2010 J1優勝争い 展開予想スレ Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
・地域名などで呼ぶ。(鹿島・浦和等)馬鹿島、劣頭などの蔑称の使用はやめましょう。
・糞、信者、プギャー、アンチなど煽り言葉はやめましょう。
・蔑称の使用者、煽り言葉の使用者へのレス禁止
・基地外へのレス禁止。基地外は問答無用でスルーしましょう。
・明らかに悪意をもったレスはやめましょう。(だからピノキオは無視)
・順位が1桁でないチームについての議論はスルー推奨 (去年、J2とか論外だから)
・基本的に1試合で「一喜一憂する」
・J2は帰れ
・特定チームの叩きは全力でスルー
・〜のサッカーはつまらない・おもしろい、等の個人的感想はmixi・ブログでどうぞ

前スレ
2010 J1優勝争い 展開予想スレ Part11
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1271113330/
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 17:52:16 ID:uItGGsKZO
乳もみてえ
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:00:22 ID:CZnL9CsZO
浦和の審判力が戻ってきたし浦和の優勝あるな。
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:02:10 ID:wystKhwhO
浦和はフィンケサッカーが浸透したのがいいな
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:04:20 ID:hNUnI6dd0
そして川崎の内部崩壊が始まる・・・fin
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:04:34 ID:nr5V8IaW0
まさかの浦和がきたか、鹿島戦みたかぎりもう1年かかりそうだったが
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:04:39 ID:7GuLqbuP0
浦和の優勝なんか見たくないぞ
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:06:15 ID:45YFmfBSO
>>6
あの時の鹿島に勝てるチームは無いだろうよ
9鹿:2010/04/18(日) 18:06:46 ID:+5olLhJBO
広島ごときに引き分けた…末代までの恥だぜよ
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:07:30 ID:6nCxXp/R0
>>1
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:07:51 ID:UQ6vcpwO0
>>3
浦和の審判力っていっても、ちゃんと川崎にも帳尻合わせのPKが貰えたじゃん。
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:08:12 ID:6L3zdbs3P
【サッカー】J1第7節夕 浦和首位浮上!ラッシュで2発、PKセーブ、ダメも押して快勝 王者の足取り重く…広島とスコアレス[04/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271580851/
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:09:21 ID:gGW4gyUt0
第7節終了時点暫定順位
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
2 ↑┃ 1┃浦和│○16│( 5− 1− 1)┃+ 6│12│ 6┃
1 ↓┃ 2┃清水│△15│( 4− 3− 0)┃+ 9│13│ 4┃
4 ↑┃ 3┃名鯱│△13│( 4− 2− 1)┃+ 6│11│ 5┃※
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACLライン
3 ↓┃ 4┃川崎│●13│( 4− 1− 2)┃− 1│10│11┃
5 →┃ 5┃鹿島│△12│( 3− 3− 1)┃+ 4│ 9│ 5┃
7 ↑┃ 6┃横鞠│○11│( 3− 2− 2)┃+ 6│10│ 4┃
6 ↓┃ 7┃仙台│●10│( 3− 1− 3)┃− 2│10│12┃
8 →┃ 8┃瓦斯│△ 9│( 2− 3− 2)┃+ 1│ 6│ 5┃
13↑┃ 9┃桜大│○ 9│( 2− 3− 2)┃− 1│ 8│ 9┃
10→┃10┃広島│△ 8│( 2− 2− 2)┃− 1│ 6│ 7┃※
9 ↓┃11┃山形│● 8│( 2− 2− 3)┃− 3│ 6│ 9┃
10↓┃12┃京都│△ 8│( 2− 2− 3)┃− 4│ 8│12┃
12↓┃13┃脚大│△ 7│( 1− 4− 2)┃± 0│11│11┃
17↑┃14┃神戸│○ 7│( 2− 1− 4)┃− 3│ 5│ 8┃
16↓┃15┃磐田│△ 6│( 1− 3− 3)┃− 3│ 8│11┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫降格ライン
16→┃16┃大宮│△ 5│( 1− 2− 4)┃− 4│ 6│10┃
15↓┃17┃湘南│● 5│( 1− 2− 4)┃− 5│ 6│11┃
18→┃18┃新潟│△ 4│( 0− 4− 3)┃− 5│ 3│ 8┃
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
※は第4節4/21開催予定。
間違ってたらゴメン
14U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/04/18(日) 18:09:43 ID:hqu96Edt0
>>9
???
広島>アデレ−ド
ACLも先が見えてきたか?
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:10:56 ID:Du7fDA5HO
アンチ浦和は悔しいな
16鹿:2010/04/18(日) 18:12:39 ID:+5olLhJBO
>>14
ACLに切り替える(キリッ

棚ぼた優勝でもしてくれや
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:12:44 ID:hNUnI6dd0
浦和、清水から代表がほとんどいないこの現実!!!!
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:13:26 ID:cGmJDlyA0
はいはいどうも首位ません
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:13:40 ID:AIAuq3mD0
よし、今日は完勝で首位。
気持ち良く家に帰れるぞー
この調子で清水と名古屋にも勝とうぜ!
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:14:18 ID:6nCxXp/R0
川崎は怪我人おおいのに頑張ってて
中村復帰で敗北か。

怪我人復帰しても勝ち点は約束されない。
その典型か。
勝てば首位だったのに。もったいない
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:14:28 ID:lW90JwYk0
>>19
スレ間違ってますよ
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:15:15 ID:5q6JYDgV0
>>13
鯱が7試合やってる
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:15:19 ID:L9CzDUo70
中村は早すぎた
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:15:33 ID:qCNJvgQMO
1浦和(16)+6
2清水(15)+9
3名古屋(13)+6
4川崎F(13)-1
5鹿島(12)+4
6横浜FM(11)+6
7仙台(10)-2
8F東京(9)+1
9山形(8)-3
10京都(8)-4
11C大阪(9)-1
12広島(8)-1
13G大阪(7)0
14神戸(7)-3
15磐田(6)-3
16大宮(5)-4
17湘南(5)-5
18新潟(4)-5


今年も浦和の優勝か…
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:16:11 ID:REqlIh77O
>>13名古屋
4-1-1
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:16:44 ID:Ek/yzRql0
ちょっとレッズは次元が違うね
ブンデスリーガのチームみたいだよ
これはこのまま行くんじゃないかね
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:17:25 ID:gGW4gyUt0
>>22 指摘ありがと( ゚д゚)

第7節終了時点暫定順位
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
2 ↑┃ 1┃浦和│○16│( 5− 1− 1)┃+ 6│12│ 6┃
1 ↓┃ 2┃清水│△15│( 4− 3− 0)┃+ 9│13│ 4┃
4 ↑┃ 3┃名鯱│△13│( 4− 1− 1)┃+ 6│11│ 5┃※
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACLライン
3 ↓┃ 4┃川崎│●13│( 4− 1− 2)┃− 1│10│11┃
5 →┃ 5┃鹿島│△12│( 3− 3− 1)┃+ 4│ 9│ 5┃
7 ↑┃ 6┃横鞠│○11│( 3− 2− 2)┃+ 6│10│ 4┃
6 ↓┃ 7┃仙台│●10│( 3− 1− 3)┃− 2│10│12┃
8 →┃ 8┃瓦斯│△ 9│( 2− 3− 2)┃+ 1│ 6│ 5┃
13↑┃ 9┃桜大│○ 9│( 2− 3− 2)┃− 1│ 8│ 9┃
10→┃10┃広島│△ 8│( 2− 2− 2)┃− 1│ 6│ 7┃※
9 ↓┃11┃山形│● 8│( 2− 2− 3)┃− 3│ 6│ 9┃
10↓┃12┃京都│△ 8│( 2− 2− 3)┃− 4│ 8│12┃
12↓┃13┃脚大│△ 7│( 1− 4− 2)┃± 0│11│11┃
17↑┃14┃神戸│○ 7│( 2− 1− 4)┃− 3│ 5│ 8┃
16↓┃15┃磐田│△ 6│( 1− 3− 3)┃− 3│ 8│11┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫降格ライン
16→┃16┃大宮│△ 5│( 1− 2− 4)┃− 4│ 6│10┃
15↓┃17┃湘南│● 5│( 1− 2− 4)┃− 5│ 6│11┃
18→┃18┃新潟│△ 4│( 0− 4− 3)┃− 5│ 3│ 8┃
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
※は第4節4/21開催予定。

28U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:18:38 ID:CZnL9CsZO
>>9
前半のあの時点で1点差になるのとでは試合展開が全然違うはずだが劣っている頭ではわからないか。
まさか浦和の審判力を否定するやつがいるとは思わなかったわw
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:19:19 ID:jqV2i+Dp0
腐ってやがる・・・
中村は早すぎたんだ
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:20:08 ID:qCNJvgQMO
>>26
山田直輝までフッキしたらもう手がつけられんね…
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:21:20 ID:6nCxXp/R0
浦和って補強も結構したよね。
名古屋の補強に目を奪われがちだが・・
32:2010/04/18(日) 18:21:53 ID:IOuJb/zzO
オラお前らしゃぶれよ
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:22:41 ID:xVgeFxJ4O
浦和はひとり即戦力のCBを補強すればぐっと安定しそう
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:23:24 ID:mu3Ja3KA0
                 。・ 。・゚。・゚。・゚。゚・.・。゚゜。゚・。.゚・。
              。・゚ 。・゚ 。・゚。・         ・゚.
             。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。
            。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。・
           。・゚ 。・゚ 。・゚              。・。・゚
          。・゚ 。・゚ 。・゚                。・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚               。・゚・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚           。・゚・。・゚
         。・゚ 。・゚ 。・゚       。・゚・。・ ゚・
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚     ・。・゚・ 。 ・゚。
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J

35U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:24:06 ID:ycG0jKG00
UGAが復帰したらサヌを前で使える
司もいるし、MFは問題なし。
あとは夏場の(`〜´)さんが・・・
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:24:11 ID:zweBuCEU0
>>33
スピラノビッチ・・・
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:25:43 ID:6nCxXp/R0
今節は引き分けが多い。

状態悪いところが多くて、
他クラブを馬鹿にする余裕はない
(浦和・かろうじて清水のぞく)

平和でいいですな〜
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:26:21 ID:vSSlOD60O
正直お前らの一喜一憂ぶりがここまでとは思わなかった。
鹿島名古屋川崎清水横浜浦和
全部誰かが「このままいくんじゃないか」発言してるぞ
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:26:24 ID:MqR5v0eL0
リーグNO.1外国人のジュニーニョがいなかったからね
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:28:13 ID:RS7TXXxCO
田中達也がうまいな。でもスペッたっぽいから、またズルズル落ちるんじゃね。
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:28:15 ID:/709SUpV0
川崎は派手に負けるな
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:29:54 ID:nr5V8IaW0
鹿島はACL終わってからか、例年どおり
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:30:48 ID:5q6JYDgV0
>>40
足攣っただけだよ。

試合後のクールダウンで普通にジョギングしてたし
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:33:51 ID:L2OzEbjA0
>>28
相手を投げ飛ばしてもファールにならない、鹿島の審判力は?
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:38:07 ID:6nCxXp/R0
「下位に勝ってるだけ」
色々なクラブ(清水etc)が馬鹿にされたけど、
上位に勝ったら積み上げあって一気に上に行くからな。
予定通り上位にまければ何の心配もないけどね

やっぱり下位に勝ちきることは重要だ
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:38:38 ID:v9SZjxAVO
浦和は去年もこの時期に首位になったからこのまま抜けることはないだろ

ただ、去年と違うのが得点力アップしてるんだよな
大きく変わったのは禿がいなくなったことなので、むしろ得点力落ちそうだが
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:41:34 ID:TrqqI07i0
よし!
買収力で首位だ!!
ホームで負けることはないだろうな。
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:42:15 ID:TAXg0aW90
>>46
禿が居なくなったおかげで絶好調なのがいるじゃん。
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:42:24 ID:keu7aqG/O
昨年の3強がこの時期首位を走ってれば厄介だが、何故かホッとするな。
50清水:2010/04/18(日) 18:43:15 ID:d0stSl7uO
熊爺!川崎が強かったんちゃう、広島が弱すぎたんや!
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:46:58 ID:qjS021/P0
浦和は次から連戦で清水、名古屋と当たれるのは逆にラッキーだね
勝敗は時の運だけど調子が良い時期に上位とやるのはいい事
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:50:57 ID:vU08rRIF0
浦和に少々走られてもあんまり怖くない。
浦和はいい時と悪い時の差が激しいから、継続はあんまりできないチームだからそのうち落ちてくるよ。
相手がACL組の川崎だしな、他のACL組は引き分け3つ(鹿島‐広島、ガンバ)だしな…。
鹿島は、08年も同じような状況だったしな…。
離されずについていって、10月下旬ぐらいに射程圏内ならばOKだ。
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:51:06 ID:A0GZgVhX0
劣頭はどうせ夏場になったらタリーの調子と共に下降線だろw
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:52:03 ID:BFHOrRfT0
田中達也が戻ってきてそれによってエジやポンテも生き返った感じだね。
やはりドリブルで変化を付けられるのが大きい。
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:54:27 ID:6nCxXp/R0
浦和は名古屋と対戦するときのCBどうすると思う?
スピラノビッチ・山田・坪井

去年はケネディにやられてるけど
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:55:35 ID:/35aowvW0
今年はW杯時期の長期休暇があるから
浦和も去年みたいな夏バテしないかな?
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:55:46 ID:UQ6vcpwO0
>>52
まぁ、去年もこの時期に浦和は首位だったからなぁ。
今年の夏はフィンケが無策で無いことを願いたい。

それにしても、ACLの影響出るの早すぎないか?
どちらかというと、ACLの影響は夏以降に出てくるイメージだったけど。
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:58:28 ID:qjS021/P0
最初は山田・坪井で行くんじゃない?
ライン上げまくりor出しどころを止めに行くでしょ
それでもケネディ効きまくりならスピラノ投入かも
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:58:39 ID:6nCxXp/R0
ACLに常時出場6クラブ
適当に(最近出たところ)
鹿川崎脚 ⇔ 鯱広島浦和

こんな感じで1年ごとにトップ3が変わるのも面白いと思うな
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:59:14 ID:0nkZWgSx0
サヌってかなりの当たり外人っぽいな
浦和がこいつを獲得した時はスピードが速いだけの選手かと思ってたけど
実際試合で見ると全般的に能力が高いわ
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:59:58 ID:eN7B6kkB0
清水戦で浦和が本物かどうかがわかる
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:01:22 ID:s/zbdvDKO
今年の鹿島はマジでヤバイって、W杯中断期にFWとMFの補強をしないと、リーグ優勝争い処の話しじゃなくなる。
理想なのは全盛期のワシントンとレオナルドなんだが。
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:01:55 ID:5q6JYDgV0
他のクラブもサヌみたいに欧州のトップリーグで控えになってるようなアフリカン借りてくればいいのに。
サヌはレンタルだから、それほど金かかってるわけじゃないし。
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:06:34 ID:6nCxXp/R0
>>58
レスサンクス
スピラノ興味あるけど、
連勝中だしかえることは無いか
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:07:17 ID:qCNJvgQMO
>>63
サヌはフィンケルルートだから来たんでそ

しかも同じレンタルのOG代表スペラノビッチは微妙だし
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:08:05 ID:eRAJX4NnO
川崎は憲剛ケガ明け、ジュニーニョ不在で本調子じゃなかった
浦和の実力が本物はどうかは5月1日の清水戦がポイントだな
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:08:14 ID:qjS021/P0
そんなのコネがなきゃ無理だよ
いきなり日本へ来ないかって言われてもねw
サヌもフィンケの誘いじゃなければ他のブンデスクラブへ移籍だったみたいだし
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:09:43 ID:cGmJDlyA0
浦和は次の磐田戦がポイントだな
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:09:50 ID:keu7aqG/O
>>57
今年はゼロックスの前からACL始まっていたからなあ
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:10:22 ID:7h9oRk0h0
ポイントだらけや
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:10:35 ID:s/zbdvDKO
貴重な外国人枠を頭が悪すぎて使えないジウトンで潰しているフロントとオリベイラは本当に阿呆!
二十半ばの働き盛りのブラジル人FWが取れないのなら、フロントは他で燻っているFWとMFを取りにいかないと。
多少性格が荒っぽくても構わないぞ!
何が難でも点を取りに行くFWが鹿島に必要。
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:11:55 ID:qCNJvgQMO
>>71
大阪のほうにすごいブラジル人FWがいるらしいで!
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:12:47 ID:BFHOrRfT0
鹿はハンデだと思って堂々としてれば良いよw
マルキが本調子で無双やられたらたまらんわw
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:15:41 ID:s/zbdvDKO
>>73
その丸木が衰えをもはや隠せないからどうにかすべきだと言っているのだがね。
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:16:01 ID:jZCwYBloO
名古屋と清水が走らなければ優勝争いは今季も混沌化するな
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:16:47 ID:qCNJvgQMO
創価?
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:17:59 ID:v9SZjxAVO
全盛期のシトンとレオってセレソン級が取れればどこでも強くなるわw
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:20:49 ID:6nCxXp/R0
清水が○脚 勝ち点17
鯱が○新潟○広島 勝ち点18

この展開だと清水名古屋浦和を川崎鹿島が追うって
状況で面白かったな。
現状では1・2番手が鹿島川崎か
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:20:57 ID:WTp6HTqY0
新潟が去年獲ってたエヴェルトン・サントスはPSGからのレンタルだったけど、どんなコネだったんかね
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:24:01 ID:A0GZgVhX0
劣頭も名古屋もACLがないんだから、今の時期はこれくらいやれて当然だろ

鹿島、ガンバ、川崎は過密日程・怪我人続出で大変だわ
鹿島は10番の本山がいないし、ガンバは遠藤がダウンしてるし、川崎はケンゴが病みあがりだし
その中ではよくやってる方だろ
81鹿:2010/04/18(日) 19:25:03 ID:/zTLlXdQO
さっき浦和の試合見たけど浦和糞強いな
これに山田直輝とかが加わるんだろ?
今年は浦和の独走もあり得るな
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:26:54 ID:IOuJb/zzO
>>77
全盛期のワシントンがいて強くなるどころか降格したクラブなんてあるわけないよなw
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:28:18 ID:6nCxXp/R0
鞠が鹿島に勝ったら5位以内に入る
2日前と状況変わりすぎ

中村俊輔が全試合フル出場だと怖い(絶対無いけど)
84:2010/04/18(日) 19:28:29 ID:RepuHq4Z0
こりゃ浦和の優勝かもしれんね・・・
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:31:23 ID:IOuJb/zzO
>>80
ん?何?
悔しいのぅwww
って言って欲しいの
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:35:39 ID:qCNJvgQMO
浦和と清水のニ強時代か
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:41:42 ID:v9SZjxAVO
緑のことを素で忘れてた
ゼロックスで無双したときは優勝争いすると思ってたな

シトンは活躍したのにw
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:42:43 ID:c3RT6fcdO
まだ1/3も終わってないから断言出来んが
とても7位、8位という微妙な中位で終始するような完成度じゃないよなw

>浦和

かの攻撃陣を完璧に封じ
あまりに見兼ねた審判がお情けPKを与えるほどだ
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:47:03 ID:keu7aqG/O
赤を持ち上げる分かり易い成りすましご苦労やなw
優勝できるかは?やけど、現在は首位なんだから堂々としてれば良い
90:2010/04/18(日) 19:49:39 ID:aZBjXh0NO
なんだよ、うちは一体いつが試金石なんだよ。
ターニングポイント多すぎだろ
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:50:31 ID:niaJPe670
優勝するまで全試合がターニングポイントです
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:51:40 ID:JLwuiyNz0
>>91
ワロタ
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:52:05 ID:fft3YAPJ0
ターンしまくりだな。
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:53:09 ID:szumkOtf0
起承転転
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:53:14 ID:K6zTJo740
ずっと赤のターン
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:54:07 ID:cKf9Sk710
>>90
正直、開幕戦観た時は今年残留争いもあるなと思ってましたw
今は胸張ってていいと思いますよ。今はね。
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:57:37 ID:RepuHq4Z0
まあ浦和は清水戦がターニングポイントだね。そのあとの名古屋戦もターニングポイント。
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:59:12 ID:A0GZgVhX0
>>83
>中村俊輔が全試合フル出場だと怖い(絶対無いけど)

そりゃそうだ
中村は弱い相手にはいいけど相手の守備が強くなるとすぐ言い訳して逃げ出す

中村が全試合フル出場したっていうことは
対戦相手がみんな横浜より弱かったってことだからな

まあ、10番の本山抜きの今の鹿島には、横浜も十分勝機はあると思うが
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:00:45 ID:cuWYwbWr0
今すぐ稲本の代わりに細貝を代表に呼べよ岡田は
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:01:02 ID:A0GZgVhX0
川崎はやっぱり今年もノータイトルかな
個人能力任せでチームとして機能してないしサッカーが不安定すぎる
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:05:03 ID:s/zbdvDKO
鹿島は優勝争い処か中堅争いに巻き込まれる恐れがあるよ。
何時までこのスレの住人でいられるやら?
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:05:53 ID:NpdVFd0gi
関塚がせっかく辞めたのにその意図も遺志も理解せずに継続路線だからなあ
こういうこと書くとアホな川崎サポが湧いてくるけど
事実なんだから仕方がない
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:06:29 ID:GgIUV9px0
川崎は実は辛勝ばかりなんだよな
104:2010/04/18(日) 20:11:03 ID:Ko387QWV0
つか、今日スタだと稲本をほとんど確認できなかったんだがホントに出てたのか?
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:12:15 ID:T1w8CDHe0
>>99
細貝が代表クラスかはともかく、今日見た感想だと稲本は運動量が少なすぎる感じ
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:12:38 ID:DSZqCXR20
TVゲームじゃないんだから選手のパフォーマンスも少しずつ衰えてくる
今日川崎の試合見てそう思ったよ
後から振り返ったら去年がチームとして一番いい成績でしたって感じに
なりそうだな川崎は
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:12:57 ID:psAKY4aC0
>>104
前半ポンテが稲本にボールかっさらわれてカウンターになったシーンは記憶にある
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:14:17 ID:KSrZ8/PV0
今年は浦和だな
選手の質は元々いい上によく組織されてる
負けるイメージがあんまりわかない
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:15:58 ID:NpdVFd0gi
ここに出没する熊はキチガイだと思うが今西さんは好人物だね
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:16:27 ID:XhZjr9O30
あれ清水厨はどうしたの?人数減ってしまったん?
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:17:27 ID:NpdVFd0gi
今日は浦和の日でしょ
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:18:17 ID:McC7fgT90
まさかの広島降格あるで
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:18:23 ID:KSrZ8/PV0
清水より浦和のほうが強いと思う
まあすぐ分かることだけどな
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:18:59 ID:JAK47avP0
広島が落ちても「まさか」とは思わない
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:20:07 ID:MqR5v0eL0
まさしく一喜一憂だ
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:21:06 ID:DSZqCXR20
清水はいいよな
対戦相手が鹿や赤戦と違って目の色変えて気合入れて戦ってこないから
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:21:25 ID:XhZjr9O30
>>112
それはないw
名古屋が優しさサッカーで勝ち点3プレゼントするしな
もう名古屋が勝つイメージがぜんぜん出来ないwwww
118:2010/04/18(日) 20:22:11 ID:ycG0jKG00
ノボリのいないエスパルスなんて
119:2010/04/18(日) 20:23:01 ID:Ko387QWV0
>>116
ほっといてもそのうち勝手に落ちていくってみんな確信してるから
いちいちムキにならなくてもいいもんなw
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:23:55 ID:UQ6vcpwO0
名古屋の試合を見てないのでよく解らんが、そんなに名古屋のサッカーは酷いの?
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:25:37 ID:KSrZ8/PV0
俺も昔は一喜一憂する自分を諌めようかと思ってたけど
>>1で推奨されてるからその通りにしてる
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:25:47 ID:bP8yZdP8P
正直浦和のあの攻撃圧力はすごいな。清水が耐え切れるか・・・
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:28:35 ID:eRAJX4NnO
>>120
名古屋のサッカーは2007年浦和の劣化版みたいなもの
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:29:47 ID:DSZqCXR20
補強で強くなるなんてチームはいくらでも見てきたが
選手が抜けたおかげで強くなるなんてケースはめったにないなw赤
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:29:51 ID:L9CzDUo70
夏場どうなるかってのはあるけどね
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:32:00 ID:T1w8CDHe0
>>124
闘莉王がいなくなって、後ろ髪引かれることなくボランチの二人がガンガン前線に絡んでいく様になったのが昨年までとの一番の違いだね
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:32:30 ID:NpdVFd0gi
浦和の人って煽る相手がいないと躍れないのかね…
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:33:16 ID:XhZjr9O30
みんなのおかげでどのチームを見ても
最後まで調子いいってことは絶対ないってのが
分かったわいろいろありがとう
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:33:56 ID:78PUv7tb0
>>124
エルゴラにも書かれるくらいだからなあ
「闘莉王がいなくなって不用意なカウンターを食らわなくなり守備が安定した」と
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:36:33 ID:WI7O1irM0
名古屋は次の広島戦に勝つと首位になるわけだよね
普通に考えれば名古屋が勝つんだろうけど 勝つ気があるのかなぁ?
広島に優しさ発動するような順位ではないと思うんだけど…
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:37:19 ID:UQ6vcpwO0
>>123
なる。
まぁ、2008年浦和じゃないだけマシだわ。
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:37:25 ID:T1w8CDHe0
>>129
闘莉王はギド時代は守備の要でもあったんだけど、フィンケになってからは異物感ありありだったから・・・
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:40:22 ID:K6zTJo740
清水の一節天下はもう慣れた
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:42:06 ID:zLhmICipO
どうみても浦和が優勝でしょ
鹿島清水ガンバなんか所詮貧乏臭いサッカーだもん
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:44:20 ID:x3mg8RPp0
近年は鹿島浦和大阪横浜しか優勝したことがない
事実上、鹿島と浦和の争い
浦和の優勝きまったな
清水と名古屋はかならずこける
それが優勝未経験チームの末路
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:44:52 ID:CwXwOP4yO
浦和、思ったより良いな
やっぱ釣男がいなくなってボランチの負担が軽くなったのが大きいのかね?
阿部や細貝が生き生きしとるw
まぁ、ぶっちゃけ優勝は厳しいと思うが(2、3節前の鞠みたいな雰囲気かな)
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:45:29 ID:ObaebVAG0
川崎
10得点11失点 −1

ワロタww
上位なのに酷いなww
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:45:32 ID:KSrZ8/PV0
>>135
鹿島はどの段階で消えたんだ
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:45:37 ID:O5h03aVD0
>>132
エンゲルスの時の闘莉王は糸の切れた凧だったなw
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:46:40 ID:NpdVFd0gi
浦和が誇るのはいいんだが他を貶めるだけで
具体性に乏しいレスばかりなのはなんでだろう
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:46:54 ID:TXetj3t10
去年もこの時期は首位ぐらいに居たしねw
その後の結果は皆さんご存知の通り。

問題は夏場です。
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:49:40 ID:Up6SM4WMO
調子に乗ってるのは、各サポじゃなく、一人がその時の首位のサポを演じてるだけ


たまに真正いるが
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:50:05 ID:QVb7zgB/0
今日は興味深い試合ばかりでなかなか面白かったな
東西横綱同士の鹿島-広島
大関同士の川崎-浦和
新入幕同士のC大阪-湘南
それぞれレベルは異なるがライバル同士 白熱の一戦が展開された
144:2010/04/18(日) 20:50:45 ID:Ko387QWV0
>>140
清水や名古屋よかマシじゃね?w
145:2010/04/18(日) 20:51:12 ID:RD7mSSjTO
まぁ去年7連敗した夏場を2勝5敗で勝ち点6上乗せ出来ればACL圏内に届く…
現実的目標はこんなものと俺は思ってる
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:52:36 ID:C8myeaz30
名前欄が清→赤に変わっただけだよねぇ
芸風同じだし
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:53:02 ID:NpdVFd0gi
144
清水も名古屋も自画自賛はするけど他を貶めはしないだろ、概ね
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:54:15 ID:qjS021/P0
夏場をどうするのかは見物だな
フィンケも2年目だし策を講じているだろう
ポゼッション活かした省エネサッカーに切り替えられるかどうかが鍵
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:54:32 ID:7h9oRk0h0
常に首位チームのサポ
首位サポの誕生である
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:54:51 ID:HIopZqaa0
しみサポと熊でいっぱいいっぱいなのに赤サポも暴れだすのか
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:55:31 ID:CwXwOP4yO
>>140
おそらく>>142が正解
アホみたいな書き込みはほとんどage厨だしな
なりすましの対象が清水から浦和に変わっただけ
んで、耐性無いヤツがマジレスすると
これがこのスレのデフォ
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:55:39 ID:lFpqpz5w0
鯱サポだけど
今のチーム状況で話するなら清水が一番良いサッカーしてると思う。
失点少ないし連動性ある攻撃するしバランスも良いと思うが…
応援してるクラブの批判はしたくないが
今の名古屋は連動性ゼロ。攻撃と守備の戦術が×。
個々の力でなんとかもってるだけの糞サッカーです。
悔しいが3位以内に入れたら御の字。
153U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/04/18(日) 20:57:44 ID:YvSfb3Ff0
これで川崎もおとなしくなるだろ 完敗だしw
去年優勝できないのうちのせいにしてたやついたけどすっきりしたわ
現地組は乙でした
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:57:54 ID:QVb7zgB/0
新入りの戦いはセレッソに軍配が上がり順位も中位まで昇進した
仙台とともに昇格組では一歩抜けた存在になりそうだ
浦和はなんだかんだ言っても川崎を破ったのは大きい
川崎はACLの疲労があったんだろうが番付は逆転させざるをえない
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:58:03 ID:GgIUV9px0
>>152
広島戦は勝てると思う?
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:00:42 ID:zweBuCEU0
>>145
それは流石に弱気すぎだろ
4勝3敗くらいはねだってもいいと思ってるんだが
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:01:20 ID:fs8ooEC50
>>140 お前の被害妄想が強すぎなせいじゃない? 浦和ってだけで過剰に反応する人いるもんね
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:04:54 ID:QVb7zgB/0
最後に本日の大一番鹿島-広島の東西横綱対決だ
お互いACL帰りで疲労も極限状態の中熱い戦いを見せてくれた
決定機もそれぞれあり見せ場の多い試合だったが0-0の痛み分けに終わったな
凡戦という人もいるようだがプロの視点で見ると白熱の好試合で違いない
真の強豪が戦うとこんな試合になる
猪木-アリとかライオン-虎の試合とかな
まあどちらも優勝候補で間違いない
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:05:40 ID:2TJfj1rT0
被害妄想といえばこういう奴な

491 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/16(金) 18:09:18 ID:Bu6D2iWdO
鹿島が首位の時は、鹿島を称賛しなかったら荒れたが、
鹿島以外が首位になると、首位を称賛すると荒れる不思議。

いつ出てくるのかな〜
160:2010/04/18(日) 21:08:05 ID:RD7mSSjTO
>>156
勿論4勝3敗いや5勝2敗くらいして欲しいけど…
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:08:42 ID:bP8yZdP8P
   │浦|清|名|川|鹿|横|仙|東|桜|広|山|京|脚|神|磐|宮|湘|新|
浦和│×|−|−|○|●|−|−|○|○|−|△|−|−|−|−|−|○|○|
清水│−|×|−|△|−|○|○|−|−|△|○|−|△|○|−|−|−|−|
名鯱│−|−|×|●|−|−|−|−|−|−|−|○|○|○|○|−|−|△|
川崎│●|△|○|×|−|●|−|○|−|○|−|−|−|−|−|−|−|○|
鹿島│○|−|−|−|×|−|●|△|−|△|○|△|−|−|−|○|−|−|
横鞠│−|●|−|○|−|×|−|●|△|−|○|−|−|△|−|−|○|−|
仙台│−|●|−|−|○|−|×|−|−|−|−|●|△|●|○|○|−|−|
東瓦│●|−|−|●|△|○|−|×|△|−|−|△|−|−|−|○|−|−|
桜大│●|−|−|−|−|△|−|△|×|−|−|○|△|−|−|●|○|−|
広島│−|△|−|●|△|−|−|−|−|×|●|−|−|○|−|−|○|−|
山形│△|●|−|−|●|●|−|−|−|○|×|−|−|○|−|−|△|−|
京都│−|−|●|−|△|−|○|△|●|−|−|×|−|●|○|−|−|−|
脚大│−|△|●|−|−|−|△|−|△|−|−|−|×|−|●|○|−|△|
神戸│−|●|●|−|−|△|○|−|−|●|●|○|−|×|−|−|−|−|
磐田│−|−|●|−|−|−|●|−|−|−|−|●|○|−|×|△|△|△|
大宮│−|−|−|−|●|−|●|●|○|−|−|−|●|−|△|×|−|△|
湘南│●|−|−|−|−|●|−|−|●|●|△|−|−|−|△|−|×|○|
新潟│●|−|△|●|−|−|−|−|−|−|−|−|△|−|△|△|●|×|
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:09:40 ID:QVb7zgB/0
Jリーグ番付(最新版)

東       西
鹿島 横綱 広島
浦和 大関 清水
川崎 関脇 名古屋
横鞠 小結 セレッソ
仙台 前頭 京都
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:12:17 ID:x3mg8RPp0
長いJリーグの歴史でも年間優勝したチームはたった6チームしかないのだよ
鹿島、浦和、横浜、磐田、G大阪、東京Vの6チームだ
その他はどんなに勢いがあろうとも決して優勝することはできなかった
W杯も同じで勢いがある国は毎回あっても優勝することはできない

つまり現時点で優勝できる可能性があるのは東京Vを除いた5チームのみ
チーム力を考えれば横浜、磐田の優勝はまずない
G大阪は奇跡でもおきないと無理だろう
実質、鹿島か浦和に優勝は絞られている
理解できたかな?

仮に名古屋や清水がオランダやスペインと言い張っても優勝はできない
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:12:58 ID:lFpqpz5w0
>>155
名古屋には勝って首位になって欲しいが
広島の試合見てて内容は悪くないと思うので正直分かりませんw
五分五分かな?
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:13:43 ID:A0GZgVhX0
ドイツでノータイトル王だったフィンケが浦和でタイトル取れるとは到底思えないんだが
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:14:10 ID:UQ6vcpwO0
>>161
こうやってみると、まだまだ先は長いわ。
167U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/04/18(日) 21:14:26 ID:hqu96Edt0
Jの歴史なんざ、たかが知れたものということすら解っていない。
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:15:06 ID:x3mg8RPp0
おまえらJリーグの優勝を舐めすぎている
優勝経験のある選手やフロントというチームの遺産がなければ
簡単に優勝することなど不可能なのだよ
鹿島の奇跡の逆転優勝も優勝経験がある選手フロントがいたから優勝できた
優勝経験のない選手やフロントは優勝争いできても
重要な試合で勝ち抜くことができない
それが歴史と経験の重み
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:16:51 ID:FGtvKgTk0
浦和はまだ自分たちより上位のチームと当たってないだろ。この時期の順位は対戦相手次第だ。
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:17:06 ID:x3mg8RPp0
カップ戦は勢いやまぐれの優勝がある
しかし長いリーグ戦で勝つには精神面も含めた総合力が問われる
名古屋、清水、川崎は必ず失速すると予言してやろう
選手が軽過ぎるしフロントもサポも優勝できると信じてない
この意味は後になればわかる
171:2010/04/18(日) 21:18:15 ID:Ko387QWV0
>>169
ごめん、これからずっと首位にいるから
自分たちより上位のチームと当たる予定はありません
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:18:51 ID:x3mg8RPp0
他のリーグみてもリーグ戦で優勝できるチームはほぼ決まっている
優勝予想は簡単だ
優勝経験チームからでてくる
173U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/04/18(日) 21:19:21 ID:hqu96Edt0
力はドングリだから、戦力が揃えば、浦和、ガンバでも初優勝する。
ドングリのままでは、鹿島の線が強い。
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:19:21 ID:Rj1t0ZNb0
>>152
赤サポだけど、まんま去年までのうち状態やね。
良くも悪くも闘効果
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:19:21 ID:CwXwOP4yO
>>163
煽りにしてはなかなか面白いぞw
鹿=ブラジル
赤=ドイツ
鞠=イタリア
磐=アルゼンチン
脚=フランス
緑=ウルグアイ
清=スペイン
鯱=オランダ
こんな感じか?
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:21:28 ID:x3mg8RPp0
つまるところ今季優勝するのは浦和か鹿島しかないということだ
マルキがいないと勝てない状況をみると浦和の可能性が80%
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:23:00 ID:x3mg8RPp0
毎回優勝に近づくチームは出てくんだよ
セレッソとか清水とか川崎とかな
でも結局優勝するのはお決まりチーム
それがリーグ優勝の重み
セリエ、リーガ、プレミアでもそんな感じ
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:26:33 ID:x3mg8RPp0
鹿島はメンバー固定で主力選手はみんな30以上、
世代交代の終焉に来ていてACLもある
世代交代に失敗して再び暗黒期に突入する可能性もある
浦和は世代交代の効果が出始めたところ
冷静かつ的確かつ歴史を踏まえた分析をすれば
優勝は浦和でほぼ決まり
179U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/04/18(日) 21:27:18 ID:hqu96Edt0
CLの絶対王者を輩出するセリエ、リ−ガ、プレミアとJを比較するのは、
鹿オタしかいない。
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:27:58 ID:wystKhwhO
はたから見た感じだと、浦和、清水は安定して強いな。
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:28:26 ID:lFpqpz5w0
鯱=オランダ

強豪国のオランダで素直に嬉しい俺がいる…
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:29:45 ID:gv2xUnst0
まあ、本山とか怪我人もそろそろ帰ってくるし、これからだろ。
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:30:29 ID:x3mg8RPp0
ぶっちゃけ清水、名古屋、川崎サポで本気で優勝できると思ってるやついるか?
できたらいいなぐらいだろホンネは
多分選手もフロントも本気優勝できるとは思ってないしできなくてもOKだと思ってる
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:30:41 ID:gv2xUnst0
いや、周辺リーグの方がよっぽど優勝クラブ固定だから。
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:30:54 ID:1eiZXZRjO
>>171
おまえ、かっこいいこと言うな。
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:32:56 ID:MqR5v0eL0
現段階でどのチームが優勝するのか予想するのは無理だ。
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:36:43 ID:ytGUgX2H0
小山田って若いだけでたいした能力もないから復帰しても戦力の上澄みにはならないだろwwwww
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:37:01 ID:x3mg8RPp0
今後は優勝経験クラブはBIG5と呼ぶ方がいいな
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:38:01 ID:Nr9pfmt70
しかし、鯱が水曜日広島に勝ったら、鯱が首位になるのか。
と、いっても鯱自身は優勝候補なんてまだ実感はないし、
連携深めるのに必死というところだろうけどね。
そのときに鯱は大人しいのに、清水や赤が調子に乗ってるって構図が生まれるのかな?
190U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/04/18(日) 21:39:14 ID:hqu96Edt0
フィンケはたいしたことはないが、山田直が復帰したら怖いことになる。
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:40:46 ID:5q6JYDgV0
>>187
昨年の直輝離脱までの浦和の成績忘れたのか?
それと、代表初選出での本田へのパスとか韓国とのU-21の試合とかで躍動してたけどなw
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:42:52 ID:x3mg8RPp0
W杯優勝経験国
ウルグアイ(自国&黎明期のみ)
イングランド(自国のみ)
フランス(自国のみ)
アルゼンチン(自国&マラドーナ)
ドイツ、ブラジル、イタリアの3国が真の王者
今年のW杯もドイツ、ブラジル、イタリアで80%決まり
やっと欧州選手権のタイトルとったスペインも10%ぐらい
自国以外で優勝経験がありメッシがいるアルゼンチンも10%ぐらい
予想は簡単

Jリーグも最後は鹿島と浦和の争いになることが決まっている
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:43:14 ID:ytGUgX2H0
>>191
それは若気の至りだろwww
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:43:40 ID:fNltbHhN0
>>193
日本語を勉強しましょうね
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:44:47 ID:+CW0tBnT0
ID:ytGUgX2H0のレスが若気の至りだよ。
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:47:22 ID:HIopZqaa0
ギリシャはどのくらいの欧州王者ですか
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:49:18 ID:NpdVFd0gi
158
>真の強豪が戦うとこんな試合になる
>ライオン-虎の試合とかな
>まあどちらも優勝候補で間違いない

熊爺ってギャグセンスあるなー
ライオンと虎の試合見てえw
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:49:29 ID:Ko387QWV0
>>196
邪の南米王者よりはマシなくらい
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:50:52 ID:5q6JYDgV0
柏木も言ってるが、夏の運動量が鍵だな

●柏木陽介選手(浦和):
(このサッカーを夏もできるのか?)危ないね(笑)。去年はそれで…。俺は夏でも走れる自信はある。
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00099980.html
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:51:03 ID:CwXwOP4yO
>>189
浦和にしても清水にしても大半はなりすましだろうけど
調子乗って書き込むヤツが少なからずいるってことは今やってるサッカーには満足してるんじゃない?
鯱サポは内容に対して悲観してるだけで別に弱いとか言ってる訳じゃないし
名古屋はたぶんシーズン終盤までサポに批判されながら、しぶとく勝ち点稼いでくると思うけどね
とりあえず優勝争いから脱落することはないと思うよ
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:53:54 ID:s/zbdvDKO
鹿島再起の道は、一日でも早く替わりの監督を見付けて、オリベイラの首を飛ばすに限る!
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 22:00:49 ID:HQWpNlGE0
一説にはあったが、浦和のガンって本当に釣男だったんだな・・・
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 22:01:28 ID:r/nv1Alm0
名古屋はケネディ依存だから、W杯後にケネディ移籍となるとチーム崩壊しかねん。
204:2010/04/18(日) 22:02:29 ID:cb7vQqSfO
ぶっちゃけ今までの経験上つぎの磐田戦でこける気しかしない
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 22:06:34 ID:RD7mSSjTO
早く>>193がどう思って「若気の至り」を使ったのか説明して欲しいんだが…
日本語が判らないチョンかシナのおかただったのかなぁ?
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 22:07:36 ID:TT9YmmT60
名古屋はケネディいなくなったら4-4-2に戻すだけだと思うよ。

名古屋は皮肉にも唯一敗れた川崎戦が一番いいサッカーしてたな。
どんどんサポートの選手が出てきて波状攻撃がすごかった。
まあある意味最下位に引き分けてまたやり直してくるんじゃない?
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 22:07:41 ID:pT5JXonG0
埼スタの磐田戦じゃこけようが無い。
埼スタで磐田に負けたことないべ
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 22:13:05 ID:mu3Ja3KA0
>>205
"上澄み"はスルーして"若気の至り"だけ突っ込んでるのはなんで?

携帯だから?
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 22:15:34 ID:cb7vQqSfO
>>207
今年はそこら辺のフラグ全部破壊してるからさ…
(連敗ストッパー、vs川崎in埼スタetc)
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 22:18:27 ID:0A+7NOoH0
>>209
ホーム瓦斯戦もホーム干潟戦もフラグ維持してんのに何言ってんだ?
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 22:19:52 ID:/g2fjnlUO
次節は、浦和VS磐田、清水VS大宮だから同じ郷土の仲で磐田と大宮が援護射撃できるか否か!

…とは行かんかな?
仲悪そうだしw
212かわさこ体操:2010/04/18(日) 22:26:52 ID:1QLhek8CO
川崎名物なのじゃよ。(笑)
213205:2010/04/18(日) 22:27:22 ID:RD7mSSjTO
>>208
上積み…気づかんかった
おいらも日本語不自由だなorz
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 22:28:16 ID:QNGGn5HhO
浦和は、去年だとこの後7連敗をしている。
つまり、この7連敗の中で何勝出来るかによって今後の立ち位置がはっきりしてくる。

本当に優勝候補なのか、上位でACLを争うのか。

それとも中位に沈むのか。

楽しみだな。
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 22:30:10 ID:qjS021/P0
浦和は去年この時期の連勝時とは内容が全然違うよ
まずポゼッション有りきでシュートが少なく去年は1-0での勝利が続いていた
去年と今年の試合見比べたら一目瞭然
しかし最終ラインから自由に上がる人が居なくなるだけでここまで変わるのねw
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 22:37:54 ID:M07wbMJH0
田中マルクスとは何だったのか
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 22:38:13 ID:yRrA7FjhO
>>215
アノ人の問題点は上がることじゃなくて帰ってこないことなんだよね…。
機をみて上がってさっさと帰る、だったらいいんだけど
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 22:39:42 ID:gE7SZLmU0
885 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/04/18(日) 22:09:48 ID:TXetj3t10
あべゆが良くなったというより、DFラインの高さが適性になったということだろ
元々、犬に居た時から攻め上がってナンボの選手だったワケだし
押し込まれるとズルズル下がるCBが居なくなったから、全体がコンパクトになった。
結果、ボランチが前線まで出られる距離になったと・・・

まあ、(`〜´)坪コンビは、相手FWとの「追いかけっこ」を怖がらないからねw
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 22:41:58 ID:iex9SKYDO
赤だけど優勝争いを意識するのは夏からかな
去年夏休み中に勝った記憶がないし…
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 22:42:10 ID:OAij0IOOO
だが浦和はタリーと坪井怪我とかしたらヤバいんでない?
2人が大黒柱って訳じゃないが、DFは普通に層薄すぎるだろ。
221鹿:2010/04/18(日) 22:42:45 ID:+5olLhJBO
ここ数年の憂さを晴らす様に浦和サポが調子づいてるなw
ええがなええがな
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 22:43:14 ID:0A+7NOoH0
>>220
といっても、阿部とか堀之内とか、臨時でCBできる人材は何人もいるからなぁ…
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 22:47:28 ID:qjS021/P0
やばいね
年齢と太もも古傷を考慮した場合同時に離脱する可能性も有りえる
どちらかだけならスピラノがいるけど彼がいちばんの離脱癖・・・
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 22:49:33 ID:iTYSAKgO0
>>220
あの二人はACLなどなければ疲労による怪我はない。と言っていいほどないし。
今年のスタイルだと、相手FWに粘着するか、スルーへの競争で筋力負担はかなり少ない。
だいたい、サヌ タリー ツボ 馬鹿の4人って足は速いぞ?
去年と違って放り込みを相手がしないのは、山田 坪井だとFWですら走力負けするし。
宇賀は走るし、サヌは85分になっても持久力が落ちてない化け物だったし・・・。
馬鹿はとりあえずコンディションが良ければ持久力と走力は、まず負けない。 守備が鬼下手だがw

怪我をしやすい、放り込んでくるボールと急制動は今季少ないんだよ。
それに通常はあの身長だとフィジカル負けするけど、タリーが競り合いは鬼だからな。
結果として、ACLなどの連戦が続かなければ問題は起こらないと思うよ。
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 22:54:14 ID:QNGGn5HhO
しかし、今の浦和のDFの面子で川崎の攻撃をここまで抑えられるとはな。
やはり組織で守ることを意識しているんだろう。

少し修正はあったが、去年作った土台がようやく効果が現れて来た感じだな。

今後は田中達也が完調し、柏木、サヌなど新加入選手もフィット、
原口、高橋峻など若手が経験を経て梅崎、山田直の主力も復帰。

時間をかけて作った土台の上に今後は何が出来るのか。楽しみだな。
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 22:54:59 ID:mMlovN6Y0
ポンテってどうなるの?
契約切れちゃうよね?
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 22:56:24 ID:NxvaGECv0
素直に浦和がうらやましい。
うちなんていつまでたってもつよくならない
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 22:58:18 ID:OAij0IOOO
>>222
阿部はともかく、堀之内は意外と4バックのCBは駄目だったような。
堤も安定感なかったし、濱田辺りがある程度使えないと厳しいんじゃない?

>>224
坪井は代表引退してからは怪我しなくなったな。
だがサッカーが接触プレイの多いスポーツである以上絶対って事は有り得ないと思うが。
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 22:59:19 ID:szumkOtf0
お前らそんなにスピラノビッチが嫌いか
230:2010/04/18(日) 23:00:20 ID:UqCjCqO90
去年の事もあるし浮かれてばかりいられないのが今の心境だな。
次の磐田にあっさりやられる可能性もあるし、東海三連戦で勝ち点0の恐れだってある。
おまけに東海三連戦乗り越えても、苦手の鞠、大宮、調子上がってるだろう脚との対戦もあるしね。

前半戦終えて、山田直輝、梅崎戻ってきた時にACL出場狙える位置に入れば万々歳ってとこだろう。
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:05:46 ID:0A+7NOoH0
>>228
>堀之内は意外と4バックのCBは駄目だったような

フィンケ体制になってからはボランチだしそれ以前は3バックだから
そもそも評価が可能なほど4バックのCBやってない

>堤も安定感なかったし、濱田辺りがある程度使えないと厳しいんじゃない?

経験がなにより必要とされるポジションに、
ユース卒2年目の若手を即戦力として期待する方が厳しいわ
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:10:06 ID:Rj1t0ZNb0
浦マガで柱谷GMが夏の補強についてノーコメントと言っていたが「動いてんの?」って驚いた
CB補強考えてんのかねえ
日本人はまず無理だろうし、外国人も枠がないし
DF陣は頑張ってると思うけど今の選手層はやっぱり心配になるよね
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:12:02 ID:pT5JXonG0
浦和vs磐田 in 埼スタ
02年 ●2-3
03年 ○3-1
04年 ○3-2
05年 ○1-0
06年 ○3-1
07年 ○2-1
08年 ○3-1
09年 ○3-2

234U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:12:44 ID:qjS021/P0
山田があの位置で使われてるのは対人守備と競り合いに強いからでしょ
それに足もそこそこ速くキープ力もありパスも出せる

よくよく考えると理想的なCBじゃないかw
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:15:08 ID:q4GF2XpuO
劣頭の糞供がまたここに来ると信じていたよ。今年は最後までお付き合い下さい。
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:16:52 ID:yRrA7FjhO
>>226
延長か、満了かはまだわからないけど、フィンケのことだからヨーロッパから選手取りそうな気もするんだよね。
若くて育てがいのありそうなヤツ・・・
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:17:23 ID:8nun11hmO
こんな毎回やることなすこと上手くはいかないだろw
レナのPK決まってたらわからんかっただろうし

238U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:18:16 ID:0A+7NOoH0
>>237
そもそもあれPKじゃないし
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:18:40 ID:BFVSemNa0
実際DFの層は薄いけど、層が厚いチームなんてほとんどないような・・・
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:19:34 ID:Yq3rZKIh0
>>234
まぁ今野と同じ理由だわな
241かわさこ体操:2010/04/18(日) 23:19:57 ID:1QLhek8CO
ターレくん宿題をやりなさい
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:20:53 ID:S9Kj/yeC0
山田、
浦和が優勝したら、MVPあるかもな・・
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:21:19 ID:OAij0IOOO
>>231
ナビスコ横浜戦とかライン上げられなくてボコボコシュート打たれてた記憶があるんだが。
ボランチやってるのもフィンケから見たらCBの適性がないからでない?

いや運良くハマったタリーのように「なんとなく濱田機能しちゃいました」
みたいのがないと、もう計算できる駒がないと言いたい訳で。
スピラノと阿部でもなんとかなるだろうが、あと1枚は居ないと厳しいよ。
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:22:17 ID:x3mg8RPp0
浦和の優勝で誰も異論はないな
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:22:22 ID:0A+7NOoH0
>>243
んで、5人以上も使えるCBがいるクラブってどんだけあるの?
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:23:04 ID:pT5JXonG0
>>242
阿部でしょどうみても。
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:23:07 ID:QNGGn5HhO
確かに、浦和はまだまだこれからだろうな。一時的に首位になっただけで
これからが大切なのは間違いない。

川崎みたいに個々のレベルも高く堂々と戦って来る相手にはめどがついたが、
開幕戦の鹿島みたいに、引きこもって精度が高いカウンターを仕掛けるような
効率的なチーム相手には完勝するのはまだまだ難しいだろう。

浦和の目指しているサッカーは、
どんな相手にも自分たちが主導で相手を圧倒するサッカー。

そのためにも、いろいろな戦術の相手とやって成長していく必要がある。
これからが重要ということだな。
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:23:07 ID:PMZSaWbN0
ただし山田にはとんでもないパスミスという必殺技もある
249かわさこ体操:2010/04/18(日) 23:24:16 ID:1QLhek8CO
かわさこの優勝に決まってるだろ。
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:26:12 ID:+CW0tBnT0
お前らMVPとか早すぎるだろwwww
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:26:46 ID:Rj1t0ZNb0
>>239
浦和で計算できるDF

CB 坪井 山田 (阿部)
SB 平川 宇賀神 高橋 サヌ (細貝)

スピラはナビスコ見る限りフィンケの信頼を得られてないし
SBも平川、高橋はスペ体質だし、守備力低い選手ばかり
上位狙うチームとしてはかなり貧弱だと思う
このまま夏を乗り切れるとはとても思えんね
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:28:04 ID:ggdU6F2C0
>>248
プレスに来た相手FWをヌルッとかわして余裕もって顔上げて
前向いてる中盤の相手選手にパス
まあでもちょっとプレッシャー受けたらすぐテンパる坪井よりはマシ
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:28:26 ID:0A+7NOoH0
>>251
レッズが優勝したシーズンだって
そんなに大量のCBの控えなんていないつーの
ネネが慢性的に故障してて1枠は稼働してなかったし
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:30:20 ID:bsDGktnb0
CBがゴロゴロいるのって鞠と麿だけじゃね?他ある?
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:31:40 ID:x3mg8RPp0
いい加減浦和優勝認めろ
いくらアラ探しても他の方がもっと酷い
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:31:40 ID:Yq3rZKIh0
麿はコーチ陣のスクランブルでも対応可能だしな
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:31:52 ID:QNGGn5HhO
清水と川崎と名古屋辺りの優勝候補のセンターバックの層と
比べてみたらいいんじゃないかな
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:33:47 ID:Rj1t0ZNb0
>>253
阿部 堀之内 闘 坪井
基本4人で回してたかな
でも夏動かない山田とここ数年、年間通して安定した活躍が出来てない坪井のバックアップがスピラってのは
普通は非常に不安に感じると思うんだが
お前さんみたいにポジティブに思えれば俺も楽なんだけどね
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:34:52 ID:yRrA7FjhO
しかしタリ坪のコンビが怪我の心配されるようになるとは・・・。
開幕からは考えられなかった
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:35:50 ID:0A+7NOoH0
>>258
お前の普通なんてどうでもいいわ
261しみさぽ:2010/04/18(日) 23:36:38 ID:bAH7cK4D0
浦和浦和うるせーなお前ら。
優勝スレの主役はうちだってことを忘れないように。
劣る頭なんて次節でうちが抜いてやるから安心しろ。
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:38:05 ID:5q6JYDgV0
>>261
水曜日に鯱に抜かれる恐れがあるぞ
相手が熊だからなぁ
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:39:35 ID:szumkOtf0
釣男は寿人によくやられてた気がする
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:39:49 ID:Rj1t0ZNb0
名古屋  闘 増川 千代反田
川崎  伊藤 寺田 菊池 井川
清水  ボスナー 平岡 児玉 (岩下) (青山)

CB限定だけどこんな感じ?
清水はけが人戻るまでは浦和並みにやばそうやねw 
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:40:34 ID:NZEcR6WP0
一時的に首位に立ったくらいでこの赤の喜びようw
清水は先を見据えて戦ってるから一試合ごとでは一喜一憂しないんだよ

直接対決をすれば赤は首位転落、清水がまた頂点にたつだけ
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:41:26 ID:NZEcR6WP0
>>262
名古屋も清水と戦うまでは一時的な首位の可能性があるというだけの話
267しみさぽ:2010/04/18(日) 23:46:24 ID:bAH7cK4D0
確かに順位は重要な指標だが、それよりもやっているサッカーを見てほしいね。
浦和なんてなんちゃってパスサッカーで、まぐれで勝っているだけ。内容が乏しい。
それに比べてうちは長谷川監督のもとで熟練されたトータルフットボールが完成されつつある。
長いリーグ戦。自分たちのスタイルを確立しているところが最終的な勝者になるんだよ。
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:46:26 ID:OAij0IOOO
>>245
鹿島、清水、横浜は回せるんじゃない、とにかく少しずつでも5人目の目処は立てないとキツいのは確か。

>>253
06年は闘莉王、坪井、堀之内、ネネ、内舘で回してたな。
まあコレで優勝出来たのはブッフバルトの対人守備指導の賜物だった気はするが…。
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:46:28 ID:0A+7NOoH0
>>264
川崎のCBなんて使える水準にないんだから何人いても一緒だろw
そっちの方を先に心配してやれ
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:51:02 ID:Dv0RE/fkO
最終節勝てば優勝という状況で逆独走してる相手にこけるネタクラブが
首位にいてくれたほうが安心できる
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:52:08 ID:NZEcR6WP0
いくら一時的な首位ということで赤や鯱を持ち上げても
まだ清水との戦いが残ってることを忘れないでほしいな
清水の連動したリアクションサッカーを魅せてあげるよ
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:52:10 ID:Ek/yzRql0
レッズはブンデスリーガのチームみたいだ
レッズサポは幸せだよ
本場のサッカーが日本で見られるんだから
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:52:38 ID:fcKGz3RcP
スピラノビッチは将来豪州代表の中心になると言われてるほどの逸材で
スピラノビッチが浦和に移籍した時豪州のサッカーフォーラムにはたくさんの書き込みがあった(ほとんど移籍を歓迎する書き込み)
ニュルンベルクサポの掲示板でもスピラノビッチに関する書き込みがたくさんあって
その多くはスピラノビッチを出してしまったことに対して失望したという書き込み内容だった
フィンケもスピラノビッチが怪我がちでなければとても浦和に来てくれるようなレベルの選手ではないと言ってる

今は坪井山田のコンビが好調過ぎて控えに甘んじてるが
夏以降山田がバテてもこの怪物がいるから全く問題無い
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:52:45 ID:x3mg8RPp0
清水が優勝するなんざサル以外思ってないだろw
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:53:00 ID:Rj1t0ZNb0
>>268
阿部 堀之内 闘 坪井 は2007やね
細貝も使ってたかな
完全固定で終盤ボロボロになってた
当時から若手使ってりゃ今頃ももう少しCB選手層厚かったんだろうが
川崎・名古屋・清水も若手CB出てきてるのにな(吉田は出ちゃったけど)
期待に応えて終盤大失速まじでありそうw
276:2010/04/18(日) 23:53:02 ID:s2JgbjPdO
清水たいしたことなかったよ
1、5軍でドローだったし
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:53:10 ID:NZEcR6WP0
>>272
サッカーを知ってる???
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:55:00 ID:NZEcR6WP0
>>276
引きこもりサッカーのくせに
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:55:42 ID:aoRcHeM10
>>258
優勝した年に阿部はいないよ
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:56:45 ID:NZEcR6WP0
>>274
いいねこの逆風w
これが半年後には賞賛の嵐になるんだろうね
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:58:28 ID:Rj1t0ZNb0
>>273
逆に言えばスピラが実力でレギュラー取るくらいのパフォーマンス出来れば浦和は優勝狙えるかもね

>>279
2007やね。ACL優勝の年だ
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 00:06:14 ID:xVpv5P130
赤だけど清水とかうんこだろ
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 00:08:31 ID:KDNyA7TTO
赤はウンコ以下だけどな
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 00:09:16 ID:0VAgk9naO
清水は小野効果?
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 00:10:50 ID:xVpv5P130
清水はJ1で唯一ACL童貞なんだよw
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 00:16:18 ID:eOTIWAb3P
>>274
清水が優勝したからって泣くなよw
287しみ:2010/04/19(月) 00:18:15 ID:xvsWQlVGO
ウチは優勝争えても最終的に優勝なんてムリ

勝たなくてはいけない試合を必ず落とす伝統は治らないわ

ACL圏内行ければ御の字だよ
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 00:22:17 ID:6LZ3co49O
>>284
本拓の方がいいよ
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 00:26:15 ID:xVpv5P130
ポット出清水
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 00:28:30 ID:g9TzoYGO0
清水は藤本と小野と兵藤でバランス悪そうだった
初期の黄金の中盤みたいな感じ
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 00:31:23 ID:6ikYuoXg0
なりすましのしみさぽ君痛すぎるわ
本物のしみサポなら、ここ数年の傾向から絶対に楽観なんかしてないだろうが
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 00:32:50 ID:KPRKFCZgO
俺も楽なんだけどねw

成り済まし乙
典型だよね、最後に茶を濁す
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 00:37:17 ID:g91FgpVy0
清水サポはなんか余裕が無くて焦ってるね
優勝経験のあるサポはどーんとかまえてるんだけど
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 00:41:35 ID:zIDJNgGD0
>>285
っ 2003
295 :2010/04/19(月) 00:42:17 ID:MTIQqpka0
>>285
ん?童貞じゃないけど
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 00:43:06 ID:LqngBDQx0
ほとんどの浦和サポが今の順位は出来過ぎだと思ってるよ。
俺だってあのCBコンビではキツいと思ってたし。今も信じてないけど。
なりすましが煽ってるだけ。
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 00:43:50 ID:iMBZqvkI0
>>285
ACLの前身の大会で優勝してて
ACLそのものにも出場してるよ。
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 00:44:32 ID:zZFUDm0xO
じゃあやはりJ四天王は鹿島川崎名古屋ガンバか
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 00:44:45 ID:9RKeUaJEO
しかし、やべっちの映像見ると、田中達也のシュートは凄かったな。
全盛期に近づいて来たかな。代表にも復帰だろう。

まあ、W杯でケガしなきゃ良いけど…
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 00:50:14 ID:xVpv5P130
J四天王は浦和とACL組(ガンバ除く)だ
浦和のお下がりをもらった清水名古屋は実力不足だ
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 00:52:55 ID:mnXKaz7i0
>>296
ここは調子に乗ってるのやなりすましを愛でるスレだから本音はいらないんだよ
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 01:06:38 ID:O2nqP0370
>>285
ACLでてたよ?J発足してから海外の大会で優勝経験あるよ>清水
ウィナーズカップだったかな
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 01:09:33 ID:xVpv5P130
昔の大会の自慢話をしてごまかすんじゃねえよ
最近はとんとご無沙汰だろ
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 01:10:51 ID:tWGRpqASO
>>301
とりあえず>>267が山形サポなのは知ってる
しかし何で清水?
山形と清水って何か因縁あったっけ?
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 01:12:48 ID:xVpv5P130
昔の自慢話ならいくらでもネタはあるがみっともねえからしねえだけだ
ウチらは日本リーグ時代から国内トップの地位を保ってるんだ
ポットで静岡茶でもわかしておけ
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 01:14:02 ID:NFiP9yHxO
熊爺がいないと只のクソスレだな
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 01:15:45 ID:xVpv5P130
現役ACL組は連戦の疲れがピークにある
そのガンバに勝てないようじゃこのスレは10年早い
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 01:15:50 ID:x/rvvKTRO

ガンバはさすがに次の東京には勝てそう

東京は俊輔のいないマリノスと二人退場した大宮にしか勝てていない
一昨日の京都戦のPKもラッキーだったし
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 01:16:20 ID:sNfXkdli0
>>303
たしかに10年前だがACLの全身でもあるアジアカップウィナーズで優勝してるよ
ある意味清水は開拓者みたいなものだよ、今さらアジア制覇とか言われてもね
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 01:16:55 ID:A/mm9Ncj0
ガンバとか瓦斯は降格とか中位のスレだろう
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 01:17:15 ID:sNfXkdli0
>>306
熊は論外
ここは清水と赤と鯱以外出入り禁止でいいじゃん
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 01:17:38 ID:tWGRpqASO
>>306
しむらー、上!上!
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 01:19:55 ID:xVpv5P130
広島ははずせないだろ
アウエイ鹿島に内容で上回った試合だったしACL連勝だしな
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 01:21:48 ID:sNfXkdli0
>>313
お前はあるときは広島、あるときはヤング鹿とか忙しいんだなww
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 01:25:00 ID:PfFqkrw20
>>306
おまえ熊に挟まれてんぞw
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 01:25:32 ID:oWedz/fpO
アレックスは清水のお下がりだろ浦和さん
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 01:25:56 ID:tWGRpqASO
>>314
今、浦和が調子良いから久しぶりに
「(カープの)赤だけど…」が見られるかもよw
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 01:28:45 ID:xVpv5P130
確かにカープは絶好調だな
名古屋の球団に3連勝だ
名古屋は野球もサッカーも何やらせてもダメのようだ
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 01:28:46 ID:5HpBUJLs0
どこもパッとしないな
又、押し出された所が優勝する感じかな
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 01:31:50 ID:oWedz/fpO
>>276

清水も1.5軍だぞ
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 01:33:29 ID:xVpv5P130
このスレで清水は嫌われものだなw
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 01:35:20 ID:pvSCj2ioO
>>318

やきうってwwwwwwww

323:2010/04/19(月) 01:36:55 ID:HFHpfwUo0
一時的な首位ってのは同意。夏場以降からが勝負だろ常考。
今は静観する方が正しい。
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 01:38:42 ID:3rMw7IR3O
>>323
さすが赤はどっかの壷と違って分かってらっしゃる
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 01:43:26 ID:bjI2fioW0
>>323
やはり赤も清水が強いということをわかってるみたいだな

>>321
アンチがわくのは強いクラブの証明だろ?
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 01:44:08 ID:tdIRaloM0
そりゃ赤さんは生みの苦しみも味わってるからな。
そういう意味では評価できる。ガンバもそうだが、それほど初優勝ってのは厳しい。
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 01:44:47 ID:ksV3XbLv0
まぁ、鹿島・川崎・G大阪と往年の力は無いようには思えるから
現在の上位3チームの中から優勝チームがでそうな気配はある
ただ、この3チームでACL出場権確定とはいかないだろうけど
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 01:45:30 ID:bjI2fioW0
まあ論より証拠
清水が直接対決で浦和と名古屋に勝てば誰も文句は言わないよな
そのときは堂々と清水のサッカーの良さをここで語らせてもらうよ
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 01:48:13 ID:VzPLbFxD0
>>328
おまえみたいな心がけじゃないアホな身内を連れて帰ってね
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 01:49:10 ID:tdIRaloM0
てか、ここで首位を維持出来てたら(次節陥落したとしても)評価されただろうよ。清水も。
何時も一瞬だから信用されないんじゃないの?w
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 01:53:58 ID:ecPR6CUV0
伝統と実績の別格チーム
浦和 鹿島

不調の強豪チーム
G大阪

年間優勝未経験盛り上げ専門脇役チーム
清水 名古屋 川崎 その他w
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 01:54:47 ID:DV7Pe/aZ0
ここの評価はまったく当てにならん
コロコロ変わり過ぎ
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 01:57:41 ID:ecPR6CUV0
結局最後に優勝するのはこのチーム
一時的な連勝で評価するバカはコロコロ変わる
過去の実績を重視すれば結果は自明

伝統と実績の別格チーム
浦和 鹿島

不調の強豪チーム
G大阪

年間優勝未経験盛り上げ専門脇役チーム
清水 名古屋 川崎 その他w
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 01:58:44 ID:usB+mkDg0
>>331
浦和は伝統ってほど昔から強いわけじゃないだろ
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 02:01:58 ID:ecPR6CUV0
過去に年間優勝経験があるのはこの6チームだけ
鹿島、浦和、横浜、磐田、G大阪、東京V
この中で今季優勝できそうなのは鹿島と浦和だけ
それ以外のチームは一度も優勝したことがないから信用できない
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 02:04:15 ID:DcQ66VBcO
とりあえず開幕元年にJ1にいなかったチームは偉そうな態度とるな。川崎とかな
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 02:04:25 ID:5zGBmqkQ0
鹿島でほぼ決まりかな
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 02:10:12 ID:ecPR6CUV0
川崎、清水、名古屋とかは単なるかませ犬
優勝なんて雲の上の存在でありえない
せいぜい優勝チームのまわりで騒いで盛り上げてくれw
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 02:15:06 ID:oWedz/fpO
やっぱり鹿島が一番安定

浦和も逆釣男効果?強い

名古屋…イマイチまだわからん

清水…今、負け無しはスゴい

川崎?今年も優勝は無いかな…まだこれから

広島?ナイナイ絶対ナイナイ

340U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 02:26:41 ID:bjI2fioW0
今年も鹿島が優勝とか面白いことを言うな
戦力、勢いを考えたら鹿島は清水に勝てないよ
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 02:27:26 ID:g91FgpVy0
なるほどね
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 02:44:25 ID:95pEumzYO
俺は名古屋が筆頭だと思うな。
玉田、千代反田、阿部、中村をベンチに置けるようなチームはなかなかないし、個々の能力は1番。
内容が悪いなりに勝ち点と得点が取れてるのは評価できる。
まだ序盤だし問題点を修正する時間もある。
何よりトゥーリオが入って、おとなしいチームを鼓舞する存在になってるのが大きい。
この予想を今季は突き通すわ。
343清水:2010/04/19(月) 02:46:40 ID:0lK3I8WiO
今だけ踊っておけw

今後踊ることはないんだからな劣頭は
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 02:51:27 ID:pvSCj2ioO
>>342
野々村さん乙
345しみ:2010/04/19(月) 03:08:19 ID:xvsWQlVGO
>>343
おまえみたいな奴が居てるから、壺、壺、壺って言われるんだよ
ウチらもいつまでもピースカップ出場して3連敗全試合無得点たんてツッコまれたくない
周りの反対を押し切ってまで出場し、恥を晒したのに
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 03:11:42 ID:9RKeUaJEO
しかし、浦和は各ポジションで同等、もしくはそれに近い争いが出来るよな。

田中達也 対 原口元気
エジ 無し
ポンテ 対 山田直
柏木 対 梅崎
細貝 対 鈴木啓
阿部 無し
宇賀神 対 サヌ
坪井 無し
山田 対 スピラ
平川 対 高橋

347U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 03:26:39 ID:nDhlhkZp0
宇賀神 対 サヌ
平川 対 高橋

正直遜色ないのはこれぐらい

348U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 03:31:04 ID:g91FgpVy0
しかし今年は完成度が高い良いチームが多いな
ここ数年では一番レベルが高いと思うよ
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 03:46:05 ID:wjzMhsUnO
>>347
っつーかサヌは左SBの選手じゃないんだけど…
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 03:51:25 ID:c0nCe7wk0
>>346
柏木と梅崎が争ってるようには思えないが・・。

>>348
名古屋と清水が上がってきて、浦和も復調してきたからな。
むしろ鹿島ガンバ川崎が食われ気味かも。
1試合とかで判断せずにちゃんと評価しても優勝しそうなのが6チームほどいるのは面白い。
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 03:52:40 ID:pmYolFA2O
>>331
実績なら

鹿島>>磐田≧横浜>ヴェルディ>G大阪≧浦和>>名古屋・千葉らのカップウィナー>>(越えられない壁)>>無冠の広島や川崎

こうなるぞ?
浦和の国内タイトル数はガンバと同じ、リーグ1、天皇杯2、ナビスコ杯1。
国際タイトルもガンバと同等、もしくはガンバの方が微妙に上なくらい。
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 03:53:34 ID:KVHNcrBY0
川崎は7戦ですでに2回レイプされちゃったか
それで4位はある意味すごいな
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 04:20:13 ID:kaWo20kd0
>>331
実力で降格した実績も考慮しろよw
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 05:01:29 ID:xVpv5P130
降格経験は無駄ではない
苦労知らずはいざという時の粘りがない
清水や名古屋が地味でぱっとしないのはそのせいだな
まあいざ降格したらそこのレベルに安住して福岡化しそうだが
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 05:06:38 ID:l5DjKcpY0
>>346
ゴルァ!! スッシを外したのは意図的か!?
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 05:33:51 ID:DcQ66VBcO
川崎はいいチームだけどいかんせん怪我人が多いのがな。かわさこ体操とかいうくだらない地域振興に参加してる場合じゃないと思うんだ。
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 05:38:00 ID:B+KLGdHoO
浦和の序盤だけ調子のいいサッカーはもう何度も見てるからな(笑)
どうせ終盤10連敗とかして7位8位に落ち着くよ
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 05:43:49 ID:l5DjKcpY0
>>357
なんとかACL圏内には入りたいんだがなぁ…
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 05:55:40 ID:B+KLGdHoO
川崎はACLの疲れがあるから仕方ない。
GL敗退したとしても逆にモチベーションになるだろうし、城南戦の疲れがなかったら浦和には圧勝してた
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 06:08:46 ID:zZFUDm0xO
せやな
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 06:09:01 ID:l5DjKcpY0
なんだ、ただのアンチか。

ま、ウチらも神戸アウェイはあったけどACLの疲労感は特別だからね。
5月の清水、鯱、鞠の3連戦終えてまだ首位だったらまた顔出しますわ。
・・・って、来れたらいいなぁ。。。

荒らすつもりはないんで退散しまつ。
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 06:09:38 ID:xVpv5P130
やはりなんだかんだ言ってもACL組は地力があるよな
実力があるからこそACLに出場できたんだし過密日程のなかでよくやっている
広島なんか中2日日程で名古屋 新潟 浦項と続くから地獄だよ
ほんと頭が下がる
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 06:21:01 ID:w5aiyVOmi
351
ニワカにも程があるだろ
清水が福岡化?
自分んとこのチームから静岡出身者がいなくなってからぬかせや
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 06:22:31 ID:w5aiyVOmi
間違えた
354
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 06:29:02 ID:usB+mkDg0
安価つけないのは最近の流行なのか?
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 07:36:31 ID:xVpv5P130
福岡化つうかお家騒動だな
降格すると球団フロントや監督選手 ファンが動揺して流動化する
金も減り貧乏に拍車がかかる
悪循環がめぐりめぐって昇格どころか存続さえあやしくなるんだ
その点で2008の広島には頭が下がる
フロントが責任を取り監督留任 選手も駒田以外は残った
J2を無双して危なげなく1年で復帰したからな
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 07:42:50 ID:xVpv5P130
俗にサッカー御三家として浦和広島静岡があげられるが
前者2つに比べて静岡はまとまりがない
横に長い県で靜岡派と磐田派に分断されている
福岡化しそうなふいんき十分だ
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 07:54:57 ID:I9aBaqnfO
磐田派(笑)
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 07:58:47 ID:guINtcOjO
そもそも降格しないだろ清水は
てか全てのチームに降格の可能性はあるが清水より可能性高いチームの方が多いだろ

なんかスレ違だなw
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 08:03:51 ID:MB9D9NsR0
名古屋は今年はまだ上位争いどまりと思う。
優勝するには駒がまだ足りないよ。
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 08:16:15 ID:xED/nRE/0
で、川崎大敗の理由は?
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 08:32:52 ID:B+KLGdHoO
>>371

ACL疲れ。コンディション整った川崎は最強。
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 08:34:29 ID:AS7M2F/V0
浦和は無理してでも小山田を使う必要がなさそうだな。
W杯中断明けから万全の状態で使ったほうがよさげ。
梅崎とエスクデロも戻ってくるか。
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 08:43:03 ID:vjzbqzUH0
>>351
リーグ戦 通算戦績
ttp://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j1data&g=j1_0&t=t_table&y=2010
Jリーグ ディビジョン1
     勝 ( 90 延長 PK ) 分 敗 ( 90 延長 PK ) 得点 失点
--------------------------------------------------------------------------------
浦和  268 ( 232 25 11 ) 61 226 ( 189 31 6 )   874 767
G大阪 266 ( 232 30 4 ) 61 258 ( 217 29 12 ) 1018 930
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 08:55:59 ID:tWGRpqASO
>>366
熊爺よ
相手してくれるのがいて嬉しいのはわかるが睡眠はちゃんと取れよ
駒田とか磐田派とかメチャクチャだぞ
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 08:56:58 ID:ptQC8eGcO
しみさぽを装う熊爺と戯れるのは楽しいかい?
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 08:58:22 ID:vAsNYWgP0
>>372

それは大変だったねねぇ、どこに遠征してきたの?

国内組もナビスコ週だったんだけど。
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 09:15:26 ID:7HalL4QbO
>>372は恥ずかしすぎる
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 09:20:37 ID:jlqr5l6xO
>>378
別に庇う気はないが、累積した疲労だったら、
ここまで2節しか消化してないナビ組より、
5節消化してるACL組の方が大きいんでないか。
うち2チームにはゼロックスもあるからさらに試合数多いし。
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 09:26:42 ID:ejPE7UaX0
名古屋が下位に弱いのは、引いて守られると攻め手を失う傾向が
他チームよりもあるからだと思う。
今年はトゥーリオの加入やブルゾのFKなどのオプションが増えて、
去年までなら負けていた試合をなんとか引き分けに持ち込んでいる感じ。
水曜のアウェイでは、熊さんも攻めてくるだろうから
そこでどんな内容の試合を見せるか密かに注目してます。
まあ、最後の方まで優勝争いしてくれればそれで満足です。
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 09:40:11 ID:NbYk4uBv0
4バックのレギュラーが4人とも抜けてる状態でこの位置につけている清水はもうちょい評価されてもいいと思うけどなぁ
おまえらの贔屓のクラブで4バックのレギュラー候補が4人抜けて試合するって考えてみてみ
マジでゾッとするぞw
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 09:43:25 ID:273RhQutP
開幕してすでにそんな状態になるチーム状況が怖いわw
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 09:43:36 ID:fPxJN4mVO
山田がCBやってて首位ですが
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 09:58:33 ID:pAZ9ZGnk0
サヌor宇賀・・・左SBは専門外の攻撃的選手と大卒新人
坪井・山田・・・身長180cm未満のおっさんCBコンビ
平川・・・「J2レベルだろ」などと揶揄されるワロス職人

>>381
良くとれば、レギュラーの4バックが抜けても大丈夫な選手層!
悪く取れば、今まで控えレベルの選手がスタメン張ってただけorスタメン組の方が問題だった
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 09:58:35 ID:pmYolFA2O
>>381
それで何とかなったのは、ガンバの攻撃陣に負傷者多数だったからだろう?
あと、ボスナーは移籍組だから去年いなかったってだけで、普通にレギュラー選手だと思う。
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 09:58:53 ID:9RKeUaJEO
今の時期からACLの疲労とか言ってたら、
今後決勝トーナメントに行ったらどうなるんだ?
そこからが本当に疲労との戦いになるんだが。
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 10:00:29 ID:0m/T3N830
スピラノビッチって怪我なの?
構想外なの?
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 10:02:05 ID:CBBUiUBRO
清水で厚いのは健太の胸板だけだろ
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 10:10:33 ID:AS7M2F/V0
怪我でコンディションの調整に時間が掛かってる&山田が絶好調なんで外せないってところ
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 10:11:31 ID:J1d5MPL5O
浦和はいまだけ
間違いなく垂れる
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 10:12:22 ID:273RhQutP
しかし開幕あれだけダメダメだった守備ラインが、
今じゃ通用しているのが不思議だw
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 10:19:07 ID:xVpv5P130
広島のDF登録は4人だ いっとくが登録な
ストヤノフ 盛田 槙野 森脇だがストヤノフ盛田が怪我 槙野は怪我明け まともなのは森脇1人
あと盛田以外は攻撃好きでどんどん前線に上がるタイプ
CBタイプは盛田1人だ
この状態でACL連勝 鹿島を無失点だからな
ほんと広島には頭が下がるよ
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 10:19:52 ID:2Zmsq0jr0
浦和はGW次第だろ
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 10:21:35 ID:NbYk4uBv0
>>385
岩下と青山が万全ならボスナーは控えになると思う
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 10:30:46 ID:xVpv5P130
広島のDFは攻撃力が求められるし事実全員得点力がある
GK含めた攻撃の起点の役割が与えられている
前目の選手にも守備力が求められる
いわゆる全員攻撃全員守備ってやつだな
日本でトータルフットボールを実践している唯一の球団
それが広島だ
何度もいうが頭が下がるってもんだ
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 10:32:45 ID:xVpv5P130
DFレギュラーが4人いねえがよくやっているとか抜かす清水サポは土下座してよい
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 10:36:18 ID:I9aBaqnfO
球団(笑)
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 10:44:33 ID:bcyjwWJ20
トータルフットボールって、

   │浦|清|名|川|鹿|横|仙|東|桜|広|山|京|脚|神|磐|宮|湘|新|
広島│−|△|−|●|△|−|−|−|−|×|●|−|−|○|−|−|○|−|

下位チームにしか勝てないの?
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 10:45:18 ID:msu23pMk0
トータスフットボールは2部に落ちたしな
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 10:54:29 ID:pmYolFA2O
>>394
ボスナーはせいぜいJで中の上くらいのDFだと思うが、それを控えに追いやれるくらいの青山ってもう二年くらい見てないぞ?
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 10:57:15 ID:bcyjwWJ20
ボスナーのおかげで失点しなかった場面が多々あるけど、そういう所はあまり評価されて無いんだね。
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 11:26:30 ID:NbYk4uBv0
>>400
怪我してまだ半年くらいしかたってないぞ。それまではちゃんと出てたぞ
わざわざ自分から見てないと言い切って他サポだから知らないとかお決まりのセリフは言うなよ

>>401
いや予想以上にボスナーは良くやってくれてる。少なくとも首脳陣やしみサポには評価されてるyp
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 11:32:59 ID:jlqr5l6xO
>>402
清水にとっては、獲得した外国人が普通に稼働するだけで、
充分レアだもんなw
ましてや、四千に続いて使える外国人が来たとなれば、奇跡に近いだろ
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 11:43:35 ID:pmYolFA2O
>>402
五輪シーズンくらいからずっと低調が続いている感じだがなあ。
一応、試合に出てはいたが、その出来はあまり褒められたものじゃないだろう?
それとも、あの程度の出来でも青山はボスナーからレギュラーポジション奪えると考えているのか?
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 11:57:49 ID:A75R77o/0
青山は能力は高いけどちょっと考え込むタイプだよね。
メンタル的な事で去年1度スタメン外されたりもしたし
長期の怪我から復帰でプレーの自信にどう繋がるかはちょっと気になる。
健太がその辺り考えてるならボスナーの方が優先度は高いかも。

逆に岩下なんかは復帰したら即スタメンっていうメンタルぽいがw
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 12:00:38 ID:NbYk4uBv0
>>404
ボスナーを控えに追いやるくらいの青山を見てないって意味か。失礼。
>>402でも言った通りボスナーが良くやってるからイキナリは厳しいかもだけど
それを発奮材料にして奮起してくれればといいかなと。
今季の健太は選手を固定しないからすぐにチャンスは来るだろうしね
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 12:02:50 ID:hRC/K9dzO
棚ぼた首位のチームはそのうち落ちてくんべ
あのCBコンビで優勝できたら奇跡だわ
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 12:08:46 ID:a9iz4YHs0
シーズン戦う上で層が厚くなきゃやっぱダメだな
清水は去年の4バックとGK全部替わってよくやってる。
怪我人を出さないのがベストだけどね。
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 13:06:34 ID:tWGRpqASO
まぁ当初の予定では岩下青山コンビがスタメンでボスナーは控えってのが規定路線だったんだろ
ボスナーは良い選手だと思うが、岩下にしても青山(は復調すれば)にしても代表に選ばれてもおかしくないぐらいの実力はあるし
清水にとっての誤算はその2人が両方同時にいなくなったってこととCBもこなせる児玉が離脱したってことだろうな
ボスナーはスピードで振り切られる場面があるし、平岡(だっけ?)はスタメン張るにはちょっと強さが足りないな
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 13:09:03 ID:oVmXYhlDO
浦和が首位でココも盛り上がって来た
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 13:22:37 ID:IRvVT9CtO
>>410
首位っていっても暫定だし、水曜日に名古屋が勝てば陥落。
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 13:27:21 ID:273RhQutP
名古屋が負ける要素ゼロだしなw
413:2010/04/19(月) 13:28:38 ID:3gAziLgNO
呼んだ?
早くパルちゃんとことハーフタイムショーでファミリー対決観たいな。
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 13:33:42 ID:tWGRpqASO
早く21日になんねぇかな
いい加減>>411みたいなのがウザくなってきた
未消化試合の結果なんてわかんねぇんだから、暫定だろうが何だろうが現時点で首位のとこがはしゃいでりゃいいよ
逆に鯱が勝ったら、そん時は大いにはしゃいでほしいw
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 13:46:54 ID:2MWhqvhjO
もう最下位チームより弱いグランパスに負けたチームから
優勝争い脱落とかでいいんじゃないか?
グランパスファンなのがあほらしくなってきたわ。
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 13:56:12 ID:bd4aws5d0
降格した大分、千葉、柏に負けるのが名古屋だからなぁ
最下位に引き分けただけでも進歩したんじゃないの?

それに明後日には首位になる可能性もある
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 14:24:28 ID:xVpv5P130
名古屋中日は広島に3連敗仲だが
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 14:30:49 ID:5cn3nJKX0
広島って寿人が代表はもう諦めてクラブに専念するとかほざいてから
全然点とれなくなったしチームも勝てなくなったwwww
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 14:37:53 ID:9+oK/utII
名古屋には格みたいなものが足りんのう。
湘南と同じように安っぽい感じがするわ。
オリ10なのに風格を全く感じさせんのは何でじゃろうの。
名古屋を収めるところに収めるために、
次戦では中日もろとも引導わたしたるわ。
420清水:2010/04/19(月) 14:46:59 ID:0lK3I8WiO
いろいろ見てるとやっぱりACLないのはかなりうち有利だなw

アオは復帰即レギュラーはないでしょ
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 14:56:58 ID:x/rvvKTRO
浦和はスピラノビッチが仮に復活したとしてもCBをひとりとるべき、層が薄すぎる。
それで山田を右SBに回せば守備も安定するだろ。
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 15:05:08 ID:pAZ9ZGnk0
山田は右SBだとやる気なくすから
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 15:12:00 ID:jlqr5l6xO
>>421
失点数から言っても今の順位から言っても、
下位チームのサポから指摘されるほど浦和の守備は不安定ではないので、
そういうアドバイスは、川崎や広島みたいに
守備が崩壊してるチームに言ってあげような。
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 15:12:37 ID:xXQMD/+W0
http://www.urawa-reds.co.jp/entertainment/voice/vol64_03.html
チョイと長いけどなんで浦和が良くなったのかここのフィンケの戦術の話を読むと良く分かるよ。
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 15:42:58 ID:xVpv5P130
ちょいとじゃねえし長すぎる
頭が悪いんだろう
要はめざすサッカーの為には柏木が必要だということだろ
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 15:55:48 ID:x/rvvKTRO
>>423
きっとながくは続かないぞ。
それに怪我したら対応できないだろ。
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 15:58:28 ID:RK2+ZICT0
【サッカー/視聴率】「G大阪×清水」(NHK)1.8%、ニュースを挟んで2.3% 野球、ゴルフ、水泳、競馬、柔道、F1に全敗!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271652122/
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 16:05:32 ID:B+KLGdHoO
たまたま調子がいいだけで監督のサッカーが確立したとか、相変わらずの発言抜かすね(笑) 

連敗すればまた解任騒動はじめるんだろ?成長がないよ成長が
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 16:13:18 ID:xVpv5P130
一方サンフペトロビッチ監督の発言は単純明快でわかりやすい
難しい話を簡潔明瞭に話せる能力がある
通訳がいいのもある
かえすがえすも頭が下がる
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 16:16:10 ID:LAcRLW9E0
久しぶりのJ1で調子乗って優勝争いスレを覗きに来たがやっぱりスレ違いだということに気が付いた。

やっぱ降格スレの方が落ち着くな。
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 16:16:53 ID:pyduFmil0
20回以上書き込んだら自動で消える専ブラないかな
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 16:17:34 ID:gtK0dr6WO
>>428
いつ浦和が解任騒動起こしたの?
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 17:20:40 ID:pmYolFA2O
>>429
人数かけて攻めるの大好き、得点が入らない試合は嫌いって言う割には
人数かけても守りきれない試合多いし、このサッカーで良いと自賛してもJ2に降格したりACL敗退したり。

たしかに分かりやすいけど、駄目な方向に分かりやすいのは如何なものかと思わないでもない。
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 17:43:09 ID:9Lbqotu30
>>414
第11節(5月8・9日分)
鹿島川崎脚広島が7月14日に延期>ACLのため

21日が終わっても隠れ首位が存在する可能性はあるよ
今回みたいに長い期間じゃないけど
(W杯中断はさむのである意味長いw)
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 19:06:44 ID:vqOpMZmb0
脚が不調鹿海豚もいまいちなのはやっぱACLだろうな
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 19:22:43 ID:SORiXJ8R0
どこかみたいに初出場じゃないんだから、シーズン前から対策は立てておけよ
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 19:43:17 ID:vqOpMZmb0
海豚はシーズン前、脚は開幕後に怪我人続出だし仕方ないだろ
確か中村憲剛の怪我もACLだったよな
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 19:51:59 ID:pmYolFA2O
>>436
逆だよ、逆。
何年もACLに出続けているからこそ、主力選手に疲れが貯まって不調になるんだよ。
おまけに鹿島ガンバ川崎はGL突発は当然みたいになっているし、代表に選ばれる選手も多い。
対策として選手層を厚くしようとしたら、新戦力の融合に時間かかる。
シーズン開幕から暫くは不調になるのも仕方ない。
今年はW杯年だからスケジュールもタイトだし。

まあ、広島みたいに一年だけしか出られないクラブなら関係ないのかもしれないが。
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 20:47:47 ID:mwu3vIbJ0
脚サポはACLや怪我人の話を持ち出すが、でも清水戦はの引きこもりひどかったぞ
去年万博で清水に惨敗したトラウマがあるんだろうけど
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 22:30:31 ID:XVDAXrD90
清水の粘着野郎しつけーな、脚の話はよそでやれよ
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 22:49:00 ID:QYJOp80J0
清水は優勝候補だろ、清水の話がでても問題ないじゃん
清水に負けたトラウマでもあるのか?
442鹿:2010/04/19(月) 23:22:37 ID:4fjggF+x0
清水はウチとの戦績は悪くないのに、見事にタイトル取れないよね
って印象しかない。
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 23:28:26 ID:QYJOp80J0
補強がうまくいった今年はノンタイトル返上のチャンスだと思ってるよ
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 23:38:06 ID:3yOssNln0
浦和しね
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 23:39:10 ID:MiBsh6sM0
カルシウムが足りてないな
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 23:43:49 ID:rm0xqbMy0
品性も足りてないな
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 23:54:31 ID:x8GGJPxZ0
このスレに品性などない
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 23:57:09 ID:xVpv5P130
>>438
バカヤロウ
新戦力の融合に時間がかかるとか強奪するってか
生え抜き中心の球団運営をしねえのと戦術に問題があるんだろう
あと監督の指示がようわからんとかな
広島は入ったばっかりの山ちゃんコンビに加えGK西川も水を得た魚のごとくすぐになじんでおるよ
少しは名門強豪の広島を見習ったらどうなんだ
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 23:58:34 ID:xVpv5P130
鹿スタで内容で広島に完敗の馬鹿島w
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 00:02:32 ID:MiBsh6sM0
熊は名門でもなければ強豪でもなく、そもそも優勝候補ですらない。
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 00:08:45 ID:ej9FvGZb0
赤だけど鹿とかうんこだろ
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 00:46:05 ID:VdMKvIEy0
清水はマジ強いよな
引き分けもあるけどどの試合も内容では圧倒してるし
早く浦和戦が見てみたい
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 00:52:34 ID:/THTqewN0
浦和は中堅がいないから最終的に上位争いがやっとって印象
名古屋は個の力の結集でJの中でも戦力は一番でしょ、普通に優勝争いすると思う
清水はそろそろ若手も脂のってきたし、今年以降からは数年右肩上がり、今年はACL圏内ってとこか

上記3チームは今年以降右肩あがりと見た

逆に今迄の上位常連3チームが↓傾向

鹿島、G大阪 30代主力ズラリ・・・磐田の凋落を見てなかったのか

川崎 安定感ゼロは今年も・・・ここは優勝できると思えない


最後に、毎回W杯以降のJの勢力図は変わる
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 00:54:03 ID:Oc2yhIYz0
清水さんがはやく負けますように
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 00:54:40 ID:tg9+a1CK0
阿部とか細貝は中堅じゃなかったのか
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 00:57:43 ID:3MNhQceh0
阿部はともかくまだ23の細貝を中堅と言われてもな
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 01:00:08 ID:EkwgIW0x0
虐殺された身としては清水に勝ち続けてほすい……
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 01:01:48 ID:tg9+a1CK0
本田、岡崎、長友、細貝
こいつら全員1986年生まれ、高卒ならプロ7年目。
中堅じゃなきゃ何なのよ。
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 01:03:09 ID:tg9+a1CK0
あぁ、7年じゃなくて6年か。いずれにしても23-24歳は中堅だろ。
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 01:03:24 ID:/THTqewN0
要はチームのキーになる選手が中堅にいるかってことだろ
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 01:05:44 ID:tg9+a1CK0
細貝、阿部、田中とキーが中堅にいるじゃん
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 01:06:17 ID:3MNhQceh0
そもそも中堅がいないと上位争いがやっとってロジックが意味不明
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 01:10:01 ID:7SBIVa0E0
17歳以下 超若手
18〜22歳 若手
23〜27歳 中堅
28〜32歳 ベテラン
33〜37歳 大ベテラン
38歳以上 レジェンド

こんなイメージでいいかな。
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 01:10:28 ID:3MNhQceh0
>>463
23って大卒なら1年目なんだが
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 01:10:45 ID:DIrsfILt0
>>463
カズ枠も設けるべき
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 01:16:09 ID:kXfJKLQZ0
>>464
大卒は即戦力なんだから即中堅って考えでもおかしくないと思うよ。
おまいさんの大好きな細貝だって、もう立派な中堅だ。
結果を出すまで長いスパンで見てもらえる「若手」ではないよ。
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 01:17:03 ID:5e8qas2J0
大卒は即戦力前提だから中堅でもいいような気がするけど
実際見切られるのも早いし
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 01:18:01 ID:tg9+a1CK0
大卒1年目だと若手、みたいな感覚は会社勤めのせいだと思う。
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 01:18:33 ID:5e8qas2J0
被ったw
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 01:55:37 ID:cyz/h0870
17歳以下 ヤング
18〜22歳 ワカテ
23〜27歳 ミセス
28〜32歳 ベテラン
33〜37歳 大ベテラン
38歳以上 レジェンド
50歳以上 キングカズ
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 02:01:05 ID:jeZV1LgV0
大卒1年目は若手で良いだろ。
ただし、2年目からはそうでないのが高卒と違う。

23歳→若手
24歳→中堅

こんな感じだな。
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 02:03:03 ID:GjYWafa90
年齢はどうでもいいわw
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 02:16:19 ID:jeZV1LgV0
確かに…

704 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 16:01:56 ID:/1rysXfK0
  達也 エジ
柏木    ポンテ
  阿部 細貝
宇賀神    平川
  坪井 山田
    山岸
  
  高原 セル
元気     梅崎
  直輝 啓太
サヌ     峻希
  スピラ 堤
    都築

これに堀之内高崎ファイサルまでいる
層の厚さ異常だろ  
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 03:06:47 ID:PpS8a7lW0
      ヨンセン
  岡崎      淳吾
   兵働    小野
      本田
児玉  ボス  岩下  辻尾
      西部

      長沢
  元紀       原
   枝村    真希
      伊東
太田  青山  平岡  市川
      海人

これに浩太永井純平武田までいる
層の厚さ異常だろ
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 03:07:36 ID:/IY4vbri0
>>424
これ浦和云々抜きにしても面白いな。
フィンケの目指すボールオリエンティッドなサッカーとは現代ヨーロッパの主流となっているスタイル。
・前時代的な自由を与えられたリベロは要らない
・クラシックなゲームメーカーも置かない
・4バックで常に数的有利な状況を作る
・ボールサイドに向けて全体がスライドする

・プレスを掛ける状況は3つ
1.相手陣内にあるボールを自ら奪いに行くとき。
  この場合全員が走れる必要がある。特にCBは二人とも脚が速くなければならない。
2.センターハーフ付近で待ち構え、ボールが自陣に入ったときに連動してプレスをかけるやり方。
  この場合は相手陣内でボールを回している間は仕掛けない
3.特に攻撃力が高い相手に対し、相手が自陣に入ってからボールを奪いに行く場合。
  この場合は9人のフィールドプレーヤーがボールの後ろにいて、連動してボールを奪いに行く。

去年はこれが出来ず、4バックを機能させようとしたが全員がそのように動いていたわけでは無い。
一部の選手のプレーが、何度も試合が進むにつれて無意識的にひと昔前の伝統的なプレースタイルに戻ってしまった。
それによって、同じ守備陣の中でも2つのプレースタイルが存在しチームが混乱した。

釣男を切った理由がよく分かった。
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 04:59:27 ID:6Ycbclt20
>>463
年齢で言うと間違ってるな。
それは2005年より前だと思う。
2008年ぐらいから明確に変わったけど。

17歳以下 準主力級
18〜22歳 主力/若手
23〜27歳 主力
28〜32歳 ベテラン
33〜37歳 ベテラン
38歳以上 レジェンド

23歳以下の選手は本当に実力が違う。
一昔前だったら試合に出せないし、23歳以下でスタメンだと話題になったほど。
でも、今や19歳や20歳でスタメンや準主力になってるし。
J2にしても若いのが多い。
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 05:29:21 ID:4i3fMGIM0
評価が高いので赤海豚戦のVTR見たが赤強くなりすぎだろw
サヌー加入で遊びや余裕も感じられるようになってる
自陣ゴル前でルーレットとかある意味ファンタジスタ
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 07:50:35 ID:Pmd7PgNu0
おまえら救いようのない馬鹿が多いな
選手の質
監督の知恵
戦術の完成度
サポのレベル
どれを取ってもレッズが最強
これがわからないようなサッカー素人は
恥ずかしいからROMってろw
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 08:22:11 ID:cjdPJYAmO
>>473
少し前の千葉や清水っぽい印象を受けるなあ。
ファンは選手層が厚いと言うんだが、実際は微妙なレベルの選手が多いだけ。
違いを生み出せるスペシャルな選手が殆どいない。
チームの調子が良い内は勝てるけど、調子が落ちたり鍵となる選手が欠けると悪い流れが止まらない。
一時的に首位争いに絡むことはあっても、結局は賞金圏内止まり、みたいな。

>>476
ただ単にシドニー世代が三十路突入して衰え目立ち始めたり、引退する選手が増えてきたからだろう。
上に空きが多けば下は出てきやすいし、上に空きが少ないと下の出番は抑えられがち。
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 09:04:04 ID:6qWdFxJS0
中堅とか若手って分けるの難しいな。
浦和は中堅が居ないと言うご指摘は半分正解、半分不正解ってとこだろうな。
まだまだどのこのチームでも主力が多い79組以上がベテラン。
アテネ世代はチームによって認識がベテランか中堅かに分かれるだろう。
北京も同様で中堅なのか若手なのか微妙。
経験年数で言えば浦和は05年デビューが細貝、セルヒオ、梅崎、柏木といるし
大卒2年目なら高崎もいるから中堅が居ないとも言えない。
達也も年数はベテランだが年代だとアテネの下。
長谷部が抜けて中堅の柱が居ないが「中堅が居ない」って印象なんだろう。

481U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 09:09:52 ID:Pmd7PgNu0
カスどもがレッズに嫉妬しても無駄w
レッズは今後5年はフルで活動できる中堅若手主体のチーム
鹿島はマルキ頼みで主力は30オーバーで凋落
清水はヨンセン以外はカス
Jにはレッズのライバルになるようなチームがないw
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 09:21:30 ID:Jv/59yVa0
丸木って本当に今年で引退なの?
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 09:22:46 ID:7G4MSjfx0
浦和が暫定首位か
開幕鹿島のあとは雑魚ばかりあてて勝たせるという犬害の計画通りだな
川崎も審判買収されてはどうしようもない
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 10:02:44 ID:cjdPJYAmO
>>480
中堅=ある程度の実績がある選手だと思う。
若手云々は年齢で見る部分が大きいけど、中堅云々は年齢より実績で見るな。
ベテラン云々はまた年齢話になるけど。

で、浦和の場合、エクスデロや高崎を中堅とは呼びにくい。
田中達也や梅崎については怪我が多過ぎて、若手か中堅か以前に、人数に数えることすら躊躇われるくらいだし。
細貝も色々なポジションたらい回しになっているから、出場試合数の割には便利屋としてのイメージしか沸かない。

結局、長谷部と闘莉王が居なくなって、鈴木や阿部がベテランと呼ばれる年齢に差し掛かったのが大きいんだろうな。
浦和は04-07あたりに実績残した選手と、最近ようやく使われ出した選手。
この二極分化が激しい。
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 10:07:19 ID:FyWGNK400
赤は今年優勝するとは思わないけど相当強くなってるな
来年更に足りない部分をピンポイント補強してきたら優勝候補筆頭かも知れない
しかし金があるって良いな
赤以外がフィンケみたいなの招聘して1年捨てて土台造りから始めたらその年度中に倒産するだろうなw
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 10:12:19 ID:Jv/59yVa0
浦和は08年のけが人やら戦術破綻やら糞監督やら外人全不調やらと降格するチームの条件100%揃ってる中
30節まで優勝争いしてたことが降格スレで畏怖されてた。
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 10:37:19 ID:JpBPN1gb0
赤の手先のおフェラ豚どもが貢いだ金で協会を買収してるからな
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 10:45:20 ID:cjdPJYAmO
>>485
エジミウソンと阿部が良い働きしているから今は調子良いけど、そこまで言われる程に今の浦和が強いっていう印象は受けないんだがなあ。
闘莉王が抜けたのと阿部の役割が明確になったことで、去年よりは守備ブロックが組織だった程度だろう?
闘莉王が居なくなって守備で変な崩れ方はしにくくなっただろうが、その代わりに彼が居たことで無理矢理でも取れていた得点がなくなる訳で……
シーズン通して考えれば守備力強化と攻撃力低下でイーブンってところだと思う。
FWにスペ体質が多い&CBの人材に不安要素あることを考えれば、ややマイナスかもしれない。

数年前のように優勝争いにちゃんと絡むレベルには、まだまだ足りない部分が多過ぎる。
とくにDF陣のことを考えたら、とんでもなく良い外国人選手を連れてこない限り、早くても後二年は優勝するの無理だと思う。
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 10:45:31 ID:y0VHcjov0
まあ毎年毎年、浦和のけが人の多さは異常。
昔から福田、小野、田中、釣男と最重要選手がスぺラン化するし。
前は赤サポがACLだ代表招集のせいだとか言ってたがもはやそんな理由じゃないわけだし
また負傷者続出で脚のようになって調子落としていくかもしれん。

そんな負傷製造機のようなチームにあって山田が異常すぎるw
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 10:46:10 ID:zoVZ50WJ0
鹿が赤を妬むのはしょうがないだろ
Jリーグ以前の伝統、集客、地元での人気、パイの大きさに支えられた下部組織、資金力等々
頑張ってどうこうできるもんじゃないものを相手は持ってる。これ癪に障って当然だろ。
地理的ハンデがあって、失敗したら立ち直れない中で足掻いてタイトル重ねてるのに、マスコミの
扱いとか赤優先。「強いのはわかるけど何か話題になるようなことして下さい」とか言われちゃう。
しかもフロントとか監督が馬鹿やっても、金あるから立て直してくる。やってられないんだろうなw
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 10:55:03 ID:JpBPN1gb0
鹿は赤の金を羨み、赤は鹿のタイトルを嫉んで、
お互いに劣頭、馬鹿島と罵り合う
最高のショーだとは思わんかね
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 10:56:23 ID:3MNhQceh0
>>488
回りに強いと思わせないで、マークを受けずに勝っていけるのって理想だなw
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 10:56:49 ID:+VoREOif0
>>488
CBの層の薄さと、坪山田の高さ不足からくるセットプレーでの失点という問題はあるが
闘莉王が無理やり取っていた得点(去年4得点)なんて、阿部、細貝(ついでに堀之内)の得点力UPで補える。

スペ体質の攻撃陣は、それを補えるだけの選手層を揃えてカバーしている。
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 11:07:33 ID:FyWGNK400
>>488
携帯で良くそんな長文書く気になるなw

鹿島だって岩政、伊野波コンビで優勝してきたんだから
4バックは個人能力よりもGK含めた連携や組織力のほうが重要
もの凄い大物外国人CB獲得しても日本語できなけりゃ半減だよ
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 11:09:03 ID:/FbjpuO2P
コピペが増えてるなw
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 11:23:35 ID:CgVskxI/O
は?鹿島が松本山雅以下の糞チームに嫉妬するわけねーだろ
対戦戦績でも鹿島の圧勝だし眼中にねーよ
鹿島は国内の雑魚どもは眼中にねー
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 11:25:35 ID:3MNhQceh0
眼中にない割に、しきりにそうやって自己顕示しないと気が済まないんですね
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 11:26:58 ID:1sDOOD2J0
今の浦和って中盤はかなりレベル高いと思うんだが
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 11:30:30 ID:jeZV1LgV0
>>485
浦和に金があるのはサポーターのおかげなんだぜ。

つまり、どのクラブでも金を持つようにすることは
サポーターによっていくらでも出来るわけ。
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 11:37:55 ID:y0VHcjov0
>>499
浦和は確かにそうだろうと思うが、
首都圏、大都市圏になく経済基盤の弱い地方のクラブは浦和並みのサポを得たところで無理があるよ
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 11:40:17 ID:Z3u43jSd0
>>499
それだけサポーターが血(金)を流しているのに、肝心のチームはお笑い路線に走ってるのみると、
浦和サポが不憫でならないw
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 11:44:02 ID:P2Xmrfr20
今週金曜の深夜 アジアカップ本大会GL抽選会

開催国 カタール

予選免除 イラク サウジアラビア 韓国 インド 北朝鮮

予選突破 豪州 日本 ウズベキスタン バーレーン クウェート UAE シリア 中国 イラン ヨルダン

各グループのシードは、開催国カタールとW杯進出国の内FIFAランク上位3ヶ国(豪州・日本・韓国)になる模様。
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 11:54:47 ID:P2Xmrfr20
誤爆
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 11:58:55 ID:Pmd7PgNu0
まあおまえらがどんなにわめこうが浦和レッズ様の
Jリーグにおける不動の王者のポジションは揺るがないがなwwwwwwwwwwww
レッズが優勝しないとJリーグが盛り上がらない
Jリーグ=レッズ
レッズの対戦相手としてだけ他のチームは存在する
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 12:03:14 ID:OrK4xZVn0
ポンテが今年あんなにパフォーマンスが良くなるとは思わなかった。
まあ逆にエスクデロとか原口とかアタッカー陣がいまいちしっくり
きてないけど。

506U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 12:08:15 ID:6XIrUedr0
>>505
エクスデロとか原口はサブだし
その分高原がキレキレだぜ
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 12:13:19 ID:nPe6tmMX0
劣頭が首位に立った途端にこの出しゃばり様www

清水が首位に立った期間、
このスレに現れるしみさぽも謙虚(に自演)だったからな、スレも安泰だった
やはり見も心も清らかな清水が首位に立つべきだ
みんな応援してね☆
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 12:16:29 ID:MNngbnLv0
>>488
釣男が居なくなったお陰でボランチが点取れるようになったから得点力もトントンだよ。
ここ2年ぐらいの釣男は怪我の影響で明らかに動きが鈍くラインも高く取れないから
守備面でも負担になる場面が多かったし。

マイナス面はセットプレーぐらい。そのセットプレーも去年は巻弟に完全に競り負けたりと
全盛期の07年頃では考えられない程衰えが見えてる。
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 12:18:51 ID:OrK4xZVn0
>>506
途中から達也とその2人が代わって流れが悪くなる事があったから。
守備意識とか連動した動きが出来てるかって事での差が出て来てる
気がするな。


510U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 12:21:58 ID:BCyKa5Yi0
闘莉王は5バックをするならいいリベロだけど
4バックではあまりいいCBじゃないな
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 12:26:46 ID:sOFuQAo+0
釣男はクロスボールをクリアするのが巧い
ドリブル突破を仕掛けてくる相手からボールを奪う能力は並
ポジショニングはあまり良くない
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 12:37:51 ID:BCyKa5Yi0
5バックならただ引いて守って来たボールを跳ね返せばいい
だが4バックの守備はそれだけでは駄目なんだ
スペースの感覚やラインコントロールのセンスがないと4バックは出来ない
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 12:44:06 ID:sOFuQAo+0
5バックとか4バックとかただ人数が違うだけで大差はないよ
ゾーンディフェンスとオールコートのマンツーマンディフェンスなら大きく違うけど・・・
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 13:13:55 ID:v0nyDqlDO
>>474
下は半分も名前がわからない件

登録選手を2チーム分ただ並べるだけなら
大分みたいに定数が揃わないチームでもない限り
どこのチームにだってできるんだよw
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 13:25:21 ID:EMMoZZiE0
>>514
去年まで清水と戦ったことのないクラブのサポの方ですか?
なら、覚えて下さい。
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 13:28:13 ID:6Ycbclt20
>>513
5バックは明確に違うよ。
特に自由奔放に上がる闘莉王がいた場合には
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 14:10:27 ID:6trC5yLR0
名古屋でも代表でも自由奔放に上がってないからなー
チームの問題だったのでは?
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 14:20:00 ID:5e8qas2J0
釣男はチームの負けが込んでくると手を付けられなくなるよ
W杯本番で先制される展開になれば必ず上がりっぱになるだろうし、
リーグでも勝てなってくると上がりっぱになるだろう
釣男を制するには、先制する展開で勝ち続けるしかない
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 14:20:12 ID:+VoREOif0
自由かどうかは判らんが、代表でも名古屋でも上がってジョギングで戻る姿は見かけるが
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 14:30:11 ID:OFPLsbfe0
釣男って地面にボールがある時の対人守備がすごくうまいかってーと、日本のCBの
中でもそんなにレベル高くないよね。そこだけ切り取ったらJ2でもサブになる
可能性すらある。

しかしながら、あのワンステップでピッチの対角をビュンと行くロングパスを
出せてしまうとこや、攻守の圧倒的なヘッドの強さ、闘争心など、非凡なとこが
多いのも事実。だから日本代表なんだろうな。

対釣男という意味じゃ、岡崎みたいなのが嫌味なほどに何度も裏を取って疲弊させるか、
田中達也みたいなのが目の前でウロチョロして、対応できずにイライラとしてファールするとか、
正攻法でケネディみたいなのが、ヘッドの強い釣男のさらに上からたたくとかね。
まあ最後のケネディタイプは日本人選手にはいないだろうけど。
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 15:10:23 ID:QBw/NsHn0
>>514
おまえ劣頭だったら相当痛いなw
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 15:14:35 ID:cyz/h0870
>>515
正直、去年はなんであんなひどいメンバーで戦ってたから不思議だよな。
今年のメンバーを頭から使ってたら優勝してたのに
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 15:23:47 ID:DIrsfILt0
清水がこのスレにいるのがなんか違和感
いや、いていいんだけどさ
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 15:29:21 ID:kK48dhaX0
首位をちょっと明け渡しただけでこの前までの煩さがなくなる
それがしみサポ
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 16:09:29 ID:Pmd7PgNu0
清水なんて一度も優勝したことないんだからスレ違いだよな
せいぜい一時期勘違いできるチーム集まれスレでも作るんだなw
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 16:10:08 ID:fM39j/X40
5月1日 清水×浦和
5月5日 浦和×名古屋
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 16:13:33 ID:64q7Xo6g0
最近このスレよく上がってるね
勢いもあるけどどうかしたのか?
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 16:48:52 ID:kQ3KLkhu0
>>527
あのチームが首位だからな
ここ数年雑魚だったから浮かれるのも理解出来るが
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 16:59:49 ID:tg3K8qtm0
とりあえず>>1のルール位は守ろうよ
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 17:15:22 ID:NsW+ZB9e0
名古屋は明日勝てば得失点差で首位になるのか
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 17:20:21 ID:w4Zy2f/H0
>>514
皮肉にしてもそれはさすがにちょっと厳しいぞw
長沢はともかく残りの面子は知らなきゃ逆に恥ずかしいレベルかと…

ところで清水は何で3TOPの一角に藤本起用してんだ?
こないだの脚戦もあそこで何度かチャンス潰してたけど
普通に原一樹スタメンじゃあかんの?
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 17:44:11 ID:MQS4pQ0m0
移籍自由化の波に乗れたクラブが今後は上位になるんだろうね
今年の名古屋、浦和の躍進は必然ってことかな
逆に鹿島、ガンバは資金難からか完全に乗り遅れた
鹿島は残存選手の引きとめに精一杯で補強は新卒のみになっていく感があるし
代表クラスや有望な若手から何故か避けられるチームになりつつある
ガンバは新スタジアムに頭がいっぱいで補強は完全におざなり

おそらく今後数年は名古屋、浦和がオン・オフ共に主役になるね
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 19:07:09 ID:e2Dstya00
オフシーズンは浦和は補強失敗って叩かれまくってたのに素晴らしい手のひら返しだw
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 19:17:19 ID:T/1XENHy0
今年は浦和と鹿島と広島の争いだな
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 19:31:30 ID:FP+sjntwP
>>531
名前とプレーが一致する
枝村 伊東 青山 市川

選手交代で名前ぐらいは聞いたことあるけど
ほとんどシラネ
太田 原 

誰?
長沢 元紀 真希 平岡 海人
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 19:36:46 ID:R0v0PKSEO
選手補強して結果が出るとは限らないのは、既に過去において浦和や名古屋が証明済みだぜ、坊や。
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 19:40:32 ID:254ZYffg0
>>535
長沢、平岡以外は苗字ならわかるんじゃない?
大前、山本、山本だけど
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 19:43:57 ID:0mX/HrS90
取りあえず半分以上顔がわからないのはオレだけじゃないと思うぞ
539:2010/04/20(火) 19:55:00 ID:u90TB0Rl0
釣男のプレースタイルは徹頭徹尾、フォアリベロ
ある程度の自由が許されて始めて活きる
ピクシーと鯱DF&MF陣がそれを許容できなければ、今の停滞感は拭えず落ちる
組織と個が不可分の現代サッカーでは徐々に絶滅種扱いなのかもしれない

ウチは今強い訳ではない
強敵に挑んで強くなっていってる最中
海豚戦も危うい均衡の上での勝利だったし
負けていたら自信も粉砕されていた

GW連戦は文字通り期待と不安で一杯だよ
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 20:00:55 ID:Dd8KlnH/0
釣男って味方DF陣からしたらただの厄介さんだろ
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 20:09:31 ID:bceZ37Xg0
>>535
太田、原、大前、山本真希、山本海人は脚なら佐々木、鹿なら遠藤くらいの知名度はあるだろ。
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 20:15:09 ID:w4Zy2f/H0
>>535
自分のとこ以外の試合はあんま見ない人?
枝村知ってるなら原一樹はわかりそうだが
一昨シーズン後半戦の岡崎原枝村のトライアングルとか半端なかったぞ
山本真樹は多分Jでトップクラスのミドルの名手
海人と太田は去年の主力
長沢は俺も名前しか知らん(長身のFWだっけ?)
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 20:20:34 ID:gFQLYkT00
真希です(>д<)
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 20:20:47 ID:JP4xUdZD0
>>542
馬鹿じゃね?
清水サポか、よほど奇特な“清水マニア”でもなけりゃ、
基本的に年間2回、多くても3〜4回程度しか対戦しないよそのチームの、
控えの選手まで覚えてるわけねえだろw

そんなもん覚えたところで使う機会もないし脳リソースの浪費だ

ろくに話題性もない清水はレギュラー覚えて貰えてるだけでもありがたく思えや
つーかんな無名の雑魚ばかりかき集めて選手層自慢してるんだから
清水のツラの皮の厚さは大したもんだwww
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 20:26:01 ID:gFQLYkT00
IDが純平
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 20:27:23 ID:5e8qas2J0
ファンサカやってる連中は気持ち悪いくらい各チームの選手について詳しい
でもそいつらとサッカーの話してもなぜか楽しくない
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 20:41:37 ID:MNngbnLv0
>>521
去年も深井のドリブル止められなくてPK与えてたな。
近年は正面からスピードで突っ掛けると驚く程脆くなった。
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 20:41:54 ID:fh0uCS1R0
A代表や五輪代表に選ばれたり(格下相手の1試合限定お試し召集みたいなの除く)、
リーグ戦で大活躍してスポーツ新聞やサカダイ・サカマガで大きく取り上げられれば覚えるけど、
「レギュラーで○試合でてるよ」くらいだと印象薄い。
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 20:42:31 ID:MNngbnLv0
っと>>520の安価ミス。
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 21:07:30 ID:w4Zy2f/H0
>>544
いや清水ってケガ人が多かったせいか、ちょっと前までスタメンだったヤツが控えにゴロゴロしてるからさ
大前とか原は高校時代から名前売れてたし
浦和ガンバ川崎、この辺りは結構わかるぞ
まぁとりあえずそんなアツくなるなって、まったりいこうぜ
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 21:24:27 ID:n/dZz1oA0
清水は沸点低いなぁw
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 21:24:35 ID:cjdPJYAmO
>>550
試合には出ていたけど印象に残るプレーあまりなかったけどね。
あと、大前は高校時代に名前売ったもののJでは出番ずっとなかったから、忘れている・知らない人がそれなりにいても不思議はない。
千葉の青木と似たようなもの。

一年目でそれなりに結果を出した大迫、レンタル先でブレイクした乾あたりとは知名度に格段の差がある。
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 21:26:09 ID:njx9ihje0
清水には、優勝戦線でもこのスレでも、戦っていくメンタルがまだまだ足りないな
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 21:31:17 ID:9h3a45/r0
2009第5節終了
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
2 ↑┃ 1┃鹿島│○12│( 4− 0− 1)┃+ 4│ 9│ 5┃
4 ↑┃ 2┃山形│○10│( 3− 1− 1)┃+ 5│ 8│ 3┃
1 ↓┃ 3┃新潟│●10│( 3− 1− 1)┃+ 4│ 8│ 4┃
6 ↑┃ 4┃浦和│○10│( 3− 1− 1)┃+ 2│ 6│ 4┃
7 ↑┃ 5┃大宮│○ 9│( 2− 3− 0)┃+ 2│ 9│ 7┃
8 ↑┃ 6┃京都│○ 9│( 3− 0− 2)┃+ 1│ 5│ 4┃
11↑┃ 7┃清水│○ 8│( 2− 2− 1)┃+ 0│ 3│ 3┃
3 ↓┃ 8┃脚大│● 7│( 2− 1− 2)┃+ 4│12│ 8┃
12↑┃ 9┃広島│○ 7│( 2− 1− 2)┃+ 3│13│10┃
5 ↓┃10┃名鯱│● 7│( 2− 1− 2)┃+ 0│ 7│ 7┃
9 ↓┃11┃瓦東│● 6│( 2− 0− 3)┃− 4│ 5│ 9┃
16↑┃12┃横鞠│○ 5│( 1− 2− 2)┃+ 2│11│ 9┃
10↓┃13┃川崎│● 5│( 1− 2− 2)┃+ 0│ 6│ 6┃
14→┃14┃大分│● 4│( 1− 1− 3)┃− 2│ 3│ 5┃
13↓┃15┃木白│● 4│( 0− 4− 1)┃− 3│ 8│11┃
14↓┃16┃神戸│● 4│( 1− 1− 3)┃− 6│ 3│ 9┃
17→┃17┃千葉│△ 3│( 0− 3− 2)┃− 4│ 3│ 7┃
18→┃18┃磐田│△ 2│( 0− 2− 3)┃− 8│ 5│13┃
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 21:33:06 ID:njx9ihje0
>>554
去年との対比にしてもなんで7節じゃないんだw
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 21:35:15 ID:n/dZz1oA0
なんで5節よw

2009 第7節終了
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
2 ↑┃ 1┃浦和│○16│( 5− 1− 1)┃+ 4│ 8│ 4┃
3 ↑┃ 2┃新潟│○14│( 4− 2− 1)┃+ 5│12│ 7┃
1 ↓┃ 3┃鹿島│△14│( 4− 2− 1)┃+ 4│10│ 6┃
6 ↑┃ 4┃名鯱│○13│( 4− 1− 2)┃+ 2│11│ 9┃
5 →┃ 5┃山形│△11│( 3− 2− 2)┃+ 4│10│ 6┃
4 ↓┃ 6┃脚大│●10│( 3− 1− 3)┃+ 3│15│12┃
12↑┃ 7┃神戸│○10│( 3− 1− 3)┃− 3│ 9│12┃
9 ↑┃ 8┃広島│△ 9│( 2− 3− 2)┃+ 3│17│14┃
10↑┃ 9┃川崎│△ 9│( 2− 3− 2)┃+ 2│10│ 8┃
7 ↓┃10┃大宮│● 9│( 2− 3− 2)┃− 1│10│11┃
8 ↓┃11┃京都│● 9│( 3− 0− 4)┃− 1│ 7│ 8┃
11↓┃12┃清水│△ 9│( 2− 3− 2)┃− 3│ 4│ 7┃
15↑┃13┃瓦東│○ 9│( 3− 0− 4)┃− 4│ 7│11┃
16↑┃14┃磐田│○ 8│( 2− 2− 3)┃− 4│11│15┃
13↓┃15┃横鞠│● 6│( 1− 3− 3)┃+ 1│12│11┃
14↓┃16┃千葉│● 6│( 1− 3− 3)┃− 4│ 5│ 9┃
18↑┃17┃木白│△ 5│( 0− 5− 2)┃− 4│10│14┃
17↓┃18┃大分│● 4│( 1− 1− 5)┃− 4│ 5│ 9┃
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 21:38:58 ID:9h3a45/r0
すまん、2位山形、3位新潟、5位大宮、6位京都がどうしても面白かったから貼ってしまった。

今は反省している。
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 21:41:42 ID:1C4+aDM80
>>556
多分ピロシマ戦負けるだろうから
グランパス去年と全く同じ順位なんだな
2009シーズンはこの辺りからずっと不調だったから
多分同じことが繰り返されるんだろうなwww
もうほんとに嫌になるわ・・・・・・・・・・・・・
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 21:44:05 ID:1C4+aDM80
>>558
ごめん順位じゃなくて勝ち点だった・・・・・・・・・
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 21:51:36 ID:tg9+a1CK0
去年の成績からして浦和は次の磐田戦もターニングポイントだな
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 21:52:41 ID:njx9ihje0
>>560
浦和が首位にいる間は全試合がターニングポイントだw
562:2010/04/20(火) 21:53:51 ID:aJiFfLp60
>>539
停滞してるのは守備じゃなくて攻撃(と阿部しょ)なんだ。。。
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 21:54:27 ID:w4Zy2f/H0
>>556
これ見ると
新潟→清水(躍進)
山形→仙台(昇格組)
川崎→脚大(出遅れ)
って感じであんま変わらんな
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 21:58:53 ID:SNt2e4DM0
ガンバとか鹿島はACLやらリーグ優勝やらで他チームよりも露出が多いし、
ほぼ固定メンバーだから準レギュラークラスも有名だが
清水はそもそも誰がレギュラーなのかよくわからんから他サポからすると把握しにくい

太田、原、大前、山本真希、山本海人とかが佐々木とか遠藤ほどの知名度あるはずもない
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 22:07:58 ID:n/ZT0R+FO
清水は鹿島、ガンバ、浦和より2ランク落ちる
川崎、名古屋より1ランク落ちる
横浜、東京、千葉と同等
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 22:11:11 ID:Dd8KlnH/0
>>565
J2レベルってことか
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 22:12:07 ID:S412GmH1O
>>564
地味なのは百も承知なのでそのメンバーをあなたが知っていてくれてることが嬉しいです
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 22:15:30 ID:WFaBtccg0
>>565
そもそも浦和と、鹿島やガンバとの間に大きな隔たりがあるだろ
集客に大きな差がある以上メディアは浦和をむげには扱えないから

ACLや代表選手関連の報道でようやく互角になれるぐらい

浦和>鹿島=ガンバ=川崎>名古屋>その他大勢
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 22:20:08 ID:GoPyB04X0
優勝筆頭候補広島の最近の強豪との試合結果

アデレード 1-0 ホームで完勝
山東   3-2 敵地で逆転勝ち 内容も圧倒
鹿島   0-0 敵地で引き分け 内容は圧倒

レギュラークラス6人が怪我で不在 外人も不在の中でさすがの実力を発揮している
優勝にむけてじわりじわり順位を上げていきそうだ
570564:2010/04/20(火) 22:21:46 ID:x91/wChe0
>>567
ゴメン、>>541からコピペしただけなんだ。。。

でも大前は入団前から名前だけはしってるし、山本海人は西部とどっちが出ても
しみじみスレで出てるほうが叩かれてるのは知ってる
太田は現千葉の太田、仙台の太田と区別がついてないのは内緒だ
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 22:23:34 ID:x91/wChe0
>>568
フィンケ以前の浦和だったらその通りだと思うけど、
フィンケ体制になってから明らかに地味になったよ
若手軍団は山田以外は顔わからないって人が多いのでは?
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 22:24:06 ID:w4Zy2f/H0
まぁ今の清水は横浜ぐらいかな?
小野=俊輔(かつての黄金世代、元海外組)
岡崎=中澤(代表のスタメン)
健太=和司(元日本代表、創世記のJリーガー)
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 22:25:25 ID:GoPyB04X0
Jリーグ番付表(最新版)

横綱 広島
大関 鹿島 浦和
関脇 清水 名古屋
小結 川崎 横鞠
前頭1 仙台 東京
前頭2 山形 セレッソ
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 22:27:21 ID:YuWhcsG/0
>>571
山田直輝は特に個性的な顔してるし、
散々犬や芸能人ネタで写真貼られてるから有名だが、
出場試合数から言って原口元気ぐらいはわかるんじゃね?

次いで出てるのといえば高橋峻希あたりだが、
その辺が他サポに分かるかといったら微妙なラインだろうな。
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 22:33:12 ID:M/ugAOm30
>>574
点取るとこ生で見たけど顔は知らん
ちなみに細貝の顔覚えたのも昨年くらいだ
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 22:33:47 ID:w4Zy2f/H0
>>574
プリンスとかよく見るから山田原口はもちろん知ってる
高橋は最初見た時「槙野、いつの間に浦和に!?」と思ったw
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 22:37:29 ID:YuWhcsG/0
>>576
そのネタで高橋は柏木から移籍早々イジられたらしいw
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 22:38:13 ID:j8vYX9MA0
>>556
こうすると下3つ以外は全く意味の無い順位だとわかるな

2009 第7節終了
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
最終 ┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
6 ↓┃ 1┃浦和│○16│( 5− 1− 1)┃+ 4│ 8│ 4┃
8 ↓┃ 2┃新潟│○14│( 4− 2− 1)┃+ 5│12│ 7┃
1 ↑┃ 3┃鹿島│△14│( 4− 2− 1)┃+ 4│10│ 6┃
9 ↓┃ 4┃名鯱│○13│( 4− 1− 2)┃+ 2│11│ 9┃
15 ↓┃ 5┃山形│△11│( 3− 2− 2)┃+ 4│10│ 6┃
4 ↑┃ 6┃脚大│●10│( 3− 1− 3)┃+ 3│15│12┃
14 ↓┃ 7┃神戸│○10│( 3− 1− 3)┃− 3│ 9│12┃
4 ↑┃ 8┃広島│△ 9│( 2− 3− 2)┃+ 3│17│14┃
2 ↑┃ 9┃川崎│△ 9│( 2− 3− 2)┃+ 2│10│ 8┃
13 ↓┃10┃大宮│● 9│( 2− 3− 2)┃− 1│10│11┃
12 ↓┃11┃京都│● 9│( 3− 0− 4)┃− 1│ 7│ 8┃
7 ↑┃12┃清水│△ 9│( 2− 3− 2)┃− 3│ 4│ 7┃
5 ↑┃13┃瓦東│○ 9│( 3− 0− 4)┃− 4│ 7│11┃
11 ↑┃14┃磐田│○ 8│( 2− 2− 3)┃− 4│11│15┃
10 ↑┃15┃横鞠│● 6│( 1− 3− 3)┃+ 1│12│11┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
18 ↓┃16┃千葉│● 6│( 1− 3− 3)┃− 4│ 5│ 9┃
16 ↑┃17┃木白│△ 5│( 0− 5− 2)┃− 4│10│14┃
17 ↑┃18┃大分│● 4│( 1− 1− 5)┃− 4│ 5│ 9┃
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 22:45:06 ID:fh0uCS1R0
>>578
ACL権を取る為には、今年も現時点で勝ち点9は欲しい所だな。
現時点で二桁順位のところは厳しいな。
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 22:46:03 ID:w4Zy2f/H0
>>577
その3人+濱田水輝の4人ぐらいはわかるぞ
高円宮杯の優勝メンバーだよな?
フィンケは育成には定評あるし、浦和にとっては良い時期に世代交代出来たんじゃね?
つうか槙野と高橋似てると思ってたの俺だけじゃなかったのかw
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 22:50:06 ID:GoPyB04X0
番付を見て今の順位と乖離があると疑問を呈する声もあるかもしれない
だが実力と最新順位がぴったり一致しないのは大相撲もいっしょ
過去の実績や客観的に見た実力を考慮するといたしかたない
大関に関して言えば
浦和は釣男が出て広島の柏木が入っただけだから実力が飛躍的にアップしてるわけがない
ただ首位の座を考慮して大関とした
鹿島は広島の2軍相手にいいところなくホームで引き分け
これでは横綱に推せない
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 22:51:00 ID:yslES/1U0
明日は引き分け希望
勝ち点並びがメッチャきれいになる
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 22:51:06 ID:5e8qas2J0
>>578
ぶるんぶるんやないけ
584:2010/04/20(火) 22:51:15 ID:u90TB0Rl0
>>562
いやあ、試合見てるけどビルドアップから問題あるし
そもそも奪い方、トランジションに問題有りなんじゃない?

攻撃がシュートで完結しないから奪われ方悪くてってのもあるだろうけど
じゃあ何で完結できないのかっていうと前に人数かけきれない
なんでかけきれないかというと・・・

まあ近代サッカーに近付けば近付く程攻守も個と組織も不可分だからね
問題は一箇所じゃないだろうし、改善のアプローチも然りなんだけど

御大の最初の見立て通り
直志を中心にもう一度フィックスした方が良いような
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 22:53:49 ID:YuWhcsG/0
>>584
浦和は名古屋相手には超絶に相性悪いんだし、
とりわけここ最近はその傾向が顕著なんだから、
したり顔で批評なんかできる立場じゃないだろw
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 23:00:07 ID:tg9+a1CK0
別に「超絶」ってほど悪くない
リーグ戦ここ5年で4勝3分3敗で浦和が勝ち越してる。
昨年も1勝1敗。
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 23:00:34 ID:w4Zy2f/H0
>>584
赤サポ的にぶっちゃけ今のサッカーどうなの?
今のままだと夏場もたないと思うんだが
大丈夫そうなのは柏木ぐらいか?
588:2010/04/20(火) 23:07:55 ID:u90TB0Rl0
>>585
爺になってから一勝一敗の五分だけど?
ウチの悪いトコや穴は去年の連敗時に散々見せたから今更ってカンジでしょw

他所からどう見られてるかの話できなきゃ自分トコの本スレで充分っしょ?
589:2010/04/20(火) 23:11:04 ID:u90TB0Rl0
>>587
う〜ん、正直不安だらけだけど
爺は身体測定から行けると踏んでるみたいよ?w

後はW杯明けで直輝、司、セル辺りが戻って巧くターンオーバーできれば、かな

去年の脆弱性が改善されてるのはご覧の通りなので
見てて非常に楽しいよ
海豚戦みたいの見たくてスタ通う訳だしねぇ
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 23:14:33 ID:YuWhcsG/0
>>588
去年はイーブンだけど、J開幕からの積年の相性ってものがあるし
とりわけオジェックの時のボロ負けの印象が未だに強くあるんだ。

それに去年もダヴィがいた頃には勝ったけど、ケネディ加入後に大敗してるから
ぶっちゃけ今年の名古屋にも勝てそうな気があまりしないw
まあ、今年は釣男をいかに攻略するかが鍵かな
591:2010/04/20(火) 23:25:23 ID:u90TB0Rl0
>>590
多少タイプは違えどテセ+レナチ+VJ+憲剛を押さえ込んだから
良いシミュレートになったんじゃないかな、と
まあ誤審無けりゃ2失点ぐらいあったかもだけどねw

「今の」って条件なら連動性で劣る分名古屋の方がまだ攻略し易いか
ってのもあるし、控えもかなり調子良いんだよ

闘はエアマスターではあるけど、ウチのちびっ子サイドに裏突かれるのとか
大の苦手でしょ

592U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 23:26:18 ID:j8vYX9MA0
>>583
大丈夫だ、おまいのアンカーで見れば完璧だ!
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 23:26:25 ID:INetubAH0
名古屋とは昔から相性悪いからね 優勝争いしてた時いっつも邪魔された記憶が強い
2004年でステージ優勝した時も確か負けた記憶がある
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 23:29:14 ID:YuWhcsG/0
>>591
いやいや、川崎と名古屋は攻撃サッカーでもスタイル全然違うってw
名古屋はサイド攻撃がキモだし、浦和は結構サヌの守備が危なっかしいからな。
宇賀神が戻ってきて、平川も川崎戦くらいのコンディションを維持してるんだったら、
どうにかやりあえるか…ってとこじゃない?

ちなみに、わかってると思って何も言わなかったけど、俺も赤サポだぞw
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 23:31:50 ID:OYBZQm/s0
>>577
去年槙野から「よー、槙野!」ってやられたらしい
596:2010/04/20(火) 23:37:54 ID:u90TB0Rl0
>>594
そのサイドが機能しきってない上に
出所を抑えに行く速さが今のウチの肝じゃん?
絶対勝てるなんて無いけど充分に面白い試合になるんじゃない?w

大統領にボコられた印象をトラウマにしてる辺りでしっかり解るよw
オレも埼スタでよりによって鯱者の友人と観てたんだw
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 23:43:29 ID:w4Zy2f/H0
>>589
今の浦和のサッカーはチームの連動性が命だから
ターンオーバーした際、変わって入った選手が同じように動けるかが鍵だろうね
逆に控え組にもフィンケのサッカーが浸透してれば(体現出来れば)結構良いとこまでいけると思うけど
同じく連動性で勝負してくる清水と個の能力が高い名古屋との対戦が楽しみだな
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 23:49:46 ID:YuWhcsG/0
>>596
ケネディもだけど、
マギヌンと小川の縦横無尽なサイド&ポジションチェンジに、
守備連携ズタズタにされてた印象も強いんだよな
機能しきってないからこそ、当分そのまま寝てて欲しい気分

あと、中盤で好調な細貝が早くもが累積リーチなところも不安要素
磐田戦には確実に出られるとしても、
プレイの荒さから見てカードはどこかで貰うだろうしな
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 23:56:37 ID:MQS4pQ0m0
夏場に運動量が落ちるのはどのチームも同じだからな
去年浦和が連敗したのはそれが原因ではなく怪我の絡みじゃない?
逆にポゼッションが良くなってきたから相手を走らせる嫌らしさを出してくるかもよ
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 23:57:21 ID:jvaonxcC0
>>580
峻希は去年埼スタで、槙野から「あ!槙野だ!!」という言葉をもらったそうですw
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 23:59:03 ID:YuWhcsG/0
>>599
客観的に見て、去年は山田直輝にはじまり山田直輝の怪我とともに終わったシーズンですた
今年は厳しくなる夏場にその山田直輝が戻ってこれそうな点はプラスに評価していいと思ってる
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 00:00:32 ID:3BDeGbfs0
セットプレーでトゥーリオにやられて終わりに決まってるのに
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 00:03:44 ID:2kYCQKYz0
川崎はなんでこんなに名前があがらないのだろう?
それなりに強いと思うし(監督も浦和より強いって言ってるし)、
現時点で4位にいるんだから、もう少し評価されてもいいかと・・・。
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 00:05:28 ID:Jh2MDc4b0
っで赤って鹿島?浦和、名古屋?
どのチームのことなんだ。赤多いし。
赤って普通いったらどこ。おらわかんね。
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 00:07:29 ID:LwF7bjSu0
鹿・赤・鯱
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 00:07:47 ID:GT/TOAGk0
>>603
川崎はこれまでのシルバーコレクター遍歴がな…
これだけ続くと、単なるジンクスだけじゃ済まされない、
なんらかの問題があると思われるので、
正直、どれだけ優勝争いに絡んでも優勝はないと思ってる。
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 00:09:47 ID:pN79lZuV0
川崎の拒冠力
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 00:10:37 ID:tBNsE0qX0
赤ってクラブ正式名称に入ってるクラブあるじゃん
ユニの色も赤くないし逆に鹿島、名古屋のどこが赤なのか聞きたいわw
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 00:11:35 ID:mjqMoQ3v0
川崎は重要な試合では勝負弱さが露呈するだよな〜
610:2010/04/21(水) 00:12:00 ID:VBOCDBu90
>>597
サテ組もある程度同じサッカーを体現できてると非公開TM観た番記者は言ってるね
問題は選手ごとの相性、組み合わせ適性を常に当てられるかかなぁ

怪我人が出た場合や先発と控えの差は何処も一緒だけど
今期のウチは比較的控えの質が良い方じゃないかな?

GWに相応しいカードだと赤者も楽しみにしてるよ
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 00:14:59 ID:GT/TOAGk0
>>610
つか、5月初頭のGW戦線は、上位の清水、苦手の名古屋、横浜の三連戦だから、
どこも気を抜けないし、楽しみってよりしんどいわ。
ここで全勝できたら優勝しそうな予感がする。
612:2010/04/21(水) 00:15:45 ID:VBOCDBu90
>>598
代表じゃあ機能してないけど玉田が入ると一味違うしね
今は居ないから機能不全に陥ってるみたいだけど
GWはその辺も鍵かなぁ

サイドの攻防は両者共攻撃時有利、守備時不安
そうなるとボランチの質で上回るウチにもかなりチャンスあるかなって

清水はあの4−3−3に拘ってくれればかえって有利だと見てる
先制されて本拓とテル並べられたらキツいなー
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 00:18:11 ID:TapIZ6Ov0
実は浦和戦の後の選手や監督のコメントを聞いて、ちょっと失望した。
ミスジャッジやPK失敗などで勢いがつかなかったのは事実としても
それだけで0-3で負けた試合を「ひっくり返っていたかもしれない」と
考えているのはどうかと。

負けた事を素直に認められるまでは、本当に強くはなれないんじゃないかと思った。
もちろん、優勝したいけどね。

614熊自慰:2010/04/21(水) 00:19:50 ID:zfjNvMckI
わりゃ明日名古屋をフルボッコにしたるけ
もうここで名古屋の話題を書き込むなや
名古屋はこのスレでは場違いじゃけの
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 00:20:07 ID:Jh2MDc4b0
名古屋とかユニは赤だろ。色盲ですか?
赤遠藤とかいうし。
616:2010/04/21(水) 00:21:16 ID:VBOCDBu90
>>611
チームが強くなる為には最高の組み合わせ、シチュエーションじゃないw
言う通りそこ3タテにしたらかなり良いトコ行くだろうし
何より自信と言う名の力になるだろうねぇ

全勝でなくても、無敗ならかなり
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 00:21:18 ID:Jh2MDc4b0
急に広島弁だが、にせ熊爺?
あいてするのが、ぶちたいぎー。
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 00:21:28 ID:GT/TOAGk0
>>613
川崎サポの人は、手前味噌だけどこれ読んでみるといいと思う。
川崎の敗因を的確に分析してると思った。

ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/mad0263/article/43
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 00:22:38 ID:Jh2MDc4b0
広島と名古屋、勝ったほうが首位とかいってなかったっけ前?
熊爺そこんとこどう?
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 00:31:43 ID:UoBvFbkj0
>>617
オマエ熊爺にsageスキルがあると思ってんのか…?
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 00:32:31 ID:grnvarZxP
>>580
水輝を知ってるどころか漢字を間違えずに書けるような他サポって
そうとうマニアックだぞ
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 00:33:35 ID:GT/TOAGk0
>>621
まあプリンスをよく見てるんだから相当マニアックだろうw
623熊自慰:2010/04/21(水) 00:33:46 ID:zfjNvMckI
明日勝ったほうが、このスレに相応しいチームということじゃの。
今まで名古屋がアウェーの広島では勝ったという記憶はないが、
今年の名古屋が首位に相応しいチームであれば、手負いの熊相手じゃ明日は勝つじゃろ。
とにかく明日名古屋が負けたら、このスレでは終わり名古屋じゃ。

624U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 00:37:55 ID:0+WR5Ibj0
どっちも負ければいい。負けてしまえ。
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 00:38:06 ID:3auNqjjo0
山田でも原口でもなく高橋が1番大成すると思っている。
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 00:39:56 ID:Jh2MDc4b0
そういや先週
清水、名古屋、鹿島の3ぷぎゃーあるかもと書いていたが。
全部引き分けでしたね。地味ね。
627:2010/04/21(水) 00:39:59 ID:ePBpTies0
明日どっちが勝つかとかそんな目先のちっぽけなことにお前らは夢中か
俺クラスになるとそんなことで一喜一憂はしない
J1全体が盛り上がる結果になる
いや、「する」とだけ言っておこう
日本のサッカーは広島が引っ張る
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 00:41:20 ID:Jh2MDc4b0
ちっちゃい月の輪熊なんか目じゃね〜。
三本の矢、まとめてぶちおっちゃる。
629580:2010/04/21(水) 00:41:41 ID:UoBvFbkj0
>>621
>>576でも書いたけどプリンスとか高校サッカー見るの好きなんだわw
だから浦和ユース上がりの4人や、清水の大前とか原も知ってる…ていうか結構注目してる
630:2010/04/21(水) 00:44:21 ID:ePBpTies0
サンチェはヒバゴンじゃボケ
伝説の怪獣
631熊自慰:2010/04/21(水) 00:46:48 ID:zfjNvMckI
よっしゃ若造ええことゆうの。
サッカー王国御三家のチームには大きな使命があるんじゃ。
広島や清水、浦和が日本サッカーを盛り上げんにゃいけん。

632:2010/04/21(水) 01:06:17 ID:VBOCDBu90
>>629
新潟の三門、瓦斯の米本、重松なんかも面白いよね
まだ大学だけど皆見に居た六平なんかも楽しみだw

センスの塊みたいな若いのは他所の子でも見てて楽しいね
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 01:25:17 ID:7mp/eZ9C0
>>629
永田 拓也 と 岡本 拓也 も2008の優勝メンバーなので
ヨロシク vv
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 01:35:34 ID:TJRcWiUYO
>>632
六平は前橋育英じゃね?
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 01:42:14 ID:6osw+Y/V0
鯱サポから見れば去年の増川+マヤorバキのCBコンビに比べれば、
今年、闘莉王+増川になって足元ははるかに安定したと感じるけどなー
バキはスピードあったけどマヤもスピードなかったしね。。。
闘莉王個人の技術もだけど、増川が(精神的に?)安定してるのが明らかに違う
名古屋のディフェンスは裏に抜けられることよりもバイタルが空くことのほうが多いので、
前に出て潰してくれる闘莉王は今のところ機能してる

レッズとの対戦はこちらも楽しみです
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 01:42:37 ID:hcLstjL90
まあでも秋になったら鹿島川崎清水ガンバで優勝争いしてるんだろうね。
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 01:48:08 ID:/RP6UgvAO
やっと今日で「暫定」が消えるんだな。

広島優遇の糞日程のせいで磐田戦の後はヒマだったわ。
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 01:50:46 ID:xYYcvwXj0
清水は赤より強い!
清水は鯱より強い!
清水は鹿より強い!

今年こそ優勝する
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 01:53:01 ID:xYYcvwXj0
名古屋は仮に暫定首位に立ってもすぐ清水に抜かれるよ
浦和と一緒に短い首位を楽しんでくれ
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 01:53:32 ID:vd8p2qt30
>>629
ユースサッカー好きならSBS杯も見逃すな。
俺はあの大会ではじめて啓太見てえっらい守備範囲広い奴だなって思ってたら
いつの間にか浦和に来て吹いたわ。しかも代表になるとまではさすがに思わんかった。
阿部勇樹初めて見たのもあの大会だったな。
79年組におされて右サイドなんかやらされてたけど。
佐野裕哉より小林大悟の方がすごくね?って思ったのもあの大会だ。
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 02:01:37 ID:0+WR5Ibj0
阿部って浦和しか買えない金額だったのかもしれないけど、もうちょい陣容の
薄いクラブに行って、圧倒的な中心選手として活躍していれば、さらに偉大な
選手になっていた気がする。FKだって凄いの持ってたのに。
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 02:03:57 ID:6osw+Y/V0
ACL出たいからってのが当時の阿部の言い分でしょ
陣容の薄いクラブならジェフに残ってれば良かったわけで。。。
当時、オファーは複数からあったと言われてたよ
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 02:11:41 ID:0+WR5Ibj0
こんなこと言ったら怒られるかもしれないけど、例えばガンバみたいなクラブとか。
強いんだけど、ところどころ穴もあれば、圧倒的な選手層ってことでもないっていうか。
浦和の場合、強い弱いよりも、とにかく実績のある選手が多すぎて、
阿部のような選手は伸びていけない気がするわ。
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 02:15:53 ID:6osw+Y/V0
浦和に阿部より実績のある選手って・・・ポンテと高原くらいしかいないと思うが
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 02:43:18 ID:GhzOec1w0
阿部は釣男さえいなければどこでも大丈夫だよ
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 03:48:16 ID:386IrxRD0
阿部ほど技術に恵まれた選手が我侭じゃないってのは逆に損だわな
他人の尻拭いより自分のしたいプレーをもっとやって周りにサポートさせたほうがいい
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 06:57:09 ID:UptLspMYO
>>643
もし阿部がガンバに行っていたら、CBか左SBやることになっていたと思う。
あの時の浦和ですら便利屋みたいな扱いだったのに、浦和より充実しているガンバの中盤でスタメンの座を勝ち取るのは無理だ。
可能性があるとしたら橋本のところだが、連携を考えたらガンバでは橋本>阿部になるだろうし。

>>644
ポンテだけじゃないか?
高原は海外クラブでプレーしていたってだけで、実績で凄いと言えるのは磐田時代の活躍くらいだからなあ。
日本代表のおかげで知名度なら浦和で一番だとは思うけど。
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 07:15:37 ID:07vGkFcR0
仮に今日広島に勝って首位にたっても
喜んだり、煽ったりしてる奴は(ほとんど)なりすましだから。

状態悪くて順位気にする余裕ないし、
第7節終わっての首位なんて意味ない。

そもそも広島に勝てるかわからん。
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 07:57:46 ID:Tv55LrVK0
>>647
>>644
>ポンテだけじゃないか?
>高原は海外クラブでプレーしていたってだけで、実績で凄いと言えるのは磐田時代の活躍くらいだからなあ。
>日本代表のおかげで知名度なら浦和で一番だとは思うけど。

正気ですか?
確かに今現在は寿司wだが
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 08:09:35 ID:31rRyY+c0
実績の有無はどこが境目なんだ?
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 09:07:52 ID:LnAklFtp0
ポンテ・柏木・阿部・細貝の中盤はいまやリーグ1
全員が攻守共に意識が高く運動量豊富かつ技術も並以上
ただ鈴木啓太、原口元気等が入ってくると一気にバランスが崩れる脆さが未だある
でも今年は浦和の試合を追いかけるのがお勧めだね
ベンゲル名古屋、オシム千葉に続く興味深いテキストだよ
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 09:16:57 ID:pWSJWODUO
>>635
クラブスレじゃあるまいしあだ名とかキモいぞ
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 09:19:46 ID:gHcALxvd0
>>651
啓太はバックパス癖と守備でダラダラ下がる癖が消えないとサブでしょ。
で、原口は走らなすぎ、守備が軽すぎている意味もないほど。
その二人が同時に入ると、守備で引きすぎる啓太と守備しない原口によって、
中盤の前がぽっかり空く。ポンテも去年は動けなかったしね。

去年の不調は原因が選手構成だってのは分かりきってるし、
原口以外の選択肢もなかったぐらいだったけど。
そこが今季は改善されつつあるしね。啓太もね。

原口はちょっとダメすぎだが・・・。
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 09:38:42 ID:aXfk5LrC0
浦和の前線に人数かけてポゼッションするサッカーは
ハイリスクハイリターンだから上位に圧勝もあるけど下位に完敗もありそう
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 09:40:10 ID:wgcIk9rA0
34歳・・・・山田暢久 DF 藤枝東高  静岡県藤枝市出身
33歳・・・・ロブソン・ポンテ レバークーゼン ブラジル出身
32歳・・・・都築龍太 GK G大阪   奈良県出身
31歳・・・・山岸範宏 GK 中京大   埼玉県熊谷市出身
30歳・・・・堀之内聖 DF 学芸大   埼玉県浦和出身
30歳・・・・坪井慶介 DF 福岡大   東京都多摩市出身
30歳・・・・平川忠亮 DF 筑波大   静岡県静岡市出身
30歳・・・・高原直泰 FW フランクフルト 静岡県三島市出身
28歳・・・・鈴木啓太 MF 東海大翔洋高 静岡県静岡市出身
28歳・・・・阿部勇樹 MF 千葉     千葉県市川市出身
27歳・・・・田中達也 FW 帝京高   山口県周南市出身
27歳・・・・エジミウソン・ドス・サントス・シルバ 新潟 FW ブラジル出身
26歳・・・・ウィルフリード・サヌ 1FCケルン ブルキファソ出身
25歳・・・・加藤順大 GK 浦和ユース 埼玉県上尾市出身
24歳・・・・高崎寛之 FW 駒澤大   茨城県出身
23歳・・・・細貝萌  MF 前橋育英高 群馬県前橋市出身
23歳・・・・梅崎司  MF 大分    長崎県諫早市出身
22歳・・・・柏木陽介 MF 広島    兵庫県神戸市出身
22歳・・・・宇賀神友弥 MF 浦和ユース―流通経済大 埼玉県戸田市出身
22歳・・・・堤俊輔  DF 浦和ユース 埼玉県新座市出身
22歳・・・・西澤代志也 MF 浦和ユース 埼玉県入間市出身
21歳・・・・大谷幸輝 GK 浦和ユース 熊本県熊本市出身
21歳・・・・エスクデロ・セルヒオ FW 浦和ユース スペイン出身
21歳・・・・マシュー・スピラノビッチ DF ニュルンベルク オーストラリア出身
20歳・・・・林勇介  MF 盛岡商業高 岩手県盛岡市出身
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 09:42:05 ID:wgcIk9rA0
19歳・・・・高橋峻希 MF 浦和ユース 埼玉県朝霞市出身
19歳・・・・山田直輝 MF 浦和ユース 埼玉県浦和出身
19歳・・・・永田拓也 DF 浦和ユース 埼玉県浦和出身
19歳・・・・濱田水輝 DF 浦和ユース アメリカ出身
18歳・・・・原口元気 FW 浦和ユース 埼玉県熊谷市出身
18歳・・・・ファイサル・モハメド FW エボニー ガーナ出身
17歳・・・・岡本拓也 DF 浦和ユース在 埼玉県浦和出身
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 09:45:29 ID:Tid3rnFT0
>>654
相手チームが人数かけてドン引きすると、スペースがなくなるからな
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 09:54:20 ID:LnAklFtp0
>>653
鈴木啓太も攻撃に絡む事が増えてるし悪くはないよね
ただ彼の特化している能力は守勢時にこそ最大限活きるものなので難しいかな
もしもボランチの相方が柏木や直輝など攻撃偏重タイプなら活きそうだけどそれはまた違うしね
フィンケは分業ではなく全員にすべての仕事を求めるタイプだし
まあでも怪我人も出てくるだろうし通年でみれば必ず必要な選手だと思う

原口元気は最初の頃の豪快さが悪い意味で消えてしまったね・・・
場数ふんでいけば良くなるんじゃないかな
659:2010/04/21(水) 10:26:29 ID:ePBpTies0
>>655
埼玉県の主力が山岸と山田しかいなくてワロタ
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 10:43:36 ID:+R10I/i00
浦和は山田がスピラノビッチ、ポンテがサヌーに変わると一気に若返るんだな
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 10:43:46 ID:VOkX54Fo0
交代の第一選択肢が原口から山田に変われば安泰
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 10:45:08 ID:+R10I/i00
小山田はスタメンで使うんじゃないの?
ベンチに座らせておくような選手じゃないでしょ
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 10:46:58 ID:4Bht4rhV0
でも、逆に中心選手が地元出身だらけってのは資金力の無い弱小チームってことにならんかな?
ちなみに、鹿島とか川崎とかガンバの中心選手で地元出身ってどうなってるのかね?たぶん同じようなもんじゃないの?
地元出身には思い入れが強くなるのは分かるけど、あくまでプロのチームだからね・・あまり意味のある視点だとは思わないけど。
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 10:56:08 ID:v5uusmX1O
外人が多い…とか地元じゃない…とか言うところがサッカー後進国っぽいな。

665U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 10:58:07 ID:pWSJWODUO
地元地元とうるさい静岡県民は地域リーグでも応援してりゃいい
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 10:58:37 ID:VOkX54Fo0
>>662
達也・ポンテ・柏木から今年レギュラー奪えるかね〜。

ああそうかそろそろ達也が怪我するか。
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 10:59:18 ID:HQTd0V8KP
梅崎ってまだ怪我なのか?
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 11:01:45 ID:Tid3rnFT0
>>667
リハビリから心肺機能強化のフィジカルトレにうつったとこです。
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 11:03:39 ID:VOkX54Fo0
ああそうか梅崎とエスクデロもいるのか。
1.5・2列目の選手多過ぎ。
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 11:05:14 ID:bT8RkT4u0
>>667
患部は完治してて試合に出られる体力をとり戻すトレーニング中
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 11:05:45 ID:v5uusmX1O
名古屋って今日ケネディと玉田と中村直志が欠場でダニルソンがスタメンなんだな。
これは真価が問われそうだな。
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 11:08:08 ID:UoBvFbkj0
>>633
永田拓也は知ってる
やたら強いSBだな〜と思って見てたから
たしかジュニアユースでも日本一になってんだっけ?
左利きのSBは希少種だから大成してほしいと思ってるよ
岡本君の方は…申し訳ない、ちょっと憶えてないです

>>640
SBS杯もそうだけど、こないだの清水フェスも結構なメンツが参加してたよね
マジで静岡のサッカー土壌ハンパないと思ったわ、ぶっちゃけ羨ましい…

そろそろスレチっぽいんでこの辺で
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 11:08:54 ID:kdhqAH1v0
むしろ浦和は地元出身多い方だと思うよ
てか若手に将来有望なのがいてうらやましい
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 11:09:54 ID:HQTd0V8KP
>>668
長いな
すごい重症だったのか
675:2010/04/21(水) 11:12:47 ID:ePBpTies0
地域密着というJリーグの理念から目を背けたがる負け組劣頭www
金しか拠り所の無いカスはかわいそうだなあ
676:2010/04/21(水) 11:14:06 ID:ePBpTies0
>>673
劣頭はこれまでも有望と言われた若手を全て潰してきただろw
これからも全部死亡するよ
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 11:40:30 ID:fUvWyrxY0
おう、熊。
また土下座宣言しに来たのか。
ご苦労様。
678:2010/04/21(水) 11:52:23 ID:ePBpTies0
強くてかっこよすぎてごめんな(土下座)
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 12:00:25 ID:0woT7z/W0
三本の矢はもう二本折れてる
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 12:04:44 ID:4Bht4rhV0
地域密着と地元出身を混同してるファンが多くいるクラブはプロとして成り立たないんじゃないかなぁ。
Jリーグは国体じゃないんだし。
681:2010/04/21(水) 12:08:20 ID:ePBpTies0
>>680
そういうのは外部の人間をちゃんと育ててから言えやw
強奪しては失敗の繰り返しのチンカスクラブは肥溜めにでも落ちてろ
ウンコ柏木も既に埋没したな
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 12:12:55 ID:Tid3rnFT0
まぁ、熊はチーム自体が埋没しちゃってるがな
683:2010/04/21(水) 12:14:51 ID:ePBpTies0
素人にはそう見えるんだろうな
本当にサッカーを分かってる人間はうちの凄さを見抜いているよ
名波さんや野々村はね
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 12:28:53 ID:tzMNKLXc0
なんだ偽熊かw
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 12:29:52 ID:eELwByjp0
熊さんは今のうちに今日の言い訳考えとけよ!
686:2010/04/21(水) 12:38:09 ID:ePBpTies0
今日はケネディいないんだろ?
高さの無い名古屋なんてJFLレベルだろ
スタメン11人落としてもうちが負けることはありえない
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 12:52:41 ID:wgcIk9rA0
 地元出身選手/全選手
浦和   11/32
広島   10/30

広島のどこが地元選手ばかりなんだよw
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 12:53:46 ID:bNlAfzVB0
久々来たんだけど熊自慰って柏木の移籍決まった時にやっぱここで発狂したん?
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 12:53:51 ID:fUvWyrxY0
広島は今日勝っても、上位争いには食い込んでこない。
そもそも熊はスレ違い。
ここにいたけりゃ、熊爺みたいに面白いこといって、上位の方々のご機嫌を良くしとかなきゃダメだろ。
もっとヘコヘコしとけよ。
690:2010/04/21(水) 12:55:16 ID:ePBpTies0
>>687
「スタメン」の文字が見えなかったの?
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 12:56:58 ID:wgcIk9rA0
>>690
浦和は地元選手ばかりのスタメンの時もあるから広島以上だねw
692:2010/04/21(水) 12:58:11 ID:ePBpTies0
>>689
上位争い?
何それ
うちはそんなのショボイ争いなどしてないけど
うちは常に王者で、リーグをコントロールしている
順位なんていうその場限りのつまらないものに縛られたり一喜一憂などしない
ただ最後に心の頂点にはいるがな
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 13:24:03 ID:Pp7F/s9B0
小山田はポンテの後釜でしょ。
たとえポンテと契約延長してももうフルタイムは厳しいし
前目のポジションならどこでも出来るから使い道はいくらでもある。
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 13:37:11 ID:cIGCeyYq0
日本代表不動のエースの岡崎慎司、
そして実績十分バリバリポストも利くヨンセン
加えて劣頭から拾ってやった永井(笑)をベンチ外に追いやる程のスピードスター原一樹、

帰ってきたファンタジスタ小野伸二
清水の三杉淳様と呼ばれる本田拓也
清水ユースの最高傑作・市川枝村はまだ稼動準備中なのに現在2位というこの戦績

ボスナー平岡という紙DFをも屈強な守備ラインに変えてしまう長谷川健太の完成された守備システム



 清 水 圧 倒 的 

マジで優勝だなこれは(笑)


劣頭?どうせ田舎に虐殺レイプされて涙目になるのが関の山
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 13:40:59 ID:pWSJWODUO
>>693
ポンテの代役には山田直輝よりもエスクデロの方があってる。
山田直輝は運動量を活かしたリンクマンとして、
柏木的な運用をした方がいい。
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 13:42:59 ID:pWSJWODUO
>>694
瓦斯の二番煎じツマンネ
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 13:44:47 ID:4Bht4rhV0
 いや、マジレスするが、J1にいるだけで丸儲けで一生に一度ACLいけるかどうかを争ってる思い出作り専用クラブと
どんな大会でも常に頂点目指そうとしてるクラブでは同然やり方は違ってくると思うんだよね。
 広島がどんだけスタメンに地元出身抱えてるか知らんが(4人くらい?)代表的ローカルクラブの鹿島でさえ茨城出身なんてほんのわずかだよ。ノザワとソガハタくらいかな。
まず、アマチュア目線から卒業してプロクラブの現実を見ることからはじめたら如何だろう?
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 15:29:21 ID:s9C6pDme0
清水は本田、小野、兵藤の中盤じゃ浦和と鹿島にフルボッコにされそうだな
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 15:29:35 ID:fUvWyrxY0
>>692
ヨッ熊さん、その意気だぜ、
心の頂点目指してどっか逝け。もう来るな。
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 16:33:26 ID:a4dLU1bk0
>>659
浦和出身堀之内舐めんな
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 16:51:14 ID:TyVK52p70
コンタクト使ってる奴来い
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1271836088/
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 17:15:22 ID:07vGkFcR0
■サンフレッチェ広島 
-----------------
GK 21 西川 周作
DF 24 森脇 良太
DF 35 中島 浩司
DF 5 槙野 智章
MF 16 山岸 智
MF 22 横竹 翔
MF 7 森崎 浩司
MF 17 服部 公太
MF 33 山崎 雅人
MF 13 高柳 一誠
FW 11 佐藤 寿人
-----------------
控え
GK 34 中林 洋次
MF 23 石川 大徳
MF 28 丸谷 拓也
MF 27 清水 航平
MF 20 桑田 慎一朗
MF 25 大崎 淳矢
FW 9 李 忠成
-----------------
監督 ペトロヴィッチ
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 17:17:28 ID:07vGkFcR0
■名古屋グランパス
-----------------
GK 1 楢崎 正剛
DF 32 田中 隼磨
DF 3 千代反田 充
DF 4 田中 マルクス闘莉王
DF 6 阿部 翔平
MF 10 小川 佳純
MF 20 ダニルソン
MF 9 ブルザノビッチ
FW 25 金崎 夢生
FW 17 巻 佑樹
FW 8 マギヌン
-----------------
控え
GK 21 西村 弘司
DF 5 増川 隆洋
DF 38 三都主 アレサンドロ
MF 7 中村 直志
MF 14 吉村 圭司
FW 19 杉本 恵太
FW 29 久場 光
-----------------
監督 ストイコビッチ
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 18:20:44 ID:ygL+oYbw0
ナビスコでもあるのかと思ったらJリーグの試合が1試合あるのかw
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 18:22:03 ID:8WRike8Q0
名古屋は微妙にメンバー落としてるな
広島にも勝機はありそう
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 18:22:34 ID:tzMNKLXc0
まあマークされたら終わる程度じゃないかなw

各クラブが鹿戦と同じくらいケアするようになったらね。
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 18:27:08 ID:vv5DvNsQ0
微妙にってケネディが巻になったくらいか
まぁそこが大きいんだが
ダニルソンセンパツは見物だな
西川にミドルが強襲するかもしれない
名古屋日本人ボランチは無得点王だらけだから
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 18:39:27 ID:6DPuAf970
ケネディ、玉田がいなくて広島に勝てば、少しは優勝候補らしいかな。
清水でいえばヨンセンと岡崎、赤でいえば、エジミウソンと田中か。
清水は勝てそうもないな。
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 19:41:27 ID:ZSrX8b5y0
そもそも清水は優勝候補に名を連ねない
万年中位チーム
優勝は鹿島浦和ガンバ+川崎 くらい
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 19:50:48 ID:qJCBY0B9O
>>709
川崎という文字と、
優勝という文字が近くにあるだけで違和感を感じる
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 19:58:50 ID:s4+KG6Jp0
>>709
だからどさくさまぎれにあり得ないところ混ぜるなよ
清水や名古屋は低確率ではあるが実現性もなくはないが
ガンバ川崎はあり得んわ

>>710
優勝に準がついただけでまったく違和感なくなるんだから許してやれよ
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 20:31:47 ID:o+lnwOjc0
名古屋イエロー貰いすぎw
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 20:35:10 ID:Oanlync50
浦和キメェ
714:2010/04/21(水) 20:52:10 ID:bFaJ4GaG0
最下位にロスタイムに同点に追い付かれ
今日は勝ってもらわんと気がおさまらなかったのに
後半43分に失点
もう無理
言っておくが広島が強いんじゃない
グランパスが弱いんだ
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 20:55:27 ID:wDxYeotj0
熊爺歓喜
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 20:56:20 ID:uOGX9INS0
熊よ、褒めてつかわす
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 20:56:26 ID:DFbjXSuA0
>>714
こんな日もあるさ
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 20:56:40 ID:BgGd/xwB0
両チームとも酷い出来だがこれは単に連戦の影響なの?
719:2010/04/21(水) 20:57:36 ID:jU0p/BE90
いまどき釣男大作戦なんてやってる鯱は怖くないな
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 20:57:40 ID:pnw3n+W20
広島はいいな。
第8節はボーナスステージじゃないか。
721:2010/04/21(水) 20:57:42 ID:0JjHffFw0
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 20:57:42 ID:o+lnwOjc0
熊、出てこい
頭なでてやる
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 20:58:21 ID:XnkQYV090
【サッカー】J1第4節残り 寿人が楢崎のゴール割った!広島完封勝ちで鹿島戦に続く光明、名古屋は首位浮上ならず[04/21]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271850945/
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 20:58:23 ID:rylSGVZh0
名古屋、うわさどおりの糞サッカーだな。
725:2010/04/21(水) 20:58:53 ID:aGUAuC0z0
みなさんさようなら。
また来年お会いしましょう。
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 20:59:28 ID:1KRAB+od0
>>714
鬼のようなサイド攻撃・鋭いサイドチェンジやってたころの鯱って
どこにいっちゃったの?つか何が原因?

マジで糞サッカーと呼ばれてもしかたない様な気がする。
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 20:59:31 ID:07vGkFcR0
名古屋サポですが
このスレで今後取り上げないでください。
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:00:56 ID:F3nRQUucO
熊爺↓
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:01:29 ID:Yv4FIHVC0
名古屋のドリーミングタイムは短かったなw
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:01:31 ID:s4+KG6Jp0
>>726
前で舵を取る玉田と、後ろで舵を取る吉村・中村が揃わないと
あのサイド攻撃はできないってことじゃねえの?
731:2010/04/21(水) 21:01:44 ID:SSvyKcqAO
(^ω^)ノシ
732:2010/04/21(水) 21:02:03 ID:ePBpTies0
さて、お前らの言い訳タイムが始まるわけだが
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:02:52 ID:aXfk5LrC0
まだ3位なのに悲観的だな
ガンバに比べりゃマシな方だよ
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:03:23 ID:zcd1yz1V0
>>726
ヒント:釣男入団
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:03:52 ID:BgGd/xwB0
さすが広島、浦和のファンネルは伊達じゃない!
736:2010/04/21(水) 21:05:35 ID:bFaJ4GaG0
J1第1節 VSガンバ ○2−1
J1第2節 VS川崎  ●3−2 後半45分に失点
J1第3節 VS磐田  ○2−0
ナビスコC VS東京  △2−2 後半47分に失点
J1第4節 VS神戸  ○2−0
J1第5節 VS京都  ○2−0
J1第6節 VS新潟  △1−1 後半44分に失点
J1第7節 VS広島  ●0−1 後半43分に失点

こんなチームが優勝できるわけねーや。
737:2010/04/21(水) 21:06:16 ID:0JjHffFw0
ストヤノフ、森崎和幸、青山、ミキッチ、盛田、高萩
今日のメンツ以外にもうちにはまだこんなにいるんだぜ。
優勝決まったな。
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:06:39 ID:mxoM/7jA0
広島はリーグ戦じゃ1カ月ぶりの得点じゃないか

山形に完封されたチームが優勝スレにいていいわけないだろw
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:06:48 ID:1KRAB+od0
>>736
釣男がいたころの浦和は終了間際の失点が多かったな。
逆に釣男が終了間際に点入れてた事も多かったけど。
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:07:03 ID:eItdOIHd0
後半は寿人のゴールが入るまで完全に名古屋のペースで点取るのは時間の問題だった
偽ポンテのシュート外しのシーンは完全に崩してただけにその時点ですべてがぷつっと切れた試合だったな
しかし点取られてからの名古屋のパワープレイはしょぼすぎた
741U-名無しさんi@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:08:00 ID:ePN9npni0
仮に広島が山形に負けてなかったらと思うとゾッとするな
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:08:54 ID:/NSfD+zD0
>>720
フラグ立てってやつか?


よし、週末のtotoでは新潟のところ1しかマークしないことにする
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:09:20 ID:DFbjXSuA0
んn
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:11:34 ID:8WRike8Q0
名古屋はなまじ戦力が充実してしまったから
細かい部分で雑になってるんじゃね?
なんか歴史を繰り返してるな
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:12:05 ID:b6svDd2l0
やっぱり寿人にやられてんじゃん
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:12:30 ID:AD54+eAX0
MVPは寿人のマークを怠った釣汚でした
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:14:20 ID:ddNgNrE70
浦和は釣男を放出して正解だったかもな
寿人の得点時のあのディフェンス・・・
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:15:21 ID:BgGd/xwB0
釣男はスピード系に本当に脆い。やっぱ膝が限界なんだろうか?
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:16:39 ID:s4+KG6Jp0
>>748
髪ももう限界
風圧や発汗に耐えられない
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:16:41 ID:FmXwlo/a0
>>736
終了間際・ロスタイムの失点で勝ち点を失うのは去年の新潟に似ている
で、最後にあの時の勝ち点が・・・となる。
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:16:43 ID:Q2Mkt0KV0
ケネディいないとこんなものですわ
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:17:11 ID:1KRAB+od0
>>751
いるとどんな感じ?
新潟に引き分けられる程度に強い?
753:2010/04/21(水) 21:17:28 ID:ePBpTies0
え?お前ら今さら言ってんの?
うちはとっくの昔に気付いてて水戸に捨てたんだけどw
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:18:15 ID:BgGd/xwB0
名古屋は後ろからリトリートするサッカーになっちまってるな。

755U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:19:52 ID:wDxYeotj0
つりおシステムだな良くも悪くも影響力がでかい
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:19:54 ID:s4+KG6Jp0
>>754
広島はもとから佐藤を的に中盤省略してガシガシ蹴り込んでくるから
そもそも中盤で網にかけるサッカーとかやろうとしてもできんぞ
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:20:05 ID:+tNGYCtK0
密かに高さもなくなってるような
やっぱ膝かもな
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:20:50 ID:zcd1yz1V0
寿人のスピードに全然ついていけなかった釣男
さらに劣化したよな。
759:2010/04/21(水) 21:21:31 ID:ePBpTies0
お前らがうちの強さにぐうの音も出なくなっててワロタ
これで主力戻ってきたらお前らまとめてフルボッコじゃの
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:22:42 ID:laNnOeOk0
http://www.tbsradio.jp/dig/index.html
TBSラジオ ニュース探究ラジオDig

4月21日(水)「サッカー日本代表。俺にも言わせろ!」

藤木TDCさんと外山惠理のコンビで夜10時から生放送
サッカー取材の重鎮:後藤健生さん、
サッカー取材の野獣:杉山茂樹さん、
サッカー実況の奇才:倉敷保雄さん登場です

メッセージは
「代表チーム、サッカー協会、報道に思うこと」
「私が選ぶ代表メンバーはコレだ」
「ゲストへの疑問・質問」
・・・ラジオで俺にも(私にも)言わせろ!という人はメールに電話番号を添えて投稿を

Twitterのハッシュタグは #dig954 でどうぞ

※通常のラジオ放送に加えて、インターネットでも生放送を聴けます
※番組HP左上の「生放送を聴く」ボタンから
761ロコ ◆.LiEM9V8HU :2010/04/21(水) 21:23:34 ID:gul2PJD00
>>759
あほか。もっと早く先制してりゃ大作戦堪能出来たんだよ!!


762U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:24:19 ID:KbkzOFQC0
熊ども、とりあえずageてからしゃべれや
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:40:24 ID:O9MQOmMT0
名古屋が実質首位(キリッ
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:40:41 ID:FdkNNyW40
まぁ今日の試合はどっちもgdgdだったな・・・
名古屋は先週のナビスコもなかったのにコレは酷過ぎるだろ

浦和は去年もこの時期まではフィンケ持ち上げてたよな
清水・名古屋と負けるとまた手のひら返す気が・・・
まして次の磐田にも負けるようだとまた爆弾化もありうる
GWまで楽しみだな
765:2010/04/21(水) 21:42:35 ID:VBOCDBu90
熊には先週今週と援護射撃してもらったから礼を言いたいけど
全体的に疲労からなのか出足が遅かったのが気になった
後半明らかにスタミナ切れしてたし←去年からずーっと課題だよね?

鯱は大統領居ないからってよりもビルドアップ自のバランスが酷い
闘も千代も引き過ぎでサイドまであんなに広がってちゃ
さすがにパス精度落ちるでしょ

あんだけ間延びしててもケネディ居たら収まる→その癖が抜けてない
ってんなら思わぬ副作用とでも言うべきかな

直志入ってちょっとはピリっとしたけどあわやキムチの慌てっぷりだし
もう一枚バランサー入れてやらないと去年の華麗なサイドアタックはむりぽと見たよ
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:47:31 ID:uOGX9INS0
現状のJで4-3-3は無理だな
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:53:56 ID:Qc8kY3490
>>747
>>748
代表のレギュラーCBなんだがな…w
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:56:41 ID:SG4sCoLD0
名古屋ウンコすぎ、何が優勝だ
ACL出場チームに惨敗じゃないねーか
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:57:07 ID:4hNVg5Yi0
一喜一憂だなー
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 21:59:58 ID:Oanlync50
赤キモス
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 22:01:34 ID:7awuKWjW0
広島の方が深刻だろあの後半じゃ
ほぼワンチャンスをラッキーで拾っただけだし
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 22:03:29 ID:MkhTQjYP0
広島はネタ枠だから正直どうでもいい
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 22:03:40 ID:BBe0m3PD0
インテルのバルサ封じすげえな
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 22:04:12 ID:s4+KG6Jp0
ひとつ言えることは、次節は名古屋も広島も勝てないだろうってこと。
今日じっくり休んだ他のチームには格好のカモだ。
そういう意味では、ぶっちゃけ今日時点では名古屋が首位に立っててもよかった。
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 22:05:25 ID:eELwByjp0
実況板では糞試合認定だったよ熊鯱戦。

まじショッパイ内容だったよ両チーム。
どっちのチームも優勝とか間違っても無いわ
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 22:09:01 ID:BBe0m3PD0
熊がしょっぱいのは分かるが鯱がしょっぱいのは解せない
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 22:10:09 ID:5bST1t2O0
>>763
ののさん乙
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 22:11:14 ID:7awuKWjW0
たしかに名古屋は玉田が居なくて前線で変化がつけられず
ケネディが居なくて高さも使えず非常に単調な攻撃だったよな
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 22:13:00 ID:7awuKWjW0
うわ、誤爆
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 22:23:40 ID:1tzq6hXn0
第7節   結果
 
19
18
17
16 浦和
15 清水
14 
13 名鯱  川崎
12 鹿島
11 横浜  広島
10 仙台
 9 東京  桜阪
 8 山形  京都
 7 脚阪  神戸
 6 磐田
 5 大宮  湘南
 4 新潟
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 22:28:29 ID:mxoM/7jA0
>>780

19
18
17

があるだけで、横浜以下が全部下位に見えてしまうw
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 22:38:12 ID:/dIftEko0
やっぱり、鹿島みてーな土井中チームが首位とか優勝あらそいするよりかは
名古屋浦和清水川崎とかの都会チームのそれのほうがぜんぜん盛り上がるな
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 22:39:08 ID:np6bAF0Q0
熊だけどこれが優勝候補筆頭の実力だ!
オラオラ!!
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 22:40:22 ID:5rJp7fyz0
>>782
言っとくけどさ、清水はど田舎。
鹿島と同レベル。
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 22:43:33 ID:np6bAF0Q0
誰だ?名古屋がつえーとかいってた奴はよお
話にならんぐらい弱かったぞ
怪我人だらけで正味1軍半のウチにいいとこなく負けるとかw
優勝はとてもじゃないが無理な実力だ
やっぱりACLは広島が出て正解だったことが証明されたな
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 22:45:52 ID:np6bAF0Q0
Jリーグ番付表(最新版)

横綱 広島
大関 鹿島 浦和
関脇 清水 名古屋
小結 川崎 横鞠
前頭1 仙台 東京
前頭2 山形 セレッソ
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 22:46:15 ID:T1m8gv0E0
>>784
結果なら、もう清水の方が下だよ
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 22:47:20 ID:TrN5juqi0
名古屋が優勝とかねーよww

チームがばらばら。個々のチカラだけ。
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 22:47:56 ID:T1m8gv0E0
あれ、お?マルキか

で・・・

後略
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 22:49:07 ID:s4+KG6Jp0
>>788
個々の力ってのも外国籍持ってる選手だけだしなぁ…
日本国籍のみしか持たない選手は、
基本、他の選手と連携しないと何もできない選手ばかりなのに。
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 22:50:47 ID:T1m8gv0E0
完敗したのと、スコア負けは違う
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 22:52:36 ID:8TPFPmkj0
何気に優勝は浦和か清水に絞られてきたか・・・
となると、試合巧者の浦和に有利だな
清水は過去の実績がさもしすぎ
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 22:53:42 ID:T1m8gv0E0
気持ちだって言うなら、FWにすればいいのに・・・
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 22:57:14 ID:TrN5juqi0

巻がクソすぎるな。熊本がお似合いじゃね?
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 22:58:52 ID:s4+KG6Jp0
他に出す選手がいないから出してんだろw
素晴らしい選手層ですねw
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 22:59:35 ID:+syeht5T0
実質1位厨ザマア
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 22:59:35 ID:kdhqAH1v0
名古屋がこうなる事は予想できたけど
ただ楢崎の股の間スルーはいただけないな
これで代表正GK?
最近の楢崎には首を傾げたくなる場面が結構あるけど
そろそろ代表は引退した方がいいんじゃないか?
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 22:59:59 ID:T1m8gv0E0
>>792
少し負けると、ぶち壊したくなると思うけど
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 23:00:00 ID:PdnpFaeg0
>>790
名古屋に二重国籍の選手って何人いるの?
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 23:00:20 ID:np6bAF0Q0
清水とか浦和とか威勢がいいがウチに勝ってから威張ったらどうなんだ
鹿島も名古屋も試合前はブイブイ言わせていたが試合後は本スレはお通夜じゃねえかw
清水も浦和もしょせんACL出れねえ弱小なんだからわきまえるべきだ
無様に負けて笑いものになるだけだぞ
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 23:02:02 ID:T1m8gv0E0
あのメンバーで、ボスナーを外すやついるか??
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 23:04:19 ID:8mkEANAX0
また熊の遠吠えか
お前うざいんだけど
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 23:05:34 ID:T1m8gv0E0
協会の見えない力が
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 23:06:30 ID:PdnpFaeg0
>>803
名古屋に二重国籍の選手って何人いるの?
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 23:06:55 ID:T1m8gv0E0
だって、代表クラスだったやつが、


ウホッとかって・・・
終わったけど
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 23:08:33 ID:s4+KG6Jp0
>>799>>804
?何でそんなムキになってんのか知らんが
>>790の前者は、二重国籍+外国人選手って意味で書いてるんだが?

名古屋の二重国籍選手は2人だろ
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 23:10:27 ID:PdnpFaeg0
>>806
随分不自由な考え方するなぁ、と思って。
名古屋の選手のことは全く知らないから聞いたまで。
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 23:10:41 ID:+syeht5T0
実質5人だろw
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 23:11:45 ID:s4+KG6Jp0
>>807
単に「外国人だけ」って書いたら、
釣男も三都主も日本人だって返されるのが目に見えてるから
予防線張っただけだが
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 23:16:18 ID:+syeht5T0
>>809
そういう頭の悪い風潮を作った劣の馬鹿が悪い
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 23:17:45 ID:T1m8gv0E0
おれ、あそこのピッチじゃ、1回しかやったことないけど、

たしかに、うまかったよ(笑)
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 23:21:41 ID:Tv55LrVK0
釣男はババ抜きのジョーカー
引いた時点で名古屋は終わっていたんだよ

あとさっきから一人なんか怖えーのがいるんだが…
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 23:24:06 ID:s4+KG6Jp0
>>812
暖かくなってきたから頭の中にお花畑が開花したんだろ
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 23:25:11 ID:T1m8gv0E0
小学生で、ユース並みにCKを蹴り別けてた(笑)
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 23:25:21 ID:OcYyrffU0
名古屋はサイド攻撃とか気にしないで、
縦ポンにこだわってやった方が優勝できそうな気がする。

それこそ浦和が引きこもりサッカーで優勝した時のように
サッカーはつまらなかったけどチームは纏まっていた
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 23:25:40 ID:7awuKWjW0
釣り男じゃなくて都築じゃないかと思うんだけど
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 23:27:21 ID:fRWn+ULn0
熊が強いのではありません、鯱が弱いのです。
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 23:29:56 ID:s4+KG6Jp0
>>815
監督にそういうサッカーを続けていく堪え性ないだろw
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 23:34:25 ID:+syeht5T0
>>817
いえ、熊と鯱同格です
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 23:38:23 ID:PdnpFaeg0
>>810
これから強くなろうってチームが、コストとか体裁とか気にしてたら、限りなく遠回りだけどね。
浦和の馬鹿な所は、途中までは正解だったのに、一発屋で終わった所。
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 23:41:56 ID:+syeht5T0
ああ、そういう意味ね
ガイジンをガイジンと認めなかったのはあの頃の劣の限界だよね
別にルールに反してなきゃ問題なかったのに…
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 23:43:53 ID:V8lskfpu0
>>815
あれはFWにワシントンという、スーパーな選手がいたから可能なやり方。
ついでに言うと、全盛期のポンテというスーパーなOMFも居た

ワシントン>>ケネディは明らかだから、引きこもったら引き分け地獄になるだけ
セットプレーの高さでしか点が取れないチームになって終わりだろう
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 23:49:49 ID:w3wDOWXCO
名古屋は優勝したくないのかな(´・ω・`)
いや違う、四千にタイトルをあげたいんだ(`・ェ・´)
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 23:51:32 ID:s4+KG6Jp0
勝てるかどうかは時の運もあるけど
ああいう前後分断サッカーって、サポ視点になったらしんどいぞ
攻撃を受けてる間はしばしばサンドバッグになるから心臓に悪い

やらずに済むならそれに越したことはないわ
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 23:54:37 ID:OcYyrffU0
>>822
別にリトリートするサカーを展開した方がいいと言ってるわけじゃなくて
色々やって崩壊するより1つのやり方で纏めたほうが組織が作りやすいのでは?という事
ケネディにあててセカンドを拾って言った方がやりやすいんじゃないかなと

守備については特に思うことはないけど、いい時のハイプレスが出来ればそれがいいんじゃない
最近は殆どセットプレーでしか得点してないし、守備よりも攻撃の形がないのが問題かなと。

良い時のサイド攻撃が出来ない→混乱→思い切って放り込み
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 00:05:30 ID:day2DCxw0
>>825
つか、やりそうにないことを考えるのはこのスレの本分を越えてるんじゃね?
あくまで順位予想のネタにする目的で
今やってるサッカーの欠点やこれからのサッカー展望を話すのはアリだと思うが
827825:2010/04/22(木) 00:07:43 ID:lbIjDYv90
確かにこんな話なら鯱スレでやった方が良い内容かもしれないね

鯱サポじゃないけど
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 00:12:20 ID:vWrCfp8g0
現実を重視すれば、現時点で首位が浦和に一番近い。
なんだかんだ浦和をコケにしようとするほど浦和が優勝しそう。
とりあえず首位になってから浦和を批判したらいいんでは?そうでなければ机上の空論ですよ。

*机上の空論
実現性の薄い・頭の中だけで考えられた方法論のこと。
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 00:14:32 ID:PZAFTNz30
>>828
思いのほか浦和首位にケチつけてる人もいないんだからそんなレスする必要もないんでは
次節の相手は両方ともダントツ下位だし何とかやり過ごして5日1日までこのまんまだったらエコパが楽しみだね
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 00:15:33 ID:KuELEu6S0
広島、うるさいんで勝ち点見たら・・・
何だまだ全然とどかねえじゃんか、
再来週位まですっこんでろや!
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 00:16:10 ID:/15SkVnB0
折り返し時点で2位との勝ち点10差でも全くわからないからねw
30節くらいになったらこのスレも本番
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 00:17:47 ID:lbIjDYv90
実はレッズサポだけど・・・レッズ批判なんてする気ないし
スレを盛り上げるための投稿なんや

名前欄に赤と入れて
レッズ最高絶対優勝なんてレスしても盛り上がらないでしょ
いや違う意味で盛り上がるかw
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 00:19:22 ID:PZAFTNz30
オレの願いは5日1日までこのまんまの順位で激突して欲しい…>>831の言うことはわかるけど
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 00:29:50 ID:day2DCxw0
>>829
ところがどっこい、浦和は会心の内容で大一番をモノにした後には、
別人のように気が抜けた試合をやってコロっとこぼすお約束が得意だから、
相手が下位だからと言って予断を許さないw
その辺がフィンケ体制になって果たして変わったかは一つの見どころ。
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 00:33:12 ID:/15SkVnB0
弱くて調子の悪い連敗のチームに負けて
調子がいい連勝中のチームには勝つ

そんな浦和さんです
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 00:37:45 ID:mvITVEZg0
浦和が強いってか他が弱いよな。
強力なFWいないと世界と戦うのは無理だよ。
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 00:39:46 ID:mvITVEZg0
>>835
チェックしてみたら新潟に勝ってるから、今年は弱い相手にきっちり勝ってるな。
ベタ引きの相手にもサイドから崩して点取ってるところが以前と違うな。
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 00:40:13 ID:j+J5tTUb0
おお、浦和さんにも中位力が備わってきましたか
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 00:40:52 ID:day2DCxw0
>>836
世界と戦うみたいな壮大なテーマは他の板やスレに任せてればおk
ここでは国内でどこが強いかを考えるスレだから
840:2010/04/22(木) 00:45:42 ID:DUQlr64D0
>>825
ケネディに当てて落とすトコ自体はストロングポイントなんだから使わない方が逆におかしい
問題は出所とフォローに行く2(1.5)列目との距離

サイド攻撃も下手に人数増やせちゃう布陣にしたらかえってバランスで混乱してる
タスク整理してワンパターン気味でも良いから判断良くなるように先ずはすべき
かえってスペース使えてフリー増えて、結果サイドチェンジにも繋がる

「混み過ぎでかえって困るなら人数減らしゃあ良いだろ?」
ってのを気付かせる練習のコーディネートとか師匠筋は得意だったんだけどなぁ
まあ判断力あって広範囲見れるアンカー居ないのに
バランスと距離感が命で難しい4−3−3やるとか無い罠
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 00:47:48 ID:XugodSqq0
●田中マルクス闘莉王選手(名古屋):
「信じて我慢していたら、点をとってくれると思っていたのに…相手も厳しい。(自分に)2人もマークつけてきた。

ずーっと押していたのに…。後半、シュート何本打たれた?2本くらい?まあ、サッカーって、そんなもんです。
こんなに腹立たしいのは、なかなかないね。この間(新潟戦)より腹立たしい。ずーっとウチのペースで押し込んでいたのに。

相手はカウンターしかなかったし、カウンターも基本的に潰していたのに。
まあ、今まで通りの俺の人生と同じで、そんなに甘いもんじゃないから。少々キツい方が、俺もやりがいがあると思う。」

http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00100113.html

浦和はコイツ切って大正解だな
842:2010/04/22(木) 00:47:55 ID:DUQlr64D0
>>834
>>835
GW明けまで走りきらないとビクビクものだっつうのw
次でコケたらやっと兆しが見えた形ごと粉砕されかねんわw

でもああいう試合の後に踊らなきゃ踊るトコなんて無いからねw
843U-名無しさんi@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 00:48:51 ID:JyKK36JK0
第7節終了時点順位
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
2 ↑┃ 1┃浦和│○16│( 5− 1− 1)┃+ 6│12│ 6┃
1 ↓┃ 2┃清水│△15│( 4− 3− 0)┃+ 9│13│ 4┃
3 →┃ 3┃名鯱│●13│( 4− 1− 2)┃+ 5│11│ 6┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACLライン
3 ↓┃ 4┃川崎│●13│( 4− 1− 2)┃− 1│10│11┃
5 →┃ 5┃鹿島│△12│( 3− 3− 1)┃+ 4│ 9│ 5┃
7 ↑┃ 6┃横鞠│○11│( 3− 2− 2)┃+ 6│10│ 4┃
10↑┃ 7┃広島│○11│( 3− 2− 2)┃± 0│ 7│ 7┃
6 ↓┃ 8┃仙台│●10│( 3− 1− 3)┃− 2│10│12┃
8 ↓┃ 9┃瓦斯│△ 9│( 2− 3− 2)┃+ 1│ 6│ 5┃
13↑┃10┃桜大│○ 9│( 2− 3− 2)┃− 1│ 8│ 9┃
9 ↓┃11┃山形│● 8│( 2− 2− 3)┃− 3│ 6│ 9┃
10↓┃12┃京都│△ 8│( 2− 2− 3)┃− 4│ 8│12┃
12↓┃13┃脚大│△ 7│( 1− 4− 2)┃± 0│11│11┃
17↑┃14┃神戸│○ 7│( 2− 1− 4)┃− 3│ 5│ 8┃
16↓┃15┃磐田│△ 6│( 1− 3− 3)┃− 3│ 8│11┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫降格ライン
16→┃16┃大宮│△ 5│( 1− 2− 4)┃− 4│ 6│10┃
15↓┃17┃湘南│● 5│( 1− 2− 4)┃− 5│ 6│11┃
18→┃18┃新潟│△ 4│( 0− 4− 3)┃− 5│ 3│ 8┃
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 00:48:56 ID:MLAK03hi0
始まる前は浦和の補強は失敗だの今年も中位だの散々言われてたのに…
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 00:50:06 ID:day2DCxw0
>>837
以前と違うといえば、ここ最近の浦和は、
2点差以上をつけられるようになってきたことが進歩と言えるかも。

去年の今頃も調子はよかったけど、たいてい1点差の試合ばかりだった。
会見でフィンケが「イタリア人の監督が就任したのではないかと思ったかも知れないが…」
なんてジョーク飛ばしてたぐらい、去年は追加点が取れなかったw

今年は、序盤こそ去年と同じように勝つ時は1点差だったけど、
徐々に2点、3点と取れるようになってきて、
右肩上がりに得点力があがってるのが興味深い。
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 00:52:35 ID:OOjryv8K0
名古屋はケネディに放り込みとセットプレーしか得点のニオイしないな
DFはスカスカのバイタルのスペースが気になるのかすぐギャップ作るし
DFとボランチの間のスペースを使われるともうファールでしか止められない
佐藤を最後まで捕まえられなかったな
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 00:53:52 ID:mvITVEZg0
赤はヨンセン対策、ケネディ対策できてんの?
名古屋と清水に2つずつ落としてたら優勝できんよ。
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 00:54:33 ID:j+J5tTUb0
でも浦和は去年も春先調子よかったよね
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 00:55:36 ID:6NLwUMfT0
浦和は次の磐田戦がポイントだしな
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 00:56:58 ID:day2DCxw0
>>847
他に得点ルートがないのなら、川崎戦と同じように
パスコースを塞いでショートパスの出しどころを抑え、
ラインを高く保ってロングボールを防ぐっていう、
基本に立ち返ったやり方じゃないのかな。

というか他のやり方なんてできないしやらないと思うわw
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 00:57:15 ID:mvITVEZg0
清水は今年はキャンプで体力づくりほとんどしないで戦術煮詰めてたらしい。
後半失速するのは間違いない。
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 00:58:38 ID:j+J5tTUb0
浦和は暑くなってからが問題でしょ
名古屋は玉田の復帰と金崎のフィット待ちかな
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 01:00:43 ID:mvITVEZg0
去年フィンケが来日して体力測定やったときに、実は浦和の選手があまりにも持久力がなくて失望したらしい。
今年の測定ではかなり持久力が改善していたとどこかで見た。
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 01:00:52 ID:UsHE2aNg0
順位表見たら珍しく上位がオリ10っぽいので固まってるね
川崎がヴェルディでガンバが頑張ってれば良い線だったのに
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 01:01:23 ID:MLAK03hi0
>>850
       ,-、             ,.-、
     ./:::::\          /::::::ヽ
     /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
    /,.-‐''"´          \:::::::::::|
  /                ヽ、::::|
 /                   ヽ|
  l                         l
. |    ●                 |
 l  , , ,           ●      l   ようやく僕の出番だ
 ` 、      (__人__丿    、、、   /   
   `ー 、__               /
       /`'''ー‐‐──‐‐‐ ┬'''""´
       /,          |
      (_/  SAVAS  |  |
        ,      4  ヽ、_)   ∩
       l           |\  ノ |    
 .       |    ヘ      |`ヽ二 ノ
 .        |   /  \    /
       `ー‐'    `ー‐'
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 01:03:29 ID:day2DCxw0
>>855
あなたのボール処理、まだまだ不安です。
安易に高さ対策で入れたら逆に死を招きそう。
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 01:04:50 ID:FIIE2IBl0
>>816
両方だな
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 01:07:37 ID:SJx2zenB0
分かっていてもあの放り込みとブルザノさんのFKはいいし、
外人も6〜7人いるから名古屋はいいね
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 01:15:00 ID:lBvznE4K0
名古屋は優勝争いから脱落決定w
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 01:20:40 ID:f4qxXR/T0
そう言ってて、時節の結果でコロっと態度を変えるのが
このスレですw
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 01:22:13 ID:N9v9eVfM0
なんだかんだ名古屋は3位ながら実力的に無理とかは時期尚早だろ。
川崎戦の名古屋を見ていたら未だに怖い存在なのは明らか。
新しいフォーメーションと新加入選手を考えたら連動性云々はしょうがないんじゃない?
最初みたいに玉田金崎がえぐってきたり、ケネディに合わせたり、こぼれをハーフが狙うみたいなサッカーが戻ればってところ。
まあ広島戦に関しては、玉田ケネディがいない状況で巻と杉本しかいなかったんだから4−4−2に戻せば良かったと思うけどね。
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 01:27:13 ID:wJdKOJu90
>>851
だが選手層が去年までと違うからな。
とくに4バックとGKが全部代えても遜色なく機能する。
ここが安定してれば大崩れしない。
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 01:28:33 ID:day2DCxw0
>>861
時期尚早なのは同感だし、
中身のないレスしてる奴って余裕ないなとしか思わないんだが、
川崎戦の名古屋ってセットプレイばかりだし審判に壊された感があるから、
あの試合で怖さを感じるかというと微妙w
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 01:32:50 ID:ClYCJaeA0
浦和はヨンセン、ケネディに山田をぶつけるの?
坪井じゃ無理だろうしなぁ
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 01:35:15 ID:/15SkVnB0
高さだけで言ったらスピラノビッチがいるね
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 01:35:59 ID:day2DCxw0
>>864
今の浦和マンツーやってないから、
セットの時のマークはあるけど流れの中では特に決まってないんじゃ?
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 01:38:26 ID:j+J5tTUb0
ケネディとスピラノヴィッチの闘いは面白そうですね
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 01:39:01 ID:ClYCJaeA0
スピラノビッチってどうなの?ナビには出場してたみたいだが
山田が本気になったらヨンセンとも互角で競れるのかなぁ?
相手が強敵だと妙な力を発揮する印象が山田にはあるんだがw
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 01:41:23 ID:day2DCxw0
>>868
や、だから不安だって。
連携不足とかではなくてクリアボールの処理とかモタついてるし、
自信なさげで中途半端なプレイが目立つ。
普通に実力で、今の浦和CBはスタメン取ってる。
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 02:10:18 ID:zYVd7Bmo0
逆に田中達がこのまま好調維持したとして、闘莉王が付いていけるのかも興味深い
練習では散々やっただろうけど実戦は違うからなあ
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 02:31:13 ID:1OKVGQUw0
そろそろ山田のメッキが剥がれるころだな
相手もガチでこのギャップを狙ってくるだろ。
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 02:49:21 ID:pXA4jvc10
サイド攻撃は古い
中央突破だよ
ケネディトップのダヴィがシャドーの4-4-2だったら正直名古屋の独走だったな
助かったよ
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 03:02:31 ID:OOjryv8K0
トップのケネディに放り込むだけなら4-2-3-1か5-3-2のが守備が安定していいのに
4-.3-3って聞くと強そうだが、1ボランチ3トップなんて常識的に考えて同レベル相手と戦うシステムじゃない
874しみサポ:2010/04/22(木) 03:16:17 ID:eGRbFBCC0
昨日の結果で赤もメシウマだね
時節の田舎には絶対勝てよ!

エコパで引きずり降ろしてやるからな
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 03:19:42 ID:day2DCxw0
>>874
どうやって?
決定力では清水に軍配あがるだろうけど、中盤の支配力ではおそらく浦和が勝るはず。
小野や本田もこれまでみたいには自由に動けないと思うし、
かといって放り込みサッカーは清水の頭にないだろうから、
先制点取った方が勝つような、割と運任せな試合になると思ってる。
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 03:27:12 ID:OOjryv8K0
お互い頑張ろうぜってレスに必死にマジレス
レッズサポも余裕ないのか、ただの偽りなのか
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 03:28:25 ID:day2DCxw0
別に必死なわけでもなんでもなく、
清水サポとしてはどうやって勝つつもりなのかなって、
ビジョンを聞きたかっただけなんだけどな。
その辺わかってた方が試合見るのも楽しいだろ。
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 03:31:13 ID:tWShggYl0
>>874
うちは田舎云々よりも自分達のサッカーを見失わないように続けていくことと成長することだけで精一杯だぜ。
まぁ精々伸二とボスナーがカレー券貰わないように気をつけろよw
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 03:41:16 ID:MLAK03hi0
>>878
名古屋のあの人は浦和戦有給になりそうだけどにゃー…
880しみサポ:2010/04/22(木) 03:42:00 ID:eGRbFBCC0
まず、次の大宮戦で小野が黄色貰わないのが前提だが・・・

今、うちの中盤はバリエーション豊富だよ。
本田のマークがきつくても、サポートできてるし、小野も
ポゼッションできる位置に移動して組み立ててる。
あと、選手を固定してないから、健太はトリッキーな布陣にするかも。

先日の達也はナイスゴールだったけど、うちではそうそう打てないよ。

4失点のうち、2点はPK(広島でのは後日誤審)1点は仙台で5-0からの失点
だから、実質1失点のようなもの。

運では、うちのゴールは割れないよ。

おたくには苦手意識もないしね。
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 03:43:29 ID:ydKHXJjR0
>>875
普通に浦和のDFは岡崎・四千を止められないと思う
つか浦和は今まで対戦相手に恵まれ過ぎ。
鹿島に0-2で負けた試合が本当の実力でしょ
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 03:51:03 ID:SxQT6Rh40
>浦和は今まで対戦相手に恵まれ過ぎ

これいろんなところで見るけど、現在の上位陣だと川崎以外大して変わらんよね
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 03:51:03 ID:wVY2nx1g0
ついに海豚も雑魚の仲間入りしたのかw
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 03:57:27 ID:day2DCxw0
>>880
浦和サイドも、磐田戦で細貝がカードを貰わないのが前提だけど

中盤の4人(ポンテ、柏木、阿部、細貝)+達也がいずれも好調で、
そのうちポンテ以外の4人は運動量も豊富なので、誰が誰のマークにつくというのでなしに、
中盤では普通に数的優位を作って追い込めると思ってる。

運ってのは、運任せで点を取るというのではなく、
どちらが先に決定機をモノにするかの勝負になりそうって意味で言ったつもりだ。

東海アウェイへの苦手意識は、サポはともかく選手にはないと思う。
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 04:02:00 ID:MLAK03hi0
ま、清水と浦和は中盤の潰しあいをどっちが制して主導権握れるかが鍵…ってとこかな。
小野が出れるかそうでないかによっても変わりそうだけど。
出れない場合は守備からのカウンターが狙いどころって感じ?

川崎戦みたいなゴラッソが出ない場合、クローズドで一点を争う試合になるだろうから
どっちが最後まで足止まらないかの消耗戦になるかもね
886しみサポ:2010/04/22(木) 04:03:51 ID:eGRbFBCC0
マジレス スマソ

本音言うと、小野いなくなったら、マジ不安
小野、本田あっての4-3-3だから。

うちも広島、ガンバに分けてるから、今まで恵まれてる。
だから、赤戦はスッゲー楽しみにしてる。
いいゲームにしようね。

どのチームも怪我が多くてベストじゃないから、中断後が本当の
勝負じゃないかと思ってるんだ。
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 04:07:39 ID:tWShggYl0
>>880
リーグ戦7試合で実質1失点かぁ。
すげーな、俺もそんな事言ってみたいわ。
こっちは修正する部分が山のようにあるし、きっと清水が優勢なのかもな。
まぁ、そちらのホームだし、今季優勝チームを相手にすると思って胸借りるくらいのつもりで挑むわ。
もし運でゴール割って勝っちゃったらゴメンなw
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 04:13:13 ID:day2DCxw0
>>887
やり合う前から気持ちで負けててどうする
もっとも、清水の前に磐田戦に勝てるか不安な俺がいうのもなんだがw

浦和は、SBをどういうチョイスにするかもあるんだよな。
左は宇賀神が復帰できそうだけど、右をサヌにするのか平川にするのか。
攻撃力ではサヌを入れたいところだけど守備はイマイチ不安だし、
川崎戦くらいのパフォーマンスを見せてくれるなら攻守トータルでは平川でもいいんだが。
ただ平川は、いい時と悪い時の差が激し過ぎるというか…いい時があまりに短いのが…な
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 04:15:19 ID:tWShggYl0
>>888
おっ、おう。
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 04:16:30 ID:4mcE1yH00
>>886
よかった、自分みたいな考えのが
全然いないと思ってた
大宮には勝てる気がするが浦和には
凹されそうな気がしてなりません
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 04:24:41 ID:iO12CggH0
おいらしみサポだけどぶっちゃけ浦和に勝てる気しないわ

とりあえず攻守の脅威釣男は消えたのは良いけどアベとか坪井とか山田?とかやば過ぎ固すぎだら
るいせきで細貝もえ?が出場停止ならもしかしたら…でも昨シーズンから世界の脅威になっている高原+エジミウソンに
あのてんさい柏木まで加わってるとか!!マジ破壊力ヤバ過ぎってかどんだけ世界レベルの前線だし!
たしか浦和は若手育成も半端無いらしいから、どんな化けもん出てくるかわかんないし!ユースの育成しっかりしてて超羨ましいし
まさか浦和の活性化したフレッシュマンの運動量に組織力抜群の清水がズタズタのボロボロちんちんにされる、なんてことも…

劣化してきてるヨンセン+代表で15ゴールしか量産出来ない岡崎 じゃ浦和の攻撃力にマジ太刀打ち出来ないわー
頭で誰にも負けないボスナーなんて早くて高くて強いだけだし、平岡なんてちんちんだし、
しかも小野なんていくら攻撃のタフトを振っても反応するのが日本代表fwの岡崎と元ノルウェー代表のヨンセンじゃあねぇ…
ねっからの天才FW・J最強2トップの高原+エジミウソンには逆立ちしたって勝てないら

やーマジで頼むから0−5の公開レイプだけは勘弁して下さい、もう少し優勝戦線の気分を満喫したいんですぅ
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 04:31:58 ID:6Yq2a4FR0
浦和でも清水でもないがこういう弱気な本音を交えた意見交換は心温まるわw
一戦ごとに一喜一憂するのはいいけど、
根拠も内容もない、オラがチームが優勝だべ!ってレスばかりだとうんざりする。
893しみサポ:2010/04/22(木) 04:32:02 ID:eGRbFBCC0
>>887
うちは昨年のこともあるから、選手もサポも優勝は意識してないはずだよ。
やっぱり、優勝経験チームはメンタルの部分で違うと思う。
だいたい、胸借りるなんて思ってないでしょw

エコパはホームのイメージないんだよね・・・相性悪いし。

>>875
うちも大宮戦は、いい印象ないんで、引き締めないと。
ボスナーはともかく、小野のイエローが心配。
5/1は、埼スタでPVやるんでしょ?
小野出ないとシャレになんないし、出れないと、おたくには勝てる気がしない。

今じゃ、赤戦はどのチームもドル箱だからねw

894U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 04:33:43 ID:6Yq2a4FR0
>>891
あ、おまえはなりすましだけどな。
895海豚:2010/04/22(木) 04:46:54 ID:qG1fgSsM0
両チームと対戦したけど、
少なくともメンバー万全の清水の攻撃を浦和は止められないと思う。
0点に抑えられといていうのもなんだが、
うちと同じく浦和のDFラインはザルですよ。
阿部、細貝、山岸は素晴らしいが。
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 04:55:00 ID:iO12CggH0
>>894
は?なりすまし?
この阿呆は何を言っているんだか
優勝スレの総意を書き込んだだけじゃないかTATEYOMIDE
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 04:55:33 ID:SxQT6Rh40
浦和は去年よりライン高め且つCB二人の脚が速いから、縦ポンには強くなったけど
左右に大きく振ってくる攻撃には弱そう
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 04:58:06 ID:aV7Vxzh50
縦ポンで散々裏取られて負けた開幕戦はなかったことに
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 05:00:43 ID:SxQT6Rh40
>>896
天然かと思ったら縦読みだったのかwww
なら突っ込んでおこう。タフトってなんだよ

>>898
開幕戦とここ数試合は別チームのように見えるけど
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 05:04:20 ID:bphnTjP00
浦和は去年もこの時期勝ち星重ねてたな
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 05:04:49 ID:ydKHXJjR0
>>880
>>先日の達也はナイスゴールだったけど、うちではそうそう打てないよ。
達也だってあんなゴールそうそう打てないだろ
あんなゴール3年に1回でるかどうか、いや今までの田中達也のベストゴールでしょw

902U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 05:04:53 ID:/hKnztsR0
実質1失点(笑)
PKは与えた時点でアウト。
5得点の後の失点をカウントしない理由は?
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 05:21:06 ID:jBmlfvs00
>>895
もう少し相性っていうのを考慮に入れようぜ
川崎は埼スタでは滅法強いし、清水にはホームもアウェイも元々弱い
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 07:46:27 ID:kdDee49u0
>>871
メッキも何も、ゴールキックからの競り合いで完敗したことって殆どないぞ。
悪くて五分五分だしな。
ケネディは強力だが、それ以上に名古屋はサヌと達也やボランチの飛び出しを誰が見るの?
昨日の試合だって、闘莉王は相変わらず守備放棄だしww
こっちがケネディを抑えられないとしても、名古屋も守備がどうにもならないと思うが。
予測が付かない試合展開になると思うんだが。

それと多分闘莉王はレッド貰うぞ。
ゴール裏やブーイングに熱くなってな。あの性格はそうそう変えられない。
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 07:51:50 ID:SxQT6Rh40
山田暢は縦からのボールの競り合いには強いけど
角度付いたところからのボールに強いイメージは無い
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 07:52:40 ID:AnJYGdHU0
今年は7連敗しませんよーに。。。
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 07:56:55 ID:GMkR3SaM0
去年は松本のアマにも力負けしたからね。
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 09:30:42 ID:O5QGE2PY0
>>898
開幕戦の遠藤がえぐってマルキが決めたのや、湘南戦の失点のように、
えぐって横から放り込む方が怖いよ。
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 09:57:10 ID:YjcqSeYV0
浦和の敵は暑さじゃなくてフィンケだろ。
去年はスカウティングで欠点を炙り出されてるのに
それを修正できず、釣男の造反も鎮圧できなかった。
今年になって急にフィンケの能力がうpしたとはおもえないから
リーグ中盤にまた失速すると予想。
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 10:20:05 ID:xuBCI/zB0
>>909
マジレスすると暑さと体力のなさ、欠点噴出もあったが
去年失速の原因はこれらにプラスして
間延び癖が抜けず、中盤にスペースができ体力を無駄に消耗
更に攻守がつながらなくなり、点が取れなかったこと
が大きかったと思ってる

去年よりも能力がうpしたわけでなくて、がまんして
やってたことが少し向上したとみるべき
なので夏場の失速は去年より軽いのがあると予想している

昨日の鯱戦をみて08年のうちを見てるようだった
ピクシーがどうやって立て直すのかすごく興味ある
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 10:57:00 ID:8XeWH9CN0
去年のこの時期の浦和って1−0でギリギリの勝利ばかりじゃなかったっけ?
勝ってはいるけど小山田以外大したインパクトもなかった。
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 11:22:20 ID:KoyNAXIe0
浦和の試合見てるとカウンター対策は相変わらず出来ていないね
たまに2バックになるから見ててヒヤヒヤするよ
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 11:29:12 ID:G3eGCz/t0
応援してるクラブを「うち」と呼ぶ奴はキモイ
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 11:31:13 ID:nY7UoFC20
しかしこのスレで応援してるクラブを普通に固有名称で呼ぶと
第三者に成りすましてるように見えちゃうんだよな
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 11:37:04 ID:+wH4AwWy0
今年の浦和はDFより中盤勝負だろ
中盤が制圧できれば勝てる
DF頼みになったら負け
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 12:02:13 ID:IGO/yKXR0
熊だけど横綱をさしおいて小結や関脇の話が多いのは理解に苦しむ
序盤たまたま調子がよいだけで実力はたいしたことことねえだろ
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 12:03:27 ID:moShfAv40
なるほど
中盤を制圧してFWが決め切れずカウンターで失点か
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 12:06:14 ID:IGO/yKXR0
王者広島2軍の最近の主な試合

アデレード 1-0で勝利 攻守に圧倒
山東 3-2で勝利 敵地中国で華麗なる逆転勝ち
鹿島 0-0の引き分けだが内容は圧倒
名古屋 1-0で勝利 内容で上回る
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 12:06:56 ID:O5QGE2PY0
「FWが決めきれず」ってところまで行くと、「この後カウンターがくる」って意識が強くなるから、
その手前でポンテ、柏木から奪った方が嵌ると思うよ。
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 12:09:50 ID:BcsaIZeL0
>>917
その通り(^^ゞ
その対策として足の速い選手で4バックを形成している(サヌー・坪井・山田暢・平川)
高さ対策に若干は目を瞑ってラインを上げて、パスの出しどころを押える感じかな
闘莉王が足が速ければ良かったんだけど、あいつ遅いから。切られた要因の一つでもある
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 12:33:39 ID:yG+SGJq90
浦和って去年も7節時に首位だったんね。
去年とは一味違うのか今年も同じなのか誰にもわからなーい。
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 12:41:00 ID:/r9g5J2T0
スピラノビッチはさぞ俊足なのだろーね
山田より速いの?
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 12:48:11 ID:UBcowImF0
>>922
釣男より速い気がする。
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 12:50:15 ID:Fvvz3YO40
田中、阿部、怪我が治ってない山田が代表に呼ばれて壊されたり調子落として帰って来るから
8月以降は連敗地獄
岡田は30人連れて行くとか言ってるから柏木もありうるな。ざまあw
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 12:58:25 ID:zKWqzUkY0
おいらしみサポだけどやっぱぶっちゃけ優勝争いはキツい気瓦斯る

とりこぼし癖を考えると大宮戦辺りそろそろ発動しそう=△か●付きそ

ルール改変でカード頻繁にもらうようになったし小野が出邸食らうと去年の5連敗並みのヤバさになる
あと今期PK多いのも不安要素として大きい。

たしかにウチは基本シュートを打たせても決定期は作らせないスタイルだけど、既に2PKゲットしてるのはヤバい
また対人勝負しかける高原とか寿人みたいな天才的なFWに引っ掻き回されたらPK量産するかもね
劣化してても柳沢みたいなイヤらしいFWとかこおろきみたいなのにもギタギタにされるいよかん

頭使って健太が対策しなきゃ本当にヤバくなりそう、昨季の5連敗もあるし次の大宮戦がターニングポイントになるな
しみスレ的には青山か岩下が帰ってくれば安泰みたいな流れがあるがそれは果たしてどうか…

ネット観戦が続くけど、パソコンの前で清水が優勝争いに食らいつくさまを見届けるよ。
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 12:58:57 ID:28ksAdliO
>>921
得点力は去年とは雲泥の差だな。
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 13:04:32 ID:DkhgE7P30
縦読みいらないんだけど
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 13:25:22 ID:9P6mwzzR0
>>927
作るのに結構時間かかったと思うぞ
そんな言い方かわいそうだ
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 13:37:03 ID:kxzikrhT0
>>922
まぁデカいだけじゃAISに入れないだろ。
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 13:56:10 ID:PZAFTNz30
>>893
キミが優勝を意識しないのは勝手だけど、大分とのナビ決勝や去年の大失速を経験した選手たちが意識してないはずないだろ
それはプレーしてる人間に失礼ってもんだ
931:2010/04/22(木) 14:12:37 ID:Yjc3cd2C0
>>771
うちはまだ主力が4人戻ってないからな
実力の半分も出してないがそれでも余裕の勝利だ
劣頭とか馬鹿島とかゲロンパのように、何となく偶然で勝ってるだけのチームとうちは違う
うちは勝つにせよ負けるにせよ必然的に戦っている
932:2010/04/22(木) 14:15:12 ID:Yjc3cd2C0
外人頼みの糞サッカーの象徴名古屋ゲロンパスを、
外人無しで粉砕したうちはもっと称えられるべき
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 14:20:20 ID:79f5JKpu0
まあケネデイ次第だからなあ。
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 14:20:35 ID:8xkCSTwt0
>>926
川崎戦で3得点しただけで決め付けるのはまだ早いだろ。
この1試合だけでフィンケを全肯定してる馬鹿サポが多すぎ。
935:2010/04/22(木) 14:24:44 ID:Yjc3cd2C0
うちのことをストヤノフ頼みの糞サッカーと言ってた人へ

言い訳はまだですか?^^
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 14:39:46 ID:kHnkNj+R0
浦和優勝?ねーよ
浦和はいっつも春先だ・け・はーやったらめったら調子よくて首位になってるけど
秋口以降はJ2や地域リーグのチームに負けるほどクソ弱い
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 14:49:18 ID:Fvvz3YO40
山田が戻ってくれば夏を乗り切れると思ってるからなw劣頭はwwwwwwwwww
ないからwクラブに戻ってくる前に田中共々、岡田に破壊されるからwww
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 14:53:48 ID:cMWA9o+vO
ストヤノフのいないとやはり展開力が落ちるし、やはりケネディがいないと得点力が落ちるね。

FWの決定力の差で広島が勝ったような試合だったね。
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 14:58:19 ID:28ksAdliO
>>934
川崎戦だけじゃないんだが。
浦和の得点力が開幕から段々上がってるのは、
リザルト見るだけで見て取れる。
940:2010/04/22(木) 15:10:50 ID:Yjc3cd2C0
フルメンバーになったらサンフレッチェ広島が最強だと証明されたわけですがみなさんどんな心境?^^
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 15:15:57 ID:Fvvz3YO40
>>939
川崎以外は雑魚ばっかなんですがwww
鹿島からは点取れず、東京からは八百長PKの一点wwww

川崎戦以降、調子に乗ってあちこち出現する劣頭が目に余るんですよww
お仲間さんからそろそろ自重するように言ってもらえませんかねえwwwwwwwwww
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 15:16:05 ID:YgYlzlgGP
5バックに中盤4人の2ラインディフェンスは強いね

9人で守られちゃ中々得点は出来ない
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 15:16:18 ID:0FA+BwWa0
>>940
現実逃避?
944熊自慰:2010/04/22(木) 15:23:23 ID:UFNPDW1yI
よっしゃ昨晩はナイスゲームじゃったの。
名古屋もよう頑張ったが、最後はやはり格の違いじゃったな。
しかし寿人の能力はクレスポやピッポに決して引けをとらんの。
今の日本代表FWのなかで、海外のチーム相手に得点できそうな
スキルをもつのはほんま寿人だけじゃな。
岡崎や田中達、玉田らがオランダやドイツ相手に得点する姿が想像できんわ。





945U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 15:32:50 ID:Fvvz3YO40
>>944
誰が出ても同じですよw正直www
選考漏れして妄想評価の対象になった選手が勝ち組ですwww
佐藤しかり小笠原しかりww

最悪なのは戦犯扱いされた挙句怪我して帰ってくる選手wwつまり田中山田wwwwwwwwwwwww
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 15:32:55 ID:O5QGE2PY0
>>941
川崎以外雑魚ばっかって、山形に負けた熊や新潟に引き分けた鯱をディスってるのか?
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 15:38:59 ID:DrCPeYpn0
無職の熊爺は昼に起きて書き込み活動を開始
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 15:49:35 ID:Fvvz3YO40
>>946
疑惑のPKで得点力アップよりは、ましだと思いますwwwww
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 15:51:31 ID:DhmwUJI10
>>934
完全に崩したってシーンはそれ程ないんだよね。
セレッソ戦の2点目くらいかな、あれにしたって守備が勝手に崩れてた
って感じだし。
ミドルが入りだしてるのは良い傾向だけど、所詮オマケみたいなもので
ミドルでDFを引き出した事で裏を狙える訳で。





950U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 15:54:39 ID:oWlSDkHpP
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 15:56:45 ID:t1Eqp4pl0
浦和はタマを転がしてばかりの女みたいなサッカーしてるからな。

磐田にもレイプされるんじゃないか?
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 16:01:18 ID:8XeWH9CN0
7連敗中の埼スタじゃ無理ぽ。
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 16:01:48 ID:Fvvz3YO40
>>951
負けないにせよ、カードコレクタのポンテと細貝がカード貰って
GWに自慢の得点力が発揮wwwできないんじゃないですかwwwwww
原口と鈴木がスタメンで点が取れるんですかねえwwwwww
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 16:02:24 ID:DhmwUJI10
>>948
疑惑のPKといえば開幕に完全な誤審で認められたPKがあったねえ
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 16:02:54 ID:SxQT6Rh40
磐田って埼スタ鬼門じゃなかったっけ
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 16:04:08 ID:Fvvz3YO40
>>954
それを得点力と言ってしまえるほど定期的に貰えるのは、れっずさんだけですねえwww
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 16:12:23 ID:PZAFTNz30
>>931
清水も「主力」5人以上戻ってないけどな
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 16:45:13 ID:mW3PjmAE0
清水と対戦して辛うじて勝ち点を拾ったチームが口を揃えて言う言葉
「今日は負けなくて良かった…」


一方その頃浦和は昇格組み&降格候補を刈って悦に浸っているのであった
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 16:46:36 ID:E8oOFlPP0
誰か09年の8節順位表貼ってくれ
できれば08年も
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 16:48:38 ID:/4caojUg0
>>953
細貝はリーチかかってるけど、出停になったら堀之内か啓太かね?
宇賀神が戻ってれば柏木下げてサヌを前でも使えるか
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 16:48:57 ID:YX2Jirwe0
浦和×川崎の録画中継を、さっきJスポで見たけど、審判がゴミ過ぎて吹いたw
両チームのサポーターが心を一つにしてブーイングしてるもんなww
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 16:57:04 ID:ZCBeYvft0
何だこの必死な奴は
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 17:07:15 ID:Un78XXsU0
浦和がちょっと首位になっただけで何このファビョリ様は
鹿島を見習えよ 終わったときに首位に居ればいいと堂々としたものだろう

最近の熊って偽者?
以前は他チームを蔑称で語っていたか?
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 17:08:15 ID:n/x9yrGAP
2009 8節
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
3 ↑┃ 1┃鹿島│○17│( 5− 2− 1)┃+ 5│11│ 6┃
1 ↓┃ 2┃浦和│△17│( 5− 2− 1)┃+ 4│10│ 6┃
2 ↓┃ 3┃新潟│△15│( 4− 3− 1)┃+ 5│14│ 9┃
5 ↑┃ 4┃山形│○14│( 4− 2− 2)┃+ 7│13│ 6┃
4 ↓┃ 5┃名鯱│△14│( 4− 2− 2)┃+ 2│11│ 9┃
6 →┃ 6┃脚大│○13│( 4− 1− 3)┃+ 5│19│14┃
9 ↑┃ 7┃川崎│○12│( 3− 3− 2)┃+ 5│14│ 9┃
8 ↑┃ 8┃広島│△10│( 2− 4− 2)┃+ 3│17│14┃
12↑┃ 9┃清水│△10│( 2− 4− 2)┃− 3│ 6│ 9┃
7 ↓┃10┃神戸│●10│( 3− 1− 3)┃− 4│ 9│13┃
15↑┃11┃横鞠│○ 9│( 2− 3− 3)┃+ 2│13│11┃
10↓┃12┃大宮│● 9│( 2− 3− 3)┃− 4│10│14┃
11↓┃13┃京都│● 9│( 3− 0− 5)┃− 4│ 8│12┃
13↓┃14┃瓦東│● 9│( 3− 0− 5)┃− 6│ 9│15┃
17↑┃15┃木白│○ 8│( 1− 5− 2)┃− 3│12│15┃
14↓┃16┃磐田│● 8│( 2− 2− 4)┃− 5│11│16┃
16↓┃17┃千葉│△ 7│( 1− 4− 3)┃− 4│ 7│11┃
18→┃18┃大分│● 4│( 1− 1− 6)┃− 5│ 6│11┃
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 17:08:56 ID:n/x9yrGAP
2 :U-名無しさん:2008/04 /27(日) 19:06:43 ID:tR0k5nGX0
第8節 全日程終了
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┳━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃今節┃
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━╋━━┫
┃ 1│名古屋│ 19│ +7│14│ 7│ 6- 1- 1┃ a.緑┃●0-2
┃ 2│鹿島  │ 17│+10│15│ 5│ 5- 2- 1┃ a.宮┃△1-1
┃ 3│浦和  │ 16│ +8│13│ 5│ 5- 1- 2┃ a.京┃○4-0
┃ 4│瓦斯  │ 14│ +1│14│13│ 4- 2- 2┃ a.清┃●0-1
┃ 5│横浜  │ 13│ +3│10│ 7│ 4- 1- 3┃ a.分┃●0-1
┃ 6│大宮  │ 12│ +4│11│ 7│ 3- 3- 2┃ h.鹿┃△1-1
┃ 7│神戸  │ 12│ +3│13│10│ 3- 3- 2┃ h.脚┃○2-1
┃ 8│G大阪 │ 12│ ±0│ 9│ 9│ 3- 3- 2┃ a.神┃●1-2
┃ 9│大分  │ 11│ ±0│ 8│ 8│ 3- 2- 3┃ h.鞠┃○1-0
┃10│川崎  │ 11│ −1│11│12│ 3- 2- 3┃ h.柏┃○3-2
┃11│京都  │ 11│ −3│ 9│12│ 3- 2- 3┃ h.浦┃●0-4
┃12│木白  │ 10│ +1│11│10│ 3- 1- 4┃ a.川┃●2-3
┃13│磐田  │ 10│ ±0│12│12│ 3- 1- 4┃ a.千┃○2-1
┃14│清水  │   8│ −4│ 6│10│ 2- 2- 4┃ h.瓦┃○1-0
┃15│新潟  │   8│ −6│ 6│12│ 2- 2- 4┃ a.札┃○1-0
┃16│東緑  │   7│ −6│ 8│14│ 2- 1- 5┃ h.鯱┃○2-0
┃17│札幌  │   7│ −7│ 6│13│ 2- 1- 5┃ h.新┃●0-1
┃18│千葉  │   2│−10│ 8│18│ 0- 2- 6┃ h.磐┃●1-2
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┻━━┛
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 17:08:58 ID:b2xLscOb0
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 17:10:26 ID:0FA+BwWa0
しかし、浦和が首位だと叩き甲斐があっていいだろ?みんな生き生きしてるもんな。
やっぱ、アウェーではさいスタが一番燃えるわけだろ?
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 17:13:25 ID:DhmwUJI10
>>963
清水が首位の時の方がひどかったよ
今は同じ馬鹿が騒いでるだけで誰も相手してない分だいぶマシ
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 17:15:28 ID:0FA+BwWa0
でも正直今年はまだ優勝できほど成熟はしてないんじゃないかな。
フィンケレッズが収穫期を迎えるのはあと一年くらいかかるんじゃないか?
逆に言うとあと一年したら10年は無敵状態になる気がしてならないが。
止められるうちに止めないと君らローカルクラブじゃ手の届かない遠いところまでいっちゃうかもよ。
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 17:16:44 ID:8xkCSTwt0
>>969
馬鹿丸出しだな。
去年の課題なんてまだ一つも明確に乗り越えてねーのに。
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 17:18:57 ID:0FA+BwWa0
>>970
だから、明確に乗り越えるまであと一年くらいはかかるって言ってるじゃん。
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 17:21:01 ID:8xkCSTwt0
>>971
「一つも」乗り越えてないのに
一年で全部乗り越えられるわけねーだろ。
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 17:21:58 ID:jhKCA5Dg0
大宮→ 柏 
↑    ↓
浦和←松戸

川越→大宮→ 柏 
↑    ↑    ↓
所沢←浦和←松戸

川越→大宮→ 柏.→船橋
↑    ↑    ↓    ↓
所沢←浦和←松戸←市川
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 17:25:00 ID:b2xLscOb0
10年は戦えるってか? 半年後涙目のフラグでしかないな
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 17:26:59 ID:MLAK03hi0
まぁ成熟してなかろうが課題が多かろうが、よそがgdgdならチャンスはあるわけだし。

今浦和はチーム状況が上向きだし、勝てるうちに勝ち点稼いでおきたいだろうね。
そういう意味で次の磐田戦はポイントだな
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 17:30:04 ID:K9BaytLv0
出ました。次がポイント
だんだん縁起物のように思えてきた
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 17:32:41 ID:MLAK03hi0
>>976
実は俺、ここで川崎戦前に「強いとこ相手にどこまでできるか、次がポイントだな」って書いたことあるんだよねw
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 17:37:58 ID:Fvvz3YO40
>>970
とりあえずトゥーリオの呪縛は乗り越えたんじゃないですかねえwww
かわりに名古屋が三年間背負うことになりましたから、名古屋の優勝はしばらくなさそうですねえ
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 17:38:32 ID:ORFOU9PX0
浦和はその次の清水戦もポイントじゃね?
そのまた次の鯱戦もポイントだし
代表発表直前の鞠戦もポイントだし
前半折り返しの仙台戦もポイントになるな。
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 17:41:41 ID:E8oOFlPP0
>>966
thx
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 17:58:39 ID:E8oOFlPP0
>>964-965もthx

   今年7節 去年8節 一昨年8節
浦和  16     17     16
清水  15     10     08
名古  13     14     19
川崎  13     12     11
鹿島  12     17     17
横鞠  11     09     13
広島  11     10     −
仙台  10     −     −
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 18:00:06 ID:IGO/yKXR0
しかし最近の成績を見るとJ横綱は広島1軍と広島2軍で決まりだろう
仮に広島1軍と広島2軍が試合をやれば1軍が勝つだろうが
若手横竹や石川 移籍の李の伸びを考えると2軍もあなどれん
うれしい悲鳴だわ
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 18:02:04 ID:IGO/yKXR0
Jリーグ番付表(最新版)

横綱 広島1軍 広島2軍
大関 鹿島 浦和
関脇 川崎 清水
小結 名古屋 横鞠
前頭1 仙台 東京
前頭2 山形 セレッソ
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 18:02:41 ID:0FA+BwWa0
>>972
カウンター食らったときの決定機なんて目に見えて改善しつつあると思わん?
昨年はどんな格下相手にも肝を冷やすような決定機多かったし。
それによって中盤の追い越す動きも増えつつあり、結果シュート数や得点もより多く入りやすくなった。
明確には改善してないけど、改善しつつはある。

 要は一つ明確に乗り越えれば連鎖して全てうまくいくと見てるけどね。

985U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 18:04:10 ID:0FA+BwWa0
>>983
だったら、ACLもっとガンバレよ・・。
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 18:06:09 ID:IGO/yKXR0
ヨンフレッチェ広島待望説もある
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 18:11:25 ID:y64PDX600
>>972
去年の課題が判りきってるなら、浦和に負けた5チームは何やってたん?
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 18:13:34 ID:scDbdkuM0
>>987
多分、課題が何かもわかってないんだろ
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 18:15:40 ID:DhmwUJI10
>>981
改めてみるとACLのない浦和、清水、名古屋がしのぎを削ってその下に
鹿島と川崎が付いてきてるってのはひどく順当な順位だな。
というか、そうでないと面白くない。
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 18:18:09 ID:Fvvz3YO40
>>987
>>970さんは、「山積みの課題」について具体的になにも言ってないですしねえwww
是非とも詳しく説明してほしいですねえ
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 18:21:06 ID:1XpUgM8z0
>>985
熊だけど自演じゃないんだったら、頼むから無視してやってくれよ
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 18:25:55 ID:IGO/yKXR0
浦和の躍進はウチが柏木をあげたからだ
既存選手の危機感に火をつけた有形無形の柏木効果で間違いない
何はともあれ王者広島が今後のJをひっぱっていく
これまでと同様にだ
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 18:30:41 ID:kdDee49u0
>>911
PKが多かったから流れから得点すら殆ど無し。
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 18:35:21 ID:IGO/yKXR0
思い出すのは3年前の浦和戦
後半から新人の柏木が登場して試合を流れが一気に変わった
それを見たレッズ幹部が驚愕あまり口走ったという
「将来は広島が浦和ガンバの上にくる」
その危機感が移籍に結びついた
で実際きたら今度は現場のベテラン選手に火をつけた
違うか
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 18:36:12 ID:oWlSDkHpP
>>993
去年PK2本ぐらいしかないぞ
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 18:38:02 ID:IGO/yKXR0
996-1000なら広島が3冠王達成!!
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 18:41:12 ID:3Jevw39i0
新スレおねがいします。
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 18:44:08 ID:Upbi6wDl0
いつも熊爺は浦和の幹部が広島を褒め称えた風なこと書くけど
ヒドい試合をした浦和の選手に対して残留争いしてた広島の方がまだマシなサッカーだろ!って怒って言っただけよ
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 18:44:42 ID:y64PDX600
つぎ
2010 J1優勝争い 展開予想スレ Part13
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1271929421/
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 18:44:42 ID:75p8BF2Z0
999
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)