そろそろ内定2010年度有望新人スレ part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch

そろそろ唾付け…来期有望新人情報スレ まとめ
http://www18.atwiki.jp/naitei/
※入団内定(2010)
http://www18.atwiki.jp/naitei/pages/44.html


前スレ
そろそろ唾付け,2010年度有望新人スレ part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1276312988/
過去ログ
そろそろ唾付け,2010年度有望新人スレ part1
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1265881648/
2【唾付け選手リスト(2010)】 9/22更新:2010/09/22(水) 02:53:01 ID:rwOKL6TE0
選手名(現所属) : 練習参加 / '10特別指定 / オファー情報 等
GK
二瓶孝太郎(札幌大)  :川崎
大金 祐輔(仙台大)   :仙台
畑    実(中央大)   :栃木
笠原 昂史(明治大)   :水戸(特指)
松本 拓也(順天堂大)  :湘南(特指)
中根  良(法政大)   :東京V
山田  哲(上智大)   :仙台
植田 峻佑(環太平洋大):札幌
穴井 将也(宮崎産経大):福岡
石川  慧(新潟明訓)  :仙台
吉田 貴裕(中京大中京):清水・仙台
村越 大暢(大津)     :川崎
DF
佐藤 秀行(中央大)   :仙台
石塚 悠畿(拓殖大)   :浦和
藤本 修司(専修大)   :川崎・札幌
黄  大俊(東海大)   :柏
金  聖基(朝鮮大)   :神戸
平山 照晃(中京大)   :福岡
森本  良(中京大)   :鳥栖(特指)
林  佳祐(同志社大)  :神戸
吉川 拓也(京都産業大):仙台
代  健司(福岡大)   :福岡
塗木 竜也(宮崎産経大):鹿島
櫛引 一紀(室蘭大谷)  :札幌
増田 繁人(流経大柏)  :名古屋
肥高 良尚(中京大中京):清水
大武  峻(筑陽学園)  :C大阪
3【唾付け選手リスト(2010)】 9/22更新:2010/09/22(水) 03:21:52 ID:rwOKL6TE0
MF
ベロカル フランク(流通経済大):京都
大竹 隆人(国士舘大)  :山形
斉藤 一行(国士舘大)  :新潟
森谷賢太郎(筑波大)  :横浜F・横浜M
星野  悟(中京大)   :熊本
安間 ム月(浜松大)   :札幌
大野 翔平(金沢星稜大):札幌
藤澤 典隆(関西大)   :福岡・F東京
岡田翔太郎(桃山学院大):草津
原口 大佑(関西国際大):草津
多田 高行(鹿屋体育大):北九州(特指)  ←New!
石川 勝智(室蘭大谷)  :札幌
吉田眞紀人(流経大柏) :名古屋
増田 湧介(清水東)   :清水
浜田 康寿(中京大中京):清水
白坂 拓也(鵬翔)     :仙台  ←New!
秋元 佑太(塩釜FC)   :仙台
4【唾付け選手リスト(2010)】 9/22更新:2010/09/22(水) 03:42:07 ID:rwOKL6TE0
FW
穴田 大樹(岩教大)   :札幌
高山  薫(専修大)   :川崎・札幌
久木田紳吾(東京大)  :熊本・水戸
齊藤 和樹(中京大)   :熊本
北野 純也(東海学園大):岐阜  ←New!
角島 康介(同志社大)  :岡山  ←New!
川西 翔太(大阪体育大):東京V・川崎・京都  ←New!
小笠原侑生(京都産業大):愛媛
市川  稔(福岡大)   :福岡
永井 謙佑(福岡大)   :F東京・神戸(特指)・浦和・名古屋・G大阪・横浜M・清水・DCユナイテッド・福岡
野田隆之介(日本経済大):鳥栖(特指)
安藤 瑞樹(室蘭大谷)  :札幌
渡部 圭祐(尚志)     :仙台
小牟田洋佑(前橋育英) :F東京
加部 未蘭(山梨学院大附):甲府(特指)
竹野 雄輝(中京大中京):清水
河田 篤秀(阪南大高)  :C大阪
樋口 寛規(滝川二)   :清水
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/22(水) 12:57:16 ID:FCmh6WWN0
>>3
白坂拓也(鵬翔)と吉川拓也(京都産業大)は、川崎の練習にも参加している。
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/22(水) 18:45:53 ID:F9t8RQ9zO
>>5
それはどこ情報?初耳だ

ちなみにこの前の川崎の練習試合に栗原巧と能瀬(ともに専修)が出場してたよ
まぁ最近は専修の色んな選手が練習参加してるみたいだけど
7けさい:2010/09/22(水) 19:15:08 ID:Rf1kvGiv0
>>6
今日の河北新報(地元の新聞)に白坂君の練習参加の記事があるがそこに川崎にも練習参加
してたって書いてあったよ。河北web版のほうには載ってなかったけど。吉川君のほうは知らん。
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/22(水) 19:43:11 ID:XzgFGjrV0
>>6
川崎スレ覗いて見たら谷尾・福森に続いて、練習参加してた中では(有望は)白坂・吉川・川西とレポされてたぞ
吉川関西選抜A不動の大型CBだからな。186とある
空中戦にめっぽう強いザケーロ(跳ね返し屋)
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/22(水) 20:56:17 ID:F9t8RQ9zO
>>7
d!白坂はちゃんとソースあるわけね

>>8
あ〜、うちのスレの書き込みか
川西は前から話出てたけど、白坂と吉川は今日初めて聞いたわ
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/22(水) 22:27:08 ID:vyVUcAuf0
前スレ埋めろや
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 08:40:20 ID:jqy+FACt0
あずにゃんペロペロ(^ω^)
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 11:10:10 ID:OrHQGvxX0
823 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E 本日のレス 投稿日:2010/09/23(木) 01:52:43 TDv6DRC90
・横浜 筑波大の司令塔・森谷を獲得
横浜が筑波大のMF森谷賢太郎(22)を獲得したことが22日、分かった。
この日、強化担当者が筑波大を訪れ、正式契約を結んだ。
森谷は11歳で横浜の下部組織に入り、同ユースを経て筑波大進学。
トップ下やサイドハーフもこなす司令塔タイプで、
ユース時代はサポーターから「スーペル(スペイン語でスーパーの意味)」の愛称で呼ばれた。
関東大学リーグで今季ここまで14試合4得点2アシスト。
ユースで同期の横浜MF長谷川は「(ドイツ代表MFでレアル・マドリードの)エジルのようなタイプ」と話した。
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 11:13:28 ID:OrHQGvxX0
>>12
鞠本スレによると、
ボランチ枠で獲得とのことらしい
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 13:21:09 ID:aXJFzuWi0
問題なのは吉川の情報をレスしてたそいつは
昨日、らスレで関塚・城福で荒らしてた奴だってことだな
荒らししかその情報を語っている奴がおらんかったぞ
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 14:44:02 ID:M4mO8UVk0
要するにお前らは吉川吊るし上げたいのか?
そもそも今までだって全員分全ての公式ソースあるの?
ただの練習参加程度だろ公式とか…最近変に拘ってる奴いるな
どうもこの手のスレは嫉妬が入り混じってて醜いと感じる時がある
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 14:57:31 ID:aXJFzuWi0
いや、明らかに荒らしが情報ソースなのが気になるだけ
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 15:11:42 ID:7izt7norO
>>15
なんだそれw
川崎サポだが、基本うちは練習生の情報とかほとんど出てこないからね…
今まで吉川君の名前出したのはその荒らしだけだから信憑性は低い気がする
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 15:25:04 ID:M4mO8UVk0
難癖つけるのは楽だよね。俺も難癖つけられたことあるし
俺の場合はその選手の内定がそこに決まって正しさが証明されたけど、そういう場合、難癖つけた方はほぼ逃亡するから謝りもしない
だから情報出し難い
難癖厨が居なくなればもっと早くておもしろい情報いっぱい出てくるよ。現場行ってる人はそれだけの情報持ってる
状況次第でどっちが荒らしなんだかわからなくなる
19問題のレス:2010/09/23(木) 16:28:38 ID:M4mO8UVk0
565:U-名無しさん@実況はサッカーch 09/22(水) 12:38 qHwPYvx4Q [sage]
「本気で欲しい選手達がみんな来たいと言ってくれてる」
このコメントから予想するとその後にリリースがあった谷尾、福森以外も新人は来る可能性あるな
練習参加してた中で有望な選手だと、
鵬翔高校のFW・MFの白坂拓也とか関西A選抜だったCB吉川拓也、FW川西翔太
川西はガンバも狙ってるらしいが
来シーズンの編成次第では全員あるかもね


荒らしじゃないと思うが
このレスには悪意を感じない
練習参加は別に内定じゃないんだし、なんで難癖つける人が居るんだろうと不思議に思う
てか内定の荒らしならわかるが練習参加の荒らしって微妙すぎだろw
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 16:49:57 ID:f6moo+bw0
吉川拓也はベガルタで決まりだ
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 19:38:28 ID:UFyP/BK20
誰か決まったのかと思ってのぞいてみりゃ
またいつもの滋賀県民かよ
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 20:11:19 ID:OBvP08OD0
吉川って誰よ?
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 20:26:43 ID:NeSU6ymJP
フィールドのペテン師
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 22:02:57 ID:M4mO8UVk0
お前らのレスは悪意の塊だな
>>21
え?てかまさかそういう叩き方してるのか
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 22:59:02 ID:KnGQwRAN0
ID:M4mO8UVk0
この人は生理か何か?
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 23:19:51 ID:M4mO8UVk0
醜いなー顔面と一緒で。
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 23:29:40 ID:KnGQwRAN0
>>26
そんなに自分の顔面を卑下するなよ
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 23:56:38 ID:M4mO8UVk0
反応した

練習参加程度でごちゃごちゃうっせーんだよ
せっかくレポしてくれた人に文句つけたりとか何様だ
自分で現場行ったらレポのありがたみがわかるよ
それとも顔面が醜いから外に出られず文句ばかりつけてるのか
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/24(金) 00:48:27 ID:NT0cUBSy0
滋賀県民へ

荒堀そろそろ決定
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/24(金) 01:55:58 ID:KRAgzDin0
>>19
それ「ら」スレの基地外Q糞の書き込みだから信ぴょう性ゼロw
Q糞は自称後援会にも入ってる川崎サポらしいが、等々力にも麻生にも
行ったことのない粘着ニート君です。
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/24(金) 02:23:02 ID:SID0oVOiQ
自分について何を言われても構いませんが、練習参加については自分の判断と他の方の情報をすりあわせて書きました。
当日その場で呼び名、ポジなどを確認、周りの人と情報を交換したりなど。
帰宅してからもレポがあるblogやツイッターなど確認してのものです。
スレ汚し失礼しました。
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/24(金) 02:36:01 ID:AytZH3XGP
自分とこのスレの問題をここにまで書き込むなよ…
その一つの書き込みを誰が書いたとかじゃく客観的に信憑性があるかどうかだけでいいのになあ
個人的には>>19の考えと同じだけど嘘でも本当でもどっちでもいいって感じ
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/24(金) 15:29:22 ID:n9svRE1R0
東京大学 久木田紳吾選手JFA・Jリーグ特別指定選手承認と新加入内定のお知らせ
ttp://www.fagiano-okayama.com/news/index.php?c=topics_view&pk=1285307651

このたび、東京大学に在学中の久木田紳吾選手が、
ファジアーノ岡山を受け入れ先とする「JFA・Jリーグ特別指定選手」として承認されましたのでお知らせいたします。
また、来季2011年からのファジアーノ岡山への加入が内定致しましたので、合わせてお知らせ致します。

久木田 紳吾(くきた しんご)選手 プロフィール

■生年月日:1988年9月24日
■ポジション:FW
■身長/体重:180cm/70kg
■出身地:熊本県
■現所属:東京大学運動会ア式蹴球部
■チーム歴:熊本YMCA FC-熊本高校サッカー部-東京大学ア式蹴球部
■本人コメント:
「目標だったプロサッカー選手になれて大変嬉しく感じています。チャンスを与えてくださったファジアーノ岡山と、
自分を支えてくださるすべての方への感謝の気持ちを忘れずに、一日でも早く試合に出てチームの勝利に貢献したいです。
ファジアーノ岡山のホームゲームを見て、サポーターの皆さんが作り出す雰囲気に感動しました。
自分を信じて、そしてチームを信じて全力で頑張りますので、応援よろしくお願いします。」
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/24(金) 15:30:24 ID:NVuS4V420
東大!? とびっくらこいてざっと調べたが、まあ当たり前ながら、初の東大出身Jリーガーだな。
去年は鹿島の練習にも参加してたみたいだが。
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/24(金) 15:31:00 ID:jFuPWeO70
GKはこの10年で年代別クラスが二人東大に入ってるんだけどねえ
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/24(金) 16:08:06 ID:i7Up2TcL0
東大だったら選手として活躍できなくても指導者やフロントとして
活躍できそうだなw
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/24(金) 16:47:10 ID:EQaj+wM/0
>>35
それはそれですごいな。
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/24(金) 16:59:53 ID:J0JjOWJJO
たぶん親は心の中では泣いてる
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/24(金) 17:14:20 ID:aPactWGY0
>>38
ワロタw
そりゃそうだな、東大まで出て、しかも、よりにもよって岡山とは
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/24(金) 18:03:07 ID:Obu++Djc0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100924-00000529-sanspo-socc
熊本高校卒理二現役合格らしい
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/24(金) 18:22:22 ID:RPf0cIFt0
京大はいないのかな
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/24(金) 19:44:00 ID:O/iiQclT0
お前らの価値って久木田さんの何分の一なんだよ・・・
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/24(金) 20:46:18 ID:toJVYpIr0
マジレスすると東大入るのはそれほど難しくない
俺は京大行ったけど
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/24(金) 20:56:55 ID:WsMu90WK0
じゃあ俺はスタンフォード
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/24(金) 21:03:02 ID:hYzMkk4d0
じゃあケンブリッジ
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/24(金) 21:12:37 ID:anmkqlU00
オフィシャル

森谷賢太郎選手 2011年加入内定のお知らせ
http://www.f-marinos.com/tools/page_store/news_4493.html
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/24(金) 21:22:31 ID:J0JjOWJJO
プロ野球界には東大卒が何人か居て、球団取締役まで上り詰めた人間も居るようだが
最近は悲惨な状況になってるな
評論家や球団職員なんていう学歴関係無い仕事に従事してるみたいだ

サッカー界ではどうなるかな
あぁそう言えば早大卒の戸池が30過ぎで電通に入社したんだよなぁ
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/24(金) 21:23:25 ID:h4Q6nm+30
東大入るよりプロサッカー選手になるほうが難しいだろ、どう考えても
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/24(金) 21:27:26 ID:QtYQznLh0
勉強すれば何歳でも入れるのが大学
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/24(金) 22:22:11 ID:CIfZvGdr0
最近は勉強しなくても入れる
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/24(金) 22:59:25 ID:3yOuspFY0
東大入ってまでサッカーするやつの気がしれん。
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/24(金) 23:45:55 ID:spONSu200
>>29
お、荒堀遂にくるか。
どこ行くかさっぱりわからんなー。
決まってからのお楽しみだね

53U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/24(金) 23:47:27 ID:rRQvH2iRO
藤澤はどうなった
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/25(土) 03:44:59 ID:kWpQFqBQ0
管は糞
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/25(土) 05:45:52 ID:AZMgM6MiO
専修の奴らはまだ一人も決まってないのか
チームは二部落ちしたけど個の力はあるんだけどな藤本、佐伯、神村などなど
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/25(土) 08:04:22 ID:3gFtXs140
プロ入りでパッと思いつくのその三人しかいねえなあ。
2種の頃は小泉とか高山とか好きな選手だったんだがなあ。
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/25(土) 08:09:11 ID:1Vu5RGPtO
ヴェルディ、FC東京、ガンバあたりはトップ昇格ないの?
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/25(土) 08:36:22 ID:9AdtPXjD0
ガンバはともかく、東京2チームはそれどころじゃないんじゃね?
特に緑の方は
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/25(土) 09:14:57 ID:SFCTSOOo0
緑は4〜5人昇格させるつもりみたいだ。
次男はもう契約したし小林、キローラン兄弟、高野あたりかと。
南は来年も2種かな?
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/25(土) 09:15:38 ID:1ub6KUxvO
熊本・岐阜・鳥栖は近年、大学生選手を積極的に取ってるから、これから地味に内定が来そうな気がする。
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/25(土) 09:46:14 ID:LClzJ3XY0
しかし、ユースが強いとこはやっぱりいいよね。
東京Vもそうだし大分もそうだけど、J2な上、そもそも存続できるかどうか危ないようなチームに
年代別代表クラスの高卒選手が毎年のように入団してくれるなんて、ユース昇格以外でありえないもの。
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/25(土) 11:45:48 ID:2oHSxsU90
でも移籍制度変わったから次の契約時にタダで出ていかれるんだぜ・・・
さんざん育てて、さあコレからって時に大体契約更新時期が来るから
クラブに留めておけるだけの何かがないと結局逃げられるよ。
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/25(土) 11:46:53 ID:nPcvqc530
契約中から延長交渉しておけばいいじゃん
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/25(土) 12:12:34 ID:1Vu5RGPtO
全日本大学選抜経験者で進路が決まってないのは

駒澤 岡
順天堂 松本
愛知学院 奥田
中京 森本
びわこ 内野
福岡 永井

あたりか
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/25(土) 12:23:10 ID:3gFtXs140
ユニバの前年の年末に三年以下で組織されるユニバの準備代表を含めると

慶大 三上
専大 佐伯、神村
中京大 齊藤和樹

ってとこ
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/25(土) 17:18:07 ID:qRRGoB83O
>>57
緑は上に名前が出ているけどガンバは大森が確実他は検討中みたいだね
瓦斯は武藤と廣木辺りがどうなるか
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/25(土) 17:20:53 ID:nPcvqc530
ガンバのこの世代は5,6人上がるんじゃないかって言われた時期もあったのに
結局宇佐美が凄かった世代だったのか
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/25(土) 22:45:41 ID:tUh4BuCl0
>>34
東京V、鹿島などJ各クラブの練習にも参加した。
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/100925/sca1009250502002-n2.htm
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 03:02:46 ID:s4jxTvRNO
>>55
専修は4年より3年の町田・庄司・松本あたりの方がいいような。4年は上手なだけでメンタルが弱すぎるから、大事な試合でことごとく負けてる。
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 03:24:14 ID:DPEhX9cb0
一年の早い段階から出てた選手多いんだけどねえ。
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 06:21:14 ID:FQjfCf410
大学は基本的にステップアップがないからな
いい緊張感を保ちつつどんどん次のステージへ、と言うことが出来ない
大学自体がダメだとは思わない
ただ、3年時から通信教育課程や夜間課程に切り替えられるシステムを設けるべきじゃないか
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 09:20:49 ID:abZo3gx30
仙台に新潟明訓のGK練習参加
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 10:16:03 ID:6jieEVFm0
東大がらみのはなしだと
去年、札幌ユースから東大に現役一発合格した子がいるよ
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 10:17:42 ID:0NY7TPNP0
でも東大サッカー部には所属してないみたいよ
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 10:32:10 ID:DIHUdZyt0
>>67
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/soccer/jleague/news/20100922-OHO1T00121.htm
ユースからはMF大森晃太郎(18)を筆頭に、数人の昇格を検討している。
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 13:24:46 ID:VhPCYHLIP
東大くんは純粋な戦力として見てないだろうな
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 13:36:38 ID:FzCZrTEe0
>>76
なんで?
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 14:16:43 ID:mBAMXuRvO
福岡特別指定選手で福岡大の石津が今日の柏戦でベンチ入り
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 14:34:01 ID:VhPCYHLIP
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 14:36:49 ID:ljRBQN9J0
>>76
報知記者さん乙です
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 14:44:26 ID:VhPCYHLIP
>>80
頑張れよ
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 14:45:13 ID:ljRBQN9J0
>>81
あんたが頑張ってくださいw
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 16:36:02 ID:GIfKQsh+0
井波靖奈ってDQNネームの一種だよな
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 16:39:18 ID:6XkMEVOXO
来季の目玉商品を教えてくれさい
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 16:53:51 ID:NTBlCEEbO
ミナミ〜
セナ〜

まわれまわれメリーゴーランド♪
勃起して止まらない夜♪
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 18:47:52 ID:XSYqfC7f0
セナは女性の名前としてはそんなにおかしくないけどね
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 20:16:54 ID:75Dcida70
尚志の渡部は仙台で決まりぽっい
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 23:15:25 ID:6UBfc1Q70
赤では永井が決まりみたいな感じで盛り上がってるけど赤はないだろ
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/27(月) 00:39:58 ID:a5voqI6PI
そんな妄想で語られても・・・
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/27(月) 01:37:25 ID:1mndmDaE0
わざわざ浦和のスレ覗きに行って、さらにこのスレに書いちゃうところがアホそのものだな
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/27(月) 06:37:52 ID:JoeFKWfY0
「ナ ガ イ サ ン ハ ナ ゴ ヤ ニ キ マ ス」
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/27(月) 06:54:20 ID:DaQ3qPAP0
どこならあるの?
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/27(月) 12:36:12 ID:+/yXCjie0
>>60
熊本はここ数年で、ベテランに大ナタ振って若手沢山とってるからもう取らないんじゃね?
それこそ即戦力クラスじゃないと
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 06:37:06 ID:iqwCIkMV0
明大DF丸山が今週にも横浜の練習に参加
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/09/28/10.html
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 07:33:04 ID:Gzakfu1zO
「ゴン2世」駒大FW棗を獲得へ…川崎
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20100927-OHT1T00223.htm

棗が川崎とはびっくらこいた
となると川西は地元関西の脚か麿か
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 09:46:07 ID:/UZsaNhs0
>>95
「川崎は来季の新人として、関大DF田中雄大、
U―21日本代表の高知大DF実藤友紀、米子北高FW谷尾昴也、
桐光学園高DF福森晃斗が内定。棗が5人目で、クラブ関係者によると、
新卒戦力の補強は完了したという。」

97U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 11:45:11 ID:yBXjL6F10
川崎はいっぱい補強したな有名選手は少ないような気がするけど
このチームはテセやケンゴのような無名選手を発掘するのが上手いからどうなるか楽しみ
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 12:19:55 ID:sw1r9JrCO
>>94
丸山は先月新潟の練習にも参加していたらしいね
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 12:39:22 ID:fgSe8ODZ0
>>87
決まりかどうかは知らんが、また練習参加してたし
MCLの試合にも出てた。後半に白坂と2TOPだったかな。
DFにのしかかられて足首捻挫して交代したが・・・
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 15:10:46 ID:ozpKB6jaO
瓦斯は誰も行きたくないだけだろ(笑)
来年は15人ぐらいでJ2戦うんだろ(笑)
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 16:06:53 ID:fgSe8ODZ0
http://www.vegalta.co.jp/contents/news/press_release/2010/09/post-445.html

新潟明訓高校 石川慧選手 2011シーズン新加入内定のお知らせ

このたび、ベガルタ仙台では新潟明訓高校の石川慧選手の2011シーズン新加入が内定いたしましたので、お知らせいたします。
◆石川 慧(イシカワ ケイ)選手
【生年月日】 1992年9月30日
【身長/体重】 185cm/79kg
【ポジション】 GK
【利き足】 右
【出身地】 新潟県新潟市
【経歴】 関屋中学校 − 新潟明訓高校サッカー部
【特徴】
体格を生かしたシュートストップとクロス対応に秀でたGK。積極的なコーチングと細やかな気配りで守備組織を整える力にも優れている。
【コメント】
「ベガルタ仙台に加入することができ大変光栄です。一日も早く力をつけてベガルタ仙台の勝利に貢献できるよう努力していきたいと思います。応援よろしくお願いします。」

102U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 16:13:41 ID:ioEKz9CX0
学館新潟の本永といい。今年の新潟はいいGKがいるな。
103:2010/09/28(火) 16:16:52 ID:uBVmylJWO
石川は優秀なキーパーなの?
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 16:19:06 ID:ioEKz9CX0
仙台が去年からあれだけたくさん試してそん中から
生き残ったGKなんだからそりゃ優秀なんだろw
元日本協会のGKキャンプ招集メンバー。
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 16:24:58 ID:k4Mf/NEK0
けさいの話題で思い出した
wikiの人、勝敗表に福森の件で、川崎1勝・仙台1敗を追加してください
久木田の勝敗より明確なソースがあるんだからお願いします
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 16:37:00 ID:W12Z0V4D0
>>105
まだ福森の加入は決まってないんですけど
そういうのはクラブから正式なリリースが来てからでしょ?
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 16:49:28 ID:fgSe8ODZ0
そういえば日曜に渡部が怪我した時に練習場に来てた家族か誰かが
尚志高の監督か誰かに報告してたんだが、
「足首が腫れててアイシングしてる。大宮の時と同じ感じ」
みたいなこと言ってた。

大宮にも参加したことあるのかも???
試合しただけかもしれんが。
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 17:10:07 ID:J+aHjCeKO
永井が結論引き延ばしたのは、瓦斯の結果待ち?
つことは、瓦斯の優先順位は高いってことかね。
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 17:47:52 ID:IobWEVgz0
>>108
レギュラーになれるところが条件だと
瓦斯>>浦和>名古屋だからそうなるんだろう
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 17:50:06 ID:Bgw8wFxQ0
大卒はまず出場機会を優先させるから。
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 17:50:32 ID:n26NVWMD0
てか久木田は正式オファーを貰ったのは岡山だけって話だけど・・・?

練習参加だけで勝敗を決めるなら、鹿島・水戸・熊本に1敗って扱いになるよ
練習参加は加入が前提ってわけじゃないんだから・・・
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 17:51:51 ID:9qiPk21g0
>>110
ここ数年の状況見るととてもそうは思えんが
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 17:56:12 ID:xc0khaF3O
棗って今のJ1の選手で例えるとどんな感じ?
なんかやけにゴール少ないけど大丈夫なのかw
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 17:57:40 ID:krzDjnfH0
一回見たけど巻っぽい感じはした。
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 18:16:17 ID:ioEKz9CX0
>>113
背の低い平山。というのは、動き出しが悪い。ミスが多い林堂とともに
秋田監督にもっとも怒鳴られる選手の一人。
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 18:58:47 ID:YsgBkVhGO
川崎‥‥棗はないわあw矢島の手っ取り早い代役なんかね‥‥
棗がお手本にするようなタイプのFWはいないし
よっぽど成長しないと素材の良さだけでJ2巡りしそうだ
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 18:59:57 ID:ioEKz9CX0
一年目に限って言えばJ2でも難しいと思う。久保がようやくぐらいだからな。
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 19:06:24 ID:WWBNFt7O0
大卒=即戦力というわけじゃないからな。
大卒と言えどよっぽどの能力ない限りは1年目は肉体作り。
ゴンとかだって活躍しだしたのは20代後半からだし。
焦る必要はない。
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 19:20:05 ID:YsgBkVhGO
某所により本人は色んな所に練習参加してたようだが
その中から川崎に決まったのは運が良いのか悪いのか
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 19:40:03 ID:ioEKz9CX0
丸岡−駒大ってあたりから大宮には行ってるだろうなw
あそこはFWが飽和状態だが棗タイプはいない。
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 19:40:45 ID:MM7qJgc60
ゴンの時代は、多くが大卒だったし、ある程度は年齢の序列もあったからねえ。

保有選手枠の制限もあるから、ある程度の年齢で経験が乏しい選手は
契約を解除していかないといけなくなる。大卒は1年目から勝負なのは
間違いない。レギュラーになれなくても大事な役割を担えないと厳しい。
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 19:44:59 ID:ioEKz9CX0
で、ゴンが20代後半からってのはわからんのだが。
大卒二年目も三年目もアホみたいに点とってたぞ。
少なくともアンドレよりは。
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 20:03:05 ID:S17QKHQy0
ttp://www18.atwiki.jp/naitei/pages/45.html

永井取れなかったら横浜M6敗か・・・
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 20:07:02 ID:QSubrIgB0
黎明期の守備をどう評価するかでその人が数字だけみてるかどうかわかるな
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 20:14:56 ID:HRaZHt640
>>123
記事で、瓦斯が強豪扱いされてるのは、何かのギャグですか?
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 21:39:06 ID:1M0lGC4YO
wikiで鹿に久木田で負けがついてるが、先日の岡山内定の記事では獲得検討しただけでオファーではなくね?
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 21:40:30 ID:1M0lGC4YO
>>111でもう書かれてたか
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 21:44:45 ID:IVA9KnST0
勝ち負けってのは、正式オファーを貰ってからの話だしな

久木田の件については、鹿島・東京V・熊本・水戸あたりは土俵に上がってすらいない
それを「1敗」として計算しちゃうんだからな・・・
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 22:03:15 ID:Q7oBUNwO0
練習参加しただけで勝敗対象とするのは以前から。
ずっと同じやり方です。
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 22:06:15 ID:5yQQvLoT0
久木田君が初めてニュースになったときこれで鹿島に1敗付くの?とか言ってたな
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 23:22:00 ID:LcGpcpWf0
勝敗なんて2ちゃんねる以外誰も相手にしてないから問題ない
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 23:44:11 ID:YsgBkVhGO
まーここは2ちゃんだから少なくともこのスレでは関係あるな
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 00:03:27 ID:v/fiJCli0
そう単にここでネタにして遊ぶのなら問題ない
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 00:05:52 ID:NbY1t3tL0
たぶん情報の提供や整理を促してる効果あるだろうしなw
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 00:31:39 ID:MrR2hs680
「ずっと同じやり方です」って…
こんなんで1敗つくなんて不憫だなw
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 00:59:26 ID:oC5IwM0OP
勝敗どうこういってるのここのスレでもごく一部のやつだけ
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 02:04:35 ID:yCDstBg5O
吉田
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 10:38:54 ID:owmYAbPb0
名古屋来季戦力に流経大柏MF吉田獲りへ
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20100929-684413.html
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 12:43:05 ID:afXomXqa0
【10/09/29】朝鮮大学 金 聖基選手加入内定のお知らせ
http://www.cerezo.co.jp/news_detail.asp?c_idx=10004235&contents_code=100100100

2011年度シーズン新加入選手として朝鮮大学の金 聖基選手が内定いたしましたので、本人のコメントとともにお知らせいたします。

《金 聖基(キム ソンギ)選手プロフィール》
■名前 : 金 聖基 KIM Song Gi
■生年月日 : 1988年10月23日(21歳)
■出身地 : 兵庫県
■国籍 : 朝鮮民主主義人民共和国
■身長/体重 : 190cm/83kg
■ポジション : DF
■経歴 : (’04)神戸朝鮮高級学校サッカー部 − (’07)朝鮮大学校サッカー部
        ※2010.5-2011.2 クラーク記念国際高等学校 卒業予定
■代表歴 : 2010年2月 朝鮮民主主義人民共和国代表 AFC CHALLENGE CUP 優勝 〔出場数 2〕
■特徴 : 身長を活かした空中戦や、ビルドアップを得意とし、また冷静な判断力を持つ。
■本人コメント : 「この度、セレッソ大阪に入団が決まり、たいへん光栄に思っています。
幼い頃からの夢だったプロサッカー選手になることで、まず今まで支えてくれた家族や親戚、指導してくださった監督やコーチ、先生方、共に戦ってきた仲間たち、
そして応援して下さるすべての方々に感謝したいと思います。
サッカー選手という職業につくことで、これまで以上に自分に厳しく、セレッソのために全力を尽くし、サポーターの皆さまに認められる選手になるため、
一日でも早くJリーグのピッチに立てるように一生懸命努力していきますので、応援よろしくお願いいたします」
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 13:28:38 ID:XL8qTrYW0
北朝鮮フル代表の朝鮮大190センチDF金獲得へ…神戸
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/soccer/jleague/news/20100327-OHO1T00111.htm
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 13:39:05 ID:t+PLSvXzO
神戸は外人枠も在日枠も空いてないから。
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 14:11:21 ID:A65LJyC30
通信制高校の卒業資格とか持ってるんだろうか?
この経歴じゃ、外国人選手扱いじゃね?
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 14:15:11 ID:Xwh8PpbM0
永井くんは名古屋はいるなら出場面、成績的に考慮すると即決だろうから浦和か東京に絞ったのかね
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 15:24:28 ID:NJxg4qci0
>>140
神戸には既に断りを・・・だったのか
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 15:40:59 ID:XCJneaZoO
つか新人獲得に勝ち負けつける必要性がわからん
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 16:09:43 ID:A65LJyC30
練習に呼んでみただけで、負け認定というのもなあ。
オファー出して取れなかったのならともかく。

GKなんか、何人も取るものじゃないから、有力選手を何人か呼んでみただけで、どんどん負けが広がるのかよ?
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 17:35:55 ID:pJdehlh10
それを管理人はわかってないんだろ

不満があるなら新wikiでも作ればいいんじゃないかと
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 18:14:29 ID:nu42CITr0
ここではそういうことにしてネタとして遊んでます、ってだけだからなぁ。
外ではそんな基準があるわけでもないし、外でさもこれが標準ですみたいに貼るヤツや
ネタを本気にして怒るやつが悪い。
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 18:15:03 ID:/hp5jBrl0
管理人登場以前からそういう流れなわけだが…

報道で興味以上だかで一敗
練習参加でも一敗
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 18:20:26 ID:L2kOTl7u0
オファーの有無とか素人には調べようがないからねぇ
練習参加だけで対象にするのが現実的だよ
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 18:24:05 ID:XEd4JIuO0
アホらし
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 18:29:36 ID:A65LJyC30
>>148、>149
まあ、実際のところ、そのほうが面白いことは確かだ.
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 19:47:44 ID:4r+iV5Zb0
暇なんだな 他にやりたいことないのか
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 20:44:46 ID:JjuILFgRO
>>142
どういうこと?
在日枠適用されないの?
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 20:56:35 ID:yp7njIjB0
仙台の梁は 在日枠を意識して阪南大に進学したらしい。(当時アジア枠は無かった)
日本生まれでも朝鮮大学校卒だと、アジア枠だな。
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 21:08:57 ID:VAhiT3YZ0
テセもアジア枠だったな
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 22:02:47 ID:peF93f1+0
なんかJ公式には日本生まれで
義務教育を受けてる

日本の高校大学を卒業した
って緩和されてるようだが
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 22:29:41 ID:rvFRsF9vO
民族学校の奴らも国立大受験のために夜学や通信制に通う人が多い。
在日枠のために二重通学は当然だろう。
もしやってなければクラブが行かせるだろう。
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 22:38:37 ID:yp7njIjB0
朝鮮大学校でサッカ−しながら通信制に通う余裕は無いだろw
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 22:39:00 ID:4a7ACjZWO
公式に書いてるクラーク高がそれなんじゃないか。期間的にも。
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 22:43:10 ID:yp7njIjB0
>>160
そのようだな orz
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/30(木) 02:22:13 ID:OMzpeTir0
話は遡るけれど、水曜(24日)は色々あって急なOffに。
どうしようか…と迷ったあげく、川崎フロンターレが平成国際大学と練習試合をやるというので、午後から麻生グランドまで観に行ってきました。
ところでこの練習試合を観戦していて…もの凄く残念、というか不快な光景を見たんですよ。

川崎フロンターレの森勇介という選手。
彼は本来ならレギュラークラスながらも、足の怪我で最近復帰してきたばかり。
数年前、一瞬ながら日本代表候補にもなったような選手。
その森勇介、突破しようとした所を相手の学生にファールで止められ、激昂してました。どうやらヒジが入ったらしく。
その後もやたらと口元を気にしながら、同じピッチ内にいたMF田坂祐介に対し、何と試合中にも関わらず
「タマとったるか〜」と、ヒジ打ちのジェスチャーをしながら声かけてた。
田坂も「はい、やっちゃいましょう」と。
田坂は森のコバンザメ、子分のようです。
この会話、観客席にもまる聞こえ。スクールの子供達や、運動会の振替休日なんだろうなぁ、という子供達もたくさん観ていた。
そして、この言葉を聞いていた。

森 & 田坂。
柄の悪いチンピラと変わりないこの2人は、仮にもプロ。(もちろんその資格はないが)観られてるという意識、
そしてプロとしての自覚がまるでない。その場の感情だけで行動してしまう頭の悪いバカなチンピラだ。
数分後
今度は田坂が倒された。そんなに悪質なファールじゃないのだけれど、田坂も激怒。相手学生に向かっていき、
何と顔面を殴打したのた。そこで親分・森が「タサ、やめとけ!後で俺が殺してやるから!」
と、さっきよりもさらに大きなボリュームで言い放った。完全な恫喝。プロが大学生に対して放った脅し。
…… 、
チンピラ以下。
しかも一連の言動は当然ベンチも監督も観ていたはずなのに、何の注意もしない。審判もフロンターレに遠慮しちゃって
カードを出すのは逆に大学生側だったし…
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/30(木) 02:24:29 ID:o8n0gVNY0
>>162
そのコピペ飽きたわ。
こんなとこまで貼りに来るなよカス
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/30(木) 02:37:15 ID:R6Mg1TOE0
ジュビサポって必死だよな
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/30(木) 02:50:58 ID:ZveMN9KRO
たぶん磐田サポじゃなくて川崎アンチなんだと思う
なんか隙あらば叩こうとするような
新人スレまできてやるのは遠慮願いたい
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/30(木) 02:52:53 ID:/puVHo4C0
167 名前: マーキュリー ◆G2VpigiKjQ 投稿日: 2010/09/30(木) 02:27:11 ID:ksKSvaeVO
今日夕方4時、注目のメンバー発表 
昨日の試合結果 
横浜鞠中沢ランニング再開、今日まで鵬翔高校の白坂君が練習参加 

プロ野球(1面) 
楽天ブラウン監督解任、後任に星野仙一氏急浮上 
岩隈争奪戦 
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/30(木) 03:55:34 ID:2PzAE+IyO
地味に人気者だな白坂
仙台、川崎、鞠か
どんな選手なんだろう
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/30(木) 12:59:41 ID:/egV49O10
白坂君は有望選手なのか
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/30(木) 16:46:02 ID:NmvMVABG0
[10.09.30] 大阪体育大学 DF 藤春 廣輝(ふじはる ひろき) 選手 2011年ガンバ大阪新加入選手として仮契約
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=2564

この度、大阪体育大学DF藤春廣輝(ふじはる ひろき)選手(21歳)と2011年度ガンバ大阪新加入選手として
仮契約が終了いたしましたので、お知らせ致します。

★藤春 廣輝(ふじはる ひろき)選手 プロフィール 
◇生年月日 1988.11.28
◇出身 東大阪市
◇ポジション DF 現:大阪体育大学4年に在籍中      
◇身長/体重 175cm/60kg
◇チーム経歴 クサカSS⇒EXE90⇒東海大仰星高校⇒大阪体育大学
◇特徴  豊富な運動量とサイドからスピードを活かしたオーバーラップでチャンスメークできる左サイドバックの職人。
◇本人のコメント
「この度、ガンバ大阪に入団が決まり大変嬉しく思います。プロになれたのも周りの支えがあったからこそだと思い
感謝の気持ちでいっぱいです。監督をはじめコーチの方々、共にサッカーをプレーした仲間、
そして支え続けてくれた家族に感謝しています。
サッカーの技術はもちろん、人間としてもみんなから憧れるような選手になりたいと思っています。
自分のストロングポイントは攻撃参加と運動量なので、それを活かして一試合でも多く試合に出れるよう頑張りますので
サポーターの皆さん応援宜しくお願いします。」   
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/30(木) 16:51:43 ID:WLLOp+zJ0
自分の所の公式で職人とか言ってて恥ずかしくないのかw
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/30(木) 16:57:24 ID:k7/LmqjZ0
ガンバ田中の代わりに取ったのか。
ガンバはどうしても左SBが欲しかったんだな
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/30(木) 17:07:07 ID:NmvMVABG0
2010/09/30  昌子源選手の2011年加入内定について
http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/release/8865

米子北高校の昌子源選手(3年生)が、2011年シーズンよりアントラーズに加入することが内定しましたのでお知らせします。
<加入予定> 2011年シーズン
■選手名:昌子源(しょうじ・げん)
■生まれ:1992年12月11日、兵庫県神戸市出身
■ポジション:DF
■サイズ:180センチ、73キロ
■経 歴:
フレスカ神戸U-12─ガンバ大阪ジュニアユース─米子北高校
■主な戦績:
インターハイ2009準優勝、2010ベスト8(両大会とも優秀選手)
2010 U-19日本代表候補
■プレースタイル
フィジカルが強く、足もとの技術もしっかりとしたセンターバック
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/30(木) 17:11:31 ID:k7/LmqjZ0
鹿島は今季の補強はほぼ満点つけても良いくらい
いい選手とれたなあ。3年後が楽しみだ
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/30(木) 17:13:54 ID:btrgZPhV0
主将村田・職人藤春・(まだ決まってないけど)FW川西
総理大臣杯優勝を味わった大体大三銃士は全員J1行きそう
大体大はこの黄金世代がいなくなるとどうなるか
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/30(木) 17:19:09 ID:k7/LmqjZ0
川西は京都くさいな
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/30(木) 19:04:30 ID:PcBbEzG50
>>171
安田を右に回すか、中盤で使いたいんじゃない?
安定度だけなら下平の方が上だし
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/01(金) 01:12:51 ID:bwulAZT50
荒掘が気になる。
一目ぼれした選手がプロでどうなるか・・・

たぶんプロだっとぱっとしないのかなー
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/01(金) 01:24:41 ID:dXPA/Vx50
>>177
ここまで決まらないということは
プロの目から見れば将来性がないのかもね
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/01(金) 02:49:13 ID:IFW5eGnX0
既にJリーガーチンチンにしてるけどな>荒堀
SULで獅子奮迅の鬼っぷりがどっかに載ってた
将来性は知らんが、荒堀は鬼だと思う
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/01(金) 02:52:55 ID:bwulAZT50
と思うんだけど、ユニバー代表もかすってねーし、
良くわからんわ。

福岡大の永井より、よっぽど貴重な選手に見えたんだが。
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/01(金) 03:01:35 ID:v+DnL2xO0
あの身体能力はどちらかというと守備面で魅力を感じたなあ。
5mスピードとか。
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/01(金) 03:06:35 ID:OddrEuLm0
荒堀は複数のクラブで争っており、本人は近いうちに(かなり近いうちに)決める予定。
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/01(金) 03:41:01 ID:IFW5eGnX0
おー、あとはどこ行くかだな
スゲーからなぁ
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/01(金) 03:52:19 ID:bwulAZT50
練習参加してきめろよ。
勝ち負けつけらんねーじゃん
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/01(金) 09:27:23 ID:ExlbQWqtO
山形大宮瓦斯新潟神戸

この未だ内定0の5クラブに関する噂プリーズ
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/01(金) 09:49:27 ID:/Iq0kTVt0
FC東京、神戸・・・永井にオファー
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/01(金) 10:40:00 ID:uZArcoNJP
神戸は小川昇格
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/01(金) 13:08:46 ID:UGczdEhY0
川崎フロンターレでは、来季の戦力補強として、駒澤大学所属の棗佑喜選手の加入が内定致しましたので、お知らせ致します。

http://www.frontale.co.jp/info/2010/1001_1.html
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/01(金) 13:59:05 ID:BjRANjHtO
草津に高知大学の大西徹が練習参加。
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/01(金) 14:17:04 ID:w+XO1KbpO
鹿島内定の昌子の父親はヴィッセルの下部組織の監督やってたけど、息子はガンバのジュニアユース→鳥取にサッカー留学、そして鹿島へ。
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/01(金) 14:59:33 ID:AkxuAYZa0
>>185
新潟は渡辺の昇格は濃厚で、ユース出身の国士舘大・齋藤一行を獲得するかどうかってくらいかな。
なんか開幕前からもう来年の選手を物色してるみたいだし。
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/01(金) 15:08:43 ID:Vqhs6QwZ0
内定自体は11月に入らないと本格的にはならないよねぇ
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/01(金) 15:25:32 ID:PvEiUkyJO
柏の新卒情報マダー?
(・∀・)
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/01(金) 16:37:59 ID:jWe/Ng7C0
山陰中央新報 - 昌子(米子北高3年)仮契約 入団へ抱負語る
http://www.sanin-chuo.co.jp/sports/modules/news/article.php?storyid=522208094
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/01(金) 17:23:32 ID:bwtVsDNK0
FW小川慶治朗選手、トップチームへ昇格内定のお知らせ
http://www.vissel-kobe.co.jp/whatsnew/wn_989.html

ヴィッセル神戸では、ヴィッセル神戸U-18チーム所属のFW小川慶治朗選手(18)が
2011シーズンよりトップチームへ昇格することが内定いたしました。
同選手のプロフィールは下記の通りです。

小川慶治朗(Keijiro OGAWA/18歳)
■生年月日:1992年7月14日
■ポジション:FW
■身長/体重:168cm/62kg
■出身地:大阪府豊中市
■代表歴:
U-15日本代表候補(2007年)
U-16日本代表(2008年)
U-17日本代表(2009年)
※FIFA U-17ワールドカップナイジェリア大会出場(2試合出場0得点)
U-19日本代表(2010年)
■チーム歴:
1999〜2004ウッディSC(すずかけ台小学校/兵庫)
2005〜2007ヴィッセル神戸ジュニアユース(けやき台中学校/兵庫)
2008〜 ヴィッセル神戸U-18(神戸学院大学附属高等学校)
■小川選手コメント:
「プロになることが、スタートラインだと思っています。感謝の気持ちを忘れず、試合に出て
ヴィッセル神戸の勝利に貢献できるよう頑張ります。」
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/01(金) 23:06:02 ID:0wXO3EUg0
札幌に室蘭大谷のDF櫛引が3度目の練習参加
ソース
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20101001-685319.html
http://hochi.yomiuri.co.jp/hokkaido/soccer/news/20101001-OHT1T00105.htm
北海道教育大学岩見沢校のFW穴田も2度目の参加
札幌大学1年のDF松尾義志とMF十川祐樹も練習試合に参加
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/01(金) 23:53:53 ID:giME7Zsf0
>>185
神戸は同志社の林があるかもしれん・・・かな?
ユース出身で何回かTM出てはいる
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/02(土) 03:32:32 ID:sJj12c0mO
ゲキサカ
アルビレックス新潟が明治大のU-21日本代表DF丸山祐市(3年=國學院久我山高)の獲得に乗り出していることが明らかになった。明治大の神川明彦監督が「新潟からは正式な話が来ている」と、まだ3年生の丸山に対し正式なオファーが届いていることを認めた。
 ただ、丸山本人は「新潟から話はもらっているんですが、大学出でもプロですぐに通用している人は少ないので、自分も自信が付くまではまだ(プロになることは)考えていないです」と話しており、進路について悩んでいる段階のようだ。
 6〜8日の3日間は横浜F・マリノスの練習に参加することも決まっている。今年2月に続く2度目の参加


また、U-21日本代表にも選出されたDF丸山祐市(3年=國學院久我山高)は6〜8日の日程で横浜F・マリノスの練習に参加。MF宮阪政樹(3年=F東京U-18)はFC東京、GK高木駿(3年=東京Vユース)は東京ヴェルディと、それぞれ“古巣”での練習参加が決まった。
 さらにDF奥田大二郎(3年=東京Vユース)は横浜FC、MF田中恵太(3年=三菱養和SCユース)はジェフユナイテッド千葉、水戸ホーリーホックの特別指定選手であるGK笠原昂史(4年=市立船橋高)は水戸、FW日野竜一(4年=国見高)はJFLのガイナーレ鳥取の練習に参加する。


199瓦斯:2010/10/02(土) 04:47:56 ID:aYaTkAsZ0
降格時獲得予想

畑尾 早稲田 CB
宮坂 明治大 DH
比嘉 流経大 SB
山崎 学芸大 DH
永井 福岡大 FW
武藤 ユース SH
廣木 ユース SB
松藤 ユース CB

永井は来る気がするよ、降格しても。
宮坂、山崎は中退まではしないだろうけどな。
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/02(土) 05:16:52 ID:Xkq8ZSiFO
>>190
昌子は母親もサッカー関係者だよね。
元TASAKIペルーレのGKで神戸女子サッカーの重鎮。
昌子源は生まれながらにしてサッカーエリートの道を辿る運命だった。
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/02(土) 08:39:22 ID:AjlbSD8AO
柏来期新人内定者

西武台 清水
ユース 相馬
ユース 山嵜

終わり
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/02(土) 12:36:40 ID:nBSi0ovs0
>>198
来年の緑は、高木が4人か!
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/02(土) 23:49:01 ID:DV2VzMOx0
びわこ成蹊大の内野の怪我長いなー。
実績的にはプロ入り申し分ないけど、J内定決まるの後になりそう。
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/02(土) 23:52:10 ID:X5lXkKt40
内野は怪我だし年が通常の大卒より1つ上だし
いろいろと難しいのかもな
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/02(土) 23:58:20 ID:DV2VzMOx0
>>204
去年の段階ではプロ入り当確だと思ってた。
怪我しちゃったし、内野にとっては今年は余計な一年だったかもな。
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/03(日) 00:00:38 ID:DGJ0Jldm0
去年駒大中山ですらJFLだし、CBには厳しいかもな
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/03(日) 00:26:01 ID:xfKfOr820
もともと内野は従来のサッカー関係者の評価は低いからな
ちょっと変わったびわこの監督が拾っただけで
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/03(日) 02:52:10 ID:OWIMaoZ80
内野はびわスポ行って肉体改造成功して化けたね
CBメインだけど、ユニバー代表ではボランチもやってたよな
イギリス戦の内野は後にスポナビのコラムで絶賛されるほどだったし、激しい当たりでボール奪取して中盤底から素早く正確に散らせる技術がある(スポナビ談)ので、1ボラ出来るのは魅力
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/03(日) 07:42:28 ID:961aKWfwO
>>201
山中は上がりそうにないの?
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/03(日) 07:49:13 ID:c63PkAEi0
レイソルは須藤戻してもいいんじゃないか
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/03(日) 09:09:40 ID:l6NLJPP60
京都産業大のセンターバックはどうなった
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/03(日) 12:01:52 ID:YXKht09x0
>>209
山中まだ2年だよ
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/03(日) 13:53:27 ID:KqeWCzpF0
290 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 13:44:25 ID:wQWCLy/QO
水谷
西野
片岡
増嶋
中谷
加藤
染谷
内藤(立命)
慎吾
宮吉
金成勇

サブ
杉本(ユース)
太亮
高橋(ユース)
福村
伊藤(ユース)
ダン
駒井(ユース)
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/03(日) 18:03:13 ID:FNksohQI0
永井は東京かな?
この程度ならスタメンも狙えそうで、
悪い扱いされないとか思ってるのかな。
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/03(日) 19:54:16 ID:bjZkaGoIO
http://www.cerezo.co.jp/game_quick_report.asp?g_idx=10000108

川西翔太 23 FW

ガンバ大阪
川西(22分)得点
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/03(日) 21:54:12 ID:C1l8I6YXO
川西は結構サボる印象あるから西野と合うかな‥。

荒堀は何処なんだ?
個人的には天皇杯で佐川にやられてたのがショックだったが。
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/03(日) 22:58:26 ID:gQSJm3kg0
ガンバに行ったってどうせ
外国人FW>ルーカス>宇佐美>平井>>ユース上がりのFW>>>>川西
ってなるだろうに
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/03(日) 23:02:03 ID:ect0jVht0
>>216
横浜のどっちからしい
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/03(日) 23:50:56 ID:QoYYvMx40
>>217
平井は伸び悩み、宇佐美は数年後には海外
大塚は中盤にコンバート、ユースには目ぼしいFWはいない
ルーカスもあと数年いるかどうか
チャンスだと思うぜ

ただ前田遼や岡崎とか強奪しそうな気もするけど
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/03(日) 23:59:25 ID:8bstABFQ0
内野って今日のキンスタ2試合目で第4審やってたが
普段からこういうことやってるのか
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/04(月) 00:18:16 ID:vFQalqjj0
ガンバにはもう強奪できるブランド力も資金力もないだろ
鯱、赤のおこぼれを鹿、海豚あたりと奪い合う感じだな
まあどちらにしろ永井をスケールダウンさせた川西はJ1じゃ通用しない
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/04(月) 00:37:58 ID:ypbbFy53O
横浜FCスレに荒堀がのってるね
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/04(月) 01:12:59 ID:/rEjgO2ZO
それ、このスレの>>221の書いたレスだな
>>218の情報を基にした可能性も無くはないが
どちらにしても仮に横縞だとすると
荒堀はJからの評価が高いとしきりに煽ってた滋賀県人は涙目だろ
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/04(月) 01:15:34 ID:PPCIFIkt0
J2からしか声がかからなかったんだし
たいしたことないということだわな
225223:2010/10/04(月) 01:20:17 ID:/rEjgO2ZO
221の人スマン
>>215の書いたレス」に訂正な
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/04(月) 01:25:14 ID:DZnWV48h0
荒堀横浜FC有力?もしくはF鞠って感じか?マジ気になる。阪南の井手口も行ってるし、あるかもしれんなぁ。こういう情報は意外と当たるから

内野は、レッズの宇賀神も流経大で不調の時、喝を入れられて審判やってたって言ってたから、それと似た感じか?リハビリ中にサッカーに携わる目的とか。キンスタはなんだろ
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/04(月) 01:27:10 ID:4Nvx/bt/0
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/04(月) 01:27:30 ID:+J19CJFZO
鹿の新人獲得は終わったのかな?海豚は棗で終わりみたいだが
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/04(月) 02:14:24 ID:DZnWV48h0
>>227
お、ありがとう

荒堀は実際、評価高いとは思うけどなー。内定はよーわからんけど
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/04(月) 02:49:50 ID:5x4V+Ulm0
内野君、湘南なら即レギュラーだぞ
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/04(月) 08:41:54 ID:GOu0pT97O
鹿島は昌子獲得の時、昌子の地元紙?で4人で終了って書いてあったよ。
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 12:59:26 ID:UU/lAqL6O
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 14:04:02 ID:Oa6jwemrO
あまり聞かないけど、実は立命大の10番・関西Aの選手だね。内藤。

荒堀は某所(ブログ)で横鞠行くんじゃ?って見解だけど、
ここと話が異なるんだよな…本当に横縞内定間近なのかな。
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 14:44:51 ID:9eSnXnXEO
内藤は桐光で10番付けてた時からめちゃうまかったよ〜
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 16:08:03 ID:3OAcjyTN0
ああ、もしかしてヴェルディ相模原の坊主頭?
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 16:09:37 ID:3OAcjyTN0
ごめん、永村と間違えてた。
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 17:03:38 ID:9eSnXnXEO
永村は法政行ってオワータ(^O^)
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 17:16:31 ID:3OAcjyTN0
新田は中大で出てるよな。
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 18:35:28 ID:9eSnXnXEO
新田も最近はあんまし試合に絡んでないよ
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 22:05:51 ID:RnS9baWFO
札幌に札幌大のGK二瓶孝太郎、浜松大のMF安間ム月が練習参加
安間は2回目
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 23:28:48 ID:SHmwRvkz0
永井って結局どうなるの?
スタメン考えたら、山形ぐらいが一番いいと思うけど。

東京で大黒、平山、外国人?、出戻り赤嶺と比べてもスタメンとれそうもないし。
浦和にしたって、田中、ポンテ、梅崎、原口、高崎と比べても厳しい。
名古屋にしたって、玉田、金崎、小川、橋本、杉本、などスタメンは無理だろ。

どうするんだ?
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/06(水) 05:10:20 ID:boiDXuZEO
>>241
その選手たちが来年もいるかなんてわからんしな
永井次第で去就決まるやつもいるだろうし
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/06(水) 06:29:49 ID:xBqrHelz0
F東なら石川らも競争相手でしょ
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/06(水) 06:40:29 ID:Chr2bvIT0
山形なんてド田舎に行きたくありません
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/06(水) 06:48:11 ID:xBqrHelz0
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/06(水) 07:01:02 ID:J7o3yT53O
永井はハードル上がりまくりで少し可哀想だな。
伊藤翔みたいに自ら種蒔いた訳ではないと思うんだがな…。
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/06(水) 07:04:53 ID:y4zTetLn0
とは言え、少し引っ張りすぎ
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/06(水) 07:26:46 ID:zxPDP8V70
永井もそんなに海外に行きたいなら、
大学卒業したらすぐに海外に行けばいいのに。

神戸でJの試合に出てたのをみたけど、
正直東京・浦和・名古屋でいきなりスタメンを奪うとは考えにくい。
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/06(水) 08:58:45 ID:KtHabhwP0
>>247
行きたい所が東京って決まってるけど残留争いしてるし(J2は絶対嫌!)… って感じじゃな
いの?
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/06(水) 09:52:15 ID:NtJH6hdR0
永井まだか
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/06(水) 09:53:53 ID:O4sq9Tbi0
>>248
なお神戸はすでに着信拒否している
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/06(水) 10:06:02 ID:6+/Ov6KG0
永井は1年目10得点は欲しい。
海外行きたいならそれでも足りないが。
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/06(水) 10:07:16 ID:nKq32QypO
>>249
いや、それはない

彼はもっと上を見ている
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/06(水) 11:40:16 ID:CZQNRaP2P
上見てるんなら、一番金持ってる浦和行くでしょ。
大卒FWなんて長くて10年しか働けないんだから、
クラブ選びは重要。
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/06(水) 12:30:45 ID:YrvmAWGpP
なんで山形を勝手に選択肢に入れてるんだw
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/06(水) 14:37:07 ID:LgpNbJNT0
永井どこいくんだよ〜
早く決めろや
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/06(水) 14:47:31 ID:xtWR4oFf0
大熊の縦ポンサッカーが向いてんじゃないの
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/06(水) 15:03:44 ID:NAdupCkGO
福岡の昇格待ちなんじゃね?
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/06(水) 17:02:08 ID:G00Qgpng0
>>258
本人の中では
 J1で活躍→代表定着→ブラジルW杯で活躍→海外へ
くらいの青写真は当然有るだろう。
昇格してもすぐ降格する可能性も高い福岡は選択肢に無いと思う。
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/06(水) 17:42:38 ID:QLdPVa75O
>>259
勝手に決めつけるな〜
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/06(水) 18:12:36 ID:C+3CPYtt0
永井の名古屋加入の可能性は「瓦斯降格」かつ「フィンケ解任」とほぼ同等って事?
スタメンに拘らなければシーズンの半分以上は出場機会あると思うけどそれでは不満と言うことか
全くプレー見たことないけど
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/06(水) 18:18:31 ID:UbhiFNUO0
このもったいぶり方は国内でいろいろ練習参加中の伊藤翔や、
FA宣言してヤクルト、ベイと両天秤にかけてた新庄を思い出す。
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/06(水) 19:33:42 ID:ZOBQYHGF0
福岡なんて三流に行くわけないだろ
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/06(水) 20:00:18 ID:SHe2b1ee0
伊藤はともかく、新庄なんて関係ねえだろ
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/06(水) 20:27:06 ID:xmAGTiwi0
永井がどこに行くかなんて本人にしかわからないことだろ
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/06(水) 21:18:08 ID:BfE0jS9t0
皆さん山形を馬鹿にしてたり
貶してたり
ド田舎呼ばわりしてたり(これは当たってるだけに何ともw)
してるけど・・・

ぶっちゃけ山形に来れば選手層薄いから出場機会は確約と言っても過言じゃない。
この薄い選手層のおかげで鹿島から増田が来たようなものだからw

山形最大の武器は 「薄い選手層」

出場機会を求めてる有望な選手諸君、どうだいキミも山形来ちゃいなYO!
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/06(水) 21:26:35 ID:zxPDP8V70
まじめに永井はスタメン目指すなら山形は悪くないと思うけどね。
433で一番、今の代表と同じ。
スタメンにもなれそう。
チームに金はないけど、監督もしっかりしている。
これだけ降格しないのは、そこそこ底力はあるチーム。
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/06(水) 21:36:04 ID:ouaU42Zk0
モンデタヨが朝帰りしてフライデーされたのは 県営住宅のアパート
県営クラブの悲しい過去w
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/06(水) 23:03:00 ID:yjemQFGq0
山形って今でも選手が練習着を持ち帰って自分で洗ってるんでしょ?
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/07(木) 00:35:53 ID:Ea/h5H9h0
山形なんてド田舎に行くのは自殺行為
あんなところ人の住むところじゃない
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/07(木) 00:40:36 ID:YH1LQiSlO
柏にサンパウロ工業高校のジョルジ・ワグネル君が内定だって。
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/07(木) 03:32:17 ID:FbuCGC5wO
そういや最近は留学生で成功する奴出てこないな
釣男以降全滅かな?
中京とか渋幕からちょくちょく入ってきてるイメージがあるが
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/07(木) 06:33:26 ID:C+hToR6d0
即戦力候補の駒大GK・岡と契約へ…甲府
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20101006-OHT1T00297.htm
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/07(木) 06:58:55 ID:VnFp+A3sO
永井は狼城で決まりだな...
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/07(木) 12:57:43 ID:NDhciVIq0
永井
ボルフスブルクまた日本人獲り?福岡大FWに練習参加の誘い
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20101007046.html
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/07(木) 14:34:00 ID:ULDF7GM50
http://www.fc-gifu.com/news/post-647.html
早稲田大学・野田 明弘選手、新加入内定のお知らせ
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/07(木) 14:35:41 ID:VP8aEahs0
早稲田は後は中野と小川ぐらいか。
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/07(木) 18:49:06 ID:0Aw6ZAPIP
リティがいる限り永井のドイツ行きはないな
乾が待ったをかけるはず
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/07(木) 21:35:36 ID:my6bmcRX0
岡 大生選手(駒沢大学)来季新加入内定のお知らせ
ttp://www.ventforet.co.jp/information/press/2010108.html
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/07(木) 21:43:26 ID:WM1avxNZ0
岡大生は駒大生
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/07(木) 23:23:54 ID:hnw5eTNR0
永井ってオサスナに練習参加してたじゃん
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/08(金) 01:11:19 ID:bc/oes0NO
中大の畑、福大の宮本が熊本の練習参加。
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/08(金) 09:30:08 ID:WX/cd9CUO
名古屋Jr.ユースからユース昇格時
同じ年代に長谷川がいるからって
ユース上げられず
清商薦められたんだっけ岡は
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/08(金) 13:00:46 ID:6Dou5Y7a0
永井って神戸では全然活躍してない(単に使われていないだけ?)けど、
神戸でダメなのに他のJ1ならレギュラーってレベルなの?
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/08(金) 13:10:23 ID:FAyiYIWH0
今の神戸ではブラジル代表クラスのFWでも力を発揮できないだろう
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/08(金) 13:23:39 ID:Z4jPtIBtO
>>284
岡田代表での香川見て同じこと思わなかったか?
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/08(金) 13:41:30 ID:6Dou5Y7a0
>>286
岡田代表での香川の印象がない・・・
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/08(金) 14:23:54 ID:NFxqiGF+0
>>286
永井は、福岡時代もいまいちだった記憶が。

福岡も神戸も、使い方が悪かったのか?
もしかして、福岡大でしか力を発揮できない選手という可能性も。
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/08(金) 14:27:16 ID:xNqw4z7o0
どちらのチームでもプレーを云々するほど出てない。
特別指定って好きに使えないからな。自分とこも大学の監督とクラブが協議した上で
必要な試合に使わせてもらえなかった。
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/08(金) 14:29:58 ID:MAmVwusD0
福大生もそろそろか
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/08(金) 15:00:50 ID:6FaTJ0Lt0
福岡大だとこんな感じか

代…福岡?
宮本…熊本?
市川…福岡?
永井…ヴォルフスブルグ?
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/08(金) 15:05:33 ID:xNqw4z7o0
代って高校総体で優勝したときのイメージからして
あんま大きくないCBって記憶があるが今も変わらないか?
関東だと見る機会ほとんどないな。
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/08(金) 15:20:40 ID:lNnTT+2fP
永井はだいたい週一しか練習参加できない
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/08(金) 17:26:02 ID:6Dou5Y7a0
へえ〜、特別指定ってのはJが好きにできるのかと思ってました。
週1しか参加できなければ、活躍できないのも当然ですかね。
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/08(金) 17:33:07 ID:xNqw4z7o0
逆に順天堂松本みたいにまったく大学の練習に参加しないケースも出てきたな。
要は先生との交渉次第ってところ。まぁ、だからこそ上福元の成長もあったんだろうが。
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/08(金) 17:40:20 ID:vrBYdkMf0
アビスパはともかく神戸は練習に参加するのも大変だし。
戦術的にも他の選手のモチベーション的にも、たまに練習に顔出す程度の特別指定選手を
試合で使うのは監督からしたら難しいだろう。
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/08(金) 17:54:56 ID:zhBhEgbbO
>>295
そういえば松本は内定出てないな
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/08(金) 19:28:52 ID:xjISHQYO0
明治大の山本はどうなったのかな?
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/08(金) 19:29:23 ID:Tmu9XhaK0
まだ三年だぞ?
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/08(金) 19:40:16 ID:kXbVj4XrO
山本紘之は4年だが?
まぁ無難にJFLじゃないかな?
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/08(金) 21:28:12 ID:6CXe2F+K0
山本はサッカー続けないと聞いたが…本当の所どうなんだろう
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/08(金) 21:34:20 ID:2UME5omx0
宮崎に帰って牛を育てる
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/08(金) 21:46:16 ID:pn8lQZObO
>>299
はぁ?
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/09(土) 00:10:45 ID:Pi8s8few0
>>297
松本は湘南での練習でケガ(胸骨骨折)をして、現在はまだリハビリ中のはずだけど、
このこともやっぱ影響してるんじゃないの?
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/09(土) 00:12:47 ID:+megYMNT0
もう実質入団してるようなもんだから
クラブも本人も忘れてたりして
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/09(土) 07:12:49 ID:YN/Za/ip0
アナル新潟
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/09(土) 11:23:11 ID:Um3fcuc40
永井、ヴォルフスブルグ練習参加見送りも検討
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/09(土) 13:36:19 ID:+YWm1b6u0
〜絶対許されない大宮アルディージャの不正〜 

Jリーグは今月7日、J1第25節の大宮―浦和戦で、主催チームの大宮アルディージャが、入場者数をなんと4000人以上も水増しして発表していたことを認めさせた。
今後、裁定委員会に判断を委ね、詳細の調査を進めた上で入場者数が訂正されるという。
私はこのニュースを聞いたとき、「やはり!」と思った。大宮は、万年恒例のJ1残留争いを演じるなどレベルの低い戦いをしている上、特に魅力的な人気選手もいない。
失礼ながら、おそらく今後何年J1で頑張っても、大宮がタイトルを獲ることは無いだろう。
ある調査では、J1、J2全体でもっとも支持の低い、つまり不人気のチームが、大宮アルディージャであるという結果も出ている。
こんな地味なチーム、本当に存在意義があるのか!?と日頃から疑問に思っていたが、なぜか、ここ数年、不自然に入場数が増加いるのだ。
「怪しい。絶対に大宮は怪しい。」と、不正をしていることは、私たちスポーツライターの間でも話題になっていた。
そもそも、近隣に浦和レッズや柏レイソルというチームもある上、前身はもともとは一企業のサッカー部だったチームをなぜにJリーグに、なぜに大宮に置いたのか?
もし作るとしたら、同じ県内でも川越や熊谷という町に本拠地を置くという選択肢はなかったのか、というモヤモヤした思いがあった。
クラブぐるみで不正をしていたということは、サポーターや協賛企業の信用を大いに裏切る行為であり、絶対に許されてはいけない。Jリーグ百年構想の根幹、実績を揺るがす大問題であることは疑いない。
私は、大宮がJ2に強制降格させられることを密かに期待している。
もし、このような事態が、勝ち点剥奪や制裁金程度で許されるのならば、何のために各クラブが営業努力とアイディアを重ねて、積み上げてきたのかわからなくなる。
ここはJリーグが、鬼になって本気で厳しい姿勢を見せなければならない。
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/09(土) 13:46:07 ID:wtT94hz1P
あそこは韓国だから
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/09(土) 14:04:28 ID:3pmMzJMP0
>>308
数年ぶりに大宮と戦った経験から、確実にサポは増えてると思ったよ。
以前は、俺らの感覚ではすぐ隣りのクラブなのに、うちとこへの遠征サポなんか殆ど来なかった。
サテの時は、応援団ひとりだったしw
今年は結構どっさり来た。
ナック行ってみても、ゴール裏はいっぱいだったし、子供たちも大宮について語ってたし、試合しないうちに、
大宮もずいぶん成長したなあ、と、目を細めたものです。

スポーツライターって、どこ見て語ってるの?
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/09(土) 14:20:30 ID:lhzwNsS00
大学ナンバーワンGKが甲府入団内定
ttp://tf.goal.jp/jleague/article/id=4884
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/09(土) 14:44:21 ID:rDTzJUHE0
大学ナンバーワンGKってどうなの?
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/09(土) 14:51:09 ID:lhzwNsS00
大学でいちばん良いキーパー
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/09(土) 14:56:20 ID:pU1Swav6O
>>312
最近は新潟の東口以外は全滅
GKは大卒でレギュラー獲るのは難しい
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/09(土) 15:00:39 ID:gpZhVbpu0
ナンバーワンだとやっぱり中京大ナンバーワン
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/09(土) 15:01:18 ID:6ZetR79pP
ttp://www.ventforet.co.jp/information/press/2010108.html
>岡 大生(おか ひろき)
>■身長/体重
>185cm/68kg

ガリだな
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/09(土) 15:18:41 ID:T9Vxjy610
キーパーに関しては試合経験積むよりも
プロのGKコーチのキックを毎日受けてるほうが
伸びるということだろうか
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/09(土) 15:29:58 ID:wtT94hz1P
甲府に大学No.1GKといったら時久を思い出す
消えたな時久
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/09(土) 17:45:03 ID:3ZNpzRrF0
>>317
名古屋に川島が行った時「川島は潰れる」みたいな声が多かったが
その後川崎移籍直後に川崎のGKとして1試合も出ないまま
代表選出されてたからな

フィールドプレーヤーと一緒には語れないかもな
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/09(土) 18:29:42 ID:2+yHmKSAO
大学かJ1なら圧倒的にJ1だが大学かJ2だと微妙な気がする>GK
J2だとGKコーチ酷いとこ大石
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/09(土) 21:42:03 ID:WcJOInVW0
スポーツ報知の取材に対し、大宮・渡辺社長は、
「この日は大々的なイベントをスタジアム内外で打ち、企画を盛り上げてくれた人たちを招待した。ただ、実際にスタジアムで観戦した人数しか発表していない」と否定した。

浦和戦(2日、埼玉)での入場者数水増しを認めた大宮・渡辺誠吾社長(55)は8日、
「あくまで意図的ではなかった」と強調。ただ、「今は詳細を調査中。細かいところはまた、変更があるかもしれない」と仰天説明した。
Jリーグでは、スポンサーなどの広告主に対する透明性を図る為、実数での公表を義務付けしている。
それを根底から覆す、極めて悪質な行為と言っても過言ではない。
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/09(土) 21:48:13 ID:7fPxu0mx0
強豪の大学ならJ2レベルのシュート撃つ奴は普通に居るもんな。
試合に出ないJ2のキーパーよりは試合に出る大学のキーパーの方が良い感じもするし。
キーパーに関しては20代後半から出場機会を得られるってのが普通だから高卒にしろ大卒にしろ
どれだけ腐らずに下積みを続けられるかってのが大事だと思う。
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/10(日) 16:57:34 ID:Kl4eNios0
タダ券配って入場者増やしてるクラブのほうが悪質じゃね?
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/10(日) 17:05:13 ID:neffaGKR0
大宮はタダ券配った上に水増し
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/10(日) 17:09:49 ID:8FMtguZc0
一応、張っておく。

ガンバ大阪ユースMF大森晃太郎選手 2011年ガンバ大阪ユースからのトップ昇格選手として仮契約終了
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=2592
 
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/10(日) 17:14:16 ID:RRI5E2aAO
まぁあまり期待できないかな最近のガンバユース上がりの中盤は
彼も2、3年でJ2だろう
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/10(日) 17:57:29 ID:sSD/Sgnp0
というか今すぐJ2に行けよって話なんだけどな
2、3年待たずに
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/10(日) 18:01:17 ID:urFiH3360
大学NO1みたいなふれこみのあった選手が
J1の上位クラブに入団して、2,3年後にはJ2にいるってのはよくあるパターンだけど
こういう選手が最初からJ2にいればどうなってたんだろう?
やっぱ2,3年J1の上位にいるって経験は大きいんだろうか?
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/10(日) 18:04:02 ID:h7K+OymU0
人によるとしか言いようがない
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/10(日) 18:32:13 ID:RRI5E2aAO
川西はガンバ濃厚だな
あのガンバが大卒を3人も獲るとはな…

[10.10.10] 10/10(日) SUL8 ○5-1 vs関西学生選抜A @ガンバ練習場
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=2589

>19分、練習生川西が左サイドから攻め込み2試合連続となる先制ゴール
>34分、佐々木のボールにタイミングよく飛び出した川西が2発目のゴール。
331栃木:2010/10/10(日) 18:52:00 ID:jmxr4YZ4O
「タツヤ」って呼ばれてるFWがうちの練習試合来てました。
身長は175くらい、坊主頭で少しコワモテな風貌。

順天堂の岡本なんじゃないかって言われてるけど、他に該当しそうな選手いますかね?
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/10(日) 20:02:05 ID:+Pyj/B8r0
393 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/10/10(日) 17:34:35 ID:gG673VXgO
>>382 >>383
トレセン行って北
練習生、誰かは分からなかったけど大学生っぽい
タカと交代した選手は「カワノ」と呼ばれてたような
点を獲ったのは播戸と交代した選手

今日、桜に行った練習生は「カワノ」というらしい
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/10(日) 20:47:15 ID:cNeUz7ayO
>>332
姫路独協大に河野っている
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/10(日) 21:16:42 ID:XehBdxaS0
上武大の河野かも
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/10(日) 22:30:32 ID:+cgffZffO
>>330
ステップアップリーグで大学生と対戦することで戦力になりそうな選手を発掘しやすくなったからかも知れない。
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/10(日) 23:03:31 ID:5fjrDs5wO
>>330
ガンバ戦の関西選抜Aは4年なしだからやはり厳しいか。来年見据えたメンツ。
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/10(日) 23:57:31 ID:1QER9ShZO
>588
ま、若手に肉を食え!って言うくらいだから
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/10(日) 23:58:38 ID:1QER9ShZO
誤爆。ごめん
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/11(月) 00:55:02 ID:beOqVze+0
今年の大卒はぶっちゃけ永井以外は糞だからな
高卒も残るは宮市だけだし今期はもう終了みたいなもんだ
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/11(月) 01:46:07 ID:iWh01KXOO
まあ、あえて突っ込まないでおくが。
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/11(月) 05:29:34 ID:H7TBN+mP0
>>333
シーズン前の新潟のキャンプに参加してたな
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/11(月) 06:53:42 ID:wK3YPJOw0
姫路獨協大の監督って鹿島の決まった昌子の父親だっけか
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/11(月) 13:39:28 ID:IwBp05HV0
>>342
そうだよ
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/12(火) 00:44:27 ID:Kwds9hv8O
山村の話題はどこですればいい?
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/12(火) 00:55:10 ID:elXZQUId0
仙台に尚志のFW内定
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/12(火) 06:36:48 ID:eLYfeS1V0
流経大・山村にJ強豪3チームが名乗り!
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20101011-OHT1T00258.htm
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/12(火) 07:55:19 ID:h6wYt6h4O
鹿島、浦和、横浜Mか・・・
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/12(火) 08:02:26 ID:ZWuJ1swy0
例年の勝敗は牛の独走だけど今年は鞠が頑張りすぎなんだよね・・・・
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/12(火) 08:45:25 ID:KX3LUl70O
鞠はなんだか遮二無二いって外してるな
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/12(火) 11:57:26 ID:+U6XjiK60
【サッカー】流通経済大3年・DF山村和也の獲得に浦和・鹿島・横浜Mが名乗り!関係者「本人は優勝争いができるチームを望んでいる」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286834123/
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/12(火) 12:04:02 ID:nXyua2IK0
>>350
3チームの中に優勝争いするのは1つしかないな
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/12(火) 12:06:06 ID:G+CiqZQJO
>>323
スポンサーと付き合いのある人にタダ券配って、それ以外はテレビで、というのが望ましい。
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/12(火) 16:22:31 ID:yN0Rfctc0
広島Yの砂川、高円宮杯得点王だけど
昇格できないらしい。
どこかとりに行かないの?
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/12(火) 18:09:39 ID:C9H5PxTEO
>>353
昨日現地で見たがプロでやるには現時点で厳しい。
大学で身体しっかり作ってからじゃないかね。

広島Y全員が当たりに弱すぎだ。
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/12(火) 18:19:42 ID:5uSiLhxH0
広島はユースだけど、高校みたいなサッカーもやるね
逆に準決勝で苦しめられた静学はポテンシャルはユース並に感じた

大学で10番の選手が多い理由がわかる
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/12(火) 18:20:01 ID:Ch+7F4sC0
それは違う
この年代でガスより寄せの厳しい当たりの激しいチームはない
広島が弱いんじゃなくガスが強いんだ
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/12(火) 18:23:52 ID:WYqsMEbzO
>>328
仙台のリャンがそういうパターンでは?
阪南大で関西mvpだし
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/12(火) 18:46:35 ID:lpvm2v500
>>357
同じ年の関東MVPも仙台に入ったような気がする
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/12(火) 19:45:36 ID:ZKY8h8+X0
Jの始めの頃、同大の太田裕和ってのが関西のタイトル総なめしたことあったな。
リーグ優勝、MVP、得点王、ベストイレブン、インカレ準優勝みたいな感じで。
それでもプロで通用しなかったってのは、逆にその太田のまわりで働いてた奴に本物がいるケースが多い。
あんときは西田と坂元だったけど、西田だったのかな。
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/12(火) 23:32:13 ID:iCG2zrJwO
インカレMVP
09 小林裕紀(明治→磐田)
08 櫛引祐輔(中央→佐川)
07 兵藤慎剛(早稲田→横鞠)
06 巻佑樹(駒澤→名古屋)
05 原一樹(駒澤→清水)
04 中後雅喜(駒澤→鹿島→千葉)
03 鈴木達也(筑波→柏→瓦斯)
02 兵働昭弘(筑波→清水)
01 深井正樹(駒澤→鹿島→新潟→名古屋→千葉)

関東大学リーグMVP
09 千明聖典(流経→岡山)
08 三門雄大(流経→新潟)
07 関憲太郎(明治→仙台→横縞)
06 難波宏明(流経→横縞)
05 廣井友信(駒澤→清水→東緑→清水)
04 兵働昭弘(筑波→清水)
03 中田洋介(駒澤→仙台→横縞→盛岡)
02 深井正樹(駒澤→鹿島→新潟→名古屋→千葉)
01 羽生直剛(筑波→市原→瓦斯)
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/13(水) 03:09:17 ID:Um3LS5Lq0
>>360
少なくとも苦労多い現役人生だってのはよくわかるなw
明治の小林みたいなボールコントロールだけ妙に磨き抜かれるタイプ期待してるんだけどなあ。
複雑だ
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/13(水) 06:24:05 ID:726dtHf+0
>>360
A代表経験者は羽生だけか
クラブでスタメンは兵藤 兵働・・三門もか?

正直微妙な面子・・・
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/13(水) 06:54:16 ID:g67erJxC0
大卒は年食ってる分即戦力が期待されてじっくり育ててもらえんし
入団初年度、最低でも二年目にはレギュラー争いに食い込めないと
J2にポイされるのは致し方の無い事なのかも
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/13(水) 14:23:27 ID:nbjSnrG20
新情報は?
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/13(水) 14:36:54 ID:7FN+MYlC0
新潟に酒井弟練習参加

どうでもいいことだが
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/13(水) 15:39:04 ID:4JB6RcJD0
野田隆之介選手 2011シーズン加入内定のお知らせ
http://www.sagantosu.jp/news_release/2010/10/005877.html
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/13(水) 21:58:46 ID:EnB3FiPBO
関西学生リーグMVP

09 志田野雄一朗 (関学→不明)
08 吉川健太 (阪南→愛媛)
07 馬場賢治(近大→神戸→湘南(レンタル))
06 安藤淳 (関大→京都)

記録はここまでだった。05はリャンかな?
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/13(水) 22:15:25 ID:M8vbUK7p0
リーグMVPぐらいだと大したこと無いなあ
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/13(水) 22:26:05 ID:0VmgJsNm0
志田野は中国地方の銀行に就職してるはず

去年のダイかマガに、プロからのオファーがなければ内定を貰ってる銀行に就職するって書いてあった
地元だし熊本辺りが獲得するかなぁ、と思ってたけどオファーすらなかったみたいだ
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/13(水) 22:35:20 ID:EnB3FiPBO
>>369
銀行で待ってくれるのは優しいな。
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/13(水) 22:49:58 ID:FaSsPMA3O
>>367
リャンは03年
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/13(水) 23:01:19 ID:jc1exHQh0
>>359
山城の釜本二世か?懐かしいな
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/13(水) 23:14:28 ID:AVtl5VfBO
>>367
08年 吉川健太は今年度J内定有力候補の吉川拓也の兄
共に守山北出のCBなんだよな
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/13(水) 23:25:49 ID:sTWeK2p8O
志田野は銀行就職で関学OBの関学クラブだろ
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/13(水) 23:35:41 ID:Um3LS5Lq0
吉川健太ってあれだよな。バックスピンとかいろんなフィードを無駄にもってるCB
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 00:47:45 ID:BgddrTeU0
>>369
実際どちらが勝ち組かって複雑だよな。
ぎりぎりJ2入っても数年で引退や下部リーグへ移籍となるなら銀行に就職したほうが
経済的には全然マシだし。
本人としてはプロサッカー選手が夢だったのだろうが、銀行員で良かったと将来思うかも知れないな。
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 01:15:02 ID:rIj2Q+kPO
>>318
北九州で水原の控えだし全然消えてないと思うが
まだプロでやれてるだけマシだし年齢的にもGKなんだから諦めなければはい上がれる可能性は大いにある
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 12:43:49 ID:259XAY01O
ゴートク弟が新潟に練習参加したのか
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 15:15:07 ID:zbnJv/KAO
>>377
水原の控えだからこそ、消えたに近いね
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 15:30:14 ID:Eq/oCFvn0
新卒でJに行く時に練習環境はかなり大事だろうな

専用や優先の練習場が無いチームとか、やっぱり敬遠しちゃうもんなんだろうか
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 21:06:01 ID:u4D9vzIi0
びわこ大DF内野が富山の練習に参加していたらしいけど、ケガしてるよね?
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 22:07:33 ID:aGDwjl+mO
>>381
そろそろ治って来た頃じゃないか?さすがに怪我してから随分経つしな
ってことは、びわスポでもそろそろ復帰か(もう復帰してる?)
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 22:15:48 ID:jyojjJQdP
神村にいた黄順旻ってどこ行った?
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 23:08:29 ID:m2miIIxM0
内野遂に復帰&練習参加きたか
怪我長すぎ
でもまぁ、よかった
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 23:25:42 ID:4tUWDDDr0
内野は富山でいいんか?
まあびわこから富山はここ数年ルートが確立してるけど
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 00:29:34 ID:yVcYgdQJ0
甲斐が行ってたね
内野はCBもいいが、ユニバ代表でやってたDHで育てたら、
守備力と攻撃力をフルに活かせるのでかなりおもしろいと思う
貴重な1ボラ出来る選手として
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 00:32:04 ID:KMrBh4CC0
楚輪いなくてもまだつながってんのか
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 03:49:03 ID:1QBPpxv80
確かにファンスンミンってどこいった?
選手権後瓦斯の練習に参加してたよな
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 03:53:10 ID:1QBPpxv80
268 : ◆4AbYMLHPOo :2010/10/15(金) 03:09:19 ID:eD6dmLu5O
報知
広島槙野獲り 安田アシスト
元U18代表候補大型FW加部 スペインクラブ(エスパニョール下部組織)練習参加へ

てか完全に甲府だと思ってたら風間コースか?

390U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 06:46:07 ID:KMrBh4CC0
親父が国内の育成をバカにしてるからな
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 07:04:40 ID:2Xjp472xO
最近の指宿を見てたら、まぁそれも有りかなって思う
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 07:06:18 ID:pNM4ERlg0
指宿とはそもそもの素材が・・・

翔さんくらいでしょ
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 08:46:42 ID:15Aiy/0y0
指宿は柏のトップ昇格見送られたレベルだった
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 10:24:53 ID:bTt9HXTw0
浦和が永井との獲得交渉「無期限」に延長
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20101015-690266.html
 一方の永井は、交渉中の3クラブと特別指定選手として在籍中の神戸に対して、態度を保留している状態。
ただ、ブンデスリーガの複数のクラブからの練習参加の打診を断っており、今季のJリーグの動向を見守りながら、慎重に進路先を決める模様だ。
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 10:33:50 ID:DYa4XV000
>>394
東京行きたいけどJ2はやだって随分な態度とるよな
名古屋も浦和もよく愛想つかさないな
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 10:38:04 ID:/+jg8TGjP
一応代表候補の候補だからJ1には居たいだろう
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 10:40:39 ID:WehlOTxZO
>>393
新潟からは入団オファーがあったよ
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 10:41:21 ID:d98TsqP80
でも実際のところ、永井が1年目からいきなりJ1でスタメンで出来るとはとても思えない
J2あたりなら即戦力扱いされそうだが
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 10:48:18 ID:wI1tpXcGO
イブスキーはまだ80チームくらいある3部だからな。まだまだこれから

ただ、しっかり出場機会を掴んでるのが大きいな。レンタル元もしっかり考えて出してるんだろう。
あと、3部でもEU外の人が出れるようになった?のも大きいな。以前は3部はEU外枠無かったもんな

ミランさんは素材はそこまでじゃない気がするけど
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 12:55:02 ID:1XgGulvLO
>>395
永井は諦めに近い状況だろうが、散々報道されてる以上は他への影響考えてる気がする。
手引くと結局最後は…みたいなイメージ付いても困るんだろう。
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 13:12:56 ID:oO/xEfbJO
気持ちはわかるが永井は引っ張りすぎやろ
もし一年目結果出なかったら誰も守ってくれなくなるぞ。
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 13:23:58 ID:LQZu/T2B0
ガスのFWが活躍して残留したら、永井スタメン無理じゃね?
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 14:05:01 ID:UJSnQblV0
>>402
修行のため、J2へレンタルじゃね?
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 15:36:54 ID:MKbVhxdXO
本人は、平山なら敵じゃないってことじゃん。大黒も来年残ってないという計算かな
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 15:51:43 ID:XIGZwWFJ0
福森晃斗選手加入内定のお知らせ
ttp://www.frontale.co.jp/info/2010/1015_1.html
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 18:10:48 ID:gD8Rmr/30
どっちも流出の話

最高峰にドリブル売り込み
ttp://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/10/15/2.html

「金の卵」逃した鹿島
ttp://www.ibaraki-np.co.jp/news/news.php?f_jun=12870726325679
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 19:51:20 ID:m9qZ4g430
これからはますます厨房getの争いが厳しくなるんだろうな
もう今時有望選手は高校出る頃にはどこかのユースにキープされてるんだから
育成力ないとこ、選手のライフサイクルを考えてあげられないところは厳しくなるな
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 21:31:02 ID:fEZDUHTi0
>>406
広島ユースって地元出身者は育ててなかったのか
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 21:47:54 ID:grzvDibiO
>>408
んなことはない。
確かに昔は、ユース唯一の全寮制の強みを活かして、
全国にスカウト網を張り巡らせて有望株の青田買いをするのが広島ユースだったが、
最近はどこのユースもスカウトを全国レベルに拡大したので、全寮制のアドバンテージはどんどんなくなってる。
単純にユースの数も増え、中国地方の選手ですら、これからは岡山や鳥取のユースと奪い合っていくわけで。

今後は積極的に広島県内の人材を育てていかなくてはならない、ってことで、
最近の広島はジュニアユースに積極的に人材を投資し続けてる。
トップでコーチしてた沢田謙太郎をジュニアユースの監督に回したり、
Jで監督まで務めた高橋真一郎を下部組織全体の統括者に置いたり。

とはいえ、やっぱりそれだけじゃ限界があるんで、県外からの留学組も毎年一定数入れてるけどな。
福島(高萩)とか富山(大崎)とか奈良(前俊)とか、Jクラブの空白地から連れてきた選手は多いよ。
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 22:14:36 ID:DV6DWWUs0
長い
4111:2010/10/15(金) 22:24:31 ID:iZTlVCbn0
広島ユースは結構広島人が多いぞ
412はんりゅ:2010/10/15(金) 22:29:09 ID:bwtsea7u0
>>383

ファンスンミンはここ。
ひっそりと帰国。韓国2部リーグ。
参考:http://gotokorea.sports.coocan.jp/team/mokpo/mokpo.html
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 01:07:34 ID:NcCGZilwO
他に全国的(県レベルでも)に有名な中学生っている?
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 07:44:37 ID:C5BRATRfO
宮国泰吾(宮古島市立平良中学校)
勝田一秀(天草苓北中学校)
魚里直哉(洲本市立青雲中学校)

全員Jユース内定済み(うち1人は熊ユース)
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 09:29:49 ID:5sXay+jN0
へー、宮国とかどこ行くんだろ。宮古から沖縄本島こえていきなり内地か〜。

この世代の全少では、熊本ユナイテッドの松田天馬とかも良い選手だったね。
名前にインパクトがあるんでいまだに覚えてるw
全国大会に出てきたりしないから今どうなのかさっぱりわからんけど、どこに行くのかな。
なお、ちらっと調べたら同チームの10番で、高円宮杯の代表決定戦で負けたっぽい?
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 09:43:23 ID:NcCGZilwO
ありがとう!有望選手は内定してるんだ!

どこに内定してるかわかるかな?
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 10:38:55 ID:x9VngQk9P
沖縄といったら京都だろう
加藤久がいるし
あれ?加藤久ってまだ京都にいる?
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 10:41:42 ID:VAqZk7TF0
流経か名古屋か埼玉栄か鹿実か神村だろ。
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 10:46:09 ID:NcCGZilwO
高校かぁ。ユース内定って書いてあるけど違うのかな。
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 11:43:58 ID:pP8zflOpO
なるほど、柏ユースは鹿島ユースが日本最大の収監場所作っても安泰って事か。
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 12:32:40 ID:jGuA+yQu0
>>413
高木三兄弟の末っ子は別格かあ、、、

U-16代表だもんな。
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 12:34:30 ID:r9x7PjLj0
熊ユースに沖縄の選手が来た事は無いよな
熊本は今年の1年のGKがそうみたいだし兵庫に関しては柏木がいる
ただ柏木の頃と違って神戸ユースも軌道に乗りつつあるから熊ユースに行くのは勝田かな
しかしなんでユースに行く事は分かってるのに具体的な名前は熊ユースだけなんだ?
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 15:42:15 ID:HYeOBnm6O
>>422
大人の事情。
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 18:49:26 ID:JyKrAuaW0
ロアッソユースがあるのに県外に出られるのもなぁ…
ロアッソユースは結成まもないのにいい選手が複数いるし
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 19:03:40 ID:x9VngQk9P
>>424
より良いところに行きたくなるもの
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 00:52:42 ID:+J3yyIoXO
進学組
平尾優頼(市船)→駒澤
増田湧介(清水東)→慶應
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 03:41:02 ID:e7lNYW4p0
筑陽の大武って、どっか決まってんの?
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 08:16:08 ID:ivN1HSf70
アナルセックス新潟
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 08:28:42 ID:JWtL33+K0
>>427
インターハイの頃はセレッソが狙っているという情報が出てたが
その後は不明だな
430:2010/10/17(日) 12:25:36 ID:4vcRyE3O0
>>417
もういないけど、進路って夏には大抵決まっているから
決まったころにはまだ加藤久がいたかもしれない。
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 14:34:33 ID:rbzqnOVWO
>>415
松田は某Jユースに練習参加したけどダメだったみたい

>>424
熊本ユースは町クラブとの関係があまりよくないからな
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 17:11:16 ID:ZF2hIrAM0
元あぐり西町の本田は情報ないかね
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 21:42:01 ID:XffmRdGB0
熊本の3種ってブレイズの下部組織とかまだ存在するの?
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 21:42:14 ID:6JnIzgBgO
>>427
セレッソから正式にオファーあったみたいだけど、多分地元の大学。
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 21:55:52 ID:Y075DENdP
今日見て思った大武は大学行った方がいい
436427:2010/10/17(日) 22:32:33 ID:e7lNYW4p0
>>429>>434
thx!

そうか、記事でしか知らんかったけど、
サイズもあるし、いいCBかと思ってた。
まぁDFとして大成するには大学周りも
いいのかもね。
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/18(月) 07:15:57 ID:3rSb79glO
▼海外プロの夢へ!ナイキ「THE CHANCE」日本セレクションに高校生4名合格!

「THE CHANCE」とはイングランドプレミアリーグがサポートする「ナイキアカデミー」に参加する資格をかけた世界的なフットボールトライアル。
いわば海外プロ選手になることを目指す選手たちの挑戦権をかけた力試し、オーディションである。
今年度開催される「THE CHANCE」は世界42ヵ国で開催されたセレクションを突破した100名が11年1月にイングランドで開催される最終セレクションに招待され、
最終セレクションから選抜された8名は「ナイキアカデミー」のフル会員として、世界一流のコーチングや世界レベルのアカデミー、リザーブチームとの試合を通してプロのゲームへ参加する機会が提供される。
09年のナイキアカデミー創設以来8名がすでにイギリス国内でプロとなっているが、
この日は同じように海外でのプロになる夢を持つ日本人選手たちが「THE CHANCE」をかけたセレクションに臨んだ。

元日本代表MFで現筑波大サッカー部監督の風間八宏氏を審査委員長に迎えた「THE CHANCE」日本セレクションは、合格者4枠をかけて
Jクラブユース所属選手やインターハイ、全日本ユース選手権出場選手、そして年代別日本代表候補など高校3年生を中心に13歳から25歳までの候補45名が参加(1名欠席)。
20m走、垂直跳びなどのフィジカルテスト、リフティングからのボレーシュートなどのNIKE FOOTBALLテスト、そして8対8ゲーム、11対11のゲームまで約4時間のアピール合戦に臨んだ。

最終的にイングランドで開催される最終セレクション参加の権利を勝ち取ったのは
日本代表MF酒井高徳の実弟でJFA U-18選抜の帝京長岡高(新潟)FW酒井宣福
インターハイに出場した尚志高(福島)の10番MF平野伊吹
今年の関東大会栃木県大会優勝の益子芳星高のペルー系MF木下ロベルト
神奈川の実力派・法政二高のMF宮崎弘輝の4名。

合格者4名は11月もしくは12月に予定されている国内練習会を経て来年1月にイングランドで開催される最終セレクションに参加。
海外でプロになることを目指して世界の選手たちと技術を競いあう。
(取材・文 吉田太郎)
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/18(月) 07:19:31 ID:n7FF8Khf0
全員知らない
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/18(月) 07:19:42 ID:3rSb79glO
酒井宣福
■誕生日:1992/11/9
■身長:178cm
■体重:73kg
■ポジション:FW
■所属:帝京長岡高
■代表歴:U-18JFA選抜

「プロになるための第一歩。将来のために来た」。
JFA U-18選抜として出場した第15回NIKKEI杯沖縄高校招待サッカー大会では4試合4得点を挙げてチームの優勝に貢献し、
今年のJFAプリンスリーグ(U-18)北信越でも得点王に輝いている得点力十分のストライカー。

先週は兄が所属しているアルビレックス新潟に練習参加。
「プレッシャーが速くて高校生とは違った。ただ、(その経験を生かしたきょうは)余裕をもってプレーできた」と振り返る。
ドイツ人の父を持つ179cm、76kgのFWは日本人離れしたフィジカルの強さを武器。
まだ目標であるJリーガーになれるかどうか未定の中で参加したセレクションだったが、高い評価を得て海外でプロになるチャンスへ一歩前進した。


木下ロベルト
■身長:172cm
■体重:70kg
■ポジション:MF
■所属:益子芳星高

ペルー系3世。
栃木県大会を制して臨んだ5月の関東高校大会ではその後全国高校総体ベスト4へ進出した西武台高(埼玉)から2アシストを記録し、大会優秀選手にも選出されている実力者だ。
プレッシャーのかかるセレクションにも「楽しむことを考えてやっていた」という言葉通り、ラテン系のリズミカルなドリブルとヒールパスなどで異彩を放った。
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/18(月) 07:21:58 ID:3rSb79glO
平野伊吹
■身長:170cm
■体重:63kg
■ポジション:MF
■所属:尚志高

2年生だった昨冬の全国高校サッカー選手権で2得点をたたき出すなど、将来性も評価されている平野。
この日のゲームテストでは右足からの正確なシュートでゴールを陥れるなど、その得点センスの高さも披露した。
合格者発表では「自分の持ち味を出せていなかったし、自分が受かるとは思っていなかった。びっくりしている」と驚いていたが、
スピードに乗った状態でのボールコントロールなどに長けたMFは、クォリティとポテンシャルの高さを随所に発揮していた。


宮崎弘輝
■身長:170cm
■体重:68kg
■ポジション:MF
■所属:法政二高

チームとしての実績は他の合格者に比べて大きく下回る。それでも法政二高(神奈川)MF宮崎弘輝はその技術でチャンスをつかんだ。
宮崎が所属している法政二は、全国高校サッカー選手権神奈川県大会2回戦で前回優勝の武相に延長戦の末に1−2で敗退。
宮崎は約1ヵ月前の9月19日に高校サッカーから引退している選手だった。

大学受験へ向けた勉強を行いながらの毎日を過ごしてきた宮崎は、今回のセレクションへ向けて行ったトレーニングも約1週間ほど。
それでも勇気をもってセレクションに挑戦した宮崎のパフォーマンスは圧巻だった。
11対11のゲームテストでは1本目にループシュートでゴールを破るなどハットトリックを達成。強烈な存在感を示した。
「プレーは思ったようにできなかったけれど、結果を残せたのが大きかった」。
自分の将来を左右するかも知れないゲームでもっとも勝負強さを発揮したMFは当然のように合格者リストに名を連ねていた。

「ボールタッチには自信がある。飛び出しも自分のセールスポイントだと思っている」という宮崎。
全国的に無名の選手は果たして世界42ヵ国から集まる100名の選手たちの中でどこまで力を発揮するのか。
日本でのトライアルを勝ち抜いた自信を胸に宮崎は世界のライバルたちとの戦いに臨む。
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/18(月) 07:31:13 ID:NMeWAcfb0
>>432
本多琢人なら今年の全中の優秀選手に選ばれてたね。
長崎南山中だから、そのまま高校に上がるんじゃないの。
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/18(月) 07:36:25 ID:B6/m0qhn0
風間が関わるとろくなことが無いからこの4名は将来が暗いな
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/18(月) 07:42:33 ID:xZpnQIC20
何かASAYANのJリーガーオーディションを思い出させる企画だ
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/18(月) 08:58:45 ID:Z2ZPV8gT0
酒井以外小さいな
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/18(月) 10:06:19 ID:H+hrt81n0
44名中4名(定数)合格というのが哀しくなってくるな
西日本から参加した人いなさそうw
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/18(月) 13:25:15 ID:U2oXx8vy0
>>445
その前にセレクションがあるはず。
何年か前の同じような企画で、マンUへ練習に行った人から聞いた。
アーセナルだっけかな?
447名無しさん:2010/10/18(月) 16:34:02 ID:MjfHtAud0
>>446
セレクションというか、ナイキと契約している高校から推薦してもらっている。
だから最初から少ない。
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/18(月) 16:45:36 ID:U2oXx8vy0
じゃ、以前と変わったんだ。
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/18(月) 16:52:13 ID:H+hrt81n0
>>446
おいおいソースは妄想でしかも別のやつかよ…
まぁ、100歩譲ってその企画で一次セレクションがあったのかもしれないけど、この企画ではなかったようだね
この手のやつは一次セレクションがあったなら絶対書いてるはずなのに書いてないし
大体は全国○○ヶ所で開催とか、セレクション〜会場(複数)とかも書かれているはずだよ
それが書かれてないところを裏読みすると、おそらく一ヶ所・一会場開催のセレクションだったんだろう
場所はなんとなく北関東辺りかな?だとすれば参加人数44名も頷ける
西日本などの遠方からは距離的に厳しい(距離的に厳しいから複数会場用意することが必要になってくる)
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/18(月) 17:06:18 ID:H+hrt81n0
>>447
ナイキと契約している高校って…これはさすがに予想外だったわ
言われてみればナイキ主催だからそうなるのか
わざわざナイキと契約までしている高校ってかなり少なそうだけど
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/18(月) 17:07:25 ID:gBKgakwM0
柴原 誠選手(清水エスパルスユース)来季新加入内定のお知らせ
http://www.s-pulse.co.jp/news/20101018-2796.html
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/18(月) 18:29:41 ID:WzAZ7Mfh0
>>441
そうなんだよ
かれバーモントカップでちっこいくせに間合いの取り方が抜群で
抜ききらずにシュートも打てて入るし、ドリブルでも行けてた
ずっと気になってたんだ、やっぱ国見かねえ

>>451
柴原だけか清水
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/18(月) 18:34:06 ID:8JYIPDpm0
>>452
石原くんも良い選手なんだけど、チーム事情もあるだろうし仕方ないね。
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/18(月) 19:25:54 ID:2VmdFR6J0
背は伸びなかったんだな
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/18(月) 21:11:55 ID:bsxJpYvnO
>>450
息子の学校ってナイキのユニじゃないもんな…
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/18(月) 21:11:57 ID:3rSb79glO
>>437
FW深井拓人(栗橋北彩高)
FW清本拓己(関商工高)
FW遠藤竜輝(関商工高)
FW大島裕介(法政二高)
FW渡部翔(武蔵越生高)
FW大野慎介(都・秋留台高)
FW田代修太(FCトリプレッタ)
FW井上浩良(FCトリプレッタ)
FW岩田泰空(前・トップス)
FW小川雄大(ヴァリエ都留FC)
FW大久保寿希也(桶川西中)

MF仲間隼人(柏U-18)
MF禹相皓(柏U-18)
MF藤尾翔(FCトリプレッタ)
MF石巻涼(FCトリプレッタ)
MF堀込詩音(FCトリプレッタ)
MF結束純平(JAPANサッカーカレッジ)
MF池田弘樹(武蔵越生高)
MF渡部一之(武蔵越生高)
MF石井孝典(都・三鷹高)
MF熊田陽樹(流通経済大柏高)
MF石塚亘(都・秋留台高)
MF中島有貴(豊国学園高)
MF服部真洸(富岳館高)
MF前田遼平(エビース)
MF石母田弘(水沢ユナイテッドFC)
MF小林徹(東京ベイFC)
MF鈴木圭人(小岩一中)
MF則武慎弥(青山学院中等部)
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/18(月) 21:13:00 ID:3rSb79glO
>>437
DF鈴木翼(産業能率大)
DF前田知輝(大森FC)
DF高橋拓巳(FCトリプレッタ)
DF中村聖(南稜高)
DF三羽悠矢(武蔵越生高)
DF小野瀬直樹(鹿島学園高)
DF真辺光之介(淑徳高)
DF箕輪大輝(川崎北高)
DF田中佑飛(はるひ野中)

GK吉田稜(愛知FC)
GK田名網健(大東文化一高)
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/18(月) 23:50:27 ID:A5XiaQXcO
合格者の平野と酒井弟
後はウサンホと仲間しか知らないな

てか柴原ってどうなんだ?
もう駄目みたいに言われてた時期もあったけど復活したのか
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/19(火) 08:47:50 ID:Svi50kTA0
劣化なんかしてないけどな
チームがダメダメだった間柴原が奮起していたよ。
チーム内の世代交代がスムーズにいっていればもっとレベルアップできていたと思う
その分トップに入ってからどれだけ伸びるのか期待してる
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/19(火) 18:39:03 ID:3v20DHF20
サイズが小さい人間が伸びる要素ってどこよ
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/19(火) 20:56:48 ID:DKT8USp60
「怒り心頭」とチェアマン クラブ社長は困惑気味

大宮の公式入場者数の水増し行為に対し、Jリーグの大東和美チェアマンは厳しい表情を崩さなかった。
「怒り心頭。Jリーグの信頼を失墜するもの。あってはならない」と糾弾した。18日に大宮側から最終的な報告を受けたという。
「1人でも多くのファンに来ていただこうと努力しているほかの36クラブの行為を踏みにじるもの。極めて遺憾。申し訳ない」と、Jリーグのトップとして謝罪した。
Jリーグ全体の信用が揺らぎかねない事態。大東チェアマンはほかのクラブ水増しの可能性については「ないと信じています」と続けた。
クラブ側からは困惑の声が上がった。川崎の武田信平社長は「イメージは悪いよね。何でそんなことをしたのか」と首をかしげた。
リーグ側は各クラブに公式入場者数の定義を通達するなど、再発防止の徹底を図っていくという。
浦和の橋本光夫社長は「きちんと改善されたということや、ほかのクラブはちゃんとやっているというのをJリーグとして示していかないといけないのでは」と強調した。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20101019-00000039-kyodo_sp-spo.html

462U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/19(火) 23:21:45 ID:KRarWcWq0
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/19(火) 23:25:39 ID:5Chy8lliP
リティの存在が大きかったな
マイナスの意味で
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/20(水) 17:34:53 ID:b1MUERAH0
まだ永井って決めてねーの?なにもったいつけてんだよな。
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/20(水) 19:46:51 ID:En6MexUP0
永井は11月下旬まで結論先延ばしでしょ
将来がかかった大事なことだから慎重になるのは当然
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/20(水) 20:07:39 ID:WP+cm8NN0
いくら慎重に選んだって
監督の起用法とか同ポジションの選手の動向とか
結局は運任せみたいなものじゃない?
467 [―{}@{}@{}-] U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/20(水) 20:40:54 ID:UDmqatxmP
瓦斯、赤、鯱に絞ってるんだっけ。
で、瓦斯の城福解任っていうデカイ状況変化があったし、
余計に慎重になってるんだろうな…
あるいは来季の放出選手や加入選手の動向を見たり…
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/20(水) 21:21:40 ID:AzLf9z7O0
永井は瓦斯が残留したら行くんだろ。
大宮が勝ち点10ぐらい剥奪になったら、すぐに瓦斯に決定するんじゃね?
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/21(木) 06:57:36 ID:t7JzkknM0
永井はチキン 
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/21(木) 10:51:14 ID:LzYQmCYi0
永井はどこへ?
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/21(木) 11:46:39 ID:gcSq6trnO
>>437
サポだけど
日本代表MF酒井高徳には、嬉しいけど違和感がありすぎる
U19日本代表ならしっくりくる
472:2010/10/21(木) 12:00:23 ID:Dua2pGD+0
>>471
というか>>438って、違わない?
酒井ってドイツ人の「母」だよね?
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/21(木) 13:03:40 ID:s5DSX7870
山村(国見高卒)同点弾アシスト サッカーU21代表、G大阪と練習試合
ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/204873
3年ながらすでに浦和や鹿島、横浜Mに獲得の打診を受けている。
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/21(木) 20:38:39 ID:zXfbk8HM0
Fuck・マリノス金井選手が無免許運転
10/10/21(木)18:13
サッカーJ1、横浜F・マリノスの金井貢史選手が無免許で車を運転していたとして県警の取り調べを
受けていたことが分かりました。金井選手は選ばれている21歳以下の日本代表を辞退するとしています。

取調べを受けていたのは横浜F・マリノスのディフェンダー金井貢史選手です。

県警によりますと金井選手は今月18日の午後8時ごろ横浜市中区海岸通でチームの選手3人を乗せ、
車を運転中に検問でとめられました。

警察官が免許の確認をしたところ無免許だったことが分かりました。

金井選手は以前に駐車違反や人身事故を起こしていて違反点数の累積により去年8月に免許を失効していました。

県警の調べに対し金井選手は、「寮からクラブハウスに行くときも運転していた」などと話していて無免許運転を
繰り返してしていたとみられています。

これを受け横浜F・マリノスは「子供に夢を与えるJリーガーとして許される行為では無い」などとして金井選手が
現在選出されている21歳以下の日本代表を辞退させるほか、今シーズンの公式戦を出場停止にするなどの
処分を下しました。
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/21(木) 20:52:48 ID:0StKeHVY0
「子供に夢を与えるJリーガーとして許される行為では無い」
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/21(木) 20:56:25 ID:0StKeHVY0
車を製造販売してる会社丸抱えのクラブの処分として、確信無免許でコレですかw
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/21(木) 21:12:28 ID:DPTA5Iqm0
日産でこれはいかんなあ。
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/21(木) 21:50:38 ID:gm68adQP0
中沢と松田の後釜には金井がいる(キリッ
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 15:50:01 ID:IqnCAFj+0
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 17:58:24 ID:NeEoo3t3O
永井の勘違いっぷりが痛々しいな
こいつを持ち上げてる奴って過去に大卒で五輪代表の主力になった選手は一人もいない、大卒FWでA代表の主力になった選手は一人もいない
現実をわかってんのかな
ゴンはJ開幕前の選手だし
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 18:12:08 ID:FNzGVlhWO
慎重に所属チーム選ぶだけで「勘違い」とか言われるこんな世の中じゃ
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 18:19:03 ID:hQ6xr5av0
ポイズン
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 18:26:58 ID:EgbK1eRg0
480の勘違いっぷりも痛々しいな
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 18:47:27 ID:ToxNnVZH0
オファーがたくさんある大卒FWはとくに慎重にクラブを見極めた方がいい。
来季のクラブごとのFW補強の報道を見極めてからで十分。

485U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 18:59:55 ID:HV4V/+PQO
永井は福岡行けよ!
浦和、東京、名古屋どこでもスタメンは無理だろ。
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 20:07:14 ID:SZAHBwdzO
無理矢理話題作ろうとするなよ…
もう永井叩きの流れはいいよ飽きたよ…
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 20:10:44 ID:atiqa/KT0
静学の大島が甲府から 
篠原が甲府、柏からオファー
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 20:47:12 ID:u8rzQEJB0
経営的安定度やJ1→J2への行き易さとその逆の難しさもあるんで
出場することが一番の練習であり成長の糧とは分かっていても
実態としてそれ(J1強豪)を目指したがる有力選手が多いのは理解できる。
むしろ永井みたいなのは例外的かもしれない。

ただ、特に外からの補強が活発な強豪チームや富豪チームに入った新人さんは
もうちょっと早く試合出れそうなチームにレンタルで行くようにして欲しいですな。
で、現場もそういう外への出場機会を求めてのレンタルを「逃げ」とか
安易にマイナス評価せんでほしいですわ。
どーも未だに日本にはそういう貪欲な試合出場の為の移籍への模索を
逃げと捉えちゃう空気がサポだけじゃなく現場にもある気がする。
試合に出るために同じ所で長く練習(我慢)しつづけることを
過剰に美化してるフシがあるというか。

>>487
甲府と柏は静学ラインありますな。
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 00:13:15 ID:mNq+2+1y0
まとめwikiの有望選手リストを更新したよ
間違い等あったら修正してね
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 02:05:39 ID:WyD/grqi0
>>480
同年代のJリーガーを抑えて年代別代表で結果を出し続けてるんだから大卒とかは関係無いだろう。
去年の天皇杯は水戸とガンバから点取ってる訳だし。
永井を勘違いと言ってるがそれを言ったら獲得を狙ったJの十数チームに対しても同じ事を言ってるのと同じでしょ。
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 02:45:32 ID:NLwSymEPO
大分、さりげなく良い選手奪ったな

大学ではどこがプロに最多輩出するんだろう?

明治
流経
福岡
同志社
関大
大体大

あたりか?
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 02:52:50 ID:YRJdUFO60
数だけなら専修が確保しそう
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 03:01:34 ID:NLwSymEPO
明治、関大、大体大は3人までか
大体大は4人目が蹴ったしな

同志社が4人を超える可能性があるな

専修は4人いくかな?
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 03:24:55 ID:awDNiCe4O
阪南大
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 03:36:49 ID:NLwSymEPO
阪南大学は最多で2人
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 03:38:52 ID:U5jLxMNz0
212 : ◆4AbYMLHPOo :2010/10/23(土) 03:18:03 ID:Y/gvgZ8eO
報知
V決定即闘莉王手術 右ひざ限界‥来年1月アジア杯絶望的
清水MF藤本に名古屋オファー
大体大FW川西 G大阪入団決定
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 04:08:21 ID:NLwSymEPO
川西、村田、藤春
大阪ダービー熱いね
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 06:10:58 ID:E0yQiYW4O
お前らガチで駒澤大忘れてるだろw
総理大臣杯優勝チームだぞ!
プロには酒井、岡、金、棗
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 06:24:07 ID:VcdKne41P
大体大FW川西の入団決定…G大阪
 G大阪が来季の新加入選手として、大体大のFW川西翔太(21)の獲得を決めたことが22日、分かった。今月中にも仮契約をする。

 川西は9月下旬に3日間、G大阪の練習に参加した。西野朗監督(55)は「技術もあるし、得点能力もある」と高く評価。指揮官のプッシュもあり、加入が決定した。

 青森山田高2年の時に、インターハイで優勝。高校選手権には2度出場した。2008年の全日本大学トーナメントの決勝戦では2得点をマークし、優勝に貢献した。

500U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 09:34:25 ID:rWs9Hc8W0
>>489
いつもありがとう。
助かります。
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 14:26:49 ID:WNrWp2MN0
>>491
筑波
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 15:33:23 ID:oxxAhX3S0
大阪体育大学 FW 川西 翔太(かわにし しょうた) 選手 2011年ガンバ大阪新加入選手として仮契約

http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=2625
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 20:12:26 ID:AsnPKOKSO
大島は川崎に練習参加か
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 20:30:59 ID:Dfxa5NeaO
静学の大島はどんな選手?そんないい選手なの?
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 22:09:00 ID:L8p79E5C0
サンフレDFをちんちんにしてたよ
テクニック抜群、簡単にボール取られない
静学の歴代の10番でもトップクラスのテクニックだろ

清水区出身 静学中時代から10番、選手権ではなぜか背番号が8
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 00:41:49 ID:MY2Efws/O
ゲキサカには川崎と鹿島が高評価とあったが鹿島は動かないか
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 00:57:06 ID:VuCF6FNHP
鹿島は柴崎、中鉢、土居と加入内定してるからね
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 01:17:19 ID:je20/9vfO
>>505
それはほめすぎ。
今年の静学では上手って感じでしょ。
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 01:39:09 ID:+s37G0zl0
今年川崎はもう新人打ち止めじゃなかったか?
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 01:41:40 ID:VuCF6FNHP
進学希望だった大島がプロを希望したからテストだって
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 01:54:27 ID:n/NyRRIL0
たいしたことないよね
数年後は2部で活躍が限界
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 02:41:44 ID:DIEmqbghO
関西は川西が決まり、後数人は決まるけど、目玉は荒堀くらい

関東でコイツ!っての残っている?

513U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 02:45:25 ID:Xx16+u0dO
びわこ成蹊の内野は富山に行くのか
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 03:03:38 ID:hM2KEBCB0
        / ̄\
        |  福  |
         \_/
         _|__
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \    ついにJ1昇格が見えてきたばい
     |      ||(__人__)||  |    
      \    || ` ⌒   || ,/    
       /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
       |  ,___゙___、rヾイソ
      |            `l ̄
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 05:38:26 ID:FWQoUB5GO
>512

風間八宏お気に入りの筑波大10番小澤司
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 05:42:06 ID:YonCnrT2O
>>512
同志社の林ってまだ3年だっけ?
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 05:44:37 ID:yvb39DKiO
>>512
村井匠はどうなるの?
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 09:04:47 ID:9RrhdZQ90
小澤司ってもう4年か。三沢の無理やりのパスを1トップでフリスビー投げられた犬みたいに走り回ってたが。
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 10:59:08 ID:A7cd+Sh0O
【サッカー/Jリーグ】横浜、流通経済大学のU―21代表DF山村和也(20)獲得へ!

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287868310/
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 11:14:19 ID:hnBIY+j10
荒堀はもうすぐ決まるっていうレスが出てから全く情報がないけどどうなったんだ?
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 11:18:48 ID:jwL7EcuY0
荒堀は公務員試験の結果待ち
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 11:42:51 ID:vbUg7Ibe0
>>508

去年の例の10番よりうまいよ
今年の静学で言えば、大島、鈴木健、篠原がプロありそうだね
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 13:55:34 ID:9UCUPDwQ0
>>507
×中鉢
○梅鉢 です
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 18:19:54 ID:x3/a18GfO
荒堀公務員試験受かったらプロ行かないの?
まさかとは思うが…
もしそうだったら、超勿体ねえええ
誰か荒堀に、お前プロ行った方が良いよ!って助言して来てやってくれ
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 18:31:02 ID:OLhX3nto0
公務員の方がいいだろw
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 18:40:49 ID:h6CzrUri0
そりゃ公務員の方が良いよな
とくに東大出てまで底辺チームに来るなんて人生捨ててるようなものだ
2年ほどで岡山県職員になってる可能性も高いけど
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 18:54:23 ID:4QEm91sY0
うむ
女がいたら「は?玉蹴りしたい?お前人生なめてんの?」って言ってやれ
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 19:08:29 ID:Zl+UD4DU0
>>524
そんな保守的なやつはどのみちプロになっても使えない。
俺にはサッカーしかないんだってやつのほうがガツガツしてていい。
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 20:02:43 ID:96cM0hrO0
大学組は教員資格とって、Jリーグに挑戦して、
無理なら3年ぐらいでスパッとやめて、
体育教師になるのが、いい人生だな。

荒堀は公務員になったほうが幸せだと思うけど、
たぶん一生、「あのときJに挑戦してたら・・・」って
思いを持ち続けると思う。

530U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 21:07:30 ID:OLhX3nto0
>>529
根拠は?
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 21:38:42 ID:6f1j5iwZ0
逆にプロにならなくて心底よかった。って思うかもしれんし人それぞれだろ
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 22:24:45 ID:3i8/s3weO
まだ結果出てない公務員て市役所だよね?
国T以外ならプロ入ってからでも余裕だろ
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 22:34:20 ID:9GKJwdS80
>>502
川西はガンバの他に柏と川崎からも誘われてなかったっけ?
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 22:59:00 ID:Mtbbk/z8O
練習参加しただけでオファーなんて出してないよ
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 23:02:15 ID:0ApSSOq+P
練習参加はこのスレではオファー出したことになって、
勝敗表に記入される。

なぜなら、オファー出したか出してないか、
記事ではっきり書いてくれないことが多いから。
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 23:07:04 ID:Ig+j/klt0
それが嫌なら、新たなまとめwikiを立てて、そこで考えればいい

あるいは、管理人が自己判断で更新する現行制度をやめればいい
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 23:16:05 ID:F/W1jb7/0
>>526
2年後なら半年予備校通って余裕で国家公務員になれるだろ
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 23:23:36 ID:F/W1jb7/0
まああの独善的なサイトをここのまとめwikiのような扱いにするのが問題なんだけどな
練習参加=オファーなんてまったく正当性の無い理論がまかり通ってるサイトを>>1に貼るのはもうやめろよ
まとめになってないサイトをまとめって言われても
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 23:28:36 ID:chcuxraX0
永井にしても荒堀にしてもウダウダしてねーでさっさとプロの世界に飛び込め
ビシッと決断しろや
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 23:42:54 ID:+6wwgKI00
荒堀は藤枝市役所か
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 23:54:59 ID:0ApSSOq+P
プロの世界に飛び込むのは、キャンプからです。
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 00:34:15 ID:Yn00ULYjO
永井は盟主の昇格待ちだな
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 08:34:24 ID:MgQTxQo30
じゃあ俺が新wikiでも作るか。更新は各自自由に出来る形式で
昼までには作る
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 12:08:30 ID:VSkQry+a0
http://www16.atwiki.jp/naitei-2ch/pages/1.html
とりあえず形だけは作っておいた
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 12:28:35 ID:+8JxFDDh0
いらねーよw
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 12:58:59 ID:+yIy5pxNO
山梨学院の2年生FW・白崎をマリノス、レイソル、エスパルスが狙ってる
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 13:07:17 ID:d7hsI6yK0
>546
白崎?元FC東京U-15むさし?
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 13:25:29 ID:+yIy5pxNO
多分そう

ゲキサカに記事がある
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 13:42:01 ID:kHFIHsmM0
>>544
乙でした。こっちのほうが出来がいいから
このスレ公式のまとめサイトは今日からここでいいね。
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 14:48:59 ID:NTC8F/H20
山梨学院の監督ってエスパルスのトップチームのコーチだった人だね。
元々協会などの育成コーチだったが、長谷川健太とS級資格受験で意気投合して
取得後にエスパルスのコーチに就任。
551:2010/10/25(月) 18:23:02 ID:6GDh23BUO
最近の練習試合にはいつも専修大の能瀬がいる
まぁ人数足りないだけかもしれんが…

今日の草津との練習試合に大島が出場したけど、チームが低調の中でなかなかいいプレーを見せてたらしい
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 19:48:15 ID:Z3P3G4DD0
専修大のサッカー部のサイトを見ても、メンバーに栗原、能瀬、大島といった名前がない件
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 19:58:39 ID:NHpqh3Kr0
>>552
出会いがあれば別れもあるの
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 20:16:56 ID:uYjgnOMg0
向こうが練習参加を誘って来たんだよ

大島が「行きたい」で行けるわけがない
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 21:09:53 ID:/Y5rGWM8P
そりゃ大島は専修にはいないだろうよww
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 22:01:43 ID:F9pajrK40
ワロタ
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 22:20:07 ID:6GDh23BUO
>>552
能瀬はベガルタユース出身で栗原は川崎U-18出身だよ
能瀬は試合にも出てる。栗原は出てないみたい
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 22:58:05 ID:Z3P3G4DD0
つーか、選手紹介の2ページ目以降で普通に見つけた>能瀬・栗原
まだ2年生なのな
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 00:43:59 ID:PyUItC9d0
公務員試験待ちって横浜Cも馬鹿にされてるな
公務員試験に落ちたら行きますなんて舐めたやつより
他に根性有りそうなやつの方が伸びそうだけどな
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 02:20:57 ID:73H5qUjOO
>>544
まとめwikiを全否定しておきながら
そのくせ、まとめwikiのページから丸パクリするとか
恥知らずにもほどかある
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 07:55:03 ID:WihAgqpJ0
つーか、あの表記が一番分かりやすいからな

気に入らないなら自分が一番いいと思う形に書き換えればいい
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 08:16:28 ID:OJ6s85b4O
サカマガによると小牟田(前橋育英)と清水(西武台)が大宮の練習に参加
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 09:01:29 ID:1/lVuvKT0
小牟田、二年ほど名前忘れてたわ
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 10:57:51 ID:L4ZLbxAo0
U―21代表・山村の獲得へ参戦…G大阪
早くも浦和、鹿島、横浜Mが獲得を打診している。逸材の争奪戦にG大阪も加わる。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20101025-OHT1T00304.htm
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 11:09:54 ID:B/jw8VDs0
U―21代表・流通経大MF山村獲りに参戦…G大阪
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/soccer/jleague/news/20101026-OHO1T00059.htm
 G大阪は、今年の目玉である永井にオファーを出した。名古屋など数クラブに進路が絞られたため、獲得はかなわなかったが、
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 11:15:17 ID:4BpDbRoA0
槙野争奪戦から流れたか
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 12:08:33 ID:bAmm/J4U0
【サッカー/Jリーグ】G大阪も流通経済大・山村和也の獲得に名乗り!「DFとして評価している」浦和・鹿島・横浜Mと争奪戦へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288041414/l50
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 13:17:52 ID:73H5qUjOO
>>561
つーか、気に入らないのは
表記含めてページ丸ごとコピぺしても平気でいるやつらのwikiだということ
勝敗表ネタをネタだと受容できない早漏連中だと思ってたが
お前らただの情報ドロじゃんw
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 14:43:25 ID:YFOx7Ych0
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2010/10/26/0003558925.shtml
上村圭祐
川辺駿
島田将也
宮原和也
大谷尚輝

広島ユースは直轄のJYから5人が昇格
提携のJYからも何人か上がるんだろうけど
外から入ってくる選手で分かってるのは越智大和と野口翼
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 14:54:32 ID:P5dl/DVq0
ユース昇格はさすがにスレ違いだろ。
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 15:43:59 ID:bfRj6NIp0
ユースへの昇格が決まった、か。
スレ違いだがまぁいいだろう。
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 17:46:06 ID:M8JiwaUXO
ガンバは山村無理だろうなそう考える理由
・関西
・スタジアムがボロ

関東のクラブと競合したら関西ボロスタのガンバに勝ち目はないよ
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 17:48:31 ID:LQJOkNY70
笠原 昂史選手(明治大学)加入内定のお知らせ
http://www.mito-hollyhock.net/www/news/index.cgi?no=388
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 02:16:36 ID:WbpiVBIfP
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 05:25:05 ID:6WLnAyTo0
ユースからトップへの昇格かと思いきやユースへの昇格かよ
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 06:55:21 ID:XoN/42Qc0
山村争奪戦で破格“A契約オファー”…浦和
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20101026-OHT1T00205.htm
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 09:31:37 ID:5QD/UGsh0
浦和は新潟の永田と広島の槙野狙ってるのに?
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 09:35:14 ID:/Sa8R/gr0
>、例外としてアジア大会などで450分以上の出場を果たした場合
5試合出れるかねえ。

ボランチとしての魅力は感じないなあ。
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 09:41:23 ID:CaPHePwRO
>>574
東福岡を中退したって噂は本当だったのか。
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 10:40:14 ID:WbpiVBIfP
>>577
GMがあれだから
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 10:42:29 ID:+L3e+YcQ0
>>577
横浜FMとG大阪も槙野を狙いながら山村にも接触
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 10:47:54 ID:cTVbOHqy0
スポ新の飛ばしなのになにいってんの
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 11:28:14 ID:Ryx14js80
山村が井原2世か…

かつて井原2世と呼ばれたのは小原章吾
かつて小村2世と呼ばれたのは数馬正浩
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 11:49:45 ID:CkZzjTy/0
何とか2世って呼ばれると碌なこと無いよね
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 12:28:52 ID:PxjpQB9S0
元々個が抜けてる選手だと過去の選手に例えられないからね
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 12:34:54 ID:43QeCCNe0
小原章吾は身長が低いけどクレバーでなかなかいい選手だと思ったが・・・
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 12:52:22 ID:j3MQUP6mO
野球みたいにドラフト制にすれば良いのに
良い選手が強豪チームばかりに流れて悪循環
たいして育てられないくせに
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 12:54:22 ID:1OS7wgMhO
野球みたいにつまらなくなっちゃうじゃん
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 12:58:55 ID:pB+xE/t20
>>581
浦和・・・山田暢久(35)坪井慶介(31)
横浜FM・・・松田直樹(33)中澤佑二(32) 栗原勇蔵(27)
G大阪・・・山口智(32)高木和道(30) 中澤聡太(28)

ざっと見たが3チームとも日本人CBが高齢化してきてるな
浦和に至っては20代後半のCBもいなかった
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 13:03:23 ID:1VQc8pBtO
>>587
気持ちはわかるが選ぶのは本人だからね
成功できるクラブを選ぶ先見力も才能の一つなんじゃない?
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 13:05:39 ID:PxjpQB9S0
野球を例にするんだったら
逆に弱いところへ行って潰されるパターンも多いからなw
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 13:12:17 ID:NOwjIJcUO
野球のように閉鎖的で12球団しかないところではドラフトで戦力均衡すればいい

そもそもサッカーのプロチームは30以上あるし格差があってよい、本当に資金があって強いところは、世界で戦えるくらいまで
いってほしい
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 13:37:27 ID:w+StOAo5O
MLBやNFLは30チームくらいあるぞ
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 13:41:43 ID:sVTFa15w0
そこはドラフトであってドラフトじゃねえもん
交渉権のトレードがあるから
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 13:54:36 ID:Ag0mtgIn0
>>583
何その仙台のDF陣w
マジで小村のあとを数馬が継いだけど、、、、
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 15:36:18 ID:EPKyRw1A0
>>583
おお、懐かしい。

小原とか数馬とか今どこにいるの?
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 16:12:43 ID:9tR6PVju0
山村くんは高校卒業した時点でJからオファーなかったの?
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 16:27:52 ID:FOq1Jare0
>>597
高卒プロ志望だったけどオファーが無かったから流経大に進学
同級生の白谷はセレッソ、アビスパからオファーがあった
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 17:13:04 ID:9RTyXzfl0
>>594
ちゃんとドラフトとして成立してるじゃん
1巡や2巡の指名権欲しさに自チームの有力選手を差し出したりしてるし
新人じゃなく即戦力が欲しいところはそのほうがありがたい

成立してないのは日本の野球でしょ
肝心の1巡指名選手を抽選とかw

まあJリーグにドラフトを導入したいなんて微塵も思っちゃいないが
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 19:17:35 ID:6oPIt72P0
U-21湘南には勝ったか。
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 20:21:36 ID:ihc2XOZQ0
ユースのシステムがあるからドラフトなんて成立しないだろ
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 20:29:22 ID:Ag0mtgIn0
広島や緑のユース選手に指名が集中!
トップチームは指名できず、、、なんてことになったら悲惨だよ。
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 20:55:04 ID:j3MQUP6mO
かといって、育てられない強豪チームに有望選手が集まるのも良くない
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 20:59:06 ID:Ha+EmUIx0
土台作りしてるチームが危ない!
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 21:24:00 ID:3ySSEkfw0
新人ってまだ18歳や22歳だからな
あまり深く考えずにチームの雰囲気が合う、仲が良い選手が居るってのが大きいよ
だから有望新人が毎年ゴロゴロ芋づる式で加入するクラブが時々出てくる
ユース代表とかユニバ代表、U21とか大勢抱えてるチームは有利だよ
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 03:54:21 ID:45ZR4T5HO


同志社大学の荒堀は、Jリーグには入らず、公務員に決まりました

607U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 04:03:26 ID:o8jHie9z0
サカオタ公務員として頑張ってくれ
スタジアム建設の際は力になってくれるだろう
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 05:14:32 ID:0HzlDX1wO
永井の希望は
@FC東京
A浦和
・・・・・・
B名古屋
みたいだね。

全てはガスが残留するか否かで決まりそう。
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 06:45:25 ID:AJ7+C6Ah0
永井2発で湘南に快勝!争奪戦は名古屋リード [ 10月28日 ]
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/10/28/01.html
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 07:54:41 ID:loqx3VAAO
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 08:08:35 ID:fBGqJuJtO
608が哀れに見える。
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 08:21:46 ID:USfQ1pPwO
ゲキサカ
U-21日本代表FW永井謙佑(福岡大4年)が来季の進路についてアジア競技大会(11月7〜25日)後にも決断する考えを明らかにした。同代表はこの日、2日間の短期合宿を打ち上げ。
週明けの再集合を前にいったんチームに戻る永井は「チームに帰って監督と相談して、中国に行く前か、帰ってきてちょっとしてから決めたい」と話し、早ければ11月5日出発の中国遠征前、遅くとも11月下旬には進路先を決める意思を示した。
ボルフスブルクからの練習参加の打診を断るなどJリーグ入りを決めた永井は浦和レッズ、FC東京、名古屋グランパスの3クラブと交渉を続けている。
「今後自分が所属するところなので、(進路決定で)後悔はしたくない」と悩める胸中を明かす一方、「どっちにするかまだ迷っている」と、3クラブの中でも浦和かF東京かで迷っているとの情報もある。
ただし「J1でやりたい」というのは譲れないところで、現在15位と残留争いに巻き込まれているF東京に降格する可能性が残っていることが決断を遅らせているようだ。
現実的には中国出発前に進路を決めることはなさそうで、アジア競技大会から帰国する11月下旬の時点でJリーグの動向を見ながら最終的な決断をする見通しだ。

613U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 08:35:13 ID:Y33KJSUr0
荒堀は佐川印刷に0−5で負けたのも
影響してるのかね。
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 08:53:07 ID:jOAp28NgO
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 09:41:06 ID:VTHzfZdH0
>>596
小原は愛媛FC。
数馬は2008年まで北信越リーグのJSCにいたが、その後はわからん。
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 10:47:35 ID:x8dvZxOD0
なんか突っ込んじゃいけない気がするが、携帯くんが一人で凄く頑張ってるスレだよなここ
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 11:50:41 ID:wjW8jkN7O
>>613
あの試合は同志社オサレサッカー全否定って感じだったからな…。
同志社は4年には角島と堀ノ内あたりがいるがどうするんだろ?
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 11:58:52 ID:jxbsXgLp0
ゲキサカとスポニチが真逆な記事書いてるな。

俺はゲキサカのほうが正しいんじゃないかと思うけど。
名古屋希望なら、ここまで引っ張る必要がない。
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 12:22:03 ID:uWqLLFUE0
あのねえ…夢を壊すようで申し訳ないが
永井はとっくにグランパス入りを決めてるのよ
FC東京側を納得させるのに時間か
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 12:59:07 ID:2hLVMh+YO
金満チームって新人穫る意味あんの?
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 15:19:59 ID:nI+liiKkO
>>613
同志社ってあんまりチーム力高くないからな
チーム力なら関大や阪南や立命館とかの方が確実に上だと思う
荒堀などの数人の選手が中心になって、なんとか第一線級で戦えてるって感じだから
サッカー部強化してないし、同志社はその内極端に低迷する年がやってきそう
ところで、荒堀公務員はマジなのか?
ちょっと前の華麗な外しっぷりが気になるんだが…
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 20:08:51 ID:IV6XdeAu0
>>598
そっか、こんなに騒がれるくらいだから注目されてたのかと
思ってました。やっぱ高卒DFの見極めは難しいんですね。
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 21:32:59 ID:2hLVMh+YO
Jリーグは裏金疑惑とかないの?
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 21:35:11 ID:jxbsXgLp0
いまのところ表ざたになったことは無い。
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 21:37:30 ID:44aPHitR0
つーかJクラブ金無いしな
お金渡したところで大した額にもならんだろうし
出場機会得られなきゃ意味ないし
今のご時世そこまで欲しい人材が高校、大学にいるわけじゃないし
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 21:48:58 ID:jxbsXgLp0
http://www.asyura.com/07/news5/msg/175.html
自由競争でも裏金なし Jリーグの新人発掘 [京都新聞]


裏金は無いことになってるが、
人間のやることだからね。
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 21:58:41 ID:2kekG6Ti0
育成費ってシステムになってなかったっけ?うろ覚えだから違ってたらゴメン
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 22:04:16 ID:iBPDB1G70
>>596 小原は愛媛
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 23:24:28 ID:NGsOq0Xm0
>>627
そうだよ契約した段階で学校へ幾らか払わないといけない
東福岡の志和さんが学校に報告してなかったから処分うけたのでおなじみの

ただクラブ移籍の段階で発生する国際レベルでの決まりだから裏金じゃないよw
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 23:48:43 ID:IV6XdeAu0
たしか裏金が発覚した場合、そのチームにかなり重い罰があるんだよね。
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 00:19:49 ID:xadyqXUfO
大卒の有力なFWで進路決まってないのはどのくらいいるかな?
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 00:28:33 ID:aA90r7f30
永井以外には元ジュビロで順天の岡本、岩教の穴田、中京の斉藤あたりが気になる。
筑波の小澤司や専修の神村はスカウトにはFWとして構想されてないかもな。
去年の流経FW船山弟も仙台で去年までスカウトやってた人に聞いたら
獲得するとしてもワイドで考えてたって話してた。栃木でもそこで使われてるみたいだし。
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 00:31:25 ID:jsrO1GGw0
中京の斉藤は、このまま行けば熊本だろうな
だが熊本はFWが人員過剰で殆どが若手。さらに名古屋から久場をレンタルするって噂・・・
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 00:48:00 ID:RX9Scub60
現在関西大学リーグ得点王の棚橋は?
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 01:15:38 ID:xadyqXUfO
ありがとう。
まだ結構残ってるね。
後関学の村井はどうなのかな。
185と上背あるし、FWが薄いチームとかは声掛けても良さそうだけど。
他に長身FWは桐蔭横浜の大園くらいしか分からない…
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 01:19:13 ID:aA90r7f30
JFL程度でいいなら今年出番だいぶ失ってる立命の登とかw
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 10:49:35 ID:/y/bhr1BO
村匠は声かかんないの?
大学でのプレー観てないけど
作陽ん時は楽しみな選手だと思ってたんだけどな〜
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 12:41:54 ID:UOp5tWe40
そういえば少し前に作陽でエラシコ使ってた怪我気味のFWがいたな
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 16:02:01 ID:W7xizuZKO
・アビスパ福岡U-18 牛之濱 拓 選手 トップチーム昇格内定のお知らせ

http://www.avispa.co.jp/release/news/topic1010.html#tag56
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 18:50:01 ID:8xpO8Wvf0
ttp://www.youtube.com/watch?v=mKvGFipLml0
「タカヤマカオルくんっていうのは、昨日まで練習生で来てたんですけど・・・」

専修大FW高山薫?が10月上旬に富山に練習参加
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 22:29:47 ID:MrNS0bGLO
荒堀は徳島、滋賀。
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 23:45:00 ID:X2J0sI1y0
荒堀情報の錯綜っぷりパネエ
全く予想がつかんが、引き続き情報収集頼むわ
どうやら蓋を開けて見るまでわからねえって気もするが
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 23:49:27 ID:lv7mcLbu0
>>640
俺が見たときは左のワイドやってたな。
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 00:03:30 ID:nSoZCJA4O
>>641
滋賀とは佐川のことか?
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 18:58:18 ID:usynit/00
荒堀?
俺の隣で寝てるよ
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 10:01:21 ID:vf0bm+s8O
水沼貴史[サッカー技論」 大学からJ入りするためには…
http://blog.sponichi.co.jp/column/03/post_246.shtml

>「何とかなる」という甘い考えではプロには行けないのに、意外とこういう考えの選手が多いことに驚いてしまう。
>最近は推薦入学が増えて、中学から高校、高校から大学と厳しい競争をくぐり抜けることなく入学する学生が増えた。
>本当に苦しい時に頑張れる選手が少なくなったのはこういうことも影響しているのではないだろうか。
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 12:56:34 ID:uM+gYPjvO
関東学生リーグの公式戦の最中に解説の仕事があるからって途中退席する監督に言われてもな。
ろくに指導もしないから成績もさっぱり。
風間と水沼は詐欺師だね。
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 14:01:45 ID:vf0bm+s8O
mixiやtwitter見てると本当にひどい奴とかいるけどな
一日中パチンコ行って11万勝ったとか言ってるソッカー部員とか
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:11:04 ID:1bzxhV/K0
>>648
パチンコの通い過ぎで腰痛になったというアホ部員を知っているw
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 16:19:10 ID:V3/Xv0860
ソッカー部員とか特定しすぎですやん
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 20:14:42 ID:noK5JOAo0
ア式だったらまだしぼりこみにくかったのになw
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 21:35:58 ID:VbAVNu0D0
水沼さんに言われても、法大を何とかしろよ的な
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 21:45:30 ID:0az3Cwbn0
いいわけ?w
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 06:58:09 ID:xZSmeEOBO
>>647
関西人?

細かいようですが関東は「関東学生リーグ」ではなく、「関東大学リーグ」です

とか言われちゃうお☆
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 09:38:44 ID:Zb8ifb6D0
>>648
大学からプロも狭き門だし、そこそこレベルの大学のサッカー部員じゃいても
何らおかしくないと思う。
体育大学でも暇すぎてパチンコばっかりやってるスポーツ部員は結構いるわけで
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 10:44:29 ID:XDA85gcHO
大学と下部リーグがこの先更に重要度が増すのは確実 痒い所に手が届く場所は必須
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 11:08:55 ID:/saDqWdvO
札幌大GK二瓶
仙台大GK大金

が秋田に練習参加
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 14:00:12 ID:up8exgjeO
J2下位と強豪大学がガチで戦ったらどっちが強いだろうね。
大卒が即戦力と言われてるとはいえ大半はスタメン取れてないからなぁ。
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 14:19:10 ID:sNTUwewO0
大学トップとJ2下位なら同じくらいか大学の方が強いんじゃないの。
去年の福岡大とか見ても今年J2入った面子はほぼ試合に出てるしJ1も2人居た。
3年生以下も全員J入りするだろうメンバーだったし。
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 14:36:04 ID:AJa+k6pa0
そろそろどちらのwikiがこのスレのまとめサイトに相応しいのか黒白つけようじゃないか!


そろそろ内定 有望新人スレ 新まとめwiki
ttp://www16.atwiki.jp/naitei-2ch/pages/1.html

そろそろ唾付け…来期有望新人情報スレ まとめ
ttp://www18.atwiki.jp/naitei/
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 14:45:41 ID:AJa+k6pa0
そろそろ内定 有望新人スレ 新まとめwiki
ttp://www16.atwiki.jp/naitei-2ch/pages/1.html

に一票
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 16:50:10 ID:/74tB+m90
>>661
しつこいよ
そんなもんいらん
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 18:44:28 ID:n75BATnL0
俺も新wikiに一票。というか、練習参加と内定の情報以外は不要
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 18:46:41 ID:e6CYM6D30
勝敗表イラネ
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 18:47:27 ID:rywZBZ4z0
各々が使いたい方を使えばいいじゃない
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 19:55:59 ID:8Un1vkEc0
>>660
練習参加と内定の情報以外は不要というのは同意だが、開かなきゃいいだけの話だし、他の情報があっても構わんな
今日初めて見たが、練習参加情報はどちらのも有用だし、大は小を兼ねる方式で融合して貰うのが一番いいと思うが

ところで、練習参加情報(2012年春以降の卒業予定)で流経柏の増田と吉田が流経大の3年になってるぞ
こういうの見ても、下手に乱立させない方がいいかなとも思うが
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 20:10:28 ID:J3pkN8vm0
勝敗表みたいなお遊びが無くなって情報だけに
なるならどっちでもいい
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 20:20:06 ID:GCzyphru0
永井は名古屋に、、、って記事を時々見るけど。
少なくともスタメンは無理だと思うのだが。
杉本の代わりならありうるけど。
まあ、ACLもありそうだから、
試合によってはスタメンっていう可能性もないことはないか?
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 20:21:27 ID:aimchQbW0
岡山か北九州か鳥取に入れば、エースFW確約なのに。
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 20:51:16 ID:qwt9Cm2G0
玉田と金崎を抑えてスタメン取れたらU21どころかA代表も可能性あるね

それ以前に永井ってウイングできるタイプなの?
それともケネディの代わりに1topを張れるくらい?
全くどんな選手か知らないんだが
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 22:13:02 ID:s37hmJAEO
>>668
ナンバーの代理人クロート氏の記事を読む限り金崎は遅くとも来年末には海外移籍するはず
夏の移籍濃厚で永井に声かけてるか、もしくは優勝決まったら即海外→その場合は永井加入
という可能性もあるかと思ってる
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 00:26:12 ID:7u8rMDwPO
>>660-661
勝敗表が気に入らないからwiki乱立させる理屈がわからないし
前日までの訪問者数で結果はでているのに
煽り的な宣伝のレスを行う感覚も理解できない
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 00:40:20 ID:c1BJunzDP
訪問者数で結果が出てるw
なんか、面白い理論だね
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 01:29:20 ID:Hhv34jgk0
>>1に貼ってあるんだから訪問者が多くて当然だろ
煽り目的でしかない勝敗表なんてあるwikiを擁護しておいて煽り的な宣伝レスって頭おかしいだろ
少なくともなんの根拠も無い勝敗表がある限り「まとめ」wikiには相応しくない
そんな理論すら理解できない奴が勝敗表とか使って煽ってるんだろうな
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 01:59:47 ID:OhQ3FQqZ0
自演するなよ
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 02:05:46 ID:K3rV172Z0
勝敗表いらないって人間が相当数いるのに
嫌なら見るなで押し切るんだったら支持されなくて当然
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 07:02:06 ID:XZPOW5Yr0
次スレのテンプレに新wikiも貼れば、最終的にどちらかが淘汰されるよ
 
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 08:27:10 ID:8a7iuzi80
めんどくさい

いらね
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 08:29:09 ID:sghB/QQo0
毎回思うけど、旧wikiを擁護してるのって、>.672みたいな携帯くんを含め数人だよな

まぁ、この2つを統合するのが一番理想だと思うけどね。勝敗表を削除して練習参加情報を追加で
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 08:47:17 ID:x4UwAVGS0
勝敗表はこのスレでネタとして楽しむ分にはいいけど
wikiにはいらないな。
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 08:48:23 ID:8a7iuzi80
こういう議論自体が不毛
さあ勝負だみたいなノリとかがもう駄目駄目
ずっとこれから何票何票でスレ埋める気か?

とにかく次スレに両方貼付するという結論で終了

もうこの話題は禁止
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 08:48:35 ID:mj4yfSMy0
837 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [sage] 投稿日:2010/11/02(火) 02:16:50 ID:NNYX3D0EO
今日は画像で
http://imepita.jp/20101102/080690

第1号だな。皆さん単語登録は忘れずにね。
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 13:04:33 ID:J+BQ2jXG0
熊本に大阪の大学のFWが練習参加したらしい
かなりドリブルにキレがある選手だったらしいが、心当たりある?
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 13:41:05 ID:OnCt2B5EO
ダイの永井情報
・神戸には断りを入れ鯱赤瓦斯に絞る
・名古屋の強化担当は毎週福岡に行く熱心さ
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 14:28:02 ID:KNJ4O02I0
同志社の角島は岡山に決まったようだな
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 14:31:50 ID:fxEVhpG+0
・名古屋の強化担当は毎週福岡に行く熱心さ


浦和のスカウトに足りないのはこれ。
昔から熱心さがまるでない。
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 14:35:31 ID:kOPykMpT0
そう?
小島には熱心だったらしいが
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 14:39:02 ID:XeiNXu1o0
角島康介選手(同志社大学)新加入内定のお知らせ
ttp://www.fagiano-okayama.com/news/index.php?c=topics_view&pk=1288674036
■生年月日:1988年8月8日
■ポジション:FW
■身長/体重:173cm/70kg
■出身地:大阪府茨木市
■チーム歴:ガンバ大阪ジュニアユース?鵬翔高(宮崎)?同志社大学
■代表歴:関西選抜(大1)
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 15:18:16 ID:TlH2RaHVO
>>686
そんな事されたら断りづらくなるから止めてほしいと思うよね…
恋愛もそうだけど、ある程度の距離感も大事なんです
好きだ好きだじゃ引いちゃうよ
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 16:44:58 ID:mj4yfSMy0
酒井 宣福 選手(帝京長岡高)来季新加入内定のお知らせ
http://www.albirex.co.jp/tools/page_store/news_2985.html

酒井 宣福 選手 Noriyoshi SAKAI

■ポジション
FW
■生年月日
1992年11月9日(17歳)
■身長/体重
179cm/76kg
■出身地
新潟県三条市
■経歴
三条スポーツ少年団/大崎小→レザーFS Jrユース/大崎中→帝京長岡高
■代表・選抜歴
2009 U-17新潟県選抜(第13回 国際ユースサッカー IN 新潟)
2010 U-18JFA選抜(第15回NIKKEI杯沖縄高校招待サッカー大会)
■特徴
身体能力に優れ、ポストプレーが得意なセンターフォワード
■コメント
熱狂的なサポーターの皆さんの声援を力にして、一日でも早く、試合に出られるように練習から全力でプレーしたいと思います。兄(※)には負けないように頑張ります!
※酒井宣福選手は、弊クラブトップチームの酒井高徳選手の実弟です。


691U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 18:07:51 ID:5OKIIANw0
酒井弟は日本に希少なフィジカルお化けだから楽しみ
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 18:35:34 ID:nYyKc0JL0
兄もフィジカルだけでスタメン張ってるようなもんだからな
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 18:54:29 ID:4JlrhyMFP
でも弟はナイキの最終セレクションどうするんだ?
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 19:27:40 ID:VhhhnBjpO
ゴートク弟はかなり良い選手
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 22:20:19 ID:G4nT4cegO
>>684
ダイの永井が名古屋有利の理由が「スカウトが熱心に通っている」ってw

696U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 22:24:00 ID:KAuePLYHO
あまり熱心過ぎるのも引かれるよね その辺はセンスだと思うけど
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 22:24:16 ID:37k6TPVZ0
それだけじゃないんじゃね?
普通それだけで書かねえし、信じないだろ。
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 00:19:59 ID:Y26GaBNt0
ダイの永井の記事書いてたのは安藤だからデタラメな情報ではないだろ
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 02:31:01 ID:n4Y7vOGLO
静学の大島は川崎内定だって
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 03:43:02 ID:xgqj8qsIO
>>693
止めたから内定発表でたんじゃね。
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 04:39:57 ID:zWWxzIaN0
川崎新人打ち止めじゃなかったのかよw
鹿島は柴崎梅鉢と獲ってるから流したのかねぇ

梅鉢が化けるのにかけるのかね
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 04:47:52 ID:jUfWAHQoO
>>701 打ち止めの予定だったが全日本ユースで数々の強豪ユース相手

に個人技を炸裂させたのを見て惚れ込んで練習参加を要請して獲得に至ったみたい。
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 05:19:42 ID:HvOtqCa00
梅鉢っていい選手だったな、賭けずとも伸びるんじゃないか
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 05:23:07 ID:rrsBb2A3O
4:00付けでゲキサカに大島内定の記事がうpされてた

以下気になったところ

>61人のJリーガーを生んでいる名門・静岡学園でも「10年に1人の素材」の評価を得るほどに成長している。

>全日本ユース選手権の活躍により、Jスカウト陣から「青森山田の柴崎、東京Vユースの小林に匹敵する」
>と言われるまで株を上げた大島について、川崎F関係者も「高校トップクラス」と最高級の評価。

>10月24日から2日間、クラブに練習参加させた。
>大島は強化関係者が見守る中で行われた草津との練習試合でチームをコントロール。
>このプレーにより「満場一致」で獲得が決まったという。
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 05:58:14 ID:s9NV0ufzO
ゲキサカより

>全日本ユース選手権の活躍により、Jスカウト陣から「青森山田の柴崎、東京Vユースの小林に匹敵する」と言われるまで株を上げた大島

他のクラブには参加しないで川崎なのかな?
評価が上がったなら他クラブの練習にも参加して決めたらいいいのに
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 07:59:32 ID:ML5KA2BDO
静学って毎年のように10年に一人の逸材がいるな
で結局プロではたいした活躍できないんだよな
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 08:09:40 ID:jUfWAHQoO
新潟の永田や甲府の吉田、柏の小林は良い選手だがね。
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 08:13:04 ID:BqAxNZoSO
南 狩野 谷澤 安藤 中退だけどカズ
普通に名門だわな
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 08:40:13 ID:dg10Mx2IO
>>707
永田は元々清水ジュニアだけどね
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 09:16:31 ID:gk6z0R/+0
谷澤の兄貴も結構好きなタイプだったなあ。
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 09:16:33 ID:8mNZtW4zO
>>697-698
でもさ、他に根拠があるならそれとなく伏せて書くのがライターじゃね?
「関係者の話では」とかさ。
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 09:26:58 ID:BkCCWRxb0
「関係者の話……」とあると、それだけで信用度が8ポイント低下する
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 10:24:19 ID:40P3j5hZ0
つかんでることを全て書いてしまうのがライターとでも?
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 11:28:42 ID:3dwcgxO70
川崎F「憲剛2世」静岡学園・大島獲得
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20101103-697649.html
715代打名無し@実況は野球ch板で::2010/11/03(水) 12:04:46 ID:APsLzwnT0
川崎Fのスカウトが静学OBだからね
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 13:20:32 ID:l0iw4w/8O
永井は毎週のように足運ぶ名古屋スカウトに
何も思わんのだろうか?

さっさと決めて楽にしてやればいいのに

永井:俺東京行きたいけど名古屋のスカウト
しつこいから言い出せないわ

とか思ってそうだ
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 13:22:08 ID:vDX6cIQ+0
>>708
湘南のキャプテン、倉貫
平瀬率いる果実との両校優勝のメンバー
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 13:25:09 ID:UCP/NbOG0
永井は3チームのFW補強状況見極めたいんだろうな。
名古屋は大型補強やる噂があるし。
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 13:40:20 ID:gk6z0R/+0
>>717
それ倉貫と同期の坂本だろ
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 14:12:51 ID:ML5KA2BDO
平瀬の果実と両校優勝の時の静学の主力はフリューゲルス行った桜井とか森山とかで坂本、倉貫は一個下だし
知ったかぶりのにわかばっかだなここ
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 14:27:07 ID:stWD9I8A0
倉貫はすんすけ率いる東高に負けた世代だ
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 15:05:49 ID:gk6z0R/+0
内藤だけは二年のときからいたけどな。
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 15:24:38 ID:caDe3Jpd0
大型補強て誰?
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 15:42:25 ID:yNWCojhLO
>>705
OBの向島がチーフスカウトやってるからでしょ。

プロへ行けなくても静学からなら静産大、国士舘、阪南大といった一流大学へ進学できるのが強みだな。
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 15:50:29 ID:B8dBoazX0
一流大学?
超一流大学の間違いだよね?
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 15:56:32 ID:iFDQJjB10
まあ普通にすべったネタだな
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 17:13:28 ID:MWFrm68jO
鳥取ユースの西尾がトップ昇格らしい
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 18:42:32 ID:f8Phnnbu0
鳥取にユースなんてあったのか?
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 18:49:01 ID:82V8cdkX0
来季、J2に昇格するクラブらしいよ。
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 18:51:10 ID:mNqFNhlDO
そもそも、鳥取って何処にあんのよ?
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 18:56:40 ID:82V8cdkX0
日本の代議員制度の足かせ。
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 22:55:48 ID:3T4Bugwk0
>>727
その情報ってまだこのスレに書かれてなかったのか
だいぶ前の情報だろ
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 23:55:15 ID:QdeH0Om3O
先週の話だな

西尾崚選手(ガイナーレ鳥取ユース)トップチーム昇格内定のお知らせ
http://www.gainare.co.jp/news/20101027-01.html
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 08:19:54 ID:P3sODpq60
片山がいたら昇格にもケチつけたかもな
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 11:06:45 ID:E/BP4tR+O
鳥取ってユースあったのかよww
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 20:54:52 ID:43o6lCPo0
福岡大FW永井、進路はア大会後
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20101104085.html

 Jリーグ1部(J1)の名古屋や浦和などが獲得を狙うFW永井(福岡大)の進路の結論は
アジア大会終了後に出すことになった。
練習試合を視察した福岡大の乾監督が「C契約の今の時点で、サインはできない」と話した。
 永井は既に特別指定選手としてJリーグでのプレー経験がある。
出場時間が加算されるアジア大会でプレー時間を伸ばせば、
年俸480万円が上限のC契約ではなく、
原則1年目の上限が700万円のA契約を結べる可能性がある。
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 21:03:53 ID:QWhZ5Qbt0
てかこのスレ
ユースの昇格選手関係なくない?
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 21:06:04 ID:43o6lCPo0
関係あるよ。
ユースのトップ昇格も新人だし。

ジュニアユースのユース昇格は関係ないけど。

739U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 21:24:09 ID:VQJYi3lR0
最近はユースの有力選手が昇格漏れで他所のJクラブに進むケースが減ってきてる気がしないでもない
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 21:57:53 ID:0tnZT8HF0
>>736
まだかー
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 22:08:34 ID:Ep4yGzGS0
この監督代理人みたいだな
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 22:12:01 ID:Vl/GXU9Y0
一応…トップ昇格だす

コンサドーレ札幌U-18三上 陽輔選手(札幌新川高校)2011トップチーム昇格のお知らせ

http://www.consadole-sapporo.jp/news/diary.cgi?no=2596
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 22:28:51 ID:Ho5fxjcx0
今U-16見てるが、有望な若手DFでも、海外のフィジカルゴリゴリサッカーには手も足も出ないんだな
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 23:56:10 ID:86IAP/VbO
>>739
部活もそうだけど大学に進むケースが多い
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 23:57:03 ID:86IAP/VbO
>>743
ある程度年齢がいくと戦えるようになる
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 00:13:52 ID:2fgssyCM0
北朝鮮みたいに少数を集中的に鍛えるチームは、若い年代は強くても上にいくと厳しいやね。

>>739
むかしからあんまりいないと思うんだが。今も昔も年に多くて数人程度では。
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 00:30:16 ID:5Dd9sWTSP
>>746
北朝鮮はそもそも年齢詐称してるんじゃね?
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 00:32:05 ID:nWvqZGGNO
ハンカチの早稲田の監督もそうだが、大学監督がいちいち進路に口出し五月蝿いな。
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 00:34:01 ID:2fgssyCM0
>>747
そこは正直不明だからとりあえず度外視で。
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 01:08:04 ID:YOScvKe30
>>747
一度不正が発覚してから骨年齢検査受けた選手だけが予備登録出来るようになったんじゃないっけ?
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 02:11:18 ID:lyDNahFD0
まぁあんなどうみてもおっさんにしか見えない選手揃えりゃ疑いたくもなるわな。
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 02:26:34 ID:Otx8SJw70
少数を集中的に鍛えるのは、南鮮も一緒でしょ
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 07:55:14 ID:Uqx0RbOfO
在日だけで組んだ方が強そうだよ北朝鮮代表
テセのフィジカルも日本で育ったからのモノだし
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 09:07:43 ID:ckNgudm30
u-16ってほとんどクラブユースなんだな
数年後はほとんどの有望新人がユースから昇格で
高校大学からの有望選手争奪戦が激化するんかな
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 16:17:44 ID:9YAdKllC0
Jチームが無い地方の中学生とかがクラブユースに入るケースもどんどん多くなってるしね。
どの道実家を離れて高校サッカーで下宿するなら能力ある選手はユースに入る方を選択するよ。
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 16:23:44 ID:cuRRqOoo0
日本のユースって、「サッカー選手になる夢を諦める」ことが可能だし、
諦めた時の新たな進路(大学進学とか)をサポートしてくれる

だからこそユースの選手は頑張れるってどこかで聞いたな
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 17:47:00 ID:0IyvFbGc0
負け組にはやさしくないからね高校スポーツ
抜けた選手出すために潰されるのが多い
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 19:58:13 ID:5HL/i1lb0
>>747
南隣か、北隣から拉致洗脳だろ。
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/06(土) 02:20:56 ID:h7gSH/Fg0
鵬翔高校の白坂が仙台内定
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/06(土) 16:37:38 ID:qTPpG9us0
おめw
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/07(日) 15:49:12 ID:aOxxJrXMO
全日本大学選抜‐チャイニーズ台北遠征‐
GK
増田卓也(流通経済大3年)
高木駿(明治大3年)
DF
比嘉祐介(流通経済大3年)
丸山祐市(明治大3年)
寺岡真弘(関西大1年)
林堂眞(駒澤大3年)
田中優毅(日本体育大2年)
岩上祐三(東海大3年)
MF
藤田息吹(慶應義塾大2年)
八反田康平(筑波大3年)
宮阪政樹(明治大3年)
山村和也(流通経済大3年)
六平光成(中央大3年)
河井陽介(慶應義塾大3年)
FW
富山貴光(早稲田大3年)
赤崎秀平(筑波大1年)
奥埜博亮(仙台大3年)
山本大貴(駒澤大1年)
762:2010/11/07(日) 15:54:57 ID:wpglHjfr0
>>761
こいつら、今年は無関係なんじゃ…
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/07(日) 16:00:22 ID:UmVDbDWL0
むしろ、チャイニーズ台北に行って何をする気なんだろう。
強化ならまだ他の国があるだろうに・・・
764:2010/11/07(日) 16:54:54 ID:74SPutvv0
>761
あっ、富山と奥埜同級生か..........
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/07(日) 20:07:38 ID:fOZtyPfBO
>>761
富山君は2年だよ
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/07(日) 20:49:55 ID:byjvREHE0
>>761
キリンの招待試合見たいなのが、台湾に有るのか?
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/07(日) 21:29:36 ID:G8X0sSJB0
野洲の坂本は入ってこれないのか
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/07(日) 21:30:49 ID:Pb0d764nO
中央の林と慶應の田中も入っていい
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/07(日) 23:20:15 ID:WWEu8hFd0
関西学生リーグ得点ランク単独1位の坂本は入ってもいいだろー
ユニバー代表候補だし
てか、また関東偏重か・・・
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/07(日) 23:22:32 ID:FOpQmMAx0
坂本は得点ランク1位と言っても
雑魚相手にまとめ取りしてるだけだから。
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/07(日) 23:40:48 ID:WWEu8hFd0
僻みかよ
坂本は関西選抜でガンバから2得点したり、強豪からもちゃんと点取ってるし
野洲卒FWは梅村が去年の関西プリンス得点王、現2年の加藤が今年の関西プリンス得点王(※セレッソ杉本も同得点)
得点に関してはマグレじゃないから
第一、そんなこと言い出したら雑魚からも点が取れない選手ってなんなのってなるだろ
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/07(日) 23:58:46 ID:wfCRymCVO
関東14 関西1 東海1 東北1

極端な関東重視ってユニバーシアードで大失敗したよな…

そもそも関東がそんなに圧倒的なら関東選抜はなんで最下位と6位/全8チーム なんだと…
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 00:40:14 ID:v4rvhK3hO
坂本は鬼の血を引く甲賀忍者の末裔だから化物で間違いない。
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 01:09:15 ID:0+tBZzE1O
一応、8月のトルコ遠征では坂本も呼んでるし他地域からも呼んでたんだけどね
関東13、関西4、九州3、東北1、東海1

ちなみに田中、六平、藤田、山崎直之はU19代表招集で辞退
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 08:17:18 ID:Yl2iK0NR0
寺岡真弘(関西大1年)
赤崎秀平(筑波大1年)
山本大貴(駒澤大1年)

1年でユニバ代表か。将来が楽しみだ
赤崎と山本は知ってるが、寺岡ってだれだっけか・・・?
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 09:25:43 ID:6KQASsiO0
神戸YでU-19代表のCBだろ。
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 10:22:02 ID:LFxxM1fF0
エルゴラによると、横縞は有望な大学生2人決まっているみたい
だけどだれだ?
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 10:57:35 ID:Bz6Wb5hPO
寺岡は有名だろ。なんでカミタしか昇格させないんだって言われてたし。
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 13:20:31 ID:9zw+divo0
昨年から今年にかけ、清水の練習に参加している大学生には、
河井陽介、藤田息吹(共に慶應大学)、六平光成(中央大学)、
八反田康平、瀬沼優司(共に筑波大学)といった、
他クラブがうらやむほどの即戦力候補となるメンバーがそろっている。
すでに彼らの大半はアンダー世代で日本代表を験者しており、実力も十分。
順調にいけば、近年中にこうした有望な新人選手たちも入団してくるはずだ。となれば、数年後から先の大まかなメンバー構成、チームの戦力バランスやビジョンも描きやすい。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/2010/text/201011080002-spnavi_2.html
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 13:26:02 ID:gbhfRTMh0
>>779
練習参加=入団だと思ってるのかw
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 13:40:02 ID:Izerrxdo0
室蘭大谷高校 櫛引 一紀 選手 コンサドーレ札幌 2011シーズン新加入決定のお知らせ
ttp://www.consadole-sapporo.jp/news/diary.cgi?no=2604
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 14:39:45 ID:LFxxM1fF0
荒掘謙次は横縞。発表された。
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 14:59:19 ID:z1sM9GIp0
同志社大学よりMF荒掘謙次(あらぼりけんじ)選手加入内定のお知らせ
ttp://www.yokohamafc.com/article/news/5365.html
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 15:02:02 ID:nXykRbN/O
>>782あと一人有望な選手くるみたいなんだけど、ってかその選手は、有望なの?大学の事は全くわからないから、優しい人教えて下さい
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 15:22:33 ID:CqAoUecL0
公務員落ちたのか
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 15:41:26 ID:be0Ly5EJ0
>>779
>他クラブがうらやむほどの即戦力候補

うーむ…
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 15:52:41 ID:0+tBZzE1O
>>783
結局、公務員はガセで1、2ヶ月前に横縞のスレにあったリークが正しかったのか
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 16:47:29 ID:Qr5OJkNR0
公務員ネタは捏造か
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 18:33:47 ID:acUqYnUyO
>784
筑波の小澤司では?
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 18:57:46 ID:ilQS+JSeO
>>786
六平とかU19で醜態晒したばっかなのにねえ
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 20:10:52 ID:iM0D7OViO
>>780
そうじゃないだろ。
単純に名前が出た五名は将来かなりの確立で清水に入団するだろ。
大学の試合でも清水のスカウトが常にベッタリだし、結構な日数を何回にも分けて練習参加してる。河井は強化指定になってるし、
来年になれば六平を強化指定にするという噂もある。
微妙ちゃ微妙だか少なくとも現3、2年生の中ではトップレベルにはある。1、2年後にどうなるか知らんが…
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 21:38:17 ID:yueMQh8I0
>>781
国体で観た時いい選手だと思った
兄は青森山田→中央大?
793野洲ファン!:2010/11/08(月) 22:44:57 ID:D/3qkj9K0
荒堀公務員なんなくてよかった・・・それに尽きるわ。
この選手有名ではないけど、すげー効果的で良いプレーするんだぜ。
ひょっとして誰か説得して来てくれた?w
しかしお前らの情報は頼りにならないようで頼りになるな。
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 22:47:47 ID:D/3qkj9K0
そもそも我らが野洲高校に公務員なれるほどの頭脳が(ry
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 22:53:09 ID:LFxxM1fF0
今日のエルゴラを見れば、赤帽がいかに真剣に大卒を選んだか
わかる。
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 23:05:56 ID:v4rvhK3hO
>>794


>>784
もう一人は既に決まってる井手口だろうな。
同志社の荒堀(野洲)と阪南の井手口(東福岡)と言えば、
西日本最高の中盤が出来上がりそうなもんだが。
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 23:08:53 ID:LFxxM1fF0
>>796

エルゴラによると、昨日までに発表されている佐藤、井手口のほかに2人決まっている
とのこと。そのうちの一人が荒堀だった。で、もう1人は誰かな?と。
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 23:11:18 ID:G6nIp9XS0
荒堀も万年J2のクラブからしかお呼びがかからなかったか
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 23:11:28 ID:IyIpa3V/0
同大は、まだ誰か決まるのか?
とある情報だと。

荒堀は、出場機会重視したな?
J1蹴ってる。

最近、そういう選手多いよな?
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 23:13:21 ID:v4rvhK3hO
>>797
え、もう一人大物取るつもりなのか…?


横縞始まったな。
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 23:15:40 ID:XB08dcXB0
赤帽曰く、J1J2を通じてハイレベルな選手を4名獲得するらしい。
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 23:17:14 ID:LFxxM1fF0
--来季の新戦力ですが、すでに二人決まりました。
「最初に決まったのは、阪南大の井手口正昭。それから中央大の佐藤謙介。あと、まだ詳細は
言えないけど、もう二人の大卒の選手の獲得が決まっています。おそらくこの4人は、J1、J2を
合わせても相当高いレベルの即戦力です」

from エルゴラ赤帽インタビュー
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 23:23:46 ID:Qr5OJkNR0
移籍しやすくなったから、新人は出場しやすいチームに行って、
活躍して、注目集めて、移籍したほうが給料上がりやすい。

804U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 23:31:52 ID:v4rvhK3hO
横縞が新人強化に本気出してきたw
カズの知名度でボロ儲け→新人強化に成功。

戦略的過ぎるwww
ただJ1昇格狙ってるんじゃなくて、J1定着狙ってるな…これは。虎視眈々と。
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 23:34:25 ID:IyIpa3V/0
J1に入って、通用しなかったら島流しにされた方が生き残りが容易ではないか?
J2からだと、クビ即JFL以下になる。
浦和に入った野田みたく、岡山に流されて、活躍して戻るってのが効果的。
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 23:35:59 ID:S5KoiS7c0
赤帽ってなに?
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 23:37:26 ID:FcXmxoA20
赤い帽子だよ
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 23:38:06 ID:KDO3dqp/P
岸野
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 23:42:03 ID:Qr5OJkNR0
横浜FC、なにげに千葉と勝ち点1しか変わらないんだな。
来年昇格あるで。
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 00:03:07 ID:u/cORtgX0
>>805
野田は岡山に完全移籍してもらいます。
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 00:25:17 ID:+LcuE3om0
>>810
あれ、まだレンタルなんだっけ
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 00:39:55 ID:Pecd9WKSO
>>802
もう一人は藤本修司
たぶん今週中に発表されるはず
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 00:41:57 ID:8/5SjC7B0
あー、養和のレフトバックか。武田や田中雄大ほど身軽じゃないけど
いいアーリークロス挙げる奴だな。つーか、中里どうすんだろ。
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 01:09:30 ID:xma32bpEO

残ってるめぼしい選手って誰?

全国的にはマイナーでも
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 01:18:24 ID:p2C9PEix0
>>813
まだ3年だから様子みるんじゃね?
阿部が東京に戻ったら左SBがいなくなるし、中里は元々中盤の方がやりたいだろうから
2人とも採る可能性もあるだろうけど
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 01:59:41 ID:XyjwBaWHO
永井は結局神戸特指→ガス入団の米本コースかねえ
多分ガス落ちないだろうし


>>805
乾なんかはそれでA代表まで上り詰めたからな
こういう選手がもっと出て来たら面白い
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 08:23:17 ID:L+4YI0/w0
>>810
野田と堤には帰還命令が出てる
西澤はこのままクビみたいだけど
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 08:45:39 ID:Ll8OgNT3O
田中雄大ってなんでU-21代表に選ばれてないんだろ
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 09:02:00 ID:gHuQyTI10
>>818
21歳こえてるからじゃね?
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 09:07:09 ID:Ll8OgNT3O
そうだった…orz
やっぱ大学では飛び抜けてる存在なの?
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 09:29:21 ID:tiQUnYw+O
>792
青森山田→中央大→佐川急便
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 14:36:36 ID:OygVSIRx0
>>820
ユニバー代表では比嘉がスタメンで
田中雄大はベンチだった。
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 16:08:02 ID:duAGTZzYO
ユニバー代表では永井もスタメンじゃなかったぞ。交代出場からハット決めたりしてたが。
ユニバー代表は招集メンバーの数やスタメン起用法見ても圧倒的に関東が優先されてる。
2トップも左SBも関東の選手がスタメン。まぁ、監督が駒澤の秋田さんだし、毎回そういう流れもあるしね。
むしろ地方からユニバー代表に選ばれる凄さ・難しさをそろそろわかって欲しい。>>761これ見てもね。
地方からは逸材しかユニバー代表に選ばれない。そういう背景があるのにユニバーでは〜は暴論かと…。
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 16:17:11 ID:V2tUAhTb0
いくらなんでも関東偏重しすぎだろ
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 16:36:50 ID:duAGTZzYO
>>824
そうなんだよ。そこは本来もっと怒ってもいいところだと思う…。
例えば、ユニバー代表のプロ入り率とか見てもやっぱ凄い。ユニバー代表の肩書きはブランド。
みんな欲しいに決まってるからね…。地方でユニバー代表の肩書きがあればプロになれた選手もいたかもしれないし。
ただ、関東が優先されてるのはおかしくない。関東は近年選抜はあれだが、レベルは高いと思う。
ただ、現状びっくりするぐらい優先され過ぎてるのがなぁ…。強化の怠慢かと。
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 17:17:05 ID:suY/lvLe0
>>823
永井なんかブラジル戦を交代出場でハットトリックしても次のタイ戦でスタメンじゃなかったしね。
自分のチームが有るから日本代表監督みたいに色んな試合を観れる訳じゃないし関東以外の選手は
総理大臣杯とインカレでしかちゃんと見る機会は無いんだろう。
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 19:00:22 ID:3fAwc2ZlO
>>813
藤本くんのアーリークロスなんて、あまり見たことないが。
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 19:15:19 ID:9j6cP0qt0
今度のユニバの監督は結構、関西に視察に来てるよ
堺や長居で何度か見かけた。
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 20:45:00 ID:4sySoCET0
地方のリーグ戦まで見に行ってないのでは?
ユニバの選手を選考するやつらがさ
たぶんそんなに予算が無いのじゃないの
サッカー協会がたいして力を入れてるとは思えんし
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 21:57:48 ID:kP3oa8+70
ユースから昇格が各クラブ少ないね。
大卒ばっかじゃ夢がないよな。
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 22:31:45 ID:qeqLZ7fBP
IQは80しか無ければ池沼だが、100以上だからといって知能が人並み以上とは限らない。
基礎知識な。
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 22:57:40 ID:O/dulXIcO
大学もいろいろ変わらなきゃ まあ変わっていくだろうな
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 23:20:39 ID:kq1yEaS+0
先先呼んで先手を打っていくとこだけが生き残るでしょ
これからの大学は
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 23:24:26 ID:kP3oa8+70
大学も改善点があるのはわかるけど、選手の流れも。
ユースカテゴリから一気に一部リーグってのはいい加減やめてほしい。
後に試合に出られるようになっても、大事な時期の2・3年試合経験なくなるし。
J2でもいいからとにかく試合で揉まれてほしいよ。

前橋育英の小島が今回はその犠牲になるんだろうね。
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 23:27:18 ID:CSt43I3S0
高卒でJ1行く奴結構多いのに何故小島限定
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 23:39:39 ID:kP3oa8+70
何となく一番先に浮かんだから・・・・・
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 00:28:25 ID:n21vU3IK0
>>831
オレの大学のゼミの教授が言ってたな

天才だから常識人とは限らない
むしろ、その逆
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 00:31:16 ID:CGlDZZA40
J1で早い時期から出場機会を得る選手もいるし、そういう選手はグッと伸びる。
駄目だったら下で、というのはともかく、上でもやれるという自信と素質のある選手について是非下から行くべきとは思わない。
挑戦と淘汰がなかったら良い選手なんて生まれないよ?
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 05:14:07 ID:nQRKKKw7O
小野伸 内田 米本 小山田みたいに一年目からバリバリやれる奴もいるしな
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 05:58:32 ID:nQRKKKw7O
それよりも大卒でJ2入団の方がタカが知れてるというかある程度先が見えてるしなあ
一年や二年で首になる選手が増えてきてるしこの流れだとこれからもどんどん増え続ける

ここからA代表まで上り詰めたケンゴや寺田なんかはいい目標なんだが希有な例

だからプロ入り決めた時点で引退後どうするか考える必要がある
大卒で元Jリーガーっていう肩書きは持ってるんだからそれを如何に就職に活かせるか
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 07:50:30 ID:FJsoAOcMO
大卒組は予め教職くらいは取っておいてほしい
Jリーグやクラブに頼らずとも、出来得る最低限のリスクマネジメントは個人個人で取っておいてほしい
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 13:18:23 ID:LiYFAQhzO
風間のように欧州の下位リーグから挑戦するのもいいと思うけどね
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 17:51:01 ID:AllAr5zGO
>>834
大学やプロ、一種はやらされるサッカーから自分自身でやるサッカーになる。
同じように世代別代表になっても大学で消えてる奴は消えるよ。
J2だったらレベル低いから出れるなんてのも幻想じゃないかね。
岡山ですら高卒新人即スタメンなんて居ないのに。
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 17:55:17 ID:NOxKA60w0
そいつが本当に実力のある「即戦力クラス」ならJ2の方がいいとは思う

J1チームで即戦力クラスは基本的に年に数人いるかどうか
永井でさえも中々厳しいと思う
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 18:56:43 ID:hi6MqVrlO
J1で即スタメン出場するには、実力よりもチャンスが巡ってくる運の要素の方が大きいと思う。
主力が怪我してたり移籍したりしてポジション空いてるとか、
チームの弱点ポジションで即強化が求められている風潮があったりとか。
チームが万全だと、どこも即スタメン起用のような大きな変化は好まない。
チームで加入先選ぶのもいいが、出場機会を得るチャンスの数を考えて加入先選ぶのも賢明かも。
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 19:00:49 ID:NOxKA60w0
だけど、「とにかく試合に出る」と「きちんとした環境で練習する」は中々両立できないよね
特にJ2だと、専用練習場すら持たないチームも多いんだし
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 19:42:00 ID:4xHOT37oO
>>843
そもそも有望な高卒新人はJ2下位それも、岡山なんかには入団しないし。
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 21:31:27 ID:WRmoF4NcO
いいリーグってやっぱ下部リーグが充実しているリーグだと思うわ
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 21:38:41 ID:Wrle0KdK0
大卒プロ経験者がたくさんいても、結局はシガラミで同じような人間ばかり監督やってるからね。
水戸も何を考えてるんだかな。
下部リーグに若手が流れ込んでもいい指導者を作る体制がないから難しいと思う。

クルピじゃなきゃ香川もどうなってたか・・・・。
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 00:56:14 ID:swmb4Jdi0
岡山といえば

>相思相愛だった。J2岡山など他クラブも獲得に動いていたが
http://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2010/11/10/01.html


851U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 01:01:51 ID:a7V1s2ub0
北海道登別市出身、室蘭大谷高校在学中なんだから、そりゃコンサドーレから
誘われればそっちに行くだろ。
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 01:07:36 ID:NuDrJGJL0
>>850
勝敗表入ってないね
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 02:01:55 ID:le5yvC4EO
北海道と言えば岩教大穴田は指導者へ
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 07:03:36 ID:47mo+CJC0
流通経大3年GK増田、再来年獲得へ…広
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20101111-OHT1T00009.htm
増田にも、広島のほか、千葉がオファーを出し、
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 08:37:43 ID:06isc0NPO
>853
穴田ってどうなっちゃうんですか?
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 09:01:00 ID:RRN8ZSlI0
>>853
もったいねー。穴田みたいなどれもそこそこのバランス型FWって指導者次第で化けるのに。
来年で言えば流経大FW上條みたいなFW。
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 09:58:51 ID:9jnZmVie0
というか指導者になるならJFLでも選手経験積んどけばいいのに
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 13:16:52 ID:/FMzVM3zO
多田高行選手入団内定のお知らせ
http://www.giravanz.jp/news/index/index/id/356
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 13:43:17 ID:rBjXdWabO
>>858
金崎と滝二で同期か。
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 14:17:40 ID:RRN8ZSlI0
多田の方が入学時点では有名だったな。
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 16:11:24 ID:uvsLA0SY0
コンサユースから岡山へ

http://www.consadole-sapporo.jp/news/diary.cgi?no=2607
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 16:56:37 ID:KHL58KH+O
日本の大学サッカー、好循環
http://www.asahi.com/sports/column/TKY201011090213.html

過密日程の中、ある日韓戦が年末にねじ込まれている。
12月9日に関東大学選抜が、同月11日には全日本大学選抜が、東京・赤羽スポーツの森公園競技場で韓国大学選抜を迎え撃つことになっている。

韓国側を怒らせたのだった。
8月、強化のために韓国遠征した関東大学選抜が、あろうことか3連勝してしまった。

大学日韓定期戦のデンソーカップは過去、3勝3敗1分けの五分だが、韓国で行われた試合は韓国選抜の3連勝。
それが、今回は「全日本」ではなく、「関東選抜」が「韓国選抜」を破った。
それも、来年に中国で開かれるユニバーシアードに向けた強化のため、3年生以下の編成だった。
韓国大学選抜戦はテレビ中継もされていた。韓国としては赤っ恥だった。
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 17:07:08 ID:FwOSXd1R0
>>862
どこかで聞いたような話だな
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 17:38:47 ID:EfJPLimtO
岡山 今年も始まったな 何人とるか予想しようぜ。
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 18:15:14 ID:bcUUjng20
「下手な鉄砲、数撃ちゃ当たる」ってことわざ有るけど、岡山の場合は
「下手な鉄砲打ちまくっても当たらず」だな。
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 18:26:51 ID:E7PA6HReP
岡山は他クラブのU-18GK獲得すりの好きだな
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 19:12:03 ID:EfJPLimtO
それが その鉄砲 毎年レギュラー1人づつくらいあたってるよ 今年は千明と白谷かな。
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 19:20:40 ID:yK15zEpv0
所詮は株屋の娯楽チーム
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 19:57:06 ID:tOyGOXNo0
>>867
白谷は違うケースだろうがw
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 20:27:57 ID:Z3LDqQ9a0
川崎/大島僚太選手加入内定のお知らせ
ttp://www.frontale.co.jp/info/2010/1111_1.html
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 20:29:53 ID:cvvCTUfG0
大島僚太選手加入内定のお知らせ
http://www.frontale.co.jp/info/2010/1111_1.html
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 20:30:42 ID:2ndaKtj30
川崎/大島僚太選手加入内定のお知らせ
ttp://www.frontale.co.jp/info/2010/1111_1.html
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 21:59:17 ID:8ATYJ7gFO
>>867
無駄玉節約して、良い鉄砲2、3丁揃えた方が効率良い気がするが

つかそんだけ大量入れ替えしてると
かつての千葉のリザ送りみたいに、評判悪くならないのかね。
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 22:14:29 ID:otGh+uPq0
まあそういうとこがあってもいいんじゃないの
岡山今年は新卒30人取ると予想
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 22:16:32 ID:/hv/jBl40
競争激しくなる前にアシスト記録できて良かったんじゃにゃいの?東大くんは・・・。
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 23:19:35 ID:FmjEflg30
まぁマジレスすると岡山はそんなに取らないだろ
去年まで取っていたのは新設した2軍のネクスの数合わせ要員だから
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 11:15:46 ID:NUnLAJt10
>>874
そんなに取らないよ
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 12:35:47 ID:UD21DbZ70
岡山はネクスを廃止したら一気に金満チームになる気がする
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 13:10:54 ID:+YbEIVEp0
岡山は元U代表の選手を手当たり次第集めてるという印象
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 13:55:21 ID:RT+AJ3HxO
それと大学のキャプテンばかりねらってる。
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 14:14:43 ID:ADXwblDLO
いつかの清水みたいだなw
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 14:21:43 ID:JrHW85TjO
昨日は札幌今日は清水。週明けは福岡辺りかな・・・
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 14:26:23 ID:ni5v1dyyO
>>882
もう全部のユースから取ればいいよwサードチームまで作ってさw
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 16:27:48 ID:ZJI8UZks0
>>882
石原崇兆選手(清水エスパルスユース)新加入内定のお知らせ
http://www.fagiano-okayama.com/news/index.php?c=topics_view&pk=1289381894

リンクくらい貼ってやれよ
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 17:08:21 ID:RT+AJ3HxO
やっぱり岡山 始まってたか。
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 17:22:18 ID:kBpmo86p0
と言いつつ全然とる岡山さんすげえなあ
緑とか鞠とかからも取れよw
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 17:28:07 ID:JvA+4QdU0
プロ当落線上で大学に行っちゃうような選手こそ岡山とかいけばいいのに
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 17:35:10 ID:dSB1DOyJ0
>>887
岡山行くより大学の方が良いに決まってるじゃないか
プロといっても練習場ジプシーのアマチュア以下の練習環境な所より
大学の方が良い練習が出来るし
入団しても十中八九ネクスという地域リーグチーム送りだからな
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 17:49:49 ID:JvA+4QdU0
ああ、セカンドチーム送りとかあるのか
それはやばいな
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 17:56:56 ID:TgRq7Axe0
指導者と出場機会ということで考えると
岡山より鳥取のほうがいいんじゃないか
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 18:24:43 ID:IEHv5KwIO
岡山なんかいくなら大学にいくべきだ。
J2でも上位チーム以外なら進学すべき。
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 18:26:55 ID:dSB1DOyJ0
一応春のキャンプで昨年のトップとセカンドが全員一纏まりで練習して
キャンプ終了時に再び今期のトップとセカンドに振り分けられるのが岡山方式

人数も多いので余程上手くないと入団当初はネクス送りになる可能性が高い
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 18:30:19 ID:JvA+4QdU0
ある時は環境が整ってるから大学がいいといい、またある時はハングリーになれるから大学がいいという
結論だけが先にある
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 19:02:33 ID:UJM2/UmwP
岡山は一体何がしたいんだろう
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 20:18:27 ID:EjKOYcbV0
たとえJ1だとしてもプロに行くよりは大学にいって教員資格でも取り
教員試験で落ちたらプロ入りというのが利口な生き方だよなー
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 22:12:05 ID:2Q8IAVvn0
岡山はスカウトの眼力が無いから、仕方なく大量採用してるだけ。
被害者は選手かな。
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 23:57:41 ID:00AfNGcB0
>>894
リアル虎の穴

あと有名選手にもオファーはしてる、断られてるだけでw
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 23:57:58 ID:mrazx3zXO
関西の某高学歴大学の選手たちは、J2は給料が安いからという理由で行かないらしい。
899【唾付け選手リスト(2010)】 11/12更新:2010/11/13(土) 00:02:17 ID:+YDAmK1U0
※2010内定選手はまとめwikiへ→http://www18.atwiki.jp/naitei/pages/44.html

選手名(現所属) : 練習参加 / '10特別指定 / オファー情報 等
GK
二瓶孝太郎(札幌大)  :川崎・札幌  ←New!
大金 祐輔(仙台大)   :仙台
畑    実(中央大)   :栃木・熊本  ←New!
松本 拓也(順天堂大)  :湘南(特指)
中根  良(法政大)   :東京V
山田  哲(上智大)   :仙台
植田 峻佑(環太平洋大):札幌
穴井 将也(宮崎産経大):福岡
吉田 貴裕(中京大中京):清水・仙台
村越 大暢(大津)     :川崎
DF
佐藤 秀行(中央大)   :仙台
石塚 悠畿(拓殖大)   :浦和
藤本 修司(専修大)   :川崎・札幌・横浜C  ←New!
黄  大俊(東海大)   :柏
平山 照晃(中京大)   :福岡
森本  良(中京大)   :鳥栖(特指)
林  佳祐(同志社大)  :神戸
吉川 拓也(京都産業大):仙台・川崎・富山  ←New!
内野 貴志(びわこ大)  :富山  ←New!
松原 優吉(近畿大)   :富山  ←New!
代  健司(福岡大)   :福岡
宮本 卓也(福岡大)   :熊本  ←New!
塗木 竜也(宮崎産経大):鹿島
増田 繁人(流経大柏)  :名古屋・新潟  ←New!
肥高 良尚(中京大中京):清水
大武  峻(筑陽学園)  :C大阪
900【唾付け選手リスト(2010)】 11/12更新:2010/11/13(土) 00:03:12 ID:03igxOJI0
MF
ベロカル フランク(流通経済大):京都
大竹 隆人(国士舘大)  :山形
斉藤 一行(国士舘大)  :新潟
星野  悟(中京大)   :熊本
安間 ム月(浜松大)   :札幌
大野 翔平(金沢星稜大):札幌
藤澤 典隆(関西大)   :福岡・F東京
内藤 洋平(立命館大)  :京都  ←New!
岡田翔太郎(桃山学院大):草津
原口 大佑(関西国際大):草津
石川 勝智(室蘭大谷)  :札幌
吉田眞紀人(流経大柏) :名古屋
篠原 研吾(静岡学園)  :甲府・柏  ←New!
浜田 康寿(中京大中京):清水
白坂 拓也(鵬翔)     :川崎・仙台・横浜M  ←New!
秋元 佑太(塩釜FC)   :仙台
望月 聖矢(G大阪ユース):横浜C  ←New!
901【唾付け選手リスト(2010)】 11/12更新:2010/11/13(土) 00:03:59 ID:03igxOJI0
FW
岡本 達也(順天堂大)  :栃木  ←New!
高山  薫(専修大)   :川崎・札幌・富山  ←New!
齊藤 和樹(中京大)   :熊本
北野 純也(東海学園大):岐阜  
小笠原侑生(京都産業大):愛媛
大西  徹(高知大)   :草津  ←New!
市川  稔(福岡大)   :福岡
永井 謙佑(福岡大)   :F東京・神戸(特指)・浦和・名古屋・G大阪・横浜M・清水・DCユナイテッド・福岡・ヴォルフスブルク  ←New!
安藤 瑞樹(室蘭大谷)  :札幌
渡部 圭祐(尚志)     :仙台
小牟田洋佑(前橋育英) :F東京・大宮  ←New!
清水慎太郎(西部台) :大宮    ←New!
加部 未蘭(山梨学院大附):甲府(特指)・エスパニョール  ←New!
竹野 雄輝(中京大中京):清水
河田 篤秀(阪南大高)  :C大阪
樋口 寛規(滝川二)   :清水
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 00:08:40 ID:bB5lV2rV0
練習参加情報は新wikiに載せてくれ
ttp://www16.atwiki.jp/naitei-2ch/pages/1.html
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 00:19:04 ID:03igxOJI0
2ヶ月も間が空いてるとNew!でもなんでもないんだけどね
せっかくつかんだ新情報も規制中で公開する前に内定発表されちゃうし

ひとつだけ言いたいんだけど
この情報は練習参加情報を含む「唾付け情報」なんで
信憑性の高いものをまとめているけれど噂の類が混じっている可能性もあります
はっきり言って信憑性は練習参加ソースのある「勝敗表」>「唾付け情報」
従って練習参加情報としてwikiにこのまま転載されることは
おいらの本意ではありませんあしからず
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 00:23:37 ID:3cA1+aMl0
筑陽の大武はJには行かないよん
びわこ大の内野は富山に行ってないよん
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 00:26:43 ID:YbcWERhp0
望月が横浜Fc行くの?
初耳だった
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 00:28:14 ID:03igxOJI0
>>904
らじゃ
大武は情報しってたけど確定情報をつかんでないからそのまま載せてみた
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 00:33:22 ID:03igxOJI0
>>905
でもNew!の中でも古い情報なんでその後どうなったかはわからないよ
2ちゃんの情報集めているだけだから
ガセつーか人間違いの可能性もあるからね
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 00:49:55 ID:03igxOJI0
これ無かったから一応貼っとく

サガン鳥栖U-18より守田創選手がトップチーム昇格内定のお知らせ
http://www.sagantosu.jp/news_release/2010/11/005942.html


今は練習参加の情報スレになっちゃったけど
昔みたいにどんな選手なのか語り合えるスレになるといいなあ
もとはそのための話のネタとして唾付けリスト作ったんだけど
練習参加情報以外イラネって言われるようになっちゃった
おいらの責任も感じます (´・ω・`)ショボーン
おやすみノシ
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 01:21:44 ID:G3tAdW9QP
大本は昇格しないんだ
拒否?
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 01:52:51 ID:cMpLfYua0
>>904
内野は直前に参加してたのが内野じゃなかっただけで、その前に練習参加してたのは内野だろう>富山
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 13:08:18 ID:Bi9WB0Qk0
内野は九州のチームじゃなかったっけ
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 13:47:01 ID:wW1YJ6pc0
順天堂大学 松本拓也選手 2011シーズン加入内定のお知らせ
http://www.bellmare.co.jp/?p=22827

これまだ出てなかったのか
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 14:13:56 ID:eJLrz3t1O
>>909
おそらく彼も昇格するかと
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 20:05:09 ID:vh3b4GU3O
内定してたの?

【高校サッカー】アーセナル入りが内定しているFW宮市亮の2ゴールで中京大中京が優勝!全国へ・・・愛知県大会[11/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289642699/
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 21:03:15 ID:MiPE8H7dO
>>911
意味深な…発言だな。何か掴んでるのだろうか
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 21:19:54 ID:eNByMlfU0
>>905
望月は大阪学院大らしい。
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/14(日) 03:45:02 ID:aJpl9icVO
久我山の原之園はどこいくの?
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/14(日) 05:40:37 ID:XS56CkUn0
>>914
うん
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/14(日) 05:56:46 ID:AyXLkDek0
>>867
千明なんてそもそも怪我さえ無ければ岡山には行かなかっただろうしな。
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/14(日) 11:16:46 ID:SXUh2NpWO
岡山ネタついでに 去年高校生は3人 今年は既に2人 徐々に大学から高校生にシフトチェンジしつつあるな。
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/14(日) 11:19:11 ID:tVdx77xQ0
岡山の節操のなさは凄いな

たくさんとって、一人でも使える選手に成長すればそれでいい
使えない選手は1,2年でクビって感じか

まぁプロへの最後の望みを繋ぐ意味では岡山も悪くないんだろうな
岡山で成長出来ればそれでいいし、ダメだったら自分の能力のなさを痛感して素直に諦めることが出来るし
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/14(日) 11:49:55 ID:mHbDNg/60
ユースが充実してないから仕方ないよw
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/14(日) 23:24:50 ID:QkoH6mI70
>>921
選手も最初からそういう前提で入団してるだろうし、十分ありなんじゃないの。
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/14(日) 23:48:48 ID:L4WSVN7U0
岡山ネタもここまで嘘の情報で埋め尽くされると、あまり面白くないな。
もうちょっと正確な情報を元に煽らないと。
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 07:01:39 ID:fOdnvt1c0
http://www.verdy.co.jp/topics/topteam-news/topteam-news-2010/101114t-2.html
東京ヴェルディユース所属のキローラン菜入選手、キローラン木鈴選手、小林祐希選手、高野光司選手の2010年シーズンからの東京ヴェルディへの加入が内定しましたのでお知らせします。
4選手のプロフィールは、下記をご参照ください。

926U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 13:22:22 ID:UgHyfewg0
>>925
ずっと、キローラン・キリンだと思ってた。
ナイルに対してアフリカつながりで。

で、こりんってどういう意味?
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 14:10:01 ID:5nuktI1A0
ナイアル・クインとかいたな
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 14:31:23 ID:MEzQ28Am0
>>956
こりん星人
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 15:33:32 ID:dQwWaCAL0
意味なんかないのでは。

欧米風にすれば

コリン キローラン
ナイル キローラン

だろ。結構いい名前じゃん
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 15:33:53 ID:UgHyfewg0
>>928
ゆうこりんは卒業したというのにお前は、、、
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 15:40:23 ID:ySN7ul5oO
新潟のGK渡辺がトップ昇格
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 17:02:16 ID:PhGdCqVmO
浦和レッドダイヤモンズユース 畑本 時央 選手 仮契約締結のお知らせ
http://www.avispa.co.jp/release/news/topic1011.html#tag30

矢島は大学なんだろうか
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 17:43:28 ID:rnC7UlU50
渡辺 泰広選手(アルビレックス新潟ユース)来季新加入内定のお知らせ
http://www.albirex.co.jp/tools/page_store/news_3033.html
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 20:08:54 ID:YwckKSs8O
アビスパは高さのないCBがお好きですな
世界に通用する長身CBをどこか育ててほしいな
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 20:10:54 ID:mUdjhLvlO
キローラン兄弟ってキローラン裕人の弟?
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 20:14:07 ID:HhZd0eIi0
アビスパにも千代反田と増何とかという大型CB時代もあったよね
今の監督は小さいCBが好きなのかな
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 20:53:18 ID:Jfx+cAfR0
>>936
名古屋で
いま釣男が怪我して
千代反田と増川のCBコンビで優勝争い
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 22:47:50 ID:l67oSxT00
>>932
熊本出身で九州に戻るのか
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 23:43:29 ID:BC6FAlAx0
>>936
そーだよ。
3兄弟で下の2人が双子。
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 23:44:12 ID:BC6FAlAx0
>>939
935でした。
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 00:45:47 ID:pKzjJ1aq0
キローラン兄弟の一番上の兄貴
一時期東京Vに居たけど、いま何やってるのだろうね
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 01:04:53 ID:iuhn4o5tO
畑本は関原の一つ後輩か
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 02:54:42 ID:A7KoOEfGO
>941
ヴェルディやめて日大のサッカーサークルにいたまでは知ってる
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 08:39:20 ID:pKzjJ1aq0
ありがトン サッカー辞めたのね。
たしかシーズン途中の中途半端な時期に東京V退団したんだよね
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 11:10:01 ID:6r+uYUMBO
↓ガチ情報っぽい気がするが…4ページ目
http://mblog.excite.co.jp/user/seisenjfc/entry/detail/?id=14896093&guid=ON&_s=a53c59bd21ebdbae8b988b360c79f84c

内定公式発表待ちかな?
ガチなら素晴らしい
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 11:37:49 ID:BRbP5rKP0
夜に電話がありました、吉川拓也
セントラル⇒守山北⇒京産大
で、J2のカターレ富山に入団決定したそうです。

兄は、吉川健太J2の愛媛で活躍しています。
兄弟Jリーガーの誕生です!

応援してるよ、吉川兄弟

945のブログより
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 12:32:20 ID:08qxenSF0
吉川健太ってやたらパスのうまいCBだよな。弟もそうか?
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 13:34:34 ID:wusN64f80
http://ameblo.jp/kss-press/entry-10465868063.html
要するに吉川拓也はエアバトラーやね
てか、吉川健太って一昨年のリーグMVPだったんだな
志田野もプロ行けばよかったのに
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 17:44:00 ID:kmgH4KKm0
同志社大学よりDF林佳祐選手、加入内定のお知らせ
ttp://www.vissel-kobe.co.jp/whatsnew/wn_1177.html
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 18:04:19 ID:DsIDnOh00
>>948
富山の選手かき集めが始まったYO

>>949
関西から4人目の左SB内定か。
内3人がJ1。
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 18:14:04 ID:08qxenSF0
大阪大の左SB高垣淳司は無理?
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 18:16:39 ID:08qxenSF0
大阪大じゃない。大教大
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 18:23:09 ID:J1LcoCgS0
大阪大なら東大にも引けを取らねーw
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 18:23:42 ID:DsIDnOh00
プロの練習に参加してないのでは?
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 00:19:25 ID:zUYiP2kVO
高垣ってどんな選手よ?
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 00:30:11 ID:v1Fmthg/0
それにしても瓦斯は未だに内定者なしか…。
もしかしたら降格争いに必死でそれどころじゃないのかな?
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 08:25:12 ID:m1EN85ea0
>>953
東京大と大阪大だと、やはり明確なレベルの違いがあるよ
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 08:56:46 ID:b7aEpGSb0
>>955
4年前の総体ベスト4メンバー(初芝橋本高)の左SB。
元U-18日本代表
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 12:43:38 ID:y2sctdQk0
>>956
落ち着いてからまとめて発表なのかな。
例年はこの時期に発表出てる?
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 14:28:01 ID:jABw9HlKO
岡山の数撃ちゃ当たる戦法に勝るチーム無し
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 14:57:31 ID:V1Vo7vxhO
>>956
ユースは昇格はなし ある場合は9月までに発表があるから
今年の選手で練習参加の情報があったのは永井と小島くらいだから永井が他チームいったら新卒なしになりそう
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 15:03:10 ID:zsgnhlF90
それはちょっと酷かな…
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 15:11:41 ID:nKC3nSJXO
>>961
ならJ2レンタル組回収するのかな?水戸の事情痛によると水戸組は完全移籍っぽいが
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 15:16:31 ID:ATCbnMp70
あとは意外と熊本の情報もないよな。柳沢でネタになっただけで

そもそも名前が挙がってるのが、中京の斉藤と福大の宮本だけだもんな
どちらかは内定済みって話だけど

あと、カンフーサッカーの餌食になった、柏の比嘉の完全移籍も決まってるらしい
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 15:21:17 ID:uzX280zx0
>>963
ユース時からみてると、瓦斯の1988生まれ年代は戻すと普通思うけどねえ。
下田はよくわかんね。
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 15:56:17 ID:9Sqv2DiY0
J1補強動向みると 山形 瓦斯 大宮がまだ内定者ありません 
 

http://inapyon.main.jp/soccer/j1.html
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 20:51:03 ID:Budi0KWV0
>>965
森村もデビューしたては期待持てたけどね。今はどうだろう。
サイズも技術もあるけど。

吉本は今帰ってきても厳しそう。
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 20:54:22 ID:m4RDvsG7P
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 23:58:18 ID:ndvOZxQLO
降格するチームって選手の流出率高くなるよね?京都とか結構取られそうな気がするが…
ってことはその場合、2種登録されてる選手はトップ昇格内定出やすくなるもの?
人材流出を補わないといけないだろうし
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 00:12:25 ID:trwZgxUS0
流経柏のGK松澤はア式か。流経大は一学年上に有力GK多いしな。
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 00:52:45 ID:vSbPno/L0
>>969
関係ないな
プロの可能性があるレベルの選手の進路は、もう秋口には決まってる
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 04:29:34 ID:7km5ejcrO
>>971
そうかもしれないけど、サンガは今やってるJユース杯終わってからユースの昇格発表あるんじゃね?
ちなみにまだ誰も発表されてない。今回は数名あがってくると思われる。
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 08:19:45 ID:Y35/6aju0
関西の大学で、プロ候補で、残っている選手

藤澤(関大)
枝本(近大)
宮内(桃山大)

その他は、内々定ないし、可能性なし。
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 10:04:39 ID:yBEo+Ei8O
ちょっと質問があるんだけど、このスレでいいのかな?
1〜3年位前に、流経大のGKでNo.1と言われてた林?だっけ?って人、今どうしてるか知ってる人いる?
一時は卒業したら海外に行くだかJに行くだかで結構話題になった人なんだけど…
確か俺の記憶では大学時代に怪我してNo.2のGKにポジション奪われ、復帰してもそのままそのGKがスタメンになったって記憶があるんだが
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 10:26:17 ID:/7gx7ZzX0
>>974
今はベルギーの3部に居るよ。
怪我して試合には出てないみたいだけど。
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 10:28:18 ID:BNxMi7y80
掲載されてるよ。この↓すれの>>4

ひっそりと海外でプレーしている日本人選手9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1288689937/
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 10:30:51 ID:uGuH5TFM0
林彰洋でググればよろし
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 10:34:53 ID:12zXxHSxO
「流経大 林 GK」
でググれば
ルーマニア→イングランド→ベルギーの順に流れて
今はベルギー3部のROCシャルルロワ=マルシェンヌに在籍しているのが分かるし

http://ameblo.jp/akihiro-hayashi/
その流れで本人のブログを軽く読めば3部でも試合に出られず、おまけに手首骨折して踏んだり蹴ったりの現状だというのが分かる

モシモシ野郎でもこれくらいは自力で調べられるだろ?
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 11:43:32 ID:yBEo+Ei8O
>>975-978
トン
後は、自分で調べるよ!
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 11:54:50 ID:yCkcrhdj0
>>973
可能性なし?んなわけねーだろ。もっと決まるわ
予想も偏ってるし滅茶苦茶。便所の壁にでも書いてろ
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 12:59:34 ID:oUeC/nJ/0
>>978
海外出て失敗してる典型だね。
さっさと帰国してれば、J2で活躍→湘南へシーズン途中にレンタル→どっかのJ1へ移籍
くらいの道筋はあったかもしれないのにねえ。
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 13:24:20 ID:cdzb8wm4O
林はイトウショウ化してるなぁ。

海外の3部ならJ2の方がマシだと思うが・・・。
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 15:31:09 ID:Hw1hBGN+0
川口といい川島といいGKは海外ではなかなか通用しないなあ。オシムもザックも言ってたけどレベル差あるんだろうね。
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 18:10:34 ID:fd1LPhj8O
980へ

文章ちゃんと読め

内々定

Or

可能性なし

って書いてるだろ

まだ何人か決まるし、それが誰かも知ってるわ
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 20:22:00 ID:pNlgJkHcO
前回の森谷選手が武田選手のキャッチコピーとして挙げてくださった『英語ペラペラクソ野郎』とは、武田選手はイギリスに住んでいたことがあり、今ではNHKのプレミアリーグの通訳のアルバイトをされているということでした!
マリノス内定が決まると局の方々にお祝いをしていただいたそうです。
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 02:53:26 ID:BeNXtvxu0

富山は複数の選手が内定しているが、契約書がすぐ作れないという稚拙ぶり。
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 06:54:32 ID:UU3j2+D2O
へー。そうですか。



何方かそろそろ次スレをお願いします。
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 08:23:30 ID:BeNXtvxu0
富山は医師不足かな
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 08:31:04 ID:FV01ssQj0
薬はたくさんありそうなのにな。
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 08:44:07 ID:cwwufBAD0
びわこ大の内野はどうかな?怪我が原因なのかリーグ戦にも長い間出てなかったけど
前節久しぶりにフル出場だった。
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 08:57:58 ID:YFgHcVYe0
>>988
ドクターチェックが出来ないで遅れてるってこと?
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 08:58:08 ID:ntvWdQW7O
内野は欲しがるところ多い
ただし、怪我からの完全回復がネック
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 09:10:47 ID:YFgHcVYe0
とりあえず立てたからテンプレは誰かよろしく

そろそろ内定2010年度有望新人スレ part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1290211772/
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 09:13:44 ID:rXxXNRW90
>>993
乙でした
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 09:17:18 ID:6J3UqXb60
埋め
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 09:18:04 ID:zu5NbzD0P
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 09:19:08 ID:6J3UqXb60
岐阜はまた新人ばかりにオファーだしそう。もう一人(野田明弘・早稲田)内定出している
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 09:21:18 ID:zu5NbzD0P
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 09:23:47 ID:zu5NbzD0P
:
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 09:25:04 ID:6J3UqXb60
1000なら永井名古屋
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)