移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3108

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
テンプレよろしく
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:26:37.39 ID:IG7MOrGO0
FM東京

   千真
坂田アーリア石川
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:26:43.99 ID:C4xD65mT0
前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3107
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1324568435/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ 6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1296618601/

【未確定情報専用】「ら」スレ Part5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1303495587/

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wc/1304728678/

したらば 移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36300/1267442997/

【まとめサイト】
2011-2012「ら」情報
ttp://www.kobaton.net/ra/

J1移籍情報
ttp://www.jsgoal.jp/special/2011move/?c=j1
J2移籍情報
ttp://www.jsgoal.jp/special/2011move/?c=j2

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
ttp://www.jfa.or.jp/jfa/rules/download/03/04.pdf
本規則は、平成21年11月1日より施行する
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:26:53.35 ID:3e9wwnYo0
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:26:59.12 ID:5M0HRuCvO
財布なくしたorz



助けて
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:27:27.86 ID:bZdwvW6P0
948 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2011/12/23(金) 03:15:07.84 ID:uAKnYiLAO
http://imepic.jp/20111223/115970

書き出してみた。

【新潟、F東京争奪 横浜Mの長谷川】
新潟と来期J1に復帰するF東京が、横浜MのMF長谷川アーリアジャスール(23)
に正式オファーを出した事が22日、関係者の話でわかった。
今シーズンで契約が切れる長谷川は、今期リーグ戦23試合出場で1得点。
1月にはフランス2部のナントに練習参加するなど将来を期待されている。
MFながらFWとしても起用され、プレーの幅を広げた。
横浜Mも慰留に努め、186aの大型MFを巡り争奪戦が展開されることになる。
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:27:28.98 ID:Wo1VghuR0
宇宙ヤバい
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:27:36.28 ID:q1gpuP950
アーリア欲しいなあ・・
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:27:38.02 ID:S8XOX50n0
羽生や石川がいるのにわざわざ瓦斯行くことはないだろ・・・
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:27:57.39 ID:k8LZAZP00
>>5
交番に行って金借りろ
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:28:01.32 ID:gA/k0YRq0
瓦斯の動きはポポビッチも噛んでんのかな
柿谷狙ってたみたいだし、2列目にもう1人欲しいんだろうな
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:28:25.38 ID:SVX6odcu0
いちおつ
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:28:33.47 ID:p9hB1ACp0
アーリアじゃすぐフィットするよ
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:28:36.15 ID:S8XOX50n0
そういえばアーリアって今季の最後の方は2トップの片割れやってたな
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:28:37.35 ID:acRPsoY20
鞠は中堅が脱走してんのは和司のせい?
糞フロント? 
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:28:40.71 ID:ovT6XWLU0
タダで抜かれる分タダで取れる選手を狙う新潟は賢いな
と思ったけどヨンチョルも酒井も移籍金取るんだったな
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:28:58.05 ID:uE8fQtrr0
ポポビッチって金崎をFWで使ってたイメージ
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:28:58.51 ID:3K+zGgUo0
クララが立った!
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:29:00.52 ID:IG7MOrGO0
0円なのに海外からオファー来ないのかなアーリア
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:29:09.17 ID:j0izgDo60
>>14
いや俊輔が怪我する直線だよ
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:29:13.00 ID:XnndJLAq0
カズシムリ状態じゃない限りでないだろうけど。
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:29:15.16 ID:7BLAPx6u0
アーリアって最初はボランチだったような
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:29:32.63 ID:zXo3rUml0
新潟は金入るからなあ
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:29:37.63 ID:SVX6odcu0
>>15
丸木に手を出そうとしてるフロントに嫌気が・・・
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:29:43.82 ID:j0izgDo60
>>14
俊輔が怪我する直前だよ
終盤は谷口が一度やったくらい
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:30:09.27 ID:8Rzcih690
ガスの家庭料金下がるってみたし
どうなってるの瓦斯
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:30:12.59 ID:7BLAPx6u0
アーリアはどうでもいいから熊谷アンドリューはしっかり育ててくれ
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:30:23.57 ID:cbwZ7n9F0
アーリアってキャンプで肉塊がっついてそう
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:30:25.17 ID:L0mKDKvt0
>>7
9次元とかヤバ過ぎ
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:30:38.36 ID:16yxCW3P0
大学時代、毎月のように月末になると「財布なくした」って言って金せびりに来る奴がいた
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:30:39.71 ID:3K+zGgUo0
>>15
両方だろ
和司続投した時点で逃げたくなるだろ
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:30:53.69 ID:B9yeFTQj0
千真につづいてアーリアまで抜かれ補強が1億複数年でマルキーニョス(36歳)・・・・。
俺なら発狂する。
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:31:03.15 ID:0mM7OciP0
和司は表だっては選手非難みたいな事言わなくなったけど
やっぱ練習中とか試合後の態度とかににじみ出てたりして
まぁ妄想だけど
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:31:16.95 ID:cbwZ7n9F0
>>27
アンドリュー少し地蔵っぽかったけど、糞上手かったな
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:31:42.98 ID:p9hB1ACp0
あとは狩野だけど本人が出る気っつーかやる気ねーんじゃねーの
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:31:50.70 ID:xKfYjV3e0
アーリアは使い方難しそうな選手だよなあ。
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:31:55.24 ID:IG7MOrGO0
アーリアは権田とかも仲いいと思う
坂田千真と知り合いもいるし万が一もあるな
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:32:04.77 ID:wF9jLNC60
瓦斯は東電撤退の穴を京王増額で埋めれたの?
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:32:11.08 ID:Ep7i9SI30
FC・FM・東京


   千真
坂田アーリア石川
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:32:47.81 ID:XnndJLAq0
表に出てこなくても契約切れの選手にはどこもオファー出してんだろうね。
無理だと諦めるよりも進んでオファーを出しましょう。
タダだし。
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:32:50.37 ID:P5QynPZsO
スポニチの1億真に受けてる人いるんだ
鹿島が4連覇とか書いてたり酷い記事だったが…
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:32:56.00 ID:jJIVgh5/0
そういえば愛媛ッシって鞠に戻るの?
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:33:05.65 ID:uE8fQtrr0
>>34
確か左利きなんだっけ?ガンソみたいだな
44Pさん:2011/12/23(金) 03:33:20.63 ID:w3NAvK7W0
>>33
試合後はしらんが練習中は態度に出すとか以前に本当に見てるだけらしいぞ
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:33:21.98 ID:iCjkweIeO
神戸に隠れて瓦斯の暗躍がすごいな
しかもメンツ的に優勝争いできるレベル

2年続けてJ2J1制覇フツーにありそう
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:33:25.04 ID:IG7MOrGO0
アーリアに新潟からオファー来てるのかぁ
新潟って狩野かと思ってた
去年も新潟狩野って言われてたのにw
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:33:26.79 ID:22zAubKP0
アーリアって名前が長くて背が高くてプレーが中途半端ってイメージしかない
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:33:31.08 ID:j0izgDo60
アーリアはショートパスはうまいけど視野狭くて長いの出せないし、アタッカーとしても得点をとるという意識が低い
一皮むけないと微妙な選手で終わる
守備はいい
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:33:30.83 ID:sRqdq1Ax0
>>17
あの時は怪我人多かったからな
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:34:09.28 ID:IG7MOrGO0
>>44
座ってるだけだよ
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:34:20.35 ID:WPOHv+y30
東電とか東京ガスはムカツクな
金を無駄遣いすんなや
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:34:25.15 ID:3N+tcud80
アーリアって本職どこだっけ?
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:34:55.41 ID:j0izgDo60
>>52
最初はボランチだった
でもボランチではちょっと使えんなw
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:35:06.90 ID:BVP7cmSb0
Fマリは去年、ドライに選手切ったからな。
今居る選手も、将来ドライに切られるだろうことはわかってるから出て行くことに躊躇はあまり無いだろうよ。
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:35:12.14 ID:MW7stTdt0
瓦斯 補強しすぎだろww
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:35:20.60 ID:q1gpuP950
和司の中盤はとりあえずダイヤ型にしてみましたって感じだし
選手育てる気はさらさらないだろな
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:35:28.31 ID:k8LZAZP00
>>52
センターハーフ
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:35:28.95 ID:c92jfP660
>>48
それこそDFにコンバートするべきなんじゃなイカ?w
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:35:31.65 ID:CW2orL/U0
>>42
迷ってる
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:35:36.45 ID:uE8fQtrr0
>>48
本気出した時はカカーっぽいドリブルしてたけどな、ドゥトラなんて目じゃないぐらいのレベルで
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:35:36.95 ID:B9yeFTQj0
>>45 
上位争いあり得るな
加賀、千真、アーリアに加え清水太田も狙ってるのだろう。
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:35:42.55 ID:0mM7OciP0
ポポヴィッチと黒崎、どっちがイマイチ感が漂うアーリアをより伸ばせるんだろうね
前者は大分でそれなりにやったけど、ありゃ元からレベル高い選手達だったし・・育成ではどうなんだろうか
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:35:43.36 ID:3K+zGgUo0
>>42
使い道がないんじゃね?
端戸もレンタルに出すみたいだし
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:36:04.06 ID:Ep7i9SI30
マリノスはフロントと監督があれだから、ちょっとオツムが足らないぐらいの選手じゃないとやっていけないよな
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:36:12.81 ID:IG7MOrGO0
>>42
複数クラブからオファーだって
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:36:40.87 ID:oASfKnjK0
FC東京のA契約誰か書きだしてよw
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:36:41.68 ID:I577YbqI0
今野の移籍金でもたんまり入るんか瓦斯は
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:36:51.34 ID:2R4MG1K30
瓦斯が全然強化されてる感じがしない
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:36:53.25 ID:j0izgDo60
>>65
それで残るか戻るかに絞ったんでしょ
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:37:06.69 ID:B9yeFTQj0
>>66
言いだしっぺがやる
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:37:07.92 ID:gA/k0YRq0
瓦斯は今んとこオファーの報道があったの全部契約切れじゃないか?
んでもって今野売り抜けって以外としっかりしてるな
それよりこんだけ補強するって事は柳楽、今野以外も放出すんだろーな
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:37:17.70 ID:4d89fpj80
>>45
また釣ろうとして〜
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:37:19.83 ID:Uq+VogUY0
>>45
1.5流ばっかだな
イメージ的には大宮と被る
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:37:30.15 ID:Ep7i9SI30
アーリアはFWで電柱で使えばイイ。なんちゃってマイク
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:37:30.55 ID:XhkPq7wR0
>>2
国見2TOPにしてやれよ
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:37:31.41 ID:dqX1ZB+sO
瓦斯って海外のクラブのボランチ狙ってなかった?
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:37:50.69 ID:IG7MOrGO0
>>64
まさかハユマは頭良かったのか
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:37:52.51 ID:0mM7OciP0
>>71
加賀には川崎より高額のオファー出したそうだから
金回りはやっぱいいんだろうとおもうで
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:37:56.42 ID:o8TUw9i80
長谷川アーリアジャスールはディヴィッドソン純マーカスの後釜的なイメージ。
名前の長さとかプレーの中途半端さとか。
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:38:06.82 ID:e2uTD8ZU0
>>54
そんなに浦和が好き?
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:38:16.54 ID:j0izgDo60
>>74
でかいけどヘッドは弱いんだよ
足もとはうまい
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:38:28.06 ID:3N+tcud80
>>53
使い勝手が良くていろんなポジションやってるんじゃなくて
帯に短しなんとやらなのねw
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:38:38.05 ID:oASfKnjK0
>>70
選手わからんからお願い(はあと)
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:38:39.46 ID:mX8bzTT/0
アーリアは新潟ではそこそこ活躍しそうな気がする。

瓦斯には合わなそう
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:38:50.98 ID:43g77dAMO
いくら補強しても今野抜けたら厳しいだろ

今野もなぜ今なのかようわからんけど
一年遅いだろ
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:38:55.59 ID:I577YbqI0
>>77
スコアレスドローってちゃんと英語で言える位には頭良いよ
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:39:18.55 ID:Ep7i9SI30
セレッソとか寄せ集めで選手を集めて短期で結果を出したけど一気にほころびはじめた感じだよな。
セレッソとか清水とかマリノスとか選手の売り買いをドライにやっているところは選手の流出が早い。
88Pさん:2011/12/23(金) 03:40:05.67 ID:w3NAvK7W0
まあ選手もユース出身だろうが、新人時代から超期待されて加入した過去があろうが、いい番号を貰ってようが
恩とか義理とか愛着とかそういうもんを1_も考えなくていい状況だから気兼ね無く移籍できるよねマリノスは
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:40:13.04 ID:Ep7i9SI30
ガンバのブラジル人のチーム愛の無さは異常。今野がはいってもラフィーニャ、イ・グノが抜けたら厳しいだろうなぁ
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:40:15.94 ID:e2uTD8ZU0
>>87
そんなに浦和が好き?
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:40:27.55 ID:Uq+VogUY0
ハユマ大勝利
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:41:09.04 ID:3K+zGgUo0
>>87
セレッソは国内に逃げたの
あんまいないよーな?
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:42:11.97 ID:0mM7OciP0
セレッソはGMが流出してもまた獲ればいい言うてたけど、監督変わるし
上手くまとめられるかは不透明だわな
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:42:16.35 ID:P5QynPZsO
田中達也に高額年俸払っても叩くし実力主義で切っても叩くしめんどくさいなお前ら
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:42:32.86 ID:Ep7i9SI30
>>90
イメージとしてはガンバ(名古屋?)が巨人で金を使って強奪で、浦和が阪神。弱いけどファンが熱狂的で選手が勘違いしている感じ。ファンが他からうざがられているところも阪神に共通するよね
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:42:49.53 ID:XhkPq7wR0
>>73
大宮の補強は2.5流ばっかりやで
1.5流なんかが入ったらラインコントロールに支障をきたす
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:42:52.27 ID:Z9WpeFXS0
アーリアはアーセナルのディアビみたいなイメージ
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:43:02.26 ID:3K+zGgUo0
>>88
鞠はいま元ユースを集めてるよ
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:43:10.04 ID:LQX1z4uc0
藤田優人ってどんな選手なんだい?
だれか取り説ちょうだい。
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:43:30.64 ID:x7qlOKRB0
>>71
城福がいる甲府に何人かレンタルするとかあるのかね
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:44:09.05 ID:IG7MOrGO0
大竹ってどうなるんだろう
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:44:17.86 ID:EBVf+wMw0
アーリアは中盤もできる翔さんみたいなイメージ
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:44:39.98 ID:j0izgDo60
瓦斯は坂田どうすんの
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:45:08.47 ID:43g77dAMO
桜は普通に降格しそう
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:45:19.81 ID:kq1vYR670
瓦斯の補強も案外計画性ないよなぁ
一昨年あんなにセンターハーフで苦労したのに
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:45:40.64 ID:8XV1VIaH0
>>38
今野資金さと思うよ
107Pさん:2011/12/23(金) 03:45:59.80 ID:w3NAvK7W0
>>98
だからその選手たちも気軽に移籍できるだろ?
「ユースからお世話になったから」とか考えなくていいんだから
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:46:08.08 ID:j0izgDo60
まさか瓦斯はJ1でフリーの選手に片っ端からオファーしてるわけじゃないよね
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:47:03.46 ID:5N+QERIV0
清武とボギョン抜けたらきついだろうな
まぁ来夏が色んな意味で勝負どころか
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:47:06.97 ID:IG7MOrGO0
>>108
甲府のムキムキ思い出すな
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:47:18.65 ID:XnndJLAq0
椋原は出て行く気ないんか。
五輪出場はもう諦めたのかね。
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:47:49.12 ID:jml3HFfR0
アーリアを高卒開幕スタメンに抜擢したのは
当時の早野監督
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:48:18.89 ID:3K+zGgUo0
>>107
ユース出は切ってないでしょ
アーリアも切ったわけではないし
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:48:34.73 ID:xKfYjV3e0
>>81
今は違うかもしれないけど、アーリアって以前はあの体格なのに
FKは中で競り合わないし、コーナーキックでも普通なら
小さい選手が居る様なポジションにぽつんと居たっけな。
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:48:36.89 ID:sOyGy/e70
なんかの雑誌に、瓦斯は栗原勇蔵を取るかもとか書いてあった
栗原も取っちゃえ!!
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:49:21.69 ID:Ep7i9SI30
ボギョンと倉田ってちっともチームプレーをしないよな。セレッソの勝利より自分の活躍をアピールしたいのがありあり
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:49:24.94 ID:43g77dAMO
新潟もよくここまで耐えてきたが来年そろそろ辺り降格しそうだな
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:49:42.12 ID:j0izgDo60
>>113
坂田を去年切った
松田や山瀬の影で目立たなかったけど
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:50:04.56 ID:sahOn4N5i
J2で柏と瓦斯と戦った立場から言わせてもらえば柏はいいサッカーしながら勝ってたし、正直やりようがないって感じだったけど
瓦斯とは選手個々の力の差は大きいけどそれをチーム力次第で埋めて十分戦える気がしたからなぁ
柏と瓦斯じゃ比較にならんわ

童貞喪失サポの深夜の戯言
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:50:10.32 ID:Ep7i9SI30
栗原って代表だけどこの一年で評価暴落だろ
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:50:19.06 ID:B9yeFTQj0
A枠大丈夫なのか・・・

FW 渡辺千真(横浜Fマリノス)※東京,神戸,浦和がオファー→FC東京入り決定的
FW 重松健太郎(アビスパ福岡) → FC東京復帰が濃厚

MF 柿谷曜一朗(徳島ヴォルティス)※東京,G大阪,C大阪が興味
MF ミロシュ・ディミトリエビッチ(レッドスター・ベオグラード)※東京と浦和が視察
MF 大竹洋平(セレッソ大阪) → FC東京復帰が濃厚

DF 加賀健一(ジュビロ磐田)※東京と川崎がオファー→FC東京入り決定的
DF チャン・ヒョンス(延世大)
DF 太田宏介(清水エスパルス)※東京、浦和、他国内外(トゥエンテ、ボーフム)のクラブが興味

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
決定
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
FW 林容平(中央大学) → ◎FC東京
MF 橋本拳人(FC東京 U18) → ◎FC東京
DF 丸山祐市(明治大学) → ◎FC東京
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:50:28.32 ID:k8LZAZP00
>>66
セザー、鈴木、平山、高松、坂田、ルーカス、米本、梶山、北斗、永里、石川、羽生
田邉、上里、下田、谷澤、徳永、森重、高橋、平松、阿部、吉本、椋原、ノース
塩田、権田、常澤

27人だな
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:50:38.24 ID:O5pRQohN0
>>92
セレッソは上本以外、今期五人レンタルでそのレンタル五人解雇するだけ。
流出も糞もない。活躍すれば帰るし、使えなければ解雇。
柿谷と川崎のボランチが入るんで戦力はあんま変わらない。独自のブラジル人レンタルが主役。
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:51:13.88 ID:cbwZ7n9F0
>>120
Jリーグにはいないレベルだった云々も含めて叩かれる要素がありすぎるw
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:51:18.96 ID:Ep7i9SI30
>>121
高松 大分に戻すみたいだぜ
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:51:40.76 ID:XhkPq7wR0
獲れすぎちゃって困るわ♪
127Pさん:2011/12/23(金) 03:51:51.76 ID:w3NAvK7W0
>>113
え?そういうことじゃないけど
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:51:53.91 ID:IG7MOrGO0
>>121
加賀と千真だけでしょ実際取れても
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:52:09.87 ID:k8LZAZP00
加賀が確定してるから28人か
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:52:14.56 ID:j0izgDo60
>>120
ただ年俸は代表であることを考慮しろと要求している
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:52:28.90 ID:3K+zGgUo0
>>118
使えないベテランはユースだろうが関係ないだろ
ポンコツでも飼うのか?
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:52:32.22 ID:MW7stTdt0
>>117
新潟が低評価の年は必ず一ケタ順位くらい行くんだよな〜
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:53:06.05 ID:B9yeFTQj0
>>125

OUTは
FW 高松大樹(FC東京) → 大分トリニータ復帰が濃厚
DF 今野泰幸(FC東京) → ガンバ大阪入りが決定的
DF 柳楽智和 → 退団

長澤徹さん磐田くるなら誰か引き連れて来てくださいorz
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:53:07.53 ID:mwrYvOnk0
試合見ないで語っててワロタ
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:53:24.22 ID:j0izgDo60
>>131
いや坂田はユースだったよってだけ
正直坂田は戦力外で出されても当然だと思ってたよ
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:53:29.26 ID:plJivlhk0
>>119
キモい
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:53:42.36 ID:pTMpR4JG0
A契約25人までだろ まさか天皇杯優勝して27人までおk狙ってんのか?
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:53:42.61 ID:Ep7i9SI30
栗原より中澤のおっさんのほうが活躍してたろ。シーズン最後のほうがスピードに対応できてなくて悲壮感あったけど。栗原は年寄りに負担かけてやんなよ
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:54:15.20 ID:43g77dAMO
>>132
え、今年は…
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:55:19.53 ID:Ep7i9SI30
なんか瓦斯はとれそうな選手かたっぱしからとって、チームバランスとか全く考えてないような感じだよな。
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:55:28.37 ID:I9szipzE0
永里も甲府復帰だって
142Pさん:2011/12/23(金) 03:55:33.46 ID:w3NAvK7W0
マリノスって5位になったのに評価が上がった選手が少ないな飯倉くらいだろ
後は下げたかこの位やるだろと誰もが予想してたくらいの出来

これは監督の組織的な戦い方が個をカバーして順位を押し上げたといってもいいな
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:55:36.70 ID:3K+zGgUo0
>>130
かなり安いのかな?
それとも中沢と比べてる?w
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:55:47.37 ID:+T4Os1BY0
鞠も地味〜に放出してるな
まぁアーリアは正直戦力にもなってなかったから痛くはないかもしれんが
J2に行った方が開花する可能性があるかもしれんのにと思わないでもなかったのであった
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:56:10.48 ID:68D87JIf0
てかB契約の選手がいる可能性もあるかも
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:56:22.82 ID:pTMpR4JG0
あとユース上がり A契約になってから3年間は25人枠から除外あるけどさ
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:56:56.66 ID:68D87JIf0
鞠は万年中位だったのが5位になっただけでも凄いと思うけどなー
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:57:13.35 ID:xS2AZrNp0
愛媛ッシと水沼戻すからノープロブレム
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:57:18.02 ID:MW7stTdt0
>>139
降格確実とか言われてた去年はめちゃ強かったろw
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:57:22.23 ID:gA/k0YRq0
瓦斯であと出そうなのって
レンタルOUT
高松、永里、上里
んでもって今期の出場機会的に鈴木、下田、ジェイドノース辺りがアウトなのかな
平出とか森村はどうすんだろ
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:57:34.82 ID:22zAubKP0
らスレや鞠サポの評判だけ聞いてると下位に低迷してるチームみたいだよな鞠ってw
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:58:17.89 ID:p9hB1ACp0
瓦斯は去年も何かに怯えるように補強しまくってたし
それに味占めたんじゃないの
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:58:21.49 ID:3K+zGgUo0
>>142
基本、樋口カウンターに俊輔の味付けで戦ってたからな
守備が崩れた終盤戦ガタガタだった
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:58:33.42 ID:B9yeFTQj0
ゴートク獲得でテンション下がり

アーリアオファー報道でテンションあがってる新潟スレwww
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:58:38.62 ID://7QyFtD0
少なくとも鞠に負けた、鞠より順位が下のクラブのサポはそんな偉そうなこと言えないとは思う
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 03:59:48.87 ID:MVH/FyEO0
終盤ボロボロだったチームは叩かれるよね
逆に京都なんかは序盤負けまくったことはもう忘れられてる
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:00:09.29 ID:IldnIQE20
鞠はカウンタードヘタクソだと思うんだが
158Pさん:2011/12/23(金) 04:00:22.84 ID:w3NAvK7W0
正直、俊さんが中位から引き上げたよね
俊さんがいなきゃ攻撃できないし俊さんがいなきゃ讃岐に負けてたし
俊さんのセットプレーは強烈だし
俊さん
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:00:31.15 ID:noz9sh170
試合には、11人しか出れないのに‥‥
それなりの選手が20人そろえても監督が悩むだけじゃん
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:00:47.55 ID:v9BIImBu0
瓦斯はユース出身選手のA契約達成後3年の枠外扱いなのは誰?
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:01:15.63 ID:zjeOK8P10
鞠ってなんで5位になれたんだろうな
今年鞠の選手のほとんどが評価下げ、監督はネタ扱いされてるのに
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:01:39.17 ID:IG7MOrGO0
新潟があれだけ歓迎ムードならアーリアは行ったほうが幸せかもしれんな
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:01:39.71 ID:43g77dAMO
>>149
今年そのジンクスが無くなったわけで来年はいよいよヤバいと思うんだが
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:01:42.42 ID:k8LZAZP00
>>160
阿部
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:02:05.63 ID:rHYnllZQ0
仲良し軍団で面白いサッカー目指して10位になるのと
糞サッカーで5位になるのだったら後者が絶対良いと思うんだが
鞠サポはどうも前者の方が好きなようだ
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:02:41.44 ID:c2uHphLi0
鞠は序盤は大黒が効果あった記憶がある
後半に栗原の効果が切れた(むしろ発揮した?)気がする
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:02:54.30 ID:3K+zGgUo0
>>159
怪我とか不調とかで意外と足りなくなるんだ、これが
168Pさん:2011/12/23(金) 04:03:15.71 ID:w3NAvK7W0
>>55
意味がわからないんだけど
俺は順位が上だろうが下だろうが自分が好きなクラブ以外は大嫌いだしちょー割引いて発言するよ
普通そうだろ?

自分が好きなクラブ以外を肯定的に見るとかもはやそれはまともな人間のすることじゃない
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:03:22.99 ID:/dKjREYO0
鞠は今年の躍進は俊さんのおかげで
和司じゃなかったら余裕でACL圏内行けたと思ってそう
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:03:41.12 ID:p9hB1ACp0
鞠はベスメン揃ってる時は強くて
俊さんと小椋抜けてからgdgdじゃなかったか
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:03:58.58 ID:NoY0f5Fg0
>>151
J1:5位
ナビスコ:ベスト8
天皇杯:ベスト8確定

今年も中位以上のクラブである事は間違いないねw
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:04:00.52 ID:rtwZrgGX0
鞠は天皇杯優勝出来なかったら社長やめるのかな?
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:04:30.95 ID:kdmHZ/MS0
マリノスの成績は俊輔に尽きると思うが
スペのオッサンにここまで頼っていいものだろうか
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:04:33.99 ID:bE+CGiJq0
評判だけ聞いてると9位の神戸、10位の清水とかのほうが強そうに感じてしまうから困る
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:05:53.54 ID:MW7stTdt0
>>168
?
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:06:02.03 ID:v9BIImBu0
阿部だけか
ということは瓦斯はあと6〜7人OUTがあるってことかな
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:06:16.01 ID:xS2AZrNp0
>>170
正確に言うとマツの件があって以降、失速
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:06:28.57 ID:gxJy5G8P0
俊輔頼みとか言うけど
柏にもレドミ、ガンバにも遠藤、仙台にもリャンといった
チームに欠かせないゲームメイカーはいるからなあ
起点となってチャンスを作り出す選手がいなくなったら苦しいのは当たり前。
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:06:37.25 ID:c2uHphLi0
なぜかわからんが広島が強い印象があるのに順位が…
あと序盤の大宮を見れば優勝するんじゃないかって、懲りずに毎年思う
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:07:01.69 ID:43g77dAMO
>>176
権田は?
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:07:11.63 ID:IG7MOrGO0
>>166
大黒が効いてたのは後半
序盤は俊さんのセットプレーばかり
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:07:15.23 ID:kq1vYR670
単純に考えれば
スタメン11人+バックアップ11人+3人
でもう25人だからね
チーム編成は慎重に考えないと後でツケが回ってくる
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:07:22.34 ID:k8LZAZP00
>>174
実際に後半戦の成績だとその通りでしょ。
勝ち星を拾えたのは甲府とか福岡とか下位ばかり
184Pさん:2011/12/23(金) 04:07:38.63 ID:w3NAvK7W0
>>165
あそこは面白いサッカーなんて求めてないだろ
マリノスになってからそんなサッカー1度もないんだから。

次のシーズンに全く希望が持てないサッカーならば今シーズン結果を出してくれってことだろ
そういう考えなら5位なんて上々の結果でもねえよ
そんで「今年のメンバーじゃ満足できる結果は無理」と言うなら来年に期待できるサッカーを今シーズン見せてくれってことだ
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:07:43.28 ID:nnw4DO1b0
2chの評価もそうだけどさ、実際鞠と対戦しても「これが上位チームかよw」って感覚はあった
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:07:51.43 ID:kdmHZ/MS0
>>178
その3チームは不在時でも結果出してるからね
遠藤不在時のガンバは結構酷いのは事実だけど
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:08:48.53 ID:xKfYjV3e0
鞠は、山形戦でぼろぼろにやられながらウノゼロで勝った試合で
完全にイメージついた。

他の試合も大差ないと言われればそれまでだが。
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:09:14.44 ID:QD9BrMyz0
それだけ俊輔がすごいってことだろう

こういっちゃなんだが俊輔や闘莉王や遠藤を獲得できれば

どのチームも2,3は順位上げることできると思うぞ
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:09:21.68 ID:IG7MOrGO0
>>178
レドミ無しでも勝ってるって何度も聞かされたが
190Pさん:2011/12/23(金) 04:09:32.29 ID:w3NAvK7W0
>>178
その辺は抜けてもちゃんとやってるで
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:10:05.49 ID:43g77dAMO
鞠は当たり外国人が入ればって言われてから何年経つのか
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:10:14.61 ID:A0QAIuTV0
俊さんの代役の狩野さんが期待外れだったのが痛い
あいつ久々に見たら何もできない選手になってたし
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:10:22.23 ID:cbwZ7n9F0
当たり俊さん
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:11:07.90 ID:68D87JIf0
俊輔のクロス・セットプレー→谷口中澤栗原というパターンが確立されてた頃は強かったな
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:11:27.64 ID:NoY0f5Fg0
鞠は何だかんだ言っても中澤と栗原の存在が大きいと思う
あの2人がいるからこそあんだけ引いても耐えれるんだろうし
まぁ、今年の栗原はやややらかし気味だったけどさw
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:11:36.18 ID:zjeOK8P10
>>178
柏、ガンバなどは軸となる選手が抜けてもそれなりのサッカーをする
鞠は個人頼みのサッカーだから主力が抜けると弱くなる
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:11:37.20 ID:fBeoWwcV0
結局は俊さんだよな
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:11:39.22 ID:lsmk9obT0
中澤と俊輔に1億以上のサラリー払ってるうちは鞠の優勝は無い
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:12:28.89 ID:QD9BrMyz0
俊輔みたいな一発のキックで違いを作り出せる選手が優秀選手賞に入らなかったのは疑問
怪我してた時期もあったのはわかるけど
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:12:35.71 ID:qOIXpx9R0
俊さんは大事な試合で糞なだけで雑魚相手には無双するからな。
201Pさん:2011/12/23(金) 04:12:36.03 ID:w3NAvK7W0
>>183の言う後半戦の成績が事実ならサポから不満、不安が出るのは当然だろ?
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:12:43.73 ID:xKfYjV3e0
今年のガンバは、遠藤頼みってよりはっきりイグノ頼みだったな。
いなくなったら少なくとも今年みたいなサッカーは無理だろう。
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:13:27.10 ID:PU0ov2920
(・・・鞠に0−4でボコされたうちらはいったい)
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:13:52.13 ID:3K+zGgUo0
>>192
あんだけ干してりゃ腐るわ
出ていかない方にも問題はあるが
205Pさん:2011/12/23(金) 04:14:01.66 ID:w3NAvK7W0
川崎だって前半戦は調子が良かったんだ
セットプレーがあるかないかの差だけだ
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:14:07.53 ID:MlQXQ+YK0
取り敢えず鞠の熊谷アンドリューは早く見たいわ
あと水沼は戻ってくるのかな?
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:14:31.39 ID:e7EZzr+t0
セットプレー頼みのサッカーって叩かれるんだよな
セットプレーで点取れることがいかに重要かわかってない
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:14:36.20 ID:5N+QERIV0
優勝争いしてたかと思えば簡単に脱落した上に仙台にも抜かれたしな
209Pさん:2011/12/23(金) 04:14:42.44 ID:w3NAvK7W0
狩野は実際クソ
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:14:47.78 ID:Z10RbXLrO
鞠が着々と落合中日的なポジションに存在に落ち着きつつあるな!
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:15:14.12 ID:8Rzcih690
リーグ序盤は谷口と小椋が調子よかった
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:15:41.55 ID:+T4Os1BY0
狩野の移籍を期待するのはらスレだけ!

ホントガセネタもないもんなぁ、このまま枯れていくつもりなのか
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:15:46.85 ID:57m5HeFH0
でも前半戦の鞠は正直優勝するんじゃないかと思ったよ
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:15:48.61 ID:FPDGIfL+O
盟主は鞠に逆転負けしなかったら、もう少し粘れたと思う。
そしてgdgdながらも逆転勝ちしちゃった鞠の戦い方も、いかにも今年の鞠を象徴するものだった
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:16:02.61 ID:IG7MOrGO0
>>183
これね

J25節 09月10日(土) 18:00 A 福 岡.. レベスタ.  ○1-0(長谷川)/[15,818人]
J26節 09月18日(日) 18:00 H G大阪.. 日産ス....  △1-1(兵藤)/[37,725人]
J27節 09月24日(土) 15:00 H 仙 台.. 日産ス....  ●1-3(小林)/[23,204人]
J28節 10月01日(土) 15:00 A 新 潟.. 東北電ス  ●2-4(栗原、天野/[24,439人]
J29節 10月15日(土) 15:00 H 広 島.. 日産ス....  △1-1(大黒)/[20,174人]
J30節 10月22日(土) 14:00 H 浦 和.. 日産ス....  ●1-2(大黒)/[27,527人]
J31節 11月03日(木) 14:00 A 甲 府.. 中銀スタ  ○2-1(大黒、森谷)/[15,315人]
J32節 11月19日(土) 14:00 H 名古屋 日産ス....   ●1-2(中村)[23,023人]
J33節 11月26日(土) 14:00 A 川崎F... 等々力...  ●0-3[19,972人]
J34節 12月03日(土) 15:30 H 鹿 島.. 日産ス....  △1-1(大黒)/[26,973人]
216Pさん:2011/12/23(金) 04:16:33.77 ID:w3NAvK7W0
>>207
お前は馬鹿か?
セットプレーってのは普段は違う方法で戦えてそれがダメな時に活きるから重要なわけで
普段からダメでそれしかなかったら話しは違ってくるんだよ
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:16:38.92 ID:e7EZzr+t0
鞠って健太時代の清水と同じだなw

春先は優勝争い→失速してACL逃すっていう
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:17:39.35 ID:NoY0f5Fg0
>>207
越後がよく天国と地獄で言ってたイメージあるw
セットプレーでも1点は1点だし、意外と難しいんだけどね
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:17:47.44 ID:WkXDH1350
アーリアいなくなっても水沼バックすれば問題無いでしょ
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:17:54.46 ID:L0mKDKvt0
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:18:18.94 ID:lipicD/X0
序盤頑張ったけど終盤失速して勝ち点50だったチームと
序盤出遅れたけど終盤持ち直して勝ち点50だったチームでは
前者は叩かれ後者は褒められる、これはちょっと納得いかない
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:18:56.01 ID:kq1vYR670
>>203
なんだかんだいってもJ1だから
攻め手がワンパターンなら選手が対応してしまう
そこで戦術を駆使されると案外もろい
だから後半はほとんど通用しなかった
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:19:13.15 ID:BrOt1g4S0
>>217 健太は春先新布陣で下位に沈んで夏から元に戻して快進撃だろ
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:19:18.92 ID:yN30YOG/0
60%のできでいいでしょ
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:19:34.59 ID:kdmHZ/MS0
>>221
序盤は前者は褒められ、後者は叩かれてるから別にいいと思う
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:19:44.99 ID:I9szipzE0
後半追い上げ型のチームって
「このサッカーやってれば来年こそは躍進できるんじゃね?」とwktkさせるんだけど
実際は翌年もスロースターターになってる印象w
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:20:16.85 ID:xKfYjV3e0
鞠は、少なくとも前半戦は飯倉が鬼神の活躍だったな。
勝ち点稼ぎまくってた時でも相当相手にチャンス作られてたけど。
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:20:23.77 ID:WkXDH1350
どうせ開幕したらリセットだ
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:20:24.48 ID:IG7MOrGO0
>>221
来季に期待できるか出来ないかじゃね
序盤出遅れたのちゃんと立てなおしてるんだからすげーじゃん
名古屋とか鹿島がそんな感じか
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:20:56.46 ID:3K+zGgUo0
鞠の場合はサポが批判的なんじゃね
和司は駄目監督だと思うけどw
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:21:13.71 ID:9xyzT9xJ0
NHK、こんな朝っぱらから中年のおっさんに独りぼっちのクリスマスについて語らせるな
232Pさん:2011/12/23(金) 04:21:16.17 ID:w3NAvK7W0
>>221
序盤は各クラブが出来上がってない状態でより個人の力の影響、前年からの継続の差などがでるが
後半はそこからいかに積み上げることができたかの勝負だから
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:21:33.42 ID:f91TWTV10
ジョルジーニョってあのジョルジーニョ?
個人的に歴代No.1の左サイドだわ
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:21:52.91 ID:BrOt1g4S0
春強いのは仙台だな 秋は大宮 夏はどこだろ清水かな
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:21:58.52 ID:gfy2ahLI0
序盤ロケットスタートで勝ち点貯金するクラブも悪くない
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:22:10.06 ID:+KVnKJfx0
>>226
俺のイメージだと草津がそれに当てはまる
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:22:46.06 ID:rCsR/5eB0
春先調子いいってことはそれだけキャンプでいいチームに仕上げてきたってことだな
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:23:04.30 ID:0mM7OciP0
NHK酷いなw
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:23:35.75 ID:kdmHZ/MS0
>>226
緑の悪口は
240Pさん:2011/12/23(金) 04:23:47.80 ID:w3NAvK7W0
つーかマリノスって補強どうすんの
丸木がマジだったとしてそれで終わりなの
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:23:50.36 ID:NoY0f5Fg0
>>230
実際問題ここんとこずっと監督がアレだから仕方無いと思う
まともな監督って岡田まで遡らないといない気がするし
岡田も最後の方は試行錯誤して苦しんでたけどさw
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:23:58.41 ID:WkXDH1350
>>236
あと個人的に緑とFC赤帽もそのイメージがある
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:24:20.94 ID:O5pRQohN0
>>183
上位に勝てない、引き分けが多いってのはマリノスだけに言うのおかしくないか?
上位三クラブは、なかなか負けないからJ史上初の3クラブが70点越えしたんじゃないのか?
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:24:27.45 ID:BrOt1g4S0
後半追い上げ型監督は赤帽だな
夏の補強で強くなる 今年はうまくいかなかったから通年弱かった
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:24:40.35 ID:xS2AZrNp0
相馬よりマシだわw
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:25:38.67 ID:rCsR/5eB0
草津はよくわからんわー

つか副島さんって長く監督やってるわりに存在感ないよね
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:25:53.32 ID:RXbG/GGw0
>>230
最終戦後のセレモニーで和司へのブーイングが社長のときより大きくて
本人が何でワシ何やて感じで怪訝な顔してたのが印象的だった
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:25:54.04 ID:p9hB1ACp0
後半型は来季に期待持たせといて、また序盤コケる
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:26:24.52 ID:VCwAEyWo0
草津はラフィーニャいなくなったあたりから強くなったなw
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:27:02.73 ID:LQX1z4uc0
>>226
赤帽時代の鳥栖もそうだったな
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:27:14.35 ID:43g77dAMO
鞠は松田の呪いで失速だろ
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:27:31.56 ID:OL/POH0t0
>>245
鞠サポ落ち着け
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:27:51.83 ID:BrOt1g4S0
マリノスの順位は大方の予想より良かったのに和司にブーイングするのかよ
鞠サポひどいな 社長だけにしとけ
254Pさん:2011/12/23(金) 04:27:53.37 ID:w3NAvK7W0
相馬を叩いてるのは馬鹿とアホ雑誌のみ
玄人は強化部を叩く
本物は突然やめると言い出した関塚を叩く

俺はそっと目を閉じてた

255U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:28:05.91 ID:josyR1jy0
NHKワロタ
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:28:10.11 ID:VCwAEyWo0
序盤良いのにあとで失速するのを何年も繰り返してると
「またいつものパターンか・・・」って気持ちになるんだよねえ
去年までの仙台とかそんな感じだった
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:28:14.79 ID:WkXDH1350
>>241
早野のスクランブルアタックは結構面白かったわ
でもカウンターに対してCB2枚とボランチだけで守るっつーめちゃくちゃなサッカーだったな
DFの能力が高い鞠しか出来ねーわ
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:28:28.32 ID:IG7MOrGO0
>>243
上位に勝てないとかよりも
後半戦は盟主と甲府にしか勝てなかったら
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:28:52.43 ID:LGBTUVuN0
 そういやマリノスの社長って今年ACL出られなかったらやめるんじゃなかったか
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:29:12.72 ID:aFgCRiwq0
大木サンガがどうなるか注目だ
あそこ終盤は鬼のような強さだったけど
甲府時代のことを考えるとまた序盤は停滞しそう・・・
あの人、キャンプ中に張りきりすぎて疲れて開幕迎えて負けるってのが恒例なんだよ
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:29:36.41 ID:+KVnKJfx0
>>257
スクランは夏になると機能しなくなるけどなw
サポとしてはワクワクしたけど
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:30:10.58 ID:TQMcbGZL0
京都ってめちゃくちゃ走るサッカーだから夏場は苦しいだろうな
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:31:20.08 ID:ox5hvZs30
>259
誰も本気にしてないから
嘘にわざわざだまされてやるのがサポ

もちろんあらゆる分野で言い換えは可能
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:31:29.37 ID:IG7MOrGO0
仙台の夏場と夏場以降の差はすごかったなw
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:31:44.75 ID:43g77dAMO
>>260
始動が早いからピークがキャンプに来ちゃうんだよな
まあ今年は天皇杯残ってるから始動遅れそうだが
266Pさん:2011/12/23(金) 04:31:54.14 ID:w3NAvK7W0
スクアタは夏が一番強かったろ
ただ>>257の言ってるようにビルドアップや攻撃時のリスクが高すぎてダメになった
翌年に補強と修正を施したサッカーが見たかったね
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:31:58.63 ID:22zAubKP0
夏場の勝ち点は捨てて
春と秋の動きやすい時期にめっちゃハードワークして勝つ神戸や仙台みたいなやり方は面白いと思う
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:32:15.98 ID:TTq79kcb0
鞠は前半戦と後半戦で何かが変わったと言うなら、それは自信じゃないかな
前半戦からずっと糞サッカーで相手にチャンス作られまくってたけど、中澤や飯倉の活躍でなんとか運良く勝ててたから自信がついてきた
でも途中でちょっと勝てなくなると自分たちのサッカーに自信がないから、あっという間に落ちていった感じ
シーズン通して酷いサッカーしてるよ。飯倉、中澤、俊さん、大黒はすごいけど
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:32:16.24 ID:p9hB1ACp0
京都は本物だよ
来季は無敗優勝だよ
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:32:36.06 ID:xKfYjV3e0
序盤戦ダメと言えば、今年の札幌が酷かった。今年は最下位じゃねえのかって
レベル。序盤は鳥取とかも結構いいサッカーしてたから。
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:35:08.62 ID:wltp0H3v0
暑くて選手の動きが鈍る夏に勝ち点計算するのはちょっと馬鹿だと思う
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:35:26.94 ID:qOIXpx9R0
後半は結局選手層の厚さが差に出る。
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:36:23.07 ID:C4xD65mT0
そろそろスパーズチェルシー始まるで
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:36:34.64 ID:cctdYsT/0
ネルシーニョと和司では

自分たちがなぜ負けたのかを分析し対策する能力に大きな差があると思う
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:37:01.83 ID:43g77dAMO
京都は戦術の浸透とかっていうより単に4バック変更と工藤復帰
来年は頭から工藤いて4バックなら昇格だろ
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:37:17.21 ID:IG7MOrGO0
ネルシーニョが盟主の監督だったらどこまで順位上げれたか?
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:38:31.69 ID:U/piMuddO
湘南が開幕戦を5-0で勝ったときは1年で出戻りかと思ったこともあります
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:38:34.22 ID:wltp0H3v0
ザックとかネルシーニョとか小林とかヤスとか
選手の細かい動き方やチームのルールにもすげえ拘るんだよな、ああいう監督好き。
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:39:46.32 ID:BLfIUGIm0
ただドン引きで守ろうって監督と
ドン引きしたあとこう動いてこう守ろうってのが明白な監督だと
雲泥の差があるからねえ・・・
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:41:00.06 ID:43g77dAMO
>>278
そのタイプの監督が優勝したのは岡田以来か
歴代の優勝監督見てもこの二人くらいのような
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:41:30.01 ID:2bqO3CF00
>>277
反町も地味に失速タイプの監督だよな

09年は昇格したけどずっと首位だったのが3位争いになってたし
10年は序盤も弱かったけど最後の方はちっとも勝ててなかったし
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:41:48.14 ID:aVZ9jc890
西野なんてわりとアバウトだからな、織部もだけど
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:42:19.73 ID:LQX1z4uc0
ノブリンも柏時代は失速タイプだったな。
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:42:44.53 ID:QD9BrMyz0
選手に特定の動きや判断を強制するタイプだと相馬もそうだったな
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:43:07.20 ID:GDOuz5M2O
>>278
いくら自分で考えろと言っても引き出しがないと考えようがないしね
引き出しを増やしてくれる指導者はいいと思う
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:43:28.45 ID:Gdk4fBcL0
山形、高崎にオファー
http://i.pic.to/2pkcn
ー日刊東北

今度は高崎w単純だが効果的なのかw
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:43:39.30 ID:MdPnaycJ0
ネルシーニョはちょっとのポジショニングの違いで怒るって言ってたけど
そんなのちっとも気にしない監督もいるよなw
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:43:39.96 ID:IG7MOrGO0
相馬は選手から信頼されてなさそうなのがやばい
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:43:53.64 ID:MZmnCpI40
ペップもめちゃんこ細かい

欧州はそういうのが多いけど、イタリア関係は特にそうだな
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:44:03.28 ID:+KVnKJfx0
>>281
反町というか湘南はアジエルの怪我が痛かったな。
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:44:21.06 ID:IG7MOrGO0
>>286
長谷川出して高崎とはこれいかに
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:44:25.32 ID:MdPnaycJ0
>>286
長谷川と大久保の代わりか
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:44:34.35 ID:p9hB1ACp0
>>286

荒田にフラれて高崎かw
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:45:16.24 ID:QD9BrMyz0
ザックは就任したての頃に守備陣に対して体の向きとか徹底的に教え込んでたのが印象的
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:45:21.51 ID:16yxCW3P0
>>276
そもそもネルシーニョは名古屋時代に優勝できなかったし
ネルシーニョだけですべて何とかなる訳でもないかと

あと柏は本来、元々資金的に常に上位にいて当然なクラブ
J2落ちしてるのがオカシイんであって
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:45:43.45 ID:glrCpyvV0
>>270
その頃は、千葉が当確で、gdgdだが瓦斯もまあ最後には、で、
もう一つの枠が「手堅い」湘南辺り、って感じの雰囲気だったな。
今となっては笑っちゃう評価だが。
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:46:22.87 ID:acRPsoY20
>>277
佐々木なんて二桁ゴル楽勝と思ってました
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:46:41.25 ID:uJ3YF9HE0
戦力整ってるクラブなら「なんとなく」で勝てるかもしれないけど

山形や北九州みたいなところだと色々工夫できる監督じゃないと厳しいだろうね
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:47:15.74 ID:RXbG/GGw0
>>288
信頼されてないというより選手が信じようと必死に見えたな
泥沼に落ちるチームの典型、方向性は間違ってないを選手も連発してた
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:48:06.55 ID:57m5HeFH0
戦力整ってるクラブならむしろ話術でチームまとめ上げる能力の方が大事になる
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:48:19.82 ID:43g77dAMO
細かい系は普通のサラリーマンのオッサンでも違和感ない
大雑把系は風格あってオーラビンビン
何かそんなイメージ
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:48:30.85 ID:wHE05TrxO
>>277
その試合で今年100失点でダントツ最下位覚悟した
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:50:19.67 ID:NoY0f5Fg0
>>298
禿同
ある程度戦力が有るクラブならそこそこの監督でも結果出ちゃうんだよね
逆に戦力のないクラブだと本当にちゃんとした監督じゃないとキツい
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:50:21.55 ID:8Rzcih690
>>294
コースだけ切って、縦はカバーに任せろだっけか
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:51:12.01 ID:3e7QjpK20
>>278
ヤスってそうなのか・・・
解説聞いてる限りそんな風にはとても見えなかったんだが
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:51:14.36 ID:57m5HeFH0
パンツとか広島とかボールポゼッション武器にするチームって
どう回していくか、どこを起点にしていくかみたいなのも徹底されてるよな
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:52:32.60 ID:43g77dAMO
トルシエみたいに細かい系で情熱キャラはあんまりいない希ガス
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:52:33.98 ID:7BLAPx6u0
和司が個人頼みなのは間違いない

攻撃はなんとなく回して、とりあえず俊さんに渡して、ときどき縦ポンするだけ

守備はドン引きして跳ね返すだけ

やってるサッカーにちっとも具体性がない
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:52:59.96 ID:wHE05TrxO
ヤスも北九州も今年ピークで来季はガタガタになると思うがな
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:53:35.94 ID:xKfYjV3e0
まあどんな戦力レベルでも、「人」をうまくまとめられるかが
監督の最大の価値基準だろう。強豪とかつかつなところじゃ
その質や方法論が変わってくるだけでさ。

「監督」という肩書きのつく役職は何の分野でもそうだ。
一番求められるのは細かい専門知識じゃなくて「良い独裁者」で
あれるかどうか。
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:53:54.93 ID:jh313csF0
難しいことは何にも考えなくとも、
放り込むだけでなんとかしてくれるFWがいれば頼りになるんだが・・・
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:54:18.31 ID:DF0qraF70
ヤスはそれプラス選手の男気とガッツに訴える手法も持っているからな
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:54:19.14 ID:16yxCW3P0
>>303
戦力あったらそこそこの監督でもなんとかなる・・・ってのもどうかと
海外とかみてると、下位クラブで結果残した「戦術家」の監督が
ビッグクラブに引き抜かれて迷走して、即効首になるとかよくみるし

>>300のいうように、選手が揃ってるなら揃ってるで、それをまとめあげる能力が必要とされてくる
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:54:22.12 ID:LGBTUVuN0
カペッロなんてcm単位で文句をいうらしい
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:55:09.74 ID:L0mKDKvt0
マガトはどうなんだろう
選手に嫌われてるけど実績はある
戦術はない
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:55:36.39 ID:57m5HeFH0
あとは相手の分析力か。
相手のどっちのサイドが穴か、相手は誰を起点にしてくるか
そういうのはちゃんと調べて弱点を突いてるチームはいい。
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:55:46.52 ID:3K+zGgUo0
>>309
あの戦力以下になればなw
北Q金があるわけじゃないし平行線じゃね
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:56:10.10 ID:IG7MOrGO0
>>311
インテルのエトーとかな
居なくなって分かるw
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:56:55.21 ID:57m5HeFH0
マガトってあれだろ、
「これだけ過酷なトレーニングしたんだから試合の苦しみなど耐えられるだろ」
的な根性論サッカーだろ
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:57:16.90 ID:IG7MOrGO0
>>315
あれだけ戦術レスの特攻サッカーなのに
現地ジャーナリストからは名将って言われてるんだよな
不思議だ
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:57:21.46 ID:LGBTUVuN0
戦力的に考えて北九州はちょっと今年上手く行きすぎたから反動と言うか来年今年ほどは勝てないと思う
ただなんであれ1勝のチームをあのレベルにしたのはヤス偉すぎ
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:57:46.33 ID:Gqn860E+0
今思い返してみるとレオナルドってそれなりにリーダーシップあったんだろうな
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:58:04.95 ID:43g77dAMO
>>316
元スター選手でそれやってるのって達海くらいだよな
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:59:15.67 ID:3K+zGgUo0
北Qはわりと施設は良いらしいから
他の下位グループよりレンタル取りやすいかも
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:59:33.29 ID:MlQXQ+YK0
カペッロは凡庸指揮官
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 04:59:50.43 ID:Gqn860E+0
鹿島はチーム全体に4-4-2のやり方が浸透してて
ずっと同じようなスタイルで戦ってきたから、
織部も新しく戦術や動きを教える必要無かったのかもしれない
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:00:24.69 ID:L0mKDKvt0
>>319
戦術家でもなく選手のモチベーションを下げまくってタイトルを獲るのはある意味凄い
罰走嫌なら勝てサッカー
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:00:31.45 ID:43g77dAMO
>>320
ファギーなんかも戦術家ってイメージがないし同じようなタイプだな
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:00:51.50 ID:glrCpyvV0
>>310
映画監督なんかもそうだね。特に何をするわけでもないから。
まあタイプにもよるんだろうし、色々な人がいるだろうけど。
高度な戦術を細かく投げかけて、それによって「このひとは
何かを理解している」という信頼性を作り出す人もいるだろうし。

モウリーニョなんかは、トレーニングでじいっと選手見ながら
メモ取るのが有名だが、あれたまに何の内容もない落書き
してるだけだったりするらしい。緊張感生み出すためという
目的の方が優先だったりするのかな、と思う。強豪なら
特にそういうマネージメントが最大の仕事なんじゃないかな。
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:01:16.29 ID:kq1vYR670
>>319
心が壊れるのが先か
身体が壊れるのが先が
監督が辞めるのが先かw
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:01:40.31 ID:9xyzT9xJ0
>>327
それ、北朝鮮とあんまかわらんよな
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:01:45.17 ID:5TIF5y810
山形、浦和 高崎にオファー
http://i.pic.to/2pkcn
ー日刊東北
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:02:26.42 ID:Z9WpeFXS0
ヤスが名将だなんて北九州のフロントも思ってなかっただろ
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:02:33.03 ID:LGBTUVuN0
ファーガソンはモチベーション上げるのが半端なく上手いらしいっていうのと、
なんかサッカーを知ってる采配はする

負けてるから単に前線の人数増やすとかは能がなくて、あえてDFを入れて守備力を高めることで
マイボールの時間を増やして点を取るとかそういう事ができる監督はなかなか采配力があると思う
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:03:09.23 ID:LQX1z4uc0
戦術も大事だがコンディションを整えたり怪我人を出さないのも大事だよな。
柏も以前は誰かしらが怪我で離脱していたが、ネルシーニョにかわってからは極端に減った。
これに関してはフィジコが優秀なだけかもしれんが。
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:04:08.35 ID:0zn0ujED0
>>334
試合中の采配センスやカンも大事だね

江尻はチーム作りはいいのに交代枠の使い方が下手だったw
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:04:47.54 ID:y08p46Ow0
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:04:59.33 ID:xKfYjV3e0
>>329
ザックは、細かい事言って押して行くタイプだね。

ああいう人は、結構コンスタントに結果出さないと
選手の気持ちが離れちゃったりもするようだ。
ウディネーゼの時はそれが全てうまくいっていったみたい。
何言ってるのかよくわかんないけど、任せときゃ勝てるし、
みたいな感じで。
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:05:09.78 ID:jh313csF0
負けてるからFWを増やす
勝ってるからDFを増やす
は脂肪フラグ
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:05:44.52 ID:hkWbB83s0
お前ら北九州の戦力知ってるのかよw
J2なら木村安田は相当いい選手だよ。そして池元も上手い
去年は池元が孤立してたけど木村安田の加入によって攻撃が激変した
まぁ間違いなく上位の戦力ではないけどねw
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:06:25.30 ID:vNi7O/WV0
ザックは明らかにスター軍団よりも下のチームを指揮するのが向いてる監督だと思う
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:06:39.16 ID:MjFKyRxE0
そもそも国見よりきつい練習って常識的なレベルじゃないよなすでに
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:07:01.71 ID:LGBTUVuN0
>>336
江尻はホント下手くそだったなw
替えたところからチームが崩れるからなw
あいつ試合中の采配別な人に任せれば名将だと思うw
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:07:02.27 ID:43g77dAMO
柏はノブリンくらいから荒いサッカーやってたからやたらと怪我人多かったよな
川崎も関塚時代から似たようなイメージ
なかなかベスメン揃わない
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:08:18.04 ID:16yxCW3P0
ファーガソンに関しては、初タイトルに5年、リーグ制覇に7年かかった
今よりもずっと牧歌的な時代に

当時も解任論とかあったみたいだし、我慢したフロントの勝利なんだろうけど
逆に今の時代で、よそのクラブの監督して、どういう結果になるかみてみたい

グアルディオラもバルサの外に出てどこまでやれるのか
みてみたい一人
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:08:33.52 ID:BVP7cmSb0
名監督と呼ばれる監督は、皆モチベーション上げるのは半端なく上手いよ。
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:09:12.92 ID:Ur6DaiZL0
上位チームの監督って
@そこそこ歳とってて監督経験が豊富(ネルシーニョ、オリベイラ、オシム)
A若いけれど現役時代は凄かったしオーラがある(ピクシー、ギド)
の2パターンが多い気がする
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:09:21.48 ID:L0mKDKvt0
>>345
当時のマンUはもともと弱かったしなあ
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:11:13.64 ID:C4xD65mT0
>>345
ファギーはまんう辞めたら引退だろうなあ
ペップはバルサの後どっかで監督やるだろうね、楽しみだ
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:11:51.91 ID:htomGM7Z0
少年時代にストイコビッチのプレー見てきた選手にとっては
彼の元でプレーできるのは嬉しいだろうし、言うことも聞きたくなるんだろうな
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:12:16.03 ID:43g77dAMO
怪我人が代わる代わる出るからメンバー変わるのと、ネルみたいにコンディションによってメンバー変えるのとでは全然違うからなあ
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:12:57.18 ID:GDOuz5M2O
石崎古邊と柏閥の指導者コンビが復活したのにFPの怪我や
怪我の振り返しが減った札幌
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:13:14.37 ID:wHE05TrxO
岡山公式サーバーテスト開始のお知らせです。
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:13:31.03 ID:/91/aAjH0
>>350
闘莉王を手なずけてるのはさすがだなぁと思うわ
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:14:21.34 ID:+msZa5zN0
1時間半で17レスってパネェw
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:14:49.76 ID:xKfYjV3e0
モチベーションを上げる仕事は、11人よりもサブのメンバーや
ベンチ外のメンバーに対しての方が難しいね。ビッグクラブ
なんて、そういう所にもエゴの塊みたいのがごろごろ居る
わけだけど。

主力以外が腐っちゃってるクラブはほぼ主力にも波及する。
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:15:13.32 ID:7jEweAw/0
今サッカー界の主力になってる22〜32歳くらいの世代の選手って
ちょうど小中高のころにピクシーの全盛期を見てきた世代だからなw
当然憧れみたいなのはあると思う。
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:15:48.25 ID:LGBTUVuN0
妹尾隆佑選手引退と普及コーチ就任のお知らせ
http://www.fagiano-okayama.com/news/index.php?c=topics_view&pk=1324544219
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:15:51.52 ID:43g77dAMO
そう言えば相馬か黒崎かジョルジーニョが優勝すると史上初の選手&監督で優勝になるのか
ピクシーは天皇杯でそれできる
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:17:02.52 ID:7seyaxKm0
カズ、ゴン、ビスマルク、ストイコビッチみたいな
90年代のJで活躍してきた選手を見て育った選手が今プロで活躍してんだよな
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:17:23.01 ID:+KVnKJfx0
>>358
まだ若いの引退か
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:17:32.13 ID:/QXboAAb0
う...鳥栖豊田移籍へ 清水が有力 
それで年内中に発表
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:17:54.45 ID:7seyaxKm0
サーバーに負荷がかかることを恐れて未明に更新か
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:18:05.42 ID:JETyhdoc0
い・・・妹尾
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:18:31.36 ID:p9hB1ACp0
>>358
セノー辞めちゃうのか
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:19:00.46 ID:16yxCW3P0
気がつけばJの歴史も20年になろうとしてる
「歴史が浅い浅い」って言われてきたけど、知らないうちに積み上げてきたんだなぁ

どっかのスレで
「最近になって急にバルサバルサ言ってる奴はむかつく、俺は10年バルサを応援してるんだ」って自慢してたのがいたけど

このスレの古参とか93年の開幕前年のナビスコからJ応援してる人いるんでしょ?
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:19:33.37 ID:wHE05TrxO
>>361
今年だけで膝2回メス入れてるんだよ
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:20:26.41 ID:fqm9bpbT0
今メッシが子どもの憧れになってるように
昔はジダンやバッジョなんかが憧れだったんだろうな
もっと前だとマラドーナか
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:20:26.93 ID:LtUTzW4t0
>>359
黒崎が新潟を優勝させたらそれどころじゃない偉業だわw
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:20:38.81 ID:3K+zGgUo0
>>367
ドリブラーだから致命的か
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:20:53.82 ID:GDOuz5M2O
関節の寿命は選手の寿命なんだなあ
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:21:13.71 ID:cGRbDHkJ0
俺は40前だが、ガキの頃はテレビでは野球しかやってなかったから
今の若い子達が羨ましいわ。
普通にヨーロッパの試合がテレビで見れるもんな。
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:21:21.76 ID:w8eu51ku0
カズに影響されてシザースとカズダンス練習した奴も絶対いるだろ
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:21:29.98 ID:LGBTUVuN0
バッジォは憧れたよ あんなかっこいいサッカー選手は今まで見たことがない
メッシとかクリロナはなんか違うんだよ・・・まあ当時と今ではサッカーに求められてるスピードが違うからしょうがないんだけど
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:22:23.47 ID:+KVnKJfx0
>>367
それは辛いな。
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:22:45.84 ID:ffjlaSYY0
全盛期の中山はクソかっこよかった
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:23:36.59 ID:wHE05TrxO
>>370
夏前に今年2回目の手術した時は、お皿が人よりデカくて早期復帰出来たと記事になった
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:24:41.70 ID:43g77dAMO
今の子供は本田 香川 長友なんかを見てカッコいいと思っているのか
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:24:48.08 ID:+KVnKJfx0
ベルカンプが好きだった。
まさにボールが吸い付くって言葉がぴったりだった
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:24:49.01 ID:RboVdJkd0
50歳くらいの人たちにとってのスターはペレやクライフやベッケンバウアーあたりになんのかな
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:25:37.56 ID:LGBTUVuN0
バッジォとか長谷川健太のように足が速くないのにスルスルっと人を抜けるドリブルをしたいなと
子供の時思ってたけど無理でした

バッジォとかほんとフェイントかけたら相手がみんな引っかかるんだよ 勝手に飛び込んでくるから逆を取るだけで抜いてる
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:25:46.64 ID:EpyMauBZ0
ルーニー&イニエスタ&スナイデル「やっぱハゲじゃ子どもの目標にならないよね」
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:26:41.01 ID:vgghfP/u0
今30くらい ゴンとカズかっけー
今20くらい ヒデとカズかっけー
今10くらい 本田とカズかっけー
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:26:41.23 ID:kxBsQQL00
30代のアイドルは大空翼
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:26:47.59 ID:7seyaxKm0
バティストゥータやビエリみたいなド迫力のストライカーもいたけど
ああいうのは俺には無理だと思って参考にはしづらいんだよな
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:28:02.03 ID:Z9WpeFXS0
イニエスタ&スナイデル&ロッベン「ルーニー?そんな奴いたっけ?」
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:28:04.46 ID:clnZpv7/0
サイド駆け上がってく
相馬と奈良橋好きだった
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:28:12.18 ID:5N+QERIV0
とりあえずバルサに影響受けてる指導者は多そうだ
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:28:27.33 ID:LfEtoTDi0
ドーハのころはカズが一番人気で次いでラモスだった覚えがある
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:28:33.47 ID:NBvvkUln0
>>374
W杯決勝でPKを外した後姿は一生忘れないお
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:28:59.87 ID:LGBTUVuN0
バティとヴィエリは絶対無理だなwインザーギも無理だと思うw
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:29:02.19 ID:C4xD65mT0
1度でいいからアルフレッド・ディ・ステファノの映像見てみたいわ
どっかにないかな?
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:29:09.42 ID:clnZpv7/0
カズは微妙だった
子供心に
何せ天敵だからw
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:29:34.28 ID:43g77dAMO
22だが部屋に貼ってたポスターはビエリですた
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:29:34.91 ID:pC8DuFkr0
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:29:41.91 ID:LfEtoTDi0
今でもイブラヒモビッチみたいなのは無理だなw
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:30:03.33 ID:L0mKDKvt0
>>387
相馬好きだったから監督でテンパッて泣きそうな姿見るのは悲しい
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:30:06.61 ID:kxBsQQL00
30代はやたらオーバーヘッドキックを撃ちたがった世代
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:30:24.19 ID:cGRbDHkJ0
ドーハの悲劇があったから今の日本サッカーあるんだね。
あの時の衝撃は今でも忘れない。
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:30:44.73 ID:UL+KhzeH0
日韓大会の頃の師匠、カーン、ベッカムはかっこよかったなあ・・・
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:31:29.73 ID:vgghfP/u0
カーンの歌、今でも歌えるだろ?
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:31:37.71 ID:C4xD65mT0
>>400
2002のキーンさん最高だったんだが・・・
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:31:38.95 ID:TnFSlKyS0
>>397
ついでにあれだけゴツい顔だった名良橋がガリガリなのも悲しい
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:31:41.61 ID:5N+QERIV0
ヴィエリのDF引きずりながらのドリブルは今も覚えてるな
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:31:44.76 ID:LGBTUVuN0
Jブーム世代だから言うけどカズの次に好きなのは松永成立だった。
そしてマリノスには松永がいるんだと思っていたらなんかあっという間にルーキーみたいなGKが出てきてポジションを奪った
それが川口能活だった
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:32:16.61 ID:+KVnKJfx0
>>399
ドーハとカズ外しは今でも忘れられない。
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:32:32.60 ID:TnFSlKyS0
時代の流れは残酷よね

10年前は「こいつゴール前に詰めるの早すぎだろwジャンプ力もぱねえw」
って思ってたゴンが今ではのっそのっそ動いてるんだから・・・
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:32:35.72 ID:wHE05TrxO
日韓大会で地元で点決めちゃう森島には感動した
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:33:19.18 ID:clnZpv7/0
>>405
J2って都落ちかよwwwww
って思ったのが松永の移籍
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:33:35.86 ID:MdPnaycJ0
怪我してたり45歳という年齢もあるからゴンが今動けないのは仕方ないけど
全盛期の身体能力と嗅覚は半端なかったなあ
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:34:06.24 ID:kxBsQQL00
>>409
JFL
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:34:39.44 ID:zKeapCUU0
フランス予選時の中田英と川口を見て
「ああこいつらが向こう10年代表を支えていくんだろうな」って思った
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:35:37.33 ID:GY5PsvRN0
ルーニーは17,18歳かその辺で出てきたときが一番衝撃だったわ
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:35:52.60 ID:LGBTUVuN0
ついでにレゲエ森からポジションを奪ったのが楢崎だったw
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:35:57.14 ID:clnZpv7/0
>>411
ウィペディアさんみたら
JFLなのか…
ずっとJ2だと思ってた
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:36:44.32 ID:kxBsQQL00
昔はカレッカやラウドルップやバチスタがプレーしていたJFL
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:37:23.73 ID:wHE05TrxO
そんな鳥栖がJ1行くんだからなぁ
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:37:46.64 ID:jeaUStPe0
ゴンは30過ぎてから更に上手くなった印象
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:37:48.55 ID:clnZpv7/0
師匠が一番好きなんよ
開幕戦浦和ホームでの試合が
一番記憶に残ってるw
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:37:50.01 ID:C4xD65mT0
>>413
最強アーセナル相手に劇的決勝弾だもんな
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:37:55.70 ID:43g77dAMO
ゴンはPKが印象深かった
いつもど真ん中に豪快に蹴ってるのに何故か決まるっていう
何か持ってんだなコイツと思った
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:38:00.88 ID:CZ19PZ6y0
ビスマルクの膝まずいて顔を触って神に祈るポーズもよく覚えてる
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:38:07.56 ID:Z9WpeFXS0
リトバルスキー好きだったけど
バラエティでの変な外人ぶりや駄目監督っぷりを見ても特に悲しくない
むしろ嬉しい
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:38:41.17 ID:cbwZ7n9F0
俺は前俊がバルサ相手にハットした時かな
あの時の衝撃と感動は忘れられない
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:39:17.91 ID:CZ19PZ6y0
>>424
未来人ですか?
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:39:18.58 ID:BVP7cmSb0
まあ、当時のJFLは今のJ2みたいなもんだったからな。
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:39:41.96 ID:clnZpv7/0
>>422
スパイクのメーカーデザインとりはずして
黒いのでプレイする奴いたなぁ
スパイクの色もカラフルになったなぁ
紫色ってw
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:40:18.89 ID:+HMEYeCm0
>>345
当時のマンUは20年以上リーグタイトルから遠ざかってる“古豪”だったからなぁ。
就任当初のペップと違って、土台というかユースも何も整備されてなかったわけだし、質が良い選手もほとんど在籍してなかった。
牧歌的な時代だったとは言え、ビッククラブで5年間無冠なのとは違う気がするけどね。
そう考えるとアーセナルのフロントは経営面とかを考えてもよく我慢してるなーと感じる

ペップには2〜3年後にどっか違うチームを率いてほしいわ。
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:40:23.41 ID:LGBTUVuN0
リティは選手としては本当にすごかったんだけどな・・・
あとジェフで言えば城はめちゃくちゃニュースになった
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:40:57.02 ID:NUQ9Xo2t0
さんまも言ってたけど
子どもがプロの選手に憧れる、そうして育った子どもがプロになって子どもの憧れになる、
こういう連鎖はすごくいいことだよね
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:41:55.88 ID:oE8/YXmd0
俺なぜかカンポスとチラベルトに憧れてGKやってたわ
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:41:56.62 ID:cbwZ7n9F0
>>430
さんまを見た子供は芸人になるのを嫌がるだろうがな
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:41:58.68 ID:LGBTUVuN0
城は韓国相手にオーバーヘッド決めたこともあるんやで・・・!タダのデブじゃないんじゃ
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:42:12.17 ID:kxBsQQL00
>>417
そんな鳥栖も昔は元アルゼンチン代表3人にマラドーナの弟と元韓国代表を同時に抱えていたこともあった・・・
今では考えられない話だ
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:42:39.38 ID:bx8PPHyY0
萬代さんの側転しながら自陣に戻るパフォが好きだった
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:43:06.98 ID:oE8/YXmd0
さんまが言ったというだけでディスるのはちょっと可哀相
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:43:08.14 ID:vgghfP/u0
>>425
よかった、>>424はこの時間軸での出来事なんだな
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:43:15.15 ID:clnZpv7/0
キリンカップでアメリカと対戦して
勝った時に
カトQとアメリカ代表の選手が
一緒にサッカー教室来たけど
あのアメリカ人選手今何してるんだろ?
ポジションさえ覚えていない
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:44:07.17 ID:fqWm0D9F0
ロナウジーニョ全盛期はノールックやエラシコが流行ったのかな
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:44:38.56 ID:Z9WpeFXS0
>>431
イギータには憧れなかったの?
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:45:25.82 ID:LGBTUVuN0
>>439
めちゃくちゃ流行った
ロナウジーニョは華があったな
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:45:48.53 ID:76D7hpwi0
W杯で某代表チームが地元にキャンプに来て握手してもらったんだけど
あのとき誰と握手したか覚えてればよかったな〜
当時は顔をあんまり知らなかった。
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:46:23.50 ID:clnZpv7/0
今の子供はいいなぁ
サッカー教室にプロが来てくれる
場合によっては代表選手とかが
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:47:04.53 ID:C4xD65mT0
ジダン→ルーレット
ロナウジーニョ→エラシコ、ノールック
メッシ→

うーん何だろ・・・?
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:47:21.28 ID:oBNVCUq40
90年代の代表を応援してたやつにとっては

イランのダエイ・アジジコンビは強大な悪役として心に焼き付いてると思うw
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:47:45.30 ID:Jgur40Bi0
>>441
今やロナウ自慰ニョだからなぁ
子どもには見せられんw
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:48:09.36 ID:0zn0ujED0
ダエイだ高いっ!!!
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:48:13.05 ID:X9/VEkuc0
>>392
あまりに映像が古すぎてプレーぶりがよく分からん
http://www.youtube.com/watch?v=IzGWyadDPvM
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:48:35.39 ID:clnZpv7/0
体型が変らないレオナルドはおかしいw
とピクシー見て思う
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:48:55.33 ID:qOIXpx9R0
>>444
メッシはシュートなんかの漫画であった消えるドリブルをわりとマジでやってるw
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:49:29.69 ID:LGBTUVuN0
ダエイはホント高いんだよw ぬっと出てきてスポーンと飛んでどかーんとヘディングを叩きこまれるんだ
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:49:36.07 ID:NBvvkUln0
>>444
名前あるのかどうかわからないけど
GKの目の前でバウンドさせてかわすヤツ
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:49:58.30 ID:JkXiawKJ0
マジェール→グランダーパスをヒールキックでシュート
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:50:03.94 ID:L0mKDKvt0
>>446
あれ偽物だぞ
途中で映像切り替わってる
アップになってチンコ出してるのは差し替え
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:50:18.87 ID:CBMnW9YH0
韓国はチェヨンスが厄介な存在だった
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:50:40.28 ID:LGBTUVuN0
メッシって基本的にカットインからシュートしかやってないだろ
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:51:02.15 ID:0OwHtgeR0
>>325
カリダードに欠けるよな
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:52:25.19 ID:vgghfP/u0
フィリピン(アンダー)代表といえばパランパン
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:53:07.42 ID:GFN86C+M0
ガンバの新外人 けっこうすげえ

http://www.youtube.com/watch?v=yv7KcnI8fD8

460U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:53:07.71 ID:gfy2ahLI0
カズが4点取って最終予選スタート→加茂解任→サポが椅子投げる→ジョホールバルの歓喜
→大会本番→バティストゥータ、バティストゥータのゴール!→シュケルシュートオ!

の流れは忘れない
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:54:13.40 ID:9azVbt0O0
ジョホールバルは城さんのヘッドと
中田の神がかり的なプレーの連続と
岡野がシュート外しまくったことが印象的
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:54:54.83 ID:jeaUStPe0
>>460
>カズが4点取って最終予選スタート

CM中に点が入ったことを忘れない
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:55:13.47 ID:mV0Wqgmq0
もうあれだけ予選で苦しむのはいやだよね
今は日本は強いからいいけどさ
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:55:14.26 ID:LGBTUVuN0
こうやってみるとこいつも結構凄いんだぞ アホだけど
http://www.youtube.com/watch?v=51FS3DlvPh4
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:55:15.01 ID:+HMEYeCm0
>>450
明確に真似できるプレーじゃないよなww
結局はスピードがあってタッチが細かくて間合いが糞上手いドリブルだからな

クリロナやロビーニョだったらシザースって簡単に言えるけど
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:55:21.53 ID:WkXDH1350
ロベカルのFKはみんなマネしたでしょ?
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:55:28.58 ID:bx8PPHyY0
サッカー教室にエドゥが来たことがあった
ジーコの兄貴だって言って、子供達に嘘つけって言われてたけど
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:56:08.73 ID:i2Ft6Nbe0
なんで代表にゾノ呼ばないんだよアホ監督

とか思ってたよな
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:56:16.45 ID:SZLp/Odg0
>>456
それロッベンや
メッシも19歳くらいの時はカットインだけだったな
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:56:44.38 ID:mV0Wqgmq0
メッシはドリブルとシュートだけといえばそれまでかもしれんがそれが糞うめーからな
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:56:44.47 ID:clnZpv7/0
ミサンガつけて
取り上げられる
サッカー部員
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:57:42.12 ID:X9/VEkuc0
あのときの予選は生きるか死ぬかみたいな異常な切実さがあった
残留争いみたいな感覚
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:57:50.56 ID:9gSgRUUs0
98のバティのゴール、02のユミトダバラのゴールあたりは一瞬時が止まったかのような感じがした
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:58:14.78 ID:PloBd3Vw0
岡ちゃんはなんでロペススタメンでつかわなかったんだろう。
一番点取れそうな気がするんだが。
あと小野を使わなかったのももったいなかったね。
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:58:32.96 ID:LGBTUVuN0
>>473
それドーハの時と、あとラモスのチャンピオンシップのループの時も感じた
時が止まるんだよ本当にw
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 05:58:43.33 ID:moCMM2Ac0
>>472
ギリギリの戦いってのは人間熱くなるんだろうな
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:00:23.83 ID:Te7QIszM0
ドーハの悲劇のときは相手のヘディングシュートがゆっくり吸い込まれてく感じだったな・・・
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:00:31.06 ID:9jJzbnWB0
トヨタカップのオランダトリオの話が出てない(T ^ T)
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:01:04.32 ID:clnZpv7/0
事故の時の走馬灯と
同じようなものかな?
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:01:24.58 ID:wHE05TrxO
デイリー
ガンバ新監督セラン氏。クラブ初のブラジル人監督。7人の指導体制年内発表
ヴィッセルガール募集香川帰国、今日の慈善試合欠場も
川澄エース弾宣言
ベッカムにフランス政界から批判「金もらいすぎ」
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:02:08.82 ID:VTCWKrlf0
ドーハの時は、アナウンサーの「なんということか!」という叫びが印象的
しばらくトラウマであのシーン見られなかった
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:02:30.85 ID:cbwZ7n9F0
>>470
パスも十分上手いだろ
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:02:41.28 ID:X9/VEkuc0
98年のハイライトってクロアチア戦で中山のシュートが防がれた場面だと思う
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:02:46.90 ID:Te7QIszM0
それと同じなのが甲府vs湘南の坂本のゴールかな
アジエルのFKからGKが競り負けて坂本が押し込んだ一連のプレー、
ほんと甲府にはどうすることもできないようなシーンだった
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:03:24.94 ID:Te7QIszM0
>>482
揚げ足取りすんなよ
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:04:34.76 ID:Jgur40Bi0
メッシに関しては「ウイイレ」って言葉が一番しっくりくるわ
全てがチートすぎる
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:04:45.18 ID:Hz0QTkTo0
2002年のベルギー戦であっさり裏をとられてループ決められたのもなんか印象に残ってる
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:05:36.00 ID:GFN86C+M0
7人の指導体制・・・
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:05:38.77 ID:BVP7cmSb0
>>465
真似できないというか、真似しなくてもほとんどの人はメッシのようなプレイは普通にできる。
スピードという概念さえ無視すれば。
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:06:00.83 ID:C4xD65mT0
>>448
d
やっぱ時代が時代だし、分かりやすい映像ないよね・・・
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:06:17.41 ID:clnZpv7/0
地デジになってわかったけど
サッカー選手結構髭の剃り残しがある
俊さんとかw
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:06:49.54 ID:LGBTUVuN0
メッシのドリブルってなんだろうなあれ
別にフェイントかけてるわけでもなさそうなんだよな 重心移動だけで抜いてね?
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:07:06.54 ID:rWnClrwW0
メッシはシャビイニエスタがいないと何もできない!ゲームは作れない!

とか叩かれたけど、いつからストライカーにゲームメイク力が求められるようになったんだと思ったw
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:07:49.96 ID:m+NtXPVZ0
>>492
スピードに乗っててもボールが足から離れないのは凄いと思う
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:07:55.31 ID:SZLp/Odg0
>>489
全速力で走りながら片足ダブルタッチなんて誰でもはできないでしょ
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:09:11.48 ID:LfEtoTDi0
メッシが後ろにいパサーがいてこそ輝くのは事実だけどそれでもあの得点力は素晴らしい
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:09:18.35 ID:X9/VEkuc0
相手が動くのを見てからその逆を突くプレーだよな
常に後出しジャンケンみたいなものだ
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:09:52.83 ID:LGBTUVuN0
前園の一番キレてる時は今考えると結構メッシっぽかったぞw
すーっと出てきてドリブルして点取るっていうか ゴール前で3人くらい平気で抜けちゃうんだよな
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:10:02.42 ID:C4xD65mT0
おれはメッシよりイニのが好きだわ
なんでスピード無いのにあんなスルスル抜けるんだろう?
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:10:08.14 ID:Q5gcV49Q0
ダブルタッチってほんと抜けるよね
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:10:31.49 ID:X9/VEkuc0
今の時代、一人の選手の力で試合がどうにかなるようなもんじゃないけど
まあアルゼンチン代表がアレだからなぁ
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:10:40.84 ID:clnZpv7/0
移籍すれば
メッシもまたなにか新しい面が
見えてくるのかもしれないね
移籍しないだろうけどw
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:10:57.92 ID:BVP7cmSb0
>>495
全速力じゃなければできるでしょ。
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:11:02.74 ID:cbwZ7n9F0
>>485
揚げ足なのか?
逆に足が一本足りなかったから足をあげたんだよ
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:11:09.21 ID:CZ19PZ6y0
アルゼンチン代表だと点取れないって言われるけど
試合見てるとメッシ自身はドリブルでチャンス作って結構相手の脅威になってる
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:11:21.33 ID:i2Ft6Nbe0
>>491
俊輔は薄いからわかりにくいけど
けっこう伸ばしてるんだぜ
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:12:19.57 ID:8U8AIvTZ0
>>354
あれは金の力だろ
で、今回はさっさとブラジルに
手なづけていると言えるのかねww
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:12:27.62 ID:f4HZjleI0
>>501
バルサBみたいなスペイン代表も支配しながらも点取れずに苦しんでたな
まあバルセロナはメッシにパス出す選手がいる限りしばらくは安泰だろ
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:12:40.43 ID:i2Ft6Nbe0
>>498
でも加茂いわく
「あいつは”単なるドリブラー”なんだよ…」
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:12:43.29 ID:CZ19PZ6y0
>>504
じゃあお前は、
長友はスタミナとダッシュ力がすごいって言われたら
いちいちジャンプ力もあるよって突っ込み入れなきゃ気がすまないのか
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:13:09.10 ID:5N+QERIV0
>>505
だなぁ
周りの駄目さをメッシに押し付けてるだけかも
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:13:17.24 ID:SZLp/Odg0
>>503
ゆっくり走ってルーレットできない奴とかいるのか?w
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:13:38.99 ID:clnZpv7/0
>>510
パス上手いのは
当たり前の話だよなw
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:14:18.87 ID:LGBTUVuN0
長友もこないだダブルタッチで鮮やかに相手を抜いてたけどもw
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:15:10.08 ID:CBMnW9YH0
パスもすごいけどメッシの長所は何かというとやっぱりドリブルと得点力だな
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:15:12.43 ID:+HMEYeCm0
>>502
程度の差はあれバルサのカンテラ育ちは基本的にバルサだからこそのあの活躍だと考えている俺
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:15:23.15 ID:C4xD65mT0
メッシが出てきたときドリブルはマジすげーって思ったけど
気がついたらシュートもパスも上手くなってバロンドール取ってた
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:15:26.56 ID:fTgd+khf0
>>470が駄目なのは「だけ」と言い切ってるところ
揚げ足取りじゃないだろ
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:15:55.46 ID:CBMnW9YH0
他人のレスの些細な間違いを「訂正してやってる」人って結構ウザい
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:16:14.32 ID:josyR1jy0
>>510
「だけ」っつうからじゃね
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:16:17.28 ID:YNoPuDw30
拾ってきたw
Jスポ4だからJセットでオケー心して聞けや名将の帰還
26日 21:54 チェルシー vs フルアム
【解説】三浦泰年【実況】金子勝彦 
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:17:04.67 ID:Ut8ep/Mv0
日本人で一番足が速いのは長友って遠藤だったかが言ってたけど2番目は?
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:17:09.22 ID:gAXrgCbB0
メッシはゴール前での一瞬のスルーパスとかが上手い
あとついでにFKも決めることができたな
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:17:12.19 ID:8U8AIvTZ0
おっと
リロードしてなかった
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:17:17.96 ID:clnZpv7/0
日本がアルゼンチンに勝った時に
南米に住んでる人が
シャツにサッカー教えてやろうか?
って書いて飲み屋行ったとか
言ってて吹いた
アルゼンチンの奴からかってやるって
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:17:27.85 ID:cbwZ7n9F0
>>510
470 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/12/23(金) 05:56:44.38 ID:mV0Wqgmq0 [2/2]
メッシはドリブルとシュートだけといえばそれまでかもしれんがそれが糞うめーからな
> メッシはドリブルとシュートだけといえば
482 自分:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/12/23(金) 06:02:30.85 ID:cbwZ7n9F0 [7/8]
>>470
パスも十分上手いだろ



少し落ち着け、坊や
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:17:31.14 ID:LGBTUVuN0
あのレベルになって下手なものはないと思うよ ヘッドくらいかな
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:17:43.66 ID:X9/VEkuc0
>>517
フィニッシャーとしての能力はかなり伸びたよねぇ
バルサでエースに据えられてからかな
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:17:51.51 ID:zCawuoaf0
>>492
宇佐美の速い版だと思う
相手の重心をすぐ読めてしかも自分の体重移動が上手くて重心が崩れず速い
加速力とストップ力?が世界屈指でトップスピード下でも技術的ブレが少ない
ピザウドもこれと同じ要素持ってた(加速力・トップスピード、重心移動と
フェイントの多彩さは上かね)が運動量がかなーり少ない

まあつまり才能ですな
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:18:15.83 ID:8U8AIvTZ0
>>522
ブサハヤ?
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:19:32.27 ID:3t3kQpCf0
メッシと前俊は紙一重
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:19:37.51 ID:SZLp/Odg0
>>529
重心ずらすドリブルはフィーゴが一番上手いね
遅いけど抜ける
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:19:42.00 ID:zCawuoaf0
>>516
独自の連携でより活きてる面は確かにあると思う
その独自性で他の追随を許さない位の完成度だからやっかいなんだが
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:19:53.83 ID:X9/VEkuc0
家長をあきらめない
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:19:57.90 ID:1YA6vA9a0
3年前のメッシって結構スペだったんだけどな
いつのまにか相手のチャージにも中々屈しない体になった
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:19:58.52 ID:BVP7cmSb0
>>512
ゆっくりやればできるだろうね。
それで抜けるかどうかは別として。
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:20:07.89 ID:16yxCW3P0
長友にイタリア各紙高評価「左サイドの皇帝」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20111222-OHT1T00248.htm

「全観衆は長友におじぎ。彼は左サイドの皇帝に選ばれた」と称賛した。
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:20:51.54 ID:clnZpv7/0
>>537
出世しすぎだろwww
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:21:11.01 ID:1YA6vA9a0
>>519
誰だってちょっとした日本語のミスはあるんだしそれをいちいち指摘してたら疲れるよね
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:21:23.55 ID:LGBTUVuN0
マラドーナはかなり衰えてからしか知らなくてロナウド(無論ブラジルの)の全盛期は知ってる俺は
やっぱりメッシやクリロナみてもいやいやあんなもんじゃないだろって思っちゃうんだよなあ・・・w
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:21:24.44 ID:8U8AIvTZ0
>>537
上げたり下げたり忙しいなw
ここの住人と一緒だ
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:21:55.38 ID:X9/VEkuc0
インテルで皇帝(インペラトーレ)といえばアドリアーノだったなぁ
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:22:43.21 ID:H5/e8KXO0
ここ一か月の長友は世界ナンバーワンSBかもしれない
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:23:11.58 ID:LGBTUVuN0
JFKは長友に何を吹き込んだのか
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:23:35.11 ID:clnZpv7/0
3連続得点狙いますよって
いう長友のコメントには
笑ってしまったw
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:24:01.76 ID:j1GOlAEy0
>>544
吐息
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:24:43.64 ID:kBm9deyg0
メッシはシュート上手いのが一番凄いわ
ドリブルで決定機作るけど肝心のシュートがダメな選手と大違いだ
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:25:22.91 ID:X9/VEkuc0
おじぎというムーブを持っていることは現地での長友人気に一役買ってるだろうな
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:25:35.98 ID:3e9wwnYo0
レッチェの7番にやられて結構守備やばかったけどな
攻撃ではその7番チンチンにしてたが
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:26:22.24 ID:vNi7O/WV0
長友がどんどん攻撃の選手になっている
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:27:13.42 ID:Ut8ep/Mv0
>>549
でも味方からのミスだったから7番より後ろからのスタートで離されてはなかった
スピードでは互角だと思う
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:27:20.00 ID:X9/VEkuc0
チェゼーナのときから前で使われたりしてなかった?
なぜかイタリアで攻撃が売りの選手になってしまった
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:27:49.14 ID:+HMEYeCm0
長友はこの4試合の2G2Aで評価を大幅に上げたね
インパクト的に順位のジャンプアップに直接貢献してるのが一番大きいんだろうな
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:28:12.83 ID:josyR1jy0
長友には低い位置でボール持ったときのプレーの幅とか質が
もっとよくなればなあと思ってたら何か別の方向に成長してるなw
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:28:15.70 ID:IwKYpwRY0
本来は相手のエース封じる守備が魅力で足元はさほど期待できない選手だったんだけどな・・・
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:29:23.35 ID:M9TXiMBp0
もはやマイコンにも追いついてるんじゃね?って思えるのが怖い
プレーの正確性だと向こうはやっぱり凄いけど
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:29:43.44 ID:LGBTUVuN0
王さんが「プロは1年通してまあまあはダメなんです。年に何回かでいいからヒーローにならないと」って言ってたけど
そういう意味では長友はやっぱりプロだと思う それもレベルのかなり高い
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:29:55.69 ID:SZLp/Odg0
フィーゴのドリブルはテクニック的には誰でも真似できるな
ちょいちょいボール動かして重心ずらしてタイミング良く抜く
でもあの間合いが真似できないんだよな

>>537
ナガトーモは数年後FWになってそうw
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:29:57.04 ID:pXM8p/Uj0
>>537
終盤すげー痛そうにしてたけど大丈夫だったのかね
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:30:23.52 ID:XhkPq7wR0
>>313
阪神の清水誉/捕手であってます?
それなら連携17があるんで買ってもらいたいです
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:30:40.48 ID:L0mKDKvt0
>>552
瓦斯でも前で使われたりしただろう
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:30:47.03 ID:j1GOlAEy0
橋が落ちる前に渡り切れば勝ちだろ的な長友プレー
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:30:59.05 ID:clnZpv7/0
>>557
手のひら返しの回数が多ければ多いほど
そりゃインパクトあるよなw
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:31:14.98 ID:oE8/YXmd0
今の長友のように攻撃面でめちゃくちゃ目立ってる左SBってJだと誰になるんだ?
右は駒野酒井菅井と浮かんだが
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:31:29.95 ID:Q5gcV49Q0
長友より内田きゅんのが上だもん!!
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:31:42.18 ID:ehL1PG/U0
藤春
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:31:50.27 ID:josyR1jy0
活躍の仕方が2列目の選手だもんな>長友
FWが頼りないからなんだろうがSBがここまで主役になるビッグクラブっのもどうだろうw
観てる分には面白いが
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:32:19.25 ID:LfEtoTDi0
今の長友って加地さんとミキッチと菅井を掛け合わせたようなイメージ
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:32:27.76 ID:LGBTUVuN0
インテルはPA内に右SBと左SBが飛び込んでくるチームだからどうしようもない
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:32:57.33 ID:C4xD65mT0
>>564
清水の太田は中々いいと思う
左利きだし
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:33:07.50 ID:BVP7cmSb0
ドリブルで抜く時に、スピード上げるためにタッチが大きくなったり体勢崩したりでうまくシュート打てなくなるのが普通のプレイヤー。
ドリブルで抜いた時に、ちゃんとシュート打てるところにボールがあって、体勢崩したりしてないのがメッシ。
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:33:21.79 ID:L0mKDKvt0
>>566
藤春はJデビュー戦の物凄く酷いイメージが残ってる
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:33:26.52 ID:nq053Ps60
長友が突破するときって単純にスプリント力を生かしたようなものが多いんだが
相手はわかってても止められないのかな
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:34:01.60 ID:cbwZ7n9F0
>>564
橋本、藤春
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:34:32.27 ID:424sOTVU0
長友は縦にばかり行く印象
中に切れ込むのも入れながらじゃないと
対策を練られそ
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:34:53.26 ID:cQKnMzQD0
>>541
イタリアに限らずメディアってほんとはそうゆうもんだw
活躍すれば神様、gdgdだったら犯罪者って中田も言ってたし
あそこまでいかなくてもいいけど、日本のメディアももっと選手批判みたいな記事があってもいいと思う。
今だとあっても監督批判しかないでしょ?
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:34:55.93 ID:jsogo5So0
フォルランとディエゴミリートはどうしたの?
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:35:22.47 ID:L0mKDKvt0
>>575
中に切れ込んで入らないシュートばかり撃つって批判されてたけど
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:35:32.62 ID:cbwZ7n9F0
>>575
試合観てるのなら分かるけど意外と切れ込んだりしてる
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:35:42.62 ID:zCawuoaf0
>>555
個人的な印象だけど、スピードあったし単純馬鹿みたいな特攻タイプには強かったけど、
長身テクニシャンとかフリーランの巧さ勝負タイプには結構危うい守備してる印象あったな
勿論ザルじゃないけど、守備よりは上下の運動量、攻撃参加の迫力に魅力あるなと
城福もその手のアドバイスしたんじゃ、おまいは前に出てこそ魅力あるんだみたいな
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:35:46.86 ID:SZLp/Odg0
長友は進化し続けるからな
まさにニュータイプ
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:35:47.83 ID:clnZpv7/0
>>578
あれはいい批判だったと思うw
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:36:23.18 ID:C4xD65mT0
これで長友がサネッティさんのドリブルまで身につけてしまったら
どうなるんや・・・w
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:37:06.80 ID:nq053Ps60
昨季はキヴさんの控えだったのに
いつのまにかレギュラーになったでござる
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:37:58.44 ID:5N+QERIV0
元から基礎技術は高いほうだけど
昨日は随分とテクニカルな攻撃してたな
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:38:12.81 ID:Ut8ep/Mv0
外国人がよく長友をロベカルロベカルって言うけど
ロベカルってあんなプレースタイルだっけ?
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:38:17.10 ID:LGBTUVuN0
でもまあよく考えなくてもすごいけどほんとすげえ時代だよ
インテルだぜインテル。ほんと世界中のサッカーファンが知ってるクラブだよ。
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:38:29.08 ID:pXM8p/Uj0
次はカンビアッソのヘアスタイルをだな..
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:38:39.13 ID:X9/VEkuc0
サネッティさんのドリブルって何気にすごいよね
なんなんだろあれ
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:39:09.78 ID:clnZpv7/0
長友髪の毛どうなんだろ?
量多そうだけど
だんだんラインがさがってるような…
もともとデコ広いだけなのかもしれないけど
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:39:13.09 ID:RaTAUqKa0
新潟とF東京が横浜M・長谷川争奪戦
新潟と来季J1に復帰するF東京が、横浜MのMF長谷川アーリアジャスール(23)に正式オファーを出したことが22日、関係者の話で分かった。
今シーズンで契約が切れる長谷川は、今季リーグ戦23試合出場で1得点。1月にはフランス2部のナントに練習参加するなど将来を期待されている。
MFながらFWとしても起用され、プレーの幅を広げた。横浜Mも慰留に努め、186センチの大型MFを巡り争奪戦が展開されることになる。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20111222-OHT1T00322.htm
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:39:56.80 ID:+HMEYeCm0
>>586
低身長で韋駄天
ロベカル 169
長友 170
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:40:04.56 ID:hWlJ0wJM0
長友被害者の会とかあったな
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:40:16.86 ID:cbwZ7n9F0
>>584
昨季は半年でカップ戦3試合含め16試合も出てるぞ
出られなかったのは最初の数試合くらいじゃね
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:40:23.75 ID:GkBQyio70
代表でもうまく機能するといいな長友
今のところ左サイドはイマイチ物足りない感じがする
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:40:27.81 ID:LGBTUVuN0
いくらなんでもロベカルのようなFKが蹴れるようにはならんだろうw
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:40:44.27 ID:BLfIUGIm0
インテルに電撃移籍した時はレギュラーなんか獲れるわけねえだろって思ってました
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:40:50.27 ID:zCawuoaf0
>>586
あんなスタイルだと思うよw
今の長友は確かにかぶる

長距離FKとか弾丸ミドルとかワンステップ変態サイドチェンジとかは無いけども
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:41:15.66 ID:BVP7cmSb0
FKを蹴らないロベカルか。
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:41:51.05 ID:BLfIUGIm0
>>595
代表は代表で安定したプレー見せてくれればいい気がする
今はハードル上がりすぎて長友が何か起こしてくれると期待されてる感じがするw
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:42:00.63 ID:clnZpv7/0
長友がFK蹴るようになって
しかも決めるようになる
なんてことはさすがにないだろうw
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:42:10.88 ID:SZLp/Odg0
ロベカルの宇宙開発FKは楽しかったなw
時々枠いった時はびっくりする
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:42:23.20 ID:bM54edzs0
そのうちロベカルみたいに少年サッカー教室をドタキャンするようになるのかw
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:42:27.78 ID:C4xD65mT0
>>598
フィーゴへの変態サイドチェンジ懐かしいな
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:42:39.27 ID:cbwZ7n9F0
インテルにはスナイデル、代表には本田がいてFKを中々蹴らせて貰えないんだって言っとけば良い
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:43:11.67 ID:f4HZjleI0
長友は攻撃もするけど全力疾走で守備に戻るからな
スタミナバカだからそれでもヘロヘロになったりしないし
SBは体力が資本やで
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:43:30.12 ID:X9/VEkuc0
加地「長友じゃなくてごめんな」
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:44:21.08 ID:X9/VEkuc0
今のパフォーマンスを年明けにも維持してて欲しいねぇ
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:45:04.35 ID:BVP7cmSb0
>>597
半々だと思ってたよ。
あのタイミングでの移籍ってことは、それだけ必要性高かったってことだし。
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:45:33.62 ID:16yxCW3P0
そのうち、「美白の長友」っていう若手が出てくるんですね
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:45:39.69 ID:Ut8ep/Mv0
>変態サイドチェンジ
これ日本人はなかなか蹴れないけどやっぱり蹴り方が外国人と違うんだろうな
日本でサッカーだと短いパスはインサイドキックで丁寧にだけど海外だと結構インステップとかアウトサイドで蹴るし
アーリークロスだとカーブかける為に俊さんみたいにインサイドで蹴るけど外国人はインステップでカーブかたり
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:46:04.09 ID:jeaUStPe0
1タッチ、2タッチでつなぎを卒なくこなせるようになったのも大きいな
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:47:52.85 ID:fqWm0D9F0
今の比嘉って長友が大学生で出てきたときと印象にてるんだよなあ
「よくわかんないけどこいつめっちゃ走るじゃん!」みたいなね
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:48:10.27 ID:BVP7cmSb0
根本的にキック力が違うからなあ、蹴り方以前に。
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:48:42.23 ID:caMrIKAO0
結局矢野SBが最強なわけで
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:48:57.55 ID:clnZpv7/0
>>613
雰囲気が似てるよねw
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:49:08.59 ID:LGBTUVuN0
クロスは柏の酒井とか駒野とかウッチーとか、日本のSBは世界レベルだなって思える時が結構あるんだけどな
まだサイドチェンジはな
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:49:53.53 ID:wneDPYMg0
>>591
瓦斯は節操なさすぎだろ
金満強奪糞クラブ認定だな
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:50:02.65 ID:L0mKDKvt0
>>613
守備ザルな時点で駄目だろう
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:50:18.35 ID:5N+QERIV0
TJをSBにすれば和製ロベカルや
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:50:55.81 ID:cbwZ7n9F0
一部の選手をクローズアップして外国人と括ってもまともな分析に成らんぞ
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:50:57.56 ID:+HMEYeCm0
>>613
比嘉は無駄に攻め上がる割には返ってくるのが遅い印象なんだが
実際この前のシリア戦はそこをよく突かれてたし
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:51:13.41 ID:X9/VEkuc0
インテルの左SBは長い間急所になってたんだけどまさか日本人選手がそこを埋めるとは
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:51:32.51 ID:clnZpv7/0
SBは人手不足でポジション空いてるから
なるならSBなんて話を数年前見たけど…
今じゃこのありさまw
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:52:18.05 ID:16yxCW3P0
>>624
【サッカー/Jリーグ】名古屋、天皇杯準々決勝で小川佳純に右サイドバック転向指令!ストイコビッチ監督「小川がいれば大丈夫」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324590111/


手薄といえば手薄なようで
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:53:23.47 ID:xKfYjV3e0
長友は、明治のときからトラップとかは凄くうまかった。
当時の評価も、「無尽蔵のスタミナに技術も持ち合わせる」だったし。
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:54:16.04 ID:L0mKDKvt0
今でも守備と攻撃両方出来るサイドバックほとんどいないしなあ
基本どっちかしか出来ない
両方出来る長友内田の壁は高い
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:54:27.90 ID:zCawuoaf0
>>622
そこは難しいよSBは
中央がキープしてくれればその攻撃参加が悉くチャンスにもなる
相手が完全格上とかなら最初から自重するだろうが、アジア予選とかだと
ある程度キープしてくれんだろう→よし攻撃参加→思った以上にロスト→バックダッシュ
になってる人見る
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:54:39.63 ID:fqWm0D9F0
いやだから長友と比嘉の共通点は小柄で体力あるってところで
プレーの質とかは差があるのはわかってるよw
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:55:05.09 ID:f4HZjleI0
SBに関しては酒飲みながら一晩語れるくらいネタがあるな
それこそ3バックか4バックか議論の次くらいにw
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:55:15.29 ID:BVP7cmSb0
左サイドバックって世界的に不足してるポジションなんだよな。
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:55:37.28 ID:rMaZml350
エルゴラに鞠の渡辺狩野アーリアが移籍濃厚って出てたらしいけど、狩野も出てくのかね。
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:55:41.86 ID:jeaUStPe0
>>627
こまの
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:55:51.70 ID:rr9yOiNA0
比嘉も今後結構伸びるとは思う
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:56:03.60 ID:Ut8ep/Mv0
左サイドバックが主体で攻撃しているチームと言えば・・・
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:57:10.61 ID:siCCPWYF0
比嘉はネタにされてるけどJリーグではそれなりに使えそう
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:57:13.08 ID:C4xD65mT0
>>634
成績が伸びないんだよね
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:57:52.02 ID:+HMEYeCm0
酒井宏が内田を越える存在になっても俺は驚かない
左の長友+攻守両面できて高さもある右SBとか日本の両SB明るすぎww
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:58:39.49 ID:L0mKDKvt0
>>631
屈強で上手くて得点も獲れるCF
足元上手くて守備出来るCB
ゲームメイクと守備がこなせるボランチも世界的に不足してるよ
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:58:45.78 ID:C4xD65mT0
>>638
あとは左利きの左SBだけだと思う
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:58:48.55 ID:T3VVUDiK0
駒野vs内田vs酒井で争えるとか贅沢だよな

つか、この3人がいる限りJリーグの他のSBが入る隙ないだろ
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:59:12.89 ID:glrCpyvV0
>>626
明治の奴も、長友は技術もあるしスピードもあるしスタミナもあったけど
動きの質が当初はかなり悪かった、とか言ってたっけな。足りなかった部分は
経験で最も補えるところだ。
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:59:30.85 ID:clnZpv7/0
攻撃も守備も参加できるから
将来SBになりたい
みたいなことを名古屋ユース?ジュニアユース?の子が
面白いこと言ってたなw
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:59:41.91 ID:A3twRqNo0
もう森脇は無理なのかな・・・
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:00:20.98 ID:mTh8LEZxO
>>591
試合に出るなら新潟だな
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:00:31.41 ID:LGBTUVuN0
酒井は今年の夏くらいまでの活躍がずーっと出来るなら絶対A代表スタメン余裕なのに
等々力での川崎戦とかやばかった
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:00:35.20 ID:+Rn9bnR30
もうアジアカップで伊野波がSB務めてゴールまで決めちゃったことはみんな忘れてる
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:00:46.28 ID:5N+QERIV0
乗ってる酒井に反比例するかの如く内田は急降下中という
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:01:08.17 ID:LGBTUVuN0
>>647
アレなんで伊野波があんな所にいたのかいまだによく分からないw
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:01:18.07 ID:2j3Ub0NQ0
2010W杯の前は長谷部SB待望論もありました
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:01:23.93 ID:BVP7cmSb0
バレンシアみたいに、左サイドバックと左サイドハーフ両方こなせる2人配置して試合中にローテーション。
これができればスタミナ無くても・・・。
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:02:36.15 ID:2j3Ub0NQ0
ザックの脳内では伊野波は4バックのSB、3バックの左右とサイドの扱いなんだよな
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:02:46.53 ID:Z9WpeFXS0
左の長友、右のダニアウベス
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:03:02.19 ID:zCawuoaf0
>>630
「仕組み、やり方」で一番違いの出る、時に犠牲になるポジだと思う
ちょっと前のブラジルの考え方はボランチのカタワレがCBに入って
サイドバックはウイングみたいな仕事するのが当たり前の「仕組み」で
だから攻撃力重視だった
その時代のブラジルサイドバック連れて来たJチームは大概守備がザル過ぎて苦しんだはずw

今は守備もフィジカル的にも強い選手が尊重されたりでちょっと変わってきてるみたいだが
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:03:24.94 ID:glrCpyvV0
>>649
ザックが激怒するの覚悟で上がったらしいね。
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:03:25.41 ID:cbwZ7n9F0
今の代表にはポジション争いなんて概念は無い臭いから酒井のA代表デビューは結構先になるかもね
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:03:29.37 ID:L0mKDKvt0
>>648
怪我する前は良かったからなあ
肉離れでコンディション落としたって理由があるから心配するほどではないと思うけど
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:03:53.72 ID:J/ENJzU40
ザックは伊野波好きそうなんだよな
DFラインの控え1番手くらいで考えてそうで
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:04:02.72 ID:GkBQyio70
>>625
石なんとかさん出られればいいのに
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:06:07.77 ID:clnZpv7/0
酒井の全力上がりは
体大きいだけあって迫力があって
見てて楽しい
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:06:14.73 ID:glrCpyvV0
内田は、ライバルがかなりの選手だし、チームがやたら調子良いので
敢えて内田スタメンに入れる理由ゼロだからな。右SB以外のポジション
出来ないから、面子的にサブにもならない。本人の問題というより
状況がかなりの逆風。
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:07:40.84 ID:WIJQnM5Q0
西川と伊野波と細貝は控えだけどこのまま順調に2014年大会のメンバーに選ばれそう
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:07:51.31 ID:YhYyAciV0
>>625
既に何回かやってはいるよね
スタメンからってのは記憶にないけど
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:08:19.50 ID:eClPXXFX0
サイドバックはポジショニングとタイミングが重要だから頭が良くないと無理
学生レベルだとフィジカルでごまかせるけど
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:08:38.63 ID:i2Ft6Nbe0
ワールドカップ本戦では長友はMFで
DFラインはCBタイプが4人並ぶよ
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:09:42.49 ID:clnZpv7/0
右サイドバックは
とりあえず下手な奴がやらされる
ポジションだったはず…あれ?
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:10:00.70 ID:L0mKDKvt0
>>664
基本DFだからなあ
ライン見たりカバーリング出来ないと大きな穴になる
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:10:39.68 ID:Zv4fxs5L0
まあさすがに大怪我でもしない限り西川君2大会連続落選の悲劇はないだろう
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:11:04.07 ID:fTgd+khf0
ザックはオプションとか言ってるけど本戦では343やってそう
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:11:04.20 ID:xKfYjV3e0
内田は調子落としてるとかって理由ならまだ救いがあるが
そうじゃないよな。シャルケがこれからぼろぼろになって
チームいじらなきゃ、みたいな状況にならない限り
チャンスはほとんど来ないんじゃないだろうか。
シャルケがこの調子な限り厳しい。うまくいってる
チームいじる監督なんていないし。
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:12:43.47 ID:gL8WDFIr0
ボランチが一人下がってCBが左右に広がればいい
ってのは中澤タイプじゃ難しい。
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:13:16.44 ID:Z0d5Nb0a0
2014年もまた意外な選手が落選したリ滑り込んだりするんだろうな
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:13:58.00 ID:L0mKDKvt0
>>670
怪我してる間にポジション失ったからなあ
でもまた逆もありえる
今期監督3人目だしこんなこともあるだろう
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:14:38.94 ID:clnZpv7/0
>>672
いつ覚醒や再覚醒して
レベルアップして行くかわからないもんね
諦めない人間多いのも分かる気がする
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:16:13.24 ID:i2Ft6Nbe0
高原や俊輔みたいにW杯の年だけイマイチってタイプいるもんな
香川が危険
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:16:23.94 ID:dChSjqYd0
GK川島西川
DF今野吉田内田長友伊野波
MF長谷部遠藤細貝香川本田
FW岡崎

ここいらは就任時からずっと呼んできてるから
大きな怪我や劣化がない限り安泰だと思う
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:17:33.18 ID:clnZpv7/0
内田は、なんかW杯に縁がなさそうw
そういう意味では、酒井が強くなるのは大きいかも
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:17:49.90 ID:70jTpkzX0
相馬さんがよく言う鶴瓶の動きってやつが大事だよな
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:18:45.08 ID:mV0Wqgmq0
酒井はまずロンドン五輪に専念してそっからが勝負だろうな
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:19:19.05 ID:hNc1XEA60
>>274
差があると言うか、後者には無い
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:19:43.24 ID:i2Ft6Nbe0
ちゃっかりW杯だけ活躍して良い思いする松井みたいなのもいるし
嫌われてる槙野とかありそう
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:19:56.52 ID:JQe0UyY/0
酒井は守備さえ鍛えれば3バックの右もできそうなんだがなあ
推進力とか競り合いの強さとかはあるし
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:20:05.03 ID:cqQG00d20
暴れん坊時代のベルマーレは岩本も奈良橋も後ろに居ない状態が常だったような
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:20:36.88 ID:P/GJOHBp0
そうそう俺はこういう話がしたいんだよこの話になるといつも
酒井すげー内田ババアオワタwwww
酒井とかwwwwせめて代表で出てから言え池沼顔wwww
で話にならん
さすがはらスラーじゃ
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:20:58.32 ID:L0mKDKvt0
>>679
酒井は来期も高いパフォーマンス続けれるかどうかだな
まだレギュラー取って1年経ってないし
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:21:13.36 ID:cbwZ7n9F0
これから若手が実力つけてくるから北京世代から上の連中は皆危機感持ったほうが良い
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:21:32.11 ID:clnZpv7/0
奈良橋はダイエット本
長友は体幹本
早く出して欲しい
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:21:44.77 ID:Ur6DaiZL0
駒野と前田の次は32,3歳になるコンビが生き残るかどうか気になるな
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:22:35.44 ID:AEwvMwZH0
>>684
よくわからんが、すごい被害者意識だ
これがババアか
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:23:42.43 ID:Vow1BTY70
4年前はちょうどオシム→岡田に変わった時期だったからなあ
あのときよりはメンバー読みやすいと思う、ザックがやめる可能性もあるだろうけどw
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:24:02.90 ID:cqQG00d20
中西のクロノスでJリーグ洗脳コーナーが
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:24:32.03 ID:wTstj3pt0
長友はもうちょっとスローインが上手くなれば言うことないな
ロングスローとかマスターしてほしい
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:24:36.59 ID:glrCpyvV0
松井と言えば、なんかあっち痛いこっち痛いの繰り返しで、
短期間戻って来ても活躍出来ず、ベンチ外、またあっち痛い
みたいな生活をここのところずっとフランスで続けてるが、
なんか選手生命まで心配してしまう。あの中堅以上
真のベテラン未満みたいな年齢ですでにこういう状態は、
他の選手の例を見てもまずい。
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:24:38.89 ID:BJ41pLi50
>>689
でも代表板で内田信者が〜酒井アンチが〜みたいな低レベルな会話してるのは事実
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:24:42.58 ID:5cGw5WQX0
五輪後にある程度メンバーの変動はあると思うが左右できる駒野は簡単には外れないと思う
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:24:49.07 ID:Z9WpeFXS0
名良橋っていつも奈良橋って誤変換されててちょっと悲しいな
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:25:03.90 ID:P/GJOHBp0
今アンダー代表の子はブラジルまでにもっとA入るだろうねwktk
てっぺん大迫、まさかのGK浦期俺馬とか扇原と柴崎台頭ではせべんどうとポジ争いとか見てええええ
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:25:51.55 ID:siCCPWYF0
第三GKはやっぱり権田になるのかな
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:25:52.10 ID:P/GJOHBp0
書いて呼んじゃう予感はしたんだごめん
嬉しくてつい
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:26:05.09 ID:xKfYjV3e0
>>692
さすがにロングスローは今さら練習したって無理だw
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:26:33.90 ID:i2Ft6Nbe0
>>698
飯倉が入らないとおかしい
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:26:55.08 ID:BpT+dUmm0
五輪のメンバーってだいたい次の次のW杯で中心になる印象だが

23歳で五輪出たら29歳でW杯に出るって感じでさ
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:27:12.67 ID:X9/VEkuc0
奈良橋 181世帯
名良橋 6世帯
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:27:56.64 ID:kkuKEj580
>>702
南アがそうだったよね、闘莉王阿部駒野松井大久保がスタメンで
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:28:02.85 ID:clnZpv7/0
>>700
練習すればなんとかなるもんでもないのかな?
どんな練習すればいいんだか知らないがw
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:28:11.31 ID:P/GJOHBp0
>>703
そうなのか
確か曽ヶ端1世帯だっけ
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:28:32.42 ID:YhYyAciV0
>>696
川崎のも新潟のもいつも菊池って書かれてるけどな
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:29:23.64 ID:wTstj3pt0
>>700
そうなのか
でも、長友の上半身の筋肉の付き方見るとできそうなんだけどな
ロングはいいけどもうちょっと正確に投げてほしいよ見ててハラハラする
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:29:28.20 ID:kkuKEj580
前俊をあきらめないって言うけど
俺はもう前俊がA代表デビューすることに関してはあきらめてる
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:30:19.60 ID:i2Ft6Nbe0
ロングスローやる奴って皆でかいイメージ
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:31:00.35 ID:P/GJOHBp0
>>708
ロングスローって背筋だよね
部活時代背筋めっちゃ強いヤツがサイドラインから真ん中近くまで飛ばしてた
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:31:15.62 ID:7R3Ct4lW0
>>686
南アの例で言えば丁度2014年にリオ世代が何人か下剋上起こすだろうな
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:31:35.75 ID:cqQG00d20
なんでドッジボールは五輪種目にならないのか?
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:31:49.50 ID:glrCpyvV0
ロングスローみたいな遠投は、それに応じた特別なトレーニング
しないと無理だ。基本的にサッカーにはほとんど必要ない
筋肉だし、サッカーの世界でロングスローやってる奴は
単純に生まれ持った素質のみ。
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:31:55.96 ID:f4HZjleI0
>>705
動きからして腹筋とか背筋とか?
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:31:55.97 ID:P/GJOHBp0
>>709
30歳で紛れもないA代表デビューした純日本人がいてだな
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:32:14.77 ID:X9/VEkuc0
菊地 45895世帯
菊池 40231世帯
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:32:42.27 ID:clnZpv7/0
>>713
アメフト選手みたいな奴に
投げつけられたら
死ぬ
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:33:26.00 ID:keRHE4nA0
前俊がAVデビュー、に見えた
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:34:16.62 ID:vNi7O/WV0
ロングスローといえばまっすう
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:34:19.49 ID:wI6h0gURO
右サイドバックなら公務員の方の内田が好き
中に入ってパスの配球もするタイプ
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:34:20.41 ID:Z9WpeFXS0
でも前俊が気持ち悪い石川みたいに確変する可能性はあると思うよ
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:34:22.95 ID:eClPXXFX0
ロングスローが得意で大成した選手が思い浮かばない
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:34:43.21 ID:xKfYjV3e0
>>711
背筋力強い奴は比較的遠くに飛ぶけど、それだけじゃないからね。
名前忘れたがどっか特殊な筋。
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:35:23.23 ID:X9/VEkuc0
ロベカルってロングスローあったっけ
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:35:42.60 ID:P/GJOHBp0
順位 苗字 ** 世帯数 フリガナ1
90200 曽ヶ端 1 ソガハタ★

マジ絶滅危惧種
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:35:48.28 ID:clnZpv7/0
みんなでロングスロー鍛えて
アンチフットボールって言われたいものです
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:36:36.92 ID:pTMpR4JG0
ロングスローと言えば 今期なら藤田直之だな
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:36:40.01 ID:YhYyAciV0
>>716
寺田?
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:37:16.29 ID:cqQG00d20
じゃあラグビー選手で対抗しよう
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:37:45.32 ID:keRHE4nA0
昔、前宙してからのロングスローってあったな
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:38:12.62 ID:UoLvRoPhO
>>722
田坂の元であと二年くらい指導を受ければあるいは・・・
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:38:14.87 ID:xKfYjV3e0
>>728
普通にミリガンでは。
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:38:33.17 ID:clnZpv7/0
>>731
あれとオーバーヘッドは
憧れのプレーw
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:38:50.92 ID:EBVf+wMw0
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:39:21.99 ID:YhYyAciV0
ここんとこロングスローの話題でいっさい和多田の名前目にしないってことはらスレも結構世代交代してるってことなんだろうか
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:39:23.80 ID:0PfE34CV0
>>723
それ、なんて和多田・・・
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:39:27.42 ID:j1GOlAEy0
石川「気持ち悪い髪型とはよく言われます」
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:39:33.43 ID:C/p6SjSE0
>>718
だいぶ前の深夜番組で、元プロ野球選手がドッジボールしてたが
マジで人を殺せそうなボール投げてた
あれはダメだ
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:39:33.50 ID:L0mKDKvt0
>>735
5回はミタ
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:39:48.50 ID:+HMEYeCm0
>>686
2014年大会までには結構メンツが入れ替わってるんじゃないか
特に今の中堅は結構ヤバいと思う
海外で活躍するレベルでもない限りは
最近の日本の育成の結果として基本的には下に行けば行くほど若手の質がどんどん良くなってくから、それに危機感感じて無理矢理にでも海外移籍したがる中堅の選手増えたんだろうと感じてる
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:40:06.72 ID:C8oTy1R70
>>725
ロングスローが得意な世界的な左サイドバックだね。
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:40:56.53 ID:cqQG00d20
今日はEmperor’s Birthday
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:41:56.41 ID:EBVf+wMw0
皇居に参賀に行ったら恩賜のタバコもらえんの?
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:42:00.77 ID:pNdFONBY0
>>636
年齢層云々の前に、和多田がJで活躍してたのってもう結構前の話だし
今ロングスローで名を馳せてる選手の名前が出るのはおかしくない
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:42:16.71 ID:glrCpyvV0
ミリガン砲は、今までのJのロングスローアーとは
格が違うな。まさにワールドクラス。

普段トレーニングしてるともあまり思えないので、
投げる時に怪我するんじゃないかと心配になるくらい。
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:42:54.35 ID:RDuxzEMN0
和多田って体力測定的なものは凄かったはずだがサッカーの才能がイマイチだったな
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:43:11.66 ID:j1GOlAEy0
>>736
思っても面倒臭いからあえて書かないってのも結構いそう
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:43:39.88 ID:ehQa327X0
普通に朝起きたけど今日祝日だし、明日クリスマスイブだし、明後日クリスマスだし、なんなのこの3連休
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:43:53.61 ID:ckECM2fq0
ミリガン砲→オーロイのプチストーク戦術を見たときは爆笑したw
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:44:09.97 ID:eREbBOh60
>>744
それは、草刈りとか奉仕活動の代償。
貰えるのは、日の丸の小旗は間違いない。
ただし、みんな回収箱に置いて帰る。
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:44:28.76 ID:X9/VEkuc0
>>723を見て和多田のことを思い浮かべたのは事実
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:45:24.08 ID:cqQG00d20
皇后陛下の007
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:46:15.27 ID:xKfYjV3e0
ミリガン→オーロイと見せかけてミリガン→竹内もあるな。

肩が強いといえば、桜のGKキムジンヒョンが一度凄い距離の
スローでフィードしてたのを見た。
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:46:37.71 ID:RDuxzEMN0
デラップってもう35歳なのか
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:47:13.82 ID:eREbBOh60
ちなみに老人会とか団体が、バスを仕立てて奉仕活動に参加すると、
菊の紋入りのもろもろの記念品とかも賜ることがある。
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:47:28.23 ID:z+saU+R80
増嶋のロングスローって飛距離あるっけ?
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:48:03.69 ID:X9/VEkuc0
>>755
ロリなのに
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:49:23.98 ID:wTstj3pt0
ストークは今、デラップの後継者ショットンが育ちつつあるな
あと、ブラックバーンのペデルセンもけっこう投げる
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:49:30.31 ID:X9/VEkuc0
ロングスロー選手権とかそういう企画の番組あればいいのにな
昔のスパサカみたいな感じで
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:50:34.01 ID:clnZpv7/0
手のひら大きい奴はみんな
ロングスロー要員に
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:51:04.92 ID:EBVf+wMw0
ストークのスタってピッチの横幅が基準よりも4mも短い
せこすぎだろ
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:51:31.88 ID:RDuxzEMN0
>>760
GKのキック力も気になる
Jで一番パントキックでかっとばす選手って誰なんだろう
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:52:37.05 ID:eREbBOh60
ちなみに一般参賀は人がいっぱいだから、初めてでも何も心配いらない。
少し右翼団体もいるが、気にはならない程度。

で今年はお身体が大変だったので、通年より多めと見ている・・・。
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:53:55.55 ID:X9/VEkuc0
>>762
カンプノウは逆に通常より幅が広いんだっけ
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:54:37.22 ID:o3RUhAnA0
今年のU-21欧州選手権見てたらベラルーシの選手が3、4人ぐらいロングスロー投げれてたな。
投げれる奴どんだけいるんだよって思ったw
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:55:32.56 ID:X9/VEkuc0
サッカー選手がサッカーの能力で競い合う企画番組を見たいなぁ
ロングキックの精度を競うニアピンコンテストみたいなのとか
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:56:21.38 ID:clnZpv7/0
スローインまともにする機会なくって
すごい下手なプロ選手もいるはず
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:58:10.56 ID:zCawuoaf0
>>741
育成レベルの向上による世代全体の実力アップ→全体的な入れ替わりって何回かあった気がする
中田世代あたりがその一つで、前世代に比べて全体的に技術の質が違って、そこを中心に
世代交代が起きたトコ多い印象
今の20歳前後から下の世代と上の世代の構造もなんか当時に似た感覚がある、
判断を伴う技術の質・レベルが変わってきてるような
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:58:34.11 ID:cqQG00d20
皇帝 DER KAISER  ベッケンバウアー
皇帝 EL ZAR、C'ZAR  モストヴォイ
王  LE ROI      プラティニ
キング         三浦知良
伯爵          副島博志
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:58:55.49 ID:8U8AIvTZ0
>>764
鳥肌実中将閣下もいらっしゃいます
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:58:58.14 ID:P/GJOHBp0
>>729
箕輪のがおそくなかったっけ?
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:59:01.65 ID:L8udIBBS0
ワールドカップでドログバがロングスロー投げてた記憶があるんだけど
覚えてる人いる?
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 07:59:45.09 ID:7R3Ct4lW0
>>766
ベラルーシ協会にも人間力や小野剛みたいなのがいて
ロングスローができれば得点力がとか言ってるんだろうか
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:00:28.71 ID:P/GJOHBp0
>>752
俺大久保うかんだからおっさんじゃないよね
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:01:11.80 ID:X9/VEkuc0
ザックが代表合宿でスローイン練習させてたけど、日本だとあんまり突き詰めて
スローインの練習することってないよな
そういう細かいディテールも大事なんだろうなあ
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:02:20.94 ID:cqQG00d20
ストイコビッチ親方はハユマのかわりに小川を右SBに使うって?
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:02:36.39 ID:P/GJOHBp0
>>776
スローインのパターンってすごい大事
部活時代はよくやったよスローインからの攻め
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:02:48.54 ID:/+dgoJRT0
頭痛が痛い
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:04:54.61 ID:HF4+e1cL0
>>778
オシムが、スローインは外から投げる奴がいるから、味方が少ないんだぞってなこと
を言ってたな
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:06:57.16 ID:vE/Ovnm90
アビサポでもなんでもないのに
ハマゾッチがゴール量産したと思ったらボール内部にコントローラ入れてリモコン操作してたって夢見た
多分盟主botのせい
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:07:46.53 ID:Ut8ep/Mv0
とりあえず前に投げとけっていう風潮あるよな
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:07:53.04 ID:D4ol3Am20
>>736
川崎でもうすごいロング投げる奴いたな
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:08:46.40 ID:cqQG00d20
灯油ファンヒーターのコントロールユニットが壊れてしもうた・・・・
温度設定が99度とかになる
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:09:00.78 ID:AWxawJgU0
金民友ってよく見ると岩崎恭子似だな
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:09:04.41 ID:DF0qraF70
何かと揶揄されることの多い内田だが、スローインだけはホントに上手い
飛距離云々以前に審判に反スロー取られるんじゃないかと心配せずに安心してみていられるのは内田だけ
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:09:20.28 ID:eClPXXFX0
>>778
スローインをだらだらやる→敵にマークにつかれて投げるとこがなくなる→遠くの電柱めがけて投げて幸運を祈る
ていうのはJでよく見る
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:09:24.89 ID:vE/Ovnm90
>>783
それが大久保では
このあいだ何か飛んできたものを撃ち落とすみたいなプチ企画でテレビ出てた
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:11:21.20 ID:YhYyAciV0
>>772
箕輪は2005年当時30歳、寺田は2008年当時32歳
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:11:30.44 ID:vlxddOjc0
Jの日本人選手はスローインをちんたらやるってイメージ
外国人選手はさっさとやる
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:11:30.48 ID:5N+QERIV0
マーク付かれて適当に投げて結局セカンドボール拾われると
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:11:36.50 ID:u3Fh+b130
ロングスローはミリガンより、藤田だろ。
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:12:58.42 ID:/+dgoJRT0
ロングスローと言えば柿谷
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:13:36.66 ID:AWxawJgU0
スローイン時のポジショニングを見ようにもJの中継では
その瞬間選手の顔ばかりが映っている。
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:16:37.85 ID:Ut8ep/Mv0
たしかにずっとカメラは引きでいい
顔アップしてる時に速効使われて重要なシーンを映せないたびに思う
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:18:16.51 ID:3jCbLUY70
日本人はスローインが下手というかきっちりしようとし過ぎてあたふたしてる
ちゃっちゃっとすぐにフリーの選手に出すだけでいいのに良い所に出そうとするからもたつく
そういう意味では内田はスローインが上手く長友は下手
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:19:34.74 ID:uYKuJZZu0
>>625
100人乗っても大丈夫みたいなノリだなw
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:19:41.13 ID:D0M5MYA70
スカパーJ2はカメラ少ないからアップ画像少ない
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:19:47.95 ID:vE/Ovnm90
スローインうけるのって難しいんだよなー
敵くるときはだいたい真後ろからくるし首振りも限界あるから、
慣れるまで大変
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:19:59.61 ID:FEJVOmHs0
試合中のゴール裏の映像とか
要らないと見るたびに思う
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:20:20.90 ID:E2rf5rkV0
             田代有三   吉田孝行(ポポ)

          大久保嘉人       野沢拓也(朴康造)

             橋本英郎   三原雅俊

     相馬崇人  高木和道   北本久仁衛(河本裕之) 近藤岳登(茂木弘人)

                  徳重健太

外人助っ人も揃えば勝点60は狙える
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:21:22.89 ID:clnZpv7/0
JFAのネット放送の
一点固定カメラの角度が
一番好きだったりする
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:22:24.10 ID:eb+NthAN0
なるほど・・
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:22:34.62 ID:vE/Ovnm90
神戸って今年までミッキーマネー許されてんだよね?
だからこんな大量補強してるんだろうけど、
来年ふるわずにっちもさっちもいかなくなって野沢橋本一年で放出とかありそう
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:23:00.71 ID:uGD62Nx80
>>800
自分が写ってると恥ずかしいよな
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:25:28.36 ID:syem/Hin0
>>801
FWだな
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:25:35.79 ID:AWxawJgU0
スローイン、ゴールキックの合間はみんなの人気者ピッチレポーターさんが
せっかく事前取材してきたコメントを入れなくちゃ・・・な瞬間だからな。
で、その話の中身につられて選手やらベンチの監督やらの顔に映像が向く。
その間に選手はどんどんポジションを動く。この構造は今後40、50年単位で引き継がれると思うぞ。
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:25:36.97 ID:vE/Ovnm90
街角インタビューまともに答えられるやつすごいよな
こないだスタでインタビューうけたけどぼっち観戦だったから恥ずかしくてもごもごしちゃったわ
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:25:45.04 ID:D0M5MYA70
今年のJで一番印象に残った画は
J2最終節徳島選手とサポの涙顔
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:25:51.57 ID:kqf+8+kJ0
>>801
アラサーの集まりだなw
来年良くても2年後には降格しそうな勢いだ。
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:26:19.56 ID:Qafa2HHl0
>>808
半分はヤラセだって、死んだ爺ちゃんが言ってたな
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:27:03.04 ID:clnZpv7/0
>>808
あれちゃんと段取りしてたりする
普通は即対応って無理
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:27:24.17 ID:GFN86C+M0
351 :U-名無しさん :2008/01/06(日) 22:38:05 ID:8faugGqD0
浦和レッドダイヤモンズ2008

                エジミウソン    高原直泰

       三都主アレサンドロ               梅崎司

                 鈴木啓太     阿部勇樹

       相馬崇人    坪井慶介  田中マルクス闘莉王 山田暢久

                      都築龍太

SUB 田中達也 永井雄一郎 エクスデロ 細貝萌 平川忠亮 堀之内聖 山岸範宏

アジアで敵無し J1勝ち点90

891 :U-名無しさん :2008/01/08(火) 11:45:50 ID:NTWj65bSO
エジミウソンと高原はハマれば二人で40点越えはありそう
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:28:06.90 ID:HF4+e1cL0
>>808
出張中の部長がインタビューに答えてるのを昼休みに見てワロタ
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:28:36.77 ID:DE2CAa9t0
テス
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:29:18.90 ID:D0M5MYA70
街頭インタビューなら高橋名人に任せろ
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:29:59.91 ID:vE/Ovnm90
やらせなのか
やっぱ数人グループの女子サポとかはノリノリで答えてたな
俺だって友達と一緒だったら…ちくしょー
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:30:15.41 ID:X9/VEkuc0
勝ち点90とか書いてる時点で成りすましなんだろうなあと思ってしまう
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:31:50.22 ID:syem/Hin0
>>810
神戸も名古屋方式でしょ
金もってるからな
もう育成チームではないよね
浦和みたいにカスなベテランと生え抜き大事にして
暗黒期よりは現実的だな
名古屋がインテルなら
神戸はシティだな
化け物外人FWがいればACLもあるわ
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:32:30.51 ID:mhf8Yc090
>>801
問題は田代も橋本も高木もコンディションにかなり不安があるってところだな
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:34:28.09 ID:X9/VEkuc0
なんだかんだ言いつつ良くて中位だろうなあ
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:34:51.25 ID:xQM4VHI00
友達が数人Jでやってて移籍話聞いてるとその選手の話題でサポが踊ってるときすげー言いたくなる
特定とか情報漏れ怖いから我慢するけど
前某選手に海外からオファー来て誰もが出てくと思ってた時に本人が今出てくわけないよって言ってた時は書いたけど誰も信じてくれなかった(優越感)
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:35:05.68 ID:rMaZml350
神戸なんかの影に隠れてるけど、瓦斯もあちこちの選手にオファー出してるな。
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:35:08.32 ID:HQb4X407O
やらせと言うより「○○についてインタブ映像撮らせて下さい」と事前に話しかけられた
だから心の準備はできた状態
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:36:57.16 ID:syem/Hin0
>>823
浦和が遅いよねw
だいじょうぶなのかね?
ベテラン半分は入れ替えてもいいのに
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:38:08.82 ID:nrTFnIBN0
少なくともLOCOエスパルスの豊橋さんだけはガチ
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:38:51.76 ID:bwB18iC20
>>801
このメンバーを何試合組めるかだなw
ベテランが多いとコンディショニングが大変だろーに
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:39:40.91 ID:6H7G7/ry0
W杯決勝延長後半で「大好きなサッカーで、失敗は恐れるな」とか言われたら震えるだろうなぁ
佐々木さんやるじゃん
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:42:06.60 ID:AB4QGWli0
ヤス来週プレミアの解説するんだな
ちょっと楽しみだな
しかも実況爺だし
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:42:41.41 ID:D0M5MYA70
Jスポが高校バスケットに占拠されとる
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:43:34.67 ID:uCvzuMXd0
吉田が来季もあのプレースタイルで衰えなかったら凄いな。
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:43:53.18 ID:j1GOlAEy0
八塚がここんとこ覇気ゼロの死にそうな声だな
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:43:56.14 ID:16yxCW3P0
レッズ?ふざけんな。粘着するのはやめて。
もう相手じゃない。
世界のワンチョペ、エールディーバ平山
変態の世界、梶山 拳銃を持っていないアスプリージャ、石川
ゾッラみーつ福西。
層が厚すぎて、名前を挙げるときりがない。
勘弁してくれ。

やっと土台が出来た。他のチームなんてどうでもいい。

今期の俺らの過程をどうか見守ってほしい。



誰か神戸版作ってくれw
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:44:33.11 ID:YCdKJ3NP0
神戸が浮かれてる中、鹿スレは野沢移籍を受けて毎日放射能トークしているのであった。
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:45:07.76 ID:Ae35OMZw0
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:47:33.34 ID:Oku4CEn10
今年は札幌が静かだな。
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:48:30.06 ID:C49SWlLK0
しかし、それにしても町田と鳥取の監督問題は何も噂が出てこないが
年内で決まるのか。心配になってきた。揉めているのか?
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:48:55.16 ID:uCvzuMXd0
>>836
前俊と近藤の2トップなんてロマンすぎる。
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:49:22.26 ID:syem/Hin0
>>834
政府も細かい調査始めたみたいだから
待つしかないね
でもかわいそうだわ
柏も
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:50:56.54 ID:D0M5MYA70
町田はポポビッチがトライアウト見に行ってたな
契約期間残ってるとはいえ辞める人が視察するのって普通なの
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:51:00.98 ID:Ae35OMZw0
玉田、初代イケメン王
1位 玉田(28票)
2位 楢崎(14票)
3位 ストイコビッチ監督(10票)

グランプリの副賞はおかみさんたちとのランチ招待券
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201112/CK2011122302000009.html
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:52:00.17 ID:m/S1oLAp0
341 :U-名無しさん[]:2007/02/13(火) 16:33:54 ID:IDOk28cU0
見て欲しい。

       平山(エールディーバ)  ワンチョペ(世界)

       ルーカス(リーグアン) 梶山(変態の世界)

   福西(A代表ゾッラのカリアリからラヴコル) 今野(A代表&セラエジェノア)


伊野波(A代表) モニ(A代表) エヴァ(でかい)  徳永(バレンシアの風)

            

この事実を受け止めて欲しい
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:52:08.68 ID:16yxCW3P0
玉田「プロは外見も大事なので、これからもさらに磨いていきたいと思います」



いいなぁ・・・さらっとこういう事言える外見に生まれたかったぜ・・・
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:52:10.48 ID:jYouV8Hx0
J2降格したら東電に賠償請求してもいいよね
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:53:16.38 ID:vkdJqH58O
>>840
あれは事実上瓦斯の監督として見に行ってたんだろう
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:53:47.89 ID:IRLqxTpr0
金が無いなら日程くんの仕事が始まる前に
とっとと潰れて下さい
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:54:41.26 ID:uGD62Nx80
今野はガンバらしいけどコナンやっちまったな
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:54:46.58 ID:PwO83h3XO
>>844
瓦斯は今まで東電から貰ったスポンサー費全てを被災者にやらないといけないよね
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:55:38.67 ID:D0M5MYA70
>>845
ああそうか 交通費と弁当代は町田持ちでw
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:56:35.61 ID:6H7G7/ry0
>>834
あいつら頭おかしい常駐者ばっかだけど確かに放射能が移籍に関係してる可能性は高いからなぁ
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:59:56.13 ID:51FanQYB0
>>804
補強するから特別にって意味でのマネーは出てないけど
それ含め予算が収入上回ってるからマネーといえばマネーだな
今年は、ツネ、ボッティ、ホジェリーニョ、石なんとか等の分を
橋本、高木、田代(、野沢)に回してるから人件費が大幅に増えてるとかはないと思う
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:00:05.33 ID:NYtiC5V80
鹿島は断水や家屋の倒壊も酷かったからなぁ
柏はそういうのが無かったから移籍者がないんだろうな
優勝もして全盛期だし
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:00:48.43 ID:6H7G7/ry0
でもいくら生え抜きでも
・放射能と地震から逃げられる
・家族と一緒に住める
・年俸増える、もしくはこれから減る可能性が低くなる
・30歳越えてるのに複数年で契約してくれる
・育ててくれたチームの要求の満額、移籍金残せる
・これからスタメン奪われる可能性も減る

そりゃ出てくわと思うわwwww
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:02:29.03 ID:gcTS7Ooo0
石櫃なんかは試合に出ていたときは長友と同じくらい評価されていたのに
何で名古屋の控えにわざわざなりに移籍するんだろう?
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:02:29.57 ID:jYouV8Hx0
放射能なんちゃらで海外から助っ人来てくれないかもしれないんで
助っ人禁止にしません?
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:04:06.38 ID:kdmHZ/MS0
>>854
典型的なダイジェストプレーヤーだと思うけど
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:04:33.04 ID:i2Ft6Nbe0
>>854
神戸にいても控えだし
名古屋で一番薄いポジションだし
ハユマくらいなら勝てるかもだし
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:05:15.09 ID:OwcMO6r/0
レッズの傷害犯の解雇まだ?
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:05:29.25 ID:keRHE4nA0
Jスポで女子高バスケ見てるが、ユニにエロさが足りないな。
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:05:57.34 ID:1FO1ICdd0
BS1でベッカム
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:07:35.35 ID:YAIITO4G0
仙台レディースのピチユニには期待してる
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:08:07.55 ID:YhYyAciV0
>>857
ハユマよりゃ近藤のが断然与し易い相手だろ
もっとも、今年の石櫃はその近藤に押し出される程度のパフォだったとは思うがね
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:09:26.63 ID:Ut8ep/Mv0
女子陸上部は横乳見えるよな
中学生の頃男はみんなそれを期待して応援に行ってたわ
特に中長距離
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:09:39.63 ID:D0M5MYA70
バレー日立女子のレオタード評判良かったのに
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:09:44.77 ID:j1GOlAEy0
杉本も一時右SBやってたなあ…
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:09:51.03 ID:D4ol3Am20
やっぱり今年遅いよな移籍情報が・・・
去年のこの時期はもう清水、鞠の騒動は終焉してたぐらいだったのに
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:10:22.81 ID:keRHE4nA0
バスケも昔はピチユニだったが、今はダボダボが主流なんだな。
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:10:43.53 ID:T1aLVvsA0


瓦斯は、相変わらず東電や東京ガスの天下り社員がうじゃうじゃいるし。


国民の血税(=世界一高い電気/瓦斯料金含む)を横領する手段として、瓦斯は、有効なんだよな。

まあ、血税で、サッカーなんかやってほしくないが。
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:11:37.50 ID:o+Yh/wm+0
広島の地元紙によると熊ペについて行く選手が2人いるみたいだな
李?寿人?森脇?
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:12:21.38 ID:JRb6ZFAs0
>>866
清水は年越してもやってなかったか?
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:12:24.02 ID:bwB18iC20
>>854
優勝に近いチームにいたいと思うのはそんなに変な話かな
ACLあるから普通にそれなりの出場時間は稼げるだろーし
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:13:41.20 ID:uGD62Nx80
清水のテルと市川が甲府に決まった報道があったのはクリスマスだった
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:14:54.58 ID:9UmtGKpp0
ベッカム老けたなぁ・・・
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:16:22.05 ID:51FanQYB0
個人的な印象だと石櫃がガクトに明確にパフォで負けた感じ無いんだけどね
一応、ガクトはマッチアップした相手との駆け引きが上手いって言われるんだが
石櫃の能力が落ちたとかじゃないから監督次第じゃないかな
スタメン落ちたのはそうなんだけど、結局2人の出場試合でみると3試合差だし
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:17:16.73 ID:Y7RVLdtx0
>>873
これ数年前の番組だよ
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:18:22.01 ID:QC4DrrSwO
>>869
ソースある?
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:19:09.52 ID:Ae35OMZw0
今 スポーツ界で一番のピチユニは 陸上女子
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/i/n/finalfantasy35/1ab51016.jpg
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:19:52.48 ID:/TBvpaod0
契約更新選手のお知らせ
http://www.gainare.co.jp/news/detail/15711/
実信 憲明
吉野 智行
鶴見 聡貴
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:20:39.97 ID:/TBvpaod0
妹尾隆佑選手引退と普及コーチ就任のお知らせ
http://www.fagiano-okayama.com/news/index.php?c=topics_view&pk=1324544219
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:22:15.78 ID:/HtB/LWV0
>>832
kwsk
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:23:32.73 ID:vkdJqH58O
>>879
年の瀬のお知らせですね
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:26:47.93 ID:CsfT/xI20
>>878
実信はリーダーにならんとな
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:28:00.60 ID:YhYyAciV0
>>866
清水は天皇杯決勝まで行ってたから年越し
鞠は11月中に敗退してたから年内決着
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:28:47.70 ID:ImAHUSY30
>>868
東京電力の人はボーナスの分を電気料金に上乗せできるからな
失業保険で食いつないで無給で仕事してる保育士の映像見てたらむちゃくちゃ腹立ってきた
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:29:12.46 ID:EBVf+wMw0
補強情報がないなあ
吉田も来るのか来ないのかよくわからんし
シーズン中に取り過ぎたから新人だけかな
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:29:58.02 ID:nb3VjI5L0
適当な記憶でしか語ってないだろこのスレ
芸スポ並みだな
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:30:59.48 ID:E2rf5rkV0
神戸に移籍したFW達の末路を見ると田代の行く末を案じてしまうよ…

〇当時J1だった大分から松橋獲得⇒現在J2の熊本所属
〇川崎から我那覇獲得⇒現在JFLのFC琉球所属
〇当時J1の甲府から須藤獲得⇒現在地域2部のSC相模原所属
※大久保と吉田はMF起用もあるので除外しました
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:31:12.27 ID:caMrIKAO0
>>886
らスレは初めてか?ケツの力抜けよ
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:31:29.46 ID:/HtB/LWV0
ニュー速みたいなレスしてる奴はそっち行けやボケ
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:33:39.08 ID:uCvzuMXd0
>>887
移籍する前から良かったの大久保と吉田だけじゃん。
しかもそれ除外って。
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:34:21.03 ID:On+ZyPlPO
クソしかいねえなココ
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:34:40.68 ID:Alu3kean0


日本人と韓国人は見た方が良い動画(日本語版)

http://www.youtube.com/watch?v=qcocx_ywl5U&feature=youtube_gdata_player
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:34:58.47 ID:zdkNoaqI0
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:34:58.90 ID:Ae35OMZw0
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:35:48.60 ID:VLPe18Qh0
>>887 どうでもいいけど、須藤は引退して
現在山梨学院大のヘッドコーチ。
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:36:46.13 ID:CsfT/xI20
>>894
二川さんのインパクトが
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:36:51.05 ID:IJ/xtbs00
真面目に来年の神戸ってどのくらいやるのか全然予測がつかん
ブラジル人なしでベテラン補強って思いきったことやってるし
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:37:01.18 ID:vdGGpCrN0
田代とポポはハマれば二人で40点越えはありそう
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:37:03.10 ID:bM54edzs0
他のスポーツを語る時のらスレは間違いなく芸スポレベル
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:37:13.66 ID:mhf8Yc090
鹿島に近年加入した大卒選手達の末路を見ると山村の行く末を案じてしまう
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:37:39.77 ID:uCvzuMXd0
>>894
タイミング良いな
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:38:09.91 ID:9UmtGKpp0
ポポは浦和移籍では?
↓こういう形が増えるのかな?
535 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/12/23(金) 08:37:20.77 ID:G5vApgiK0
田代大分特指時代の田代アシストからの吉田ゴール

http://www.youtube.com/watch?v=kuNZgvtw6iU&feature=related
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:38:28.78 ID:YhYyAciV0
>>887
松橋章太
2007 24試合2得点

須藤大輔
2008 23試合4得点

我那覇和樹
2009 15試合2得点

田代勇三
2011 22試合12得点 
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:39:59.42 ID:4vzcP7ci0
山村は磐田に行くべきだった
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:40:35.31 ID:D0M5MYA70
須藤って札幌ドーム・夢のロスタイム3失点でごっつぁんゴールして「タマランww」みたいに笑ってたあの・・・・
アホなミスしたのは今や仙台の神シャイニングさん
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:42:30.97 ID:YhYyAciV0
あ、勇三じゃなくて有三だな
>>900
鹿の期待外れ大卒ってーと深井、石川、宮崎、船山、鈴木修人あたりか
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:42:56.91 ID:YCdKJ3NP0
>>887は鹿スレで同じ書き込みを繰り返してる奴だからスルーでいいよ
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:49:17.15 ID:mhf8Yc090
鈴木修人とかけっこう期待されてたんだけどな
大学生で北京五輪の代表候補になってたのってこいつと長友と本田拓也だけじゃなかったかな
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:51:00.58 ID:dQU4knFr0
鹿島はむしろ田代、青木、先生以外の大卒は全員定着してないんじゃね?
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:51:43.73 ID:Ngt5lVxgO
青木高卒
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:51:53.32 ID:YCdKJ3NP0
>>909
青木は高卒だぞ。
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:52:04.68 ID:vkdJqH58O
>>908
予選段階なら山本脩斗も入ってたような
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:52:42.44 ID:vkdJqH58O
>>909
青木は高卒だよ
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:53:00.10 ID:uCvzuMXd0
注目度1クラスしか入らないから目立つだけ。
無名とって切り捨てても目立たない。
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:54:22.74 ID:dQU4knFr0
青木は高卒か。すまんw

>>914
というか、鹿島が取ると注目されるパターンもあるよね
急に雑誌でNo.1認定されたりするし
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:54:50.92 ID:AWxawJgU0
川嶋、石神はなんか意味がわからなかった。
大学サッカー見てる人に言わせてもJリーグのトップクラブが手を出すクラスじゃない。
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:54:50.88 ID:gcTS7Ooo0
青木は高卒だ
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:55:16.14 ID:0RiIKxWy0
>>869
中島と寿人は仙台に帰ったみたいだね
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:55:34.97 ID:2DyjpO5DO
定点スレもなんだかんだ食べ物の話題でのびるよな
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:55:50.09 ID:BJY/u9Cg0
青木は高卒
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:56:00.12 ID:j1GOlAEy0
高卒は青木
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:56:23.73 ID:6H7G7/ry0
>>915
青木は高卒
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:56:48.06 ID:acRPsoY20
いつも大卒組で秋田、相馬がハブられるのは
ヘボ監督だからですね、そうですね
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:56:50.02 ID:mhf8Yc090
逆に大卒の活躍率が高いのは川崎かな
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:57:05.70 ID:6H7G7/ry0
>>916
川島とかトップリーグですらないからな
ロマンがあったんだよ
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:57:06.50 ID:YCdKJ3NP0
>>916
簡単なことだよ。
2人とも鹿島高校出身の地元選手。
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:57:11.61 ID:kM7eYJj60
青木の高卒
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:57:15.12 ID:yrMVNcEN0
今回のストーブリーグでも、サッカー専門誌による説得力のある補強診断があるのかな
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:57:26.27 ID:zAU4+ng50
こういう流れほんとつまらない 
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:57:57.15 ID:j1GOlAEy0
高卒はつまらない
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 09:59:18.76 ID:zdkNoaqI0
http://p.twipple.jp/gX5eJ
sharkaya鮫島彩
餃子まんなう(^^)これ栃木限定なのかなぁ…?
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:00:46.03 ID:yqUWc5Fo0
今年は補強の動きがどこも鈍すぎる
もっと動け
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:00:58.70 ID:L0mKDKvt0
まんなう(^^)こ
まん     こ
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:01:26.02 ID:Oku4CEn10
>>877
壁紙にした。

これからの女子陸上は大変だな。能力だけじゃなくてビジュアルも持ってなきゃいけないし、ムダ毛の処理も怠れないとは・・・
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:02:37.78 ID:YhYyAciV0
>>924
川崎の大卒って1年目はあれ、こんなもんかって感じだけど2年目の後半に伸びてくる傾向あるね
今年も楠神がそんな感じだった
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:03:25.87 ID:YCdKJ3NP0
今鹿スレに行けば俺監がキチガイペースで書き込んでるぞ。
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:04:29.05 ID:I+Karica0
>>879
マジか
この前こいつにチンチンにされたとこなのに・・・
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:06:45.88 ID:wHE05TrxO
女子陸上好きな皆さんは山陽女子ロード今やってるよ。BS-TBSで放送中
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:08:02.39 ID:D0M5MYA70
陸上の女子はへそ出しするけど男子はやらない  何故だ?
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:08:30.80 ID:ImAHUSY30
男はギャランドゥ対策してないから
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:08:36.16 ID:IrcF4lRe0
誰も見たくないから
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:09:33.52 ID:D0M5MYA70
柳沢の腹筋は割れていた
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:11:12.67 ID:ZlKtArBf0
山瀬弟がマリノス復帰かもってのはガイシュツ?
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:12:28.42 ID:EYiDCliB0
>>935
そうか?
正直そこまでのびてるようには他に選手がいないから出てはいるし伸びてるようには見えるけど
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:13:28.84 ID:ClxUXo+Y0
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3109
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1324602769/
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:13:44.56 ID:7jN5ssKUO
仙台にラモスとカンペーがいる
チャリティマッチには名前は無いが…
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:13:52.52 ID:QF/3lG4L0
>>944
意味がわかるぞw
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:17:21.84 ID:nb3VjI5L0
本山が7200万ももらってることがわかっただけだった
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:17:55.34 ID:ZlKtArBf0
まあみんなあまり興味ないかもしれないがのせとくか
鳥栖スレから拾ってきたんだけど

ttp://labola.jp/yoshinori/diary/13932197

>*横浜F・マリノス→サガン鳥栖→横浜F・マリノス

いや、ねーだろとは思ったがこんだけはっきり書いてるともしかして・・・
アーリアの報道でたし、狩野も出る可能性有るんじゃ二列目は確かにたりない
赤帽のとこと勘違いしてるって可能性もあるが
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:26:40.11 ID:uGveDOcs0
243 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:05:59.47 ID:jxlJ8mJl0
869 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2011/12/23(金) 09:11:37.50 ID:o+Yh/wm+0
広島の地元紙によると熊ペについて行く選手が2人いるみたいだな
李?寿人?森脇?

245 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:11:55.43 ID:HFH1+FCf0
>>243
地元紙なのに、俺含めここにいる人が誰も知らない次点でw

250 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:16:17.13 ID:0hMiYMur0
赤さんとこは243のらスレネタで踊りたくてうずうずしているようだ

チュンのヨーロッパ紀行文が最終回迎える頃には、去就がはっきりするかなあ


254 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:24:41.55 ID:GAoAojxp0
よく知らないからどこが大本営か分からないんだろうなw
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:27:04.48 ID:w+sAPW9Y0
豪徳売りぬけ成功か
もう若いのはどんどん海外行ってほしいね
そして失敗したら意地はらずにとっとと帰ってこい
日本は選手輸出国になるんや
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:28:40.63 ID:vlxddOjc0
移籍金残して出ていく選手は良い選手
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:30:37.63 ID:4/hW/zkC0
atokuatok 10:26
日立台到着。風が強く、ものすっごく寒いんですけど。。
建造中の新スタンドがかなり形作られてる! @ 日立柏サッカー場

http://instagr.am/p/azWkd/
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:32:19.01 ID:d/vhgZLb0
>>868
スポンサー撤退したから今野売るんだろうな。
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:34:13.18 ID:PuAFVFBH0
>>953
こんなの日立台じゃない・・・
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:36:35.26 ID:P9O3bMk30
跳んだら崩れそうだな
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:37:02.27 ID:4/hW/zkC0
クルゼイロがマゾーラと交渉
http://jliseki.blog119.fc2.com/blog-entry-272.html


クルゼイロが、サンパウロから浦和レッズにレンタルされているFWマゾーラと交渉しているそうです。
http://www.futebolinterior.com.br/campeonato/mineiro-primeira_divisao-2012/204775+MG_Cruzeiro_negocia_com_ex-atacante_de_Guarani_e_Sao_Paulo
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:37:04.64 ID:yqUWc5Fo0
今は日本人女もパイパン率上がってるって聞いたことがあるな
美容的な理由や衛生上の理由、生理の後始末が楽とかで
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:38:02.20 ID:m/S1oLAp0
2011年12月23日(金・祝)14:10 キックオフ (ユアテックスタジアム仙台)
東北ドリームス vs JAPANスターズ

出場選手
http://www.j-pfa.or.jp/category/news/4394
○テレビ放送
●NHK総合   東北6県ブロック生中継(放送時間 14:00〜16:10)
●NHK−BS1  録画放送 <試合当日>(放送時間 19:00〜20:50 ※19:50〜20:00ニュースあり)


東北選抜
GK:丹野(大分) 関(横浜FC) 小針(鳥取)
DF:角田(仙台) 渡部(栃木) 一柳(岡山) 三田(岐阜) 岡山(札幌)
MF:小笠原(鹿島) 佐々木(G大阪) 田村(仙台) 松下(仙台) 高萩(広島) 中島(広島) 山本脩(磐田) 
   秋葉(山形) 林(草津) 東(愛媛) 斉藤(徳島) 奥山(鳥取) 熊林(草津) 芳賀(札幌)
FW:佐藤寿(広島) 萬代(草津) 

JPFA選抜
GK:川口(磐田) 土肥(東京V) 本間(水戸)
DF:内田(シャルケ) 吉田(VVVフェンロ) 槙野(ケルン) 伊野波(ハイデュク・スプリト) 
   鈴木大(新潟) 小宮山(川崎) 土屋(東京V)
MF:香川(ドルトムント) 松井(ディジョン) 大津(ボルシアMG) 那須(磐田) 宮沢(山形) 伊東(甲府) 
   鈴木惇(福岡) 佐藤勇(千葉) 國吉(鳥栖) 仲間(熊本) 
FW:カレン・ロバート(VVVフェンロ) 矢野(フライブルグ) 都倉(神戸) 
   中山(札幌) 黒部(草津) 池元(北九州)
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:38:04.21 ID:/+dgoJRT0
>>957
マゾーラとかあっちでやると凄いのかな
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:38:04.62 ID:9UmtGKpp0
改修前のホムスタのゴル裏傾斜度は異常
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:39:58.75 ID:JFsw45Rn0
>>961
改修と言うかW杯用仮設の観客席のことか
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:40:05.92 ID:4/hW/zkC0
日立台は、ますます仮設スタンドっぽさが増していくだけとも思える。
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:40:31.31 ID:1FgxXfyn0
>>959
ゴン走れるのか?
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:42:55.12 ID:4/hW/zkC0
激動の1年、サッカー界の2011年を振り返る
サッカージャーナリスト 大住良之
http://www.nikkei.com/sports/column/article/g=96958A88889DE1E5E6E7E6E0E2E2E0E3E3E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E0EBE2E3E0E2E3E2E1EBE3E3
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:43:05.84 ID:Ut8ep/Mv0
スケートとかつまらないの放送しないでチャリティー試合生で放映してくれよ
それとも102とかでやってくれんの?
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:43:14.34 ID:D0M5MYA70
中山はまだ契約してもらえるのか
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:43:30.34 ID:HCCv/gMy0
>>959
黒部って草津だっけ?
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:44:37.70 ID:XTbWG2xW0
矢野さんチャリティマッチで就職活動か
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:44:50.79 ID:m/S1oLAp0
>>968
間違ったわ。


黒部(富山)
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:44:55.11 ID:yqUWc5Fo0
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20111223-880096.html
スタッフも強奪か。なかなかやるな
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:46:54.12 ID:YDVpKpi10
>>959
あれ当初遠藤がいたはずなのにいなくなってる
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:50:18.05 ID:3e9wwnYo0
セロンとかセランとかセフォンとか
とりあえずどれかに統一しろ
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:50:58.61 ID:caMrIKAO0
世論でおk
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:51:33.65 ID:4/rcqEv20
ヨロン
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:51:49.64 ID:n1oBkHnC0
セラォンにすればいいのに
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:52:06.72 ID:sNpMTH7N0
>>964
http://e.pic.to/5afrv
今朝の道内のスポーツ紙なんだが、いまだにリハビリ中なんでムリポw
ちなみに東北選抜にいる芳賀も最終戦で怪我悪化させたんでムリポ

札幌からは出れるの岡山だけになると思われます
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:53:47.60 ID:RRx0qhgC0
>>959
大津きゅん帰国してるのか(・∀・)!!
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:54:20.07 ID:bjibjFRB0
スレの最初から見てるけどPさんウザすぎ
ミカンタ説は正しいかも知れんな
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:54:42.58 ID:lyBldRn40
トイレにセフォン
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:56:05.00 ID:3h62PtjD0
しかし首都圏の人たちはマジで大変だなあ。
電気料金が20%もアップって、俺んちで換算すると月に2000円以上出費が増えることになるのか。
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:57:52.97 ID:L0mKDKvt0
>>958
洋物AVでも完全なパイパンはそんなに多くないぞ
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:58:38.83 ID:4/hW/zkC0
goalgoalsong ???(????) 10:28
??? ??? ??? 2?+??1? ??? ??????.
?? ?? ??????? ?? ??? ??? ?? ??? ??? ? 1? ? ?? ? ????? ????? ???.
http://twitpic.com/7wy1iy
http://twitpic.com/7wy1jp


(日本語訳)
蔚山とキムスンヨン選手は2年+オプション1年の形式で契約しました。
今日の午前、メディカルテストを終えたキムスンヨン選手は、日本の生活をまとめた後、1月初めにあるグアム合宿に参加するそうです。
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:59:31.64 ID:Oku4CEn10
>>981
自家発電が普及するんじゃなかろうか。
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 10:59:35.91 ID:L0mKDKvt0
>>981
2割も上がったら商業施設や工場がたくさん潰れるな
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 11:05:24.84 ID:D0M5MYA70
時代はエレキテルだ
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 11:08:00.64 ID:4/hW/zkC0
午前中は平日のほうが流れがはやいらスレw
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 11:08:26.17 ID:e3ORX0I30
電気料金という意味でなら、関西はもっと大変じゃないか?
原発依存度高いはずだから
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 11:09:16.60 ID:ckECM2fq0
>>981
首都圏から地方に民族大移動が起こるの?
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 11:12:34.73 ID:3h62PtjD0
工場や商業施設は電力自由化のお陰で別なところから電気を買えるから良いけど
結局割を食うのは一般家庭だよな。
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 11:13:16.37 ID:D0M5MYA70
名古屋ユースが先制
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 11:13:49.00 ID:RxEqpzjg0
オール電化とかやめてオール炭化にしようぜ
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 11:15:29.09 ID:d/vhgZLb0
オール酸化
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 11:15:32.43 ID:ImAHUSY30
そういえば
オール電化住宅()ェ・・・
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 11:16:11.50 ID:+qqPWki/0
1000なら男性もトゥルンの時代到来
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 11:16:18.79 ID:i2Ft6Nbe0
オーロイ殿下
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 11:17:00.75 ID:ckECM2fq0
1000ならオール萬代
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 11:17:20.87 ID:/+dgoJRT0
オーロイ殿下素晴らしい
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 11:17:21.34 ID:C8deh3+wO
出し入れ
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 11:17:41.56 ID:Qw9pHl650
1000
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)