2011Jリーグの観客動員を語る Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 03:18:14.62 ID:x+9ql5R70
ちなみにトヨタの年間広告宣伝費は1000億円程度。平均年俸5億のチーム
を作っても、トヨタの年間広告宣伝費のたった5%でしかない
953 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 03:35:54.86 ID:ml0Jncdc0
>>952
何を言っているのだい?
50億払ったとして費用対効果はないよ。
なぜなら、トヨタの宣伝自体に広告効果は無いから。
トヨタを知らない人なんぞ自動車の購買力があるひとでは
いないから今更会社の宣伝に意味はない。
トヨタの広告は車種まで知らしめて宣伝の意味があるのよ。
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 03:38:07.34 ID:Hy0ovgHk0
>>940
埼スタは前売り券が余ってるのに、当日券枚数が少ないという意味不明な仕様。
http://stadiuminfo.blog.so-net.ne.jp/2011-05-25-1

>場所:南門・北門当日券販売所
>販売席種/枚数
>S指定席/200枚
>MU指定席/400枚
>SC指定席/400枚
>A自由席大人/800枚
>A自由席小中/200枚

売れてないチケットはチケット会社から引き上げて当日券売りする努力をクラブがしてない。
ガラガラと聞いて現地まで来て当日券無しとか言われたら凹むよ。
マリノス戦じゃ、鞠サポがそんな目に遭ったとか聞いたけど。
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 03:44:23.97 ID:Rcp2AkgJ0
>>947
リピーターが多い のと リピーターしかいない のは似てるようでまったく違う
Jリーグは後者
裾野が狭いので顧客構造が非常に脆弱
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 03:53:35.81 ID:ovWRMeoS0
夢のない話は嫌いだし、スター選手とスーパープレーが見たいので
>>952の案に乗っかります。
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 05:04:13.02 ID:G5VtMGOGO
>>952
年俸だけじゃクラブは経営できないから
全盛期浦和の年間収入は80億
うちスポンサー収入が約30億
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 05:28:00.40 ID:QUhA6dcL0
>>837>>840
ホムスタの立地ってイイか?悪くはないけどイイってほどでもない。
せめて兵庫県民の足の山陽電車沿線だったら姫路からでも往復1400円で試合前試合後に三宮にも行けるのに。
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 06:01:52.12 ID:AA2HpvbqO
原発事故のせいで韓国人中国人が激減しているから動員が減るのはしょうがないけどね
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 06:21:27.80 ID:jPdhmUn40
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 07:15:06.91 ID:x+9ql5R70
これ本当に2200人もいるのか?
まだ水増ししてんのか?
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 07:15:11.62 ID:ebe5gJzW0
招待券ばら撒きの副作用がでてるね
ただで試合なんか見て印象に残るわけないのに・・
「いつでもタダでいける」
「こんな試合、カネ出してまで行かない」


963U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 07:59:04.64 ID:BFxM2pajO
>>955
スカパーのせい
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 08:12:21.87 ID:SosKLh4KO
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 08:38:10.94 ID:0eRJsSrAO
>>941
しかも日中かよww
これで雨が降ってくれたら完璧だな
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 08:39:12.27 ID:1oc6gryP0
>>962
デメリットもあるけどメリットもあるでしょ
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 09:05:06.17 ID:Xa/6GnB40
そのメリットとデメリットのどちらが大きいかって事だろ。
タダ券が当たり前になってきて新規顧客獲得効果なんか薄いのに。
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 09:16:05.71 ID:1oc6gryP0
まぁ確かにデメリットの方が多いわな
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 10:21:02.70 ID:aVjfaL8/0
最初はメリットの方が大きいと思って始めたんだろうけど
読みが甘かったって事か。
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 10:22:23.95 ID:W9WNPG//0
タダ券ばらまくとお金を払って見に行くのが馬鹿らしくなるのがな
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 10:26:04.86 ID:tH5I3k+v0
毎試合タダ券貰える状況だったら金払うのは馬鹿だろ
年に1回とかならOK
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 10:30:14.97 ID:kokF3YX7O
バスケットやバレーボールの観客数の悲惨さに比べればマシ
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 10:39:45.83 ID:pbBoY0AP0



浦和レッズ、観客動員は埼スタ史上ワースト2 同日試合の西武以下wwwwww
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2011052902000067.html




974U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 10:42:46.72 ID:N9tkRiAw0
タダ券ばら撒いてもスタジアムで金を使ってもらえれば回収できるんだけどね

しかしそれも期待できない
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 11:06:34.37 ID:75jil5Zl0
Jリーグのタダ券客はホットドッグを食わないんだよね
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 11:44:04.04 ID:N4U/Ti2f0
て言うか何千円もするチケットタダで配ってせいぜい5、600円くらいのホットドッグでペイできるはずがない。
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 11:46:58.25 ID:S6f/K3Ej0
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 12:20:25.47 ID:3c9ZztSnO



税リーグマジやばくね?




979U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 12:25:37.51 ID:0DD8xjE6O
1000ならJリーグ人気大爆笑
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 12:26:48.45 ID:aT9Am0OsO
動員の低下がどの程度でおさまるか様子みないと分からんからな
このまま落ちつづけたら何か策をこうじないといけないんだろうけど
来年回復するかもしれんし
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 12:29:25.75 ID:mXAvcTsh0
タダ券は実質的には水増しと同じ
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 12:30:56.84 ID:Hy0ovgHk0
金を払って見るのが馬鹿みたいにバラマキのタダ券体質が続く限り、
現状は徐々に悪くなって行くだろうな。
鳥取や北九州とかタダ券枚数減らさないと、将来絶対困る。
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 12:39:05.68 ID:W9WNPG//0
>>981
タダ券の分は動員数には入ってないんじゃなかったっけ
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 13:00:31.97 ID:FwV0pOE60
>>983
客単価からして入ってると考えるのが普通だろ
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 13:00:43.33 ID:Rcp2AkgJ0
>>983
んなわけないだろw
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 13:13:15.78 ID:wTNNu4lHO
タダ券はどうやったらもらえるんだよ?
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 13:18:21.52 ID:Rcp2AkgJ0
コンササポ集会2006より
>コンサドーレは、一人当たり入場料単価は1,800円でしたが、昨年度は1,600円と200円下がった。
>多少無料招待を増やしたこともありますが、なんとかこの1,600円を下げない程度で
>先ほど社長の言いました30万人(の観客動員)を死守したいと思います。

動員数にはタダ券のカウントされてる
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 13:25:29.40 ID:Rcp2AkgJ0
>>987
ちなみに公表されてる最新のデータ(2009シーズン)によると
コンサの入場料単価は1337円まで下がってきている
タダ券ばら撒きは更に進行している様子
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 13:29:07.17 ID:Rcp2AkgJ0
>>988
更にちなみに
2009シーズンの新潟の入場料単価は1445円
こちらもタダ券をばら撒いてることが分かる
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 14:07:10.07 ID:XjhXH+9jO
最近の流行りはタダ券は動員数に含まれてないと主張することなのか
去年、水戸がNHKにバックアップしてもらった企画でタダ券撒きまくって10000人達成とか、
緑がゼビオとの契約記念でタダ券撒きまくって25000人動員とかやってたじゃん
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 14:39:59.83 ID:A7uHOYrtO
Jリーグはオワコン
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 14:41:24.06 ID:pfATXCff0
>>956
そんなに金出すなら
まだ車売れてる外国のクラブのスポンサーになった方が
広告効果が高いんだな。
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 14:54:59.31 ID:BWclAV+h0
タダ券はやめたほうがいいよ
タダで入った客は中で金使わないし、正規の客も離れるし
やるとしても小学生以下に限定させるべき
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 15:33:03.44 ID:pbBoY0AP0
西武×ヤクルト 27976

浦和×新潟   25272


            ___
          /::::::::::::`丶、       ノーカウントっ
       /::::::::/゙ ̄二#ニゝ、        ‥‥‥‥!
        /:::::__:ヽ、 u __ヽ  >
       ,/::::/,‐y'/ v   ヽ' く   っ  ノーカウントっ
.     /,':::::ヽジ/  _、__,ノr_ \  っ     ‥‥‥‥!
-‐ ''7  !:::: / ゙l  {i⌒ヾ==ュ ー' っ
--‐,'   |/   l v ヾ===ュ        r'.二ヽ、
  i   |、    ヽ、  v  j        i^Y゙ r─ ゝ、
  │  lヽ、     ,>r┬く \        ヽ._H゙ f゙ニ、|
  |. /\l\._,./ ││ \.\        \`7ー┘!
  レ'′ o |:::::::::/ ´\ |   \|ヽ.      「:ト  イ
        l:::::/     `    ./ l::\.    |    |
       ∨     _      / /::/ .l\  l    l
         /o  /|l\ / // /::/ \.l      |
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 15:44:22.36 ID:/vDMLg/gP
>>972
バスケは土日開催だから分散する
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 15:46:26.21 ID:KMwPTBOi0
>>989
>更にちなみに
>2009シーズンの新潟の入場料単価は1445円

2010年の新潟の客単価は1346円だね
動員が減っているのに、客単価も下がっているということは
さらにタダ券の割合が増えているということか
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 15:57:41.32 ID:4nXwqdZy0
まぁ札幌と入場料単価が変わらない時点でタダ券は確定的だよね>新潟
じゃなかったら水増ししてるということになってしまう
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 16:07:32.64 ID:4nXwqdZy0
>>127
俺はその理論は間違ってると思うわー
だってさ、人造の体って何か非人間的じゃない?
まるでダッチワイフ
整形してるAV女優の絡みを見てると
男優がダッチワイフを抱いてるように思えて珍子がまったく反応せんわー
男がダッチワイフを相手に腰をふってる作品なんてお前も抜けないべ?
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 16:08:45.08 ID:LirT857h0
1000年計画
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 16:10:38.41 ID:AA2HpvbqO
1000なら破綻クラブ続出
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)