可能性あるし仕方ないと割り切りな!
韓国に1点も取れなかったのはやはり弊害が出ているからだとなぜ分からぬかー!
真のプロには金が必要なんだー!
今のJリーガーの年棒が如何に少ないか分かってないだろー!
頑張っても報われぬ日本サッカーはダメ!
海外流失しか道がない日本は先が無い!
毛嫌いせず解禁に目を向けよう!
次回のリオまでには解禁を!

上記は恐らく倫敦五輪時に書かれた意見
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/25(火) 09:47:39.25 ID:svAFXTFw0
企業名が付いてたら、バレー、バスケット、ラグビーの板みたく、企業の不祥事や業績悪化とかで、
すぐに「廃部しろ」「解散しろ」「社員と一緒に謝罪しろ」なんて書き込まれるのは必至だな。

ところで、解禁派はサッカーどころかスポーツすら知らんようだが、不要派はサッカーに限らず、
いろんな競技を見てるようだね。

野球はもうすぐ終わりだけど、アメフト、ラグビー、ハンドボールと相次いで始まったし、バスケ、
バレーもこれから始まるね。

Jリーグ百年構想のおかげで、いろんな競技に興味もてたんで、JとJFAに感謝、感謝。


企業名不要、万歳!!
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/25(火) 09:50:15.66 ID:svAFXTFw0
>>742

んでもって「企業チームばかりだったころはオリンピックすら出られなかっただろ」と
言い返されてたなw
745コピペ:2012/09/25(火) 12:09:42.53 ID:yPlshXhM0
>本来の地域密着をやめて金で選手を集めるチームを主体にしたリーグにするのか
>チーム数を減らし金で選手を引き抜きあう、年俸も上がる。
>プロ野球のようにJリーグを変えるのか。

いんじゃない?それでJリーグが今以上に良くなるのなら。
地域密着なチームもあれば、企業主体のチームもある、そんな感じでいいじゃない。
そしたら巨人と広島みたいにチーム力に愕然とした差ができるだろうけど
そんなん仕方無いじゃん。嫌なら黒字出して強くなろうねってやつだし。
地域密着がどうのと言うけど、コアなファン以外そんなんどうでもいいしー
そんなんより、強いチーム、勝つチームを応援したいってヤツだよ。

極論ですが、「チームが強くなるのなら止むを得ない」考えは理解できます。
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/25(火) 14:20:44.71 ID:svAFXTFw0
ついに解禁派の崩壊が始まったか








…って、最初から崩壊してたがw
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/25(火) 22:47:06.41 ID:eT7FVm4r0
>>746
仕方なので、おれ解禁派やってみます。

まずわ、
企業名チームにとってプロスポーツクラブは、広告灯である
広告灯を最大限に生かすため、商品、商標名チームをJリーグは認めよ!
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/25(火) 22:58:57.65 ID:/hIkX2T+0
それしか収入を上げる方法が浮かばないのなら、止めたほうがマシw
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/26(水) 14:02:01.36 ID:XZzIr/W60
解禁を望むものは何人もいると思う。
でもこのスレにレスしてる人達の50%は反対派だ。
本来の>>1の希望に沿うようにできないものか?
貧乏でも、選手が素人でも構わないならいいけど、そうでないのなら・・・




解禁に賛成せよ!(カッコイイ!)
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/26(水) 14:03:38.06 ID:YwTqoyYT0
もじった程度ならいいんでね?とは思う

東京ヨミウリーズとか
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/26(水) 16:00:32.11 ID:ztY3+HoQ0
>>749
>>750

さて、どういう話法でJリ−グを納得させるのですか?

先日話が出ていたアンケ−トの話はどうなりましたか?
752これで確定!:2012/09/26(水) 19:38:14.04 ID:zdSp4x0v0
Jリーグを納得させるには、現在の各チームの過半数の賛成が必要だと思うが
それではさすがに厳しいから
今後、Jリーグに加入予定・加入希望なチームも含めた上でアンケートを取り
表決に従えば良かろう。
その際、JFLのチームもアンケートに参加出来れば有難い。
また、Jリーガー等のアンケート(元Jリーガーも含む)も出きれば繁栄させるべき
ファンからもアンケートを募る。
同時に、現在及び今後Jリーグに関わって来るだろう企業からのアンケートも反映させる。
即ち@チームA選手・コーチ等関係者BファンC企業の4方面からのアンケートの総意で
企業名解禁をするべし!

アンケートの内容はたった一つ
「Jリーグはチーム名に会社名をつけてもいいか、ダメか」
それで決をとれ!

これでもどうたらこうたら文句垂れ流す輩は・・・死ねい!!!!!!!!
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/26(水) 19:44:12.93 ID:rbTSG45X0
企業名ていうか海外もOKにすればいい
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/26(水) 20:14:09.62 ID:ztY3+HoQ0
>>752
Jリ−グの規約を読んで下さいね。
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/26(水) 20:30:09.27 ID:6ZKbqfXR0
>>749
解禁してもイイけど、ハードル高いよ

企業名チームがチーム名以外のJリーグ加盟資格をクリアできること

756U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/26(水) 20:32:06.45 ID:ONmme8k60
>>749

また、コピペ&妄想ですね。
毎日、ご苦労さんです。

> でもこのスレにレスしてる人達の50%は反対派だ。

いいえ、95%が企業名不要派ですよ。
現実逃避なんて、カッコ悪いw

757U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/26(水) 20:33:40.91 ID:ONmme8k60
>>752

> Jリーグを納得させるには、現在の各チームの過半数の賛成が必要だと思うが
> それではさすがに厳しいから

Jリーグの規約を決めてるのって、どこでしたっけ?

それと、アンケートって、採決を取るための手段なんですか?
単なる意向調査に過ぎないでしょ、ボクちゃんw
小学校の学級会じゃないんですよw

「Jリーグはチーム名に会社名をつけてもいいか、ダメか」なんて聞いたって
どういう理由でなのか、その目的や根拠を説明しないといけないでしょ。
「付けるべき」って結果を多く集めたいなら、ちゃんと説明できるようにしないと。

アンケートで「企業名を解禁した方がいい」という傾向が出て、そこで初めて
議案として扱うかどうかに入るわけですよ。でもって、入らないで終わること
だって普通にありますよw

それから、規約の改定をするにしても、過半数での決定なんですか?
3分の2以上とか、5分の4以上とか、あるいは全会一致でないと重要案件は決まらない場合もあるんですけど。

それでもグダグダと文句を言い続ける駄々っ子ちゃんは…お勉強やりなおし!!!!!!!!
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/26(水) 21:08:08.82 ID:ONmme8k60
>>752

> アンケートの内容はたった一つ
> 「Jリーグはチーム名に会社名をつけてもいいか、ダメか」
> それで決をとれ!

まさか、そんなベタなレス↑をするとは思ってなかったんだけどなぁ。
なのに>>632↓のとおりになるとはw

思った以上に単純なヤツwww


632 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/13(木) 17:57:51.45 ID:3HkiFKNy0
>621

アンケートの設問って、どういう風に書くの?
まさか、こんな風↓には書かないよね?

問)Jリーグのチーム名に企業名を付けてもいいと思いますか?
  1.はい 2.いいえ
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/26(水) 22:28:35.84 ID:sioVNDJg0
>>752
で、それは誰がするの?
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 00:45:50.93 ID:ksf5ApX50
最近知ったが、浦和の法人名が三菱自動車フットボールクラブから浦和レッドダイヤモンズになってったのな、今年から。
これで親会社名残る法人名は、
・東日本ジェイアール古河サッカークラブ
・日立柏レイソル
・エヌティティスポーツコミュニティ
・ヤマハフットボールクラブ
・クリムゾンフットボールクラブ
だけか?
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 00:53:31.96 ID:ZnymTQcr0
>>760
5番目は親会社そのものではないよ。
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 01:03:30.73 ID:iJiSZuI50
>>760
ジェフも今はジェフユナイテッド株式会社なのだが
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 01:44:30.00 ID:ksf5ApX50
>>762
本当だ。2009年に変ってるのな。
柏、大宮、磐田、神戸はどう出るか?
ただまあジェフがJR東+古河な意味なわけだが。
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 13:04:42.65 ID:gZTfiz6l0
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 13:08:46.41 ID:gZTfiz6l0
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 16:24:28.05 ID:gZTfiz6l0
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 16:57:42.02 ID:gZTfiz6l0
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 17:30:41.02 ID:gZTfiz6l0
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 17:43:50.96 ID:gZTfiz6l0
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 17:54:33.03 ID:gZTfiz6l0
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 18:15:48.62 ID:gZTfiz6l0
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 18:35:27.66 ID:gZTfiz6l0
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 18:42:53.90 ID:gZTfiz6l0
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 19:22:48.43 ID:gZTfiz6l0
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 19:28:35.23 ID:gZTfiz6l0
776戯け者め!恥を知れ!:2012/09/27(木) 21:17:29.58 ID:cwLos08Z0
そろそろ出番かも知れないので・・・うーん、どうしたら解禁してくれますかねえ?
先に他の方も書き込まれていますが
@とりあえず、やってみよう:で解禁
Aチーム財政改善の為:解禁
BJリーグに会社名チームを誕生させる:で解禁
C別に各チームの勝手でいいじゃない:で解禁
DJリーグ規約はあるけど大昔の設定だから改定して:で解禁
E諸外国のサッカーリーグに会社名チームがあるから:で解禁
FJリーグに進出したい企業のために:で解禁
Gそもそも企業名を解禁しない方が悪いから:で解禁
Hからすが泣くから:で解禁
IW杯リオ大会までに:で解禁

何とかこれで解禁を・・・お願いさね。
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 21:39:01.51 ID:yDXUj4280
>>776

で、それをどうやってやるの?
っていうか

> FJリーグに進出したい企業のために:で解禁

そういう企業はとっくに、Jリーグか日本サッカー協会(JFA)で企業名つけた大会を開催したり、
JリーグかJFAのスポンサーになって、CMや広告で

(企業名)は、Jリーグを応援しています!!
(企業名)は、サッカー日本代表を応援しています!!
(企業名)は、なでしこジャパンを応援しています!!

って、やってるじゃんよぉwww

…ってこと、だいぶ前に書いたじゃん。


まさか読んでないの?

戯けものだなぁw
恥ずかしいww
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 21:40:03.50 ID:yDXUj4280


    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立再開│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 21:41:05.95 ID:yDXUj4280
    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立継続│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 21:41:36.96 ID:yDXUj4280

    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立続行│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 21:42:59.12 ID:TsOgE9Nd0
富士通フロンターレは嫌だ
ちなみに他チームだとジュビロヤマハ、FC東京ガス、ヴィッセル楽天、ガンバパナソニック、NTTアルディージャ、日立レイソル、セレッソヤンマーとかになるのか
読売ヴェルディの復活なんてことも...
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 21:48:01.86 ID:yDXUj4280

    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立続く..│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 21:50:37.45 ID:yDXUj4280
>>781

> 読売ヴェルディの復活なんてことも...

ないないw

そこは98年に讀賣と報知が、2009年に日テレが撤退して、引き継いだVHDが資金ショートして
Jリーグから職員が送り込まれたから、絶対にありえないw
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 21:56:14.15 ID:yDXUj4280


    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立中だ.│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 21:57:39.97 ID:yDXUj4280

    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立中よ│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 21:58:43.43 ID:yDXUj4280

    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立中ね.│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 21:59:40.34 ID:yDXUj4280


    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立中な│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 22:01:16.54 ID:yDXUj4280

    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立中さ.│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 22:05:05.01 ID:yDXUj4280

    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立堅持│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 22:05:43.60 ID:yDXUj4280


    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 断固埋立│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛

791U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 22:06:43.15 ID:yDXUj4280

    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立断行│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 22:08:03.71 ID:yDXUj4280

    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立支持│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 22:09:00.84 ID:yDXUj4280

    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立有理│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 22:10:31.10 ID:yDXUj4280

    ∧∧    _ 
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 埋立拡大│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 22:11:07.50 ID:s2sMFzed0
企業名をつけて何の意味があるかわからないので梅
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 22:29:51.66 ID:ZnymTQcr0
埋めてもどうせすぐに立てるから無意味だろう。
夏春派のスレほどひつこいかどうかはともかく。

つか、賛成派のおまぬけな提案(妄想)を適当に突っつきながら楽しむスレだろ、ここ。
797戯け者め!恥を知れ!:2012/09/27(木) 23:13:42.87 ID:cwLos08Z0
>>781それでいいんじゃない?各チームが「やっぱ企業名つけさせてよ〜」って希望すれば。
もういい加減に解禁しては?
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 23:22:56.95 ID:s2sMFzed0
解禁して何の意味があるのか
お金だけだったらこれまた意味が無い
それはぴろやきうだけで十分
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 11:06:38.49 ID:H2c8VYau0
お金だけでもいいじゃない?貧乏チームなくなって。
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 19:35:36.09 ID:DLdDnwE00
>>797

どこも希望してないっつうの、戯けが!!
いつまでも「解禁しろ」だなんて、恥知らずもいい加減にしろ!!


>>799

企業名つけても貧乏チームばかりだぜ、プロ野球は。
他のスポーツ板でも「企業だのみじゃ限界だ」って書き込みが多いのに。

801U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 19:43:06.18 ID:DLdDnwE00
それよりさぁ>>552にも書いてあるけど、別スレ立てようぜw
不要派でも「もしも」という話ならば、喜んで参加するっていってるじゃん。


ということで↓

【もしも】Jリーグに企業名チーム解禁【どうやって?】

というタイトルでさぁ。
これならば好きなだけ、解禁派が妄想たっぷりに理想を書き込めるじゃんw
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 19:48:47.74 ID:DLdDnwE00
>>781
>>797

富士通フロンターレは絶対ないないw
だって等々力のネーミングライツすら拒否するのに、東芝をスポンサーにするほど地元密着を優先してるんだし。

それと、ガンバは過去レスにもあったけど、92年にパナソニックガンバ大阪の名で天皇杯に参加してるぞ。ガンバパナソニックじゃなく。


それから、何度も言わせるなっつうの、ヴィッセルは楽天じゃなくって三木谷の個人資産の管理会社だっt(ry…

って、こりゃ「お約束」ですがw
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 19:57:50.18 ID:DLdDnwE00
>>799

それともうひとつ。

企業名つけてアマチュアチームを運営し続けるのが難しくなったから、企業から分離して
クラブ化し、地域の支援を受けて段階的にJリーグ入りを目指してプロチームを作っている
のが現実だぜ。

企業にはチームを単独で所有できることが難しいという現実があるんだベさ。
チームを持っても「そんなとこにカネ使うんだったら、別のところへ使えっ!」って言われるし。

オリンピックでメダル取るような選手を1人か2人雇うのなら可能だろうけど、それでもヱスビーの
陸上部廃止が発表されたように、競技環境の維持にカネがかかるわけなんだし。



ということで、企業名不要!!
ってか、企業名つけてカネ持ちチームなんて現実ムリ!!

ついでに、カネ持ちスポンサーが来たって、ベイスターズみたく弱いまんまだからムリ!
Jリーグにカネ払うより、なでしこにカネ使いたがる企業のほうがいまは多いし。
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 22:31:03.21 ID:DL7LF12y0
>>799
解禁してもいいけど
お金だけでは解決できない問題がいっぱいあるし、
お金だけでも問題がある
まず企業名をだそうにも、クラブ運営会社=企業の完全子会社くらいじゃないと無理、
ネーミングライツなんて論外

805U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 23:05:08.30 ID:LcmxW/sq0
鹿島アントラーズFC
三菱浦和フットボールクラブ
東日本JR古河サッカークラブ
読売日本サッカークラブ
日産FC横浜マリノス
全日空佐藤工業サッカークラブ
清水FCエスパルス
名古屋グランパスエイト
パナソニックガンバ大阪
サンフレッチェ広島FC
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/29(土) 18:56:25.67 ID:+34coxIN0
だったら
ネーミングライツでどうだ?
旭化成横浜マリノスとか、楽天名古屋グランパスエイトとか、グローリー工業浦和レッドダイヤモンズとかで
えんもゆかりもない企業の名前になるけど、それぐらいなら認めてやれや
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/29(土) 19:26:56.17 ID:WAqDByKJ0
>>806
企業名チ−ムと別に変らない。遣り直し!
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/29(土) 19:35:18.43 ID:8uhUDUNH0
>>805

おぉっ、懐かしいなぁw

こんなかで、いまも変わってないのって、名古屋と広島くらいか?
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/29(土) 19:37:17.69 ID:8uhUDUNH0
>>806

だったら、妄想スレ↓を立てようよ。早くぅ。

【もしも】Jリーグに企業名チーム解禁【どうやって?】
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/29(土) 19:52:34.16 ID:BvJIkfgE0
三菱自動車フットボールクラブ→浦和レッドダイヤモンズ
東日本ジェイアール古河サッカークラブ→ジェフユナイテッド
読売日本サッカークラブ→東京ヴェルディ1969フットボールクラブ
日産フットボールクラブ→横浜マリノス
全日空スポーツ→消滅
富士通川崎スポーツマネジメント→川崎フロンターレ
フジタサッカークラブ→湘南ベルマーレ
京セラパープルサンガ→京都パープルサンガ
松下サッカークラブ→ガンバ大阪
神戸オレンジサッカークラブ→ヴィッセル神戸→クリムゾンフットボールクラブ
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/29(土) 19:57:44.98 ID:8uhUDUNH0
>>810

読売日本サッカークラブ→日本テレビフットボールクラブ→東京ヴェルディ1969フットボールクラブ
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/29(土) 21:20:38.35 ID:8uhUDUNH0
>>806

もうやめなよ、ネット内だからって好きに書き込んでるんだろうけど、
現実をテーマにしてるからコテンパンにやられるんだし。
マヂ、嫌われているよ。根っ子から。

空想だけにしときなっつうの。


こり以上は見てらんないわな、痛々しくて。
いや、マヂで。

それでも書き込みたいなら、妄想スレ↓を立てろっつうの。

【もしも】Jリーグに企業名チーム解禁【どうやって?】

813U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/30(日) 09:38:23.94 ID:rqXOUwCY0
>>812おおっ、これはいけませんね〜
糞尿の香りがするなあ〜
反対のための反対者ってやつぅ〜
このスレの趣旨は「会社名を認めよ」なんだから〜
そうしていくべきじゃあないのお〜
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/30(日) 11:35:29.04 ID:02lo2nAy0
>>813
一晩考えてこれか?
企業名チ−ムはメリット無し、と論破されている。

遣り直し!!!!!
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/30(日) 12:27:04.34 ID:frVeg5qb0
きもっ
こんなのが企業名容認厨やってるんだからお先真っ暗だよね
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/30(日) 17:09:02.49 ID:rqXOUwCY0
ううっひゃああ〜
企業名容認厨って何よお〜
2ちゃんねる用語使わないでくれなあいいかい〜
そんな事では一般社会に溶けえ込めえなあいよおう〜
きゃ〜あっはっはっはっはっはあ〜
もっとサッカーにビンカンになありなあ〜
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/30(日) 17:11:18.41 ID:28LzIkpKO
乳揉みてぇ
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/30(日) 18:32:32.09 ID:/WIc/IpM0
ますます無駄な抵抗を始めてきたか。
旗色が悪いと見るや、自分を正常でないと装うって。


すなおになろうぜw
別スレ↓立てて、伸び伸びと好きなことやろうぜ。

【もしも】Jリーグに企業名チーム解禁【どうやって?】

おれ、そういう妄想なら「はいっ、喜んで!!」なんだから。
いや、マヂで。
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/30(日) 18:43:12.89 ID:frVeg5qb0
そろそろ楽になって企業スポーツの敗北を認めなよ
それが嫌なら来年からのNBL応援しなよ
このまま妄想し続けても自分の体に悪いだけだから
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/30(日) 20:50:39.37 ID:/WIc/IpM0
この前、アメフトの試合を見に行ったが、企業名チームだらけだったな。
でも実業団チームは3つだけで、あとはクラブにネーミングライツなんだとか。

ただ、試合数は少ないし、会場も少ないし、観客もJSL並みか、それよりちょっと多いくらい。
まぁ、リーグや協会がスポンサー企業頼みってところがあるんだが。

プロリーグでは、企業名チームで狭い支援よりも、地域名で広い支援の方が望ましいといえるだろう。

ちなみに他競技の板でも「企業チームだからリーグや協会頼みで発展が望めない」って書き込みが、
しょっちゅうあるんだぜ。


企業名は、いらない!!
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/30(日) 20:52:19.25 ID:/WIc/IpM0
あっ、そうだ。
これだけは言っておこう。


サッカーはJリーグだけじゃないぞ。
でもサッカーは代表の方が人気だぞ。
企業にとってどっちが魅力だ?

カネは効果的に使いましょうw
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/30(日) 20:54:16.12 ID:sPGc6D7Y0
現実的に考えて今の経済状況じゃどの企業も二の足踏むだろ。
出来るところはすでにNPBでチーム持ってるわ。

逆に聞きたいんだけど、どの企業を意識して企業名チームとかほざいてんだ?
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/30(日) 21:19:33.84 ID:02lo2nAy0
>>822
読売の亡霊に取りつかれた亡者でしょう。
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/30(日) 21:25:10.90 ID:/WIc/IpM0
過去レスを見る限りでは讀賣の名前が出る程度。「付けたいチームもあるのだし」とも書いてたが。

でもって、讀賣はすでに撤退してるということを指摘されると「いずれ付けて参入したいところが
あるかもしれないだろ」とレスするようになったが。

JFLのこととか知らなかったので「どんだけJFLで勝ちまくってもJリーグに参入できないように
すればいいじゃないか」なんて、現実を知らずに頓珍漢なことも書いてたし「日本のサッカーリーグ=
Jリーグ」と思い込んでたようだ。

早い話が、サッカーを知らないで妄想ばかりっつうことだな、きっと。


825U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/30(日) 21:28:32.32 ID:/WIc/IpM0
それとNPBを例に挙げて「Jリーグも同じにしろ」っていう、オヤジ的発想なんだわさ。
国内リーグで原則、完結してる競技のことを参考にして。

サッカーに限らず、他の競技は代表が中心で、それにチームやリーグが連携してるのに。
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 01:59:13.31 ID:OrDiN2na0
>>825
「職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取り扱いについて」

これが、すべての元凶
チームに企業名つければ金が入ると勘違いするのは
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 02:46:43.89 ID:5egrrz/F0
上のレスにもあるけど「会社名チームを取り合えず2,3作って、成果をみてみよう」ってのはどうか?
実験的にやってみるってのだけど、やる価値はあるとおもう。
それなら「どうすれば解禁できるか」の趣旨に合うし。
だって実際やってみせるんだし、やらないと解禁がいいか悪いか判別できないし。
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 08:40:21.10 ID:Z2fMkfgC0
>>826
これはプロ野球だけしか認められてないからJリーグには適用されてないんよ
Jリーグでやっても無意味
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 08:54:42.28 ID:Z2fMkfgC0
実験するまでもなく成果も出ないから却下
あとクラブライセンス剥奪な
ライセンスを得るにはプレーヤーも経営もプロでなければいけない
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 11:43:51.37 ID:5egrrz/F0
>>828いやいやいやいや、やってもないのにそんなことを・・・
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 15:23:07.66 ID:Z2fMkfgC0
>>830
やっても税金持ってかれるからね
全部つぎ込めるわけがないそのへんは馬鹿でもわかる
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 16:23:23.28 ID:Z2fMkfgC0
プロ野球がなんで企業名がついてるかというと
チームを持つことでそこに突っ込むお金にかかるはずの税金が免除される
ことごとく金を突っ込めるというからくりがあるからだよ

この制度はJリーグにはない
国税庁に掛け合わないといけない
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 19:26:40.63 ID:E4ydsa0I0
>>827

コピペ乙!!
ちょこちょこっと変えてるけど、内容は同じだから効果ないよww



ってか、ホントは過去レス読んでないだろ。

1992年に、Jリーグナビスコカップで讀賣、天皇杯で讀賣、日産、全日空佐藤工業、パナソニック、三菱を
つけたJリーグ所属のチームが参加してたって書き込みがあっただろ。

すでに企業名チームが存在してたし、その成果により付けないことに決めたわけなんだし。



ということで、企業名不要しかないな。
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 21:44:39.29 ID:rMdeDQEy0
解禁派も同じ書き込みばかりで飽きてきたな
もう少し真面目にやるか笑えるようにするかしてくれない?
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 23:43:08.11 ID:6r+nKG+Z0
>>828
Jリーグにも適用されてるよ。川淵が自著で書いてる。
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 06:37:58.70 ID:AnZodmUB0
>>835
あれは別物。
焼き豚が同じだー、って勝手に騒いでるだけで弁護士も税理士もJリーグにはない、と断言してる。
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 11:43:49.60 ID:1jyADDB70
まあ、ちょっと落ち着けや
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 12:13:23.81 ID:26PAWKwb0
本当はJFLのクラブもなるべく企業名は止めてというか企業の部活はやめて、
独立したクラブになってネーミングライツという形で援助を受けた方がいいと思うんだよね。
企業名廚も一度別組織にしたクラブをもう一度親企業に戻せって言ってるわけじゃないんだろ。
Jリーグクラブでも場合によっては、ネーミングライツを売ってみてもいいと思う。
クラブライセンス制度では、クラブが潰れて消えることもありうるし、
もしいくらかでも買ってくれる企業があらわれて、経営が改善するならね。
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 13:05:36.09 ID:Apt6ZVBP0
>>838
企業名チ−ムと変わらない。やり直しです。
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 17:56:26.62 ID:INO+bD0O0
Jリーグは先細り〜って煽る奴はは
浦和vsG大阪 46,046人
FC東京vs川崎 34,822人 とか集客してるのを無視して
「JリーグはオワコンJリーグはオワコン」とか盲信しててかわいそう
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 20:30:33.48 ID:NMTNn3+a0
>>836
これ買って読めや。企業名付けなくても赤字補てんを損金扱いに出来るよう、その通達をJにも認めさせたと川淵が書いてる。
http://www.amazon.co.jp/%E5%B7%9D%E6%B7%B5%E4%B8%89%E9%83%8E-%E8%99%B9%E3%82%92%E6%8E%B4%E3%82%80-FOOTBALL-NIPPON-BOOKS/dp/4062126761/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1349177098&sr=1-1
ナベツネが「ヴェルディは毎年20億円も赤字出してるんだ。企業名付けられないJリーグは、赤字補てんが寄付扱いになるんだ。知ってるのか、川淵は!」とナベツネが言ったことへの反論。
まあ「川淵は嘘ついてる。ナベツネが正しい」と言うやつもいるがなw
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 21:08:56.20 ID:0Htz0LJE0
>>841

> ヴェルディは毎年20億円も赤字出してるんだ

「川崎では、やってけない。東京へ移転しないとダメだ。」というアリバイ作りのためにな。
使う当てのない外国人選手や、相場に見合わない年俸で経費をかかるよう工作して、東京移転を
なんとかして認めさせようと必死になってたんだ、実際は。

企業名を付けることより、全国区のチームになるには東京という名前にこだわったんだから。



…といっても、東京にスタジアムが出来るのは2001年なんだがな。
我慢できず、98年に報知と共に讀賣はヴェルディを見捨てたが。
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 21:47:32.13 ID:iFwI/rku0
>>841
また虹をつかむかよw
通達は職業野球団のみ有効だからw
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 22:14:18.69 ID:AnZodmUB0
>>841
843の書いた通り。川淵が書いたのは通達とは別物で、川淵自身もプロ野球と同じとは書いてない。
プロの弁護士、税理士、野球とサッカーに関わってる三木谷ですら、Jリーグにはなくプロ野球だけの特権と断言している。
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 00:20:41.08 ID:rlQHJJsB0
川淵三郎・著「虹を掴む」より

 税金問題にしてもそうだ。渡邉さんはプロ野球のようにチーム名に出資企業
の名前を付けることに こだわるあまり、チーム名に出資企業名がつかないと、
その企業からクラブへの赤字補填のお金が広告宣伝費として損金扱いされない
と主張した。これもまったくの誤解。渡邉さんとは逆に、チーム名から企業名
を外すことにこだわっていた私はJリーグを立ち上げる前からこの件について
国税庁に相談を持ちかけていた。そしてプロ野球球団への親会社の赤字補填の
お金が広告宣伝費として認められているのは、国税庁長官の通達でしかないこと
を教えてもらっていた。その通達は当時プロ野球チームを所有していた映画会
社や鉄道会社からの陳情を受けて昭和29年8月10日くらいに出たもので、それが
今に生きているということだった。
 われわれは、Jリーグではチーム名から出資企業名を外したい、それでも
出資企業から受け取るお金を広告宣伝費として認めてほしいとお願いした。
すると国税庁は「ユニフォームの胸に企業名でも入れば問題ない」という。
が、名古屋グランパスエイトをサポートするトヨタ自動車や鹿島アントラーズ
をサポートする住友金属は「そんなケチな真似はしたくない。
うちは企業メセナ的な発想でやるのだから」
という考えだった。それで「胸に企業名を入れないクラブもある」と答えたら、
「それならユニフォームのどこかしらに、小さくてもいいから出資企業の証に
なるものを入れてくれれば広告宣伝費として認めましょう」と言ってくれた。
それで名古屋や鹿島はリーグ開幕当初、非常に小さなマークをいやいやながら
ユニフォームの袖に入れていたわけである。「何も入れたくない」というトヨタ
自動車や住友金属に「頼むからマークを入れてくれ」とお願いしたのはこちら
だったのである。この件に関する渡邉さんのJリーグ批判は、そういう過去の国税庁
とのやり取り、出資企業とのやり取りを全くご存じなかったのだと思う。

.
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 00:22:23.67 ID:rlQHJJsB0
>>845
これ川淵の嘘だろ?ナベツネの言うとおり企業名付かないJリーグの赤字補填は寄付扱いでいいんだろ?
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 00:29:01.25 ID:6EgfmG6E0
いいか悪いか知らんが、企業メセナで会社名をチームにつけるのはどうだ?
サントリーだってサントリーホール運営してる。
セゾンもセゾン美術館してるし、第一生命も自社所有のホールに第一生命ホールと名づけている。
そんなんみんなしてるから、サッカーチームだってありだろうが。
パナソニックガンバとかにして、今ピンチなパナソニックを盛り上げるとかできるだろ?
もっと地域のみに拘らない考えを持てないか?地域ったって結局行政だのみで市民町民は蚊帳の外のチームが殆どだし…
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 00:32:44.81 ID:wLht5ArB0
それやってどれくらい出してくれると見積もってるのかね。
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 00:35:50.48 ID:XO8Z2DJS0
1企業頼みは良くないよって散々言ってるのに
ユニスポとかピッチボードとかスタジアムへのネーミングライツで事足りるんだよバカ

スポーツってのは企業を盛り上げるんじゃない地域を盛り上げるんだよ
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 00:37:20.04 ID:XO8Z2DJS0
>>848
5000万
ユニスポと変わらんね
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 00:53:11.71 ID:XO8Z2DJS0
>>846
ある程度はOKだけどそこから寄付扱い
一定額超えたら税金かかるよ
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 03:26:39.32 ID:Aty3Va2Y0

Jリーグは経営的にもう伸びしろがなく完全に詰んでる
メジャー化?なんて夢はあきらめた方がいい

今の経済状況で
どの企業がJリーグチームなんていう粗大ゴミ
持ってくれると思ってるんだよ

細々とやっていくしかないんだよ
(マスコミ対策はした方がいいと思うけどな、無視されすぎだから)
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 08:01:51.19 ID:rlQHJJsB0
>>851
ある程度ってどれくらい?
結局川淵は嘘書いてるんだろ?ナベツネが正しいんだろ?
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 10:09:30.48 ID:6EgfmG6E0
>>852だから>>1をはじめ解禁を提案してる人達は現状を憂いてるのでは?
現状のままでは何れ各チームの財政状況は破綻してしまうのでその前に先手を打とうと。
地域名のみに拘ると大変な事に成りかねないと思う。マスコミもJリーグ蚊帳の外だし。
それとJリーグのチームが粗大ゴミ化したのは結局会社に頼らなかったからでは?
そこのところも理解した上で問題を解決しなければ、偏狭な考えはダメだと思う。
地域名もよし、会社名もよしとする、これが健全。自由でいい。
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 12:22:42.61 ID:2rTwv1+KO
>>854
はい、やり直し、過去レスを読み直しましょう。
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 14:55:30.12 ID:6EgfmG6E0
いや、そんな横やりはおよしなさい>>1をはじめ解禁を提案してる人達は現状を憂いてるのでは?
現状のままでは何れ各チームの財政状況は破綻してしまうのでその前に先手を打とうと。
地域名のみに拘ると大変な事に成りかねないと思う。マスコミもJリーグ蚊帳の外だし。
それとJリーグのチームが粗大ゴミ化したのは結局会社に頼らなかったからでは?
そこのところも理解した上で問題を解決しなければ、偏狭な考えはダメだと思う。
地域名もよし、会社名もよしとする、これが健全。自由でいい。
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 17:40:04.21 ID:UegHaEvT0
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 18:59:53.90 ID:7MHJDVTa0
ブンデスは観客動員も雰囲気もいいし素晴らしいな
Jも学べるところはないだろうか
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 20:59:37.84 ID:iT4Dix6l0
>>847
多数の企業が出資してるクラブチームに、特定の企業名を付ける事ができるのか?
よく考えましょう
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 22:13:33.56 ID:jUkCJ7Ae0
>>847

> 企業メセナで会社名をチームにつけるのはどうだ?

女子サッカーが一時期、企業メセナによりたくさんの実業団チームでにぎわったな、そういや。
Jリーグよりも安く参加できるし、企業名をチームに付けられるってこともあってか、世界の
国々から一流の選手が続々と加入し、それまでのチームを凌ぐ強豪も誕生した、多くのチームが
専用のグラウンドとクラブハウスを所有したし。

だけど、あるチームが本業で不祥事を起こし、別のチームが業績悪化でチームを維持できなくなり、
さらに日本女子代表がシドニー五輪の出場権を逃したりで、リーグを脱退するチームが続出して
リーグどころか競技消滅の危機にまで陥ったし。


> パナソニックガンバとかにして、今ピンチなパナソニックを盛り上げるとかできるだろ?

現実は逆だよ、坊ちゃん。
昨年、業績悪化が深刻化して以降、パナソニックの名をつけたバレー、バスケ、社会人野球、
アメフト、ラグビー、バドミントンの各チームのスレは、みんな「廃部だ」「スポーツどころ
じゃないだろ」など、むしろチームをお荷物扱いにしてるよ。

チームに名前が付いてないけどスポンサーとしてカネ出してるJリーグとかでは、サポとかが
「スポンサーのためにも頑張ろう」って行動を起こしてるが。

だから、企業名は要らない!!
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 22:26:27.78 ID:jUkCJ7Ae0
>>853

川淵はウソをついてるかもしれないけど、でもホントのこともいってるはずだ。

ナベツネはホントかウソか以前に、スポーツ自体を知らないぞ。
政治記者として新聞社に勤めていたが、クーデターを起こして創業者一族の正力Jr.から
実権を奪って、讀賣やきう部のオーナーの座を手に入れただけだし。

サッカーなんかまったく知らない癖して、いや知らないからこそ、丸の内御三家(三菱、
古河、日立)に対して歯向かうなんていう、恥知らずな行動に出られたわけだし。

まぁ、マスゴミの端くれだから、そのあとに形勢不利と知って、歯向かい続けても敵わ
ないと見るや、東京移転という別の戦略に転換したわけだが。
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 22:28:39.68 ID:jUkCJ7Ae0
>>854,>>856

ひとりだけ蚊帳の外に置かれて寂しいんだね、ボクちゃんw
もうボクちゃんは、このスレには必要ないんだよ。

わかったかな?
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 23:29:24.89 ID:2rTwv1+KO
>>854
だから過去レスを読み直しましょう、と忠告したのに。
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 23:40:31.04 ID:JSIUroEN0
レッドタイヤモンドって三菱マークのことだろ
でもってジェフってJR東と古河工業のことだろ

セコいんだよこの2チームは
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/04(木) 00:44:29.54 ID:8ngom6VP0
>>861
千葉か浦和か柏のサポの方ですね?
866南部孝三郎:2012/10/04(木) 19:22:16.27 ID:4ox4YxGP0
ギャザー!
Jリーグはチームに企業名をつける事を解禁せよ!
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/04(木) 19:53:51.06 ID:n1xbJ8A00
>>866
幾つ人格を持っていらしゃるのですか。
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/04(木) 20:33:42.96 ID:0sJ+qMyf0
>>867
統合失調症です
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/04(木) 20:40:26.07 ID:n1xbJ8A00
>>868
ではスタジアム行ったり、スカパ-観る前に精神科に通院された方が良いですね。

870U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/04(木) 20:43:20.67 ID:0sJ+qMyf0
>>869
サッカーに粘着する前に心療内科行けと言いたくなるよねこの子
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/04(木) 20:52:21.35 ID:/be0u0ih0
>>869
そもそも、いつもの彼って、スタジアムになんか行ってないし、スカパーとかでも観てないでしょ。
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/04(木) 21:22:31.60 ID:/i54rc840
ってか、スポーツ自体知らないでしょ、そいつ。
はるか昔のことを、現在のことと混濁しているという、認知症患者みたいな言動とかあるし。
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/04(木) 21:34:42.87 ID:VM+pP6Ss0
もう、不要派だけで議論したほうがよっぽど有意義だよな
面倒だからしないけど
874ガッチャマン:2012/10/05(金) 06:34:19.21 ID:FgKOZ/WM0
ラジャー!
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/05(金) 21:59:00.84 ID:Q7qH21j80
>>847
いいこと教えでやるよ

例えば、鹿島ならアントラーズスポーツと言う社名にして、スポーツクラブの経営しても、誰も文句言わんよ

企業名付けれて文句ないだろ?
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/05(金) 22:58:08.15 ID:plm+OJmy0
>>875
それだと、アルビレックス新潟まんまの様な気がする

とりあえづ解禁派は総合型地域スポーツクラブを調べてから発言すべきだな
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/11(木) 17:36:02.70 ID:XVxmLpVS0
Korean Culture w
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/13(土) 22:58:50.29 ID:nGhQ+la/0
地名と企業名が同じところにすればバレないかもw
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/14(日) 13:54:01.56 ID:HSi3Y2pyO
>>878
バレるよ。Jリーグは騙されないよ。

880U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/14(日) 23:21:34.39 ID:Npj4MZ9l0
>>878
日立もトヨタもやらなかったのに(笑
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/16(火) 20:04:15.12 ID:ehWro1qF0
>>878

過去レス読めよw
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/16(火) 22:58:45.67 ID:KeDROg1V0
ここはやはり解禁しかないんじゃない?今日もブラジルに完敗したのは
日本サッカーのレベルが低い為だったし。
それならば、底辺の底力を上げる為に、Jリーグはチーム名に企業名をつける事を解禁させれば全て解決する。
>>1さんの希望が適い、日本サッカーの将来も万々歳だ。

反対の為の反対はいけない。まず賛成し、解禁に向けて、今、我々は何をすべきか
これを討論し実現させる。これが大事。それが>>1さんが望んだ未来図ではないだろうか?
全ては解禁のために−−−−−−−−−−−−−−−−
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/17(水) 14:00:57.20 ID:wGnaXr0h0
結局はJリーグがどれだけ本気で改革したいかって事だよね。
旧態依然のままで、チーム財政破綻を指咥えて涎垂らして見てるだけでいいのか
出血は伴うけど、会社名解禁で問題解決を図るのか
どちらを選択するかで日本サッカーの未来が確定するだろう。
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/17(水) 14:44:38.81 ID:wMD1zGkaO
>>882ー883
日本に負けたフランスの国内リーグ各クラブに企業名付けるのか(笑)

しかもフランス代表各選手は欧州主要五大リーグでプレイしているからね(笑)
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/17(水) 20:22:56.13 ID:w9BDi7OD0
JFL強豪の佐川滋賀が廃部なのに、まだ企業名っていうてるの?
どこの企業も苦しいから、広告宣伝費カットだよ
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/17(水) 22:25:36.88 ID:/+dnZ9jC0
>>882-883

まずは過去レスを読め。
「企業名のころはアジアですら勝てなかった」という意味のことが書いてあるだろうが。

それどころかブラジルともフランスとも親善試合を組ませてもらえないほど低レベルだっただろ





…って、スポーツを知らない坊ちゃんじゃ、理解できないかwwwwwww
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/17(水) 22:31:50.07 ID:/+dnZ9jC0
>>882

解禁のための解禁論じゃいけない。
理由なき解禁論では仲間が増えない。

過去を反省しない者に未来は無い。







お坊ちゃまには、難しすぎるかな?
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/17(水) 22:33:11.39 ID:/+dnZ9jC0
>>882

それと、日本のレベルが低いっていうけど、試合を見ていってるのかい?
単に結果だけなんじゃないのか、お坊ちゃんwwww
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/17(水) 22:34:31.48 ID:/+dnZ9jC0
と、解禁派の没ちゃんが出てくれば来るほど、不要派の書き込みが多くなるのに、
解禁派の援護が全く無いなww








やっぱ、企業名は不要だなw
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/17(水) 23:26:13.44 ID:/+dnZ9jC0
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/18(木) 03:18:19.35 ID:/NdZth0g0
企業名を付けるような愚行を犯すほどサッカー協会は馬鹿じゃないと思うんだ
企業名を付けさせたがってるのは、野球のビジネスモデルを盲信してる人に感じられるね

ここの人はよく我慢強く付き合ってあげてるね
頭がさがるわ
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/18(木) 23:02:19.95 ID:88/6selE0
いや、ただ遊んでいるだけw
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/19(金) 03:57:30.86 ID:hc70/Uf30
>>892
その考えは無かったわ
なるほどねー
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/19(金) 20:36:21.92 ID:4rWcLKYn0
>>891
愚行とは思わないけど、時代錯誤
資金難はサッカー協会が資金獲得に色々制約を設けているのが厳しい
ただ各クラブの経営陣も未熟だし、とにかく国内にプロスポーツ経営できる人が少ない

どちらかとゆうと野球とゆよりKリーグ臭い
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/23(火) 23:58:45.20 ID:6rffef6A0
野球GO (σ´∀`)σ ゲッツ !!
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/24(水) 00:04:55.97 ID:ZMZNhJ3/0
マリノス、ガンバみたいなガチガチの企業クラブが存在してんだから、
企業の愛称+地名とか、外国みたいにある程度緩くしてもいいんじゃない?
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/24(水) 16:17:13.29 ID:yRAA0zgzO
>>896
過去レスを読め!
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/24(水) 17:19:30.55 ID:lc+8PBm6O
佐川の件で、ますます企業クラブの愚が露呈されたじゃん。

むしろ、JFL以下にまだ存在してる総ての企業クラブを廃止しろよ
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/25(木) 23:13:26.14 ID:nK/JPLVW0
阪急ブレーブスがオリックスバファローズになる経緯(私は、これでプロ野球卒業しました)
を無理やりJリーグに置き換えて見た

パナソニックが【パナソニック・ガンバ大阪】を楽天に売却、本拠地を神戸へ【楽天・ガンバ神戸】誕生
【楽天・ガンバ神戸】が【楽天・ヴェッセル神戸】にチーム名を変更
ライバルチーム【ヤンマーディーゼル・セレッソ大阪】消滅に伴い【楽天・ヴィセル神戸】と合併
本拠地を長居へ【楽天・セレッソ大阪】爆誕

企業名チーム、サイコー!!

900U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/26(金) 22:30:45.28 ID:p6SM4vX40
過去レスに

> 名前を付ければ企業はチームを大切にする

なんてのがあったけど、ここんとこのニュースを見ると、

・パナソニックが強豪の男子バスケチームと、強豪だったバドミントン部を休部
・佐川急便が強豪の男子サッカー部を「(お前の)使命は終わったw」と休部


企業名チーム不要!!!!!!
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/29(月) 21:18:34.21 ID:mF9rYIAL0
地域名も不要だろ!
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/29(月) 21:47:52.83 ID:nyRxbow60
>>901
つまんないヤツって思われてますよ
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/29(月) 22:21:53.58 ID:tB8aKAXU0
>>901の地域名も必要ないだろうっていう意見は俺も結構同意するところあるんだよな。
例えば、サガン鳥栖とかもサガントスってしたほうが、久留米市民や佐賀市民からも
支持を得られやすいんじゃね?
同じように名古屋グランパスがホームを豊田スタジアムに完全移転した場合は、
グランパスだけにしたほうが、名古屋の人間からも豊田の人間からも支持されるんじゃないかな?
世界を見渡しても地域名がついてないチームはいくつかあるんだし、
日本にもあっていいと思うんだけどな。
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/30(火) 18:29:13.55 ID:fL0VjrBf0
>>903
その論理でJリ−グを納得させられますか?
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/31(水) 14:52:21.60 ID:iFnoHj7w0
企業名は論外だけど、リーグに冠スポンサーつけて財源確保してほしい
リーグに冠スポンサーつけてるのは世界に結構ある

Barclays Premier League(イングランド)
Liga BBVA(スペイン)
Serie A TIM(イタリア)
Liga ZON Sagres(ポルトガル)
SOGAZ Russian Premier League(ロシア)
Spor Toto Super Lig(トルコ)
Jupiler Pro League(ベルギー)
tipp3-Bundesliga powered by T-Mobile(オーストリア)
Brasileirao Petrobras(ブラジル)
Campeonato Nacional Petrobras(チリ)
Hyundai A-League(オーストラリア)
Hyundai Oilbank K-League(韓国)
Wanda Plaza Chinese Super League(中国)
Zain Saudi League(サウジアラビア)
他にもたくさんある

日本もリーグカップは既にそうだし、ニコス・サントリーシリーズとかあったから反発少ないと思うけど
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/31(水) 20:57:54.41 ID:9i2iNEMTO
NPBみたいWWWW
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/31(水) 21:01:31.35 ID:TkxbqakaO
>>905
なでしこリーグは冠スポンサーついてるね。
俺も考え方としてはアリだと思う。
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/31(水) 21:43:42.05 ID:AgQLx4T40
英伊と違い学生、企業スポ−ツから地域クラブスポ−ツ確立を目指し
百年構想を掲げているJリ−グの日本を同列に考えるのは違和感があ
る。ストイコビッチ曰く「Jリ−グは揺り籠の赤ちゃんだ。」何十年後に考
えれば良い。
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 21:29:59.43 ID:wE+3tCSi0
リーグに企業名を付けるのも、オレは反対だな。

チームと同様、リーグも特定企業の業績に影響されないよう、複数の企業が
スポンサーやサプライヤーになっているわけだし、いままでもいろんな企業が
入れ替わりつつもリーグの財政を支えてきたわけだから。

なでしこは冠スポンサーを付けたけど、最初についたところは直後に業績悪化
して、3年契約だったのを2年で破棄したし、おかげでスーパーカップやリーグ
カップが中止に追い込まれた上、次のスポンサーがなかなか見つからなくて、
開幕直前になってやっと決まったわけだし。
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 11:51:34.87 ID:nJtbHfBf0
企業系
パナソニック大阪
ヤンマー大阪
ジュビロヤマハ
トヨタグランパス
三菱レッズ
サンフレッチェマツダ
日産マリノス

市民系
漁民エスパルス
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 19:41:00.57 ID:GcSldLic0
企業名を付けるどうこうが問題では無くて、野球みたいに親会社が出した金が
宣伝費として経費扱いされるかどうかが問題なんじゃないのか?

その条件が企業名なら、一部のチームは企業名で満金強奪補強チームになるのもありだと思うが。
殆どのチームは広島カープみたいに市民球団として地元企業を中心として広く薄くスポンサーになって
もらう感じで、育成して高値で売却を目指すチームになると思うけど。

まぁ肝心なのは経費扱いされないなら意味無いって事だと思うが。
現状でされて無いのか?一定額は今でも経費扱いされてるが、野球と同じでは無いのか?
情報が錯綜していて良くわからない?

もし企業名なら野球と完全に同じように経費扱いされる確証があるなら、一部のチームは企業名になって
野球と同じ状況になるのも、有りのような気もするけど。
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 20:40:10.21 ID:3AGYfVok0
>>911

過去レスを最初から読みましょう。
すべて書かれていますので。
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 20:56:35.69 ID:GcSldLic0
>>912
過去レスはそれなりに読んだけど、結局、税務署の判断がどうなっているのかとかは真逆の事を
言ってる人が交互に出てくるだけで良く判らない。

それとは別に一企業にほぼおんぶに抱っこ状態になるとフリューゲルス状態の再発になるから
ヤダと言う話しが言いたいのなら、別にそれはそれで一つの意見として良いと思うけど。
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 13:15:18.35 ID:0J8RBwyAO
NPBが理想郷に思えるのかな?04年近鉄消滅

一リーグ騒動を知らないのかな?
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 13:28:50.87 ID:mPW+/sKs0
>>912
次のスレ立てる時はまとめがいるな
一番大事なとこだけど、900レス目を通す気にはならん
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 22:55:33.37 ID:cgvaspBy0
ってか、次スレなんて要らんでしょ。

立てたのがサッカーどころかスポーツすら知らん上に、そいつ以外に賛成派がいなかったし、
まともな根拠とか理由を示せないし、過去レスも読まないしで。

でもって最後は逃げてったわけだから。
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/05(月) 00:58:57.64 ID:lLFEtOPRO
>>916
異議無し!
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/05(月) 04:23:21.20 ID:Ys3Uzm5b0
企業名とか、ドラフト(笑)とか
朝鮮文化
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/14(水) 22:32:46.24 ID:/eVfM8Qb0
これに賛成しているのはヴェルディだろ?
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/15(木) 21:00:23.05 ID:yUTZuUvY0
>>919

正確には讀賣。

でも98年に讀賣新聞と報知新聞がヴェルディをポイ捨てし、2009年には日テレにも捨てられた。
でもって、2010年にOBが運営会社を作ったが、すぐに資金ショートして失敗。

Jリーグが救済しに職員を派遣し、なんとか新しいスポンサーを見つけた。



…ってこと、過去レス見れば分かるんだが。

まぁ、一般には未だに「ヴェルディ=讀賣」なんだろがw



ということで、今はどこも賛成していないよ。
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/15(木) 22:30:43.34 ID:vfV9O2Z20
>>920
まさにブランド力があったのに企業チームの末路

川崎市をホームタウンとしてJ1定着したフロンターレと
川崎市を捨てて東京へフランチャイズしたヴェルディの差
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/20(火) 22:54:43.79 ID:asDaq+jo0
女子だけ認めるのは中途半端
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/21(水) 20:35:35.59 ID:+b8EBhYw0
だって女子はJリーグじゃないし、プロリーグじゃないし。
男子のJFLと同じ位置づけだから、公平じゃん。
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 01:17:10.45 ID:tx2HfzgF0
なでしこリーグ=アマチュアリーグ
って事すら分かってない奴が多過ぎ。
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 22:52:28.64 ID:QeJDxHz30
>>923-924
ただチームによって違うからな。
男子があるところは企業名なし、女子だけのところは企業名
男子があるのに何故か企業名のあるチーム。
バラバラなのは不公平だと思う。
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/01(土) 08:19:14.87 ID:D8OcpTWp0
IQは80しか無ければ池沼だが、100以上だからといって知能が人並み以上とは限らない。
基礎知識な。
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/01(土) 20:22:31.63 ID:fugOk46T0
>>925

過去スレ読む前にスレタイ読め。
女子はJリーグじゃないだろが。

Jリーグ以外は企業名も可だべ。
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/04(火) 19:11:04.04 ID:OJ7IxGl/0
>>910
しみは鈴与倉庫だよ
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/06(木) 01:15:43.91 ID:4xWpk+SS0
INAC神戸が来年ようやく全員とプロ契約結ぶんだっけ?
今のところプロ契約結んでるの澤と大野と海堀くらいだよね?

浦和レッズレディースや日テレベレーザもプロ契約してるのは3人くらい。
それが今のなでしこリーグの現状。
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/07(金) 14:15:48.33 ID:BEtLmuMB0
「翌年から全員とプロ契約」ってのは去年出た話だが、リーグからダメ出し食らったので
プロ契約と社業免除にしただけ。

いずれにせよ、女子はJリーグじゃないからスレチ
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/12(水) 07:59:01.85 ID:5PjBRnYb0
企業名なんてどうでもいいんだよね。
テレビで放映するかどうかなんだよ。
ここが重要。
ナベツネのやり方を川淵が認めていたら、地上波で今でもヴェルディの試合は放映されていただろうし、にわかが皆ヴェルディのファンになってたはず。
地域密着とか言うけど、東京にはビッグクラブが必要。
東京に地域密着は馴染まない。
読売巨人軍みたいなクラブは世界で腐るほどある。
しかも一流。
読売巨人軍の歴史と伝統は否定できないはず。
結局メディア企業が洗脳しないとサッカー文化なんか浸透しない。

ミラノ
マドリード
マンチェスター
ミュンヘン
アムステルダム
サンパウロ
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/12(水) 20:12:02.17 ID:prmonJaB0
>>931
NPBも地上波では放送されてないが?
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/12(水) 22:28:56.76 ID:ir+aDwLQ0
読売は利用されただけだよ。
プロリーグの立ち上げに。

丸の内御三家を始めとする旧勢力の根強い反対をかわすため、
プロ化に積極的な読売などの異端を利用した訳だ。

読売にとって誤算だったのは、プロ化に賛同するチームが、
当初の予想を遥かに上回ったこと。

それにより、サッカー協会が自分達の理想とするプロリーグ
構想を進めることができるようになり、強引に条件を強要を
させられた。

野球界では盟主の読売だが、サッカー界では新参の異端だから
味方がいなかったのも大きいし。
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/13(木) 21:52:56.12 ID:Xbv2GFPx0
>>931

> にわかが皆ヴェルディのファンになってたはず。


なってたから、みんな居なくなったw
でもって衰退していった。。。。。。



ナベツネのやり方を川淵がしなくても同じだよ。
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 08:45:39.32 ID:VncLv65T0
ブラジルのやり方がイマイチ分からなかったが、
コリンチャンスをみてやっと少し分かった。
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 09:24:31.37 ID:Fs1ERliX0
まぁ、絶対チームを潰さない、って制度にして企業名OKにする考え方はあってもいいかもね。
ただ、もしそうなったら逆に企業名付けようなんてチームでてこないと思うけどな。

そもそも、Jが20年で曲がりなりにも定着してるのは、
プロ野球的な悪弊へのアンチテーゼとしての側面がある。。
企業丸抱えスポーツの否定、地元軽視の否定、プロとアマの垣根をなくすこと・・・
プロ野球でさえそこを改善しようとして動いているんだ。
Jダッテいずれは方向転換するときが来るかもしれないが、
いまはもう少しプロ野球のネガティブ要素を武器にしたほうがいい。

それはともかく、リーグへの冠はアリだと思うけどね。
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 10:05:15.85 ID:mc2s6DN40
読売のサッカーにおける失敗はナベツネ他の無知と無理解によるものと思うけどね。
巨人というかNPBのやり方はFIFAともアメスポとも違ういびつなものだが、
ナベツネには、これが日本でうまくいく唯一の方法という思い込みと慢心があった。
上手く妥協すれば企業名のついたJクラブもあり得たと思うけどね。
正式名には親会社の企業名が付いている。
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 18:10:48.26 ID:VW89G6ynO
>>937
ヤマハと後何処だったかな?
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 18:17:26.05 ID:2HC5HCcF0
FIFA的に企業名の付いたチーム名って大丈夫なの?
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 18:55:07.66 ID:eM6Oi6IP0
>>938
後は三菱と日立だけだな
>937
嘘はいかんよ
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 18:56:45.84 ID:nrpZSTkaO
富士通フロンターレ
パナソニック大阪
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 19:39:56.77 ID:zt40DWiBO
>>937
ナベツネは、所詮新聞を売るための道具てしてサッカー(ヴェルディ)を利用しただけ。
こんなんが罷り通ったら、日本サッカー界は堕落してたよ
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 22:15:02.92 ID:mbnn3GQp0
そして日本サッカー協会はプロリーグを実現させるために鬼っ子讀賣を利用しただけ。
ナベツネは讀賣がサッカー界でどういう立場なのかを理解してないで偉そうに振舞ったけど、
誰も追随しなかったわけだし。
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 22:18:28.73 ID:mbnn3GQp0
>>939

企業名チーム自体は無問題。
日本でもJリーグでなければ企業名をつけたチームは可。

大会や会場には原則として企業名はダメだが、クラブW杯については前身の
トヨタカップのスポンサーに敬意を表して特別に「トヨタ・プレゼンツ」と
している。
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 22:21:31.68 ID:mbnn3GQp0
>>937

× 正式名には親会社の企業名が付いている
○ クラブ名には企業名が付いているのもある

クラブに企業名を付けることが認められているのは、去年の類似スレで指摘されている。
だからこのスレのタイトルは「企業名チームをJリーグは認めよ!」とチームの名称に
ついて提案している。

ただ、企業名解禁派が、そうすべき明確な理由や方法を述べずに逃げてしまったのだが。
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/19(水) 22:28:07.15 ID:mbnn3GQp0
ヴェルディが落ちぶれたのは、全国区にこだわり、大規模なスポンサーへの譲渡を目指していたのも
あるのではないかとオレは思う。

でも降格制度があり、戦力も整ってなくて、選手拘束力が野球みたいに強いわけではないことからか、
サッカーチームを「購入」しようとするスポンサーとの折り合いが付かなかったのではないかと。

逆に、つぶれそうになった地方の弱小クラブほど、普段からの地域密着活動が功を奏してか、なんとか
小口のスポンサーをたくさん集めるなどして、最低限度の運営費を確保してきたわけで。

まぁ、なまじ全国的ブランドになっただけになぁw
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/20(木) 14:31:34.00 ID:W+iMl6JV0
ヴェルディが落ちぶれたのは
・何の実力も無い選手達に何億もの年俸を出し続けた
・川崎?何それ
・J2に降格
・ネット社会で新聞なんて売れません

こんなところでしょう
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/20(木) 19:05:21.94 ID:LQ7cUKI70
大塚FCヴォルティス徳島
  ↑
ほんまにあった名前
JFL時代だけど・・
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/21(金) 21:46:59.00 ID:2je/ZrwG0
讀賣の転落について、以後はこちら↓でカキコを

After1996 こうしてヴェルディは弱くなった
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1355234979/
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/23(日) 16:22:44.27 ID:T7iG0d9C0
950
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/23(日) 17:58:50.65 ID:Z/CceqAu0
・どっちを選ぶ?
日本ハムファイターズ 北海道ファイターズ
東北イーグルス    楽天イーグルス
千葉マリーンズ    ロッテマリーンズ
東京ジャイアンツ   読売ジャイアンツ
東京スワローズ    ヤクルトスワローズ
埼玉ライオンズ    西武ライオンズ
横浜ベイスターズ   DENAベイスターズ
名古屋ドラゴンズ   中日ドラゴンズ
大阪タイガース    阪神タイガース
神戸バファローズ   オリックスバファローズ
広島カープ      東洋カープ
福岡ホークス     ソフトバンクホークス 
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/23(日) 18:52:34.16 ID:Z/CceqAu0
住金アントラーズ
NTT東アルディージャ
三菱自レッズ
日立レイソル
JR東日本古河電工ユナイテッド
FCガス
日テレヴェルディ
富士通フロンターレ
レオックFC
日産マリノス
フジタベルマーレ
鈴与エスパルス
ジュビロヤマ発
トヨタグランパス
京セラサンガ
ガンバパナソニック
セレッソヤンマー日本ハム
ヴィセル楽天
サンフレッチェエディオン
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/23(日) 19:01:25.13 ID:uNBd4whi0
>>952
フジタと日テレは撤退済だよ。妄想も事実は正しくなwww
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/23(日) 19:27:57.13 ID:LzS0uNAF0
>>951

ところどころに間違えてるな
野球のことも知らないで書くなw

ってか、やきうは板違い


>>952

レッズに企業名付けたら暴動起こるよ
トヨタは企業名つけないからJリーグ入りしたよ
ガンバは企業名つけてたら廃部だったかも知れんな
ヴィッセルは三木谷家の個人資産管理会社が所有であって、楽天じゃないよ

そのほかも、まぁありえないばかりだ





ということで、埋め
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/26(水) 15:51:07.94 ID:dVIZMccv0
QGOGO
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/06(日) 13:19:51.00 ID:2vbMFAwB0
【サッカー】セルジオ越後、強豪クラブはなぜ生まれない?企業スポーツの弊害か…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357440851/
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/07(月) 16:45:45.99 ID:hcunxcpJ0
【サッカー】セルジオ越後、強豪クラブはなぜ生まれない?企業スポーツの弊害か…★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357539064/
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/15(火) 23:36:16.19 ID:xNjzx8c00
J3は企業名を認めてもいいんじゃね
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/16(水) 20:41:50.91 ID:AK5DtjPo0
J3はクラブライセンス制度導入で加入基準が厳しくなる
見返りに創設する訳だし、いずれJ2に参入したいチームが
所属するから、企業名は当然、認める訳がない。

JFLは残るから、企業名を付けたいなら、そっち行けって
言われるのがオチ。
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 08:08:28.62 ID:pC+uuvbCO
>>958
一体幾つ人格持っているんだ(笑)
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 08:59:08.56 ID:QQfUcBw8O
地域密着とかいいつつ金銭面で迷惑かけるのは良くないよな
地域密着はその為に謳ってるのかと疑いたくなる
そんななら企業チームのほうがいい
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 09:59:37.79 ID:vJdtbnDTO
だから企業チームを認めないなんて誰も言ってない
ただ名前をつけたいならJFL(ry…っていうだけの話なんだがな
本田技研みたいにJじゃなくても強いチームはあるし、名前つけることによるJFL行きをサポが納得するならご自由に
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 14:40:01.74 ID:zDTbb78/0
>>961

だから企業チームのままにしてるところもたくさんある。
そういうチームにとっての最高峰がJFLだ。

やきうでいえば、NPBと独立リーグがプロで、都市対抗や
日本選手権やJABAのリーグ戦がアマチュアの最高峰。

それと一緒じゃん。

Jリーグ入りしても、企業にとってメリットない訳だし、
だから地域からのプロ化要請を断り、そのあげく維持でき
なくなって廃部したり、地域に放り投げてプロ化したり。

そんな考えの企業しかチームに企業名を付けないぜ。
なら、Jリーグには不要だ。


よって、企業名チーム解禁も不要。
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 15:45:50.66 ID:kVIiLzIB0
>>961
謳ってるのはNPBみたいな存在だろ。地元の声さえ聞かずに勝手に移転したり合併したりするし。
どんなに応援しても所詮はクラブの持ち物ということで、集金や税制優遇措置を受けるために都合よく各都市とファンを利用してるだけ

それに比べて君の意見が多数ならクラブは消滅し、そうで無いなら存続する方が地元密着だと思うが。
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/19(土) 22:07:58.41 ID:W13hh9hx0
改めてJFLの所属チームを確認したが、企業チームが減ったなぁ。
休部や廃部とかで脱退したところもあるけど、企業チームからクラブチームに
転換したところも思った以上にあるし。

http://www.jfl.or.jp/jfl-pc/view/s.php?a=1

いま所属しているチームの半分がJ入りを目論んでいるし、J3の規模ならば
プロ化してもやってけると転換するとこもあるかもしれんいし、それ以外にも
地域リーグから目指しているから、Jには企業名チームなんか実現する可能性は
99.9999%ありえないな。
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 11:21:54.57 ID:2Y4BoZYY0
なんで0.00001%の可能性を残すんだよw
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 21:38:16.42 ID:DF2KwFGu0
>>966

たぶん、これ↓のパロディも踏まえてなんだろw

川淵三郎:鹿島がJリーグに参入する可能性は、99.9999%ありえません。
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 21:44:26.69 ID:62mzBZCW0
サッカーってユニフォームにだっさい企業名をでかでかと張るのはOKなのに
企業色出したくないとか全然説得力無いねw
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 22:05:40.07 ID:DF2KwFGu0
企業名をチームの名前に付けるのを禁止してるだけであって、企業色を出したくないというわけではないべさ。

サッカー以外の競技でも、企業名を貼り付けているのが普通になってるし。
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 22:13:44.37 ID:KSjPSLc2O
実は昔のプロ野球のビジターユニフォームの方が
地域名を前面に出してたりして
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 22:54:29.88 ID:lGkZm6pz0
地域名も企業名もいらん
失くせ!

サンパウロパルメイラスとか、カンピーナスコリンチャンスとか言うか?
笑わせんなよ

チーム名が地域名なのは認める
サンパウロFCとか
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/21(月) 05:32:04.38 ID:hlQ5yDYY0
企業名を入れると、クラブの育成・発展・強化・地域密着よりも、
企業宣伝が何より重視されるからサッカー界には不要だな

ラグビーとか他の企業スポーツ見りゃ分かるが、この20年を見ても殆ど発展や強化が進んでない
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/21(月) 06:34:53.83 ID:+rbxR+kc0
企業名無くていいでしょ。
企業名の野球は年々落ちぶれてるし。
女子サッカーもなでしこは有名だけど、リーグはマイナー。
Jリーグは発足から20年各地にチームができ、ヴェルディは凋落。
Jの理念は正しかった。大口の親会社の支援より、小口でも沢山の地域スポンサー
の力の方が大きい。
後はホームスタジアム、自治体が理解があり良いホームスタジアムを持つチームが
利益が出て強くなれば一番良い。
ジェフとベガルタにその可能性がある。マリノスは逆でいくら観客集めても利益が出ない。
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/21(月) 06:39:15.36 ID:Ny3yV4FV0
観客動員数
プロ野球 2200万人
プロサッカー 800万人(2部、カップ戦含む)

平均観客動員数
プロ野球 2万4000人
プロサッカー(1部のみ) 1万7000人

収入
プロ野球12チーム 1450億円
プロサッカー38チーム 740億円

1チーム平均収入
プロ野球 120億円
プロサッカー 20億円

経済効果
プロ野球 1チーム100億円〜500億円
プロサッカー 1チーム10億〜30億円

年々落ちぶれてるのはさっかーという事実wwww
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/21(月) 22:07:30.33 ID:vSFyO3PA0
>>974

以前との比較がないのに「落ちぶれてる」とはいえないだろ。







…あっ、そんなことしたら、やきうがどんだけ酷い落ち込みをしてるか、ばれちまうなwwww
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/22(火) 09:18:08.76 ID:x/N68mRl0
テレビの視聴率。少年野球と少年サッカーの差を見れば一目瞭然。
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 16:49:40.00 ID:6y2CP7a4i
C大阪ーヤンマー
名古屋ーTOYOTA
磐田ーヤマハ
湘南ーフジタ
千葉ー古河電工
浦和ー三菱重工
柏ー日立
東京Vー読売
F東京ー東京ガス
川崎Fー富士通
横浜FMー日産
G大阪ーパナソニック

この辺はクラブ名の一部ネーミングライツ認めてもいいと思う。(地域名+企業名+チーム名、みたいに。(例:東京読売ヴェルディ、みたいに。))
したいとこはする、したくないとこは従来通り地域名+チーム名だけにすればいいだけ。

我々はより多くの資金を引き出せた方がいいわけだから。選択できる余地はあった方がいいに決まってる。
俺らはクラブがより多くの資金が出来、よりいい外国人選手(ビッグネーム希望)がいた方がいい。

企業も変なの来たら排除すればいいだけだろ。
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 16:52:54.75 ID:aXj9Bc2K0
Jリーグがひっそりと民放地上波から卒業していた件
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1358875670/
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 17:56:14.06 ID:5ggAYFw70
>>977

【間違い探し】

さ〜ぁ、みんなで考えようw
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 18:10:41.48 ID:CMnGGdgB0
>>977

過去レス、100回読み返せ!!
それが終わるまで書き込み禁止!!
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 18:11:30.19 ID:DITrh2t70
>>977
フジタと讀賣はとっくに撤退しているな(笑)
千葉のメインスポンサ-は古河だけじゃないぞ。
セレッソもヤンマ-だけじゃないぞ。
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 19:00:34.88 ID:6y2CP7a4i
>>981

誰も今の話はしてない。
それ言い出したら浦和も三菱重工じゃない。(でも、元のチームは三菱重工だ。)
そこはどうでもいい。

ここはそういう話をしてるんじゃないんでそういう話でレス数消費すんの止めてくれない?
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 19:04:12.93 ID:yXth+StJO
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 19:13:13.01 ID:6y2CP7a4i
>>980

過去レス読んでクラブ名の一部企業名ネーミングライツ選択制がベストだという結論になりますよね。

反対の理由が「企業名無くていいでしょ。」「企業名を入れると、クラブの育成・発展・強化・地域密着よりも、企業宣伝が何より重視されるからサッカー界には不要だな」という的外れの反論しか無いし。
多分、どれだけ反論出ても全てを禁止する論には行き着くのは無理だと思うよ。

企業名無くていいでしょ→お前のクラブは無くていいんだろうが選択するのも排除して全てのクラブを禁止する理由にはなりません。

企業名を入れると、クラブの育成・発展・強化・地域密着よりも、企業宣伝が何より重視されるから→地域名必須、クラブの育成・発展・強化・地域密着は(今まで通り)規制すればいいのであって、それとネーミングライツは別ですよ。

まともな反論が無いです。
というか無理だと思います。
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 19:25:15.78 ID:DITrh2t70
>>982
千葉とセレッソは今の話だぞ(笑)。
それに貴方の論理でどうやってJリ−グを説得するんだ?
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 19:49:04.30 ID:2XXdWavv0
>>977
バーカ。横浜や浦和みたいに超メジャー企業の実業団だったクラブでも
今はそれ以外に山ほどスポンサーついてんだぞ
その全てスポ様のツラに泥を塗るような行為をして誰が得するんだよ?
他社の名前がついたチームに出資させられる企業は撤退する
撤退企業の分も金を出さなくちゃけないメインスポンサーは疲弊する
愛する地域じゃなく企業の看板背負ったクラブを応援させられるサポは離れていく
資金力も人気も凋落してチームが弱体化するだけだろう

企業名をつけろとほざく間抜けは、Jリーグを衰退させたい焼豚か鮮人としか思えないな
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 20:04:00.08 ID:+TlhGpWz0
>>984

それは「たった一人の解禁派」の理屈をまとめただけであって、大多数が「企業名不要」です。

まともな「正当な理由」が全く見当たりません。
すべて、企業名不要派に対する「反対意見」に対して文句を述べてる、単なる受身な意見ばかりでありね
解禁すべき積極的な、ポジティブな、前向きな、建設的な、そういう理由がありません。

不要派が「参りました…」っていうようよ意見を、マジでお願いします。
それを、本当に、本当に、本当に求めていますんで。
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 20:05:13.44 ID:+TlhGpWz0
>>987

【訂正】

× 単なる受身な意見ばかりでありね

○ 単なる受身な意見ばかりであり、
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 20:06:51.54 ID:+TlhGpWz0
>>977

> 名古屋ーTOYOTA

トヨタは「企業名を付けないのなら参入する」と言ったので、ありえません。
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 20:07:57.49 ID:m1VrztCC0
>>985
>千葉とセレッソは今の話だぞ(笑)

>>977で今の話は書いてないんで(昔の前身のチーム名書いてある。20〜30年前に遡りましょう。)、今の話書かないで下さい。で、そこは論点でないんでその話は終わり。

説得するも何も川淵が初めに言い出してるとこが突っ込みどころ満載で理屈が合ってないで勿体ない話ですよね。
言っても、>>984で載せた言い訳を念仏のように唱えるだけ。
地域密着だからクラブ名は都市名・地域名で。下部組織作ってクラブの育成・発展・強化を。企業宣伝が何より重視されるから。巨人を作らないように。企業名要らない。等々。
いやいやwそれ全部規制させた上でできる(都市名他必須にすればいいだけ)からという話が一点なのと別に全部入れろ全部入れるなってことじゃなくて「選択」できるように(要らないとこは勝手に入れなきゃいいだけだろ)って話だからってのが一点。

これ言ってもまともに反論できなくてお題物唱えるだけ。
で、Jはもっと資金得られるとこなのにできないでいるのが勿体ない。
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 20:11:10.91 ID:+TlhGpWz0
>>986

> 他社の名前がついたチームに出資させられる企業は撤退する
> 撤退企業の分も金を出さなくちゃけないメインスポンサーは疲弊する
> 愛する地域じゃなく企業の看板背負ったクラブを応援させられるサポは離れていく
> 資金力も人気も凋落してチームが弱体化するだけだろう

これこそが、まともな意見だと思う。
一企業に頼って、次々と潰れているチームが今もたくさんあるということに目をそむけているだけで、
ホントは限界があるということに気づいていても。

そろそろホントに白旗を上げるべきだぜ。
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 20:14:47.25 ID:+TlhGpWz0
>>990

> いやいやwそれ全部規制させた上でできる(都市名他必須にすればいいだけ)からという話が一点なのと
> 別に全部入れろ全部入れるなってことじゃなくて「選択」できるように(要らないとこは勝手に入れな
> きゃいいだけだろ)って話だからってのが一点。

ならば男子バスケットボールの新リーグ「NBL」を応援してください。

参加するチームは「地域名+愛称」が必須で、企業名もOKですから。
Jリーグには必要ありません。


以上!!
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 20:16:45.90 ID:m1VrztCC0
>>986-987

ダメだなぁ。
それだけだと「選択制」排除の結論にはならないんだよね。

>>986

馬鹿だなぁ。
地域名必須って書いてあるだろ。
よく読めよ。ネーミングライツなんで数あるスポンサーのひとつ。ユニフォーム胸スポンサー、肩のスポンサー、背中のスポンサー、チーム名一部ネーミングライツスポンサー、同列。

また、それだと選択制をしても自然と企業名付けないって流れを選択するだろうから「選択」できる余地あってもいいですよね?
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 20:21:33.44 ID:m1VrztCC0
>>991-992

それだとあなたのクラブはそうして下さいって話になるだけで全クラブの選択制を排除する理由にはなりませんよ。

無い方が良いなら選択制にしてもどのクラブも今までと同じにするだろうからいいんじゃないですか?
選択制してもいいって話になると思いますよ。
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 20:21:40.51 ID:tziCtIGEO
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 20:22:56.49 ID:+TlhGpWz0
>>992

そうそう、大事なことを書き忘れてました。

男子バスケットボールでは、企業の業績悪化で廃部が決まったパナソニックトライアンズに対し、
和歌山県に新たにチームが誕生することが決まり、半数の選手が移籍するそうです。

解禁派の理由とする「企業がダメになっても新しい企業が付けばいいしダメなら潰れるものだ」
という主張そのものです。

どうですか、自分の主張が叶うリーグがあるということについては?
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 20:24:13.92 ID:tziCtIGEO
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 20:24:25.82 ID:+TlhGpWz0
>>994

では、あなたをこのスレッドから排除することにしましょうw



埋め
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 20:25:02.08 ID:+TlhGpWz0
も一つ

埋め
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 20:25:35.60 ID:tziCtIGEO
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)