Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2012
=J1=
ある・・・札幌(札幌ドームのみ)、仙台、鹿島、浦和、大宮、柏、F東京、川崎、横浜FM、新潟、清水、磐田、名古屋、G大阪、C大阪、神戸、広島、鳥栖
=J2=
ある・・・山形、水戸、千葉、東京V、横浜FC、湘南、甲府、松本、富山、岐阜、岡山、徳島、福岡、熊本(水前寺は除く)、大分
つける予定・・・栃木(2012年度中)、北九州(2016年3月新スタに)、愛媛(2017年開催の国体までには設置予定)
なし・・・草津、町田、京都、鳥取(市が検討中) 、
=JFL(J準加盟&申請予定)=
ある・・・金沢
つける予定・・・長崎(2013年)、秋田(2015年)
なし・・・長野、藤枝、びわこ、讃岐、琉球(改修予定はある)
いちおつ
>>5 鳥取は、既に予算ついて来年度中に設置されるので、つける予定
9 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/15(日) 22:44:05.94 ID:pCdDtOUQ0
11 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/15(日) 23:08:58.81 ID:+YAweYYK0
てす
ビルの下に高速道路を通せるんだから、構造がしっかりしていれば問題ないだろうな。
ただこの配置では、緊急時の非難経路が取れなくて、建築許可が降りないだろうな。
13 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/16(月) 15:10:36.88 ID:YT+J3meL0
横浜酷祭総合競技場の陸上競技開催廃止策によるフットボールスタジアム化案継続
Jリーグ&国際試合用フィールドAとその他仕様のBの例の2面化案。
他にフットボールスタ新築し、この無用になる大陸スタたる横酷を残すやり方は維持費の無駄。
上記案なら無駄なくなり、しかも蹴球場がカテゴリーにあった大中2つ出来ちゃう。
しかも実質同じスタジアム内に2面だから無駄がない
>>14 屋根あるから芝生死ぬな…
改築も出来ない不良物件だな…
今BSでやってるNFLのスタはMLSのクラブと兼用なんだな。
キャパは68,756人。
アメリカでは野球とフットボールの兼用スタは避けられるようになってきてるな
今年もマーリンズが新野球場建てて本拠地変える
18 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/16(月) 21:03:36.27 ID:Bu8CLumD0
日産は球技場化するにはそこそこいい条件なんだよね
掘り込まなくても1層式にするだけで何とかなるし
FMとFCで稼働率確保出来るし冬場はラグビーのトップリーグで一年中使える
ラグビー規格になるけど陸スタよりは相当マシ
ラグビーのW杯の決勝会場にもなるしその辺は仕方ない
まあ2面式にするならサッカーとアメフトならいけそうだな
アメフト規格でも少年サッカーでは使えるし
日産掘りこんで球技場化したら10万人規模?
>>19 日産は掘り込んだらサッカーじゃなくて水球が出来るおw
フィールドの下は調整池だから。
21 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/16(月) 22:40:41.23 ID:YLtKktkP0
22 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/16(月) 22:41:40.42 ID:YLtKktkP0
何回この話してんだ
浸水するようなとこに建てるなよ
WC中に浸水する可能性だってあったんかい
1スレに1回〜3回、日産の掘り込みが不可な理由と、豊スタが名古屋市外に出来た経緯を
書き込むのがこのスレのマナーです
日産スタはまだ使われているからマシだけど
宮城スタは悲惨だよな
>>27 住人にとっては使われないから幸せだろう
・・・・すげえな。税金を使って使われては困る施設を建てている
>>27-28 ・・・もう放っておいてくれ。同じ県民が作った物と思うと泣けてくる。
あれ作るくらいなら他にやる事あっただろうと小一時間問いつめたい。
カンプノウって最初は陸上で掘り下げて今のあるんだっけ?
>>14 ちょっと感動した。
あまり知られていないけど、日産スタのピッチ下には油圧ジャッキがあって、用途に合わせてピッチを昇降できるんだぜ!!
現在のピッチとジャッキを撤去して、基礎部分にピッチを設置すれば、もう数メートルは下げることができる。
>>14 >>32 すごいなこれ。
スタンドの後ろの構造、どこまで残せてるんだろう。
5階コンコースは残せてるのかな?
1階スタンドは上に盛り、2階スタンドは削ってるのか。
構造計算とかえらい事になりそうだし
金もいくら掛かるかわからんけど、
こんなんできたらいいなあ・・・
34 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/17(火) 19:41:30.73 ID:sdBCiooj0
35 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/17(火) 19:52:28.10 ID:C4xaPt9Y0
36 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/17(火) 19:59:57.60 ID:C4xaPt9Y0
37 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/17(火) 20:25:02.25 ID:ro9po/9b0
ライセンス制導入で糞スタ化の波は歯止めが効かなくなるな
>>37 中途半端に立派な陸上競技場が一番残念だよね。。。
球技場だったら座席数とか屋根を緩和するようにはしないのかな。
確かスタジアム格付けも同時にやるはずだから。
それ次第じゃないか。
>J規格は6m
4mに改革すればいい。
本場欧州トップリーグでも4mもないとこあるような
41 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/18(水) 12:36:16.00 ID:4jMlbjRK0
天下のw杯決勝を陸上競技場でやった日本も相当図太いよな。
ありえんわ。
ドイツもフランスも決勝は
陸上トラックあっただろw
イタリア大会も決勝は陸上競技場だったし・・・
埼スタのゴール裏のスペースの広さは何なの?
47 :
14,32:2012/01/18(水) 19:18:56.69 ID:kH9SvabV0
>>47 ラグビー協会に提出してくれ
決勝用に仮設スタンド作るよりこの改築の方がいいよ
スタッドドゥフランスを思い出させるな。
>>42 サッカーファンなのにワールドカップを観たことないお前も図太いw
>>47 おおう、こういう構造か・・・形状的には合理的で無理がない
が、荷重がだいぶ増えるな。
仮設構造物でそこまで大掛かりなのは難しそうだが。
上に継ぐならRCよりは鉄骨だろうなあ。
あとは風の通り道を確保しておきたいところ。
>>47 google スケッチアップとかかな?
ここまでやったんなら、公開すればいいんじゃないの?
後悔だったら画像切り取らなくても自由に多くの人が見れるだろうし。
youtubeとかで動画で投稿するのもいいし。
柏はこの改修でも1万5千届かないだろうから
来年度はバクスタよろしく
としまえん専スタは
西武鉄道がやる気無いの?
>>57 (旧)ホーム側ゴール裏は増設出来ないってのが日立台の定説じゃないの?
これでも一万五千届かないんだ?
旧ホームゴール裏の増設はすぐ後ろにクラブハウスに通じる
私道があるのでちょっと大変
メインスタンド旧ホーム寄りは今の工事と同様に増設は出来るが、
アウェー指定席なので遠隔地チームの場合はどうしても
「死に席」になりやすいのが難点
61 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/20(金) 11:29:42.33 ID:JBAQYN+G0
日立台の改修費用ってどれ位なんだろ?
旧ホームゴール裏を拡張するには、クラブハウスを移設させないとだめだよね。
63 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/20(金) 12:24:58.07 ID:NZAC2O4g0
>47
フクアリもせめて、そのように改装すればかなりベターな専用風に変わるのに。
他では大宮のナクスタもそう。
64 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/20(金) 13:37:55.43 ID:El6fvsfv0
>>55 バクスタは鳥栖のような二層目を設ける案でお願いしたい
前部せり出し式の二層三層スタジアムはカッコいいからなぁ
>>65 かっこいいか?
正直1階と2階(さらには3階)じゃ空気違うってイメージ
基本的に1階が応援含めて盛り上がって上段はサッカーを見にきてるって感じに
前部せり出し複数層スタがカッコいいと思ってた時期が私にもありました
69 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/23(月) 02:02:09.88 ID:xEcXb6BM0
陸スタはスレ違い
ワールドカップで専スタが整備されるかと思いきや、できたのは陸上競技場ばかり
もっとサッカー界に政治力があればなあ
>>72 あんときはJリーグもサッカーも勢いなかったからね
今はガンバや北九州、京都、四国からも専スタの話が出るようになった
あとは東京、神奈川…川崎はJ2落ちろ
四国今治のサッカースタジアム構想の記事は?
>>73 東京には国立はじめいくつも立派な陸上競技場があるのになぜ味の素は陸上競技場になったのか
78 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/23(月) 21:44:44.94 ID:P3aDQzJF0
>>77 役人と仕事した人なら解ると思うが、県と県庁のある市は概して仲が悪い。
また市のバカ職員かとか、アホの県庁がとか職員同士お互い罵り合ってる。
2chのサカ豚焼き豚の罵り合いを思い起こさせる。
愛媛県知事も橋下に続いて市政を乗っ取れ
各自治体が立てるのを止めるつもりは無いが
これからは全国を見渡した上で、
スタジアムに関わる歪んだ部分の修正をする役割が必要な気がするな。
チームや自治体は尊重したいが首都圏の気の効かないスタジアム事情をみていると
ニーズとのマッチッグが悪過ぎる
>>79 拡張出来る余地を残しておくと、後世評価されるな。
まずはガンバと京都だな。
京都にはベアスタみたいなのを建ててもらいたいわ。
京都は壁は白壁で木造、瓦屋根等で演出してみたら良いんじゃね
聚楽第スタジアムでいこう
>>84 ユアスタとかは慣れたけどベアスタとかアウスタとかはいつまでたっても慣れないなぁ
アウスタなんか日本平のがほんとにしっくり
89 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/25(水) 13:09:19.63 ID:XU4vpx+R0
栃木なら普通に競馬場跡の方が市内に近いし駅からも600メートル程度、
駐車所も確保出来る広さがある
>>84 赤鯱サポならなおさらそう思うわな。
不運なことにAWAY鳥栖戦はベアスタでないから。これで一年で降格されたらたまったもんじゃない。
長野新サッカースタジアムは2016年完成予定
93 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/26(木) 21:15:06.66 ID:/sfaqiWO0
Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2012
=J1=
ある・・・札幌(札幌ドームのみ)、仙台、鹿島、浦和、大宮、柏、F東京、川崎、横浜FM、新潟、清水、磐田、名古屋、G大阪、C大阪、神戸、広島、鳥栖
=J2=
ある・・・山形、水戸、栃木、千葉、東京V、横浜FC、湘南、甲府、松本、富山、岐阜、岡山、徳島、福岡、熊本(水前寺は除く)、大分
つける予定・・・、鳥取(2012年度)、北九州(2016年3月新スタに)、愛媛(2017年開催の国体までには設置予定)
なし・・・草津、町田、京都
=JFL(J準加盟&申請予定)=
ある・・・金沢
つける予定・・・長崎(2013年)、秋田(2015年)
なし・・・長野(2016年スタ新設予定)、藤枝、びわこ、讃岐、琉球(改修予定はある)
■徳島駅北側スタジアム構想ニュースのキャプ画像 (2012年01月12日 フォーカス徳島より)
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1327678758638.jpg ■愛媛・今治市、専スタ建設を検討か!?
737 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/27(金) 23:02:49.71 ID:dZmYMdSt0
1/26RNBのNewsチャンネル4によると
・県と今治市が今治新都市にJ1対応のサッカースタジアム建設を検討
・今治市長は
「市民と議会の理解が前提だが前向きに考えたい」
「県と共に進むには一番良い施設」
「イオンが平成26年春に開業するので相乗効果が期待できる」
・今治市の副市長と市議が鳥栖のベストアメニティスタジアムを視察・調査した
・千葉のフクダ電子アリーナも参考の候補に挙がっている
・中村知事は
「ニンスタ改修か今治新都市での建設のどちらかになる」
「今後はEFCやEFCのスポンサーや支援している各自治体に意向を聞いて決める」
■AC長野の専用スタジアム&J2昇格問題、早くて2016年シーズンに・・・陸上競技場に仮設スタンドを設ける構想も
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327583318/ >鷲沢市長は2016年のシーズンに間に合うよう、ホームスタジアムの
>南長野運動公園総合球技場を改修することを表明したということです。
>これによりAC長野パルセイロのJリーグへの昇格は2016年シーズン以降になりました。
>一方で、改修が終わる1年前の2015年のシーズンに向け
>長野市東和田の陸上競技場に基準に合う仮設スタンドを設けることで
>昇格を1年繰り上げてもらうようJリーグ側に希望も伝えたということです。
パルちゃん焦り過ぎやで。じっくりやらないと無駄金使って土建屋の食い物になるわ。
スタジアム造るなら立派なの建ててもらえよw 長野県に専スタ二つかww
98 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/28(土) 21:40:43.68 ID:OHnWwVdu0
>>96 日立台とヤマハ以外のほとんどが税金スタジアムだろ?今更何言ってんだ?
>>97 何言ってんだよ立派なのなんかいらないだろ
アホな子供にいきなり高級なオモチャ与えるようなもんだ、サポもクラブもアホになる。
少し南に悪い例のクラブがあるだろ?
税金と言えば、後楽園いまの東京ドームって
兵器廠の国有地を払下げで購入してるんだよな。
やっぱ立地に関してはこんくらいの優遇がないと、無理だし
その点に関しては野球も税金スタジアムなのは変わらん。
>>101 しかも、サッカーもラグビーも同じ名前だからできる所業だな。
103 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/29(日) 10:43:53.16 ID:ZQ/5s60UO
新ヤマハのゴル裏、中途半端だな
いっそバックスタンドと同じ高さにしちゃえよ
あまり高くすると日照不足になるからじゃないの
そんなにお客も来ないし
キャパが必要な相手なら近くにエコパもある
いいよいいよ
110 :
磐:2012/01/30(月) 01:12:22.09 ID:d03jGJi6i
>>110 屋根ってこれだけ?
あってもなくてもかわらないじゃん!
柏みたいにホームとアウェー入れ替えるの?
そう
115 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/30(月) 07:34:35.16 ID:vi3dZwr/0
日立台、ナック5、ヤマハ
って屋根なし小型専用で似てるけど
この中で
ヤマハが一番よくなりそう
昔は小汚い糞スタだったんだけどな
NACKスタを始め、柏、ヤマハと既存の小規模専用スタジアムを時代の流れに合わせて
改修していくのはこれは素晴らしい流れだよね。
全てのJ1クラブが最低15000クラスの専用スタをもてるようになるのが俺の希望。
うん
この屋根のやる気のなさは何なんだ?
値段の高いバックスタンドに遠慮してるのか?
119 :
磐:2012/01/30(月) 10:47:41.31 ID:w5luP45/0
芝生対策じゃないかと…?改装するスタンドは南側だから、屋根で覆うと芝生の日照面積が狭まり、かつ日照時間も短くなるからかと… スタフェチな俺が予想します
磐田はスタ改装するとか。ホームとアウエーが逆になるってホント?
今週号のフットボーリスタに新スタジアム建設
が難航してる欧州クラブの特集記事が出てて面白い。
イタリアの糞自治体に比べりゃ日本の方がマシだわ。
磐田の新駅構想はどうなった?
ヨーロッパのスタジアムみたいに、少しずつ改築していくほうが効率的がいいかもね。
ヤマハの場合、四方を道路や施設で囲まれているから増築は無理だと諦めていたけど…
この増築の仕方だと数年後にはまた増築あるかな?客が入らないと難しいが。
磐田だけは、スレタイにマッチしている。フットボール、ラグピー込みのスタ改装とか新聞にあったぞ。
>>115 この3つは新ホームゴール裏は同等レベルになったな
ビジターは ナック≧ヤマハ>日立台
メインは 日立台>ナック>ヤマハ
バックスタンドは ヤマハ>>日立台>ナック
って感じかな?
埼スタ、トヨタ、カシマみたいな大型スタももちろん大事だけどこの辺の小型専用スタも大事にすべきだよね
どこも後から改修してるし、やり易い構造なんだろうな
ヤマハのメインはLa Bomboneraみたいにすればおk。
La Bombonera、グーグルアースで見るとすごいなw
ヤマハスタジアム、通称:工具箱
ヤマハスタジアム、通称:工具箱
129 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/30(月) 18:06:22.23 ID:KyT+4iRa0
>>126 ブエノスアイレスのスタ密集率って半端ないんだよな、たぶんロンドン以上。
規模的に郊外のない東京23区みたいな都市だけど、20くらいプロクラブがある。
23区には0クラブだってのに
130 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/30(月) 19:38:05.99 ID:VHk4ZYBKO
やっぱ自前スタだよな
クラブカラーのスタジアムかっこいい
>>110 これで改修なのか現在からどれくらい席数増えるの?
1万6000人
>>129 今、グーグルマップで見たけどスタジアムの多さ以上に貧民エリアの大きさにびっくりした。
特にエスタディオモヌメンタルの北側。
白い粉を敷き詰めたようにビッシリ並んでいる小さな家を見ると、日本は幸せだなと思う。
エスパニョールのスタは全周屋根だと思ってたら
航空写真で4隅の2階席だけ屋根がなくて座席が見えるんだが・・・
意味あるんだろうか?
ベストアニメティスタジアムはもう少しゴールラインと客席が近ければ完璧だった。
京都or北九の新スタはこうなればなぁ…
このスレ民的に日本ではどこのスタジアムがベストなの?
ベストアメニティといわれてもすぐに出てこない…
鳥栖って言ってくれればすぐわかるのに
ベアスタはJでも屈指だな。
スタジアム一個造るのに何年かかるのだろうか我国は。全てが遅い
杉並区が東電グラウンド取得へ…60億円計上
東京電力が福島第一原発事故の賠償資金捻出のために進めている資産売却
を巡って、東京都杉並区は31日、東電総合グラウンド(同区下高井戸2)
の購入を決め、用地取得費として約60億円を来年度当初予算案に計上した
と発表した。
今後、東電側と詳しい価格交渉を進め、今年7月頃の購入を目指す。取得
後は、スポーツ施設を備えた公園として再整備し、防災拠点としても活用す
るという。
同グラウンドは約4万4000平方メートルで、野球場やテニスコート、
25メートルプールなどを備える。東電が1961年に開設し、社員の福利
厚生施設として使われてきた。
東電は、現在、有価証券や不動産など6000億円以上の資産の売却を進
めている。同グラウンドについては当初、競争入札での売却を検討していた
が、昨年6月、区が購入を申し出たことから、売却交渉が進んでいた。
(2012年1月31日19時33分 読売新聞)
ん〜、4万4000平方メートルって事はちょっと狭いんかな?
京都府が進めている新スタジアムの候補としての最低条件が
2万平方メートルだったから、それくらいあれば充分できるんじゃないかなぁ。
ピッチの大きさが110m×70m=7700m2だから、4万4千平方メートルあれば立つと思う。
仮にスタジアムが出来ても
住宅地だから鳴り物禁止になる
細長いのか
作ったとして東京FCのスタになるんか3万くらいのサイズかね
つか東京、練馬に新スタやらなでしこスタは消えたのか?
練馬の構想は陸スタだよ
149 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/01(水) 17:31:27.81 ID:QWEkq/qaO
ここの人達はあれなの? 日立やヤマハみたいなのは将来的には収容人数どのくらいになるまで改修・増築した方が良いと思ってるの? 最低4万人ぐらい?
そんなにいらんでしょ
柏はクラブライセンスに財政面ではもうクリアしてて、日立台も1万5千人超えるから大丈夫な予定だけど、もしスタジアムの1/3屋根が覆ってないといけないってなったらそれに対応するつもりらしい
次改修するとしたらとりあえず1万5千人規模が手狭になったらだってさ
152 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/01(水) 19:18:25.11 ID:jjYftln40
ラツィオってこのスレ的には糞クラブなの?w
オリンピコが糞スタ
スルーしようぞ
変なのが沸きそうだ
>>144 >仮にスタジアムが出来ても
>住宅地だから鳴り物禁止になる
最高じゃん。
鳴り物嫌い。
さて、Jリーグのスタジアム基準に合わせるために、
またまた陸上競技場の増改築・改修するチームが現れましたよ。
すぐ隣りに、ナクスタ規模の専スタに出来そうな球技場があるにもかかわらず・・・。
【サッカー/Jリーグ】J2・ザスパ草津、本拠地・正田醤油スタジアムをJ1規格に改修を検討
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328087936/ ・収容人数5千席増の1万5千席とする設計、 今季の成績次第で年内改修方向
・県が進めているJ2新規格に改修しても、J1規格に対応していないため
・J2新規格への改修は、座席幅を現状の40センチから45センチに広げる。
・これまでと同じ1万席を確保するため、芝生となっている両ゴール裏の前半分を座席にする計画
・さらにJ1規格に対応するには、1万5千人以上(芝生席除く)収容が条件
・県はサイドスタンドの後ろ半分や、スタジアム東の出入り口をスタンド化などを検討
12 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 18:28:18.05 ID:BrHEtRHc0
すぐ隣のサッカー場改修すりゃいいのに
22 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 19:10:54.12 ID:kEceQcNk0
>>1>>12 正田醤油スタジアムの隣の群馬県立敷島公園サッカー・ラグビー場の敷地には、
J1大宮アルディージャのNACK5スタジアムが入りそうな土地の広さが一応あるな。
(テニス場の規模縮小or移転必須)
http://i.imgur.com/biQEk.jpg 24 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 19:18:54.80 ID:BrHEtRHc0
>>22 おお、なんとかいけそうなスペースだな
53 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 19:52:50.85 ID:p+X/pRXp0
陸スタの芝生部分に座席作るなら
隣の球技場の芝生部分に作ればいいのにな
ナクスタって、バクスタが少なすぎて、サイドスタンドで稼ぐ形だから
チケット収入が全然向上しないよな。
後ろの外野席使ってるのかねえあれ
>>158 流石に野球場潰すのは…
よれより競輪場もらったほうがいんじゃね?
160 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/01(水) 21:31:17.44 ID:On8t/VxE0
ナクスタはバックスタンドを真上に2階席作ってキャパもうちょっと増やして欲しい欲しい
ナクスタはほんともったいない、公園なのに拡張の余地の無い位置にあるからね
成績グダグダの現状はしょうがないとして
あの立地なら3万4万くらい満員に出来るポテンシャルあるのにな
草津はスタ移転するかチーム名変えろ
164 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/01(水) 23:29:11.05 ID:NBsPBQjDO
ナクスタはあれ以上キャパ増やすつもりは無いよ
結局多くの集客見込めるゲームは埼スタ使うだけ
>大宮アルディージャ
アルウィンに一周り屋根を付けたら「ここはユアスタか?」と勘違いしてしまいそうw
166 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 11:50:22.71 ID:RYcqfegm0
>>165 やってほしいねそれ
屋根あった方が声反響して雰囲気が出る
埼スタのゴール裏とか屋根付けてみてほしいなぁ
167 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 12:44:26.03 ID:mv9vC3af0
クラブライセンス絡みで日立台もヤマハも増築するんだろ?
それならナックも立ち見込みで1万5千だから座席数クリア出来ていない
座席を増築しなきゃいけないがどうすんだろ
熊谷競技場でその部分をクリアしてナックは準ホーム扱いで改築逃れして使うなら
名古屋や広島は同じ論理で隣の球技場使っちゃえ
もしかしたらラグビーW杯で整備する噂のある熊谷の球技場に移転もあるかもしれん
ラグビーW杯をきっかけにサッカー専用とはいかないまでも球技専用くらい建ててくれないかな
でも、やっぱサッカー専スタが増えてほしいな
そのためにはJの人気をもっともっと上げなくちゃダメだが
>>169 各地で建てようと話が出るだけで大きな進歩だよ
あとは協会がライセンスを球技場なら緩和とか政治力発揮するしかない
町田とか草津とか陸スタ改修させるなら西が丘クラスの球技場推進して欲しいね
>>165-166 アルウィンは掘り下げ式で風通しが悪く芝には良くない環境らしいから、
屋根付けると陽も当たらなくなり芝が死滅しそうだな。
J加入条件
・屋根付きサッカースタジアム
鹿島アントラーズだけ厳しすぎw
174 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 15:49:45.48 ID:mv9vC3af0
桜は長居での平均利益額はキンチョウの9千人集客の時と同じ位らしい
球技場ならJ1は1万以上、J2は5千以上に緩和してくれればいいのに
そしたら広島や名古屋は隣の球技場でやれるし
草津や徳島は隣の球技場にちょっと手を入れれば開催できる
又は岐阜は3千ちょっとの球技場使っているときに黒字化達成したから
収益があるラインを超えるなら球技場であるならJ2では収容人数問わないとか
この方式なら大規模改修しなくて済むから愛媛や水戸が救われるかもしれない
三ツ沢、NACK5、日立台、ヤマハ、とりぎんとか実際1万5千入らないしね
だからこそ増築案が進んでるがいくら屋根付きでも陸スタだったら魅力半減なのにね
ライセンスは屋根付きよりトラックなしを重視して欲しい
このスレにいるサカオタなら
屋根つき陸上より屋根なし球技場なんだろうけど
ライト層には万が一の屋根のほうが重要なんじゃないだろうかやっぱり
まだ裾野広げないといけない段階の地域も多いし
やっぱり屋根なしスタじゃ、余程の晴天じゃないと不安でスタジアム行けないもんじゃないだろうか
自分もスタ観戦初心者の頃ちょっとした曇りでも行く気失せてたし(屋根ありスタでも)
Jはスタに関して口出しすぎと主
陸スタとか専スタとかじゃなくて、アクセスがライト層には一番重要でしょ。
岡山の動員がそれを物語ってる。
宮城スタジアムが専用でも、ライト層は絶対行かない。
>>174 今、協会やJリーグが2020年頃を目安に、スタジアム基準の収容人数を
J2は現在の2倍の固定席20000人に改訂するなんて検討してるが、
そうなれば、ますます陸上競技場の再改修や新築によって
J基準を満たそうとする流れが強くなると思われ。
>>178 現行のスタ基準を、「球技専用スタジアムに限って緩める」優遇措置とれば、
その使い慣れたアクセスの陸スタ隣りに放置された専スタを
Jチームが使いやすくなったり、専スタの方の改修構想が出やすくなるという話し。
今パッと浮かぶだけでも、ここ1〜2年で岐阜・町田・群馬・愛媛・長崎・山口あたりが
現行のスタ基準を満たすために、陸スタの改修/新築する路線になってる。
そして岐阜・長崎・愛媛・山口は国体開催も絡んでいたはず。
長崎や山口についてはJFLチームが将来J加盟するのを想定して、陸スタを新しく整備してるし・・・。
>>178 残念ながら岡山は客単価が低くて、無料扱いの子供が動員を押し上げてるだけだと地元紙にすっぱ抜かれた。
だから動員が立地によるのか、夢パスによるのか微妙な所かも。
J2で同じく動員健闘してる熊本も、タダ券ばっかでヤバイって言われてるし
>>182 残念ながらもなにも、それが成功してんだからアクセスが効いてるって事じゃん。
例えば愛媛が同じことやっても、岡山と同じ動員出せない。
単価、収益性の話じゃなくて「ライト層が足運ぶ要因」でしょ?
アクセスといっても
一家に1台以上車があって電車は1時間に1本、なんてとこだと
むしろ駐車場の方が影響大きい
極端にいえば専用じゃなくても、国立競技場は満員になるじゃん。
あそこホームにしたかったクラブはいくらでもあったが
要因は「抜群のアクセス」だからでしょ。
専用かどうかは、その次の設備の話だし。
186 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 20:28:55.00 ID:mv9vC3af0
ライト層には立地だよね
岡山の夢パスなんてある意味お試し期間みたいなものだし
ただ国立も決勝とかなら入るが普通のリーグ戦ではイマイチなんだよね
あと陸スタは建築費も高ければ運営費も維持費も2倍近くかかる
しかも陸スタなのに陸上競技では収益だせない
音楽関係とサッカーが2本柱だが両方とも専用の方が観客の満足度は高い
陸スタをJリーグ規格に建て変える費用あるなら
陸スタ改修せずに球技場整備した方がいいとは思う
特に草津は陸スタの芝生席を改修するなら球技場の芝生席改修した方がいい
協会の案は高コスト体質になるように仕向けてる上に
赤字が続いたら下部に落とすようにしたし
成績よりも金満なスポンサー捕まえてる所が浮上してくる仕組みになった
将来Jリーグにもなでしこリーグのアイナックみたいな所が出てくるだろう
その辺りも絡めてスポンサー規約も変えてくると予想してるが
地方だとライト層な人は電車じゃ移動しない
そら「アクセス=電車」じゃないし。
車中心の地域なら、腐るほど大規模な駐車場と、それを支える道路。
電車がある地域なら、駅近く。
バスがメインなら、バスのターミナルに隣接。
ところが日本の都市公園は郊外に、大体片道1車線のバイパス以下のアクセスに
シャトルバスでなんとかしようとするも無理、って状況だから。
アクセスの話にすると、電車だ、いや車だ、と話し出す人いるが
べつにわける意味が無い。
>車中心の地域なら、腐るほど大規模な駐車場と、それを支える道路。
>電車がある地域なら、駅近く。
そう。こういう風に分けないと。
横浜FM(豊田ス)27,153
川崎F(瑞穂陸)14,556
清水(瑞穂陸)11,559
柏(豊田ス)21,506
福岡(豊田ス)11,132
新潟(瑞穂陸)6,793 ※平日
大宮(瑞穂陸)8,345 ※平日
浦和(豊田ス)28,515
鹿島(豊田ス)12,845 ※平日
広島(瑞穂陸)11,904
磐田(瑞穂陸)14,230
仙台(瑞穂陸)13,365
甲府(豊田ス)19,061
神戸(瑞穂陸)15,987
G大阪(瑞穂陸)17,481
C大阪(豊田ス)23,677
山形(豊田ス)26,481
鯱の動員を見る限り立地やアクセスより専スタかどうかの方が重要に見えてくる
あ、大宮は平日じゃなかった
>>190 だから、アクセスと専用かどうかを「対立」させる意味が無いんだって。
まずアクセスが良いかどうかで、動員の規模が決まる。
次に試合のカードがどうか、その時のチームの成績がどうか、とかが絡む。
そして当日の天気で出足が決まる、みたいな相関してるだけ。
ただ、アクセスはその全ての土台になってるから、なによりも大事になってくるだけ。
>>190 トヨタは屋根もあるしな
アクセスだけの瑞穂と
中心部からは遠いがアクセス悪くなく
最高の専スタ、トヨタじゃトヨタになるわな
>>183 そりゃアクセス良い方が有利だと思うし
間違いなく要因の一つではあるが、アクセスだけ良ければ人が集まるものでは無くて
そこに呼び込む手段こそが決め手だったと思うんだよね。
言葉足らずですまん
>>194 考えてる事は一緒だと思うよ。
ただ、陸スタを専スタに改修するとかは技術的にやり易い。
(陸連の反対とか政治的な事はおいて)
ところがアクセスが悪い場所に専スタ作っても、
そこのアクセスを向上させるのはまず無理。
だから最優先に立地を確保して、そのあとに施設改修で専スタ化していかないと
どんな立派な専用スタジアムつくっても、その場所が糞アクセスだったら客は絶対に来ない。
仙台スタジアムが宮城スタジアムにあっても客は来ないでしょ。
その意味でアクセスというか立地を俺はもっと大事に考えてる。
別にアクセス「だけ」とか言ってんじゃないんだよね。
けど日本で陸スタから専スタって例ないよな
川崎に期待したのに
イタリアなんかじゃあるけど
あんまりよくないね
>>198 アメリカ?
発想が自由だな。日本じゃこんな作り絶対ないな。
そこだよな
トラックのすぐ横にスタンド作ればここまで陸スタ糞にならなかった
海外スタもトラックの横にスタンドある
日本はトラックの横に幅跳びレーン、そしてスタンド…
陸スタ→専スタはゴール裏が楕円形になっていて見にくさが解消されていないことが
多い。施設全体の老朽化も多くて見栄えが良くない。イタリアのアルテミオ・フランキなんかがそう。
改修ではなくて取り壊し、全面新築だと話は違うけどね。
例えばこれがそう↓
http://g.co/maps/khpg2 スペインのヌェーボ・アルカンヘル。
2001年にトルシエがスペインと試合やって0−1で負けたところ。
あのときは陸スタだった。今は全面改修して専スタ。
ターミナル駅から近くて無料駐車場いっぱい、しかも専スタ
そんな理想的なスタって鳥栖のベアスタだけだと思う
競技者が壁とか気にせず快適に走れるか
観戦者が寄り良い目線で見れるか
文化の違いかな
>>203 鉄道隣接なら、無料駐車場なくていいでしょ。
>>205 アナタは都会の方なんですね
無料駐車場無かったらベアスタは観客半減するんじゃね?
詳しくは鳥栖スレで聞いてきてみ
207 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 23:39:07.00 ID:f5q7MHdH0
>>205 田舎は車社会だし1時間に1本しか走ってない駅なら駐車場は重要だよ
>>205 鳥栖は知らないけど、鉄道とは言っても山手線みたいに次から次と来る電車と1時間に1本とかの電車じゃ話も違うしな
こればっかりは地域特性もあるから難しい話だね
実際アウェイ遠征のとき電車派と車派どっちが多いんだろ?
俺は車派で無料じゃなくても近くのコインパーキングに止めたりしてる
>>206 熊サポだが、JR隣接のカープは有料駐車場が数百台規模だが
3万人集客するからね。
でも確か来場者の4割くらいは依然として車なんだが、
この人たちは近くの100円Pとかに停めて来てる。
JR広島駅隣接だから、バスターミナルも、JRもと公共交通機関があるから
ここぞという時のライト層動員が凄い効く。
ビッグアーチは臨時駐車場用意しても、1万5000人超える試合だと
道路が渋滞して試合開始までに入りきらないという事態になる。
そら無料駐車場はあればいいけど、一番いいのはJRのターミナル隣接だよ。
そういう駅にはバスも使える土地だし、もともと中心地だから民間の駐車場もある。
根本的に「2週間に1回のサッカーのために、大規模駐車場を用意する」ってのが不経済だと思うよ。
あと俺が言いたいには、「鉄道隣接、無料駐車場がある完璧な土地」なんかじゃなくて
「鉄道が隣接」してれば「十分」って言ってるだけ。
無料駐車場もつくれるなら、つくればいい、ってだけよん。
だからベアスタが理想的ってことじゃん
別に否定してないよ。
そういう「理想的な土地」が無理なら、まずjは鉄道隣接で十分いける、ってだけ。
岡山があの土地で専用スタジアム化できたら、別に駐車場用意できなくても、
十分でしょ?
鳥栖駅は本数かなり多いけど駐車場なかったら客激減する
はいはい、駐車場も大事大事。
本数の問題じゃなくて意識の問題
電車網が張り巡らされてる都会と違って自動車が唯一無二の移動手段だから駅近立地なんておまけみたいなもん
>>213 大都会広島に住んでるとわからないかもしれないけれど、
ワタシはど田舎甲府サポだけれど、甲府駅まで行く交通手段が無いサポ多いのよ
鉄道なんて無い地区ばっかり
ワタシも自宅から最寄駅まで徒歩30分だから電車なんて滅多に使わない
仮に甲府駅近接にスタがあっても駐車場がなければ行くの凄く大変
アウェイ行くのも車っていうサポの方が明らかに多い
我が中銀スタは無料駐車場臨時含めて4000台くらい
最寄り駅(甲斐住吉駅:身延線が一時間に一本)から徒歩40分、甲府駅からシャトルバスで20分
一部民間有料駐車場あるけれどね。
>>217 いや、そういう実情の地域なら、大規模駐車場をメインに整備すればいいんじゃないの?
「鉄道が隣接してる」なら、無理に両方を追求しないでいいし、
「鉄道が追求できない」なら、駐車場を追求。
両方を追求すると、理想的な土地しかなくて、実現そのものがなくなる、ってのはもったいない
って言いたいんです。
古瀬いったけど、あり得ないの前提で言えば、甲府駅前に専用スタジアムがあれば
「駐車場がつくれないから、甲府駅前は無理」とかいわないでしょ?
それだけの話。
つーか広島ビッグアーチ来たらわかるけど、どこよりもうちが車メインだと思うよ。
広島はJRがしょぼくて車メインの都市圏だが、
そのうちが「車メインだと、動員頭打ち」に死ぬほど悩んでる。
>>211 ただそういう土地って高いし、そもそもターミナル駅の周りに広大な土地があるとこなんて日本全国探したってなかなかないだろ
>>220 という理由で郊外にスタジアムつくると、うちみたいな惨状になる。
郊外だと専用スタジアムにしても動員伸びないよ。
>>219 広島ってそんなにみんなクルマで行くの?
去年行ったけれど、電車かなりお客さん乗ってたけれど
ってか郊外なのは分かるけれど最寄り駅から徒歩10分くらいだし
広島スタにも行ったことあるよ
西広島駅からタクシーで行った
>>222 60%以上が車だよ。
電車って、ユリカモメみたいなやつでしょ?
あれは全然メインになってない。
広島は政令市じゃ随一の「鉄道がド貧弱」な町。
平日はACLですら客が来ない。なぜなら郊外で車しかつかえないから。
休日の好カードでも客が頭打ち。なぜなら臨時駐車場が不便だから。
車メインだから利益率が高いビール等の売り上げも上がらない。
駐車場が大規模化すればするほど、出庫時の大渋滞がすごいから
ライト層は「二度と来るか」になるから、リピーターが増えない。
「自分個人の体験で便利」は「クラブ経営によい環境」じゃないと思う。
俺も広島のかなり田舎で車しかないから、今の車メインのスタジアムが「個人的には便利」
だけど、この立地じゃ将来性は無いと思ってるよ。
広域公園で専用スタジアム化してもダメだと思う。
その点、カープはJR近くに移設してから物販飲食に力入れてるから売り上げ凄いよ。
選手補強には使わんけど、地方クラブの生き残り方としては、あのスタイルしかないと思う。
「公共交通機関」+「アミューズメント型の施設で付加価値」
大規模駐車場があるのは新潟と大分が思いつくけど、このサポに満足度きいてみたいな。
あと鹿島か。
>>222 その最寄り駅に行くのがなあ。
アウェイサポ目線だけど広島駅直結じゃないからね>アストラム。
市内観光してから赴く分には悪くないけど
JRで隣の横川行ってシャトルバス乗った方が楽。
ベアスタが一番
駅のすぐ横で無料駐車場沢山
あとはサガン鳥栖の動員がこれからどう伸びるかだな
>>220 一応、京都の新球技場候補地である亀岡は、駅から徒歩3〜5分で、
立地上駐車場も設けるものと思われてるんだが・・・。とにもかくにも、
選定委員会が動いてくれないとどうにもならん。
230 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/03(金) 19:50:44.15 ID:0yE4YQLA0
オールド虎フォードみたいな巨大スタでさえ西が丘より客席からピッチまでが近い。
ここ含め色んな本場のスタで観戦したり内部ツアーにも参加したけど、
フクアリとか専用スタジアムという感覚乏しすぎる。
岡山ドームなんて初めて知った
他にもまだまだあるよなぁ自治体が建てた使い道のないドームが全国に
サッカー専用スタジアム
地元にJクラブがあるならなお一層目的がはっきりしていて良いんじゃないか
234 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 16:59:16.49 ID:ERUegS5i0
236 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 19:35:14.13 ID:+TkU4ufI0
>>224 広島に住んだ事あるけど
街に電車ないんだよな
チンチン電車など移動手段にならない
サッカー専用スタジアムは
市民球場跡地しか成功の道ないね
他にうまくいきそうな所が見当たらない
まず電車で移動するという概念がない
からここしかない
市民球場跡地以外は全て車での来場になる
239 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 11:54:25.20 ID:gCUAgRMEO
>>232 自由広場の上に跨線橋のようだから。
マキシマムでもフクダ電子やベスアメ鳥栖ぐらいの箱物しか造れなさそう。
市民球場から広島駅までは昼とか時間に余裕があれば歩ける距離
でも土地勘がない人は歩きたくないだろうな
そんで目の前の道路からも駅行きのバスがたくさん出てるけどやはり路面電車のほうを選択すると思う
広島って三越の辺からそごうの辺りが中心街ですっごいコンパクトな都市だよな
市内でも最高の場所だから狙ってる人間やら各種団体も多いか
242 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 20:45:08.58 ID:7D9/DhxT0
>>241 これでもう屋根が完全に密閉しても関係なくなるな
風通しとかどうでもよくなる
ピッチときつきつのオールドトラフォード作り放題
京都は市長が現職再選に決まった事で
当初のプラン通り野球場だけ作らせて
そのまま作る詐欺のまま終了確定っぽいなこれ
野菜もLEDで育てる時代だもんね
これでいろんなイベントでスタを使えるようになるってのも大事だけど
このシステムやノウハウを国内外に売ることでも稼げるようになるとなお良いね
鹿島ならそこまで考えてそうではあるけど
>>245 ??
共産党だったら新スタ立つとでも言うのか!
>>246 欧米がすでに取り入れてるんだが
日本が遅れてる
>>241 人工芝の一番の問題は、芝ってより土
ゴムチップや砂利の部分がどうしても劣化が早くて
よい状態を保つには、売りのはずのコスパが悪くなるらしい。
>>250 京都市の案は野球場を併設する案だが
だから野球場だけ予算を付けて後は知らんぷりは確定的
市税評価が絡むから全く関わらずは無理よ
京都って野球場が足りないのか?
京都も計画はあるんだろうけど、現職なら横大路の可能性が高まったんじゃ?
>>251 そこでプレゼンを公開して各候補地の予定を聞きだして、投票で決めるんですよ!
亀岡か城陽でよし!
Jリーグが事前に行なったシンポジウムの翌日に
京都市が計画に名乗り挙げたことで
府・市が半ば談合やってるってバレたからな。
さらに京都市は野球場まで作ろうとしてる事で
京都の専スレでは完全にキレた状態になったし
京都専スタスレは京都市に作りたい奴と亀岡市に作りたい奴が
それぞれネガティブキャンペーンやってるから、
それを理解した上で見た方がいい
>>256 あと城陽市のハブられっぷりは見てて可哀想と思った
元大阪府民が一言。
要塞近くに住んでるともうアレがデフォルトに見えてしょうがねえ
>>256 脚のスタスレも吹田派と高槻派で似たような感じになってたな
>>258 だなw 限られた条件の中で最良の場所を巡って荒れてしまうのは仕様がない。
日本は野球場何個造れば気が済むのだろうか
262 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/07(火) 15:09:36.22 ID:B2jt15pP0
264 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/07(火) 18:30:47.01 ID:ARemZwV/0
>>263 松本山雅が成功してるから、長野も改修する流れもスムーズに行きそうだな。
ラグビー=国立競技場を1000億円で改修計画、W杯の主会場へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120207-00000113-reut-spo 東京都が立候補を表明した2020年夏季五輪。その開催地決定が来年に迫る中、東京・
国立競技場の大規模改修計画が進められている。総工費は1000億円規模で、2019年に
日本で開催されるラグビーワールドカップ(W杯)に合わせて、18年までの完成を目指している。
日本ラグビーフットボール協会(JRFU)の矢部達三専務理事は、ロイターとのインタビューで、
新しい国立競技場をW杯と五輪のメーン会場にする計画について、東京都などと協議を行っていると語った。
矢部氏によると、収容人数は現在の5万人から8万─10万人規模になり、札幌ドームのような
可動式の観客席が採用され、競技に応じて観客数が変化するという。
国立競技場は1958年に建設され、64年の東京五輪のメーン会場として使用された。
266 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/07(火) 20:38:19.79 ID:G2qpqq2K0
これは酷いな。サッカーW杯の時は東京都として立候補すらしなかったのにそれより遥かに注目度が低いラグビーのW杯で改修するとは、おまけにtotoの金も使われるんだろ。JFAも舐められたもんだな。
>>265 >矢部氏によると、収容人数は現在の5万人から8万─10万人規模になり、札幌ドームのような
>可動式の観客席が採用され、競技に応じて観客数が変化するという。
最悪の結末だなw
1000億円で可動式なら改修というよりも建て替え?
今のをスクラップしてサンドニでも建てるのか
味の素を改修して専スタにした方がもっと安いような
やっぱり場所だよな
神奈川千葉埼玉どこからでもアクセス最高の都心のど真ん中だからな
>>267 ラグビーと言うよりも五輪絡みじゃないの?
陸スタにするのなら味の素はなんなんだよ…
>>266 「建てかえられた後のスタはサッカー界は一切使いません」ってJFAが宣言したら文科省はあわてるだろうな。
デカいスタ建ててもラグビーと陸上しか使い手がない、こんなデカい客席どうすんだって非難されるに決まってる。
でもJFAもそれぐらいしてもいいだろ。
でないといつまでも陸スタ押しつけられる。
陸上競技場なんてもういらないよ
五輪おじゃんになれば消えるかな
279 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/08(水) 11:40:26.95 ID:TFAkyOWeO
国立は補助トラック造るところあるの?
草野球場潰せばあると思う
>>277 晴海ってアクセスがそんなに良くないから
別に国立の改築でいいよ
>>281 プレミア厨はフットボールと普段から言ってそうだな
287 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 13:53:53.53 ID:7nnTmPcaO
イベリア半島にあるようなスタジアムだな
ガンパクの?
晴海がもし専用でも陸上競技場でもできて
津波が起きたらシャレにもならんから
潰れて正解だったな
津波ねえ
東京って直下型だろ?
294 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 21:14:42.79 ID:8/Ac7tD10
>>292 ポルトのホームは埼スタ(屋根ついたら)に似ていませんか?
296 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 23:17:09.54 ID:M6VCvg1k0
>>296 釜山もそうだよね。基本的に陸上競技って客を呼べないんだから何万人規模の競技場を建てるのは
間違っているんだよ。
数年前はここでJのスタは糞で至近距離の箱型でピッチレベルにしろとか言ってる奴がきたら追い返されてたのに
いつの間にか立場が逆転してるんだなw
根に持つタイプ
ガンバの新スタが欧州スタイルで芝がどうなるのかは気になるところ
至近距離の箱型でピッチレベルにするなら人工芝じゃないと無理な気がする
>>296 カリアリのだな。これ仮設なんだよな。大丈夫かよw
>>299 別に逆転してないぞ
見やすさよりもテレビ映り重視とか、ラインからスタンドまで2mとか
言ってたら、今でも叩かれる
ピッチレベル厨w
スタンドの傾斜は60度にするか?
305 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/10(金) 15:24:00.60 ID:gVmIw5no0
お、懐かしい流れだな
それじゃあ野球場兼用化厨として邪魔した事があるから
愛媛と富山は陸スタよりは立地がまともな野球場兼用化して使えと再び暴言
ついでに長野も
この案から京都が外れそうのは嬉しい誤算だけど
野球場兼用化って具体的にはどうやるの
多目的とかだいたい失敗してるよね
成功してるの札幌ドームくらいでしょ
これからは専用の時代
ファミレス
野球場の3万とかの箱にJ2だと5000人とかになると、
費用対効果に欠ける気が。
312 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/10(金) 18:17:48.24 ID:gVmIw5no0
野球の本場アメリカは野球場をフットボールと兼用してたし
松坂が所属してるボストンの野球場でもサッカーの試合やった事ある
甲子園も昨年内野に芝張ってアメフトの試合開催したし
メジャーみたいに内野も芝生化と横浜球場式の着脱式マウンドでやれそう
特に愛媛は野球場兼用化にして工事費数億円でしのいだ方がいい
ライセンスの為に砥部改修に何十億も使ったら専用スタ実現が遠のく
長野も野球場兼用化だと1年もあれば可能
16年まで待つとなるとスポンサーも選手も集まりにくくなる
まあ人工芝を許可すればだいぶ楽になるんだけどね
横浜球場や大阪ドームや中日ドームは球技場に変化するタイプだから使える
グランパスとFMはスタの問題で色々苦労してるし
アメリカでやった試合はひどかったよね
>>241 これって芝ロールで張替えだけなら、国内の他のスタジアムでもやってるだろ。
少なくとも豊スタは最低年3回はこれで張替えてる。
張替え直後は電照菊みたいに夜間照明を点けて芝の成長を促してるし、ハウス栽培の常識的な方法だと思うが。
LEDの方が電力使わないだろうがね。
あ、でも発芽から使えるまでをLEDで短縮するのか
316 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 15:10:26.33 ID:Fm8NTeerO
ジュビロも完成するとチームエンブレムつくらしい
チーム所有スタジアムの強みだな。
>>318 でも「ラグビーの」ジュビロも使うのに、「サッカーの」ジュビロの
エンブレムを掲げていいのかねぇ。
>>320 ラグビーはフィールドさえ使えれば、
エンブレムだろうが名前がサッカー場だろうが、
トラックがあろうが気にしないんだろう。
>>322 自前じゃなくてもできるのか?
今スタにエンブレムついてるのって改修中の柏だけかな?
トラック付きのゴミスタ
>>323 イメージ画像には掲げてますが実際はどうなんでしょうね。サポーター騙しでしょうかね、、陸スタの代わりにエンブレム掲げていいから。的な?w
てす
また赤トラックにするのか
等々力って今もトラック赤じゃなかった?
>>329 面倒臭かったんだな…
つくづく川崎市は腐ってるな…
まぁもうスレチだし辞めるか
等々力厨ウザ
少なくとも現状を変えるのに、また10年くらいかかるのかな〜なんて。
(というか川崎だけじゃないけど、W杯の反省が全く活かされてないよね・・・)
女子U-20W杯の日本開催が決まったけど、宮スタでやるとか何考えてるんだと小一時間。
ユアスタで十分なんだが、どーよ? アクセス問題をどーにもしない以上宮スタは埋まらん。
ユアスタ拡張にでもすればいいのにな
なでしこブームに冷や水を浴びせる宮城スタ開催
トリプルAは解散しちまったが仲良さそうでなりよりだ>アマと青ちゃん
339 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/13(月) 01:55:36.23 ID:kV6H9V7s0
川崎馬鹿すぎるな
増設可能な25000〜30000のサッカー専用を作っておけばビッグクラブも見えてくるのにな
立派な陸上スタなんて本当にできたらオワコンまっしぐら
川崎これ作ったらこの先30年は専用スタジアム諦めたほうがいいな
意外と理想的な陸上競技場かもね。
ほとんどの席が屋根に覆われていて、ピッチと距離が近い(陸上競技場の中では)
収容人数20000人程度の大きすぎない小ぶりなスタジアム。
しかし、傾斜がないぶん、醜さは相変わらずなんだろうか。
陸スタでみるよりテレビでみたほうが楽しい
アウェイの試合が陸スタだと行く気が起きない
専用だとどんなに遠くても行ってしまう俺みたいなやつはいるかな?
344 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/13(月) 03:27:07.64 ID:QdxgAD33O
サッカー専用は少ないよ、ユアテックは勿論ラグビー・アメフトも出来る球技場です。インゴールが無駄に広いわけです、カシスタの真似しておいてサッカー専用ではなく球技場って、仏作って魂入れず。
それでも陸スタ作られるよりははるかにマシなわけで
そんなに専用スタがいいのか?プライド?
他競技とも仲良く使えばよくない?
経営問題もあるんだし
NACKみたいな規模ならわかるが横国や味スタクラスの経営をサッカーだけにすると下手するとクラブが潰れるぞ
埼スタだって四苦八苦してる現状なのに
ロマンや憧れを語るのはわかるけどさ
あー日産
陸スタ造っておいて試合観に来て下さいと言うのは傲慢
>>346 逆に日産や味スタが効率的に儲かってるとでも?
>>346 陸上種目でサッカー以上、いやサッカー並に来場や収益が出るなら理解する
けど個人利用なんてたかがしれてるしスタンドは確実にいらない
陸上大会なんてJ2並の客が来るのかも疑問
陸上スタジアムに大きなスタンドいらないだろ
ならJ2でも月2で数千人来るサッカーにニーズ合わせるべきだろ?
陸上なんて市とか県の中学生大会、高校生大会がほとんどだろ?
そんなのよりサッカー専用にしてサッカーで確実に入場者稼いでイベントなんかを誘致するほうがよっぽどいいと思うけど
それだけに鹿島のLED芝育成は確実に成功してほしい
352 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/13(月) 12:12:22.93 ID:iu+ve1fJ0
まあ横国や味スタクラス規模のスタはクラブには必要ないわな、サッカーファン
が求めてるのは1万から3万5千程度のスタだよ。
それとロマンや憧れじゃなく専用スタにした方が収益が上がるからだよ
353 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/13(月) 12:13:31.41 ID:kV6H9V7s0
>>346 プライドw
バルサの試合を見に行って、
メッシの高速ドリブルを自分から5mの所で見るのと40mのところで見るのと
どっちが迫力ある?
500〜1000席ほどのサッカー場を造るところから始めないと
1万席以上の専用スタジアムの建設なんて始まらない気がするんだけどなあ。
やっとフットサル場が普及し始めたからね
けどそのクラスなら陸上スタジアムでいんじゃね?
少しの小規模ならトラック越しでもそんなにストレスなく見れる
万規模の陸上スタジアムがいらない
>>351 陸上関係者からしても無駄にデカイスタンドより、室内施設の充実を訴えてたな
結局国体開会式と、陸上とか地元のお偉いさんの見栄の為だけに
無駄にデカイ陸上競技場のスタンドが作られてる
国体が厄介者なんだな。
陸上スタでもビッグスワンとか正田醤油みたいな傾斜のあるスタンドならまだ許せるけどなぁ。
まぁ草津には隣の球技場を使って欲しいけど。。。
358 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/13(月) 12:35:45.13 ID:G+ASqEvQ0
陸スタだと補助競技場も整備しなきゃなんないから
土地代とか建築費用は同じ収容人数で比べると球技場の倍以上必要で
建設後の維持設備費もほぼ倍かかる
しかも陸スタは運営費でも球技場より色んな事に金がかかるんだよね
専スタの方が収益がいいのは岐阜やセレッソで実証済み
例えば岐阜は陸スタ工事で使えない時に3千ちょっとの球技場使って初の黒字化
セレッソで言えば観客が陸スタ1万4千と球技場9千でほぼ同じ
まあ陸連もでか過ぎる陸スタには苦言を表明してる
横国が陸上競技者にでか過ぎて使い難いと不評で結局2万規模の等々力を代表選考会場に
ちなみに国際試合何度か開催してるけどその会場も等々力
つまり陸連自体が3万以上のスタあっても使い道がない状況
ちなみに等々力改修は陸連も望んでなかったりする
>>353 言いたいことは分かるけど、5mなんて至近距離ピッチ上じゃなきゃ無理w
すなわち選手か審判に限られる。
実際に陸連がほしいのは9レーンのタータントラック+諸施設であって万規模のスタンドはいらないんだよね。
>>355 >少しの小規模ならトラック越しでもそんなにストレスなく見れる
そうかい?どの規模でもサッカーを見るなら専スタだと思うけど。
>>361 けどさまだまだ天然芝でサッカーやった事ない人多いし
芝生グランド普及の為、数百人のスタンドの為にサカ専にするのはまだ早いかなって
アマチュアレベルは陸スタで我慢
トップの何万集める試合こそ専スタ普及なら陸連も文句言わないんじゃない?
>>360 いやいやw
確かに書いた時点ではそこまでシビアに距離を考えてなかったけど、
サッカー専用スタの最前列で見てたらサイドの攻防なんて5mどころか3m以内で見れるよ
スタジアムによって差異はあるけど、日立台だって最前列から5m行けば完全にピッチの中だろ
>>360 かわいそうに
サッカー場に行ったことないんだな
365 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/13(月) 14:31:43.12 ID:G+ASqEvQ0
陸上の現状や要望にあう規模なのはサブトラックなんだよね
公式競技が十分できる状態に整備されてるし
3千人分位のスタンドは殆ど設置されていて諸施設整備されてる所も多い
サブトラックを陸上のメイン会場として屋根とか付けて整備すればいいんだよな
球技に使わなければ幅跳びの場所もトラック内部に持ってこれるし
んで現状のメインをサブ扱いにすればいい
陸上の補助競技場だと規定が緩くなるし
幅跳びとかの場所を他に移して出来るだけスタンドをピッチに近づけたり
インゴール部分に芝を広げて人工芝引かずにラグビー出来るようにしたり
特に新国立が陸スタになるんだから国体後に
アミノバイタルを陸上のメインに味スタを補助競技場扱いにして整備すべき
>>362 陸連はそれで納得すると思うけど大抵の自治体には陸上競技場があるので
「専スタを更に造るぐらいなら陸上競技場を改修すれば良い」
って考えると思うよ。
実際、長野市と町田市、秋田市が正しくその流れ。あと草津の前橋もか。
だから先ず最初に小さな専スタもしくはサッカー場を作って
専スタの利点を知らしめたり知っている人間を増やすべきかなと。
ちなみに俺は天然芝にはこだわりがなくて
千人規模までなら人工芝でも構わないと思ってる。
今の人工芝は一昔前より格段に進歩してるしね。
ごめん、長野は違った。
>>368 そうそう、規模的にはこんな感じのやつ。
贅沢を言うとメインスタンドとサッカー場全体を俯瞰した写真があればもっと良かった。
静岡県浜松市にも来年、千人規模の人工芝サッカー場が出来る。
元々は2万人規模の陸上トラック付き多目的スタジアムが出来る予定だったんだけどね。
目標は野球部の奴に
「サッカー部ってなんでサッカー場で大会やらないの」
って言われない様にしたいね。
>>364 アホか。
5mってクルマ1台分しかないからな。
それクリア出来るの日立台のバクスタ位じゃないか?
主旨には全く異議ないからどうでもいいけど。
>>371 現に日立台がクリアしてんじゃん5m
フクアリとか埼スタみたいな謎のスペース作らなきゃ5mなんて専スタなら簡単にクリアできる距離だから
キンチョウより長居Sが好きな俺はおかしいかな?
>>364 何百回もループしている話題だけど、ピッチとスタンドが近すぎると、
・前段の客は同一ライン反対側の攻防が見えない。
・上段の客は真下のライン際の攻防が見えない。
で、お互いフラストレーションがたまるんだよ。
日立台がまさにそれなの。
大宮のバクスタ前列もピッチと近くて、コーナーキックが見辛いな。
>>377 >曲線型よりも客席とピッチとの距離は近く建設できる
曲線のさじ加減次第だしそうかわらんでしょ
どっちにするかはデザインとかコストとか設計思想の違いじゃないの
まぁその画像見ても近距離至上主義者の求める距離ではないよね
380 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/14(火) 00:50:25.21 ID:r3+CMipCO
>>334 ユアスタどうやって拡張するの?
ゴル裏の隙間増席しても2万やっとだが
>>339 川崎は自分達で陸スタ大きくしろって言った後
決定してやっぱ専スタにして言ってたんでしょ?
自業自得
382 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/14(火) 07:00:04.79 ID:EI8WhIcq0
JFAの再三の説得にも関わらずビッグスワンのリクスタに拘った新潟県。
市営スタが泣いている。
世界選手権陸上競技を毎月開催するのだろうか?
ちなみにJ以上に集客あるプロ野球チームも既にあるんだよね?
だからサカスタは計画にいれず新野球場も作った。
>>382 W杯前は仕方ない。
あの頃Jリーグはオワコンオーラ出てたし
まさかサッカーがここまで発展するとは思わなかったし
384 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/14(火) 08:32:14.93 ID:r3+CMipCO
ちなみにビッグスワンはサッカー専用に改修することは可能なの?
>>383 そうなってくると、あの時W杯やったことで潜在的なサッカー人気が高まったのが良かったのか、それとも人気出たのは自然な流れでもっと後に開催してれば専用スタの大事さがわかってたのにってなるかどっちかだな
386 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/14(火) 10:11:52.89 ID:dQKLUvTQO
>>379 そんなのベアスタだって手前相手サイドのコーナーキック見えんわ
だが、コーナーキックって別にキッカー見えなくてもゴール前の攻防見てればいいし
国策レベルで専スタの豊田を落としてビッグスワンで開催してるんだからしゃーない
>>383 だな。
当時は陸上競技全盛時代で既存の陸上競技場だけでは賄いきれない位だったし。
ましてや野球は社会人、大学、高校以下の大会だけでも需要賄い切れず、
地元プロ野球クラブの専用球場すらなかったからな。
>>385 あん時のスタジアムの失敗をフクアリ等で活かしてるししょうがないだろ
おかげで陸スタ作ろうなんてアホは川崎とか首都圏だけになったんだし
川崎には本当に失望している
今からでも遅くない
何かの間違いで専スタに計画変更ならないものだろうか?
>>390 あくまで自治体の所有物だから
どうあがいても無理
川崎くらい自治体の規模が大きくて動員もあって親会社も磐石で
それで専用を作れなかったら日本サッカーの将来に必ず悪影響を及ぼす
今からでも遅くない、なんとか覆して欲しい
川崎の等々力をサッカー専用に改修するくらいなら取り壊して新設した方が安い。
川崎がアホなのは、最後の最後に、社長が
「野球場いらないと思います」とか言い出したところ。
それを言っちゃうなら、はじめから、球技専用スタジアムにこだわるべきだった。
陸連が国体がって言ってる奴が多いけど、Jが出来る前までは
メイン以外は芝席の簡素な陸スタばっかだっただろ、要はJリーグが(ry
サッカー協会やJは文科省の天下りや利権持った会社からの出向とサッカー馬鹿の
集まりだから糞な運営になるのは当たり前
>>380 収容人員は19,694人。全ての席が個席で、Jリーグの1部開催スタジアム基準を満たしている。
予算が付けば増席出来るよう、市が設計図を完成済みであることが、サポーター集会において判明している。
ウィキペディアに記述があるけど具体的にどんなだろうね?
海豚は等々力を出て新スタより等々力に拘ってるからな…
改修訴えた頃は他もスタジアムに苦戦していて等々力改修でいいやと低姿勢で動き続けたのが敗因
ようやく行政の腰あげたと思ったら周りは専スタ加速、行政は何故か野球場に熱心
陸連と組んで専スタ訴えたが時すでに遅しって流れだったかな
日立台は「近い」という特徴を持つが、「目線が低い」って特徴も持っている
球技スタであれくらい目線が選手と変わらないのってそんなに多くない
後はヤマハとかレベスタとか
しかし仮に目線を高くしても、
手前ライン反対側や対角線コーナーが見やすくなるかというと
正直そんなに変わらないだろう
あと手前ライン際は見えなくなっているが、
実際に選手のプレーを見る時にそこまでイラつくかというとそうでもない
試合中はかなり早く選手が動くので、目線がライン際に留まる時間は短いから
等々力は今からでも専スタに
>>397 どうなんだろうって?
工事に着工するのはベガルタのホームゲームが常に満員状態ってならなきゃ厳しいかと。
>>401 行きやすい関東アウェイでも等々力だと行く気が起きない。。。
フロントに企画力があるだけに残念だ。
アウェー横国もモチベーション下がるな
三ツ沢だとwktkなんだけど
>>372 その日立台ですら実際は微妙。
国内随一の近さからくる先入観と
目の前に広がる広大なピッチとの対比による錯覚。
グーグルマップとかで確認してごらん。
イングランドも新築したスタジアム
ウェンブレーやエミレーツ、シティオブマンチェスターなんかは
結構距離取ってるんだよね
そういう傾向になってるんじゃないかな
>>406 こういうのは真ん中を芝生にしないで陸上専用にすればいいのな
イングランドのスタが直線基調だったのは、サッカー黎明期からクラブスポーツがあり、
自前のスタジアムを持っていたため。ハイバリーなどがそうだが、住宅地のど真ん中にあるから
敷地が狭い。四辺を道路に囲まれた直方体の敷地の中にスタジアムを作れば、そりゃ観客席は
ピッチの間近に、そして観客席は直線基調になるよ。別に見やすさを考えているわけではない。
イングランドの旧スタの建坪率は100%に近いんじゃないかな。
ドイツのスタがこうはならないのは運動公園の体裁をとっていて元々敷地に余裕があるんだよ。
だから楕円形のスタジアムが多くなるし、楕円形でなくても観客席はハの字形になるんだよ。
>>408 長崎、山口は2万じゃなかった?
2万ならJチームあるとこは球技場対応して欲しいね
野球場でやってもいいんだから球技場も大丈夫だろ
>>410 Jが専スタ以外は認めないと言わない限り
ついでにトラックつけた方がお得
と、行政は思うんだろうな
国体なんて天皇皇后呼んで開会式やりたいだけだからな
国体持ち回り制度が糞過ぎる
地方ごとの持ち回りでいいじゃねぇか
どうせ誰も見ないし
>>397 増席案は、既存のサイドスタンドからゴール裏の部分に仮設席を設けるという内容だった。
建設条件は
>>402で指摘されてる通り、ユアスタでのベガルタ主催試合がシーズン通して満員(ないし近い状態)であること。
>>418 クラブライセンスの趣旨にそぐわないとも受け取れるスタジアムはどうなんだろうな?
>>413 この二層式構造は駒場のバクスタとほぼ同じ形だな。
欧州のスタで満員じゃないときは最前列のピッチレベルの座席は空けて
座ってる場合がよくあるよね
ピッチレベルなんか反対サイド何やってんのかわけわからなくなるからね
博多の森のバックスタンド最前列いけば良く分かるよ
それは特徴であって
「ピッチレベルなんて無くていい」
の理由にはならんけどな。
425 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/15(水) 07:42:51.69 ID:KLHrnXGyO
イングランドとかはウェンブリー以外のスタジアムでラグビー兼用とか存在するの?
>>425 クラブ共用ではロフタスロード他、いくらでもある。
オールドトラフォードはラグビーワールドカップの会場でもある。
427 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/15(水) 07:53:53.50 ID:KLHrnXGyO
>>426 ここの人達はラグビー兼用については問題にしていないんだよね?
国体開会式といえば、新規建設費や改修費が勿体ないし、収容人員もそれなりにあるから、と
開会式をマリンスタジアムで敢行した千葉県はよくそんな英断下したよな。
しかし、国体に3万人以上、の規定があったとはなぁ。そんなん、各都道府県に負担になるだけやん。
で、建てて国体終わったら後は知らん、やもんな…。
仮設席3万人分、ではあかんのか?
429 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/15(水) 07:59:16.80 ID:KLHrnXGyO
>>426 ここの人達はラグビー兼用については問題にしていないんだよね?
基本は自治体が建てるものだし、まぁしょうがないなぁという感じじゃないのラグ兼用になるのは
できればサッカー専用が望ましいが、税金で建てるから現実にはある程度多目的になるのは
しょうがない部分はある
陸上トラックつきになるのとゴール裏がちょっと遠くなる程度のラグビー兼用では大違いだからね
431 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/15(水) 09:02:18.38 ID:iJmAACBn0
ラグビー兼用の問題点は、ほんのちょっと遠くなる事よりも芝生が荒れる事。
愛媛、悲惨だのぅ
>>423 そうなんだよね。
ピッチレベルで見たい人は迫力を求めてるから
反対側やコーナー付近が多少見えなくても納得して座ってるはず。
ただ直線型のスタンドは俯瞰で全体を見たい人にとっては
たとえ上段に座っても死角が発生し易く不満が出る場合が多い。
かといってフクアリに代表される楕円形にすると
たとえ最前列でも直線型に比べると迫力は劣る。
だから楕円形と直線型のミックスこそベストの構造。
>>88 たとえば最前列は直線だけど後方にいくに従って楕円形になるみたいなスタジアムってないの?
普通に楕円形に作ってピッチとのスペースに直接部分のスタンドを付け足すみたいな感じで出来そうだと思うんだけど
2階席を設ければ解決
437 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/15(水) 16:38:01.18 ID:I76Pm8Oo0
>>413 国体後はVファーレン長崎のホームになるのだろうが、陸上競技場のコーナー部なんてサッカー見るところじゃないからスタンド要らないよ。その分安くあげろよ。
あとメインとバックスタンドはできる限り近く。できたらヨーロッパの例にあるように跳躍コースを違う場所にしてその分近づける。
これからはテレビで儲ける時代だよ
若い人なんて外にでないんだから
いちいち外にでてスタジアムにいく限られたおっさんのパイなんかどうでもいい
Jクラブの収入のうち放映権料収入の割合なんて微々たるもの
>>438 テレビ観戦でもいいスタジアムのゲームを見る方がいいよ。
ボロくっさいスタだといい内容でも魅力半減。
>>437 日本では跳躍(と高跳び)コースはメイン側とバック側に2つ作ることが定められてる
近づけるには柏の葉みたいに片方だけインフィールドに持ってくるぐらいしかできない
規格を変えろといえばそれまでだが…
日立台って豚小屋の臭いするよな
豚小屋に行ったことないからわからない
444 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/15(水) 21:55:42.68 ID:I76Pm8Oo0
445 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/15(水) 22:01:36.93 ID:KLHrnXGyO
スペインは申し訳ないけど先進国じゃないでしょ
モンジュイックはトラックの色を青にしたらしいね
青の方がしっくりくるなあやっぱり
日産スタジアムみたいに緑のマット引くのがいいよ
あれ、コストかかるのかな
451 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/16(木) 11:14:43.43 ID:+SyUgzzX0
プレミア風にしたいなら日立台とさいスタはピッチをかさ上げ
鹿島栃木フクアリアルウィンは芝かぶり席設置
陸スタは今の補助競技場を陸上競技のメイン会場に
今のメイン会場を陸上競技の補助競技場扱いにしてもらう
そして幅跳び場を他の場所に移して客席近づけたり
インゴール部分の芝生を増やして人工芝設置せずにラグビーもやれるようにする
新国立が陸スタになるから横国は球技場化
ホームで使っているチームが2つあるし
>>420 タッチラインからの距離だと、一階の最後尾も二階の最後尾も同じってわけか。
この形だけを見ると窮屈感が否めないし日当たりは悪くなりそうね。
なんなんだろうね。半径8キロ以内って言ったって、サッカー専スタだけはないんだろ。阿呆としかいいようがないな。
味の素スタジアムを陸スタにした奴は死ねばいい
>>455 >宮城県でサッカーの予選を行う計画です。
宮スタクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
(#^ω^)ビキビキ
459 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/16(木) 21:28:50.98 ID:+SyUgzzX0
味スタは国体終わったら補助競技場もう一つ立てればいいぞ
補助競技場2つあればどちらかを陸上競技のメイン会場にできる
陸上競技の実績から考えればメインに5千人のスタあれば十分
そしたら味スタは球技場に改修すればいい
アメフトにもラグビーにも使えるし
4万位に減築すれば建蔽率の問題もクリアできそうだし
国立が陸上競技場になるし駒沢もあるから味スタに巨大陸スタ作る必要無し
味の素を掘りこんで下層スタンドを延ばしてもゆる〜くてあんまり観戦にはあまり適さないだろうな
ありえないけど
味スタ全面稼働本番はいよいよ来年か
無駄にでかい陸スタは後々広大なオブジェになるから造らないで欲しいな。見辛いし
特にW杯開催した陸スタでJ等の試合にも殆んど使用してない会場は
前回の招致失敗で消えた「晴海新陸スタ」の代わりが、宮城スタジアムになった感じ。
だったら晴海に専スタを…
なんかイスタン応援したくなってきた。
これにサッカー協会が協力するなら
おもいっきり反対するわ。
>>468 津波が来るとマジでヤバいから
反対する
味スタって元々はアミノを補助スタにする予定だったから
アミノを陸上メイン、新補助を陸上補助、味スタを球技場にする手はあるだろうけど…
味スタが専用になることはないのか…
老朽化してねーし、無理だな
五輪招致が失敗すればいいんだな
たしか2020年五輪開催地の決定は2013年だった
さすがに決定もしないのに国立建て替えをはじめることはないと思うが
前回の招致活動の時、署名したが
あれは国立専スタ化の可能性があったからだからな。
陸スタのままなら五輪なんて反対。
署名そのまま使ってるなら取り下げさせて欲しいわ。
こないだはラグビーWC用に立て直すと出てたけど?
まず東京に決まるわけないよな
>>478 震災の同情票があるから今回は楽勝でしょう。
専スタじゃないから改修に反対っていうのもどうかと思う
国立は老朽化しているから改修した方がいいんじゃないか?
サッカーの重要大会の決勝が陸スタってのは先進国として情けない
サッカー協会は代表戦で使わないよう決めればいいんだよ
専スタじゃないからって五輪に反対しても反感買うだけだろ
梅田北ヤードも専スタ構想の時もそうだけど、最初からありえないと思ってたわ
国立を専スタ化とか、そんなうまい話は最初から信用できない
国立の専スタ化は前回オリンピックに落選した時に既に終わってる話だしな
「多目的」www
陸スタにする最高の合言葉だな
>>487 野球が見辛いけど、音響は良いドームや
競輪には使いづらいけど、フリマには適したドームとか
多目的って言って、他目的になるのは良くある話しだなw
しかし陸スタにドームって意味あるの?
屋根は観客席上にあれば十分のはずだが。
陸上競技って雨天中止はないよな?
当然サッカーもラグビー雨も雪も関係ないし。
大分に夏になると蒸し風呂みたいなドーム陸スタがあった気がする
492 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/17(金) 22:31:20.13 ID:qu74UOLN0
◇全天候型ドームも視野に検討 国立競技場の改築
2019年に日本で開かれるラグビーW杯や東京が招致を進める
20年夏季五輪に向けて改築が議論されている東京・国立競技場について、
運営する日本スポーツ振興センターの河野一郎理事長は17日、
全天候型ドーム構想を視野に入れて将来の展望を検討する考えを示した。
同日、東京都内で開かれた自民党スポーツ立国調査会で明らかにした。
河野理事長は「収容人数は8万人規模を軸に検討する。世界一のものを造りたい」とし、
ドームへの建て替えを選択肢の一つとして提示。有識者からなる会議を4月にも設置し、
大会後の利用を含めた将来の展望を探るという。
20年五輪の東京招致委員会は国立競技場をメーンスタジアムにする予定。
16日に公表した申請ファイルでは、改築費用を1千億円と見積もっている。
産経新聞
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/news/120217/oth12021716440006-n1.htm
ランニングコストは年何億円だろうな?
>>493 1000億円を50年で償却すると年間20億。これに施設維持費と消耗品費、
解体に備えて積立金が加わる。ざっくりとで年に25億円程度ではないか?
特損で一括償却できれば話は別だが。
1000億を起債したら、その金利が0.5%だとしても年間で恐ろしい額になる。
どうせ国立は陸スタにするんでしょ?
宮スタ・日産・エコパ・ユニバ−・ビッグア−チ・大銀ド−ム
この中から好きなの移築すればいいのに・・・
> 大会後の利用
コンサートホールにでもしちまえ
ちなみに2016年のリオデジャネイロ五輪は
開会式と閉会式はサッカー専用のスタジアムでやって
陸上競技は別の会場でやるんだけどな。
マラカナンだね
ブラジルによくある楕円形サッカー場
完全に野球病にかかってしまってるな…>ドーム化
>>482 その通りなんだが日産よりかは国立のほうがまだマシ
CWCとかで来てる現地サポに日産は申し訳ない
>>490 あれが蒸し風呂なのはドームどうこうじゃなくて盆地で掘り下げ式だからだろ
千駄ヶ谷にも日産みたいなのでドームになったら…恐ろしい
プロのサッカーを陸上競技場で見せるな
陸上で見せるなら半額にしろと言いたい
ドーム化なら神宮に手を付けて欲しいよ。
札ドと同じシステムを取り入れて大幅な改築を施して。
そっちの方が需要あるだろ。
>>491 12月に札幌ドームでのコンサドーレ戦を観に行った者としては、外は大雪だったからドームで助かったわ。
今まで陸スタの国立を、サッカーの聖地だと崇めていた事自体が間違いだったんだよ
そのツケで何時まで経っても専スタが普及しないままだ
東京にまともな専スタが無いのは死活問題だよね
これからは豊田スタジアムを聖地に定めよう
509 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/18(土) 18:57:27.20 ID:4vtD7+gT0
サンドニに開閉式屋根を付けた感じになるんだろうな>国立
>>509 2月の稼働はスタジアム見学会2件と護身術セミナーだけwwwwwwwwww
サッカーが陸スタを使うから調子に乗る
サッカーは陸スタを使わないようにするべき
>>501 大銀ドームは盆地じゃなくて丘の上だろが
掘り下げ式だけれど
日本でプロサッカーリーグが始まってから
巨大陸上競技場が全国に続々誕生した
>>517 日本でこんなサッカー専用スタジアムができるのか?
信じられん・・・
プロリーグスタートから苦節20年。ようやく本来在るべきスタの姿だな
今まで出来たの全否定かよw
全否定まではいかなくとも、全体に屋根がかかってて最前列はほぼピッチレベル(に見える)のスタジアムって今まで無かったし、何より球技場じゃなくてサッカー場なのがいい
豊田とか埼スタも全然悪くないんだけど最前列の高さと距離が微妙にあるのがもったいないし
お金があるチームならこれ、ないチームなら日立台を参考にサッカースタジアム作ってくれたらいいのにな
>>518 覇権国家アメリカのマネは無理。
あの国の興業は世界中の富を集めることで成立している。
野球にしろ、サッカーにしろアメリカみたいな大規模なスタジアムは無理だね
維持費を考えるだけで恐ろしい
日本はプロ野球でもお粗末な多目的ドームしかないもんな
セーフコ・フィールドみたいな開閉式の屋根が付いてる天然芝の球場は無理だろうな
クラブライセンス制度に専スタの新設や、既存の球技場の改修を優先させる条件を盛り込まない限り
陸スタだけが改修されて終わるだけだな
球技場があるのに、陸スタの改修に予算投入の愛媛とか草津とかは残念な例だ
聖地で思い出したけど、なでしこの記念に出来るスタどうなったんだろう
専スタだといいんだが
>>527 球技場ならJ2のスタジアム基準でもJ1に行けるっていう事にした方が良いよね
これぐらい贔屓しないと、専スタや球技場をホームにするチームが増えないからな
>>528 都がとしまえんの敷地を買い取って防災公園にする計画あるらしくて
サッカー協会はそこの土地になでしこの聖地を作るように働きかける案があるみたいだ
としまえんを運営する西武の広報は「都からそんな話は来てない」と、ちょっと困惑気味
要するにヴェルディの練馬移転の話が、なでしこに置き換わっただけなんだよね
梅田北ヤードや国立専スタ化の話もすぐポシャったから、これもあまり期待しない方がいいと思う
531 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/19(日) 09:04:40.75 ID:D0UgrmBg0
俺、ニワカの頃は専スタの最前列付近で、近い近い迫力あるっ!て喜んでたけど、最近は最前列付近は敬遠気味。少し後ろの方が見やすい。
サッカー見たことない人を専スタ連れてくなら最前列付近だけどね。
533 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/19(日) 09:19:14.77 ID:igBG8bTqO
ユアスタって八の字?
>>517 一層目の傾斜、緩すぎないか?
特に前の方。
埼スタとたいして変わらんような気がするけど。
>>535 せめてレンガ色以外にして欲しかった。(´・ω・`)ξ
537 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/19(日) 17:03:28.98 ID:fXEWhbeb0
トラックも緑色にすりゃ人工芝敷かなくてすむのになw
>>535 こんなの俺が知ってる味スタじゃないわ
でも、元々陸用トラックのためにスペース空けていたからどうでもいいけど
>>538 1レーンの内側はまだ引いてないみたい。
カーブのとこにインコースの線がうっすらある。
541 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/19(日) 18:03:45.98 ID:x7704idU0
>>517 ソウルワールドカップスタジアムにそっくり
542 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/19(日) 18:10:51.66 ID:tKnxZmTB0
味スタは国体終わったら球技場化でいいんじゃねーの
もう一個補助競技場作って片方競技場のメインに3千位の客席設置で陸上の環境作れるし
陸連の国際試合は等々力でやってるし横国もあるし
味スタが5万近く入る陸スタであり続けなければならない理由が見当たらない
新国立もつくられるんだし
ってか東京にはサッカー場だと最大で5千だしラグビーも3万台
4万以上集客する事のあるサッカーとラグビーなのに
4万以上収容できる球技場が東京に無い事の方がおかしい
>>541 似てるけどソウルのスタは6万人規模だから、それより小さめになりそうだな
>>541 ガンバのスタの設計図を最初に見た時は凄いと思ったけど
結局、ありがちなデザインなんだよな
ソウルのスタがあるから完成形は何となく想像できるよね
違うのはホームゴール裏の部分だけだな
ソウルだけじゃなくて、ヨーロッパでもよくあるスタジアムの形式だよ
それぐらいベタっていう事だな
二層式のスタジアムはあんまり好きじゃないわ
一層式の方が一体感出るだろ
>>527 愛媛の件はもっとひどい
愛媛「10年後の国体で改修するからJ入れて」
↓
J「こんなボロいんじゃ駄目、すぐにやれよ」
↓
愛媛「設備そのままに座席数増やしたよ」
↓
J「椅子だけじゃねーよ、設備何とかしろよ」
↓
愛媛「長椅子を個別の椅子にしたよ!」
↓
J「椅子じゃねーよ!まぁいい、残りも加入後やれよ」
↓ 10年近く放置
J「おい!どうなってんだよ?」
↓
愛媛「国体改修で座席数は増えるよ!」
↓
J「だから椅子じゃねーよ!!」←今ココ!
>>541 確かあのソウルのスタジアムが完成当時どっかのスタジアムにそっくりと言われてましたからねw
まあ、オーソドックスなスタイルでいいんじゃない。
>>542 サッカーファンなら誰でも思うよな
堀下げ式で6万人収容の専スタ
しかしその前に立ちはだかるのが天敵陸連
可変式スタンドで専用にもなるような国立なら造ってもいい
そんくらいの投資はできる事業だろ
可変スタンド
中途半端で
良いとこなし
555 :
:2012/02/19(日) 19:49:16.51 ID:1jDFdp6Z0
味スタ球技場化は賛成だが金ねーだろ
>>550 博多の森のメイン、バックは普通に見やすくて快適だから
その形の屋根だからといっておまえに何の迷惑かけたんだ?
>>517 なんかアカ抜けないな。
プレミアなんかのスタとなんか違う。
傾斜云々とかじゃなく。
いいハコであるのは間違いないんだが。
まぁCGの段階で何とも言えないが。
558 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/19(日) 20:23:52.07 ID:tKnxZmTB0
等々力の時も陸連は専スタ建設派だったんだよね
陸スタだと色んなところからお金が出てくるからのような気がする
野球場が乱立してるのも同じ仕組みだろう
専スタにもそのような仕組みが出来れば専スタ増える
そういう意味ではトト資金をその方面に戦略的に使って欲しい
球技場整備すれば集客増える所を重点的に援助して
入場料収入の一部を還付させトト資金と共に貸していくとか
例えば味スタと横国は専スタ化すれば平均が1万位は増える
キンチョウとフクアリは立地条件いいから拡張する場合には援助するとか
>>556 ゴール裏に屋根ないからじゃね?
博多はゴール裏少ない→安い席が少ない→一見さんが来にくいっていう事になりやすいしね
>>556 ゴル裏の緩い傾斜が、たびたびこのスレで槍玉に挙げられて批判されてますが。
>>559 いや良いスタに上げてるタイのスタジアムもゴル裏屋根ないし
ゴル裏の傾斜なくて見づらいとかだったらわかるが
博多の森のメイン、バックの屋根の曲線の美しさとかどうせ体感したこともなくて批判してるんだろうなと思ってな
>>556 どこに行ってもメインとバックの席は大抵見やすいんだが
博多の森は、ゴール裏だけ改修できないのかね?
NACK、柏、ヤマハのように改修することは可能なんだろうけど
>>560 ゴル裏の傾斜がないのはデザインとか関係ないから、言いがかりはやめてもらおうか?
元はラグビーがメインのためのスタだからトライとかトライ後のキックとかの見易さを
基準に造ってるだけだ
大宮は本来あるべき部分にスタンドが無いからな。
ID:pGgquoQV0 ←何でこいつは博多の森のデザインにうるさいんだ?
博多の森についてはもう言う事は無いわ
>>567 福岡サポだし
博多の森は素晴らしいと思ってるのに、いきなりデザインで糞スタ扱いだしw
まぁゴール裏が見づらいことは反論しないが
>>558 何度かここでも言ってきたが、等々力は陸連も専スタ容認だったよ。Jリーグとの日程の関係でブッキングされるのがイヤだったから。
ただ陸連も今の陸上競技場の場所は死守したかったんだろ。
サッカー場は別の場所(郊外)に作れというのが容認と言えるのだろうか?
>>565>>569 ラグビー試合に支障が出るから、ゴール裏のスタンド席の傾斜角度をあんなに低くする必要があるの?
支障出る分けないけどね。
>>555 多分トラックを外しただけで専スタ名乗ると思うよ。
575 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/19(日) 21:35:13.22 ID:DCLKtMIf0
>>571 場所なら川崎球場跡があるんじゃないの?
>>572 支障までは出ないが
傾斜がない方がトライ後のキックとか迫力あるとは言われる
ていうかおまえの写真の貼り方おかしいだろ
ゴル裏見づらいこと言いたいならなんで、メインスタンドから見た写真と屋根のデザイン性
うんぬんの文句つけてんだ?
ゴル裏からの写真貼り付けとけば何の文句もねーよ
サッカー見づらいのは百も承知だから
ラグビーへの配慮とか言い訳で
ただの手抜きでしょ。
まぁ博多の森球技場造ると決まった時点ではアビスパ移転前で
まともなサッカーチームなんかなくてラグビーの方が格上だったのだよ福岡では
そもそもユニバーシアードのために造ったスタジアムだし
>>576 風の通り道の確保などで傾斜が緩くなるのわ分かるが、ラグビーのせいにしたら駄目でしょ。
あと写真は、専スタでよくある直線的なデザインとの違いが出やすいと思って選んだだけだ。
「屋根の曲線が美しいからレベスタは素晴らしい」と思ってるようだが、
あんな緩い傾斜のゴル裏席のせいで、屋根の曲線が美しいとか行ってられるレベルではないと思う。
>>580 おまえがメインからの写真貼って糞扱いするからややこしいことになってんだ
ゴール裏が糞なのは誰もが認めるとこだから、そっからの視点の写真貼っとけよ
反省しろ
見やすければ
デザインなんかどうでもいいんだよね。
味スタは元々掘って作ってあるからもっともっと掘っちゃえばいいな
>>583 もっと掘ると既存のスタンドはよりピッチが遠くなる。
あの箱を一杯にしても大部分の客の満足度の低さは変わらない。
味スタは専スタに改修するより一から建てたほうが安いんじゃないか?
>>587 博多の森が話題に出てきたからってしゃしゃり出てくるなよ福岡サポ
いちいちうるさいんだよ
そもそも専スタじゃなくて球技場だからそんな仕様なんだろ?
なので、博多の森ついてはもう何も話すことは無いな
アホが居るから今後一切
ここのスレで博多の森は話題に出さないって事でいいよな、はい決定
博多の森は専用スタじゃないからスレチ
福岡はサッカーよりラグビーだしな
博多の森はラグビーの聖地でいいよ
サムネ画像をみただけでシティオブマンチェスターだと分かる
北九州に新しくできる専スタが楽しみだな〜
えっ、博多の森? なにそれ?
あのスタで満足できる福岡サポは凄いよな
博多の森はあと半世紀ぐらいは改修しなくてもいいんじゃね?
まあ
>>550も相当痛いけどねw
普通に作ったら直線になるはずなのに博多の森はスタンドの上部が丸くデザインされてるから糞スタって言ってるわけだから
>>576 あの傾斜が無いゴール裏でラグビーのキックが見やすいと言うなら
今頃、ゴール裏はお客さんでいっぱいのハズだな
で、博多の森ってゴール裏は満員になった事あるの?
>>595 アーチ型は耐震構造的に優れてるからじゃない?
屋根の曲線とゴール裏の傾斜には何の相関性もないよな。
自分の好みに合わないってだけで言いがかりもいいとこw
やけにつっかかってくるなw
俺はただアーチ型の屋根とゴル裏の傾斜ゆるゆるの関連性がないと言いたいだけなんだがw
>>598 ゴル裏満員?サッカーならあるけど、ラグビーはない
ID:pGgquoQV0は、とにかく屋根が素晴らしいって言いたいんでしょ?
そうですかとしか言いようが無い
しかし実際、博多の森のメインとバックは評価できると思うよ。
あの角度でちゃんと屋根が覆ってるスタンドはあんま無いし。
両サイドがもっとしっかりしてれば、一気に雰囲気はよくなると思うけどな。
しょせんラグビースタジアムだろ?
作り変えぐらいしないと良スタにはならん
604 :
:2012/02/19(日) 23:27:33.34 ID:1jDFdp6Z0
つかここの住人の日本で1番のスタってなに?
俺はカシマスタなんだが
博多の森は良スタ
一番安いゴル裏はたった1500円だったかな?
安杉だから見づらくて当たり前
本城なんか800円だったよ
ベアスタとユアスタだな、この二つは揺るぎない
一番は豊スタだけど規模的に全国津々浦々とは行かないだろうから
ユアスタみたいのが各地にいっぱい出来るといいな。
つうか久しぶりにココ覗いてるけど専スタ原理主義者増えた?
そらサカ専の方がいいに決まってるけどJリーグの過半数が
陸スタでのホーム試合開催を強いられてる現状で
球技場を糞というのはあまりにも贅沢すぎやしないか?
ゴール裏の距離をどう評価するかで
意見がわかれそう
ってかゴル裏で見てる人以外サカ専スタと球技場って変わらないと思うけれど
それが問題!?
そういう人もいるから分かれる
>>607 >そらサカ専の方がいいに決まってるけどJリーグの過半数が
>陸スタでのホーム試合開催を強いられてる現状で
>球技場を糞というのはあまりにも贅沢すぎやしないか?
J1はむしろ陸上競技場だけのクラブが少数派になってるのが現状。
鳥栖やユアスタをマンセーしてる奴って何なの
しょせん箱物の兼用スタだろ、作ること自体が目的だろ
あんな糞スタが日本中にできたら悪夢だわ
>>517 いいじゃん。
確かに欧州ではよく見られる平凡なデザインだろうけど、
こういうオーソドックスなスタで充分だよ。
「独自の」「日本的な」エッセンスは絶対いらない。
戦力補強を施すうえでも、良いスタジアムを持ってるところは有利になるよ。トレーニング施設はもちろんのことだが。
>>611 少数派って程でもないでしょ。
昇降格であっさり逆転の可能性もあるよ。
名古屋もリーグ戦こそ豊スタ開催の方が多くなったけど
平日のカップ戦は結局瑞穂だから全体では相変わらず陸スタ開催が多いチーム。
617 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/20(月) 00:39:19.82 ID:0msTRVse0
>>615 専用スタジアムのみ
仙台、鹿島、浦和、大宮、柏、清水、磐田、セレッソ、神戸、鳥栖
専用&陸上
マリノス、名古屋
陸上競技場のみ
東京、ガンバ、広島
これでガンバは専用になるし、名古屋とマリノスは専用「も」ある。
J1に安定しているクラブは専用スタジアムがある、って状況になりつつあるよん。
川崎も陸スタだけだな
マリノスはほとんど日産使って水曜開催とかのごく一部三ッ沢だからな
このままずーとっ命名権買い続けてたらそのうちフクアリくらいのが建つくらいの額になりそう
ニッパツは横浜FCでも試合してるからいいんじゃない?
専用のみ 両方あり 陸上競技場
仙 台 横浜M 川 崎
鹿 島 名古屋 東 京
浦 和 セ大阪 ガ大阪
大 宮 広 島
柏
清 水
磐 田
神 戸
鳥 栖
専用スタジアムの圧勝だな。
>>621 こうなってきたら、クラブライセンス制度に専スタ(球技場)を盛り込んでも良いと思うけどな
>>622 陸スタを無駄に改修させるよりも
既存の球技場の改修や専スタを新設した方が有意義だもんね
>>616 そりゃあ、あの規模の地震だと損傷するだろ
むしろよく崩落せずに耐えたなと
>>557 もうそこまでいくと万年野党がイチャモンつけてるみたいだな
>“なんか”アカ抜けないな。
>プレミア“なんか”のスタと“なんか”違う。
そのなんかを言えと
プレミアスタをそのまんま移設しないと気が済まないんだろうか
ガンバのやつ、アンフィールドとかスタンフォードブリッジとかオールドトラフォードとかプレミアのスタジアム
とは確かに違うね
どこにでもある普通のスタジアムだな
どこにでもあるwww
日本には無いね
>>627 日本にはなくても
韓国にそっくりなのあるね
感情だけで批判するアホが多すぎ
プレミアのスタってそんなすごいの?行った事ある人教えて
631 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/20(月) 10:58:36.66 ID:PEN7ldCR0
・Jリーグ加入条件
鹿島アントラーズ様
「屋根付きサッカー専用スタジアム建設」
鹿島が古びた陸上競技場から始めてたら
ジーコがいても強豪にはなれなかったろう。
・・・そもそもジーコが来ないかw
ガンバのはポルトのスタジアムを参考にデザインしたんじゃない
ホントにできたら素晴らしいね
できたらね…
ポルトのスタって埼玉スタのゴール裏に屋根つけたみたいなのだよ
ガンバのとは椅子の色以外全く似てない
なるべくホームタウンにJ1開催可能なスタジアムは複数あった方がいいよね。
本来使う場所がトラブった場合(ピッチコンディションの悪化など)はすぐに対応できるから。
そういった面では、浦和、大宮、柏、東京、横浜、札幌、仙台、清水、磐田、桜大阪、神戸、熊本は恵まれてる。
名古屋もそうだけど名古屋市街から豊田まではちょっと遠いねぇ。
>>635 ずっとJ1の新潟外して初めて昇格の鳥栖入れたり
都合の悪いことはスルーの穴だらけのレスだからなw
年に数度しかないニッパツ開催でマリノスが両方ありなら
柏や磐田、神戸も両方ありに成り下がるよ。
茨城県って単位で考えると
水戸周囲に大きな陸上競技場が固まってて
専用球技場が南東の端にあるってのはバランスがちと良くない
ひたちなかが球技場で水戸ちゃんのホームになっていたらなぁ
>>626 そもそもそういうスタって日本で作れるのか?
法はよく知らんけど消防法だの耐震だの
あとメインもピッチレベルになっててベンチがスタンドと一緒になってるのとか
やめたほうがいいと思うんだが
642 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/20(月) 16:15:19.27 ID:VcveTLo00
いかにもプレミア的なスタジアムって何処の国でも無理だと思う
ってか英国内でも新設の場合は不可能
ありゃFIFAがスタ規定決定する前に建てられたから許されてるだけ
今はスタンドは何メートル以上離すとか細かな規定がある
>>637 鳥栖(佐賀県総合運動場陸上競技場)
鳥取(布勢運動公園競技場)
もかな。サブスタになりそうな競技場がないと、何かあった時にきついよな…。
>>642 ユベントスアレナ、ありゃほぼ新設だが
プレミアレベルでの近さの上に、スタンド組み込み型のベンチまでやってんだが?
645 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/20(月) 18:08:27.98 ID:VcveTLo00
だからユベントスアレナがFIFAの規定を無視して建てたか調べてみ?
駒場の改修が終わったら、浦和の公式戦もほんの数試合はまた駒場でやるんだろうね。
>>643 なければ中立地開催を考えざるをえなくなるもん。
ガンバでいえば金沢、京都と大分でいえば鴨池、川崎だと…国立かな。
地元のサポにとっては不愉快だ。
>>642 Jの規定でも濠を設置するか
透明板でピッチと隔絶しなきゃいけないんじゃなかったっけ?
推奨規定と「しなきゃいけない」は全然意味が違う。
>>630 去年の夏スタンフォードブリッジ行ったけど、確かに近さと迫力はヤマハ・日立台をも遥かに凌いでた。
最前列は芝の高さの目線だから、選手というよりボールと足が目の前に来る感じ。
まあよく挙げられるピッチレベルの欠点は本当そのまま。芝目線の最前列に至っては、ピッチの反対側に地平線見える感覚になるし
一番きつかったのは設備の老朽化が割と目立ってたとこ。通路も椅子も狭いし、隣5XLのシャツ着たおっちゃんやったしw
傾斜緩かろうが、ピッチに平行じゃなかろうが、快適さは新生ウェンブリー圧勝だった。
エミレーツスタジアムは傾斜ゆるそうに見えるけどどうなんだろ?
やっぱり先進国のスタは進化してるんだよね。
日本は
>>517みたいなスタンダードなのがやっとこれから。
何十年か過ぎて、日本ではかつて我が国でも見られたオールドスタイルのスタジアムが見られると、懐古厨の共感を呼び、欧州からツアーが組まれるのであった。
やはり直線厨とピッチ近い厨の両要望をなるべくかなえたのが、「ハの字」型のスタジアムデザインだ
>>377
ハの字より曲線のほうがいいんじゃねえの
>>655 始点、頂点、終点を決めて、その三点をどう結べば1番ピッチに近いかといったら直線で結んだハの字型
でも中央寄りの人が自分がいる方のサイドのプレーは振り向かなきゃいけない角度が大きくなってしまうから見やすさは曲線のほうが見やすいはず
間とって台形がベストだな
ハの字は美しくないし
>>657 てか最前列は直線で後方に行くにしたがって楕円になるようなスタジアムが1番ベストじゃない?
前でど迫力見たけりゃ前の席行けるし、後ろに行けば楕円の利点を受けて綺麗に試合観れるし
通路の幅とか調整したりすれば全然可能なのに
>>659 埼スタもメインとバック側はこんなんだよな、ゴール裏は全然違うけど
>>658 直線と曲線の複合いいね。
やり方はいろいろある。
1階と2階で変えるとか
コンサートホールみたいに隅の席は斜めに設置するだけでも大分マシになる。
662 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/21(火) 14:33:22.14 ID:PSYIUSK/0
最前列は直線で後方に行くにしたがって楕円なら
フクアリとさいスタに芝かぶり席つくれば成立するな
日立台と神戸はピッチ面をかさ上げすれば手前側が多少見やすくなりそう
あと神戸のゴール裏のレストラン?からみてるお客さん見難そう
毎回思うけど外にアウトドア用の椅子とか並べて見させてあげればいいのに
>>662 芝かぶり席というか、ほんとあの無駄なスペースに直線の座席つくればいいだけなんだよね
日立台はあれかさ上げしたら見にくいでしょ!
今の選手目線からボール目線に変わって
>>651みたいに見えにくくなるよ
664 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/21(火) 18:07:02.91 ID:9zElkVIp0
日立台今どうなってる
外じゃなくて中の最新画像ないか
665 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/21(火) 18:11:01.20 ID:PSYIUSK/0
かさ上げすると最前列は以前より見えにくくなる可能性は高い
が他の大多数の人は視点が上がるので前列の人影に隠れる部分が減る
特に2列目3列目の席は視点が上がる割合が大きくなるので
現状より手前サイドの視野が確保しやすくなる
まあ最前列で見たい人は見やすさより臨場感を求めてる人が多いから
かさ上げしても臨場感さえ失わなければ不満は出る事は無さそうな気がする
看板も置く事を考えるとプレミアみたいな形になるかさ上げで
あの形式なら客席前に看板置いても客席からピッチは見えるしTVにちゃんと看板が写る
666 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/21(火) 18:21:19.99 ID:bZsAz0950
>>666 サンクス
かなりできあがったな
黄色い椅子がいいな
>>667 おそらく既存の1階部分も黄色くなる
メインとゴール裏の間の浮島みたいな部分はヨネックスシートっていう部分でヨネックスカラーの青と緑に塗られてる
>>661 2階が曲線ってか楕円はよくあるんじゃないの?
豊スタなんて2階はもろにオーバルだし
だから見やすいんだけど
日立台のゴール裏って立ち見席+固定席になるんだね
ナクスタみたいな感じか
キンチョウスタジアムはまずメインスタンドとバックスタンドを入れ替えて欲しいのよ。
日立台とキンスタとヤマハには魔改造を期待している
キンチョウスタの最終完成形ってどうなるんだろう?
ホーム・アウェイ両ゴル裏は酷すぎだから改修するだろうけれど
キンチョウのアウェイ側を改築するなら、
映像装置をかさ上げするか新規で置かないと無理じゃね?
角度保たせたスタンドとか現状では難しすぎる。
映像装置のかさ上げって結構何処でやってない?
それぐらいついでにやるだろ
とりスタはあれ以上魔改造できないですかね・・
ゴル裏がもう少しあればな
それよりもメイン、バックに屋根追加を
キンチョウは両ゴール裏ともナクスタみたいに増築しないとね。
とりスタは両ゴール裏ともナクスタみたいに増築出来たらいいのに。
ホーム側は絶対無理だけれど
とりスタは、隣のサブグラウンドまでの歩道と道路部分まで拡張できれば、ホーム側も増築できるけど、無理?
685 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/22(水) 15:23:18.98 ID:fmL879Tu0
キンチョウの場合は
映像施設を神戸みたいに角に持ってきてゴール裏増築
メインの柱の後ろ部分の座席全部撤去しVIPルーム設置
バックスタンドと駅と直結させて駅の上にもスタンド設置しメインスタに変更
計3万2千収容の専スタ完成
686 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/22(水) 15:25:40.76 ID:fmL879Tu0
バックスタンドと線路直結させて駅設置の間違い
改修と言えばいつも工事中な栃木のグリスタは、今年もまた工事中らしいな
なんか10年後位に気づいたら、凄い立派なスタになってたりしてw
日立、ヤマハ、キンチョウ、グリスタみたいに将来的に拡張できるスタジアムの方が理想的かもね。
ユアスタ、フクアリはもう完成されてて拡張とかは無理だろうし。
>>689 ほぼ全席を覆う屋根の有無で分けられるね。
屋根あると拡張性はないと。
つぎはぎな拡張がしやすい拡張性は未完成・中途半端とも言えるし
現時点で完成されていながら、将来ある程度の規模で改修出来るように
考慮されて設計されたものがほんとの意味での拡張性だろうね
日本の糞スタはなんでいつもゴール裏の最後列のど真ん中にモニターおくんだろうな
あれからして古臭い
694 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/23(木) 17:20:20.25 ID:BsgyluXr0
695 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/23(木) 17:24:46.28 ID:uJX3bMCHO
>>694 サンシーロとかみたいに?
地震で終了だ…
>>694 地震なんか滅多にこないと思いでしょうが
その滅多にこない起きたのが試合中だったらとお考えにはならないのでしょうか
キンスタってアウェイゴール裏あれから近づけることは可能なの?
ラグビーもやるしサッカーの時はフィールドをホーム側に寄せてんだろ
レベスタみたいにバックの隅っこを値段安くしてサポ席にすればいいのでは
699 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/23(木) 18:46:48.47 ID:BsgyluXr0
あくまでも理想書いただけなのに
キチガイ扱いかよ・・・
地震だのなんだの言ってたら
カシマやケーズどうなんの?
屋根崩壊
照明落下
スタンド崩壊
じゃー土盛りスタンドで御観覧くださいって話だよ
700 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/23(木) 18:51:05.41 ID:0Gabfyz20
まあいいたい事は分かるぞ
日本でやるとすれば強力な映写装置を作って屋根とかをスクリーンとして使えればええな
>>688 サグラダ・ファミリアみたいに永遠に完成しない
>>694 アメリカンフットボールのカウボーイズの本拠地みたいのか?
天然芝では無理じゃね?
モニターはゴール裏が一番見やすいと思う。
豊スタのビジョンって、ピッチ上空に移動出来るよね。
>>694 俺も理想は日本でそれを見てみたい。ブンデス観ているといつも思うよw
ヤマハの位置でいいだろ
あの場所に左右対称に置けば邪魔にならない
ごる裏は古臭い
日本でも何か吊ってるの見たことあると思ったがそれだ
相撲の屋根だ
あれやってるぐらいだから大丈夫じゃないのか
でも金はかかりそうビジョン4面いるんでしょ
>>704 できるけど画面裏の人は見えないよ
ピッチの真ん中に置いてパブリックビューイングをした事は何度かある。
>>699 言い方の問題だ
同じ内容でも
「こうすりゃ良いじゃん、馬鹿なの?」
と
「こうしたら良いと思うよ」
聞いた相手の対応は…分かるよな?
解らないなら諦めろ。
因みに前者タイプは「正論君」って言われるから注意な。
単発IDで亀岡叩きしているのがバレバレだな
荒らしみたいなもんだからスルーしておいた方がいい
>>690 それで質問なんだけど、オールドトラフォードはつい最近まで6万5千にん収容だったのに
今は7万5千にアップしてるよね?屋根の付け替えもした様子ないし、どう拡張したんだろうか?
最近は本拠地を改修するクラブが多くなってきたね
>>711 ヤマハはバックスタンドがごる裏より奥にせり出してる仕様だし
あんなの特殊な例でしょ
>>716 3月になったら、つべあたりに「栃木の選手紹介がカラーになりました」ってのが出そうだな。
>>711 横にミニビジョン付ければいいだけなのにね。
ヤマハはホーム側ゴール裏2階席にも昔の得点表示板があるけど、今は稼動していないみたい。
改修したらビジョンもその位置に行くのかな?
瑞穂のエキスポビジョンはタダでもらった
ヤマハは元野球場だから特殊なんだろうな
あと変な位置にビジョンがあるスタとしては札幌ドームだなw
>>726 練習場の大久保グラウンドは元野球場だけど、スタジアム自体はそんな話聞いたことない
ヤマハはサッカーグラウンドじゃなかった?
あの狭い敷地で野球場は難しいと思う。
ヤマハの凸型のスコアボードが元野球場っぽく見える理由だろう
野球場に本当に必要なバックスクリーンが無いから単に似てるだけなんだけど
FIFAランク100位以内で首都に1万人以上の専スタないのって日本だけじゃないの?
アメリカ
イタリアの首都もあるのかね
ASローマもラツィオも計画だけはあったけど
あの国は日本と同じというか必要のない巨大陸スタがたくさんあるね
サッカー専用のスタジアム
関連項目
セクロス専用のホテル
セクロス専用の風呂屋
>>733 サッカー・ラグビー専用球技場ならスタディオ・フラミニオがある。
サッカー専用でなければダメ、と言うのなら首都にスタがない国は世界中いくらでもある。
国立を専スタ化してもJのクラブがホームスタジアムとして使えないんだから
あんまりメリットが感じられない
これから、ドーム型のサッカー場(陸スタ)も増えて行くんだろうな。
高温多湿の日本だから自然の流れか。
国立だけでなく等々力もそうなりそう。
そろそろJ1クラブはサッカー専用スタジアムをホームスタジアムとする
という規約を作るべきだ
J1から陸上競技場を追放しよう
>>739 新潟とか許してやれよ
許されるべきじゃないのは川崎とか陸スタを新設つるとこ
川崎は新設じゃなくて改修だろ?
>>739 それはいくらなんでも無茶だが
陸スタならキャパ3万以上屋根付、専用(球技場)ならキャパ1万5千以上屋根無しでも可
とかにすればいいんじゃね?
Jリーグのスタジアム基準は、陸上競技場はスタンド席一層目からちゃんと傾斜角度(最低でも32°)をつけて、
陸上トラックのギリギリまで出せる可動スタンドと、前列席まで延びた屋根をつけること最低条件にして欲しい。
現状のクラブライセンス制度では陸スタが改修されるだけなので
専スタを本拠地にするチームを
>>741みたいな感じで、とことん優遇した方がいいな
744 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/25(土) 11:40:04.00 ID:3ntfPf4t0
岐阜が3千ちょっとの専スタ使って黒字化達成したし
大きな陸スタ使って運営費嵩むなら専スタ使わせた方がいい場合もある
クラブの安定化のために収容人数に基準を置いてるけど岐阜の例を見れば見当違い
逆にスタ規制によって色んな選択肢を削いでしまっている
専スタなら条件緩くするだけで色んなチームが恩恵を受ける
愛媛は岐阜のように隣の球技場を整備して使えれば財政状況が改善する可能性は高い
富山はより立地条件の良い所で試合が出来るし
鳥取は野人スタでも試合が出来るようになる
陸スタの改修ってJの基準に合わせれるために、行政がイヤイヤやっている感じがするもんな
専スタの改修の方がお互いにとってプラスになるだろ
>>744 岐阜のメドウは設備は古かったが、近さでは日立台に匹敵する近さだった。
動員が見込めない遠国クラブ相手の時はメドウで良いのにな。
人数入らなくても、その分一般売りチケット代を上げれば収益も出るし。
年間席のサポは据え置きで損しないと。
747 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/25(土) 13:42:13.79 ID:3ntfPf4t0
客単価で言えばセレッソもキンチョウの方が高い
しかも運営費はキンチョウの方が安い
収益でいえば長居の1万3千人とキンチョウの9千人が同じ位らしいし
ファイナンシャルの事を考えれば専スタ推奨じゃなきゃ本当はオカシイ
収容人数少なくたって専スタの方が収益あげてるし
でっかい陸スタ建てさせて座席数やドーピングルームとか貴賓室とか整備させてるけど
建て主の行政は陸スタと専スタを1個ずつ造るより
でかい陸スタ1つ建ててJリーグにも使えます!市民の皆様この方が財源節約有効利用ですって感じ
陸上の国際大会も開催できます⇒実際はないし今後もない
2002の時に専スタに限定してとけば今頃もう少し違ったかも
国体用もWCとサッカーのせいにされてしまうくらいだからな
岐阜は単にその年は経費削減をしただけメドウは関係なし
黒字だったからって翌年予算を増やしたらその分だけまた赤字。
750 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/25(土) 15:00:39.61 ID:3ntfPf4t0
経費削減+チケットの単価上がる+試合開催時の運営費減で黒字化
3万陸スタを建てる予算があれば、1万陸スタ+3万球技場の方がコストかからないんだよね
陸上の国際大会は長居かユニバか新潟か横酷(多少の改修が必要だが)でやればいい
新規に大規模陸スタなんて、静岡や佐賀の空港並に無駄なモノだよ
752 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/25(土) 15:40:49.93 ID:3ntfPf4t0
横国は陸連すらさじ投げたからな
でか過ぎて使いにくいと選手にも不評、運営費もかさむと国際試合も等々力開催
横国の公園内に補助競技場もう一つ作って横国を球技場化でいいんじゃね
どうせ新国立は陸スタだし
自社ビル売って横国改修してミュージアムと協会本部を移せばええ
>>752 マジレスすると、でかい箱物を作るのは大抵の首長個人の目標でもある。
3万人の陸スタよりも7万人の競技場を作る方が首長にとっては魅力的でやりがいのある
仕事なんだ。
横浜国際のホームゴール裏入口には、当時の高秀秀信市長の直筆定礎がデカデカとおいてある。
こういう箱物大好き市長が横浜市の財政を壊したんだけどね。
国が借金だらけ→国民がバカ
自治体が借金だらけ→市民がバカ
ということでよかですか?
756 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/25(土) 17:02:58.17 ID:PsYlknf20
2002の時に専スタ造っとけばって言うけど国体絡みの補助金抜きにしてスタジアム造れたと思う?
専スタも今のシーズン使われてないのに
実際神戸とか埼玉とか作ってるし
埼玉はともかく、神戸は元々あったボロい球技場(と言っても日本サッカー発祥という
由緒あるとこだが)の「改築」だしなぁ。
とにかく、北Qと京都は実現に向けてさっさと動けと。
神戸はユニバがすでにあったし
結局はやる気の問題
ユニバーに屋根つけるだけでかなり金がかかるから
それなら新しく作ったほうがいいって流れだったような
広島はビッグアーチに屋根つける金がなくて断念してるし
>>754 さらにマジレスすると、高秀市長は北海道大工学部の出身で、代々建築畑を歩いてきた。
バックに建築業界関係がとんでもなくついていた。でもって地下鉄の延伸と国際プールの新築も
決めちゃった。
そういう人が選挙運動しちゃうと大抵当選するんだよね。民意に関係無く。
国立の改修が大規模すぎて横国みたいにならないか心配だ
ガンバスタジアムの傾斜角19.6度か。
終わったな。
また緩い傾斜のしょうゆ味スタジアムが出来上がるのか。
ここで大絶賛のオールドトラフォードの1層目は
傾斜20度程度なんだけどな。
>>766 専スタに関しては、1層目(前から30列目くらいまで)のスタンド角度はあんまり重要じゃないよ。
とりあえず前の人の頭がピッチに被らなきゃOK。
そこから後ろの席でピッチから距離が離れた分を高さで補う必要があるわけで。
同じ1階席でも、埼スタとカシマじゃ見やすさが全然違うもんな
大阪が埼玉並なら、そりゃ萎えるわ
>>766 8万人収容して高さを抑えるための苦肉の策だけどな。
3万から4万の中規模スタジアムで同じことをする必要ないんだわ。
>>767 1層目だろうが3層目だろうが重要だよ。
前の人の頭が常に視界に入っている状態で集中しろと言う方が無理だ。
鹿島で見たことないだろ。
鹿スタの1層目の傾斜は理想的
埼スタの1層目の悲劇をこれから繰り返してはならない
個人的には33度もあれば充分かなぁ
豊田は体感したことないけど恐怖感じるレベルなんじゃないかw
一層目の傾斜が緩いってお前ら大好きなイングランド風じゃん
イングランドの一層は見難そうだよなぁ。
イングランドの観客はオッサンばっかで、子供からお年寄りまで観戦にくる日本じゃ無理。
おっさんしかいないはないけど
観づらいことは確か
古いスタは傾斜よりも前後の間隔が狭く、座ってると出入りできないくらい狭い方が問題だと思った
アーセナルがあえて1層目をゆるくした理由が知りたい。
たしか19度とかだったと聞いてる。
>>777 イングランドかどこかさえ定かじゃないけど、ヨーロッパでここ3年くらいで改装したどっかのスタジアムで、
障害のある人や年配の人でも苦労せず移動できるように1階(1層目?)は斜度を緩くした的な話を、
なんだっけ、スカパーのフットボールなんとかで見た
>>777 三層以上とか下層と上層の間に隔離されたVIP階を入れたりする時は
必然的に傾斜が緩い下層+中間層+傾斜がきつい上層になってしまう
傾斜がきつい下層+VIPだと上層が50度とか意味不明な数字になるw
エミレーツもガンバも埼玉も最近はこの形が多い気がする
なるほろ
二階の最前列あたりが見やすくて雨にも濡れなさそうだな
, (⌒ ⌒)
(⌒ ( ) ⌒)
( ) )
(_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
| || | |
ノ L,l ,|| |、l、
⌒:::\:::::/::\
/ <●>::::<●>\
/ (__人__) \ また国体か!!
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!|
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE | ドンッ!
`ー、_ノ 煤@l、E ノ >
レY^V^ヽ
532 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2012/02/26(日) 21:22:12.59 ID:3bSp1KKe0
県立陸上競技場、新運動公園に建て替えへ<青森>
http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/2012/02/16/new1202160901.htm >全体の整備費は150億円前後が見込まれ(略)16年度ごろに完成の見通しだ
2022〜25年頃に国体を開催すると思われる青森県がJ基準を満たすと思われる
陸上競技場を新設。アンソメット岩手のGMがラインメール青森の監督になったけど、
2016年の地元国体でJ規格に改修される見込みが無い盛岡(岩手県営陸上競技場)を
見切って軸足を青森に移動させた上での監督就任だったら利口だな。
782 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/27(月) 07:38:21.85 ID:ccQx10v/0
>>782 味スタがもっとピッチに近かったら、それとほぼ一致だな。
>>766,774
フクアリのスタンドが遠いとケチをつけつつ、同じくらい距離がある
欧州のスタジアムを絶賛したりしてるからな
>>783 これが味スタ?
専用スタにしてはやや距離があるとはいえあんな糞陸スタとは全く違うわ
>>782 耐震性をクリアしつつ、こういうビジョンを日本で導入できないもんかな?
>>786 大相撲の屋根があることを考えれると技術的には楽勝だろう。
メリットがどこまであるかだな。
小さなビジョンを4つつけるならコーナー対角に大きいのを二つ入れた方が遙かに見やすい。
J基準を球技スタのみにしちゃうと運営できなくなるチームって結構あるの?
>>787 見やすさならゴール裏やコーナーよりもつり下げ式4面モニタの方が上でしょ
距離近くなるし位置も角度も良くなるから
耐震性よりも設置の為の構造的コストと維持管理コストが上がるのがネックだと思う
>>789 国立や日産、あるいは秩父宮でも等々力でもいいが、でかいやつでリプレイを見ると迫力が全く違う。
ギルゼンキルヘンのスタも行ったけど迫力が今ひとつだった。
4面釣り下げ型はバスケやアイスホッケーのようにプレーエリアが狭い競技に適していると思う。
ボールが当たった時どうするかって問題もあるんじゃね?
そのままゲーム続行なのかとか
部品が落ちてきたらどうするかとか
大銀ドームのスカイカメラって使ったことあるの?
北九州:新球技場計画は妥当と判断・・・「平均観客数の見込みが甘い」という指摘を受けた経済効果の試算やり直しもクリア
平均観客数が8500人、経済効果は12億3000万円という、当初の問題視された試算を上回るやり直し結果に
ほかのJリーグのチームが交通の便がよい場所にスタジアムを移転した結果、観客数が2倍以上増えていることや、
政令指定都市に本拠地を置くJ2のチームの平均観客数が、人口の1%程度であることなどを理由
NHK北九州のニュース 02月27日 19時00分
http://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5023181071.html
>>792 使用の有無は知らないけど、カメラの部品メーカーが倒産した為
数年前に取り外されたって
>>790 しかも吊り下げ式だと日当たり悪くなるし、テレビ的にも大分みたいに日なたと日陰が交互に出来て見にくくなる
あまり吊り下げ式にメリットは感じないな
埼スタレベルのビジョンを2基設置すれば十分すぎる
796 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/28(火) 10:42:17.98 ID:TWUV76Kq0
ところで映像装置ってなんで四角ばっかりなんだよ
丸やオーバル 星なんかあってもいいんじゃね
よくない
ピッチレベルのゴール裏って看板があったりカメラマンが居たりで見難くはないの?
ピッチレベルを否定してるんじゃなくて見たことないから素朴な疑問でおます
>>799 看板は人の腰くらいの高さだしカメラマンはそこから頭一つ分出る程度だから全然気にならないよ
ただ試合に勝ったあとの挨拶とかここぞとばかりに全カメラマンが選手の前に来たりすると見えなかったりもするけど
ピッチレベルすぎてもアレだが、神戸のゴール裏は逆に高すぎると思う
映像装置はホーム側とアウェイ側に1つずつ欲しいよな
803 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/28(火) 18:33:46.80 ID:VjX3qrZJ0
神戸のゴール裏のレストランからだと転がったボール見辛そう
ホームとアウェー入れ替わったしせめて外に出して観戦させてあげて
ものが落ちてこないような屋根付けて
テーブル並べてビールとか飲めるようにしたら結構人気でそう
>>802 ゴール裏ではなくて対角にしてくれると全員みれて幸せなんだけどな。
>>799 看板やカメラマンは意外と低いから、そんなに気にならないかな
それよりも、目の前のゴールが非常に邪魔だったりするw
目の前なのにシュートシーンがネット越しで、良く分からなかったりとかで
コーナーとかの密集だと「入ったー!!!で、どんなシュートだった?」みたいのはしょっちゅう。
ただ決めた後に、得点者が走って来たりした時の興奮感は凄い。
>>803 いいねw砂かぶりシートあそこにうまく作っていただきたい
>>804 元々のホームゴール裏側が、吸音材が取り付けられているのでサポから反発があり、数年前に変わったみたい。
>>808 確か近くに病院がある関係だっけ??
今年から一般的なホーム・アウェイに変わったわけじゃないのね。
アウェイ側にも吸音材付ければ良かっただけなんじゃないかと
813 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/29(水) 03:54:59.69 ID:bnUCQ9lIO
今月半ばのインテルの試合を観にジョゼッペメアッツァ行って来たけど
あの囲み感は半端なかったな。
実際超巨大という印象は無かったけど、囲み感が凄いと思った。
日本にも是非あーいうスタできんかね。芝的に難しいかね。
気持ちは分からんでもない
>>815 要求することは別に不正でも何でも無いからな。
サッカーファンはその点において、政治家に良い様に利用されて
デカいスタジアムだの、ワールドカップ開催スタジアムだの変な要求して
出来たのがビッグスワンだの宮城だの巨大糞スタ。
もっとちゃんと考えて、適切なスタジアムを声だかに要求する形が無いといかん。
819 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/29(水) 19:37:09.51 ID:k8yRh96CO
トヨスタてこんなにゴル裏近かったっけ!?
>>819 ラグビー仕様でたためて
サッカー仕様て出せるスタンドがあるからな
Jリーグのときはホームしか出してないけどね
822 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/29(水) 20:23:32.10 ID:xUA0jLEKO
何故アウェイは出さないんだ
824 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/29(水) 21:53:37.48 ID:k8yRh96CO
トヨスタてそんな高性能だったのか…
普段から前に出さない意味がわからない…あとなぜアウェイは出さないのかな?
完売しない限り開放しないんでしょ
アウェイは特に
できる限りスタンドは開放して欲しいよな
詰め込まれるくらいならそこの空いてる席に座らせて
と、昔味スタに見に行ってた時そう思ってた
トヨスタは、トヨタ自動車が建てたのかな?それとも、市?
トヨタ自動車所有のスタジアムだったら、ヤマハ、日立みたいに、クラブのロゴ入れたり、改築するのは可能なんだろうか?
>>826 なんで書く前に調べないわけ?
建設主体がどこかくらい。
>>827 レスするなら教えてやればいいじゃん
過疎ってんだから。
他のスタジアムと比べてトヨスタは異彩を放ってるな。
黒川紀章が設計するスタジアムもっとみたかったなぁ。
831 :
826:2012/02/29(水) 23:41:40.91 ID:fxIjXGvK0
自己解決しました。すいません。
>>829 ロシアに豊スタ拡張版作ってるよ
てか、豊スタでワールドカップがあったら殆ど同じ物ができてたはず。
今の豊スタはワールドカップ落選してスケールダウンしたからね。
それでも外観カッコいいし、スタンドは傾斜あって迫力あるし、屋根が吊り下げ式だから横酷みたいな邪魔な柱もない。二階以上はオーバルだから何処でも見やすい。
黒川紀章は偉大だったな。
トヨスタの昼開催での中継は、
光が差し込み明るすぎて見えない所と
影が暗すぎて見えづらい所をどうにかしてほしい。
黒川紀章は、デザインだけでなく、観る側の気持ちをよく考えているね。
>>833 九石ドームも黒川設計だけど、影が邪魔だね。
豊スタはスタンド出すとホント雰囲気最高になるな
スタジアムごと鶴舞公園あたりに移築しろよ
豊スタは屋根開閉式、サイドスタンドはラグビー仕様とサッカー仕様にできる可動スタンド付きと高機能だからね。
ホント満員になったら凄い雰囲気になるのが今日は分かった。
今の日本にこれ以上の物を作るのはかなり難しいんじゃないかな。
現実的に規模に見合ったオーソドックスなスタを作っていくしか無いと思う。
>>833 影で見えにくい試合っていつも思うんだけど、なんでライトアップしないんだろう
やってみると意味ないのかな
>>837 昼間の陰影がきつい時間に人工の光を距離のあるところ(屋根や柱とか)から照射してもほとんど意味ないよ たぶん
>>837 屋外の場合日陰でも本当は明るいから普通の照明じゃ弱すぎたり
陰は動くから対応が難しかったりするんじゃない
肉眼の場合は問題なく見られるわけで、これは逆光に代表されるようにカメラの弱点だから
将来的にダイナミックレンジの広いセンサーが開発されたりHDR合成なんかが進化すれば
日なたと日陰を同時にフレームに入れても問題なく観られるようになるんじゃない
>>838-839 やっぱ意味ないのか
確かにTVカメラでHDRみたいのが使えるようになれば解決するんだろうなあ
841 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/01(木) 09:56:25.71 ID:2kL5NU0N0
トヨスタは4万5千のスタには見えない6万クラスのスタに感じる、何でだろ?
あれだけスタンドに高さあれば奥行きのあるように錯覚するんだろね
ユヴェントスの新スタも結構いいね。
トヨスタと同じ時期につくられた見づらいスタジアムってなんなんだろう
横酷とか、宮城スタとか…
あの時期に作られたワールドカップスタジアムの中には、結構酷いのがあるね。
ちゃんとサッカースタジアムを知ってる作家に作らせないといけないと思うよ。
ただ黒川紀章でも大分なんかは、ワールドカップより国体をにらんで開発した陸上兼用スタジアムだからサッカー見るには今ひとつだよね。
>>845 宮城スタジアム。
大分は仕方が無い。デザイン的にはよくやっているとともう。
トヨスタをそのままコピー建設するとこが出てきてもいいと思う
豊スタみたいな掘り下げ式が車椅子、歩行者にも入りやすく出やすいから非常にいいんだけど、風通しが良くない。
アルウィン、大分は一時芝管理に苦しんでたみたいだし。
新しく造るなら掘り下げが式いいけど、豊スタのロール張替えみたいに工夫しないと芝死ぬ。
金かかりそうだしなあ。
掘り下げ式って他にはどこにあるんだろう?
ビッグアイは?
>>849 確か栃木のグリスタも掘り下げ式
案の定去年、芝死んでたね。
しかしスタの維持管理と、客席の快適さのバランスは難しいのかね
オランダのEURO用に立てたスタみたいに、客席の屋根を日照や風通し以上に重視して
芝は、定期的に張り替え前提でスタ建てるなんて荒業は
ただでさえ稼働率(笑)とか、費用の小言言われる日本じゃ無理だろうしねぇ。
シャルケのスタジアムって芝が可動式でそのまま外に移動できるらしいんだけど、そういうのってやっぱ金凄いかかる?
確か今作ってるロシアの豊スタ拡張版、ガスプロムアリーナもピッチ可動式だったはず。
めっちゃ高くつきそうだけど建設費払えるのかね?
856 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/02(金) 20:25:35.24 ID:hBqRf1KZ0
ロシアは雪の影響もあるんかね。
>>857 流通網が未完成だからな
資材の確保が大変だ
>>856 日本でも良くある、民間と公共事業の建設期間の差と
国内の腐敗もあるんかなと思ったりする
冬が長いしWCまでに造ればOKなんでしょう
>>856 これが大きい。
▼ガスプロム・アリーナ建設費が膨らんで
2004年当初は 67億ルーブル
2008年 237億ルーブルに増加(うち30億をサンクトペテルブルグ市が負担)
2011年 330億ルーブルに増加(ロシア政府に100億の負担を新たに要望)
>FIFAおよびUEFAの新しい要求基準に対応したことと、
>コンサートおよびサッカー以外の種目の開催も可能なようにしたこと
>計画変更により、収容人数は6.2万から6.8万に
>(サッカーの試合の場合。コンサート等の際は8.4万)、
>総面積は20.8万平米から28.8万平米に拡大した。
tp://www.geocities.jp/hmichitaka/20122018.htm#No.0036
>>861 げっ!
日本円換算で900億円オーバー?
すんげえな
ウェンブリーっていくらだっけ?
>>862 ウェンブリーは7億7800万ポンド(当時約1800億円)
1800億‼
ウェンブリーなんでそんなに高いんだ?
>>861 ガスプロムは国策企業で金はいくらでも有りそうなのに市に出資させるのか。
ウェンブリーは超大規模改修だから高そうだな。
なんか柱を弄ってた記憶もあるし。
いつも不思議に思うんだけど、イングランドってベンチがスタンド内にあったり、スタンドとピッチがあそこまで近いのに
他国に比べてトラブル多いわけでは無いよね
国民性でいえば、イングランドなんて決して大人しい人種じゃないのに
日本ですら同じ事やったらトラブル多そうなのに・・
一昔前までイングランドのサッカー場のピッチなんて高い鉄柵で囲まれてたじゃん
>>867 チケ値上がりによる客層の変化と、徹底した警備の賜物らしい。
何かテンション上がって立つだけで、直ぐに座る様に注意されるとか
ただそれはそれで「熱が失われた」だの、「今の客は試合よりサンドイッチが目的の奴等」とか、色々言われてるらしいが
昔からのサポがプレミアを語って
「チケは値上がり、テレビは有料。ラジオじゃ盛り上がれずバーに行けば、クソッタレ!エールも値上がりしてやがる!!」
なんて話もあったな
jリーグのピッチ脇の広告看板の位置がおかしいこと
何で誰も指摘しないの?
>>867 フーリガンを一掃したから
母国でありながらフーリガンという言葉を生み出したことを恥と思ってるらしい
全席指定で暴れたら誰か特定しやすいってのもあるだろうな
日本と違い全席ほぼ同額だったりするとこも
スタジアム内外は監視カメラで録画されてるから問題を起こすとチケ取り上げられて永久追放
それに試合では警官も多数配置されてた
警備員も日本のバイト警備員みたいじゃなく
職業警備員だからな。
あんないかつい警備員ににらまれて暴れるなんてむり。
日本のクラブじゃなかなか警備に金掛けられないんだろうけどさ
>>875 たしかに素晴らしいスタジアムだが、ハンドスプリングスローは難しいな、残念。
イングランドでも新設のスタはピッチとスタンドの距離をある程度取ってるんでしょ。
狭い敷地に作ってピッチをギリギリまで広げても標準より狭くなってるスタもあるよね。
ニワカの頃はそんなイングランドのスタをめちゃくちゃ羨ましいと思ったが、トレンドを考えたら最近はそうでもなくなった。
日本よりも断然いいんだけど、オールドスタイルを手本とするのはどうかな。
880 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/04(日) 20:53:32.47 ID:/eFQvXR0O
埼スタだって埼玉県警機動隊がいるぜw 浦和ェ…
きのうのリバプール対アーセナルみたけど
アウェイのアーセナルサポは警備員に丸囲みされてんのな
ピッチにめっちゃ近いけど警備員も半端ないのがイングランドだな
調べたらラグビー兼用だった。すんまそん。
>>882 ユニオンもリーグもなんでもやる。2003年ユニオンW杯、2008年リーグW杯の会場。
>>882 ベルナベウ+ウェンブリーって感じですね
>>888 屋根が軽快な感じ
ヨーロッパはしれっとこういうデザインを出してきてすごいなあ
でも昨日の試合は影が濃すぎてTVじゃほんと観づらかった
屋根は透明なのだと大分影薄くなるよね
日本だと蒸れで枯れるだろうな
夏場は観客もやばいw
ピッチ上は屋根いらんね
>>885 女子のU-20の大会なんて客入んないんだから小さくても球技場でやればいいのにな
藤枝市サッカー場とか
>>895 俺もどこの温室だよと思った
コンサートとかも出来る多目的スタらしいし透明なドームてことなんだろね
風とか温度とか気になるけど、新しいスタだし上手くニュージーランドの気候に合わせた設計にしてあるんかな
ブリスベン凄く立派でいいスタジアムなのに
ベンチだけ地域リーグみたいだったなw
900 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/06(火) 19:29:55.08 ID:auAUA++/0
イタリアのどっかのスタは透明な屋根にしたけど、清掃設備が無くて埃で日光が遮られてダメダメなんじゃなかったっけ?
個人的には
>>893みたいな屋根でちゃんと清掃できて、風通しよくできれば理想的だと思うなあ
スタが建つ前に遠藤が劣化してしまったか…J2落ちたらウケル
ユースがパスサッカーなのにトップが放り込みとか意味わかんねえよな…
904 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/06(火) 21:36:22.23 ID:ARJFLWS90
>>904 8万人収容で屋根付きって横国じゃん。
横国で陸上競技やればいいのにね。
906 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/06(火) 23:42:55.25 ID:iLJ1ZT770
>>904 これ、日経の方だと屋根は全天候型のドームってあるから大分タイプの陸スタっぽいな。日産じゃない。
909 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/07(水) 00:33:01.10 ID:13eG9ibRO
国立オワタ
代表のオフィシャルスポンサーと金出し合って横酷改修でもすっか。
国立競技場はいまさら80000人に増設できるんかね。ほぼ新築同然にするのかな。スペースなさそうだけどな。
しかしなんのための横酷陸上トラックだったんだろ…
横国が埼玉くらいの作ればいいのに
五輪もW杯も、もう少しこじんまりとした規模にしたほうがいいって…
陸上トラック付きのサッカー専用スタジアムか
床板は、どっからスライドして出てくるの?
支柱をつかって敷設するようだからスライドさせるとかではないでしょ
>>918 併用としてはよい案なんだけど
オリンピック会場として考えた場合、陸上競技場時の収容人数が減ってしまうのは大問題。
あと陸上競技は上から見下ろすんではなく視点が低い方が見やすいんだよね。
野球も同様に観客は打球を見上げたいので傾斜は緩い方が好まれる。
国立のように本当に用地が限られるのなら
多目的スタジアムを金をかけて作るのも仕方ないが
大半の場合、別々に建てた方がよいわな。
野球はたしかにボールの軌道追いかけるのが
観戦の主目的だから上から目線だと見づらいな
924 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/07(水) 18:57:50.94 ID:uHtMuQc80
昨日のオーストラリアのスタジアムも良かったね
それに比べ今週の日本は万博に瑞穂…
どこの後進国だよorz
>>918 オリンピックの陸上は別の会場なのなんの為なんだこれ
ウェンブリーにそんな秘密があったなんて知らなかった
でも実際トラックを設営したことあるのかな
使用後は芝が枯れてそう
928 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/07(水) 22:08:23.34 ID:nnQFRkPA0
瑞穂を見た後にブリーラムのスタを見るとその差に泣けてくるな。
瑞穂に限った事ではないけど、陸トラがあるだけでなんであんなにも貧相になってしまうのか。
ブリーラムのサポの歌が頭に残るw
ブリラーム♪とかLet's goとか。
サカ専スタだとサポも熱くなるよね。
今日の瑞穂は入場者は何人だったのかな?
>>931 ありがと。
アクセス良でもそんなもんなんだ。。。
>>932 豊スタ行って、次瑞穂だとしみじみがっくりくるからね
ホント格差ありすぎだわ
>>921 じゃあやっぱり陸上競技場でサッカーやるのは間違っているんだな
937 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/08(木) 06:50:13.46 ID:Ld6KhB6fO
つーか、東京五輪を開催する余裕なんてないだろ。
そんなのだれも望んでないし五輪を開催できるぐらいの財力があるなら
少しでも物的被害を減らすために老朽化した建物の耐震強化に充てろよと思う。
近い将来関東地方内に大地震がやってくるのは確実なんだから(東方沖でもヤバイ)。
940 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/08(木) 12:37:06.92 ID:jCeaQ9Zv0
専スタを芝のコンディションを犠牲にせずに、もっとも効率的に使おうとすると、現実的にどういう仕組が一番いいんだろう
ゴール裏の座席を可動式にしてラグビー兼用できるようにするとして、コンサートとかのイベントをがんがん開催できないと厳しいかな
>>924 昨日ACL見てたけど良かったなこのスタ。
風通りも良さそうだし、日本にも適してるんじゃない?
Jの中堅用に持って来い。
>>941 ピッチが屋根の高さまでウィーンとリフトアップして、各種イベントはその下でやる
これで芝の養生も出来るし、サッカー以外は全天候型です
>>943 そんなことがたいした金もかけずにできるようになる頃には、芝の育成技術のほうが上がってると思う
札幌ドームみたいに外で育てて
試合の時だけ中に入れるのが今の技術では一番だと思う
>>943 それなら最初から大きなアリーナの屋上に
ピッチとスタンド作った方がよくね?
サッカー専用と陸上競技場って
同居出来るんだ
国立競技場もウェンブリーみたいに
作ろうよ
どこにメール送ればいいんだよ
横国がウエンブリー方式で出来てたらなー、と言っても仕方ないか。
オリンピックにも使わない七万人の陸スタって無駄過ぎる。
>>946 スタンドや屋根による日陰や風通しの問題が無くなる上に、大きなアリーナを
作る必要が無いという利点がある
技術や設置費用については、単なる思い付きなんで問わないでくれ
あと、ピッチを上げた状態でリフトが故障したらどうしようもなくなるが
それも問わないでくれ
どんなハコかも大事だけど
そもそも集客力や収益力のあるイベントがないって問題があるよね
ラブビーはたかがしれてるし、コンサートもしょっちゅうあるもんじゃないし専用のハコもある
だからピッチ以外の部分で稼ごうって風潮になってるんだと思うけど
>>951 ピッチ以外というと、ソウルワールドカップスタジアムみたいにショッピングモール付けるとか、ホムスタみたいにスポーツジムつけるとかかね。
最近マラソンブームだから、トラック解放とかどうかな。
> だからピッチ以外の部分で稼ごうって風潮になってるんだと思うけど
具体的にはどういうふうな使い方されてるの?
>>952 ショッピングモールとか試合中はどうしてるんだろう
マラソンブームとトラックをぐるぐる走るのは違うと思うw
あとは・・野外映画館なんてどう?w
映画館併設しよう
カブッた・・・orz
やはり多目的を考えるならピッチの出し入れしか無いだろ
コンサートしても芝が痛まない、ラグビー・アメフトは人工芝を敷いてやればいい
一番手っ取り早いのは、ネーミングライツ付けることかな。
でも、国立に企業名つけるのはカッコ悪いよなぁ
トヨスタの地下にはジムやらプールやらがあるよな
しかしJリーグ発足時に1県1チーム制で各県にしょぼくても専スタがあれば、今とは大分違う盛り上がりだっただろうな・・
>>953 お店や施設入れたり会議室や結婚式に使ったりホテル併設なんてものあったような
ピッチ以外で安定して稼げないかって考えた結果
こういう事がしやすい街中スタがトレンドになってる気がする
サッカーでもより収益や満足度を上げる為に付加価値を付けた席や部屋を用意するってのも流行ぽいね
日立台のコーナー席はヨネックスシートって名前だけどネーミングライツ的なものなのかね?
965 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/09(金) 22:26:18.42 ID:J1EgweQ8i
せっかくだけど今治じゃねえ・・・
>>964 しょぼくても陸スタより100倍楽しめる
次スレ立てられる方は出来ればテンプレにsage進行と書いてもらいたい
このスレはマッタリと行きたいとです
俺は立てられなかった・・・orz
971 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/10(土) 00:16:43.20 ID:DnzCIvEk0
専スタか陸上かで北日本の未来のサッカーが変わるな。
だな。陸スタに比べたら100倍マシ
日立台は現状はしょぼくても、
これからクラブが成長するのに合わせて、
自分たちの意思で拡張して行ける。
成長するスタジアムってこと。
日立台とかヤマハみたいな拡張タイプのこじんまりとした専スタって結構好きだな
975 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/10(土) 09:04:11.02 ID:e1riSI7S0
金が無い・・・
>>974 別に立派な専用じゃなくても
日立台、ヤマハ、金鳥、グリスタ、みたいので
トイレさえしっかりすれば、J2は十分な気がするんだよねぇ
無駄にデカイ陸上競技場で、ガラガラのスタンドより
絶対雰囲気が良いし。
>>976 いやJ1でも十分すぎるでしょ
デカイだけで使用料も高いんじゃ利益が薄い。
柏、磐田みたいにちゃんとクラブが所有することが望ましい。