2010Jリーグの観客動員を語る Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
●チケット販売状況
 http://www.j-league.or.jp/ticket/situation.html

●試合速報
 TBS SUPER SOCCER http://www.tbs.co.jp/supers/
 J's GOAL http://www.jsgoal.jp/

●観客動員関係HP
・2009年データ
  J1 http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j1f&t=visitor&y=2010
  J2 http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j2&t=visitor&y=2010
  ナビ杯 http://www.j-league.or.jp/data/2/?league=ync&genre=attendance
・年度別観客動員データ
  J1クラブ  http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j1data&g=j1_0&t=t_visitor&y=2010
  J2クラブ  http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j2data&g=j2_0&t=t_visitor&y=2010
・Gya-suka's J-League Dataのページ(クラブ別/会場別動員ランキング等のデータ集)
   http://park15.wakwak.com/~gya-suka/j/j_index.htm
・満員御礼(Jリーグ観客動員数統計サイト)
   http://flying14.hp.infoseek.co.jp/
・Jリーグスタジアム観戦者調査 2009 サマリーレポート(PDF注意)
   http://www.j-league.or.jp/aboutj/2009kansensha01.pdf
・2010 平均入場者数
  http://www.jsgoal.jp/11mpark/ranking/visitors.php
・2010 収容率
  http://www.jsgoal.jp/11mpark/ranking/capacity_stadium.php
・J's GOAL 2010イレブンミリオンパークβ クラブ別制覇数
  http://www.jsgoal.jp/11mpark/ranking/visit_club.php

●前スレ
2010Jリーグの観客動員を語る Part15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1288922346/
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 15:36:07 ID:K+juCACk0
・地域名などで呼ぶ。馬鹿島、蔑称の使用はやめましょう。
・糞、信者、プギャー、アンチなど煽り言葉はやめましょう。
・蔑称の使用者、煽り言葉の使用者へのレスは禁止。調子のって書き込むだけです。
・基地外へのレス禁止。基地外は問答無用でスルーしましょう。
・叩きにはムキにならず全力でスルーしましょう。
・〜のサッカーはつまらない・おもしろい、等の個人的感想はチラシの裏でやりましょう。
・視聴率の話題は別スレで

このあたりをNGワードに入れておくと読みやすいです

・視スレ民の関連用語
焼き豚、焼豚、サカ豚、坂豚、税リーグ
・ユベスレ民の関連用語
劣る頭、劣頭、みかか、ピノキオ、頭の劣、頭が劣

NG設定方法
Jane
ツール→設定→あぼーん→NGword→透明あぼーんにチェック→単語をいれて追加ボタン→OKボタン
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 15:44:33 ID:40lhJY/q0
視スラー、ユベスレ民のお帰り口はこちら

球界改革議論
http://yuzuru.2ch.net/npb/
アンチ球団
http://yuzuru.2ch.net/kyozin/
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 15:57:52 ID:MSYSBV240
前スレで新潟の試合時間の話が出てたけど、仙台、山形も1時開始にして欲しかった。
5時開始だと、終了後、山形から大阪へはもちろん、磐田へも新幹線では帰れない。(仙台から磐田方面
へはギリギリか?)
なにより、仙台、山形、新潟のような寒い地域を夕方〜夜の試合にするってのはいじめか?
23日も新潟仙台は5時からだ。
磐越道が雪なんてことになったら、とんでもないぞ。

もうちょっと、日程君は考えてくれよ。
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 16:43:20 ID:EkNXdL+GO
都内でも日曜だと18時がぎりぎりだよ。
19時だと途端に行く気なくなる。
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 17:01:48 ID:R/6eLouQP
936 名前:J1第30節終了[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 22:30:17 ID:9EIDe6Vn0 [1/2]
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計  収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  39,532  44,210  -4,678 ▼ ↓  15  592,982 62.1%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02  新 潟  31,127  33,446  -2,319 ▼ ↓  15  466,904 73.6%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03  横 浜  25,257  22,057  +3,200 △ ↑  15  378,862 41.4%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
04  F東京.. 24,812  25,884  -1,072 ▼ −  15  372,176 49.6%
05  鹿 島  21,218  21,617   -399 ▼ −  15  318,267 54.4%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
06  川 崎  18,663  18,847   -184 ▼ ↑  15  279,945 74.7%
07  名古屋 18,269  15,928  +2,341 △ ↓  15  274,042 64.5%
08  清 水  17,986  17,935.    +51 △ ↓  15  269,791 80.5%
09  仙 台  17,240  12,951  +4,289 △ ↓  15  258,605 67.4%
10  G大阪  16,919  17,712   -793 ▼ ↓  15  253,787 80.8%
11  C大阪  15,130.   9,912  +5,218 △ −  15  226,955 41.6%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12  広 島  14,609  15,723  -1,114 ▼ −  15  219,141 29.2%
13  神 戸  12,832  13,068   -236 ▼ −  15  192,481 41.2%
14  磐 田  12,195  13,523  -1,328 ▼ −  15  182,928 57.6%
15  山 形  11,789  12,056   -267 ▼ ↓  15  176,840 58.0%
16  大 宮  11,209  13,707  -2,498 ▼ −  15  168,142 60.5%
17  湘 南  11,146.   7,273  +3,873 △ −  15  167,189 60.2%
18  京 都  10,605  11,126   -521 ▼ −  15  159,072 52.4%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体  18,363  18,985   -622 ▼ ↑ 270. 4,958,109 55.6%
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 17:03:00 ID:R/6eLouQP
938 名前:J2第34節終了[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 22:31:43 ID:9EIDe6Vn0 [2/2]
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計  収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  甲 府. 12,383. 11,059  +1,324 △ −  16  198,125  72.8%
02  千 葉. 12,005. 14,730  -2,725 ▼ −  16  192,079  64.9%
03  札 幌. 10,592. 10,207   +385 △ −  16  169,474  37.0%
04  大 分. 10,140. 18,428  -8,288 ▼ ↓  16  162,246  26.2%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
05  福 岡  8,374  7,763   +611 △ −  16  133,984  37.1%
06   柏..    8,055. 11,738  -3,683 ▼ −  16  128,876  50.7%
07  岡 山  7,236  6,162  +1,074 △ −  16  115,774  37.3%
08  熊 本  6,755  6,006   +749 △ ↓  16  108,076  27.5%
09  鳥 栖  6,522  5,939   +583 △ −  16  104,346  27.1%
10  東京V  5,833  5,521   +312 △ ↑  16.   93,328  14.2%
11  横浜C  5,570  3,535  +2,035 △ −  16.   89,120  31.6%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12  富 山  4,630  3,740   +890 △ −  16.   74,082  18.3%
13  徳 島  4,527  4,073   +454 △ ↓  17.   76,954  22.1%
14  愛 媛  4,376  3,694   +682 △ −  16.   70,017  21.9%
15  草 津  4,280  4,330.    -50 ▼ ↓  16.   68,487  42.6%
16  栃 木  4,222  4,706   -484 ▼ ↑  16.   67,552  23.4%
17  北九州.. 4,094  3,409   +685 △ ↓  17.   69,601  40.1%
18  水 戸  3,656  2,673   +983 △ ↓  16.   58,491  29.0%
19  岐 阜  3,109  4,302  -1,193 ▼ ↓  16.   49,743  36.0%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体  6,635  6,326   +309 △ ← 306. 2,030,355  32.1%
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 18:05:07 ID:M0YwgA91P
>>7
緑が△になってやんのwwwwwwwww
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 18:13:27 ID:N3TXGGBcO
>>3
視スレは友好スレだろ
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 18:15:09 ID:YWclOaCE0
名古屋は残り2戦のトヨスタの売れ行きが好調だし、
どっちも4万入れば夢の平均2万越えだけど、その前に優勝がきまりそうで
さすがに無理か。
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 18:16:03 ID:YWclOaCE0
>>3
視スレの歴史を知らない人だね。
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 18:56:51 ID:K+juCACk0
>>8
昨日の試合で、新親会社や新スポンサーの動員とTシャツ付きの格安チケットなどで
去年の平均の5試合分を稼いだからな。
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 19:09:00 ID:oLPYoTWe0
今年はJ1の観客動員前年比プラスなるのかね?
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 19:51:12 ID:N3TXGGBcO
>>11
サカヲタの前線基地だろ
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 20:06:24 ID:/u41LEUcO
>>14
基地外の巣窟ww
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 20:16:03 ID:6iqeuSrn0
すくt・・・そうくつ
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 20:47:50 ID:Xn8rx+kO0
>>12
OBやタレントの前座試合だけみて帰った人もいたりする?
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 20:49:45 ID:+UX+uBtB0
J2の観客数って招待券、社員同伴と言う名の水増し率がハンパないから全く当てにならない気がする
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 20:53:36 ID:34ykHaDh0
>>17
ジャニーズの何とかって男がいたらしいが、帰った人はほとんどいなかった。
むしろそれから劇的に増えていった。 
まずゴル裏満員。続いてバクスタ満員。
さらにゴル裏2階開放。そしてバクスタ2階端の方開放。
何が起きたのかよくわからなくて怖かったw

千葉側がスカスカだったのが悔やまれる。
日曜でももっと早い時間とか、千葉が3位とかだったら3万行ったかも。
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 20:59:13 ID:Mi5RI3UL0
1993年17,976 (3,235,750)||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年19,598 (5,173,817)||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年16,922 (6,159,691)|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年13,353 (3,204,807)|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年10,131 (2,755,698)|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年11,982 (3,666,496)||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年11,658 (2,798,005)||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年11,065 (2,655,553)|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年16,548 (3,971,415)|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年16,368 (3,928,215)||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||  ← 日韓W杯
2003年17,351 (4,164,229)|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年18,965 (4,551,695)|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年18,765 (5,742,233)||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年18,292 (5,597,408)|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||  ← ドイツW杯
2007年19,081 (5,838,771)|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年19,278 (5,899,063)||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2009年19,126 (5,852,705)||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

明らかにスカパー独占になってから伸び悩んでないか?
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 21:03:24 ID:rqKKcBkO0
明らかではないな
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 21:05:11 ID:/u41LEUcO
競馬場経由で15:00からの
OB戦に行ったやつかなり居るぞ
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 21:38:15 ID:M0YwgA91P
>>20
入れ替え制の弊害かもな

エレベーターを繰り返すと
伸び白が無くなると思う。

24U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 21:44:11 ID:SUIyU78Z0
TVKなんか一切やら無くなったからな
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 21:52:55 ID:M0YwgA91P
そういや
tvk
チバ
テレ玉
MXの4局を見られる環境に居るが
神奈川は30分応援番組はあるけど
試合中継が無いな。
26:2010/11/15(月) 22:08:09 ID:6Hiuumpt0
白石隼也って芸能人?のブログに
ヴェルディ対ジェフの画像がちょろっと載ってるけど、
あれで選手のウォーミングアップ時だからなw(NO VERDY NO LIFE はアップ開始時だったので)
あのあと、2階席は画像の右側に向かってどんどん広がっていくのであったw

ウチの試合で、味スタゴル裏2階席満席ってピクシー引退試合以来か?
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 23:07:16 ID:M0YwgA91P
そういや入場料収入なんか微々たるもので
5万のキャパを誇るスタジアムなのだから
全員入場無料にしてしまい
弁当御つまみビール酒を売りまくった方が儲かるんじゃあねえか?
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 23:11:51 ID:NUJUwHxkO
>>10
残り2試合で66000人入れば、平均20000を超える
鹿島戦で34000人入ってるから、十分可能
湘南戦で優勝が決まらなければ、相当可能性が高いのではないか?
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 23:52:45 ID:l+2GLljgO
週末の平塚は売れ行き好調だよ
既に11月9日の時点で7割以上という発表
昨日今日でA指定とB指定とゲート6はあっという間に完売したから更に増えてるはず

名古屋ホームでは湘南さんは最低動員だったけど、湘南ホームではうちが最高動員になるかもね
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 23:54:20 ID:CRg5+J7eO
税リーグまじやばくね?
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 00:06:10 ID:mHd1Wtdn0
>>29
最高動員にするには完売した浦和戦でも売られていた見切り席も出すかどうかだね
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 00:18:30 ID:mpU5DjJK0
秋になってから年チケ買ってる人で来なくなってる人がかなりいるので
浦和戦以上の動員は無いと思います
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 00:36:23 ID:LhficHES0
Jリーグまじ日本に敵なしじゃね?
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 03:19:19 ID:RpW+ICE90
>>4
日曜日の夜の開催は、暖かい時期・近隣のチームとの対戦でないと難しい。
健康状態や交通の便を考えると、家族連れや翌日の仕事の影響で敬遠される。

あと、地方中枢都市はもっと躍進してJリーグを全国的に盛り上げたい。

J1クラブ勢力図一覧(降格・昇格決定済も反映したもの)

<三大都市圏>
大東京都市圏(F東京・川崎・横浜鞠・浦和・大宮・柏)
大関西都市圏(脚大阪・桜大阪・神戸)
名古屋都市圏(名古屋)

<4大地方中枢都市>
札幌
仙台(仙台)
広島(広島)
福岡

<地方準中枢都市>
新潟(新潟)
静岡(清水)
岡山
熊本

東京・大阪を中心とする大都市圏に集中し過ぎて、札仙広福が揃ったシーズンがない。
ヒンターランドが比較的大きい地方政令市がもっと頑張らないと盛り上がらない。
浦和・新潟に続くクラブがもっと出てこなければいけない。
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 09:11:45 ID:lU7YSLZ/O
>>33
唯一の敵が日本国民の無関心だけだな
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 09:37:23 ID:dJ4zx+Xn0
>>25
tvkはフロンタと鞠の応援番組はあるが、録画も含めて試合中継は無いね。
テレ玉は浦和と大宮の応援番組もあるし、年に数試合は録画も含めて中継がある。
MXも瓦斯の応援番組もあるし、年に数試合は録画も含めて中継がある。
チバは映らないから分からない。

37U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 09:47:17 ID:g2jmzYdAO
大宮水増し問題は
ついに勝ち点剥奪か
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 09:55:39 ID:53V0qmXs0
tvkは神奈川ダービーだけ…みたいな形では放送してた
古くは、横浜FCが上がった年、ちばテレビソースの柏戦をそのまま録画で流した事も
ちばテレビは常設の柏応援番組と頻度が低いジェフの応援番組があったような
ちばぎんカップの録画中継は毎年やってるけどリーグの試合はどうなんだっけ、
柏のはやってた気もするけどうろ覚え
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 10:05:10 ID:ScZBA+su0
神奈川はチーム多すぎなんだよ。あっちやったらこっちもやらなきゃ角が立つし
全部やるわけにもいかないから全部やめたってこと。
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 10:18:53 ID:QAqh0ql60
大宮の処分は軽いという噂
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 10:25:17 ID:K6xkirUo0
大宮の処分も大事だが、大宮だけの特殊な問題で他のクラブはやっていなかったのか、
そこをきっちりさせることが協会の役目だと思うね。

そうしないと、観客数そのものが単なるクラブの言い値で信憑性のない数字になってしまう。
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 10:30:00 ID:RnSFmBMX0
そりゃあ社長がクビを差し出したんだから罰も軽くなるさ
社会的な制裁は既に受けた、ってやつだ
そのためにクビを差し出したんだよ

>>36
マリノスの応援番組は日産提供、フロンタの応援番組は富士通提供
横浜FCと湘南は大きな親会社がないから応援番組がない
要するに親会社次第ということ
試合の放送がないのは放映権料が高い or スポンサーがつかない からだから
応援番組の有無とは直接関係ない
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 10:38:45 ID:8vGhkT2g0
>>40-42
軽いって事は絶対ないだろJK

>そりゃあ社長がクビを差し出したんだから罰も軽くなるさ。

まだ会社に籍が残っている事自体反省して無い≠チて取られかねんよ。
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 13:02:29 ID:wtsDk4YmO
サカ豚は芸スポに籠もって野球叩いてないでもっとガラガラのスタジアム埋めて金落としてやれよw

http://imepita.jp/20101113/699860

45U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 13:54:45 ID:mEju0Vi1O
サカ豚が暴れてるせいで一般人にアンチサッカーが増えてるからいいんでないの。
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 13:56:49 ID:jeKne1tp0
埼スタ脚戦は残券状況からいって4万6000あたりかな?
でも、天気が曇り時々雨だから4万5000を切るかも。
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 14:43:55 ID:3DKUluzz0
494 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 14:39:36 ID:pjnbc81yO
>もともと野球への劣等感から言い出した「実数発表」なんだから
>別に処罰無しでOKだよ!

>だいたい他クラブも主催者発表なんだし。

>やるなら今年発覚してるんだから
>今季の勝ち点剥奪だろjk
>罰金だけや来季からなら
>しないほうがいい。

こういう奴が同じJリーグのサポだというだけでも腹立たしい。
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 15:13:56 ID:5QOwICDSO
埼スタの天皇杯で2万人集まるの?
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 17:13:56 ID:K6xkirUo0
水増し問題を大宮の人身御供だけに終わらせてはならない。
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 17:45:25 ID:dJ4zx+Xn0
大宮に制裁金2000万=入場者水増し問題―Jリーグ
時事通信 11月16日(火)17時33分配信

 Jリーグの大東和美チェアマンは16日、入場者数を不正に水増しして発表していた1部(J1)の大宮に対し、けん責処分とリーグ史上最高額に並ぶ2000万円の制裁金を科すと発表した。
 大宮はNACK5スタジアムの使用を始めた2007年11月以降の約3年間で、計11万1737人を水増しした。
従来の制裁金最高額は、08年にホームクラブの管理監督責任を怠って観客に負傷者を出した浦和の2000万円。
この際にも浦和にけん責処分が科された。
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 17:52:56 ID:mEju0Vi1O
2000万円って、かなり厳しいな。
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 18:02:38 ID:jeKne1tp0
かなり甘いだろw

水増しした分で広告料収入を2000万上乗せできればトントンなんだから
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 18:10:54 ID:2RZO6OF90
該当試合の勝ち点剥奪が妥当だったのに。
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 18:12:23 ID:K6xkirUo0
>>53
まあ選手やサポーターには何の関係もない問題だからね。
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 18:13:01 ID:sHCGdIDp0
罰金だけで再発防止の具体案は何もないのかな。
大宮が人柱になっただけで、水増しし放題な現行の体制でやってくのかね。
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 18:13:54 ID:IQEmF0AN0
瓦斯を降格させるために、剥奪は来期で
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 18:18:15 ID:Edj1MtM/0
大宮罰金2000万か
グレーがいたからこの程度の額におさめたんだろな
スポンサー料に直結する部分だから正直甘いとは思う
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 18:21:50 ID:K6xkirUo0
>>55
今の状態は各クラブが好き勝手に適当な数字を言っているだけだからな。
チェックのしようもないし。

大宮の場合はたまたま埼スタでやったから、浦和との比較で表面化しただけで、
各クラブがホームスタジアムで日常的に水増しをしてれば、絶対に分からないからね。
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 18:45:37 ID:lQ0RHT290
大宮みたいに、実質クラブ専用状態になっているホームスタジアムを持っていて、かつスタジアム利用開始時からほぼ一定の割合で水増しを行っている
つまり、スタジアムのキャパを内部の人にしか分からない状態にしている

というパターンはそこまで多くないんだけどね
だから、キャパがはっきりしているスタジアムに関しては、厳密にチェックすれば何かが見えてくるかもね
アホには分からないかもしれないけど
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 18:52:07 ID:1PJQUPWQP
もう動員数発表と同時に入場料収入も発表すりゃいいじゃん

『19,000人で2280万円です。』『お一人様1200円でした。』ってさ
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 18:56:50 ID:lQ0RHT290
末尾Pは末尾Oにすりゃいいじゃん
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 18:58:00 ID:wtsDk4YmO
なんだ11万人水増ししても2000万だけか
水増ししてスポンサー集めたほうがお得だな
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 18:59:43 ID:wtsDk4YmO
1年辺り500万か
水増ししたほうがお得だね
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 19:00:29 ID:K6xkirUo0
>>59
他の競技と、緩衝帯等を作るサッカーのキャパは違うからね。

それと他の競技で厳密な観客数は発表しない。
つまり、ホームスタジアムでクラブが1万人と言えば、それは誰も追及しようがない。
やりたい放題できるってことだ。
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 19:08:04 ID:P0wiD0QQ0
>>57
マジレスすると今回の件での罰金は規約上それが限界
それ以外は勝ち点没収か除名の併せ技しかない
事実上の水増し容認だな
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 19:11:51 ID:LG2lhBcc0
水増し代3年で2000万払えばOKてこと?安いな
それなら払うクラブは続出するわ
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 19:14:42 ID:K6xkirUo0
>>65
そもそも今回の件は、各クラブへの見せしめというか、一罰百戒の狙いが大きかったわけで、
その効果は十分あっただろう。

大宮問題が発覚して以降、各クラブの発表する観客数がずいぶん控え目になってるぞ。
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 19:14:46 ID:tTtKiJrL0
制裁決定について [ Jリーグ ](10.11.16)
http://www.jsgoal.jp/official/00109000/00109938.html

 社団法人日本プロサッカーリーグ 大東 和美チェアマンは下記3件について裁定委員会に諮問し、
当該クラブに対し下記のとおり制裁を決定しましたのでお知らせいたします。

1.大宮アルディージャ 公式試合入場者数発表の件
(1)制裁の種類および内容等
当該クラブ 大宮アルディージャ
 [1]制裁の種類および内容:
   けん責(始末書提出)
   制裁金 2,000万円
 [2]適用条項 :
   『Jリーグ規約』第148条〔チェアマンによる制裁および調査〕第1項
   『Jリーグ規約』第149条〔制裁の種類〕第1項第1号、第2号

(2)違反行為の内容
2010年10月2日(土)に埼玉スタジアム2002で行われたJ1リーグ戦第25節「大宮アルディージャ 対 浦和レッズ」において、
実際の入場者数に上乗せした公式入場者数を発表した。
また、その後の調査により2007年11月11日(日)NACK5スタジアム大宮オープン以降の全てのリーグ戦、
リーグカップ戦においても、実際の入場者数に上乗せした公式入場者数が発表されていたことが判明した。
公式入場者数の上乗せは、『Jリーグ規約』第3条〔遵守義務〕第2項、
ならびに第36条〔スタジアムにおける告知等〕第1項第7号の違反となる。
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 19:18:34 ID:lQ0RHT290
>>64
他の競技の話なんかしてねえよアホ
そもそも、他の競技で使ったとしても満員近くになることなんてほぼないんだから、関係ないじゃん

代表戦で使ったことがあったり、他のクラブと共用のスタジアム(味スタ、三ツ沢等)であれば分かりやすい
等々力のようにかつて他のクラブが使っていたスタジアムであっても、大体のキャパは分かる
緩衝帯についても、馬鹿でかいものは殆どないから、多少で大き目のものでも大体の数字は推測できる
一番大きいと考えられる浦和の緩衝帯が2〜3000人程度なんだから
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 19:20:01 ID:lQ0RHT290
>>67
先週30000人動員していた鞠とかのことだろ?
神戸戦の後でアホが躍動してたっけ
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 19:26:27 ID:K6xkirUo0
各クラブに協会の方針が伝わればそれで目的は果たせたわけだ。

今まで水増しぐらいは大目に見ていたけど、これからはきちんとやれよということだ。

だから別に大宮でなくてもよかったわけで、大宮はたまたま運が悪かっただけ。
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 19:26:58 ID:GKHoUUES0
金払えば解決か
甘いな
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 19:34:15 ID:lQ0RHT290
まだ微妙だけど、土曜は雨予報なんだね
最近、雨の季節でもないのに雨にやられる週が多いなあ
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 19:57:30 ID:0SplngS00
選手には責任がないから勝点剥奪はないとしても、
2000万円だけってのは軽すぎる。

5年間分配金停止とか、
水増しした人数÷スタジアムキャパ=無観客試合とか のほうがこたえると思う
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 19:58:06 ID:0SplngS00
>>73
こういう時期に雨が多いということは
今年は雪が結構降るかもね。
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 20:03:01 ID:G/4CnCMV0
>>67
この発表でまた増えるんじゃね?w
むしろ4年で2000万なら真似するとこ出るだろう。
分配金で十分元が取れる。
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 20:06:19 ID:K6xkirUo0
>>76
まあ、少しでも客を多く見せたいというのは、客商売の性だからね。

クラブに任せるしかない今の方法では限界があるよ。
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 20:11:15 ID:STbKrMrhO
野球に対抗するために、実数発表ってことに形だけしてるんでしょ?どのクラブも水増しぐらいしてるのはっきりしてるんだから、処分なんてなくてもいいのに
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 20:28:41 ID:t38JQ8Cw0
次節から各クラブの動員数跳ね上がったら面白いな
もう水増しやってもいいよって暗に言ってるんだよな今回の件はw
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 20:28:41 ID:42GVC2xc0
ブヒブヒ
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 20:28:55 ID:3MiFsh860
分配金でも元とれるし
スポンサー獲得のためだったらそれくらい払ってもお釣が来るぜ

確定前例になったからこれ以上の処分はこないとわかったわけだし
俺が貧乏クラブの社長だったらやる
少なくとも大口のスポンサーデーならやる
普段も違和感がない程度に上積みする
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 20:31:34 ID:K6xkirUo0
今回はっきりしたのは、Jが誇ってきた実数発表なんてのが、何の信憑性もない言ったもの勝ちの数字だったってこと。
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 20:32:51 ID:AA21zpD/0
でもこれだけ水増し問題が騒がれた後だから前より疑われやすくなったわけだし、
発覚ならクラブのイメージも悪くなるからそんな大きな影響が出るような水増しはやりづらい気がする。
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 20:45:56 ID:RdJXm/5+0
大宮以外の36クラブついて調査した結果、「すべてのクラブで、これまで正確な入場者数の発表が
なされているとの報告を受けた」と話した。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20101116-OHT1T00230.htm
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 20:52:56 ID:yhSSgDZ5O
>>81
元事務局長乙
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 20:55:39 ID:wVdPUvWe0
>>85
25000人は、掛け値なしの実数です。
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 21:03:16 ID:RdJXm/5+0
処分の軽重への議論はさまざまだが、Jリーグが今回の件を受けて行った調査は各クラブの自己申告に
任せる生ぬるいものだった。大東チェアマンが今後に向け、具体的な再発防止策を示すこともなかった。
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/101116/scr1011162013004-n1.htm
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 21:19:17 ID:K6xkirUo0
>>87
文字通り、臭いものに蓋の姿勢だな。
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 21:21:09 ID:wtsDk4YmO
サカブーの自尊心が崩れてゆく…
水増しすれば収入も増えてクラブが強くなるんだ!!
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 21:23:00 ID:K6xkirUo0
大宮以外のクラブはすべて真っ白なんて、世間の誰も信用してないのにな。
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 21:25:50 ID:id5co7Le0
>>87
これからもバレないように適当にごまかしてもいいですよ、っていうお墨付きだなこれは
バレたらJの信用に関るから罰金をちょろっと取るけど
もし不正するならバレないように証拠残さないようにやってくれれば
こっちは調査しませんから
ってことでしょ
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 21:26:39 ID:lQ0RHT290
buhibuhi
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 21:27:36 ID:RdJXm/5+0
Jリーグは同時に、大宮以外のJ1、J2の36クラブに同様の不正がないか実態調査を求め、
返ってきた報告をもとに「シロ」と判定したが、自己申告頼みの調査には限界もある。
大東チェアマンは「第三者機関による調査は考えていないが、全員が原点に戻る必要がある。
Jの職員が現地に行って運営の実態を見るなど、できる限りのことをやりたい」と語った。
ttp://mainichi.jp/enta/sports/news/20101117k0000m050064000c.html
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 21:30:27 ID:LG2lhBcc0
実態調査ってただの自己申告かよ
ぬるぬるやな
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 21:32:40 ID:u8511adz0
ガチで調査したら大変なことになるもん。
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 21:46:50 ID:lVEJV2/WP
26節
平塚     11,200
ユアスタ   17,182
埼玉     32,902
広島ビ.    13,887
等々力    17,427
万博     15,132
アウスタ   14,221
日産ス     17,823
東北電ス   32,754

27節
エコパ    18,301
味スタ    23,074
NDスタ    12,543
金鳥スタ    9,441
ホームズ   15,276
広島ビ    11,127
西京極.    12,151
カシマ     22,973
NACK    10,740
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 21:54:07 ID:K6xkirUo0
>>94
一番デリケートな問題だからな。

下手に突っ込んでいくと、J全体の基盤が危うくなる。
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 21:58:57 ID:QehVPXwYO
等々力の2万超とか日立台の1万超とか平気で発表されるようになるな

下手したらF東味スタの3万超とかもあるかもしれない。
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 22:05:49 ID:pjnbc81yO
別に「実数」に拘らなきゃいいじゃん

所詮は主催者発表なんだし
第三者機関は導入しないと明言したんだから!
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 22:07:54 ID:pjnbc81yO
>>47
おい聞いてるか?

それがJの公式見解なんだぞ!
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 22:13:28 ID:K6xkirUo0
>>99
「実数発表」ではなく、「実数風発表」とすればよい。
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 22:17:15 ID:QehVPXwYO
一桁まで発表するから水増し=悪、となる。
百人単位でいいよとなったら目くじらたてられることもなかろうに。
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 22:37:09 ID:FMnoGoZrO
>>98
> 等々力の2万超とか日立台の1万超とか平気で発表されるようになるな

なるな
って、今までも何度もされてるし、瓦斯に至っては満員になれば40000以上入るから
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 22:47:19 ID:MYs28fnq0
なるな

なw
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 22:48:48 ID:FxRL8UjT0
今の規約上のことなら、今回だけ仕方ないのにしても。
規約変更せずこのままなら甘甘だな
上にあるけど年当たりにすると数百万だもんな
資金繰りに窮しているところで、またやるところ出てくるよ。
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 22:58:30 ID:W6n1GHJV0
ただ、言っちゃ何だが等々力で観衆が2万500人とか発表されると、「あとどこに4500人も入れる余地が
あるんだよ!!」と言いたくはなる。等々力の2万人はそのくらいキュウキュウ。
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 23:13:59 ID:K6xkirUo0
>>102
千人単位ぐらいでいい。
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 23:41:44 ID:QehVPXwYO
>>106
それ俺も思うよ。
ゴール裏立ち見スペースの積算が非常識な計算なんだろうけど。
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 23:47:24 ID:QehVPXwYO
>>108は収容人員がおかしいという意味です。
日立台もメインやバックがベンチシート時代の積算のままだし。
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 23:55:05 ID:RdJXm/5+0
>>108
消防法施行規則で決まっている
二 客席の部分ごとに次のイからハまでによつて算定した数の合計数
イ 固定式のいす席を設ける部分については、当該部分にあるいす席の数に対応する数。
この場合において、長いす式のいす席にあつては、当該いす席の正面幅を〇・四メートルで除して得た数
(一未満のはしたの数は切り捨てるものとする。)とする。
ロ 立見席を設ける部分については、当該部分の床面積を〇・二平方メートルで除して得た数
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 23:57:39 ID:RdJXm/5+0
>>110
1m四方に5人は満員電車に近い
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 23:59:57 ID:NeNLtnOF0
誰も瓦斯の批判をしないのが不思議。首都圏でアクセスもマシなのに。相変わらず卑怯だな。
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 00:05:25 ID:zSnRWI/+0
大宮以外の36クラブついて調査した結果、「すべてのクラブで、これまで正確な入場者数の発表が
なされているとの報告を受けた」と話した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20101116-OHT1T00230.htm

大宮の叩かれっぷりを見て今まで水増ししてましたなんて報告するクラブあるんかと
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 00:09:58 ID:gziSTQ1KO
一人20センチ四方は無理だよ、実際。
長いすの40センチ幅も尻と尻の間隔0て感じでしょ。
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 00:22:12 ID:1gID32ZI0
>>111
満員電車を消防法上おkにするための基準じゃね
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 00:34:49 ID:hEbab6m50
>>112
工作員が瓦斯には多いから。
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 01:39:37 ID:3Ti0nbv/O
>>114
算数やりなおそうぜ
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 01:58:49 ID:7LCmVpmU0
>>113
「カンニングしたか」
「してません」

これと同じ。
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 02:02:23 ID:66eF6VOX0
>>114
これは恥ずかしい……
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 02:04:03 ID:L4RCRCyC0
名古屋は今年の平均2万人超えありそうだね
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 02:19:58 ID:xvsD5XQo0
一人20cm四方なら、1平方メートルに25人詰められることになる。
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 03:48:48 ID:7ZGm8ljwO
しかし、肝心の大宮がまったく反省していないのが問題だよな…
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 03:55:06 ID:Ll3rGiOf0
>>122
だって大宮スレ見たら
「他サポざまあwwwww」
とか言ってるんだもん。何がざまあなんだか。
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 04:00:11 ID:xvsD5XQo0
そりゃ、大宮の選手やサポーターには何の責任もない出来事だからな。

むしろ被害者なわけで・・・。
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 04:07:10 ID:Ll3rGiOf0
いや、それでもチームが、フロントが起こした事件で
多額の罰金払う事になったのになにが「ざまあ」なんだろう?
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 04:09:59 ID:eO6tEJiA0
お客さんがたくさん来て色々言ってたんだろうから、
そのことについてじゃね?>ざまあ
まぁクラブの本スレの民度なんてそんなもんよ
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 04:14:26 ID:xvsD5XQo0
>>125
それは他サポが来て、延々勝ち点剥奪だとか、強制降格だとか、面白半分に煽っていたからだろ。
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 05:00:46 ID:7ZGm8ljwO
>>124
大宮サポを一方的な被害者とは言えない。

不正したクラブを支持している以上、同等の扱いをされても仕方ない。
つまり、サポーターも批判されて当然なんだよ。
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 05:20:37 ID:xvsD5XQo0
>>128
この事件にサポーターは何の関係もない。

支持する・しないは一人ひとりの心の問題だが、
大宮は社長が事実を認めて謝罪し、関係者を処分、コンプライアンス強化を約束した、
そういう姿勢を含めてサポーターは支持しているのだろうよ。
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 07:02:32 ID:BW9QLTDQ0
入場者数水増し 制裁金2000万円…大宮
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20101116-OHT1T00293.htm
制裁金より重い「勝ち点減」については「それは試合そのもの(ピッチ内)に関する違反、不正なので今回は検討しなかった」と説明した。
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 07:09:08 ID:kAIppDVfO
今まで水増しし放題だった各Jクラブの方針を追認


構造的欠陥によるリーグ破綻の危機わ回避する資金を補充する為NTTマネーに着目って結論か
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 07:21:22 ID:BC1p42Zu0
>>130
制裁金2000万円×58試合=11億6000万円

まあ妥当な金額かな。
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 07:39:24 ID:5uYzOl9r0
>最終決定した大東和美チェアマン(62)は「浦和と比べるものではないが、非常に重い処分と考える」
>と険しい表情で話した。
本音「非常に重い処分だ。観客数に色つけるなんて普通のことなのに大宮さんには気の毒。が、この問題に
ケリをつけるため、今回は大宮さんに泣いてもらうしかない。この穴埋めは必ずどこかでする」

>制裁金より重い「勝ち点減」については「それは試合そのもの(ピッチ内)に関する>違反、不正なので
今回は検討しなかった」と説明した。
本音「そりゃ本当は勝ち点剥奪で厳罰イメージを出したかった。しかし残留争い中の大宮にそこまで飲めとは
頼めねえだろ。さすがに無理。」

>Jリーグでは大宮の不正を受け、入場者数について全クラブを調査。「大宮以外には違反がなかった。
各クラブの実行委員の署名を取った」と大東チェアマンは“水増し問題”の終結を宣言した。
本音「ガチで調査したら水増しだらけだよ。そんなの当たり前で中にいれば誰でも知ってる。私が就任した
とたんにJリーグの面目つぶすわけにいかない。他はやってないってことでFA。はいはいこの話は終わり終わり。」

134U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 10:13:11 ID:3Ti0nbv/O
ブヒブヒ
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 11:15:25 ID:2GzrBgo0O
このスレもう意味ないな
実数じゃないし
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 11:22:45 ID:agWPVaiT0
だな
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 11:30:39 ID:kAIppDVfO
>>135
一定の水増しならまだしもこれからハイパーインフレ水増しが起こるからな…
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 11:31:05 ID:xvsD5XQo0
「実数風味発表」とすべきだな。
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 11:31:27 ID:7ZGm8ljwO
大宮が他もやっていると主張して不正を正当化しようとすればするほど
Jリーグ全体の信用を落とす件
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 11:38:08 ID:7ZGm8ljwO
>>129
関係者の処分って人事異動のことか?

今回の被害者は信用を落とされたJリーグ全体とJサポ。
で、大宮サポはその被害者に向かってお前らもやってるんだろとか開き直りの態度。

大宮はクラブだけでなくサポーターも批判されて当然なんだよ。
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 11:38:35 ID:IPE+S1Z10
おまいら東京どーむ55000忘れてるよwwww
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 11:53:08 ID:xvsD5XQo0
>>140
他のクラブが真っ白だと言うなら、Jがきちんと強制調査すればよい話。疑惑のあるクラブがあるのだから。
調査すると言いながら、結局はクラブの自己申告を鵜呑みにするだけ。
そりゃJがこれだけ腰が引けてりゃ、どのクラブも自分からやりましたって言うわけないわ。

マスコミにも大甘調査を突っ込まれているしな。

>処分の軽重への議論はさまざまだが、Jリーグが今回の件を受けて行った調査は各クラブの自己申告に任せる生ぬるいものだった。
>大東チェアマンが今後に向け、具体的な再発防止策を示すこともなかった。
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 12:31:51 ID:66eF6VOX0
>>120
チケットの売れ行きからすると、FC東京戦が2万8千、最終戦が3万2千くらいかなぁ。
平均2万越えは微妙に無理かも
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 13:30:47 ID:cc1jEU2N0
ピノキオ必死だな。
劣頭サポがガンバサポを監禁暴行した事件がどれほど悪質だったか反省しろ
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 14:08:58 ID:EgqKzY2d0
これから各誌、ライター様達がこの問題に関する
コラムやら意見やらを上げ始めるだろう。
こういう時にメディアが浄化能力を発揮できないと
存在価値の自己否定になるからな。
期待は出来んが。
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 14:14:26 ID:S71W6rm+0
大宮の発覚後の訂正発表も嘘だからな。

その件について全然見逃してるJリーグが
他はシロですなんて言っても信憑性ゼロ。
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 14:37:21 ID:2GzrBgo0O
毎年増えてきたのも実は嘘なんだろうな
おかしいよな1年ごとに微増してきてるとか
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 14:40:07 ID:7LCmVpmU0
2010Jリーグの観客動員(主催者発表)を語る Part17

次スレはこうしよう。
これなら、何も問題ない。
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 15:02:50 ID:DuBLTKLEP
>>147
クラブ数や試合数が劇的に変化し
新規クラブのホームスタジアムのキャパが異常に少なかったりしてるというのに
平均だけ毎年微増ってのがねw

平日開催の数や、天候不順の年もある
そんな中
お構いなしに、平均だけは微増
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 15:04:34 ID:IxYQtWSAO
>>141
それ今関係ないから

オマエが野球に劣等感もってるのだけは伝わったがww




今回の裁定はJが決めたことだから
それについて栗鼠に文句言う奴はおかしいよな?
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 15:12:43 ID:3Ti0nbv/O
微増でない年も普通にあるのに、勝手に記憶を書き換える基地害芸豚

>>143
瓦斯戦は3万超えると思う
現時点で70%以上販売となっているし、瓦斯戦は優勝決定戦になる可能性の高い試合だから、ここから更に伸びるはず
死にチケが出やすそうな最終節の方が低い数字になりそう
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 15:16:33 ID:4ChBeWrJ0
野球豚の監視がハンパねぇ〜な
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 16:59:13 ID:7ZGm8ljwO
>>142
疑惑あるクラブって、大宮サポが勝手に叫んでいるだけだろ。
きっとあそこのクラブもやってるに違いない!ってさ。
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 17:41:49 ID:IxYQtWSAO
>>153
疑惑とかじゃなく
大宮以外は「調査しない」と正式にコメントしてるんだから
そのレベルの「実数」で罰せられた栗鼠が気の毒だよ。

あなただって他はただの一人も間違ってないとは
思っていないんだろ?
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 17:42:59 ID:66eF6VOX0
>>151
なるほど、優勝決定試合になる可能性があるわけだ。なんとか3万は超えてほしい。
にしては指定席やカテ4のチケットがソールドアウトじゃないのは、湘南戦の結果待ち
が結構いるってことかな。
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 18:47:46 ID:O5Qurvvb0
管轄違うが今日の天皇杯は凄そうだ。
関東は真冬並みの寒さ&小雨、しかも平日ナイター。
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 18:58:01 ID:1GKggqtS0
大宮は、マスコミも「おかしい」と感じるほどの不正を行ったからバレたんだろ。
ほかは、そういうふうに感じさせることがないだけまともってことじゃね?
他もやってるはずだ!というなら、大宮が金出して調べろよ。
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 19:12:46 ID:QSqzVx5z0
>>157
バレなきゃおk。まで読んだ
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 19:16:49 ID:0W62ZBw10
>>157
こいつ、外山不動産の電突女と同じ論理だなあ・・・。
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 19:59:08 ID:xvsD5XQo0
微量だったら覚せい剤を吸ってもよいという論理だな。
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 20:11:07 ID:C2AFEJyr0
>>155
先週の時点で指定席は完売していたが、昨日色んな席主が再放流された
多分、スポンサーがホールドしていた分のチケットが思うように捌けなくて放流されたんじゃないかな?
23日のトヨタは通常の勤務日?らしいから

だから、売れ行きが悪いように見えるだけで、本当に売れていない悪い訳ではない
34000人入った鹿島ですら、直前まで「■■■□□」だったような
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 20:12:26 ID:C2AFEJyr0
>>160
バレバレでも多くのマスコミから黙殺されるスポーツがあるらしい
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 20:16:38 ID:1bLG/iUJ0
天皇杯客入りどうよ
164川崎サポ:2010/11/17(水) 20:30:03 ID:Sj+1gpZJO
等々力 4780人
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 20:37:23 ID:8Dzo4McFO
味スタ 6403
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 20:49:32 ID:+j+bRaXU0
埼スタ、11129人
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 20:58:51 ID:3a2bHmTv0
>>165
今日、ヴェルディ試合あったっけ?
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 21:11:40 ID:gSUgOY080
瓦斯の凋落っぷり、ぱねえwww
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 21:12:35 ID:I8mWiYxB0
>>166
浦和もヴェルディに負けてるなww
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 21:25:10 ID:eO6tEJiA0
天皇杯の動員なんてそんなもんだろ
スポンサーやらなんやらでドーピングした25000人と比較されてもw
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 21:26:44 ID:Y6vbijgj0
天皇杯の味スタはお昼でも1万行かない気がする
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 21:54:04 ID:kAIppDVfO
>>166

え…
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 21:56:57 ID:KosXStpO0
夜とはいえ平日で、年間シートの対象でもないから入らないよ
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 22:16:59 ID:S71W6rm+0
>>162
クリーンな政治!
政治と金!

とか言ってて見事にブーメラン食らった政党みたいなスポーツもあるよ
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 22:22:52 ID:5SCrd4b9O
万博26780人
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 22:49:44 ID:KAEt31kH0
カシマ3105人
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 22:59:43 ID:EgqKzY2d0
カシマ、マジ?
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 23:09:36 ID:7ZGm8ljwO
>>154
大宮サポは話をすり替えようとしている。

人数が完全に合っていないから批判されているんではない、
意図的に多く発表していたから不正なんだよ。

大宮サポはその違いがわかるか?

わからないならもっと詳しく説明してやるよ。だから、ちゃんと反論してくれ。
蔑称使った頭の悪い大宮サポのアンチ浦和はスルー
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 23:12:01 ID:7ZGm8ljwO
もう一度言う。

蔑称使う頭の悪い大宮サポのアンチ浦和はスルーしてやるw
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 23:16:07 ID:K/Qti1rrO
君は一体何と戦っているんだ?AAS
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 23:21:12 ID:v64zdcaj0
【第90回天皇杯4回戦】 (10.11.17)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00109997.html

(NACK/2,265人)
(カシマ/3,105人)
(万博/3,327人)
(瑞穂陸/3,540人)
(等々力/4,370人)
(ニッパ球/6,054人)
(味スタ/6,403人)
(埼玉/11,129人)






182U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 23:34:07 ID:TRzk6ny3O
埼玉11000人てww
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 23:34:44 ID:Sj+1gpZJO
税リーグw
184154:2010/11/17(水) 23:35:02 ID:IxYQtWSAO
二回書かれても
蔑称など使ってないし???

ただの被害妄想君ならレス返さなくてok

とりあえず178からは
>意図的に多く発表
しなければ実数じゃなくても構わないという部分は賛成だよ。
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 23:39:27 ID:C2AFEJyr0
セル塩がコラムで言ってたけど、本日の入場者数と同時に本日の入場料収入を発表するのがいいと思うね
水増しに限らず、タダ券配りまくった時とかも分かるから面白い
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 23:49:00 ID:xvsD5XQo0
大宮以外は一切意図的に多く発表していないということなら、
Jがきちんと調査して証明してもらいたかったな。

今は、クラブがやってませんというのをそのまま鵜呑みにしているだけだから、
世間から甘いと笑われているのに。

誰も自首しないから世の中に犯罪者はいない、そういう論理なんだわ。
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 23:49:01 ID:U8Fy8aHo0
(味スタ/6,403人) 終わっているなこれw まあ、どうせ瓦斯には大甘なんだろうが。
埼スタやカシマは批判するくせにな。やっぱりおかしいわ。
アクセスを考えたら一番批判されるべきだが、基地外F頭狂サポの工作員がいるからか?
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 23:50:58 ID:7ZGm8ljwO
>>184
いずれわかると思うぞw
頭の悪いアンチ浦和の大宮サポが出てくるからさ。

要するに、大宮は数字が下一桁まで正確ではないから批判されているわけではない
ことをわかってもらいたかった。

>>185
それは面白いかも

例えば、シーズンチケットの割引率なんかで比較しても面白い。
今日の天皇杯でも一万の大台を越える浦和の自由席のシーズンチケットの価格は
一試合あたり1800円で定価で買うより200円しか安くならない。

他はどうなんだろう

あっ、頭の悪いアンチ浦和の大宮サポはスルーでw
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 23:55:07 ID:7ZGm8ljwO
>>186
いや、常識的に意図的に水増ししているクラブなんかあるわけないだろ。

大宮は浦和を意識しなければいけない特殊な立場だったんだよ。
だから不正をしてしまった。特殊だという理由がはっきりしているわけ。
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 23:56:19 ID:xvsD5XQo0
水増し疑惑のあるクラブは、別に大宮だけではないからな。
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 00:00:27 ID:ZIl3VhN0O
>>190
それ、お前が勝手に疑惑と言って騒いでいるだけだよ

具体的に、浦和サポによって大宮の不正が発覚した時のような疑惑なんて
他で聞いたことがない
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 00:01:17 ID:ZIl3VhN0O
おっと、

頭の悪いアンチ浦和の大宮サポはスルーしてやるからなw
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 00:08:08 ID:Ef4cBJHgO
税リーグは永遠に不滅。すべての税金をサッカーにつぎこんで、バルサ級のクラブを100チームぐらい作ろうぜ!
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 00:10:25 ID:Ch4Sljv20
だから、他は一切やっていない真っ白だっていうなら、Jがきちんと調査をすればよいことだ。
それで疑惑は晴れるわけで。

最初は他のクラブも調査するとか言っていたから期待していたのだが、
結局各クラブの申告を聞いただけなんだよね。
そりゃどのクラブも自分からは言わんわ。

195U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 00:12:52 ID:Ch4Sljv20
そのくせ、大宮の件が発覚して以降、各クラブの発表する観客数がずいぶん控え目に変わっているしな。
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 00:20:00 ID:b8RCWm+mO
まとめると瓦斯、大宮、やきう豚が荒らしてるでいいんだろ?
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 00:21:28 ID:3uIBAjhX0
豚の割合が圧倒的に高いけどな
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 00:38:48 ID:ESRhu0kz0
粘着性の浦和さんはどっか他所でやってくれねーかな。迷惑だわ。
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 00:40:22 ID:8RytdMj30
>>187
同感だね。何故か瓦斯だけは批判されないんだよね。他よりアクセスがマシなのに。

>>196
お前も大宮を叩きすぎ。だから浦和も叩かれるんだよ。どうせなら瓦斯叩けや。
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 00:46:39 ID:FisE9Xh2O
ここまでで蔑称を使ってる屑は

>>187 ID:U8Fy8aHo0
だけだぞwwwww
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 01:43:30 ID:GjP/9d5w0
>>181
天皇杯は、少ないのは知ってたけど
ここまで少なかったっけ?
いちよJリーグクラブvsJリーグクラブなんだが
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 01:50:43 ID:BjhPeD+m0
【第89回天皇杯4回戦】

11月15日(日)
岐阜 1 - 0 千葉 (13:00/熊谷陸/3,569人)
明治大 1 - 3 新潟 (13:03/NDスタ/3,313人)
F東京 0 - 3 仙台 (13:00/丸亀/4,504人)
名古屋 3 - 1 磐田 (15:01/瑞穂陸/6,091人)
横浜FM 1 - 2 川崎F (15:04/日産ス/10,120人)

11月14日(土)
清水 3 - 0 甲府 (13:03/とりスタ/3,288人)
鳥栖 1 - 3 G大阪 (13:01/広島ビ/2,045人)
鹿島 2 - 1 神戸 (15:04/カシマ/4,033人)


そんなもんだ
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 01:51:30 ID:xqIpkwNB0
大宮の3年余りの渡るの水増しなんて、浦和がガンバサポを監禁暴行を1回したのと同じ程度の罪。
これがJリーグの裁定。

やっぱりスタジアムの安全を守れない浦和のほうが水増し大宮より50倍以上罪は重いんだよ。
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 01:56:06 ID:Ch4Sljv20
観客水増しは多かれ少なかれ、継続的一時的の違いはあるにせよ、どのクラブにもある問題だからな。
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 02:01:05 ID:ZIl3VhN0O
>>194
お前は何を根拠にやっていると決めつけているんだ?
大宮以外の観客数で何かおかしい点でもあるのか?
ほら、具体的には何も言えないだろ?

常識的に考えて、意図的に観客数を多く発表するなんてしない。
繰り返すと、水増しの発表をしない方が普通なんだよ。

特殊な大宮の例を上げて他もやっていると主張する方がおかしい。
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 02:03:28 ID:xqIpkwNB0
>>205
お前の言い分をそのまま認めるとしても
浦和サポの監禁暴行事件のほうが50倍以上悪質

2000万円の罰金というのはそういうことだよ。
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 02:09:41 ID:GH+XymtZ0
同じ金額なのに50倍ってどういう計算?
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 02:11:02 ID:ZIl3VhN0O
>>206
意味がわかりません。
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 02:12:42 ID:RRpMDpbs0
ID:xqIpkwNB0
ID:ZIl3VhN0O

お前ら他でやれ
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 02:18:49 ID:ZIl3VhN0O
まだ勘違いしている人もいるかもしれないけど、
大宮が罪に問われたのは観客数が正確な数字ではなかったからではない。
意図的に観客数を多く発表していたことが問題なのである。

正確な数字では無い=水増し

だと勘違いしているなら、そこはちゃんと理解してほしい。
極端な話、正確な数字なんて誰も求めてはいないわけ。証明は不可能だから。
意図的に水増し発表をしたかしていないか。それが求められている。

大宮の場合は浦和サポによって疑惑が発覚したが、
しかし、大宮の発覚以前には今まで一切疑惑は出ていなかった。
それが客観的な証明になるんだよ。
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 02:19:50 ID:ZIl3VhN0O
>>209
一方的にレス付けられたら、どうしたら良いですか?
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 02:50:49 ID:xqIpkwNB0
劣頭と呼ばれるだけあってバカだな
理解できないならスルーしろ

浦和=たった1試合の監禁暴行で罰金2000万円
大宮=3シーズン以上の積み重ねで罰金2000万円


劣嗚呼魔サポは監禁ぼこ事件を無かったことにするのかな?
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 02:54:51 ID:PgdFMqlsO
浦和サポーターって人生かけて命がけじゃないのかよ
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 02:54:54 ID:ZIl3VhN0O
>>200

お待たせ!www
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 02:56:30 ID:ZIl3VhN0O
>>213
最近の観客数を見ると違うみたい…寂しいよな
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 02:57:43 ID:RRpMDpbs0
>>211
知らん
とりあえずウザいから他でやれと言っている
付けられたレスに返さなかったら負けだと思っているタイプか?
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 02:58:24 ID:PgdFMqlsO
>>215
温い地蔵は排除〜


とかやってたら誰も居なくなったの巻
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 03:00:24 ID:Ch4Sljv20
大宮は埼スタでやったときに浦和との比較で発覚しただけで、
各ホームスタジアムで日常的にやってれば、水増しは絶対に分からない。

実際は各クラブのやりたい放題なんだよ。
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 03:04:21 ID:xqIpkwNB0
浦和はガンバを暴行監禁したおかげで、スタジアムは危険ということを広め
順調に客を減らしてるなwww
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 03:09:06 ID:ZIl3VhN0O
>>216
頭の悪いアンチが顔真っ赤にするのが面白くてさ…
あなたの言う通りスルーします。

またレスされたら聞きますね!

>>217
最近は廃除とかはやってないんじゃないかな。

むしろ、ACLの頃にはコールリーダー自らアウェー側に行って観客を煽り試合中も応援、
ライト層を取り込もうとしていた。

他クラブでは一部の取り巻きの中でしか強気になれないようなコアサポもいる中、
立派だなあと現地で関心した記憶がある。確か豊スタだったかな。
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 03:10:32 ID:xqIpkwNB0
浦和=たった1試合の監禁暴行で罰金2000万円
大宮=3シーズン以上の積み重ねで罰金2000万円

劣頭は都合悪い話はスルーするのはいつものこと
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 03:11:35 ID:xqIpkwNB0
劣頭のように暴力で客を集めるのはもう限界が来ている
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 03:14:55 ID:ZIl3VhN0O
>>218
で、何とか疑おうと必死なお前にも具体的にはわからないのか。

そうやって、具体的には何も発覚しないまま疑惑疑惑と言い続けるのか?
実際に水増ししていたら、疑えば何か具体的にわかるんだよ。それを大宮が証明した。

疑惑疑惑と言い続けても何も発覚しないんだから、それは疑惑では無いよな。
理解出来ましたか?
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 03:17:23 ID:ZIl3VhN0O
>>200が涙目な件www
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 03:19:31 ID:3uIBAjhX0
>>211
しっかりsageて、ピノキオを馬鹿にする発言をして立ち去ればよい
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 03:20:11 ID:3uIBAjhX0
とか言いながら俺が上げてしまったw
すまん
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 03:20:30 ID:mfW9xmja0
(埼玉/11,129人)

あれ?
さいたまは台風が2つ同時に来たのか?
これなら駒場でもスカスカだろww
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 04:02:23 ID:mnP3jEHN0
浦和落ち目で新潟もガタガタ^^
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 04:15:39 ID:b8RCWm+mO
そして、鞠、名古屋、川崎が伸びてきた。
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 04:38:20 ID:mJ0ZBUYPO
そうか最強
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 05:11:57 ID:oN7IIGdUO
>>227
駒場は改修工事中ですが?

それ以前に、天皇杯の会場はクラブで選べませんが?
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 06:41:57 ID:d/+KjvPkO
>>231
べつに駒場でやれとは言ってない
なにイライラしてんの?
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 07:09:39 ID:lSizmHz50
>>223
いみふ。
バレなきゃOK って頭悪すぎ。

大宮は、たまたま比較ができた試合だけはおかしいってことがわかったが、
何年間も日常的にやってたやつは一切バレていなかった。
つまり特殊な条件が重ならない限り、実際に水増しししていても、わからないんだよ。それを大宮が証明した。
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 07:28:50 ID:ZIl3VhN0O
>>233
>何年間も日常的にやっていたやつは

だからこの疑惑が他にもあてはまるのなら、具体的にどこなんだよ。

水増しなんかないことが前提でばれなかったことが、それが前提ではなくなり
他にも疑問の可能性が出て来た。

しかし、結局大宮以外のクラブには具体的に追求する部分は今も見つからない。
疑問があったのにも関わらず、客観的に見ても具体的には見つからないんだよ。
これは主観や自主性に任せてないことはわかるよな?

実際に、ここまで疑うお前ですら具体的には見つけられないわけ。
だから、水増しは無いと結論出来るんだよ。

疑惑の具体的な事例を上げない限り、その結論は変わらない。
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 07:37:56 ID:LCG4aCP9i
>>144
まるで脚がまったく悪くないとでも言いたげだな。
まあ、蔑称を使っている焼き豚のアンチに何を言っても無駄か。
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 07:42:30 ID:ZIl3VhN0O
>>235
そいつはほっとけよ

その事件で何があったかはJサポならわかっているはす。
一方的に浦和を叩きたいだけのアンチは本当頭が悪いよな。
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 07:48:07 ID:mJ0ZBUYPO
>>235
もう少しピノキオである事を隠したら?
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 07:52:19 ID:mJ0ZBUYPO
と思ったらピノキオさんはID:ZIl3VhN0Oだった


自演臭いけど
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 08:04:03 ID:ZIl3VhN0O
ほらな、ピノキオピノキオのアンチ浦和は頭悪いだろ
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 08:04:05 ID:lSizmHz50
>>234

>具体的に追求する部分は今も見つからない。
>客観的に見ても具体的には見つからないんだよ。

そんなの、大宮ですら58試合中1試合だけなんだよw具体的に見つかったのは。
なんの意味もないってこと。
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 08:14:19 ID:ZIl3VhN0O
>>240
あのさ、発覚する前は水増しなんて恥ずかしい不正なんかやらないと思っていたわけ。
その前提があったから今までは疑問もなかった。

しかし、その浦和サポによる特殊な例で水増しが発覚した。
その時点で初めて他にも疑問が出て来たわけ。

では、大宮みたいな例はないかと客観的に見ても、他には具体的には見つからない。
不正をしていれば、大宮みたいな事例が具体的に出てくるだろ?

つまり、それが見つからない限り他でもやっているとは主張出来ない。

他も怪しいからやっているに違いない!
やっていない証明が無いんだからやっているはずだ!

これは疑惑とは言わない。
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 08:18:35 ID:mfW9xmja0
結局顔を真っ赤にして反論するピノキオ

192 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/11/18(木) 00:01:17 ID:ZIl3VhN0O
おっと、

頭の悪いアンチ浦和の大宮サポはスルーしてやるからなw
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 08:20:18 ID:mfW9xmja0
>>238

>>235は珍しい末尾i
これでわかるなw
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 08:23:59 ID:mfW9xmja0
浦和4季ぶり8強も…埼スタ観衆は過去最低に
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/11/18/07.html

 【天皇杯4回戦 浦和1−0磐田】浦和は優勝した06年度以来となる4季ぶりの
8強進出を決め、07年のACL制覇以来のタイトルに望みをつないだ。

 前半42分に左サイドを突破したMF高橋が最終ラインとGKの間に絶妙のクロスを
送り、エジミウソンの決勝弾を演出。MF柏木、MF細貝が負傷欠場する厳しい台所
事情のチームを救い「理想通りのボールが蹴れた」と胸を張った。

 その一方で観衆は埼玉スタジアムで開催された浦和の公式戦で過去最少となる1万
1129人。06年12月16日の天皇杯5回戦・福岡戦の1万7675人を大きく
下回り、人気低迷は深刻だ。
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 08:27:33 ID:lSizmHz50
>>241
>不正をしていれば、大宮みたいな事例が具体的に出てくるだろ?

出てこないよ。大宮の事例が出てきたのは

同じぐらいの動員の他クラブ主催試合と
同じスタジアムで比較が出来た

から。そういう条件が整うことは他では全く無い。
その証拠に大宮でさえ57試合全くバレなかった。
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 09:34:34 ID:yr6Go6A50
>>181
上5つ糞だな。ふざけてんのか
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 11:17:49 ID:xS1E6xQz0
昨日の晩の関東地方は氷雨が降って凍えるような寒さだったことには
まったく触れずに「人気低迷は深刻だ」か

どこのマスゴミも天皇杯4回戦程度じゃ現場には行ってないんだろうなーw
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 11:32:37 ID:nV9EONImO
>>244
新潟に続いて浦和もサッカーバブルがはじけたか。
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 11:43:16 ID:DHQKvuQr0
>>244
971:名無しが急に来たので :10/11/18 06:46 ID:CJjuPyzU [sage]
2006年12月16日(土曜) 13:04KO 気温:13.9℃ 天候:晴れ    観衆:17,675人

2010年11月17日(水曜) 19:02KO 気温:10.6℃ 天候:曇のち雨 観衆:11,129人
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 11:43:33 ID:yr6Go6A50
06年で1万7000だろ。いまの状態考えるとよくやったほうじゃないか。
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 11:51:58 ID:DHQKvuQr0
祝日でもない水曜19時と、土曜13時じゃどう考えても上回らないだろw
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 12:11:33 ID:Nk8tfDiVO
人気落ちてるのは間違いないだろ
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 12:12:44 ID:O168b7wh0
どうせスポニチか放置だろうとおもったらやっぱりスポニチかw
フィンケで浦和人気低迷を主張したくてしょうがないらしいからな
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 12:54:18 ID:FisE9Xh2O
動員が落ちてるのは
事実でありスポニチだろうがサンスポだろうが関係ない
むしろその事実を捏造って事にしたいようなレスってなんなの?ww
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 13:00:42 ID:HQmB+IMX0
捏造というか、普通に試合内容について記事にすれば良いじゃない。

他のクラブも動員数過去最低を更新するたびに記事にされてみなよ。
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 13:04:53 ID:xS1E6xQz0
昨日〜今日のこの流れで「捏造」なんて言葉は
>>254が使うまで一度も出てきてないんだがw

>>244の記事をあえて一言で表現するなら「印象操作」だな
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 13:12:31 ID:nIrLKR0E0
>>205
タダ券って実際水増しだよね?
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 13:28:14 ID:XsATxNixP
スポンサー様に対する説明を義務化すればいいよ

入場料収入と観客動員数、そこから導き出されるチケット単価を三点セットで説明発表して
営業活動してスポンサー様を獲得すりゃいい

動員数を誤魔化すと、チケット単価が低く出て
タダや安い料金でしか見に来ないレベルの低い客層しかいませんという
マイナス面が大きくなるシステムにすればいい
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 13:39:01 ID:ktN3AKpE0
”スポニチ”はサッカーファンの敵
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 13:46:41 ID:d/+KjvPkO
>>256
印象操作っていう言葉も出てきてないよ。

この試合で最低記録を更新したことは事実。
リーグ戦の最低記録を更新したことも事実。
平均の数字が落ちていることも事実。

操作も捏造もない。
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 13:50:18 ID:bjE4+kLp0
周辺状況を鑑みずに記事にするのは印象操作じゃないかと思うけどな
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 13:51:37 ID:HQmB+IMX0
>>260
じゃあ偏向報道w
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 14:04:24 ID:Nk8tfDiVO

浦和リーグ戦平均入場者数推移。( )は埼スタのみ平均:○は試合数
1993 11,459
1994 18,475
1995 19,560
1996 24,329
1997 20,504
1998 22,706
1999 21,276
2000 16,923(J2)
2001 26,720(52,120:A)
2002 26,296(40,330:D)
2003 28,885(40,130:F)
2004 36,660(47,975:H)
2005 39,357(46,263:L)
2006 45,573(49,411:N)
2007 46,667(50,542:N)
2008 47,609(49,571:O)
2009 44,210(45,798:O)
2010 39,532(39,532:N)※第30節終了時

埼スタ使い初めてから過去ワーストじゃん(笑)
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 14:07:26 ID:NOPxIiL40
観客動員について書きたいなら
他の試合の動員も含めて書いて、「天皇杯の客離れ」という方向で書くべきだろうね
昨日の試合は>>181、過去の試合も公式で発表が出てる

結局の所、数あるデータの中から意図的に抽出して、負の方向に印象操作しようとするのは良くないのだから、
スポニチの記者のハッタリを見破って、悪いと言うことに何の問題はないね
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 14:27:24 ID:ZIl3VhN0O
>>245
お前わざとわからないフリしているだろうw

何回も繰り返すが、誰も不正なんか想像していなかったから、
浦和サポという特殊な要因によって発覚したのは間違いない。

ここまではわかると思う。

ここからが本題な。つまり、他にも不正があるかもしれないという疑問が出て来た段階で
不正が無いか客観的にあらゆることを調べるわけ。

それでも他に発覚はなかった。これが事実。
実際、これだけ疑っているお前ですら、何も具体的な疑惑は見つけられないだろ?

探しても不正は見つけられない。お前自身がそれを証明しているんだよ。
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 14:30:44 ID:GjP/9d5w0
何年か前まで、
浦和や新潟に続く、
観客が沢山入るビッグクラブが、あと1つ2つとかって
話題が盛んだったのに、
逆にビッグクラブがなくなりそうな巻
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 14:32:36 ID:ZIl3VhN0O
記事については>>264に同意かな。

ガンバサポの事件の時もそうだが、例えその部分が事実であっても
意図的に偏った情報を流すのは印象操作と取られても仕方ない。
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 14:46:47 ID:LnmdH+i80
嘘も言い続ければ誠になるよ
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 14:58:43 ID:O9Fhe2ykO
水増し焼豚とピノキオは他所でやれよ
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 15:10:35 ID:Q/wIGGVx0
浦和云々の前にJリーグとしてはこっちの方が深刻じゃね?
(カシマ/3,105人)
(万博/3,327人)
(瑞穂陸/3,540人) (等々力/4,370人 )
昨日関東は雨もあったからカシマと等々力は仕方ないけど
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 15:30:50 ID:lSizmHz50
>>265
>他にも不正があるかもしれないという疑問が出て来た段階で
>不正が無いか客観的にあらゆることを調べるわけ。

そんなことしてないだろ〜ただの自己申告w


>探しても不正は見つけられない。

怪しいと言われた事例は過去スレにいくらでもある。
大宮の例もそのうちのひとつでしかない。
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 15:41:23 ID:RCh26rKJ0
検索に引っかかった各国のカップ戦観客

2006年FAカップ3回戦
チェルシー 2 - 1 ハダースフィールド 観客:41650人 チェルシーが4回戦へ
ノリッジ 1 - 2 ウェストハム 観客:23968人 ウェストハムが4回戦へ
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/lgs_bn.cgi?engfa&0506&060106

2010年コパデルレイ4回戦2ndLeg
ラシン・サンタンデール 3 - 1 コルドバ 観客:6293人 2試合合計2-2、延長戦1-1、アウェーゴールでコルドバが5回戦へ
アトレティコ・マドリード 1 - 1 U・デ・ラス・パルマス 観客:5000人 2試合合計6-1でアトレティコ・マドリードが5回戦へ
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/g.cgi?coprey&1011&101109

2010年コッパ・イタリア3回戦
ヴィチェンツァ 1 - 0 アスコリ 観客:1447人 ヴィチェンツァが4回戦へ
チェゼーナ 1 - 3 ノヴァーラ 観客:2194人 延長戦2-0でノヴァーラが4回戦へ
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/g.cgi?copita&1011&101026

2010年ドイツカップ2回戦
バイエルン・ミュンヘン 2 - 1 ヴェルダー・ブレーメン 観客:64000人 バイエルン・ミュンヘンが3回戦へ
キッカーズ・オッフェンバッハ 0 - 0 ドルトムント 観客:25000人 延長戦0-0、PK戦4-2でキッカーズ・オッフェンバッハが3回戦へ
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/g.cgi?dfbp&1011&101026
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 16:51:02 ID:g0Eevl0Z0
ピノキオすごいね
オールナイトで2chかよwww
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 17:20:37 ID:mnP3jEHN0
>>266
Jリーグにビッグクラブなんてありません^^
浦和は浦和市の局地的クラブ。
局地的B級グルメみたいなもん。
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 17:41:37 ID:ZIl3VhN0O
>>271
まわりからの判断と自己申告以外に何を基準に判断出来るんだよw

大宮以外のクラブは、お前も含めて誰も具体的な疑惑は見つけられず
またクラブの申告とも合致しているわけ。

大宮はこの基準で発覚したが、これ以上は調べられないよな。
つまり、現状では事実はなかったと判断出来るわけ。

もし不正だと主張したいなら、まずは具体的な疑惑を見つけないといけない。
感情的に疑惑疑惑と騒いでいるみたいだけど、理解出来ましたか?
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 17:42:36 ID:EDGae3hM0
そもそも各クラブが売るリーグ戦&菓子杯と協会が売る天皇杯では営業力が違う。
天皇杯もクラブのシーズンシートに入れればもっと入るんじゃね?
そのためにもH&A方式採用は必須だが。
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 17:46:13 ID:ZIl3VhN0O
何度も何度も何度も繰り返すが、大宮が罪に問われたのは
正確な数字を出せなかったからではない。
優位になるような数字を意図的に多く出したからである。

このことを、ちゃんと理解しようぜ
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 17:47:50 ID:r8YALwT80
>>276
そもそも協会って売る気ゼロだもんね。
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 17:50:51 ID:ZIl3VhN0O
天皇杯の観客数は元々少ないんだから、
少ないものを少ないと言われても何とも言えない。

ただ、偏った情報による印象操作的な記事は良くないよな。
記事の出し手は、その記事によってみんなが騒ぐことを目的としていて
その思惑に頭の悪いアンチが躍らされているということか。

毎回同じ結論で申し訳ないけど、アンチって本当頭悪いよなw
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 18:08:00 ID:EDGae3hM0
>>278
気持ちはあっても地方の協会ではノウハウもルートもないからなぁ。
サッカーバブルの時のように、ぴあとかに出せば売れる時代じゃないんだから。
もっとも決勝だけは例外のようだけど。
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 18:24:40 ID:lSizmHz50
>>275
自己申告なんて何の判断基準にもならんよ。
大宮だって3年間も多めに「申告」し続けていて
それを見逃していたくせに、「申告」によって事実はない(キリッ
とか間抜けなことを言われてもw

潔白だと主張したいなら、まずはぬるぬるの調査方法を考え直さないといけない。
感情的に無いったら無いと言ってるみたいだけど、理解出来ましたか?
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 18:37:39 ID:Ch4Sljv20
>>281
誰も自首して来ないから、世の中に犯罪者はいない。
そういう論理だな。
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 18:50:46 ID:adn9agwR0


年チケ対象外の公式戦でどれだけ入るかが、そのクラブの本当の人気のような気がする。


284U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 18:51:02 ID:ZIl3VhN0O
>>281
だーかーらw

過去には不正なんかしないという前提があったから見逃されていたと言っているのに。
まわりから指摘した具体的な疑惑が明らかになったら、
いくら同じような不正の申告をしてもまわりは認めないだろ?

つまり、まわりの指摘と不正だとした申告が一致したから認められたわけ。
そして、他のクラブもまわりからの指摘と申告が一致しているんだよ。
だから不正はないと判断出来る。

今度はわかった?
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 18:54:42 ID:EDGae3hM0
>>283
その論理なら1万超えの浦和は凄いのか、最大でも1万チョイではどこもしょぼいのか
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 18:56:22 ID:ZIl3VhN0O
>>282
違うよ、

人間には人殺しがいるんだから、他の人も人を殺しているに違いないっていうレベル。

いや、普通そんなことしないでしょ(笑)といくら言っても
調査が甘い、自己申告は信用出来ない、っていうレベル。
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 19:09:45 ID:FisE9Xh2O
>>280
でも5000以下だと
興行としては赤字になるんじゃねえの?
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 19:43:43 ID:O9Fhe2ykO
ピノキオは水増しやきう豚に真面目にレスするから邪魔になってるって理解できてる?
わざとやってるんだろうけど
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 19:50:31 ID:ZIl3VhN0O
>>288

このスレの住民「お前が言うな!w」

290U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 19:52:56 ID:O9Fhe2ykO
これはもう脳に障害があるレベルかもしれないね
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 19:57:49 ID:ZIl3VhN0O

ほらなw
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 20:00:29 ID:O9Fhe2ykO
また雨とか…火曜も雨の影響を受けそうだし
今年は、週末の雨が多すぎ
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 21:31:17 ID:g0Eevl0Z0
書き込み数3564ID中ピノキオ1位wwwww



トップページ > 国内サッカー > 2010年11月18日 > ZIl3VhN0O

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/3564 ID中

時間     0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 2 0 9 3 0 0 0 3 2 0 0 0 0 0 4 0 0 4 4 7 0 0 0 0 38




使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧

U-名無しさん@実況はサッカーch

2010Jリーグの観客動員を語る Part16

2010 J1優勝・ACL争い 展開予想スレ Part32

大宮アルディージャ314



294U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 21:33:08 ID:d/+KjvPkO
>>261
平均動員も大幅下落

↑これも周辺状況

人気低迷と書くのは間違っちゃいないよね
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 21:33:51 ID:g0Eevl0Z0
鹿島と大宮に粘着の虚弱キチ害ウソつきピノキオwwwww



キモすぎ
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 21:50:03 ID:lSizmHz50
>>281
>過去には不正なんかしないという前提があったから見逃されていた

そんな内部の勝手な前提なんか世間には通用しませーん。
「申告」の嘘を見逃して発表し続けた言い訳にもなりませーん。

「まわりからの指摘と申告が一致している(キリッ」が
全く成り立っていなかったというのが現実です。
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 21:58:49 ID:yr6Go6A50
この前の味スタ、ジャニーズ来てたのかよ・・・。
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 21:59:07 ID:Ch4Sljv20
協会はあれだけ全クラブを調査すると言っていたのにな。
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 22:01:02 ID:ZIl3VhN0O
>>296
なりませーん(笑)で反論した気になっちゃった?

もう一度言うね!

不正が発覚した後は、過去の申告の嘘はばれているんだよ。
言ってる意味わかるよね!

つまり、まわりからの指摘と申告が一致しているわけ。
お前はこの質問から逃げてばかりいるけど、
事実として、お前も具体的な疑惑は見つけられないだろ?

繰り返すね!結果として、お前も具体的な疑惑は見つけられないんだよ。
つまり、お前の結果と不正は無いという申告と一致しているわけ。

理解出来ましたーか?
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 22:04:28 ID:g0Eevl0Z0
>>299
せっかくおまえ専用のスレがあるんだから
そこ行けばいいのにwww



サッカー板のアンチ浦和アンチ ピノキオ君

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1217863832/201-300

301U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 22:06:30 ID:ZIl3VhN0O
疑惑疑惑というわりには、その疑惑を具体的には何一つ言えないアンチ(笑)

荒らしに来たアンチに、真面目な方向に進めてやると、勝手に追い詰められて
最後はなぜか自分を正当化しようとするんだよなw

浦和に粘着していた鹿島サポも、最後は論破されて逃げてたっけw

荒らしに来ている時点で悪者なのに、本当に頭悪過ぎ。
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 22:07:57 ID:mnP3jEHN0
>>298
なんたって『実態調査』の正体が『各クラブの自己申告』だからな。
第三者機関がやるのが普通。やれない理由があるんだろw
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 22:12:17 ID:O9Fhe2ykO
確かにこういうことを撲滅するためにも、しっかり調査して欲しいという気持ちはあるな
こんな野球みたいなことは今後はやらないで欲しい
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 22:13:01 ID:Ch4Sljv20
>>302
危機感が薄いというか、当事者意識が乏しいというのか。

これで乗り切ったつもりでいるのだろうが、後から他のクラブの問題が発覚すれば、
それこそ相撲協会みたいな状態になるぞ。
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 22:14:39 ID:ZIl3VhN0O
>>302
発覚した後の大宮の自己申告も疑ってやれよw

不正があって疑えば浦和サポみたいに指摘出来るのに
今みんなで疑っているのに誰も指摘出来ない

→ 不正は見つけられない

これが結論だよな
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 22:16:22 ID:ZIl3VhN0O
で、

誰か大宮以外の不正の疑惑を具体的に見つけられた?
野球ファンはどう?

うーんやっぱり不正は無かったのかな…
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 22:17:12 ID:hiAlYLHX0
天皇杯って、ベスト16クラスの試合って、招待券って、あるんですか?
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 22:18:56 ID:mJ0ZBUYPO
>>307
あるよ

地域の少年サッカーに配ったり
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 22:19:57 ID:Ch4Sljv20
見つけるも何も、各ホームスタジアムで日常的にやられたら外部からは見つけようがない。
比較対象がないのだから。

だからこそ、Jが強制力を持って内部調査をするしかないわけで・・・。
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 22:20:24 ID:hiAlYLHX0
<<308
やっぱりあるんすね。
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 22:24:24 ID:mnP3jEHN0
>>297
ジャニーズだけじゃないよ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/11/12/10.html
当日はゼビオなど新スポンサー関係者が大挙して観戦する予定で「2万5000人を見込んでいます」とクラブ関係者。

312U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 22:33:08 ID:g0Eevl0Z0
サッカー板のアンチ浦和アンチ ピノキオ君

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1217863832/201-300


291 :最低人類0号:2010/11/10(水) 23:54:52 ID:eR9onQAK0
ピノキオきめぇ

292 :最低人類0号:2010/11/11(木) 17:47:56 ID:mYOhtvdk0
大宮スレも今は柱になってるぞ

>>285
スタに行ってなくても分かることすら分かってないこともある
テレビで試合を見ているのかすら微妙

293 :最低人類0号:2010/11/11(木) 23:24:04 ID:m+vOtLv00
動員スレで裸の王様状態 カワイソス

294 :最低人類0号:2010/11/12(金) 21:58:00 ID:xA1kppHK0
こいつ携帯なんだな・・・

295 :最低人類0号:2010/11/18(木) 18:07:29 ID:+UujDFGQ0
ピノキオ自慢の劣頭サポーター
http://www.youtube.com/watch?v=dNYgBt6c4to

296 :最低人類0号:2010/11/18(木) 19:54:49 ID:snKx8KdPO
動員スレで焼豚以上に迷惑な存在になってるな
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 22:40:01 ID:59Jjp34t0
>>311
ジャニーズ、運動量豊富だったし技術も確かだった。
しかもノーギャラで来てくれたんだぜ。
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 23:13:19 ID:ZIl3VhN0O
ノーギャラは凄いな
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 23:45:07 ID:FM39f4Xl0
土日雨?
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 00:00:54 ID:wTyXccyYO
火曜の日産スタジアムは何割くらい埋まりそう?
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 00:08:27 ID:NWVO9F59O
5〜6割と言いたいところだが、雨っぽいんだよな
5割いかないかもね
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 00:21:25 ID:yR80nOiB0
>>317
でも先日の埼スタの台風と言い訳している(実際はそれた)浦和戦よりずっとましなんだろ。
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 00:26:25 ID:jcJpWlhZ0
>>318
直撃以外は影響がないと思ってるんですか?w
思いっきり武蔵野線の本数が減って、実際に大雨でしたが
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 00:28:10 ID:NWVO9F59O
>>318
マシであっても影響はある
お前の中には1と0しかないのか?
鞠はライト層が多いから、天気や対戦相手の影響を受けやすいしな
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 00:32:15 ID:yR80nOiB0
>>319
そりゃ雨は降ったが、あの程度の雨ならしょっちゅうあるレベルだよ。
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 00:38:27 ID:NWVO9F59O
>>319
「しょっちゅう」って、今年はどこであったんだ?
去年は何回?

しかもあの日の場合、ただの強い雨ではなくて、前日まで台風直撃予報があったからなぁ
直前の前売りの売れ行きは鈍り、外出を控える層が増えるというオマケ付き
実際に試合時には雨が止んでいた豊スタや万博ですら影響を受けてるからね
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 00:44:22 ID:/SiwoCtEO
明日優勝決まるかもしれんのに税リーグ空気だな
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 00:44:53 ID:yR80nOiB0
>>322
だから、そういう悪天候はどのカードでもままあるわけでな。年間通せば別に珍しいことでも何でもない。

それを浦和戦だけは、何か天変地異が起こったように言い訳する態度がおかしいってことだ。
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 00:48:18 ID:NWVO9F59O
>>324
だから万博とかは雨降ってないって言ってんのに
悪天候だった等々力とか日本平は普段の半分未満になってるし
あの日はただの雨とは少し違う

そして、聞かれてることに答えないお前の態度はおかしいってことだ。
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 00:52:18 ID:sOc9dQuIO
湘南−大宮戦が実際中止になるほど、関東圏には台風の影響があったのに
敢えて「実際はそれた」とか、影響が大して無いように書くあたり、
スポーツ新聞じゃないけど、印象操作狙いっぽい。
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 00:58:01 ID:yR80nOiB0
>>326
実際は台風がそれて、多少強めの雨降りというだけなのに、
いかにも台風が埼玉を直撃したように言い立てるのがまさに印象操作だ。
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 01:02:21 ID:JZAW4kTiO
浦和は来期は3万割る試合もたくさん出て来るだろう
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 01:02:34 ID:NWVO9F59O
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 01:07:01 ID:AIACCYiSO
鹿島は3連覇してるのに
2万がやっと(笑)
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 01:08:05 ID:sOc9dQuIO
>>327
湘南戦が中止になって、等々力が余裕の一万割れになったのも
「多少強い雨」の影響?
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 01:08:36 ID:yR80nOiB0
どのカードだって、天気がよければ客は伸びるし、雨が降れば客は減る。ごく当たり前の話。
それは浦和だって同じこと。

ところが、浦和サポはそれを認めたくないものだから、
大型台風直撃みたいな話にすり替えようとしているわけだ。姑息な工作だよ。
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 01:10:26 ID:JZAW4kTiO
まあ浦和の人気低迷分を補うだけ
他クラブが伸びれば
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 01:13:52 ID:NWVO9F59O
話逸らし豚
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 01:15:20 ID:Y2jD7mfY0
キチガイに粘着されて大変だな
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 01:17:39 ID:AIACCYiSO
台風の日、わざわざサッカー見に行かないでしょ
普通
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 01:18:36 ID:yR80nOiB0
>>336
×台風の日
○雨の日
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 01:28:33 ID:AIACCYiSO
天気予想で台風だって言ってたよ
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 01:28:37 ID:NP8DQdjKO
思うけどさ観客を多く集めるのにはやっぱスタジアムのアクセスがいいとこの方がいっぱい入るでしょ。野球のスタジアムなんかほぼみんな街の方にあるよね?
それに比べJリーグのスタジアムはほとんど田舎の方にある。
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 01:31:26 ID:lcj52KILO
>>339
つ 猫屋敷
つ 横酷
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 01:33:56 ID:NWVO9F59O
西武って最近はちょっとマシになったかもしれないけど、勝っても客が入らない典型的なチームだったよな
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 01:34:18 ID:AIACCYiSO
台風だったでいいんだね(^0^)/
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 01:34:35 ID:yR80nOiB0
>>339
野球ファンは神宮でも駅から遠いって言ってるしな。
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 01:36:27 ID:uO6C6nghO
>>339
だからサカ版の東京ドームを渋谷区か港区に作ればいいじゃん?

東京ドームのように土地買って建設して固定資産税払って維持費負担するだけだぜ。
野球はそうしてるんだから。
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 01:37:12 ID:AIACCYiSO
国立も駅から遠い
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 01:39:26 ID:AIACCYiSO
秩父宮はサッカーできないの?
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 01:46:39 ID:NQ3B+eUT0
>>345
贅沢言うな。

国立改修で専スタ8万5000人が落とし所だな。
いくらなんでも老朽化し過ぎ。
国立の陸上競技場は湾岸エリアへ移動。
異論は受け付けない。

大阪の駅前新スタジアムはどうなった?
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 01:51:04 ID:uO6C6nghO
>>347
東京オリンピック招致成功なら実現したんだが

リオデジャネイロに決まって喜んだ○○サポってww
349鹿島・浦和・新潟は叩くのに、瓦斯だけは叩かない工作員の馬鹿w:2010/11/19(金) 01:52:28 ID:Tr1qJdy70
>>228=>>248
コイツは基地外荒らし

>>270も瓦斯だけは批判しない

>>330
鹿島じゃなく、減少している瓦斯を叩けゴミカス

>>339
それで減少している瓦斯を叩かないとおかしいだろうが!
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 02:03:42 ID:NQ3B+eUT0
>>348
でも、もう今の国立は建て替えないとヤバいよ。
コンクリートがメリメリだもの。
個人的には天気の良い小春日和は空が広くて好きなんだがな。
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 02:04:41 ID:/SiwoCtEO
明日は優勝決定戦だし視聴率20%は超えるな
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 02:05:33 ID:s6laWTJ00
国立は球技専用に改修したとしても、
8万人収容を満たす巨大スタジアムにするスペースが無いそうだ。
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 02:08:15 ID:/SiwoCtEO
>>339
玉蹴は休日しかやんねーんだから当たり前だろ
平日含め72試合やれば作ってもいいんじゃね?
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 02:09:37 ID:VR4mbN0i0
>>299
オマエが勝手に言ってる「前提ガー(笑)」は通用しないの。
それで反論できてる気になっちゃってるみたいだけどw
「申告」の嘘を見逃して発表し続けたことの言い訳には全くなりません。
なのでいくら「申告」「申告」と言っても信憑性ゼロ。

>つまり、まわりからの指摘と申告が一致しているわけ。

残念w 一致してません。指摘は今年の埼スタだけですから。


>お前はこの質問から逃げてばかりいるけど、
>事実として、お前も具体的な疑惑は見つけられないだろ?

逃げてるのはお前。もう一度言うね!
・大宮は58試合中1試合だけなんだよw具体的に疑惑が見つかったのは。 なんの意味もないってこと。
・大宮以外の疑惑は過去スレにいくらでもある。
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 02:10:21 ID:NQ3B+eUT0
>>352
なぬ? 何人までならいけるの?
場合によっては神宮潰す許可も出すよ、俺。
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 02:15:03 ID:/SiwoCtEO
サカ豚馬鹿だろ(笑)
位は
六大学>>>>>>>>玉蹴だから
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 02:15:45 ID:yNJRVnAC0
>>340
何だ、猫屋敷って?
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 02:18:32 ID:NQ3B+eUT0
>>356
サカ豚で馬鹿だがなにかようかね、
野球ファンの方?
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 02:21:21 ID:QXGGZRWL0
2010年11月19日(金)
「参議院予算委員会質疑」〜参議院第1委員会室からNHK中継〜
                                 ~~~~~~~~~~
午前09:00〜午前11:54(174分)
 水戸将史  (民主党・新緑風会)
 金子恵美  (民主党・新緑風会)(水戸将史の関連質問)
 友近聡朗  (民主党・新緑風会)(水戸将史の関連質問) ←ココ
 荒木清寛  (公明党)

午後01:00〜午後05:00(240分)
 荒木清寛  (公明党)
 山本香苗  (公明党)(荒木清寛の関連質問)
 小野次郎  (みんなの党)
 中西健治  (みんなの党)(小野次郎の関連質問)
 市田忠義  (日本共産党)
 舛添要一  (たちあがれ日本・新党改革)
 吉田忠智  (社会民主党・護憲連合)
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 02:21:32 ID:sOc9dQuIO
>>357
西武ドーム

マスコットがライオンだからじゃね
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 02:22:42 ID:VaN4Zy/XO
>>299
荒れるから、もうこのスレから消えてくれよ・・・
お前がいるから、必要以上に浦和が叩かれてしまう。
下がっているとはいえ、浦和はまだ観客動員数1位なのに、
お前がいるから一番叩かれるチームになってしまった。

瓦斯とかもっと叩かれるべきチームがあるのにな・・・
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 02:23:33 ID:uO6C6nghO
>>349
このレスはカシマと等々力を擁護してるだろww


とりあえずオマエが大バカなのはよくわかった
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 02:25:36 ID:uO6C6nghO
>>357
獅子のホーム
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 02:29:03 ID:Hpvcu4wS0
瓦斯も浦和もそこまで叩かれるようなチームじゃないだろ
特に浦和を叩いてるのはただの基地外やきぶーだから
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 02:48:10 ID:huiJpyxVO
税リーグまじやばくね?
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 02:52:25 ID:NQ3B+eUT0
やばくねーよ、別に。
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 03:10:13 ID:OaKNcztRO
>>302
相撲協会がそんなこと口にしようものなら
テレビ全局あげて袋叩きだったな。
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 03:51:01 ID:8HsBVnbx0
>>340
チョンロッテ兼任のF頭狂サポは氏ね!!!
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 04:11:19 ID:j4ccCDL10
>>351
4%ぐらいかな。
明日優勝が決まるかもなんて世間は知らないし興味ないだろ。 
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 04:23:54 ID:Hpvcu4wS0
>>369
日本で唯一の全国区スポーツチームである巨人が絡んだCSファイナルステージ?ですら、初戦は6%とかだったんだよな
しかもゴールデンで
Jに興味ある層にしか優勝が決まるかもしれないことなんて浸透してないだろうし、相手は地味な湘南、優勝決定可能性があるのも非関東圏の名古屋・・ということで、4%も取れないと思う
瓦斯戦だったらそれくらい取れるかもね
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 06:03:21 ID:81/aRHHrO
>>364
アンチ浦和の粘着は異常だということか。

でも、確かにサッカーのスタジアムの立地は野球と違って厳しい場所が多いな。

関東では、神奈川ならマリノスタウン、
埼玉ならスーパーアリーナの場所にスタジアムが出来ていたら
また違っていたのかもしれない。
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 06:20:48 ID:hGQXUzJVO
明日は2万ぐらいかな
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 06:53:30 ID:Txp9+tHp0
さいたまスーパーアリーナの電話番号は048-6
旧大宮市から中央区に編入された地域か

NACK5のようにレッズも大宮に移転して大宮レッズになれば良かったなw

374U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 10:26:38 ID:TvnTsLkz0
国立が駅から遠いっていうのはひどすぎるよ。大江戸線なら目の前だし
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 10:38:32 ID:FX02MVrOO
>>371 その分ろくに使用料払ってないんだからしょうがない。Jリーグのチームがソフトバンクみたいに年間50億も払えるの?
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 12:23:16 ID:OaKNcztRO
>>286
殺人ならもうちょっと刑が重いはずだよな。
収入比で言うと小遣い程度の罰金で済むなんてことはありえん。
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 12:29:22 ID:yR80nOiB0
>>374
大江戸線は路線のうちに入らない。
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 12:41:53 ID:81/aRHHrO
>>376
つまり、量刑の程度の差はあるけど、例えとしては正しいってことか。

確かにわかりやすい例かも。
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 13:39:32 ID:Txp9+tHp0
浦和は収入が多いからガンバサポを監禁暴行した事件で2000万とられたところで
たいした罰ではないという意味か

腐ってるな
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 13:50:04 ID:lCG7B9EfO
>>377の言ってる意味がわからない。
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 14:04:17 ID:NQ3B+eUT0
>>380
地中深くを走りすぎて、他線からの乗り換えが
とても面倒くさいから利用路線に含めたくない、
と言う話だろうな。
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 14:04:29 ID:81/aRHHrO
中国人「日本人には万引きをする人がいるんだから、他の人もやってるに違いない!」

日本人「いや、普通の人はやらないし誰かその現場を見た人もいないし」

中国人「きっとやってるに違いない!犯罪者のいる日本人の自己申告は信用出来ない!」

こんな感じか。
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 14:08:16 ID:oUeC/nJ/0
>>381
田舎者としては、ものすごく贅沢な話だ。
駅から徒歩何十分、シャトルバスさえないようなスタもあるのに。
駐車場があっても、車で行くとビールも飲めないんだぞ。
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 14:17:31 ID:NQ3B+eUT0
>>383
人間とはそういったものなのです。怠惰な生き物なのです。
でも、大江戸線はしゃれにならんで。
JRで例えるなら東京駅でネズミーランドに行くために京葉線に乗り換えるような
長距離移動が必要な乗換駅が大量にある。
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 14:28:49 ID:lCG7B9EfO
確かに「新宿まで○分」「六本木まで○分」とか地上に貼ってても真には受けないね>大江戸線

不動産屋の「駅から○分」みたいなもの。
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 15:21:09 ID:Txp9+tHp0
他サポ「浦和サポにはスタジアムに不正入場する人がいるんだから、他の人もやってるに違いない!」

ピノキオ「いや、普通の人はやらないし誰かその現場を見た人もいないし」

他サポ「きっとやってるに違いない!犯罪者のいる劣頭の自己申告は信用出来ない!」

こんな感じか。
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 15:40:34 ID:81/aRHHrO
>>386
発言者とその内容が合ってなくね?

アンチの頭の悪さはさすがwww
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 16:15:42 ID:AwwZLh0YO
>>384>>385
同じ駅だと言われても東京駅から有楽町駅まで歩くより遠いと感じるところだらけ
自動車移動が当たり前な田舎者なので歩くのが結構きつかった
でも(スタアクセスとは関係ないけど)真冬に吹雪の中凍結路面を運転するよりは乗り換え駅内を20分歩く方がいい
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 16:21:43 ID:Txp9+tHp0
>>387

ID変わったからスルーやめたのか?ww

まともな反論できないピノキオはまた大宮スレを荒らしにいくだろうww
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 16:27:16 ID:Txp9+tHp0
言うまでもなくピノキオは大宮スレに八つ当たりに行ってたwww


トップページ > 国内サッカー > 2010年11月19日 > 81/aRHHrO
書き込み順位&時間帯一覧
43 位/2816 ID中 時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 5 3 0 0 0 0 0 0 0 0 11




使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん@実況はサッカーch
2010 J1優勝・ACL争い 展開予想スレ Part32
2010Jリーグの観客動員を語る Part16
大宮アルディージャ314


大宮アルディージャ314
595 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2010/11/19(金) 15:45:31 ID:81/aRHHrO
>>594
いやあ、大宮サポーターの粘着力に比べたらまだまだ

379:U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/11/19(金) 13:39:32 ID:Txp9+tHp0
浦和は収入が多いからガンバサポを監禁暴行した事件で2000万とられたところで
たいした罰ではないという意味か

腐ってるな
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 16:30:36 ID:lCG7B9EfO
遠征スレ向きな話題だとは思うが、
メトロー都営間の乗換は大江戸線に限らずどこも不便だよね。
メトロ都営の統合に向けて例えば九段下の壁を取っ払うとか考えてるみたいだけど、
問題はそういうことじゃないと思うし。
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 16:58:39 ID:4jTeqn220
「乗り換え○分」は解消されても
「地上まで○分」が解消されることはまず無いからな・・・
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 18:24:10 ID:81/aRHHrO
繰り返すけど、

>>386の頭悪いアンチは内容間違ってるよなwww
えっと、どこサポなのかしら(笑)
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 18:33:07 ID:H/rkUxUjO
新スタ効果で2020年頃北九州は川崎並の動員になるかもな。
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 18:48:01 ID:NWVO9F59O
北九州は、ギラギラパンツという名前を変えた方がいいかもね(北九州サポが十分に愛着を感じてるならいいけど…)
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 19:30:13 ID:XLzOBIwa0
しっかしニューウェーブが良かったなぁ
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 19:45:31 ID:j4ccCDL10

【サッカー/セルジオ越後コラム】
『密室政治』のJリーグ
http://footballweekly.jp/archives/1525048.html#more

398U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 19:53:15 ID:JvgyO4FPO
ホークスは鷹ってすぐわかる。アビスパも意味わからんけどまあ許せる。しかしギラバァンツはなあ。決めた奴のセンス疑うよ。北九州SCのほうがまだよかった。
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 19:53:18 ID:lcj52KILO
>>396
つ 登録商標
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 21:16:37 ID:MskGqKn6P
北九州って金余ってんだな

横浜なんか
ベイスの球場はボロいのにどうにもならないし
サカ専なんて永遠に話無さそうだ。
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 21:50:55 ID:6TCJsxWt0
大江戸線は確かに、5分もぐって5分待って電車のって、降りて5分登って、、
なんてやってるとかなりな時間。

1駅の移動なら歩く、2駅以上ならやっと乗れるなって感じ。雨以外。
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 23:36:53 ID:Txp9+tHp0
>>393
お前に鹿島サポと呼ばれた者だが、何で大宮スレに八つ当たりに行く?


浦和 V消滅のその日、観客最少記録更新
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/10/31/04.html
<浦和・山形>ホーム埼玉スタジアム過去最少とガラガラのスタンド Photo By スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/10/31/images/KFullNormal20101031165_l.jpg

浦和ガラガラ負け、フィンケ監督続投ピンチ
http://www.sanspo.com/soccer/news/101031/sca1010310504001-n1.htm
山形に敗れ、肩を落とす浦和イレブン。ガラガラのスタンドでは、ブーイングもわずかしか起きなかった(撮影・大橋純人)
http://www.sanspo.com/soccer/images/101031/sca1010310504001-p1.jpg

埼スタ寒〜!観客数ワースト2万1625人…浦和V消滅
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20101030-OHT1T00269.htm
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 23:45:50 ID:PbOn21bH0
>>362
>>330でカシマが叩かれているだろうが。
このレスはカシマではなく、瓦斯を擁護してるだろww
とりあえず瓦斯サポのオマエが大バカなのはよくわかったw

>>370
>>瓦斯戦だったらそれくらい取れるかもね
馬鹿か、コイツw 瓦斯戦が高視聴率いくわけないだろw

しかし、瓦斯の批判だけはしない異常なスレだなここは。
マスゴミの影響か、朝日を恐れているのか知らんが。

404U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 23:53:03 ID:hGQXUzJVO
>>370
浦和レッズは巨人阪神越えるビッグクラブだし言い訳できないな。
日本シリーズと同じ名古屋対関東でしょ

12%はいくよ
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 00:14:25 ID:z8qR1yazO
>>403
鞠スレに誤爆してんじゃねえぞクズw
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 00:37:58 ID:sBPR2wQ60
今日は元々雨予報だったけど、関東も関西も広島も仙台も晴れるみたいだね
残念でした
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 00:43:31 ID:FmOthOabO
ずっと聞きたかったんだけどなんでピノキオって呼ばれてるの?
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 00:55:08 ID:lWL+j/4sO
北九州、電通から出向したなと思ったら新スタ発表やからな。大宮は親会社以外から初めてフロンテッジから出向してるし、何か儲かるはなしあるんやろな
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 00:59:12 ID:sBPR2wQ60
予想しとく

ユアスタ15500
埼スタ46000
味スタ31000
平塚13000
ホムスタ15000
ヤマハ10500
金鳥スタ12500
広島13000
西京極8000
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 01:19:04 ID:74uWh2VC0
浦和サポは、多少強い雨はすべて台風と呼びます。
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 01:25:30 ID:69AopWLr0
>>362=>>405
間違えたクセに偉そうにw 必死だな瓦斯サポ。
まあ、お前が反撃すればするほど、瓦斯の工作員の化けの皮がが剥がれていいけどなw
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 01:56:10 ID:JgXLuLrXO
>>403
浦和が優勝した2006年の優勝がかかった瓦斯戦は、確かテレビ中継があったはず。

その時の数字を基準にしてみたら?
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 01:57:12 ID:6FgouckD0
ピノキオが涙目でみかかスレを荒らしてるぞww

648 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/11/20(土) 01:26:06 ID:JgXLuLrXO
面白いからもう一回!(笑)

アンチ浦和早く来ないかな〜

402:U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/11/19(金) 23:36:53 ID:Txp9+tHp0 >>393
お前に鹿島サポと呼ばれた者だが、何で大宮スレに八つ当たりに行く?


浦和 V消滅のその日、観客最少記録更新
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/10/31/04.html
<浦和・山形>ホーム埼玉スタジアム過去最少とガラガラのスタンド Photo By スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/10/31/images/KFullNormal20101031165_l.jpg

浦和ガラガラ負け、フィンケ監督続投ピンチ
http://www.sanspo.com/soccer/news/101031/sca1010310504001-n1.htm
山形に敗れ、肩を落とす浦和イレブン。ガラガラのスタンドでは、ブーイングもわずかしか起きなかった(撮影・大橋純人)
http://www.sanspo.com/soccer/images/101031/sca1010310504001-p1.jpg

埼スタ寒〜!観客数ワースト2万1625人…浦和V消滅
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20101030-OHT1T00269.htm
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 02:11:17 ID:JgXLuLrXO
ちなみに、2006年の味スタ浦和戦のホームゴール裏の写真見たら、
台風埼スタ以上の衝撃だと思うよ。

天気も良くて優勝が決まるかもしれないのに、まさかこんなことに…
って感じ。

アンチ浦和にオススメの一品
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 02:14:35 ID:z8qR1yazO
>>411
おいクズw
各スレッドで基地外認定されてるぞ!


何も間違ってねえしw
バカすぎる
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 02:15:08 ID:6FgouckD0
すぐ釣れる劣頭ピノキオ
またみかかすれに貼りに行って来いww

652 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/11/20(土) 02:06:43 ID:JgXLuLrXO
こいつはついに、みかかまで言い出したよw

次は浦和憎さのあまり水増しみかかとか言いそうだなwww
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 02:17:39 ID:6FgouckD0
先に荒らしに行ってるしwww

654 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/11/20(土) 02:14:50 ID:JgXLuLrXO
頭の悪いアンチ浦和の大宮サポが消えれば、このスレも落ちつくんだけどなあ
スレの平和のためにも、消えてくれないかな。

よし、様子を見てみようか。いくら頭が悪くても理解は出来るはず。
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 02:18:39 ID:JgXLuLrXO
あの〜

FC東京なんて元々不人気クラブで有名なんですけど〜
不人気クラブが当然のように不人気だから誰も気にしないのでは?

ある意味、誰も存在すら意識をしないFC東京が1番ミジメな気がするけど。
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 02:20:57 ID:6FgouckD0
瓦斯を意識しまくりで監禁した劣頭ww
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 02:29:21 ID:grWQTqWJ0
まぁ携帯厨はゴミだな
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 03:00:48 ID:6FgouckD0
劣頭はもう荒らしはやめたのか?
早くみかかスレ埋めろよwww

大宮アルディージャ314
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1289905072/645-

656 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/11/20(土) 02:30:27 ID:JgXLuLrXO
しかし、頭の悪いアンチ浦和の大宮サポはこのスレに一切現れなくなったよな。

やっぱり予想通りwこの活動は間違っていなかったな。

はい、今回の分w

419:U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/11/20(土) 02:20:57 ID:6FgouckD0
瓦斯を意識しまくりで監禁した劣頭ww
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 03:07:37 ID:FrsJFP89O
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 03:09:14 ID:6FgouckD0
劣頭ピノキオ
みかかスレに貼りに行って来いwww

はいはい。みかかすれの皆さん、劣頭の惨状ですよ。

浦和 V消滅のその日、観客最少記録更新
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/10/31/04.html
<浦和・山形>ホーム埼玉スタジアム過去最少とガラガラのスタンド Photo By スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/10/31/images/KFullNormal20101031165_l.jpg

浦和ガラガラ負け、フィンケ監督続投ピンチ
http://www.sanspo.com/soccer/news/101031/sca1010310504001-n1.htm
山形に敗れ、肩を落とす浦和イレブン。ガラガラのスタンドでは、ブーイングもわずかしか起きなかった(撮影・大橋純人)
http://www.sanspo.com/soccer/images/101031/sca1010310504001-p1.jpg

埼スタ寒〜!観客数ワースト2万1625人…浦和V消滅
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20101030-OHT1T00269.htm
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 03:16:38 ID:6FgouckD0
ピノキオ面白すぎww

大宮アルディージャ314
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1289905072/645-
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 03:29:35 ID:6FgouckD0
俺がここで相手すればピノキオを追い出せるのかww

660 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/11/20(土) 03:23:54 ID:JgXLuLrXO
発狂とはまさにこのことだな…

動員スレではスルーして、こいつの馬鹿さ加減が際立たせてるのは内緒の話w

424:U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/11/20(土) 03:16:38 ID:6FgouckD0
ピノキオ面白すぎww

大宮アルディージャ314
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1289905072/645-
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 03:37:35 ID:1f9By7ZEO
平均22000は楽勝だな

視聴率も10%ぐらいかな
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 03:46:48 ID:6FgouckD0

俺ID:6FgouckD0 と 劣頭ID:JgXLuLrXO はキチガイだからNGにぶち込んでくれ

>>412からここまで読む価値なしw
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 03:57:54 ID:JgXLuLrXO
こんなにわかりやすく発狂しているやつ、なかなかいないよなw

野球ファンも試合なくて暇なんだろう
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 04:00:41 ID:6FgouckD0
スルー出来なくなった劣頭ピノキオが涙目で復活ww

どこに野球の話があるんだか?
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 04:31:22 ID:oAtouYvmO
>>429
お前やきう豚なんだろ?
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 04:36:11 ID:6FgouckD0
そう思うのは劣頭だけw
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 04:38:48 ID:6FgouckD0
劣頭のほうがそれ以外のサポより野球に詳しそうなんだけど何で?
やっぱり劣頭とロッテが浦和にあるから?
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 05:08:10 ID:qUPpE7pZO
これが有名な大宮焼豚か
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 05:19:28 ID:6FgouckD0
野球と客の入らないみかかは敵ってか?
携帯の考えることはどうしようもないな
さっさとみかかスレ荒らしに行け
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 07:26:59 ID:JgXLuLrXO
おいおい、

アンチ浦和の野球ファンの荒らしはスルーしようぜw
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 07:56:11 ID:1f9By7ZEO
ピノキオクラブ松井加入オメ
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 10:13:39 ID:JgXLuLrXO
過疎ってるなあ

まあ、野球ファンがあれだけ顔真っ赤にしてたら、そりゃひくよなw
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 10:14:05 ID:xgPsxD0D0
観戦日和だな。
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 10:21:18 ID:OkVJ6b+DO
>>378
量刑の程度に差がある。
つまり例えとして間違ってるってことだ。
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 10:27:09 ID:RiW2Wi7y0
今日は面白くなりそうなカードがいっぱいだな
天気もいいみたいだし
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 10:46:01 ID:1f9By7ZEO
確かにビノキオの脳内戦争よりかは見応えがありそうだ
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 11:13:52 ID:+qCUi1W2P
こんちわ!本物の野球ファンです。

Jリーグファンのみなさんお元気ですか?
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 11:14:50 ID:NE3gxhMc0
>>340
この板で野球の略称使うなんてコイツ焼き豚のクズだな。
しかも、横酷なんて書いているし。
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 11:16:53 ID:z8qR1yazO
確かに見えない敵と戦ってる基地害がいるな♪

俺達にはこの数時間の間にチャーシューは発見出来ないw


今日は天気くずれなさそうだ♪♪
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 11:19:38 ID:DwOyr/as0
売れ残ってるか

一般発売 / 浦和レッズ対ガンバ大阪 J1リーグ戦
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1037723&rlsCd=001&lotRlsCd=
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 11:34:05 ID:z8qR1yazO
>>445
そうゆう書き方すると被害妄想のRサポがまたまた基地害レスするぞ

別にレッズの人気が落ちてるとかではなく
もともと完売で当日券が無いって年に数回あるかないかじゃなかったっけ?

レッズ埼スタは何度も行ってるが
SC買えなかった事は一度もないし
MUとかスカスカだったぞ。
今日もSC残ってるし…
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 11:54:05 ID:TdKzGCTfO
俺たちの税リーグ!選手の給料はすべて税金で払います!
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 12:08:48 ID:xUDP0wNsO
寄付金で焼き肉 
18歳の少年今宮くんから得た今宮シート代で、キャバクラ行った 
 
俺達の鬼畜トリニータの試合が楽しみo(^-^)o 
 
俺達おっさんばばあの誇りトーリニーター
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 12:13:45 ID:ObN5Z/r50
>>400
日産のやる気次第で作れるよ、横浜サカ専。
土地は押さえてあるんだから。
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 12:33:16 ID:OnzDNrCtO
今日はどこも満員御礼間違いなしやな
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 12:34:53 ID:OnzDNrCtO
満員のスタジム画像でオナニーしてええええええ
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 12:45:23 ID:FrsJFP89O
税リーグ空気すぎワロタwwwwwwwwwwwwwww

誰も優勝に興味ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 13:23:41 ID:JgXLuLrXO
逆に、

野球ファンにとっては、Jリーグは気になる存在みたいだなw
一方的に言い寄られても、正直どうして良いかわからないw
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 13:29:39 ID:Apba/uO4O

Jリーグマジ順風満帆じゃね?
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 13:53:07 ID:80t3eMsx0
K'sスタ 2286人
ベアスタ 5254人
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 13:57:54 ID:FrsJFP89O
中日ドラゴンズが優勝パレード 沿道に50万人

 4年ぶり8度目のセ・リーグ優勝を果たしたプロ野球・中日ドラゴンズの
「応援感謝パレード2010」(中日新聞社など主催)が20日、名古屋市
中心部で催された。落合博満監督や選手ら50人がオープンカーなど
6台に分乗。沿道をびっしりと埋めた50万人(主催者発表)の歓呼に
笑顔で応えた。

 同市中区栄の久屋大通公園で優勝報告会と出発式があり、落合監督
は「選手たちは勝つ喜び、負ける悔しさを両方味わった。来年は連覇を
クリアして本当の意味での日本一を味わいたい」と来季のリーグ優勝と
日本シリーズ制覇を誓った。車列は午前10時45分に公園を出発。
名古屋駅南側の笹島交差点まで2・8キロの道のりをゆっくりと進んだ。

 愛知県警は、2007年の日本一パレードよりも100人多い950人の
警察官を動員して警戒。公式ファンクラブの会員や中日新聞販売店の
スタッフら1000人もボランティアで警備に協力した。

画像:オープンカーの車上から沿道のファンに手を振る落合監督
    =20日、名古屋市中区栄で
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2010112099115513.jpg

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010112090111303.html


初優勝のグランパスらな200万はいけるな
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 15:12:21 ID:GHXS9sCU0
58 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/20(土) 13:26:52 ID:G0SKNyg80
50万人てw
http://image.blog.livedoor.jp/yorogadi/imgs/5/9/594e69a2.jpg
これで5万人だぜ?
この10倍だぞ?
記者バカなの?
どこどう見積もってんだよ
しかも味噌だぜ?

458U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 15:39:07 ID:f0iUuGZGO
味の素28480
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 15:39:32 ID:80t3eMsx0
ユアスタ 17050人
埼スタ 40071人
味スタ 28480人
平塚 12650人
ホムスタ 11462人
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 15:40:09 ID:WvDxqx7B0
埼スタ 40,071人
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 15:42:26 ID:RsdBPGZgO
埼スタに衝撃
ホムスタも軽い衝撃
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 15:48:13 ID:GHXS9sCU0
浦和が年間平均4万キープするには最終戦46947人必要
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 15:50:29 ID:SFEuB2360
>>462
最終節は毎年満員になってたが今季は無理だろうね
フィンケ体制に拒否反応というかノーを示すために行かない人が多いみたいだから
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 15:50:45 ID:TdKzGCTfO
ガンバで晴天なのになんとか4万www 俺たちサカ豚の誇り浦和が…阪神こえたんじゃなかったのか?
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 15:56:52 ID:RsdBPGZgO
死にチケ10000万枚くらいは出てるだろ、今日の浦和
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 16:00:17 ID:GHXS9sCU0
279 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/11/20(土) 14:30:20 ID:WJR56AQE0 [2/2]
J2リーグ第35節 水戸ホーリーホック vs 徳島ヴォルティス11月20日
12:00キックオフ@ケーズデンキスタジアム水戸『水戸ホーリーホック
ワースト脱出!!ファイナル3』!めざせ6000人プロジェクト

本日のイベント
『ケーズデンキスペシャルマッチ』、『笠間市の日』W イベント
その1
笠間市在住者メインスタンド席無料招待
その2
先着5,000名様に“ホーリーホックエンブレムデザインポーチ”をプレゼント
その3
ハーフタイム抽選会で約60人にテレビ等の豪華景品が当たる!!
アゲ!!アゲ!!
http://www.mito-hollyhock.net/www/news/index.cgi?no=429

結果本日の入場者 2,286人…
先着5000名プレゼントのポーチが 約3000個余った模様
って…みんなどこへ行ったの? 水戸や笠間って人住んでないの?
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 16:02:56 ID:80t3eMsx0
小瀬 12113人
レベスタ 10008人
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 16:06:01 ID:+qCUi1W2P
名古屋人優勝おめでと。

469U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 16:15:50 ID:RvszvUvc0
埼スタ 40071人

!?
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 16:17:56 ID:RvszvUvc0
880: U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/11/14(日) 18:54:30 ID:/k4X/fkk0 ID検索

2009年のガンバ戦 観客:53374人 
2008年のガンバ戦 観客:57050人 
2007年のガンバ戦 観客:55258人 

すごいな
ただこの3年間は前半戦で戦っている
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 16:22:43 ID:Gw1GUgYE0
怪しいな
本当に4万人越えていたのかよw
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 16:29:29 ID:SFEuB2360
そう思う人は試合見てみればいい
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 16:32:30 ID:1f9By7ZEO
あぶねぇ…
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 16:44:19 ID:d+rKFpWZO
浦和はギリ4万乗せて発表したか
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 16:54:08 ID:7sBvedgM0
ガンバ側のアウェイ席を広げておけばもう少しマシだったろうに、。。
サイスタ。
476 :2010/11/20(土) 16:55:06 ID:Kzf3kPS60
このスレ住人の予想もウンコだなw
浦和平均40000万いきそうもないな
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 16:58:03 ID:grWQTqWJ0
平均4億人の観客か…胸が熱くなるな
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 17:02:29 ID:2uweyVFV0
晴天だから皆サッカーより紅葉やお出かけ選んだんようですね
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 17:06:30 ID:2uweyVFV0
4月は花見
5月はGW
6月は梅雨
7月はお祭り
8月は花火
9月は台風
10月は運動会
11月は紅葉

こいつらが邪魔やこいつらが無ければもっと・・・

480U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 17:08:29 ID:RsdBPGZgO
>>476
マンUでもいかねーよ
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 17:41:26 ID:1f9By7ZEO
>>479
田植え
稲刈り
が抜けてるよ
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 17:52:23 ID:g6HIziWF0
浦和さんはどないしたん?
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 17:55:40 ID:WvDxqx7B0
>>482
ホームで全然勝てないからな。

来年に期待したい。
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 18:09:48 ID:6IeqoofQ0
>>474
台風のときは2万
天皇杯は1万

と最近ギリギリ乗せで発表してくるケースが多いな。
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 18:34:07 ID:/tKfMo180
それが浦和のプライドなんでしょ

ホムスタと平塚はもうちょっと入って欲しかったな。
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 18:41:59 ID:sBPR2wQ60
2000人近く上回った試合までギリギリ乗せと認定されて基地外に絡まれるなんて、浦和も大変だな

磐田10118
キンチョウ13473
ビッグアーチ11961

日産8433
ニンスタ4170
熊本5193
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 18:42:07 ID:Kzf3kPS60
田舎1000万
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 18:43:28 ID:sBPR2wQ60
>>485
平塚は殆どの席が完売してたから、あと1000人分くらいしか伸びる余地がなかった
しかもホームのゾーンだし
489:2010/11/20(土) 18:45:48 ID:X/psvPXS0
>462
その数字は無理だな
もはや目標がないからライト層は見込めない
シーチケ組の欠席も多い
4万超えれば御の字な状況
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 18:51:56 ID:blwXG6TK0
>>485 >>488
シーチケ組が降格して来なくなったのもあるとオモ
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 18:52:34 ID:6IeqoofQ0
>>486
そんなにぷんぷん怒るなよw

今日の 7 1 人 に比べれば確かにギリギリではないなw
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 18:53:02 ID:sBPR2wQ60
ぷんぷん
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 19:02:32 ID:1f9By7ZEO
>>486

さすがにこの時期のナイトゲームはきついに
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 19:21:08 ID:azzyZLtQ0
ジャイキリアニメでJに興味持ったのが釣れた

852 :NHK名無し講座:2010/11/20(土) 18:44:03.58 ID:2u4eMaln
Jリーグって値段いくらくらいするんだ?
映画より安いなら今度いってみるわ
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 19:26:08 ID:OnzDNrCtO
スピリッツ週末やっけ?
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 19:51:36 ID:74uWh2VC0
今日も埼スタには小型の台風でも来たのかな。
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 20:22:05 ID:5gsUbUqh0
埼スタ・ガンバ戦
2005/05/13 △1-1 観客:51249人 
2006/12/02 ○3-2 観客:62241人(最終節優勝決定戦) 
2007/05/13 △1-1 観客:55258人 
2008/05/17 ●2-3 観客:57050人 
2009/05/16 △0-0 観客:53374人 
2010/11/20 ●0-2 観客:40071人 
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 20:27:47 ID:19RR5csK0
埼スタ衝撃的だな
割り引く要素考えても減りすぎだわ
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 20:45:15 ID:Cm+K22Pl0
浦和もバブルだったてことでしょ
3万後半維持できればそれでも、十分いいんじゃないの
新興チームが動員伸ばさないとな
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 20:54:50 ID:rQPJnfq90
浦和は結果と入場者数がリンクしてる
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 20:59:43 ID:4t/12damO



税リーグマジやばくね?













502U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 21:00:03 ID:Kzf3kPS60
今年から平均動員4万以上のクラブがなくなるのか
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 21:00:19 ID:45+mUq6q0
赤サポは代表に鞍替えした人多いんでしょ。
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 21:10:43 ID:80t3eMsx0
西京極 6904人
フクアリ 8381人
富山 2584人
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 21:11:58 ID:1f9By7ZEO
>>504
京都はしゃーないな
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 21:12:07 ID:v0piQBt5O
もうダメかもわからんね。
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 21:14:54 ID:mUT0OzEY0
京都はサポが一足早くJ2モードか
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 21:28:49 ID:80t3eMsx0
>>497
2008/10/22 ●1-3 観客:53287人

ACL準決勝
水曜でも5万超えてた
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_sokuhou.cgi?action=view&id=1254
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 21:29:39 ID:ksTr/XRv0
 友人が亀岡にいるんだが、サンガどころか、サッカーの話題がないそうだ。
やっぱ阪珍wで。
 サンガはマリのゴル裏にいた人が職員として開幕戦の発炎筒みたいなものから
いろいろ盛り上げている記事を読んだことがあるんだが、どうなったんだろ?
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 21:35:55 ID:jSoz/B5f0
埼スタ・ガンバ戦
2005/05/13 △1-1 観客:51249人 
2006/12/02 ○3-2 観客:62241人(最終節優勝決定戦) 
2007/05/13 △1-1 観客:55258人 
2007/07/07 △1-1 観客:44609人(ナビスコ準々決勝) 
2008/05/17 ●2-3 観客:57050人
2008/10/22 ●1-3 観客:53287人(ACL準決勝・水曜) 
2009/05/16 △0-0 観客:53374人 
2010/11/20 ●0-2 観客:40071人 
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 21:38:53 ID:JgXLuLrXO
>>508
その試合は嫌な思い出だな。その辺りまでは、2007年の余韻を引きずっていた。

しかし、サッカーのサポは阪神の動員なんか気にしないのに、
野球ファンは浦和レッズの動員が気になって気になって仕方ないんだな。
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 21:40:15 ID:WVigOXNaO
寒いと客こないな

秋春厨生きてる〜〜〜?
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 21:47:48 ID:Cm+K22Pl0
>>504
良く知らないけど富山とかもう雪降ったりしてんの?
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 21:56:45 ID:TdKzGCTfO
>>511 一時期阪神こえたとか、サッカー防衛軍のマスコミが騒いでたからな。真実をサッカーファンに教えてあげなきゃ
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 21:58:27 ID:zo9intd30
>>511
いるんだよ、サッカー場の空席を一億と二千年前から愛してるキチガイが。
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 22:08:22 ID:JgXLuLrXO
>>514
何?サッカー防衛軍ってw初めて聞いたわwww

それマスコミの野球防衛軍をサッカーにしただけだか?
焼豚から取った野球ファンのあだ名もサカ豚とか真似しているし、
もしかして、野球ファンってセンス悪い?

まあ、頭は悪そうだがw
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 22:12:26 ID:FrsJFP89O
>>516
サカ豚って常にブーイングしてブーブー文句言ってるからサカ豚だぞ (笑)

サカ豚って選手にブーイングするためにスタジアム行ってるんだろ?
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 22:12:32 ID:/tKfMo180
焼き豚を意識しすぎて一番釣られてるのが浦和サポ…。
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 22:13:22 ID:19RR5csK0
ID:JgXLuLrXO
こいついらね
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 22:15:30 ID:wchsvunH0
居残った西京極の京都サポに今井とモメ事起こしてるようだが
らスレ的には来季ユースから5人程度プロ契約すんだとさ。
2種登録してないのもあと3人上げるって言うから
もうボロボロだろこれ
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 22:16:24 ID:2uweyVFV0
サッカーファンは抜群のセンスあるからな〜(笑)
動員がイマイチだから視豚も静かやな〜

やっぱ寒い中見たくないよな専スタよりドームやな
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 22:19:04 ID:2uweyVFV0
人生懸け応援してた浦和サポが減った

ってことは死んだの?
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 22:21:46 ID:JgXLuLrXO
>>518
釣られてる?からかって楽しんでるんだよw

>>517
それがセンス無いって言ってるわけww野球ファンもブーイングするんだからさ。
野球はやきゅう豚だから焼豚なのに、それをそのままサッカーで真似して使うなんてwww

さすがブーブー言ってる焼豚だな!野球離れにブーブーwサッカーに嫉妬してブーブーw
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 22:23:53 ID:TdKzGCTfO
>>516 焼き豚とか言い出しのはサッカーファンなんですね。サッカーファンが先に野球ファンを挑発したっていうのがよくわかります。やっぱりサッカーファンって糞ですね
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 22:24:58 ID:JgXLuLrXO
>>521
でも、ドームは良いなあって思う。

真面目な話、野球以外にドーム使うスポーツって他にあったっけ?
羨ましいけど、野球だけの特権?
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 22:26:51 ID:RsdBPGZgO
お!
遂にピノキオが「焼豚」の呼称を解禁したのかw
今までは紳士的に「野球ファン」とか言ってたのに

>>509
今、大学で京都に来てるんだが、野球よりサッカーの話題の方が多いかなあ
サッカーと言っても主に代表で、Jについて話せる人は一部だけど
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 22:28:19 ID:JgXLuLrXO
>>524
どっちが先に煽り出したのかはわからないし、それを証明するのは不可能。

ただ、頭の悪い野球豚が悔しくてただ真似したという順番は確実。
ブーブー言ってる焼豚には残念だけどね!
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 22:28:28 ID:2uweyVFV0
>>525
アメフトってドームでやらんかった?
サッカーも札幌ドームがあるじゃないか〜

なんでたまにしか使わんの
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 22:28:49 ID:RsdBPGZgO
>>525
豊スタやホムスタは開閉式だろ?
あと、日本じゃないけど、シャルケのホームスタジアムはドームじゃなかったっけ?
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 22:31:12 ID:2uweyVFV0
この時期京都は観光客は沢山いるのになぁついでに行かないのか?
関西旅行行った時はついでに甲子園寄ったけどな高校野球だけど
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 22:36:33 ID:JgXLuLrXO
>>528
>>529
そうだよなあ、ドームが使えれば秋春で焼豚、じゃなくて野球と差別化出来るのに。
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 22:43:51 ID:+qCUi1W2P
どうも野球ファンです!

ところであなた方は、なんで同族で争ってるんですか?

そこに野球ファンが悪い的なレスを挟む事の意味も理解不能です。

名古屋が目出度い時になんでお祝いムード的なレスも出来ないんですか?
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 22:44:13 ID:JgXLuLrXO
そうだ!同郷ということで野球とサッカーでドームを兼用で使おう!

真冬に雪がふぶいている状況。
えーと、FC東京は東京ドームでガンバ大阪は大阪ドームで名古屋は名古屋ドームで
浦和は西武ドームで…


ちょ、ハンデ有りすぎw
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 22:46:41 ID:JgXLuLrXO
>>532
君はスレ違い
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 22:48:27 ID:ksTr/XRv0
>>526
若者中心にサッカー支持層があるのはありがたいよね。
>>530
他サポに(特にオレ)とっては秋以降の京都遠征は年間ツアーの内でも
最上位に位置する楽しみ。みんなもそうじゃないかな?
スタジアムはどうしようもないから甲府みたいに見せるサッカーから
建て直していけばいいら
がんばって欲しい
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 22:49:40 ID:/tKfMo180
相変わらず 浦 和 サポが一人で釣られてる…。
他サポは全然釣られてないのに…。
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 22:49:46 ID:4Cx4ZhuAO
夏は蒸し風呂、冬は極寒地獄の西武ドームで試合やれば鍛えられるよ
選手もファンもw
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 22:52:26 ID:/tKfMo180
関西に行けば食い物目当てに観光するには困らないな
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 22:55:40 ID:aT3WuNUX0
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 22:55:41 ID:JgXLuLrXO
>>536
そのカキコミ何か意味あるの?真面目に答えられる?

>>537
マジでさ、浦和と兼用で新都心のアリーナ改装して埼玉ドーム作ろうぜw
夏は涼しく冬はポカポカなやつ。
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 22:59:11 ID:/tKfMo180
こんな話があるけど過小申告だから少なかったの?

916 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/11/20(土) 18:31:39 ID:4Cx4ZhuAO
やっぱり40071って何か腑に落ちない

両ゴール裏、メインバックロアー完売でアッパーもSCは7割方MU半分近く埋まってたのに40071って少な過ぎだろ
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 23:01:43 ID:/tKfMo180
>>540
ここJスレだけど浦和スレにしようとしてる人が一人いるようだから。

お望みどおり真面目に浦和の話題出したよ。
いつも見に行ってるひとでも今日のギリギリ4万は違和感があるようだ…。
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 23:03:22 ID:2uweyVFV0
>>541
今までが水増しだったんじゃね?
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 23:11:11 ID:JgXLuLrXO
>>542
え?言ってること矛盾していない?
何で浦和のスレをわざわざ張り付けるの?浦和の話題にしたいの?

で、>>543みたいなやつが出て来るわけ。

それを狙ったとしか思えないんだけど、なぜ浦和の話題を反対しているのに
わざわざ浦和の話題を張り付けたの?荒らしたいの?

真面目に答えられる?
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 23:18:01 ID:+qCUi1W2P
なんであなたたちは争うんですか?

数字のスレで印象論語るような無様な事してないで

名古屋の優勝を祝ってあげてください。
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 23:24:08 ID:74uWh2VC0
>>543
大宮の問題が発覚して以降、各クラブの発表する観客数がかなり控え目に変わっています。
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 23:24:34 ID:JgXLuLrXO
アンチは単純な荒らし作戦は昨日負けたから、

今日はあの手この手でやって来るわけかw
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 23:28:38 ID:/tKfMo180
>>544
真面目な話、浦和の話題にしたいようにしか思えないのだが。
浦和の話を反対している張本人がなぜ浦和浦和と連呼するのか知りたい。
そこまで浦和を連呼されると否応無しに浦和を意識させ話題に上げさせる事になる。

549U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 23:29:55 ID:/tKfMo180
詭弁の特徴15条

例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合

あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して否定論者が…

1.事実に対して仮定を持ち出す
「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」

2.ごくまれな反例をとりあげる
「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」

3.自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」

4.主観で決め付ける
「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」

5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」

6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」

7.陰謀であると力説する
「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」


550U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 23:30:56 ID:/tKfMo180
8.知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」

9.自分の見解を述べずに人格批判をする
「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」

10.ありえない解決策を図る
「犬が卵を産めるようになれば良いって事でしょ」

11.レッテル貼りをする
「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」

12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」

13.勝利宣言をする
「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」

14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」

15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 23:40:18 ID:JgXLuLrXO
>>548
わかったわかった、じゃあ、今後は浦和の話題は浦和の動員スレでな。
浦和のアンチ活動、野球の話題もスレ違いで禁止。

では、よーい、

スタート!
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 23:58:28 ID:1f9By7ZEO
今日の平均は?
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 00:02:42 ID:7/7Lv6Xm0
レッズとガンバの試合、ある意味客入ってた様な。むしろあんな糞試合を見に行く客がすごいよ。
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 01:29:17 ID:pGF4d9BdO
浦和レッズは俺達に残された最後の希望の光なのに!
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 01:30:47 ID:fLW86hbQ0
ぶっちゃけ、埼玉県内で浦和と西武はどっちが人気があるの?
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 01:42:58 ID:sCIquZlR0
読売巨人軍かな。
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 01:49:11 ID:mmsOiIGYO
税リーグガラガラだな
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 02:04:45 ID:+gaF2rZFO
瓦斯が落ちると痛いな
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 02:19:05 ID:ZRW4sEp/O
J2は増える
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 03:34:22 ID:ILAU1rEJ0
他チームで活躍した選手を金に物言わせて集めたチームが優勝するとリーグ自体に興味がなくなる
いままでは金かけて集めても優勝できないってところがサッカーの面白さだったのに
名古屋がこの路線で行って,来年も優勝するようだとJファン自体が減るのではないだろうか
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 03:42:10 ID:ye5EWZpA0
>>560
その方法で継続的に勝ったチームはないんだよね。
赤いチームとか。
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 03:42:25 ID:5kU8wDJf0
>>555
石川遼だよ、埼玉懸信用金庫のCMもレッズから石川遼になった
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 04:41:49 ID:4Z14fSbWO
昨日はすげーなアンチが来るのはまー当たり前としてそれに釣られるアホばっかりで


集計や今節の反省や来節の予想とか本来のスレの目的を一切せずにひたすらやきうが〜やきうが〜言ってたんだな


そんな事だから関係ない人間もからかいにやってきてますます荒れていくのに


ピノキオみたいなサカ豚(サッカーファンにあらず)からすればここで野球をネタに煽ればサカヲタを対焼豚戦闘用サカ豚と成長させる養豚場として機能すると勘違いしているかも知れないが
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 06:58:21 ID:IidxI7m80
サカ豚死亡
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 07:23:57 ID:YMYfOXo/0
久しぶりに動員スレに来たけど、表張ってくれてた人は居なくなったの?

それにしても焼豚増えたなwお前ら視スレに来いよ
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 07:38:37 ID:4hfSVD1fO
>>560>>561
金をかけたらかけただけの結果が出る、というのもサッカーのあるべき姿だと思う。
そりゃあ育てて売るクラブの方が支持は受けやすいだろうけど。
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 08:03:56 ID:dvJhAcNCO
>>563
ピノキオガーピノキオガー

>>566
まあ、名古屋がこの強さを何年も継続すれば良いけどな。
小川が移籍してケネディ、玉田が劣化と、弱体化する要因はたくさんある。
これは過去タイトルを取ったどのクラブにもあてはまること。

名古屋には、親会社の金を使い常に大型補強を続けて今の強さを維持してほしい。
そうすれば動員も増えて行くだろうし、あとはサポーターの質次第。
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 08:20:55 ID:JzmghYC70
水戸―徳島 2286
富山―栃木 2584

メドウ(岐阜)並みの小さい競技場でやっているのか
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 08:37:53 ID:FfXG74EkO



税リーグマジやばくね?







570U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 08:59:17 ID:GPvDtqpAO
景気の悪さや地方の疲弊を無視して動員減ったとわめかれても。
ちゃんと稼げて、かつ可処分所得をサッカー観戦に回してくれる人がどれほどいるかということ。
観戦したくても財布の事情で断念している人はかなりいると思われ。それくらい世間の状況は良くない。
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 09:04:27 ID:HLSdbfs10
>>558
瓦斯はイラネ
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 09:05:47 ID:zCFqFPRh0
50 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが :2010/11/21(日) 09:03:27 ID:5QwHlm42




録画で再度試合を見てたら、アホみたいな顔で歌ってる自分がアップで映った
あの時はショックだったなぁ




573U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 09:07:33 ID:zrY0WA9+0
瓦斯はJ2で動員に貢献してくれ
ひらやま効果で客集まるんでね?

ねえかw
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 09:14:39 ID:YoN7fd8k0
アンチ焼き豚のくせに名古屋の動員が多いと社員動員のおかげと言い出す下品な他サポがいる。
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 09:29:12 ID:NeaAX+p10
>>570
ただ券配ってるくらいだから、不景気の時の方がJの動員増えるんじゃねぇか?
景気よくなったら誰もただ券なんか興味示さなくなるぞ
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 09:58:05 ID:GPvDtqpAO
>>575
どいつも歩いてスタジアムに行けるわけじゃないことが欠落している。
クルマのガス代か電車賃はかかるし、中に入って全く売店利用せずとかもしんどい。
タダ券あれば金なしで観戦できるわけじゃないし、景気が良いならタダ券に興味なしなんてもっとあり得ない。
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 10:12:15 ID:MpSibdsb0
鬼武の4年間の無策もあるだろうけど不景気の問題が一番でかいだろうな
この前のイベリアダービーも親善試合とはいえガラガラだったし
あそこら辺は日本並にやばい経済情勢
衆愚政治でこの国本当に終わってる
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 10:22:09 ID:NeaAX+p10
>>576
そこまでの貧乏人に支えられているのかJリーグは
不景気なら、なるべく節約して金のかからない娯楽が流行る、ということで上の書き込みを
したんだが、まさかJリーグが電車賃も払えないような極度の貧困層に支えられているとは思わなかったので
申し訳なかった
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 11:11:34 ID:ZRW4sEp/O
>>577
いや、あっちは日本以上にやばいでしょ
若い世代の失業率の高さが特に痛い

日本は政治がもうちょっとマシだったらなぁ…ということは確かに思うけど、
観客数は言われてるほど減ってない(台風、平日の試合数増、浦和のgdgd、新潟のマンネリ化などがありながら、平均500人・2.5%減程度で済みそう)し、景気の影響も言われてるほど大きくないと思う
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 11:31:04 ID:pGF4d9BdO
今年はさっかートイレイヤーということで年間平均2万人は堅いと聞きました(^^)
結果が出るのを楽しみにしています♪
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 12:15:00 ID:4hfSVD1fO
家計仕分けで真っ先に切られるのがアウェイ遠征費なんだよな。。
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 14:42:51 ID:mmsOiIGYO
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 16:05:36 ID:5uCg8avg0
不景気のせい?無いわ
だとしたら安くあがる娯楽だしもっと早い段階で減りだすはず
都市圏ではホームには足運ぶ人が増えるのが自然
>>579の意見が正しい
ついでに言うと可処分所得の使い方も変
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 16:16:06 ID:ykx7sFr80
>>415
>>403の最初の3行を見れないのか?
カシマが擁護されているって、馬鹿か? 
逆に鹿島はよくやっているのに、
甘やかされている瓦斯と違って(瓦斯サポのお前にはわからないだろうが)、
このスレではずっと叩かれているだろ。間違えているのはお前、お前がクズ。
ピノキオといい、携帯はどうしようもないな。

>>412
それは浦和が優勝かかっていたからだろ。瓦斯が相手だからってわけじゃない。
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 16:29:27 ID:CTdRaPpu0
>>558
瓦斯は観客動員減少しているんだが。
しかも、そのことをここで誰も話題にすらしない存在感だからJ2降格でいいよw

>>573
J2でも貢献しないだろw

>>584
粘着チョンのF頭狂サポは日本語理解出来ないんだろw
このスレでカシマが擁護されているって・・・
586携帯とPCで自演の焼き豚w:2010/11/21(日) 16:45:01 ID:sRPYh+hY0
474 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 16:44:19 ID:d+rKFpWZO
浦和はギリ4万乗せて発表したか

484 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 18:09:48 ID:6IeqoofQ0
>>474
台風のときは2万
天皇杯は1万

と最近ギリギリ乗せで発表してくるケースが多いな

491 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 18:52:34 ID:6IeqoofQ0
>>486
そんなにぷんぷん怒るなよw

今日の 7 1 人 に比べれば確かにギリギリではないなw
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 18:56:39 ID:MH9iDUPb0
>541
だいぶ改善されたとは言えワンタッチ式のチケットになってから
相当数の読み取りミスがまだあると言われている(特に急いで入場するゴール裏)

チケットの売れた数と入場者数は違う、今年はシーチケエリアで結構な空席がある
南の緩衝帯がいつもの倍近いスペースにされてた
SC5割、MU3割に見えたぞ

自分も4万5千は無理でも4万2-3千かなと思ったが
よく見ると所々に(シーチケ分の)空席がのパターンだったのだろう
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 19:32:34 ID:NeaAX+p10
今年はイレブンミリオンだから
そろそろ1000万人くらいは到達したんだね?
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 19:34:36 ID:TUobr8bP0
>>587
ワンタッチパスといえば、ジュビロホームのエコパで翳したけど
鳴って反応したはずなのに履歴に反映されなかったことがあるな

別のスタで2ヶ所で翳したら両方とも反映されれば(観戦ポインヨは後の方に付く)、
シーチケ付きカードで別のゲートから他の券で入る際に翳したらホイッスルを鳴らされるなど
場所によりけりなのかな?
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 20:31:21 ID:xW/ZFy0RO
税リーグって誰が見てるの?
591J1第31節終了:2010/11/21(日) 21:31:24 ID:0u2BlUGT0
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計  収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  39,566  44,210  -4,644 ▼ ↑  16  633,053 62.1%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02  新 潟  31,127  33,446  -2,319 ▼ −  15  466,904 73.6%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03  横 浜  25,257  22,057  +3,200 △ −  15  378,862 41.4%
04  F東京.. 25,041  25,884   -843 ▼ ↑  16  400,656 50.0%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
05  鹿 島  21,218  21,617   -399 ▼ −  15  318,267 54.4%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
06  川 崎  18,663  18,847   -184 ▼ −  15  279,945 74.7%
07  名古屋 18,269  15,928  +2,341 △ −  15  274,042 64.5%
08  清 水  17,986  17,935.    +51 △ −  15  269,791 80.5%
09  仙 台  17,228  12,951  +4,277 △ ↓  16  275,655 68.3%
10  G大阪  16,919  17,712   -793 ▼ −  15  253,787 80.8%
11  C大阪  15,027.   9,912  +5,115 △ ↓  16  240,428 42.4%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12  広 島  14,444  15,723  -1,279 ▼ ↓  16  231,102 28.9%
13  神 戸  12,746  13,068   -322 ▼ ↓  16  203,943 41.0%
14  磐 田  12,065  13,523  -1,458 ▼ ↓  16  193,046 57.7%
15  山 形  11,789  12,056   -267 ▼ −  15  176,840 58.0%
16  湘 南  11,240.   7,273  +3,967 △ ↑  16  179,839 60.8%
17  大 宮  11,209  13,707  -2,498 ▼ −  15  168,142 60.5%
18  京 都  10,374  11,126   -753 ▼ ↓  16  165,976 51.2%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体  18,316  18,985   -669 ▼ ↓ 279. 5,110,278 55.5%
592J2第35節終了:2010/11/21(日) 21:32:37 ID:0u2BlUGT0
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計  収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  甲 府. 12,367. 11,059  +1,308 △ ↓  17  210,238  72.7%
02  千 葉. 11,792. 14,730  -2,938 ▼ ↓  17  200,460  63.7%
03  札 幌. 10,592. 10,207   +385 △ −  16  169,474  37.0%
04  大 分. 10,140. 18,428  -8,288 ▼ −  16  162,246  26.2%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
05  福 岡  8,474  7,763   +711 △ ↑  17  144,064  37.6%
06   柏..    8,055. 11,738  -3,683 ▼ −  16  128,876  50.7%
07  岡 山  7,236  6,162  +1,074 △ −  16  115,774  37.3%
08  熊 本  6,663  6,006   +657 △ ↓  17  113,269  26.7%
09  鳥 栖  6,447  5,939   +508 △ ↓  17  109,600  26.8%
10  東京V  5,833  5,521   +312 △ −  16.   93,328  14.2%
11  横浜C  5,738  3,535  +2,203 △ ↑  17.   97,553  27.5%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12  徳 島  4,527  4,073   +454 △ −  17.   76,954  22.1%
13  富 山  4,510  3,740   +770 △ ↓  17.   76,666  17.9%
14  愛 媛  4,364  3,694   +670 △ ↓  17.   74,187  21.8%
15  草 津  4,280  4,330.    -50 ▼ −  16.   68,487  42.6%
16  栃 木  4,222  4,706   -484 ▼ −  16.   67,552  23.4%
17  北九州.. 4,094  3,409   +685 △ −  17.   69,601  40.1%
18  水 戸  3,575  2,673   +902 △ ↓  17.   60,777  28.4%
19  岐 阜  3,109  4,302  -1,193 ▼ −  16.   49,743  36.0%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体  6,631  6,326   +305 △ ↓ 315. 2,088,849  31.8%
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 21:48:10 ID:ye5EWZpA0
>>591,592

です。
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 21:54:08 ID:tJF/7NM80
浦和も水増しできなくなって、しんどそうだねえ・・・
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 22:18:28 ID:SCSVhN/WO
>>585
国語の勉強し直せチンカス♪

そして>1から声出して読み返せボケ


そもそもの議論のスタートは>>270だぞクズ

雨だからカシマは仕方がないと書いてあるのに

いくら何でも馬鹿すぎるぞ
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 23:33:51 ID:8XiIiHKU0
>>594
あと瓦斯もな。
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 23:47:42 ID:MH9iDUPb0
>594
浦和が水増しする必要って何?

水増ししたところで入場料が増える訳でないし
損失補てん契約もないから見栄を張る必要もない
新潟も減ってるからリーグ一位は安泰
スポンサー料に影響するから?でもスポンサー料は動員数だけじゃないよね
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 23:58:42 ID:TkwVDBTG0
浦和は大宮の水増しを自ら指摘し始めたクラブなんだから、水増ししてた確率が特に最も部類に入るクラブだろ
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 23:59:37 ID:TkwVDBTG0
特に最も部類って何だよw

最も低い部類
だった
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 00:02:31 ID:m813oSKQ0
>>584だが
>>585は馬鹿だからわからないが、俺にレスしたつもりなのかな? 

国語の勉強し直せチンカス♪
そして>1から声出して読み返せボケ
俺は瓦斯だけを批判しないことにも言っているんだが。
自分で瓦斯サポだと認めてしまったもんなw
しかも、レス番号間違えた奴が偉そうに何を言ってんだかw
いくら何でも馬鹿すぎるぞ
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 00:04:52 ID:6/BSxd7s0
最近基地外多すぎだろ
ピノキオとか瓦斯の人も前はいなかったし、焼豚もここまで多くなかったぞ
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 00:39:27 ID:4dVY1c5h0
ピノキオは野球が嫌いみたいだが、ちゃんとロッテも嫌いなんだろうな?
日本シリーズにいた兼任荒らしみたいに、
「野球は嫌いだがロッテだけは別」という考えだったらクズだな。
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 00:42:47 ID:i7FwlVCd0
>>598->>599
お前が馬鹿なのはよくわかったw
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 01:00:00 ID:W0RXxPF00
動員が伸びないとこのスレも荒れるな
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 02:04:13 ID:JPd38a100
>> 597
>水増ししたところで入場料が増える訳でないし
→それはどこでも同じ

>損失補てん契約もないから見栄を張る必要もない
→スポンサー料があるから見栄は必要

>新潟も減ってるからリーグ一位は安泰
→動員数に対する高慢なまでのプライドofウラワは、リーグ一位なんていうものでは満たされない

>スポンサー料に影響するから?でもスポンサー料は動員数だけじゃないよね
→かどうかは知らないが、動員数が大きいことは事実
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 02:38:33 ID:0ZRXrbT/O
うーん

確かに浦和は水増しする理由は無いよな。
っていうか、浦和に対抗意識のある大宮以外は水増しする必要性がほとんど無い。

つまり、存在意義の乏しい大宮が異常なだけだったのかもしれないってことか。
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 02:45:53 ID:kkAGsnGu0
ある程度の都市には一通りチームがあるし、これから動員を増やすのは難しいのかもな。
そもそも少子化で頼みの若者は物理的に減っている訳だから、微減はやむ得ないかと・・
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 03:18:50 ID:6/BSxd7s0
ここ10年くらいで観客を増やしたドイツも、日本並に少子化が進んでいる国
勿論ある程度の都市には一通りチームがあった

まあこれからは、かつての新潟や仙台みたいな新興勢力の台頭を待つことと(周辺人口も十分な岡山あたりが候補?)、
川崎やガンバのような頭打ち感のあるクラブの新スタ・スタ拡張待ちということになるのかね
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 03:35:07 ID:0ZRXrbT/O
観客を増やす要因として、クラブの移転という手段もある。

鹿島なんか、東京にも進出して東京鹿島アントラーズを名乗れば良い。

大宮は川越かな。浦和の隣りでは絶望的すぎる。
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 03:37:52 ID:6/BSxd7s0
やきうみたい
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 04:04:17 ID:qptzgQb50
浦和はガンバ戦で40,071人と何故か入場者を少なく偽って発表していたという話だ。
大宮に対する逆見栄とでも言うべきか?

浦和サポのシーチケ持ちの複数が言うことだから恐らく事実。
少ない意見で42,000、多い意見では48,000。
実数発表が大前提である以上、少なく発表するのも重大な違反だ。
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 04:06:45 ID:HGa2n2jI0
だったらJの事務局に動員少なく発表してる可能性があるから早急に調べろっていってこいよ
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 05:02:51 ID:4wOx0/Ip0
>>611
ちがうだろw
いままで多めに発表されてたから、今回実数発表で「あれ少ないな」と思ったんだろ。
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 05:54:31 ID:fVpqV/B9O
自演臭
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 07:05:11 ID:DOhsyDKM0
J1大宮 水増し 観客目標重荷 人気装う
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY201010200142.html
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 07:26:07 ID:qptzgQb50
浦和は何で急に不人気を装い始めたのだろう?
山形戦は台風を言い訳にたった今までのワーストを下回る2万と発表するし
ナショナルダービーとまで呼ばれたガンバ戦では晴天好日にも関らず
前年から1万以上減らす不自然さ。

絶対、この観客減はおかしい。
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 07:38:05 ID:6ACYfh8jO
浦和の凋落っぷりが凄まじいな。
自慢の動員力が無ければ、浦和なんて存在意義ないよな。
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 09:17:34 ID:Be90EgTgO
税リーグまじやばくね?
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 10:44:58 ID:kpwzKQa70
2010年01/01(金) *4.5% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×名古屋グランパス」
2010年02/27(土) *4.1% 13:30-15:45 NTV XEROXCUP 2010「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
2010年03/06(土) *4.9% 15:55-18:00 NHK Jリーグ開幕戦「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
2010年03/06(土) *3.9% 14:00-15:56 TBS Jリーグ開幕戦「FC東京×横浜Fマリノス」
2010年03/13(土) *3.4% 15:55-18:00 NHK Jリーグ「名古屋グランパス×川崎フロンターレ」
2010年03/14(日) *3.6% 14:00-15:56 TBS Jリーグ「浦和レッズ×FC東京」
2010年04/17(土) *1.8% 14:00-14:53 NHK Jリーグ「ガンバ大阪×清水エスパルス」
2010年04/17(土) *2.3% 14:56-16:00 NHK Jリーグ「ガンバ大阪×清水エスパルス」
2010年05/05(水) *2.8% 13:55-14:50 NHK JリーグSP5元中継「浦和レッズ×名古屋グランパス」
2010年05/05(水) *3.1% 14:53-16:05 NHK JリーグSP5元中継「浦和レッズ×名古屋グランパス」
2010年05/08(土) *3.7% 14:00-15:56 TBS Jリーグ「浦和レッズ×横浜Fマリノス」
2010年05/15(土) *3.5% 14:00-14:52 NHK Jリーグ「FC東京×清水エスパルス」
2010年05/15(土) *3.4% 14:55-16:00 NHK Jリーグ「FC東京×清水エスパルス」
2010年09/18(土) *2.2% 14:00-15:56 TBS Jリーグ「名古屋グランパス×横浜Fマリノス」
2010年11/03(水) *3.5% 14:00-16:53 CX* ナビスコ杯決勝 「磐田×広島」
2010年11/20(土) *2.0% 14:00-16:10 NHK Jリーグ優勝決定試合「湘南ベルマーレ×名古屋グランパス」
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 10:49:08 ID:/nwZBSJo0
嘘だろそれ
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 10:51:27 ID:jgxTXfioO
優勝決定試合で2%って
えらいこっちゃ
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 10:54:22 ID:03JY+G0n0
2010年01/01(金) *4.5% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×名古屋グランパス」
2010年02/27(土) *4.1% 13:30-15:45 NTV XEROXCUP 2010「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
2010年03/06(土) *4.9% 15:55-18:00 NHK Jリーグ開幕戦「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
2010年03/06(土) *3.9% 14:00-15:56 TBS Jリーグ開幕戦「FC東京×横浜Fマリノス」
2010年03/13(土) *3.4% 15:55-18:00 NHK Jリーグ「名古屋グランパス×川崎フロンターレ」
2010年03/14(日) *3.6% 14:00-15:56 TBS Jリーグ「浦和レッズ×FC東京」
2010年04/17(土) *1.8% 14:00-14:53 NHK Jリーグ「ガンバ大阪×清水エスパルス」
2010年04/17(土) *2.3% 14:56-16:00 NHK Jリーグ「ガンバ大阪×清水エスパルス」
2010年05/05(水) *2.8% 13:55-14:50 NHK JリーグSP5元中継「浦和レッズ×名古屋グランパス」
2010年05/05(水) *3.1% 14:53-16:05 NHK JリーグSP5元中継「浦和レッズ×名古屋グランパス」
2010年05/08(土) *3.7% 14:00-15:56 TBS Jリーグ「浦和レッズ×横浜Fマリノス」
2010年05/15(土) *3.5% 14:00-14:52 NHK Jリーグ「FC東京×清水エスパルス」
2010年05/15(土) *3.4% 14:55-16:00 NHK Jリーグ「FC東京×清水エスパルス」
2010年09/18(土) *2.2% 14:00-15:56 TBS Jリーグ「名古屋グランパス×横浜Fマリノス」
2010年11/03(水) *3.5% 14:00-16:53 CX* ナビスコ杯決勝 「磐田×広島」
2010年11/20(土) *1.9% 14:00-14:50 NHK Jリーグ優勝決定試合「湘南ベルマーレ×名古屋グランパス」
2010年11/20(土) *2.1% 14:53-16:10 NHK Jリーグ優勝決定試合「湘南ベルマーレ×名古屋グランパス」
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 10:56:19 ID:wnTXqADcO
Jリーグはチームが沢山あるから仕方ない
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 11:01:31 ID:OaUm4GWCO
2%って

放送時間延長して相撲待ちの視聴者取り込んだはずなのに
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 11:05:08 ID:8LyHLrNt0
岐阜の動員数最下位は織り込み済み あの小さい競技場では3500人で満員御礼 3300で前日札止め
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 11:13:31 ID:i2yRcSKb0
そもそも視聴率で一喜一憂してるのは
頭の劣った人らと極一部の基地サポだけですから
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 11:14:36 ID:qptzgQb50
名古屋の優勝が懸かった試合で関東の視聴率出されても…
東京周辺の広い範囲で見られるMXでは裏番組がFC東京対川崎
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 11:23:42 ID:OaUm4GWCO
NHKに感謝だな
十数億も払ってJを支えてくれる
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 11:26:57 ID:ReJlzJeA0
>名古屋の優勝が懸かった試合で関東の視聴率出されても…

なら、全国ネットで放送する必要はないな。
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 11:55:18 ID:zq5JEWyFO
>>627
つまり日本シリーズであのカードで20%取った野球は凄いってことか
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 12:00:22 ID:ReJlzJeA0
>>630
サッカーは名古屋−湘南、野球は千葉−名古屋。

どちらも一方は関東ではあるんだが、微妙なところだな。
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 12:09:24 ID:8LyHLrNt0
全然微妙ではない。野球の千葉―名古屋は双方に優勝の可能性があったわけだがサッカーの名古屋―湘南は優勝の可能性があるのは名古屋だけ 
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 12:17:05 ID:zq5JEWyFO
いや、4勝2敗1分だから優勝の可能性あったのは千葉だけだろ
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 12:17:43 ID:R3KDncFb0
2%はないと思って見てたら拾った…これも本当か分からないけど

東海地区視聴率
*7.1% 14:00-14:55 NHK Jリーグ湘南ベルマーレ×名古屋グランパス
*8.9% 14:58-16:10 NHK Jリーグ湘南ベルマーレ×名古屋グランパス
ソースはチュウスポなど

マジなら放映権料の引き下げはもう免れないな
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 12:24:46 ID:wtFA3DU30
「ら」スレじゃみんな耳塞いで聞こえないふりしてるけどぶっちゃけ第二次暗黒時代きてると思うよ
代表がW杯で躍進したのに、この盛り上がらなさ、貧乏っぷりはやばい
第一次暗黒時代を脱した2001から浦和がACL制覇して蛆TVに「阪神を越えた」って特集された2007あたりまでが
成長路線辿ってたけどそれ以降は停滞、今年からはやばい雰囲気漂ってる
あんま批判されないけど鬼武って相当無能だったと思うわ
あいつがやったのって変なアイドル配置してたくらいだろ
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 12:28:59 ID:fVpqV/B9O
>>630
最初に中継した日は6%くらいでしょ
ちなみにゴールデン
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 12:29:38 ID:0ZRXrbT/O
視聴率はそれまでのテレビなどマスコミで扱ってきた量にも関わってくるから、
野球の視聴率は逆に低すぎる。

普段からマスコミは毎日あれだけ野球を扱っているんだから
日本一を決める試合では野球の視聴率は50%はとって当たり前。


で、何%だっけ?www
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 12:35:12 ID:zq5JEWyFO
ダメだこりゃ現実逃避しちゃってる
>>6
何で第三戦?優勝全く関係ないぞ
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 12:35:41 ID:fVpqV/B9O
>>634
東海地区ねえ
中日の日本シリーズの最初の2試合が17%、巨人とのCS初戦が15%くらい(いずれもゴールデン?)だったから、
元々中日より存在感が薄く、デーゲームで、告知も多くなかった割には頑張ったのかもね

優勝が決まってから、ローカル番組&全国ネットでかなり取り上げられたから、次の瓦斯戦の方が取れるかもな
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 12:35:54 ID:NAxBdXmS0
2%て深夜アニメかよって視聴率だな
ひでえ
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 12:38:27 ID:qptzgQb50
何だ>>637の焼き豚は?
サッカーはマスコミが報道しないから視聴率が取れないってケンカ売ってるな
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 12:40:41 ID:fVpqV/B9O
>>638
ダメだこりゃ安価もまともに打てなくなってる

> 何で第三戦?優勝全く関係ないぞ

えっ?全く・・・?

中継が始まった日だから
W杯等や野球でも言えるが、中継が始った日・初戦は数字を取りにくい
Jは一昨日が久々の中継
CSの1戦目の数字がかなり悪かったのは、突然中継が始まって気付いていない人が多かったからだろう
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 12:43:55 ID:TD0644N9O
>>634
関東地方より見てる少ないよその数字じゃ
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 12:44:16 ID:zq5JEWyFO
>>642
つまりJが視聴率取れないのは毎週地上波放送しないテレビのせいってこと?
まあそういうことでいいんじゃない?
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 12:50:38 ID:NAxBdXmS0
ナビ決勝で女子駅伝・剣道以下って言われたが
2%となるともうVリーグでも変わらないんじゃねえの
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 12:58:04 ID:fVpqV/B9O
>>644
日本シリーズやCSの初戦の数字が悪いのは、単に人気がないからってこと?
まあそういうことでいいんじゃない?

>>643
君、国籍は?
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 14:41:59 ID:wtFA3DU30
去年の降格組と今年の昇格組の平均は前者のほうが500人程度上だけど全体では微々たる変動数だね
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 14:44:34 ID:WhsncEAj0
>>630
やっぱりプレーオフというか優勝決定戦みたいなのは盛り上がる
Jもチャンピオンシップやってた頃のほうが一般的には注目度あったし
復活させろとは言わないが、なんかジレンマはある
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 14:55:54 ID:JPd38a100
>>619
地味にレッズがフロンターレに視聴率負けてる
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 15:08:44 ID:7Ytxr9u20
CX13:15-15:25 CX* 土曜スペシャル・松本清張・駅路*6.8%
CX15:25-17:29 CX* 土曜ワイド・おばさんデカ桜乙女の事件帖*5.9%
NHK14:00-16:10 NHK 湘南ベルマーレ×名古屋グランパス加重平均*2.0%


俺、サカブタやめるわ・・・・・
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 15:18:48 ID:ReJlzJeA0
>>634
でもやっぱり、関東よりは高いんだな。

日本シリーズでも東海地区は高かったの?
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 15:27:59 ID:7Ytxr9u20
中日×ロッテ 関東20.6%(瞬間最高34.1%)、東海地区34.6%(瞬間最高48.1%)

名古屋x湘南 関東1.9%、2.1% 東海地区7.1%、8.9%

グランパス初優勝なのにショボすぎる・・・・差は歴然だわ・・・・
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 15:40:37 ID:wnTXqADcO
関東地方の三倍以上かぁ

地元で大人気でいけるやん
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 15:51:35 ID:fXK2JPQb0
 全 体  18,316  18,985   -669 ▼ ↓ 279. 5,110,278 55.5%

もうだめぽ
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 15:52:46 ID:ReJlzJeA0
うーん、でもどうなんだろうね。

サッカーってフラットに試合が連続していく競技で、野球みたいに一打逆転サヨナラとかそういう山場がないから、
視聴率的には不利かも知れんね。競技の形態上。
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 15:57:24 ID:ReJlzJeA0
あと、グランパスの優勝はもう時間の問題だったわけで、
別に土曜日の試合を見なくても(いつか決まるだろ)って感じもあったでしょ。
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 15:58:06 ID:7Ytxr9u20
>>653>関東地方の三倍以上かぁ

関東の数字が低すぎなだけ^^
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 16:01:08 ID:cMnvGDRN0
ビデオリサーチによると

× 東海地方
○ 中京広域圏
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 16:23:25 ID:GIWioezXP
どこの世界に月曜の朝刊に、週末の視聴率が掲載されるスポ新があるんだよwwwwwww
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 16:43:00 ID:6/BSxd7s0
明日の山形-京都は、動員的にかなりやばそうと言われていたが、案外何とかなるかも

http://www.montedio.or.jp/nhg/10j132.htm
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 17:21:24 ID:0ZRXrbT/O
>>655
ここでも何度も指摘しているけど、野球はスポーツというより娯楽に近いからね。
夕食作りながらついでにダラダラと見るのには適しているわけ。
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 17:25:16 ID:qptzgQb50
このバカ指摘し続ければ嘘も本当になると信じてるようです。
野球を娯楽に夕方から飯作る主婦とかwww
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 17:27:20 ID:T8VluVAG0
スポーツとしての質で圧勝だから
視聴率で負けても問題ないですよねー
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 17:36:54 ID:YIHLfqv5O
>>635
破綻しそうな大分とヴェルディの問題がでかいよ
大分は税金投入だし

あと最近のACLでの日本勢の不甲斐なさがなあ
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 17:42:58 ID:0ZRXrbT/O
>>662
えっ例えがわからない?しかも、いつ夕食作るんだよ?

痛い所突かれたからって、意味不明な反応しないでもらいたいw
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 17:45:24 ID:uPemncke0
リーグ戦だけの数字ではないが
2000年が3,996,373人
2009年が8,756,312人
チーム数が増えたとはいえ、10年で219%の増加。
成長の速度は十分じゃね。

欧州の集客力の高いリーグに追いつくには
まだまだまだまだ時間が掛かると言うだけの話。
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 17:55:36 ID:YIHLfqv5O
>>666
平均は?
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 18:17:49 ID:uPemncke0
>>667
平均とは1試合平均のことか?
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 18:29:19 ID:uPemncke0
>>667
1試合平均
2000年が8,636人(J1:16/J2:11/合計27チーム)
2009年が11,470人(J1:18/J2:18/合計36チーム:9チームの増加)
132.8%の増加。天皇杯は含まない。

スタジアムの大型化の影響も大きいのかな。
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 18:36:24 ID:qptzgQb50
>>665
焼き豚乙
主婦の夕方の飯作りながらの娯楽が野球かよwww
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 18:38:23 ID:YIHLfqv5O
>>669
徐々に上がったのはわかった
今年は下げになりそうだが
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 18:42:02 ID:7Ytxr9u20

おばさんデカ桜乙女の事件帖5.9%>>>>>>>>>>>>>>>>J優勝 加重平均*2.0%

再放送

673U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 18:44:39 ID:uPemncke0
>>671
そうなるだろうな。
しばらくスタジアムの新築&改修は予定されていないから
他の方法で上げていかないと。
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 18:46:48 ID:qptzgQb50
>>669
2000年はW杯で使われた施設が本格稼動していないし、それをホームとする浦和、新潟、大分がJ2
このあたりが2009年とのわかりやすい違い
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 19:28:05 ID:MDPCJUZUO
>>635
てか偶然なんだろうけど鹿が強い時代って暗い話題多いな
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 22:18:40 ID:nTOMb+xI0
2002年ワールドカップ効果が消えつつあるということだね。
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 22:45:38 ID:f/trHQeJ0
>>346
オリンピックではサッカー会場だったのでおなじみ
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 23:07:25 ID:0ZRXrbT/O
>>670
だから、例えばだって言ってるのに、日本語わからないのかしら。

料理作りながらでも、つまり何々しながらでも野球は見れるだろ?
毎日のようにマスコミは野球の情報を垂れ流すのは、
野球はそれだけ娯楽性が強いからなんだよ。

だから視聴率が高いのは当たり前。むしろ、優勝決定戦で30%も超えないところが
野球人気が無くなって来た証拠。
逆に、反比例してマスコミの野球の扱いは増えているのにな。
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 23:16:00 ID:ReJlzJeA0
本日のアホ ID:0ZRXrbT/O
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 23:24:11 ID:zq5JEWyFO
はいはいJリーグの人気が無いのは野球が悪い野球が悪い
Jリーグが無視されるのも野球のせいだからしょうがない

681U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 23:26:50 ID:uPemncke0
まあ、野球にしろゴルフにしろ駅伝にしろマラソンにしろ相撲にしろ、
ながら見が出来るスポーツの方が視聴率が高め安定するのは周知の事実だな。
だからってJの低視聴率の言い訳になるとは思えんが。
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 23:34:57 ID:apDzMJMk0
もう17年もやってるから
「Jリーグは新しい文化だよ」商法も
「Jリーグは若者のスポーツだよ」商法も
「Jリーグの理念が理想の社会作り出すよ」商法も
通用しなくなってきてるからな

一通りチームも作っちゃってこれからは新しいチーム出てくるのと
同じくらい、トリニータみたいな破たんチームもでてくるだろうから
「Jリーグは成長産業だよ」商法も使えないし

あとは残っているのはもう「世界とつながってるよ」商法くらいかね
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 23:39:46 ID:0ZRXrbT/O
>>679
まともに反論出来ないアホはお前w

まあ、野球はスポーツというよりか娯楽性が強いんだから、
サッカーの視聴率と比べるのはおかしい。

この事実を共有出来ただけでも、意味のあるカキコミをしたと満足している。
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 23:45:51 ID:MgK3Z9So0
前スレのこれ

 712 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 00:56:16 ID:g4pjIfBn0
 >>708
 鞠でも赤でもない他サポだけど、天気が良くて30000割れしたら、妹のおっぱいうpしてやってもいいくらいだ
 販売状況から推測すると、悪くて35000コース、ちょっと上手く行けば40000超えるペースだよ

前売り3万。
試合時間帯の天気は良さそうだけど、午前中一杯雨なので当日券は望めない。
ほぼ同じ前売り推移の瓦斯戦の動員は3万割れ。
リアルにおっぱいうpくるー?

685U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 23:51:16 ID:LlxRs8hyP
>>682
なるほど。
関係者も悩ましいところだろうな。
その道の専門家ができるだけ早く、
一般人に対してJリーグの価値と魅力を効果的に訴える方法を考えついてくれるのを、祈るのみだ。
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 23:56:23 ID:0ZRXrbT/O
まずは、マスコミの野球防衛軍を何とかしないとな…

これは、全員一致で異論は無いと思う。マスコミの野球の扱いは異常だよね。
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 23:56:37 ID:qptzgQb50
アホは>>683

野球は女性に嫌われて中継が衰退してんだろ
娯楽は情報番組やバラエティだww
野球なんかに娯楽の価値は無い
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 00:00:13 ID:W0RXxPF00
Jリーグのファン構造はリピーターが多いから年間の動員数に観戦頻度も加味しないと実像は見えてこない。
年間の動員数を一人あたりの平均観戦回数で割れば観戦者の実数が分かる。

2004年 J1(240試合)
 観客動員合計:4551695人 
 一人当たりの平均観戦頻度:10.2回
 実質観戦者数(動員合計÷平均観戦頻度):446245人
2005 年 J1(306試合)
 観客動員合計:5742233人 
 一人当たりの平均観戦頻度:10.8回
 実質観戦者数(動員合計÷ 平均観戦頻度):531688人
2006年 J1(306試合)
 観客動員合計:5597408人 
 一人当たりの平均観戦頻度:11.5回
 実質観戦者数(動員合計÷平均観戦頻度):486731人
2007年 J1(306試合) 
 観客動員合計:5838771人 
 一人当たりの平均観戦頻度:11.8回
 実質観戦者数(動員合計÷平均観戦頻度):494811人
2008 年 J1(306試合) 
 観客動員合計:5899063人 
 一人当たりの平均観戦頻度:12回
 実質観戦者数(動員合計÷平均観戦頻度):491589人
実質観戦者が最も多かったのは2005年で、2006年以降は49万人前後をウロチョロ・・・・・見事にピークアウトしてます
「客が増えてる」のではなく「客は減ってるけど一人当たりの観戦回数が増えてる」というのが事実
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 00:10:42 ID:PeWUj1pfO
Jリーグは信者のお布施の単価あげるしかないな
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 00:10:51 ID:9LiiR0Pl0
>>688
おお、良いデータ。何処から拾ってきたの?
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 00:16:02 ID:PeWUj1pfO
>>688
この50万人から如何にしてむしり取るか
もしくは野球とか他のスポーツに金使う奴らを信者にしてつぎ込ませるかだな
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 00:16:04 ID:RopxtKZbO
>>687
お前は、女性の知り合いがいない人間なのはわかったw
ひょっとして童貞?お前の見た目がキモいからって諦めることは無い、ガンガレ!

ちなみに、野球なんてバラエティそのものだろ?やっている労力は、いいとも選手権w
一塁に全力で走ったら称賛される娯楽なんだよ。
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 00:19:15 ID:EY9ftwJRP
>>689
基本的にJリーグに関わる人の多くは経済、経営に疎い人ばかりだとおもった

芸スポのギラパンツ新スタのスレッドに、Jリーグの試合では一人あたり5000円を・・・・・・とかどこの巨人戦だよという
妄想をもとに、新スタの計画が綴られていた。
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 00:27:18 ID:vcevnNhzO
そうだよ野球が悪いんだよ全て野球防衛軍マスゴミのせいなんだよ
俺達サッカーファンはその野球防衛軍と戦わなくちゃいけないんだ
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 00:29:38 ID:G4epTLdJO
>>627
名古屋ですら二桁いかないって…
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 00:30:45 ID:FfxG5zOh0
その年の優勝決定戦で2.0%の視聴率を叩き出すスポーツがあるらしい
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 00:39:57 ID:G4epTLdJO
そのリーグに試合単価一億二千万の放映権を払ってくれるありがたい放送局があるらしい
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 00:42:57 ID:R71Y0UaRO
>>696
時代についていけない野球ジジィ共と違って
サッカーをTVで見る連中は最初から全戦生中継のスカパー見てるからなぁ

しかし相も変わらず視聴率なんてモンを崇拝してるマヌケってまだ生きてたんだな
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 00:43:39 ID:qfZITjUH0
百年構想原理主義者が押され気味だなw
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 00:45:51 ID:qfZITjUH0
そのスカパーも契約者数が伸び悩んでるらしいなあ
どこまで行ってJリーグファンの言い訳は苦しい
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 00:48:54 ID:G4epTLdJO
スカパー涙目…
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 00:50:31 ID:IVUMDDjb0
スカパーも放映権料の値下げ要求しそうだな
海外のリーグに払う金をJリーグに回せよ
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 01:18:17 ID:vcevnNhzO
そうだそうだ悪いのは野球防衛軍のマスゴミであってJリーグでは無い
本当はJリーグは視聴率20%越えてるんだが野球防衛軍の陰謀によって2%と発表されてるんだ
我々はこの真実を暴かなくてはならない
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 01:43:33 ID:qDoTYuhe0
こういうことがあるとサッカーサポーターのイメージが悪くなる

駅員の胸ぐらをつかむ 暴行容疑で男を逮捕 川口
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/101121/stm1011211639006-n1.htm
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 01:44:46 ID:qDoTYuhe0
>>駅員の胸ぐらをつかむ 暴行容疑で男を逮捕 川口

埼玉県警武南署は20日、暴行の現行犯で、
草加市青柳、自称会社員、大久保光正容疑者(43)を逮捕した。
武南署の調べでは、大久保容疑者は20日午後11時50分ごろ、
川口市戸塚のJR東川口駅で、乗車券の購入に時間がかかったことに腹を立て、
声をかけてきた男性駅員(49)の胸ぐらをつかむなどの暴行を加えた。
武南署によると、大久保容疑者は埼玉スタジアム2002(さいたま市緑区)で行われた
サッカーの試合を観戦した帰りで、観戦中と観戦後に酒を飲み酔っていた。
大久保容疑者は、「電車に乗り遅れたことに腹が立った」などと供述しているという。
ソース:MSN産経ニュース 2010.11.21 16:37
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 02:04:18 ID:RopxtKZbO
>>703
いや、マスコミの野球防衛軍は、野球の話題しか扱わないんだよ。
明らかに供給過多。
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 02:10:13 ID:eYksQVxUO
優勝決定戦で2%のスポーツを扱ってもしゃーない気もするが
それにプロ野球は毎日あるんだから多く取り上げられるのは当たり前だろ
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 02:11:10 ID:EybZuXq80
>>617
そうだね。それより少ない瓦斯はJ2に降格するべきだよね!
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 02:29:26 ID:qDoTYuhe0
>>706って新聞読まないんだな。
頭悪そう。
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 02:33:21 ID:qDoTYuhe0
ほら、優勝したのは名古屋なのに浦和を意識しまくりw

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20101122-OHT1T00008.htm

闘莉王「オレは優勝した」浦和を見返した…名古屋

 意趣返しだ。名古屋の日本代表DF闘莉王は21日、報道陣に古巣浦和のフィンケ監督更迭を聞かれ一言。
「いまさら? オレは優勝したよ!」。
老将には勝負哲学の相違で、6年間粉骨砕身の働きを見せた浦和から放逐された。
浦和は鳴かず飛ばずだが、意地で移籍1年目にタイトルを奪取し、古巣の過ちを証明した。
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 02:37:00 ID:RopxtKZbO
まとめると

野球の視聴率はその娯楽性によるもので、純粋にサッカーのそれとは比べられない。

また、野球はマスコミに異常なほど多く取り扱われているのにも関わらず
その人気が明らかに低迷し続けている。

つまり、マスコミの過剰な扱いで救われているが、
実際は野球はかなりの人気の落ち込みだということ。
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 02:42:48 ID:E269/iCr0
陰謀論の欠点は、それを論じても何か建設的な意見が出てくるわけではないってことだと思う
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 03:10:32 ID:RopxtKZbO
>>712
何について陰謀だと言っているのかわからないが、
マスコミの扱いは誰が見ても明らかな事実。
そこには疑惑や妄想といった抽象的な概念は存在しない。

存在するのは、マスコミはただ毎日毎日野球の話題ばかり異常に取り上げる
ということ。
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 03:14:39 ID:G4epTLdJO
>>705
極一般的なレッズサポだな
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 03:31:05 ID:n2GsP/C4O
ブヒッ
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 04:27:10 ID:35Kjusgk0
>>698
視スレを否定するとは貴様焼き豚の成りすましだな
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 04:30:14 ID:WM5mwziJ0
現実問題民放からしたら駅伝やゴルフ放送したほうがマシだもん
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 05:03:00 ID:xyzKlPAk0
優勝決まるよ!
って言われても自分が応援してるとこの試合が裏であったらそっち見るよね・・・
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 06:26:18 ID:qDoTYuhe0
>>713がバカ並べてるけど、湘南-名古屋の生中継は見てないだろww
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 06:36:09 ID:xi8WpWhi0
視聴率20パーと2パーという歴然たる差を考えるとむしろJリーグを扱い過ぎ
地元でも大して取れないなんて
剣道とかVリーグより扱いは悪くて当然でしょう
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 06:47:44 ID:xi8WpWhi0
中日とロッテじゃ視聴率は取れないとありとあらゆるメディアにネガキャンされたのがプロ野球
全く数字が取れないのにセルジオ越後が自ら語る以外は記事にもならず、優遇されているのがJリーグ
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 06:59:44 ID:eoeNPN9w0
そうですね
視聴率の話はスレ違いみたいですね
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 07:27:51 ID:gObfqmmQO
http://imepita.jp/20101123/262750

今日の中日スポーツより


11月20日Jリーグ湘南―名古屋の視聴率
東海地区 前半5.8% 後半8.3%
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 07:44:56 ID:PeWUj1pfO
>>705
いい歳したオッサンが全く



サポーターの鑑すなぁ
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 07:55:34 ID:RopxtKZbO
>>721
またそうやってJサポの真似をしようとする…w
何がありとあらゆるネガキャンだよ、巨人や阪神の方が視聴率が取れたレベルだろ

実際は、今になっても日本シリーズの「あの時は実は」みたいな特集やっているし
焼豚はマスコミからありとあらゆる優遇をされている自覚をした方が良い。

また、そのことがサッカーだけでなく日本のスポーツ全体の発展の弊害になっている。
焼豚だけでなく、野球関係者はそのことを1番自覚してほしい。

唐揚げ食いながら毎日だらだらやるような娯楽の人気を保つのを優先させて
世界基準で必死に戦っているスポーツを廃除するのは間違っている。
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 08:04:42 ID:rO8Q7p3f0
要約すると税リーグをもっと煽れ、1.9%はマスコミのせいだって事か
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 08:12:38 ID:RopxtKZbO
>>726
頭悪いなお前w

野球は視聴率取って良いんだよ、娯楽なんだからさ。
ただ、マスコミが野球を優遇することで、
日本のスポーツ全体の足を引っ張っているということ。

娯楽の野球の目的は視聴率なんだろうけど、
日本の他のスポーツの目的は、世界基準で結果を出そうとすること。
みんな必死に頑張っているんだよ。

繰り返すけど、娯楽の野球は視聴率が目的。理解出来るよな?
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 08:17:42 ID:rO8Q7p3f0
なるほど1.9%は野球のせいだーって事ね
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 08:17:42 ID:rBFXHtnd0
ナビスコ杯決勝「磐田×広島」 3.5%
女子駅伝 4.8%
剣道選手権 5.4%


野球マスコミの陰謀
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 08:21:56 ID:rO8Q7p3f0
11/20土 Jリーグと同レベルの番組

*1.9% 14:00-14:55 NHK Jリーグ湘南ベルマーレ×名古屋グランパス
*2.1% 14:58-16:10 NHK Jリーグ湘南ベルマーレ×名古屋グランパス

*2.2% 13:50-14:00 NHK 百歳バンザイ!
*1.9% 11:20-11:30 NHK ふだん着の温泉
*2.3% 28:30-28:55 NHK 小さな旅
*1.8% 05:30-05:45 TBS 皇室アルバム
*1.9% 26:48-27:48 TBS ロケみつ・ロケ×ロケ×ロケ
*2.0% 26:55-27:25 EX__ 333
*1.9% 28:50-29:00 EX__ はい!テレビ朝日です
*2.2% 08:30-09:00 TX__ おはコロ
*2.2% 09:00-09:30 TX__ 極上!!めちゃモテ委員長セカンドコレクション
*1.8% 09:30-10:00 TX__ ジュエルペットてぃんくる
*1.7% 10:00-10:15 TX__ ケロロ軍曹
*2.0% 23:20-23:55 TX__ neo sports

この視聴率で夜中の全てのスポーツ番組で税リーグ選手生出演できるんだからすごいよなw
NHKのスポーツニュースなんか降格争いしている神戸なんとかの特集までしてるしw
税リーグ師匠優遇されてますねw剣道やエアロビの以下の数字なのにw
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 08:34:09 ID:qDoTYuhe0
>>727の頭の悪さに合わせると圧倒的にサッカー>野球のヨーロッパではサッカーは単なる娯楽なのか。
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 08:42:59 ID:WM5mwziJ0
つうかNHKの1.9%なんてジジババのTVつけっぱなしと同じ水準だろ
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 09:54:55 ID:xi8WpWhi0
>>730
中日ロッテの日本シリーズは多くのメディアにネガキャンされた
一方のJリーグはネガキャンされることはなかったし、また今回の歴史的低視聴率について口を開くとすればセルジオ越後ぐらいなものだろう
何食わぬ顔でグランパス初優勝で盛り上がったJリーグという雰囲気を作るだろうね
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 10:18:44 ID:jGKKR1H20
豊田いっぱい入るといいなあ
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 10:32:05 ID:xGfUje4l0
>>591
07  名古屋 18,269  15,928  +2,341 △ −  15  274,042 64.5%
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 10:47:15 ID:BA7rjbt50
本日のアホ ID:RopxtKZbO
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 11:05:12 ID:9wRfSOva0
> RopxtKZbO

もういい、今日は休め、、
疲れたんだろう、、
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 11:39:07 ID:G4epTLdJO
ID:RopxtKZbOさんは典型的な動員スレの住人じゃん



ID:RopxtKZbOさんを否定する事は動員スレ全否定するのと同じ
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 11:54:28 ID:LoDgZfi+0
>>718
確かに
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 11:57:12 ID:T8/a/6Ek0
過去1年間の月別 衛星放送契約者数の推移 
過去の年度別 衛星放送契約者数の推移データ
(社)日本衛星放送協会調べ
http://www.eiseihoso.org/data/002.html

BSとCSの加入者数が急伸してるな

サッカー・野球共に地上波からBS、CSに移行していった方がイイね
CMも入らないし、視聴率なんて馬鹿馬鹿しい数字に惑わされないですむ
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 11:59:37 ID:qw9Kr1lo0
ID:RopxtKZbOはピノキオだろ
最初のレスでわかるだろ
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 12:01:21 ID:LoDgZfi+0
アメリカみたいにPV制度が普及すればいいのになぁ
地上波が力持ち過ぎ
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 12:07:05 ID:t1w3fpEQ0
公式かテレビ局か知らんけどyoutubeでイングランドの
テーマソング見るとだいたいチャントぽく仕上がってるんだよね
W杯は各地で盛り上がってたけどみんなおーにーぽーバモなしだったから
代表しかみない人同士でも歌って騒げるような曲を増やすことで
結果的に動員につながるのではないかしら
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 12:18:45 ID:n2GsP/C4O
基地害ニート共は消えろよ
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 12:34:35 ID:EY9ftwJRP
>>740
NHK-BS 実質野球専門チャンネル
BS日テレ 巨人戦ばかり
BS朝日  パリーグ中継多し
BS-11、BS-12 楽天とロッテ

CS、CATVの中で
メジャーなスポーツチャンネル=プロ野球ばかり
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 13:24:16 ID:LoDgZfi+0
*2.2% 13:50-14:00 NHK 百歳バンザイ!
*1.9% 14:00-14:55 NHK Jリーグ湘南ベルマーレ×名古屋グランパス
*2.1% 14:58-16:10 NHK Jリーグ湘南ベルマーレ×名古屋グランパス

百歳の老人に負けるってw
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 13:36:41 ID:WOJKjR530
グリスタ 3547人
長良川球 3064人
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 14:05:06 ID:/XFi8oWP0
豊田客びっしりで気持ち悪いぞ
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 15:08:35 ID:BA7rjbt50
>>748
よく見ると結構スカスカ。
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 15:33:04 ID:WOJKjR530
カシマ 18575人
日産 29691人
アウスタ 17143人
豊田 33655人
万博 11347人
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 15:38:46 ID:n2GsP/C4O
万博少ない
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 15:53:30 ID:J4z9BFww0
ガンバ今まで水増ししてやがったのか
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 15:58:49 ID:iqQhQfISP
ん〜、厳しいっすなぁ
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 16:03:01 ID:WOJKjR530
大銀ド 14176人
本城 5792人
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 16:03:19 ID:G4epTLdJO
今日はなかなかいいね
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 16:06:07 ID:dzkpeKxZ0
横浜VS浦和って

昔は日産でも5万入ってたよな?
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 16:06:18 ID:sgrNxdTwO
グランパスそんだけかよ、どんだけ動員かけたと思ってるんだよ
今日来なかった社員は全員首にしろ
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 16:08:25 ID:gPBP+IOT0
とにかく、もうイレブンミリオンプロジェクトっていう看板下ろせよ、
電光掲示板が空しいよ。
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 16:09:57 ID:n2GsP/C4O
アウスタは案外入ってるね
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 16:11:46 ID:hUC83DalO
>>756
浦和は今年はどこのアウェイも激減中
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 16:13:08 ID:+FjtqJgp0
イレブンミリオンの足を引っ張っているのはスカパー!という罠。
何でドームの札幌が5時スタートで山形が7時なんだ。
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 16:17:02 ID:RopxtKZbO
>>756
昔は優勝争いしてたからねえ

チャンピオンシップの時、
試合前にスタジアム横でやった浦和サポの決起集会があまりにも凄まじく、
近くにある病院からクレームが来たのは懐かしい話。
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 17:02:30 ID:hUC83DalO
この時期19時30開始とかJはアホなの?
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 17:40:47 ID:iqQhQfISP
19:30開始というのは良く分からんな。気温は低くなってくるし、明日は平日だし。
百歩譲って真夏なら分かるが。
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 18:12:32 ID:yoPgfRuJ0
味スタで1勝しかしてないくせに空気読めよ、クソF頭狂は。

RopxtKZbO
ピノキオは焼き豚と言っているが、ロッテのことだけは否定しないよな。
こいつ、ひょっとして日本シリーズの時にやたらロッテを擁護していた荒らしか?
「ロッテだけは別」とか言っていたクズ。
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 18:46:03 ID:K+FO1/TA0
札幌ドーム 9,507人
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 18:54:55 ID:6QRg8VkU0
新潟 24,928人
割と集まったな。
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 18:58:29 ID:WOJKjR530
NACK5 8979人
等々力 16194人
正田スタ 5351人
カンスタ 6026人
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 19:00:22 ID:QY/hmovY0
やっぱ祝日では厳しいのかな
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 19:17:06 ID:BA7rjbt50
>>769
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 19:36:20 ID:c1Xge93DO
今節は普通に2万いくと思ってたからショックでかいわ
どうしてこうなった…
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 20:00:37 ID:Fp0EuL7I0
>>757
会社休んでサッカー観戦しろってか?
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 20:11:42 ID:9wRfSOva0
人生賭けてレッズを応援していたレッズサポーターが
来なくなったということは、みんな死に絶えたということなんだろうな
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 20:37:19 ID:MTumKBBX0
俺は、今日の試合は休日出勤で行けなかった
今週末27日も出勤。こちらは年に何度かの土曜通常出勤日。今年はこれで終わりだけど、まだまだ休日出勤はあるだろうな。
28日は何としても行くぜ。行くなら今年初のカシマかな〜。
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 20:55:01 ID:WOJKjR530
NDスタ 8582人
味スタ 2539人
日立台 8415人
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 20:56:21 ID:hvKb099e0
1/10w
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 21:04:40 ID:Hbc073xr0
今より弱かったころでも浦和は近場ならどこでもビジター完売させてた
デジタル化でテレビ買い替えてCSチューナーが標準装備されてるからテレビ観戦が増えたかな
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 21:14:42 ID:S/j+Qs9C0
>>775
緑はスポンサー動員ないと1/10とは酷すぎるな
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 21:14:46 ID:LoDgZfi+0
浦和って何でそんなにサポータ多いの?
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 21:32:10 ID:qDoTYuhe0
>>765
ロッテはそいつの地元浦和に練習場があるから悪く言えないのだろう
お国自慢板にいるべきアホ
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 21:41:29 ID:RRVytisV0
>>775
まじで?味スタ
J’sゴールの写真見ていると、すごい盛り上がっていそうなんだが
写真むちゃくちゃ多いし(ガンバは8枚程度、緑は30枚ぐらい)
http://www.jsgoal.jp/game/2010/20100200030520101123.html
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 21:42:34 ID:RRVytisV0
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 21:43:00 ID:n2GsP/C4O
>>777
国立や日産でも完売させてたの?
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 22:00:02 ID:lbzDuv9S0
>>782
北朝鮮の砲撃騒ぎで外出禁止になったからじゃね?
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 22:01:24 ID:sXe7FAKo0
新潟オワタ。。。
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 22:15:50 ID:hizK97Rn0
浦和の動員は無言の抗議だから監督、フロントが
やる気出してまともになればすぐ戻るよ。
今年は希望もないからな。
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 22:16:25 ID:QjcK/glj0
>>723
中日のパレードの方が視聴率いいじゃん
名古屋は初優勝がかかってたのに
名古屋は本当にサッカー不毛の地だな
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 22:18:10 ID:VfMsmZxj0
>>785
瓦斯の方が終わっているだろボケカス。
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 22:18:59 ID:QY/hmovY0

まとめ乙
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 22:35:55 ID:I5USHkqt0
>783
国立はたまに、それでもホームより多いことはよくあった
(オシムが千葉フロントに文句いってたし)

日産はCSの一度だけだと思う
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 22:42:08 ID:R8SUqTB2Q
Jリーグ客減りすぎワロタwwwwwwwwww
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 23:04:57 ID:RopxtKZbO
実は、動員に関しては>>779のような疑問が本質なんだよな。
でも誰もそのことに答えようとしない。みんなわかっているはずなのにね。

だから、アンチが大量に発生するし、その粘着も酷いものとなる。
現実として、その答えを認めたくないという気持ちが優先してしまうんだよな。

誰も答えようとしない答えこそ、動員を増やすヒントになるということ。
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 23:08:54 ID:xDDCVymFO
浦和が何故数千人規模の動員偽装を繰り返すようになったのか知りたい
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 23:10:24 ID:7DtIiu5O0
↓ ほらなw
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 23:11:15 ID:6QRg8VkU0
          ::::::::::!                                     i::::::::
            :::                                 :::
  '  ― ―‐ --  」                                     L_:::::
                                                   ̄ ̄ ̄
            __,. -┐
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',                            r::-  _
               :::::::::'、                           /::::::::   ´` ' 
                ::::::::':、                           ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ         / ̄\         /:::::::
                ::::::::丶        |  福  |        ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、     \_/      _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \     盟主の力を思い知るが良い!
              /    ,.∩     / <○>  <○>\.`、  \∩  
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '           \    AVISPA      /   `、    \
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 23:12:15 ID:ypmkAqXl0
大阪とか福岡で在日が二手に分かれて戦ってたりはしないの?
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 23:27:46 ID:RopxtKZbO
>>793
ほらなw

みんなその疑問に答えたくない、つまり、現実を認めたくないということ。
だから、浦和に粘着をしてしまうわけ。
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 23:28:47 ID:RopxtKZbO
試しに、もう一度聞いてみようか?

「浦和だけ、何でサポーターが多いの?」
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 23:32:21 ID:Z2cV5dHm0
浦和の動員偽装って何?
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 23:34:12 ID:qDoTYuhe0
これお前だろww

551 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/11/20(土) 23:40:18 ID:JgXLuLrXO
>>548
わかったわかった、じゃあ、今後は浦和の話題は浦和の動員スレでな。
浦和のアンチ活動、野球の話題もスレ違いで禁止。

では、よーい、

スタート!
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 23:39:47 ID:qDoTYuhe0
シーチケ持ちすらガンバ戦の40,071人を疑っている。

浦和は水増しが無かったとJに報告したのが正しいとすれば過少申告をしているという疑惑がある。

802U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 23:47:29 ID:VfMsmZxj0
F頭狂は次で、昨年を超えられるのか?
しかし、だらしねぇなw
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 23:51:45 ID:RopxtKZbO
>>801
浦和のサポーターは何で多いの?
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 23:52:29 ID:Z2cV5dHm0
もしかして、昇格組の仙台湘南C大阪、優勝した名古屋、俊さん効果?の横浜以外のクラブはマイナスか
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 23:53:48 ID:qDoTYuhe0
>>803

浦和のサポって多いの?
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 23:59:21 ID:qDoTYuhe0
少なくとも今の浦和は多くないよな。
やっぱり今までが水増しで、最近やっと本当の数字を発表するようになったのでは?
807J1第32節終了:2010/11/24(水) 00:02:12 ID:e0YRtjTi0
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計  収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  39,566  44,210  -4,644 ▼ −  16  633,053 62.1%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02  新 潟  30,740  33,446  -2,707 ▼ ↓  16  491,832 72.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03  横 浜  25,535  22,057  +3,478 △ ↑  16  408,553 41.4%
04  F東京.. 25,041  25,884   -843 ▼ −  16  400,656 50.0%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
05  鹿 島  21,053  21,617   -564 ▼ ↓  16  336,842 53.9%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
06  名古屋 19,231  15,928  +3,303 △ ↑  16  307,697 65.5%
07  川 崎  18,509  18,847   -338 ▼ ↓  16  296,139 74.0%
08  清 水  17,933  17,935    -2 ▼ ↓  16  286,934 80.7%
09  仙 台  17,228  12,951  +4,277 △ −  16  275,655 68.3%
10  G大阪  16,571  17,712  -1,141 ▼ ↓  16  265,134 79.1%
11  C大阪  15,027.   9,912  +5,115 △ −  16  240,428 42.4%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12  広 島  14,444  15,723  -1,279 ▼ −  16  231,102 28.9%
13  神 戸  12,746  13,068   -322 ▼ −  16  203,943 41.0%
14  磐 田  12,065  13,523  -1,458 ▼ −  16  193,046 57.7%
15  山 形  11,589  12,056   -467 ▼ ↓  16  185,422 57.0%
16  湘 南  11,240.   7,273  +3,967 △ −  16  179,839 60.8%
17  大 宮  11,070  13,707  -2,637 ▼ ↓  16  177,121 60.4%
18  京 都  10,374  11,126   -753 ▼ −  16  165,976 51.2%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体  18,331  18,985   -654 ▼ ↑ 288. 5,279,372 55.5%
808J2第36節終了:2010/11/24(水) 00:03:02 ID:YfFQRge10
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計  収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  甲 府. 12,367. 11,059  +1,308 △ −  17  210,238  72.7%
02  千 葉. 11,792. 14,730  -2,938 ▼ −  17  200,460  63.7%
03  札 幌. 10,528. 10,207   +321 △ ↓  17  178,981  35.8%
04  大 分. 10,378. 18,428  -8,050 ▼ ↑  17  176,422  26.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
05  福 岡  8,474  7,763   +711 △ −  17  144,064  37.6%
06   柏..    8,076. 11,738  -3,662 ▼ ↑  17  137,291  50.8%
07  岡 山  7,165  6,162  +1,003 △ ↓  17  121,800  36.9%
08  熊 本  6,663  6,006   +657 △ −  17  113,269  26.7%
09  鳥 栖  6,447  5,939   +508 △ −  17  109,600  26.8%
10  横浜C  5,738  3,535  +2,203 △ −  17.   97,553  27.5%
11  東京V  5,639  5,521   +118 △ ↓  17.   95,867  13.5%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12  徳 島  4,527  4,073   +454 △ −  17.   76,954  22.1%
13  富 山  4,510  3,740   +770 △ −  17.   76,666  17.9%
14  愛 媛  4,364  3,694   +670 △ −  17.   74,187  21.8%
15  草 津  4,343  4,330.    +13 △ ↑  17.   73,838  43.2%
16  北九州.. 4,189  3,409   +780 △ ↑  18.   75,393  41.1%
17  栃 木  4,182  4,706   -524 ▼ ↓  17.   71,099  23.2%
18  水 戸  3,575  2,673   +902 △ −  17.   60,777  28.4%
19  岐 阜  3,106  4,302  -1,196 ▼ ↓  17.   52,807  37.3%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体  6,627  6,326   +301 △ ↓ 324. 2,147,266  31.7%
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 00:05:27 ID:Z2cV5dHm0
>>807-808

810U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 00:11:30 ID:Gx7QWuXnO
名古屋6位になったか
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 00:13:27 ID:v00/ukTKO
>>806
浦和のサポーターは何で多いの?
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 00:25:37 ID:wxY91A1z0
Jリーグよくしらねーが
仙台とか湘南とか、セレッソっていう動員伸ばしているところは
なんで? J2から上がってきたから?
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 00:26:19 ID:/4KLuGtO0
浦和のサポーター?

駅員の胸ぐらをつかむ 暴行容疑で男を逮捕 川口
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/101121/stm1011211639006-n1.htm

埼玉県警武南署は20日、暴行の現行犯で、
草加市青柳、自称会社員、大久保光正容疑者(43)を逮捕した。
武南署の調べでは、大久保容疑者は20日午後11時50分ごろ、
川口市戸塚のJR東川口駅で、乗車券の購入に時間がかかったことに腹を立て、
声をかけてきた男性駅員(49)の胸ぐらをつかむなどの暴行を加えた。
武南署によると、大久保容疑者は埼玉スタジアム2002(さいたま市緑区)で行われた
サッカーの試合を観戦した帰りで、観戦中と観戦後に酒を飲み酔っていた。
大久保容疑者は、「電車に乗り遅れたことに腹が立った」などと供述しているという。
ソース:MSN産経ニュース 2010.11.21 16:37
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 00:28:40 ID:/4KLuGtO0
浦和サポが多いのでなくアウェイサポが多く行くからでは?


山形に敗れ、肩を落とす浦和イレブン。ガラガラのスタンドでは、ブーイングもわずかしか起きなかった(撮影・大橋純人)
http://www.sanspo.com/soccer/images/101031/sca1010310504001-p1.jpg


815U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 00:31:57 ID:nw9aU+G00
>>807-808
点線は何の意味?
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 00:34:50 ID:+Iw25M6Z0
>>815
5000刻みじゃね?
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 00:35:40 ID:+Iw25M6Z0
>>814
埼スタのアウェーサポエリアの狭さ知ってる?
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 00:53:11 ID:MrGIa/lE0
あああ来シーズンは福岡と柏だぞ・・・
どうすんだよ・・・
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 01:03:07 ID:Gx7QWuXnO
千葉・福岡>湘南
柏≧京都

もう1枠は甲府
何が「あああ」だ
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 02:22:22 ID:4Sqelwkk0
福岡はスタはいいけど僻地。
柏は関東チームにとっては行きやすいけど小スタ。

動員だけでいうなら、福岡より大分、柏より千葉のほうがまだマシだったな。

甲府?なにそれ。
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 02:25:44 ID:7yE9jbro0
>>807
ガンバ、広島、磐田が下がってるの理由は何?
ガンバは序盤の不調?
広島は去年がご祝儀だったの?

磐田は下がる理由なんて無いでしょ
今年はタイトルも取ったし
残留争いしてるわけじゃないし
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 02:59:57 ID:w53b12L50
>>802
もう、瓦斯は無理でしょ。
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 03:39:49 ID:Gx7QWuXnO
>>820
山梨県の県庁所在地
知らないの?
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 05:20:10 ID:IZn6pOhu0
>>820
J1の動員だけでいうなら、福岡・柏・甲府が昇格して、京都・湘南が降格するのは「−」にはならない
瓦斯が降格したらさすがに厳しいだろうけど

>>821
ガンバ→平日開催数が増えた。石川主催試合で失敗した。去年はこの時点でもまだ優勝の可能性を残していた
広島→平日の試合数増。その平日の試合で豪雨を食らったことも。去年はリーグ戦の成績が良かった(4位)
磐田→序盤の不調。ゴンの移籍。数年前から指摘されているサポ離れ(特に遠方から通う黄金期からのサポが減っている?)
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 05:57:21 ID:3/lr+EFbO
WCCFのミッコリ使い歓喜
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 06:50:43 ID:2iKw6Pa90
>>807
>>808
乙です
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 07:46:17 ID:v00/ukTKO
>>814
山形戦は台風だったんだよ!だから仕方ない。
でも、浦和サポは何であんなに多いんだろうな?
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 07:58:10 ID:/4KLuGtO0
劣頭ってからかうと面白いなw
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 08:10:36 ID:qd7tx+eX0
いままで浦和が水増ししてなかった、とマジで信じてるやつがいることに驚くわ。
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 08:24:14 ID:v00/ukTKO
>>829
水増しは浦和じゃなくて大宮のことだよ!浦和は指摘した側。
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 08:31:17 ID:3631VWtd0
>>807
これで横浜の俊さん効果がなかったらと考えると恐ろしいな
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 08:44:59 ID:lyCYm6Tc0
甲府が平均どれぐらいいくか楽しみだな。
07年が13734だったから、15000ぐらいかな?
小瀬を改修した時にサッカー専用にしちゃえばよかったのなー
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 08:56:35 ID:qd7tx+eX0
>>830
ここにもいるw
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 08:57:41 ID:LROGmb5V0
今日も基地外参上してるな
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 09:13:08 ID:3/lr+EFbO
*6.1% 13:05-14:00 NHK スタジオパーク龍馬伝スペシャル
*2.2% 14:00-14:56 NHK Jリーグ・名古屋グランパス×FC東京
*2.1% 14:59-15:25 NHK Jリーグ・名古屋グランパス×FC東京
*3.8% 15:27-15:57 NHK Jリーグ・名古屋グランパス×FC東京
*7.6% 15:57-16:07 NHK ニュース
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 09:24:27 ID:DvzgktwN0
2010年01/01(金) *4.5% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×名古屋グランパス」
2010年02/27(土) *4.1% 13:30-15:45 NTV XEROXCUP 2010「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
2010年03/06(土) *4.9% 15:55-18:00 NHK Jリーグ開幕戦「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
2010年03/06(土) *3.9% 14:00-15:56 TBS Jリーグ開幕戦「FC東京×横浜Fマリノス」
2010年03/13(土) *3.4% 15:55-18:00 NHK Jリーグ「名古屋グランパス×川崎フロンターレ」
2010年03/14(日) *3.6% 14:00-15:56 TBS Jリーグ「浦和レッズ×FC東京」
2010年04/17(土) *1.8% 14:00-14:53 NHK Jリーグ「ガンバ大阪×清水エスパルス」
2010年04/17(土) *2.3% 14:56-16:00 NHK Jリーグ「ガンバ大阪×清水エスパルス」
2010年05/05(水) *2.8% 13:55-14:50 NHK JリーグSP5元中継「浦和レッズ×名古屋グランパス」
2010年05/05(水) *3.1% 14:53-16:05 NHK JリーグSP5元中継「浦和レッズ×名古屋グランパス」
2010年05/08(土) *3.7% 14:00-15:56 TBS Jリーグ「浦和レッズ×横浜Fマリノス」
2010年05/15(土) *3.5% 14:00-14:52 NHK Jリーグ「FC東京×清水エスパルス」
2010年05/15(土) *3.4% 14:55-16:00 NHK Jリーグ「FC東京×清水エスパルス」
2010年09/18(土) *2.2% 14:00-15:56 TBS Jリーグ「名古屋グランパス×横浜Fマリノス」
2010年11/03(水) *3.5% 14:00-16:53 CX* ナビスコ杯決勝 「磐田×広島」
2010年11/20(土) *1.9% 14:00-14:50 NHK Jリーグ優勝決定試合「湘南ベルマーレ×名古屋グランパス」
2010年11/20(土) *2.1% 14:53-16:10 NHK Jリーグ優勝決定試合「湘南ベルマーレ×名古屋グランパス」
2010年11/23(火) *2.2% 14:00-14:56 NHK Jリーグ「名古屋グランパス×FC東京」
2010年11/23(火) *2.1% 14:59-15:25 NHK Jリーグ「名古屋グランパス×FC東京」
2010年11/23(火) *3.8% 15:27-15:57 NHK Jリーグ「名古屋グランパス×FC東京」
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 09:44:34 ID:JZ5IC8rx0
ID:qd7tx+eX0
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 09:51:25 ID:ITtTafMC0
来年度はイレブンミリオン達成できそう?
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 10:02:03 ID:WnocET/r0
>>764
何度も語られていることだが2008年からスカパー!が放映権を獲得して試合開始時間の優先権が変わった

2007年以前は観客優先
クラブが集客しやすい試合開始時間で昼は14時か15時、夜は19時が基本

2008年以降はテレビ観戦優先
スカパーが放送しやすい時間で昼は13時と16時、夜は19時が基本

特にe2がJ1全試合生放送となってからは上記試合開始がほとんど
これはJ1の放送時間を試合開始前10分から3時間に、
同じくJ2は2時間30分に固定してから厳しくなった

第30節〜第33節はさらにNHKが総合で優勝カード放送をするため
上位チームの対戦カード5試合を試合開始時間14時とするようになった
そのためその他の試合は17時試合開始
さらに次は20時は無理なのでJ2と組み合わせて19時30分となった

いよいよスカパーの独占放映権更新交渉も本格化するだろうが
観客>テレビ観戦
に舵を切ることはできるのだろうか?
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 10:25:32 ID:JhHv/pHAO
>>839
スカパー!オンリーになるのはJリーグにとって良いことなの?
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 10:27:52 ID:QWtwMYnU0
>>837
ピノキオですね
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 10:37:36 ID:rsVx5HCP0
サッカーは「観客>テレビ観戦」で経営成り立つのか?
年間20試合程度しか開催出来ないのに
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 10:51:21 ID:xk9+6Ijq0
>>839
スカパー>観客を維持しても値下げじゃないかって話を聞いたけど・・・
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 11:06:34 ID:bAvv7T4J0
>>836
>2010年11/23(火) *3.8% 15:27-15:57 NHK

チョン戦争のおかげで3%台キタ―――w
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 11:48:51 ID:hG0F7c85Q

Jリーグって避けられて嫌われてんだな

11/23(火・祝) 同時間帯
*2.2% 14:00-14:56 NHK Jリーグ・名古屋グランパス×FC東京
*2.1% 14:59-15:25 NHK Jリーグ・名古屋グランパス×FC東京
*3.8% 15:27-15:57 NHK Jリーグ・名古屋グランパス×FC東京
*7.0% 13:55-14:55 NTV 情報ライブミヤネ屋・第1部
*5.9% 14:55-15:50 NTV 情報ライブミヤネ屋・第2部
*7.0% 13:55-15:50 TBS スペシャルアンコール・ひみつの嵐ちゃん!
10.3% 13:00-15:25 CX* 2010国際千葉駅伝
*4.5% 15:25-16:53 CX* 韓流α・ラスト・スキャンダル
*8.5% 14:04-16:30 EX__ 火曜サスペンス・家政婦は見た!21
*2.5% 14:30-16:00 TX__ 歌いーな!


Jリーグやってたらチャンネル代えられるレベル
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 13:34:26 ID:BZs4nm0YO
大事件あってNHKなら爆上げのはずがぁ
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 13:35:36 ID:kGbLKp3w0
>>807
名古屋は指定席完売だったけど、相変わらずカテ1、2とかに空席が目立ったのが残念だった。
最終戦で3万3千集めれば平均2万だけど、これはいけそう。
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 13:55:46 ID:TtNo6DFnO
社内メールで優先やってたから、優勝していかなかった社員がいたと思うよ
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 14:30:35 ID:sl5MeC8W0
野球じゃないんだから社員動員なんてしてるわけない
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 14:40:20 ID:jMIkM3ls0
事件といっても日本国内じゃないからね
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 15:26:31 ID:ca8C3Xr50
>>847
優勝決まってるのにあつまんの?最終戦?
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 15:52:15 ID:kGbLKp3w0
>>851
微妙なとこだけど、最終戦はセレモニーがあるはずだから多分昨日並みの動員は
期待できるんじゃないかと。
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 16:00:16 ID:JhHv/pHAO
今節までの平均動員は誰か出してくれないの?
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 16:04:01 ID:1HDsy8SP0
視聴率だが、スカパー!契約していたら、つまらないNHK中継なんか見ないだろうに。
NHKサッカー中継の視聴率は一見さんだけの数字だから、ならまあまあじゃないの・
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 16:16:45 ID:biilpmoi0
>>853
何の平均動員?アウェー動員?
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 16:31:41 ID:7ADVgbsE0
>>807
俊さん凱旋効果とW杯決勝T進出が無かったらと思うと恐ろしいな
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 17:21:39 ID:WnocET/r0
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 17:53:14 ID:3631VWtd0
>>855
いつもの人はどうしたの?
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 18:11:46 ID:/+9ytSC60
>>849
親が大企業のチームは、客席埋めたいときとか普通に動員かけるよ。
あくまで有志のみ参加だけどね。
応援してる従業員はけっこういるものなので、それなりの数になるのです。
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 18:31:50 ID:Gx7QWuXnO
>>858
上に居るじゃん

>>851
結構早い段階でカテ4まで売り切れてたから、3万人は超える
昨日の動員を超える可能性も十分ある
昨日だって優勝決まってたのに33600人集まった訳だからね
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 19:20:32 ID:+qUSiFbZ0
>>807
Z
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 21:29:08 ID:j8NXfUD60
グラ公式を見るとサポシまで「お早めに」になってるから前売りはかなり良い模様
前からF東戦より広島戦の方が良く売れてた
F東戦の23日はトヨタと子会社は営業日だったから会社で買うカテ1・2は家族が来れるぐらいだった
最終戦は、セレモニーと優勝報告とかもやるでしょうから期待は出来るかと
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 22:02:49 ID:fCQ6ZcttP
>>807
▼が13
△が5(3つは昇格組)(名古屋は優勝)

>>808
前年の51節51試合から38節36試合に試合数減少したのに
1試合あたり前年比+301人・・・・・・
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 00:07:32 ID:3ypbEgByO
やきうの心配しとけよ
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 00:49:48 ID:P4eYtp1i0
>>863
ヒント:平日開催
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 00:53:20 ID:gBan4iNRO
今年のナビスコの動員はどうだったんだろ
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 01:30:03 ID:CqczfqId0
平日開催って去年より何回増えたの?
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 02:07:54 ID:WY+gN4B2O
サッカーに続いて、男子バレーボールも韓国に勝って決勝に進んだみたいだね!

スポーツの日本の代表としてアジアで、そして世界で頑張ってほしいな。
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 03:35:42 ID:+VkG8ipEO
>>868
国内リーグの人気アップに繋がるといいね
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 03:49:05 ID:1WbNXYhf0
>>868
ピノキオ劣頭理論だとバレーボールも娯楽だろがww
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 03:54:51 ID:1WbNXYhf0
何で名古屋の動員が上がると社員社員言い出すかな?
弱小自工の嫉妬?
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 07:43:54 ID:+xY4r2kN0
来期の仙台どうなんだろ
楽天が話題性ある補強してるしエースも残留だし監督は情弱には人気の星野だからな
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 10:01:24 ID:WY+gN4B2O
そういえば、

アジア大会のニュースでは野球の話題はまだ無いけど、これからなのかな。
サッカー、バレーボールに続いて、野球にもぜひ頑張ってもらいたい。
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 10:54:19 ID:7zm8j+CF0
シーーーーーッ、ふれちゃ駄目だよ。
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 12:20:34 ID:3VdoPzQGQ
1.9がそんなに悔しかったのか

視聴率で税リーグに負けるスポーツなんかないもんな
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 12:46:23 ID:lJ1RZzHQO
>>873
やきう意識し過ぎだろ
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 13:55:55 ID:+mgfNjWa0
>>873
みじめあわれ
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 14:04:26 ID:vqrNWKueO
思ったんだけどJリーグに観客が入らないのは、今のサッカーという競技そのものがつまらないからなんじゃ…
世界的にも一部のリーグを除けばサッカーは観客が入ってないよな?
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 14:22:57 ID:+AxnArXU0
じゃあ世界中で観客が入りまくってる競技って何よ
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 14:28:23 ID:OITIfavn0
>>879
NFLかな
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 14:34:00 ID:vqrNWKueO
>>879
普及してる国だけで言えば野球も客が入ってるね
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 14:34:06 ID:R2Rswreg0
ごめんわろた
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 14:44:15 ID:7zm8j+CF0
アメリカンビーフかな
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 14:44:51 ID:anlT4tIm0
>>879
クリケット 英連邦の国々で人気
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 14:46:52 ID:R2Rswreg0
東南アジアで大人気のバドミントン
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 14:48:49 ID:Muth2iLDP
収容45000人で残券3500枚だったのに、当日33655人・・・・
887ハハハハハハハハハ:2010/11/25(木) 15:25:29 ID:gN+Dp6ci0
たしかKリーグって観客激減しててやばくなかったっけ?
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 15:33:36 ID:RpO2BKdQ0
【J1第34節 川崎】 チケット完売のお知らせ
ttp://www.vegalta.co.jp/contents/news/press_release/2010/11/j34.html
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 16:18:35 ID:/TVz69ui0
>>887
ituojyouhoudayo
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 16:45:55 ID:vY2Wt6140
次スレ(再利用)

2010Jリーグの観客動員を語る Part16(再利用Part16)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1289802852/
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 17:01:44 ID:WY+gN4B2O
えっ、

アジア大会の野球はもう終わってたの?ニュースは見てたはずなんだけど
気付かなかったよ…恥ずかしい。

で、あまり騒がなかった所を見ると野球の日本代表は早々と負けたのかな。
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 17:06:38 ID:B5YR9gns0
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 17:09:21 ID:3ypbEgByO
>>881
ドミニカリーグとかベネズエラリーグとか台湾リーグとか韓国リーグとかどうなんだ?

>>886
そもそも豊田って最大45000人も入るのかね?
少なくとも、Jの時は可動席を全部出してないから、何をやっても45000人も入らないけど
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 17:09:59 ID:WY+gN4B2O
>>892

そんなに顔真っ赤にする前に、まず焼豚に言えよw
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 18:22:57 ID:ZInFT5WEO
ルーカスラストなら万博も完売するかな?
今節は各クラブ退団選手いるから動員あがりそう
しかし野球にコンプレックス持ってる奴大杉w
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 18:24:55 ID:Muth2iLDP
>>893
可動席2,438席だね。

当日買って人も結構居るだろうから
券持ってるのに欠席する奴多すぎだろ


897U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 18:27:25 ID:1WbNXYhf0
劣頭はちょっとした雨でも台風だと騒いで2万人がチケットを捨てるらしい

http://www.sanspo.com/soccer/images/101031/sca1010310504001-p1.jpg
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 18:30:38 ID:cunrR6aU0
>>897
結局、台風は大きく逸れたからね。
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 20:06:55 ID:WY+gN4B2O
>>897
でも、台風でも2万って凄いよな
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 20:14:35 ID:cunrR6aU0
>>899
×台風で
○雨降りで
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 20:28:14 ID:zfzXKT7a0
ID:cunrR6aU0はどこの田舎もんだよ?
少なくとも関東地方に住んでないことだけは分かるがw
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 21:19:33 ID:J6n561Ud0
マニアしか見ない
視聴率は剣道以下のスポーツ最下層
それが税リーグ
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 21:28:09 ID:Da5cOSbC0
野球が嫌いなくせにロッテだけは批判しないピノキオw
野球嫌いならロッテも批判してみろよ。
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 21:28:19 ID:jm+5iZqqO
>>808
奴隷も期待はずれだな。
ゴン効果って何だったんだろw
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 21:31:57 ID:V+X4XvmN0
>>856
マリノスはもっと評価されていい。
f頭狂はもっと批判されていい。
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 21:44:10 ID:ftuTqZ1A0
またID:cunrR6aU0の雨降り基地外かよ

浦和はどうでもいいから、湘南-大宮戦が中止になって
等々力の川崎戦が7,348人にとどまった理由を説明してくれ。

まさか台風じゃないよね?
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 21:47:05 ID:cunrR6aU0
>>906
湘南は台風に近いからだろw
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 21:53:16 ID:3ypbEgByO
雨降り基地害も相手してもらえて嬉しそうだね
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 22:00:55 ID:cunrR6aU0
どこのクラブでも雨が降れば動員が落ち込む、当たり前のこと。

浦和サポはそれを認めたくないものだから、台風直撃だと言い張るわけだ。
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 22:19:47 ID:OtBwHz9+0
Jリーグまじ永久に不滅じゃね?
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 22:21:45 ID:Uho86qd+0
湘南は台風が近づく夜に試合があったんじゃなかったっけ?
で混乱する前に早めに中止ってことにしたけど、台風自体は直撃もしないで弱くなったような。
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 22:38:43 ID:94J6Du+A0
>>886
優勝祝賀試合で鹿島戦より入らないってどういうことよ
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 23:09:52 ID:T6WYtOGN0
中止は東海道線が止まってたからじゃね?
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 23:14:20 ID:fcv5Hjj5P
>>911
試合開始が午後4時から

台風が接近するはずだったのが6〜8時ぐらいの試合終了直後
試合開始2時間前にスタ到着で考えると家を出るのは12時から1時(この頃湘南戦中止決定)
埼スタ行く時にメインで使われる武蔵野線は雨どころか風で停車する路線

台風がそれたのが分かったのは試合開始後

帰りの足が無くなるかどうかを昼頃に判断しなくちゃいけないのに
結果的に直撃しなかったことはなんの判断にもならない

馬鹿には理解できてないみたいだけど
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 23:42:52 ID:1WbNXYhf0
ピノキオは回線変えても文章が特徴的w
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 23:49:22 ID:XkjKZ7dZ0
世界の競技人口の6割が日本の豚双六選手なのに・・・



【野球/アジア大会】準決勝 日本は延長10回タイブレークの末、3-4で台湾に敗れる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1290088284/


【野球】日本、イタリアに0−3で完封負け/インターコンチネンタルカップ★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288253608/

【野球】日本、台湾に5−12で完敗/インターコンチネンタルカップ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288281634/

【野球】日本、キューバに敗れ3連敗…オールプロの打線が16三振/インターコンチネンタルカップ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288425053/

【野球】日本、韓国に1−8で惨敗! 4連敗で2次リーグ最下位に/インターコンチネンタルカップ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288448555/






【女子サッカー】なでしこ、北朝鮮を破りアジア大会初制覇!DF岩清水が値千金ヘッド弾!GK山郷スーパーセーブ!★2[11/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1290439096/l50

【サッカー/アジア大会】男子決勝 日本、UAEの猛攻に耐え實藤のゴールで初優勝!女子に続きアベック金メダル!★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1290693959/
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 23:51:46 ID:78pmOhT00
U-21の控え以下のみ(帰れ)が日本       
U-21のみ(大会なめすぎ)が 中国、オマーン
U-21+OA(五輪仕様)が イラン、UAE、ウズベク、インド
U-23+OA(ほぼA代表)が 北朝鮮、タイ、マレーシア、キルギス   
U-21+OA(徴兵されたくないですぅ)が 韓国

で、優勝しちゃった・・・
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 23:53:30 ID:ZInFT5WEO
また野球に劣等感持った奴が来たよw


いい加減に観客動員を語れってw
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 23:56:33 ID:yfE3ppcI0
9 :どうですか解説の名無しさん:2010/11/25(木) 23:20:53.26 ID:COwQad5J
アジアGDPランキングと人気スポーツ

1位日本 野球
2位中国 バスケット
3位インド クリケット
4位韓国 野球
5位台湾 野球

さっかーは文化も環境も整ってない国選手権だもんな。
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 23:59:06 ID:3VdoPzQGQ
Jリーグはガラガラだから野球叩いて現実逃避することでプライドを保ってるカスだからね
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 23:59:32 ID:ZInFT5WEO
ほらチンカスきちゃったよw
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 23:59:45 ID:bLH8tkOy0
観客動員以外の数字もってくる奴は軒並みあぼーん
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 00:04:31 ID:j+CAwnik0
>>904
補強した選手の中で、ゴンは貢献してるほうだから何とも言えん。
観客増もそれなりに効果があったし(ゴンカズのロートルマッチ)
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 00:11:47 ID:IJ8J8zxy0
台風接近中、警報が出るほどの大雨、電車もあちこち止まってる状態で
>906は屋外スポーツ観戦に行くんだろうかね。それが聞きたい。
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 00:14:59 ID:PUqEH3DMO
いやー、

台風の中2万人も集まる浦和サポって凄いよな。
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 00:15:30 ID:zf2/Mh1N0
今日優勝したメンバーもJでは1からか。
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 00:17:49 ID:PUqEH3DMO
いやー、

世界No.1スポーツで結果を出したサッカー日本代表って凄いよな。
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 00:19:30 ID:9Bc71nvx0
まあ、浦和サポは今まで動員の件でさんざん他サポを煽ってきたからな。

浦和の動員面の凋落は、自業自得・因果応報だとみんな思ってるよ。
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 00:24:34 ID:MigZzXzM0
今までどんな悪天候でも最低3万人は来たのに…orz


浦和 V消滅のその日、観客最少記録更新
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/10/31/04.html
<浦和・山形>ホーム埼玉スタジアム過去最少とガラガラのスタンド Photo By スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/10/31/images/KFullNormal20101031165_l.jpg

山形に敗れ、肩を落とす浦和イレブン。ガラガラのスタンドでは、ブーイングもわずかしか起きなかった(撮影・大橋純人)
http://www.sanspo.com/soccer/images/101031/sca1010310504001-p1.jpg

埼スタ寒〜!観客数ワースト2万1625人…浦和V消滅
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20101030-OHT1T00269.htm
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 00:33:13 ID:158F30l60
>>919
ヨーロッパの先進国は全てサッカー
野球はアジア・カリブ諸国のアメリカの植民地・後進国ばかりだろw
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 00:33:52 ID:in1vSmVTO
>>904
札幌は去年より成績落ちてるし
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 00:34:45 ID:PUqEH3DMO
>>929
その日は台風だったんだよね、実は。

台風でも2万人入る浦和サポは凄い。
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 00:35:29 ID:vTFX/o480
>>929>>932
は死ぬまで同じことやってろ
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 00:37:40 ID:MigZzXzM0
そういえばピノキオは山形戦でも北スタンドは満席だったと嘘をついていたよな
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 00:41:59 ID:in1vSmVTO
>>919
台湾って、インドネシアよりGDP小さいぞ?
その順位で国民の豊かさが決まるなら、
中国・インド>北欧諸国
ってことになるんだが…あり得ないわな
やっぱり焼豚ってアホなんだね
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 01:15:01 ID:PUqEH3DMO
電車も止まる台風の中、浦和サポは2万人も集まるんだもんな。

凄いわマジで。
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 01:26:15 ID:/br4+pxU0
ピノキオは野球が嫌いなくせに、>>903には何も言えないんだなw

>>912
アウェー動員がある鹿島と、不人気頭狂の差だろw
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 01:27:48 ID:MigZzXzM0
電車動いても天気が良くても1万ちょっとしか集まらない浦和サポ

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/11/18/07.html

その一方で観衆は埼玉スタジアムで開催された浦和の公式戦で過去最少となる1万1129人。
06年12月16日の天皇杯5回戦・福岡戦の1万7675人を大きく下回り、人気低迷は深刻だ。
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 01:30:19 ID:PUqEH3DMO
でも、台風の中で2万人は凄いよね!
さすが浦和サポ。
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 01:31:53 ID:MigZzXzM0
ピノキオは野球が嫌いだけど、2軍本拠地が浦和のロッテと浦和の高校野球だけは別
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 01:37:06 ID:MigZzXzM0
>>939に同意無しと指摘すると別ID使って反論しそうだなw
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 01:39:28 ID:PUqEH3DMO
>>928
浦和サポは動員で煽ってたか?
むしろ、チケット取れなくなるからだんまりだった気がするが…

勝手に劣等感を感じてたんじゃね?あとは、野球ファンの嫉妬とか。
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 01:46:18 ID:MigZzXzM0
アジア大会優勝メンバーにに浦和の選手は0か
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 02:35:27 ID:a+KmYxGo0
ブラジルとかアルゼンチンってサッカー大人気のイメージあるけど
それでも観客動員ってJリーグ以下なの?
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 04:46:41 ID:k2mzn3Jc0
大宮の水増し発覚前後における大宮以外のチームの発表動員数の変化

大宮水増し発覚前
大宮以外の17チームの平均:19128人

大宮水増し発覚後
大宮以外の17チームの平均:17453人(▲1675人)

大宮水増しが発覚したら他のチームの発表数がこんなに減ってる
残念なことだが他のチームもやってたなこりゃ
まぁ前向きに考えるなら一罰百戒の効果はあったということだな
人身御供になった大宮には申し訳ないけどな
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 06:36:25 ID:9Bc71nvx0
>>945
もともと、これまでは見逃してきたがこれからはそうはいかんぞという見せしめというか、
協会の取締り強化の一種のセレモニーだからな。

大宮は運が悪かったってことだ。
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 08:11:35 ID:HTs6wVDSO
>>944
ブラジルはJリーグ以下だよ。意外とサッカー人気は無いんだろうな。
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 08:13:58 ID:MigZzXzM0
ブラジルは見るものでなくプレーするものなんだろ。
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 09:45:34 ID:in1vSmVTO
>>945-946
台風があっただろうが粕焼豚
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 11:16:10 ID:DM3adkq/0
次スレ(再利用)

2010Jリーグの観客動員を語る Part16(再利用Part17)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1289802852/

951U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 11:26:53 ID:HTs6wVDSO
>>948
正直サッカーは見るにはつまらないスポーツだよね。点が入らな過ぎる。
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 12:18:58 ID:zf2/Mh1N0
>>951
現役の時は俺もそうだった。
あまり見ない数年を経て、今は見ることがとても楽しい。
特にプロセスの意図が明快だと尚更な。
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 13:24:14 ID:/92lJ16y0
ブラジルはチーム大杉なんじゃ
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 13:44:01 ID:GC0gAnRl0
サッカーは点が入りにくいから、つまらないんじゃない
一発逆転が無いから、差がつくとつまらん
ラグビーみたいに、3種類の得点方法作ればいいのに
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 13:47:31 ID:zf2/Mh1N0
ラグビー見れば?
956 :2010/11/26(金) 14:48:08 ID:RLMhIHls0
豚が豚同士、時間を浪費しているスレか
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 14:58:44 ID:WY9E/DGhO
>>956
この板自体豚しかいないしな
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 15:08:20 ID:Udd8v+cu0
ブラジルは経済的な理由で観客動員数が意外と少なかっただけたが、
これからは経済発展が目覚しいこともあり伸びるだろうな。
今までテレビ観戦してた低所得者層が大勢スタジアムに足を運ぶぞ。
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 16:22:11 ID:bLsCu1lW0
焼き豚の断末魔が心地いい。
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 16:48:42 ID:in1vSmVTO
ブラジルはスタジアムの治安とスター選手の流出の問題もある
スター選手の流出に関しては以前よりマシになってきてるが、スタジアムの治安の改善は難しい
スタジアムの問題はイタリアでも解決してないからね
イタリアは割と早い段階で先進国になっている上、国自体の治安も極端には悪くないのに
北部は世界的に見ても相当裕福な部類に入る地域だし
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 17:16:57 ID:z3qL8wuY0
今週は日本全国天気良さそうだねw
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 17:19:00 ID:WY9E/DGhO
>>961
平均2万ぐらいかな
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 17:23:05 ID:PUqEH3DMO
まあ、浦和なんか台風でも2万人も入るくらいだからな。
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 17:25:02 ID:9Bc71nvx0
>>963
大きく逸れたけどな。
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 17:39:13 ID:9lOvAy3O0
またかよ
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 18:29:16 ID:UaWln35AP
おまえら台風大好きだなw

台風クラブでも創設して、スレ立ててそこでやれw
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 18:30:53 ID:alsGIJ1T0
もしも、明日が、はれ〜〜ならば〜〜
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 19:18:23 ID:Udd8v+cu0
今年は動員スレ的にも私情としてもミカカが落ちて欲しいな。
確率的に低くなったがまだ分からん。

来季は福岡は久しぶりにJ1復帰して札幌以外の地方中枢都市が揃うな。
札仙広福って市場規模としては大きいけどNPBと競合して、
マスコミや自治体のプッシュが足りないのが悔やまれるな。
その下の準地方中枢都市クラスの新静岡熊に期待するとしても、
新潟は3万人の動員は堅いが野球場に駐車場が潰され伸び悩んでいるし、
清水はスタジアムキャパが飽和状態だし、岡熊はJ2で今後に期待かな。

3万人規模のサッカー専用スタジアム建設に積極的な首長が現れないかな。
清水・川崎・G大阪はどうなんだろうな。
他にもキャパが小さい柏とか今後の拡張動向が気になるな。
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 20:10:07 ID:KSmVOHs80
南米は人材が流出しすぎだからね
いくらサッカー人気あってもあんだけ選手が抜ければ客は入らないよ
5、6年前にウルグアイリーグが危機的状況ってワーサカで記事になってたな
やっぱりそれも人材流出が原因だった
セルビアリーグも国外移籍の規制を緩和した途端、選手が大量流出してもう伝統的なダービーでも空席が目立つようになってしまったらしい
Jリーグも他人事ではないよ、最近の海外移籍の多さを見ると
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 22:10:45 ID:gV2EGBAIO
昇格組除いたら俊さんと優勝クラブしか去年より増加してるクラブ無いじゃん
どんだけジリ貧なんだよ
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 22:37:01 ID:WY9E/DGhO
明日2万2千視聴率二桁とるようだといろいろと来年たのしみだけど…
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 22:37:17 ID:zf2/Mh1N0
>>968
等々力は3万人へ改修するよ。専スタの壁は厚いようだ。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/101031/kng1010312119008-n1.htm
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 22:38:13 ID:in1vSmVTO
>>969
代表厨や海外厨は何とも思ってないだろうけど、国内オタや組織の中の人は、海外流出に危機感を持っておいた方がいいかもね
(ファンが危機感を持ってもあまり意味がないんだが…)
海外で活躍する選手が増えたことで国内サッカーが盛り上がった例なんて、世界中探し回ってもどこにもないんだから
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 22:40:01 ID:in1vSmVTO
ちなみに海外流出は野球にも言えることで、松井とイチローがメジャーで活躍を始めた時、国内の視聴率は暴落していたんだよね
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 00:00:36 ID:OL767QXV0
今まで生中継を貫いて来たTBSが明日の中継を深夜に回したな
来年の契約更新ではディスカウント必至だな
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 00:05:51 ID:7D2pL+maP
NHKは中継すんだね・・・・・
明日も12/4も・・・・・

977U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 01:06:46 ID:DaEpbsuq0
>>972
折角3万人規模に改修するのにサカ専でないのは勿体無いな。
陸上トラックか焼豚場なんかを潰して建設すればいいのに。

>>975>>976
明日の中継、対戦カードはどこなのかね?
残留1枠争いに注目するのか?ACL出場権争いに注目するのか?
俺は個人的にミカカが落ちて欲しいから大宮vs新潟を希望w
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 02:15:17 ID:G4mn3r7Z0
>>977
どこ中継したって2%確定^^

979U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 02:27:40 ID:HtmG+EiW0
これまで最終節までもつれてるから放送してくれたと思ってたが
消化試合でも放送してくれるんだな
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 02:50:13 ID:DaEpbsuq0
>>978
世界的マイナー競技である棒振り焼豚スゴロクゲームに関心がある者は、
人類の1%にも満たないのよw
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 03:00:49 ID:G4mn3r7Z0
>>980
ここは日本w そんなの意味ないから^^
海外の人達が日本の枠玉入れ見に来てくれるといいね^^

【優勝決まった試合の視聴率】

中日xロッテ
関東20.6%(瞬間最高34.1%)
名古屋34.6%(瞬間最高48.1%)
関西22.3%(瞬間最高33.3%)
九州23.8%
札幌24.6%
新潟20.2%


Jリーグ
名古屋x湘南
関東地区   前半1.9%後半2.1%←ショボ^^
名古屋地区 前半5.8%後半8.3%←18年目で初優勝なのに中日のパレード以下^^

中日パレード9.4%
http://imepita.jp/20101123/262750


982U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 03:04:06 ID:G4mn3r7Z0



ま、今日のJ玉リーグは2%確定って事でOK^^



983U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 03:43:25 ID:DxMulD9vO
>>981

中日のパレードは2局でやったのもスルーかよw
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 03:53:29 ID:G4mn3r7Z0
>>983>中日のパレードは2局でやった

て事は別番組だから足して中日パレードは12.2%ね^^

【優勝決まった試合の視聴率】

中日xロッテ
関東20.6%(瞬間最高34.1%)
名古屋34.6%(瞬間最高48.1%)
関西22.3%(瞬間最高33.3%)
九州23.8%
札幌24.6%
新潟20.2%


Jリーグ
名古屋x湘南
関東地区   前半1.9%後半2.1%←ショボ^^
名古屋地区 前半5.8%後半8.3%←18年目で初優勝なのに中日のパレード以下^^

中日パレード12.2%
http://imepita.jp/20101123/262750

985U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 14:11:46 ID:sLBkQ0Mj0
万博・等々力埋まってる
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 14:24:13 ID:t4tKGm5WO
>>984
パレードに負ける優勝決定戦って…
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 14:56:55 ID:TkZhDod30
万博入ってるな。
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 15:30:25 ID:Xe4iVuCS0
等々力 19411人
ヤマハ 13278人
万博 17977人
ホムスタ 14061人
日立台 8475人
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 15:30:59 ID:sLBkQ0Mj0
万博17977
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 16:03:11 ID:vtqriky/0
次スレ(再利用)

2010Jリーグの観客動員を語る Part16(再利用Part17)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1289802852/
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 16:06:07 ID:DxMulD9vO
>>988
なかなかいいね(v^-゚)
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 16:08:29 ID:dD00c7/6O
どこもよく入ってるな
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 16:09:41 ID:TkZhDod30
神戸勝ったし、味スタはどうなるか楽しみだな。
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 16:18:24 ID:/yUQwgKB0
水増し復活したか・・・
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 16:22:57 ID:vtqriky/0
まさか!?
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 16:23:54 ID:gAImBpFQP
:
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 16:24:20 ID:DxMulD9vO
>>994



なにを今更



998U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 16:25:57 ID:gAImBpFQP
;;
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 16:28:05 ID:gAImBpFQP
「」
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 16:28:29 ID:vtqriky/0
次スレ(再利用)

2010Jリーグの観客動員を語る Part16(再利用Part17)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1289802852/
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)