【おこしやす】京都サンガFC観光案内・一条通店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
サンガサポーターが他サポの皆さんに、おすすめスポットや土産を親切に教えます。
スタジアムへの交通や駐車場案内は本スレを見てね。
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/04(水) 12:34:30.93 ID:RGua6Gbn0
2ゲット。
参考にさせてもらいます。
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/04(水) 19:09:55.13 ID:2eB5s9Z4O
鳥栖さん帰っちゃったかなぁ?
明日なら上賀茂神社、下鴨神社で弓と馬の神事がありますよ!
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/04(水) 21:21:32.92 ID:yDLwXY3H0
「おこしやす」は大阪、京都は「おいでやす」
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/04(水) 23:12:02.15 ID:5YP/vFto0
>>4
いつも「おいでやす」と言われてるんですね。
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/06(金) 05:32:10.10 ID:lfplTzabO
保守
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/06(金) 07:07:28.73 ID:0IzGdBQs0
Googleで
「おこしやす おいでやす」を検索
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/06(金) 07:10:54.84 ID:0IzGdBQs0
おこしやすでいいらしいね
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/07(土) 09:53:20.97 ID:FGvoZWH10
「おこしやす 祇園」祇園商店街振興組合
http://www.gion.or.jp/index.html
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/08(日) 07:05:23.24 ID:hsohFSdzO
保守
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/08(日) 10:35:47.00 ID:NOJuvyr2O
京都来たらラーメン食べて帰り。
美味しい店多いから。
まあ、俺は京都駅の第一旭が好きだから
そこを薦めるが。
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/08(日) 11:06:12.77 ID:VLavKuFcO
じゃあ俺はその隣の店を薦める
13 【東電 71.4 %】 :2011/05/08(日) 12:33:29.63 ID:Nm5uBuUaO
うち、ブブ漬け以外食べたことあらへんだ
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/09(月) 07:01:05.95 ID:4eWtp3wkO
俺も新福のほうがいい
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/10(火) 06:19:09.40 ID:0EQdkpVN0
ラーメンついでで
次富山だけど8番ラーメンって京都にもあるよな
16他サポ:2011/05/11(水) 20:06:10.01 ID:vRRWSiyXO
他サポなのですが、15日に葵祭を見てからスタジアムに行こうと思います。
行列を見るのは少しだけでいいのですが、試合に間に合いますか?
どのあたりで見ると、スタジアムに行きやすいですか?
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/12(木) 17:21:39.83 ID:EdVC4CIB0
このスレまた立ったのかw

>>16
悪いけど葵祭りいったことないしどこでやってるのかもしらない・・・
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/12(木) 17:29:14.30 ID:1GWeiBJd0
そういや葵祭りなんやな!早いな一年

>16
見学するなら、御所がいいよ。
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/12(木) 17:29:25.61 ID:+ls1HSrf0
>>16
間に合わない。以上。
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/13(金) 11:10:08.64 ID:fIjNVUbh0
>11
味は別にして、汚い狭い。
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/13(金) 13:05:13.69 ID:XHbVMumlP
>>16
烏丸御池辺りで見て地下鉄乗れば?
2221:2011/05/13(金) 13:08:50.04 ID:XHbVMumlP
訂正
烏丸御池→裁判所前
2316:2011/05/13(金) 21:49:21.87 ID:/PEXKpehO
教えていただいてありがとうございました。
裁判所前も御所の近くみたいですね。
宿(二条城の近く)から御所も歩けそうなので、お祭りをちょっと見て地下鉄で西京極行きます。
他サポですが、明後日は京都を応援します。(ディエゴが楽しみ)
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/14(土) 21:36:41.35 ID:mjSrHx5oO
?
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/15(日) 00:38:25.16 ID:Jx9+8NEA0
一乗寺のラーメン屋、夢を語れ・・・カターレ?
あっさり醤油系好きの俺の口には合わないが、
背油系のガッツリ喰いたい学生には人気&行列
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/16(月) 06:04:51.47 ID:EeJfDmocO
保守
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/16(月) 15:03:08.57 ID:EcXGq6v9O
親子丼、ひさご、東山

保守とかするなら自分のオススメの店とか書いたらエエんちゃう?
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/17(火) 12:43:11.53 ID:I/5O9RIV0
和菓子の聖護院八ツ橋や、京野菜の聖護院大根・聖護院かぶ

5月23日に東大路通り丸太町下がる(疎水付近)に
京都銀行聖護院支店がオープン
http://myup.jp/OyLg4eyQ
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/18(水) 01:46:18.55 ID:jND8EuYV0
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/19(木) 19:52:54.12 ID:O95qPf+/O
八ツ橋
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 00:44:16.38 ID:6s3Xk/M30
大黒ラーメン
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 22:51:02.03 ID:AdQ6oyK3O
なか卯の肉うどん喰いたい
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/22(日) 01:48:18.80 ID:vIX2PriX0
チャーミングチャーハン
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/24(火) 12:40:21.87 ID:oD0aCl71O
スタから歩いていきやすいラーメン屋ってないよな
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/24(火) 17:02:05.19 ID:S58chD65O
>>34
冨ぽんが「ぱこぱこ」なんたらって言う店に行くことあるってレスしてた。
その時に調べたら駅の反対側で徒歩10分かからん位の場所やったような?
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/24(火) 17:43:30.16 ID:ba2SDE2c0
ぱこぱこはイオンモールの南では?

と他サポが言ってみる。
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/24(火) 17:47:38.67 ID:gq12cfYoO
ぱこぱこ って風俗店みたいな名前だな
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/25(水) 14:07:36.46 ID:K4nVxM960
ぱこぱこはびみょー

4月にオープンした塩元帥行くべき
やたら食べログの評価が高すぎて絶対金積んでるだろとしか思えないが、本店の大阪ではかなり人気
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/25(水) 19:05:51.75 ID:UdRhtrYzO
新福も來來亭も西京極から微妙に遠い
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/26(木) 14:43:40.57 ID:wMHj0jDoO
フジヤマプリンのカレーがおいしい!
スタジアムから歩いて行ける
41 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/05/27(金) 23:00:01.94 ID:RowTeWGk0
西京極駅と公園の間にある怪しい焼肉屋はうまいの?
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/28(土) 05:18:56.17 ID:Pj+HvBxkO
海雲亭なら美味いよ!値段もそれなりに高いけど。
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/28(土) 07:38:37.65 ID:HZTW+v+l0
>>41
焼いとけば大丈夫、多分
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/29(日) 14:43:16.86 ID:bbWcZsJOO
>>33
名前にひかれて行ってみた
どの一品にもチャーハン付けられてイイ
チャーハンもウマー
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/31(火) 14:06:40.70 ID:dKbHjFk60
チャーハンwithチャーハンってネタメニューは誰か注文するのかなアレ。
46 【東電 72.9 %】 :2011/05/31(火) 19:32:03.55 ID:PqyJNPeSO
あの店まだあったのかw
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/03(金) 17:26:15.44 ID:wFtCsUojO
王将のメニューや味は関東と一緒ですか
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/03(金) 19:13:47.90 ID:LO5ZkExaO
>>47
メニューは同じかも?
セットメニューは店によって違うそうだよ。
味はどうかな?作る人によって違う程度かな?
試しに行って比べてみたら?
メニュー貰って比べたり?貰えるか解らんけどw
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/03(金) 20:32:13.16 ID:Qj5tEVNnO
餃子は210円
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/04(土) 00:39:47.68 ID:SKxG+zjY0
ドラゴン藤波セット
51 【東電 59.7 %】 :2011/06/05(日) 08:56:11.14 ID:cm3i8MTUO
王将より天一の味の違いが気になるな。
こってりは濃縮レトルトパックを寸胴で希釈するだけだと思ってるが、
なんか関東はぬるい。あと水の違いも大きいのかな?
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/05(日) 23:20:40.25 ID:c8uEXccM0
http://mamorenihon.wordpress.com/2010/07/27/nhk%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%81%8C%E5%A0%B1%E3%81%98%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%81%E5%9C%A8%E6%97%A5%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%BC%E3%80%8C%E6%9C%9D%E9%AE%AE/
・舞鶴事件(1952年7月8日)
6月25日、朝鮮人約180名が舞鶴飯野造船所に侵入しようとして、それを阻止しようとした所員に怪我を負わせた事件が発生した。
7月8日にその事件の容疑者が舞鶴から綾部に逃走しようとしているのを警察が察知し、先回りして逮捕しようとしたところ、竹槍等で抵抗したため警官が発砲するなど大乱闘となった。
双方合わせて27名の重軽傷者を出し、12名を逮捕した。同日午後5時ごろ、朝鮮人数十人が、棍棒、石、ノコギリを持ち「逮捕者を返せ」と舞鶴西署に押しかけ同署のガラス数十枚を破り、警官ともみあいになり、8名を逮捕した。
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/06(月) 14:16:54.20 ID:MbYnv9zJ0
天一はチェーン店は全部同じと聞いたような。本店だけ違うとか。
王将はラーメンは店によって全然違うけどあとは作る人の上手い下手ぐらいかな?
まぁ値段もメニュー構成も地域によって全然違うしね。
54 【東電 76.3 %】 :2011/06/07(火) 20:36:18.58 ID:z37i0tsWO
なんぼチェーン店でも水の違いがあるよ。
北白川の本店より吉田山が好き。
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/08(水) 14:51:07.74 ID:TokJk9h50
GOGO
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/08(水) 17:30:29.27 ID:U4kRYuBF0
数年ぶりに一乗寺行ってみたけど結構新しいラーメン屋出来てんのな。



で横綱で食ったけど。
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/08(水) 20:09:37.73 ID:PmvVLbY90
お邪魔します。7月の16日に京都に泊まってから翌日某所でのアウェイ観戦予定のものです。
ちょうど、祇園祭の宵山と山鉾巡行が行われるそうですが、どんな状況なのでしょうか。
やっぱり人出はすごいのでしょうか。とくに気をつけることはありますか。
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/09(木) 03:35:15.14 ID:23ijgNQMO
>>57
先ずはよく宿とれたね。京都が一番混む日だよ。
宵山はあまり夜遅くまでうろうろすると危険かも?お祭りだし荒れる若者もいるから。
巡行を見るなら場所とりを考えて。コースを確認して一番混む四条通りから河原町辺りは避けては?
撮影するなら早朝がオススメ。6時頃なら人があまりいないから。
宵山はとにかく人だらけになるから色々見て回るのは無理かも?
例年の天気だととにかく蒸し暑いから気をつけてね。
あと店(食べ物屋)によってはお祭り料金の場所もあるから注意。
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/11(土) 17:07:34.96 ID:SfLK3qAPO
>>57
どこサポ?
60 【東電 75.9 %】 :2011/06/11(土) 18:42:45.29 ID:trgLIfySO
JFLサポかな?
61 【東電 77.6 %】 :2011/06/13(月) 21:03:18.26 ID:cnP0qaW7O
と、いうわけで
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 22:11:58.96 ID:G7anSTYY0
Rei
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 15:52:44.46 ID:l3+/GuG3O
ラーメン食いたい
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 18:33:49.27 ID:9bNx34Ne0
塩元帥かぱこぱこか宝屋

ラオタの俺は30分歩いてラーメン拳に行く
65 【東電 74.9 %】 :2011/06/18(土) 13:37:25.09 ID:sFo9NaFqO
プルプル?
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/18(土) 13:40:56.10 ID:nrbX+FSnO
>>61
どんなサービスがある?カラオケもあるかな?
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/18(土) 15:56:24.23 ID:+BRgmEot0
京都って風俗ありますか?
68 【東電 75.7 %】 :2011/06/18(土) 16:28:49.47 ID:sFo9NaFqO
息を詰めて店の前を走りぬくだけの伝説の場所として五條樂園。
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/19(日) 14:31:45.54 ID:vGiN9w0M0
アウェーで京都に行くわけじゃないんだけど
来月一人旅で日帰りで京都に行こうと思ってます
伏見稲荷、野宮神社、河原町、清水寺あたりをまわりたいんですけど
1日じゃ無理ですか?
可能であればおすすめのルートを教えてもらえたら嬉しいです
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/19(日) 17:43:57.12 ID:28SPf3km0
野宮だけ方角が違う。まあ行くだけなら一日で可能かな。
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/19(日) 17:52:08.41 ID:1guvW633O
滞在時間をどれくらい見込んでるのか知らんが、

とりあえず、起点を野宮か伏見稲荷にする。
野宮〜河原町は、少し歩くけど阪急で移動。
清水〜伏見は京阪で。

72U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/19(日) 18:18:20.72 ID:vGiN9w0M0
>>71
滞在時間は9時〜18時くらいです

全部見てまわれそうですね
教えてもらったルートで調べて見ます
ありがとうございました!
73 【東電 84.2 %】 :2011/06/22(水) 18:57:17.78 ID:dDK3xi3WO
ククク…
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/22(水) 21:39:12.02 ID:wYBnRoWA0
西京極のSM自由席はアウェイ寄りだったら
アウェイのレプユニ着用で観戦可能でしょうか?
既出かもしれません教えてください。
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/22(水) 23:21:04.82 ID:NmgMl4oTO
無問題
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/23(木) 07:52:41.62 ID:7stgPLKgO
>>74
可能です。ガラガラだからたくさん来てください。
雨らしいけど屋根ありませんorz
77U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/06/23(木) 09:50:36.28 ID:wmT8eCjj0
>>74
サポシ以外ならどこでもおk
それだけヌルいチームですのでご安心ください。
78 【東電 85.9 %】 :2011/06/23(木) 19:09:55.12 ID:h3CbRe7+O
九条のストリップはまだありますのん?
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/23(木) 19:29:23.49 ID:OMjSe57l0
74です、レスありがとうございます。
初めての西京極ですがアウェイ席は見にくいかなと思いメイン席で
観戦しようと思います。
2泊3日で二十数年ぶりに京都へ行きます、奈良観光と定期観光バスで
トロッコ列車と保津川下りをします。
80:2011/06/23(木) 22:13:18.82 ID:yeKYPXTi0
7]10に西京極に伺う予定なのですが、試合終了後、
20:38京都発のひかりに乗ることは可能でしょうか。
西京極は初めてなのでご助言いただけたら
ありがたいです。
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/23(木) 22:20:05.72 ID:W6PEHaio0
20時試合終了ならかなりきわどくないか。
乗り遅れる可能性は0ではない
5分5分くらい
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/23(木) 23:18:27.10 ID:ZfG/vi490
>>80
ギリギリじゃない?間に合わん可能性も高いけど。
自分は米原行きの新快速なんで21時まで待たされるがw
その前に乗ると野洲止まりだし。てか、何で米原まで行く電車が1時間に2本しか無いんだorz
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/23(木) 23:55:27.62 ID:+XVkI8cb0
>>80

JRにダイヤの乱れがなければ十分に可能。
但し、試合終了後すぐに出なあかんよ。
阪急西京極駅前からタクシー乗って西大路駅へ。
所要時間は余裕みて15分くらい。
24分の京都行きに乗れば新幹線に乗り換えられるはず。
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 23:09:02.79 ID:LhmDTYYyO
すいません西京極駅はコインロッカーありますか
85:2011/06/25(土) 00:09:29.77 ID:lB5/JS5O0
京都サポのみなさま!ご助言ありがとう
ございました。
やはりセーフティーにバスツアーに参加します。
7/10はお手柔らかにお願いいたします。
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/25(土) 00:16:12.11 ID:jSdWbOnh0
>>84
ある
87愛知麿:2011/06/27(月) 15:09:56.28 ID:rUIxYdzqO
20時に終わってサンガの選手がゴル裏に挨拶に来るのを見て帰った。
20時35分の東京行のぞみに乗車できた。
88 【東電 78.8 %】 :2011/07/04(月) 19:53:43.44 ID:yKnVXeUq0
最終ののぞみは九時半くらいじゃなかったっけ?
89 【東電 81.6 %】 :2011/07/11(月) 20:02:38.39 ID:Hfdj4MNu0
と、いうわけで
90 【東電 81.1 %】 :2011/07/15(金) 19:55:37.35 ID:bOWcoMUc0
黄色いクジラ
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/15(金) 20:06:34.99 ID:glX2xoHB0
モナリザ
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/16(土) 10:42:20.46 ID:cf/nbsc4O
宵山だよ
93 【東電 82.9 %】 :2011/07/18(月) 17:32:55.87 ID:rJ9Qe7of0
びわ湖で泳ぐ京都人
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 18:27:53.01 ID:2hywxXjD0
抹茶ばなな、ゆずちーず
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 18:31:16.90 ID:2hywxXjD0
ドゥトラ
東映太秦映画村(とうえいうずまさえいがむら)
http://sanga.web2.jp/up/src/sangaup232.jpg
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 05:28:13.16 ID:euBseigl0
>95
カッコええ!
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 09:44:25.09 ID:/WLl1asUP
松山の湯葉屋てどこ?
98 【東電 72.7 %】 :2011/07/26(火) 16:33:57.12 ID:PHHCcStF0
今年は思いがけずの早い梅雨入りそして梅雨明け。
京都も祇園祭の鉾が立った今頃は、
いつもなら梅雨明けが待ち遠しいと思う時期なのに
もう雨の季節も終わって夏空が広がり
厳しい暑さの毎日が続いております。
でも、コンチキチンのお囃子が聞こえても
今年は何か物足りない・・・
そうまだ蝉の鳴き声を耳にしないのです。
梅雨明けと同時にいつもなら本店近くの京都御所の木立から
賑やかに聞こえてまいりますのにね。
土の中はまだ梅雨明けしていないのかもしれません。
しかし、あちこちで祇園守りと言われる
「そこ紅木槿」の白い花が咲き始めました。
このお花は一日でしぼんでしまうのですが、
次々と咲いていくところにたくましさも感じます。
人間の身体はそんなに単純にはできてはいませんが、
水撒きした後のシャンとなる植物のように、上手に水分補給して
身も心も少しでも元気になれるとうれしいですね。
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 08:51:18.06 ID:AkHIaJ7j0
取ですが、車で行く場合は何処に駐車したらいいですか?
あと、試合後に寄れるスーパー銭湯など近くにあります?
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 20:50:38.98 ID:XRbBR0SFO
>>99
今頃ごめんよ
駐車場は、最近の過疎ぶりならスタ周辺のコインパーキングでも余裕かもしれん。
1キロくらい離れるとイオンモールがある。
風呂は、南インター付近にあるのは認識してるが、大山崎使うよね。
なんかあったと思うけど、それはお調べください。
お礼に勝ち点置いてけ、と言いたいが、今期はまけとく。
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 22:54:02.21 ID:0Cyi2G520
ありがとうございます
質問した取です
日曜日はお邪魔します
お金は使うので勝点は下さいね
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 23:05:14.24 ID:XRbBR0SFO
>>101
京都を堪能しておくれやす。
美尾ちゃんヨロシクな。
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/29(金) 12:19:31.32 ID:Gj3OzRC8O
西京極から五条通り(国道9号線)を西へ(鳥取方面)向かえば右手側に『仁左衛門の湯』がある。
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/29(金) 19:55:27.63 ID:OJFyCnY2O
南座の前から市バス80番?で西京極に行くんやな。
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/29(金) 19:57:06.71 ID:OJFyCnY2O
>>99
スーパーじゃないけど京都タワーに風呂あるぞ。営業時間とか知らないけど。
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/29(金) 21:28:34.31 ID:00VLXnXy0
取者です
色々と風呂情報ありがと
107別取:2011/07/30(土) 17:59:34.91 ID:KHsp6yX00
明日はよろしくお願いします。佐川印刷戦以来の西京極、楽しみです。

朝イチで京都入りして、一日いろいろ観光してからスタジアム行こうと計画してるんですが
お昼ご飯、市内でゆったり和食食べられるようなお店って、どこかおススメ無いでしょうか?
抹茶や緑茶のデザートでもあれば完璧です(宇治茶大好きなもので)。
108 【東電 67.4 %】 :2011/07/31(日) 22:28:27.31 ID:gC1DfOMZ0
銭湯は、組合価格の半額で入れるところを選ぶと楽しいよ。
人体アート鑑賞もできるし。
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/03(水) 17:28:54.72 ID:V2TCifS40
>>107
遅くなってごめんね。
市内で和食はわかりません。ってかネットのほうが詳しいっていうか俺はあんまり知らない。
デザートに関して、宇治茶が好きなら宇治に行けばいいと思う。
いろいろ茶房とかあるらしいよ!
できれば俺の知り合いがいる伊藤久衛門に行ってあげてほしい。
お土産もののお菓子とかもいろいろあるよ。
110 【東電 74.0 %】 :2011/08/07(日) 22:29:45.92 ID:y3+O3BWX0
まあいちげんさんはくんなや
111 【東電 69.9 %】 :2011/08/09(火) 09:44:11.67 ID:ggztIyZK0
五山送り火陸前高田松の木問題で京都はいちぢるしく評判落としたな。
やはりマツか。
112 【関電 91.3 %】 :2011/08/10(水) 16:37:24.91 ID:W8mb+8+e0
燃やせばええんやろなんやねんな、みたいな。
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/12(金) 20:53:16.34 ID:ew5MgrlE0
114 【関電 74.2 %】 :2011/08/12(金) 23:01:33.28 ID:8EMrpWul0
しかしもう西に行く時は靴の泥も落としていかないとな
115 【関電 76.7 %】 :2011/08/15(月) 18:48:13.87 ID:C5cBQwsP0
まもなくFIREFIREFIRE
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/16(火) 15:04:23.03 ID:CtTxmOwK0
今年の送り火は何か興ざめですわ。
117 【東電 65.2 %】 :2011/08/22(月) 21:13:52.76 ID:nhRm7d+F0
どうせ全部一望出来る場所はええ家に抑えられたはるしやね
118 【四電 85.5 %】 :2011/08/23(火) 17:07:17.68 ID:FL3ZvCew0
武豊騎手が祇園の中華料理店で殴られたそうですが、
そもそも祇園に中華料理店ありましたっけ?
新福菜館はラーメン屋だし、台湾系の「蒋介石」ってバーがあるのも知ってますけど、
中国系あったかなぁ。
八坂で福建と上海がもめて内臓引き出すくらいの殺傷沙汰があったり、
自転車早朝帰宅のホステス狙った連続強姦留学生がいてたのは知ってま。
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 19:43:50.13 ID:MEloGZfe0
祇園って言ってるけど東山三条のマルシン飯店らしいぞw
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 19:54:28.52 ID:sK1OVP5FO
豊ではなく弟の幸四郎
店はマルシン飯店で報道済
おまけに新福は祇園にはない
主なツッコミどこれを網羅してみました
121 【東電 52.9 %】 :2011/08/30(火) 08:37:47.79 ID:nc4CRZBS0
映画館の隣に新福ありませんでしたっけ?
後は全部ガセだったんだな〜
122 【東電 80.6 %】 :2011/09/12(月) 20:21:37.72 ID:JrS9dVui0
紅葉シーズンに宿を取る方法を教えて下さい。
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/13(火) 00:11:08.87 ID:6z4C1T2wO
>>122
旅行代理店に行くとか、じゃらんで調べるとか。
近県まで範囲を広げれば何とかなる。
124 【東電 68.5 %】 :2011/09/13(火) 10:25:06.31 ID:90IkSfrF0
>>123
ありがとう。質問いいですか?
・京都は楽天トラベルよりじゃらんのほうが強いですか?
・近県というと大津高槻枚方くらいしか思いつきませんが、おすすめありますか?
・検索でゲストハウスが多数引っ掛かり、外人旅行者激減を実感しました。
 日本人のゲストハウス宿泊で気をつけることなどあったらお願いします。
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/13(火) 12:35:05.97 ID:mhOJIBcu0
>>124
一人旅か?複数か?
晩飯は何食うか、何食いたいか?居酒屋とか行くか?晩に散策したいか?
洒落た料理屋が良いのか?小汚いところは平気か?安いのがいいか?
多少なら出せるのか?いろいろ条件で紹介するところが変わるゾ
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/13(火) 14:21:34.41 ID:DbAZ/Ycp0
18日にお邪魔する草です。
当日は二条城の近くに宿泊するのですが、近辺でお勧めの居酒屋って
ありますか?
男3人女4人で行く予定ですが、お酒が飲めない子もいるので料理だけでも
楽しめるところだとうれしいです。
お願いします。
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/13(火) 15:04:29.71 ID:mhOJIBcu0
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/13(火) 15:10:16.72 ID:mhOJIBcu0
http://www.hotpepper.jp/strJ000759569/
ここも好きやけど
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/13(火) 15:11:56.64 ID:mhOJIBcu0
基本安い酒屋立ち飲みとかスタンドとかアイリッシュバーしかいかへんけど
連れがいる時にはそこら辺行く
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/13(火) 15:19:47.06 ID:Rd/x9G7tO
>>126
何食べたいの?
なんとなく京都っぽいもん?
趣旨問わずやったら焼き肉とか中華とか安くて美味しい店あるよ
京都で魚系はあかんよ高いだけやし
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/13(火) 17:33:46.33 ID:DbAZ/Ycp0
>>126
>>127
>>128
>>129
>>130
ありがとうございます。
せっかくなんで京都っぽいものが食べたいっすね。
湯葉とかおばんざいとかって感じです。



132U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/15(木) 21:30:21.47 ID:GvpzLnLW0
ばんざーい
133別草:2011/09/16(金) 05:25:22.22 ID:BRn2N22h0
日曜日におじゃまするかもしれない別の草サポですが
あえて京都のうまいラーメン屋に行くとすれば
おすすめどこでしょう?教えてくださいませ。
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/16(金) 06:53:32.17 ID:c01kB3+NO
>>133
五行の焦がし味噌。京都ラーメンか知らないけど京都に店がある。
135 【東電 54.2 %】 :2011/09/16(金) 08:01:07.05 ID:XPXX+hI40
冷やかしで行くなら京大裏の東京ラーメン。
これがほんまに東京ラーメンなん?て半信半疑で食ってる客と、
これが本場の昔ながらの東京ラーメンなんですね!東京でももう食べれない味に京都で出会えるとはみたいな客がいる。
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/16(金) 12:41:49.17 ID:zEtG6K1A0
>>133
ラーメン荘 夢を語れ
二郎系のラーメンです
137別草:2011/09/16(金) 18:30:44.93 ID:BRn2N22h0
さっきの別草です
ありがとうございます。どっかに寄ってみます!
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/17(土) 16:18:12.14 ID:E3jYcXqVO
>>冨ぽん
オススメのラーメン屋教えて。
1.京阪三条から京阪四条。阪急河原町から阪急烏丸あたり。
2.京都市内全域
3.大阪、神戸
以上お願いします。何店でもOKだけど多い方が嬉しい。
あと一番のオススメも上記3地点で教えて欲しい。
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/17(土) 23:37:52.17 ID:wI0zNNWJ0
御指名だから
俺はレスしない
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/18(日) 00:53:49.17 ID:qmZpIgEzO
>>139
教えてくれやん。
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/18(日) 03:00:53.05 ID:P5L1zkYB0
>>140
× 教えてくれやん
○ 教えてーやー
○ 教えてくれてもええやん

ったくしゃーねーなー、あくまで俺が好きなラーメン屋だぞ

美味ラーメン鶴はし
京都市左京区一乗寺西杉ノ宮町38-7
鴨だし醤油ベースの鶏がらスープは癖になる

龍旗信 京都店
京都府京都市中京区蛸屋町157-11
鶏がらベースの塩ラーメン
上品だがコクのあるスープ、麺もなかなか良い

風花
京都市下京区高辻東洞院東入三軒町551
無駄な感想は無しだ美味いとしか言いようがない塩ラーメン
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/18(日) 05:19:23.36 ID:T7acD4q30
鶴はしのウマさがわかる人がいて嬉しいわ
高安とか地球規模とかに並んでる暇があったら鶴はしだろ
焼き飯もうまい
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/18(日) 12:42:39.80 ID:oxMNLUDW0
大黒ラーメン東福寺
144 【東電 80.9 %】 :2011/09/19(月) 13:19:29.35 ID:cdhZEUwD0
西京極と一乗寺ハシゴって宮本武蔵マニアしかやらないような。

左京区は天下一品発祥の地でラーメンの名店多いが、サンガサポ見たことない。
右京区は西京極だが、うまい店情報がない。オランダ料理店も大阪に逃げたし。
京都はめんどくさいほんと。
145冨ぽん:2011/09/22(木) 16:28:26.60 ID:imNdzerS0
>>138 ごめんぽん。今北産業・・・。
1.風花かなぁ。
2.ぱこぱこがいいなぁ。
3.知らない・・・。

ここ1年食べ歩いていないぽん。分からんぽん。
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/22(木) 22:52:35.48 ID:Ylh2CPkhO
>>145
おっ、冨ぽん乙。
147冨ぽん:2011/09/23(金) 11:50:53.44 ID:viTGD+cy0
>>146 ありがとん。
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/25(日) 00:45:25.37 ID:PagO0SroO
フーターズでガールズの乳さわりたいんだけど
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/27(火) 08:32:33.21 ID:jCLEnVG30
1個1500円
祝開業30年、地下鉄型ようかん発売 京都市が300個
http://www.asahi.com/national/update/0927/OSK201109260184.html
2011年9月27日7時56分
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/30(金) 14:54:03.69 ID:NqKA1Zw10
西京極の試合後でぱっと飲めるバーが無い
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/30(金) 19:24:25.70 ID:FvoKLX6Y0
明日は年に一度の天一に行く日
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/30(金) 20:02:37.33 ID:rHkWzm1nO
同じくw
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/30(金) 22:06:12.71 ID:CQvvfHE0O
>>151
1回行ったらもう1回行くことになるんじゃない?
154151:2011/09/30(金) 22:19:28.79 ID:F5TASZqp0
>>153
まあ確かになw
竹田久保町で惣菜食べるか西大路九条でモモ焼き食べるか迷うとこだ。
間違っても八ry
155U-名無しさん@実況はサッカーCh:2011/10/01(土) 11:47:27.84 ID:Try4eEJSO
お一人様恐るべし
20人ごぼう抜きww
天一
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 12:01:02.05 ID:p++AHhIo0
並ぶの嫌だしあと4時間くらいしたら行ってみるかな。
157 【東電 73.5 %】 :2011/10/01(土) 13:06:20.38 ID:y6y/e/Si0
しぶちん京都
158 【東電 80.4 %】 :2011/10/04(火) 19:28:31.43 ID:coGEQaUg0
始末といっとぉくれやす
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/07(金) 20:12:27.77 ID:UWA+0IwtO
フィリピーナと
160 【東電 80.5 %】 :2011/10/07(金) 20:23:34.97 ID:UM/E0jFh0
祇園のロシアンパブ行ったことあるよ
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/07(金) 23:41:01.49 ID:UWA+0IwtO
みんなの上についとる東電 %て、なんぞやそれ。

おいらの上にはついとらん…
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/08(土) 17:29:43.10 ID:lKXGSeHbO
>>161
前に書き込みしたスレのデフォが入るとかじゃ?
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/09(日) 00:57:12.78 ID:m3XBeoBWO
おいらも東電 %つけたいな
164 【関電 60.6 %】 :2011/10/09(日) 12:53:30.54 ID:sbJqLxNu0
どやさ
165 【北電 77.1 %】 :2011/10/09(日) 13:08:27.65 ID:sbJqLxNu0
コピペ
○:毎時30分頃の定期更新
△:(試験運用) 平日1回〜数回の不定期更新
−:未表示
−北海道電力 !hokuden
○東北電力 !touhokuden
○東京電力 !touden または !denki
○中部電力 !chuden
△北陸電力 !rikuden
○関西電力 !kanden
△中国電力 !chugokuden
△四国電力 !yonden
○九州電力 !kyuden
−沖縄電力 !okiden
詳細は http://kw.maido3.com/
166 【東北電 72.0 %】 :2011/10/09(日) 13:56:23.97 ID:m3XBeoBWO
おぉ!!

やってみよ!!!
167 【関電 60.6 %】 :2011/10/10(月) 15:00:39.05 ID:UfYF1PYi0
本スレのテンプレに入るのはいつの日か
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/17(月) 17:26:14.00 ID:ACLBWI3l0
月末に伺う予定ですが、紅葉の具合はどうですか?
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/17(月) 22:01:30.24 ID:0u7IHzYH0
>>168
残念ながら街中では一か月早いです。
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/18(火) 05:29:46.07 ID:7vOFcJZH0
>>168
標高のある善峰寺あたりなら(交通の便は悪いです)、
あと2週間で少し色づくかなという程度です。
171 【東電 86.4 %】 :2011/10/22(土) 20:56:51.42 ID:vPwYFkp50
エムケータクシーまだ他より安いですか。
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/22(土) 21:11:37.40 ID:DUBm//FTO
>>171
初乗りは安いが、距離乗ると逆転するという伝説を聞いたことがある
173冨ぽん:2011/10/22(土) 21:15:50.07 ID:kevyVPSM0
おいらはもうMK以外乗る気が起こらないな・・・
174 【東電 88.8 %】 :2011/10/23(日) 19:59:07.30 ID:wew6XGdv0
ありがとうございます。
自分は八坂派ですが、毎回エムケーは気になるものです。
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 20:19:51.37 ID:dqvaJCuL0
>>174
八坂はやめとけ。

MKが一番礼儀がよい。
176 【東電 79.0 %】 :2011/10/26(水) 22:31:25.18 ID:dDw+N51+0
でも八坂のポイントカード持ってるんで、難しいとこです。
177 【東電 73.8 %】 :2011/10/30(日) 11:30:32.35 ID:QuZAfOdD0
御所、一部色づき始めてたな。
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/30(日) 17:11:52.59 ID:UUiNU98l0
MKはやめとけ。
運転手とかは良いが、
トラブルになった時の対応が酷い。
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 08:31:29.11 ID:NK+5Ay190
今年は観光客少なそう
180 【東電 73.6 %】 :2011/11/12(土) 09:56:22.86 ID:YvE5wli50
祇園によしもとが進出して京都の格が落ちた。
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/13(日) 01:23:58.26 ID:9soPTkp10
>>180
新京極の時は良かったの?
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/13(日) 21:22:31.95 ID:NczcxPOJ0
落ちる程の格も端からなかろう。
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/14(月) 13:28:45.64 ID:0sijzZY50
>>178
トラブル自体が起こることがまずない。

妨害乙。
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/15(火) 13:57:03.71 ID:ATDGBHl10
>>180
来年はレッズサポーターが押しかけてボコボコにされるのに格も何も無いでしょう
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 02:43:03.20 ID:hh4r95Pt0
レッズサポは鴨東には来やひんてw
186 【東電 81.3 %】 :2011/11/20(日) 19:05:51.47 ID:UPoR0ht20
八坂さんや吉田山あたりで他サポ見たことない。
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 23:45:00.11 ID:a7Lt0UET0
熊野神社前で徳島ユニ、烏丸七条で磐田ユニはみたことある。という俺も他サポ。
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 00:06:11.96 ID:KtkE9SK50
三条商店街でレッズサポを見たことがある
なんでこんなとこにいるんだろうかと不思議に思った
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 12:32:19.74 ID:yrDKf3cOO
最終戦の頃は紅葉終わってますか?
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 18:53:44.12 ID:pmamioEIO
>>189
終わってないと思うよ。終わりかけかな?場所によっては終わってるかもだけど。
散った紅葉の葉を楽しむような場所もあるよ。
「京都」「紅葉情報」で検索したらサイトが沢山あるから調べてみて。
191 【東電 83.0 %】 :2011/11/25(金) 21:56:13.65 ID:itg590bY0
箕面での天ぷらを猿に与えるのはどうかな?
192 【東電 85.7 %】 :2011/11/30(水) 18:50:15.33 ID:EnXk2gaF0
伏見稲荷の雀が食べたい。
鹿島国潮来の雀には騙された。
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/02(金) 02:33:46.76 ID:Wz0XC0OH0
京都で同僚の結婚式があるので烏丸御池駅付近のホテルに泊まることになりました
ここから午前で嵐山にあるという電電宮を参拝し、午後二時までには京都駅に着きたいのですが可能でしょうか?
バス、電車での移動を考えていますが、どうしても遠回りになるならタクシーも使います

どうも私鉄とバスで計画が立てにくくて……
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/02(金) 07:01:21.51 ID:YqZ82hQW0
>>193
全然余裕だよ。
往路は地下鉄東西線で天神川、嵐電に乗り換え。
帰りはJRで20分。バス、タクシーは渋滞懸念。
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/07(水) 20:28:39.23 ID:Tg7ltu8e0
寒くなってきたしラーメンでも食うか
196 【東電 85.8 %】 :2011/12/10(土) 21:32:06.12 ID:SOtbaYYr0
大阪人がよく言う京都時間か。
バス移動前提だから、遅刻しても謝らない。
197 【東電 86.9 %】 :2011/12/17(土) 20:16:49.82 ID:klFu02kC0
比叡降ろしを避けて、温暖な神奈川県でイブをお過ごしやす。
たんと来とくんなはれ。
影膳据えて、待っておりやす。
198 【東電 74.7 %】 :2011/12/24(土) 09:00:06.50 ID:PjOWFixW0
と思ったら神奈川県も寒い。
199 【東電 67.1 %】 :2011/12/29(木) 16:09:09.48 ID:+Z4L0A/i0
うえうえ
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 19:02:26.52 ID:xPuL/+lW0
200
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 19:16:57.01 ID:RfjwzT4W0
なんでJ1に上がれなかったんだ
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 10:34:22.12 ID:X58p8Ryt0

203 【東電 77.5 %】 :2012/01/03(火) 20:43:12.85 ID:uLZzxyvC0
うずら焼き八百五十円は高いずら
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 21:48:16.74 ID:3rjACRRH0
すずめ500円も高いな
205 【東電 74.2 %】 :2012/01/08(日) 17:49:15.24 ID:qi4Tnl770
だがきっちり食べました。
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 11:57:37.42 ID:pv+ZnFuT0
>>194
遅くなりましたがありがとうございました!
無事我が家のサーバーにお札を貼ることができました
207 【東電 75.4 %】 :2012/01/14(土) 15:56:59.03 ID:a1Td0/LG0
ITに効くお札なんてあるんだ。
208 【四電 93.6 %】 :2012/01/26(木) 21:08:52.47 ID:JrewHjA50
神様のプログラム
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/03(金) 14:10:34.71 ID:2q4EGDbd0
貴重スレ
210 【四電 93.6 %】 :2012/02/08(水) 16:57:07.22 ID:p8CT6QmJ0
虚構新聞は滋賀どっせ
211 【関電 77.4 %】 :2012/02/19(日) 21:16:43.26 ID:Ii+1gmVq0
梅棹忠夫の京都案内面白い。
戦前の京言葉とかあって。
212 【東北電 80.5 %】 :2012/03/03(土) 22:13:21.76 ID:+Hbyq8Jx0
朝も粥、昼も粥、夜は食べンと寝ンのんかい
213 【関電 64.8 %】 :2012/03/11(日) 11:04:45.65 ID:fNycWK2/0
飯黒谷ィ
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/16(金) 21:13:38.11 ID:90ckpQ8w0
嗚呼しんにょどう
215赤兎馬 ◆aaVFNul9Oc :2012/03/16(金) 23:10:55.82 ID:JxTQ7E3SO
熊本から来てるんですが、スタグルのオススメがあったら教えてください。
ちなみに今夜は池田屋で飲んできますた。
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/17(土) 03:00:20.30 ID:Muh/6dWxO
>>215
スタ内にはグルメと呼べるような物は無いです。
場外にある「ねこのしっぽ(パン系)」がオヤツに良いのと、やはり場外にある
カフェの屋台のコーヒーは美味いです。あと場外のたこ焼きは熱々で良いです。
食べ物はデパ地下で買うのが定番です。
デパ地下は京都駅の伊勢丹、阪急の河原町駅の高島屋、阪急の烏丸駅の大丸があります。
時間があれば『錦市場』を歩くのも良いかもです。
217赤兎馬 ◆aaVFNul9Oc :2012/03/17(土) 10:19:06.09 ID:fpbrY1k6O
>>216
情報ありがとうございます。
あいにくの雨なので、デパ地下でおいしいものを探したいと思います。
今日はお手柔らかによろしくお願いします!
218 【北陸電 - %】 :2012/03/17(土) 13:28:12.95 ID:TMQi21G/0
一びりやがって
二くいやっちゃ
三べりやがって
四りもせんと
五てくさぬかすな
六でもないこと
七ねったろか
八ったろか
九そぼうず
十んでいけ
219 【北陸電 - %】 :2012/03/24(土) 13:21:15.50 ID:y6UwWq1t0
大正時代まで、京言葉に「しよし」がなかったというのは意外。
220 【北陸電 - %】 :2012/03/24(土) 15:27:10.29 ID:y6UwWq1t0
岡崎の水道局のところで一本だけ桜が満開だった。
河津桜って奴かな。
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/13(金) 18:45:25.49 ID:0zAhcbwG0
今桜がいい感じのとこ多いね
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/13(金) 20:18:29.59 ID:1YcZ5IV00
15. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2012年04月01日 00:47 ID: cNLgMod80

ど      ○
ち     ○ ○
ら    ○   ○
か   ○  .欠 ○   出
を   ○  席 ○   席
○   ○  し ○   .し
で   ○  ま ○   .ま
囲   ○  .す ○   す
ん   ○   ○
で     ○ ○
下      ○





↑サッカーネタじゃないが、なぜかドメサカ板に貼りたくなったので貼る。
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/13(金) 20:19:25.24 ID:1YcZ5IV00
誤爆スマソorz
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/28(土) 20:58:40.63 ID:9ii4fuFE0
徳川葵三代
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/01(火) 22:53:04.93 ID:frruPG/b0
おじゃる
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/10(木) 12:07:42.32 ID:sMnuHoq80
一見さんお断り
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/10(木) 20:00:05.88 ID:VwKQ5RzP0
ゾペティw
228曲亭馬琴:2012/05/14(月) 22:46:15.63 ID:FpDFTedA0
京の家々かわやの前に小便たごありて、女もそれへ小便する。
故に富豪の女房も小便はことごとく立て居てするなり。
ただし良賤とも紙を用いず。
妓女のみ懐紙をもちて便所へゆくなり。
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 01:13:49.76 ID:V2Sq02Wz0
葵祭ってもうすんだ?
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 15:10:17.58 ID:tRjFkbfE0
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 23:46:24.66 ID:uvAujhuO0
ハンナリーズはビーコルに負けたか
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/31(木) 20:31:32.05 ID:8WnWZqSF0
虚構新聞も大変でしたね
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/06(水) 23:25:40.37 ID:nDpVlctH0
【おこしやす】京都サンガFC観光案内・一条通店
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1304475328/
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/17(日) 10:07:11.49 ID:yELyrfHK0
京都もガールズバーがはやってるな
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/10(火) 20:56:59.80 ID:DuXijC2E0
祇園祭?
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/11(水) 12:22:04.88 ID:FJ7d/gzF0
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/16(月) 20:15:16.80 ID:r8GsocOt0
混みすぎ
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/21(土) 10:00:36.68 ID:2wiR2lHH0

新福菜館だけはやめとけ。

汚い。サービス悪い。相席はあたりまえ。

それであの味なら不味い。
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/06(月) 00:27:22.47 ID:Dkadr5qT0
hoshu
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/18(土) 18:24:52.10 ID:gOCwTaz+0
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/18(土) 18:27:32.43 ID:gOCwTaz+0
横浜FCスレ
>>972
八条口と伊勢丹にある、マールブランシュの茶の香ラングドシャ。苦味の効いた濃い緑茶のビスケットでホワイトチョコを挟んである。
あと個人的なお土産候補として、別店舗だが麩まんじゅうも捨てがたい。
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/18(土) 18:28:54.69 ID:gOCwTaz+0
976 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2012/08/18(土) 12:28:39.83 ID:c1zmW57eO
あと、京都に来たら伝統に反逆して、異国料理に舌鼓を打つのもまた乙なもの。

伊勢丹の上の方のラーメン横丁で徳島ラーメンすするもよし。
四条河原町で丸亀製麺行くもよし。
二条城からちょっといったところにある、はんだやで東北の底力を感じるもよし。

個人的には烏丸御池のとり安で親子丼をオススメしたい。
夕方までしかやってないが、六角通の栖園という甘味処で、琥珀流しというスイーツがあるが、今月は「ひやしあめ」味だったかな?

以上、まとめブログ3節の記事で瓦斯サポに(胃袋的な理由で)勧誘された俺のオヌヌメでした。
夜には着くから何食うかな。なか卯か、やよい軒で済ますかな。
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/19(日) 04:55:45.05 ID:RBPvPCKQ0
978 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2012/08/18(土) 13:15:12.78 ID:219l0h/m0
JR伊勢丹の亀屋陸奥で買った松風が職場で好評だった。
特に普段甘いものを食べないような男性陣に。

981 麿 sage 2012/08/18(土) 16:45:01.55 ID:sNORNI290
マールブランシュのラングドシャ買うなら、
売り切れやすい京都駅よりも四条烏丸の大丸地下がおススメ。
阪急からも近いし、試合前に。
ついでに側の売場で阿闍梨餅も買って帰って。こちらもおススメ

985 別麿 sage 2012/08/18(土) 17:07:02.65 ID:vUesWSYh0
>>981
どうせやったら本店薦めろよ・・・。
小さいお店で結構混んでること多いけど・・・。

986 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2012/08/18(土) 17:09:26.40 ID:vUesWSYh0
ちなみに、本店に来るとこんなケーキが買えます。
本店での限定販売ですので、是非北山まで脚伸ばしてください。

ttp://www.malebranche.co.jp/kitayama/gentei.php
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/30(木) 03:09:12.01 ID:583dIAGc0
良スレあげ
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/01(土) 23:14:13.34 ID:qpQYUpjy0
>>238
明日お邪魔する湘南ですが、新福菜館ダメですか?
來來亭の方がいいですかね?
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/01(土) 23:34:42.32 ID:73LfyV6O0
おれは新福好きだよ
でもラーメンより黒光りしたチャーハンが好き
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/02(日) 00:48:49.59 ID:UdnEpBaWO
>>245
新福はリアル京都を味わいたいなら良いと思うよ。昔のラーメン屋だね
京都駅近くと河原町にあるし(他にもあるかも?)行きやすい場所にあるのも良いと思う
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/02(日) 01:02:06.37 ID:jzpv49HKI
俺も新福が一番好きやな
是非炒飯と一緒に
ちなみに新横浜のラーメン博物館にもあったと思うが・・・
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/02(日) 11:30:30.91 ID:s4Xblf670
天一食いたなった
250245:2012/09/03(月) 23:33:37.29 ID:dZb7Ma8n0
>>246
>>247
>>248
日曜の朝9時半に京都に到着し、その足で京都駅脇の店に行ってきました

入店した時は空席もありましたが、食事を終えて店を出た時には
10人くらいの行列が出来てました
隣の第一旭?にも結構並んでました

新福、満足しました
ありがとうございました
251248:2012/09/03(月) 23:54:12.01 ID:AfreSh/pI
>>250
お疲れさん
勝ち点満額差し上げるはずじゃなかったが
ま、新福ファンが増えたから良しとしとこ
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/04(火) 17:52:19.48 ID:QQPh56J90
大王らーめんのが旨い
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/05(水) 23:50:21.35 ID:MPXYT9fE0
京都旅行がてら、趣味のサッカー観戦でベルマーレ戦に西京極へ行ってきた。
友達と河原町の方へ行って天一ラーメンを初めて食べたけど、めっちゃ美味かった。
今度は10月に西京極へ行く予定。西京極の雰囲気良い感じだった。
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 00:09:00.45 ID:Ccyn+X6n0
>>253
天一は同じこってり注文しても、店によってスープのとろみの程度が違うので、食べ比べもしてみて下さいね。
チェーン店だけどセットメニューがあるとことないとこがあったり…
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/13(木) 06:22:51.74 ID:Vpn/cSEK0
ホームゲームってあと4試合しかないんだよな
256:2012/09/18(火) 20:07:48.05 ID:SW2cpFaY0
京都駅周辺で朝飯がうまいとこってないかな?
10時の新幹線で帰るから観光できんけど、せめてうまいものを・・・
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/18(火) 20:35:44.00 ID:jSnD62UgO
>>256
京都駅周辺で朝飯ならラーメン「新福菜館」か「第一旭」
あと京都は喫茶店の街なので地下街にある「イノダコーヒー」
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/18(火) 20:35:48.45 ID:i/EdrcMPI
>>256
ラーメンでよければ、新福菜館と第一旭それぞれ本店
和食で贅沢するならグランビアの京都吉兆あたりかな
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/18(火) 20:43:05.17 ID:SW2cpFaY0
>>257
>>258
おお、ありがたい・・・って「新福菜館」のネギすげえ!
喫茶店も和食も実に興味深い、ますます楽しみになってきたよ、ありがとう
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/18(火) 22:02:19.72 ID:i/EdrcMPI
>>259
こちらこそ楽しみにしてます
いつぞや天皇杯で対戦した時から水戸サポさまには好感持ってます
こっそり長居のサポ席に紛れこんだこともあるのだ
またヤングマン見たいな
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/20(木) 21:33:22.75 ID:rQVkcPUx0
京都府広報課
京都産九条ねぎを使ったラーメンの味を競う「京都九条ねぎラーメンバトル」10月20日(土)10時??19時、21日(日)10時??16時。梅小路公園(京都市下京区)入場無料。ラーメン1杯750円。9月25日(火)からローソン等で前売券発売。
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/24(月) 06:39:55.49 ID:JbrjqgOx0
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 19:39:08.15 ID:yl02/4XL0
魁力屋って京都じゃ無名だよな…
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/09(火) 22:00:43.12 ID:Q0dwjTIh0
魅力が足りないんじゃないの?
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/12(金) 23:59:35.08 ID:E1CQRqnW0
魁力屋(かいりきや)
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/19(金) 22:19:35.95 ID:SnSeeZ2n0
観光地はバスで行くところが多いけど、地下鉄駅から近いところある?
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/19(金) 23:01:25.59 ID:QvVxJG+HI
>>266
南禅寺
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/20(土) 02:03:37.35 ID:J5wRKUks0
>>266
二条城
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/23(火) 20:51:40.81 ID:QqlSv+BE0
京都御苑
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/28(日) 09:36:29.76 ID:wE12rZ3l0
西京極
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/29(月) 19:54:36.13 ID:WlwjtVA+0
宝ヶ池
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/05(月) 22:11:27.37 ID:yFUO3+ft0
昇格しなかったら需要が減るなこのスレw
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/06(火) 18:11:08.10 ID:IBJPCgaO0
あれだけJ1他サポに重宝された山形観光案内スレは今、ない。
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/08(木) 22:19:41.72 ID:nucAwtWK0
色づきはじめてます

ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/koto/momiji/
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/08(木) 22:22:59.92 ID:ecFZncu70
ラーメン好きのダヴィが行けなくて残念
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/15(木) 21:18:17.49 ID:BwnMO6Eu0
すっぽん料理といえば大市かぬ。ニータンニータン
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/23(金) 20:55:06.23 ID:RoMqgI7q0
>>273
J1じゃないと需要がないよ。このスレも下手したら落ちるかも。
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/26(月) 07:28:12.19 ID:BXjpndO80
鳥栖観光案内はない
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/02(日) 23:11:56.99 ID:QKzUeWtv0
>>277同意w
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/04(火) 18:05:20.76 ID:OJ7IxGl/0
伏見稲荷
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/04(火) 23:27:48.35 ID:mmcQUBaV0
鳥羽街道
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 22:50:20.31 ID:07C8qpho0
J2残留したからどうでもいいわw
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 13:11:25.94 ID:5DQZ3zph0
初詣も京都へおこしやす。
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/23(日) 23:31:55.73 ID:Wg6A0zr+0
滋賀もええで
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/26(水) 18:26:17.57 ID:LHhCoF0T0
京都駅から東寺まで徒歩15分って雑誌で見たから歩いたけど、たどり着けずに断念した。
土地勘の無い人は近鉄で東寺まで乗っていくのが良いのか。
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 13:19:13.62 ID:Cxuu0awn0
確かに、分かりやすい一本道とかではないとお申し込み。
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 13:21:01.21 ID:Cxuu0awn0
×:〜お申し込み。
○:〜思う。
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 13:21:32.09 ID:Cxuu0awn0
×:〜お申し込み。
○:〜思う。
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/27(木) 14:05:57.20 ID:e+NatW6i0
西へまっすぐ行って大宮通で南に曲がるだけ
京都駅の正面からだと塩小路堀川で、
西への道が無くなったと思うかも知れない
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 10:54:02.41 ID:nQ5KT21U0
東寺DXは確かに分かりにくい
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/09(水) 20:08:21.73 ID:f7ZsrZDo0
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 06:55:29.46 ID:tnZExMAe0
(((´w` )))サムイー
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/19(土) 17:57:16.74 ID:qrVOQGN/0
1月21日(月)
18:15 - 19:00
VOICE
憤マン 亀岡市に夢のサッカースタジアム建設!環境や集客に不安の声も…
http://www.mbs.jp/news_pgm/
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/26(土) 23:50:15.12 ID:Go6b6nIH0
冬はラーメン!
サンガタウンから近いラーメン屋ある?
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 01:07:59.11 ID:rEtm/h6hO
>>294
車移動なら近い感じのところにある「たけ井」って店が城陽では有名
つけ麺が有名だけどラーメンもあるんじゃないかな?
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 03:14:30.17 ID:fd/UhbuL0
どら焼きと呼ばれているものを「三笠」、「三笠焼き」、「三笠まんじゅう」などと呼ぶことが多い。
菓子の外見が奈良県の三笠山

どら焼き(銅鑼焼き、ドラ焼き、どらやき)
- Wikipedia
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/11(月) 23:32:20.63 ID:jZT8I4dC0
降格して遠藤に逃げられるのが京都、
降格しても残留するのがガンバ
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/12(火) 04:21:44.71 ID:A6vTWIuS0
ガンバ、柏は、選手に支払うカネがあるから問題ないんだろ?
神戸も京都もそうならない。
広島は、よくがんばったね
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/24(日) 19:25:53.24 ID:mq+jglNI0
京都は金あるだろ
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 20:20:28.70 ID:SeR5tf000
300
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 23:09:47.45 ID:7jNQfTUd0
【国内】今月の竹島資料室(島根県松江)来場者が過去最多に、「竹島の日」記念式典で関心高まる[02/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361972382/
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 23:56:27.33 ID:brmZ71OgO
福知山に行かはるんやろ?
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/01(金) 00:47:50.51 ID:N3CS0LYd0
いつも西京極へ行くときは京都駅から地下鉄、阪急で行くんですが、たまには
西大路駅か、丹波口駅で降りて散歩がてら歩いてスタジアムへ行きたいと思うんですが
どっちが分かりやすいですか?府外在住なのであんま京都の道に詳しくないので
丹波口で降りて9号線を歩いて行くのが良いですかね?
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/01(金) 01:31:02.56 ID:jRggEPQ8O
>>303
本スレで訊いたら?
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/01(金) 18:40:30.74 ID:MNL1DOkM0
>>303
丹波口で降りて五条通まっすぐ歩く方がいいと思うよ、迷わんし。
どっちでもたいして距離は変わらんしね。
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/02(土) 16:44:01.09 ID:B985vTpi0
そうやね丹波口の方がわかり易いし、歩きメゲたら路線バスに乗れば西京極に着く
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/14(木) 23:45:22.45 ID:9Kw8sUfR0
嵯峨嵐山駅から阪急嵐山駅までタクシーかバスが無難そうだな〜。
20日の試合前に鉄道ジオラマ見て西京極に向かう計画しているけど。
308U-名無しさん@実況はサッカーch