Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2010春 =J1= ある・・・仙台、山形、鹿島、浦和、大宮、F東京、川崎、横浜FM、新潟、清水、磐田、名古屋、G大阪、C大阪、神戸、広島 つける予定・・・湘南(2010年11月) なし・・・京都(ホームタウン外の宇治市に新スタ建設計画あり) =J2= ある・・・札幌(札幌ドームのみ)、水戸、千葉、柏、東京V、横浜FC、甲府、富山、岐阜(テスト稼動)、岡山、福岡、鳥栖、熊本、大分 つける予定・・・徳島(2011年3月)、愛媛(2017年国体までには) なし・・・栃木(新スタ建設計画あり)、草津(本社所在地の伊勢崎市に新スタ建設構想あり)、北九州(新スタ建設計画あり) =JFL(J準加盟&申請予定)= ある・・・松本、金沢 つける予定・・・長崎(2012年) なし・・・秋田、町田(スタ改修予定)、鳥取、琉球(新スタの構想のみあり)
都内のスタジアム ・国立・・・全Jチームの中立地なのでホームにはできない。(改修中の鹿島や味スタ待ちの瓦斯が暫定ホームに使用程度) ・味スタ・・・都内唯一Jのホームにできるが20000人以上入らないと黒字にならない。緑じゃやればやるほど赤字に。 ・駒沢・・・アマチュア優先で申し込みも一般と一緒に抽選。ナイター設備がなく昼開催しか使えない ・西が丘・・・アマチュア優先で申し込みも一般と一緒に抽選。客席が少ないがそれでも緑の試合は当日券が出るw ・町田・・・ナイター設備もつき1万人規模に改修中。 町田がJ1に上がればゴール裏改修さらにはスタ新設も!? ・江戸川・・・西が丘より客席が少なくJFL開催レベル。 ・夢の島・・・江戸川より下 ・上柚木・・・タダ見し放題なので関東リーグまで。 ・多摩市陸・・・無理、Jリーグ無理。 JFLかLリーグなら。 ・大井・・・関東リーグまで。 今後の予定 ・味スタサブ・・・人工芝のアミノバイタルフィールドとは別に予定されている多摩国体用のサブグラウンド。客席5000予定 ・北区サッカー場・・・西が丘の近くにサッカー場が建設予定もスタンドは最低限の見込み ・舎人・・・現在の客席はメインのみだが改修構想があり瓦斯のサテライト誘致実績あり。区議会で議論中 ・立川・・・駅北側の米軍基地跡地にある広大な空き地を地元商工会がサッカー場にする構想のみあり。買い手がいない。
>>6 ・武蔵野・・・西が丘より客席が少なくJFL開催レベル。
・稲城・・・無理、Jリーグ無理。 JFLかLリーグなら。
いちおつ
11 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/03/13(土) 03:37:35 ID:UybpFUoO0
age
>>7 武蔵野はスタンドの一部が体育館だからどうしようもないね
(画像)
札幌は今年もダメそうでこの先はますますジリ貧だろうし、この流れで日ハムまで弱くなったらどうするんだろう? 札幌ドームも赤字に転じるのはそう遠くない話だね。これからは邦楽歌手のドームツアー頼みかな。
>>18 巨人は毎年二度札幌にやってくるから、これはかなりの収入源になると思うよ。
コンサートはどうかな。J-POPは全体的に低迷してるしジャニーズも高齢化してき
ている。多くは望めないな。
野球は最下位のチームでも休日なら2万前後集めることは珍しくないからまあ何
とかなるだろう。
本当はこういうハコモノは首都圏に置いて欲しかったね。
>>20 札幌市は総人口はともかく人口密度はそれほどでもないからな。
地理的にも球技以外のイベント開催(コンサート等)は厳しいだろうし。
川崎か横浜に作ればよかったのにと思うことがたびたびある。
22 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/03/14(日) 21:25:51 ID:oIMZ1L4M0
23 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/03/14(日) 21:28:18 ID:oIMZ1L4M0
>>20-21 そもそもドームなんて収容人数が多いだけの無目的だからね
どこだろうがそれほど必要性を感じないな
スポーツだって向かないし音響だって最悪。
25 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/03/15(月) 12:00:52 ID:dJ6PF77K0
画像を貼るのはちゃんと専用のスレがあるんだからそっちに貼ろう。
26 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/03/15(月) 12:03:51 ID:uCwddzpf0
>6 王子公園(北運動場) 小さいメインスタンドのみ
>>21 札幌市は首都圏とは比にならないほど面積も土地も広いからああいう芸当ができるんだよ。
首都圏にも札幌ドームやヴェルティンスアレーナ級の大型施設を建てられるぐらいの土地はあることはあるけど、
どこも最寄り駅から遠いというのが難点なの。北海道よりははるかに潤ってるのに、もったいないな。
仮に横浜ドームが実現してれば、ベイスターズはここまで暗黒が長引くことはなかったと思ってる。 あの狭い球場じゃ、どんな投手でも苦戦するし機動野球がしにくいのも分かる。
29 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/03/15(月) 18:16:40 ID:wIxji2TA0
30 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/03/15(月) 19:56:54 ID:ClsgZGtf0
>>28 野球は球場のフィールドの広さが得点に直結するのに
球場のフィールドの広さが統一されてない時点で欠陥スポーツだな野球は
サッカーのゴールポストの大きさがスタジアムごとに違うようなものだろ
あんなの見てる奴は池沼以下だな
サッカーもスタジアムごとにフィールドの大きさ違いますが?
32 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/03/15(月) 20:00:38 ID:ClsgZGtf0
サッカーはフィールドの大きさ少しくらい違っても得点には直結しないから 野球の場合ホームランとかフィールドの広さ、フェンスの高さが得点に直結するのに 統一されてないのはおかしいと言ってる その辺の違いもわからん池沼か
とりあえず煽りにくるんならもうちょっと勉強してから来なさい 話にならん
>>32 スタジアムのピッチの広さは統一されてないぞ。例えばアーセナルがエミレーツ1年目のシーズンはハイバリー時代とピッチが広くなったためにパスやフィードが合わないケースが頻発したという。お前さんはもう少しサッカーについて勉強してから来いよな。
>>28 今マリノスタウンがあるところに建てようとしてたんだよな。
38 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/03/15(月) 23:15:56 ID:1XvhYNKM0
やきうの球場の広さとサッカーのピッチの広さの違いが同じレベルなわけないだろw 狭い球場をホームにしてる球団と広い球場がホームの球団とじゃそもそもホームラン王の不公平感があるだろ 投手もまた逆に不公平だろ サッカーのピッチなんて少々広さにばらつきがあったとしても全然問題ないだろ
ピッチの狭いスタジアムを本拠地とするクラブはパスサッカーが合ってるというくらいに違いはあるぞ。
まあ、陸上400mトラックの中に 間に合わせにピッチを作ろうと思ったら 必然的に同じ大きさになるわな
>>38 > 狭い球場をホームにしてる球団と広い球場がホームの球団とじゃそもそもホームラン王の不公平感があるだろ
>
> 投手もまた逆に不公平だろ
実際に顕著な差が出てるの?
ピッチャーは一週間に一回だから、そんなに影響ないだろうし。
>>41 メジャーリーグの場合、標高が高くて気圧が低いとか海辺で湿度が高いとか広さ以外の要素も影響する。
サッカーでも横長ピッチでサイド重視とか影響あると思うが いづれにせよその試合での条件は同じだろ
久々にプレミア見てんだが アーセナルホームスタ?のピッチに線がたくさん入ってるのは面白いね。 戦術的にも利用しやすそう
45 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/03/16(火) 02:27:39 ID:UBj/f1iF0
万博公園活性化プラン、府が策定へ 3月中に方向性
http://www.asahi.com/kansai/travel/news/OSK201003130018.html 府はこれまで同記念公園の「府営公園化」を主張してきたが、4月にも始まる事業仕分け第2弾で、
公園を運営する独立行政法人「日本万国博覧会記念機構」が仕分け対象になるとみられている。
そこで、府は独自の活性化プランを作ることにした。
>>公園を運営する独立行政法人「日本万国博覧会記念機構」が仕分け対象になるとみられている。
>>公園を運営する独立行政法人「日本万国博覧会記念機構」が仕分け対象になるとみられている。
>>公園を運営する独立行政法人「日本万国博覧会記念機構」が仕分け対象になるとみられている。
関東モノだがこの前初めて万博行ったが思ったより全然見やすかった(ゴール裏) 瑞穂とか西京極とかの国体2万スタは概ね似た感じなのかね? あれなら日産とか味スタより全然いいわ さいたまもゴール裏は行ったことないがあんまり変わらん気がする
47 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/03/16(火) 03:20:44 ID:DG57yfnY0
>>44 アーセナルのスタがあんなしょぼいわけねーだろw
あれは下位のハルのスタ
あの線はラグビーの跡
>>45 これが追い風になるか
それとも金を減らされた機構側が更に強硬姿勢を貫くか
機構そのものが廃止されるのが一番いいだろうけど
雨期が長いからこそ、日本にもシャルケやヘルレドームみたいなタイプのスタジアムはもっとあっていいと思うんだけどね。問題は当然お金と市民の反応だけど。
>>6 http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&la t=35.71528430667656&lonfiltered=139.38702035485093&z=18&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.708837875925&hlonfiltered=139.36491358815&layout=&ei=utf-8&p=
立川の米軍基地跡地って、ココのことを指してるの?
緑に使わせるんだろうけど、動員はあまりにも少ないし、何より今は経営状態最悪で存続できるかどうか怪しいもんな。
どっちも可動式のピッチでしょ 気候以上に土地が一番問題になる日本の現状じゃほとんどあり得ないと思うが
広島五輪って長崎との共催を拒否られて終わったかと思ってたが・・・
これじゃあ最上段以外は濡れるだろ
>>46 見やすさからしたら万博も瑞穂も西京極も似たようなもんだと思うけど。
>>55 スタンドの高さという点で万博は西京極や瑞穂よりはマシだと思う。
ちなみに今日の大阪日刊によれば 西京極の改修計画はご破談になったもよう(京都市が逃げたため) 既報通りの太陽が丘に既設の球技場を改修する方向で 一本化するとのこと
>>58 いよいよサンガ゙もホームタウン広域化への道を決断したか。
60 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/03/17(水) 18:38:17 ID:0CFiZIxr0
>>52 今日の昼にウプしてもう消えてるって
どんだけ無能なんだよお前
?
>>58-59 京都の最近の動き ↓
2009年12月16日
サンガ社長が京都府知事への挨拶したなかで
新スタを京都府宇治市にある山城総合運動公園内でどうかと提案
2010年01月21日
京都市内で行われたサンガの新体制会見で、サンガ社長が
今年中に新スタ建設地を正式決定し、2013、14年に完成できればいいと発言
2010年02月14日
サンガのサポミにおいて、京都市内に新スタor西京極の改修は困難だから
新スタについては京都府に働きかけを行っていくとサンガフロント返答
2010年03月17
京都市、新スタ建設構想から撤退、西京極改修も断念と日刊が報道
64 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/03/18(木) 22:33:48 ID:iwEpEndK0
>>64 年に一回少年サッカーを招待する日があるので
広島戦がその日だと思うよ
ホムスタも広島戦は割増料金なんだよな。 現実的にそんなに動員あるとは思えないんだが。
>>66 実際になかったよ
115 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 01:42:35 ID:eMuv3I3R0
神戸
開幕戦 19506人 曇り/雨
↓
二戦目 9133人 超快晴
>64 なるほど >67 よりによって大阪ダービーの真裏で、割増だったんだ。
>>66 広島にとって最も近いアウェイだから動員が見込めるってことでA料金にしたんじゃなかろうか。
新幹線もあるし のぞみを込めて?
>>69 広島サポはACLもあるから、神戸は見送ったんだろ。
いや、ちょっと待て 広島サポのせいにするな 全ては神戸サポが悪い
>>6 北区サッカー場は結局、人工芝になりました。駄目じゃん。
>>75 アマチュア用なら人工芝でいいと思うんだけどね。
芝のベース部分にウレタンチップを撒いてスライディング禁止にすれば芝は長持ちするし
足も痛めないしいいと思うよ。
そりゃ天然芝ができれば一番いいんだけど、次善策がなければ作らない、使わない、
よりは人工芝で公式戦をしたほうがずっといい。JFLクラスまでは認めてもいいと思う。
韓国ではK3リーグまでは人工芝を使用している。欧州ではCLも代表戦も人工芝で
やっているし。そういや金日成スタジアムも人工芝なんだっけ。
サッカーじゃなくアメフト・ホッケー用ってことなんじゃない?
北九州の新スタ候補地は、八幡駅北の広大な空地で決まりかな。 一応フクアリが収まるぐらいの広さはある。
79 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/03/22(月) 21:31:02 ID:0624+O+R0
>>80 JR八幡駅には北口がないんだなこれが。
もちろん駅前広場から東田地区へ抜ける道もないorz
鞠は花月園競輪の跡地に専スタ造っちゃえよ
>>78 そういえばまだ候補地の発表がないんだな
まあ議会が閉会したら発表するんだろうけど、東田なのかスペースワールドなのか?
>>85 発表延期になった
今月中に発表はムリっぽい
味スタサブを国体中は5000席で我慢して、 終わったら2万人収容のサッカー専用に改修してもらおう すでにアミノバイタルフィールとがあるとか言わないで。あれ人工芝だし。
89 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/03/26(金) 20:05:54 ID:pEo6Bxjv0
>>89 JRAがサッカークラブを持ったら資金は豊富だし面白そうだな。
サッカーくじは胴元の日本スポーツ振興センターに寄生してる官僚&元政治家駆逐しないと全面的には応援できん
花月園の周りはほとんど住宅街だから、作るにしても防音壁の設置などあらゆる条件を課されると思う。
花月園は一回り小さい「ケイリン」用に改修するらしいよ 競輪ではなくケイリン。五輪競技の方の。
横浜といえば、金沢区の米軍貯蔵所跡地が気になるかな。 北九州はもう八幡駅北でいいだろう。小倉駅北口は総合展示場移転等がクリアすればいけそうだけど難航しそう。
しかしMLSは丁度良い位のキャパを持った専スタが整っているのが素敵だ。 日本も大分専スタが増えてきているけど、まだまだだ。
大分は専用スタジアムじゃないだろー ははは
100 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/03/29(月) 20:01:41 ID:NxkpkgGi0
100
もうJリーグと陸上界とが互いに施設を共用するという方向はやめよう。
川崎のスタジアム改修問題で、神奈川では、陸上側からもJリーグサッカーのせいで、
陸スタが使いにくいという不満があることが紹介されてます。
等々力は、川崎のACLやナビ決勝トナメがあるし、平塚はJ2で試合多かったことも関係してそう。
これはさっさと円満離婚した方がお互いのためだというのがよくわかる。
文字お越し
●第10回 等々力緑地再編整備検討委員会議事録 川崎市
開催日時 平成22年2月5日(金) 16:00〜17:30
【赤池委員発言】
例えば、(パブリックコメント実施結果の)6ページにサッカー専用スタジアムの要望があるが、
私自身も委員会で2,3度申し上げてきて、討議の中に入れるとお返事頂いきた。
陸上協会を動員したわけではないが、こうした(専スタ新設要望)意見が6件もあるのは心強いが、
それについて(反映状況が)「C」というのはどうか。色々お考えがあると思うが
全国的な陸上競技とサッカーのせめぎあいを考えると、サッカーのJ1を持つ地域にとって
(陸上競技場とサッカー場とが)一緒なのは難しい。
(神奈川)県内でも新たに起こっている問題。平塚でもサッカーで使われる回数が多くなり、
今までやっていた陸上大会が平塚で出来なくなっており、あちこちで陸上(界)があたふたしている。
(川崎)市の回答文章が分かりづらく、一般の方がこれを見て、自分の意見がどの程度収めてもらえるのか、
自分が出した絵についてどの程度進めてもらえるのかが分かりにくい。平坦な言い方にしろと
仰られたのかもしれないがやはり分からない。改良できる表現があれば改良して欲しい。
【委員長発言】
次回は計画の青写真が具体的にできます。
【事務局発言】
次回委員会は3月下旬頃を考えている。熟度を上げていかないと先に進まないので、
そこを踏まえてやっていきたい。本日はありがとうございました。
----おわり----
ttp://www.city.kawasaki.jp/30/30koryo/home/todoroki/ ttp://www.city.kawasaki.jp/30/30koryo/home/todoroki/21-10/gizi10.pdf
>>101 (動員スレから)こっちに来ましたか。
海豚サポが陸スタ改修に固執してるのが滑稽だな
陸上も使えなくて困ってるんだなw 国体で補助金が出るから陸上スタ 建ててサッカーに使わせて陸上は使えない 結局日本人のスポーツに対する思いなんて こんなもんなだろうね とにかくスポーツに予算とか金掛けない 五輪のメダルもそりゃ獲れんわ
大体、スーパー陸上や日本選手権を等々力でやるんじゃねーよ 日産でやってくれ それか、柏の葉あたりで
使用料が関係しているのかな・・・。>陸上の等々力使用
>>105 Jリーグが始まる前、90年頃までだが、等々力はアマチュア陸上競技会の聖地
だった。ヴェルディの要望を聞き出してから、全市、全県レベルの陸上大会が
開催できなくなった。
サッカー関係者は当然のようにしているが、たとえば槍投げ、方眼投げなどは
等々力のインフィールドを使わせてくれない。
ここからが一番大切なところなんだが・・・
陸上競技場でJリーグのサッカーはできるが、Jリーグの試合会場で陸上競技は
できない。インフィールドが使えない、トラックしか使えない陸上競技場で陸上
競技はできない。それは改修後も同じ。
陸上競技場の改修派は、砲丸投げや槍投げの競技者の気持ちもくんでほしい。
そういう人たちもサブグラウンドではなく、メインの競技場で大会をしたいんだ。
砲丸も槍もバンバン飛んでくる長居スタジアムの芝カワイソス( ´・ω・)
108 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/03/30(火) 23:43:26 ID:a1/A+9Cc0
陸上関係者などは、『 陸上競技場の方が、高い使用率だから必要 』などと
主張しているそうだけど、それならば、その使用率の中身を、
【1: 芝生フィールドの使用率 】
【2: 観客席の使用率 】
【3: 陸上トラックの使用率 】のように細かく分けて調査・発表するようにして欲しい。
ある自治体では、陸スタの高い使用率を維持するために、県内中の学校や
企業の陸上部に通達を出して、無理やり陸スタ(しかも大抵アクセスが悪い)で
練習させている陸上協会もあるそうだ。
そんな協会の親玉である陸連は、日本全国津々浦々に、数十年に1度あるかないかの
国体や国際大会のために、立派な陸上競技場を、数万人の観客席つきで、
数百億の税金をかけて建設させておいて、その陸上大会をやったあとは、
『 Jリーグさんも使うから、収容数増やしておいたんですが・・・ 』と、サッカー界などに押し付け。
そこへ、球技専用スタジアムの整備・改修話しが持ち上がると、やれ維持費がどうの、
使用率がどうの、02年W杯のスタが赤字だなんだと、いつも厳しく試算されて
批判されまくるJリーグチームやサッカー関係者たち。(02年W杯での赤字スタはほとんどが立派な陸スタ陣w)
もし、観客席がある陸スタの使用率の内訳調査が、
『 観客席の使用率のほとんどがJリーグで占められる 』とか、
『 観客席の使用率がほとんどない(Jリーグのホーム以外の陸スタ) 」という結果になるならば、
もうこれからは、使い勝手が悪いやたら立派な陸上競技場を数百億円かけて一つ整備するよりも、↓のような
http://www.joc.or.jp/ntc/images/image_outside01.jpg http://www.joc.or.jp/ntc/athletics.html 陸上トラックのみの専用施設を、各地域に増やしていった方が、陸上関係者にもありがたがられるんじゃないか?
そしてJリーグ認可のチームがある自治体では、toto助成金を使って、J1昇格など将来的に、
改修して収容数を増やせるようにした、1万人クラスの球技専用スタジアムを整備するようにすればいいのよ。
Jリーグ側も、これから新たにチーム認可を出す時のスタジアム基準を、
↓のような「専スタ」が条件になるように変更しておくべきだな。
http://damedao.web.fc2.com/img/1269960160.jpg
109 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/03/30(火) 23:47:22 ID:a1/A+9Cc0
陸上競技を観戦する側で言うと、三段跳びや走り幅跳びはメインかバックスタンドのどちらかに
へばりつくように砂がおいてあって、反対側スタンドからは何をやっているのかは全然見えない
んだよね。
砲丸投げはサブグラウンドでやるので、それをみたければ一旦スタンドの外に出ることになる。
この不便さや見にくさは陸上競技を見に来た人でないとわからないと思うぞ。
陸上競技会の理想のスタジアムは↓のような、陸上競技専用スタジアムなんだ。
http://waka77.fc2web.com/studium/14kanagawa/31hadano.htm だからそろそろサッカーと陸上競技は袂を分けようぜ。お互いのために。
113 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/03/31(水) 01:00:52 ID:tyTUL1YG0
川崎はそもそも専スタを建てられるだけの土地が余ってない(臨海部を除けば)。 あえてやるなら、簡素な野球場とプールを別の場所に移してスペースを作るしか手立てはないだろう。
>>114 状況は常に変化しているのだ。
@tassy サッカー専用スタジアム3万人規模、野球場をプールなどがある陸上競技場の隣接地に移転、とあります。
1:37 AM Mar 29th Seesmicから tassy宛
ソースは本日の建設通信新聞 RT @tassy: それがいい!てか、議事録が見当たらず。RT @est1997kawasaki: 25日に等々力再編整備検討委員会で提示された4案のうち、野球場の位置にサッカー専用スタジアムを配置(D案)ってのが気になる。ってかそれがいい。
1:11 AM Mar 29th Seesmicから
25日に等々力再編整備検討委員会で提示された4案のうち、野球場の位置にサッカー専用スタジアムを配置(D案)ってのが気になる。ってかそれがいい。
1:03 AM Mar 29th Seesmicから
15 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 19:31:01 ID:DzwBdDSz0
D案ktkr
http://yui.at/bbs1/sr3_bbss/8183kawasaki/246_1.jpg
116 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/03/31(水) 02:53:18 ID:qcsoD5pd0
>>114-116 巨人解散させてよみうりランドが
野球場を川崎市に寄贈すれば円満解決だね
署名活動で中心の一人だった人の呟き もしかして最初からこの流れを考えてたのか? @ 陸連が「専用競技場が欲しい。」と 言っているのは、今頃になって出た話ではありません。署名活動をする前まで話はさかのぼります。 @ そもそも我々が署名を始めたきっかけは、等々力の現状を理解しているのか 知ってて無視しているのかわからない行政に対し何らかの圧力をかける為にアクションを起こそうというものでした。 その時にちょうど野球場を先に改修すると言う話が飛び込んできました。 @ 陸上とサッカーがお互いに専用スタジアムが欲しいといままで主張してきたのに行政が反応を示さないのであれば大同団結をして 等々力を全面改修して欲しい署名活動しようではないか。ということであの活動につながりました。 @: 私が狙っていたものは、全面改修する金額を考えたら作り直したほうが 安いんじゃないか?とか今の等々力 は陸上専用に残して 公園を拡張させてサッカー専用スタジアムを作ろうとか行政が動いてくれればいいだけで陸上競技場にこだわってはいません。
>>115 スタッド・スイス・バンクドルフ人気やなw
あそこいいスタジアムだもんね。
>>117 解散させるこたないだろ。結構税金収めてるんだし。
ジャイアンツ球場を寄付するだけで十分。
122 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/03/31(水) 16:17:52 ID:YqNOf3Yl0
川崎が着実に動員を伸ばし、これで専スタが建ったら 緑は涙目だな 昨今の経営状況ですでに涙目だけどw
123 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/03/31(水) 23:28:05 ID:jbNZU5L10
>>117 野球場(硬式)は川崎球場改修でいいでしょ。収容人員15,000人ならあの敷地でも余裕だし。
軟式の方とテニスコートは市民ミュージアム駐車場隣(今のサッカーグラウンド)に移していって。
200〜300億というお金で、競技場改修も含めこれらを全てこなしたうえで新スタとなれば、かなり予算は限られてしまうけど。
川崎球場はすでにアメフト専用になってるぞ。 もうマウンドねえし。
126 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/04/01(木) 11:39:30 ID:gCarZ6xC0
>>126 見出し記事はいいとして、文字に起こしたのはソースとしてどうかと・・・
良く出来た文面だから信憑性高そうだけどな
これもいいよね
279 :7列74番 :2010/03/31(水) 12:36:49 ID:c8IwcNAQ
現等々力球場んとこに専スタ(サッカーファン万万歳)
川崎球場を改修して、そこに野球(川崎球場は川崎野球の聖地&野球人気は川崎区)
現等々力陸上競技場に陸上とアメフト(世界陸上やアメフトW杯決勝の地)
専スタ建設に150〜200億
残り100〜150億で川崎球場と陸上競技場の改修
万が一のときも陸上競技場が残ってるから、ジプシー生活の心配なし
ぜひtoto助成の第一号となろうじゃないか
ここではスレ違いのはずだった川崎が一気に主役に踊り出る勢いだなw 都内在住の他サポとしては熱烈に支持したいわ
最後の評価最低じゃん。こういう資料は最初から結論ある程度決めて役所が作った作文なんだから 評価悪い案が採用されることはないよ
131 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/04/01(木) 18:35:53 ID:DKApX6bt0
川崎サッカースタジアム!!
132 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/04/01(木) 18:40:11 ID:d3Ioqur9O
脚はどんどん抜かれていくな・・・
133 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/04/01(木) 22:08:00 ID:Dnbstmpz0
toto助成によるスタ整備支援は、まじで専用球技場のみにして欲しいな。
硬式野球場は、一部撤退するであろう西加瀬の扶桑工場の所に移転できそうじゃないか。 新小倉の鶴見操車場跡地はマンションを建てるという話があるけど、現状では微妙か。
新鶴見にドーム球場作る話はどうなった?
totoの助成金は都道府県ごとの売上比で均等に分配すべき。
137 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/04/01(木) 22:25:35 ID:Dnbstmpz0
焦らんでも川崎競馬とか川崎競輪が潰れるからその跡地を…。 等々力とどっちが場所的にはいいのかね?
土地所得費用がかかる所は 空き地だろうが望み薄かも
川崎競輪はともかくとして川崎競馬は南関のドル箱だから廃止はない
>>138 川崎区は有り得ない
実質、中原フロンターレだから
小杉はこれから川崎市の核となる場所だし
>>134 キャパ1万人程度の野球場ということなら、小向東芝工場のすぐ傍にある御幸公園でも行けると思うんだわ(アクセスは芳しくないが)。
>>115 イングランド風な角ばったスタジアムってなんか素敵
>>144 それ、単なる人工芝グラウンドだろ。
建物もクラブハウスだし。
いまだに4231だとか433だとか言ってるのかコイツはw
>>20 巨人の北海道シリーズは今年はなし。
集客力に乏しいという理由らしいけど、あれでも平日ながら毎年8割埋めてたし普段のハムよりは入ってる。
これから道内のプロスポーツはどれも氷河期に入りそうだから、巨人の存在は不可欠なんだが・・・。
>>31 大分市陸のピッチのヨコ幅は95mしかないんだよ。意外にそれあまり知られてないのよw
>>49 特にさいたまなんかは、90年代に3度雷雨に見舞われて中止や長期間中断も味わってる。
リーグ戦での初の中止が1997年1stの横浜F戦(駒場)。
スーパーアリーナがそういう造りだったら・・・と思いたくなるこの頃。
>>148 訂正 *長期間→長時間のミスでした。スマソ
東京、横浜、大阪、名古屋に最新鋭の専用スタジアムがないのは この国のサッカーの地位の低さを表していて泣ける
別にそんな話じゃないでしょ 単に歴史が浅いのと日本の都市開発が進んでて土地がないだけ 仙台や福岡にはあるんだし パリやベルリンやローマにも最新鋭の専用スタジアムなんてないけど ドイツやフランスやイタリアでサッカーが軽視されてるとは思わないな
>>152 パリにはスタッド・ド・フランスがあるんだが・・・
>>153 スタッド・ド・フランスは世界陸上も開催した陸上競技場
パルク・デ・プランスはパリSGの本拠地で一応専スタだが、
元々が自転車トラックのためゴール裏には陸上競技場顔負けの広大なスペースが・・・
>>153 つりかもしれんが、スタッド・ドゥ・フランスは陸スタ。
最新鋭でなければパルク・ド・プリンセスと言う専スタがあるけどね。
ベルリンもウニオン・ベルリンが専スタをもっている。かなり古いが現在改築中だったかな。
ローマはスタディオ・オリンピコの隣にサッカー・ラグビー場があって、ラグビーイタリア代表の
聖地となっている。秩父宮みたいなものだが、4部くらいのサッカーチームがホームにしてい
るはず。
マルセイユのベロドロームも元自転車トラックだね まあ、自転車トラックのことをベロドロームと言うんだけどw さすが自転車の本場といったところか
158 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/04/09(金) 23:48:10 ID:UYaIXQlv0
あげてみます
>>157 仕分けるなら国会議員も仕分けろ。
タレント議員立ててる余裕あるんだから。
>>160 タレント議員立てる余裕があるってことは、議員多すぎ。
>>162 > ただ現スタジアムの芝生席を個席化すればJ1規格に対応できるとして、新施設建設に慎重な考えもある。
結局ここに落ち着きそうな気が・・・
165 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/04/10(土) 14:14:50 ID:2+Vc1c2F0
>>164 整備費用の負担をtoto助成金に申請してきたりして。
あんな僻地の陸スタでも、今はJリーグチームのスタジアムだからなぁ・・
166 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/04/10(土) 14:41:17 ID:2+Vc1c2F0
>>162 予定地はどうやら自動車教習所の付近みたいだね
全国一の車王国としては幹線道路50号からやや離れ、駐車場も設置しやすい
だろうから結構現実的な場所だね。アウェイにとっちゃ結構地獄
車以外だと両毛線の国定か上毛電鉄の粕川とかかな、5Kmは離れている
伊勢崎か前橋からシャトルバス出すかもね、20〜30分はかかるね
ザスパ草津とアルテ高崎で上毛カップ開催
>>167 群馬県民からしてみれば、公共交通機関の不便さなんて最初から考えていないので無問題。
アウェイ客は地獄だが、どうせアウェイ用にシャトルバスが出るに決まっているんだろうから
大丈夫だろう。
170 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/04/10(土) 19:28:47 ID:UEHqHn8+O
いくらなんでもチーム名の草津には限界があるだろ? そろそろ変えた方がいいのでは?
>>167 国道50号は現道の北にバイパス作る計画あるけどね
それが出来るとスタジアム予定地と50号はだいぶ近いらしい
>>170 新スタできたら、草津からさらに遠くなる。
車で片道2時間ぐらいか?
電車で来ようにも、草津町には駅すらないし。
173 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/04/10(土) 23:37:04 ID:s2qEAd1Y0
というか何で草津にしたの?本拠地は前橋じゃん
群馬に代えればもう万対
175 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/04/10(土) 23:43:02 ID:pUjElaSCO
何もネタがないから無理矢理温泉と絡めて知名度上げたかったんじゃね?
>>173 ジェフが市原にあったみたいなもんだろ。
温泉街からJリーグというのが当時受けたじゃないか マスコミに注目も浴びたし まぁ今やただの不人気クラブだしそろそろ移転するのも潮時かもな スタジアムに来てるのはどこの市民が一番多いんだろ
もう名前変えればいいのに 平塚から湘南とか 市原から千葉とか 前例もあるので認められるんじゃない 前橋という名前より群馬を使って お隣も宇都宮でなく栃木を使ってるし
県営大宮球場が、大宮区北袋の三菱マテリアル研究所跡地へ移設できると、 ナクスタはバックスタンドも2層目が作れるようになっていいわ。
ジェラルド伊勢崎や図南前橋の立場がないな ザスパは高崎をホームタウンにしろよ
「The Spa 高崎」 じゃ、「ザスパ」の意味がわからんw
>>182 あそこはもうとっくに閉鎖されてるようだけど、再開発は進んでるの?
ここに埼スタがあったら・・・って思うこの頃。
埼スタはスーパーアリーナの立地に建てれなかったのが敗因のすべて
>>185 ザスパ群馬でいいんじゃないか?
伊香保温泉や水上温泉も取り込めるし。よくわからんが、赤城山の麓にも
温泉あんだろ。
つーか、前橋辺りに住んでる草津サポは名称のことどう思ってるんだろう?
>>186 今は土壌浄化中で完了するまであと2年半ぐらい。
まだ何を作るのかは決まってないが、その頃の市長が浦和出身か大宮出身かで大きく変わる。
個人的には陸上競技場を建てた方がいい気がするのだが。駒場は地盤に異変が生じたせいで、スポーツ興行はままならなくなった。
政令指定都市には陸上競技場は不可欠だもんね。
>>181 >平塚から湘南とか
元々今の「ベルマーレ湘南」だったのを当時のJの規定で「平塚」にしただけ
>お隣も宇都宮でなく栃木を使ってるし
別に宇都宮のチーム、とも言えなかった。元々が「栃木教員サッカークラブ」
教員、という部分を抜いただけの名称
ここではスレチだけどね
サポは「草津」で問題ないらしい、寧ろ敬意を表しているそうな。
>>190 確か双輪場が陸スタ兼ねてなかった?それに上尾があるからそっちで補うの
かもよ。市内じゃないけど
>>191 サポは草津の名前に違和感ないのか?
群馬県民でも東毛(県東部)在住の俺からすると、
草津じゃ親近感が沸かず、大宮、浦和の方が感覚的には近いんだよな。
群馬(前橋)を名乗れば印象だいぶちがうんだが。
新スタ出来たら ザスパ群馬に改名だな
草津温泉が立ち上がらなければ群馬にプロサッカークラブは生まれなかった 前橋でサッカー応援できるだけで満足、冠は敬意を込めて草津でよいって感じなのかな まぁ分かるような気はする
図南がJ目指して積極的な補強してるしな 10年後はどうなるかわからん てスレチか
>>191 駒場は既に改修予算付いたよ。
でもあそこは競技場周辺の通路が狭すぎるから、サッカー観戦には向かないし危険だね。
今後も浦和のホームゲームはほんの数試合は開催されるだろうけど。
ザスパクサツ群馬
>>191 大宮けいりん場は二種公認のトラックが兼備されてますよ。
競輪場自体大赤字で需要はないから、純粋な陸スタに立て替えてもいい気がする。
あと、栃木は宇都宮競馬場跡地どうするんだろう?
>>198 前スレにもあったが、当初の
陸スタ+県体育館 案
から
専スタ+アリーナ
でどう?と民間企業からの答申から話が出ているが、それからそのまま
そもそも出るものが出ないのでね。
まあリンク栃木が今回ああなったからバスケ厨の知事が勘違いしだして、おま
けで専スタもどうにかしてくれれば、くらいには思っているけどねw
Jリーグがニンスタ改修計画の全面見直し要求
ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20100413/news20100413895.html 県が3月に発表した2017年の愛媛国体に向けた県総合運動公園ニンジニアスタジアムの改修基本設計に対し、
同スタジアムを公式戦で使用するJリーグが「現在のスタジアムの基準も満たしていない」とし、
観客の利便性向上のため大幅な見直しを求めていたことが12日までに、分かった。
Jリーグのスタジアムプロジェクトの関係者が4月上旬に同スタジアムを訪れ、バックスタンドにトイレや売店がない、
入場ゲートに屋根がない、一部の場所で照明の光量不足―などの不備を指摘。
バックスタンドにピッチが見えやすい傾斜をつけるなど、観客の快適性を考慮した設計変更を求めた。
リーグ関係者は「計画のままなら愛媛FCは将来、Jにいられなくなる可能性もある」としている。
松山市議会議員選挙立候補者への公開質問状
ttp://ehime-ole.net/ 私たちはこの度施行されます市議会議員選挙への関心、市政への関心を、愛媛FC
のサポーターとして高めるとともに、候補者の皆さんの愛媛FCやホームスタジアム
問題に対する意識や関心度を、サポーターはもちろん、広く有権者の皆様にお伝えす
るため、アンケートを実施することになりました。
アンケートの内容については下記のPDFファイルをご覧ください。
アンケートー愛媛FC・ホームスタジアムについて.
http://user.shikoku.ne.jp/civa/ehime-ole/20100412anketo.pdf このアンケートのなかで引用されています、スタジアムランキングについては、
J's Goal イレブンミリオンパークをご覧ください。
http://www.jsgoal.jp/11mpark/ranking/rating.php Jリーグが恒常的に開催されているスタジアムとしては日本一といっても過言では
ないほど、立地・アクセスが悪いことをご確認いただけると思います。ここに何十億
円も投資していいのでしょうか? J1仕様にしていただいたとして、J1レベルの
観客数がほんとに来場できるのでしょうか? という素朴な疑問がこの活動の背景にあります。
回答をいただきましたら、順次、本サイトに掲載してまいります。なお、このアン
ケートにつきましては4月13日付の愛媛新聞朝刊でも取り上げられていますのでご覧ください。
>>199 オランダにあるフィテッセのホームみたいなやつにするのかな?
それならそれですごい魅力的だけど。
川崎は新川崎のK2キャンパスとパイオニア工場の間に野球場を移すことができたら・・・
>>200-201 国体でサッカー競技で使うサッカー場をJリーグ規格にして
愛媛FCのホームスタジアムにすれば良いと思うが。
ユアスタもフクアリもその類じゃなかったっけ。愛媛県も松山市も
頭堅くないか。
開会式で陸上競技場でトラックをグルっと1周して選手入場さして それを天皇皇后に眺めてもらうのが地方国粋ウヨの夢なんだよ
>>204 2017年に愛媛国体があるからまだサッカー専用スタジアムを
建設するチャンスだと思うけど。松山にそういうところがあれば
いいけどね。JR線沿いとか伊予鉄道線沿いとかあると思うけどね。
天皇臨席の開会式はJ規格のサッカー専スタでやればいい。陸上競技場でやる必要はどこにも無いよね たしかどっかの国体ではやきう場使ったはず
今年の千葉国体はマリンで開会式やるはず サッカーは市原が開催市なので臨海とスポレクが会場
マリンスタジアムは千葉市の持ち物で、そこで千葉は国体開会式やるんだから 愛媛だって県と市が協力すりゃできるだろうにな 千葉は県も市も背に腹は代えられない位財政逼迫してるから 建前論じゃなく実を取ってそうしたんだろうけど 役所の面子のために大金出せるなんて、愛媛ってお金に困ってないんだな
野球独立リーグの愛媛マンダリンとかいうのには相当金突っ込んでるらしいじゃないか愛媛県は よく分からん金の使い方するの好きね
愛媛は野球は坊ちゃんスタジアムを作って、稼働率がいいかどうかは分からないが 武道館を作って、サッカーはどうでもいいというスタンスじゃないか?
愛媛FCの中の人は、アウェイ千葉戦に愛媛県と松山市の役人を同行させて、 フクダ電子アリーナ(専用スタジアム) フクダ電子スクエア(フクアリ横の人工芝2面練習場) ユナイテッドパーク(フクアリ斜向いの天然芝2面練習場6クラブハウス) 千葉マリンスタジアム(千葉国体開会式会場) 天台陸上競技場(千葉国体陸上競技会場) 市原臨海競技場 を視察させるべきだとマジで提案します。
× 6クラブハウス ○ &クラブハウス でした。shiftキー押し間違えた。
なんだか愛媛も第二の宮城になりそうなかほりが。。。 福田や福西といった代表クラス選手を輩出したとこなんだから、 1万クラスでも専スタでも作ってあげればいいのにねぇ。 それもだめなら、いっそ坊っちゃんスタジアムで試合やってしまえw それで文句をつけようもんなら、さっさと専スタ作れと(以下略
217 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/04/14(水) 04:55:19 ID:1qDw/A670
そういえば、友近という元サッカー選手の民主党議員がいるけど、 この人は全く使えないのか?
>>218 う〜ん、友近の今年3月のtoto関連の質問箇所だけ見たけど、
Jリーグのスタジアム整備関連についてじゃないね。
下手すれば、現状で愛媛のホームであるニンスタの改修費用の一部に
toto助成が使われる可能性があるのはそのままだねぇ。残念ながら。
発言抜粋
******
友近議員
「totoの予算の使い方について、今年度から
一つ改善された点があるそうなので伺いたい」
川端文部大臣
「totoに関しては、やっと配分が大幅に出来る状況になったのを踏まえ
施設整備について、地域スポーツの振興というのも含めて
平成22年度からは大規模改修も対象にし、
上限金額は2000万円規模から1億円規模に増額します。」
友近議員
「今は“国体”という物自体も、見直して行くべきだと思っているが
国体はもう二順目に入っていて、施設等も大変古くなって
修繕が必要な部分も出てきているので、toto助成のあり方も
絶えず見直しを行ってもらいたいと思います」
******
国会質疑動画直リンク(時間23:30〜27:40あたり)
ttp://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=855&mode=LIBRARY これは愛媛県庁がどうのとか、国体がどうのよりも、
「toto助成への申請は専スタ整備に限る」という条件をつけるとか、
してくれないと悲惨な事になりそう。
調度、totoスレが芸ズポに立ってたわ。なんか流れ悪いぞ・・・。
【スポーツ】10年度助成金、最高の103億円・・・サッカーくじ「toto」の収入で
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271173214/ >09年度のくじ売り上げが史上2番目の約785億円となったことを受けて増額した。
>
> 世界選手権などでメダル獲得が期待される選手、
>指導者に対する助成金制度を拡充するほか、
>老朽化したスポーツ施設の大規模改修への助成を初めて実施。
>学校などのグラウンド芝生化事業や
>地域密着型スポーツクラブ活動にも重点的に資金を配分する。
>
>このほか同センターは、日本で開催される大規模国際大会に対する助成などを念頭に、
>使途を明確にした「特定目的資金」を3月に設置したことを明らかにした。
●老朽化したスポーツ施設の大規模改修への助成を初めて実施
↓
老朽化したスポーツ施設のニンスタも将来助成候補なんですかね?
●日本で開催される大規模国際大会に対する助成
↓
広島ビッグアーチで有名な『アジア大会』開催に対する助成ですか?
長い陸上競技場で有名な『世界陸上』開催に対する助成ですか?
等々力陸上競技場で有名な『スーパー陸上』開催に対する助成ですか?
まあフットボールだけがスポーツじゃないからそのあたりは冷静にならんとね ただ坊ちゃんスタジアムもそうだけど、マドンナ球場はどうなんだよ、って 無駄が多いよねえ、まあ外部の俺らは突っ込むことしか出来ないけど まあ未だ駅前にバッチングセンターのあるお国柄だからなあ、俺らには何とも 愛媛サポーターにとって満足出来る決定になることを祈るよ
>>209 愛媛県松山市はNPBを持ってるけどな。
漫画の中の話しだけどwww
で、松山FCに改名して、市内中心部近くに専用スタが出来るの??
ボンボンスタジアム
226 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/04/15(木) 23:22:08 ID:t3MJjXnR0
>>225 500メートルバンクならサッカーグラウンドがギリギリ入ったが
400メートルバンクでは無理。
(競輪のバンクにはそれほど細かい規定がないので
長辺の長さによっては500メートルでも無理な場合がある。)
痴呆公務員の頭の悪さをなめてはいけない。
>>216
競輪場行けばわかるけどスタンドぶっ壊して立て直さないと サッカー観戦はできないぞ。
陸上の400メートルトラックでは出来るのに なぜ競輪の400メートルバンクでは無理なの?
230 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/04/16(金) 18:54:17 ID:2QVEj3kH0
>>124 小田急電鉄が、向ヶ丘遊園の跡地一部譲ってくれるとありがたいかな。
跡地全体の八割は住宅地と商業施設、ドラえもん展示場で埋めるみたいだけど。
川崎市にとっては、野球場の需要はあるのかな? ベイスに逃げられロッテにも逃げられ、黒歴史しかありませんけど。 高校野球の予選なら一万人規模で十分だろうし。
もうさ、浦和みたいな一部のチーム以外はデカいスタジアム、必要ないだろ。 どの道、満席なんて夢のまた夢だし、無駄に維持費かかるだけ。 それよりも、柏みたいに1万6000規模のスタジアムを満席にしたほうが 雰囲気はよくなるし、チケットの価値もあがる。 スタジアムはデカくすればいいってもんじゃない。 鹿島スタジアムの雰囲気が悪くなったのが良い例だ。Jでも屈指の良いスタジアムだったのになぁ。
新設でも2万くらいにして 必要に応じて増築>撤去可能な余地を残して設計したほうがいいと思う
日本の目指すべきスタジアムは2万が限度だろ。 これ以上デカくしても、空席は目立つわ、ピッチの距離は遠いわで何のメリットもない。 地方クラブは4万を満席にするなんて下手な妄想は抱かないほうがいい。 カシマスタジアムは、単にデカくなっただけじゃなく、サッカー専用でありながら、 スタンドからピッチの距離が遠くなったし、最前列の高さが高くなった。 そのため、スタジアムの一体感がなくなったし、空席も目立つようになった。 たとえ専用スタでもデカくしたら、デメリットばかりじゃ。
カシマの場合は改装前はほとんどの席を屋根が覆ってたのに 2階席をへんてこりんな造りにしちゃったせいで、 1階席のほとんどの席が雨ざらしになってしまった
俺の行きつけのラーメン屋は狭いんだよ。10人くらいしか店に入れない。 だから、すぐに行列ができる。行列ができるといってみたくなる。それが人の心理だろう。 これはスタジアムにも言えるんじゃないかな。ぎりぎり満席くらいの規模だと、たまにチケット が手に入らない人が出てくる。チケットのレア度が増す。 そう簡単に見れないのなら、サッカーに興味ないけど、良い機会だから行って見ようかという 人も出てくる。 狭いスタジアムにはそういう効果も期待できると思う。 狭くて、陸上トラック付なのは最悪だけどな。
昨日のBS見てて思ったが、1万8千も入ってるのにガラガラに見えるな。味スタだと。 キャパの理解がないと、実態以上にJリーグの不人気が強調されそう。
等々力の位置にホムスタが建ってたら、川崎の平均動員は確実に25000人近くなってた。
>>239 単に、客入ってない印象を与えるだけじゃなく、スタジアムの一体感も大きく損なわれる。
広い場所でまばらに座ってる客が騒ぐよりも、狭い場所で集中して座っている客が騒ぐほうが
盛り上がるもんだよ。
スタで見てるものとしてはすかすかのほうがいいんだけど
こういう指摘もあるけど、実際どうなんだろうか
58 :名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 21:27:19 ID:k0X1w9Ln0
>>48 ある程度のキャパが無いと、クラブの経営ができないよ。
柏や大宮や千葉や磐田くらいのキャパだと、
人気が上がっても入場料収入に上限が出来てしまい
親会社の補填的な支援が無いと30億程度の予算を確保できない。
自由席を5000円くらいにするように、他のクラブとかけ離れた単価設定をしても
集客が成り立つほどの人気があるのなら話は別だけど。
見易さを確保しながら、集客(入場料収入)も確保出来ることを考えると
30000〜35000人くらいのキャパで平均7割以上埋まる状態が適当。
見易さを確保しながら30000〜35000人くらいのキャパって当然専スタのことだよね 日本でその条件満たすのは、カシマ、埼玉、豊田だけじゃないか?
>>244 札幌ドームとホムスタも入れていいと思う。
まぁ埼玉の浦和戦以外は3割埋まるかどうかって感じなんだけどねw
横浜国際が専スタだったら毬とレッズの二頭体制になっただろうに
韓国でKリーグを観た。予想外にレベルが高かったけど、侘びしかったよ。 ドイツでブンデス観たけど満員で大騒ぎだった。でも楽しかった。 レベルは別としてこういうことはある。 遊園地は混んでる方が楽しいっていうのはあると思うのよね。
全国に鳥栖のスタジアムみたいのをいっぱい作ってほしい
空いてる土地と行政の協力と資金があれば簡単に建てられますよ
>>243 なるほどなぁ。難しいな。
じゃあ、巨大化は良いとしても、最前列の距離感とか高さとかは柏並にして、
選手と握手できる距離を保つとか。特にゴール裏は重要だと思う。
>>251 アウェーゴール裏だけは高くしてピッチから少しでも離した方がいいね
>>252 それやりはじめると自分がアウェイ遠征する立場になったとき悲しくなるぞ
>>253 豊田はそうじゃない?
夏から使う長居球技場はもっとひどいよ
博多の森以下
満員がいいとか言ってるのはスタに行かないテレビ厨の意見だろ 定員の8割超えたら座れない人続出で確実に観戦環境は悪化する バクスタがらがらでもゴール裏はギチギチってことはよくあるから これ以上席減らされたらかなわんよ
そう。 30000〜35000人くらいが理想だね。 大都市なら将来の成長も考えて4万かな マリノスなんか4万の専スタあればな・・・。
そうか。色々な意見があるんだな。 結局、理想は色々な需要を充たせるスタジアムだよな。 ピッチの距離は柏並にして、急勾配で3万人とかが理想かな。 ゆったり見たい人はゆったり見れるし、ゲームを広く見たい人は上の席に行けばいいし、 選手のプレーを間近で見たい人は前列に行けば良い。
新しいスタジアム作るなら、維持費を低く抑えるような工夫もしとけよ。 例えば、ライト関係は全部発光ダイオードにするとか。発光ダイオードなら消費電力 は少ないし、電球みたいに切れないので、10年以上もつ。 もしかしたら、そんなの常識で、どこもかしこも既に発光ダイオードかもしれんけど。 こういうのの積み重ねが将来きいてくる。
>>259 メインの端の2〜3ブロックって、完全にゴールラインの外側になりそう。
ああいう席が好きな人っているのかね?
>>261 都市計画法は都市計画区域外であれば関係ないでしょ
区域内だと大規模な工場跡地やJRの操車場跡地
および既存の公園内以外に建てられる場所は無いから
263 :
あ :2010/04/20(火) 08:07:32 ID:xPbiQbZ40
三ツ沢を増築する案って100%ないんですか?
>>253 アウェイなんだから仕方ない。アウェイエリアがあるだけでも感謝しないといけない
>>256 鞠は毎回言われるけど横酷と三ツ沢の中間がほしいよね、ピッチとの距離も
それで十分だと思うw
小ぶりなスタは行った時「TVで見るより狭いなショボっ」ともなる ある程度の壮大感も欲しいわ せっかく金出して見に行くのにショボイ場所(スタ)に行きたくないわ でか過ぎずショボ過ぎず丁度いいのが4万ぐらいの専スタ マリノス頑張れ
嘉悦シャチョ@touspo ・「選手のピースは揃った。我々はピッチの外について考えなければならない。」 ・「中村選手との契約交渉時にエスパニョールのスタジアムを見た。客席とピッチの間には何も無い方がいい。」 ・「場所は日産本社の前あたり」キャノン・キャッツ・シアター周辺が有力 ・「今年港北区にある25の小学校にうちの下敷きを配っている。これを横浜市全区に広げたい。」 ・「新スタジアムの入場料収入で選手の年俸を何とか底上げしたい。」 ・建設費は少なく見積もっても100億以上 がんばれマジ頑張れ
>>268 どれだけ考えても毬がこの位置に練習場を建てた意味が分かりません
トップチームから下部組織までの練習場が市内各地に散在してたので 便の良い所に1か所にまとめたかったとかいうい記事ができた当時出てた でも借地料だけでも年数億だっけ
ま〜クラブの存在感は少しは示せるでしょ この立地に練習場あることで 郊外じゃ人の目に触れるの少ないからな ほんとはスタジアムがあるのが理想なんだが この構想実現して欲しいわ
>>268 こうやって見るとパシフィコでけえな
キャッツシアターがある所はもともとセガが土地買い上げて
アミューズメント施設を建てるって言ってたっけ
手付金だけで何十億も払って、丸々損失計上してたような気がする
275 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/04/20(火) 21:53:41 ID:wh8yMrtM0
日産金あるの?
>>275 いつもサポが歌ってるだろ
F〜マ〜リ〜ノ〜ス F〜マ〜リ〜ノ〜ス
金がねぇんだけど〜 金がねぇんだけど〜♪
みなとみらいに専スタができたら毎試合観に行ってしまうかもしれない
今ある練習場を改造して専スタにすればいいのに。
鞠の嘉悦社長は東スポみたいな胡散臭い紙面でアドバルーンを上げて なしのつぶてになりそうだな。しっかり言説を取って真意を確かめたい まるで「専スタ」と言ってどれだけ食いつくか試してるようだな
この手の妄想多いな最近
川崎は向ヶ丘遊園跡地に野球場を移すことができれば可能性はグンと上がってくる。 北大阪は・・・練習場北の敷地は使えないのかな?広島はどうも・・・
>>236 ?
スタンドからピッチの距離は変わってないだろ?
1階席は基本そのままで、2階席を増設した。
2階はともかく1階席に関してはピッチまでの距離は変わらないはずだが
>>282 エキスポが廃止されるなら駐車場も広く取る必要はないし、
エキスポ周辺の駐車場に練習場を移転させて、空いた敷地に新スタでも悪くない気がするんだよな>吹田
川崎は結局市のやる気次第じゃないのかな。こちらもお金はそこそこ用意できている。
285 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/04/24(土) 14:11:51 ID:05BhgIXkO
286 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/04/24(土) 14:15:15 ID:05BhgIXkO
味スタや横国、ビッグアーチを見ていつも思うんだが、 8割埋まることめったにないんだから、ホーム側だけゴル裏を完全閉鎖すればいいのに。 ・サポ席がバックスタンドに移動することで、コアサポはかなり見やすくなる。 ・全体の密集度が上がるのでスタの雰囲気がよくなる。 ・テレビ映りが改善される。 ・案内や警備、清掃員の人件費が減らせる。 まじでメリットしか思いつかん。 なんでサポは見づらいゴール裏にこだわるんだ? サポの人教えて?
さらに客減るようなことしてどうする 全席解放してゆったり見せろくらい思う人の方が多いんじゃない 完売してるわけでもないのに押し込められるなら観に行きたくなくなる ただでさえ座席の上に汚いデカ旗で占拠してる阿呆がいるのに
>>288 > ただでさえ座席の上に汚いデカ旗で占拠してる阿呆がいるのに
あのキチガイなんなの?
花園ラグ場、ユアスタを1.5倍大きくしたようなものに大きくリニューアルし、 その後、まさかのガンバ大阪が東大阪移転w
>>289 商人?
勝ったらTシャツを投げ込み着させたり
クラブハウスもフリーで監督人事まで口が出せるみたい
優勝したら選手からトロフィーを渡してもらって掲げる
萎える
終いには足が遠のく
サッポロドームがみなとみらいにあったら、マリノスもベイスターズも幸せになれたと思う。 それも屋根は開閉式にした状態でなら文句はなかったね。
>>292 きっと毬のホームでの勝率が異常に低くなるだろう
295 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/04/25(日) 22:41:15 ID:Tnx9QDrsO
>>290 花園ラグビー場でセレッソが試合したことあるからなあ
>>295 それで「芝が硬くてやりにくい」と選手から不満が出た。
聖地を他の競技に使われたラグビー協会からも不満が出た。
所有者である近鉄はサッカー開催に乗り気だったが、
結局それ以来一度も試合は行われていない。
ガンバがホームにする可能性も極めて低いと言わざるを得ないな。
>>298 そーいや花園って近鉄が売却、みたいな話なかったっけ?
そうなると話が変わるかもね
陸上競技見る場合は傾斜の緩い方が良いとされてるらしいけど 球技用スタなんだからもっと思いっきり傾斜つければいいのにな
>>302 急傾斜は構造物の巨大化を意味し建築予算が増える。
安普請だとどうしても土手に沿った緩斜面になる。
306 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/04/26(月) 18:04:16 ID:RIiDlSkP0
ピッチ上からスタジアムの外の木が見えるスタジアムは糞
>>308 ピッチ上から隣のスタジアムのスタンドが見えてしまうスタジアムなんて
もってのほかだw
>>306 長居球技場はピッチ上から電車も見えるんだぞ
しかも各停から特急までいろんなのがしょっちゅう来る
>>310 オーシャンアローが通るとちょっと嬉しいw
長居はいつの間にかJRが高架になったのね
ピッチ上から電車が見えるスタといえば大和。
315 :
− :2010/04/28(水) 12:58:15 ID:SCqo6TWH0
大宮と福アリは アクセスが比較的よく球技専用で飯もそこそこ良く現場スタッフや運営も友好的 特定の応援チームを持たないが試合観戦はしたい人や 偵察がてらに観戦する他サポの割合が他の会場より多い事が集客の一因 関東のサッカー好きが集結する場所になってきていて 6割以上の集客率を安定して確保してる 今年改築する長居球技場は大宮やフクアリに似ている物件 桜贔屓をし過ぎずに特定チームを持たない人にも喜ばれる 接客やスタ運営の方が集客には良さそう
長居球技場はフクアリやNack5を想像して行くと、ガッカリするよ。メインスタンドの勾配がかなり緩い。過度の期待は禁物
>>315 長居 第一期工事だけでは、ただ「球技専用スタジアム」だというレベルだからね。
319 :
− :2010/04/28(水) 16:24:03 ID:SCqo6TWH0
言葉足らずで申し訳ない 今年改築する長居球技場は大宮やフクアリに似ている物件 ってのはスタの形状じゃなくて アクセスが比較的よく球技専用で飯もそこそこ っていう条件的な部分が似ているって事を言いたかった 集客する為の前提条件がかなり揃ってるから期待してるってこと
>>315 関西圏のことは全く分からないけど、ホムスタはその条件には当てはまらない?
集客できてないってことは、当てはまらないんだろうか。
322 :
− :2010/04/28(水) 18:33:05 ID:SCqo6TWH0
大宮も蘇我も鉄道では主要な場所にあり多くの通勤利用者に馴染みがある 沿線利用者が多く駅名に聞き覚えがあったり または一度はその沿線を利用した事や駅を通過した事がある人が多い そういう意味でも長居は有望 ホムスタの場合駅からのアクセスは良いと判断できるかもしれないが その駅までの沿線自体に多くの人が馴染みがあるかどうか 利用者総数が多いかどうか 慣れや馴染みがある場所や手段なら行動に移す時に心理的負担が少ない
御崎公園・和田岬じゃターミナルになってないし、アクセス悪すぎ。ナック5は三ノ宮、 フクアリは新開地か新長田あたりにあると考えてもらえれば。
>>306 それだとグリスタ、ナクスタ、日立台、ニッパツ、アウスタ、ヤマハ、長球、レベスタと
糞だらけになってしまうじゃないか
日韓WC以降に生まれた新規のスタはフクアリだけだから(改修してるところは複数あるが)、 この流れからすると、新スタは十年に一つ建つかどうかってところじゃないか?全国的に。
327 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/04/30(金) 00:29:46 ID:oa8kjANw0
>>320 何か東京都も反撃しそうな気配がする。
立川市の米軍基地跡地に巨大専スタ構想をぶちまけてと。
五輪落選で浮いた予算が残ってるし。
土地買うだけで358億とか必要だったはず<立川
>>328 東中神とか味スタ以上に遠いです
青梅線と中央線の直通電車は日中(11時〜16時台)2本のみ
それを含めて日中は5本/hのダイヤ
立川は刑務所コンプレックスつくるってもう決まってるだろ。それより日産工場跡はどうなるの???
どこもかしこも前途多難やのう
>>328 民主党が与党である限り都内の新スタ建設はないだろw
>>327 トップリーグの試合スケジュールを見ると、Jリーグの日程をひたすらマンマークしているように
思える。JFLからJに昇格したチームが出ると、すかさずそのチームのホームスタジアムを試合
会場に加えるよね。
京都、脚大、川崎、山形と札幌(not厚別)、福岡、神戸、鳥栖のホームスタジアムが逆だったら、今よりはるかに面白いリーグになれた。 陸スタ組でも山形を除く3チームは一応構想はあるけど、クリアすべき課題が山ほどあるのがね。 彼らが新スタ建てるよりもまだ福岡や札幌がJ1に上がって定着するほうが現実味はあるか。
>>336 ホームスタジアムが逆だったらはるかに面白いリーグになれた。
ひでえ。逆にする発想がチームに失礼。
>>336 スタとリーグの面白さは関係ないよ。
陸スタのほうがプレッシャー弱いから、のびのび戦えて、いい成績残せるし。
なんだその馬鹿理論は? Jでもっともタイトル取ってる鹿島が陸上スタジアムってならともかく
>>339 客が少ないからだよ。
そもそも強いし。
>>338 専スタでロクな結果出せないって、1回目降格時のレイソルか?
342 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/05/01(土) 17:29:58 ID:IpG4HeZ50
J2東京ヴ、経営難でホーム移転の可能性
経営難が続くJ2東京ヴをめぐり、Jリーグは30日、収支改善のためホームスタジアム移転の可能性が
あることを明らかにした。
資本参加を検討している情報通信会社ネクシィーズ(本社・東京)が条件としてJリーグに示した。
今季平均ホーム入場者約5千人に対し、味の素スタジアムは収容5万人。
ネ社は「身の丈に合わない。大幅な赤字体質が続くのでは支援しようがない」と、
経費を圧縮できる施設への移転に協力するようJリーグに求めている。
鬼武健二チェアマンは報道陣に「移転は近い将来考えられないこともない」と話した。
ただ東京都内にはJリーグの開催規定を満たす競技場がなく「頭が痛いところ」。
改修を前提にした特例認可を検討する可能性も示した。
http://www.asahi.com/sports/update/0501/TKY201005010006.html 2010年5月1日
スレチなんですけどすいません。 ヴェルディの記事で、都内だと Jリーグ開催できる基準満たしてるのは 国立霞ヶ丘と味スタのみって、書いてあったんだけど、 関東に広げると満たしてるのってどこになるでしょうか? 日立台や西が丘、駒沢など開催しているが満たしてないってところや グリスタなど改装中のところは除外して。 J1とJ2で基準違うと思うんですけど 熊谷とかって満たしてるんだっけ? 三ツ沢も
>>343 www.j-league.or.jp/aboutj/2008pdf/04.pdf
「第4章 競技・第1節 競技場」を参照してくだしあ
345 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/05/02(日) 19:53:27 ID:uMCPWK9V0
緑はJFL参入して西が丘開催が身の丈にあってるよ
>>346 高校・大学・自衛隊が迷惑するのでやめてください。
348 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/05/02(日) 23:46:30 ID:rqeJHn1r0
自衛隊w そういやスカパーで自衛隊同士の試合やってたわw
>>336 宮城やエコパ、横国や豊田など変な時期に変なスタジアムを
造りすぎなんだよ。豊田は場所な!
そんでもって全国にスタンドだけ大きい陸スタが糞ほどある。
陸上の大会で客が入ってるんならいいけど国体の時くらいだろ?
本当に日本人って馬鹿が多いな。
そりゃサッカーなんて急に出てきたからサッカー場が少ないのは
理解できるが、なんで1回の国体の為だけに陸スタ造るんだよ!
>>349 > なんで1回の国体の為だけに陸スタ造るんだよ!
「地方にスポーツ施設を整備する」つーのが国体の主旨の一つだから
陸スタを作る事自体はしゃーない。陸上はそれなりに競技者人口が多い
から、一県に一つくらいは一種競技場がないと不便。各種球技にも
使えるし。
問題は、その一種競技場がことごとくJ仕様になってること。
Jの要求が厳しすぎて、国体競技場とセットにしないと建たない、
つーのも問題の一因かと。
「専スタなら競技場の条件を緩くするよ」くらいのスタンスをJはとる
べきじゃないかな。
陸連氏ね
陸連の政治力は侮れない サッカーのそれを大きく凌駕している
若干スレ違い気味だけど、こんな状態でW杯誘致しようなんて おこがましいにもほどがある。フクアリクラスのスタジアムを もっと増やすのが先だろ。
355 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/05/03(月) 13:39:54 ID:HNMsB+10O
なんちゃって陸スタなんですが上位陣には尽く勝てないんでつが… アウェーで引いて守る降格争い常連にも勝ち点1あげるんでつけど(T-T)
日本招致優位説とかいうトンデモ記事を掲載してきたサッカーダイジェストも アメリカ優位説に乗り換えました。 2014年 ブラジル 2018年 イングランド 2022年 アメリカ 2026年 中国
専スタ以外は糞
358 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/05/03(月) 16:57:40 ID:HNMsB+10O
てコトはユアスタもフクアリも長居球もホムスタもL5もベアスタもペケなんだな?←全部Football専用だがAssociationFootball専用ではナイ!
ラグビー兼用スタは簡単に増設できるからそれほど気にならない 国立改装するならラグビー兼用でフットボール専用スタにしてもいい その代わりに秩父宮も兼用にすること
秩父宮はサッカーをヤってもわりと観易そうだがホームゴールエンドが立見エリアでアウェーゴールエンドが個席シートの着席エリアなんだよね(´Д`)
>>360 別に無問題。ゴール裏なんてそもそも立席で充分。イングランドじゃあるまいし。
>>339 結局、資金力があるチームは、平凡な陸スタをホームにしてるところが多いんだよ。
逆に貧しいクラブはハード面がなぜか整っていると。現状、アウェイ遠征はあまり楽しめない。
>>363 つーかどこの国の話してるんだ?
金持ち浦和、鹿島、清水、大宮あたりは専スタでしょ?名古屋だって豊田あるし
J2ボトムズ16東緑 17草津 18北九州 19富山などは全部陸上競技場ですが?
日立台こそJ2にふさわしい。 逆に言えばJ2クラブはみな日立台を持つべき。
栃木は合格だな
グリスタはゴル裏が残念だ
>>367 傾斜が緩くて、しかもピッチまで遠いんだよな
まぁ距離はラグビーもやる、所謂球技場だかららしいが
日立台までとは言わないが、ヤマハ位近ければねぇ
あそこもラグビーやる訳だし
後は改修中のバックスタンド次第かな
完成予想図だと雰囲気はありそうだが
370 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/05/04(火) 12:30:09 ID:W7/RqFIp0
371 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/05/04(火) 12:33:57 ID:KCsXz3xm0
>367 グリスタ行ったことないだろ オレも行くまでは同じように思っていたが、 実際行ってみたら最前列でも高さがあって悪くなかったぞ
372 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/05/04(火) 12:37:05 ID:MO9DT+Qh0
アルウィン。
>>371 ゴール裏の話をしているのだが・・・
あれで高さがあって見やすい!
というのなら、何も言えないが。
それとも今年の改修で、傾斜と高さ付いたの?
それなら勉強不足で申し訳ない
写真見る限り変わりない様なんで
メインは近くて高さ、傾斜ともに良かった
バックが改修でメイン見たいになればいい感じ
欲を言えば屋根は無理でも、試合前雨を凌げる場所が欲しい
>>369 ヤマハでのラグビーは怖い、とのこと
強引に開催している感じ
実際グリスタでラグビーやると結構いい感じになる、ちょっとサイドが短いが
まあぶっちゃけ、カシマスタジアムでもトップリーグやっているし、ラグビーのできないスタジアムなんてない。 インフィールドが狭くなるだけ。
強度大丈夫なのかこんなの 確かに安上がりだろうけど レッズサポが押し寄せて来て跳ねたらぶっ壊れそうだな
380 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/05/07(金) 22:48:52 ID:psntzbyv0
>>379 まあトラス構造組んでるし大丈夫じゃないかな?
振動はダンパー辺りをいれれば大丈夫だと思う
東京五輪より難易度の高いW杯招致
金で買収しろよ
385 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/05/09(日) 00:27:26 ID:ni11MfaK0
よそ者だが・・・・ 新潟で専スタ要望の声があまり聞こえてこないのはなぜ? 2ちゃんを見ている限りそのような気配はない。 新潟市の実情についてはほとんどわからないのだが、 地図で見るとNHKの横に陸上競技場があるのでこれを専スタに建て替える なんて話は出てこないのかな?
理想は、多目的の可動式なんだろうな。でも、建設費も高いし、維持費も高い。
新潟行かれたことありますか? 陸スタにしてはかなり見やすいスタですよ 4万人入る球技場を新たに建てるとまた駐車場減っちゃって 相乗効果で客が減りますから それと陸上競技場を専スタに建て替えるなんて、この国ではありえません 頭が固くてやけに政治力だけある陸連の幹部を抹殺しない限りは
日本人には不可能な競技、それが陸上。 そんなゴミスポーツの為に何でサッカーファンが損しなきゃいけないの? 陸連はさっさと氏ねよ。
スタジアムの収入を考えたら、陸上トラックをつけたいという気持ちもわかる。
>>389 その発想を持ってることで、日本にフットボールが根付かないという
ことに気づこうぜ?
陸上って一応結果残してるんじゃないか
トラックは関係ないマラソンとハンマー投げだけどな
ワールドカップで1次予選落ちのサッカー。 陸上のフィールドで五輪や世界選手権で決勝進出の種目って 400リレーくらいか?
>>390 その発想が間違ってる。行政にすべてを託してどうする?
本来はクラブ主導で専用球技場を建設しなければならない
スタジアムの入り口にそのチームのエンブレムを掲げなければならない
世界で一番陸上競技場ある国日本だろ それに陸上の競技人口も世界で陸上クラブが こんなある国(高校中学の部活)世界でも日本ぐらい あとアメリカかな それ考えると陸上の成績はショボイ
これまで陸上競技場と野球場の整備は自治体にとって必要不可欠のように造られてきた でまた1順した国体がまた巡ってきてさらに立派な陸上競技場が造られ始めた 事業仕分けで廃止すれば良いのに国体なんて 五輪に出るのが夢ですなんてアスリートはいても 国体に出るのが夢ですなんてアスリートいないだろうしそんが目標でもいかんし 国体の為に造ってサッカーに後始末させて お前らの為に無駄な施設造られたはもう要らない
FIFA加盟国が200以上ある中で世界ランキング45位ってかなり凄いと思うんだが、違うのかね。 偏差値で言うと60位あるぞ。みんな自分の成績で考えてみなよ。 世界ランキングが45位のチームがワールドカップ出場チーム32チームの中に入るのってかなり 凄いと思うのだが違うのかね。 野球ではWBCで優勝って騒いでいるけど、あのレギュレーションのインチキ具合を考えるとサッカー はもっと誇ってもいいし、そんなに気落ちする門じゃないと思うけどね。 野球場をあれだけバカスカ作るくらいなら、国として、県としてもっとサッカーに金をかけてもいいと思うけどね。
J創設の頃と比べたらアジアでは間違いなく強豪になっているのは確かだ。
WBCの優勝と野球場の存在は関係ないでしょ。 自治体を納得させるに足る見返りがあればいいわけで。
プレーするだけなら陸上競技場でも問題ないってとこが問題だねぇ。
>>400 まあな。Jの無かった時代なんて、韓国との試合で殆ど負けてたもんな。
404 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/05/10(月) 19:10:09 ID:MyhZaTxk0
>>403 もう5年近く韓国に勝ってないのに幸せ脳全快だなあw
サッカー場でプレーしてないと強くならんよ 日本代表を強くするにはトラックが邪魔なんだよ プレッシャーを受けにくいとこで普段やってて いざWCなど専用スタジアムでやると 個の力だけでなく連係プレーも通らなくなる
松本にJチーム出来ないかな ヴェルディが移転するとか・・・
松本のアルウィンも和歌山の紀三井寺も香川の丸亀、高知の春野、 奈良の鴻ノ池、福島のあづまもぜーんぶ最寄り駅から徒歩で行ける距離じゃないのがね。
>>411 鴻ノ池は近奈良から25分くらいだぞ。
ここを使う学生はみんな歩いている。
アルウィンまで歩いた俺に謝れ
アルウィンは村井or平田から徒歩40分 余裕で歩ける
アルウィン 森の中
熊3P
丸亀競技場から普通に丸亀駅まで丸亀城眺めながら歩いたよ
てか、健康な成年男子なら普通に片道4〜5キロは歩けるだろ。 この範囲にない全国リーグ開催スタジアムなんてないよ。
アルウィンは空港から徒歩5分。
>>419 むしろその層はあまり見に来ないと思うが。
>>419 宇都宮駅から栃木グリーンスタジアム 約10キロ
>>423 無料シャトルバスが頻発してるから、無理して歩く必要が全くない。
273 ::2010/05/12(水) 09:00:42 ID:KWk5+77g
>>250 言われてる西武、ヤクルト、横浜は無理だからねえ
西武ドームどうすんの?
フジとヤクルトは東京じゃなきゃ撤退示唆、
横浜スタジアムの使用料は移転しても払い続けるし豚局も関東以外な撤退示唆
移転しても問題が多過ぎる3球団だな
これ以外で可能性あるのは檻?
まあサッカーサポとしてはヤクルトが新潟逝って不用になった神宮球場を国が買い取り
国立の土地と合わして8万人の専スタ化希望なんだけどね
薬球場は秩父宮に10000人規模のスタ建てれば大学薬球ごときそれで十分
そもそもそんな可能性ないでしょ
>>405 1軍相手なんだから仕方ないだろwって昔韓国2軍しか相手にしてもらえな
かった、なんてもう誰も信じないだろうね
>>426 それは栃木SCのゲームの時だけ
大抵はバスすらほとんどない。よってここにいる健脚くんたちは駅で\100
払ってレンタサイクル利用してくれ。最後に地獄の坂登りが待ってるぜwww
432 :
あ :2010/05/13(木) 18:16:48 ID:0GshcC0E0
414 べジータならどれくらいで行けるんですか
>ヤクルトが新潟逝って不用になった神宮球場を国が買い取り ↑何も分かってない馬鹿丸出し
南アフリカのWC専用スタは完成したの?
そもそも神宮って基本的に大学野球の球場だし。
宗教法人になれば非課税で商売できるのも仕分けて欲しいもんだ
↑こういう勘違い野郎が一番タチが悪い
>>435 国立はもともと神宮外苑競技場で
東京五輪の際にに所有者は明治神宮→国になった前例がある
それにサッカー強豪国はワールドカップ・五輪を恒久的開催できるだけのインフラがある
ワールドカップ・五輪の開催地が固定・持ち回りでないからやれないだけで
日本もワールドカップ恒久開催可能のほどのサッカー・スポーツインフラを整備するのが極めて真っ当
だからこそ政府と議会は超党派で百年構想のために今、何をすべきか?
440 :
− :2010/05/14(金) 12:32:46 ID:bXXWF55G0
国立はアジア初のオリンピックの場なんだよね 陸連が後世に残すべきと言い出したら世論は陸連の味方になる 逆に横酷は陸連より有利になれる ラグビーW杯もあるしホームにしているクラブもあるしCWCもある 国立と横酷は交渉時にセットになる物件 反対理由を逆手にとってどちらを取るのか陸連を追い込める
>>298 ホムスタやレベスタなどラグビーとサッカー両方開催するスタジアムの
芝ってどうなってるんだろうね
やっぱりサッカー向きになっているのかね
>>360 もう改修してるよ
>>376 西が丘だとできないんじゃないかな
インゴールのエリアが狭すぎる
>>441 ホームズは張り替えは9月頃。サッカー用ラグビー用と張り替えはしない
けれど、サッカーのシーズン終わってからラグビーが本格始動するから違いは
刈り込みの長さ設定って事かな。詳しくなくて悪いけど。
種目によって芝の品種替えるッテのは しないでしょ 普通。
ホームズはサッカーの時は前日だか直前だかに毎回27mmで刈る(25〜30mmが規定)
ガンバ選手からボールが転がらないっとか言われた事もあった気がするが
444 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/05/14(金) 15:59:30 ID:GSeEf8Wz0
ラグビーのオフ期間だけでもいいから、秩父宮をサッカーで使わせてほしい。
>>444 都区内にある手頃な大きさのスタジアムだし、
明るさ微妙だけど照明もある。
オリンピックのサッカー会場だったのでサッカーにとっても
由緒あるスタジアム。
とはいえラグビー協会が貸すとも思えん。
>>444 無理
シーズン最後の秩父宮の芝の惨状を知っていたらとてもじゃないけど口に出せ
ない話。ラグビーのオフは秩父宮のオフでもある。
秩父宮がトゥイッケナムのような稼動になれば可能かもしれんが、現状はラグ
ビーだけで死んでしまう。ある意味西が丘より酷い状況
>>446 そういやトゥイッケナムも絶対にサッカーには貸さないよね。
FAカップの決勝をウェールズでやってたときはずいぶんケツの穴の小さいことを
するなあと思った。
>>448 普通にいいスタジアムだが
エコって・・?
エコ・スタジアムのデザインひどすぎない? デザインしたの誰だよ・・・ あと壁面は植物で覆うのかな? できれば甲子園を連想させるようなものは勘弁してほしい
いや甲子園とかそういう次元じゃなくってセンスを疑うというか・・・
常設8万じゃないんでしょ? 屋根とか、スタンドがユニット化されてて、大会後に減築工事する計画だと 壁面は簡易なもので、高価な外壁の代わりに、壁面緑化して 「エコ的ですよ〜」ってアピールをする、みたいな感じなんじゃないの? 別に戦略として間違ってるとは思わないけどな。
何も建てないのが一番のエコwwwww って言われそうなのだが
>>450 子供か脳みそお花畑のおばさんが書いたみたいだな。
>>447 ミレニアムはいいスタなんだから別にいいじゃん
わざわざラグビー場でやろうなんて発想自体なかっただろ。
訂正 ラグビーの聖地
大会が終わったら半分の規模に改修するようなスタを決勝で使う国が開催地に選ばれるわけないよな どんだけサッカー人気ないんだよっていう
>>455 いや外国のスタジアムで自国の決勝をすることはないんじゃないかということ。
イングランド国内に7万収容の中立スタジアムがあるんだから。
>>457 そうはいうけど8万のキャパの大半を常時埋めれるクラブなんざ
世界中探してもごく僅かだぞ
大阪エコスタジアム吹いたwこれは萎えるw
W杯のときだけ4万席増設して、終わったら改築するのにどこがエコなの。
宮城スタジアムのスタンドは爆破した方がエコだな。地球にやさしい。
何もしないのが究極のエコw
日本代表が最初で最後の W杯決勝T を戦った記念碑として残してもイイんでない?
宮城県には宮城スタジアム以外に第1種公認の 陸上競技場がないから潰せないでしょ。
もう宮スタはそっとしといてあげよーぜ・・・(つД`)
>>453 社民党の福島党首とか共産党の志位委員長とか普通に使いそうだなww
イナズマイレブンが陸スタ使ってて絶望した・・・・・
>>468 ウネウネと有機的な曲線は、ガウディを思い起こさせる
>>471 普通にルスIIのぱくりだと思うが。しかしエミレーツといい、ランズエンドといい、この手のタイプのスタが
増えたな。
>>453 >>469 結局は「人類滅亡が一番のエコ」という中2病に陥る。
まあ、中2病をこじらせて不治の病にしたのが共産党員であり社民党だけど。
>>474 ダブリンにあるランズダウンロードでしょ。
>>470 ネットゴーストPIPOPAでさえ日本平を使ってたのにな
↑人類補完計画”友愛”か・・・
なんか(;´Д`)ハァハァできる急傾斜スタンドの画像くれ。
484 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/05/21(金) 03:03:26 ID:2DHmZ7Lf0
>>483 あらためて見ると、スタの傾斜緩いしバックは遠いなあ
>>488 実際に行ってみるまでは陸スタだし傾斜緩いし・・・と思っていた。
だが、実際見てみると(自由席南・バクスタ寄りだが)それほどでもなかったね。
>>489 個人的な感想だがかなりピッチが遠かった。(ゴール裏前のほう)
あと、設計思想がおかしいよ。屋根なんてほとんど飾りだもん。エライ人には
それがわからないんだよな。
北関東は強風が比較的多い地域だから、野外でのサッカーは厳しいかもね。
>>490 設計者はサッカーも雨だと中止だろって思ってたんじゃない?
晴れ限定なら屋根ない方が暖かいし。
>>494 雨の強さによるけど中止にすることもあるよ
スタジアムというよりサッカー劇場ってかんじだな
499 :
>>484 :2010/05/23(日) 05:26:35 ID:F5vJziCt0
>>493 日本でこれ作ったら、芝生ボロボロだの…。
屋根が小っさくて欠陥スタと呼ばれる我がカシマスタジアムでさえ、
曇天の続く蒸し暑い状況だと芝が根腐れするもん(ノ_・。)。
>>493 圧迫感というか閉塞感というかなんか嫌だ・・・
こんな凄いスタジアムでも嫌とかいいだす人もいるんだから 万人納得するスタジアムなんか無理だな
>>501 そりゃそうだ。
スクエア厨と楕円厨がいるし、屋根アリ厨と屋根ナシ厨がいるし。
陸スタ厨は・・・いないか
他に一層厨に二層厨、四方スタンド独立厨、一体型厨、御厨などなど
ちょ、最後w
メインとバック 基本は楕円なんだけど、 その円弧の部分に直線座席を設けておけば、 「間近で見たい」人も「ニアサイドコーナーが見えないから直線いやだ」って人も、 それぞれ席を選べて、対立しないよね? 札幌Dや野球・アメフトの横浜スタジアムの稼動席部分のような感じ 間近で見たいけど、コーナーも見たいなんてのは、 物理的に両立無理だし。
まだ草津にいるぞ 違う御厨が
>W杯開催には収容4万人以上の競技場が12カ所必要で、開幕戦と決勝戦は8万人規模の競技場で行うのが基準となる おさらい。逆に言えば32000人規模のスタなら拡張で40000人までは増やせる ガンバ新スタは、2022年辺りにW杯主催できたら席増やしましょうって作りなんだろう 今後のJの流れとしては、ビッククラブは4万人規模のスタ。それ以外は身の丈に合った 2万人規模のスタかな。協会は今後10年で規格を上げて欧州並のスタ作れるようにするらしいし
NHKに荒木さんが・・・
2022年W杯招致とか、100%無理なんだから、 仮定の話すら馬鹿らしいからやめてくれ。
513 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/05/24(月) 00:50:10 ID:zDcZp2Ci0
>>512 W杯招致に否定的なおまえは100%チョンか焼き豚だな
覚えておきたいスタジアム規模。あなたの希望はどの辺り? J2の試合したい→10000人 J1の試合したい→15000人 代表の試合したい→30000人 W杯の試合したい→40000人 W杯の決勝したい→80000人
いい加減、横国みたいな糞スタは除外しろ
トラックのない専用スタジアムならどれでも
現実、親会社の援助を期待せずにJ1で黒字経営をやろうと思ったら スタジアム規模は25000人は必要。
2022W杯こなくていいよ まあこないだろうけど 陸スタだらけのW杯なんて恥 世界のサッカーファンも世界のスタジアムヲタも 日本のスタジアムにがっかりするよ 陸スタだらけで 豊スタと鹿スタと埼スタと大阪の新スタだけだろサッカー専用 南アフリカは陸スタ2つだけであとは全部サッカー専用or球技専用だぞ よくこの陸スタだらけで立候補したもんだ 恥知らずもいいとこだ
520 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/05/24(月) 12:39:37 ID:uu4s0ivI0
522 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/05/24(月) 13:35:52 ID:tqM7k/zY0
19年にラグビーのW杯日本でやるけど、ホント陸上競技場でやろうとしてるからね。 よく国際ラグビーボードも日本開催決めたよなぁ・・・。
2011年のニュージーランド大会の会場だってクリケット場や陸上競技場ばっかりだぞ
陸スタは負け組のスタ
ベルナベウみたいに作れよ無能
ベルナベウっていつから屋根ついてんだろ?
もうちょっとモダンなスタジアムでないと国内法をクリアできないだろうねw
>>514 >代表の試合したい→30000人
仮に3万人台の専スタ作ったとしても
どうせ代表の試合なんてキャパのでかい埼スタか横酷か国立ばっかりじゃん
こんな基準全く意味ないよね
日本ってホントに世界でも指折りの観客動員数を誇るリーグなのか?(´・ω・`)
日本しけってるから芝が腐りやすいとかいうけど、実際には欧州の屋根有スタって頻繁に芝の入れ替えしてるよね ウェンブリーなんて一年に7回ぐらい張り替えたし。まあ最善は可動ピッチだね 国立の場所に可動ピッチ開閉式屋根付き専スタできたらサッカーラグビー以外にもコンサート、イベント、大規模集会 などなど稼働率はかなり高くなると思うんだけど土地が狭いから無理か
>>532 確かに日本は芝の入れ替えをあまりしない。一回の張り替えで億近い金額が飛んでいったりするからね。
そして管理もあんまりなんだよね…
日照不足を補う機械を持ってるスタジアムなんて無いしさ。
管理も機械もお金が掛かるからね…
トトの助成金が使えればなぁ
2002W杯は、サッカーへの理解が浅いうちにスタを作ったせいで、失敗作がズラリだな。 今さらだが、正直10年早すぎた。 今だったら専スタ以外は認めないって空気に出来ただろう。 田舎に無駄にデカいスタとか、意味不明の陸上競技場とか、金の無駄遣いだった。
そして無駄は全部サッカーのせいにされたからな
神戸ユニバでワールドカップとかふざけんなよ 日本の恥だ
しょうがない。協会はアホばかりだから
>>537 宮城スタジアムでやったぐらいだから心配いらん
ユニバってもし開催が決まったら屋根つけるの?滅多に使わないだろうになんかもったいない話だな。
ぶっちゃけ今候補として挙がってるスタでW杯やるくらいなら落選した方がマシかもしれん。 2002で糞スタ乱立させたことを反省せず、逆にそれが既得権益みたいになって、 もう一度ほとんど同じスタで開催もくろむとは、フットボールを冒涜しているとしか思えん。 何の反省もしてない証拠だわ。 日本でW杯やるなら2002開催都市は不可。さらに陸上スタは断固不可にすべき。
専スタ事情がまったく改善されないなら無理にW杯やらなくていいわ
>>532 金があるから張り替えてるんだよ。
ないなら無理。
>>539 10年経ったら不況と箱物批判でなんもできなくなってたよ
545 :
544 :2010/05/25(火) 04:04:50 ID:kL18T4Bo0
2002のスタジアムを次世代スタジアムなんて言っちゃてる 国立やユニバーなんて何世代前の陸上競技場だよ
反省も糞もねぇだろ、全ては陸連の所為。マジで死ね。
韓国に負けて陸連のせいにしてもらっても困る。
以前、長沼さんだか協会の誰かがインタビューで、バブルの崩壊があと一年でもズレてたら
W杯の招致もどうなってたかわからんかった、みたいなことを言ってたな。
確かに振り返ってみりゃ招致活動が立ち上がったのが80年代の終わり頃で
日本がバブルに片足を突っ込んでた一番の金余りの時期。
企業や自治体も二つ返事で協力を申し出てくれそうな世相だった。
んで韓国とマッチレースが始まった94年には、もう綺麗さっぱり不況真っ只中に入ってた
からな。まあ2002年の開催については、色々な面で総括は難しいわな、まだ。
>>535 サッカーへの理解だの空気だのってもので専門スタが建てられるのなら、俺らファンも
各種サッカーに携わる関係者も苦労はしないと思うわ。
サッカーへの理解という点では、サッカーファンも含めて、浅かったかもしれない。 日本へのW杯招致が始まったのは、たしかイタリアW杯の頃だったと思うが、 イタリアW杯を観戦した多くの日本人サッカー関係者は、イタリアのスタジアムを絶賛したんだな。 陸上競技場ばっかりで、実際イタリアではその後の運用で問題を抱えることになったのにね。 つまり本質を理解してなかったのさ。 当時欧州最高のセリエA=それならスタだって欧州最高に違いない、って感じでまるで深く考えてなかった。 今じゃ考えられないけど、昔のナンバーとか、イタリアのスタを褒めてるんだぜ。
欧州のスタジアム整備が進んだのもボスマン以降だろ
2002年当時はフーリガン対策にも神経質になってたから ピッチの近い専スタが敬遠された経緯がある
>>552 で、実際には遠すぎる日本には、フーリガンなんて来なかったと.....
555 :
549 :2010/05/26(水) 10:56:58 ID:FJsT499h0
>>550 イタリア大会までは対戦カードによってはW杯でもスタンドがガラガラのゲームだってあったしなぁ。
それが一変するのが94年のアメリカ大会からで。
(奇しくも五輪だって商業第一の路線に転換したのがロス五輪からだったし、なんか面白いね)
今の視点で見たらそりゃ滑稽でも、90年当時のイタリアのスタはそれなりに当時は素晴らしかったんだよ。
そーゆー意味ではサッカーを取り巻く環境が色々と激変したのが90年代の半ばだわな。
>>551 の言う通り欧州のスタジアムが軒並み整備され始めたのもボスマン判決以降のこの時期。
95年だか96年ぐらいのアヤックスのアレナ完成がその先鞭をつけたわけで。
この時期からのテレビマネーの流入が今に続く欧州クラブ間のマネーゲームを引き起こし、
富めるクラブはスタジアムを大改修し、こぞって名選手をかき集めてフットボールを劇場化させてきた。
そうした点では欧州内で後れを取ったのがイタリアのセリエだと思うし、それで成功したのがイングランドの
プレミアやブンデス。で、今の栄華に繋がったのだと思う。
プロ野球で90年代に乱立した国内ドーム球場の流れも、同時期にはメジャーではもうネオレトロへの回帰が
始まっていた頃で、日本のハコモノへの認識は半周遅れだったし、競技を問わずこうした点での
日本スポーツ界の認識は色々と遅れていすぎ。
フーリガン対策で専スタを敬遠した、なんてのも当然後付けの理由に過ぎない。
ただW杯15会場の計画予定が発表された当時から、(韓国の計画と比較しても)専スタが少ないって声は
結構あったし、陸スタがあれだけ造られたのもサッカーファンの認識云々よりも色々と大人の事情が
絡んだ結果の妥協の産物だったとしか言いようがない。
2002年一番のフーリガンは日本人の中にいましたとさ
スタジアム建設に革命をもたらしたのは、92年開場のオリオール・パーク・アット・カムデンヤーズだな。
これ以前と以後で世界のスタジアムに対する考え方が大きく変わったわけだけど、
>>555 の指摘通り、イタリアW杯は革命前の最後のW杯だったと言えるね。
ところが日本ではこうした新しい潮流に気づかぬままに、
90年代後半になっても旧式のドーム野球場を新築して喜んでたし、
さらに2002W杯で前時代的なスタを乱立させてしまった。
一度スタを建てると20〜30年は使うことになるから、この失敗からはなかなか解放されない。
しかも、この過ちは2000年代になってもまだ続いてる。
たとえば厳しい採点かもしれないが、2005年岡山国体仕様のkankoスタだって、設計思想が古すぎる。
山口で工事中の維新百年スタ、去年新潟にオープンしたハードオフスタも時代遅れ。
2022W杯候補スタを見ても、何が問題なのか全く分かってないようだし、いつになったら気づくんだろうな。
>>557 2002年ワールドカップスタだって、完成時点で導線の確保はすさまじく時代遅れだった。
2006年ワールドカップのニュルンベルグのスタは昔からあるスタジアムをちょっと改修した
昔ながらのスタだが、飲食店の配置や選手ロッカー、ロビーなどは横浜国際よりもずっと進んでいた。
たとえば横浜国際は選手控え室が出入り口から遠すぎて、ハーフタイムの休憩がほとんど取れなかった。
日産スタジアムのスタジアムツアー行ったけど、 控え室ってコーナー付近降りてすぐになかったっけ?
日立台にたとえるなら、ハーフタイムにテニスコート通り過ぎて裏の体育館まで帰るみたいな感じか。 フクアリだと、隣のフクダ電子スクエアのクラブハウスのロッカールームで休憩みたいな。 ユアスタだと、信号渡ってコジマで買い物みたいな。
あれか 日産スタは駅まで5年的なあれか
>>559 そこは控え室へ行く途中に一息入れるための休憩所だ
>>558 客だけじゃなく、選手にとっても糞だったんだな。
早くぶっ壊せあんなゴミ。
壊す必要は無い。インフィールドの芝をはがして とっとと陸上競技専用に改修すればよい。
陸上競技ってそんな盛んかね?現状でも供給過多に思えるが、野球場しかり
皇族と国体が問題の根っこだよ。
(キリッ
>>568 ドーム時代でなくても半世紀の間、プロ野球は日程をやりくりして興行してきたわけだから
梅雨云々も言わば後付けの理由なんよ。
要は野球以外のイベントでどんだけ稼ぎたいか(もしくは赤を補填するか)って視点が先に来ちゃって
野球場本来の野球を「する/見る」人のための造りになっていない。単なる本末転倒だよ。
んでもう一つ付け加えると
>>555 >>557 の肝は、ハコモノへの国際的な認識だったり潮流って点で
日本は後れをとっているってこと。
東京ドームはまあ国内初だったのである意味しょうがないにしろ、後発の福岡がそれから6・7年、
大阪や名古屋に至っては10年の間を置いてドーム建設を後追いした。
もうこの頃には本場メジャーでは外野フェンスのクソ高い人工芝のドームなんてどんどんと
ネオレトロに移行してた時期だ。それを日本では知ってか知らずか相も変わらず「夢の球場」として
ドーム礼賛の機運で開場させた。
全天候型というプラス面だけを前面に出し、その半面ドームの弊害をろくに考慮することなく
箱づくりする、その認識の薄さや潮流の読めなさに辟易してるわけで。
ややスレ違いだけどレトロ球場は何が優れてるの? 本場アメリカで流行ってるから、ってだけなら 別に日本がそれを真似てない事が非難される理由にはならないと思うけど。 人工芝と天然芝なら機能面の違いは明確だけど、 普通に考えたら屋根ついてたほうがいいじゃん
例えばアメリカの球場が左右非対称なのは、はじめに街中心部の区画に合わせてそこに球場を造ってた なごりからなんよ。 ネオレトロへの流れは、言わばその野球黎明期への懐古やオマージュみたいなものもあるし 70−80年代の画一化巨大ドーム時代の反動もある。 だからつまり、単純に日本が左右非対称の球場を作れば素晴らしいって話ではない。 ここはサカ板だからあんま野球の話をするのは板違いかもしれんが、例えば実際に昨今のプロ野球の スタに行ってみればわかるが、高い外野フェンスというのは見る側にとっては外野席からは壁際のプレーは 死角になるし、メジャーでよくあるホームランボールを取ってしまうようなスーパープレーも生まれない。 イチローのスパイダーキャッチはセーフコの壁の高さだから出来た芸当であって、あれをオリックスの本拠の 京セラでやろうとしても物理的に無理w(勿論なかにはボストンのグリーンモンスターみたいな特例の名物もあるけど) 日本の場合80年頃にできた横浜スタジアムを除けば、高い外野フェンスがデフォになり始めたのは やっぱり東京ドームからでしょう。 外野のフェンスだけでなく一事が万事、いまのメジャーの球場の多くは観る側にもプレーする側にも 配慮してると思う。 そういう点で見ると今の日本の野球場は、観る側プレーする側両者にとって本当に「野球を愉しむ空間」とは 言い難い。「流行ってるネオレトロだから良い!」ってな話とはまた違うよ。 >普通に考えたら屋根ついてたほうがいいじゃん 芝が死ぬw
>>571 いや、だから、アメリカとは気候の違う日本の選手、観客にとってはドームの恩恵は
アメリカ以上にあるわけだから、それを無視して「配慮が足らない」と言い切られても説得力ないよ
アメリカでのブームが懐古主義でしかないのなら異なる歴史を持つ日本では流行らないのは当然では?
高いフェンスは論外だけどグリーンモンスターは名物だからアリ!って門外漢からすると
恣意的としか思えないんだけど。
野球という競技にとって天然芝が至上だからドームは論外、という意見ならまだ理解はできるが。
そして芝にしても開閉式とか引き出し式とかでドームと共存させることは不可能ではないと思うし
開閉式って、実際芝にとってどうなの?日本だと大分と神戸だっけ。 あんまり芝の状態について良い話は聞かないけど…
雨降ってなければ空開けてるほうが気持ち良いな あとやっぱ人工芝と天然芝の違いは大きいよ ま、野球は雨だと出来ない欠陥スポーツだから、雨の多い日本でのドーム球場の 必要性は分かる ランニングコストの低い開閉式屋根があればいいんだけどね
>>573 トヨスタも
ここも芝はあまりよくない
開閉式であることよりも全周型であることによる通気の問題が大きいようだ
>>572 >アメリカでのブームが懐古主義でしかない
別に「アメリカでのブームが懐古主義でしかない」などとも言ってないし、日本も懐古主義に走れとも
言ってない。ファンにも見やすい、選手にもプレーしやすい球場を求めていったら米の場合、
「ネオレトロ」という手法に行き着いたってこと。
グリーンモンスターはさっき書いたように区画等のなごりを残すもので、ボストンの代名詞であり歴史。
そこは単なる「高い壁」と分けて考えるのは理解できるでしょう。
梅雨等の気候面での必要性は確かにわかるけども、それとてドーム内の設計の粗を擁護するものには
それこそ説得力が弱い。
>芝にしても開閉式とか引き出し式とかでドームと共存させることは不可能ではないと思うし
コスト的に厳しいから福岡Dの惨状があるんでしょ。
福岡ドームの惨状って何? 野球場のことなんて知らないので例示するならちゃんと説明して 「ドーム内の設計の粗」って具体的に何?外野フェンスが高いこと? アメリカ最高、日本クソって連呼してるようにしか見えない
ドームのフェンスが高い理由は可動式スタンドを設置できるようにするためでしょ? つまり野球だけでなくコンサートに展示会にと多目的に使用することが前提。 地代も建設費も高い狭いこの日本で それぞれ用途別に立派な施設作ってたらいくら金があっても足りないよ。
>>577 あそこ開閉式ドームだけど、近年(ソフトバンクになって以降?)ではほとんどその体をなしてないでしょ。
最近開いてるとこなんて見た記憶もないし。
開け閉めに100万単位の金がかかるらしいし、上でも誰か言ってるけどコストの低い技術がもうちっと
進まなきゃ「共存」とやらはまだ厳しいでしょ。野球の試合日程ならばとくに。
なにより屋根があくのに天然芝が敷かれていない(その予定がない)のがその証左。
設計の粗ってのは、例えばナゴヤドームだと三塁側内野席と一塁側内野席が可動式になってて
「アリーナ」の部分を可変して「多目的ドーム」を謳ってるんだけども、そうするとサッカーの陸スタの
トラック部分のような、このスレ的に言えば無駄なスペースがどうしてもスタンドとグランドの中に生まれちゃうんよ。
臨場感の点で無駄なスペースが。
京セラは言ったことないから知らんけど、多目的を謳うために本来の「野球場」としての機能を下げてしまう
ような設計はやっぱり粗でしょ。だからといってそのスペースを今更どうすることもできないし。
なんつーかエキサイティングシート(スタンドから張り出した出島みたいな席)等を増設してる昨今の
ドーム球場を見ると手段と目的がぐちゃぐちゃじゃないかなーと思うよ。
>アメリカ最高、日本クソって連呼してるようにしか見えない
日米ともすべての本拠スタジアムに行ったことはないけど、自分の知る限りアメリカよりも
スポーツをする・見る上で日本のスタジアムが劣ってるのは間違いないと思うよ。
>>578 そう。
でもこのスレってサッカーの専スタのことを語るスレだろ?
>地代も建設費も高い狭いこの日本で
>それぞれ用途別に立派な施設作ってたらいくら金があっても足りないよ。
なんて言ったら、Jリーグも日産みたいな陸上競技場だけで十分だろって言われたら
それでおしまいじゃんか。
だから
>>555 >>557 の流れから野球場の話、ハコモノの潮流云々の例として書いたんよ。
細かくはスレ違いだろうけど。
>>580 サッカーファンなんて金落とさないんだから身の程を知れよ。
陸上競技場すら勿体無い。
>>579 試合中は開けないけどソフトバンクが勝ったら
花火のあとルーフオープンするよ。
気象状況によるからない日もあるけど。
>>579 > 開け閉めに100万単位の金がかかるらしいし、
こういうソースも無い大嘘を、裏も取らずに書く馬鹿が絶えないな。
wikiだから絶対ではないけど 一度の開閉にかかる費用は約100万円。 その内、屋根を開閉する電気代が20万円で、人件費など諸費用が80万円になる。 とは書いてあるね。
>>583 電気代だけで20万くらいかかって、その他人件費なんかで100万くらいかかるって見た気がする。
wikiだの、見た気がするだの…
揚げ足は取るけど自らソースは出さないカス
揚げ足w ここじゃwikiに書いてあれば何でも信じるのかw
なんだ、結局ソースの一つも出せないで人様を嘘つき呼ばわりしてたのか おれは2ちゃんの書き込みよりwikiを信じるわw つうことで100万で決定ね
590 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/05/29(土) 00:48:12 ID:XKesyRQ40
じゃあ俺wikiのソース一桁増やして来るわ
はい。 野球の話はここまで!
ソース乞食が出現したと聞いて、飛んで来ましたw
モーター動かして開け閉めするだけど電気代以外に何がかかるんだろう? そりゃロープでひっぱって開け閉めすれば100万の人件費もわかるんだけどw
594 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/05/29(土) 04:11:10 ID:RLHRF75d0
開ボタン押すのに50万で閉ボタン押すのに50万位は普通にかかるよ
>>570 懐古主義が流行ってるんじゃない。
簡潔に言えば「スタジアムを自宅の居間よりももっと快適にする」ってこと。
アメリカの一部の野球場のレトロ仕様は、それを演出するためのひとつの方法でしかない。
ここを間違えないように。
「スタジアム観戦だから、この部分は我慢しよう」と客が感じる要素を徹底的に潰して行く。
客の満足度を上げて、客単価を上げて、TVよりもスタに足を運んでもらう。
アメリカでは特に顕著。
日本のスタやアリーナは「体育施設の延長」でしかないから、
どうやったら1人1人の客の満足度が上がるかという視点がすっぽり抜けてる。
収容人員だって「とりあえず安っぽい椅子でも数だけ増やせばいいや」みたいになってる。
本来なら客の満足度と収容数だったら、快適度を優先すべきなんだ。
それによってリピーターが増えて、客単価が上がる。
10000収容の長椅子背もたれ無し国体スタよりも、
3000収容の全席背もたれ付きの独立椅子の方が客商売の器としては本質に近い。
新築の陸上競技場より古くても専用スタジアムの方が楽しいこと 何度か足を運んでるとすぐにわかることだよ どんなに立派なスタジアムでもトラックがあるとTVで見るのとかわらん むしろそれ以下とかもある
そりゃそうだ なんで一回で100万とか掛かるんだよって素人でも分かる
陸スタは使ってるクラブはカス
自治体にクレクレしてるクラブはもっとカス
変動費と固定費をごっちゃにしているからわけがわからん額が出るわけだな。
豊スタの近くに住んでるが、しょっちゅう開閉してる。 どう見てもあれだけ頻繁に開閉して1回100万円は無い。 月に1千万円以上がふっ飛ぶ!! 年間1億円以上。ありえん話だ。 1回数万円程度だろ。
いや、スタによって違うから 福岡ドームは重い金属製の大扉を回転させるから金かかるらしいという話 大分(大銀ドーム)は開けるときは自重で膜屋根が落ちるだけで 引き上げもワイヤーで吊るだけなのでものすごく安く開閉できると聞いた 福岡はバブル期にダイエーが強気で建ててるから デザイン優先でランニングコストを重要視しなかったんじゃないかね
>>597 で答え出てるのに何を議論してるの?
しかし、この算出方式だと、故障して長いこと放置されてたトヨスタ屋根は
修繕費が加算されてさらに高額になってそうだ
豊田は屋根開けないと芝育たないもんな 福岡ドームは芝とか関係ないから開けなくても良いけど 福岡とか開けると黄砂とか入るし汚れるから開けたくないんでしょ 騒音での苦情もありそうだな サッカー場の場合屋根開ける事より芝を外に出し入れできるようした方が良いよな
スタジアムの使用費や維持費は建設費を償却年数で割っているから一回あたりの使用費はとんでもなく 高額になっている場合が多い。よくこんなに維持費がかかるなら爆破しろという話がでるが、作ってしまった ものは特損で償却市内限り、爆破しても維持費や使用費がかかり続ける。屋根の開け閉めも同じことが 言える。
スカパーで見てたが、栃木のバックスタンド改修は 結構大掛かりな物造ってるなw 前評判では緩い傾斜で椅子つけるだけって話だったが あれ完成すれば栃木ってJ1おkになるのかな?
>>610 なーに。落選するのが目に見えとるわw
グラーツのスタジアムはこじんまりとしてるが、好きだな〜
あれくらいのもんでいいから作ってもらえるようにしたいもんだわ。
まあW杯はどうせ落選だろ それよりユースの世界大会や女子の大会招致してほしい そのあたりならちょうどJの基準と同じ収容2万のスタ使うことになるし
神戸ユニバ(笑)
梅田のエコスタジアムは芝をスタジアムの外に出し入れできるスペースがあるな。 やしきたかじんが世界に誇れる音楽イベントが出来る会場を大阪中心に作るべきとか言ってたのを 橋下は、イイですねぇ、とか言ってたから可能性がないわけじゃ、、、。
>ユースの世界大会や女子の大会招致 それじゃ招致活動自体が美味しくないんだろうな、 石原の五輪招致と同じで余禄目的だろうw
617 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/05/31(月) 17:13:17 ID:XYvs0Hul0
昨日のイングランド戦のみたいなのが真の専スタなんだよな フクアリみたいなの真の専スタとは呼べん あれは味スタに毛が生えた程度の専スタもどきにすぎない あの程度のスタで満足してる奴見ると悲しくなるわ
618 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/05/31(月) 17:16:16 ID:iWOuHMiw0
俺はお前が哀れに見えるわ
やっぱ長方形だよな。 内部が楕円だとださい
>617 >619 実際にスタに足を運んだ時の、現地での見易さをわかってると こんな発言できんわな。 実際にフクアリ行ったこと(行く気も)なく、 写真の見た目を重視したいのね
×写真 ○中継映像 1.5万の地方スタを持ち上げてるスカパー専門の海外厨はほっとけ
フクアリ的な楕円タイプはテレビ映りの点でやや劣るし、それを短所と考える向きも理解できるが イングランド型の長方形タイプだとどうしても生観戦の際に死角が出来てしまう。 それを防ぐにはアルウィンみたくピッチとスタンドの間に多少のスペースは必要なわけで。 まあ考え方は人それぞれですな。
楕円だろうと箱型だろうと最前列以外なら大差ねえよ 画一的なスタジアムよりいろんなタイプの専スタがあるもの楽しいだろ カシマも埼玉も大宮も柏も蘇我もそれぞれの良さがあったぞ
最前列じゃなくても日立台は普通に手前側は全然見えないぞ いろいろあるのがいいというのは同意
625 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/05/31(月) 20:06:43 ID:ofN1tWg30
ベアスタとかどうなの? 直線だし密閉型じゃないし傾斜もあるし理想的な構造じゃないの?
627 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/05/31(月) 20:26:40 ID:ofN1tWg30
専スタなめすぎ。 専スタならホテルサンライフガーデンに客が座ってる。
629 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/05/31(月) 20:41:16 ID:lkjH6DKs0
630 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/05/31(月) 20:51:53 ID:ofN1tWg30
球技場(きゅうぎじょう)とは、一般にサッカー、ラグビー、アメリカンフットボール、フィールドホッケーなどの屋外球技に使用されることを目的に使われる競技施設のことである。 フクダ電子アリーナ 千葉市の条例では「千葉市蘇我球技場」(ちばしそがきゅうぎじょう)等の名称が記載されている
631 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/05/31(月) 20:53:39 ID:ofN1tWg30
茨城県立カシマサッカースタジアム(いばらきけんりつカシマサッカースタジアム)は、茨城県鹿嶋市にあるサッカー専用スタジアム 日立柏サッカー場 (ひたちかしわサッカーじょう) は、千葉県柏市日立台の日立柏総合グラウンド内にあるサッカー専用の競技場
632 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/05/31(月) 20:56:48 ID:ofN1tWg30
埼玉スタジアム2002(さいたまスタジアムにーまるまるにー)は、埼玉県さいたま市緑区にあるサッカー専用の競技場 鳥栖スタジアム(とすスタジアム)は、佐賀県鳥栖市にある球技場 横浜市三ツ沢公園球技場(よこはまし・みつざわこうえん・きゅうぎじょう)は、神奈川県横浜市神奈川区の横浜市三ツ沢公園内にある球技場である。
ラグビーの開催実績ならカシマもある。 つまり名前はサッカースタジアムだが、必ずしもサッカー専用のスタジアムというわけではない。
花園ラグビー場でJの公式戦やったしな。
635 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/05/31(月) 23:02:16 ID:ofN1tWg30
636 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/05/31(月) 23:18:03 ID:ofN1tWg30
カシマサッカースタジアム ピッチサイズ 105 x 68m
>>636 たまに海外ネタでwikipediaの編集やってる人間なんだけど、
スタジアム情報ボックスのテンプレートの「ピッチサイズ」欄は
いらないと思うんだよね。サッカーのピッチサイズをそのまま
書いてるだけのことがほとんどで。本当はグラウンド面積を
表記する方が百科事典としては有意義なんだろうけど、
なかなかその辺の数値は公表されてなくて。
そう言えば、ハイバリーのピッチサイズは小さめだったらしいね エミレーツに移ったらピッチが広くて慣れるまで苦労したとか聞いたことがある
>>636 それはFIFAが規定するピッチ規格だよ
Jリーグが開催規定でもあるから、Jが開催される会場は全てピッチは105×68だよ
うろ覚えで恐縮だが、2002年のワールドカップ開催規定はタッチラインとゴールライン以降に5メートルぐらい余白が無いといけなかったはず
640 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/01(火) 00:12:41 ID:RTixL0W00
じゃなくてラグビーやるにはサッカーのピッチ幅+α必要って言いたかっただけ… よって純粋なサッカー場ではないのでピッチスレスレまで客席が来ていないとこが多い 本物の専スタって話の流れで
641 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/01(火) 00:16:48 ID:RTixL0W00
>>639 >うろ覚えで恐縮だが、2002年のワールドカップ開催規定はタッチラインとゴールライン以降に5メートルぐらい余白が無いといけなかったはず
サイドライン、ゴールラインに余地が2.5M以上で
両方併せて5M以上になります
タッチラインはラグビー用語でサッカーではサイドラインが正しい
>>642 競技規則には思いっきりタッチラインと書いてあるわけだが。
644 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/01(火) 00:40:47 ID:RTixL0W00
いずれにしても埼玉と鹿島と神戸以外は陸上競技場と野球場 札幌ドーム 札幌市 - コンサドーレ札幌のホームでもある最北の開催地。世界初の芝転換ドームが各国選手やサポーターを迎える。 宮城スタジアム 宮城県 - 宮城県では「宮城スタジアム」で3試合が行われる予定。また仙台市はサッカーキャンプ公認候補地にも決定。 ビッグスワン 新潟県 - 「新潟発 世界に向けて キックオフ」をスローガンに掲げる新潟。日本海を越えればもう1つの開催国、韓国だ。 鹿島スタジアム 茨城県 - 競技場を改修、4万人収容の新スタジアムが誕生したサッカー新興地。シード国の予選3試合が行われる。 埼玉スタジアム 埼玉県 - アジア最大級の「埼玉スタジアム2002」では日本代表の初戦を予定。熱烈なレッズサポーターのホームタウン。 日産スタジアム 横浜市 - 国際都市としても名高い横浜。7万人を収容できる「横浜国際総合競技場」は決勝戦の舞台に選ばれた。 エコパ 静岡県 - ジュピロとエスパルスの2大Jチームを擁するサッカー王国静岡。公認キャンプ候補地にも県内4市がノミネート。 長居 大阪市 - 西日本の中心都市としてW杯を盛り上げる大阪。5万人収容の長居スタジアムでは日本戦も行われる予定。 ホムスタ 神戸市 - サッカーの歴史も古く、また昔から外国人が数多く住んでいる神戸は海外からのゲストもお手のもの。 九石ドーム 大分県 - 日本最南端、九州唯一の開催地。韓国との友好も深く、今回建設したスタジアムは簡易開閉ドーム式。
日本ではアナウンサーがタッチラインと連呼したせいかそっちが定着したみたい テレビやマスメディアの影響で ボランチとかロスタイムとかナイターとかいろんな国の言葉や和製英語や他競技の言葉が
>>645 いやいや、英語版のLaws of tha Gameでも「The two longer boundary lines
are called touch lines 」と書いてあるから。
647 :
639 :2010/06/01(火) 08:02:57 ID:cFY+KlPR0
>>634 秩父宮はオリンピックのときサッカーの会場だった
ツネ様もこう言ってます。
―確かに観客としては、専用スタジアムの方が見やすいし、ピッチとの一体感も感じるんですが、選手にとっても同じ感覚でしょうか。
つまりサッカー専用の方が、よりモチベーションが高まって、いいプレーができるような雰囲気ってありますか?
「もちろん。サッカー専用のほうが、お客さんの熱さは感じられますね。
陸上競技場だと「見られている感」が少ないんですよ。そこ(ピッチ)だけが隔離されているというか、
ベンチからも遠いですし。僕は長い間、万博(競技場)でやっていましたけど、やっぱりホムスタ
(ホームズスタジアム神戸)とか、ザルツブルクのスタジアムとか、サッカー専用のスタジアムで
やっている時の方が楽しかったですね。」
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/cdetail/201005290006-spnavi
650 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/01(火) 15:46:04 ID:rHiXH6gl0
やっぱ陸スタはカスだな。 陸スタを評価してる奴はアンチサッカーだよ
>>642 「サイドライン」はバスケ用語だよ。
ハンドボールでは何て言ったっけ?
グラーツのスタジアム良かったよね。あれ、収容人数2.5万〜3万くらいだろうか あれくらいのスタを、Jクラブが普通に持つようになるのが今後の目標かな
654 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/01(火) 16:12:40 ID:rHiXH6gl0
>>653 いかにテレビ映りがあてになんないかっていい見本だなw
W杯にいく代表の直前試合が15000人のスタってどうなん? 海外は代表よりクラブ人気のが高いとはいえ、 もしかしてお昼の試合で相手が日本だからこの程度のスタでいいってことかい?
どうなんも何も満員になってないんだから十分な大きさだろ オランダ対メキシコもフライブルクでやってたぞ
>>642 すまん、サイドラインなんて言い方初めて聞いた気がする
660 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/01(火) 17:37:23 ID:LxY/F8OK0
>>657 韓国で日本-イングランド戦やったとして、お前は見に行くかい?
>>661 ふむふむ。そういう言う方する人もいたのか。
でもフットボールでタッチラインって言うのは、パブリックスクールの中庭でプレーして以来の
伝統ある言葉だからなぁ。
>>657 日本だってアルウィンや三ツ沢、フクアリで代表Aマッチをやったこともあるんだけど、
知らないかな。三ツ沢のAマッチはおもしろかった。凄い迫力だった。
>>663 ニッパツでAマッチ見たな。
いい試合だったよ。
コートジボワール対パラグアイだった。
しかも前売りでバックススタンドが1500円と格安。
>>665 あの試合は5千人くらい入ったのかな?自分もその一人だけど
その時に貰った半面メッシュの袋は海に行く時に使ってますw
667 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/01(火) 23:57:38 ID:bVV6/UyO0
とりぎんバードでもエクアドルvsセネガルのAマッチやったことあるぜよ
668 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/02(水) 00:02:50 ID:N0GvC7C/0
うむ
ガンバ専スタ
プロポーザル参加社の決定
ttp://www.field-of-smile.jp/news/news_detail.php?id=31 設計施工者選定の手続きを下記の通り実施し、プロポーザルへの参加社が
決定いたしましたので、ご報告いたします。
5月27日(木) プロポーザル資料説明会 実施
5月31日(月) プロポーザルへの参加意向表明 締切
募金団体において設定した基準を満たすすべての会社に説明会への参加を
ご依頼し、説明会を実施いたしました。
説明会へご参加いただいた会社のうち、下記の3社よりプロポーザルへ
ご参加いただける旨のご連絡をいただきました。
【サッカースタジアム建設プロジェクトのプロポーザル参加社】
◇株式会社大林組
◇鹿島建設株式会社
◇株式会社竹中工務店
(50音順)
3社からの提案書およびプレゼンテーションをもとに、1社を最優秀提案者
として決定いたします。
今後のスケジュールは下記の通りです。
7月5日(月) 提案書提出 締切
7月中旬 プレゼンテーション
7月末 最優秀提案者 決定
※審議状況などは公平性確保のため選定結果確定後、ご報告させていただきます。
予めご了承下さい。
加茂の頃までは日本代表のAマッチでも愛媛とかでもやってたんだぜ 牧歌的だったな
今度のコートジボアール戦が行われるシオンのスタジアムは、こじんまりとしたいい専スタですよ。 途中下車して降りたことある。 J2クラスなら参考にしたい。
>>615 これってスタジアムのデザイン以前にイメージ図のクオリティーが低過ぎないか?
>>655 スタジアムもだけど、周りの街並みの雰囲気もオサレに見えるなあ
関西ラグビー祭
http://www.kubota-spears.com/news/2010/05/13/094054.html 6月5日(土)関西ラグビー祭「スピアーズファンの集い」開催のお知らせ
日時 平成22年6月5日(土) 雨天決行
場所 堺市立サッカーナショナルトレーニングセンター ←←←←←←←←←
大阪府堺市堺区築港八幡町145番地
対象者 スピアーズファンの皆様
(クボタグループ従業員及びご家族の皆様)
内容 13:50 開会
14:00 エキジビションマッチ
クボタスピアーズ 対 神戸製鋼コベルコスティーラーズ
(メインフィールド) ←←←←←←←←←
堺NTCって、サッカー専用だとばかり思ってたよ
>>674 サッカーがメインなのは確かだがラグビーやアメフトにも開放してるよ
スピアーズは船橋のチームなのに、関西でファンの集いかよ。 やっぱりラグビーは実業団スポーツの範疇から抜け出せないんだな。
ガンバは何だか知らない間に話進んでいるんだな
678 :
− :2010/06/03(木) 14:54:21 ID:MX9ot6K80
【サッカースタジアム建設プロジェクトのプロポーザル参加社】 ◇株式会社大林組 ◇鹿島建設株式会社 ◇株式会社竹中工務店 今までの実績見てみると正直期待できないわ 無駄な意匠に拘って屋根も見やすさも外観も微妙なスタが出来そう
>>678 設計者がゼネコンであるサカスタ(コンペに於ける施工技術協力は除く)
大林組:ホムスタ
鹿島:無し
竹中:無し
世界中のスタいったつもりだけど鳥栖スタが一番よかったよ。 やってるサッカーの事では決してないが今の所。
日本語学び直せ餓鬼
682 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/03(木) 22:35:14 ID:kc1emU6i0
映画系が2つになるよりネズミーランド誘致した方が絶対良いだろうに
684 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/03(木) 23:37:58 ID:pCb3wXDd0
685 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/03(木) 23:44:21 ID:pCb3wXDd0
電車を撮るなら長居球技場は客席で試合見ながら撮れる
687 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/04(金) 00:12:25 ID:dIEvoZBt0
JR鳥栖駅
鳥栖の話題はいいよ 日本ではかなりいいスタなんだが、日本では。
689 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/04(金) 12:13:02 ID:HRF76MYPO
690 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/04(金) 19:25:18 ID:rsHaBHICO
ジボ戦のスタ、ピッチから遠くて、しかも最前部でさえ高い。 フクアリは流石だな。
つかW杯絡みと関係なく 専スタ建設or既存の改修みたいな話って、どうなってるのかね? 仙台とか京都とか川崎とか北九州とかガンバとか、色んな噂あったけど 結局現在進行形は、セレッソと栃木だけって事でおk?
692 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/04(金) 21:25:02 ID:0bKCDpI/O
スクエアなサカ専を賛美してるヤシは日立台のバクスタ最前列のコーナーフラッグ付近で観戦してからフクアリの同様の場所でも観戦してから来やがれってんだてやんでい。 事件は現場で起きてるんだTV写りなんざどーでもイイ!
じゃこんどは違う座席にすれば良いだけだろ
セレッソの新球技場は従来の長居スタのすぐ隣で同じ場所ってのがいいね 普段の2万以内なら球技場、2万オーバー見込めるなら長居スタ と使い分けられるってのはかなり理想的
696 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/04(金) 22:08:17 ID:0bKCDpI/O
長居は陸スタを使う時はKリーグで陸スタ使ってるトコがゴル裏ピッチレベルに用意する日立台みたいなスタンドを設置すればイイと思うの。
698 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/04(金) 22:28:53 ID:0bKCDpI/O
そうなんだ。 あとは要塞(日惨)と等々力がヤればイイと思うの。
花園でラグビーWCとか日本の恥だろ ナイター照明以前に、あそこのゴル裏はゴルフの 打ちっぱなし場のまんま スタとしてありえないよ
700 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/05(土) 06:40:56 ID:6DG9ZqzYO
フクアリとか長居とかの話しはいいから専用スタの話題を
>>691 仙台は設計は出来ている。
あとは動員が常にキャパいっぱいとかになればやってくれるみたい。
とりあえず客席よりも大型ビジョンの更新の方が先になりそうな感じ。
更新に伴ってビジョン周りに席が増えるとか増えないとか。。。
jupilo iwata
>>701 フクアリはFootball専用だがAssociationFootball(Soccer)専用ではナイからなぁ。
J開催可なサカ専といえるのはナクスタと日立柏だけけ?
ところで話が変わるが名古屋様のホーム瑞穂運動場にある球技場で対柏戦をヤったと思うがアソコって収容人数はオKなのけ?
706 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/05(土) 15:48:44 ID:TQGVYV8m0
>>706 さあ、みんなで野球場の移転先を考えよう。
じゃアレだ川崎は野球場の在る場所にBaseballと兼用出来る球技場を造っちゃえ! 昔、USAにいっぱい在ったようなヤツ‥向こうじゃ専用化が進んでるが。
>>708 すでに川崎球場というものが存在するのだが・・・
川崎球場は改修?されてAmericanFootball専用になってますん‥
川崎はもう陸スタ全面改修でしょ。 専スタに関しては団体がもうあきらめてるっぽい
川崎にホームズスタジアムみたいなのがあったらなぁ。 観客動員も2万割ることは滅多にないと思う。 本当に全面改修でいいのか? 強豪チームで専スタ抱えてるのは浦和、鹿島、清水ぐらいなのは寂しすぎる。 名古屋も一応トヨスタがあるけど、ホームタウン外なので毎試合使えるわけじゃないし。
>>712 土地が無ければどうしようもないべ・・・。
1万人程度の野球場なら、建てられそうなところはいくつかあるように見えるけど、どうなんだろう?>川崎
>>714 >>706 見ると冒頭で「移転場所ないから野球場も緑地内で」と言ってる
川崎球場をまた野球場に戻せばいいんだよ
川崎球場を野球場に戻すとなると大変でね?
野球場の北にある土のサッカーグラウンドを潰してサッカー場にすればいいのに
>>717 あそこは地下に下水施設があるから無理
>>716 どう大変なの?
陸スタの改修に300億も掛けるくらいなら屁でもないでしょ
なるほど 水処理センターってのが西隣にあるな。 でもミュージアムの隣にある草野球場や第二陸上競技場なら移設できそう ドミノ式に移設していけばサッカー場の用地ぐらい捻出できそうだけど
野球場を建てられるだけの土地が空くまで待つのもありだけど、そこまで等々力は持ちこたえられるかが問題になるよね。 もうホームが陸スタでない弱小貧乏クラブに頑張ってもらうしかないよ。 札幌、神戸、福岡、鳥栖・・・みんなソフト面がハード面に追いついていってないし、J2のままだとますます経営は縮小されるばかり。 新潟は西を1億で買ってやれw
>>718 川崎球場はアメフト専用化にあたって老朽化したスタンドを取っ払っちゃってるから新築になるじゃん等々力陸上競技場の改築に負けないくらいカネかかるんじゃね?
>>722 野球場は1万規模で考えてるようだし、プロの興行は考えてないから
安価で十分でしょ
陸スタに300億掛けるくらいなら専スタを150億で作れば
150億浮くんだから余裕でしょ
>地下に下水施設があるからダメ ってコトだがマリノスの要塞も貯水槽がなかったっけ?
>>725 横酷はスタ有きの貯水槽
等々力は元から下水施設がある
ちなみに川崎区の専スタ断念の言い訳は 「お金がない」 の一言らしい。 陸スタをさらに綺麗にしたら陸連の屑共がまた調子に乗るだろうな
スタありきの貯水槽はオKで下水施設ありきのスタはダメなん?
後からは作れないってことだろ
等々力は貯水槽じゃなくて下水処理施設だしな 一回全部ぶっ壊すってなら可能かもしれんが、いくら掛かることやら
万博記念競技場の下には浄水施設が有りますよ
それはスタジアムと一緒に作ったからだろ スタジアム建てるのにどんだけ掘って基礎つくると思ってるんだ
ふむ、建設費300億どころじゃなくなると。
立派な陸上競技場が全国にたくさんあるのに 陸上日本選手権では使わないのね つくらしといて
736 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/05(土) 21:58:06 ID:2ITr72jI0
>>735 すげえ。
コンサートとかで使ったことあるのかな?
他のスレで見た覚えがあるのだが、 1万人収容の野球場を建てるのなら、新川崎の例の跡地でパイオニア研究所とK2キャンパスの間があると思うのだが、そこは使えないのか?
今のモーニング娘なら西が丘が埋まるかどうか ってとこ?よくわからないけど
正確にはハロプロの運動会だろ フットサルとかの
瑞穂運動場にあるの球技場かと思ってたがラグビー場なのね。 公称キャパシティ15000人だがJの開催はダメなん? 昔、柏との公式戦をヤってたと思うんだが‥
球技場はラグビー場もできるから球技場なのよ 名古屋初のJホームゲームをやったとこでもある
瑞穂運動場をWikiで調べたら正式名称はラグビー場ってなってたのよ。 サッカーとアメフトの公式戦もヤるらしいが‥ てコトはラクロスも出来るな江戸陸でヤれるくらいだし‥
瑞穂は正式にはラグビー場なのに名古屋が使う時に 勝手に球技場って言っただけみたいよ
結局アクセスを除いた評価では豊田スタジアムが日本一だろ?
アクセスを除けばナー! 最寄駅からのアクセスなら鳥栖かナー? 鳥栖は選手の評価も高いみたいだからバックヤードもイイのかなナー?
グリスタのバック席が姿を現し始めてるんだが 傾斜も結構あってなかなか良さげじゃないか
等々力は時間掛かりそうだよな。 正直、市長はじめ、役所にやる気が感じられない 等々力緑地再編整備計画で専スタ案も出されたが、 結局陸スタ改修と野球場改修に落ち着きそうな気がする。 しかもその結論に至るのもまだまだ先な感じだし。
川崎市長はちょっと前まで野球場の改築が先とか言ってたからな
いいかげん名古屋も豊スタで全試合できるように 変更しろや
>>749 やきう場が先だってんなら昔さUSAに在ったみたいなBaseball&Football兼用の球技場を造っちゃえば?
>>750 豊田グランパスに改名して親会社サマも万々歳ですね。
菓子杯の予選ホーム試合は瑞穂運動場ラグビー場でヤればイイよネ?
>>748 改修期間中の川崎はどうやって運営していくのかというのもネックだもんな。
半径30km以内に国立競技場が在るけど、瓦斯も緑も柏もたまに使うから毎試合使えるわけではない。
カシマや市原臨海のように開催しながら段階的にという可能性もあるけど、
これだとキャパシティの制限やトイレの数も削られるからあまり好ましくない。
つーか、等々力は競技場周辺を見てるとこれ以上キャパ増やせるとは思えないんだけどね。
基本、原則的には他クラブのホームスタジアムでの主催試合はNGだけどね。 一万人収容程度の野球場が建てられるぐらいの土地が空くまで待ってもいいと思うよ、川崎市は。
等々力陸上競技場がソレまで保つかな?
あとはウンコすぎるゴル裏をなんとかしたらいいと思うが 当分無理だろうな。栃木だし。
川崎も緑みたくなりそうだな。 改修期間中はジプシー生活を強いられて、その間に川崎のサッカー熱が冷め、改修後は客離れが進んでしまうと。 鹿島も旧カシマ時代はなかった1万人割れが、改修後にはちょくちょく出てきてるし。
鹿島は改修が原因じゃないだろ? 年チケ保有者以外の客層が行く対戦カードを取捨選択するようになったんじゃね? 不景気だし‥ 自分が観に行った対ガンバ戦はめちゃ混んでますた。
>>754 栗鼠サンちが大宮公園球技場(現ナクスタ)を改修中は駒場(あと埼スタ)を使ってましたが?
駒場なんて赤い人たちのモロ聖地なんですが‥
>>761 アルディージャはさいたま市のチームなんだから駒場だってホームスタジアムでしょうよ。
赤い人たちの聖地なんて赤い人たちだけが言っていることだし。
サポの言うことでホームスタジアムが決まるなら、三ツ沢球技場はフリエの聖地でマリノスが
使うのはおかしいということになるよ。
アルディージャ→旧・大宮市 レッドダイヤモンズ→旧・浦和市 だよ?
神戸のホムスタは、少なくともお客さんにとっては、観戦には具合が良く最高の場所だと思わせる。 構造上日当りが悪いので芝の育成には不利な面を抱えるが。 関東圏にもああいう箱が1つあってもいいと思うんだけどな。 でも川崎は立地状況からして難しそうだし、望みがあるとすれば栃木ぐらいか。
栃木はもうグリスタでいくんじゃないの?今進行中の工事に合わせてゴル裏改修したらJ1基準に届くのに 新しい専スタつくるなんてしないでしょ。競馬場跡に予定されてるのは当初のとおり巨大陸スタになるんでは
関東ならフクアリにナクスタに日立台に三ツ沢と 評判の良いスタがいっぱいあるじゃん 神戸のホムスタはキャパは3万と絶妙なサイズでいい部分もあるけど ゴール裏が残念だし体育館にいるような感覚に陥るし惜しいんだよね
宇都宮競馬場の跡地は、北関東にはありがちな風対策を考えて大銀ドームみたいな陸上競技場を建てるつもりなのかもな。 関東でホムスタっぽい専スタを建てられるとしたら、もはや町田や相模原ぐらいしかないのでは。
ゼルビアには期待したが、町田市のトーンは限りなく低いな 野津田みたいなウンコ陸スタにしょぼい客席つけて終わりだろう
769 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/07(月) 20:40:52 ID:RpLYngcT0
どこも財政厳しいんだね。
ウンコ陸スタに客席作る金出してくれるんだったら、 どうせならトラックの上に客席作って専スタにしてくれたらいいのにね。 改修自体出来ないっていうんだったら、 金無いんだろうし仕方ないって思えるんだけど
川崎って、政令指定都市で一番財政状態いいはずだよ。
>>764 兵庫県民の足である山陽電車沿線だったらなあ。
山電だと姫路三宮1DAYチケット1400円で往復できる。
デーゲームだと試合終了後、ナイトゲームだと試合前に三宮にまで足を運べるのに。
役所的には陸上競技場は生活必需品で専用スタジアムは贅沢品扱いだからな 陸上競技場はぼろくなればそのたびに整備しなおすべきものとして位置付けられてる でその陸上競技場でサッカーをやらせれば一石二鳥で効率が良いとか でも実際は補助競技場もいるし敷地面性は巨大で収益なんて皆無 サッカーに興味ない役人が机の上で議論してる以上しばらく変わりそうにない Jリーグ世代に代わるまでかかりそう お金の問題以上にそこが問題 サッカーなんかより天下りの渡りで3億円もらうことに熱心な人達だからね
「陸上競技場の新設必要」−円山、厚別の老朽化で札幌市が検討
陸上競技場は新設を前提とした抜本的な見直しが必要―。市スポーツ振興審議会は3日、
会合を開き、「屋外系スポーツ施設の在り方」についてワーキングがまとめた報告を受け審議、了承した。
その中で、円山と厚別の陸上競技場は、老朽化はもちろん、風が強い立地条件の悪さなどいくつもの課題
を抱えているとして、新たな競技場整備が必要との見解を打ち出した。
市内の主な陸上競技場は円山と厚別の2カ所。どちらも全道規模の大会などが開かれ、一般開放も含めて
毎年一定数以上の利用者を確保している。
特に、厚別は、国際大会なども開催できる道内唯一の第1種公認陸上競技場でもある。
厚別競技場も、施設の劣化と競技規則の改定により、大規模な改修工事を施さなければ、
2010年度の公認更新で第2種へ降格となる可能性が高く、「第1種競技場がなくなること
は陸上競技、観戦両面において大きなデメリットになる」と指摘している。
また、陸上競技関係者からは両施設とも「常時風が強く、記録が出にくい競技場」
との声が寄せられており、改修を施しても立地の悪さに伴う「風の強さ」は課題として残る。
こうした状況を踏まえた上で、ワーキングでは「スポーツを観戦文化の醸成という側面から
見ても、国際的・全国的な大会が開催できる水準を維持することは極めて重要」として、
陸上競技場は新設を前提とした抜本的な見直しが必要と結論付けた。
http://e-kensin.net/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=6054 2010年06月07日
厚別と札幌ドームの動員の差がすごいよな ドームだとJ2なのに2万くらい入る時あるし
札幌に新しい「陸上競技場」新設へ!! 札幌厚別公園競技場・円山競技場・新陸上競技場 札幌市内に3つの陸上競技場!!
777 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/08(火) 04:27:44 ID:1vNy+zF80
>>774 >厚別競技場も、施設の劣化と競技規則の改定により、大規模な改修工事を施さなければ、
>2010年度の公認更新で第2種へ降格となる可能性が高く、「第1種競技場がなくなること
>は陸上競技、観戦両面において大きなデメリットになる」と指摘している。
出た。陸連の錬金術。
ttp://athletics.web9.jp/s2/index.php?e=121 隙を突く
さて;行政組織の「競技場」担当者は、たいてい3年程度で異動します。それに対して競技場の公認更新は5年間隔です。
画像:栃木県総合運動公園 第3コーナースタンド上より…
すると一人の担当者は、担当期間内に一度の更新しか経験することができません。
前例として残された資料と、業者や競技団体関係者からの情報だけで、更新の判断せざるをえないのです。
すると「よくわからないけれど慣習的に第1種競技場は必要なようだ」「他の都道府県でも第1種競技場が必ずある」ということで、
第1種の規格を継続することになります。
日本陸連と関連業者は、うまく「隙を突いている」といえます。
ひとつの見方として;日本陸連は「行政に無理を強いて税金をたくさん叩かせる」方式で、競技場を整備しつつ、
収益をあげようとしているのではないかと思います。
利潤の連鎖
競技場が改修されたり用器具が新調されると、当然ながら関連企業は潤います。そして、次のような連鎖が生まれます。
日本陸連が新しい規定をつくる
行政が税金で対応する
関連企業が潤う
それらの企業がスポンサーとなって陸上競技関係組織や競技会運営を支える
さらに意地が悪い見方をあえてすれば;日本陸連は受益者からのお金の徴収がうまくいかないために
(例えば登録料の上納制度、競技会における入場料収入など)、
行政を利用して間接的に収益をあげざるをえないのかもしれない、と思えてしまいます。
>>762 たしかにホームタウンはさいたま市だけど、
もともと別の都市で暗黙の了解で旧浦和と旧大宮で棲み分けされてるからな〜。大宮の駒場使用は苦肉の策だね。
もともと同じ都市でスタジアムも共有使用してきた横浜とは事情が異なる。
ただアルディージャは敵のアジトとは言え、近場で代替地駒場が用意できたけど(熊谷とか埼スタもあるし)
栃木の場合は代替地が無いからな〜。
昨年の照明改修期間みたく熊谷や国立開催も大変だし…
真駒内競技場ってサッカーのピッチ入る?
780 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/08(火) 14:21:32 ID:LZRPep5/O
札幌は三個の陸スタないと需要賄いきれない&必要と判断されたんでしょう。 サカー場は需要なく、一個も必要ないと
781 :
− :2010/06/08(火) 15:43:34 ID:6DXFF3m50
札幌は今のうちに以下の理由で新陸上競技場では試合をしないと 宣言しといたほうがいいな 出来る出来ないどちらに転んでも交渉を有利に運べる 主に断る理由は3点 @J仕様にするとその分余計に費用がかかるから新競技場建設に負担をかけたくない A第1種競技場ではピッチの大きさが狭く規定され選手が度々怪我の危険にさらされている B残された厚別競技場を有効利用したい 有利になる点はそれぞれ @→陸上競技場の建設改築等は陸連の責任と明確にできる 市原臨海のゴール裏改築が中止になったように責任の矢面に立たされると辞める 競技場建設の尻拭いを押しつけられるのを事前に避ける方便でもある A→陸連が定めたスタ規定を逆手に取った断り方 世界基準とかけ離れていても全く変えようとしない頑なな姿勢を逆に断る理由とする 使わせようと万が一でも規定を緩めたら日本全国にある陸スタ改善に取りかかれる B A新競技場ができた場合 →厚別が第1種競技場である必要はないと色々と改築できる B新競技場が結局できなかった場合 →Aを改善できないなら厚別をJ仕様にする必要ないと断る 政治家から陸連の規定に対して圧力をかけるようになる→Aへ こういう話が出てくる背景は公共事業が欲しいんだろう 今までだと補助金で陸スタ建てるしか方法がなかったが トト資金で専スタ建てる方便が出来つつある 例えばトト資金を使って札幌ドーム外の移動式ピッチの周りにスタンド作り 試合開催で上げた収益の一部を道内の陸スタの整備に回すと コンサ側から提言する手もある
札幌に呼ぶぞ!真駒内150億円競技場…道、札幌市が建設構想
世界陸上を札幌に―。道と札幌市は、札幌市南区の道立真駒内公園に将来、陸上世界選手権開催可能な
新陸上競技場を含む、総合運動公園建設構想を持っていることが明らかになった。実現した場合、
道陸協も「世界陸上」の札幌誘致に乗り出す構えだ。
道内で日本陸連第1種公認競技場は現在、札幌厚別公園競技場(厚別区)だけ。道陸協には昨年までに、
日本陸連から同競技場を会場にした「2011年日本選手権」開催要望があったが、電光掲示板整備や
サブトラックの全天候対型への大改修が必要で、さらに強風で公認記録の出にくい悪条件もあり、誘致を断念した。
しかし、真駒内公園の新陸上競技場建設にGOサインが出た場合、総工費約100〜150億円で収容人員は3〜4万人、
国際大会も開催可能となる。
http://hochi.yomiuri.co.jp/hokkaido/sports/news/20090101-OHT1T00070.htm (2009年1月1日 スポーツ報知)
2009の記事
>>767 相模原だと、JR相模原駅手前のあの例の広大な敷地が気になるな。
リニアの駅になるの?
>>765 実はJ入り目指す際に、一度グリスタ本格改修で決まってたのに
J側にアクセス等の不備から駄目だしされて
フロント側から再度行政にお願いした結果
今のグリスタJ2改修、競馬場跡地に新スタの流れになってたりする
ただ競馬場跡地も不景気もあり、五年計画が七年計画に変更などかなりgdgd
グリスタ改修の内容も、工事始まるまでサポ誰も知らなかったくらいだし
如何せん正確な情報が出てこない
因みに最新の「噂」だと、競馬場跡地に「仙台の様な」サッカー専用スタ
んで近くの工場跡地に「巨大アリーナ」(県体育館の移設)
既存の陸上競技場を、国体時に改修
だとか言ってるけど、どうなることやら
噂レベルばかりでどこも専スタ話が進まないな 群馬とか話が1回出たような気がしたがどうなった?
栃木の新スタって専スタになるの?
>>756 >甲府は「1万人」を切ったらスタンドから怒号が上がるくらい
これって本当??
>>788 オレもそれ読んだとき心中で突っ込んだが、いったい誰が誰に対しての「怒号」なんだろ?
来てない客に対して来てる客が怒鳴ってるのか??
>>787 前の総選挙のときに、栃木県議会最大会派の自民県連がそうしたい、と突如言い始めた
ただ知事は相変わらず「陸上競技場兼サッカー場」と言っているし、専スタ云々
の話が議会であった時激高していた。多分陸スタが規定路線なんだろう。
それ以上に
>>785 の言う通り、机上の空論化している、としか思えない。
しらばくはグリスタmと思っておいていい
791 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/09(水) 12:37:12 ID:FzElQW/w0
>>791 ロシアでいい気がしてきた。
プーチンも五輪とW杯呼べれば大偉業やで。
一方、日本は。
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/cdetail/201006030006-spnavi ――そのスタジアムに関してですが、前回大会から20年ということで、それほど新しく作り変える必要はないと思うんですが。
やはり過去のものを流用しながら、ところどころ改修していくという形になるのでしょうか?
もちろんそうです。政府の方と話していても、前回の02年はいろんな自治体の人にお金を出してもらって、
スタジアムがみんなに呼ばれたわけですよね。今回はそれを全部使えるので、作るとしたら1つ。
8万人規模のスタジアムは日本にはないので。今回は1つでいいんですよ、という話は政府の中でも話になっています。
そこは今回、大阪が手を挙げてくれましたので、心配はしていないですね。
>>791 直線厨が激怒しそうな円形スタジアムばっかりだなw
>>793 たぶん協会の中でも誰も招致できるとは思ってないっぽいなこれは。
>協会の中では「JFA2005年宣言」として、2050年までにW杯を日本で開催して、
優勝を狙おうという目標を掲げています。ただしFIFA(国際サッカー連盟)のルールが変わって、
その大陸で開催されたら、2大会連続で立候補ができないことになったんですね。
たぶん22年はアジアに来ると思うんですが、その次は30年まで立候補できなくなって
(50年までには)もうあと2回しか日本は立候補できるチャンスがないわけですよ。
このタイミングで手を挙げなかったら、チャンスをどんどん逸してしまう。それが第一の理由です。
2022年はアメリカ 2026年は中国
直線厨ってスタジアム観戦したコトあるのか? スクエアなフットボールスタジアムの最前列コーナーフラッグ付近なんて反対側対角線上で起きてるコトなんてナニも判らんゾ?
798 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/09(水) 18:10:32 ID:G1RbbsND0
>>791 本当に気合入ってるな。
力の入れ具合が全く違う。
>>794 円形なのは外周だけでピッチのくりぬき部分はほぼ長方形だよ
まあ日本では二度とW杯をやっちゃいけないってことだわさ
>>799 うpされた画像を見た感じ一カ所はクリケット場じゃね?ってぐらいの曲線を描いてるゾ?
オージーボールも出来るんじゃね?てくらいに‥
唯一、新設を計画している大阪梅田スタジアムも 自治体である大阪市は一切、金を出さず、全額国費ならという 極めて消極的な態度示してるし・・・ 神戸がホムスタじゃなく、ユニバーってのも 日本のやる気のなさを示してる。 これで、犬飼が招致は五分五分って言っちゃうんだから、 詐欺だね。
>>793 日本で開催しちゃだめだよ。
やる気とかなじゃくて、フットボールを舐めてる。
2002のスタが使えるなどとふざけたこと言いやがって、馬鹿なの?死ぬの?
こいつら何の反省もしてないし、反省する必要があるとすら思ってないだろ。
誰も日本に決まると思ってないと思うけど 政治的駆け引きとか何かの間違いで万が一日本になったら 今度は時間もたっぷりあるし再選考で専用スタジアム開催に変更してしまえば良い あくまで「候補」ならさ
それただの陸スタじゃねーかw
オランダのフィテッセアーネムのホームグラウンドは開閉式ドームだけど、体育館(アリーナ)としてもちゃんと機能してるんでしょう? 栃木が例の場所にスタジアムを建てるなら、こういうのも参考にしてみてもいいけど、建設資金が莫大すぎて馬鹿にならないか。
あれ、引き出し式でしょ あまりにも非現実的
>>810 栃木は取り敢えずグリスタ改修しちゃってるので
本格的に昇格争いとかしてグリスタじゃ駄目とか成らない限り、スタ云々の話は出ないと思う。
逆に体育館の方は、建てないと移転するとバスケチームに脅されてるんで
結果こちらだけ先行になる予感。
このうち1面をサッカー専用スタジアムにしようぜ!
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20100610ddlk13100335000c.html 多摩テック跡地:明大が運動部施設 日野市と開発計画協議へ /東京
昨年9月末に閉園したモータースポーツ遊園地「多摩テック」(日野市程久保)跡地に
明治大学(千代田区)がグラウンドや合宿所などを備えた「(仮称)明治大学スポーツパーク」
設置の準備を進めていることが分かった。
すでに日野市に開発計画の事前協議の申し入れを行っており、
同市も9日の議会に正式に申し入れ書を受理したことを明らかにした。
同大や市によると、構想では多摩テック跡地約15ヘクタールと周辺地域に、
グラウンド5面、体育館、プール、合宿所、クラブハウスなどを備えた施設となる。
分散している運動部の施設を集約して、競技力の向上などを目指す。
八幡山グラウンド(世田谷区)の施設が老朽化したこともあり、閉鎖して売却し、
その売却益を用地取得の原資に充てる予定で、すでに交渉に入っているという。
同大広報課は「地元日野市や関係機関と協議しながら、
構想を進めていきたい」と話しており、14年度からの利用を目指している。【河嶋浩司】
>>813 てか、売却される八幡山グラウンドを2万人規模のサッカー専用スタジアムにして、味スタと一括で運営すればいいんじゃね。
よく、場所がない、場所がないって言うけどさ。
>>814 昔、墨田区だったかにNTTのサッカーグラウンドがあって
売却するにあたり入札にしたら大手不動産が凄い高値で買って
あっという間にマンションで埋め尽くされた
立地が立地だけに同じ事になると思う
南千住の東京スタジアム跡地は草野球場w
,
世田谷のあの辺一体には銀行とか生保とか大企業のグランドが多いね 景気悪くても関係ないんだな NHKの運動場まである 視聴料で儲けてるのに 取り上げろよ
>>819 つ騒音問題。
都心に作るなら皇居の中しかないだろ。
日本版レアルマドリード。
>>821 中国社会人リーグが普通にリーグ戦しているね。そこ。
美作クラスだね。
>>821 グリスタみたいだ。
こう言うスタジアムが街中に溢れればいいなと思う今日この頃。
サッカーシティは新ウェンブリーに似てるな
825 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/11(金) 22:14:29 ID:7x6i1lE0O
南ア大会メイン会場 ピッチが遠いなが第一感だが、超巨大にも関わらずフクアリより近かったりして
巨大なフクアリだな。 満員の観衆が日本にはない、理想スタジアムの風景を出している。 あの3階席からの眺めだと、選手は完全に点だな。
>あの3階席からの眺めだと、選手は完全に点だな。 日産の2階最深部よりも埼スタアッパー最深部よりも遠いからねwww
アフリカ人は超人なみに視力が良いから面くらいで見えてるよきっと
いや、視力が良くても拡大視できるわけじゃないだろw
830 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/12(土) 02:53:56 ID:rmCeA2t2O
アステカっぽいと思う
W杯期間中、このスレが盛り上がりそうだね
サッカーシティって本当にサッカー専用なんだな。コーナーサイドが観客席にかなり近いわ。 ラグビー用に縦に長く作ると思っていた。 あの巨大スタ、大会後に利用価値があるのかね。エリスパークが6万2千人収容でサッカー・ラグビー 開催可のスタジアムだろ。でさらに8万人収容のサッカー専用スタジアムを作るなんて・・・馬鹿としか 思えん。 ウェンブリーとトゥイッケナムのように使い分けるほど、あの国の国民が裕福とも思えんのだが。
833 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/12(土) 10:34:32 ID:b1UxDS5XO
2〜7万人規模の陸上競技場を乱立させてる国のが更に馬鹿か
>>833 7万人は馬鹿だが1万5千人程度ならまあ普通じゃないか。
ヨハネスブルグのスタジアムはエミレーツのようだ
ヨハネスブルグでなくケープタウンのほうだった
政治集会とか内戦の基地とかに使われるイメージ
838 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/12(土) 19:18:06 ID:VLQ91zHi0
サッカーシティはアステカのようなクラシカルな雰囲気だったな クロンボでもちゃんとスタジアム作れるんだと感心した
南アフリカで知識と富を持ってるのは白人
>>837 1962年のチリW杯の時のスタジアムはその後の軍事政権時代に政治犯人の収容施設として使用され多くの人間が行方不明となった。
駒沢の電光掲示板を改修するらしいけど、 動画映像装置にならないかなあ
842 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/12(土) 23:08:51 ID:VLQ91zHi0
エリスパーク雰囲気いいな
843 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/13(日) 00:20:42 ID:rXXVHOmG0
てs
845 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/13(日) 19:34:28 ID:eQlVTv650
FIFAの国際映像とJのカメラの違い 国際映像はピッチレベルのカメラが選手だけじゃなくて 後ろのスタンド全体が映るように撮る あれはスタジアムの雰囲気が伝わる Jにもピッチレベルのカメラがあるが選手をアップで撮る事しか考えてないので スタンドが映らない Jのカメラ=選手をアップで撮る事しか考えてない無能カメラ
ひさびさに現われたなw
847 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/13(日) 21:01:26 ID:kjxCYOSOO
アルジェリア戦やってるスタでさえ某日本の新しい自称専スタより座席設置位置からピッチまでの距離近かったりして
さぁ盛り上がってきました
南アのスタはそんな臨場感あるスタじゃないだろどこも
死角がない分は評価できる
>>847 たぶんキミの言いたい自称専スタはサッカー専用じゃないよ。
デブビートップリーグのクボタスピアーズがホームゲームをヤるトコじゃね?
Jリーグの試合会場でサッカー専用と言えるのはナクスタと日立台だけじゃね?
近いと臨場感は凄いが席によっては試合展開がわけ判らん場所もあるよ。
>>834 7万人、つーか5万以上の陸スタもナショナルスタジアムとして一つは要る。
5万超が5つもあったり、3〜4万級が大量にある日本はバカだとは思うが。
>>851 座席がピッチに近いことを高く評価してる人は、
生観戦なら、試合全体なんか興味ない人
テレビ観戦なら、テレビ映りを気にしてる人ですよ
迫力、雰囲気ってのは生観戦の魅力なわけだから ピッチとスタンドが近いってのはやっぱり大事だと思う。
855 :
専用スタみやすぃ〜( :2010/06/14(月) 10:02:13 ID:Eswlk4TZO
アンフィールドの前24列を取っ払って、25列目を1列目にして、そね前を高い壁にする。 壁のところは役員室等が見えるような形に。 スタンドはもっと緩い傾斜にするだけでなく、旧48〜56列目を取っ払って通路にする。 その通路からアッパースタンドに登る階段を設置。 アッパースタンドぐらいは覆える屋根もつける。 四隅は外部から出入りできる大きな開口にする
サッカー場と球技場の揚げ足取りみたいなレスはもうウンザリ
>>813 アクセスがあまりよろしくないね。
でも、都内は政治的な絡みがあって、専スタは厳しいのでは?
フクアリは防災拠点兼用球技場。
>>853 試合全体がそんなに見たかったら録画したやつをみればいい。
それが嫌なら最上段から米粒の選手をみればいい
まあ、スタジアムの全席で死角がない必要はないわな。 最前列に座る人間は臨場感重視だし 試合展開重視なら上段に座ればいい。 ただしパルテノン柱は絶対駄目。
放送じゃピッチ全体なんて見えないし 煽りにしてもレベル低すぎ 中継脳はほとんど指定席だから自由に選べないなんてことも知らないんだろーな
なら陸スタでみればいいんじゃね? ぶっちゃけ、上からじゃなくても選手の位置関係分かるだろ まったく分からないのなら空間把握能力が欠如してるとしかいえない
横から見てわかるわけねーだろw
上のやつだっせえwww
867 :
続 :2010/06/14(月) 18:01:51 ID:U2lAsUsZ0
869 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/14(月) 20:16:14 ID:1/+jD4ui0
緑蟲どうしたの?
870 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/14(月) 20:43:06 ID:Eswlk4TZO
>866 向こうの設計者に頼めばかなり期待出来ただろうな〜
岐阜長良川メドウはバクスタに傾斜が無いから、 反対側はさっぱり何が起きてるのか分からんw 臨場感は神だったけどね。
>>865 上のはデブビーも開催するから専用じゃないだろ?
オッサンの相手しなくていいよ
スルー
875 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/18(金) 22:53:08 ID:Hn1CORxp0
でAKBシチョーの利権「折り鶴館」を造るんですねワカリマス(^曲^)
まあ正直、広島のはどうあがいても無理だと思ってた。 がんばってた関係者には悪いけど。 球場跡地は専スタ置くには場所が良すぎる。 もう少し街外れで市民の理解が得られるとこじゃないと。
>>878 >球場跡地は専スタ置くには場所が良すぎる。
意味が分からない。
野球場があっても問題にならなかったが専スタは駄目ってこと?
更地の公園ならOK?
サッカーを見るのに場所が良すぎるなんて発想はなかった。
南アフリカどこもかしこも専スタだらけで羨ましさがつのるぜ。日本でももう一度 オリンピックかWCを開けば専スタたくさん作ってもらえるんだろうか。 まあおれは名古屋市民だから、トヨタスタジマムが豊田市にあるんで絶対作っては もらえないんだけどな。
>>879 一等地は経済効果の高いことに使うべきってことでしょ。
野球とサッカーは試合数・観客動員数がまったく違うし。
>>879 広島の中心部に近いから、ビルとかショッピング施設建てたいだけ
商業ビルやらショッピング施設が出来るならいいが 実際はただの広場だからな…
商業施設は市民球場の観客で潤ってた周辺の商店街だか商店会が許さんだろう? ヤシ等が要求してんのはソレに代わる集客力のある施設だろ? でAKBシチョーの利権「折り鶴館」なんでしょ(^曲^)
いや、市民球場の土地は国有地で國に売却意思がなかったし 都市公園だったから、商業施設自体が駄目な土地だった。 折り鶴ホールも抗議が多くて無くなった。 サッカー場はハコモノと言われた。 で、なんにも無い広場になった。 最悪の展開。
AKBシチョー利権の野望も砕かれたのか‥ ザマー(^曲^)
AKBが考えた市民球場跡地の150万人集客イベントの一つが毎朝のラジオ体操wwwwwwwwww 役人の頭の中というか社○党の頭の中の構造を分析したくなった。
今大会は屋根の少ないスタジアム多いな・・ 途上国開催丸出しw やはりW杯のスタジアム規格は奨励規格なだけなのね・・・ 絶対厳守でいってほしいわ
屋根に関しては気候風土の問題もあるから屋根は風雨避けというより陽射し避けってトコもあるだろうから日本の気候風土に合わせて南アフリカのスタジアムを批判するのはどうかと思うよ? 日本の気候に合ったスタジアムはやはり札幌ドームだよなぁ。 アレを球技専用でホムスタくらいの規模で欲しいわなぁ。
日本の屋根付き専スタはどこも芝の生育で苦労してる。 ある程度の妥協は必要で、スタンド最前部まで屋根で覆われてる 必要はないと思う。
南側ゴール裏は無しでアウェイの洗礼スタジアム推奨になるな あとは四隅を開けたりして でも全周最前列まで雨に濡れないスタジアムってどこ? 屋根の開閉式を除くと仙台や蘇我だけかな?
フクアリは5列まで確実に濡れる 風向き次第でほとんどの席が濡れることも
>>892 ゴキブリのハネみたいにヘバり付いてる仙台の屋根に比べると、蘇我の屋根は腰高だよねぇ
大規模なスタジアムの屋根の高さはどうしても高くなるから最前列付近は、どうしても濡れるよ。トヨタスタジアムは別格だけど、あそこ最強
埼スタの掘り下げベンチって地味に酷くね?あれ座ってたら戦況なんて全然わからんだろ フィンケもいつも横に座ってるし。スタンド一部使用禁止してでも作り直すべきだと思うんだが
>>892-893 オシム爺さんの頃だたかの天皇杯で千葉が勝ち上がれず(笑)札幌×新潟だったかがフクアリ開催された時はメインスタンド上段(放送席真下辺り)以外は総ずぶ濡れだった(泣)
初冬(晩秋だたか?)の雨はキツイよなぁ‥
だから芝にも人にも優しいスタジアムは札幌ドーム方式だろう?
予算を出し惜しみしちゃイカンよ。
間違ってもビッグアイやホムスタみたいな観衆にだけ優しいのはイカンよ芝がボロボロだと選手に優しくないから‥
予算を出せない国だから札幌D方式はあきらめないと。
せめて福岡ドーム方式で! そんなんエールディヴィッジになかったけ?
899 :
あ :2010/06/21(月) 09:02:02 ID:9jq63IQB0
三ツ沢のバックスタンドだけでいいので二層式に改築できないのですか。 2万〜3万になるように
900 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/21(月) 10:25:14 ID:Q0TAfjkg0
900
>>897 横浜はこれと同じのを作ろうと考えていたんだよな。
見送ってなければベイスターズの運命は変わってただろうに。
ハコニワ野球はもう時代遅れだろう。
てか理想をいうならヘルレドームでしょ 屋根の開かない札幌ドームより。
903 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/21(月) 21:59:56 ID:rsFi38W/0
同意
屋根が開かないのは、やっぱり嫌だ なんか息苦しく感じるし、開放感がない。
ケープタウンのスタジアムは観客席の構造はエミレーツに似ているような・・・。
>>899 三ッ沢はピッチを今の位置で拡張しようとしたらメインスタンドとホームゴル裏だけじゃね拡げれんの?
>>905 多分ソレ!
でも福岡ドームというより宮崎シーガイアだな見た目は‥
908 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/22(火) 15:33:05 ID:lzjqLctP0
>>899 たしかにな
途上国だからああなる
イングランドなんかじゃ、枯れたら2500万円金出して全面張替えだからなw
枯れたらばんばん張り替えられるくらいの国じゃないと発展してるリーグとはいえない
今回の南ア大会では10会場のうち2会場が天然人工混合芝なんだって 普通の天然芝に比べてちょっとボールが滑るんだって エミレーツやカンプノウ、アンフィールド、CoMなんかでもすでに使ってるんだって
だからちょうどいいパスだと思ったらボールが減速せずに外に出ちゃうってのが多いのか
912 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/23(水) 06:36:39 ID:OwDrVSwB0
>>879 愛媛だが
>>878 の言う理屈は多少分かる。
野球に思い入れの強い県民が多いと、野球場より良い立地に球技場ってのはどうしても難しくなる。
そいう意味では広島の経緯は松山に似てるかも。
松山の堀之内の市民球場跡地は何の検討も無いまま、ただの広場になったけど。
>>890 鳥栖スタみたいに通気性を考えたスタンドの構造ならそう問題にならないんじゃないか?
>>913 日照の問題よ。
南アのスタって欧州っぽいけど、結構ピッチ
までの距離はフクアリと変わらないね。
新設スタには何かfifa基準でもあるんだろうか。
警備の関係じゃね?
南アフリカはラグビーも盛んだからW杯後は兼用で使うんでしょ
>>916 サッカーシティスタジアムはラグビーに使うのは無理っぽいね。
てコトはだヤハリ警備上の問題か‥
>>914 欧州でも新設スタはそれなりに離してあるし、そういう傾向なんでしょう
>>920 そういうこと
それに鉄骨剥き出し(鳥栖スタ)タイプも今の基準じゃ無理
鉄骨剥き出しはなんでダメなの? 防腐処理や利用者の安全確保が成されてれば無問題だとおもうが?
923 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/25(金) 19:09:06 ID:HQJcLLui0
同意
924 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/29(火) 13:25:14 ID:piGM6REJ0
ガチャピンパークシュタディオン フクアリをちゃんと反面教師にしてね。 英独の本場をちゃんと参考にして
925 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/29(火) 21:28:45 ID:mQsqwGO70
エールディヴィッジは参考にしちゃイカンと?
927 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/30(水) 15:17:05 ID:vsuu9z8DO
また口だけの専スタ建てる建てる詐欺か 最近本当多いよなこういうの
しかし田舎だしJクラブないしでポコンと建っちゃいそうな気がしないでもない
で、ヴォルカ鹿児島が蘇ると‥
930 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/07/01(木) 15:58:13 ID:uvT0u/plO
鹿児島のはアルウィンクラスでいいからほんとに出来ればいいな
最寄りの交通機関からの距離もですか?
>>933 バック席がピッチから遠いな
陸スタと大してかわらん
セレサポ全員で後ろから押して寄せろや
935 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/07/03(土) 22:13:11 ID:Fh4xdBXo0
長居あるのにこんなしょぼいのいらんだろ やるならナック5くらい本格的にやらないと
行ってみたい
2期工事でスペースのあるアウェイゴール裏にスタンド増築してHとAのゴール裏変えるのかな
広角レンズ越しではよく分からんな。 ただ中継画面は寂しそうだ。 日立台と何が違う?
>>938 メインスタンド側のカメラから、バックスタンド上空の町並み・線路が見えるから、
非日常の雰囲気が作れない。
柵の外に地雷を埋めておけばいい
942 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/07/04(日) 03:05:52 ID:9+usZOyJO
梅田北ヤードだけど、日本サッカー協会の本部ごと移転とか目指せばいいのに 大阪はそれくらいの覚悟でやんなきゃ
>>934 何でこんなに離れてるんだろなぁ…球技場の意味が無い
レベスタやグリスタのゴール裏位遠そう。
そう言えば一番ピッチとスタンドが近いのって、どこなんだろ?
ナクスタ?柏?ヤマハ?
>>944 元々グラウンド面積がサッカーのピッチサイズに比して大きめだった。
156m×87.5mというのが公式の数値。メイン・バックそれぞれに10mずつ
マージンが開くところ、ピッチを中心からメイン側に寄せつつバックに
「芝かぶり席」設置。大掛かりな工事が出来るのなら、もっと思い切って
メインスタンド寄りにピッチを作って、空いたスペースも使ってバックスタンドを
派手に新築したいところだけどな。
>>945 金のことを考えなければ、現メインスタンドをバックスタンド化
現バックスタンドを前面建て替えでメインスタンド化したいところ
×前面 ○全面 スマソ
キンチョーは何期かに分けて工事してる。 とりあえず最初は自チームのサポシ設置とのこと。 今後はアウェイ側サポシ、バクスタと続くはず?
電車から見えると普段その路線を利用して乗ってる人は自然と興味がわいてくるよな 今まで興味持ってなかった人でも気になり初めて観戦するようになる人も少しはいそうだが 臨海電車からは見えんかったけどは飛行機からは見えた でも知ってる人しかわからなかっただろうな
京都球技専用スタ計画 その20はまだ立ってないのかな?
段階踏んで改修していくんだろう。
>>933 期待を裏切られた感じだな
アウェーはもちろんだけどホームのゴール裏とか酷すぎる
高さがまったく無いからゴールネットの真裏とか壁状態だろうなw
>>945 ゴール裏がラクビー用に遠いのは良くあるが
メインやバックも遠いのはひどいね
設計者は何のために広くしたのか小一時間ry
来年から料金形態改めて、バックにサポが入れるようにし
J2みたいにバックスタンド=サポゾーンにするしかないんじゃないかな
今年の席割りでもバクスタにホームサポ席もビジターサポ席もあるんだが ゴール裏1500円、バクスタ2000円の500円差に文句言うやつはどんな席割りでも文句言ってそう
957 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/07/05(月) 00:42:59 ID:WPvtdpFr0
Q テレビで観るほうが面白いんじゃ?
A Jリーグの選手はマイナー過ぎて、顔や名前がわかりません。
初心者はテレビ観戦がおすすめです。
Q チケットをどう買えばいいの?
A 大体タダで配ってます。
Q 席はどこを買えばいいの?
A ゴール裏はガラの悪い客が多いので敬遠しましょう
Q ユニ着なきゃいけないの?
A 最初は私服でOK ただし着る服の色を誤るとアホーターに絡まれます。
Q ずっと立って歌わなきゃいけないの?
A 「立って応援しないから」という理由で暴行を受ける場合があります。下記リンク参照。
5月2日に開催いたしましたJリーグ 第9節 鹿島アントラーズ戦 ホーム自由席内において、
ジェフサポーターと思われる来場者が、同じジェフサポーターの小学生の背中を蹴るという
事態が発生していたという情報が、昨日(5月7日)クラブに寄せられました。
情報によると、小学生を蹴ったという来場者は酒を飲んでおり、
小学生が立ち上がらずに応援していることに腹を立て行為に及んだ模様です。
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=4632 Q 子供連れでも大丈夫?
A 何があっても保証はしません。
Q 女でも大丈夫?一人でも大丈夫?
A 同上
958 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/07/05(月) 06:37:04 ID:evi8plaS0
これだよな、平面図。
http://www.death-note.biz/up/j/616.jpg なんでメイン寄りに寄せちゃったんだろうな。バクスタはどうでもいいってか。
あと、ラグビー兼用にするんだったらゴール裏下げてもいいから芝生の範囲広くしろよ。
その分、ゴール裏スタンドは高めからとって神戸みたいにすれば見やすかった。メインの見切りもなくなるし。
すべてにおいて中途半端。センスがない。
今回、本格的な工事入れたのはホームゴール裏のみだろ センスの問題じゃない
今回の長居は第一期工事だってはじめから分かっているわけで
961 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/07/05(月) 12:37:51 ID:rFHno4R80
962 :
958 :2010/07/05(月) 16:30:21 ID:es0ugzDN0
>>962 だよねー。
すべてにおいて中途半端でセンスがないよねー。
>>962 さんが担当者だったら同じ予算でも遥かにハイセンスな素晴らしいスタになったのに残念だよね。
10年後ぐらいにはアウスタみたく2階席が出来てたりな・・・夢が広がりんぐ
>>961 3枚目はメインスタンド裏?
なに作ってるんだ?
地下でジャイアントロボを。
よくこれで2万も収容できるよな〜。
芝生セコったのか?キンチョー
セレッソは、儲かったら拡張増設で リアルサカつくするらしい
>>973 白いマーカーがゴールとコーナースポット。
近いにも程がある
酷いのはアウェイゴール裏。 多分去年、仙台サポが飛び跳ねただけで陥没した水戸市陸のようになる。
>>975 それは計算ずくです
えこひいきスタジアムですからwwww
セレッソサポが嬉々としてアウェイの洗礼とか書き込んでるのを読むと 元大阪人としてとても情けない気持ちになる
>>977 だって今まで悔しい思いをしてきたんだぜ。
ホームなのにアウェーの応援しか聴こえねえとかw
そしてその件については、サポーターよりフロントや選手の方が切実なんだろうと思う。
それは悔しさをぶつける相手が違うと思うよ
言うてる意味はわかる。 まぁ、ホスピタリティはないね。CもGも
金があったら2層で屋根付きの立派なスタンド作ってくれるだろうが 無いものねだりをしてもどうしようもないw
万一、W杯開催がきまって、梅田にサッカー専用スタジアムつくるような事態になったら、 これ以上の改修はしないだろうね。
>>983 セレッソ自体は、現状から考えて梅田のスタなど望んでないと思うよ。
長居スタジアムでの開催費用すらキツイので、金鳥を使わせてもらうことにしたほどなのだから。
メインが金鳥、集客が見込めるときには長居 これで十分でしょ。
>>975 別に無理してゴール裏行かなくてもバックスタンドのアウェイ席でいいんじゃね?
アウェイは550席だけど前売2,000円で安いし
987 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/07/06(火) 10:30:02 ID:xhHcsiZS0
禿
988 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/07/06(火) 12:15:39 ID:1YMXXABd0
緊張よりグリスタのほうがよさげだな まあどっちもしょぼいんだけど
そうそうバクスタでいいじゃん どーせ満席になるわけないんだし オレは長居陸ではアウェイサポへのホスピタリティを十分感じてたから期待してるぞ
990 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/07/06(火) 18:27:38 ID:UnzIMM6P0
990
991 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/07/06(火) 22:32:36 ID:iqauCUxE0
991
992 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/07/06(火) 22:33:18 ID:+Rnx/ENHO
992
994 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/07/07(水) 00:13:05 ID:yBd6ZuOK0
994
995 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/07/07(水) 00:18:09 ID:2Iyb6VqRO
スレ立て乙です
997 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/07/07(水) 00:26:14 ID:yBd6ZuOK0
998 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/07/07(水) 00:50:09 ID:yBd6ZuOK0
998
999?
1000なら湘南に専スタ建設
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)