2010Jリーグの観客動員を語る Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
●チケット販売状況
 http://www.j-league.or.jp/ticket/situation.html

●試合速報
 TBS SUPER SOCCER http://www.tbs.co.jp/supers/
 J's GOAL http://www.jsgoal.jp/

●観客動員関係HP
・2009年データ
  J1 http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j1f&t=visitor&y=2010
  J2 http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j2&t=visitor&y=2010
  ナビ杯 http://www.j-league.or.jp/data/2/?league=ync&genre=attendance
・年度別観客動員データ
  J1クラブ  http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j1data&g=j1_0&t=t_visitor&y=2010
  J2クラブ  http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j2data&g=j2_0&t=t_visitor&y=2010
・Gya-suka's J-League Dataのページ(クラブ別/会場別動員ランキング等のデータ集)
   http://park15.wakwak.com/~gya-suka/j/j_index.htm
・満員御礼(Jリーグ観客動員数統計サイト)
   http://flying14.hp.infoseek.co.jp/
・Jリーグスタジアム観戦者調査 2009 サマリーレポート(PDF注意)
   http://www.j-league.or.jp/aboutj/2009kansensha01.pdf
・2010 平均入場者数
  http://www.jsgoal.jp/11mpark/ranking/visitors.php
・2010 収容率
  http://www.jsgoal.jp/11mpark/ranking/capacity_stadium.php
・J's GOAL 2010イレブンミリオンパークβ クラブ別制覇数
  http://www.jsgoal.jp/11mpark/ranking/visit_club.php

●前スレ
2010Jリーグの観客動員を語る Part13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1286456054/
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 13:12:47 ID:lw2FO+xqO






水増しJリーグ(笑)
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 13:21:41 ID:97p2ewIs0
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 13:31:55 ID:DMfwJGeu0
NGワード推奨

・視スレ民の関連用語
焼き豚、焼豚、サカ豚、坂豚、(笑)

・ユベスレ民の関連用語
劣る頭、劣頭、みかか、ピノキオ

NG設定方法
Jane
ツール→設定→あぼーん→NGword→透明あぼーんにチェック→単語をいれて追加ボタン→OKボタン
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 13:39:12 ID:idhHX9/7O
動員スレはサカヲタの聖地視スレ民が大多数なのになにアホな事をw
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 13:46:41 ID:THOPME020
スレ立て乙でした
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 14:07:08 ID:TTHreRuBO
エコパヒドス
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 15:02:29 ID:DOMVdQSEP
味スタwwww
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 15:02:44 ID:J+tETT2y0
エコパw
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 15:36:40 ID:ohWsNV7S0
ジュビロはもう全試合ヤマスタで十分じゃねえの?
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 15:36:54 ID:HO0JlRmZ0
>>1
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 15:40:18 ID:Y0sGVJ2H0
エコパが誕生して以来の磐田VS浦和

02 14,650(磐田)
03 13,822(磐田)
04 16,209(ヤマハ)
05 30,865
06 16,162(ヤマハ)
07 35,072
08 27,866
09 18,439
10 18,301
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 15:47:03 ID:i5C1yfh10
浦和のアウエー効果がいよいよ消滅しかかってるな
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 15:56:38 ID:KMPdBJ2V0
磐田と浦和何人入ったの?
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 15:57:58 ID:KMPdBJ2V0
18301人ね!
ほんとやばいね!
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 15:58:10 ID:YNFu/mZB0
18,301
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 15:59:01 ID:Y0sGVJ2H0
>>14
すぐ上見ろや
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 16:00:39 ID:f0z/uaGW0
W杯逆効果www
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 16:18:13 ID:Pdk1tgUIO
去年と同じくらいか
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 16:29:33 ID:washpS0FO
清水主催だと3万くらいだったが、磐田主催だと何故18000人程度になるんだ?
単に黄金週間だったから?
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 16:38:30 ID:V0aQCrmU0
水増しやめたんだよ。
言わせんな
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 16:43:41 ID:CefbUqSYO
仮に以前までの水増しが本当だったとしても
10000も水増ししてるわけじゃないだろww
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 16:58:34 ID:ohWsNV7S0
水増し水増し逝ってる馬鹿は数字だけ見て語ってる間抜け
毎回試合してたらこのくらいの入りならこの程度だな
とか解るんだよ

大宮みたいに恒常的にやってない限りは
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 17:00:57 ID:tFw3Q1j40
>>23
恒常的にやっててもわかるっつうの
J全体の不祥事になるのが怖くて指摘してこなかったお前らも同罪w
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 17:04:07 ID:8Lvq35q8O
エコパは去年と変わらなくね?

水増し水増し連呼厨は、頭の劣っている大宮サポーターか野球ファンかな。
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 17:06:27 ID:tFw3Q1j40
劣頭は大宮を合併して大宮劣頭になりたいのか?w
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 17:19:16 ID:EbKVHGlFO
劣頭のご自慢の動員力も落ちぶれたな。
それとも、田舎が水増しをやめただけ?
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 17:21:41 ID:5ZhT3orL0
>>20
ゴル裏だけ見るとホーム磐田の方が浦和より圧倒的に少ないから。
今日バクスタから見ててそう思った。あとライト層も減ってる。
磐田の今期の動員見てみれば自明の理
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 17:25:57 ID:ZlB++K8G0
>>20
・清水の方がサポが多い
・GW
・↑ゆえに浦和サポも行きやすい
・子供の招待もあった

でもエコパは本来磐田の領地で距離も全然違うんだからこれはいただけない
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 17:27:24 ID:YjWILsHYO
浦和サポに見限られたらJはどうなんだ
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 17:30:13 ID:Y0sGVJ2H0
浦和から見た場合、
清水には小野、永井がいるから磐田戦より遠征するサポは多いと思う
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 17:33:31 ID:3JiY2YyH0
浦和サポ(笑)が遠征サボったんだからこんなもんでしょ

まぁ、来なくて正解でしたねw
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 17:35:21 ID:XuRuIkHRO
>>29
今日のエコパも県内の小中学校に招待券沢山配ってたよ
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 17:35:41 ID:riI5ML6D0
動員数報告はしないんですか?
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 17:36:42 ID:oync0RJD0
まあ、小中学生に配っても、その親が来ないと動員には結びつかないよなあ
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 17:37:29 ID:atLUsiuYO
>>33
磐田は招待券を動員にカウントしていません
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 17:40:51 ID:TDRsg1tK0
エコパ 18301人
NDスタ 12543人
味スタ 23074人
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 17:51:43 ID:8Lvq35q8O
確かに、頭の劣る大宮サポーターみたいに他も水増しだ!って言うよりか、
単純に清水と磐田のサポーターの数の違いじゃないかな。
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 17:52:05 ID:gbrRkdsXO
>>37
この数字は信じていいのか?
大宮のせいで疑わしく感じる
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 17:55:34 ID:1oX018wW0
>>39
主催者発表の数字。信じなくてもいいけど、一定の基準にはなるでしょ。
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 18:06:44 ID:EbKVHGlFO
劣頭サポは動員力が無くなると、日頃の不祥事に目を瞑ってやれなくなるぞ。
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 18:20:42 ID:Pdk1tgUIO
水増し水増し言ってるのはやきうの人だろ
大宮サポも一部いるかもしれんが、そもそも大宮サポって数少ないじゃん

ちなみに、今日の神戸は結構入ってる
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 18:22:56 ID:2XQfNUnP0
あんな事件が起こった後なんだから疑われても仕方ない
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 18:24:21 ID:8Lvq35q8O
頭が劣る大宮サポーターは、確かに元々少ないよな
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 18:35:26 ID:EbKVHGlFO
劣頭って最近調子良い筈だよな?
そう簡単に客は戻って来ないということなのか。
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 18:50:50 ID:i5C1yfh10
でも実際、紳士協定みたいなもんだからな>動員数
大宮の場合は見た目にもおかしな数字を発表しちゃったことに加えて、
その発表についておかしいと指摘する声があったからこんなことになっちまったが
3万人規模の箱で2000ぐらい盛って発表してもだ〜〜〜〜〜れも分からんよ

結局さあ、水増し発表に対して大宮みたいな厳罰を処すのなら、だったらJリーグが毎試合計測人を派遣して
自分たちできっちりカウントしろや、って話になるんだよな
試合を見に行ってる人間は客入りを見に行ってるんじゃなくて
試合を見に行ってるんだから面白い試合さえ見れればはっきり言って観客数なんてどうでもいいでしょ
何だか客のニーズとはかけ離れた部分で大騒ぎしてる感じが否めないんだよ
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 18:55:33 ID:4oQyBfp90
磐田の子供の招待は今回もありました。
だけど・・・
何故か袋井、掛川、浜松は無視。

磐田と静岡市以西の小学生でした。
我が家は、焼津の人から招待券を貰いました。
一番観客動員の見込める地域を無視すれば人は集まらんと思います。

ちなみに、磐田からはダービー
清水からは浦和戦の招待券が来ました。
エコパの街のしみサポだから清水の時には招待券は使いません。
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 18:57:58 ID:eZU4wjIC0
一番水増しが多いのは瓦斯。
それでいて味スタは減少中w
何故かこのスレでも瓦斯は批判されないし。
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 19:00:04 ID:EviTzhMF0
監査する組織が必要だな
経営面でも選手の管理についても
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 19:09:45 ID:0jMGN02cO
>>46
>試合を見に行ってるんだから面白い試合さえ見れればはっきり言って観客数なんてどうでもいいでしょ

実際に試合を観に行ってないのがまるわかりだな。
観客が多いことによる相乗効果は大きい。選手も士気があがるからパフォーマンスもあがるし、
いいプレーや試合なら大観衆のほうが更に盛り上がる。
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 19:12:02 ID:P1Cre2M80
975 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 23:48:21 ID:PQgLk+em0
  ↑
キミもしつこいね。
友達居なくなっちゃうよ。

↑   ↑   ↑
大宮・浦和・磐田への批判はスルーのくせに、
瓦斯の批判になったら真っ先に反論する恥ずかしいF頭狂サポw
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 19:13:44 ID:ElpJajgk0
1万割れのキンチョウはスルー?
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 19:19:42 ID:8Lvq35q8O
>>50
どうせ、頭の劣っている大宮サポーターの言い訳だろ

>>47
静岡ではそれぞれが重なる地域に招待券を配っているの?
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 19:20:46 ID:XSiHazT+0
もう無意味だろこのスレ。じゃあの。
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 19:26:00 ID:NbICrh8v0
>>52
緊張するーなんちゃって
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 19:32:19 ID:EbKVHGlFO
劣頭サポはちゃんと遠征しろ馬鹿
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 19:33:23 ID:pRxLsayI0
税リーグはもう完全に詰んでるな。これは無理だわ解散した方がいい
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 19:33:47 ID:DMfwJGeu0
・地域名などで呼ぶ。馬鹿島、蔑称の使用はやめましょう。
・糞、信者、プギャー、アンチなど煽り言葉はやめましょう。
・蔑称の使用者、煽り言葉の使用者へのレスは禁止。調子のって書き込むだけです。
・基地外へのレス禁止。基地外は問答無用でスルーしましょう。
・叩きにはムキにならず全力でスルーしましょう。
・〜のサッカーはつまらない・おもしろい、等の個人的感想はチラシの裏でやりましょう。

NGワード推奨
・視スレ民の関連用語
焼き豚、焼豚、サカ豚、坂豚、(笑)、(笑)

・ユベスレ民の関連用語
劣る頭、劣頭、みかか、ピノキオ、頭の劣、頭が劣

NG設定方法
Jane
ツール→設定→あぼーん→NGword→透明あぼーんにチェック→単語をいれて追加ボタン→OKボタン
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 19:35:24 ID:8Lvq35q8O
頭が劣る大宮サポーターは、何で浦和を嫌っているんだろう
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 19:56:27 ID:4oQyBfp90
>>53
今のところ
清水は袋井まで確認
磐田は焼津まで確認
って感じだよ
この両市が境目みたい
袋井はヤマハ関連が多いけど
親会社同士が本業の繋がりが深いからね・・・・・
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 20:04:31 ID:djiVIxBo0
>>58
NGは、豚でいいんじゃね?
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 20:13:06 ID:5ZhT3orL0
>>53
配る。 藤枝など中間地域のいくつかの市町村は配布重複地域
子供たちは喜んでいるw
今日は島田の中学校サッカー部など団体で押しかけてた。
いつもなら招待券が2層を埋める勢いなんだが、今回はまったく来なく、
この惨状
>>36は間違い
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 20:16:05 ID:8Lvq35q8O
>>60
なるほど、静岡の場合ははっきり二分に分けることが出来るのか

東京の場合は、FC東京と東京Vが飛び飛びの地域を開拓しようとしているから
虫喰い状態w

埼玉の場合は、元々の浦和の領域の中に無理やり大宮のクラブを作ったから
大宮を支持する人はアンチ浦和かそれ以降開拓したご新規さんくらい。
地元であるはずの旧大宮市内で9割は浦和サポだというシュールさw
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 20:20:21 ID:EbKVHGlFO
旧大宮市民「埼玉には浦和だけ」
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 20:32:11 ID:4oQyBfp90
>>63
二分に分けてるつもりが最近は清水が優勢
オレンジステッカーの割合が増えてます
親会社自体が地域に貢献って意識が薄いから如何し様もないがね

埼玉みたいな状態とは少し違うよ
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 20:48:02 ID:B/qwUJfZ0
味スタが23,000人?
1階席の両ゴール裏バックスタンド満席、2階席もかなり入っており
1階席も結構入っていた。
今までの「ノリ」だと26,000人は下らないと思ったが、いよいよ実数発表
始めたのかな。
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 20:54:39 ID:lw2FO+xqO
税リーグって15%水増ししてたんだなwwwww
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 21:07:06 ID:cxfQnQEE0
>>65
浦和と大宮って静岡市の清水区と葵区くらいなもんだから
なんで静岡の清水磐田との比較になるのかがそもそも解らない。
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 21:29:18 ID:Pdk1tgUIO
金鳥 9441人
ホムスタ 15246人

神戸はかなり入ってるように見えたけど、あれで収容率50%か…
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 21:31:53 ID:kMHQVBDF0
>>69
大宮を見てる感覚で言うと完全満員なんだがな・・・
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 21:32:09 ID:eZU4wjIC0
>>66
味スタはJでもワーストの水増しだっただろw
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 21:33:54 ID:4oQyBfp90
>>68
埼玉は市内
静岡は県内
特に藤枝周辺はアンチ清水は磐田
アンチ西部地区は清水って感じだよ
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 21:37:07 ID:Pdk1tgUIO
>>70
さすがの大宮でも7割くらいの発表だろう
野球なら8割くらいだろうけど
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 21:42:21 ID:ohWsNV7S0
かつてやきうは実際の席数の2〜3割増しで発表してたね
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 21:45:03 ID:i5C1yfh10
>>50
いやいやそういう問題ないじゃなくてさ・・・・・
発表される数字が正確だろうと水増しだろうと
選手のモチベーションや観客の一体感には関係ないでしょ、という話よ

たとえばさ、15000人の観客をそのまま15000と発表しようが水増しして20000と発表しようが
スタジアムの一体感みたいなものには影響を与えないでしょ
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 21:56:32 ID:8Lvq35q8O
>>75
発表時、4000人の差でも浦和サポのいるスタジアムは疑問の雰囲気に包まれましたが。

77U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 22:10:33 ID:EbKVHGlFO
お前頭悪すぎ。
78緑の戦士:2010/10/23(土) 22:13:41 ID:mh+ZlfvJO
なぜ?いつも1万人以上水増ししている瓦斯は処罰受けないの?
今日の試合だって絶対に水増ししている、あれが観客2万人以上とはおかしいゴール裏ガラガラじゃないか
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 22:17:09 ID:CDHGGDU+O
確かに瓦斯は前から怪しかった
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 22:18:12 ID:idhHX9/7O
>>67
甘いよ甘い…
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 22:21:49 ID:cxfQnQEE0
>>72
うん、だからそのケースだと大宮アルティージャの存在って静岡FCなんだよね。
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 22:36:54 ID:kMHQVBDF0
ちょっと前ならともかく
いまはそこまで差は無いだろ
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 22:46:43 ID:6JFBfDg80
他がやっていたのは確実だな
見た目より確実に数字が低くなっている
それで感覚が麻痺してた証拠
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 23:08:49 ID:guc6uideO




税リーグマジやばくね?




85U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 23:10:07 ID:fGD8OBZo0
大宮は民団の支持を得たから、前よりは存在感が増しただろ
どこへ向かっているのかはわからないが
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 23:24:58 ID:Qyo7stLD0
>>72
>特に藤枝周辺はアンチ清水は磐田

浦和も多いだろ
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 23:29:22 ID:idhHX9/7O
>>78
甘いよ…もっと凄いだろ…
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 00:01:57 ID:yv9osVTwO
結局ほぼ全クラブがやってたってことなんかね
がっかりだよ
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 00:03:47 ID:cBW/9+TeO
他も批判して逃げたい在日大宮サポーターと野球ファンの目的が一致したのかw
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 00:11:54 ID:kJkCf9h10

キンチョーの9000人は長居の25,000人以上の臨場感だったかな。
同じ9000人でも、臨場感の違いが半端無いわ。
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 00:31:18 ID:OPcyORAaO
臨場感じゃ儲からない
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 00:32:28 ID:F/FD7txOO
>>53
清水と磐田でかぶってる地区があるんですよ

●中東部(静岡・清水)
ここは当然清水が多い
けど、名波・藤田・高原など磐田黄金期を支えた選手の母校があるため、磐田サポもいる(いた?)
●中西部(主に藤枝)
中東部と同じ中部地区としてくくられるけど、中東部とは山を隔てているため、
高校などの学区では完全に隣の地区扱い
中山雅史の母校・藤枝東があるため、J1昇格時以降は磐田サポが多くなった
それ以前は清水かな
また、浦和の山田や元浦和の長谷部・赤星などの母校でもあるために、
清水・磐田・浦和サポの割合が多いカオス地区
●西部(大井川以西〜浜松)
磐田サポの割合が多い地区なんだろうけど、以前から野球が盛んな地域
ホンダの存在も地味ながら磐田進出の足枷になってる気がします
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 00:35:42 ID:G6M7dq94O
>>91
キンチョウは、客単価が上がって使用量が大幅に下がってるから何とも言えない
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 00:40:31 ID:bKtJXTGtO
ガラガラ
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 01:08:30 ID:cBW/9+TeO
>>92
へ〜勉強になるな、サンクス。

だいたい、サッカーでいう静岡の地名って、清水や藤枝は有名だけど、
磐田とか浜松とか言われても関東から見たらピンとこない。

清水や藤枝だけでもサッカー関係でかなりの人材を出しているんだろうから
それぞれにクラブが存在した方がわかりやすくて良かったのに。
清水vs藤枝の静岡ダービー。絶対盛り上がったと思う。
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 01:13:04 ID:p6Nm8wG2O
>>95
浜松がピンとこないのはタダの無知・無学だよ
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 01:14:50 ID:IMoAxDbR0
単にエコパで浦和戦なのに18.000入らない磐田は要らないbyしみ
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 01:19:28 ID:j/HtZV8z0
>>95はサッカーを基準にしてしか物を語れない埼玉の恥部なのですみません。
県庁以外の商業・経済都市を見ると見境無くケンカ売るんですよ。
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 01:42:04 ID:bKtJXTGtO
水増し
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 01:45:16 ID:3E7W+WTtO
>>66
正直俺も人数わかった時あれ?っと思った
1階席ほぼ満席だったし、今までなら25000以上はなるんじゃないかと思ってたから
2階席があんまり入ってなかったかな
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 01:46:19 ID:yLI/dJDqO
>>95
(^ω^)
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 01:49:51 ID:UNw3JYQ00
>>92
そうか?
浜松出身の知り合いの話を聞く限りでは、そんなに野球が盛んそうでもないんだけどなあ
最近だったら、静岡ではプロ野球の地上波中継はほぼ消滅してるだろうし、浜松って高校野球の名門校が多い訳でもないし

>>96
確かにw
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 01:50:00 ID:cBW/9+TeO
>>96
浜松のサッカーって何があるの?スマンよく知らない。

>>98
劣る頭の大宮サポは、粘着やめて大宮スレ帰れよw

ちなみに、清水のイメージは青って感じだったんだけどなあって思う。
静岡全体は緑、藤枝は藤色。
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 01:59:06 ID:UNw3JYQ00
鹿スタ発券枚数:22944枚

更に、広島は動員をかけていて、京都は脚戦

この3会場は、普段よりいい数字が出るだろう
そして、騒動後初となるナクスタでの試合にも大注目ですね
結構チケット売れてるから、11500人くらいかな
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 02:15:51 ID:cBW/9+TeO
川崎からならナクスタには電車で一本だもんな。
ただ、今回のクラブの不正で招待客は現実を知って来なくなるかも。

ナクスタの予想

大宮社長「サポーターの方にもご迷惑おかけしました」

大宮サポ「不正なんか他もやってる、俺たちはクラブに着いて行くだけだぜ!」

大宮社長「…(感無量)」

大宮サポゴール裏「アールディージャ!(ドドンドドンドン)アールディージャ!」

106U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 02:16:06 ID:JnIw5msL0
水増ししてるんだし特に語る事ないな。あのクラブが怪しいとかそれぐらい。
もう発表してる動員数を語る意味すらなくなった
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 02:29:20 ID:j/HtZV8z0
劣頭が人気低迷から目をそらせるために大宮を生贄にしたからな。
アウェイ扱いとはいえ災スタの半分も埋められない惨状

108U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 02:55:54 ID:lY3U+mE40
アウェイサポにジャックしろってか?
凄い逆ギレだなw
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 06:25:37 ID:a4RiAMnyO
>>98
劣頭か…


浦和の人気低迷が著しいな…
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 06:36:50 ID:6o2zxvmJO
310 U-名無しさん@実況はサッカーch 2010/10/23(土) 21:27:53 ID:4oQyBfp90
近所でヤマ発の施設壊した時の事だよ
洗濯は砂まみれ、振動に騒音
終わる頃にやっと町内に挨拶があった

あんたらは
こんな事があっても我慢できるか?
そんな中でジュビロ、ジュビロって本体が近隣に
言ってくればジュビロ関連で嫌味も言いたくなるわ




当てにならない動員数としみサポの八つ当たり
このスレに何の価値があるの?
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 07:52:35 ID:bjdc7kHBO
他もやってたと思い込んで自己正当化しようとする大宮サポの集まりはここだよ
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 08:10:21 ID:rqjqrkeE0
静岡県西部は浜松のバスケチームに人気をさらわれて
ジュビロ黄金期に出来たフットサル同好会が軒並み解散

ファンサービスしない、スター選手のいない企業サッカークラブを応援するために
わざわざ天竜川で渋滞にはまる物好きはいない
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 08:14:56 ID:EKfTRFQ40
ジュビロが強かった頃、スタジアムに来る人間は
3分の1が磐田から、3分の1が磐田以外の遠州地方から、3分の1がそれ以外の遠方から
だったらしいよ
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 09:58:47 ID:eTRj8SRGO
>>111
そんなことないよ。
大宮の件も報知に出る前からここで言われてたし、
怪しいところがあったら語られるのは自然。

あの日たまたま条件が重なって明らかに怪しいとわかったが、
その前までは大宮を怪しむ声は無かった。
その大宮が実は恒常的にやっていたとなると、
他のクラブも大半が怪しいということになるし、
前から怪しまれていたクラブはかなりクロに近いと見られる。

大宮叩きは大宮スレで好きなだけやれ。
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 10:40:24 ID:cBW/9+TeO
ところで、その全国的に有名な浜松のサッカーについてだけど、
浜松はサッカーの何が有名なんだ?
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 10:42:09 ID:cBW/9+TeO
>>114
だから、まず大宮が叩かれるのは自然なことじゃないかな。
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 11:00:15 ID:i4epdm780
>>95
アビスパ藤枝
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 11:01:46 ID:LoL5JGgh0
>>116
浦和さん、大宮フロントがした事は糾弾されるべきだけど
あなたの大宮に対する粘着っぷりも中々ですよ
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 11:01:53 ID:i4epdm780
>>102
西武は浜松商業が強いよ
今はベスト8くらいで消えちゃうけど
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 11:26:26 ID:cBW/9+TeO
>>118
粘着じゃなくて、大宮サポーターが浦和のせいにして逃げようとしているのを
訂正すると同時に、しっかり反省してほしいわけ。

今日のナクスタに行けばわかるけど、サポーターからはネットだけでなく現場でも
危機意識は感じられないと思う。
どうせ他もやっているのに、俺たちだけ批判されるのはおかしいってね。
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 11:39:10 ID:LoL5JGgh0
>>120
別に今回の事をやみくもに浦和のせいにはしてないだろ。
悪いのはどう見ても大宮フロント。俺の周りもウラワガーとは言ってない。
大宮スレにいる大宮サポがどうかは知らんが所詮2ちゃんだし、
特に今の荒らされっぷり見ても本当の大宮サポの意見か分からんし・・・
2ちゃんだからこそ本音が出てるのかも知らんが・・・

まあ危機感ないのはそうなんだろうね・・・俺は勝ち点はく奪大いにあると思って今日はNACKに行くよ。
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 11:44:37 ID:LoL5JGgh0
>>120
つか大宮スレで在日だ劣頭どうのこうの言ってんのお前か
長文書いて損した
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 11:47:42 ID:cBW/9+TeO
>>121
便乗して大宮スレで浦和を叩こうとする他サポのアンチ浦和もいるよ。
ただ、日常的に浦和に粘着している大宮サポもいるわけで
それはもう自業自得。

ただ、今日のナクスタで実際に大宮サポーターの反応を見てほしい。
浦和に粘着は抜きにしても、大宮スレとそんなに変わらないからさ。
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 12:17:31 ID:G6M7dq94O
大宮が〜浦和が〜とか言ってる奴が結構いるけど、一番多いのは焼豚でしょ
前から、某スレで豚戦争をやりあってる双豚が、ここで本性を隠しながら牽制し合うのはこのスレの伝統だったじゃん
本性をあまり出さなかった焼豚の思いがこの件で爆発したということなんだろう
嵐の責任を大宮や他サポに押し付けてるのも豚かもしれんな
今までの大宮スレの伸びを考えたら、2chをやってる大宮サポが如何に少ないかが分かるはず
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 12:24:50 ID:eTRj8SRGO
>>116
大宮を叩くのは良いけど、話の邪魔になってるから余所でやってねということ。
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 12:34:39 ID:bKtJXTGtO
水増し税リーグwww
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 12:55:36 ID:a4RiAMnyO
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 12:59:18 ID:Pg0oL62D0
>>124
どこ豚だろうがどうでもいいけど、
そんな話持ち出すおまえこそ基地外
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 13:03:50 ID:5UYrpyHT0
水戸の客が増えなかった理由の1つに「キチガイ観客の存在」があったようだな。
一見さんを遠ざけてしまうレベルだったらしい。
先月限りでスタから追い出したようだから、今後は動員が好転していくかな。
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 13:07:08 ID:PmF92EPM0
西京極バックスタンドの右がスカスカ
ガンバのゴール裏が埋まっていると考えても9000入ってるとは考えづらい
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 13:37:44 ID:G6M7dq94O
>>128
これが牽制豚か…
クラブスレに全く書きこんでないし
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 13:58:18 ID:a4RiAMnyO
ここは視スレと並ぶサカヲタの聖地だっけ?
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 14:05:28 ID:UNw3JYQ00
ひっそりと豚論争を行うスレだね
大宮のあれ以降は「ひっそりと」という感じでもなくなったけど
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 14:15:07 ID:nduIlh5V0
さっさと自動改札を導入すべき
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 14:46:02 ID:SSEjOZUW0
西京極 12151人
広島B 11127人
富山 8412人
ベアスタ 3966人
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 14:51:29 ID:i4epdm780
鳥取JFL優勝
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 14:57:49 ID:+wcWIL0r0
富山に何があった?
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 15:04:54 ID:2cgaaHgp0
西京極どちら色のサポが多かったんだろうw
脚の支持地帯から阪急電車で〜分以内でいけるとこだからなー
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 15:10:39 ID:JSLvrsucO
>>138
ほぼイーブン
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 15:36:53 ID:RksTXhEtO
>>132
ここは隔離スレッド
Jサポの敵のシスラ〜をココに追いやるために存在してる!
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 15:38:16 ID:UNw3JYQ00
小瀬 10163人
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 15:58:26 ID:5UYrpyHT0
甲府は3ヶ月ホームで未勝利か。動員に響くな。
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 16:55:09 ID:Wcfx4v6I0
>>124
大宮や浦和を叩いているのは、自分たちに矛先が向かわないよう必死な瓦斯サポだよ。
その他、新潟・磐田・鞠あたりも叩いている。
その工作員共の作戦が功を奏し、瓦斯の動員が悪くても誰も叩かないw

>>142
今年はそうかも知れないが、来年J1が濃厚だから大丈夫でしょう。
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 17:43:05 ID:G+0Hk3PVO
ナクスタまだあ?
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 17:43:43 ID:f96IwhP0O
渦中のNACK5 10740
カシマ 22973
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 17:43:46 ID:13thLVFL0
>>144
10740
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 17:45:24 ID:yefDdiOE0
10,740人 
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 17:48:19 ID:G+0Hk3PVO
ナクスタ、水増しなしの布団戦でこれか
普段は一万いってないなこれ
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 17:56:23 ID:13thLVFL0
去年の大宮-川崎が42000人でしたっけ?wwwwwwwwwwww
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 18:04:46 ID:a4RiAMnyO
うわ…
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 18:05:29 ID:2O59kbLw0
若者のパチンコ離れが深刻…原因は「今の若者に、パチンコ複雑すぎ」「大学の近くでチラシを配るのも一つの方法」★13
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287894195/l50
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 18:09:28 ID:8F6dxAJ8O
>>140
視スラーの多くはJサポだよ
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 18:18:26 ID:Wmep6Zyd0
で今節終了時の今年の平均は?
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 18:25:35 ID:a4RiAMnyO
>>135
前スレより
994 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 04:19:06 ID:vTmQW0VZ0
>>992
子育て応援団
という広島県の企画でSA席を買い占めて抽選で無料プレゼントしました


995 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 04:23:18 ID:97p2ewIs0
>>994
そうだったんだ
今週の広島は期待できそうだね



厳しいな…
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 18:30:33 ID:Ct8NQd/y0
タダでも見てもらえないJリーグ
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 18:56:37 ID:UNw3JYQ00
正田スタ 3356人
レベスタ 10287人
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 19:05:19 ID:Pg0oL62D0
>>152
Jサポというか基地外でしょ
あれはJリーグ見てるんだろうが、
社会不的確という基地外
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 19:09:21 ID:dptBYhgE0
エコパ 18301人
NDスタ 12543人
味スタ 23074人
金鳥スタ 9441人
ホームズ 15276人
西京極 12151人
広島ビ 11127人
カシマ 22973人
NACK 14740人
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 19:15:25 ID:IMoAxDbR0
>>158
エコパっていう大器使って18000って何よ!!
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 19:19:47 ID:pWK8NDoC0
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 19:21:27 ID:I60tvTnM0
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 19:22:21 ID:UNw3JYQ00
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 19:45:59 ID:a4RiAMnyO
今節15500ぐらい?
164:2010/10/24(日) 20:10:55 ID:DnT2boPT0
>>158
水増ししないで><
165J1第27節終了:2010/10/24(日) 20:29:22 ID:2DmTEa6X0
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計  収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  41,458  44,210  -2,752 ▼ −  13  538,959 65.1%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02  新 潟  32,125  33,446  -1,321 ▼ −  13  417,622 75.9%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03  横 浜  25,894  22,057  +3,837 △ −  13  336,624 40.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
04  F東京.. 24,597  25,884  -1,287 ▼ ↓  14  344,360 49.1%
05  鹿 島  20,736  21,617   -881 ▼ ↑  14  290,298 53.1%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
06  川 崎  19,454  18,847   +607 △ −  13  252,904 77.8%
07  清 水  18,959  17,935  +1,024 △ −  13  246,470 83.7%
08  名古屋 17,884  15,928  +1,956 △ −  13  232,492 64.6%
09  仙 台  17,867  12,951  +4,916 △ −  13  232,267 67.5%
10  G大阪  17,384  17,712   -328 ▼ −  13  225,986 83.1%
11  C大阪  15,434.   9,912  +5,522 △ ↓  14  216,078 41.1%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12  広 島  14,101  15,723  -1,622 ▼ ↓  14  197,416 28.2%
13  大 宮  13,437  16,247  -2,810 ▼ ↓  14  188,116 71.6%
14  神 戸  12,888  13,068   -180 ▼ ↑  14  180,429 41.3%
15  磐 田  12,524  13,523   -999 ▼ ↑  14  175,332 58.2%
16  山 形  12,081  12,056.    +25 △ ↑  14  169,128 59.5%
17  湘 南  11,460.   7,273  +4,187 △ −  13  148,976 61.9%
18  京 都  10,510  11,126   -616 ▼ ↑  14  147,145 51.9%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体  18,686  19,126   -440 ▼ ↓ 243. 4,540,602 56.2%
166J2第31節終了:2010/10/24(日) 20:30:39 ID:2DmTEa6X0
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計  収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  甲 府. 12,460. 11,059  +1,401 △ ↓  15  186,906  73.3%
02  千 葉. 11,912. 14,730  -2,818 ▼ −  15  178,686  64.4%
03  札 幌. 10,792. 10,207   +585 △ −  14  151,087  38.1%
04  大 分. 10,189. 18,428  -8,239 ▼ ↓  15  152,836  26.4%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
05  福 岡  8,532  7,763   +769 △ ↑  15  127,977  37.8%
06   柏..    7,966. 11,738  -3,772 ▼ ↑  15  119,488  50.1%
07  岡 山  7,298  6,162  +1,136 △ ↓  15  109,472  37.7%
08  熊 本  6,971  6,006   +965 △ −  14.   97,592  28.2%
09  鳥 栖  6,713  5,939   +774 △ ↓  15  100,688  28.0%
10  横浜C  5,638  3,535  +2,103 △ ↑  15.   84,563  31.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11  徳 島  4,725  4,073   +652 △ −  15.   70,880  23.1%
12  富 山  4,686  3,740   +946 △ ↑  15.   70,288  18.6%
13  東京V  4,550  5,521   -971 ▼ −  14.   63,699  11.4%
14  愛 媛  4,421  3,694   +727 △ −  15.   66,313  22.1%
15  草 津  4,417  4,330.    +87 △ ↓  15.   66,255  44.0%
16  北九州.. 4,295  3,409   +886 △ −  15.   64,427  42.1%
17  栃 木  4,214  4,706   -492 ▼ −  14.   58,990  23.4%
18  水 戸  3,232  2,673   +559 △ −  14.   45,254  25.4%
19  岐 阜  3,149  4,302  -1,153 ▼ −  14.   44,083  33.6%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体  6,665  6,326   +339 △ ↑ 279. 1,859,484  32.3%
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 20:57:34 ID:oyjJdacvO
乙です。
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 21:00:49 ID:VVSTWZIz0
大宮の数字が修正されるのはいつごろ?
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 21:35:56 ID:ysgE7BMd0
>>137
ゴン効果かな?
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 21:42:55 ID:s1od3Zw+0
>>165
>>166
乙です
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 22:00:44 ID:ZZkUSXpF0
浦和リーグ戦平均入場者数推移。( )は埼スタのみ平均:○は試合数
1993 11,459
1994 18,475
1995 19,560
1996 24,329
1997 20,504
1998 22,706
1999 21,276
2000 16,923(J2)
2001 26,720(52,120:A)
2002 26,296(40,330:D)
2003 28,885(40,130:F)
2004 36,660(47,975:H)
2005 39,357(46,263:L)
2006 45,573(49,411:N)
2007 46,667(50,542:N)
2008 47,609(49,571:O)
2009 44,210(45,798:O)
2010 41,458(41,458:L)※第27節終了時点
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 22:17:03 ID:VKIofnH30
こうなったからには大宮には新しい入場者カウントの方法について
突き詰めてもらってその技術をJの財産として共有してもらいたいなぁ。

水増しとか粉飾とかが曲がり通る背景にあるのは
皆見た目の基準に疑問を抱かなかったってことだからな。
こうなったらカウントする部分含めてしっかり透明化してもらって基準作ってもらわな。
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 22:32:29 ID:BqZkZfpS0
>>172
何で大宮がやるんだよw犯罪者に警察の真似事しろって例えはオカシイ。
この問題は大宮だけが悪いって事にして、Jリーグは現行のまんまで行くでしょ。
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 22:36:21 ID:Wcfx4v6I0
>>165
酷えなF東京・・・
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 22:58:11 ID:+wcWIL0r0
nhk
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 23:27:47 ID:RksTXhEtO
>>157
ちょっとつっこむと
スタジアムに来てないの丸わかり
シスラ〜はタダの機知我意だよ
サッカーの敵を増やすだけの害虫
それがシスラ〜!
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 23:59:45 ID:MEj675sJ0
捏造された数字であーだこーだ言ってもくだらなくね?大宮だけとは思えんし。
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 00:16:35 ID:WBxkf3rm0
客の多い少ないがわかればOK。正確な数字なんて必要としていない。
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 00:35:32 ID:B57Wl37FO
>>176
確かにあそこはスタに来たことなさそうな基地害も多いけど、ここに出張にくるやきうファンも同類だよな
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 00:40:34 ID:Ek14T9pH0
>>174
なんせ今年ホームで未だ1勝ですからね
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 00:43:32 ID:3EW6FTdyO
シスラーの巣窟であるここでちょっとでもシスラー批判がでたら
”やきうが〜やきうと違って〜日帝36年が〜”
ってなるわな

ここに来るならアラシ目的以外は視スレは絶対肯定するぐらいの良識はほしいよな


ところで今節は一見数字が悪いが動員下位クラブが揃っているからぼちぼちって感じ?
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 00:43:58 ID:JbBxQv48O
もうこのスレだめだな…
なんかあればやきうだのシスラーだの見えない敵と戦い始めるやつ多すぎ
くだらない争いは他でやれよ
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 00:46:05 ID:a+anjM620
>>165
昇格組、好調(だった)名古屋清水はいいとして
その横浜の異様な増加は何?
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 00:48:53 ID:B57Wl37FO
>>183
俊輔効果?
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 00:49:13 ID:3EW6FTdyO
俊輔
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 00:54:53 ID:kbm7XLf4O
中村がJの他のチームに入団してたら恐らくそのチームが観客増えただろうね
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 01:09:08 ID:YG77nMp10
茸バブルが代表引退でもう終わり
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 01:09:16 ID:B57Wl37FO
キャパが無駄にでかく、周辺人口の多い横浜だったから、効果がより大きくなった
鞠は浦和戦瓦斯戦が残ってるから、あと少し動員増えそうだし
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 07:04:15 ID:DPhUJ/TzO
大宮の発表
ゲート通過・VIP・車イスを分けて発表してたね。
精一杯の誠意ということか。
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 09:41:38 ID:1yM7mdxI0
>>183
>異様な増加は何

ぞうかそうか
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 09:48:45 ID:zJdNbRrq0
903 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2010/10/25(月) 08:01:58 ID:DQbwAnpF0
素朴な疑問なんだが陸スタの立ち見ってつくっちゃいかんのか?
ダメな理由って何?

これおそらくグランドのピッチ枠外の立見席って意味だろ?
トラックの部分に席というか立ち見でダメなんだろうか、、
コンパクトな専スタだと、陸スタのスタンドまでの面積で全部入りそうな
のも何個かあるしなぁ、、
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 10:01:50 ID:0Waioapk0
市原臨海にはあったろ>立見
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 10:16:52 ID:FgE41z870
大宮発覚後に急激に俊輔効果なくなった?
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 11:45:57 ID:InZqmUq/O
大宮水増しにビビった税リーグwww
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 15:51:47 ID:Ivw3G1HR0
福岡伸びないな
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 16:41:00 ID:6vqN1IUh0
ナビスコ決勝
http://www.j-league.or.jp/yncup/sekiwari.html

なぜ高い席から順に売れていくのか、俺には良く分からんのだが。
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 16:43:47 ID:j1whJ0wmO
サッカーファンが視スラー馬鹿にするとか有り得ないからwwwwwwwwww

なりすまし焼き豚バレバレwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 16:47:45 ID:MUeI9Kf40
>>196
金持ちは準備が早い。
貧乏人は決断が遅い。

夏休みの宿題みたいなもん。
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 16:55:46 ID:df9UAjgb0
そういえば最近よくラジオでナビ決勝のチケットのCMが流れてるな
売れ行きよくないんだろうか
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 18:46:25 ID:0TsSARucO
>>159
なんで18,000しか入らなかったか分かったぞ
エコパ試合前日にアウスタ招待券配ったらしい
それも藤枝に。鈴与って策士と言うか、頭いいな
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 18:59:08 ID:Oq2+bywYO
去年、一昨年のナビスコはチケット発売開始後すぐに売り切れてたと思うが、今年はまだ売り切れて無いのか?
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 19:11:18 ID:3EW6FTdyO
>>196

ナビスコ関係に配る招待券だから
203:2010/10/25(月) 19:23:29 ID:H9Ymz1gLO
>>196
ナビ決勝とか天皇杯決勝って、
表彰式の時、メインの真ん中を選手が通るからじゃない。
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 19:34:46 ID:dBnT7VPs0
>>196
販売枚数が少ないからだろ…
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 19:42:30 ID:MUeI9Kf40
中日対ロッテ

広島対磐田

206U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 21:25:24 ID:hxJEeXyf0
京都下手したら平均1万割るんじゃないのw

最終戦含めて3カードで2万3千人入ればいいけど
瓦斯戦は既に降格決まってそうだし
7時半の大宮戦は5千人台もありそうw
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 22:53:02 ID:DPhUJ/TzO
ナビスコ下手するとバック上層閉めてもやれるんじゃない?
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 23:33:06 ID:Ndr/FJVyO
>>207
去年はKO10分前に聖火台脇を開けたんだよな!


>>197
クズ視スラーは帰れやw
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 23:44:23 ID:B57Wl37FO
さすがに最終的には埋まるんじゃね>ナビ
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 00:02:40 ID:2zhE3MsV0
3万くらいと予想
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 00:10:01 ID:rmM+1KhWO
不人気だなーさっかー
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 00:25:46 ID:CcwAxLlX0
日本シーリズwプフッ
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 00:35:11 ID:rmM+1KhWO
野球は抽選でなかなか手に入らないというのにナビウンコはチケット余りまくってるのかーw
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 00:40:47 ID:dyHCKyvf0
中継が消えたのは本当に衝撃だった
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 01:10:27 ID:iLGaDxEE0
>>213
今年の日本シリーズを札幌や福岡でやってみろよw

216U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 01:22:36 ID:7HYNzdJWO
視スラーって偉そうな名前で言わんでも ただの豚、視豚
基地外かチョン
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 01:52:59 ID:3Q9FVeGDO
野球の話に便乗すると、

クライマックスシリーズってリーグ戦3位までに入れば優勝の可能性が出て、
優勝すれば日本一を決める日本シリーズに出れるんだろ。

リーグ戦3位っていうのは、6チームで争っての3チームなわけ。つまり半分。

Jリーグで例えると、リーグ戦9位のクラブまでが日本一の可能性があるわけか…
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 01:56:27 ID:HT6Slb05O
>>217
ナビスコみたいなもんだよ。
野球のリーグ戦がナビスコのグループリーグ。
上位半分が決勝トーナメント進出。
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 01:58:48 ID:7kOeOdKjO
>>208
視スラーが消えたらドメ坂板自体が成り行かなくなるよ

そのぐらいサカヲタと一心同体化している
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 02:09:09 ID:sh4/6Ga70
>>219
そんなわけないだろうwww
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 02:10:17 ID:3Q9FVeGDO
>>218
つまり、野球の日本一はJリーグだとナビスコ優勝みたいなものか。
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 03:38:33 ID:dyHCKyvf0
>>218
もうナビスコみたいに上位8チーム(各リーグ4チームずつ)をプレーオフ進出にすればいいのに
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 07:02:03 ID:mQq7mPNn0
まぁズビロだからガラガラなのはしかたないだろう
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 07:18:32 ID:LW9yQIVBO
スレチだけど、朝日東京版に都庁内施設が水増してるとのこと
日によっては目視の倍をカウントしてると
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 08:58:21 ID:KnpeGuK5O
ナビスコ決勝は完売するよ。
常識だろうが。
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 10:29:43 ID:HT6Slb05O
>>222
24チーム制のときのワールドカップみたいなもんだな。
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 11:40:12 ID:7kOeOdKjO
ほんとシスラーが多いなw
全く次節の対戦からの動員予想やチケット販売状況などの話題がなく

やきうが〜やきうに比べて〜日帝36年が〜って…


ま。ドメサカ板自体がそんな感じだけど
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 11:42:26 ID:sh4/6Ga70
>>227
いや、だからお前普段どんなスレ見てんだよw
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 13:33:38 ID:fVmGBY/U0
視スラーはサッカーファンだよ〜
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 13:53:27 ID:TYgA46auO
Jリーグは平均約2万人と公表してきたが、金だして見てる奴は実質、5千人ぐらい。ただ券で5千人、無理矢理連れてきた社員で5千、水増しで5千。金出して見てる奴も、リピーターばかり。こんなものスポーツニュースで取り上げる価値などない
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 13:59:08 ID:sh4/6Ga70
根拠は?
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 14:09:09 ID:QEMdOfu/0
ただ券で5千人、無理矢理連れてきた社員で5千人

こんな規模の事が出来る企業がサポートしてくれるなら
うん十億積んでスター選手一人連れて来た方が安上がりだろw
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 15:18:16 ID:1lh6OqcfP
接待交際費
福利厚生費に計上できるからだろw

広告宣伝費も
広告露出が低いくせに
過剰なくらい貰ってるのにな。

要は、親会社があらゆる手段で支えてるのが現状って事だよ
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 16:24:59 ID:3lm5y63Q0
親会社のない・・・
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 16:42:58 ID:V2RXCoL00
>>234
そういうクラブは、ホームレスを動員。

とでも言いたいんでしょ。
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 17:07:05 ID:rPsrBfJqO
そう言えば、今週の土日は台風の影響で全国的に雨予報だったね
埼スタ、ビッグスワンでの鹿島戦、売れ行きの良い豊スタなどで試合がある上、10000人前後になりそうなカードが湘南くらいしかないという絶好の稼ぎどころだっただけに、これは痛い…

台風の進路ずれないかなー
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 19:19:21 ID:/M+sTbAK0
「2010Jリーグヤマザキナビスコカップ 決勝」の入場券「S席、SA席、SB席、ファミリー席」は、
おかげさまで完売いたしました。これにてすべての指定席が完売となりました。
なお、自由席も残りわずかとなっております。
ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00003729.html
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 20:31:02 ID:nwfTrqE5O
うちのクラブは野球のコラボ企画で石川投手とかから応援メッセージもらったり
国立開催でヤクルトユニ着た人が見に来てくれてる現実を見ると
視ブタ師ねとしか言えん。
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 22:04:03 ID:7kOeOdKjO
>>229

何を今更w
SMAPの中居がやきうファンってだけでブーイングするのがサカヲタだぜ
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 22:38:40 ID:r5sGNb2W0
年間100試合近くJ観戦するけど。ただ券とか招待券は使った記憶が無いな。
チケットを観戦の記念品として保持している儂にしたら、券のデザインがチケット発券会社によって違うのが最大の不満。
コンピュータやネットが普及する前は個性的なデザインチケットは普通だった。
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 22:46:51 ID:3Q9FVeGDO
>>239
現場にいたけど

サッカーの試合直前に、ネタっぽく野球の話をしたからだよ!
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 22:48:03 ID:+h0gYV9h0
去年は問題無く休みだった文化の日。激しいチケット争奪戦も準決勝観戦者特典で買えたデザインチケット
今年は恐らく休みたくても休めない。チケットはまだ買えるのに。これは残念
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 23:21:47 ID:1plYrF9xO
不人気ドマイナーピロやきうはサッカーに近づくな

不人気が移るし客が減るわ

サッカー好きは皆さんやきう嫌いなんやから
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 23:29:22 ID:KaQk7DHo0
>>240
一チーム、年間34試合しかないのによく行くな
土日と毎試合ハシゴして見に行くなんてジャンキーレベルのオタだねw
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 23:32:45 ID:KCaMZ3X70
年間100試合ならザッケローニ超えも夢ではないな
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 23:36:26 ID:BpCqolq00
他にやる事のないサカヲタなんだろ
別にいいじゃん
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 23:53:16 ID:urpXqCfv0
>>188
腐っても浦和戦はそこそこ入るだろうが、瓦斯戦はガラガラだろう。
去年の日産の瓦斯戦は他の相手よりも入っていない、
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 00:29:54 ID:Qpw/bBxUO
ID:3Q9FVeGDO さんスゲー

全発言に野球の文字があるレッズサポ
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 02:10:47 ID:iWXkdqQnO
Jリーグ客減ってるなー
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 02:26:00 ID:KZvcoOf7P
>>165
▼  浦和  F東京  鹿島  大宮  千葉   柏   東京V

△  横浜C  湘南   川崎   横浜


関東でサッカーが人気なんてのは幻想だな

増えてるのは神奈川の4クラブだけだし

その4クラブの入場料収入を合計しても、超不人気野球チームのベイスに遠く及ばないんだし。
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 02:34:59 ID:+TsY5Rso0
>>250
早ければ2年後に、この中に相模原が加わるのか
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 02:49:23 ID:2iPr0gJMO
>>248
球球…じゃなくてたまたまだよ
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 07:54:33 ID:1R5UU34p0
ファン離れ深刻…浦和10年度収入60億円割れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101027-00000028-spn-socc
ACLを制覇した07年度の79億6400万円をピークに減収が続き、
09年度は64億3000万円まで落ち込んでいた。


ざまぁw
落ちろ落ちろ^^
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 09:32:42 ID:n7/IruVD0
それでも2番手のチームに20億近い差をつけてるね
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 09:53:06 ID:uMoGYD0i0
浦和が落ちるんじゃなく、浦和以上のクラブが出てこなきゃ意味ないよ
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 10:12:06 ID:EdhPHVLd0
今年の名古屋は50億くらいいきそうだね
去年45億だし
2007年は2位に倍近い差を付けてたことを考えると、近づいたものだな
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 10:21:38 ID:s6NrciZn0
ユース観に行くようになれば、同会場で1日3試合4試合見ちゃう事も可能
半年で最低200試合ペースって人が居る
遊んでいても謎の収入がある人しか無理なんだろうけど
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 10:47:57 ID:+L3e+YcQ0
名古屋増える要素は賞金だけでしょ
前年から2億増える程度かと
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 12:05:53 ID:UsSDt31uO
入場料収入、グッズ、スポンサー広告料

それと、天皇杯で勝ち進まなかったら賞金は増えないよ
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 12:07:05 ID:B8x+ta3o0
むしろ名古屋はトヨタついてんだし
もっと本気出して大物外人呼んだりしてもらいたい
余り優勝されまくっても面白くないけどさ
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 12:40:23 ID:43QeCCNe0
入場料収入、グッズは増えても1億も行かないだろう
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 12:46:39 ID:I5+wfFL2O
名古屋は土地柄やきうとかぶってるから、勝たないと増えない、弱くなったら減る。
浦和は弱くてもそこそこ入るけど、上位に入らないとこの先は!?
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 18:57:45 ID:Eo/OaCxU0
リーグで優勝しても、試合数増えるわけじゃないし、
せいぜい賞金と動員が増えるだけ。

ACL優勝が最高にもうかる。
主催試合数が増えるし、ACLとCWC3位で4億円もらえるし。
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 19:36:41 ID:UsSDt31uO
>>261
売れ残りがちだった3500〜6500円の高額席の売上がかなり増えたから、多分かなり増えてる
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 20:24:03 ID:Qpw/bBxUO
トヨタマネーでしょ
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 23:49:07 ID:edZMtIUwO
>>253
消えろ焼き豚!
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 23:51:48 ID:syhx+amx0
>>238
市ねw
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 00:40:50 ID:Ar+uZpv6O
>>253
税リーグ終了
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 01:56:26 ID:aCSaPZz7O
移籍なしの制度になってどう変わるかな


よくいわれる上に引き上げられる移籍より横同士の移籍の活発化で思い入れある選手がどんどんチームを移る事についていけない人が増えそう
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 03:20:40 ID:dBGrUfa10
ワールドカップイヤーなのに全然景気のいい話が出てこないのがマズイ
じゃあいつ客が増えるんだよってことになる
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 03:45:11 ID:Cgre5KrEO
お前は、「2002年も2006年も観客は増えなかった」と既に何回も突っ込まれてるはずだ
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 03:53:16 ID:GoJJD1P+O
浦和は、収入が増えたり減ったりするだけで記事になり

また、それを見てサポだけでなく
野球ファンまでみんな浦和に注目してしまうんだよなあ
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 03:55:44 ID:aCSaPZz7O
それだけ衝撃的な減り方だからね
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 04:12:27 ID:GoJJD1P+O
>>273
別に、今の成績なら当然だと思うけどなあ
そうやって意図的に煽ろうとしなくても、みんな浦和に興味があるから大丈夫だよ。

他サポにとっても野球ファンにとっても浦和レッズは特別な存在。
例え成績が中位でもね。
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 04:16:22 ID:1ADYE85L0
W杯+タレントやモデル使って大々的にキャンペーンもやったのにね
効果なしどころかマイナスだもんな
W杯明けは落ち込みすぎ
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 04:22:34 ID:Ar+uZpv6O
税リーグの不幸ならなんでも叩くけどな(笑)

浦和は特別な存在?

自意識過剰って言葉知ってますか?
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 07:21:08 ID:TELwIzCg0
>>274
サッカーではこの程度で特別なんだからどうしようもないわな。
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 09:27:27 ID:q5ChluRaO
週1で3万しか入らないのに特別な存在って…
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 09:31:18 ID:LL4geJ5dO
週1で3万入らないチームばかりだからじゃない?
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 09:58:20 ID:GoJJD1P+O
ほら!

野球ファンですら、浦和レッズのことになるとここまで熱い反応があるだろ。
浦和レッズはスポーツの枠をこえて、それだけ注目をされてしまうクラブということ。

しかも、成績とは関係なくサッカーというスポーツの枠も関係なく、
ただ浦和レッズが気になって仕方ないんだろう。

今後も浦和については熱い反応があると思うから、まあ見ていてほしい。
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 10:33:17 ID:6+HSwrEk0
ほらな という口癖を指摘されて ほら に変更した
浦和サポにも嫌われてるピノキオくんじゃありませんかww
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 10:39:13 ID:fv6hxh/X0
ほら!

日本人ですら、韓国のことになるとここまで熱い反応があるだろ。
韓国は国の枠をこえて、ry
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 10:49:16 ID:GoJJD1P+O
>>282
例えば、実際に在日の存在が日本に悪影響を与えているからだろ?直接的にさ。
そりゃ、日本人として反応はあるのも当然だろう。

浦和レッズの人気は野球ファンにどんな悪影響を与えているんだ?
嫉妬?妬み?わざわざサッカー板まで来て浦和に注目する野球ファン、
ぜひ、教えてほしい。
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 10:49:17 ID:Cgre5KrEO
ピノキオと焼豚が戦うなんて新鮮だね
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 10:53:18 ID:GoJJD1P+O
まあ、

さらに言うと、他サポの気持ち悪い粘着アンチ浦和は、
浦和を叩きたいために野球ファンと一緒にサッカーを攻撃してしまうんだろうな…

でも、アンチは頭が悪いから気付かなさそうw
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 11:01:40 ID:6Zzsg6RA0
浦和は嫌いだが流石に野球と一緒にはなって叩く気は無いわ
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 11:06:13 ID:GoJJD1P+O
>>286
でも、ピノキオピノキオが口癖の、頭の悪い鹿島サポはさっそく…

www
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 11:25:27 ID:GoJJD1P+O
あれ、

正論を言ったら、気持ち悪いアンチ浦和も気持ち悪い野球ファンも
逃げてしまったな…

何てわかりやすいw
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 11:30:24 ID:Ar+uZpv6O

続きはここで熱弁を聞かせてほしい

【サッカー】J1浦和、10年度収入60億円割れの見通し 闘莉王や高原らスター選手放出の影響も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288143069/
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 14:30:35 ID:XkfIKmjKO
もしかして浦和レッズって人気ないんじゃね?
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 15:07:03 ID:RPJtRkaG0
人気?劣る頭の奴らがサッカー利用して群れて騒いでただけの事
だから飽きるのも早い
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 15:34:11 ID:Fs+74pY90
昨日年間100試合観戦したという人がいたけど、すごいね。自分も昨年度はほぼ毎週行ったと
思ってたけど、結局63試合(J1 39、J2 10、ナビ 7、天皇杯 5、ジュニアユース 1、女子 1)だった。

293U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 15:53:00 ID:G5YgkmGj0
昨年一年で 241試合観戦という猛者なら知っているが、、、、
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 16:06:34 ID:Fs+74pY90
>>293
241試合だと高校サッカーやユースの試合を結構観戦した以外は考えにくいけど、実際
どのカテゴリーを中心に観戦してたの?
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 16:18:56 ID:G5YgkmGj0
>294
観戦一覧を見ると、J1とJ2を中心にユースや地域リーグ含めて、のようだ。
先週は 関東自治体職員サッカー選手権大会@駒場 とか見てたみたいだ。

行動力に加えて情報収集力が並大抵ではない。
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 17:02:20 ID:+/p5EbSm0
し、仕事とかは?
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 17:11:13 ID:G5YgkmGj0
>296
ちゃんとした会社にお勤め。
とまぁ、スレチと個人情報あるからこのへんでやめとく。
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 17:27:28 ID:J0+zxotn0
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 20:24:49 ID:iAJgc8Pl0
>>286
同感だね。他のスレはともかくこのスレで浦和を叩こうとは思わないわ。
他に瓦斯とか減少しているところもあるし、
まだ観客動員1位だしな。
大宮を叩いていた奴と同じ焼き豚だろw
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 23:06:36 ID:aCSaPZz7O
前節は動員苦戦クラブばっかりだったけど今節は期待出来るな
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 23:14:44 ID:kW5197X+O
>>300
逆に今節もダメだと
完全に頭打ちと言うか
Jは縮小傾向って事になるけどな
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 23:28:24 ID:KOFg3AlT0
>>300
今節は台風直撃
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 23:43:48 ID:8TIfWRnj0
10月末にまさかの台風直撃
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 00:20:58 ID:iryoDXZSO
>>300は知ってて言ってる
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 07:13:34 ID:k2uUwXYi0
浦和はホームで負けすぎなのが一因だと思う
あれでは見に行く気が失せる
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 09:33:04 ID:47zb/4t10
浦和が弱いとピノキオのようなネット番長の劣頭が騒ぐのが
埼玉県民として恥ずかしい。
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 12:54:31 ID:CfLNRhSj0
>>300
お前は嫌らしい奴だな
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 13:53:18 ID:pARpJMYuO
明日のガラガラ税リーグが楽しみだ(・∀・)
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 14:21:37 ID:W847vRk9O
>>306
ウラワガーウラワガー
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 14:34:18 ID:MPA86RQpO
なんだよピノキオ〜
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 14:35:06 ID:88iVHe1y0
土曜は台風直撃で30%減コース
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 14:42:18 ID:W847vRk9O
>>308
税リーグ?
313 [―{}@{}@{}-] U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 15:01:34 ID:jYaeVU2KP
09年の経営収支見てるけど、
緑の
営業利益 ▲1454
経常利益 ▲1457
当期純利益 1
(単位 百万円)

なんだこりゃ?
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 15:02:54 ID:ZCXSyvweO
台風こなくても
浦和はもう3万弱が基本
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 15:35:49 ID:j+oNgp160
そういえば今年は台風少なかったな
季節がずれてるのかな

ということは例年なら台風で減ってるべきところを救われてたんだな
それでこの体たらくか...。
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 15:39:24 ID:34MXMeFE0
>>313
営業収入じゃない収入があったんでしょうな
つまり日テレの損失補填
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 16:25:34 ID:9Ur4wIuPO
>>314
劣頭サポ代表のピノキオ様が沢山の仲間を連れて行くから4万は堅いね
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 16:41:42 ID:iryoDXZSO
ピノキオvs鹿島のスポンサーに逃げられた某豚
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 16:42:40 ID:qCfijtg50
真のサポーターなら台風なんて関係ないね
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 17:08:52 ID:rCxOGTnaO
あしたガラガラ祭りだな
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 18:05:13 ID:dVRMGaEhO
明日の関東の天気は絶望的。
さいすたよりも平塚が気になるんだけど
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 18:06:28 ID:88iVHe1y0
屋根あるところは2割減
屋根ないところは5割減
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 18:21:36 ID:CyAwnhTW0
可動屋根について

豊田スタジアムの可動屋根は天幕構造です。強風下では、天井からの落下物や
重大破損の恐れがあるため、国土交通省の防災規定により風速毎秒10m以上の
もとでは作動できないことになっています。

つきましては、明日30日(土)は、可動屋根を開けた状態にて試合を開催いた
します。
ご来場の皆様には、大変ご不便、ご迷惑をおかけしますが、ポンチョ・カッパ
等の雨具類のご準備・ご持参いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

http://nagoya-grampus.jp/information/game/2010/102914-1.php
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 18:29:24 ID:47zb/4t10
直撃だと交通機関麻痺で中止もあるか。
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 18:48:03 ID:kRQSR7kN0
「台風だから〜」とか所詮いい訳だよな。
天気理由に行かないってのはその程度の思い入れしかないって事。
所詮クチだけ。


326U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 18:48:53 ID:CyAwnhTW0
>>325
交通機関が生きていればな
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 18:48:58 ID:gVh/dkHZ0
>>323
選手はもちろん、お客さんも地獄だな。
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 18:53:13 ID:d1l4TDP80
また税リーグがらがらになるの?
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 19:31:20 ID:pARpJMYuO
明日野球ファンにガラガラだと叩かれるのが恐いお(´;ω;`)
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 20:32:48 ID:F/rvfJ+sO
>>329
野球だってガララーガだろw
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 20:40:01 ID:CfLNRhSj0
>>325
横浜の一等地でガララーガの癖に
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 20:45:22 ID:QXbFldsj0
>>331
一等地ではない。
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 21:08:38 ID:H/srRTb60
一等地じゃん
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 21:13:36 ID:F0qVwrbqO
名古屋ドームガララ〜ガ
日本シリーズまじやばくね。と言ってやりたい。
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 21:22:25 ID:gVh/dkHZ0
>>334
名古屋はサッカーや野球してる場合じゃない降水量w
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/12/4510/12106.html
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 21:25:53 ID:gVh/dkHZ0
張り間違えたwwwwwwww

これなら豊田スタジアムも屋根ありでおkだろ?w
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/23/5110/23211.html
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 21:29:05 ID:05IxgTLXO
雨くらいで中止になるスポーツ(笑)
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 21:57:19 ID:W847vRk9O
>>317
ウラワガーウラワガー
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 22:02:40 ID:W847vRk9O
明日ははたしてどうなるか…

ナビスコの鹿島戦を等々力に行った時も台風だと言われていたけど
結局風が強いだけだった。

埼スタは3万行かないかもな…
頭悪いアンチも、浦和が気になるんならスタジアムに来れば良いのにw

実際の浦和サポ見て圧倒されるのが怖いんだろうけど
でも、浦和の話で盛り上がりたいならぜひ埼スタへ!
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 22:08:43 ID:W847vRk9O
鹿島戦を見に行った時ね
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 22:37:59 ID:63/ZZRwL0
良質なカッパ(いわゆる蒸れない雨水染み込まない)と、ハット型の雨用帽子があれば雨天時の観戦は問題無し。
でも本当に良い品質のカッパは結構なお値段。
今でも古い安物カッパで蒸れ蒸れしながら見てるわ。
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 22:40:11 ID:AyDzQU7KO
野球の横浜は使用料が高すぎて、チームの強化にお金が回らないんだよな。Jリーグみたいに、ただでスタジアム使うような特別扱い受けてないからしょうがない
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 22:49:12 ID:8TJ/Bui5O
誰がただで使ってるんだ
こっちは万博にぼったくられてんのに
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 22:53:18 ID:CfLNRhSj0
横酷にどんだけ暴利なネーミングライツ払っると思ってんだ
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 23:04:00 ID:IerLbW/x0
台風最低
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 23:26:01 ID:KyQV+0dgO




税リーグマジやばくね?





347U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 23:37:11 ID:L6F5uAfv0
Jリーグマジ大人気じゃね?
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 23:39:43 ID:mjXxhu+LO
>>345
台風だけやないで〜
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 23:40:34 ID:nijOhHyY0




税リーグ水増しばれたんじゃね?






350U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 23:45:45 ID:QQEz0s9v0
10月31日(日)に開催しますJ2リーグ第32節 『ワースト脱出!!1万人チャレンジDAY』 柏レイソル戦のチケット残券情報を下記の通りお知らせいたします。

【J2リーグ第32節 柏レイソル戦 残券情報】

席種 販売状況 残券数
メイン中央席 82%販売 328枚
メインスタンド席 97%販売 120枚
バックスタンド席 50%販売 988枚
アウェイサポーター席 72%販売 526枚

(10月29日現在)
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 23:50:29 ID:rNpecdcX0
>>334
どうせ、千葉マリンだったら言わないんだろ?
サッカーファンもロッテは好きだからなw
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 00:00:18 ID:kRQSR7kN0
>>350
それはいいのか悪いのか?
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 00:01:27 ID:e7WEa+Zz0
>>350
タダ券ばらまき?
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 00:22:32 ID:UHUD05VL0
http://nagoya-grampus.jp/information/pressrelease/2010/10291030.php

当日券5000枚は&4階席解放は、鹿島戦や浦和戦と似たような状況
台風が痛いな
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 01:10:21 ID:DBE9J6Q70
ていうか東海〜関東は相当雨が多そうな予想だから中止にしたほうが良い試合もいくつかあるんじゃないか
客に何かがあったら事だぞ
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 01:12:44 ID:UHUD05VL0
台風の進路的には清水がやばそう
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 01:48:47 ID:3Ux5NQB1O
JFLみたいに延期があった時に知らせる予告すら現時点で無いので決行で"ほぼ"間違いないな
台風だけでなく寒流と暖流で挟まれると
雷雨になるみたいなんだ
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 03:17:56 ID:De7iLurNO
今節J1の平均で25000いけばまーま合格点かな


浦和新潟名古屋が期待出来るし

三万越えも期待したいけど天候がな…
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 04:54:30 ID:UHUD05VL0
開幕直後や終盤で、いいカードが揃った時の平均が25000人くらいな
ちなみに、ここ数年間の最高記録は2008年最終節の26236人

最終節という訳でもないし、台風なのに3万超えを期待するとかアホでしょ
平均25000すらあり得ない
まあ煽りネタなんだろうけど
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 05:54:41 ID:0qNHkdm2O
よくわからないが…。
たまの試合で二万いかない程度の観客数でやっていけるもんなの?

361U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 06:11:34 ID:ARUkb2db0
>>360
やっていけなければJ2なんてもうとっくにつぶれてるよ
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 10:09:21 ID:zBtNGT750
>>353
今回はメインもバックも1000円
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 10:36:12 ID:De7iLurNO
>>359
明らかに日程組む段階では記録を狙ったとしか考えられない節だろ

前節の集計さんが書式を変えて前節の数字が表面にでないような屈辱的行為までして堪えてきたのも今節打ち上げ花火のような数字を上げられると考えたからじゃん
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 10:41:49 ID:2v8Kpa1y0
記録狙ってるんだったら明日の鞠広島戦は三ツ沢じゃなくて国立にしたと思われる
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 10:46:07 ID:xMxKkJ0y0
>>360
しょっちゅう試合してて、平均2〜3万入ってても、毎年赤字が何十億と出る興行もあるそうだね。
見世物のギャラが高すぎるんじゃね?
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 11:01:51 ID:kQHYzaxz0
ガラガラ税リーグくるー?
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 11:03:04 ID:NKo41ntEO
>>360 その為に税金か゛あるんじゃん。プロ野球は企業が身銭を切るけど、サッカーは血税を湯水のように使う。
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 11:06:20 ID:Jv6yr2Zs0
ブヒブヒ
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 11:12:04 ID:Z+e7xlHv0
税吸うボールが自分の事棚上げてなんか言ってるw
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 11:46:39 ID:3yo0kyV/0
豊スタ
アウスタ
等々力
埼スタ

開催決定
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 11:52:53 ID:LQtUvNCJO





税リーグマジやばくね?






372U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 11:53:27 ID:m8xGUFRz0
中国に提供した6兆円の援助を国内に投資していれば、21世紀になって屋根のない競技場とか
ありえなかっただろう。もう、日本という国が貧乏になって、競技場に屋根なんか付けられないどころか、
既存の競技場のメンテナンスも後回し。上下水道や小中学校といった基盤のインフラも老朽化しちゃってるから。
豊かなはずの日本で、雨合羽を着て1部リーグの試合を見るなんて、まったくナンセンス。
昭和のころの光景が、観客が増えただけで、そのまんま。
よその国に税金をばら撒いている余裕なんかないのを、こういう日に実感する。
政治家は来たとしてもVIP席にいるから、何も感じないだろう。
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 11:58:38 ID:13BVT1la0
大宮アルディージャ ホームゲーム公式入場者数の訂正について [ Jリーグ ](10.10.30)
http://www.jsgoal.jp/official/00109000/00109025.html

Jリーグは、2007年11月11日から2010年10月2日までの大宮アルディージャが主管するすべてのホームゲームの公式入場者数ついて、別表の通り訂正いたします。

◎訂正版 公式入場者数(PDFファイル) ≫

なお、Jリーグ公式ホームページに掲載されている公式入場者数に関する数値については、本日開催されるJ1・J2リーグ戦全試合(J1第28節、J2第32節)終了後に反映いたします。

以上
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 12:18:18 ID:pB9KHp2GO
>>363
日本語でおk

既出だけど記録狙ってて三ツ沢はあり得ないし、新潟+埼玉+今日の豊スタと同等以上の会場(宮スタ、日産、エコパ、長居の大阪ダービー等も可)が揃うことくらいいくらでもある
少し考えればアホでも分かることだけど
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 12:25:54 ID:WTVqxSQG0
>>373
うわあああ。
集計さんは大変だろうけど頑張って修正してください。
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 12:26:09 ID:Jv6yr2Zs0
>>373
疑惑の川崎戦は4500人の水増しだったね
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 12:32:10 ID:JttAs8mT0
消滅してくれないかな
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 12:40:11 ID:Wzsb6JRQO
豊田ヤバい
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 12:54:13 ID:JttAs8mT0
豊田の椅子はヒーターついてて快適なのにな
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 12:55:25 ID:z3EgDpus0
台風のせいで水が増してるぜ
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 12:56:13 ID:Wzsb6JRQO
15分でそこそこ増えたけどまだ空席が目立つな。
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 13:08:37 ID:pB9KHp2GO
予想されてたことだけど、日本平マジヤバい
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 13:09:38 ID:0IBgTzEE0
361: 10/10/30 13:05 ID:Cw65.rxk [sage]
中止きた

bellmare_staff 本日の湘南vs大宮戦は、台風14号の影響により、交通機関の運休等も発生しているため「中止」となりました。
代替開催日およびチケットの払い戻しについては決定次第、改めてお知らせいたします。
尚、本試合のチケットをお持ちの皆様は必ずチケットの保管を お願いいたします。
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 13:11:15 ID:6p04LEn/O
日本平がなかなかの空き具合

チケットが売れていても、実際に人がスタジアムに来ないと動員にカウントされないよね?

385U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 13:26:32 ID:De7iLurNO
>>373
うわ…
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 13:30:21 ID:De7iLurNO
>>380
凄い勢い?
関東はまだ大丈夫
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 13:31:15 ID:0IBgTzEE0
13時すぎの埼スタ


668 名前:名無しが急に来たので[] 投稿日:10/10/30 13:15 ID:Hklt1q.w
ガララーガ
http://imepita.jp/20101030/474790
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 13:54:44 ID:sK9WgQLmO
ガラガラ税リーグキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 13:55:10 ID:LViE+cdc0
平塚までも水増しかよ大宮はw
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 13:56:59 ID:UvY5hXBp0
イレブンミリオン言い出してから毎年のように
平均動員増え続けて変だと思ったわ
それまでは上下を繰り返してたのに
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 13:57:42 ID:Wzsb6JRQO
豊スタ25000いけるかな
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 14:02:16 ID:pB9KHp2GO
豚の大繁殖
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 14:11:29 ID:NKo41ntEO
税リーグ頑張れ!
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 14:21:23 ID:lq/kmyWk0
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 14:22:54 ID:OKUEHn7ZO
豊スタ野球には勝てよ
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 14:24:01 ID:xsyPkL0ZO
悲しいが今日の等々力は7000人台かも(>_<)
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 14:24:35 ID:0IBgTzEE0
埼スタ1時間前
http://imepita.jp/20101030/508260
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 14:36:27 ID:0IBgTzEE0
埼スタ

97 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/10/30(土) 14:33:15 ID:5zQenVlzO
ゴール裏の風景
山形戦-台風接近中
http://z.upup.be/dRaQdAxegl/
14:25ころ

通路やゲート下で雨宿りしてる連中が邪魔
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 14:39:11 ID:O7i5ogXV0
アウスタ 7117人
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 14:43:41 ID:5Dit2NsGO
埼スタいるけど、2万くらいかな。

山形サポのエリアはけっこう埋まっている、優秀。
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 14:48:35 ID:V3gFYHrbO
やばいな埼スタww
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 14:56:51 ID:DBE9J6Q70
>>398
これ1万台だな
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 15:13:00 ID:De7iLurNO
>>402
いやゲートの中に多数だろ
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 15:14:54 ID:UHUD05VL0
ユアスタ 12663人
豊田スタ 24061人
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 15:22:21 ID:Own7sUxO0
野球や欧州サッカーみたいに発券枚数でカウントしたほうがいいと思うんだけどな
今節みたいにチケ持ってる人が悪天候でごっそり来なくなる場合もあるんだし
律儀に半券数えてるなんてJリーグくらいじゃないの
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 15:26:46 ID:UHUD05VL0
欧州サッカーや野球が発券数なのかは分からん
例えば身近なプロ野球であれば、発券数だとしても矛盾がいくつか出てくるしな
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 15:30:39 ID:FAiN+rMbO
野球も基本来場者数だよ。名古屋ドームとかは年間指定席足してるっぽいけど
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 15:30:49 ID:DBE9J6Q70
BSで見てるけど埼スタすくねーーーーーーーーーー
まじで1万台だこりゃ
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 15:33:19 ID:zPkarBBGO

埼スタはマジで台風に助けられたなw

台風がなくてもガラガラ確定だったが
「台風が原因」と言い訳できるw
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 15:34:56 ID:v6mFqIntP
さすがに今日は仕方が無いっしょw
サッカーは厳しい環境でやることもままあるから、選手にとってはその訓練の1つと思うしかない。
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 15:37:46 ID:6TCpr2Ek0
>>410
明日は大丈夫かな? 明日も台風の影響が出そう?
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 15:44:48 ID:De7iLurNO
>>>411
明日はだいぶ抜けるでしょ

新潟は期待出来るな
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 15:45:46 ID:sK9WgQLmO
言い訳キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

414U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 15:47:08 ID:tjhsh566O
浦和が何人て発表するか見物だな
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 15:49:48 ID:UHUD05VL0
>>407
それは壮大なギャグだよ
日本シリーズは真面目に数えてるみたいだけど
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 16:03:24 ID:yScs436+0
今BS見てるけど、赤のゴル裏ですら半分くらいしかいない
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 16:17:53 ID:lgZP8WoJ0
俺は販売枚数発表で問題ないと思うけど
ばら撒いてるクラブが多数あるから
入場者数のほうが増えるクラブも出てくるかもね
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 16:23:19 ID:yu5xjEPmP
ナビスコのチケット、売れてないし
ヤフオクでは定価割れまくってるんだな
ホント不人気クラブには困ったもんだわ
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 16:31:43 ID:DBE9J6Q70
テレ朝で石井こうき議員殺人事件の真犯人に迫るぞ
これは必見
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 16:34:19 ID:DBE9J6Q70
あ、誤爆
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 16:34:25 ID:RGKeebXH0
埼スタ 21625人
等々力 7348人
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 16:35:13 ID:z3EgDpus0
>>421
水増し?
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 16:40:47 ID:DBE9J6Q70
埼スタ2万はないわ〜
ついこの間大宮でああいう問題があったばかりなのに・・・・白けるわあ
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 16:40:54 ID:NKo41ntEO
また水増しかよ…もうJリーグに税金使う価値あるか?
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 16:44:22 ID:pB9KHp2GO
とりあえず豚は試合の映像を見ろよ
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 16:51:06 ID:p++zKdMj0
レッズ本格的に終わってきたな
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 16:55:15 ID:Omek5oUkO
税リーグすごいな
このあいだ騒ぎがあったばかりなのに埼玉と川崎で4〜5千の水増しか
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 16:56:05 ID:p++zKdMj0
ヴェルディは確実に水増ししてたが
新しいスポンサーがどうするか見ものだな
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 17:18:32 ID:V/GfUqK10
埼玉スタジアム ワースト Jリーグ

2003 07月26日 3万1965人

2010 10月30日 2万1625人


埼玉スタジアム ワースト ナビスコ杯

2009 07月15日 2万1271人




430U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 17:23:58 ID:De7iLurNO
>>429
う…
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 17:26:47 ID:2v8Kpa1y0
ID:De7iLurNOって以前から動員スレに住み着いて、「うわ・・・」とか「うーん・・・」という
ネガティブ感想履きまくることしかしない工作員だよね。
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 17:29:33 ID:hUu1L2QW0
>>431
もっと変なのいっぱいいるんじゃね?
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 17:30:36 ID:2v8Kpa1y0
ちなみに明日の横浜と新潟は雨予報
と言うより雨予報が出てない地域は北海道だけ
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 17:35:24 ID:UHUD05VL0
万博12399人

>>431
マジやばくね?と同一人物っぽいね
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 17:37:24 ID:FAiN+rMbO
修正後の大宮の観客動員は11405人で17位だな。

これでj1平均は120人ほど下がる
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 17:47:26 ID:5Dit2NsGO
埼スタは寒かったなあ、気温も試合も…

結局、浦和ゴール裏は3分の2、自由席バックスタンドも空席があったな。
観客数は試合前の予想通り。
でも、山形サポがあれだけ来てくれなかったら2万も行かなかった。

山形サポにとっては熱い試合になったな。水増し大宮サポよりも声も出てたし
山形サポは優秀。
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 17:51:13 ID:OyL3iNq50
劣頭は聖地駒場wにお帰りになった方がいいのでは?
名古屋は本気になったらJの動員もトップに立てるな
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 17:53:00 ID:yucU5DAu0
名古屋はトヨスタの時だけトヨタ社員大量動員してるくせに
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 17:54:09 ID:5Dit2NsGO
>>437
何で、このスレで動員数のある浦和を嫌っているんだお前

アンチか?
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 17:55:34 ID:OyL3iNq50
>>436
最近鹿島や瓦斯より大宮に粘着してるピノキオじゃねえかw

http://hissi.org/read.php/soccer/20101030/NURpdDJOc0dP.html
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 17:58:56 ID:5Dit2NsGO
あっさりバレて顔真っ赤なアンチ浦和w

わかりやすいなwww
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 17:59:02 ID:OyL3iNq50
>>439
豊田の動員見てから言え
水増し劣頭w
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 17:59:14 ID:lgYTw/WCO
>>439
浦和サポはゴミ散らかして帰るからね
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 18:01:17 ID:5Dit2NsGO
荒らすのは大宮スレにしろよアンチは。
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 18:06:24 ID:5Dit2NsGO
>>442
水増ししたの大宮だろ?

今日は天気に水増しされた大宮。
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 18:07:43 ID:OyL3iNq50
>>444

動員、順位で名古屋に負け、試合は山形に負け
ピノキオ劣頭はとことん悲惨だなww
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 18:12:38 ID:kQHYzaxz0
まーたガラガラ税リーグかよ
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 18:16:44 ID:5Dit2NsGO
だから、気持ち悪いアンチ浦和は大宮スレ行けって。

本当気持ち悪いよな粘着荒らしのアンチ浦和は。
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 18:20:02 ID:OyL3iNq50
ピノキオが発作起こして
オオミヤガーオオミヤガー

動員だけなら大宮に勝てます!って、劣頭も落ちぶれたものだなww
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 18:28:26 ID:UvY5hXBp0
埼スタはいつもより少ないのはしょうがないんだけど、
今日より嵐みたいに酷いときでも、以前はもっと入ったのにな
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 18:32:04 ID:5Dit2NsGO
大宮は、水増しした罰に天気に水増しされたわけかw

>>450
以前って、いつの時だっけ
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 18:51:36 ID:hvGBw2qi0
シーチケ割れってすごい
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 18:54:56 ID:wnQX961D0
>>452
シーチケの客は割引分があるから見送りやすいんだよね
普通にチケットを買った客は来ないと丸損だけど
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 18:57:54 ID:hvGBw2qi0
シーチケ割引って言っても浦和は1割引しかないからなー
まぁ、あんな試合見に行かなくてよかったね
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 19:04:12 ID:OyL3iNq50
今日災スタのまわりは交通のストップも無く、風もたいして強くなかったようだ。
それにも関らず21,000人台という屈辱的な数字だったためピノキオは発作を起こして大宮に八つ当たりww
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 19:17:27 ID:iCzPVfrN0
浦和は駒場に戻ったほうがいいよ
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 19:25:40 ID:fxow/Ozj0
泣き面に…埼スタの最少入場者を大幅更新
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20101030107.html
浦和によると、チケットは約3万7千枚が売れていたが、台風14号の接近のため客足が遠のいた。

458U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 19:31:48 ID:wQ3f9TbW0
この時期に水増しするクラブなんているのか?
ある意味勇気あるな、J2落ちたいのかしら?
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 19:32:04 ID:8PhUh4miO
野球は2試合あるのにほぼ満員+ヤフオクで定価以上で取引か…
なんだかなぁ
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 19:32:44 ID:kQHYzaxz0
最強のプロ野球様と底辺の税リーグを比べようとするのが間違い
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 19:34:25 ID:vshZy/yb0
ピノキオはここも荒らしてんのかよ
まじで死ねよ劣頭
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 19:49:35 ID:5Dit2NsGO
確かに、今日の埼スタは寒かったなあ

試合も寒かったけど…

この天候の中、浦和のゴール裏も山形サポも思っていた以上に来てたと思う。
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 19:51:23 ID:9Z9vgvTsO
ここで浦和を批判している焼き豚こそ市ねばいいのに!
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 19:54:16 ID:OyL3iNq50
>>462
>この天候の中、浦和のゴール裏も山形サポも思っていた以上に来てたと思う。

ピノキオの予想では今日は1万人台で普通と思ってたわけか
お前実は焼き豚か?
もう災スタいらないなww
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 19:59:24 ID:pB9KHp2GO
ここは焼き豚とキノピオの為のオナニースレじゃないから
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 20:04:38 ID:YE7RrypuO
大宮や横浜と違って、浦和だけは水増しなんかしないと思ってたのに今日はがっかりだな。
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 20:05:02 ID:5Dit2NsGO
>>463
荒らしは大宮サポだよ

試合直後に水増しを指摘したことを恨んでいるみたい。

その後、クラブ発足における大宮の存在意義や
大宮の浦和に対する異常なほどの対抗意識を明らかにしたため
今じゃあからさまに粘着活動に励んでいるわけ。

大宮サポの荒らしが荒らすほど、その証明になるということが
その荒らしにはわからないみたいwまあ、頭悪いから荒らすんだろうけど。
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 20:06:45 ID:9Z9vgvTsO
グランパスは確かに立派だが、普通のサッカーファンなら豊スタは屋根があることは承知のはずだが。
実際ナゴヤドームも、屋根があるから満員だし。

浦和だって屋根のないスタジアムでは一番多いし、
腐っても平均観客動員1位であることには変わらないのに、
何でこのスレで叩くのかわからない。
去年の観客動員数上位チームで増えているのはマリノスだけなんだがな。

やっぱり焼き豚か?
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 20:08:10 ID:9Z9vgvTsO
>>467
お前もいい加減、大宮を叩くのはやめろや!
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 20:09:47 ID:5Dit2NsGO
ちなみに、野球ファンと頭の悪い大宮サポがコラボして浦和に粘着している状態。

アンチ浦和の大宮サポは浦和を叩きたいし、
野球ファンはJリーグの動員を代表する浦和を叩くことでJリーグを叩く。

で、頭の悪いアンチ浦和の大宮サポはそのこともわからずに顔真っ赤にしている。
他にも嫌いな浦和を叩く仲間がいる!ってねw
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 20:13:43 ID:5Dit2NsGO
>>469
粘着アンチ浦和の相手をしているだけだよ

大宮にも頑張ってほしいし、そのためにも大宮の足を引っ張るアンチの存在を
明らかにするのは重要なこと。みんなもアンチの異常さはわかったと思う。

こういった大宮サポのゴミみたいなやつらを廃除していかないと大宮は良くならない。
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 20:14:06 ID:De7iLurNO
ピノキオさんってどんな人?
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 20:14:09 ID:OyL3iNq50
オオミヤガーヤキブタガー

もうすぐ人気実力ともにグランパスが劣頭を圧倒する時代が来る
ピノキオは安らかに眠れ
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 20:28:33 ID:5Dit2NsGO
>>472
ピノキオピノキオが口癖のピノ厨は、
元々鹿島サポが浦和に粘着するために作ったスレにいた鹿島サポのこと。

で、その鹿島サポが水増しで叩かれていた大宮スレにピノキオを持ち込み、
まわりから叩かれて現実から逃げたい頭の悪い大宮サポがそれに乗っかったわけ。

ただ、大宮サポが予想以上の頭の悪さの粘着を見せたため、
ピノ厨の鹿島サポは関わらなくなった。

まさか、鹿島サポの象徴であるピノキオピノキオが、
こんなにしつこく使われるとは思わなかったんだろう。

まあ自業自得だがw
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 20:34:26 ID:UHUD05VL0
なんか最近鞠が水増ししてると既成事実のように語るアホがいるなw

>>472
キモオタ
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 20:36:38 ID:UHUD05VL0
>>468
今日の豊スタは屋根を閉めていない(風が強いから)
雨が降ってたら前列は普通に濡れるし、風が強かったら色んな場所に雨が・・・という状況だった
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 20:49:45 ID:NKo41ntEO
税リーグが税金を使い込んでるのは、一般人みんな知ってるからな。知らない人間が見に行ってるだけ
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 20:51:50 ID:Omek5oUkO
今日の浦和も15000くらいしかいないよ

大宮だけではない、浦和も確実に水増ししてる
人気だから免責されてるだけ
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 20:57:08 ID:1rluybfq0
>>478
埼スタに居たの?

行ってないのに語ってるの?
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 20:57:39 ID:nr2M2Ni20
なんでやきぶーが発狂してるの?
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 21:02:19 ID:b/JVxo560
大宮サポが野球ファンとつるんでるとか言って、ひたすら大宮を叩き続けるお前も痛い
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 21:15:34 ID:sK9WgQLmO

【サッカー】台風14号の接近で客足が遠のき、埼玉スタジアムの入場者数がチケット販売数より大幅に少なくなり浦和のリーグ戦では最少に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288439938/
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 21:19:53 ID:Pe/f2Zkz0
>>477
民官連携で税金を使って何が悪い
この腐れ共産党員が
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 21:26:08 ID:pB9KHp2GO
>>480
中継がないから
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 21:32:35 ID:bw/v2HWXO
浦和も水増しかよ

サカ豚わろた
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 21:46:48 ID:15Z0e11D0
浦和や鞠・大宮を叩くのは、自分たちが叩けれまいと必死な瓦斯サポの工作活動。
何故、観客が減少している瓦斯を叩かないんだ? マスゴミや朝日・奥山が怖いのか?
ふざけるな! 俺は戦ってやる! 俺は正義を貫き通してやるからな!
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 21:52:59 ID:Q3bfbEml0
出た、いつもの人w
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 22:03:59 ID:XBZy9aY+O
税リーグまじやばくね?
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 22:08:31 ID:IAq8bFcU0
プロ野球もやばいな。

クライマックス第1、第2はともかく
第3ステージでも地上波の全国放送が無いとは。
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 22:09:45 ID:Jso0kd/p0
埼玉スタジアムの平均が5750減は酷すぎるだろ

しかもアウェー動員平均も4000減で鹿島に抜かれて2位
まさかここまで落ちてるとは思わなかった・・・

浦和やばすぎ
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 22:10:29 ID:Pe/f2Zkz0
>>489
久々にプロ野球でも見てやるかぁと思って

「天下のプロ野球様」だから
クライマックスシリーズは放送するよなあ?って

パチパチチャンネル変えてもどこも放送してなかった…
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 22:13:58 ID:IAq8bFcU0
まぁ、単純に人口で判断すれば中国の圧勝だから
別に観なくてもいいけど。
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 22:17:19 ID:H4AY+RFx0
>>491
BSは入ってないの。
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 22:19:15 ID:/1gyBHazO
水嶋ヒロ疑惑なら鞠より圧倒的に瓦斯のほうが怪しいよwww
大宮が発覚するずっと前から瓦斯は怪しいと思ってた
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 22:30:28 ID:5Dit2NsGO
あーあ、野球ファンの荒らすこの流れか…

頭の悪いアンチ浦和の大宮サポ見てるか?
頭悪いお前が浦和を叩こうとしてサッカーを叩くこの流れを作ったんだぞ

アンチ浦和の頭の悪さは異常。反省しろ。
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 22:31:33 ID:eJ42lHv40
アウェー動員、鹿島に抜かれて2位に転落だそうです
浦和本格的に終わってきましたね
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 22:37:50 ID:q80D11Xh0
浦和が落ちぶれても、来年は松本山雅がJ2に上がってくるから大丈夫だろ
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 22:42:24 ID:zPkarBBGO
フィンケはさすがだな
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 22:56:37 ID:De7iLurNO



集計さんは大宮の訂正をどう処理するんだろ
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 23:07:00 ID:LQtUvNCJO



税リーグマジやばくね?







501U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 23:09:38 ID:OyL3iNq50
>>486

ピノキオが荒らしまくってる大宮スレでこんなのを発見したのだがw

大宮アルディージャ 311
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1288340607/309
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 23:22:23 ID:Omek5oUkO
絶対浦和も水増ししてるのにな
今日の試合でそれが分かったのに

真面目にコツコツ頑張ってる大宮みたいなチームが処罰されて、人気だけで運営はクソな浦和みたいなチームは保護される現実

こんなことになると「チーム経営やーめた」ってことになるよ
人気チームしか得しないもん
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 23:37:33 ID:13BVT1la0
今日のまとめ
10/30(土) 13:04 仙台1-0京都 ユアスタ    12,663人
10/30(土) 13:04 清水1-2F東京 アウスタ   7,117人
10/30(土) 13:03 名古屋1-0C大阪 豊田ス  24,061人
10/30(土) 15:04 浦和0-1山形 埼玉       21,625人
10/30(土) 15:05 川崎F1-1磐田 等々力    7,348人
10/30(土) 16:03 G大阪2-4神戸 万博     12,399人
10/30(土) 19:00 湘南 - 大宮 平塚       台風接近につき中止、後日開催
明日の予定
10/31(日) 15:00 横浜FMvs広島 ニッパ球
10/31(日) 17:00 新潟vs鹿島 東北電ス

※台風が過ぎた豊田と万博は天気は曇。あとは雨

J2
10/30(土) 16:04 岐阜0-1横浜FC 長良川球  3,013人
10/30(土) 19:03 北九州1-2富山 本城      2,496人
明日の予定
10/31(日) 13:00 札幌vs草津 札幌厚別
10/31(日) 13:00 水戸vs柏 Ksスタ
10/31(日) 13:00 栃木vs岡山 栃木グ
10/31(日) 13:00 熊本vs鳥栖 水前寺
10/31(日) 16:00 千葉vs甲府 フクアリ
10/31(日) 16:00 東京Vvs大分 味スタ
10/31(日) 16:00 徳島vs福岡 鳴門大塚

J2はどちらも天気は曇。明日の注目は水戸かね。
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 23:43:22 ID:VOA8kmNZ0
>>450
人気凋落の予兆だろ。もう落ちてるか・・・
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 23:52:47 ID:YE7RrypuO
台風なんて毎年来てるんだから言い訳にはならんよな(笑)
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 23:57:30 ID:4BBZOHdPO
今年はJ1平均18000切るかもな
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 00:11:01 ID:NDv5UTCq0
>>503
湘南 - 大宮の後日開催はやっぱり平日にやることになるのかな?
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 00:17:10 ID:yZDvtDRd0
>>507
日程スレによると11/10(水)説が主体
まぁ後日発表あるでしょ

638 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 13:53:42 ID:RurCXzKh0
代替は11/10辺りか?

640 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 21:12:10 ID:OneHxyQ5P
湘南vs大宮戦は11/10以外にないだろう。湘南は天皇杯は負けているけど大宮は大変。

11/6   山形戦(ナックスタ)
11/10  湘南戦(平塚)
11/14  名古屋戦(瑞穂)
11/17  天皇杯・福岡戦(ナックスタ)
11/20  京都戦(西京極)
11/23  神戸戦(ナックスタ)
11/27  新潟戦(ナックスタ)

これは大宮は大変。
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 00:20:40 ID:KCa6RKlS0
仙台京都 15000
清水東京 17000
名古C大 27000
浦和山形 32000
川崎磐田 18000
G大神戸 16000
湘南大宮 9000

台風来てなかったらこれぐらいは入ってたかな
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 00:34:23 ID:B8RIpVD2O
今日のフクアリは15000位は期待出来ます。 甲府がたくさん来ます
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 00:44:32 ID:OEBfuTHnO
浦和水増し過ぎ
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 00:58:18 ID:2wweTHBc0
つーか
去年から大宮の動員は2chの野球オタから叩かれていたよ
それでも事実を無視したJオタとJリーグの責任は重いな
一年前から分かっていたはずなんだよ
ちゃんと画像だして叩いていたのに認めず一年以上放置してたわけ
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 01:11:03 ID:WvYqilzPO
優勝も名古屋で決まりだしな
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 01:15:17 ID:6FsoO2fZ0
浦和は正直Jリーグの屋台骨みたいなもんだぞ
それがぐらついてる印象。
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 01:25:57 ID:jsnVVvd+O
でも、関東では湘南が中止、川崎が半分以下で1万人も行かない中で
浦和の2万越えはさすが。

まあ、山形サポがたくさん来てくれたおかげ。
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 01:35:24 ID:MskNw4FI0
>>509
台風関係なかった関西ダービーはほとんど変らんだろう
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 01:36:55 ID:AvsZz+PcO
税リーグ全体で水増ししてんのに、大宮に罪をかぶせるのはひどいわ。俺大宮サポになるわ。タダ券でしか見に行かないけど
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 01:43:00 ID:p8f1UzA3O
新潟は優勝争いでもなく降格するわけでもないのに毎回3万入るのはすごいよなww
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 01:48:44 ID:byUXWrse0
>>518
これでも減った方だからw
数年前なら祭りがあって花火大会があって新潟競馬の重賞(2万くらいは入る)があって
他に2,3個イベントが重なった日の試合でも4万だったしw
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 01:53:14 ID:jsnVVvd+O
新潟はJ1に上がって来た年が1番のピークだったな。
埼スタのアウェー側でも歴代で1位はその年の新潟サポ。
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 01:57:37 ID:byUXWrse0
新潟は4万だったが2,3年前から急減して今年落ち着いてきた。
このクラブは招待券比率が高いので有料入場者数の推移データが
わかればもっと面白いんだろうなーと思う。
おそらく4万人時代でも有料入場者やシーチケの数は変動してただろうし
減り始めた兆候もわかるはず。
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 02:01:48 ID:EwunoKTqO
相変わらず山形サポの動員力はすごい!
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 02:22:23 ID:WvYqilzPO
>>506
大宮の水増しが数値変更になるのがいたいな
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 02:24:18 ID:B8RIpVD2O
来年J1の動員を考えるとベストは?

柏 甲府 福岡
柏 甲府 千葉
柏 福岡 千葉
甲府 福岡 千葉


どれ?
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 02:27:21 ID:e3FBhuRXO
>>516
木曜か金曜日辺りまでは台風直撃予報で前売りの売れ行きがかなり悪かったから、関係ある
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 02:30:37 ID:e3FBhuRXO
>>524
AかC
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 02:54:23 ID:dlIUzqWR0
>>515
ピノキオは劣頭を無理矢理肯定するために必死だな

鹿島や瓦斯は山形以上の動員があるのに
お前が褒めたのを見たことねえぞww
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 02:57:32 ID:x03NxEHg0
新潟は 数字上は 3万を超えてるだけよ
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 03:01:47 ID:byUXWrse0
どういうこと?
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 03:04:53 ID:WvYqilzPO
少しずつ見えない客を減らした結果か
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 07:35:20 ID:uVgM9YndO



税リーグマジやばくね?






532U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 07:43:41 ID:jsnVVvd+O
新潟は大量の招待券やら専門学校のカリキュラムやらも含めてで、
ってことなんじゃない。
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 08:53:58 ID:We6aXijJ0
大量の招待券配って それで来てくれるお客様がいるということは ありがたいこと、意識を変えないといけないのは運営側。
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 09:04:51 ID:E6ukSbWU0
招待券で入場した者は現地で一杯金落とせ(使えという意味で)
そうすれば運営側も少しは潤う
何でもgive&takeさ
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 09:19:27 ID:PEMwk3SyO
浦和 V消滅のその日、観客最少記録更新
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/10/31/04.html
<浦和・山形>ホーム埼玉スタジアム過去最少とガラガラのスタンド Photo By スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/10/31/images/KFullNormal20101031165_l.jpg

浦和ガラガラ負け、フィンケ監督続投ピンチ
http://www.sanspo.com/soccer/news/101031/sca1010310504001-n1.htm
山形に敗れ、肩を落とす浦和イレブン。ガラガラのスタンドでは、ブーイングもわずかしか起きなかった(撮影・大橋純人)
http://www.sanspo.com/soccer/images/101031/sca1010310504001-p1.jpg

埼スタ寒〜!観客数ワースト2万1625人…浦和V消滅
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20101030-OHT1T00269.htm

536U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 10:01:50 ID:s/LOB44o0
>>528
大宮なんかよりはるかに怪しいもんな
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 10:06:25 ID:zTJIX8kp0
2010 アウェー平均観客動員数 第27節現在
1 鹿島   24,130
2 浦和   24,092
3 横M   22,222
4 清水   21,561
5 川崎   21,203
6 名古   21,132
7 G大    20,854
8 F東    19,852
9 磐田   18,380
10 C大   16,848
11 山形  16,825
12 仙台  16,467
13 大宮  16,070
14 広島  15,958
15 新潟  15,864
16 湘南  14,873
17 神戸  14,730
18 京都  14,506
参考サイト
http://park15.wakwak.com/~gya-suka/j/jdata/douin.htm
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 10:07:28 ID:zTJIX8kp0
2009 アウェー平均観客動員数 上位3チーム
1 浦和   28,098
2 G大阪  22,685
3 鹿島   21,783

2008 アウェー平均観客動員数 上位3チーム
1 浦和   27,719
2 G大阪  22,779
3 鹿島   22,537

2007 アウェー平均観客動員数 上位3チーム
1 浦和   31,507
2 清水   21,627
3 千葉   21,539

2006 アウェー平均観客動員数 上位3チーム
1 浦和   26,825
2 G大阪  23,560
3 鹿島   21,978

2005 アウェー平均観客動員数 上位3チーム
1 浦和   28,456
2 磐田   23,956
3 横浜M  23,064
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 10:23:35 ID:5zx3jutH0
totobigあたんねーよ!!!!いい加減にしろ!!!!
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 10:43:49 ID:zK5EtBSsO



Jリーグマジ超満員札止めじゃね?
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 11:12:29 ID:R9phdW/mO
山形サポは日本最強
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 11:31:36 ID:P56s85WX0
すぽると 「赤の秘密」〜浦和レッズが阪神タイガースを越えた理由

この特集から2年半位経ちましたが、いよいよ差は広がりましたか?
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 11:36:50 ID:YvPkNkhSO
劣頭はオワコン
これからは鞠の時代だな
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 12:00:37 ID:wrtc003/O
>>535
浦和の時代終焉ですなー
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 12:05:17 ID:r5OfCr6xO
名古屋は責任重大だな。
鹿島みたいに勝ち逃げでなくしっかりJ全体を盛り上げてくれ。
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 12:56:01 ID:OEBfuTHnO
茨城や埼玉と違って、ただ勝つだけでは地元すらスルーだろ
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 13:18:17 ID:UGjIv1QTO
水戸はマジで客入ってるな
まぁ見た目なら満員と言ってもいい感じだわ
芝生席とか密度とかを考えると数字的には大体七割くらいの入りと推定

三分の一は柏サポ(密度的には柏のが上)だが、いいふいんき

一万は無理だろうな
芝生席が満員にならないと…
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 13:23:22 ID:d/ASuoPy0
>>535
1枚目の写真の右側に山形サポがいるはずだが
あえて切って印象操作してるのかな。
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 13:24:43 ID:EJWtPGUv0
>>545
君、なんでも世間や環境のせいにして生きてきたでしょ?
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 13:30:34 ID:SFxWccNTO
二万とか嘘つくなよ
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 13:33:48 ID:+VBlDOXT0
>>524
そもそも柏がいらない。
千葉と札幌と甲府が上がって着て欲しい
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 13:40:39 ID:G84D0ZPh0
もうこうなったら某アイドルグループみたいにチケットに握手権つけようぜ
誰の握手権なら来るかな
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 13:45:21 ID:pB4QZHNeO
大宮の調査結果発表以降、明らかに思いっ切り動員数減らしているクラブがあるよなw
今までも相当怪しいんだけどww
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 13:46:35 ID:+MDKNAA90
やつらは一人100枚以上買ってるから
利益は確保できるが観客増員にはつながらない
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 13:51:25 ID:r5OfCr6xO
社長土下座券なら付けるかもな。
要らんけどw
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 13:52:51 ID:pB4QZHNeO
いくら人気凋落傾向で台風だからと言っても、ホームだし、一万人もワーストを更新すると言うことは、前データが怪しい。
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 13:56:05 ID:e3FBhuRXO
そう思うなら、画像、映像調査をして協会・やきうマスコミにリークすればいいじゃない
画像や映像はネット上の色んなところに上がってるよ
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 14:07:49 ID:Pp1Nu24GO
Jリーグは終わったコンテンツ
そのうちbjリーグにも負けるかもね
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 14:16:22 ID:x03NxEHg0
>>536
なぜ大宮のほうが先に問題になったのか本当に理解に苦しむよ
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 14:19:33 ID:XF6RrkHk0
bjの観衆って、3千未満の所ばかりだろ。
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 14:28:34 ID:e3FBhuRXO
焼き豚は基本的に的外れな意見が多いけど、確かに新潟はちょっと怪しいかなと思う
先週の32700人は妥当だと思ったが…
これからの動向に注目だな
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 14:34:50 ID:jsnVVvd+O
>>548
まあ、印象操作をやることで注目させたいマスコミのやりそうなことだけどな。

マスコミは話題性のある浦和を扱い、
注目させるためにわざとネガティブな記事にする



そのマスコミの思惑にまんまと乗っかり騒ぎ、いいように利用される
頭の悪いアンチ浦和。

この関係は昔から変わらないな。
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 14:40:40 ID:fDTSl3kF0
スポーツ観戦する余裕もない国で、スイマセン。
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 14:46:10 ID:4Je3V0YQO
サポーターのクセに観戦サボるなんて温いな
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 14:47:25 ID:fpy76WIbO
Ksスタ 10,181人
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 14:56:04 ID:4AF2tS+x0
税リーグは順調に衰退してるなw
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 14:59:49 ID:6DF0ekjP0
動員かけたチームの惨敗率高いな
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 15:04:53 ID:ma8uZvvX0
>>565
1万超えおめ!!!!!
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 15:21:30 ID:+vwrnJUV0
水戸はこの数ならいままでなら水減らししてたな。
スタ使用料契約が変わったならいいけど、
泣きながら1万超発表してるかも・・・・・
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 15:47:25 ID:fxCsM/sf0
欽ちゃん&NHK水戸のコラボでのPR
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 15:56:19 ID:UdVMP9HS0
10,310人だったら水増し確定だったのに
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 15:59:33 ID:yZDvtDRd0
>>565
お、今回は1万超えしたかw

前回も集客大作戦で当日豪雨直撃して大コケしたからな
今回もまた台風来てオワタと思ったけど
欽ちゃんも現地来て本腰いれてやったし
結果出てよかったな

J2集客最下位って称号は返せるのか?
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 16:00:44 ID:2WWokLcc0
つーか試合自体は負けてんのか…
まあ相手が柏なら、負けてもしょうがない、と言えなくもない、か
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 16:12:26 ID:7xWghZ2oO
>>548
いやあえてガラガラ見せるならば
アッパーを撮影するだろw
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 16:44:14 ID:m9Oqp4JsO
今回の件で大宮に物凄く腹立つわ

今年はJ2に降格して動員よりも大切なものは何か気付いてもらいたい

そもそもいっつも降格ラインうろうろしてるのがそういうことだ
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 17:11:14 ID:x03NxEHg0
いつまでも大宮に執着してんなよカス
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 17:50:39 ID:fxCsM/sf0
ニッパツ 12568人

水前寺 5398人
グリスタ 2937人
厚別 5731人
Ksスタ 10,181人
鳴門大塚 2117人
味スタ 4519人
フクアリ 13393人
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 17:53:03 ID:jsnVVvd+O
>>574
アッパーがガラガラなのはいつものことで…

本当、マスコミは浦和に対して悪意のある記事が多いよな。
差別発言やスパイ記事なんか、他のクラブなら記事にもならないだろうに。
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 18:06:24 ID:Sk/03Jbc0
>>551
もう奴隷の上積みは無理だから上がんなくていい。
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 18:11:15 ID:Cwi6ATc1O
>>486>>494
浦和・新潟・鞠を叩くのは焼き豚か瓦斯サポ。
瓦斯が全く叩かれないのは異常!
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 18:13:56 ID:FYhZPRRg0
>>580
視スレ豚はしね
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 18:29:31 ID:e3FBhuRXO
自己紹介乙
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 18:36:16 ID:+Kkx/g6K0
J2水戸 初の観客1万人超え
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20101031063.html
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 18:37:07 ID:+Kkx/g6K0
>>539
すまん、俺は当たった
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 18:48:14 ID:8VKCNQ1u0
新潟 - 鹿島
30,130人
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 18:48:19 ID:fxCsM/sf0
東北電力 30130人
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 18:54:29 ID:6FsoO2fZ0
>>583>ワースト脱出!!1万人チャレンジDAY

なんだ、TV企画か。配ったんだろうな。
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 18:55:43 ID:KsKwnTM+0
招待券は3000枚だったらしい。水戸スレより
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 19:07:38 ID:1N/aUGAX0
>>588
今回はスポンサー向けの招待券です。
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 19:20:09 ID:h9QcLfVD0
正確にはサンクスマッチのスポンサーが配った招待券ね。
だからクラブには広告費として収入は入る。
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 19:23:47 ID:jETRvtZL0
>>574
バックアッパーはそこそこ入ってたよ。

メインアッパーはガラガラだったけど。
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 19:24:54 ID:jETRvtZL0
浦和レッズレディース×日テレ・ベレーザ
入場者数:4,012人

593U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 19:27:35 ID:YWgwLGO2O
10310人 

大宮だったらこうしたな
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 19:57:18 ID:WvYqilzPO
集計さんは今節集計をするんだろうか?

595U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 20:07:15 ID:jsnVVvd+O
>>591
ゴール裏に思ったよりも入っていたのがビックリしたな。

山形サポはほぼうまっていたし、浦和側も3分の2はうまっていた。
さすが浦和サポだなと思ったし、山形サポも思ったより来ていたな。

試合前にこのスレで2万人と予想したけど、まあだいたいその通りだったし
それだけにアンチ浦和の大宮サポや野球ファンの必死な粘着は本当笑えたけどw
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 20:12:04 ID:nBdgQJfr0
水戸ちゃん招待券3000枚なら
少なくとも7000人はチケット購入したのか。半額キャンペーンあるけど

ちなみに残り3試合めざせ6000人と称して、
今日の試合の半券を持ってくれば、残り3試合のチケットが半額で買えるとのこと
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 20:12:13 ID:WvYqilzPO
とりあえずの
新潟浦和横浜(ニッパだけど)川崎清水名古屋(トヨタ)という27節までで動員上位8クラブ中6クラブがホームの節で平均15989人は残念としか言えないな。
後一試合平均一万一千ほど動員する湘南が平日ナイトゲームでどれだけ踏ん張るかだね
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 20:16:12 ID:WvYqilzPO
>>595
>アンチ浦和の大宮サポや野球ファンの必死な粘着



FC東京を書き忘れてるよ
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 20:23:18 ID:SLnjRfrQO
>>597
浦和、川崎、清水は台風の影響で交通機関にも一部不通が発生した位だし、
今節は仕方ないでしょ
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 20:34:27 ID:jsnVVvd+O
>>598
まあ、実際は粘着しているかもしれないけど
浦和にとって瓦斯サポは何かイメージが変わって来たような気もある。

最近はひたすら勝ち点はくれるし、手下というか何か主従関係みたいな感じw
あとは、浦和サポも瓦斯サポにはけっこうやりたい放題だったから、
もういいやってのもある。

大宮サポのゴミみたいな存在からの一方的な関係では無く瓦斯とはお互い様。

飛田給の駅からスタまで、道沿いの瓦斯の旗を燃やしたり女子高生に悪態ついたり
段幕掲げて太鼓叩いて浦和の旗振って、何百人かで行進したのは昔の話。

マスコミも、サポーター個人の野次をネタにつまらない記事を書くなら、
こういったことを大々的に記事にすれば良いのにって本当思う。

最近のマスコミの浦和への意図的な記事は質が悪すぎ。
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 20:37:36 ID:ma8uZvvX0
犬飼辞めてから政治力を失っただけだろ
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 20:49:27 ID:WvYqilzPO
>>599
そういう意味というより毎年1回は台風の週末はあるもんだけどこの時期の寒い台風が動員に期待出来る節にきたのがいたいなと
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 21:05:00 ID:e3FBhuRXO
>>602
> そういう意味というより毎年1回は台風の週末はあるもんだけど

えっ?
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 21:19:19 ID:JL4gE56W0
ほんとアホの犬飼いなくなって良かったよ
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 21:21:52 ID:jETRvtZL0
犬飼は全然関係ないんだろうけどね
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 21:35:48 ID:KCSpjr/50
↓まとめ乙
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 21:38:40 ID:wtrbjWyF0
「動員上位チームが平均1万6千程度なんて期待はずれ、情けない」じゃなくて
「せっかくの好条件の筈が、台風でこんな事に…残念だ」って言いたいんだな
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 21:46:02 ID:yncZq4sB0
そうかぁ、水戸ちゃんの動員作戦は
アウェイチームが近隣で、さらに多くのサポーターがいるチームということで
柏戦にぶつけてきたのか〜

1万人超え目指すならアウェイ席も埋めなくちゃならないしな〜

柏からなら国道6号を1時間も走れば着くし、常磐道もあるしね〜

609U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 21:47:44 ID:QoXO74t80
だけど大勢の観客の前でやらかしてしまった水戸ちゃん、今後厳しいぞ。
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 21:47:56 ID:yncZq4sB0
ってか、J'sGOALのハロウィン足立カワイイ(*´Д`*)

ってかJ'sGOALのトップページが重すぎw

前は軽かったのに・・・

611U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 22:13:45 ID:9nYuJqbU0
>>535
南側だね。1の写真は。山形はかなり、埋まってたw声も出てたしw
北側は端側ががらがらかな。
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 23:04:39 ID:fxCsM/sf0
緑は相変わらず厳しいね。
折角存続決まったのに、このままだとまた資金繰りの話が出そうだな。
来年も味スタらしいし。
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 23:22:56 ID:x03NxEHg0
まーた新潟はギリギリ3万か
ここは3万で線を引いてんだよな
どんな状況でも発表するのは必ず3万OVERの数字
去年2万台の数字を発表した時はとうとう心を入れ替えたのかと思ったが違ったようだ
614J1第28節終了(暫定):2010/10/31(日) 23:32:07 ID:1VUgw/W80
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計  収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  40,042  44,210  -4,168 ▼ ↓  14  560,584 62.9%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02  新 潟  31,982  33,446  -1,464 ▼ ↓  14  447,752 75.6%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03  横 浜  24,942  22,057  +2,885 △ ↓  14  349,192 41.5%
04  F東京.. 24,597  25,884  -1,287 ▼ −  14  344,360 49.1%
05  鹿 島  20,736  21,617   -881 ▼ −  14  290,298 53.1%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
06  川 崎  18,589  18,847   -258 ▼ ↓  14  260,252 74.4%
07  名古屋 18,325  15,928  +2,397 △ ↑  14  256,553 63.3%
08  清 水  18,113  17,935   +178 △ ↓  14  253,587 80.6%
09  仙 台  17,495  12,951  +4,544 △ ↓  14  244,930 67.3%
10  G大阪  17,028  17,712   -685 ▼ ↓  14  238,385 81.4%
11  C大阪  15,434.   9,912  +5,522 △ −  14  216,078 41.1%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12  広 島  14,101  15,723  -1,622 ▼ −  14  197,416 28.2%
13  神 戸  12,888  13,068   -180 ▼ −  14  180,429 41.3%
14  磐 田  12,524  13,523   -999 ▼ −  14  175,332 58.2%
15  山 形  12,081  12,056.    +25 △ −  14  169,128 59.5%
16  湘 南  11,460.   7,273  +4,187 △ −  13  148,976 61.9% ※
17  大 宮  11,406  13,707  -2,301 ▼ −  14  159,685 60.8%
18  京 都  10,510  11,126   -616 ▼ −  14  147,145 51.9%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体  18,486  18,985   -499 ▼ ↓ 251. 4,640,082 55.7%
615J2第32節終了:2010/10/31(日) 23:33:43 ID:1VUgw/W80
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計  収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  甲 府. 12,460. 11,059  +1,401 △ −  15  186,906  73.3%
02  千 葉. 12,005. 14,730  -2,725 ▼ ↑  16  192,079  64.9%
03  札 幌. 10,455. 10,207   +248 △ ↓  15  156,818  37.6%
04  大 分. 10,189. 18,428  -8,239 ▼ −  15  152,836  26.4%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
05  福 岡  8,532  7,763   +769 △ −  15  127,977  37.8%
06   柏..    7,966. 11,738  -3,772 ▼ −  15  119,488  50.1%
07  岡 山  7,298  6,162  +1,136 △ −  15  109,472  37.7%
08  熊 本  6,866  6,006   +860 △ ↓  15  102,990  28.5%
09  鳥 栖  6,713  5,939   +774 △ −  15  100,688  28.0%
10  横浜C  5,638  3,535  +2,103 △ −  15.   84,563  31.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11  富 山  4,686  3,740   +946 △ −  15.   70,288  18.6%
12  徳 島  4,562  4,073   +489 △ ↓  16.   72,997  22.3%
13  東京V  4,548  5,521   -973 ▼ ↓  15.   68,218  11.2%
14  愛 媛  4,421  3,694   +727 △ −  15.   66,313  22.1%
15  草 津  4,417  4,330.    +87 △ −  15.   66,255  44.0%
16  北九州.. 4,183  3,409   +774 △ ↓  16.   66,923  41.0%
17  栃 木  4,128  4,706   -578 ▼ ↓  15.   61,927  22.9%
18  水 戸  3,696  2,673  +1,023 △ ↑  15.   55,435  29.2%
19  岐 阜  3,140  4,302  -1,162 ▼ ↓  15.   47,096  35.0%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体  6,629  6,326   +303 △ ↓ 288. 1,909,269  32.2%
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 23:39:41 ID:fR3BJPeH0
ぶっちゃけW杯イヤーってことを忘れるぐらい
なんてことのない観客動員数の変動だな 水増しもあったしw

地味に 地道に やるしかないねえ
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 23:39:45 ID:+VBlDOXT0
>>614
大宮はどうされたのでしょうか?
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 23:40:40 ID:wrtc003/O
サカ豚哀れw
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 23:40:58 ID:byUXWrse0
>>613
23節京都戦は29,848人だし今年はGWまで3万越えはなかったんだが・・・
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 23:47:13 ID:jETRvtZL0
>>614
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 00:54:36 ID:kJ1TIPYO0
公式入場者数訂正のお知らせ
http://www.ardija.co.jp/information/clubplayer/201010/cinfo20101030-00.html
大宮アルディージャでは、本日(10月30日)、Jリーグより次の通り、2007Jリーグ ディビジョン1 第31節から
2010Jリーグディビジョン1 第25節までに行われたホームゲームにおける公式入場者数が訂正されたとの
発表がありましたので、お知らせいたします。

■Jリーグディビジョン1
節 開催日 キックオフ   対戦 スタジアム 入場者数 訂正前 訂正後
2007Jリーグ ディビジョン1
第31節 第2日 2007/11/11 16:04 大分 NACK 14,752 11,752
第34節 第1日 2007/12/1 14:30 川崎F NACK 12,958 11,268
2008Jリーグ ディビジョン1
第1節 第2日 2008/3/9 16:00 新潟 NACK 14,380 12,505
第4節 第1日 2008/4/2 19:04 名古屋 NACK 8,321 7,591
第5節 第1日 2008/4/5 13:00 大分 NACK 7,399 6,450
第8節 第2日 2008/4/27 16:00 鹿島 NACK 13,072 11,884
第10節 第1日 2008/5/3 14:05 F東京 NACK 13,788 12,104
第12節 第1日 2008/5/10 16:00 札幌 NACK 7,358 6,399
第14節 第1日 2008/6/28 14:05 東京V 熊谷陸 8,025 6,979
第16節 第1日 2008/7/12 19:04 磐田 NACK 12,720 11,061
第19節 第2日 2008/7/27 19:30 清水 NACK 10,193 8,657
第21節 第1日 2008/8/16 18:00 G大阪 NACK 10,087 8,790
第23節 第2日 2008/8/28 19:00 横浜FM NACK 7,043 6,125
第25節 第2日 2008/9/21 18:00 浦和 NACK 13,559 11,530
第27節 第1日 2008/9/27 14:05 神戸 NACK 8,082 7,028
第28節 第1日 2008/10/4 18:04 柏 NACK 10,440 9,079
第30節 第2日 2008/10/25 16:00 千葉 NACK 14,001 12,175
第31節 第1日 2008/11/8 14:04 川崎F NACK 10,759 9,356
第33節 第1日 2008/11/30 16:03 京都 NACK 12,915 11,231
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 00:55:18 ID:kJ1TIPYO0
2009Jリーグ ディビジョン1
第1節 第2日 2009/3/8 13:00 清水 NACK 14,039 11,542
第3節 第1日 2009/3/21 13:03 神戸 NACK 11,094 9,029
第5節 第2日 2009/4/12 16:00 G大阪 NACK 14,070 11,536
第7節 第1日 2009/4/25 13:01 新潟 埼玉 19,448 15,759
第8節 第1日 2009/4/29 14:05 山形 NACK 13,109 11,263
第10節 第1日 2009/5/5 14:03 大分 NACK 9,306 7,796
第13節 第2日 2009/5/24 16:00 浦和 埼玉 37,027 32,418
第14節 第1日 2009/6/20 18:04 京都 NACK 11,149 9,336
第16節 第1日 2009/7/4 18:00 横浜FM NACK 13,166 10,631
第18節 第1日 2009/7/18 18:04 F東京 NACK 13,527 10,895
第21節 第2日 2009/8/16 18:00 磐田 熊谷陸 12,948 11,330
第23節 第1日 2009/8/22 18:04 千葉 NACK 12,656 10,211
第24節 第1日 2009/8/29 18:00 鹿島 NACK 13,555 11,369
第26節 第1日 2009/9/19 18:04 名古屋 NACK 12,523 10,501
第29節 第1日 2009/10/17 15:05 川崎F 埼玉 42,346 37,842
第31節 第1日 2009/11/8 18:30 広島 NACK 12,940 10,364
第33節 第1日 2009/11/28 17:04 柏 NACK 13,299 11,191
2010Jリーグ ディビジョン1
第1節 第2日 2010/3/7 15:05 C大阪 NACK 10,210 8,605
第3節 第1日 2010/3/20 16:00 鹿島 NACK 13,268 11,116
第4節 第2日 2010/3/28 14:01 F東京 NACK 13,060 10,596
第5節 第1日 2010/4/10 14:05 G大阪 NACK 12,074 10,149
第9節 第1日 2010/5/1 19:00 京都 NACK 10,944 9,203
第12節 第2日 2010/5/16 15:05 広島 NACK 12,420 10,258
第13節 第1日 2010/7/17 18:03 名古屋 NACK 13,624 11,412
第15節 第2日 2010/7/28 19:00 横浜FM NACK 11,856 9,981
第17節 第1日 2010/8/7 18:03 湘南 熊谷陸 9,279 7,831
第18節 第3日 2010/8/15 18:00 磐田 NACK 11,587 9,742
第20節 第2日 2010/8/22 18:01 仙台 NACK 12,506 10,081
第22節 第1日 2010/9/11 15:01 清水 NACK 12,888 10,396
第25節 第1日 2010/10/2 13:00 浦和 埼玉 33,660 29,575
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 00:56:01 ID:kJ1TIPYO0
■Jリーグヤマザキナビスコカップ
節 開催日 キックオフ   対戦 スタジアム 入場者数 訂正前 訂正後
2008Jリーグヤマザキナビスコカップ/Dグループ
第2節 2008/3/23 14:00 横浜FM NACK 10,091 9,174
第4節 2008/5/25 14:00 大分 NACK 6,787 5,902
第5節 2008/5/31 14:00 新潟 熊谷陸 6,245 5,436
2009Jリーグヤマザキナビスコカップ/Aグループ
第1節 2009/3/25 19:00 新潟 NACK 7,823 5,435
第3節 2009/5/20 19:00 磐田 NACK 6,973 5,851
第6節 2009/6/7 14:00 横浜FM NACK 10,040 8,129
2010Jリーグヤマザキナビスコカップ/Aグループ
第2節 2010/4/14 19:03 F東京 NACK 7,902 6,598
第6節 2010/6/5 14:00 C大阪 NACK 7,081 5,586
第7節 2010/6/9 19:00 仙台 NACK 7,190 5,792
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 01:26:52 ID:nK7iZf7O0
第29節 第1日 2009/10/17 15:05 川崎F 埼玉 42,346 37,842

これすごいな
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 01:36:38 ID:1aLPrGr9O
08年以降は平均値が出せるね
訂正版をお願い死体
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 01:41:45 ID:65SntjpU0
埼スタは人数多い分水増しもヒドいなw
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 02:10:43 ID:uKJq1Rio0
よそもやってんだろ。1割引きくらいで見たほうがいいな。
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 02:12:50 ID:uKJq1Rio0
第1節 第2日 2009/3/8 13:00 清水 NACK 14,039 11,542
この辺のがひどくね?
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 02:14:05 ID:sSKIFXCxO
どれだけデカ箱のさいスタをナメてるのか大宮は?
それにしてもかなり多いな、制裁はシビアなものにならないとまた水増ししそうだな
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 02:14:22 ID:qcGymqScO
前社長は「率としては埼スタもそれ程変わらない(キリッ」って言ってたなw
それより、平均動員を見てつくづく夏のキチガイ連戦が悔やまれる
なぜ選手もサポも負担が少ない春と秋に連戦をやらないのか
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 02:14:52 ID:uKJq1Rio0
ざっと見た感じ3割ぐらい水増ししてるな。1割どころじゃないわ。
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 02:17:07 ID:Qta4CERSO
不正をしておいて正しい記録を保存しておくってどういう神経しているーだ?
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 02:27:01 ID:xcae3HhR0
>>630
ヒント:ナビスコカップ、ACL
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 02:38:13 ID:r0eT33KpO
腐ったリーグだな
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 02:55:56 ID:5rzIDT9p0
心底腐ってるのは浦和だけですよw
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 02:58:23 ID:Kf/3TrPR0
>>632
はっきり言って訂正数字にも信憑性はないよ
こんなもん完全に取り繕いの産物だよ
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 03:04:36 ID:tFm+tsHC0
単発IDの煽りばっかだなw
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 03:05:15 ID:5rzIDT9p0
試合終了前に発表してる数なんだから下2桁くらいは元々適当だとも言える
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 03:15:35 ID:tCc7TUN80
06年某試合で会場に着いたら後半20分位だった事があった
直後に発表だから多分カウントされてない
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 03:46:55 ID:RVRp3aaxO
>>636
何年も前の入場者数を一桁まで出してこれが正確な数字です、って言われてもなあ。

やはり、大宮はクラブの感覚がおかしいんだろう。
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 04:25:20 ID:OUkS/uJY0
やきゅみたいに堂々とヤレ
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 08:01:02 ID:rDGCvayf0
緑はもういまさら人気が回復することもなさそうだからな
無理に存続される必要もない気がするが
欧州でもクラブの解散とかないわけじゃないし
ぐだぐだの経営状態のニュースが継続することがJへのネガキャンになっている
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 10:16:34 ID:Fwbaa1qoO



税リーグマジやばくね?






644U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 11:00:40 ID:TXQ+BaJY0
>>614
19000復帰は確実に無理だなぁ
鬼武は4年間何やってたんだろう
あの微妙なアイドルをウロウロさせてる以外記憶にない
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 12:31:41 ID:+r1rpRb2O
秋春制度阻止に忙殺されてたんじゃない?
アイドル以外になにか特効薬があるわけでもないしなあ
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 12:34:17 ID:pbwi802MO
19000復帰のためには、残り試合の平均動員を21500人以上にする必要があるのか
ちょっと厳しいか…
しかし、今週台風(東海以西の台風直撃予報も含む)の被害がなかったら、案外達成できたかもしれない
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 12:35:27 ID:pFZ7eQuK0
埼スタであだっちー見かけなかったぞ。

あの日に南広場に立ってたら、相当目立てたのに
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 12:43:06 ID:CgljRMYsO
サカ豚は危機感ないな

ヤキウガ〜ヤキウガ〜wwwww(笑)
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 13:15:53 ID:Lm5q/5gfO
ここや視スレで地道にやきう叩けば客増えるよきっと
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 13:19:44 ID:okjFwRe5O
俺たちの税リーグが人気ないのは、やきうのせいだ!やきうが憎い!やきう死ね!
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 13:47:32 ID:Lm5q/5gfO
焼き豚アワレwwwwwwwwwwwwwww

Jリーグの人気に嫉妬かよ
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 14:03:04 ID:nwZvF7s40
俺が秋元だったらAKBに「野球ってさ〜いこ〜」歌わせるのに・・・

48人を4人ずつの12チームに分けてそれぞれ野球のユニフォーム着せて歌わせる
CDを分ければバカなAKBオタクは12枚全部買うぞ
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 14:40:09 ID:7klFQTJRO
野球台風よ、早く去れ!

そしてJリーグブームよ再び!
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 15:21:05 ID:CgljRMYsO
Jリーグ旋風キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/10/31/images/KFullNormal20101031165_l.jpg
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 16:50:39 ID:q3SwQoME0

“水増し”問題の深〜い闇、大宮アルディージャだけじゃない!?
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20101030/soc1010301232000-n1.htm
>Jリーグ側が頭を痛めているのは水増しが「大宮だけではなく他のクラブでも行われている可能性がある」という点
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 17:10:44 ID:aimchQbW0
>>652
J37クラブ+11人でAKBクラブ
これで、38枚買ってもらえる。
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 17:31:45 ID:q3SwQoME0
http://twitpic.com/32iz23/full
客を大事にしてるな。
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 19:37:42 ID:tCc7TUN80
33節のヤマハホームゴル裏しか残ってない
半分位赤くなるか?

でもとっくに優勝決まってそうだけど…
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 21:18:51 ID:7WE5HqDT0



税リーグマジやばくね?










660U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 21:30:36 ID:buwJ0afk0
ところで














税リーグっていつ開幕するの?
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 21:33:37 ID:Mw3rMCsWO
ナビスコは今年も満員になるの?
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 21:34:34 ID:9Og49SJs0
無茶言うな
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 22:08:47 ID:UXPGjyr60
複数IDで工作とか、その努力を別のところに向ければいいのにと思う。

さよなら 愛しきプロ野球
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 22:10:02 ID:JKBxUx8s0
                                                                                               Jリーグマジ右肩上がりじゃね?                   
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 22:13:19 ID:yQTaItQK0
(・ω・)・・・

東京六大学野球
10/31(日)13:00
慶應-早稲田 33000人
11/1(月)14:31
早稲田-慶應 18000人
(1000人未満切り捨て)
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 22:36:42 ID:RBO7ZCvH0
切り捨てわろた
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 23:42:39 ID:JzoA/NwSO
>>581
焼き豚か瓦斯サポの工作員か知らんが、お前が芯でしまえ!

>>635
いや、浦和や大宮よりも心底腐っているのはF頭狂だよw
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 23:56:08 ID:tmt6DpqhP
視豚は不要

サッカーが嫌われる原因
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 00:05:41 ID:dOas4Bhr0
>>665
天皇杯3回戦
2010年10月9日(土)
新潟-町田 5645人
ソニー-C大阪 1366人
名古屋-札幌 3087人
千葉-京都 1646人
山形-湘南 3249人
横浜FM-鳥栖 3949人
鹿島-熊本 3834人
G大阪-栃木 2432人
計 8試合 25208人
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 00:17:30 ID:+9RgFYkz0
まあゴキブリも1匹見つけたら30匹はいると思えって言うからな。
水増しも30クラブくらいがやってんだろう。
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 01:30:05 ID:Z4EOsyQw0
水増しはスポンサーに対する背信行為なんだから、厳罰で望んでくれよ
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 01:34:51 ID:4NuV6KhQ0
ナビスコ売り切れるか際どいね
ガラガラの可能性はなくなったが
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 02:27:34 ID:w4lP7Y6sO
Jリーグはゴキブリ
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 02:41:02 ID:B3KYpjfaO
>>672
どのぐらいいくかな
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 03:40:55 ID:c2eK57kH0
正直、対戦カード・出場選手が地味すぎて、
招待客も来なさそうなんだよな。
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 03:50:36 ID:fWIrHtBm0
>>237の時点で完売寸前だったのにまだ売り切れてないのかよ
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 03:56:36 ID:Zu6eP5G5O
すぽるとのナビスコ特集見ると、
いかにも昔から決勝が盛り上がっていたような言い方なんだよなあ
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 05:18:11 ID:e4dBvXvQO
すぽるとなんかナビの放映絡んでるからウソ八百
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 06:30:35 ID:DpXs3l3WO



税リーグマジやばくね?








680U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 08:40:23 ID:/Q03mEXa0
―2010年 Jリーグ年間総入場者数1,100万人を目指してー『イレブンミリオン』を掲げてシーズンスタート
http://www.j-league.or.jp/release/000/00001577.html

今見ると虚しく見えるねw
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 11:29:51 ID:ghAXuQoj0
ハシゴ観戦や土日観戦をしにくくしている時点で
イレブンミリオンへの本気度はたかが知れている
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 14:49:23 ID:VLXk/1CPO
てか2010年シーズンの試合数を減らしてる時点で達成する気無いだろ
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 15:55:00 ID:CNd4KUgI0
>>682
J2、54試合すればよかったのに。
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 15:58:55 ID:21plsJBM0
アホか多すぎるわ
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 16:23:35 ID:4jVaw/vo0
【2010Jリーグヤマザキナビスコカップ】決勝 当日券販売のお知らせ
ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00003751.html
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 16:40:37 ID:fWIrHtBm0
あーあ当日券まで出ちゃったよ
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 16:52:38 ID:+bSRzKZN0
流石は不人気対決www
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 17:08:20 ID:tVBBq4oj0
今日車のラジオでニッポン放送聴いていたら、ナビスコ決勝の宣伝していた
売れてないんだな
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 17:30:57 ID:Zu6eP5G5O
>>681
すごく同意。

ユースや高校サッカーなど、
何もJリーグのある日にちや時間に合わせることはないと思う。

そういう部分は、もっと改善してほしい。
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 17:36:39 ID:ieQ+aacvO
ナビスコも週の真ん中の祝日でやったら遠くから来る人は相当覚悟がいるよな
せめて連休中にやらないと
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 17:37:31 ID:w4lP7Y6sO
不人気税リーグwwwwwwww
692:2010/11/02(火) 17:41:03 ID:1vKov8gSO
プログラムは内容充実しているし お菓子の土産付きで晴れた日に国立でサッカー見るのいいのにね。(しかもチケットも比較的安い)

うちが連覇した後もチケット取れなかった昨年以外は毎年行ってるよ
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 17:44:15 ID:7PF4svbJ0
結局試合が重なったら客減るとか
絶対数が少ないんだなサッカー観戦者って
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 17:46:17 ID:dCOKEtudO
税リーグ壊滅間近ですね…俺たちの税リーグが…
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 18:09:48 ID:UzpTIlDK0
     Jリーグマジ飛ぶ鳥を落とす勢いじゃね?                         
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 19:16:40 ID:vQpgA6wVO
いかにも関東民らしいコメントだらけだな
国立なんぞありがたがってるの選手と関東民だけだろ
他の地域の人間にとっては迷惑でしかないよ
磐田と広島の対戦で何でわざわざ東京までいかなきゃならんのだ
地の利を考えず地味だ不人気だ言われるのは心外だよ
中間の豊スタか長居あたりでやってくれたほうが
負担が少なくてよっぽど助かるね
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 19:19:06 ID:ekNapV11P
イレブンミリオンねー

J2のクラブ数増やして、3地区制にして、4回戦制にでもすれば?

J1の伸び白は無いし

500円で見られる試合でも増やせば可能かもよ
 
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 20:05:58 ID:yB3VPfMv0
>>696
せっかく都民様が見てやろうと言っているのに…。
たまには都会で戦うのも乙なもんだよ。
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 21:10:28 ID:YUY72OeS0
大宮は無罪放免か
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 21:44:00 ID:oTWFX9d40
関東対決でも
大宮対緑とかなら多分余裕で(ry
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 21:59:35 ID:8hQrfloA0
>>699
忘れた頃にズガンと制裁金が来るパターンじゃね
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 22:19:16 ID:GoywhCIUO
今日の報知で残り約3000枚って書いてたな
正直満員は無理っぽいね(招待のメインスタンドもかなり空きそう)
両チームのサポと熱心なサカオタ以外に付加価値がつきにくいカードだし…
明日は天気良さそうだから当日券に一抹の期待を

まあ自分は東京熊なんでライトな友達誘って見に行きますけどね
みなさん地味とか言わずに来てください><
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 22:20:10 ID:4jVaw/vo0
2010Jリーグ ディビジョン1 第28節 湘南ベルマーレ vs 大宮アルディージャ 代替日決定のお知らせ
ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00003753.html
11月10日(水)平塚競技場にて代替開催が決定しましたのでお知らせいたします。
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 22:25:09 ID:dfggK8qL0
50年ぶりの早慶優勝決定戦を国立でやってナビ決を神宮のキャパでやればバランスとれたな・・・
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 22:30:40 ID:Zu6eP5G5O
浦和が決勝行った時は、過去の日本のサッカーの試合で
1番チケットが取れなかった試合だったと思う。
代表のW杯予選やトヨタカップよりもね。

まあ、今の浦和の動員ならわからないけど…
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 22:32:51 ID:4NuV6KhQ0
>>702
今日の朝の時点で残り3000枚なら、当日券で完売するかも?
招待客はあんまり来ないかもしれないけど・・・

週末の瓦斯ー脚の残券数が9270枚になっている
浦和戦の時よりも売れるペースが早いから、かなり期待できそう
脚はアウェー動員力の高いクラブになったなー
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 22:33:53 ID:4NuV6KhQ0
>>705
去年は20分で完売とかニュースになってたけど、それより早かったのか?
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 22:45:28 ID:W1PPC2NNO
千葉マリン、空席結構あったじゃん。
これがやきうの現実だよw
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 22:50:03 ID:VUeef6atO
>>708
オマエの脳内では空席だらけでも


現実社会ではチケット完売してたからw
ちなみに明日のナビスコは売れ残ってるの確認できてるから♪
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 22:51:05 ID:SGG1lHCi0
完売してもかなり沢山見に来なかった客が居るんですね。
今日の千葉マリン
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 22:53:59 ID:oUN86HdL0
>>710
ダフ屋もいるからな。
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 22:54:07 ID:GoywhCIUO
>>706
微妙な所だね
少なくともテレビ映り的にはそれなりの見た目は確保できる…と信じる

ただ正直新聞の枚数情報はあまりアテにならない所もあるからなぁ
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 22:57:37 ID:Zu6eP5G5O
>>707
5分持たなかったんじゃないかな。

埼玉県内のぴあは1週間前から並び、
運任せのコンビニの端末機ですら前日から列ができて、
浦和のコンビニではまさかの整理券が出る始末w

当日の朝は大宮のコンビニですら20人以上並び、
徹夜で並んで先頭でも、最後までつながらず完売になった人も。

もちろん、浦和サポは県外に脱出、地方のぴあやコンビニに並ぶ作戦に。
対戦相手の鹿島のクラブハウスにまで並んだ浦和サポの強者もw
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 23:02:35 ID:LfnLb8tF0
キャパ自体はそれなりに大きかったから初日は駄目でも
なんだかんだでチケ確保はそこまで難しくはなかったよ
何度かあった朝3時頃からの再放流でけっこう確保できたし

本当にきつかったのは2004の優勝した駒場とその次の日立台
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 23:08:40 ID:W1PPC2NNO
>>709
スポーツニュースで空席がはっきり映っていたがw
お前は脳内どころか、目が腐っている現実から逃げないで病院に行ってこいよw

チケットは売れても来ないとカウントされないの。
お前自分で認めているじゃん!
前節はチケット買っても来なかった人がいるから
浦和戦を筆頭に、観客動員数がいつもより少なかったの。
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 23:10:44 ID:t7LK75si0
>>706 F頭狂が得意のタダ券配りでしょw
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 23:10:53 ID:rG7LpDhL0
>>681
そうなんだよ、土曜にキンチョウと西京極をハシゴするんだけど、1時間しか合間がないからどうしても全部観られんのだよね。
まあどっちの試合も優勝争いから離れてしまったからのんびり観させてもらうけどね。
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 23:14:55 ID:VUeef6atO
>>715
そこまで書いたなら画像うpしてみろよチンカスw

どうやって空想の世界を画像化するんだ?


にげるなよ屑♪
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 23:17:20 ID:Zu6eP5G5O
>>714
一般やライト層はかなりの難関だったと思うよ。
浦和サポのチケット争奪戦の基準は異常なんだよ。

でも、あったな最放流w

12時過ぎてからのコンビニからの実況は、リアルで熱い戦いだった。
最終的には最放流の曜日と時間は特定出来たけど
それまでの道のりは険しく難しかった。

キターの嵐の時は、人ごとながら感動したのは内緒の話。
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 23:21:09 ID:L2Hu7Tf/0
>>708
今日の試合そのものはみてないけど、転売屋とか、後は、タバコなどで、席離れる人もそこそこいるからね。
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 23:23:14 ID:L2Hu7Tf/0
最近思ったけど、前売完売の場合は、金券屋さんで、チケットの値段みないと、何ともいえないですね。
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 23:27:46 ID:w4lP7Y6sO
野球はヤフオクで3万4万で取引されてるけど税リーグは100円とかだからなw
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 23:38:18 ID:VhpzuEj/0
>>680
皆、オイラみたいに年間70〜80試合見てたら簡単に達成出来る数字だよ
さあ現地観戦しませう
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 23:40:52 ID:L2Hu7Tf/0
>>722
ドームの兎虎戦のライト外野で6000円でお手上げでした。視聴率は、ともかく、観客は、結構入ってますよ。確かに、神宮や、夏休みでない平日の猫屋敷はすいてるけど。
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 23:41:44 ID:toOHcWZt0

3累側のポール付近にゴソっと空席があった
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 23:47:07 ID:dCOKEtudO
俺たちの税リーグの騰落が止まらない…
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 23:50:39 ID:VUeef6atO
野球コンプレックス君は懸命にYouTube探してるのかな?

お疲れ様でしたww
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 00:03:21 ID:0110UjBGO
野球を擁護するわけでもないけど、買い物で空席っていうのはよくある光景で
逆に、ずっといない人もけっこういる。

サッカーと野球の1番の違いは、サッカーはスポーツで野球は娯楽だということ。

サッカーは選手の一挙手一投足から目が離せず、スポーツの醍醐味を味わえるが
野球は単純に娯楽として成り立っている。

娯楽だから選手のプレーに集中はしないし、試合でも外の売店はすごく賑わっている。
試合中は閑散としているサッカーのそれとは、まさに対極。

だから、サッカーの感覚で野球を語るのはおかしいのは当然なんだよ。
野球はスポーツではなく娯楽である。

試合中にタバコ吸ったり、全力で1塁に走っただけで称賛されてしまう。
これが他のスポーツと同等なわけがない。
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 00:05:35 ID:xZKZc30NO
広島側が2200枚あまりだって
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 00:22:03 ID:2XChbf93O
>>728 90分の間にたった10キロ走っただけで、ばてばてのサッカー選手www それも週1試合だけで、残りの6日は練習もせずパチンコ屋行ったり、飲み会したりwww ジダンやルーニー、ロナウジーニョなど、サッカー選手のほとんどはヘビースモーカー
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 00:28:53 ID:LjmV9xKkO
まあ野球は通路にテーブルとかモニターがあるからな。
売店で買って、そのままそこで食ってる奴が結構いる。
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 00:36:25 ID:0110UjBGO
>>730
痛い所突いて申し訳ないが、試合中の話をしていてそれはスポーツとは呼べないよな
って言っているんだけどw

試合中、野球はどれくらい走るんだ?試合中にから揚げ食っても支障はないのか?

別に野球を否定しているわけではなく、娯楽として捉えようって言ってる。
具体的に言うと、花火大会の花火を見る感覚で野球は見るもの。
花火大会行っても花火ばかりを真面目に見ないだろ?
イベントの空間で買い物したり友達としゃべったり、そういう楽しみが大きい。

ほら、野球と同じだろ?
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 00:39:21 ID:b9SFH53e0
本日のアホ ID:0110UjBGO
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 00:40:27 ID:64ZxntO10
5戦目まで完売だよ>日本シリーズ
http://www.marines.co.jp/news/detail/6029.html
レフトポール際にちょこっとあった空席は裁き損ねたチケットゲッターの残骸
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 00:57:18 ID:mU4z/E3l0
ID:0110UjBGO=ピノキオは焼き豚だったかwww

736U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 00:59:17 ID:0110UjBGO
野球ファンのこの反応www
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 01:36:27 ID:k3J7gXZd0
真剣勝負のスポーツが、からあげ食いながらやってる娯楽に負けてるって悲惨すぎるな
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 01:45:28 ID:MkzHHdxU0
>>681
そんなハシゴするようなキチガイの数なんかそれこそたかが知れているし、焼け石に水。
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 02:12:57 ID:gAh4m+7f0
ここ数日、このスレの荒れ方が酷いけど何で?
やっぱり中継のアレのせいなのか
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 02:50:40 ID:JRkiTHuq0
>>738
それはどうかな?w
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 02:51:38 ID:fk4eNY7g0
〜文化の日・神宮外苑界隈の賑わい〜

明治神宮野球場:
東京六大学野球・優勝決定戦「早稲田大学×慶應義塾大学」

国立競技場:
Jリーグヤマザキナビスコカップ・決勝「ジュビロ磐田×サンフレッチェ広島」

秩父宮ラクビー場:
関東大学ラクビー対抗戦A「12:00 早稲田大学×帝京大学、14:00 慶應義塾大学×明治大学」

東京体育館:
バレーボール世界選手権・女子「日本×セルビア」
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 02:54:58 ID:gusIkdIm0
カオスやなぁ…。トラブルなければいいけど。
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 03:15:08 ID:z2VUfwkG0
明日、チケット余ってれば行ってもいいけど、
完売してそうだな。
ゴール裏で立ってみるのも嫌だから、家で見るか。
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 03:20:42 ID:z2VUfwkG0
瓦斯のポテンシャルどうよ?
これだけ低迷してもあんまり減ってないのは
評価できるのかもしれないけど、
強ければ期待できそうなのにな。
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 04:06:03 ID:0110UjBGO
>>737
負けてるって、何を基準にしているんだ?

スポーツとしてはサッカーの圧勝。
娯楽としては野球の勝ち。
野球の試合はサッカーと違ってダラダラ見れるからそれはそれで面白いと思う。

>>744
FC東京は…強くなっても観客は増えないし浦和サポみたいにまとまることもないよ。
なぜなら、ゴール裏中心のイケイケというグループが全体から支持されていないから。

理由は簡単。イケイケは日本代表を優先にサポートしていて
FC東京は趣味程度。要するに、FC東京では好き勝手にやっているだけで
本気でFC東京を応援しようとしている人と温度差がある。

だから、FC東京サポーターはサッカーは好きだけど熱狂的にはならない。
勝っても負けても動員が低いまま変わらないのはその為。
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 06:04:02 ID:z2VUfwkG0
たしかにイケイケは嫌いだわ。
でも他に仕切ろうという勢力も出てこないな。
世代交代に期待するしかないのかね
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 06:54:17 ID:SctorD0yP
普段やきうとか言って野球を敵視しているくせに、何故か千葉マリンのことを庇う。
何だかなぁ。ロッテだけは特別かよ!
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 07:17:47 ID:dHzEz73s0
http://imepita.jp/20101103/244940
中日新聞 落合監督 読む野球 11/2掲載 
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 07:18:45 ID:gB4TSlte0
>>745
サッカーは得点シーンだけ10秒で見れば十分
後はボールを行ったり来りさせてるだけの無駄な時間w
下手すると0秒だがw引き分けだらけの欠陥スポーツwww
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 07:39:22 ID:4XaNAW6i0
ナビ決勝を満員にできないような糞チームは来年以降辞退しろよ
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 07:41:53 ID:y0CG+RTf0
満員に出来なかったのは3年前の川崎だね
じゃあ川崎は来年以降、辞退ということで
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 07:42:58 ID:Y/EtlavbO
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/11/03/06.html

>ナビスコ杯決勝の前売り券は2日までに約4万5000枚が販売済み。
>すでに首都圏チーム同士の決勝となった昨年のFC東京―川崎F戦の4万4308人を上回った。
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 09:27:22 ID:fKd1hCIC0
>>741
合計したら、神宮界隈で10万超えそうか?
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 10:42:04 ID:0110UjBGO
>>749
野球ファンは、まず一塁に全力で走っただけで称賛されることに疑問を持たないと。

味方の攻撃の時はバッター、もしくは塁に出た走者以外はベンチにただ座っているだけ
守備でも、投手と捕手以外はボールが飛んで来るまでただ立っているだけ。

そりゃ、毎日ダラダラとやれるし、見る方も緊張感無くダラダラと見れるよな。
だから娯楽。でも、娯楽として見るなら良いんじゃないかって話。
野球の存在は否定していない。

なお、野球のスポーツとしての評価は、オリンピックなど世界がすでに評価済み。
議論する余地すらない。
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 11:07:08 ID:xNaYH/7y0
お前が野球に興味ないからダラダラ見てるだけだろあほか
興味ない奴からしたらJリーグ見てもダラダラしてるしつまんねえってなるから
てか日本人はそのJリーグに興味ない奴が大半なんだがな
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 11:07:30 ID:y0CG+RTf0
試合を半年間に渡ってほぼ毎日、下手すりゃダブルヘッダーなんて芸当が出来る時点で
他のスポーツとは一線を画しているのは明白>べいすぼうる
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 11:07:36 ID:ln620l0Y0
>>741
バレーは「国立代々木競技場 第一体育館」じゃないのか?

それでもすごいけど。
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 11:08:09 ID:dO9zrd72O
>>752
スポーツ新聞でよく見る予想記事は「招待含めて全員来れば」の前提だからなぁ
当日券も完売してようやく四万五千を越えるかどうか、って感じだろう
四万ちょい越えが基本線かな
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 11:11:03 ID:CgHuP1t6O
Jリーグも唐揚げくいながらやれよ。
給水ボトルの代わりに揚げ立て熱々の唐揚げ置いとけ。
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 11:31:39 ID:gxtr8BlB0
>>754
むしろ走っただけで称賛はサッカーだろw

残念でした
ただ座っているだけでは打てません
ただ立っているだけでは守れません
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 11:38:25 ID:TuuQh2QNO
ベンチにいる時は座ってるだけ
守備時も待ってる間(待ち時間の方が圧倒的に長い)は立ってるだけって意味だろ
ピノキオの存在は残念だが、これ自体は何も残念ではない
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 11:41:15 ID:0110UjBGO
>>760
落ち着けよw

野球のスポーツとしての評価はオリンピックなど世界が判断しているんだよ。
サッカーファンに文句言うなよw
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 11:51:18 ID:xNaYH/7y0
なるほどお前の中で日本のトップアイドルはAKBなんだな
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 11:51:53 ID:Wk7WcXM8O



税リーグマジやばくね?







765U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 12:10:07 ID:I8YWTAjjO
視聴率、観客共に全国でJリーグ人気低下中!!

2010年01/01(金) *4.5% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×名古屋グランパス」
2010年02/27(土) *4.1% 13:30-15:45 NTV XEROXCUP 2010「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
2010年03/06(土) *4.9% 15:55-18:00 NHK Jリーグ2010開幕戦「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
2010年03/06(土) *3.9% 14:00-15:56 TBS Jリーグ2010開幕戦「FC東京×横浜F・マリノス」
2010年03/13(土) *3.4% 15:55-18:00 NHK Jリーグ2010「名古屋グランパス×川崎フロンターレ」
2010年03/14(日) *3.6% 14:00-15:56 TBS Jリーグ2010「浦和レッズ×FC東京」
2010年04/17(土) *1.8% 14:00-14:53 NHK Jリーグ2010「ガンバ大阪×清水エスパルス」
2010年04/17(土) *2.3% 14:56-16:00 NHK Jリーグ2010「ガンバ大阪×清水エスパルス」
2010年05/05(水) *2.8% 13:55-14:50 NHK JリーグSP5元中継「浦和レッズ×名古屋グランパス」
2010年05/05(水) *3.1% 14:53-16:05 NHK JリーグSP5元中継「浦和レッズ×名古屋グランパス」
2010年05/08(土) *3.7% 14:00-15:56 TBS Jリーグ2010「浦和レッズ×横浜Fマリノス」
2010年05/15(土) *3.5% 14:00-14:52 NHK Jリーグ2010「FC東京×清水エスパルス」
2010年05/15(土) *3.4% 14:55-16:00 NHK Jリーグ2010「FC東京×清水エスパルス」
2010年09/18(土) *2.2% 14:00-15:56 TBS Jリーグ2010「名古屋グランパス×横浜F・マリノス」

【Jリーグ視聴率】

関東
2009年 年間平均4.3%           年間最高6.8%
2010年 年間平均3.3%(▼1.0)過去最低  年間最高4.9%(▼0.9)過去最低

関西
2009年 年間平均2.5%          年間最高5.0%     
2010年 年間平均1.3%(▼1.2)過去最低  年間最高1.6%(▼3.6)過去最低
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 12:11:05 ID:E2iO8X5d0
スレ違いの話題ばかりだな
他競技の話とか視聴率のこととか。
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 12:12:52 ID:JefPXyZKO
焼き豚は最近ピリピリしてるなwww

何かあったか?w
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 12:29:59 ID:y0CG+RTf0
今日のスポーツは

大学野球>ナビ決勝>女子バレー>大学ラグビー>日本シリーズってとこか?
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 12:30:42 ID:LvBIBBuv0
>>668
さすがずっと監視している瓦斯の工作員! 反応が早いなぁw
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 12:33:45 ID:G9WtelGP0
>>617

J1第27節終了 >>165
13  大 宮  13,437  16,247  -2,810 ▼ ↓  14  188,116 71.6%

J1第28節終了(暫定) >>614
17  大 宮  11,406  13,707  -2,301 ▼ −  14  159,685 60.8%
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 12:40:13 ID:Zu+NepmA0
やきうの落ち込みは印象悪いよなぁ。
野球少年でもあった自分としては寂しいかぎりだが、
世界的に見ても特殊なスポーツだもんな。
メジャーも見なくなった。
日本シリーズなんて国家的なイベントだったのに…。
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 12:47:02 ID:3yHYd05Q0
動員スレの視スレ化
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 12:49:44 ID:uHFwzgIz0
視聴率8・4%、過去最低に並ぶ 米大リーグWシリーズ (共同通信)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/sports/n_major2__20101103_3/story/03kyodo2010110301000114/
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 12:55:28 ID:9Ll3gEvH0
    Jリーグマジ日本中の話題独占じゃね?
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 13:05:27 ID:y0CG+RTf0
今日の日本中の話題はハンカチ王子が独占します

日本シリーズ?なにそれ?ゴルフ?
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 13:06:02 ID:gxtr8BlB0
>>769
マジレスすると
早慶戦>日シリ>女子バレー>駅伝>ラグビー>ナビ
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 13:12:22 ID:CBEg+aY+O
おい神宮球場が超満員だぞ!

菓子杯を16:30KOにすれば
かなり流れてきそうだな
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 13:12:29 ID:y0CG+RTf0
>>776
日シリってどこのチャンネルでやってるの?
番組表見てもそれらしいものは載ってないんだけど
全日本剣道選手権のことかな?全日本学生柔道のことかな?
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 13:39:46 ID:ixUScDjy0
神宮すげー超満員だなw
あそこまで満員は過去のプロ野球でもそうそうないんじゃね
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 13:41:18 ID:CBEg+aY+O
>>769
なんて亀レスw
668から12時間経過してる
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 13:43:26 ID:CBEg+aY+O
>>780
12時間じゃねぇw
二日前のレスじゃん
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 13:52:46 ID:3yHYd05Q0
携帯わらた
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 13:57:02 ID:2XChbf93O
税リーグの存在意義って何?
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 13:57:36 ID:stWD9I8A0
広島もちゃんと埋ってる
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 14:03:42 ID:uHFwzgIz0
ナビスコガラガラwwwwwwwwwwwwww
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 14:04:31 ID:CBEg+aY+O
予想以上に埋まってるな
メインの西側上部に空きがあるくらい
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 14:05:52 ID:y0CG+RTf0
>>785
おーよしよし
いいこいいこしてあげるw
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 14:08:20 ID:y0CG+RTf0
バクスタの空席はゲッターが売りそこねた席かな?
通路側2〜3席が空いてるケースが多かった
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 14:09:31 ID:uHFwzgIz0
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 14:14:45 ID:CBEg+aY+O
>>708>>785
ID:uHFwzgIz0 ID:W1PPC2NNO
こいつらは情けない人生を送ってるんだろうな

現実を受け止められないなんて!



売り切ってるSAがポツポツ空いてるが
バック中央にオレンジ色見えるのはいただけない
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 14:16:38 ID:yZzeVUPI0
ナビスコの視聴率楽しみだな。

まさか『俺たちのJリーグ』が学生野球に負けないよな?
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 14:18:00 ID:91cR6GLXO
負けるわけない
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 14:25:18 ID:ZfL3dPdO0
>>791
学生野球ってTVでやるんだな
まぁこっちはフジだし余裕でしょ
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 14:35:39 ID:V3i0Zg7PO
>>757
デザイナーズウィークもやってるから結局神宮の人は多い
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 14:58:50 ID:z2VUfwkG0
昔野球やってたけど、本当野球はスポーツじゃないと今思うわ。
守ってる場合、バッターが打たない限りほぼ動きがないし、
打ってる時もほぼ他の人が打ってるの待ち。
だからすげーつまんねーんだよね。
やってても見てても。

昔やってたカラーバットの野球は面白いと思もう。
すぐ打順回ってくるから。
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 15:01:46 ID:+JCQi7Xi0
ズビロ負けろ
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 15:47:50 ID:uHFwzgIz0
ナビスコ39767人wwwwwwwwwwwwwwww
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 15:47:50 ID:gtAaWBBo0
国立39767人
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 15:58:20 ID:I8YWTAjjO
少なっ(笑)
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 16:04:48 ID:5DHNFkc50
スポンサー招待あるからな
日本シリーズも同じじゃん
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 16:08:25 ID:yZzeVUPI0
3万(笑)

802U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 16:14:33 ID:D+RvdqJQ0
26923人
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 16:35:21 ID:b9SFH53e0
>>800
招待客は数にカウントされてないの?
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 16:51:57 ID:PidgVTHoO
あーあ
誰だよ去年より人入るって言ったの
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 16:59:06 ID:vjln8Kcf0
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 17:03:28 ID:WmZgFWog0
>>795
「※個人の感想です」を付け忘れてますよ
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 17:10:12 ID:UXTXFlBT0
>>803
招待されて来ない人がいる
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 17:29:44 ID:/FPC6aj2O
今日は千駄ケ谷、信濃町はカオスだろうなあw
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 18:14:12 ID:JO0KWR4o0
>>805
Jリーグチャンピオソの文字が虚しいな。
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 18:16:38 ID:dRHpRhltO
>>780=>>781=>>790
反応するってことは本当に瓦斯サポの工作員か?
しかもやきうをかばっているし、コイツただの荒らしじゃんw
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 18:20:32 ID:c/1Oej0CO
>>798
実際立ち見もいたし、バクスタからゴール裏までは埋まったからこのカードと考えたら大成功かもな。
客少ない分、点はいったし
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 18:31:31 ID:3cwv5lRP0
地味なカードとか言われてたけど、ナビスコ面白かったなぁ。
去年はクソつまらなかったけど、今年はいろいろ見せ場があって面白かった。
来年はこれを機に、両チームとも観客動員のUPに期待したい。
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 18:33:17 ID:sAHGtQPpP
スタンド上部の通路は全周立ち見がいたな
結局チケが高い席が敬遠されてるだけ。運営としては高額チケの値段下げると意味なくなるから
ある程度は席あいても仕方がないと思ってるんだろう
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 18:39:25 ID:I8YWTAjjO
去年より4500人も減ってるのに強がるなよ(笑)
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 18:46:29 ID:3cwv5lRP0
ジュビロは、ゴンをクビにしてなければもう少し盛り上がったかも。
まあ、奴隷に行っちゃったもんは仕方ないが。

しかし、W杯はエスパルスが首位を走っていて観客動員も好調で
このスレでも称賛されて、ジュビロはボロクソだったのに。

片やチームの成績が下がり、生え抜きの監督・選手をクビにし空中分解の危機、
片やナビスコのタイトルを取るんだから本当にわからないな。

ただ、来年ジュビロは残留争いに気をつけないといけないがなw
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 18:56:17 ID:R1JP5bzc0
バックスタンド上段は、みんな詰めて座らないから、グループの間が一席あいてる列ばっかり。
それで立ち見が出ている。詰めていれば、みんな座れた。
グループも、詰めて座らないで、席をまたいでゆったり座ってるし。
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 18:57:44 ID:JO0KWR4o0
>>615
これ見るとゴンの客寄せ効果は無かったようだね。
ただ、ゴンカスマッチは客が入ったようだが。
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 18:59:17 ID:XgRPSaURO
アマチュアやきうと大して変わらない世界のJリーグ(笑)
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 19:11:08 ID:2XChbf93O
世界中が注目している税リーグが、学生やきうに負けた…やきう臭いんだよ!やきう死ね!やきう消えろ!やきう!やきう!
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 19:20:01 ID:pbPEfQgH0
両チームサポとも思ってたよりがんばって埋めてた印象
当日券出ると聞いてたからもっとスカスカ部分があるかなと思ってた
中立客が減ったか?
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 19:27:41 ID:ZwtVgm2a0
千葉マリン、空席が目立っているじゃんw
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 19:30:18 ID:H0r8BwP20
これ見ると、今年は緩衝地帯なかったのかな?

http://www.jsgoal.jp/photo/00068200/00068211.html
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 19:32:08 ID:H0r8BwP20
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 19:32:49 ID:CBEg+aY+O
>>810
瓦斯じゃねぇよタコw

間抜けすぎる>>769を晒してやったんだよ

俺を恨むよりてめえの頭の悪さを悔いろ
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 19:36:36 ID:pbPEfQgH0
>>822
う〜ん、やっぱがんばったと思うわ両サポ
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 19:36:57 ID:DumIWn14O
槙野のコメント
満員のサポーターをみて鳥肌が立った

ビッグアーチで見せてやれよ。サポーターは
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 19:40:56 ID:V3i0Zg7PO
基本的に満員は相手あっての事だと思う
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 19:42:29 ID:V3i0Zg7PO
>>813
指定は売り切れてなかったっけ
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 19:42:33 ID:pbPEfQgH0
良い試合見せてくれて感謝だよ
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 19:44:22 ID:yiFPEOn70
4万人いかなかったのか
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 19:47:11 ID:DumIWn14O
>827
アウェイ席もホームサポが埋めれるし、そもそも収容率が50%いったらそういったことも言えるが、ホーム側もうまんないのに他人のせいか
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 20:24:22 ID:xr6zu+QJ0
この対戦カードでは3万人割れの覚悟すらしてたけど
随分入ったよな
天気も良かったしな
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 20:38:25 ID:RPbSh1z6P
正直カード決まったとき3万割れ覚悟してた
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 20:44:51 ID:Cqiepr+O0
これ広島でやっても40,000人入らなかったろ
東京人はホンマにサッカーが好きやで
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 20:53:31 ID:SltCmAu30
完売なので来場しない分が多かったのか?
【2010Jリーグヤマザキナビスコカップ】決勝 チケット完売のお知らせ
ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00003754.html
本日9時より当日券販売をいたしました「2010Jリーグヤマザキナビスコカップ 決勝」のチケット(自由席)は、
前半終了をもって完売いたしました。
本大会チケットは、2002年〜2010年までの過去9年で7回完売しております。
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 21:03:38 ID:dRHpRhltO
>>824
間抜けなのは、やきうと瓦斯をかばう基地外だろ。
何に腹が立っているんだ?
図星を指摘されてよっぽど悔しかったのかw
千葉マリンは空席が目立つし。
おら、ロッテを馬鹿にされて悔しいかw
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 21:04:26 ID:pbPEfQgH0
メインがところどころ空いてたそうだから招待客が来なかったんじゃね?
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 21:14:57 ID:Cqiepr+O0
>>835
うーん、ナビスコの大本営にも聞こえる
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 21:19:53 ID:f4m9wkCD0
磐田と広島だしな

ただで貰ったら行かないかも
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 21:20:45 ID:64ZxntO10
>>838
だな
完売じゃないと格好が付かないもん
もし本当に完売で37000強しか来なかったのだとしたらその方が問題だ
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 21:44:36 ID:LQod1h/H0
>>795
野球も面白いけど、世界と真剣勝負で戦う場がないのが難点だな。
WBCはシーズンの開幕前でアメリカがあまりやる気なし。
おまけに五輪もなくなってしまったし。
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 21:44:48 ID:CBEg+aY+O
>>836
何度でも晒してやるよマヌケ♪♪♪♪♪



>>769:U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/11/03(水) 12:30:42 ID:LvBIBBuv0
>>668
さすがずっと監視している瓦斯の工作員! 反応が早いなぁw



トンチンカンなレスだな
頭の悪さ炸裂してるよな(^_^)v
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 21:45:55 ID:E+LosFpg0
実売は今年が一番少なそう>ナビスコ
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 22:19:50 ID:koQRPWGbO
>>822
聖火台の直下、左右2席分くらいをローピングで潰してバックスタンド内は分けてあった

メインにブロック丸ごとの空席とかあったのはなんだったんだろう…
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 22:36:16 ID:/keP1LYsO
マリンスタジアムガララ〜ガ
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 23:03:17 ID:m7EMS8IV0
スレ違いで悪いが千葉マリンの試合もデーゲームでやったほうがよかったんじゃないのか?
デーゲームの千葉マリンはなかなか雰囲気がいいぞ。

ナビスコの決勝はカードを考えればよく頑張ったと言っていいと俺は思う。
しかしこの日の千駄ヶ谷・信濃町駅はすごいカオスだったんだろうなw
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 23:15:48 ID:dRHpRhltO
>>842
790 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2010/11/03(水) 14:14:45 ID:CBEg+aY+O
>>708>>785
ID:uHFwzgIz0 ID:W1PPC2NNO
こいつらは情けない人生を送ってるんだろうな

現実を受け止められないなんて!


俺も晒すわ。
何故か千葉マリンの空席の事実にも文句をつけている。
やきうをかばっているお前の「現実」だマヌケw


>>846
だから、クソ千葉マリンの雰囲気なんかどうでもいいっての!
これが東京ドームや甲子園なら絶対言わないだろ?
いい加減、「野球は嫌い。だけどロッテだけは別」だと考えは辞めろ。
そういう奴が焼き豚の書き込みを呼ぶんだよw
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 23:20:34 ID:/keP1LYsO
ひとつ言える事は

日本シリーズなのに翌日の仕事や学校を理由に帰るニワカが多いプロ野球ファンマジやばくね。



はい これで焼豚処理完了
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 23:25:34 ID:G8u083co0
入場者数をもっと割り増ししようぜ!
人気があるって思わせれば、ミーハーなサポーターが観にくるから!!
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 23:26:29 ID:1MKZdZEUO
翌日の仕事や学校の事を考えるのは当然だと思うけど。お前みたいな無職じゃあるまいし
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 23:38:31 ID:/keP1LYsO
>>850

悪かったなテレビ観戦で
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 23:44:25 ID:m7EMS8IV0
あと寒いのも理由の1つだな、もしナビスコの決勝が夜の8時にキックオフならもっとお客さんは少なくなってるよ。
地上波でのテレビ中継もない試合があったし、これを機に日本シリーズは全試合デーゲームに戻したほうがいいと思うよ。
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 23:44:25 ID:CBEg+aY+O
>>847
オマエもガララーガ廚かよww


いい加減に空想の世界からのレスをやめろやボケ

ちゃんと菓子杯4万ちかく入ってたわ
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 23:49:24 ID:wi2jyLWN0



税リーグマジやばくね?









855U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 23:50:58 ID:8sOOcOsoO
とうとうナビスコですら5000人減か
これでやばいと思わない奴はよほどのポジティブ野郎だな
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 23:51:23 ID:CBEg+aY+O
>>847
やっとわかったわww

お前はJサポにうざがられてる糞シスラーだろ?
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 23:57:05 ID:7UWJdiJxO
ナビスコ決勝は糞チーム同士だからだよ。浦和と新潟と鹿島だったら8万はいってたな。
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 23:57:37 ID:m7EMS8IV0
>>855
今日のカードを考えろ
東京での静岡県と広島県のサッカークラブの試合に4万近く来るなんてすごいことだよ。
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 23:57:41 ID:dO9zrd72O
東京熊だがこのカードでこれだけの客入りに泣いた
ちなみに熊サポも関東過去最大に集まったと思う
絶対勝ちたかったが…

メインは六割くらいの入りだったかな
ブロックごとに満員のプロックと完全空席のブロックが別れてたりして招待層の影響を感じさせた

あと席詰めはもう少し徹底するべきだとオモタ
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 23:59:39 ID:fKd1hCICO
>>855
水増しやめただけだよ
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 23:59:46 ID:CBEg+aY+O
必死すぎるバカな視豚はアボンだからw


Jサポの常識
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 00:34:54 ID:nrqshBhZO
ナビスコ杯って、名前ダサすぎだよなwww
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 00:58:58 ID:e3Nm5dSL0
5戦目まで完売だよ>日本シリーズ
http://www.marines.co.jp/news/detail/6029.html
レフトポール際にちょこっとあった空席は裁き損ねたチケットゲッターの残骸
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 01:12:36 ID:HGebfire0
浦和の最終節とガンバ戦は5万いくかな
最後に意地を見せるか?それとも45000コースになってしまうのか?
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 01:23:43 ID:CYSLkfAyO
ナビスコカップ決勝 観客動員

2002年 56,054人  鹿島×浦和
2003年 51,758人  浦和×鹿島
2004年 53,236人  FC東京×浦和
2005年 45,039人  千葉×ガンバ
2006年 44,704人  千葉×鹿島
2007年 41,569人  ガンバ×川崎
2008年 44,723人  大分×清水
2009年 44,308人  FC東京×川崎
2010年 39,767人  磐田×広島


ナビスコも減少中
Jリーグ終わりすぎwwwww
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 01:33:44 ID:YVo9LCl70

うちの妹が「ジュビロばんた?」って言ってた。
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 01:34:51 ID:vfHxTSA0O
意地を見せるとかではなくて、気にしている人は実際に見に行けば良いんじゃない?

思うに、アンチ浦和とか野球ファンって、浦和の試合を実際に見に行った上で
その時感じたことで批判すれば伝わるんじゃないかな。

アンチが顔真っ赤にして騒ぐ内容って、あまりにも現実味がないから伝わらない。
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 01:34:59 ID:nwb5ikU40
リーグカップ決勝の観客動員で大騒ぎするのはちょっとあほらしくて笑っちゃうなw
いやいやヤマザキナビスコ様にはこのご時世でも支援していただき本当に感謝しています。
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 01:37:06 ID:nwb5ikU40
×支援していただき
○支援して下さり
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 01:37:33 ID:j1T+QNmr0
>>865
2007年のカード別に悪くないのにえらい少ないな
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 01:38:17 ID:ZY9tw+t+O
>>853=>>856=>>861
何だお前?
いつ俺がナビスコのことガラガラだと言ったんだ?
ナビスコは満員だよ。何言ってんだ?

俺は千葉マリンに空席があるって言ってんの!
それをお前が「空想」と言うから、やきうをかばう焼き豚と言っているんだが。

自分は焼き豚で散々荒らしておいて、Jサポのふりするなカス。
何がJサポの常識だよ。焼き豚のクセに。

>>850-852
この3匹の焼き豚もうぜーな。

>>863
レフトポール際だけじゃねーよ。
他にも空席はあったが。
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 01:39:10 ID:vfHxTSA0O
>>865
その浦和の前の年までは何人だっけ?www

もちろん改修の影響もあるが
実際、浦和のおかげでナ決勝が盛り上がるようになっただけなのだから
浦和が出ないと動員が下がるのは自然なこと。
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 01:41:48 ID:f1AOg78s0
おいおい、動員スレでは赤サポは紳士でいないとダメでしょうが
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 01:43:23 ID:GYiGP+hk0
昨日のナビなら、元とれる馬鹿試合で見に行きたかったですね。
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 01:47:07 ID:GYiGP+hk0
>>834
そうですね、東京のホームもこのぐらいなるといいですね。
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 01:49:14 ID:nwb5ikU40
ナビスコカップ決勝の観客動員は、これからも浦和が決勝まで行ければたくさん来て、いけなければそこそこになるんじゃないかな。
個人的には仙台か新潟が決勝まで行ってほしいね、かなり盛り上がるのでは。

でももし元旦国立が仙台×新潟になったらスタジアムはどんな雰囲気になるのだろう?
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 01:49:58 ID:TgKX403zO
>>855
今年のF1は9万人
皆金ねーんだよ
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 01:52:29 ID:TgKX403zO
>>831
知らねえよ広島のことなんか
満員の条件書いたまでだろうが
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 01:58:05 ID:HGebfire0
>>867
俺はアンチじゃないぞピノキオ
まあ他サポだけど、Jの盛り上がりとか動員という観点から見て、浦和にはもうちょっと上がってきて欲しいと思ってたりもする


国立を改修したのって2005年?
ここで大幅に収容人数が減ってるみたいだけど
昔は最大60000人くらい入れてたんだよな
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 02:02:13 ID:HGebfire0
>>840
39767人の表現方法が37000強になるとしたら・・・ナビスコよりもお前の頭の方が問題だろ
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 02:11:45 ID:kxFpyhab0
>>879
2006か2007の天皇杯決勝で工事してた記憶がある

6万は全席指定じゃないと無理
2002年は通路という通路が埋まって最上段の金網に
へばりついてるの何人もいた

882U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 04:01:40 ID:YVo9LCl70
>>871
こいつの必死さウケルwwwwww

883U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 04:47:12 ID:U37gLpMmP
見かけの数字に意味は無い
それは大宮の件で判ったろ?

誤魔化しようが無い入場料収入から判る
チケット単価の高低のが重要

平均1000円で1試合20000人来てる自分の贔屓クラブを誇りながら
平均2000円で1試合15000人来てるクラブを馬鹿にする奴はアホ

動員数の発表はチケ単価を算出する上で必要なだけ

水増し発表してるとチケット単価が安く算出されて
恥ずかしいしね。
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 05:51:33 ID:CO1UMuCQO
>>883
動員数発表はJリーグ、Jクラブが広告媒体だからでしょ。
テレビの視聴率や雑誌の発行部数(重要なのは実売部数)、ウェブのアクセス数と同じ。
それによって広告料や広告主が増減する。
水増しは広告主を欺く詐欺行為。
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 10:08:45 ID:e5zRd8tk0
2010年01/01(金) *4.5% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×名古屋グランパス」
2010年02/27(土) *4.1% 13:30-15:45 NTV XEROXCUP 2010「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
2010年03/06(土) *4.9% 15:55-18:00 NHK Jリーグ開幕戦「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
2010年03/06(土) *3.9% 14:00-15:56 TBS Jリーグ開幕戦「FC東京×横浜Fマリノス」
2010年03/13(土) *3.4% 15:55-18:00 NHK Jリーグ「名古屋グランパス×川崎フロンターレ」
2010年03/14(日) *3.6% 14:00-15:56 TBS Jリーグ「浦和レッズ×FC東京」
2010年04/17(土) *1.8% 14:00-14:53 NHK Jリーグ「ガンバ大阪×清水エスパルス」
2010年04/17(土) *2.3% 14:56-16:00 NHK Jリーグ「ガンバ大阪×清水エスパルス」
2010年05/05(水) *2.8% 13:55-14:50 NHK JリーグSP5元中継「浦和レッズ×名古屋グランパス」
2010年05/05(水) *3.1% 14:53-16:05 NHK JリーグSP5元中継「浦和レッズ×名古屋グランパス」
2010年05/08(土) *3.7% 14:00-15:56 TBS Jリーグ「浦和レッズ×横浜Fマリノス」
2010年05/15(土) *3.5% 14:00-14:52 NHK Jリーグ「FC東京×清水エスパルス」
2010年05/15(土) *3.4% 14:55-16:00 NHK Jリーグ「FC東京×清水エスパルス」
2010年09/18(土) *2.2% 14:00-15:56 TBS Jリーグ「名古屋グランパス×横浜Fマリノス」
2010年11/03(水) *3.5% 14:00-16:53 CX* ナビスコ杯決勝 「磐田×広島」
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 10:25:01 ID:HnUG0YpY0

*全日本剣道選手権(NHK)5.4%。
*全日本実業団女子駅伝(TBS)4.8%。
*サッカーナビスコカップ決勝「磐田対広島」3.5(フジテレビ)


剣道以下
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 10:28:06 ID:rsXt0zHs0
実業団女子駅伝以下ってのはもうどうしようもないな
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 10:54:23 ID:1qRFtT5WO
剣道以下かぁ
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 11:15:16 ID:PvEGNGi+0
>>888
昨日の剣道は、年に一回の剣道日本一を決める特別な試合だからね。
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 11:20:40 ID:nrqshBhZO
ナビスコの株主はどう思ってんだろ?金の無駄もいいとこだろ
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 11:26:44 ID:FaOcZPqc0
>>890
そんなことないだろう?結構な宣伝効果だと思うけどな。
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 11:27:11 ID:CO1UMuCQO
サッカーは各クラブへの帰属意識が高いから他のチームの試合は興味ないんだなあ。
ファンはスタジアムへ足を運ぶし、テレビ視聴率はとうの昔に人気のモノサシの役目を終えている。
全国各地で開催されるわけではないプロ野球はテレビ視聴に需要もあるだろうことは、全国各地で開催されるわけではないサッカー日本代表の視聴率を見ても理解できる。
剣道や駅伝も興味を持っていても生観戦がなかなかかなわない競技である。
試合中にCMを挟みづらいサッカーはテレビ向きな競技じゃないから、テレビ局もあまり放送しない。
放送しないからサッカーファンはテレビ中継をを見る習慣がなくなったとも容易に推測できる。
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 11:32:39 ID:2gauVg3XO






長い言い訳だな







894U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 11:34:12 ID:rsXt0zHs0
>>892
無理やり過ぎるw
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 11:36:34 ID:1qRFtT5WO
>>889
ナビスコカップも権威ある立派な大会やろ
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 11:49:36 ID:PvEGNGi+0
>>895
剣道は日本一を決める大会だぞ。
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 11:49:58 ID:EgImb10/0
しかし一番どうでもいい大会なのは事実
天皇杯と違ってACLの出場権もつかないし
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 11:55:17 ID:D03nm/b5P
クルピ監督ブラジルから破格オファー、社長と極秘会談…C大阪
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/soccer/jleague/news/20101104-OHO1T00090.htm

8月からキンチョウスタジアムに移って以降、観客動員が平均で約8000人減少。
「誤算だった」とクラブ運営に打撃となった。J1昇格1年目から上位争いした実力を認めるものの、
来季契約で年俸約8000万円からの大幅な上積みが見込めにくい。
最終的には指揮官の意思を尊重するが、C大阪には苦しい交渉は避けられない。

899U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 12:27:04 ID:CO1UMuCQO
誰もがピッチとスタンドが近いスタがいいと思っていると思ったら大間違い。
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 12:30:22 ID:2+OIBnrG0
昨日国立、まあまあ入ったとは思うけど
それ以前にスタジアムの老朽化がひど過ぎて寂しくなった。
良いスタジアムを見慣れたせいだろうけど、
30年通って来ただけに寂しいわ。
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 12:39:26 ID:vzOyBuKaO



税リーグマジやばくね?






902U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 12:42:02 ID:nrqshBhZO
3.5しか取れないのに、専スタほしがる馬鹿は死んでほしいわwww
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 12:43:55 ID:YQsU/fRy0
長居→禁鳥はキャパが減ったらその分ぎゅうぎゅうになるかと思ってたら
チーム好調にも関わらず1万も入らなくなってビックリ
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 12:50:16 ID:rylY/oGtO
>>896
全日本剣道は“文化”だよ、あれは
だからアンタッチャブル
ああなるにはまだ道程が長いということ
剣道やったことない俺もナビスコ生観戦しない時は見るもん。
それより昨日の指定席の空席の方がなあ
あとは席詰めだね
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 12:51:59 ID:CYSLkfAyO
3.5豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 13:29:38 ID:GXspLN7O0
>>776の通りやったな

早慶戦12.2%
日シリ9.7%(NHK含まず)
女子バレー14.0%
駅伝4.8%
ナビ3.5%

確定
早慶戦>日シリ>女子バレー>駅伝>ラグビー>ナビ
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 13:44:44 ID:CO1UMuCQO
副音声でいいから実況・解説なしの中継をやってくれなきゃテレビでサッカーを見たくはない。
スタ観戦に慣れてから、実況・解説があると違和感を覚えるようになった。
最初は逆だったけど。
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 14:03:43 ID:xRRfT7uQ0
真のサッカーファンはテレビでサッカー見ないんだよ
テレビで見てるのはニワカ
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 14:04:48 ID:45R0fTvS0
ちなみに、昨日の神宮外苑エリアの動員は、延べ12万6214人だったとか。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101104-00000019-spn-base
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 14:13:21 ID:4emjRiy5O
>>886
正直ショックだわ。毎度の事だろうけど
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 14:22:01 ID:tRThMW/70
駅伝や剣道に負けるのはヤバイ
観客動員も隣でやってたラグビーに負けた
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 14:55:23 ID:2+OIBnrG0
>>908
へー。
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 14:58:43 ID:YVo9LCl70
*全日本剣道選手権(NHK)5.4%。
*全日本実業団女子駅伝(TBS)4.8%。
*サッカーナビスコカップ決勝「磐田対広島」3.5(フジテレビ)

関東のクラブだったらな〜、と思ったら去年の関東でも負けてる・・・・
09/11/3(火)
*4.7% 14:00-16:15 CX* Jリーグヤマザキナビスコカップ 決勝 FC東京VS川崎フロンターレ



914:2010/11/04(木) 15:08:54 ID:0XmZEcZdO
>>907
観客のナマの盛り上がりのほうが臨場感あって燃えますよ。
歓声、選手の声、音をもっと強調して解説などと分けて聞けるようにしてほしい。サッカーの魅力は応援のカッコ良さなんかも含まれると思います。
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 15:38:59 ID:Dlqn4n7d0
age
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 16:31:29 ID:7Nzh0oSu0
>>911
ラグビーを貶める気は無いが、あちらはマンモス大学の地元開催試合。
花園でやったらあそこまで入らないだろ。
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 16:45:50 ID:vfHxTSA0O
視聴率でいうとサッカーは下なのに
実際の人気ではサッカーが上。

不思議だなあ
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 16:48:31 ID:CGDmApsl0
焼豚は日本シリーズの6.8%に危機感持った方がいい
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 16:49:42 ID:Dkgl/QAH0
>>917
釣りはイカン
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 16:54:40 ID:vfHxTSA0O
>>919
え、サッカーが1番人気あるでしょ?違う?
実際は何が1番人気?
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 16:56:50 ID:Dkgl/QAH0
サッカー人気、大相撲以下に…

「好きなプロスポーツ」に関する全国意識調査で、
サッカーはプロ野球に次ぐ2位を2003年から保ってきたが、
10年の調査で大相撲に抜かれ、3位に転落した。
プロ野球が50%で首位。
大相撲が19%で続き、3位のサッカーは、
09年の21%から17%へと支持率を下げた。
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 16:58:22 ID:7Nzh0oSu0
>>920
ピノキオの場合は浦和が一番というだけだろw
お前が粘着して貶めている大宮もサッカーだぜ
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 16:59:03 ID:43o6lCPo0
世代間で好きなスポーツ違ってくる。
30歳以下の世代なら、野球よりサッカーなんじゃない。
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 17:01:23 ID:EN5V0cIZ0
>>923
無関心>>>国別対抗>>>各プロリーグ・アマリーグ

これが大前提だぬ
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 17:05:47 ID:YVo9LCl70
駅伝以下なのはショックだわ・・・・
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 17:09:44 ID:4DeNCCoV0
将来のためには大学サッカーを盛り上げないといけないと思う
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 17:13:11 ID:7Nzh0oSu0
ピノキオはナビスコより女子駅伝が上で嬉しいんじゃないか
何でも浦和一番だから浦和の埼玉県庁スタートであることが誇らしいだろうw
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 17:26:54 ID:vfHxTSA0O
いや、テレビで駅伝やってたら見るけど、
別に駅伝がそんなに好きかというとそうでもない。これは普通の感覚だよね。
その視聴率だけでは、人気に直接は結びつかないんじゃない?

韓国人のアイドルは日本でもCDの売上で常に上位で、人気です!
って言われても、身近でそのアイドルを好きな人見たことないのと一緒。

視聴率とかあくまでも数字上のことと、実際は違う。
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 17:28:41 ID:7Nzh0oSu0
>>928
やっぱりピノキオはサッカーが好きなのではなく浦和が好きなだけなんだなw
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 17:42:16 ID:2+OIBnrG0
マラソンや駅伝はチラ見でも楽しめるけど
サッカーは目が離せ直から「ながら見」がしづらいんだよね。
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 17:54:01 ID:vfHxTSA0O
>>930
そうそう、だから、サッカーと違い野球はその流し見に適しているんだろう。
野球はダラダラ見るのにちょうど良い娯楽。

こういったことからも、人気と視聴率は比例しないことがわかるよな。
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 17:57:47 ID:7Nzh0oSu0
それならピノキオなりに、ラグビーにナビスコが負けた理由を教えてくれ
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 18:06:47 ID:vfHxTSA0O
おい、ピノキオピノキオの鹿島サポ答えてやれよw

相手にしてもらえなくて泣いてるぞwww
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 18:08:22 ID:1gB2w9NMO
>>906
早慶戦は実際は10くらい
分割していて、片方は8.5だから
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 18:09:49 ID:UadxFlrt0
お前らまとめてここから出てけよ
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 18:13:31 ID:1gB2w9NMO
焼豚の突撃が激しいのは、やはり最近何か嫌なことがあったからだろう
具体的には日本シリーズか
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 18:13:40 ID:BVhNfp0x0
>>911
まあ大学ラグビーは大学スポーツのナンバーワン人気だもの。
箱根駅伝みたいに2日間だけ盛り上がる特殊なものがあるけど
基本野球ですらラグビーには勝てない。
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 18:13:59 ID:VK5FIJMU0
プロ野球の視聴率を語る3312
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1288856192/
こちらへ
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 18:19:34 ID:1gB2w9NMO
複数の豚がここに住み着いた要因として、ピノキオがアホみたいに誠実なレス(それも間違ってるものもある)を繰り返した
というのもあるかもしれない

ピノキオが住み着くまではここまで基地害のすくつryではなかった
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 18:23:27 ID:vfHxTSA0O
最近鹿島サポの成り済ましの浦和へのアンチ活動が多いが、鹿島に何かあったのか?w
優勝が遠のいたからかな。

>>937
その通りで、学生スポーツは昔から盛ん。

高校野球>プロ野球
箱根駅伝>ニューイヤー駅伝
大学ラグビー>トップリーグ

最近でも、

春高バレー>Vリーグ
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 18:31:48 ID:O40QpHyu0
今年は来週末にも優勝降格昇格とも大勢が決まりそうだからな・・・
残るはACL2枠と降格の1枠だけだろ

消化試合モードになるからこれから厳しいな
一般客が冷たい京都なんか今週悲惨な事になりそう
相手川崎だし・・・
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 18:36:30 ID:nrqshBhZO
>>931 サッカーはスタジアムで見ようが、テレビで見ようがとにかくつまらん
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 18:41:17 ID:vfHxTSA0O
>>942
俺は、スタジアムでダラダラ見る野球は面白いと思うよw
娯楽としては良い暇潰しになるし。
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 18:57:18 ID:Xv6Kkp9D0
水増し事件が尾を引いてるな…
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 18:58:00 ID:CO1UMuCQO
>>942
お前と友達になるつもりはないから痛くも痒くもないぞ。
ドメサカ板にくるのはどんな趣味?
病気うつすよ。
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 19:02:36 ID:CO1UMuCQO
ナビスコカップ 2/37チーム
日本シリ 2/12チーム

そりゃやきうの方が見るヤツ多いだろ。大差をつけそうなもんだがな。
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 19:11:24 ID:YVo9LCl70
>>943
めん、こて、剣道以下の娯楽プロサッカー3.5%





948U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 19:20:40 ID:HGebfire0
>>946
関東視聴率に関しては、関東のチームが出た方が少し有利だしな
瓦斯や今は亡き千葉がでれば少し数字が上がるし、鹿島や浦和が出ればそれなりに上がる
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 19:42:52 ID:CO1UMuCQO
国内サッカー好きは特定のチーム以外は興味なし。
テレビでやっていようが別に見ない。駅伝見たよ。
その特定チームが決勝に出ていれば国立へ行く。
そんだけのこと。
やき豚や外厨みたいに視聴率を気にしない。
ファン自体がテレビコンテンツとしてのサッカーには魅力を感じていない。
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 19:43:11 ID:eoU4BhoWO
>>858
つ2年前のカード
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 19:50:53 ID:U37gLpMmP
視聴率信奉してる奴って
韓流アイドルが大人気で
AKBが国民的人気だと信じてるレベルなんだろうな。

視聴率≒韓流人気≒国民的人気AKB
元を考えろよw
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 19:53:43 ID:HGebfire0
>>950
旧清水市はかなり東京に近いし、清水は関東でのアウェー動員力が高いクラブ
2年前の大分も、案外動員力の高いクラブだった
しかも、2年前も直前に完売したのが実情な訳で、今年と大差ない
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 19:54:31 ID:RqSE9SEB0
マスコミが何故「第4の権力」
と呼ばれるかを真剣に考えるとよいな。

人に影響を与えるだけなら権力じゃないんだぜ
人に「処分」を下すことができるからこその権力なのさ

ほかの3つと違って 抵抗してもしょっ引かれないという違い
これも大きい。
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 19:55:00 ID:HGebfire0
>>951
韓流やAKBは視聴率持ってないよ
特に韓流ドラマはゴールデンに進出して爆死していた
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 19:55:32 ID:vGUCswKi0
>>951
Pは、あぼ〜んされてるコトに気付か無いんだろうねぇ
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 19:56:15 ID:vzOyBuKaO



税リーグマジやばくね?







957U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 19:56:56 ID:aFHchPh5O
363:名無しサカ豚
10/11/04(木) 11:00:35
ヤマザキ・ナビスコカップ決勝
【2002年】 11/04(月) *6.2% 14:00-16:10 CX* ナビスコカップ決勝「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
【2003年】 11/03(月) *6.0% 14:00-16:10 CX* ナビスコカップ決勝「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」 関西3.3% 名古屋4.7%
【2004年】 11/03(水) *6.6% 14:00-17:00 CX* ナビスコカップ決勝「FC東京×浦和レッズ」
【2005年】 11/05(土) *4.7% 13:00-16:00 CX* ナビスコカップ決勝「ジェフ千葉×ガンバ大阪」
【2006年】 11/03(金) *5.4% 14:00-16:10 CX* ナビスコカップ決勝「鹿島アントラーズ×ジェフ千葉」
【2007年】 11/03(土) *3.4% 13:30-15:50 CX* ナビスコカップ決勝「川崎フロンターレ×ガンバ大阪」
【2008年】 11/01(土) *3.8% 13:30-16:10 CX* ナビスコカップ決勝「大分トリニータ×清水エスパルス」
【2009年】 11/03(火) *4.7% 14:00-16:15 CX* ナビスコカップ決勝「FC東京×川崎フロンターレ」
【2010年】 11/03(水) *3.5% 14:00-16:48 CX* ナビスコカップ決勝「ジュビロ磐田×サンフレッチェ広島」
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 19:59:27 ID:VNhN0DJE0
まあナビスコさんが降りない限り大丈夫だから
アレと違って
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 20:10:36 ID:XF5XFJOkO
ナビスコがんば
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 20:16:29 ID:HGebfire0
ナビスコさんに感謝
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 20:23:12 ID:Z4mAPr6d0
朝からヘリがウルさかったけど
駅伝があったのか
近くに住んでて知らなかった
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 20:31:22 ID:CO1UMuCQO
>>956
税リーグとかいまだに使う恥ずかしいヤツがいる。
その言葉をいまだに使うヤツやばくね?
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 20:35:12 ID:34c3uIwP0
国立霞ヶ関競技場のサッカー専用スタジアム化の計画ってあるの?
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 20:39:29 ID:nrqshBhZO




税リーグまじやばくね?
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 20:40:48 ID:CO1UMuCQO
>>963
霞ヶ丘

>>964
あぁオモシロイ
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 20:42:47 ID:ZY9tw+t+O
>>882
そんな深夜にレスするお前の方が必死だろw
何でそんなに千葉マリンの空席がそんなに腹が立つんだ?
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 20:48:22 ID:lUFCoM1GP
五輪招致の話のなかで国立の将来利用の検討委員会が開かれてその中で専スタ化の話が出てた
招致に失敗したので有耶無耶になったけど。いつかは立て直さないといけないんだけどねえ
ラグビーW杯に合わせてフットボール専用スタジアムとして新設できないものか
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 20:53:39 ID:DQxglYzR0
ファンに日本一報告/高松でガイナーズパレード
http://www.shikoku-np.co.jp/sports/iblj/article.aspx?id=20101103000188
パレードする香川オリーブガイナーズの選手ら=香川県高松市内
http://www.shikoku-np.co.jp/sports/iblj/photo.aspx?id=20101103000188&no=1

野球:グランドチャンピオンシップ ガイナーズ、2年ぶり日本一祝うパレード /香川
http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20101104ddlk37050310000c.html
パレードには選手や西田真二監督ら約30人が参加。「優勝」と書かれた横断幕や優勝カップを手に行進した。
その後、集まった約100人を前に優勝報告をした。

2年ぶり V行進
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagawa/news/20101103-OYT8T00770.htm
横断幕を持ってパレードする香川オリーブガイナーズナイン(高松市で)
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20101103-OYT9I00769.htm
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 20:54:01 ID:VNhN0DJE0
スレ違いだけどなんか新スタの話がぽつぽつ出てきてるね
北九州やら群馬やら
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 20:54:45 ID:ZoqgVE5B0
今日荒らしが多いと思ったら、日本シリーズがないからか暇なのか。
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 20:54:57 ID:DQxglYzR0
四国・九州IL 三重の加盟申請を承認
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101104044.html
四国・九州アイランドリーグは4日、高松市内で定例理事会を開き、加盟申請していたジャパン・フュー
チャーベースボールリーグの三重の加盟を承認した。

10月の臨時理事会では不備があったため、承認が見送られていた。スポンサーの契約形態など今後も
調整すべき課題はあるが、四国・九州ILの鍵山誠最高経営責任者は「(調整)できないものは来年1年を
移行期間としてその期間に解決していければいい」と説明した。三重の壁矢慶一郎代表は「リーグの名を
汚さないように頑張っていきたい」と話した。JFBLは来季の活動休止が決まっている。

四国・九州ILは長崎が今季限りで脱退。リーグの名称を12月の定例理事会で検討する方針。
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 21:13:55 ID:yDLdLMf+0
Jリーグマジテレビ局のキラーコンテンツじゃね?
973:2010/11/04(木) 21:32:12 ID:2AFt9EnjO
>>948

すいません まだ生きてますが何か(怒)
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 21:34:13 ID:VNhN0DJE0
>>973
あ、J2ラビリンスに迷い込んだ人だ
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 23:36:29 ID:4ZJksXkC0
観客動員の現実
ナビスコカップ>>>>>大学やきう>>>>>千葉マリン(苦笑)。
空席だらけの不人気千葉マリン(爆笑)。
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 23:39:46 ID:7CpsETE80
>>967
ホムスタはラグビーと兼任だよな。
ラグビーはシーズンが被らないから兼用でもいいかな。
既存のスタとの兼ね合いもあるけどね。
ラグビーのw杯開催地はどこか詳しくわからないが。
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 23:54:05 ID:CYSLkfAyO
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 00:22:52 ID:RXjNaYSf0
>>933
ピノキオは不都合を指摘されるとまた逃げ出してたかww
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 00:52:59 ID:FyOi6xjPO
>>976
ラグビーと兼用で専用スタジアムってことか。

トラックが無い分見やすくなるかな
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 01:07:02 ID:VKGLcnFgO
>>977
頂点を決める試合と、通常のリーグ戦の
しかも豪雨で一番観客が少ないのを比較しようとわざわざ持ってくる焼き豚w

天皇杯のガラガラの試合でも持ってきたらぁ?
まあ、無理だろうがな。


ナビスコ決勝にも、学生野球にも負ける、
無様な千葉マリン(恥)。
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 01:08:30 ID:IT43f6750
どの豚も死んだらいいと思うの
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 01:12:42 ID:RXjNaYSf0
ラグビー兼用は後半戦結構かぶるし、陸上ほどでは無いがゴール裏が遠くなる
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 01:20:20 ID:FK7p36DiO
>>980 天皇杯って正月にやってんのに、消費税さえ超えられない糞みたいな大会だっけ?
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 01:22:45 ID:ndBaYcgr0
消費税割れを連発する、日本の某スポーツファンの4割が応援している超人気チームの試合orz
関東限定なら4割以上か
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 03:51:34 ID:YE5MRB0yO
Jリーグやばくね?
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 04:46:10 ID:aD3brQG00
>>985
やばいのはマスゴミだ。
勘違いするな。
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 06:35:42 ID:LkGsVM6CO
>>983
テレビがすべての子
まだ行き続けるの?
サッカーはテレビでは半分も楽しさが伝わってこない。
ピッチャーとバッター、ボールが映っていれば成り立つやきうとは違うんだよね。
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 08:12:24 ID:c7DZExfmO
サッカーはおわコン
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 08:29:42 ID:pmF1LkJD0
今日も空席が目立つ千葉マリン!
不人気スポーツの不人気チームw
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 08:57:36 ID:ikxFtybSO
>>972
確かに放映テレビ局をキラーするコンテンツだけど
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 09:17:17 ID:RMEOaaho0
>>975
それって味スタと比較して万博や等々力をバカにするのと一緒じゃね?
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 09:24:53 ID:vZz53zJ20
収容能力もあるし一概には言えない。
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 09:53:42 ID:TV43F9rJO
サカは水増しした観客数だしなwwwwwww
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 10:06:32 ID:kFo0tP6SO
次スレは?
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 10:32:38 ID:P+JD18tw0
大宮の騒動は
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 10:49:22 ID:mCd6R5RQ0
次スレいってくる。
時間をおくれ!
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 10:59:29 ID:Pd6Vs1nC0
2010Jリーグの観客動員を語る Part15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1288922346/
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 11:05:18 ID:mCd6R5RQ0
↑ありがと!
こちらはエラー出てしまって駄目だった。
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 11:24:54 ID:mCd6R5RQ0
お詫び梅
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 11:28:26 ID:mCd6R5RQ0
1000
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)