■□■一人でサッカー観戦 Div.33■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
好き好んで一人でサッカー観戦する連中のスレです。


□前スレ
■□■一人でサッカー観戦 Div.32■□■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1298863295/

□関連スレ
【18きっぷ】遠征総合スレPart17【夜行バス】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1323742833/
【日本全国】アウェイで食すスレpart33【津々浦々】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1327928413/
スタジアム写真をウプするスレPart23
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1321801943/
〔球技専用〕全国のスタジアム査定A〔陸上競技場〕
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1298499142/
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 11:17:00.09 ID:AnDixA7dO
人生初の2ゲト(・∀・)

我が開幕戦もおひとりさまだ!
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 11:57:02.85 ID:ncucxmv10
>>1
乙です
土曜は味スタ行くぜ!
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 13:39:51.28 ID:3AsXnUnpO
>>1乙
5月に仙台へ一人観戦の予定してます。
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 16:57:30.04 ID:lmpUnYWw0
>>1
今日は一人でアルウィンに行ってきた
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 00:43:55.06 ID:gZMVrfWv0
>>1おつ!いちおつ!いちおつ乙!
土曜はNack日曜は緑の味スタ 両会場共バックアウェイ寄りにて観戦しやした。
次はフードコート&場内食充実したらしい味スタの瓦斯VS鯱に行こうかな。
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/14(水) 13:16:46.48 ID:8M3p8M3n0
今週末は日産行ってからフクアリにはしごだ!
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/14(水) 18:59:12.25 ID:kYS09yFj0
開幕楽しみだけど、この季節は過去に二度、風邪引いたことあるんだよなw
たまたま温かい日ならいいんだけど、三寒四温の三の方だったらつらい
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/14(水) 23:15:35.86 ID:B+hE/Z2i0
冬になると体調万全になる俺は、ここ最近風邪をひいてないな。
夏はダメだ。とにかく気が滅入ってしゃあない。汗でドロドロだし。
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 02:50:53.27 ID:7uDQeZ6k0
>>8
土曜日なら東海や関東なら暖かいぞ
雨だけどなw
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/18(日) 00:25:17.06 ID:3qM2QaFG0
今期から、ちょっと食関連にテコ入れした瓦斯主催の味スタで一人観戦してきた
明日は試合無しか
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/18(日) 01:41:34.53 ID:kYX0ExzN0
20日に試合ある都合で
一斉開催だったからな
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/20(火) 19:32:06.29 ID:Mt+zxG3S0
4月からの異動でサッカーチームの1つもないド田舎県に異動だ...
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/20(火) 20:14:50.37 ID:F+zZp0nf0
JFLやら地域リーグみるのも一興
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/21(水) 19:34:17.91 ID:6QyKRkWQ0
このスレの住民さんに質問です。
今度初めてJリーグを見に行きたいんですが誰も誘えなくて1人の予定です。
見たいチームのアウェー戦に行きたいんですが最初から1人でゴル裏は抵抗あるし、じっくり試合を見たいのでスタンド席がいいなと思ってます。
座ったまままったりと観戦できるのはどの辺ですかね?
比較的1人客が多いゾーンとかってありますか?
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/21(水) 20:00:57.64 ID:HzbbgTaf0
>>15
遠征先のスタジアム名は?
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/21(水) 21:30:28.93 ID:BPs6VkpK0
俺の経験上、比較的1人客が多いゾーンはゴル裏
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/22(木) 00:03:58.56 ID:/zchqwWl0
>>17
俺の経験上もそうだわ

ゴール裏のコアと一般の間くらいの席が1人が多い上にまったり見れる気がする
1915:2012/03/22(木) 10:01:49.84 ID:thwz9MNW0
ありがとうございます!

>>16
首都圏近郊です!
等々力、味スタ、NACKなどです。

>>17-18
ゴル裏は意外でした。
座ってまったり見てても平気なんですかね?
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/22(木) 10:27:36.34 ID:ihczucv30
>>19
NACKのゴール裏上でレプリカとタオマフ姿で大宮FAN
やってます。

今度は、大宮以外の試合を見に他会場に行こうと思って
います。一観客として。
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/22(木) 10:29:08.86 ID:xpuSwO7OO
等々力の1階のゴール裏は傾斜の緩い立ち見席なので、
混雑具合にもよるけど多分立たないと試合が見れません。なので2階おすすめ。
味スタはサポの爆心地以外問題ないと思う。座席もたくさんあるし。
NACKはゴール裏上部はちゃんと座れるけど通路、座席間ともにミシミシに狭い。
傾斜は大きいけど前列と近いぶん、前の人が立っちゃうと自分も立たないと試合が見えなくなるので、
またーり派はバックのビジターの方がいいかも。
密集感があってなかなかよいんだけどね。
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/22(木) 10:30:34.80 ID:xpuSwO7OO
ありゃ?ナックの説明要らんかったのね。
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/22(木) 10:44:22.79 ID:ihczucv30
若くて勢いのある湘南も面白いかもね。
ちっと、遠いがw
2415:2012/03/22(木) 17:27:26.47 ID:thwz9MNW0
>>20
ありがとうございます。
1人派の大宮サポさんですか!
敵とは言えなんか心強いですwNACKの臨場感楽しみにしてます。

2515:2012/03/22(木) 17:58:13.92 ID:thwz9MNW0
>>21
詳しくありがとうございます!
めっちゃ参考になりました。
NACKはバクスタにもアウェー席あるみたいですね、選択肢が増えて私みたいな初心者にはありがたいです。
他はゴル裏でも問題なさそうですね!
何よりやはり安いし、1人客も多いなら安心しました。
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/22(木) 18:38:38.54 ID:ovmLiZjB0
>>19
等々力はSゾーン席のアウェー側、味スタ(FC東京開催時)はU自由席のアウェー寄りがオススメ
両方共バックスタンド2階で試合が比較的見やすいし、アウェー寄りならアウェーサポがユニ着て観戦してるくらいまったりしてる
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/22(木) 23:18:01.95 ID:fj9hGE1r0
>>26
あ、俺と同じだ。等々力と味スタで座る座席が
もちろん多摩川クラシコin等々力もSゾーン購入

Nackスタ開幕戦に行って思ったけど、座席の位置の希望通り買えるならメインSA座席指定。無理ならバックSA自由席。値段と見易さを考えて
バックアウェイ座席指定はパスだな。端っこで見辛いし、バック自由より500円高い
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/22(木) 23:28:27.45 ID:bD7T8HZs0
NACK5にビジター指定なんてあったのね、知らなかった。
2919:2012/03/22(木) 23:51:21.71 ID:thwz9MNW0
>>26
ありがとうございます!
等々力のSゾーン調べてみましたがアウェーユニもOKなんですね!嬉しい
スタンド席の方が試合全体をじっくり見やすいだろうし、ゴール裏の雰囲気も味わってみたいし、悩みます…
ここでの有り難いアドバイスと日時・予算のやりくりで計画練ってみたいと思います!
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/23(金) 02:22:44.06 ID:o/cB+pVy0
>>28
大宮の公式くらい見ようぜ
今シーズンから設定された
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/24(土) 00:01:27.00 ID:AUCXZOnfO
等々力のSゾーンは確かに見やすいけど、指定じゃなくて3600円なのがなあ
500円安いSA指定といつも悩む
でもスタグルメは圧倒的にバクスタ側だし

ちなみに明日は等々力→日立台のハシゴ敢行
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/24(土) 13:58:24.63 ID:0AbRLwSY0
今日もドームで一人観戦
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/24(土) 17:17:03.88 ID:vxmFNFn80
5月3日の埼玉での浦和vs横浜FMを一人で観戦しようと思います。
僕はどちらのチームのファンでもないのですが、おすすめの席はありますか?
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/24(土) 19:07:51.35 ID:+KGe6K0k0
>>33
SC指定(バックスタンド上段)またはMU指定(メインスタンド上段)のアウェー寄りが良いかと思う
MU指定の方が少し高いけど、こっちの方がホームサポ少なめかつアウェーサポが多めで第三者が見るのにも向いてるかと思う
3533:2012/03/24(土) 19:36:09.06 ID:vxmFNFn80
>>34
返信ありがとうございます。
アウェー寄りがいいですよね。
GW中の試合で人気チーム同士の試合なので、早めに決めて予約しようと思います。
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/25(日) 07:47:16.88 ID:axu8XOd40
今日はナイトゲームを一人観戦
結果次第で居残りもある雰囲気だから、居残りあったらそれも見守る
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/25(日) 23:46:10.04 ID:hDOCtGhw0
まだ居残ってるのかなガンバサポは。
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/26(月) 03:02:39.46 ID:/HIAaoMr0
スカパー!で観てたけど
寒かったからサクサク帰ったみたいだ
中継時間中にホームゴル裏も空になってた

ただ、中継に映らない外でバス囲んだかも知れないけどw
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/26(月) 20:49:12.49 ID:wQbeJOIm0
なんもなしだったらしいよ。
普通に帰ったって。
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/29(木) 00:37:11.30 ID:crfWwI7ZO
土曜はナック又は味スタ→日産のハシゴが可能ですね
自分は埼スタ行きますけど
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/01(日) 00:56:42.72 ID:fkr8EUPeO
八王子方面で用事済ましてから、その味スタ→日産のハシゴ敢行。
キックオフ前後に到着予定がまさかの人身事故で足止めくらって
30分程度の道のりに1時間30分かかり到着が後半キックオフ後に。
ビジター席買ってたのに寿人のゴールに間に合わずorz
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/02(月) 20:53:45.27 ID:OkgZ7s5CO
明日はフクアリ行く予定だけどやばいかな?
帰りもだけど、まずスタにたどり着けるか心配。
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/03(火) 02:42:08.41 ID:+nki9WKG0
行くなら、京葉線は微妙だから
大回りになるが総武線使っとけ
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/04(水) 18:24:21.46 ID:l/ztvyM70
これから初観戦、一人で突入予定!
サンシーロでの観戦はあるけど国内はじめてだ。@日立台
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/06(金) 21:43:33.94 ID:vlmNoQ780
日曜は多摩シコ
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/07(土) 12:16:27.57 ID:KwM9QXWM0
今日も札ドで一人観戦
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/07(土) 21:29:15.89 ID:zOcH/hx40
今日は空いてたから、ぼっちでも兵器だね
満員だと、ちょっと居場所がない感じ
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/11(水) 11:04:37.05 ID:JaoB+zoX0
だから儂は開門時間に入場して座席確保。座席指定しか選択肢が無いならゆっくり来るけど
そしてスタ飯やイベントを楽しみつつ試合開始を待つ
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/12(木) 22:05:15.02 ID:vDY3VucJ0
また雨だ
呪われたのか
土曜のJ
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/13(金) 18:39:42.78 ID:aFt04RjZ0
晴天祈願age
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/13(金) 23:30:14.44 ID:pcqdOcIe0
関東は雨だな
屋根のないスタが多いし辛いな
52:2012/04/14(土) 15:17:01.36 ID:oDgP/D+WO
大阪の実家に帰って万博アウェイゴール裏で1人観戦
昨日の夕方から夜中は雨だったけど、今は晴れてて良かった
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/14(土) 15:22:58.70 ID:oDgP/D+WO
屋根がないなんて
やーねー
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/15(日) 03:02:24.79 ID:89yADCd/0
L(゜∀゜┗)うわぁお
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/15(日) 07:34:51.98 ID:IHaQE1cn0
昨日は日立台にて90分雨に打たれて来やした。
カッパを脱いだらシャツがビショビショ。寒かったから汗では無いと思うのだが。
もう何年も使ってるから、小さな穴が開いてしまったのかもしらんね。
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/15(日) 15:07:30.30 ID:YbwHWxsu0
>>55
俺も日立台にいたよ!
勝ったから良かったものの、負けてたら心まで寒い試合だったわ……
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/15(日) 15:11:45.60 ID:gnU0m+OT0
柏サポ「・・・・。」
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/16(月) 02:52:28.66 ID:YGaA/Jrn0
>>55
安物のカッパだと合わせ目の部分から
染みてきたりするから、1回だけの使い捨てって感じじゃないと
それか、ずぶ濡れ上等で
バスタオルと着替え持って行って選手同様雨に濡れるかだな
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/17(火) 23:39:15.26 ID:uzIXG+J30
今日は東京スタジアム(ACLでは味の素スタジアムの名称は不可)に行ってきました。北京もアウェイだと激しさも影を潜めてしまうようですな。
さて今週末の土曜ですが、近場には行けそうな試合が無いね。ナックではなく埼スタでやればいいのに埼玉ダービーは
多摩地区在住の俺にしたら鹿島くらいかな。ちょっと遠いけど
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 00:06:07.90 ID:BgYy7SQK0
>>J2も行ってあげて・・・
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 11:53:24.37 ID:gW/hatjx0
松本VS千葉が土曜なら喜んで行ったけどな
日曜でもせめて13時試合開始だったら考えたのに
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 18:54:10.26 ID:y0zjwKk2O
奇跡的に早く帰れたので今から1人で札ドいくぉ(^^ゞ
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 22:27:34.24 ID:6Ym3xryQ0
札ドは悲惨な展開だったな
退場でワンサイドなうえに、ロスタイムに逆転されるとか!
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/19(木) 00:12:46.05 ID:h1zca7O/O
63≫はりきっていったのに…((T_T))1人観戦なのに声めっさ出したけど泣きそうになった…((T_T))
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/19(木) 20:46:42.50 ID:yQhWewvx0
ど、ドンマイ・・
札幌にも春は来るさ・・たぶん、きっと・・
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/20(金) 11:39:41.89 ID:y32S1VnS0
 |'、                   /、
..jし〉                  ノ⊥
 ! \                ノ  !
 ヘ、 \、   ___     /  丿
  ゝ  ゙ヽ、./    \ _/   ノ
   ヽ,    .| ^   ^  |´    丿
    ヽ、  | .>ノ(、_, )ヽ、.|   _/′<どどんまい!
     ヽ、 ! -=ニ=- ノ  /
     l ヽ、\`ニニ´/  ..r{
     !  `ー..__,,..-'''´ 1
     |!    丿`ヽ    ||
     }   /   ヽ   〕
    │   ,'    ヽ   ヽ
    〕   ノ     h   1
    丿  l′     '、   '、
   丿  ./       ヘ、  '、
   ,'  丿       ヘ、  1
   │ 丿         ヽ  ||
   ノーv「          ヽ-''、
  ノ   〕           │ ヽ、
、ム..../´           `' 、....7
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/20(金) 15:42:15.32 ID:+4TI7IOK0
明日はユアスタでぼっち観戦だ!
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/20(金) 19:32:56.69 ID:EBIHL4+e0
明日は鹿島に行く事にした。先程、帰りの座席指定バスとゲームのチケットを購入。
日曜のJ2は天気次第だな。
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/21(土) 11:40:17.84 ID:1R883S4R0
今日も札ドで一人観戦
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/21(土) 17:09:00.19 ID:OaK+JJcq0
>>69
つ鶴
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/21(土) 18:05:39.94 ID:1R883S4R0
>>70
ありがとよ…
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/21(土) 18:37:06.69 ID:ak7Zv5wV0
なんで鶴?
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/21(土) 22:12:55.01 ID:cN7h8mFp0
>>72
この成績じゃあな・・・
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/22(日) 00:15:22.97 ID:elSoGpfQO
全観戦者における一人観戦者の割合ってどれぐらいなんだろう?
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/22(日) 00:27:03.49 ID:JPJ2YGlz0
それなりに見かけるから2割くらいはいるんじゃね
と思ってJリーグで調査してる観戦者調査レポート見たら
一人観戦は男が約20%、女が約5%、全体では約15%ってなってたな
7675:2012/04/22(日) 00:39:22.95 ID:JPJ2YGlz0
ちなみに2011年のデータね
それより古い数年分のデータも見てみたけど、大体いつも14〜16%くらいで推移してるみたい
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/22(日) 00:40:08.69 ID:m1SBzSsk0
あしたは小瀬でぼっち観戦
サポ仲間が都合で全滅
寂しくなんかないよ
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/22(日) 01:11:43.47 ID:CLe6oUnu0
新たな出会いがあるかもよ
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/22(日) 11:14:45.49 ID:Q8gAekOQ0
え、私サポ仲間なんかいないんだけど(´・ω・`)
往復電車も試合中も試合後も毎回1人…

普通スタジアム通えば自然に友達できるものなのかな?
自分のコミュ障が憎いw
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/22(日) 11:27:09.01 ID:f8Em8bL20
>>79
アウェイに行って入場前待機列で前後の人に挨拶してみることからスタート。
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/22(日) 13:14:05.99 ID:DaWJ9YtD0
ゴール裏なら毎回同じような場所で応援してたりすると
自然と顔見知りが増えて友達になっていったりもする
>>80の言うとおりアウェイも人と知り合うこと多いな
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/22(日) 15:02:35.25 ID:eodns6FF0
俺は誰かと仲良くなってもその試合限りだな(´・ω・`)
毎回見る場所が微妙に違うせいだろうか
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/22(日) 15:17:39.73 ID:6rS3uV4z0
一試合限りの仲ならいいけど、毎回だったら面倒くさいな。

>>75の数字だと思ったより少ないんだな。
もっといると思ってた。
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/22(日) 15:23:39.20 ID:jS1DJEO40
むしろ誰も知り合いがいないから1人で観戦行ける
友達も知り合いも一人もいなくてホントよかった
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/22(日) 16:09:36.89 ID:OpM5tt6vO
>>83
面倒くさいよな。
自分は好きなときに行って好きなように動くのが楽しいから
その場限りでハイタッチで喜び分かち合えるくらいで十分満足かな。
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/22(日) 23:08:54.02 ID:fz1pbW+S0
>>85同じ
サポ友達もいるけど、観戦するスタンスが違うので(自分はゴル裏で友達はメイン派)
試合会場までは一緒にいくけど、入口で別れる
帰路は待ち合わせが大変だから1人で帰る
凄い気楽だよ
8777:2012/04/22(日) 23:21:43.86 ID:m1SBzSsk0
引き分けかぁ
寂しいな
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/27(金) 17:00:53.05 ID:KNnGXRkh0
今週はJFLでも見に行こうかな
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/28(土) 04:21:47.14 ID:bUEe1S5P0
さすがに味スタ、等々力、日産の梯子は無理だなw
ここに同日J1開催の弊害が出とるな
せめて1時、4時、7時キックオフだったらw
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/28(土) 04:32:50.50 ID:PPMd8mJvO
ほんと誰得だよな同日開催…
土曜にサポチーム見に行って日曜は近場で面白そうなカードつまみ食いとか好きだったのに。

もちろんJ2でも面白いカードはあるけどさあ。
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/28(土) 07:35:41.01 ID:o6yIKE1C0
九州住みにとっては、J1が1クラブだから重なることはないし、
日曜はJ2クラブが5つもあるから、どっかやってる。マニアにとっては悪くないけど
やっぱJ1J2分離開催は反対だな。
金曜夜1試合、土曜夜中心、日曜昼中心にうまく分けて開催してほしい
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/28(土) 08:55:05.13 ID:um7tVVS/0
いくら一人観戦好きでも飛行機でアウェイに一人遠征するのは俺くらいか?
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/28(土) 09:05:43.67 ID:o6yIKE1C0
どこの富豪だよ
庭から石油でも湧いたのか?
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/28(土) 10:02:05.20 ID:GQJr5mEA0
>>92
行ってるなら他にもいっぱいいるってわかるだろ。
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/28(土) 10:43:42.75 ID:cMJkm+dK0
飛行機乗ってまで行ってると言いたいだけなんだろ
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/28(土) 12:47:00.42 ID:rFJpZClzO
大変だ
等々力で巨乳Tバック
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/28(土) 12:58:01.99 ID:PPMd8mJvO
>>96
実況板で何度もNHKに飛ばされた俺には効かん!w
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/28(土) 13:17:04.02 ID:rFJpZClzO
日曜日は必ず休みだけど、土曜日は月2回ぐらい仕事
だから、5月まではほとんどホームしか行けない
アウェイは万博行っただけ
分散させてくれたらアウェイも行けるのに
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/28(土) 16:03:55.62 ID:lV8bT13TO
>>92
普通にやってるが
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/29(日) 18:09:05.44 ID:Zefy5T+N0
新たな石油王の登場
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/01(火) 10:47:56.32 ID:mSnHzjEC0
>>92
むしろ飛行機の方が気楽でよく行く
クラブやサポ団体主催のアウェイバスツアーだけは参加しずらい
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/01(火) 21:02:27.08 ID:RtFSte0t0
今年は雨が多いので
ポンチョを買おうかと思っているのですが
良いのありませんかね?
いろいろなスタジアムへ行くので
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/01(火) 21:48:29.72 ID:sVYOGLZF0
俺もぼっち瓦斯サポ。
明日は国立へ行く。
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/01(火) 23:44:16.73 ID:NSarm7SZ0
あさって九州以外は雨っぽいな
鳥栖サポだけど、もう1年近くホームのベアスタじゃまともな雨は降ってない
日産スタなんか見るたびに降ってる印象。平塚もそうだ
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/02(水) 01:02:22.93 ID:uZ+fuSgN0
>>102
100円ショップの上下でいいでしょ、透明なやつ。耐久性はないけど安いしね。
一番大きいサイズを選んでおけばゆったり着れるし。自分は基本使い捨て。
>>104
日産スタは屋根あり席が4万あるそうな。
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/02(水) 01:02:44.48 ID:8hmKPOkS0
>>102
品質的には登山用のカッパがいいよ
透湿性で蒸れない。
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/02(水) 01:04:07.31 ID:8hmKPOkS0
透湿性カッパは安いやつならホムセンで5000円ぐらいから売ってる
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/02(水) 01:10:59.26 ID:uZ+fuSgN0
ちゃんとした合羽は持ち運びと使用後のメンテで買うのを躊躇するw
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/02(水) 11:52:19.19 ID:8hmKPOkS0
そんなに面倒でもないよ
登山や農作業で酷使する前提で作ってるし。
ポケットが多いので小銭やチケットを入れるのに便利
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/02(水) 19:33:38.94 ID:tQLIMIYw0
大阪、名古屋は天気大丈夫っぽいね
関東はご愁傷様としか言いようがない
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/03(木) 11:42:49.14 ID:3b5v7bfk0
J・リーグ観戦に最適な服装
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1299536725/

何となく張っておくよ
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/03(木) 12:46:30.03 ID:x23/UP/w0
今日は厚別で一人観戦
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/05(土) 15:04:41.25 ID:WWl4yXoQO
≫112
初勝利おめでとー羨ましー
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/05(土) 20:15:58.53 ID:N2t742630
コンドーのゴールはゴラッソだったね
おめ^^
115112:2012/05/05(土) 22:48:32.27 ID:sJZqYVzQ0
>>113.114
ありがとう
見知らぬオッサンの野次が面白くて一々笑ってたら少し仲良くなった
これぞ一人観戦の楽しみw
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/06(日) 19:15:36.01 ID:n6N7lNOh0
にわかサッカーファンですが質問させてください。
欧州サッカーは贔屓チームもあり割と見ているのですが、
転勤で広島に来たため、この機会に国内でも贔屓チームを
作ってJリーグを観戦したいと思っています。
ただ、Jのチームについてあまり知らないため、
各チームのカラーや選手について調べるのに良い本やサイトは
ないでしょうか?
ご回答いただけると助かります。
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/06(日) 20:32:53.91 ID:OCS1uGrK0
>>116
これも何かの縁じゃ。サンフレのサポになりなされ。
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/06(日) 21:43:42.73 ID:BYMqhmIA0
http://www.jsgoal.jp/

このサイトはいいよ。
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/06(日) 22:17:44.83 ID:b4Bw7vvp0
>>116
「やる夫 Jリーグ」
ぐらいしか思いつかないな。
あとはスカパーのダイジェスト番組とか
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 00:29:12.93 ID:v1UDZ+g20
>>116
ここの国内サッカー板で面白そうなスレ除くのが一番早いんじゃないか?w

あとtoto買うようにして能動的に調べるのがいいね
やっぱり金が絡むと覚えが早いw
http://www.toto-dream.com/
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 00:45:40.66 ID:Ua9yfOXg0
現地で試合見たり
ネットをふらふら見てるくらいで
まとめサイトとかはないな。
あったとしてもその人の価値観で変わるだろうし。
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 06:34:58.40 ID:Geq+n53+0
>>116
生まれ育った街のクラブか今住んでる広島が思い入れ強くていいのでは
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 22:57:56.92 ID:++Uqf8u20
>>117-122
皆さんありがとうございます。
こんなに返答いただけると思っていなかったので正直驚いています。
今住んでいる街のサンフレッチェ、地元(三重)隣のグランパス、
CWCのマンU戦で生サッカー観戦の楽しさを教えてくれたガンバ、
次々と面白い選手が出てくるセレッソあたりを中心に試合を観戦
しながら気長にどこのサポになるか決めていくことにします。
また、サイトやtotoなど勧めていただきましてありがとうございます。
実際に利用したいと思います。
後、>>119の「やる夫で学ぶJリーグの旅」は大好きな作品です。
見たこのない人は是非!
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 23:02:56.99 ID:3x0GNOQA0
KKウィング今度の日曜一人で行く甲府サポですが、空港からはやはり歩くのが1番?
時間はたっぷりあるんで、お金はそんなにないですが。
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 23:17:35.45 ID:ZAhnAyH20
>>124
歩いていけないこともないけど
タクシーで行くのをおすすめする。
途中までの道が何にもないから
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 23:21:03.35 ID:3x0GNOQA0
>>125
初めて行ったときは連れが居たんでタクシーでした

今回はぼっちなんで歩いてみようかな〜って
徒歩一時間半くらい?ならチャレンジします
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 23:40:39.83 ID:QWxUTcu30
kkは地方の典型的な国体仕様スタだからなあ
バカデカイのはいいんだけど、アクセスが最悪。
これからは複合型の街中スタだよ。そうテレビで言ってた
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/09(水) 22:02:54.21 ID:HJUEMn6R0
KKウイングか
空港から団体なら迷わずタクシーだな。土地感が無いから徒歩は躊躇してしまう。

儂が一度だけ訪れた際の移動手段(もちろん一人)
熊本空港→(長距離バス大分方面行き)→肥後大津駅→(豊肥線普通列車)→光の森駅→(シャトルバス)→KKウイング
遠回りだけど意外と安く移動出来た。
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/11(金) 19:08:55.28 ID:aWKj3qnZ0
GWは一人観戦小休止して田舎でのんびり休養
さて、明日は等々力へ行くとするか。好カードだと思うけど、チケットはさっき余裕で買えたな。
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/11(金) 20:18:33.69 ID:0AeflqQa0
>>129
ホームA席ですか?
 明日の等々力はアウェイ側に団体席が設定されますので、ホームA席なら
早めの入場をお勧めします。
一人なら後からでも空いてる席に入り込むことはできますけどね。
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/11(金) 22:41:04.21 ID:cnTF9L8C0
明日はベアスタ、明後日はレベスタで一人観戦。
6年ぐらい前に、逆順で一人観戦したこともある。
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/11(金) 23:14:18.05 ID:k+yDKN8h0
>>131
おれも一昨年にレベスタ→ベアスタとはしごしたよ
レベスタから二日市駅までバス乗って快速で鳥栖に向かった
ベアスタが駅前にあるからこそできる芸当でもあるんだけど
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/12(土) 10:52:56.30 ID:+4sitFI00
今日も札ドで一人観戦
関東や九州の人ははしごできて羨ましい
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/12(土) 10:55:56.71 ID:4pljzEOP0
>>133
ホントだよな
アウェイはすべて飛行機だし辛いわ
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/13(日) 02:51:10.50 ID:lulVdKvZ0
時間かかるけど、関東、東海、関西なら
太平洋、新日本海、商船三井の各社フェリーあるやん
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/13(日) 05:30:35.24 ID:V4CSXmh/O
時間がかかり過ぎて普通の社会人には使いづらいでしょう。
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/13(日) 21:18:15.79 ID:xT/n0U/P0
>>130
Sゾーンで見た
昨日は開門時間に間に合わず(開門から30分ほど経って到着)ちょっと焦ったけど、他の人達の出足がいつもより遅くて助かった。
でも何故こんなに遅かったのかな?最終的な観客数は普段とそんなに変わらなかったけど。
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 21:39:56.79 ID:QpsuvWE/0
何か下がり過ぎなのでage
来週は浦和来襲の味スタへ。楽しみだな
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 21:45:55.31 ID:AGnzeNcL0
J1小休止の時期がちょっと楽しみ。J2の好カードが結構あるから
後は雨さえ降らなけりゃな
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 21:50:29.60 ID:y6/VXAOs0
あだっちーが今日プライベートで味スタ一人観戦だったみたい
完全にサッカーの虜になってるなぁ
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 00:00:47.19 ID:QdyEIMlcO
あだっちーのパンティが欲しい!!
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 00:45:54.91 ID:Nlbsy4Eq0
土曜は日産。日曜は味スタで久しぶりの連荘でJ1の試合が見れたわ。
今年の試合日程が恨めしいぜ
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 16:41:41.07 ID:yuB9SxBV0
>>140
あんなかわいい子が一人で観戦かよ…素晴らしいな
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 22:08:24.95 ID:hJu3VG9Z0
あのケツで一人観戦とは
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 22:47:12.99 ID:9acqUvCO0
あだっちーってデカケツなん?
それはさておき、26日は等々力(14時試合開始)→味スタ(19時試合開始)のハシゴ観戦可能か。今年はまだ同日ハシゴ観戦してないから検討中。
味スタ一般開門時間17時だから、ちょうど開門時間頃に着けそうだ。
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/24(木) 16:06:57.44 ID:9NYeN5rB0
お客さんが激減して場所取りが楽になった
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 13:41:40.19 ID:W1vMUJY2O
うん。
あと浦和が絡んでもチケとりやすくなった。
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/25(金) 23:39:34.67 ID:NXRX1zX70
早々と完売なんて最近はなくなったよな。やばそうな試合と思ったら、買いやすそうな売り場を選んで早朝から向かうけど。
普段は試合の1〜2日前にコンビニに前売り券買いに行く事が多い。
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 01:07:54.91 ID:GV8P2TWn0
今日は等々力でぼっち観戦だ!
めっちゃ声出すで!!
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 03:36:56.80 ID:+Yv3DEXC0
チケ難民がイヤなら
贔屓のチームのシーチケ買えばいいのに
試合へ行けるかどうかが、直前にならないと分からんって事なら
シーチケ代がチームへのお布施だと思って買えばいいじゃん
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 05:14:36.66 ID:SjnrVpBZO
うん、そうしてる。
ただ遠方だから都合つかない日が多すぎるので近場で観戦欲を満たしてる。
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 10:06:29.77 ID:FYge7vqy0
味スタまで徒歩でも一時間の場所(いわゆる瓦斯の本拠)に仮住まい中のオイラだけど。やっぱり近いからそこそこ見に行くわな。10回までは行かないけど。
そういうオイラには「5ゲームスチケット」は有り難い。カテゴリー2(安い方)の前売り料金5試合分で、見たい試合を5試合選んで観戦出来る。
今日の浦和戦(カテゴリー1)も使う。
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 10:34:33.80 ID:i3qzMEgn0
今日は厚別でぼっち観戦
勝ちたいんや!
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 14:06:28.37 ID:KvnR53A4O
仕事で今日も行けない(;_;)
厚別寒いみたいだけど頑張って応援してくれ(^^ゞ
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 02:28:40.20 ID:04Mh92gl0
7月の厚別って暑さどうなん?
夏だから夕方16時台でも天気によっちゃ
30度越えしてたりするんしょ?
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 06:34:55.71 ID:k5XO29mm0
札幌ほどヒートアイランド現象が顕著になった街も無いね。昔は夏場でも暖房が要る場合もしばしば。道南は元々夏場の暖房なんて有り得なかったけど。
今は道内で札幌が最高気温なんてよくある。
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 07:57:52.62 ID:o/QEiLEcO
7月の厚別夕方なら暑くなく過ごしやすいと思うよ。本州と比べたら湿気も少ないしね。
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 08:59:27.75 ID:jn/Zwxrm0
一人居残りまでしちゃったよ
キックオフ直前でも場所に余裕があるのも複雑だね
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 10:26:04.95 ID:/neydzB/0
>>158居残りって某チームだろうか

>>152e+からメール来たので
半年パスと買うかそれ買うかまだ迷ってるw
自分も味スタ近いけど何度も通ってると
裏切ってる気がして心苦しくなる。
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 14:36:33.97 ID:TSjJJ9dBO
近くの他チーム見に行ってるだけで裏切るも糞もないでしょw
考えすぎだよ。

訳あってサポチームのホームから離れたところに住まなきゃいけないとかなら
見に行ける近くのチームを贔屓にしてみるのもそれはまた一興じゃないか。
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 16:49:13.46 ID:H+/HfH8f0
>>159
毎回アウェイ側に陣取ってホーム側と戦う意識で観戦してれば
その裏切ってる感も和らぐのでは?w
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 02:30:21.37 ID:4WaCslch0
>>156-157
サンクス
行けるか微妙だけど、参考にさせて貰うッス
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/30(水) 01:56:17.33 ID:EZoL50nJ0
今週末は、初のアルウィン詣で松本へ行く予定。高速バス予約も完了
あとは雨さえ降らない事を祈る。心配はそれだけだ
行けるか否かは金曜日に判断
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/30(水) 07:47:47.89 ID:9V8l6fdr0
ツアーバスはよせよ
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/30(水) 20:36:31.33 ID:0kg9WR+x0
>>163
雨だと行かないってことなの?バスも予約してんのに
意味わかんないんだけれど
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/30(水) 20:58:41.41 ID:hMkA3W180
>>165
仕事とかで金曜になるまで行けるかどうか
判断つかないとかじゃない?

雨が降らない事を祈るってのは遠征することとは別だと思うけど
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/30(水) 23:39:34.99 ID:Xy+u78NW0
すげえどうでもいい
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/31(木) 01:22:32.04 ID:5zWFrda30
雨天時にアルウィンで観戦なら雨ざらしになる可能性は高いかも知れん。写真で見た感じではメインの屋根もあまり大きく思えなかった。
スタジアムのみならず、高速バス停からの移動も雨の中歩いて行かねばならん。ましてや初アルウィンだ。慣れた場所なら話は別だがな。
要は、雨さえ降らなければ憂いは無いのだ。初めて行く場所は、なるべく条件の良い時に行きたい。
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/31(木) 01:50:29.88 ID:EdTYkpz60
追記

高速バス(大手K社系の乗り合い)の予約と言っても運賃の支払いはまだ。取り消しも簡単なのでね
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/31(木) 14:17:35.92 ID:aaE+e2zO0
オレも自チーム以外の観戦行くときは雨天中止にしちゃうな。
屋根無しスタなら確実に。
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/31(木) 20:05:52.13 ID:BcDEToC30
まあ何でも、初体験や初めての土地でちょっとしたトラブル(争いや揉め事は無い)になるのもよくあること。目的地に向かっていたはずなのに、気が付いたら迷子になっていた事も何度かあった。
一度でも経験があると工夫や余裕が生まれる。失敗を恐れずにどんどん行動しよう。
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/01(金) 14:30:16.46 ID:rPdKQZhU0
赤ペン先生みたいな上から目線にドキドキ
173 【末吉】 :2012/06/01(金) 21:10:16.10 ID:/0aVuVJL0
明日の降水確率下がった記念age
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 22:01:27.89 ID:j8IK0pk60
想像以上だったなアルウィン。もちろん満点とは言わないけど。
また行くわ。
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/04(月) 02:42:58.71 ID:vY9xW6Uo0
初めて等々力に行った時の帰り、武蔵小杉に向かってるはずが新丸子に着いた
2回目の観戦のときは武蔵中原についた
今ではもう車で行ってます(´・ω・`)
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/04(月) 20:49:58.67 ID:iAwWzu6c0
武蔵小杉からならバスが無難だわな
徒歩なら新丸子(行きも帰りも)か武蔵中原(こちらは行き専用にしている。帰りだと狭い歩道にたくさんの人達が集中して歩きにくいので)
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/04(月) 22:09:51.36 ID:S5L8e+6l0
アウェーゴール裏から水色の集団についていったら武蔵中原に行ってしまった
電車で武蔵小杉を目指したが若干視線が痛かった
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/04(月) 22:14:17.62 ID:rEE+yxAQ0
>>175
 新丸子や中原ならまだ普通です。
 世の中には「歩いていたら高津駅に着いた」という人もいますから。
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/04(月) 23:11:54.62 ID:4Ozfm3ok0
柏の葉から柏駅まで歩いた事ならある。
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/06(水) 18:41:48.89 ID:wG7PtRpSO
シフトや休憩遣り繰りして久々のサッカー観戦だー(^^)まだ現地着いてないけど
181:2012/06/06(水) 18:44:31.04 ID:9iaSJcNSO
松原の実家に帰省して、近鉄で移動
針中野からキンチョウまで歩くのマンドクセ
182:2012/06/06(水) 21:29:49.25 ID:9iaSJcNSO
針中野まで遠いなしかし
負けたから余計に遠く感じる
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/06(水) 22:30:28.27 ID:9iaSJcNSO
ドラッグストアで虫よけスプレーと虫よけリング買って防衛したから、蚊に刺されずに済んだ
キンチョウスタジアムなのに蚊が多いって何のギャグだよw
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/06(水) 22:35:46.94 ID:kTOkpQrCO
>>183
♪虫コナーズ〜
バブルはじけて 20年〜
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/06(水) 22:47:55.93 ID:rjA+bRujO
キンチョウスタジアムのアウェイゴール裏は何で芝なんだ?
あとホームゴール裏よりピッチまで遠いぞ
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/07(木) 00:05:43.53 ID:jUvtjPIBO
>>183
あえて蚊にイライラさせて
帰りに蚊取り線香を買わせようとする策略とかw
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/07(木) 08:55:38.87 ID:fZnunTOkO
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/07(木) 08:56:47.73 ID:fZnunTOkO
>>185
多分、お金がないから
お金があったらNACK5みたいにメイン以外ぶっ壊して建て替えてると思う
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/07(木) 11:31:59.22 ID:XVBtTSbRP
あれは傾斜がなさ杉がつらい
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/07(木) 11:39:32.34 ID:clPYo1fl0
キンチョウはサカ専じゃなくて
ラグビやアメフトも出来るんじゃね?
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/07(木) 23:28:31.50 ID:FbEkyhO80
>>190
キンチョウはラグビーもやってます。
ホーム側のインゴールエリアは潰してスタンド造りましたけど。
(アウェイ側もそのうち造り直すはず)
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/09(土) 00:43:46.58 ID:2zpmKkDa0
ワルシャワに一人で行ってる人は居ないのか?
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/09(土) 07:38:55.63 ID:F8OXDRQL0
ずいぶんとピンポイントな質問だな。
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/09(土) 08:12:26.04 ID:v6IxIT3+O
キンチョウの北側のマンションに住んでる人はタダで試合が見られていいなあ
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/09(土) 08:14:13.00 ID:v6IxIT3+O
阪和線がすぐそばだから、サッカーと鉄道好きな漏れみたいな人には最高のマンションだな
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/09(土) 11:38:34.51 ID:CiUvadZd0
日本もヨーロッパみたいに、サッカー観戦特典付きマンション建てれば良いのにな。
スタとマンションがくっついて建っていて、住民専用観戦シートもある。
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/09(土) 12:30:11.01 ID:HDCDkyRT0
そこにひとりで住むのですか?
198192:2012/06/09(土) 18:59:10.82 ID:2zpmKkDa0
>>193
 ユーロ2012開幕戦、満杯のワルシャワ国立競技場の様子を
見ての、「このスレむけの」感想です。
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/09(土) 19:28:41.19 ID:oa8iS+2kO
すいません、明日初観戦なんですが(なでしこ)、 ゾーン指定ってやっぱり
早くから並んでる人からいい所埋めていきますよね?
あと一人で開門〜ハーフタイムだと、グッズ購入やトイレって皆さん不自由無いものですか?
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/09(土) 20:51:32.29 ID:Zdosyc5p0
>>199
なでしこでも大半はガラガラだよ。
ましてや、INAC以外の試合だと。
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/09(土) 21:30:12.16 ID:yUJYF2jGO
>>199
席を離れる時はタオルやシート・新聞とかの敷物に
ペットボトルでも置いておけば大丈夫だよ
もちろん貴重品は身につけてね
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/09(土) 21:51:03.42 ID:oa8iS+2kO
>>200 >>201 (それがINAC戦(日テレ)なんですよね…)
でも、ご親切にありがとうございましたm(__)m
タオルなどで頑張ってみます!
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/09(土) 22:13:15.30 ID:bhNCAqC50
大体の人間は隣と一席づつ空けて座ってるから
一人で行くなら遅めに行っても席はあるよ
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/10(日) 10:00:58.60 ID:AF35NRc10
なでしこの黄金カードin国立か。ちょっと興味をそそられる。
なでしこ未体験の俺が行くには良いカードだな。
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/10(日) 16:07:51.14 ID:EDruf7/6O
両ゴール裏の入り具合に比べて
メイン、バクスタの埋まりっぷりに驚いた。
会場の雰囲気はクラブワールドカップに近かった。
なでしこバブルは健在ですな。
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/11(月) 00:18:01.43 ID:zzZpWhzr0
バブルから日常風景へ昇格させるのは大変だな。
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/13(水) 17:45:07.73 ID:e0oni3xQ0
とあるスタジアムでのこと。
自由席に一人で座っていたら、「お隣り空いてますか?」と声が。
思わず、「どうぞ」と答える(本音は違う席に行ってくれ)。
俺は隣に座られるの避けたいから、わざわざガラガラのエリアに
座ってるのに、なんで隣に来るんだよ。
普通、一席分くらい空けて座るだろ。
こういう場合に上手く断れる方法ないかなあ。
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/13(水) 18:49:01.43 ID:as7t2AQE0
可愛い子じゃないよな?
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/13(水) 19:07:49.31 ID:oNpORjhTO
>>207
両端に荷物でも置いとくとか。
ガラガラで席選び放題な状態なら迷惑な行為でもないし。
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/13(水) 19:11:41.50 ID:oNpORjhTO
あ、あらかじめ塞いでたのにそれでも声かけられたってならどうしようもないけどw

たまにいるよねそういう人。
電車とか映画館とかトイレとか…
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/13(水) 19:50:17.14 ID:S30RI2WeO
ウホッな人なのかも。
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/13(水) 19:57:26.06 ID:h8iwrTEV0
むしろ>>207が可愛い子とみた
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/13(水) 20:40:13.61 ID:h64aPbzD0
>>207
即答で「空いてません」と答える。
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/13(水) 21:22:56.68 ID:oNpORjhTO
「えっ?白い着物着た女性と鎧着た男が座ってますよ?見えないんですか?」
とかねw
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/13(水) 23:35:51.23 ID:S30RI2WeO
やっぱ原点に戻って「ティッシュにかりんとう」かw
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/14(木) 00:06:49.50 ID:0ENcK59P0
ワロタwどこが原点なんだよw
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/14(木) 00:21:03.31 ID:LEcGSKr40
リャンダンスするときに困るから、俺はむしろ隣には誰かいてほしい
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/14(木) 02:00:54.18 ID:IR0kR9lc0
>>208
残念ながら男だった。
可愛い子なら、喜んで受け入れてた。
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/14(木) 02:04:04.88 ID:IR0kR9lc0
>>209>>210
荷物は置かなかったんだ。
ただ、周囲の席がいくらでも空いてるのに、
なんで、常識的な「間」を空けないんだと。
精神的にも窮屈だったよ。
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/14(木) 02:06:12.87 ID:IR0kR9lc0
>>212
実年齢よりは下に見られることが多い。
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/14(木) 02:12:45.69 ID:IR0kR9lc0
>>213
本当はそれがいいよな。
ただ、それを言うのが明らかに不自然なくらいガラガラだったんだよ。
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/14(木) 02:22:37.27 ID:0ENcK59P0
自分が移動しちゃえばよかったのさ

それか1人客同士だから仲良くなりたかったとか?
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/14(木) 11:34:16.44 ID:h2Z4Ox/L0
犯罪の匂いがするね
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/14(木) 12:15:25.09 ID:saiI04Ko0
経験上、30オーバーのBBAとかに多いきがす<常識的な「間」を空けない
電車でも病院(咳ひどいのに)ですら、わざわざ隣に来やがる
なんでこんな小太りのオサンの隣に来んだよ?
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/15(金) 23:13:05.86 ID:gYGRzhKi0
う〜む。他の人の思考は時々理解不能な時があるよな。
間と言えば電車の7人掛けシートで効率よく座る為には、1、3、5、7番目に座るのが良い。(団体さんは別として)
両端に座っている人が居たら、俺は真ん中を避けて左右どちらからか3番目に座る。
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/16(土) 11:48:11.72 ID:HuL5HJ0A0
ガラガラで俺1人で座ってて、見知らぬ男1人が隣あいてますかってだけ聞いて
わざわざ詰めて座ってきたら、俺ならいやだの一言か即逃げる
いくらなんでもそいつ怪しいだろw

てかまずその前に自己防衛で隣に荷物置いておくわな
運営側は建前で荷物置くなって言うけど、ガラガラならいいだろ
本格的に混んできたら移るか、防衛ライン撤去する
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/16(土) 15:01:39.99 ID:A5+whD030
ハッテン場だったんだろ
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/17(日) 09:16:12.42 ID:9hIGDivr0
もしかして、
後から来た人が勝手に心の中で決めている指定席に、あなたが偶然座り込んでしまって、仕方なく隣に座りたかったのではないか?と
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/17(日) 22:49:50.35 ID:oVT9tD6a0
>>228
心の中の指定席か。俺にもあると言えばあるな。座席指定席に座る事はあまり無いから。
周りにおかしな奴が居なく、その席が空席なら座る席は大体一緒。
居たとしても、その人にベッタリくっついて座ったりはしないけど。
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/17(日) 23:37:48.73 ID:g68EnACv0
ゲン担ぎとか、あるかもね。その人が、前回その席で見てて、勝ったとか。
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/18(月) 00:43:23.34 ID:3XuUHQKu0
J2の上位3つがそのまま上がってくれば、
関東住みの俺は来年忙しくなりそうだw
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/19(火) 09:56:30.05 ID:C+jCfLZo0
いつも同じ席に座ってると、自然と知り合いになって挨拶や雑談くらいする仲になるよ。
煩わしくなるであろう携帯電話の番号交換などはしないが、
スタジアムで会って、スタジアムで別れるゆるい関係もそう悪くはないがね。
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/22(金) 06:29:35.67 ID:C0YGRRyTO
火曜に富山からヤフド→水曜に関西の万博か長居球か神戸ウィングのどれか行きます。ただ、22時00分新大阪発のこだまに乗らないと当日中に帰れないので長居が一番いいのかな・・・。

土日はなかなかいけない。
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/23(土) 12:13:10.02 ID:UmW0TTnQ0
今日は札ドで似非ミラノダービー
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/23(土) 22:14:06.66 ID:MM6HoAud0
試合開始と時を同じく腹の調子が悪くなった今日。後半になると更に痛みは増してきた。
なんとか試合終了まで持ったが、ホイッスルと同時にトイレへダッシュ!
スタで大なんていつ以来だろう?記憶に無いな
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/24(日) 03:09:02.69 ID:OcL0OzSn0
ゴル裏爆心地に、もうちょっと若い衆が来ないと
ゴル裏爆心地の高齢化がマジでヤバイ('A`)
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/24(日) 05:34:42.13 ID:MsQRq98pO
>>235
俺は先週、前半と後半に一回ずつウ○コで席を立った。
ちなみに合計7点入った試合だけど、1点も見逃さなかった。
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/24(日) 10:54:17.73 ID:2YERaSJK0
金出して見に来てるのに、便所行く為に時間取られて大事な場面を見逃した。これは避けたいよな。
開始直前に用を済ます様にはしてるけど、突如襲ってくる腹痛は対処し難い。
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/24(日) 10:58:16.50 ID:crOZQI5S0
堀北スレかよ
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/25(月) 00:50:45.38 ID:0KYMj5Gk0
ちょっとageときますね
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/25(月) 01:42:59.39 ID:asSWMulCO
オレは、近くに走り回るガキがいたら必ず席を移動する。そんなガキに限って、親も試合に夢中で注意なんかしない。
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/25(月) 01:46:25.46 ID:yv2A8Pt40
>>241 お前がそのガキに注意すればそれで済む話じゃん
そんなことも出来んのか?w
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/25(月) 02:00:59.29 ID:asSWMulCO
別に注意したっていいけど、注意するオレだって気分よくないだろ。こっちは観戦を楽しみにきてんのに。
自分が他の空席に移動すれば済むんだったら、それでいいし。

なぜそこまで、草まで生やして嫌みを言われるのか理解に苦しむ。
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/25(月) 04:15:57.68 ID:I+nB7TMP0
>>243
だな
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/25(月) 08:30:29.53 ID:3eDsuAPq0
特に関東辺りは他人の子に声をかける事がいけない事みたいな雰囲気すらある。
子供を叱るのに身内も他人も関係無いと思うけどな。
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/25(月) 09:48:20.83 ID:QfNVnZHyO
>>243
何でも煽りたいだけのアホは放っておけばよろし。
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/25(月) 19:42:48.09 ID:r9jCGGd+O
この前、試合中に小さい子供が客席の階段をハイハイでのぼるのを「頑張れ頑張れ」って立って見てたママがいたけど、さっさと抱き抱えてのぼるべきだったね。
若くて可愛いママの顔が、ピッチを見る俺の視線を遮ってた。

俺は別にいいけど、人によっては文句言われるよ。
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/26(火) 04:24:27.63 ID:DWZA03WcO
オレだったら、容赦しないだろうなぁw
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/26(火) 19:59:27.23 ID:kwfpUL2rO
顔だけじゃなくて谷間で視線を遮ってくれたら容認する
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/04(水) 14:34:22.41 ID:lovGSYiE0
試合中、足下が怪しい子供が階段をウロウロしてると気が散るわな。
転んで頭でも打ったら大事だし。

親も試合に夢中で子供を放し飼いとかマジで止めて。
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/05(木) 02:33:10.01 ID:pRps2HHx0
相手キーパーの近くに階段作って子供ウロウロさせとけば勝てるんじゃね!!?
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/07(土) 09:22:20.27 ID:S9wSLQ8K0
>>250
分る。
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/07(土) 12:13:10.36 ID:9isLKOTp0
今日は厚別でぼっち観戦
キティちゃんがかわいかった
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/08(日) 18:20:01.90 ID:feTVYwRS0
今週は遥々名古屋へぼっち観戦
味噌カツ食うぞー
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/09(月) 01:39:04.31 ID:oAs2zulY0
味噌カツ
味噌煮込みうどん
きしめん
ういろう
あんかけスパ 等々

名古屋は個性的な食が楽しめるね。俺もまた行きたい
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/09(月) 02:52:54.49 ID:DqETvXBl0
>>254
たぶん、矢場トンへ行くつもりなんだろうけど
あそこ外からのお客さん向け価格になっちゃってるから
あまりお奨めしないかな
普通の定食屋とかの方が、そこそこ安くて美味いの食べられる
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/09(月) 21:05:02.28 ID:08yNuY/d0
10年以上、1人観戦してるけど
この前の埼スタの
20分弱で両チームに6点も入った試合初めて見たな
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/09(月) 21:30:27.73 ID:tjXvlPqx0
ぼっち瓦斯サポやってます
味スタか国立のホームのみだけど

時間あれば小平もぼっちでw
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/09(月) 22:35:20.81 ID:sVG8KBfC0
>>257
どっちも4分間に3点取ったね
まあ、なかなか見れるもんじゃないよ
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/10(火) 00:11:25.07 ID:3mufDCtX0
サッカー観戦デートを誘ったのだが

今週はぼっち観戦です・・・
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/10(火) 00:20:21.01 ID:RN6hXXKP0
花火の方が人ごみで自然に手を繋げていい
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/10(火) 00:21:50.62 ID:7N60vJV30
一人観戦は最高の贅沢だと思う
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/10(火) 20:12:43.95 ID:ByI9xUNC0
だね。
連れていく人間が増えるほど気を遣う量も増える
前に、婆ちゃんと子供2人連れていったけど、サッカーどころじゃなかった
じっくりサッカー観戦できるぼっちこそ至高
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/10(火) 21:38:26.61 ID:FKQxB2tnO
明日は休みだから国立行って来るぞ
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/11(水) 15:05:22.13 ID:EJcetFtL0
会社の後輩に「一緒にサッカー見に行きましょうよー」って言われてるけど、
そいつサッカー観戦したことないし、俺いつもゴール裏だから、
果たして一緒に行っていいものか迷う
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/11(水) 17:58:19.75 ID:SbIyg/BV0
無視無視
途中で帰りたいと言い出すに決まってる
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/12(木) 02:06:08.67 ID:FAwBmuZc0
>>265
普段は、爆心地?
初観戦でいきなり爆心地はキツイだろうから
ゴル裏でも端の方ならなんとかだろうけど
普段爆心地に居る人が、端っこでとかだと
我慢出来ねーってなるだろうし
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/12(木) 14:25:28.26 ID:faOup/1r0
サポチーム以外の試合に誘ったほうがいいんじゃない?
応援してるとこだとどうしてもゴール裏行きたくなるだろうから
違うカテゴリとかの試合なら気楽に見れるし
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/12(木) 19:55:41.37 ID:+fQ7bvfZ0
>>265
何で迷うんだよ
いい事じゃん
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/14(土) 17:59:46.74 ID:fyITy5mJ0
>>265
行くしかない
俺はいつもボッチだけどw
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/17(火) 01:31:45.53 ID:ku0F2QkaO
例の後輩をいざスペシャルマッチに誘ったら「え、あ、あぁ…い、いいですよ」って感じだった
なんなんだよもうっ(´・ω・`)
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/17(火) 02:43:50.10 ID:WUgQH7G10
スペシャルマッチって今度の土曜日のやつ?
初心者にいきなり鹿国は無いだろ
行くのに東京駅からでも約2時間かかるんだしさ
やっぱ近場から行くしかないんじゃないか?
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/17(火) 03:04:47.61 ID:MuQx14AvO
つか「行きたい」って言ってただけなんでしょ
「今度メシ行きましょうよ」と同じで行く気なし
そう思ってんならもう誰かと行ってるよ
大人なんだから
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/17(火) 07:17:58.96 ID:GJCf7qmr0
近場か……茨城住みだけどカシマは真反対だな……
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/17(火) 13:07:02.84 ID:MV4XSsuA0
>>272
代表とか花試合こそ一見さんには最適だと思うがな
つうか>>271がどこ住みなのか把握してるのか?
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/17(火) 13:14:34.80 ID:Pv1WADoH0
花試合はないわ
どんなにカテゴリーが低くても真剣勝負がいい
昨日の引退試合みたいなのは500円でもいきたくない
あの雰囲気が苦手
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/17(火) 14:20:31.21 ID:PMETWTx00
魅せるプレーできる人が居ないからな。
終始gdgdなパス回しで終わる。
テレビで見ていてバンドの選手への絡みは面白かったが。
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/17(火) 14:40:24.86 ID:dVg00qE3O
昨日の恒様のは花試合にしてはかなり面白かったと思うけどな。
欧州の引退試合とか世界選抜戦なんかと比べると
日本でやるこういう試合ってお互い肩の力入れすぎて守備的にガチにやっちゃって
結局あんまり見せ場もなくスコアレスドローとかってパターン多かったしさ。

バットマン演出とかアレックスvs宮本Jrとか
あれくらい余裕というか緩さがあると楽しいねw
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/18(水) 07:52:34.61 ID:b43k7RYS0
ぼっちあげ
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/18(水) 08:27:03.92 ID:jwzFRLlVO
普段は仲間と飲んだり女の子と遊んだりとか好きなんだけど、自分がサポチームの試合だけは、一人の世界に没頭して試合に集中したいと思うオレは異端?


アウェイでも、ゴール裏アウェイ席にはいかず、バックかメインでホームサポに紛れて見てる。

ゴールシーンのリアクションが難しいのが難点w
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/18(水) 09:45:19.07 ID:oRcwhlLd0
>>280
恥ずかしくて読めない
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/25(水) 22:17:54.11 ID:ogW0ea3c0
本気なら一人観戦。これは良くわかる。
観戦スタイルは人それぞれだから、他の人にとやかく言うつもりも押し付ける気も無い。各々が違う考えだから良い。
皆が自分と同じだったら、とても静かな雰囲気になるだろうな。
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/25(水) 22:40:31.11 ID:6S8RKXy60
>>276
それは俺ら「サポ」側の理屈だろう
いくら凄かろうがユースから上がったばかりの選手より、一度でも名前を(ry
連れはマツの追悼試合ですら興奮してた
リーグ戦はさっぱりなのに
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/28(土) 09:14:49.67 ID:vOPPTlgh0
七月最後の一人観戦age
暑いっすな
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/28(土) 10:20:14.16 ID:frcAlnNb0
ぼっちってグループに囲まれると辛いよな
一人飯もそうだけど、近くでわいわいやられると凹む
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/28(土) 10:29:20.56 ID:QVngMmkJO
>>285
あぁ、それは分かる
んな時はその場から退散するよw
今日は青赤横丁とハーフタイムに花火がある
んで、浴衣デー
ぼっちな俺はいつもの青赤東京ユニだけどw
28775:2012/07/30(月) 18:49:52.74 ID:80fs9IyX0
>>285
俺はまったく気にならんけど、昔から一人行動を好む一匹狼な気質のせいだろうか
まあ、でもさすがに両脇がカップルに挟まれた時はちょっと気まずかったな
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/30(月) 18:53:41.63 ID:XofomiUl0
指定席でカップルの男・俺・女になったことがあるw
もちろん男に「席替わりましょうか?」と言って替わったけどねw
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/30(月) 19:30:55.70 ID:WFeRwOKjO
ゴールしてハイタッチしようとしたら
周りが全部グループで身内同士のタッチに夢中で
こっちに全く気がついてくれない瞬間の焦りは異常…w

まあ大概の場合は身内も他人も関係なくみんなでハイタッチ祭りになるけどさ。
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/30(月) 20:42:24.42 ID:80fs9IyX0
ハイタッチとかやるのってやっぱりゴール裏近辺?
俺はゴール裏でほとんど観戦しないからゴールがあってもそういう事象が周りでほとんど起きない
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/30(月) 20:59:24.15 ID:dLUGbL2w0
アウェーで再入場できないとこって試合までおそろしく暇じゃない?
あの時間がつらい
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/30(月) 21:00:23.58 ID:WFeRwOKjO
まあゴール裏以外じゃあんまりないだろね。
ゴール裏でも端っこのマッタリエリアだと微妙だけど。

コア付近に来るような人たちなら1人だろうがなんだろうが関係なく
ハイタッチだったり軽く抱き合ったりでカオスな祭りになるから楽しいねw
アウェイ遠征なら尚更。
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/31(火) 21:23:17.39 ID:zKrQbm/80
>>291
携帯で2ちゃんねるでも見てればそうでもない
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/31(火) 23:22:07.03 ID:q0Yzbwr20
アウェイ完全隔離で再入場不可だと確かに居場所なくてつまらないね
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/31(火) 23:28:14.73 ID:QnNvmocgO
逆にスタ飯が充実してて物色しながらマッタリ飲み食いするだけで
時間潰せるスタは最高だよね。
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/31(火) 23:29:42.51 ID:Da+X96g+0
J1だと隔離の方が多いよね?
ユアスタは規制なくて良かったなぁ
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/31(火) 23:59:30.68 ID:l3ehQKlN0
日陰ならいいけど
そうでないと画面が見にくくないか>携帯
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/01(水) 00:57:45.81 ID:Zj5uPFVv0
>>296
 ユアスタも相手によっては隔離する。
泉警察署出動の事態を起こした奴等が居ますから。
そいつらはそれ以来ユアスタ出禁になっていましたけど、
今はやむなくユアスタでもやってます。で、1行目。
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/03(金) 12:29:13.49 ID:n/nRFE1y0
私女だけど、
一人でビール飲みつつ人が集まる様子をワクワクして楽しみ、
入場してからもビールを飲みスタジアムが埋まる様子をワクワクしながら眺め、
試合中は一人で声を出し、ハイタッチの流れは無視。
私は好きで一人でいるのだから、女が一人で居てもかまわないで、って思ってる。
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/03(金) 20:52:32.46 ID:N4kc5x8q0
300
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/03(金) 21:19:41.33 ID:sRfITA/Y0
うおお、こんなスレがww
俺は高校生だけど明日一人で埼スタ遠征するぞー
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/03(金) 21:22:29.59 ID:4JyRuw+Z0
おれも高校の時、天皇杯一人で見に行ったなあ。。
ちょっと大人になった気分だった。
確か長崎の諌早でフリューゲルスの試合で楢崎もいた
こんなこと言うと歳がバレるからあれだけどw
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/03(金) 22:52:20.61 ID:S3yK3MUa0
tes
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/03(金) 23:14:33.51 ID:L6GT1yJM0
>>298
ユアスタって震災前は全クラブ隔離してなかった?
震災後は避難経路確保とかで解除してたけど
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/03(金) 23:31:52.73 ID:+G8hC4iC0
してない
306:2012/08/04(土) 07:44:53.18 ID:D885GSR9O
今日は18きっぷで磐田に遠征
S指定席なので開門前にシート張ったり並ばなくていいから楽
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/05(日) 08:55:01.39 ID:TsiRVwcH0
>>306
いってらっしゃい
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/07(火) 12:52:51.53 ID:7QDq9slo0
磐田のメインは未体験の儂。いつもバックフリーゾーン
座席指定買うなら座席位置の細部の希望も考慮して買える売り場が良いな
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/08(水) 20:48:41.70 ID:R0KWDHJP0
>>308
磐田メインアウェイ側はアウェイサポも混在した平和なエリアです。
席指定できるなら後ろの方にしたいですね、発売直後に買うから
だいたい1〜3列目くらいになってしまってちとライン際が見にくい。
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/10(金) 06:53:23.60 ID:NAN91LZs0
11日に初鹿スタどうしようかと思ってたら雨だ。
東京駅からバス→鹿島大社→時間があればミュージアム→グルメ
と思ってたんだが…
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/11(土) 13:20:56.53 ID:kmhOamLi0
今日も一人観戦、試合中も黙って見てる
つーか土日は一言も発しないww
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/11(土) 14:09:43.27 ID:qlldQkAs0
(´;ω;`)
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/13(月) 19:21:33.73 ID:jF3Ax2IC0
18日ユアテックスタジアム仙台で一人観戦するには自由席南がいいと言われたけど
自由席南のチケット売り切れみたい・・・
ほかは空いてるけどどこがいいんだろう・・・
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/13(月) 19:58:23.32 ID:zVmmzpg00
迷うことなかれ、行けば分かるさ。
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/13(月) 22:56:02.79 ID:cS4kn0ae0
>>313 そんな時はA指定席北オススメ。自由席南より600円高くなるけど、
結構見やすいし、コスパは一番いい席だと思う。ゴールも近いから
間近でゴールも見られるよ。サポ自の隣だから、ベガサポの応援の雰囲気も
楽しんでほしいね。そんな俺はいつもサポ自で一人観戦。

316U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/14(火) 13:22:43.97 ID:lJUj2KFr0
今夏は近場ばかりで18切符の使い様が無い

今年の日程 使用期限外なら18切符を使いたいんだがなぁ
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/14(火) 19:36:22.78 ID:3k86W0P60
若くていいなあ
40切符って発売しないのかな?
318:2012/08/15(水) 20:38:36.22 ID:2oKfJmkOO
品川区に住んでる漏れは土曜日、品川から新幹線で日産に行くぞ
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/15(水) 21:04:31.68 ID:ur1+2dxu0
>>318
wwwwwwww
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/15(水) 21:17:23.12 ID:UjgPfJg3P
>>318
気持ちはよく分かるw
東神奈川での横浜線乗り換えが面倒なんだよね。
京浜東北しか停まらないし。
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/15(水) 23:28:10.73 ID:dMia9sQ60
九州民にも分かるように説明してくれw
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/15(水) 23:42:21.33 ID:XFJvCuDS0
グランパスのサポーター色々やってるな
けっこう見ちゃう
http://www.youtube.com/watch?v=DCjnv7_h7Y0
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/16(木) 04:29:39.94 ID:ed9bZPDUO
>>318
品川から京急乗って横浜行って横浜からブルーラインで新横浜に行けば良いじゃん
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/17(金) 06:46:34.17 ID:Z+VvA15HP
俺はスタに行けば志しの同じ仲間が沢山いるからぼっち遠征でも全然寂しく無いんだけど他人には理解してもらえない(/_;)
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/17(金) 08:18:46.37 ID:mIM/vGlN0
1人旅は大好きだが、1人で応援は寂しい(´・ω・`)
1人で行っても誰も話し掛けてくれないし、自分から話し掛ける勇気もない(´・ω・`)
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/17(金) 13:38:23.81 ID:MROADoz10
>>315
ありがとう
Jは五輪から興味持ち始めて、仙台やなぎと柏レドミしか知らないが
いってこようと思うw
327:2012/08/17(金) 17:38:11.93 ID:MAubOxObO
>>323
時間かかるからいやだ
新幹線なら京急川崎に着く頃に新横浜に着いてる
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/17(金) 19:51:40.99 ID:CZ9jYqes0
関東チームの地方サポの俺はいつも遠征みたいなもんだ
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/17(金) 20:59:52.87 ID:yIAPNKsB0
スタに行ったら知り合いが居る。
移動は一人でのんびりしたいからちょうど良い。
食いたいものを食べれるし、休みたいときに休める。
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/17(金) 21:06:20.57 ID:1fIQHxBR0
10年以上ゴール裏行ってるが未だに知り合いなんていねーやw
サポ友達とかサポ同士で付き合ったりとかたまにみるけど
どうやって知り合いとか作るん?
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/17(金) 21:20:55.27 ID:F1cwEjNiO
>>330
席が近くの人と喋ったりしない?
今なら暑いですねーとか、いつも来られてるんですか?とか
あまり気負わず、その時限りのつもりで
で、次に会ったらまた喋る…ってパターンだわ
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/17(金) 21:30:13.51 ID:mIM/vGlN0
いいよねぇ
うらやますぃ
サポ彼氏欲しいわ
違う地方のサポだから遠恋必至だけどw
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/17(金) 22:48:45.67 ID:bAF8cNwT0
一生懸命隣に話しかけてみたり
今考えると恥ずかしいが同年代の女に声かけてアド交換したりしてた時期もあったが
結局何も得られなかったのでやめてしまったw
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/17(金) 22:54:18.19 ID:IqWS/rEG0
そういう意味では婚活シートとかいいね
目的がハッキリしてるから声もかけやすい
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/17(金) 23:06:44.78 ID:Ym7NPvEX0
アウェイにこそ婚活シートの威力が発揮される気がする
336 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/18(土) 03:48:32.50 ID:YHVPGw/X0
涼しい時期は土日で2、3試合は観戦出来る。でも夏場は土曜夜のみ。日曜夜は翌日きついから断念
土曜夜の試合も、試合待ち時間に食ったり動いたりしてると汗でビッショリ。暑さで体力も徐々に奪われていく。
会場によっては深夜帰宅もザラだ。早く涼しくなってくれ〜
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/18(土) 06:20:58.15 ID:BrZWDS7KO
むしろ付き合うなら、同じチームのサポより他サポの女の子だな。

でも欲を言えば、あんまりサッカー知らない人の方がいい。
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/18(土) 10:00:14.97 ID:jXaEjzEY0
>>318
品川住みなら価値あるわ
俺は練馬だから、あまり意味ないw
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/18(土) 10:36:57.59 ID:0ncRe7hTO
>>325
だったら行かなければ良いんじゃないか?
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/18(土) 10:52:39.24 ID:vASJfUHC0
今は暑いから上部の席からだと薄着の女の子の谷間が拝める
帰って主インするのが楽しみ^^;
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/18(土) 10:55:34.72 ID:HoRFv3nCO
むしろ応援中こそ1人も何も関係ないと思うんだけどなあ。
ゴール入りゃ他人だろうがなんだろうが関係なくハイタッチの嵐だし
惜しいの外せばみんなして頭抱えるしw
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/18(土) 11:10:01.92 ID:vASJfUHC0
ゴールが純粋に嬉しくてギャルサポとハイタッチしようとしたら、
交わされた挙句、軽く突き飛ばされたことがトラウマorz

嬲るりもののAVに嵌った^^;
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/18(土) 11:20:01.28 ID:rzRFa2G60
見知らぬ人とハイタッチするのも気恥ずかしいオイラは、アウェイ寄りのエリアでマターリ地蔵観戦
ゴール裏しか席が無かった時に、隣のオバチャン(こちらは一人観戦オバチャン)からハイタッチ求められた事があった。
もちろん断らなかったけど、慣れてないからおかしなハイタッチになってしまった。
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/18(土) 11:32:14.54 ID:vASJfUHC0
逆ナン勿体無い
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/18(土) 17:33:14.87 ID:TAQ6mcHz0
ぼっち観戦してたら高校時代、俺に告ってきたブスに遭っちまった
今度サッカー一緒に見に行こうって言われたorz
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/18(土) 17:35:49.01 ID:vv3pMQ870
運命に身を任せろ
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/18(土) 18:34:03.73 ID:vASJfUHC0
>>345
運命とか縁って、そんなものだと思うよ
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/18(土) 18:45:09.86 ID:Xb3qsy5/0
>>340
上部の席って2階席のこと?
そんなに谷間なんか見えるものなの?
北九州在住で本陸通いの俺はどうすれば・・・。
2階席あるスタジアムで一番近くのベアスタまでは1時間半ぐらいかかるし、
電車代も往復4500円ぐらいかかる。

ちなみに本陸はベンチシートだから、腰からはみ出たパンツを拝むことはできるがw
子供連れのギャルママがそこそこ多く、子供に気を取られてることが多いから、
結構パンチラゲットできる。
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/18(土) 20:40:05.03 ID:FIqlTu3k0
一人観戦な方々は変態が多いってことか
パンチラ好きって変態だと思う
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/18(土) 22:19:32.40 ID:hAPtFFmnO
日産から只今帰宅。
新幹線だと等々力まで行くより時間的に近い。
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/18(土) 22:25:41.44 ID:zxzXakVO0
ユアスタから帰還。
サポ友達いないからいつもサポ自で一人地蔵観戦。

年チケで先行入場して空いてる売店で先にいろいろ買い込むのが楽しい。
入場まで並んでるのだけがきついな。
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/19(日) 05:09:06.10 ID:6lZQ+uKy0
悲しいなお前
カード買ったりしてニヤニヤしてたんだろ?w
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/19(日) 10:38:21.99 ID:tZ3NSu5z0
>>351
入場後の方が時間つぶしにくいなー
アウエイは隔離されてるスタも多いし
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/19(日) 12:59:17.05 ID:GCNBVZ/l0
狭いエリアに隔離され行動範囲も制限され、時が過ぎ行くのをひたすら待つ。どんなお仕置きですか?これは
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/19(日) 13:36:11.72 ID:CZGXV2bM0
うちはアウェイなら開門に行かなくても余裕で席取れるから、無理に早く行かなくても大丈夫だw
逆にホームのがツラい…
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/19(日) 15:31:47.90 ID:pEy+33c80
ホームから遠くに住んでるといろいろ辛いよな

家から新幹線使っても2時間以上かかるから
ゴール裏はシーチケ組みで埋まってるし
(個人的に)知り合いいないから
かなり見づらい場所しか残ってない

いい思い出がほとんど無いせいで
最近だとホームよりも遠くのアウェイを優先してるわ
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/19(日) 16:35:30.79 ID:cVKOXFFi0
>>352
一人観戦すれで悲しいとか言われてもなあ・・・
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/19(日) 19:41:02.49 ID:Rc+/CSO90
>>340
スタのトイレでしろよ 興奮忘れちゃうぞ
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/20(月) 22:21:00.11 ID:k8UOLJBW0
>>356
>家から新幹線使っても2時間以上かかるから

どこのサポでどこに住んでるんだよw
新幹線で2時間って、年に数試合しかない近場のアウェイの試合でも
行くかどうか迷うレベル。
一人で見るならメインかバックススタンドがいいのでは?


>>358
ハーフタイムのスタジアムのトイレは混んでるからな。
かといって試合中に行くといいところ見逃すし、抜くとしたら試合前がベストか?
どっちにしてもキモいけどなw
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/22(水) 15:13:06.55 ID:dKAxb/Rn0
>>359
田舎だと、新幹線の駅に着くまでに何十分も使う
で、新幹線1時間、駅からスタジアムまで20分とかなら「w」を付ける話でも無い

と、秩父地方から大宮に行く俺が擁護ww
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/23(木) 12:15:36.83 ID:ZRHTL3+/0
交通網が発達している関東とかを基準にしてたらわからんだろうな
オイラの家から最寄りのスタまで400`はある。新幹線なんてもちろん無いしJR在来線も廃線から20年ほど経過
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/23(木) 18:32:13.55 ID:GRv7ojoo0
>>361
400kmってかなりの距離だな。
新幹線ないなら行き帰りでかなり時間食うし、新幹線あればいくらか
時間節約できるが交通費が半端ないだろうな。
馬鹿にしているわけではないが、俺には田舎暮らしは無理だ・・・。
ちなみに俺は九州。
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/23(木) 19:43:40.93 ID:PAvC52zdO
400km圏内にスタがないってどこかの離島とか?
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/23(木) 23:05:41.52 ID:BMf2ckoF0
>>361
紋別あたり?
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/24(金) 09:56:45.57 ID:39nzoCJ+0
ひょっとして小笠原かと思ったが400Kmどころじゃなかった
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/25(土) 13:48:12.90 ID:+Rc6Uba+0
>>364
状況としては似た様なもんだ。紋別とは方向が違うけど。
今は東京仮住まい中で、味スタまで徒歩でも1時間くらい
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/25(土) 22:51:43.50 ID:Ns8YatfV0
味スタとか横国とかもうそれだけで観戦いくモチベーションが上がらない
ただでさえ、ぼっち観戦は参戦する動機付けが大事なのに
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/25(土) 23:13:29.50 ID:PM7Vhqzd0
>>367
一人の方が行きやすくないか?
友達や家族と一緒だと、サッカー観戦は断られることが多い。
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/26(日) 00:43:46.64 ID:DhWNZ/+E0
一人観戦の自由気ままさに慣れてしまった儂は、もう団体観戦は無理だな。
学生の頃に只券貯まったので東京ドームへ野球観戦(日ハム戦)へ仕事仲間と行った。
内野自由2F席だったけど、座席位置を決めたり買い物に行く(他の人の分をどう買うかとか売店に行くタイミングとか)場合にいろいろ考えて行動するのが負担に感じた。
やっぱり一人観戦は良いね。
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/26(日) 01:12:31.85 ID:DdIcfoJt0
ハーフタイムの花火とかぼっちで見るのは寂しいけどね(´;ω;`)
気楽なのは同意
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/26(日) 06:54:20.09 ID:A4L8jq90O
サッカー観戦どころか、人生も一人が気楽。(結婚はめんどくさい)

適度に男友達いるから、それだけで楽しい
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/26(日) 07:45:51.62 ID:k/zRToIQ0
ようやく楽しくなってきたよ
春先はもうダメかと思ったが
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/26(日) 08:52:37.74 ID:7/zHUBjb0
>>371
いや、人生のパートナーは欲しい。観戦パートナーは要らんけど。
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/26(日) 10:00:44.46 ID:EZ2H1UwuO
このスレ、以前から「自分は女です」アピールする人いるね
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/26(日) 10:39:11.03 ID:DhnsrZ0wO
>>374
私のことか?
男と女じゃ考えてる事が違うし、女でもこういう考えで行動してるんだから放っておいて、
ってアピだよ。
読めばわかるよね。

それと、結婚してる。
家族で観戦だといろいろ面倒。
スタで家庭の延長を求められるのはうんざりだ。
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/26(日) 11:46:01.95 ID:8RSvuoDb0
これからは童貞もアピる時代へ
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/27(月) 01:22:33.00 ID:NU2g7jjH0
工エエエ('A`)エエエ工
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/27(月) 10:01:20.11 ID:HUDGYnGvO
童貞はアピんなくても誰も近寄りゃしないよ。
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/02(日) 22:30:00.45 ID:MMzfiPlA0
昨日は前と横に家族連れ
二家族とも奥さんがなかなか色っぽく、思わずチラ見してしまった。
でも良いんだ。オイラはこれからも一人観戦さ。
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/02(日) 22:36:47.59 ID:1NSMnVVA0
昨日も一人観戦。ただ、いつもみかけるおっちゃんに「こんばんは」と声をかけられた。
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/02(日) 23:52:39.65 ID:v3Lw/vwCO
>>380
ウホッ
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/03(月) 02:51:38.50 ID:mMEoZNxz0
去年まではJ2で観客も4000人くらい
好きな席で殿様大名気分であぐらかいて観戦できてたのに
今年からJ1で昨日なんか2万近くはいってスタンド満杯
なんか居場所がなくて通路で観戦したよ。
客が増えるっていうのも善し悪しだね(´・ω・`)
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/03(月) 06:37:15.51 ID:dpgL8ReF0
>>382
ウチは昇格したのに客が減ってるけどな(´・ω・`)
そりゃこんな糞試合で連敗ばかりしてりゃな(´;ω;`)
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/03(月) 11:54:20.27 ID:mMEoZNxz0
ドンマイ・・
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/03(月) 21:18:14.19 ID:rietWBo+0
>>382は鳥栖サポで、>>392は札幌サポですな。
俺は北九州サポで、7月のFC東京戦の時にはベアスタにお邪魔させてもらいました。
その時は12000人ぐらいだったかな。
本城に比べると、若いカップルが多かった印象がある。
10年後20年後を考えると、若いカップルの集客が多いのは、クラブにとっては
大きいことだと思う。
前節のG大阪戦は19000人も入って、すごい勢いで人気が上昇してると思う。
盟主(笑)からかなりのサポが流れているらしいし。
博多駅から乗ってくる鳥栖サポらしき人が多かった。

ただ、毎試合毎試合満員だと、一人では観戦しずらいのは確か。
野球のヤフードームなんか一人じゃ無理だもん。
386385:2012/09/03(月) 21:19:09.59 ID:rietWBo+0
訂正
>>392は札幌サポですな。→、>>383は札幌サポですな。
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/03(月) 21:44:19.24 ID:NMdIFf3x0
>>385
いや脚大阪戦は、何年も前から通常より客が入る「ブリヂストンデー」ですから。
(ブリヂストン経由でチケットを安く販売して、工場総出で動員する日)
ましてやJ1で代表も抱える脚大阪が相手なら2万越えても不思議ではないです。

>>382はJ2時代からベアスタに通っていたというなら、当然ブリヂストンデーが
特異日になることは判っていたでしょうに。
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/04(火) 00:03:53.54 ID:mMEoZNxz0
>>385
本城は固定客が多くライト層が少ない印象だね。暗黒期の鳥栖もそうだったよ
去年でさえ、盛り上がってきたのは、昇格が視野に入った10月あたりからだし。
今は昇格&好成績バブルでライト層が一気に流入してる時期。
この客層を掴めるかが大事

389U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/04(火) 00:07:52.17 ID:gfNMRZS20
>>387
382だけど想定外の多さだったよ
ゴル裏3階までびっしり埋まるのはホント希だし
いつもはアウェイ寄りは空席があるんだけど、今回は人気クラブのガンバということで
遠藤や今野目当ての九州在住ファンがアウェイ席を埋めてしまった
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/04(火) 00:19:40.07 ID:YpGHWaH40
>>389
「ブリヂストンデー」を知らない人には想定外だったと言うことですね。
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/04(火) 00:37:22.06 ID:gfNMRZS20
>>390
知ってはいたけど、去年だって1万3千人くらいだったよ
五輪代表戦でグッタリしてその三日後開催だったから行かなかったけど
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/04(火) 02:00:20.32 ID:TNb8dt910
満員近くでも一人ならスタメン発表直前でも席がとれるし
行き帰りの混雑は鬱陶しいけど、やっぱり多く入ってる方が楽しいよ
満員経験後のガラガラは虚しいぜ
393385:2012/09/04(火) 21:47:03.39 ID:uNmR6c6h0
>>388
2週間前の福岡ダービーの時は、ライト層も沢山来てて、ホーム側メイン席は
席に座れずに階段で座って観てる人もいた。
いつもは殆ど見かけない、若い女性グループが特に多かった。
試合も快勝だったし、これを機に若い客層も掴めればいいだけどな。
いつもはかなり年齢層高めだから・・・

鳥栖はいいスタジアム持ってるけど、うちにはないのが痛い。
屋根なしで、コンコースはメイン側にしかないし、悪天候だとライト層にはきついよ。
新スタできるまであと5年。
それまではJ1にも上がれないしな。
鳥栖と九州ダービーやりたい。
もう汚鰤は勘弁orz
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/11(火) 00:16:53.82 ID:jCReSX5J0
>>392
今、まさにそういうの実感してるなー。

赤者なんだけど、埼スタの南ならフラッと自由席一人観戦余裕になってきて
行きも帰りもスムーズに歩けるしこりゃ快適だなーと最初こそ思っていたが、
やっぱり毎回指定で往復も混雑していいから席埋まって欲しいわ。

それはさておき、来週月曜のJ2ダブルヘッダーの乗り継ぎ表組み終えて
ワクワクしてきたw
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/11(火) 00:37:48.11 ID:bnWZkdAs0
>>393
本城じゃ女子供、家族連れは呼び込みにくいね
トイレがまずダメだもの。女子的には結構、致命的。
新スタ計画あるし、改修は無理だろうから、今はじっと我慢だね
いざ、新スタできた時のために地道にギラバンの北九での認知度をあげておくのが大事だと思う
鳥栖も17年かかってるし、焦らずやることが成功に繋がるハズ。
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/11(火) 00:47:45.05 ID:4Ru2n9p30
糞スタで有名だが
糞をする場所は数も多くて綺麗と評判な我がホーム。
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/11(火) 00:50:32.02 ID:6vbwbMLGO
>>396
味スタ?
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/11(火) 01:34:25.74 ID:XNkqFLnW0
>>396
等々力じゃね?
なんといってもウォシュレットがついてる時点で負けたorzと思ったわ。
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/11(火) 01:38:08.49 ID:6vbwbMLGO
>>398
等々力のトイレ綺麗か?
綺麗なイメージなんて全くないけど
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/11(火) 01:44:45.14 ID:4Ru2n9p30
日産っす。
三万とか入るとハーフタイムは死ねるけどw
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/11(火) 02:18:06.61 ID:6vbwbMLGO
>>400
完全隔離されるアウェイ側は少ない。嫌がらせレベル
綺麗なのは同意するが

完全隔離されず、数が多く、綺麗な味スタの方が、トイレの環境は素晴らしい
緑の試合はハーフタイムでも全然並ばなくて最高w
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/11(火) 17:16:39.68 ID:bnWZkdAs0
ウォシュレットだと・・・!?
仮設ぽっとん便所のギラバンツの本拠地、本城に謝れっ!
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/11(火) 19:27:13.81 ID:6pGPn+4YO
スポンサーTOTOなのに…。
味の素がネーミングライツなのにまともなスタ飯がないとか
キンチョウなのに蚊がいっぱいのスタンドとか
整合性のないスタジアムばかりだなw
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/11(火) 22:19:13.67 ID:bnWZkdAs0
ベアスタなのに、使用してるクラブは広島でも熊本でもないとか
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/11(火) 22:19:16.81 ID:/JSA+KG+0
>>402
仮設はほかにもキンチョウとか日立台もそうだろ。
はやくなんとかしてほしいけどw。
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/11(火) 22:52:02.64 ID:qwSAgAoN0
日立台ってトイレまだ仮設なの?
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/12(水) 00:34:30.25 ID:DrQZI1nR0
何人もぽっとん便所に足を滑らせて命を落としてる
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/14(金) 04:20:58.33 ID:ERE7keJd0
トイレ一番綺麗なのってどこ?
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/14(金) 10:22:34.73 ID:hGB2ziqKO
>>408
豊田スタジアムとか
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/14(金) 17:03:36.09 ID:D5UUNkY40
>>408
万博
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/14(金) 20:35:14.44 ID:6hXQkAX30
味スタ
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/15(土) 03:14:12.13 ID:BRa/IFLeP
万博のメインとホムスタと長居はキレイ
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/15(土) 10:00:27.72 ID:43PcTmfq0
スタでウンコしたのは味スタくらいだな。
手入れが行き届いているのと「キレイキレイ」が全ての手洗い所に置いてあるのは評価
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/15(土) 10:12:52.85 ID:/DMY16sy0
>>408
札幌ドーム
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/16(日) 06:01:04.38 ID:1HRWtOTU0
>>406
今年増設された柏熱地帯(ホームゴール裏)のトイレは新しく立派
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/16(日) 10:42:17.72 ID:E3X8aL5/0
>>415相変わらず鏡は無いけどw
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/16(日) 14:24:48.08 ID:Nv+4g5UE0
ブサイクなサポに配慮したんだろう
鏡見てあまりの醜さに絶望してトイレで首吊られたらかなわんし(・∀・)
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 02:55:51.64 ID:hkzN0fee0
そういや、15日に長居へ始めて行ったけど
陸スタのわりに見やすいね
でかいスタだから、ピッチが遠いかなって思ってたけど
なかなか良いね、トイレもコンコースが完全隔離されてたけど
数も多かったし
これなら、また行こうって気になるな
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 09:20:52.78 ID:a8FtIdIR0
傾斜の問題だろうね
専用スタでも傾斜が緩いと後ろのほうは見にくいし
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 09:30:05.85 ID:b+whSNbP0
陸スタのゴール裏の遠さだけは何処もガチ。メインかバックのハーフウェイライン付近ならソコソコ悪くは無い。
専スタでも見辛いのは、造った側のセンスの無さを感じる。
今日は暑いニッパへ
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 10:39:41.69 ID:a8FtIdIR0
陸スタのゴル裏は閉鎖してもいいレベル
それくらい遠いね。
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 11:30:58.98 ID:GlfeT4Q1O
3連休最終日は駒沢へ行くか、夜の正田に行くか悩むな…
勿論両方行った事ないから行きたいだけだけど
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 15:23:21.52 ID:Zbhnck7N0
スタを見に行くわけでなし、専スタか陸スタかは選べないからなあ・・・
最高と最低をホームにしてる俺はもう慣れた
芝じゃなけりゃいいや
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 15:45:55.81 ID:+IdEsFwD0
ヤフーブログ検索していたら
浦和の全試合を現地で観戦
水曜や日曜は町田やフクアリや水戸やND観戦してる人いるんだな
しかも仕事終わって小瀬まで行ったが渋滞で後半から観戦したとか
凄い人がいるよね
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 16:09:59.85 ID:6MKoSxJ20
特定のチームを応援して無いけど、基本ナンパ目的で行ってます
メインスタンド側には結構カワイイ子が一人で来てて
スタジアム名物やら観戦のポイント(ありきたりの話)で
盛り上がり、→得点シーンで抱き合う→さりげなく髪の毛を撫でる
→試合後ホテルで食事(豪華で無くて良い、シチュエーションが大事)
→次回の試合で再開を約束→解散→一緒に試合観戦→得点シーンで抱き合う
→腰に手をまわす→(絶対に下品にならないよう胸や下半身に触れない)
→試合後ホテルで食事→絶対にヤレる
こんなパターンかな
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 23:04:56.31 ID:70xUZr9Q0
小太りの髪の毛がボサボサ(または角刈り)でダサいメガネにリュックサックの男が
そんなシチュエーションに持っていくのは不可能に近い。
ナンパ目的で来てるようなチャラっぽい男はJリーグなんて見に来ないw
W杯か代表の公式試合の時だけどっかの建て物でやってるPVに駆け付けるくらいw
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 23:49:10.40 ID:PjnV3IvC0
リュックがオタクの代名詞みたいになってるのは解せないんだよな。リュックだと両手が自由に使えるし、ショルダーバックみたいに体を斜めにして歩く事も無い。いろいろ観察してそう感じる。
暑い今の時期だと、背中が大量の汗ですぐビショビショになるのが難点なので、持ち歩きする事もしばしば
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 23:54:43.12 ID:zDNUFvra0
自分の顔を鏡で見ましょう
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/18(火) 00:22:05.58 ID:ewAbZeUh0
顔か?ワイルドだぜ?
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/18(火) 00:23:15.66 ID:e7KlrDdF0
>>427
リュック背負った人の顔やファンションセンス次第だよ、ヲタクに見られちゃうのなんて
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/18(火) 00:43:25.46 ID:nO2uSATx0
フツメン以上でお洒落な人なら、リュックサックでもそこまでおかしくないけどな。
ブサメンでお洒落に無頓着な服着てたらNGだろうな。

>>425
ネタだろうけど、スタジアムでナンパはやめてくれ。
一人で来るような人は、真面目にサッカー見てるんだから。
大体、若くて綺麗な女が一人で座ってて、「お、仲間がいた。しかも美人」って思っても、
後からその女のイケメン彼氏が飲み物と食べ物持ってきて彼女の横に座るという
パターンが多くないか?
サッカーに限らず野球でも多い。
美人が一人で見に来ているのは、正直あまり見かけない。
大体がイケメン彼氏か友達同伴。
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/18(火) 01:08:44.61 ID:GRKDn6st0
メインにいる一人の美人はたいてい選手の嫁か彼女
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/18(火) 01:34:58.35 ID:nLS8XP3sO
>>432
嫁なら関係者用の席にいないか?
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/18(火) 01:43:13.72 ID:GRKDn6st0
うちのスタジアムにはそんな立派な席はありませんw
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/18(火) 01:58:04.60 ID:nLS8XP3sO
>>434
ウチもないぞw
メイン上部の一角をロープで仕切って
家族席って書いた紙を貼ってるだけ
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/18(火) 07:41:45.09 ID:GlnwCs/O0
つーか会ったその日にホテルで食事とかないわー
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/18(火) 16:09:36.53 ID:tHhMJePk0
>>422
草津サポでも対戦側サポでもない、ぶらり一人サポだと、
正田スタって天気予報が微妙だと行きにくくない? ほぼ屋根無しで。

>>427
オタクの代名詞というよりアウトドアの印象があるので、
街中だとちょっとゴツいなとは思う。重装備というか。
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/19(水) 00:37:23.20 ID:eQrEyxg20
>>427
リュックの前に世間ではJリーグ観戦者がヲタクの代名詞になってる。
この風潮を少しでも変えていきたいが。
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/19(水) 01:47:04.44 ID:Mw+s+mt00
そんなことはないけどね
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/20(木) 23:16:44.10 ID:+33kbwyJ0
やっとハシゴ観戦出来る時期になってきたな。
夏場だと週一試合ペース。翌日の事を考えたら日曜夜はきつい。ましてや、アクセスに難があるスタが多いJ2なら尚更
これからは、週に三試合は見ようっと。懐具合を考慮しつつだけど
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/20(木) 23:19:18.53 ID:T9pzdX/L0
>>436
出会って○秒で合体!
まるでAVのタイトルみたいだのう。
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/20(木) 23:31:15.46 ID:wB22IFDg0
先週末の、暴風雨のポカスタは一人観戦も多かった。
ああいう天気の時でも観戦する人って、よっぽど好きなんだろうなあと思う。
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 01:06:52.81 ID:e5LN82mp0
テレビで見てたけど屋根がないのはホント残念だね
屋根さえあれば雨が降ろうが毒矢が降ろうが無問題なのに
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 02:12:54.35 ID:PZ5kBlMG0
>>444だけに
毒矢で死死死は嫌じゃ〜。だから屋根を
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 08:00:45.53 ID:kfVz/4yWP
最寄が西京極と万博だけど、
去年と比べて今年のカッパ出動率が高すぎる
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 09:06:18.00 ID:3HRNqX8/0
なにそのオカルト
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 09:09:41.41 ID:erYvtIs20
淀川河童伝説
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 13:12:46.19 ID:f+v+KX6oO
屋根がないなんて
やーねー
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 14:08:04.27 ID:TL5ZWPlS0


          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=?-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゛''ニ≧=、!´  屋根へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゛ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  >>448にキレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゛ゝ    リ
        l;:::      ヾ゛゛`^''フ    /
        人、      `゛’゛::.   イ
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 13:44:38.43 ID:leIkxkF2O
久しぶりのサッカー観戦(^^ゞ閑散としてると思ったけど結構人がいるっそれにしても厚別暑いな…
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 14:11:30.72 ID:0tsxlUe10
札幌人は暖かいな
降格超濃厚、地味な相手大宮、土曜の昼間の悪条件でもこれだけ集まるんだから
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 14:56:16.55 ID:leIkxkF2O
優しいよねーその上雷がさっきから鳴ってるし雨も降ってきた…(..)
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 15:50:52.50 ID:0tsxlUe10
審判も空気読めよ
弱いホームチームに1発レッド&相手にPKとか・・
もう客に帰れと言ってるようなもんじゃねえか
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 15:56:13.93 ID:leIkxkF2O
審判もあれだったけど…後半だけで5点って…ああ力が抜けた…
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 16:31:59.83 ID:0tsxlUe10
掛ける言葉も見つからないけど、とりあえずおつかれさん(´・_・`)
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 23:33:58.07 ID:bRJ+AmQb0
もういいや
来年は函館開催も復活するだろうから、ラッキーピエロバーガーとやきとり弁当を食しながら千代台で観戦だ。
去年までは、その為だけに地元道南に日帰りで移動してた。
457:2012/09/23(日) 00:07:34.58 ID:JXnv3oYR0
>>453
でも、あれは俺が審判でもPK&レッド出すわw
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/24(月) 11:35:47.54 ID:dGFQCzD80
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/24(月) 18:58:33.47 ID:ZcYQGBWa0
>>457
倒れたのはワザとだと思うが
ワザとだとわかっていても笛を吹きたくなるくらい印象最悪のプレーだからな
460 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/27(木) 21:53:20.84 ID:NQmBBLJb0
>>456
都合がいい時だけ函館や室蘭を使うクソ奴隷の姿勢に腹が立つ。
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/29(土) 10:51:31.62 ID:4RdV9N+s0
そんな札幌は二週続けて関東ナイトゲーム
今日の等々力での奮起に期待age
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/30(日) 11:15:22.34 ID:K93ktwKw0
>>461
乙でした・・・
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/30(日) 23:50:07.46 ID:I9zpuejp0
ココの札幌サポの方お疲れ様でした(´・ω・`)
共にJ1昇格した仲間として親近感を抱いてたけど、川崎に無慈悲にやられましたな・・
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/04(木) 23:23:50.85 ID:hefK7GMB0
奴隷うざかったから降格してよかったわ。
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/05(金) 01:25:41.94 ID:mnRPnZW00
平和を絵に描いたようなこのスレでなんという暴言(´・ω・`)
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/05(金) 14:52:01.96 ID:pT0D66fN0
そして今期初埼スタへ向かう明日
こうなったら開き直って足引っ張ってやる〜。
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/05(金) 15:22:57.77 ID:mnRPnZW00
頼むわー
トトも有り得ないくらい浦和に寄ってるし
大穴あけてくれ。もう失うもんはないんだし
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 08:59:09.45 ID:OaKfvxSE0
予告通り浦和への妨害工作完遂。古田よくやった!
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/10(水) 18:04:44.50 ID:aB8hX9PA0
降格したら色んなところ行ける
実はちょっと楽しみなんてスレで言えない現在17位
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/10(水) 19:30:22.84 ID:03gEXJv00
盟主サポか
JFLには未開の地も多くありそうだ(・∀・)
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/11(木) 21:55:34.98 ID:cJ9lWWin0
盟主はJFL落ちたらチームの存続自体が危ないぞ。
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/11(木) 22:09:57.78 ID:4Thqo4noO
うるせーよクソ奴隷。自演ウザイ。
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/11(木) 22:42:58.91 ID:UcireiPS0
>>471
盟主はもともと藤枝から移転してきたブルックスが母体だから、イマイチ地元の人は愛郷心が駆り立てられない
いっそJFLに落ちてクラブ解散して、福岡FCとして出直したほうがいい
同じように鳥栖は浜松から来たフューチャーズは解散し、サガン鳥栖という純地元のクラブとして生まれ変わり成功してる
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/13(土) 01:18:16.72 ID:UilKKAXk0
早朝の高速バスにて静岡へ。瓦斯サポでは無いが、今年は(´Д`)アウ!スタへはまだ行って無いので楽しみ。
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/14(日) 01:53:10.23 ID:vwqhmf7x0
さてナビ決ですな。
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/14(日) 22:06:29.80 ID:1me+aafw0
下見しとけば良かったかな?あざみ野駅から東名江田バス停がなかなか見付からず、ギリギリ間に合った土曜日
でも、もうわかった大丈夫。
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/18(木) 20:49:11.75 ID:mFGN5Boi0
ナビ決勝戦デザインチケット当選age
もちろん一人ですよ。二年連続当選に感謝 m(_ _)m
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/18(木) 22:11:25.17 ID:8dOcicrm0
>>477
俺は2年連続で外れた
ぴあのプレリザーブにかける(´・ω・`)
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/18(木) 22:35:11.02 ID:7Tlo9I7I0
>>477
俺も
第二希望があたった
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/18(木) 22:41:19.28 ID:6JIikga80
いいなあ・。・
九州民からしたら国立とかまったく無縁だからなあ
フラッと国立に行けたりする関東民が裏山しい
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/18(木) 22:43:51.22 ID:F8SYPlwt0
明日から二泊三日の九州遠征
初めて行くスタばかりで楽しみで仕方ない

自由にスケジュール組めるのも一人観戦の魅力だよね
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/18(木) 23:09:52.68 ID:6JIikga80
まさかサガ陸には来ないよな?
来たらガッカリするから期待しないように
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/18(木) 23:24:45.64 ID:F8SYPlwt0
>>482
何故分かった?
ある意味レアなスタジアムだし記憶には残りそうな気がする

来年はベアスタいけると思うし(・ω・` )
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/18(木) 23:42:44.08 ID:6JIikga80
>>483
オレが言うのもなんだけど、ホントに申し訳ない
ベアスタはホント自慢できるけど、サガ陸だけは何もないw
天気が良さそうなので何より。たっぷりと九州の旅楽しんでちょうだいな
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/18(木) 23:54:46.88 ID:lWzJeSWq0
海外厨でリアルのサッカー見たことないけど、スタジアム行こうかな。
ファビオ・シンプリシオ見てぇ。
私服でいいよね。
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/19(金) 00:36:29.41 ID:3QYNXIKD0
私服ならバックかメインが無難だな
ゴル裏はチームカラーを着ていないと浮いちゃうし
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/19(金) 20:16:55.26 ID:ryI9WJnZO
>>485
行っちゃえ行っちゃえ!
サッカー好きなのにリアルで見たことないとか勿体ないにもほどがあるで!
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/19(金) 21:03:34.33 ID:3QYNXIKD0
シンプリシオって前所属がローマでセレソンの経験もあるんだってね
彼のキャリアの終盤を生で見るのも一興だろう
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/19(金) 21:58:19.03 ID:bsgbYiPu0
明日から一泊二日の九州遠征
初めて行くスタと何度目かになるスタで楽しみで仕方ない

自由にスケジュール組めるのも一人観戦の魅力だよね

ちなみに佐賀陸とレベスタっす。
春にベアスタの素晴らしさを何年振りかで体験したんだけど
日時設定的に連日観戦の都合が良さげだったもんで。
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/19(金) 22:32:45.96 ID:3QYNXIKD0
水前寺にも来てよ(´;ω;`)
491478:2012/10/20(土) 11:34:28.78 ID:cX7/zJxg0
ナビスコ決勝
デザインチケットとぴあプレリザーブ外れるも
一般発売で何とか買えたよ(`・ω・´)
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/20(土) 23:25:43.01 ID:cdSsT9N+0
>>491
オメオメ!
やはり「諦めたらそこで試合終了」は何にでも当てはまるな。
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/22(月) 13:54:38.21 ID:8SZ+dqjX0
>>490
481だけど佐賀陸と水前寺行ってきたよ

事前に情報調べてなかった自分が悪いんだけど
メイン側は柱が邪魔で見切れる席が多いのが残念(´・ω・`)
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/22(月) 21:22:40.57 ID:Yw4iQ6Cs0
>>493
県内一の都市にあるガッカリスタジアム(ちょっと言い過ぎ?)という共通項有り
アクセスと見易さのベアスタや、大きさのKKウイングに比べたらな
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/22(月) 22:16:36.55 ID:dKwSE3la0
佐賀陸→水前寺をはしごなんて恐らく前人未到だし、これから達成する人もいないハズ
なんせ開催自体が両方希だし、それが重なることもないと思うw
レベスタ⇔ベアスタなら自分も経験あるんだけどね
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/23(火) 16:52:15.42 ID:Pi6l7CmB0
少し前に太陽が丘→西京極ではしご観戦
太陽が丘でバス待ち50分、素直にタクシー乗ったらよかった
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/28(日) 21:02:23.12 ID:KXwnxNyf0
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/29(月) 03:09:53.16 ID:NSCQ+CAS0
 ちょいと質問

 10月から配属されてきた人が、同じクラブのファンと判明。
 職場ではサッカー嫌いを通してまでして、一人観戦を貫いていたのに、
スタジアムで出くわしでもしたら、それ以降一人観戦不可能となるので、大ピンチです。
 皆さんは、スタで学校・職場・近所の知り合いと遭遇しないで済むように、
どんな方法をとっていますか?
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/29(月) 11:32:01.11 ID:NtTVy3a80
>>498
サングラスに帽子で変装
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/29(月) 11:48:57.84 ID:Kzg/67q6O
>>498
誰とも目を合わさないように入場
入場後は着席したらフラフラせず、携帯見たり本読んだり
トイレにも行かずに済むようにビールも我慢
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/29(月) 12:43:34.67 ID:cjIdfT4/O
サポだって隠すだけならまだしも
あえてサッカー嫌いを装うのはかなりストレス溜まりそうだな…w
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/29(月) 12:54:05.91 ID:Jg5TSbZzO
どMなんじゃねw
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/29(月) 13:02:56.79 ID:Xmm79mxf0
>>498
幕の中オススメ
日焼けもしないし
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/29(月) 21:21:14.36 ID:CYYhlvLL0
通ってる人は大抵見る場所決まってるから
それとなく観戦の仕方聞き出して
そこには近寄らないようにするとか?
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/29(月) 22:42:15.94 ID:Kz0oFM3q0
等々力のオススメって何かある?
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/29(月) 22:45:19.31 ID:E2fv/wCI0
ずんだ餅
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/29(月) 22:51:36.44 ID:0crVlzP/O
プレーオフが楽しみでしょうがない
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/29(月) 23:07:52.58 ID:IWINZc2+0
3日は晴れ予想だな
さすが晴れの特異日
ナビ決勝1人で参戦される方に幸あれっ!
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/30(火) 03:21:20.62 ID:oGfV+qmJO
>>498
職場では極力無関心を装いつつ
スタで出くわして声掛けられたら正直に事情話すしかないんじゃない?
一人で集中して見たいからとか説明して。
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/30(火) 07:40:56.27 ID:YKCoQ6m50
指定席にしたらいい
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/30(火) 22:42:21.99 ID:lEXY+FUa0
>>498
コンコースでは帽子必須、タオマフで首から口元あたり覆って隠して歩いてる。
グッズ売店に会いたくない人がいるもんで…
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/31(水) 16:08:52.53 ID:B2SwhzHw0
hh
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 21:42:52.57 ID:q2H3aHfM0
>>498
アウェイゴール裏で見るという苦渋の選択
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/02(金) 21:41:03.23 ID:X/3F933Y0
>>499にマスクを追加。出歩く時にね。着席時は外しても良いかと。

俺は弟がサポしてるチームがアウェイで遠征してきたスタコンコースで弟と擦れ違った。
たまたま被っていた帽子のせいか、気付かれなかったな。こっちからは分かったけど。
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 06:25:32.56 ID:OMrvP3ya0
>>498
知られたから一人観戦出来なくなるのがよく分からない。
自分地元の企業に勤めて地元のチームを応援してるから
同僚も結構いるけど、「一人で見るのが好き」と公言してる。
ばれたらそう言っちゃえばいいのに。
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 09:12:33.86 ID:Vn0iEvKXO
>>514
警備員に何度も止められそうだなw
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 11:39:10.04 ID:wiCp4/eZ0
ぼっちのみんなはどこで観戦するの?
バックスタ?
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 16:07:31.54 ID:ntJPHd5S0
バックの端のほうだな
それもアウェイ寄り
ここが1番密度が薄い
ぼっちは満員がお嫌いなんデス
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 20:39:53.65 ID:lGNZgI7d0
>>514
>>516
一部のクラブでは顔が分からない覆面類は禁止なローカルルールもあるなw
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 22:21:53.80 ID:NJPrIHyx0
花粉症の季節でもないのにおっきなマスクしてるひと多いよね夏からずっと。なんで?
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 22:32:49.09 ID:YaW6Iy0J0
>>518
少しアウェイ寄りで密度には割と余裕が生ずる。(対戦相手によって違いはある。)それでエリア指定なら尚良し。
例として、味スタ瓦斯開催時のUとか等々力のSとか。少々値は張るけど。日産ならホーム自由のバックアウェイ寄り
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 22:33:16.45 ID:diaZmrGO0
この時期も花粉飛ぶんだよ

俺は重症だからすぐわかってしまう
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 22:35:31.92 ID:hbm/JKpg0
入場ゲートでかざすワンタッチパスだけどアレなんで音2種類あるの?
自分が応援するクラブ以外もちょくちょく観に行くんだけど
周りと違う音だとアウェイ感ハンパ無いw
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 22:40:40.17 ID:zLGK8BxN0
>>498
嫌いだったけど好きになった
でいいんじゃない?
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 23:00:19.68 ID:ZMuk8+5RO
>>520
夏の終わりから花粉も飛ぶし
人が集まる所では予防のつもりでマスクを着ける
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 23:01:33.07 ID:23kLDmZuO
>>517
メイン側で、しかも
余程の事がなければテレビに映らない席。
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 02:28:46.59 ID:hLRzgx+00
>>517
普通にゴル裏爆心地で飛び跳ね&声出しやってますが何か?
TV(スカパー!)にも何度か映ったことありますが何か?
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 08:36:11.81 ID:fjLcw1SP0
>>523
紙チケットで入場 → ニョロニョロニョロ〜
ICチケット(年パス等)で入場 → チャリーン
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 09:08:44.16 ID:0saG1b5UO
>>528
おお〜!目から鱗。
ICカードの年パスがあるのね。
あのリーダー、二次元バーコードとICカード情報両方読み取れるんだね。
ウチはファンクラブ会員全員が持ってる二次元バーコードタイプしかないから気付かなかった。
で、ワンタッチパスを年パスICカード組しか持ってないクラブの試合に観戦に行くと余所者感丸出しになるんだなw
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 09:19:13.21 ID:H2NAh25Y0
J2の地方クラブじゃ、ICカード=年パスじゃないからな
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 11:09:28.64 ID:zy1ZzLA+0
ワンタッチパス持つと何か特典あるの?観戦履歴を記録しておきたいとは思うけどな。ナビ決勝デザインチケット抽選でJリーグチケット会員登録した。
年チケ買うくらいスタへ足を運ぶ特定のチームは無いな。毎週各地で試合観戦してるから。結構な観戦数になってるな。
故郷のクラブのサポ会員になるのは問題無し。もちろん年チケ購入は無理。
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/05(月) 03:24:49.90 ID:eHOG0Q6s0
>>531
 ワンタッチパス導入後、ウチは入場回数とグッズ購入額をポイント換算し、合計ポイント上位者に、
オリジナルグッズプレゼントってのを始めました。

 もっとも導入2年後、プレゼント発送時期になったら、
何の予告もなく「2年連続対象者には送らない」と内規追加して発送拒否。
 この件で本スレが大紛糾したことがありましたw
 サギに限りなく近いと思うんだが、サッカーのクラブは世間一般とルールが違うのかな?
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/05(月) 08:22:17.42 ID:4Ey3FmiU0
こまけぇーとし思わん
534531:2012/11/05(月) 22:21:20.92 ID:vrZjgKkB0
持っても観戦記録用カードにしかならない様だなワンタッチパスは。諦めるか。
年チケ保有者に対しては羨ましい気持ちも無くは無い。でも節が変われば違うチームの試合を見たいといつも思うんだ。
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/06(火) 13:45:03.36 ID:ZZkAVItT0
>>530
ICカードにクラサポと年パスの記録搭載するだけで
シーチケの印刷デザイン費用の手間省けるのにねぇ。。。
せいぜい識別シールぐらいで。

甲府とかはICカード化以前からクラサポに年パス搭載やってるのに。
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/09(金) 12:27:54.19 ID:iYASKVpM0
>>535
不正入場の防止や行けない日のチケット譲渡とかウラヤマシス
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/09(金) 15:11:03.59 ID:Pc2L+85+0
紙チケットが欲しいので、ICパスを毎回譲渡(譲渡すれば神になる)してるな。
正直面倒くさい
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 00:40:50.29 ID:+aPUP11Z0
日〜月にかけて雨模様か。さて、J2最終節の日曜はどうするかな。
Jの無い土曜は三ツ沢陸でYSCC対Vファーレン長崎戦があったな。これは興味有り。
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 10:26:40.63 ID:Ll3rASmk0
日曜行けるようになったけど町田湘南売り切れかよ・・・
結局一度も野津田いけなかったなあ
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 11:45:50.65 ID:hI2PgiYP0
山道でチケットを持ってそうな奴を襲(ry
541538:2012/11/10(土) 13:02:31.71 ID:kIUP+yBU0
すっかり寝坊しちまったぜ。昨日まで遠い所へ通ってて早起きしてたせいかな。

>>539
俺も行きたかったな野津田秘境スタジアム最終戦。町田が昇格した今年は屋台群に飯食いに行っただけだったな。
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 14:06:46.25 ID:9PjNEKld0
>>539
町田の降格がかかってるのな
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 15:41:09.07 ID:ixVVHuZ6P
湘南自動昇格ならず町田降格という結果になったときの雰囲気は興味ある
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 16:47:09.13 ID:Xx6t78e90
長崎勝ってほぼ優勝決まりだから
町田は悲壮感漂うなかでの湘南戦となりそうだ
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 17:59:32.57 ID:cp+7QMnt0
紙チケ派って以外に多いんだな。元々ワンタッチパスで観戦履歴が残れば紙チケいらね派だったんだが、前売で発行手数料取られるようになって余計に電子チケ化早くしてほしいと思ってるんだが
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/11(日) 00:53:11.07 ID:WKCdl6a90
J2最終戦当日age

俺にしたら、主催者のオリジナルデザインチケット>ICチケット>>>大手チケット会社の何の変哲も無いチケット

便利さも大事だけど、記念品でもあるからな。
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/11(日) 03:11:12.28 ID:I93X5jWg0
たしかに色々たまっていく楽しさあるよね
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/11(日) 08:49:50.43 ID:qqSJ+LudP
スタで買った当日券がコンビニチケットだったときのがっかり感
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/11(日) 21:40:32.27 ID:ItgfeZUb0
>>548
ぴあ券のところも多いな。当日券はチームによって割と違う。
オリジナルデザインかぴあ券か、これが多い。
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/11(日) 22:12:45.07 ID:EMzrsRUu0
そもそもICチケットってシーズンチケット保有者じゃなくても使えるの?
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/16(金) 12:38:10.76 ID:4Qv+GO200
スレ違いだけど

【バケ・パケ体験記】羞恥心を捨てろ! 童心を思い出せ!! 野郎1人でディズニーを楽しむ5つのポイント
http://rocketnews24.com/2012/11/16/267451/
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/16(金) 23:24:20.01 ID:haCKVGFt0
>>551
いわゆる「テーマパーク」は一人で行く場所に非ずと思ってる人は多いはず。俺もそうだから。
社員旅行でオッサンと一緒でも、連れが居れば行ける場所、それがテーマパーク。
でも行ってみたいな一人で。こういう所は結構好きではあるので。
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/17(土) 00:24:53.85 ID:IkTOpwv40
アメリキに行けばよろし。向こうは野郎一人でも誰も気にしない。
ディズニーならア本家ナハイムでもいいけど、フロリダ、ディズニーワールド最強。
山の手線内側の1.5倍とも言われる面積にテーマパーク4、ウォータパーク2
ショップエリアに、直営ホテルが20以上。
テーマパークどころかディズニーの独立国状態。

ちなみにアトラクションなども、決してお子様向けのものばかりでもない。
ショップエリアにはナイトクラブなどもあったりします。
歌って踊れるフレンチメイドさんが居るナイトクラブなども有ったのだが、
数年前に営業終了してしまいました。楽しかったのに、残念。
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/17(土) 04:26:14.91 ID:ThlT4XMG0
一人じゃないと何処にも行けない。
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/17(土) 16:40:46.86 ID:kR+0m+5yO
仮面ライダー555が
555ゲットだー(AA略
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/22(木) 20:56:32.61 ID:/len6WkM0
雨でも国立へ
でも降らないでくれ。
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/23(金) 20:36:12.59 ID:CWq61bcL0
降ってしまったね。でも大雨じゃなくてまだ良かった。
他サポの人達も結構居たし、雨の割には観衆も多かったバックSAにて観戦。
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 00:18:28.85 ID:K1D4CdW60
三連休はサッカー観戦三昧。もちろん一人で
勤労感謝の日はJ1昇格プレーオフ
土曜は等々力へ行ってきた
日曜は国際女子サッカークラブ選手権を見にNACKへ行く予定
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 20:44:55.16 ID:ua7L6c6J0
女子サッカーを生で見たのは2年前の東アジア選手権以来二度目だったけど、結構面白かったぞ国際女子クラブ選手権
4000ちょっとしか観衆居なかったのは残念だった
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 20:50:58.69 ID:1ghXLRUfO
最近いっしょに見てた友達が結婚して
一人観戦が増えた
話しかけて良いか分からず
いつも黙って見てたんだけど
お前ら、話しかけててもいいんですか?
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 20:53:28.17 ID:JZVfrPxc0
別にいいよ
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 21:02:45.68 ID:1ghXLRUfO
>>561
分かった。
タイミングみて声かけるわ
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 22:28:29.48 ID:aZeo+CDp0
おれは話しかけられたら、席を変わるな
申し訳ないけど
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 22:31:40.82 ID:mM5LH2b/0
話かけられたタイプにもよるわな。
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/27(火) 00:47:45.40 ID:Iv/RELn+0
話の質と、しつこいか否かによる。
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/27(火) 05:09:28.78 ID:BHhnLzad0
パチンコ屋なら聞こえない振りできるけどなあ 苦笑
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/27(火) 18:38:03.58 ID:JEXKzJGwO
ぼっち観戦に話しかけは無用
悪いが、話しかけられたら席変わるわ
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/27(火) 19:59:28.54 ID:5HymX99n0
コミュ障だな
実生活が心配になる
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 12:45:38.68 ID:/7EV7A8X0
あs
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/28(水) 18:32:05.38 ID:fP+thV7cO
>>560
1、先ず、君が陣取る場所を決めよう

2、ソコで何戦も見てみて
周りに、《【何時も】居る人》を見つけよう(そういう人達は大概逃げない)

3、得点したら、《【何時も】居る人》とハイタッチ!

4、次の試合でも《【何時も】居る人》を見かけたら、「こにゃにゃちわ!今日も勝てると良いですね」


で完璧
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/29(木) 00:11:02.19 ID:XHo0Gxcd0
>>560
お前も結婚しろ
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/29(木) 00:37:57.06 ID:zzVXxz040
wwwwwww
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/29(木) 21:34:48.01 ID:9UoLBAkX0
>>560
おやすみニータンとかを抱えて持っていって
試合中もそれに話し掛ければいい。
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/29(木) 21:51:00.40 ID:+9p5eHrI0
ぼっち観戦で絵になるのは美人だけ
他はあー友達居ないんだな・・と哀れみの目で見られる
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/29(木) 22:21:15.88 ID:Ke/a1CPf0
まあ事実だからと開き直る
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 00:48:13.34 ID:t26tZZjL0
何年も同じエリアで見てたら顔見知りぐらい出来そうだがな。
一人観戦に飽きて来てるなら、挨拶からスタートだ。
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 01:24:02.40 ID:F7Nwj/AJ0
1人でよく行く飲食店も、店員に顔覚えられ、話しかけられたりすると
その後、ぱたっと行かなくなったりするよな
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 02:32:15.78 ID:mX36RhVJ0
どんだけー
店員に顔覚えられて話しかけられるのって
常連の特権じゃん
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 03:21:29.03 ID:pMFwxFf90
>>577 >>578
 ホームゲーム観戦後に、いつも通う店先での会話
私 「あの・・」
店員「いらっしゃいませ! (他の店員に向かい)御予約の××様ご来店でーす」
 何回も通いつめたせいか、私も店員に顔覚えてもらったよ。
 もちろん、今も通い詰めてる。
 ファッションヘルスと言う形態のお店なんだけどねw
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 11:36:57.46 ID:F7Nwj/AJ0
下ネタとかサイテー(`_´)
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 12:49:03.92 ID:LaPp1CGx0
>>579
試合を満喫した後は、そちらをマンキツを堪能か。
悪くは無い。
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/30(金) 23:17:35.21 ID:T4M/08jc0
>>581
リーグ最終戦の直前に不覚にもワロタ。明日は小机
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/01(土) 23:26:09.10 ID:fkRRdALi0
大人数によるパフォーマンスを一人で見る時間。試合は勿論、サポの歌や動きも含めて。
これは贅沢なひとときだな。やっぱり一人観戦最高だ。
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/03(月) 00:47:17.93 ID:Mt4ot5nB0
チャリティマッチ行きたいと思ったけどクリスマスかよ。
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/03(月) 15:12:11.13 ID:teg1tSSQ0
一人で観戦のハードルがさらに上がったな
ドМな俺は行くけど
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/05(水) 23:14:47.02 ID:JygkEYOx0
>>585
カーチャン誘えよ
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/13(木) 02:18:52.77 ID:XYLQdm/A0
15日は雨かよ
荷物増えるじゃん('A`)
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/14(金) 00:04:26.83 ID:Dudx0lOt0
また試合日を雨が狙い撃ち
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/14(金) 00:16:33.22 ID:9Di0drIW0
屋根のないスタばかりの日本を嘲笑うかのように週末は雨だな
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/14(金) 01:16:48.42 ID:TRBjHrdW0
505 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 21:51:09.28 ID:8n+2wv7S0 [4/5]
たけーよ

チェルシー - モンテレイ チケット販売

カテゴリー1(バック) 18000円
カテゴリー1(メイン) 18000円
カテゴリー2(バック) 14000円
カテゴリー2(メイン) 14000円
カテゴリー3(メイン北) 9000円
カテゴリー3(メイン南) 9000円
カテゴリー3(バック北) 9000円
カテゴリー3(バック南) 9000円
カテゴリー4(南) 7000円





焼豚はこれで言い訳してたよな
野球よりチケットの値段高かった

まーサッカーはそれでも日本と全く関係ないクラブチームの
対戦なのに数万人入ってたのがそれでもすごいがなw

WBC(笑)で恥をかくぞ焼豚wwwwww

日本以外のWBC(笑)、アジアシリーズ(笑)なんて毎回1000人も入らないからなwwww
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/14(金) 21:55:31.40 ID:hf1IkJKuO
NACK5に屋根つけろボケ
中途半端な改築するな
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 09:57:59.38 ID:p/xKxETJ0
こないだ隣になった奴が撃て撃てうるさくてやれんかった
そんなところからシュート撃ってもしゃーないだろって場面でも「撃て撃て撃て撃て!」ってアホかと
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 11:30:18.40 ID:flsHXjZd0
ホームやぞ!って合いの手を入れるべき
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 15:44:35.15 ID:DQ0Rbmx+O
カザフィ辞めろ
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 18:40:28.19 ID:uiamSJoeO
>>592
そういうヤツって焦ってくると「放り込め!」って言い出すよな。
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 02:40:09.76 ID:q6CD10FbO
>>595
そんなやつおらへんやろ
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 11:19:50.75 ID:H/quG1EY0
こっこまでと〜ば〜せ〜♪
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/20(木) 18:45:58.21 ID:HXSrvlw50
今年もクリスマスは一人観戦♪
サンタさんスタジアムにきてくれるかな
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/21(金) 14:53:31.27 ID:j1YD+L8H0
>>597
>>595に対してだろうが、わかりづらすぎんだろw
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/21(金) 17:48:16.28 ID:y4OiFxAd0
一人でACL遠征って怖くない??
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/21(金) 21:13:48.32 ID:kSy44sSY0
>>600
なにが恐いんだ?
ここはどこでも一人で行く人のスレのはずだが。

まぁイランやイラクあたりは一人で行くのは難しいかもしれんけど。

ちなみに私はACLでは韓国、中国、タイ、オーストラリアに行ったです。一人で。
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 23:24:09.12 ID:gzYoqNYn0
国内でも初めての土地はドキドキワクワク
ましてや海外なら
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 08:55:24.93 ID:guYjicv30
ACLの楽しみは来年までおあずけか。
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/07(月) 02:20:13.68 ID:C81TA9oA0
今シーズンは、ホームは皆勤として
アウェイはどれだけ行けそうかなぁ
とりあえず、近場のC大阪は確定してるけど
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/07(月) 04:47:29.48 ID:HQuZ2xwxO
最高気温5度の三ツ沢で高校サッカー2試合見たら新年早々風邪ひいたぜ…
まあ1500円でメイン入れて2試合とも面白かったから満足だけどね。
桐光作陽のPK専用GK作戦大失敗もライブで見れたしw
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/07(月) 21:14:40.87 ID:Ae6GK5g50
ビールだけじゃなく熱燗の
美人売り子さんがいるなら
高校サッカーも行くか。
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/10(木) 23:01:03.41 ID:8EolFBD40
熱燗と暖房ヌードルと私
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 23:13:45.20 ID:uOqHKj030
一人でゴール裏の人いる?
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 23:22:53.13 ID:ujvrbTrRO
余裕。
中心に近けりゃ人でごった返してるから混じりやすいくらい。
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/21(月) 21:04:42.73 ID:UKZmjFMP0
むしろ一人だとゴール裏行ってる人の方が多そうだが
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/21(月) 21:20:58.38 ID:dRqmEYQg0
一人ならゴール裏
ごくたまに複数で行くときは座る
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/21(月) 23:07:50.88 ID:1wvPgwLiP
アウェーで指定席なかったときくらいしかゴール裏行かないな
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/21(月) 23:28:43.90 ID:/ctiUYq4O
アウェイ遠征のゴル裏は熱い奴ばかり集まるから
普段より一体感があって楽しいな。
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 22:29:58.57 ID:oqU+HV3/0
>>613
関東のチームのサポだけど、地方アウェイだと温いよ。
615別うず:2013/02/07(木) 21:25:45.57 ID:RP68cLyr0
地方チームのホームは温いからね。
アウェイで疑似隔離とか受けると俄然応援したくなる不思議。
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 16:25:10.67 ID:5WMvsmQL0
>鳴り物(太鼓等)を利用した応援については
>ホーム・アウェイ共にバックスタンドのみとします

ということはここではバックスタンドはやめだね
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 20:52:29.68 ID:mhV+zwuS0
ものっそいくだらない質問でごめん。
普段テレビ観戦ばっかだがゼロックス観に国立行こうと思うんだ。

広島(ホーム側)応援したくて、声だしとかよりもじっくり観戦したい
んだけどどこの席とればいいの?
自由席よりは指定席のほうがいい。値段は高くてもOK。
もちろん一人(小声
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 21:03:40.03 ID:PRjmlofa0
ココを見て好きなところ買えばいい

http://www.j-league.or.jp/xscup/2013/sekiwari.html
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/10(日) 21:42:36.47 ID:mhV+zwuS0
>>618
参考になったわ あんがと
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 02:56:22.84 ID:+jjEXMOg0
>>617
儂ならバック中央辺りのSA指定の最後列かのう
座席指定買うなら、細かい希望を聞いてくれてるぴあかな。コンビニで座席指定買って後悔した事数知れず。
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 10:52:11.85 ID:8nRLV2zH0
国立行くなら
「今の建物に行くのは今回が最後だ」って事を思いながら楽しむが吉
前の方より、最上段の方が良く見回せられるんじゃないかしら

広島を応援するなら・・・ゴール裏だと、電光スクリーンが見えないから
信濃町のパノラマサイド辺りが良いんじゃないかぃ?
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/18(月) 23:24:15.43 ID:4m3iy4Gw0
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/18(月) 23:38:11.78 ID:HEaN4VSn0
ゼロックスの国立は何とか天気持ちそうだな。
これと翌週のJ1とJ2の開幕戦を合わせて計三枚チケット購入。NACKとフクアリで

もちろん一人っす。
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/18(月) 23:40:26.27 ID:VKKpp33g0
ゼロックスって他サポが行っても面白くないよね?
どうだろう??
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/19(火) 12:24:36.10 ID:CCT9cuhf0
>>624
スタグル堪能とか、マスコット達に会いに行かないと
ミーヤが金属バットを担いで御仕置きに行くよ
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/19(火) 22:12:13.74 ID:A4ig06rU0
>>624
そんな事は無い。こちとら毎年お邪魔してるけど、その年毎のいろんな楽しみがあるから本当に楽しみにしてる。

今年は手袋やら座席マット等のゼロックス杯グッズ無いのかな?当方は以前これらを両方貰ったので、これを持参して行く。
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/20(水) 16:04:46.80 ID:dgUgcoE60
スーパー杯開催されるとリーグ戦もいよいよ佳境って感じだな
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/21(木) 14:49:40.24 ID:R/nAJJAO0
一人で指定席買ったとき、
通路脇の席だといいけど、通路と通路のちょうど真ん中の一人分余った席とかだと
ハーフタイムとかトイレ行くの躊躇しちゃう…w
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/21(木) 21:38:55.39 ID:/RgM2JQz0
つ成人用おむつパンツタイプ
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/22(金) 02:28:15.48 ID:bmXEwItI0
>>628
てか、ハーフタイムにトイレ行かなくても良いようにするのが
普通じゃん
キックオフ前に行っておけば、よっぽど近いって人以外大丈夫じゃろ
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/22(金) 07:42:49.52 ID:tOngkPB0P
>>630
ハーフタイムの時はトイレじゃなくてもちょっと席外したくない?
ベンチシートだとお尻がいたくなる。
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/22(金) 11:25:44.53 ID:8Cg8Twun0
冬とかは寒いからコンコース歩いてるわ
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/22(金) 22:13:03.33 ID:WFUqG0eT0
>>627
うん、そうだね。この時期のヨーロッパサッカーは。

Jは始動!
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/23(土) 02:39:21.46 ID:NjLRKBjS0
>>631
まぁ指定席で座りっぱだったらそうかもだけど
ゴル裏爆心地だと出歩かないで少しでも休めたいよね
オイラはゴル裏住民だから休みたい派なんだよね
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/23(土) 19:34:45.04 ID:Btrer9mX0
暑いくらいだったな今日の国立バック席。日陰のメインは寒かっただろうけど。
手袋にブランケットにカッパズボンに上着一枚追加で用意したけど、要らなかったな。
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/23(土) 20:35:16.78 ID:ckKs14Kj0
来週初めて日産スタジアム行くんだが見やすい席教えてくれ
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/23(土) 20:50:41.95 ID:2MSapdFu0
日産だとTVの前くらいしか思いつかないな
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/24(日) 02:37:29.35 ID:z1Dsg+Hv0
>>636
1層はアカンから2層行けるならそっち行っとけ
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/24(日) 07:34:03.74 ID:ZQR6Erf2O
>>636
二階バクスタだな。
1人ならギリギリに行っても座れるしセンターライン近くなら
ピッチ全体が見渡せて中々快適やで。
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/24(日) 16:10:40.68 ID:vfohC0Sh0
>>638-639
さんくす
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/25(月) 01:05:49.51 ID:3THAUpVu0
>>639
そうですね。自分も日産ならバック二階アウェイ寄りの真ん中辺り

但しホーム席につきアウェイグッズは禁止。見付かったら係員がすっ飛んで注意に来る。
642 【だん吉】 :2013/03/01(金) 21:01:18.16 ID:ZSUKpD5L0
そして開幕戦前日おみくじage
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/01(金) 21:08:36.70 ID:aRg1+lug0
指定席だから、席無くなることはないけど、荷物全部持っていかないと
トイレに行けない。もともと頻尿だし、ビール飲むからHTは漏れそうで困る。
リュックそのまま持って行って笑われる。
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/01(金) 21:09:38.31 ID:yKEghWQaO
今年も1人で並んで入場後も特に誰とも話さずゴール裏で暴れて終わったら1人で帰る季節がやって来た
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/01(金) 21:12:19.06 ID:aRg1+lug0
指定席だから、席無くなることはないけど、荷物全部持っていかないと
トイレに行けない。もともと頻尿だし、ビール飲むからHTは漏れそうで困る。
リュックそのまま持って行って笑われる。
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/01(金) 21:13:12.91 ID:aRg1+lug0
ごめん、あげちゃった
647 【大吉】 :2013/03/01(金) 23:55:26.82 ID:N12cXo6R0
開幕戦ぼっち観戦します
観戦はいいんだ、駅とスタジアム間の歩く道のりが辛いんだ…
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/02(土) 00:47:57.24 ID:zB+pfZC90
>>647
鳥栖に引っ越して鳥栖サポになれば、いっきに解決
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/02(土) 01:11:55.47 ID:qsLtPUpN0
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いや鳥栖
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/02(土) 20:48:37.95 ID:2iPI0MTj0
明日はJ2開幕戦
一人観戦してくるよ!
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/02(土) 23:41:24.02 ID:XYXd6FbYO
>>647
夜空ちゃんから、ともちゃんを借りれば良いんだよ
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/03(日) 00:39:25.59 ID:GkdwT5Or0
>>647
俺の場合だが

駅からスタへ→何食おうかな?どんな試合になるかな?と、頭の中はいっぱい。

スタから駅へ→ああ食った。良い試合だった。(もちろん試合内容に不満な時もある。) この日の総括をしながら自宅への電車やバスの移動時間等をあれこれ考えてる。

それも含めて一人サッカー観戦だからな。試合見るだけならつまらないかも。
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/03(日) 02:47:55.82 ID:8iFp1+Sk0
今シーズンからウチのチームでも
選手チャントだけど両隣の人と肩組んでやるやつが出来た
今回は上手くできたけど次からも上手くやれるか心配だぜw
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/04(月) 08:48:13.04 ID:/XvfhNUl0
隣がカップルだと泣くよなぁ、挟まれると特に…
独り身だからつらいというより邪魔してる感がはんぱなくてつらい
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/04(月) 09:24:04.28 ID:iaxN6FYV0
>>654
いやいや、むしろ彼女の方から「知らない人とハイタッチができて楽しかった」とか言うくらいだから、機を見てやってやれ
女が楽しめれば次回も誘いやすくなるwin-winだろ

俺はちびっ子たちが隣だと泣く
汚い言葉でヤジれなくなる

肩組むとか絶対無理
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/08(金) 19:27:33.66 ID:AbRXmYh7O
明日、味スタではなくあえて国立に行く変態の俺。

味スタの方が客は入りそうだが、国内の方に行く。
川崎ホームの国立なんて特別だし、大分も国立で強いので楽しみだ。
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/09(土) 10:13:16.19 ID:914RF+O90
味スタが最寄りなんだけど、今日は平塚へ行く。何か鳥栖が見たくなったので。

味スタフードコートでブランチして平塚へ移動。
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/09(土) 10:36:04.50 ID:yjFoXWEM0
>>657
梯子できるじゃん
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/09(土) 10:44:46.04 ID:v+ZU7hi70
グルメ目当てなら直接平塚行った方がいいんじゃないか?
あんまり知られてないけど結構店の種類あるし味スタよりお勧め
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/09(土) 23:04:56.63 ID:7KNrstHbO
味スタは何かつまらないんだよね。
661657:2013/03/10(日) 08:58:00.46 ID:r8wINJB40
梯子するならスタ飯と両方じっくり梯子したい。その為に、後の試合の開門時間前には現地到着をせねば。
で、観戦は湘南VS鳥栖のみにした昨日。結果的にこちらは好ゲームだったから良かった。

飯は両方堪能した。味スタは開始が早かったので。
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/10(日) 12:19:25.53 ID:uZR532pf0
しらす丼うめえええええええええええwwwwwwwwwww
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/14(木) 00:52:49.36 ID:3uJw2Qda0
日立柏サッカー場で観戦したいんだけど、中立的に観戦したい場合はどの席にいけばいいの?
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/14(木) 00:53:21.82 ID:JHsfI3qg0
メインスタンドのアウェイよりかな
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/14(木) 12:36:32.29 ID:xoP11t650
☆お一人様限定チケット☆
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=4677

1人でのサッカー観戦の方に朗報です。
周りの方もお1様ばかりの、お1人様限定チケットを発売します。
ぜひこの機会にサッカー友達を作って下さい♪
チケットご購入の方には、ガンバオリジナルフラッグをプレゼント!目印はフラッグです♪
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/14(木) 15:41:13.03 ID:0EFj+iM80
>>665
罰ゲームとしか思えないwwww
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/14(木) 19:37:53.88 ID:mFRIJgP20
同数の毒男と喪女をおなじ檻に閉じ込めれば自然にカポーになるとか思ってそうなリア充様の企画でし
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/14(木) 22:21:43.99 ID:GMZ4BdS50
「あっ、あの旗って、あのぼっちシートの?。。。」
って、周りからヒソヒソされるのか。
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/14(木) 22:31:40.46 ID:3uJw2Qda0
>>664
ありがとう
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/17(日) 23:12:35.17 ID:PFLoggXa0
>>663
アウェイチーム贔屓ならメインのアウェイ席

本当に中立ならバックのアウェイ寄り(ホーム席)こちらはホームゴール裏のフードコートに行けるから食の選択肢が多い。
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/18(月) 09:41:54.16 ID:ggg7CQTm0
>>663
黄色いっぽい服着てれば、どこでも馴染む気がする。
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/24(日) 18:55:01.65 ID:/5+rT2SJ0
今日初めてスポーツバーで一人観戦したけど楽しいな
ただ間近でカップル観戦を目の当たりにするから悲しくなる
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/25(月) 00:52:07.72 ID:lpcQsQDjP
>>672
カップルや家族連れに遭遇して悲しくなるのは、外出先ならどこでも同じだと思うが。
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/26(火) 22:48:53.62 ID:W94syD340
この二人はどんな夜の生活を送っているのかな?激しいのかな?
仲の良いカップルに遭遇すると、そんな想像ばかりしてしまう儂じゃ。
あまり悲しい気持ちにはならないが、羨ましいのは確かだな。
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/26(火) 23:49:58.77 ID:RMgOHTZ/0
一人の方が気楽に観戦できるけどなあ
サッカーの為に遠征とか一泊して連日観戦とか
他の人と一緒だとなかなか出来ないし
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/30(土) 06:43:02.85 ID:KmTf8mEH0
/
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/30(土) 06:43:56.25 ID:hTYG1w6W0
一人観戦の良さの一つは多少無理が利くところ。
これを連れに求めるのはいろいろと大変。
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/30(土) 12:11:30.22 ID:iHAcTbmqO
>>665

目の付け所はいいが、目印あげてどうするwww
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/30(土) 12:29:38.53 ID:mVAtzpq9O
寂しい話だが、Jリーグに興味ある知り合いがあんまり居ないんだよな。居ても好きなチームが違う

まあ趣味で野球やサッカーの観戦記とか書いてる人も基本1人でしょ。

説明しながら観戦するのも面倒だし。まあ代表戦とかニワカが集まるイベントは1人は寂しいかもね。
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/30(土) 12:42:49.19 ID:FzpgSuIo0
「一試合生観戦したら当分いいや」って人が多い気がする

平均して月2〜3試合観に行ってるとか
(前住んでた)八王子から甲府へ行ったってだけで
「なんでそこまでするの?」って反応の人が多すぎて
温度の違いにビックリした記憶がある

だからこそ観戦記(ブログとかSNS?)やってるような人は
自由に動けて気楽な一人観戦なのかな〜と思う
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/30(土) 17:33:11.86 ID:0oddE1oz0
代表でもガンガン一人で行くよ
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/31(日) 08:50:03.79 ID:++fEMGwQ0
>>680
八王子から甲府なんて近所でしょうよ。寧ろこっちが驚く反応。

最近金欠気味なのでやってないけど、都内から九州へ日帰りで行ってたりもしてたな。
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/31(日) 12:56:31.76 ID:Liaclhdz0
八王子なんて山梨みたいなもんじゃん
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/31(日) 13:06:05.90 ID:fOrn5ytd0
メインスタンドのアウェイ寄りは1人観戦者多いな
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/31(日) 13:29:10.08 ID:kObZJkJb0
一人観戦の醍醐味はやっぱり、アウェイ席でナンパして
観光してからのお持ち帰りだと思う。
特に2人組はハードルが低いからオススメ
3Pが基本になるから、体力勝負だけど…
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/31(日) 14:06:29.88 ID:C8zYgG970
みんなは席離れるとき何で確保してる?
一応まわりの人を信用して鞄おいたりタオマフおいたりしてるんだけど
うちのバクスタ風強いからたまに吹き飛んでるんだよなー
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/31(日) 14:54:18.11 ID:GCbKKQqO0
席離れる時は
夏→帽子・冬→ひざ掛け・通年→タオマフ

基本的に鞄を置いて離れることはしないな
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/31(日) 14:57:05.14 ID:OilvtkcAP
休日に一人で観戦に行くのは悪いことではないと思う。

しかし、

・モテなくて彼女が出来ず、休日にやることがなく、時間もて余すので一人で観戦に行ってる男。
・恋愛出来るだけのスペックはあるが、一人でサッカー観戦してる方が楽しいので、あえて彼女作らず一人行動してる男。

この違いは大きい。

毎週のようにアウェイまで見に行くような男は、それなりの収入と時間がないと難しいだろうし、それなりの収入と時間があるのに女から相手にされないのは、かなりの末期状態だと思うが。
ここの住人はどうなんだ?
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/31(日) 15:10:17.24 ID:FLTzBADH0
>>688
気持ち悪いから死んでくれ
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/31(日) 17:11:19.93 ID:PXZKqenD0
指定の時は何も置いていかず
自由席の時はペットボトルや携帯座布団なんだが
群馬鳥取戦の時、強風で席に戻ってきたらみんな飛ばされていた
あと正田スタのアウェイ側は意外と1人女観戦が多い。相手サポの。
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/31(日) 19:18:06.98 ID:Jh23ez+o0
>>688
末期状態ですが何か。
他に使い道ないから無駄にリッツとか泊まってる。
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/31(日) 20:43:04.66 ID:C8zYgG970
>>687
>>690
やっぱりタオルとかになるよなー吹き飛ばされてないかいつも気が気じゃないよ
携帯座布団は紐で縛れそうだからよさそうだね。
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/31(日) 21:13:17.66 ID:aCFUGDHwO
持ち込み可なとこならペットボトルもええで。
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/31(日) 21:19:00.22 ID:aCFUGDHwO
あ、ごめん普通に書いてあった。
500mlじゃなくて1000mlの横にぶっといボトルなら風にも飛ばされなくていいね。
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/31(日) 23:28:43.03 ID:s7ead+ql0
ここは日本。財布を紛失しても戻って来なかった事は一度も無い。アホみたいに何度も紛失していた時期があって、その都度落胆→安堵の繰り返し

もちろん確保した座席に置いていた鞄を盗まれた事も無し。
勝手に移動されてしまった事は二度ばかり有り。何故か何れも国立。
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/01(月) 15:51:58.09 ID:w84dEo/yi
>>695
逆に俺は戻ってきたのは札幌のみ(コンサポありがとぅ)
あと数回あるが全滅!軽く50は超えてるよ。
まぁ、学習能力なしだからね。おれは
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/01(月) 18:55:28.61 ID:YaXNEzwVP
>>691
リッツというホテルをググってみたら高過ぎてビックリした。
俺ならホテルにそんなに金かけるぐらいなら、遠征先の繁華街のソープに行くかな。
それかマッサージを呼ぶ。

実際は時間と金に余裕がないので、遠征自体めったに出来ないがな。
698680:2013/04/01(月) 20:20:53.13 ID:KtzlEF+/0
>>682,683
でも、こういう反応は割と多くて、メンドクサクなったから
他人にはサッカー観戦で色々行くのが趣味だってのを秘密にしてる

こういう趣味もってない人からしたら
遠征の為に新幹線や飛行機使ったり一泊って
とてつもない贅沢って感覚なんだろうな
まあ独身だから出来るってのもあるがw

ぶっちゃけた方が休みとるのも分かってもらえるからいいんだろうけど
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/01(月) 21:49:43.69 ID:Q2pn2DbL0
一人で独W杯見に行ったときは、
後日友達に会った時その話したら、ギョッとされてやや引かれた事はあるわ。
「流石に海外は誰かと行けば」って言われたお ><
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/01(月) 22:23:30.02 ID:YaXNEzwVP
>>699
一緒に海外までワールドカップ見に行く友達見つけるのって、かなり難しくないか?
大概、仕事や金銭、家庭の問題で断られる。
いたとしても、見に行きたい試合は各自違うだろうし。
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/06(土) 22:52:18.18 ID:8DHZ3lp10
マリノス優勝きたーーーーーー
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/06(土) 23:27:16.33 ID:lYkx4CI30
あ〜あ、前田のデスゴールを生で見たくて埼スタへ行こうと予定してたのに爆弾低気圧襲来で諦めた。見事に決まったな。

只でさえ深夜近くに帰宅なのに、災害に弱い都市部だと何があるかわからないのでね。
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/06(土) 23:31:01.35 ID:3YOo5vHu0
1人観戦と全く関連性がないレスについて
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/07(日) 14:51:25.05 ID:+qfr1yfs0
>>688
両方言えるお…
趣味が生きがい、恋人は欲しいがきっかけがない
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/07(日) 22:52:51.83 ID:eYJGV4jl0
>>695の補足
財布の紛失は私生活においての話ね。スタで紛失は無い。
席を離れる際は財布を持って行かないと買い物が出来ないので必須。
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/11(木) 14:25:48.91 ID:HnWFPIIX0
http://www.jsgoal.jp/photo/00111700/00111793-B.jpg
[ ヤマザキナビスコカップ:第4節 大宮 vs 甲府 ]
平日夜のゲームということで学校帰りのサポーターも。この距離感が初々しい。 (photo by 芥川和久)
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/11(木) 14:37:44.21 ID:g8yop/m20
リアルミーヤちゃんか
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/14(日) 06:16:06.03 ID:4vRJUReF0
今年は席の確保が本当に楽になった
バックはそうでもないけどメインはすかすか
キックオフぎりぎりでも無問題

昇格は難しいだろう
そうなると来年はもっとすかすか
さすがにこれ以上減ると寂しいな
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/14(日) 23:54:59.92 ID:TZOeHojk0
>>708
どこやねん。
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/21(日) 23:51:47.58 ID:BJIIbJPA0
千葉じゃね?
スカパーで見る限り明らかに減ってるし
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/01(水) 10:16:47.72 ID:PZ6u/X1J0
今日は麻溝→野津田のJFL梯子を敢行
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/01(水) 10:58:01.92 ID:MysZ1m0v0
僕は鹿島サポーターですが、昨年12月の柏との最終戦で指定席に座った際、自分の
両隣りが柏のユニフォームを着た親子連れ(父と息子) だった。さすがに気の毒と
思い、席を換わりましょうかと言って換わってあげたことがあったよ。
ちなみにカシマスタジアムは、結構ひとり観戦者が多く、若い女性や男性もよく見かけます。
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/01(水) 15:14:06.89 ID:yal11y5B0
>>694
大きいペットボトルが持ち込めなかったり、そもそも入場時にキャップを回収されてしまったり、
そういうスタは意外と多いから注意な
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/01(水) 23:14:52.47 ID:3IeDb2lP0
この前の日スタでの神奈川ダービーで。

ハゲのオッサンが、ゴール裏にいたJCらしき女の子二人にメッチャ頑張って話し掛けていた。
隣だったこともあり試合前から終了までガンガン喋ってて、最初は乗り気だったJC達も
「もういいよ・・・」って感じになってたけどw
でもあれくらい初対面でも話し掛けてくれると、女性や初心者も入りやすいと思う。
一人でも居心地のいいスタがたくさん増えると良い。

俺もJCとハイタッチできたし。
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/02(木) 09:31:36.47 ID:B38Y/E+g0
>>713
以前、西京極で観戦時の注意として500mlペットボトル持込み禁止
キャップを取っていただければOKってのがあった(今は持ち込みOK)

1000mlのペットボトル(水)を持ち込んだ
手荷物チェックで見せて、キックオフ前にも係員の視界内で飲んだが何も言われなかった。
後から容量関係ねえよと知って、恥ずかしくかつ申し訳ない気持ちになったw

係員も、注意して逆切れさせたらめんどくさいとか思って
何も言わなかったんだろうな・・・
716:2013/05/03(金) 21:51:09.30 ID:m4skqwYWO
今日はフロンターレの試合が夜だったから助かった。
今日は仕事を休めなかったので。
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/10(金) 16:29:04.77 ID:FYduw0m40
>>688
一人でサッカー観戦してるのが独身男性ときめつけてるところがなんとも
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/11(土) 00:05:37.64 ID:UFLwpk7k0
>>717
そんな前にレスしているお前もなんともw
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 03:03:24.15 ID:X07kMXbq0
来月のオーストラリア戦の日本代表チケットを頂いたのですが、サッカー観戦自体初めてです
サポーターズシートというチケットなのですが、普通のシートとは違うものなのでしょうか?
1人ではないのですが、一緒に行く予定の子もサッカーを知らない子なので不安です
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 07:05:29.39 ID:cix+ZmFS0
ゴール裏だろ

サッカー知らない人だとつまらんかもよ、ふいんきなら味わえるけど
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 10:07:25.00 ID:E7s47aPY0
サポーターシート>自由席
場合によっては、座って観戦できない事は覚悟しとけ
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 16:09:14.80 ID:DWu8hZjW0
ふつうのサポは前列に陣取りたがるので、一番後ろ(上段)をおすすめする
大旗準備してたり(試合中に振るので視界の妨げになる)、うるさそうな団体を避けるために開門前には到着するのは前提

正直なところ、ふいんきや臨場感「しか」味わえないと思う
勝てばお祭り騒ぎに巻き込まれ、負ければ暴れるバカの煽りを食らうかも
確実に言えるのは、帰りの電車は朝帰り覚悟の激混み必至ということ

ぶっちゃけ俺なら行かない
つうか、代表やら海外有名クラブの集金ツアーは観戦慣れしてない人が大挙して押し寄せてくるのがイヤで何年も行ってない
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 20:59:11.22 ID:0upFYWeq0
周りが立つから自分も立たないと試合が見れん
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 21:15:50.25 ID:dOygJm850
代表戦の自由席、しかも最終予選だから、

・座ることは期待できない
・遅く行くと立ってみる場所を探すのも一苦労
・でも埼スタだから上段に行けば試合は見れる
・ゆっくりじっくり見るとか、ちゃんとした写真を撮るとかは諦めなきゃいけないと思う。
・でも、応援して、まわりと盛り上がると割り切れば楽しいのは間違いなし

こんな感じかな?
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/21(火) 22:10:42.61 ID:VRgmE/om0
ホームでW杯出場決定の試合なんて日本中の人間がどんなに見たくても一生見れないんだから
興味なくても気が進まなくても絶対行っとけ
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 02:17:44.73 ID:Ae7fYcpH0
ウンコ代表なんかよりも
今はサポチームの方が大事じゃ
ヘタすりゃ来年はJ2だ
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 03:15:59.63 ID:Hk5AXQOL0
本当にサッカー観戦好きな人なら代表戦なんて観に行かないわな
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 03:22:25.54 ID:nb+1euyB0
代表興味ないわーは中二病の症状の一つ
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 09:44:46.19 ID:QKphB8u60
リーグも代表も見に行くのが本当のファンだろ
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 14:04:27.51 ID:Hk5AXQOL0
代表興味ないわーなんて一言も書いてないんですが^^^;;;^^^^^;^;;^^^^;;;;;;;
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 21:48:19.62 ID:EHSXX2g30
代表は行ってみたいけど、平日がどうしても多いから行く機会がなかなかねぇ。
ましてやチケット争奪戦をしてまでっていう気持ちになる試合も少ないしw
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 22:35:14.24 ID:X89Gd8e9P
代表戦は平日ばかりなんだよな。
最後に土日に日本でA代表の試合開催したのって、
いつだったっけ?

それと試合会場も大体同じところばかりで、そこから
遠い場所に住んでると、かなりきつい。
A代表の試合の主な開催スタジアムと言えば、

埼玉、長居、豊田、札幌、宮城、新潟、静岡、大分

あたりだが、どこも俺の自宅からはかなり遠い。
平日に2日続けて有給取らないと、時間的に行けない。
現実的にかなり難しい。
W杯の予選ともなるとチケット争奪戦にも勝たないと
いけないし。
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 22:51:10.82 ID:gZZj8l9W0
>>732
去年の初戦オマーン戦が日曜だったと思う。

まぁでも、今回はホームで初の本選決定試合だからな。しかもOG戦だし。
外れたけど、やっぱり取りたかったわ。
流石にオクとかで大枚はたく買う気はないからテレビで観戦
次の予選は、ガンバ新スタでもやるかもね。
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 00:42:34.94 ID:QkbMOlbT0
W杯の予選は関東独占だよ
親善試合なら地方でも開催してやってもいいというスタンス
五輪ももう予選やらなくなるからなあ
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 07:04:41.18 ID:bcqKfg7F0
OG戦とはなんの事かと数秒
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/26(日) 23:24:16.15 ID:d+xaotHD0
>>732
どこだと近いんだよw
737732:2013/05/28(火) 21:18:22.53 ID:bCgloFphP
>>736
勤務地から片道1時間半以内で行けるとこなら、
平日でも何とか行ける。
それ以上だと間に合わない。
「サッカー見に行くので早退させてください」とか
言えるような職場環境じゃないし。
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/28(火) 22:33:06.88 ID:/TAnul390
普通有休とるけどな
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/28(火) 23:47:43.39 ID:bCgloFphP
>>738
サッカー観戦で有休取れる会社が羨ましい。
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/29(水) 02:28:27.80 ID:1GOjRhuE0
なんというか、ブラック企業勤め乙
普通は、特に理由がない限り社員が有給使うのを
会社は止めさせることは出来ないんだよね
有給消化率が悪いと会社に有給消化率悪すぎだぞゴルァって指導が入るんだよね
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/29(水) 10:56:18.29 ID:dwgLzQ8u0
>>740

本当に指導入るの?
今勤めている会社、ずっと有給消化率低いけど、全く改善されないよ。
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/29(水) 12:37:38.36 ID:ipk2mbHH0
>>741
労基署にタレこみしろよ。
受身じゃ世の中良くならんぞ。
743732:2013/05/29(水) 18:16:48.71 ID:bA0hiSkPP
有給取ろうと思えば、適当に理由でっち上げれば、
取れるんだけどね。
病院で検査してもらうので1日潰れるとか。
申請して、ダメと言われたことは滅多にないらしいし。

ただ、先輩や上司が取らない人が多いので、
申請しずらい。
1年間で有給遅刻早退ゼロの社員が、会社全体の
約3割を占めているような状況。
他の社員も10日以上有給取っている社員は、
ほとんどいないと思う。
有給使うとボーナスを日割りで減らされるのも
理由の一つなんだろうけど。

他の社員は、有給使うときは冠婚葬祭か
体調不良の時ぐらいしか使ってないみたい。
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/29(水) 19:44:01.37 ID:gQcqZmzX0
ブラック
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/29(水) 22:22:25.81 ID:YJ6SOaBN0
>有給使うとボーナスを日割りで減らされ>るのも
>理由の一つなんだろうけど。

おかしいだろ
746別うず:2013/05/29(水) 23:14:42.47 ID:ocwm6rNB0
>>743
それ有給とちゃうやん
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/29(水) 23:22:24.55 ID:YJ6SOaBN0
てかスレ違いだな
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/30(木) 07:15:41.36 ID:aATttX/70
人生色々
会社も色々
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/30(木) 08:50:09.94 ID:CRBZvR+h0
いつもマリノスの年間指定で1人で見ています。
周り気にしていないけど、1人の人少ないから浮いているかも
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/30(木) 17:35:38.21 ID:f231ccOL0
一人で観戦する女っていないのかなぁ
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/31(金) 02:10:28.75 ID:y/gPamsT0
迷わず来いよ、来れば分かるさ
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/31(金) 20:28:15.37 ID:CMuhvaMk0
>>749
8万円くらいだっけ
スタグルメ満喫しながらのんびり見れていいね
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/02(日) 20:59:45.54 ID:R93tpU500
http://www.jsgoal.jp/photo/00115100/00115186.html
地獄に堕ちれば良いのに
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/02(日) 21:04:11.58 ID:ro3YB4PQ0
おちるのはお前
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/03(月) 09:48:25.41 ID:jANpp7f00
>>753
くっそ 権田 もげろ!
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/09(日) 02:10:14.50 ID:aVsVX9NF0
J1が無いから
スカパー!で北QVSガンバの試合観てたけど
北Qサポのアニメゲーフラは相変わらずクオリティ高いなぁ
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/09(日) 12:46:17.57 ID:psMtZdVJ0
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/10(月) 02:10:37.09 ID:ufSDDNGS0
>>757
それ、J'sGOALのフォトギャラリーにも有ったな
進撃の巨人パロった進撃の大阪と一緒に
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/15(土) 23:39:10.81 ID:UjawOL5I0
>>750
いるけどブスが多い。美人は選手の彼女
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/16(日) 01:22:47.80 ID:E3OhJuHvP
>>759
一人観戦の男は、ファッションに無頓着なオタクっぽいのが多い。
もうちょっと服装に気を使えよといいたくなる。
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/16(日) 02:10:07.29 ID:Yl7lj8tw0
夜釣りですか?
釣れますか?
762760:2013/06/16(日) 19:03:16.58 ID:E3OhJuHvP
>>761
俺の事?
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/25(火) 23:04:40.71 ID:0Cltd8s/0
初めてJリーグの試合を見に行ってみようと思います。
地元が埼玉なので大宮を見たいのですが、どういう服装で行けばいいのでしょうか?
やっぱりオレンジの服着てないと怒られたりするのでしょうか?
なにぶん初めてサッカー観戦でしかも1人で行くのでわかりません・・・
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/25(火) 23:08:25.03 ID:s9yiVLuT0
席にもよるけど別にオレンジじゃなきゃダメって事は無いよ
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/25(火) 23:16:07.36 ID:v0t79tYQ0
>>763
オレンジが最良だけど、白とか黒とか地味色なら目立たない。
対戦相手のクラブカラーは避けるべし。

ユニクロとかでオレンジのTシャツを買って着るとかもありかもな。
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/26(水) 02:47:52.88 ID:TGHsi8PCO
ゴル裏ド真ん中とか以外なら
敵チームカラーさえ避ければ普通に私服で大丈夫だよ。
大宮のナクスタはサッカー専用で滅茶苦茶見易いから
初めは指定席で何度かじっくり観戦してみて
応援もしたくなってきたらゴル裏に行ってみたら?
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/26(水) 21:19:07.26 ID:qizYsKhm0
敵チームの色の服っていっても、たいていの服は大丈夫。
もう全体的にその色でしか無い服とかじゃない限りw
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/26(水) 21:30:14.01 ID:NKGQ4NCW0
私服にケチつけるコアなんて見たことねえ
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/28(金) 23:18:44.88 ID:HSEn4Unn0
763だけど サンクス
相手チームのカラー調べて、とりあえず大丈夫そうな
私服で行ってみるよ!
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/29(土) 00:01:22.31 ID:EO47WlXS0
1人観戦だと、ユニ着るの躊躇する。チームにもよるが、横浜だと
ユニ率低いからね。
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/29(土) 00:58:50.83 ID:kZ5ZP+keO
俺は横浜中華街を横浜FCユニフォーム着てよく歩いてたぞ
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/08(月) 22:10:48.56 ID:41boUdjl0
代表戦ではギャラクシーのタオマフだったけど
川崎対鹿島戦いったらアローズのタオマフくれた。
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/08(月) 22:11:38.81 ID:VDo/GyxIO
アローズ北陸
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/09(火) 01:35:16.21 ID:mO7QQoNO0
7月頭の頃の試合は
アレだな、身体が暑さになれてなくて
試合前に軽く、飛び跳ね声出ししただけなのに
汗びっしょりになっちゃって
前半終了時点で、レプユニとアンダーTシャツ替えたい
気持ちになるくらいの一人集中豪雨状態になっちゃうのが難点だ
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/09(火) 09:04:08.14 ID:rMCXEk7A0
>>774
選手が来てるピタピタのアンダーシャツなら、汗が篭らないんじゃない?
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/10(水) 01:34:24.13 ID:5W17OChy0
ピタピタ系かぁ
ユニクロのエアリズムってピタピタ系だったかなぁ
同じエアリズムのズボン下用ステテコは
なかなか良かったんだよね
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/10(水) 08:27:13.05 ID:nZ5moRiH0
アンダーアーマーとかナイキとか色々あるな>ピタピタ系アンダーシャツ
自クラブのユニフォームのサプライヤーと合わせるといい感じだろうね。
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/15(月) 10:13:22.35 ID:x7PU5MP80
やっぱ1人だと指定席がいいよね。わくわく
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/15(月) 10:19:15.06 ID:hmdlgnmHi
樫野弘揮
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/15(月) 13:55:21.37 ID:x7PU5MP80
年間指定だと、試合直前に来て、終了と同時に席離れる変人が多いね。
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/15(月) 14:35:43.26 ID:d+lFIEs70
日本の常識世界の非常識
だっけ?
782栗鼠:2013/07/15(月) 16:27:14.97 ID:xPwhIHs5O
スタジアム一周イベントが有った頃は、ホームゴル裏席にも、アウェイユニを着てたバカップルが居たなぁ

それをスルーしてた我々も運営も緩すぎる
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/16(火) 00:18:13.41 ID:Pjiubo6A0
>>780
忙しかったらそれする、わりぃ。何が悪いかわからないけど…
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/22(月) 01:04:46.04 ID:2l/YYzhBi
>>782
仲好くしろとは言わん。
でも隔離より混在が良いのは間違いない。
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/28(日) 00:41:41.52 ID:y/umd8O70
>>783
試合終わってから帰るなら何もおかしいことは無い。
試合終わる直前に帰る人はなんか変だとは思う、そういう人は
けっこうどこでも見かけるけど。
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/28(日) 01:27:36.10 ID:2d5OiYmaP
>>785
早く帰らなければならない用事があるんだろ。
数分だけでも他の人より早くスタジアムから
出るだけで、駐車場の渋滞や、バスや電車に
並ぶのを避けることができる。
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/28(日) 23:33:04.97 ID:ruugU83dO
>>785
どうしても外せない用事があったり終電がヤバかったり
体調が悪かったり贔屓チームが虐殺されてもう見てられないとか
んなのいくらでも理由はあるだろ。
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/29(月) 01:44:08.78 ID:aWFESmvs0
たいていせっかちなだけだよ
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/04(日) 14:22:39.16 ID:pzDDNQ/z0
だって来るのは開聞前に並んでて、試合終了と同時に帰るって
常識的に変です。
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/04(日) 16:14:33.67 ID:h5m2jpes0
エディスタは混雑をいやがって早く席を立つ人が、
割といるね。
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/04(日) 20:32:03.53 ID:tD22XHsw0
開聞前に並んで、スタグル・イベント楽しんで、選手が下がるまで見送って
席離れるよ。
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/05(月) 00:25:16.18 ID:rz31UKMi0
てめーの常識を人に押し付けるなカス
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/05(月) 21:46:25.30 ID:ekUgbce10
おまえは悲しい人間だな
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/06(火) 23:28:37.23 ID:y+i3GVp40
スタまで1人で車で行く人いるの?
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/06(火) 23:50:39.16 ID:9Qesg2VTP
>>794
 アウェイならたいてい車で1人で行くよ。
名城巡りや道の駅スタンプラリーも兼ねてだけど。
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/07(水) 07:47:18.68 ID:jFb/Db2g0
>>794
前節、MLえちごが取れなかったからレンタカー使った
車:7000円、高速:7000円(ETC)、ガソリン:6000円、駐車券:1000円
新幹線と同じくらいかかったわ
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/08(木) 23:33:03.56 ID:xTXxWqgS0
>>791
まるで俺だそれ。
座席指定がどうも苦手なので、バックのエリア指定で見る事が多い。
開聞待ちの時間はフードコートがあればゆっくりと食を堪能しながら過ごす。
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/10(土) 10:56:10.17 ID:pkp5OL1M0
朝から暑いッスなあ関東。リュックだと背中がすぐ汗まみれになるのが困ったもんだ。

お盆休みのせいかNackと等々力は完売か。俺は三ツ沢の鞠主催試合へ。こっちもかなり売れてるね。
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/11(日) 00:44:50.51 ID:vttQDyCui
三ツ沢はあれだけ混むと身動き取り辛いな。
混雑=時間の浪費
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/13(火) 10:31:50.69 ID:sPjV0kM0i
そして800age
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/16(金) 00:18:42.85 ID:GqsVNZjU0
>>797
指定席苦手?ですか。私は指定席じゃないと席無くなっている感強くて。。
だいたいメインスタンドは1番乗りです。
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/16(金) 21:24:35.05 ID:pFWAVcz50
座席指定はシートマップ見ながらじっくり選んで買うに限る。
先週の三ツ沢は「Jリーグチケット」にアクセスして座席位置を選択して購入した。

コンビニで座席指定を買う気にはならないな。
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/16(金) 23:25:54.46 ID:lhARM2L70
そうだよね。自分は列の端がいいので、席選択してえらんでいます。
メインの指定席はざわざわしていないので好きです。
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/17(土) 23:02:54.48 ID:t/DTF5A90
熱く騒ぎまくっているサポーター達を一人ポツンと遠くから眺める。
これも一人観戦の楽しさのうち。
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/18(日) 20:23:46.30 ID:uR9pNX9h0
うん、若干ホーム寄りの席でね☆
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 01:20:38.21 ID:jeLaBG/50
いえいえ、ちょっとアウェイ寄りのホーム席ですよ。私の場合。
混雑は少しでも避けられるものなら避けたいので。
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 23:46:53.90 ID:n9KClGk+0
えーそれでは相当空いている感じですね。
タオマフとか巻いていたらやばい感じですね
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 01:05:35.39 ID:QnUEfqvH0
ちょっとアウェイ寄り→だいたいセンターサークルとペナルティエリアの間。これならアウェイサポとホームサポが半々な感じ。
アウェイチームが動員力に長けた場合は、もうちょいホーム側へ。
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 23:36:29.57 ID:QFNe2ePZ0
自由席っぽいっすね
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/01(日) 14:12:27.99 ID:EeEve51Ri
自由席でもゴール裏には滅多に行かないな。昨日の埼スタではバック上層のSC座席指定南側(アウェイ側)で観戦。
ここは結構中央寄りの上部に空席が有るので、移動してる人も多い。自分もそう。
指定されてる席は、混み混みの恥っこの席が多い。やっぱり予めシートマップを見て買うに限るな。

しかし暑かったな昨日は。試合始まった頃には少し涼しくなってきたけど。
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/02(月) 00:15:21.50 ID:t89t8JP50
先日の初埼スタ遠征してきた。
某まとめサイトのコメでびくついたかきこしちゃったんだけど
っていうかアウェー自体初めてでネットでさんざん浦和こわいぞって言われたけどネットのノリだったのかな
バスで着いたもののキックオフ15分前でゲートもわかんなくてテンパってたら
おなじMU席の人が席まで連れってってくれて開始丁度に座れたよ…
場所がMU新潟寄りだったせいかオレンジユニも結構多かったし眺めもよくて良かったー
たまたまだろうけど道訪ねたりバス待ちして話した浦和サポさんが昔新潟に住んでたって言うからなんかすごいなー運命だわー

ただ想像したより浦和からスタまで時間かかってすごいあせったから
トラブル時なんかこういうときホント一人行動で良かった…逆に
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/02(月) 16:23:46.62 ID:J9kZGIFq0
>>811
1人観戦だとそういう関わり合いも楽しいよね
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/02(月) 23:05:57.48 ID:oJoWv4jL0
浦和といえども一応日本だからね
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/02(月) 23:46:28.62 ID:bQJuVwbX0
811です
席まで一緒に行ってくれた方に一緒に観ますかって言われたんだけど
MUって指定席ですよね?って返したのね
>>810読んだら空席に移動して一緒に観ようってことだったのかな
ハーフタイムでまた会って花火は一緒に眺めて雑談したけど

風は涼しいし花火みれたし初めての専スタに感動したし
負けたのはまあ残念だったけど1人アウェーサッカー観戦もいいもんだね
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/02(月) 23:49:13.84 ID:zKtJtM400
女性同士?
まさか男同士じゃないよな。
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/03(火) 00:28:58.61 ID:sQEC7mKS0
私が女で相手は男性です

指定席の隣だった女の子も浦和まで来たソロ組でしたよ
まわりみたら案外ひとりって珍しいわけじゃないみたいでこれからも一人でいくよ
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/03(火) 10:14:36.92 ID:6FId4adM0
凄く大雑把な質問なんで大雑把な答えでイイんですが、
長居スタジアムでのセレッソの午後7時からの試合、試合終了後、すぐにスタジアムを出たら、
何分後くらいにJR鶴ケ丘駅のホームに行けると思いますか?
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/03(火) 17:15:12.52 ID:fTjPCZ9P0
30分後では余裕取り過ぎかなあ
819:2013/09/03(火) 19:50:20.13 ID:AuUn3rdG0
>>817
 地下鉄長居駅だったらメインスタンドから出て12分で到着しました。
鶴ヶ丘駅は近寄らなかったので判りませんけど距離的には差が無いのでは?
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/03(火) 23:26:02.39 ID:BMcOcLFP0
長居スタジアムで午後7時からの試合って、
セレッソでも代表でも今年は予定されて無いけどどの試合だろ。

長居スタジアムで満員の試合って、スタジアム外に出る出入り口がそんなに多くないから
座席を立っても通路で渋滞になって進まない事があるので要注意。

座席によってはJR鶴ケ丘駅に行くよりJR長居駅に行った方がいいこともある。
長居駅からならほぼ確実に電車に乗れるけど、鶴ケ丘駅からは積み残しされる危険あり。
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/03(火) 23:29:34.77 ID:M7Srf8Sv0
>>816
新潟からバスで来た方かしら?
女性の1人観戦応援します。
822817:2013/09/04(水) 10:05:34.08 ID:AQPK4LvY0
>>818-820
参考になりました。有難うございます。
しかも9/22は17時キックオフでした。勘違いしてました。助かりました。
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/04(水) 21:10:34.10 ID:l5SeCz/V0
長居は最寄りの銭湯が閉店してたのが残念。
銭湯探して地下鉄で一駅分歩いてしまった。
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/05(木) 00:27:53.55 ID:RXbE8awJ0
観戦帰りの風呂いいね
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/08(日) 16:41:42.44 ID:FmyDxvGT0
風呂って風俗の?
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/08(日) 16:58:50.85 ID:z23ONL/10
>>825
試合帰りにそのまま行けそうなのは、岐阜と大宮くらいか。
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/08(日) 20:24:50.93 ID:s36uixf80
今はもう無いけど、味スタ帰りの混雑避けるために駅前の銭湯で汗流して帰ってた
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/08(日) 21:35:10.75 ID:kqju+2gT0
煙突変な色にしたから潰れたんだよ
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/09(月) 02:08:34.69 ID:YLivmDc30
そう言えば最近見てないわ。懐かしいな青赤煙突。
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/09(月) 02:23:01.55 ID:NthnK2/O0
サポチームの天皇杯の試合を応援しに行って来たが
隣にいた親子連れの子どもが小学生だったから
思ったことをすぐに口から出ちゃうから
チームが劣勢のときネガティブなことばっか言ってたから
苦笑いするしかなかったが、正直ウザかった
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/09(月) 07:12:08.66 ID:OS2+AysR0
>>824
万博の帰りに茨木駅徒歩圏内の銭湯ヽ(´ー`)ノ イッチャッタ
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/09(月) 09:27:23.98 ID:LDz3CZMA0
>>826
すーすきのでイこう
すーすきのでイこう
すーすきのでイこう
みんなでイこう
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/09(月) 11:40:52.39 ID:+bJlHVRp0
一人オリンピックか。
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/09(月) 12:03:47.84 ID:K7fStuhAP
浦和の駒場スタジアムのすぐそばにあった銭湯は
潰れたとき悲しかった。
そのあと、浦和駅前の銭湯も潰れたし。

岡山も駅周辺に何軒かあったのが無くなった。

神戸のノエスタはスタジアムの近くに二件あるな。
試合後にいくとアウェイチームのサポがたまにいる。

あとは等々力の試合後に新丸子の駅前の銭湯も行くかな。

鳥取に地域決勝観に行って、駅前の温泉入ってたら
某チームの選手達が集団で入ってきたな。

スタジアムに全然近くないけど、大分の別府温泉とか
愛媛の道後温泉とかは、試合後に両チームのサポがいる。
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/09(月) 12:06:11.34 ID:OS2+AysR0
>>834
岡山はスタジアム最寄りに、試合日だけ営業する銭湯があるねw
http://seishinonsen.jugem.jp/
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/09(月) 12:23:08.90 ID:YqdSy7Ui0
>>832-833
五輪車ってか!
豪勢だなー
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/09(月) 13:11:46.97 ID:uXhNcW5a0
平塚は公園北側にスーパー銭湯がある
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/09(月) 23:45:00.53 ID:tWyGTOxW0
銭湯なんかじゃなくて温泉行けよ
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/10(火) 02:04:43.39 ID:PnsBGzHZP
>>835
ああ、そこ再開してすぐのころに通りかかって
チラシ渡されたわ。

夜行バスで京都行くと、京都タワーの地下にある
銭湯行く。
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/10(火) 20:14:21.81 ID:EAsYOm5b0
>>838
スタジアムの近くに温泉が有る所ってどこ?
んだスタ以外で
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/10(火) 20:33:53.86 ID:xmIrHmYZ0
万博 平塚
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/10(火) 22:13:44.83 ID:7y+QpGfg0
>>840
いっぱいあるんじゃね?
中銀スタとか
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/10(火) 22:21:38.57 ID:BQVC0ijTO
ヤマハスタそばのグランドホテルも天然温泉だったりするしなw
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/11(水) 13:28:13.07 ID:J2NFoUIw0
>>842
いっぱいというほど例が挙がっていない……
万博・平塚は「天然温泉」を謳っていますけど加温してそう。
(25度以上なら温泉とは言っても)

それはそれ中銀スタ近くに温泉有るなら場所教えてください。
試合帰りに行きたい。
前に石和温泉泊まりにしてそっちで浸かったことはあります。
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/13(金) 13:46:54.62 ID:dvzEi9TF0
しもべ温泉
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/15(日) 11:19:29.10 ID:juag6SYk0
やはり1人で観戦って、サッカーカード収集と同じように
変わり者とか思われているのかなー
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/15(日) 13:06:55.58 ID:4MyUuUsp0
>>846
そうだよ、おれも変わり者と思われてる
サッカーカードは集めてないけど
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/15(日) 14:13:06.87 ID:EaxGoENF0
ふーんw
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/15(日) 15:43:47.80 ID:+vRZJaGD0
昨日も変わり者の皆様がたくさんの場所で変わり者の私も観戦して来ました。やはり好みの席も同じ様で。

開始直前に来て「席が無い!」と言っている団体さんこそ、開門時間には来るべき。そんな光景はよく見ますね。
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/15(日) 20:38:04.81 ID:CU1AjDDu0
一人だとギリギリに来てもいい席に座れることがあるけど、
二人以上だと関取には気を使うよな
誘う場合は特に
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/15(日) 21:53:59.40 ID:tlxSc5PTP
>>850
スポーツ観戦に限らず、新幹線とかでもそうだよな。
混んでると、2人以上で座れる席が中々ない。
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 08:29:04.72 ID:ZOs86q+D0
キックオフの1時間前に入場すれば、アップも見れて
試合全体が楽しめて良いと思う
2時間前ならスタメシも楽しめる
試合見ながら食事はおすすめ出来ない
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 01:27:38.26 ID:9jihOBhVi
>>852
そうそう。
俺はいつも開門時間に入場して座席確保してからスタ飯何品か食って、試合前の練習眺めて、試合開始ちょっと前に用を足して、準備万端じっくり試合観戦へ。
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 00:27:59.93 ID:VHBWcWZd0
満員のスタジアムって好きじゃないので、いつも1人でメイン側指定。
でも2時間前にスタグルメやビール楽しんで、1時間ぐらい前に着席。
試合終了と同時に離席、帰路へ・・・前の人と同じだなw

荷物は2つに分けてる?リュック席下置いて、貴重品だけ入れるポシェットみたいに。
リュック持ってHTにトイレがちょっときついので、私は最近2つにした。
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 01:44:04.15 ID:zJixDB0n0
2つに荷物を分けるとかそういう考えにはならないな
オイラの場合は、いかにコンパクトにして荷物を少なくして
身軽に動けるようにするか考えてるけどね
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 02:39:57.54 ID:q3kNCuSai
さすがに現金を置きっぱなしで席を離れる事は無いけど、その他の貴重品(カード類等)は気にせず置いてるな。
ちょっとしたグッズ類で座席確保するのが一番かな、やっぱり。

持ち込み荷物は、あまり大きくないカバン+畳める小バッグ。
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/25(水) 14:26:20.96 ID:YuRadMlZ0
仙台、福島U、東京V。
応援したチームのWIN3が大当たり
3連敗も考えられたけど行ってよかった。
3日で3試合、来年もやりたいな。
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/03(木) 08:15:02.65 ID:CnqDA4hc0
1人観戦の辛いところは、試合終わったあとに気軽に居酒屋に行けないこと
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/03(木) 11:07:39.01 ID:Y0N3k6aq0
遠征先だと意気投合した人と呑みに行ったりはするな。
ユニフォーム着たまま店に入るので、
ボロボロに負けた試合で相手サポの人に奢ってもらったりとかw
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/03(木) 19:43:15.92 ID:UIrb40tT0
何十回と遠征してるがそんな出会い一度もないわ
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/03(木) 21:18:24.99 ID:Y0N3k6aq0
>>860
味方サポとは開門前待機列や試合前後で隣席で立ち話のパターンが多い。
他所様に奢ってもらったのは松本と富山であったわ。

外見は怖そうなニーちゃんだけど、話せば心を開いてくれるw
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/06(日) 00:13:20.70 ID:0Dee719ti
屋根無しスタンドで雨天観戦を国立で久々に堪能してきた。
前半の時は一時的に雨は止んだけど、後半では霧雨がぶり返して軽いシャワー状態に。
意外と濡れなかったのは良かったけど。
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/06(日) 13:48:51.55 ID:3n5sD1Uf0
俺も普段なら見送る天候だったけど昨日国立行った。
あの天気で3万越えだったね。
いろんな要因があるだろうけど立地は重要なんだと改めて思った。
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/06(日) 22:38:23.71 ID:jKBNdEF20
昨日は、1人で車に乗って、勝沼ぶどう祭りに行ってぶどうジュースとステーキいただき、ほったらかし温泉でノンビリしたあと山梨中銀スタジアムへ行った。
帰り道の高速道路の休憩所で選手を見かけた。
試合は残念な結果だったけど、楽しかった。
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/09(水) 11:25:22.03 ID:2gKJyiGB0
>>864
土曜日は三ツ沢に行くのかな?ん?
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 00:46:16.65 ID:S6xCMOot0
年間チケット持ってますかー
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 00:50:07.30 ID:S6xCMOot0
年間チケット持ってますかー
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/11(金) 20:48:50.64 ID:vxFVP1cP0
>>865
奇跡を起こしに参戦します。
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/11(金) 23:09:01.92 ID:OkprNNXsi
やっぱり埼スタへ行くとしよう。こちらの当日券は前売り券と同額だし。
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/13(日) 00:24:59.05 ID:xhufiuz10
>>868
まだリーグ戦と天皇杯あるからね。お疲れ様でした。
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/13(日) 19:14:12.32 ID:rEA96tEO0
保守
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/13(日) 23:01:19.24 ID:SU37bEfW0
ほいっしゅ
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/14(月) 00:55:11.19 ID:lUdgCAVl0
>>864
お疲れさまー!
オレは高速バスなんで1泊したよ。
一人の人はよっぽど好きなんだなあといつも思う。
自分も含めて。

自由行動が出来るから気楽でいいよね。
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/14(月) 19:34:00.45 ID:mPFcwLG30
今年から働き初めてお金に余裕が出来たので月1遠征してるけど、隣の席が同世代のカップルだったときの虚無感が異常wはやくおじさんになりたい

三沢球技場は一緒の思い出になるくらいのスタジアムだった!j最高

11月はヤマハか京都いこうかな
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/14(月) 20:22:55.13 ID:+7L1cGaLP
>>874
婚活もしとけよ。
一生後悔するぞ。
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/14(月) 20:24:08.80 ID:NHfVprjI0
874は家族連れ見て落ち込むタイプになるだろうな
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/15(火) 07:32:58.32 ID:RRu/klY10
>>874
1人なのに一緒とは、これいかに?
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/15(火) 12:58:36.88 ID:UX9pg6bKi
>>874
三沢で一緒とはまたマニアだな。
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/15(火) 13:16:15.13 ID:HqAb3BSs0
とりあえず落ち着け
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/15(火) 16:31:42.34 ID:uL6CPtJs0
俺はホーム派だなー。ホームでスタグルとかビールに遠征代ぐらい金落とすのが
快感だなー。
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/16(水) 00:20:02.75 ID:pXObVStz0
嫌いなクラブの地元に一円も落とさないようにするのに快感を感じる
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/16(水) 00:36:20.38 ID:z9lZ6gAF0
>>881
「おつかれさまでーす」でゲート通過するのですか?
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/16(水) 00:51:49.96 ID:0uy3IZboi
>>880
わかるけど、同じ様なメニューを同じ場所で食う事が多くなるのがちょっとしたマイナスポイントかな。週によって変化が欲しい俺にしたら。
同じスタは最低でも中2週は空けて行く様にしてる。注目カードが続いた場合を除いて。
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/16(水) 01:11:28.78 ID:ewmEI/fdO
カップ戦とかで当たれば別だけど
基本各アウェイは年に一度ずつしか行けないからね。
カシマとか日本平遠征なんかはいつもwktkするわ。
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/16(水) 02:46:01.64 ID:z37TH8TP0
ナビスコ決勝、どちらも応援していないけど、雰囲気だけ味わうために
真ん中あたりの席でぼけーーっと観戦するのって金の無駄かな?
1人だと邪魔者扱いされるかな?
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/16(水) 02:48:49.96 ID:z37TH8TP0
あ、最後の国立だったね。そういえば。
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/16(水) 03:22:04.05 ID:ewmEI/fdO
>>885
ナビとか天皇杯決勝なんていっぱいいるよあなたみたいな人w
遠慮せず堂々楽しんできなよ。
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/16(水) 08:36:35.96 ID:g8ANLMxB0
>>887
チケットってなかなか取れないんだっけ?
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/16(水) 12:48:53.30 ID:OZNzcwuL0
>>888
運悪く関東勢対決で浦和と鹿島になっちゃったからね
浦和が絡むときはなかなか手に入らなくてサポでも取れないし
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/16(水) 14:56:56.55 ID:0uy3IZboi
“かし○”でも柏ね。ナビスコ決勝は。
鹿島VS浦和はカシマスタで今週末
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/17(木) 00:24:00.33 ID:O1lZstl50
ナビスコってなんか記念グッズ発売するっけ??
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/17(木) 00:35:34.02 ID:X+l8gq570
タオマフとか。
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/17(木) 01:02:16.38 ID:QSjG83Nri
ナビ決勝チケット抽選二回連続当選してるけど。
二度有る事は三度有る。さあ吉報を!
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/17(木) 20:39:02.45 ID:EIcE9+YQ0
来ました!ナビ決勝パノラマサイドアウェイ当選。
勿論一人です。
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/18(金) 17:40:56.41 ID:bQY0fNjC0
明日は日産スタ行くんだ。スタグル食べまくってビールがぶがぶ飲むんだ。
イベントあるからビール飲んで楽しむんだぉぅ〜〜〜〜
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/18(金) 21:12:16.51 ID:iwI9QI/F0
>>895
明日は東ゲート下の広場で新横浜パフォーマンス、東ゲート広場でジャガイモつかみ取り、西ゲート広場でガチ丼があるからな。
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/18(金) 21:16:18.21 ID:pj9pz4lT0
>>895
あんな高いビール…
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/19(土) 00:34:01.88 ID:yp6CJv7U0
わしも日産逝きますわいギギギ
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/19(土) 21:52:05.84 ID:9QGmWLs70
レッズ戦で混み混みだったカシマスタから東京駅まで高速バスで3時間ちょっとかかって乗り換え、今は最寄り駅に到着。

久々にカシマスタ堪能しました。2Bゾーン席がほぼ満席で珍しくかなり上の方へ。

あの風雨に比べて都内は雨も風も穏やか。結構違うもんだね。
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/19(土) 23:31:32.25 ID:/sb6Cpzu0
今日日産行ったんだけどね、祭りと会場が一緒だったのでぱくぱくぐびぐび
食べたり飲んだりでフラフラです。こんな日でも車で来るアホがいるんだなー

ビールは雰囲気で飲むんだよ!250円の缶ビールがあったけど祭り限定かなー(@_@;)
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/20(日) 01:49:13.10 ID:eHC3rQoF0
やべぇサポチームが、6試合勝ち無しだよ
磐田や湘南次第だが、まさかの降格が有るかも知れん
残りの対戦チームも勝てる気しないから全敗もあり得るし
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/20(日) 22:25:02.38 ID:AUUeTqNM0
野球と違ってJは優勝も降格もまさか!があるから面白いよねー
優勝も最終節で決まる予感がする。
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/22(火) 20:12:20.37 ID:2ktJDIa50
童貞キモオタだけど今度一人で行きたい
でもイケメンリア充が多いイメージがあって怖い
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/22(火) 20:29:16.88 ID:96V9e/Zw0
イケメンリア充よりもおっさんのほうが多いと思う
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/22(火) 22:07:31.29 ID:VOXYvCGT0
今度初万博行こうと思うんだけど、一人でまったり観戦したいならどの席がいいかな?
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/22(火) 22:10:17.34 ID:C63alHoN0
>>905
私が行く時はだいたいメインのアウェイ寄りのエリアですけど
おおむねまったりしてます。アウェイサポもアプェイユニで
普通にいるくらい。
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/22(火) 23:07:01.21 ID:2ktJDIa50
じゃあ今度博多の森いくわ
たぶんガラガラだから、ゆとりを持って観戦できるだろう
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/23(水) 19:43:32.15 ID:fNJnjGsN0
>>907
実際ぼっちはキモヲタばかり。安心して池
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/24(木) 10:28:30.05 ID:7xBjtww/0
サッカー大好きキモヲタって微笑ましいよね。
席でサッカーカード整理しているおっさんとかいいおねー
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 22:21:28.80 ID:qO0Dcyuw0
>>906
ありがとう
SM席で観戦することにします

指定席みてみたけど結構埋まってるみたいだし丁度いいかも
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/27(日) 05:12:16.35 ID:H8ZDY1ds0
監督・選手のサインとかツーショット写真とか集めている人います?

あと、今まで観戦した中で一番世界的に見てすごい選手は誰ですか?
ラウール、ベッカム、ジダン、ロナウド、フィーゴ、ロナウジーニョ、
メッシ、イニエスタ、シャビ、ネイマールとか私は生観戦しました。
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/27(日) 05:35:02.94 ID:Drx6xU840
へーすごいねもちろんカンプノウやサンチャゴベルナベウで生観戦したんだよね?
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/27(日) 06:55:35.53 ID:H8ZDY1ds0
>>912
そうですよ。主にスペイン方面に年に15回くらいは行きます。
カペッロがマドリーを指揮した頃からずっとそうですよ。
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/27(日) 11:21:19.65 ID:g8Lg3AEL0
>>911
試合を見に行ってるのではなく選手を
見に行ってるのですね。

ここで振るということは一人で
言ってるのでしょうけど、それでなにか
問題があったことはありますか?
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/27(日) 11:43:58.24 ID:GV5zouLD0
1人で海外サッカー観戦についての報告wktk
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/28(月) 13:48:53.13 ID:GyZOTxd+0
海外サッカー雑誌の安い雇われカメラマンだろw
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/31(木) 23:30:22.49 ID:85a60IDH0
そんな僻むなよw
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/31(木) 23:53:25.92 ID:E252mkn70
海外でもなんでも一人サッカー観戦での話を期待します。
語れです。
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/02(土) 00:10:58.77 ID:kJj62WS30
1人だとやはり指定席かな?自由席だと、荷物置いて戻ったらグループに
囲まれていたとか、いい席取るために並ぶとかあるからなー
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/02(土) 01:43:33.02 ID:k7uKgZUp0
そんなもん、人それぞれだがな
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/02(土) 05:15:40.12 ID:tVy3L6ZnP
居心地のいいポジションが見つかるといいね
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/02(土) 22:29:38.74 ID:uU6N8j5a0
結構雨降ったな国立。降水確率低かったから「聞いてないよう〜。」と思いつつ濡れて観戦。
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/03(日) 23:32:07.26 ID:uekP0A2c0
今日の三ツ沢

スタ着いて座席確保。さあゆっくりスタ飯でも食うか。
あれ?財布が無い・・

セブンイレブンでチケット引き換えた際に置き忘れたと判明。電話して確認した。

スタで飯食わなかったなんて初めてだったかも。試合中に空腹感でちょっとひもじかった。
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/04(月) 01:53:45.70 ID:K6b7//w40
でも、良かったじゃんカズのゴールを生で観られたんだからさ
925923:2013/11/04(月) 12:11:55.52 ID:TxCA28wp0
>>924
がはは、そうじゃのう。
松本側のゴールが近い席だったから良く見えたわ。カズダンスも。
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/04(月) 12:24:18.09 ID:R4yPkEzo0
三ツ沢はスタグルが大したことないからダメージは少ないかもね
自分がお金を降ろし忘れて日本平を野口一枚で過ごした時はほんとに辛かった
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/04(月) 12:34:48.42 ID:wXgtewv7O
そりゃ生殺しもいいとこだw
桜えびかき揚げ丼といでぼくソフト食べたらもう終わってまう!

普段はスタ飯なんて千円も使わないけど
カシマや日本平なら二千円以上は欲しくなるね。
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/06(水) 08:03:48.87 ID:XCi/dSfT0
しかも、そういうスタジアムに限って再入場が出来ないとか、お金をおろす場所が近くにないとか…
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/06(水) 11:02:48.80 ID:v9FMC4oJ0
大宮はEdyが使えたから財布に札無くても、何とかなった。
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/06(水) 14:10:49.85 ID:vGRUvLW/0
今週末初観戦に行きます。
どういうとこに注目してみたら楽しめますか??
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/06(水) 17:06:51.68 ID:RF5aiZUZ0
どうやって、ゴールを決めようとしているのか
どうやって、相手からボールを奪おうとしているのか
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/06(水) 19:25:13.27 ID:d1NfcpdV0
最初に守備にいく選手か決まっているか
プレスを掛け始めるラインが低すぎないか
ひとりがプレスを掛けたとき、連動してプレスに行く選手はいるか

…を見るとそのチームがまとまってるかどうか分かる、気がする
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/06(水) 21:02:09.16 ID:WmmRjT150
まさかセレッソ戦のチケットの方がレッズ戦のチケットより争奪戦が激しくなるとは。

日曜は味スタへ行ってきます。
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 20:37:22.49 ID:A99rsfys0
ぼっちでアウェーツアーってへんですか?
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 21:43:52.20 ID:e8oSJ8bm0
むしろお一人様向けじゃないかな?
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 22:11:53.13 ID:0XpDyjWiO
1人でACL、1人で欧州各国リーグ、1人でユーロ、1人でワールドカップ…
そんな猛者だってわんさかいるんだから1人国内アウェイくらい屁でもないさ。
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/08(金) 17:28:50.38 ID:juwKpESF0
南アは楽しかったよ
1人で行くって親に言ったらものすごい勢いで反対されて妥協のうえでツアーにしたけど
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/08(金) 22:15:40.99 ID:eQW+xV4J0
南アはいけなかった。ブラジルも。
ポルトとキエフが一番遠かったか。
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 02:00:39.23 ID:m/HDcydo0
んー、日曜日は日産行くが雨予報か
ゴル裏爆心地住民だから、雨に濡れるのはまぁ良いんだが
荷物が増える、着替えやタオル持ってくのがメンドクセェ('A`)
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 02:29:01.58 ID:MNNDDU4W0
そういや、さいスタのゴル裏に屋根付ける話(もちろんホーム側のみ)はどうなったんだろ
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 09:24:12.35 ID:QhXbV3x4i
>>940
ホーム側のみ?そんな歪な事やったら外観的にもどうかと。
やるなら両方でしょう。
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 11:05:34.93 ID:TQ6wNicH0
アソコはアウェイサポーターの扱い方が雑だからな…
昔、アウェイサポーターをアクリル板で囲む事を真面目に考えていたらしいし。
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 11:37:48.60 ID:7wDV3ec50
>>942
そりゃ、囲まないと上からペットボトルが飛んできますから。

玉スタのゴール裏の件ですが、あそこは大宮がアウェイ側をホームに
していることもあって、「埼玉県の施設としては」片方のゴール裏だけ
屋根を付けることはできないとして却下されました。
アウェイ側をアクリル板で囲うことも同じ理由で却下。
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 11:52:00.78 ID:PJwfLpZj0
ホーム(北側)だけ屋根付けるのは有効だと思うけどね
ゴール裏に屋根を付ける一番のデメリットである日照問題がおきない
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 05:34:55.65 ID:DjQDgeeX0
京都に住んでるんだけどオススメのスタジアムある?
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 18:23:59.18 ID:DO0LqcM70
西京極
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 18:58:15.64 ID:/p1DGBWV0
豊田
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 23:26:09.74 ID:lxfQo/If0
ネンチケ更新の案内来てたけど、値上げしてやがるよ。
どうしたもんかねー
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/16(土) 00:23:34.81 ID:K0z+6hv80
消費税アップだからやむを得ないかなぁ。クラブによっては便乗するかも知れないけど
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/16(土) 01:11:32.74 ID:YaBMqK/Y0
>>946
西京極は専スタじゃないし、飯も微妙っぽくてうーん…
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/16(土) 02:00:19.06 ID:uvHQwmrg0
西京極は蚊の大群に殺されかけた
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/16(土) 16:10:09.81 ID:kgcj+y3L0
カンスタで大分柏見てきた
大分の決勝ゴールは盛り上がったけど、それ以外の内容が苦痛だった
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/17(日) 11:08:14.96 ID:l7tVqzbe0
昨日は隣のクチャクチャ爺のせいで苦痛に
席移動したわ。指定席だけど
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/19(火) 23:43:58.56 ID:P6WbXeMu0
あげ
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/23(土) 23:16:37.96 ID:3aFd1RvE0
10万円レベルのネンチケ持ってる?SSクラスの
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/24(日) 01:34:53.60 ID:Gb+FgJN30
年チケ持つほど贔屓チームは無いな。というか、毎週同じチームばかり追い掛けるより色々アチコチへ行きたいので。

こういう観戦ばかりしてたら金はかかるわな。地蔵だから最安のゴール裏には滅多に行かないし。
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/25(月) 01:52:03.07 ID:p8bP+i7y0
J1最終節で試合後、今シーズンで退団する選手を
送り出した後たぶん泣いちゃうかも知れん
昨シーズンは何とか耐えたが、40に両手がかかったとたん
涙腺が弱くなってきたし
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/25(月) 14:51:45.83 ID:bEethDJk0
若い女性の涙ならスカパーのカメラが狙ってるけど、オッサンじゃあなw
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/25(月) 17:35:27.92 ID:KIyIl5ln0
おっさんの涙といえばこれだな
http://www.jsgoal.jp/photo/00040000/00040029.html
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/25(月) 23:47:07.72 ID:uWBvc00R0
960
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/26(火) 15:48:37.32 ID:Nih2D7fL0
>>959
おめでとう!いろんな思いが優勝で重なったんだ。おめでとうっ!
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/26(火) 15:52:28.82 ID:Nih2D7fL0
チャンピオンズリーグで選手が観客が勝った負けたで一喜一憂し涙するシーンがある。
選手、観客が全員泣くのはどうかなと思うけど中には堪えきれない涙があるってもんだ。
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/28(木) 22:12:01.41 ID:KfTEDALI0
なんかすげー盛り上がってるからマリノス新潟戦のチケ買っちゃった。
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/28(木) 22:43:13.29 ID:S3yclu/tO
YOUそのままサポになっちゃいなYO!
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/28(木) 22:57:20.06 ID:yaOgIe+B0
土曜日に日産でサッカーカードも買わなくては。
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/29(金) 20:10:23.33 ID:v0lw5kXP0
儂も明日は日産スタへ。ここは最安のホーム自由席が最も見易いと思う。
新潟戦の座席表見たけど、開放しないのはメインSゾーンアウェイ上層だけかな?上層の方が見易いと思うんだけど。
下層の新潟サポの上にはたくさんの鞠サポが陣取る。
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/29(金) 23:15:34.11 ID:cU8lnwWF0
俺も日産に行ってくるよ。
サッカーカードってなに?
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/30(土) 17:34:29.72 ID:fspgJ6DU0
日産スタジアムでみてた潟サポだが、一人観戦同士で得点ハイタッチが今日ほど快感だったこともないわwww
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/30(土) 17:51:26.65 ID:hIy/9wKS0
さすがに六万超えは凄い混雑だったな。滅多に開放しないアウェイ上層Sゾーンもホーム自由席で開放したし。
もうちょっとスタ飯食いたかったな。
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/30(土) 18:46:56.78 ID:8Kb9zI1f0
てか新潟サポもメイン含め結構来てたな。
密かにマリノスの優勝見たかったとか?
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 22:51:05.04 ID:r0YYZ3Nc0
サッカーカードは東ゲートでカードフェスタやってたよね。大行列でびっくり。
カードって意外と人気あるんだね。
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 23:19:52.29 ID:N4HTl4vR0
他人の好みにどうこういう気は更々ないが、カード収集の面白さが全く理解できない
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/03(火) 00:22:34.40 ID:j0oYFEC40
>>972
一人でサッカー観戦して何が面白いんだとか言われたら嫌だろ?
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/03(火) 01:19:09.67 ID:odr8QGCs0
>>973
・・・?
いやそれは、「サッカー観戦」自体が面白いからだろう???

内容に関係なく「(カード)集め」が面白いのか、そこに「サッカー選手が印刷されている」から面白いのか、
「サッカー仲間とワイワイやりながら交換できる」から面白いのか
akbや韓流以上に想像できない
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/03(火) 14:59:55.89 ID:Gz60UMOX0
土曜は味スタ日曜は国立と二本立て。
6失点してチョー寒かった去年の倍返しと
うたかたの夢だった長崎側で四国勢初見参を
見届けます。♪週末は晴レルヤ〜
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/04(水) 02:04:08.79 ID:61GRonNn0
7日土曜日は新潟行くけど
天気がなぁ、雨なのか雪なのかどっちなんだろ
ヒルナンデスの週間天気予報だと曇り時々雨か雪マークだけど
ウェザーニューズだと曇り時々雨なんだよなぁ
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/04(水) 03:45:22.23 ID:QArxW2rx0
>>976
自分も新潟行くよ
雪だけは勘弁してほしい
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/04(水) 18:42:50.22 ID:bVFoO8TD0
まあこの時期の新潟で太陽が見れると思わない方がいい。
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 11:09:13.31 ID:p6ps9W5i0
1人で観戦とか、席離れて戻ったら席取られていない?
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 11:18:05.60 ID:EgajesJL0
物を置いておけばまず無いなあ
万が一盗られてもいいものね
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 12:19:45.43 ID:fO3WUnxW0
>>979
試合が中盤にでも入れば観戦に来る人は少なくなるんでほぼ大丈夫
20回くらい席を空けたけど取られたのは1回だけ。ガラガラだったから気にもならなかった
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 12:21:12.72 ID:fO3WUnxW0
ハーフタイムはちょい危ないかな
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 13:11:19.05 ID:ZVwLwWBf0
やはり席の荷物盗む人いるのかー。1人観戦だとそのあたり困るなー((+_+))
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 13:12:38.66 ID:ZVwLwWBf0
>>981
ガラガラってかばんの中身が?
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 13:31:54.01 ID:fO3WUnxW0
>>984
席がw
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 13:44:57.46 ID:e0feAEVBO
俺は財布の中身がガラガラだから安心して席に放置してるぜ
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 18:55:00.12 ID:ExEiBvmB0
チェルシープレーオフは間に合わんな。
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 19:52:03.55 ID:YjrH7lMP0
>>979
基本的に席は離れない。
キックオフ1時間前から試合終了まで、基本席から
動かないです。
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 20:12:29.72 ID:fgcQ0/vp0
席離れたあとに自分の席がどこだか分からなくなって涙目になったことなら
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 20:30:39.22 ID:1lGu8k420
サンガ徳島の国立プレーオフ
一人席だけ買った奴いる?
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 20:49:20.70 ID:ZcBWo9kq0
>>990
一人だけど指定席買ったぜ
関東だとなかなか見れないカードだし楽しみ
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 20:55:22.54 ID:+tPNpFY50
>>991
安心しました
名古屋から行くべきか俺も悩んだが
結局買った
前から3列目
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 21:13:56.59 ID:ZcBWo9kq0
>>992
ちなみに鯱サポなんで前日は新潟一人旅だったりするw
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 21:16:28.76 ID:2YbGqgiE0
俺はサポじゃないけど徳島側自由席にした
チャントに合わせるから勝ったらカボスの一個でもくれ
但し得点時の阿波踊りをご一緒するのは固くお断りします
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 21:23:36.73 ID:YjrH7lMP0
>>994
徳島は、すだち では……
かぼすはどこかと言えば大分
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 22:01:08.79 ID:6nBBoD120
今年は初めて海外一人観戦した、楽しかった
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/06(金) 01:15:02.30 ID:OS1T4bHe0
土曜はたぶん鹿島へ向かう。
日曜は既にJ1昇格プレーオフ座席指定を購入済み。

もう終わりじゃないか、このスレ。
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/06(金) 10:58:22.95 ID:uV4Dr7CJ0
明後日初めてサッカー見に行きます。J2プレーオフ。
はじめての屋外スポーツ観戦なんですが、服装や現地到着時間、食事などアドバイスお願いできますでしょうか
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/06(金) 12:12:38.10 ID:4K328c1K0
>>998
風邪ひかないように、寒くないような服装 ゴル裏でぴょんぴょんするなら汗かくから着替え必携
ぼっちなら開門時刻でもほどほどの席が空いている、と思う
2,3時間だから食事は我慢できる、できなきゃスタ内の売店で好きなものを買って食べる
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/06(金) 12:15:37.69 ID:y0adsJqHO
1000ならマリノス優勝
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)