プリンスリーグ2010総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
プリンスリーグについて語りましょう
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/07(日) 18:36:39 ID:VZ0GLpqx0
2
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/07(日) 18:38:56 ID:VvG3mYBn0
プリンスリーグ関東

<1部リーグ>   
FC東京U-18
三菱養和SCユース
横浜F・マリノスユース
東京ヴェルディユース
桐光学園高校
流通経済大学付属柏高校
浦和レッドダイヤモンズユース
ジェフユナイテッド市原・千葉U-18
八千代高校
湘南ベルマーレユース
市立船橋高校
武南高校

<2部リーグ>   
鹿島アントラーズFCユース
川崎フロンターレU-18
大宮アルディージャユース
前橋育英高校
矢板中央高校
鹿島学園高校
日本航空高校
佐野日本大学高校
桐蔭学園高校
浦和東高校
幕張総合高校
成立学園高校
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/07(日) 19:31:44 ID:aoA6TxhC0
関東プリンス早く日程出してくれや
もう決まってるんやろ?
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/08(月) 03:55:31 ID:Y4PUobBr0
◇ プリンスリーグ四国2010 (10チーム)

1 (媛) 愛媛FCユース
2 (徳) 徳島商業高校 *
3 (媛) 松山工業高校
4 (徳) 徳島ヴォルティスユース
5 (媛) 南宇和高校
6 (高) 明徳義塾高校
  (高) 高知高
  (香) 香川西高校
  (徳) 徳島市立高校
  (媛) 済美

*:
【サッカー/犯罪】全国高校選手権38回出場の強豪・徳島商業サッカー部員十数人が万引き!40店から約120点(約55万円相当)★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267939904/1n-

> (3日から活動を停止の)サッカー部は、4月入部の1年生だけで再開し、
> 新2、3年生の復帰は生活態度などから判断する
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/08(月) 19:51:08 ID:/NpPiIvE0
プリンスリーグ北信越1部
石:星稜
新:アルビレックス新潟
新:帝京長岡
新:北越
富:富山第一
石:日本航空石川

プリンスリーグ北信越2部
長:松商学園
富:水橋
長:東海第三
福:丸岡
新:開志JSC
長:松本美須々ヶ丘
富:富山国際
福:啓新
新:新潟工業
石:遊学館

新潟が多いな。
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/09(火) 20:07:34 ID:glO3Ogs30
プリンスリーグ東北
1部
青:青森山田
宮:聖和学園
宮:東北
宮:ベガルタ仙台
福:尚志
秋:秋田商業(昨年2部優勝自動昇格)
2部
山:山形中央(1部最下位自動降格)
山:モンテディオ山形
福:福島工業
岩:盛岡商業
〜以上昨年度プリンス残量組〜
青:
岩:
宮:宮城工業(2010宮城県U−17リーグチャンピオン)
秋:
山:
福:
東北の他の所、判る方宜しくお願いいたします。
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 21:41:43 ID:S7B7bCOi0
プリンスリーグ東北

<2部リーグ>
山:モンテディオ山形ユース
山:山形中央高校
福:福島工業高校
岩:盛岡商業高校
宮:宮城工業高校
山:日大山形高校
青:野辺地西高校
福:富岡高校
岩:遠野高校
秋:西目高校

9U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/11(木) 04:35:14 ID:UvNpTwBH0
>>5
> 2 (徳) 徳島商業高校 *

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokushima/news/20100309-OYT8T01183.htm
サッカー部 無期限出場停止
徳島商・万引き

 県立徳島商高のサッカー部員10人余りが万引きを繰り返していた問題で、県サッカー協会は宮崎忠司
校長に、対外試合や公式試合への無期限出場停止などの裁定案を示し、同校は受け入れた。少なくとも
半年間は公式戦に出られないため、高校総体などには出場できない見通し。また、同校では野球部員
1人が、他人の自転車を勝手に乗り回したとして補導されていたことが、新たにわかった。

 県サッカー協会は、万引き問題について同校から報告を受け、常務理事ら13人が緊急に裁定委員会
を開催。同校の無期限出場停止を決め、8日に同校に示した。教育的配慮で、6か月以上経過した後、
学校側の指導や部員の反省状況を見て解除を検討する。また、協会が昨年11月、複数の3年生部員
に授与した優秀選手賞の返上を求めた。

 協会の藤田明会長は取材に対し、「チーム全体が関係しており、世間を大きく騒がせ、加盟団体の
名誉や信頼を著しく毀損(きそん)させた」などと裁定の理由を説明。「フェアプレーがあってこそのサッカー。
十分反省して再出発を」と求めた。

 宮崎校長はサッカー部の河野博幸監督に対して、8日から1週間、自宅で反省するよう指示した。

(以下略)
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 01:59:34 ID:1rVzYxfu0
>プリンスリーグ東海は、秋の全日本ユース選手権の出場権(4位以内)が
>かかっているだけではない。来年から全日本ユースがリーグ&トーナメント
>方式から全国リーグに変わる。東西10チームずつの編成になる予定で、
>プリンスリーグで3位以内に入れば、その権利を得る。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/youth/CK2010031102000047.html

全日本ユースの方式変更ってマジか?
しかも既に各リーグからの出場枠も決まってるような書き方。
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 05:40:07 ID:N8stSCMQ0
>>9
> 協会が昨年11月、複数の3年生部員に授与した優秀選手賞の返上を求めた。


12U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 16:22:02 ID:mvO+UmCX0
プリンス2010参加校
1部:ヴィッセル・セレッソ・野洲・大阪桐蔭・滝二・サンガ・科技・京都橘
2部:ガンバ・奈良育英・草津東・初芝橋本・近大附・国際・洛北・郡山

13U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 21:53:52 ID:csciyOH00
帝京長岡もやばいっぽいね<試合禁止
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 23:40:34 ID:Fz23mE+M0
神奈川の高校なんてほんと雑魚なのにプリンスにいられるのね
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 23:41:01 ID:9XXZFkwb0
九州プリンスリーグ
<1部リーグ>
東福岡
大分トリニータU-18
アビスパ福岡U-18
東海大五
鹿児島城西
大津
鹿児島実業
筑陽学園
神村学園
鵬翔
国見
日章学園

<2部リーグ>
長崎日大
佐賀東
九州国際大学付属
折尾愛真
佐賀北
海星
大分鶴崎
ルーテル学院
宮崎工業
出水中央
那覇西
アミーゴス鹿児島U-18
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 23:59:08 ID:1lf04gcd0
>>14
桐光はリーグ戦に強いけど、トーナメントに弱い。。。

前橋育英が二部落ちするなかで、一部に残ってるのだから、
立派なもんだとおもうが、、
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/15(月) 00:24:54 ID:fCXJQgPP0
age
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/16(火) 00:01:29 ID:ZLcWSYbU0
あげ
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/16(火) 09:02:59 ID:t0NUWfUB0
プリンス関東2部は
選手権ベスト4の前橋矢板鹿島に桐蔭加えた争いが面白そうだ
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/16(火) 09:05:55 ID:5KL/WZ0/0
万引き商業を対外試合禁止にするのはいいんだけど、代替案はどうなの?
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/16(火) 11:20:35 ID:6Od+TaQO0
>>19
関東2部は、高校勢を抑えて大宮ユースが優勝すると思うよ。
宮崎のトップにどのくらい帯同するかにもよるけど
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/16(火) 11:38:20 ID:p0vNV2fi0
宮崎は入れ替え戦が最後であとはトップ専念じゃなかったっけ。
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/16(火) 13:19:15 ID:ghJMIAoB0
鳥栖や熊本のユースは弱っちいの?
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/16(火) 14:44:36 ID:nvJNAI7F0
マリノスのサイトに少しだけ
日程が出てるね
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/16(火) 23:01:12 ID:dN/xomAR0
プリンス関東からは何チームが来年の全国リーグに昇格するのでしょうか
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/17(水) 04:55:18 ID:EMEfPonA0
全国リーグって何?
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/17(水) 11:17:19 ID:SGEGq0fY0
>>26
ぐぐれカス
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/17(水) 19:17:21 ID:3Ez9LVZm0
>>23
今年の鳥栖は意外と強い2種登録4名登録したりして強化図ってるし
ただ今年のU-17新人戦の最終戦でアミーゴス鹿児島に勝てばプリンス2部進出だったのに
引き分けたので今年もプリンスにでられなかった
熊本はユース発足2年目大津・ルーテルという2大有名高校があるんで
なかなか有望選手が熊本ユースに入団してくれないのが現状
あと北九州は論外,現在メンバーが8人しかいない
(現在福岡県リーグ3部)
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/17(水) 21:14:56 ID:zISxuuZD0
>>28
熊本のジュニアユースは大分に勝ってたぞ。
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/17(水) 22:53:54 ID:DUOXP38v0
プリンスリーグの日程発表が遅いな。
関西なんて毎年3月第1週なのに。
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/17(水) 23:02:03 ID:3Ez9LVZm0
>>29
ロアッソはJrユースレベルだと九州レベルでもいいポジションにいるけど
今現在ユースは寮がないから広域から選手集められないんで寮があるユースや高校と一気に差がつくんですよね
この前のU-17新人戦でも大分ユースに11−1で負けてましたし
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/17(水) 23:09:59 ID:E6zKMJho0
東京は日程出したよ
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 00:08:30 ID:VRy4pldT0
548 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/03/16(火) 22:04:25 ID:WHMlwYYB0
JFAプリンスリーグU-18中国2010
ttp://www.sportsonline.jp/hfa.home/files/プリンス2010.pdf
なんか遠いのぉー
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 22:19:47 ID:q7skO+QX0
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/20(土) 02:32:41 ID:kGlYuLPA0
関東はどこが全国に上がれそうなん?
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/20(土) 12:10:35 ID:D4XSClAi0
宮杯関西2枠じゃん
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/20(土) 13:00:33 ID:Giw6l2UG0
北海道のプリンスリーグの大会要項によると、
優勝チームが2011年の全国リーグへ参入すると書かれてますね。
ttp://homepage3.nifty.com/hfa/taikai_10/2/1001y_prince.pdf
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/21(日) 22:44:33 ID:yS958XK10
全国リーグって何?
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/21(日) 23:00:22 ID:OhGWuK450
全国リーグって?
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/21(日) 23:57:08 ID:OIKwJssX0
GL+トーナメントの高円宮杯を廃止して
リーグ戦を開催するらしい
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/22(月) 12:01:42 ID:RCoRC71dP
4/11(日)、6/19(土)の
関西プリンスの開幕、最終節は
1部・2部全チームが堺NTCに集まるため、
全チームの試合が見られるよ。


プリンス1部・・・セレッソ サンガ ヴィッセル 野洲 神戸科技 大阪桐蔭 滝川二 京都橘
プリンス2部・・・ガンバ 奈良育英 草津東 神戸国際 洛北 初芝橋本 郡山 近大附
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/22(月) 17:13:38 ID:RCoRC71dP
東海プリンスは
1部上位3チームは翌年度の全国リーグへ昇格する

http://mobiletetsu-stc.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/2010-bfdc.html

来年度の全国リーグの各地区の枠はどうなってんだろう?
北海道 1
東海  3
・・・

43U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/22(月) 18:45:36 ID:Gk+4v0Z10
>>42

北海道1(公式確定)
東北1
関東5
北信越1
東海3(公式確定)
関西3
中国3
四国1
九州2

が妥当と思う。
ちなみに参考だが、2005〜2010年の各地区の枠数平均
北海道 1.17
東北 1.33
関東 5
北信越 1.33
東海 2.83
関西 2.5
中国 2.67
四国 1
九州 2.17
(総体) 2
(クラ選) 2
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/22(月) 18:47:37 ID:QR0tkAFW0
北海道1
東北1.5
関東6
北信越1.5
東海3
関西3
中国1.5
四国0.5
九州2

これで東・西とも10
0.5とかはプレーオフで決める
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/22(月) 19:15:27 ID:tFnfPhKh0
>>44
それは中国地区を削り過ぎだろ?
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/22(月) 19:25:09 ID:RCoRC71dP
そもそも来年から始まる全国リーグって
何チームでやるの?東・西10?
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 01:31:03 ID:hwlG7QXX0
今年の関東の枠は6だろ
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 01:40:49 ID:wWDMvhyu0
全国リーグいるのかね…

スペインのユース年代は地域のリーグ戦優勝チームが集まって
H&Aのトーナメント戦だった気がするが

各地域1枠保証しないと、四国・北信越あたりはトップレベル体感できなく
なるのかな…

全国リーグするなら上半期で地域プリンス終わらせて上位勢を下半期で
全国リーグが良いと思うけど日程がきついな
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 02:09:41 ID:fMMkrnzN0
東海プリンスのレギュレーション見てると、
宮杯の出場枠4、全国リーグ昇格3になってるな!
10チーム位のリーグ戦になるのかなぁ?
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 02:38:00 ID:irbwQ+HtP
東西10

>>10
10 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/03/12(金) 01:59:34 ID:1rVzYxfu0
>プリンスリーグ東海は、秋の全日本ユース選手権の出場権(4位以内)が
>かかっているだけではない。来年から全日本ユースがリーグ&トーナメント
>方式から全国リーグに変わる。東西10チームずつの編成になる予定で、
>プリンスリーグで3位以内に入れば、その権利を得る。
(p)http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/youth/CK2010031102000047.html

全日本ユースの方式変更ってマジか?
しかも既に各リーグからの出場枠も決まってるような書き方。
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 03:19:36 ID:B5gAtD/z0
疑問点
・北信越と東海は東西どらちに入るのか
 →東海が東に入ると>>43 西に入ると>>44みたいになりそうだが。
・全国リーグの大会方式
 →全国リーグと言うわりに、東西に分かれてリーグ戦を行うみたいだけど
  その場合、2回戦総当りH&A+東西優勝チームによるチャンピオンシップ?
  それとも1回戦総当り+東西上位チームによる決勝リーグ?
・移動費の問題
 →協会が補助するんだよね?
・全国リーグと地域プリンスリーグとの昇降格方式
 →プリンスリーグ版地域リーグ決勝大会が行われる?
・2012年度以降は地域別の出場枠は維持されるのか
 →出場枠はないほうが公平だけど…
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 03:25:25 ID:B5gAtD/z0
あと、札幌や広島、青森山田とかほぼ一強状態になってるところは全国リーグになって意味があるだろうけど
実力が伯仲してるところのプリンスリーグはメリット薄いような
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 04:14:38 ID:vnpJgDQ+0
>>48
通年リーグで一般の関心及び高校側の熱意を
甲子園・野球から奪うには必要
>>51
信越なら東・福井は西の方が交通の便が良いけど
北信越で固定した方がいいね

全国と銘打ってるが、コスト・代表トレセン含めてのスケジュール・主目的の育成を考えると
東西10(拡大しても東西12)、18〜22節が限度か
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 13:25:05 ID:TU2RA8ox0
もう決まったことを今更言って批判したって遅いんだよねえ

それよりもっと大きな改革が決まりかけてるじゃん
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 13:28:47 ID:mHdXv3I80
>>52
実力が伯仲してるプリンスリーグなんて存在しねーよ
大抵第1グループ、第2グループ、第3グループに分かれてる
四国みたいにリーグのレベル自体が低いところもあるし
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 15:58:37 ID:C/LMnnK10
>>54
大きな改革とは何ですか?
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 18:31:51 ID:MN+y278X0
プリンス関東2010のHPがやっと更新されたね。
プリンス関東1部からは上位5チームが全国リーグに参入するようだ。

8年目を迎えた今シーズンは、1部リーグ・2部リーグともに1リーグによる1回戦総当たりとなりますが、
2011年のユースリーグ大改革を控え(詳細未定)、上位リーグ参入(1部リーグ上位5チーム)に向けて・・・
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 19:20:46 ID:MN+y278X0
>>54
大きな改革とは、選手権と高円宮杯の合併の話とか?

その合併された大会は、1種の天皇杯版のようなイメージかな。
(J1チームが天皇杯でシードされるように、全国リーグ参加チームは県予選免除でシード)
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 19:36:10 ID:x6ZjhL/S0
選手権と高円宮杯の合併キター!!
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 19:45:41 ID:x86bYiEb0
>>59

俺もそれだと思った。
ということは、クラブの冬の大会も合併だよね?

秋冬合併で良くないですか?

春 地方総体・プリンスリーグなど
夏 総体・クラセン・全国予選
秋 合併後の全国大会グループリーグ
冬 合併後の全国大会決勝大会
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 19:53:48 ID:x86bYiEb0
プリンスリーグ上位→全国出場シード 32チーム
総体・クラセン上位→全国出場シード 8チーム
都道府県予選 優勝→全国出場グループリーグから 高校48代表+クラブ8代表

合計96チームの巨大な大会になります。 
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 21:14:13 ID:yCju9PYC0
合併後の大会を予想してみた

都道府県の高校48代表
全国リーグ参加の20チーム
予選突破のクラブ8(max12)代表

の計76(=48+20+8)チーム参加の大会で、
以下のトーナメントが16ブロック存在。

┌──全国リーグ上位16チーム ※3回戦から登場

│ ┌全国リーグ下位4チーム / 予選突破のクラブ8(max12)代表
┤┌┤
││└都道府県高校代表
└┤
 │┌都道府県高校代表
 └┤
  └都道府県高校代表
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 21:27:55 ID:thT28RZ40
絶対高体連が反対したりユース批判するよな。
日テレの手のひら返しとか。

サッカー好きからすると選手権、高円宮の合併ほどワクワクすることはないけど。

それよりもU-16プリンスリーグの創設を急いで欲しい気もするけど。
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 21:38:41 ID:9hCNHD3+0
U-16はJFAじゃなくてJがリーグ作りそうだけどな

あ、あとプリンスリーグの日程発表されてるよ
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 22:16:32 ID:voqkG23Q0
>>63
Jリーグ公式サイト:ニュースリリース:16歳以下の選手を対象とした 「Jリーグ U−16チャレンジリーグ」
ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00003422.html

> 本大会は、将来的な「JリーグU−16」の設立に向け実施される試行大会として、
> 本大会は、将来的な「JリーグU−16」の設立に向け実施される試行大会として、
> 本大会は、将来的な「JリーグU−16」の設立に向け実施される試行大会として、

これがU-16プリンスリーグになると思う。
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 22:21:06 ID:jjAgHSmY0
>>65
とりあえず落ち着けw
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 22:24:10 ID:C/LMnnK10
>>66
部活とユースの話になると荒れるな。
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 23:02:36 ID:thT28RZ40
>>65
なぜか瓦斯がないね。むさしと深川の合流でそれどころじゃないのかな。
16歳で試合経験がやばいのはユースももちろんだけど高校生かもしれないね。
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 23:10:10 ID:9HFdFn7Q0
関東の高校有志によるU-16リーグはすでにあるはず
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 23:12:11 ID:thT28RZ40
>>69
現流経の本田とかが言い出しで始まったみたいだけど、今も続いてるの??
あんまり聞かないからプリンスリーグとかの開始とともに消えたのかと思ってた
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/24(水) 01:07:27 ID:/5ULZz8S0
JFAプリンスリーグU−18 2010 全国9地域の詳細がでたぞー
http://www.jfa.or.jp/match/topics/2010/37.html
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/24(水) 01:07:37 ID:42up6WJd0
関東は関東でやってた方がいいだろう
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/24(水) 01:36:25 ID:/5ULZz8S0
関東一部は、南関東ばっかりになったから、
移動も楽だし、全国になる必要性を感じないな。。。

ただ、、地域一強みたいな地域を鍛えたいってことなんだろうな
遠征費とかどうなるんだろ
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/24(水) 11:54:59 ID:HFBuBrgH0
>>71
日程のファイルが壊れているよ、見れない。
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/24(水) 18:36:00 ID:ir128Bwq0
ちなみにこのスレでは下部である都道府県リーグは語っちゃだめなのかね?
(Tリーグ<http://www.tleague-u18.com/news.html>とか。)
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/24(水) 19:25:20 ID:N0J42+xC0
ちょっと考えればわかるだろ、>>75
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/25(木) 01:53:43 ID:Mg29KVBs0
http://kusahiga.shiga-saku.net/e397952.html

この日程表、合ってんの?
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/25(木) 22:05:33 ID:/94I3eXe0
>>71
よく見たら四国が1節4試合だわ。
>>5で触れられている徳島商業の名前が消えてる。
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/26(金) 05:47:09 ID:ZKyvZETu0
>>78
悪の限りを尽くしてきた徳島商サッカー部、無期限出場停止に [10/03/10]
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1268219553/1

> 協会の藤田明会長は取材に対し、「チーム全体が関係しており、世間を大きく
> 騒がせ、加盟団体の名誉や信頼を著しく毀損(きそん)させた」などと裁定の理由を説明。
> 「フェアプレーがあってこそのサッカー。十分反省して再出発を」と求めた。
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/26(金) 09:01:17 ID:BGxV34QT0
悪の限りワロタ

アホすぎるだろw
自分の高校でも武勇伝みたいに語ってる奴はいた気がする…
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/28(日) 11:17:28 ID:CApmvmGl0
やっと関西協会出た

奈良フットボールセンターってのが不明だけど
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/28(日) 11:34:01 ID:bjaUarU00
奈良県フットボールセンターってところじゃねーの。
なんかホント最近に出来たところらしいけども。
ググればいろいろと出てくる。
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/28(日) 12:46:16 ID:beInfWJs0
奈良健康ランド?
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/29(月) 06:46:37 ID:LHTzFbM90
奈良には2年位前にJFAの助成金が出たから
そこが出来たんじゃね?
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/29(月) 22:11:06 ID:Itw+v7jJ0
奈良県民の俺が通りますよ。

奈良フットボールセンターは志貴高の跡地にできたらしい。
県内にまともなサッカー場が無いので作ってみました、的なものらしい。
確かにいままでは大淀(ピッチがひどい)やら五條(きれいな人工芝だがほぼ和歌山)
やらのどえらいところでやらされていたので、行きやすくなって助かる。

唐古・鍵遺跡のすぐそばですね。(歴史ファンならテンション上がる立地)

地図↓
http://www.mapion.co.jp/m/34.5691955555556_135.810958333333_9/
県サイト↓
http://www.pref.nara.jp/koho/hodo/h20/html/512000-081014180947_M14077.html

最寄駅は近鉄の石見だね。普通しか停まらん。休日昼間15分ヘッド。
駅からは約2km=徒歩25〜30分。バスは無い。
車なら阪奈や名阪からR24に入り、唐子南交差点で左折。
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/31(水) 00:20:13 ID:aJ0buoqX0
今年の関東はイマイチ
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/31(水) 14:50:44 ID:sHl3K68h0

プリンスリーグ関西

関西協会と日本協会の発表分では、最終日の日程が違うぞ

どっちが正しい?
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/01(木) 23:15:58 ID:6atG9wH50
今週開幕
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/03(土) 12:30:16 ID:ZIInXcxY0
今年のプリンスリーグでは試合結果を現地からアップする方式を取ります。http://j.mp/deuehH これによりウェブや携帯で、
いち早く結果をご確認いただけます。新しい取り組みにご期待下さい。

http://www.jfa.or.jp/match/matches/2010/prince_league/today_match/today_match.html

ハッシュタグは #princeleague

http://www.pl-tohoku.jp/
東北プリンスの公式サイト
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/03(土) 19:04:01 ID:RO7ROudj0
去年はFC東京が強かったが、、、
今年の関東はどんな展開になるのやら

重松みたいな即戦力クラス、誰がどこにいるか詳しい人教えてー
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/03(土) 21:02:55 ID:l6fxZute0
関東はマリノスじゃね?

つかプリンス関東一部二部間の昇降格はどうなってるんだろ。
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 09:00:37 ID:1aZCr6g00
>>89
バーコードリーダーで携帯サイトには入りました。

速報を見るためには、他に何が必要なんですか?

デジタル音痴に教えて下さい。

お願いします。
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 12:03:05 ID:p1hy/EYd0
関東は鞠と養和かな
瓦斯は去年より小粒。
緑はトップに6人も2種登録したからボロボロ。
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 18:54:28 ID:dw/Mv+3D0
二種登録するとプリンスの試合には出れなくなるの?
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 19:23:28 ID:p1hy/EYd0
基本的には出るのは問題ないが、
トップチーム優先だからね。
高木次男はトップの試合にここまで全試合出場しているし、
小林も2試合出場している。

ユースの主力を使わなければならない程、
緑のトップは怪我人もいるし人手不足。
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 19:25:59 ID:AXb/hAYW0
いや今んとこ普通にその二人以外はベンチ入りすらしないと思う
思うが、どうなるかは分からんw
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 19:54:10 ID:4StT4je0O
>>94

> 二種登録するとプリンスの試合には出れなくなるの?

むしろプリンスには二種(素人の高校生)選手じゃないと出られない。例外的に三種の選手が出てくる。

言葉が一人歩きしてるが、いわゆる「二種登録」はJリーグ公式戦に出られる、一種(成人扱い)ではない、
「二種登録」(素人の高校生」の選手ぐらいの意味。
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 20:22:08 ID:dw/Mv+3D0
すまん。二種の意味をよく理解していなかった

とりあえず、トップに飛び級で召集されそうな選手は緑だけって感じなのかいな??

99U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/06(火) 22:33:21 ID:bXVKjSGA0
>>98
もうひとつあげるなら大分か
今現在3人が長期離脱してユースから選手借りなければ練習すら出来ない状況
今年に入ってから練習試合は毎回ユース選手が呼ばれ、良いトレーニングになってるといえばなっている
ちなみに今現在U-19代表の松原が2種登録され今週末にもJデビューとも言われてるし
U-17の為田をはじめ2種登録まじかな選手が数人控えている
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/07(水) 06:22:57 ID:xsyPVz4L0
北信越1節

星稜8−0日本航空
富山一2−0アルビ新潟ユース
北越4−0帝京長岡
101ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2010/04/07(水) 19:05:43 ID:s2cN7Ipo0
強い富一が帰ってきたな!
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/09(金) 20:25:41 ID:vCnbcQ9rO
タレント軍団前橋育英は今年も敵なし。
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/09(金) 20:48:48 ID:0SN4h+QuO
>>102
※ただし関東2部に限る
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/09(金) 21:48:02 ID:vCnbcQ9rO
>>103
バーカ
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 09:01:23 ID:HyNlBpo70
グソマ育英2部w
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 09:20:47 ID:zdJxskiIO
関東2部だって勝てね〜よ
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 10:31:41 ID:Lhg/u//00
今日の九州第一節の会場はどこかなぁ
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 10:53:04 ID:JMcxRvn1O
お笑い軍団東福岡ガンバレ
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 13:55:26 ID:T10YIoD3O
ピッコロたちが来るのを考えると憂鬱になるわ
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 14:10:05 ID:3YahNMHvO
ピッコロはいいけど野洲厨と静ヒキは勘弁。
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 14:48:54 ID:SSIUxpqHO
東海1部
藤枝明誠1−0常葉橘
清水商業2−5エスパルス
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 14:54:24 ID:1f8A6LC10
東海プリンスリーグ
 一部

《静岡》 ジュビロ磐田ユース
《静岡》 静岡学園高等学校
《静岡》 藤枝明誠高等学校
《愛知》 名古屋グランパスU18
《静岡》 清水商業高等学校
《静岡》 清水エスパルスユース
《三重》 四日市中央工業高等学校
《静岡》 常葉学園橘高等学校
《三重》 海星高等学校
《愛知》 中京大学付属中京高等学校
    二部

《静岡》 藤枝東高等学校
《静岡》 磐田東高等学校
《岐阜》 岐阜工業高等学校
《静岡》 加藤学園暁秀高等学校
《愛知》 岡崎城西高等学校
《静岡》 飛龍高等学校
《岐阜》 帝京可児高等学校
《三重》 三重高等学校
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 17:04:59 ID:mHLhBDZJO
>>15
(3)大津4−2東福岡(0)
(3)国見3−0鹿児島城西(0)
(3)大分ユース3−2鹿児島実業(0)
(3)神村学園3−2東海大五(0)
(3)筑陽学園5−1鵬翔(0)
(1)福岡ユース3−3日章学園(1)


(3)大分鶴崎4−2佐賀北(0)
(3)那覇西3−2佐賀東(0)
(3)長崎日大3−0アミーゴス鹿児島(0)
(3)ルーテル学院2−1海星(0)
(1)折尾愛真0−0宮崎工業(1)
(3)九国大付1−0出水中央(0)
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 18:25:01 ID:SSIUxpqHO
明日の関西は堺ナショナルトレセンで1部と2部が4試合ずつ一斉に開催するんだな。
すげ〜。
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 18:35:54 ID:o+p0f7zb0
堺トレセン初めて行くんだけど
近くにコンビニとか何かある?
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 18:38:14 ID:CDpDO248P
堺浜シーサイドステージ

117U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 21:18:56 ID:TjnpypQS0
東海1部
清商2−5エスパルス
明誠1−0橘
中京1−2ジュビロ
海星0−7静学
四中工0−4グランパス

118U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 21:19:09 ID:XjFb535J0
東海1部
藤枝明誠1−0常葉橘
清水商業2−5エスパルス
中京大中京1−2ジュビロ
海星0−7静岡学園
四日市中央工0−4グランパス
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 21:25:42 ID:TjnpypQS0
静学 勝ち点3 得失点+7 総得点7
グラ 勝ち点3 得失点+4 総得点4
エス 勝ち点3 得失点+3 総得点5
ジュ 勝ち点3 得失点+1 総得点2
明誠 勝ち点3 得失点+1 総得点1
中京 勝ち点0 得失点−1 総得点1
常橘 勝ち点0 得失点−1 総得点0
清商 勝ち点0 得失点−3 総得点2
四中 勝ち点0 得失点−4 総得点0
海星 勝ち点0 得失点−7 総得点0
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 22:06:15 ID:A1XcFZLS0
三重県勢カワイソス
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 07:57:14 ID:9V5kA75n0
武南頑張れ!
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 09:37:48 ID:A4zOEr+XO
ワクテクなシーズンが始まりました つか一年はえ〜
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 11:23:15 ID:DYhmw/M5O
アルディージャ先制
1-0
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 11:30:08 ID:t3hTF68LO
アルディージャ
2‐0
グソマ育英
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 11:38:09 ID:hpiuJ89Q0
瓦斯先制
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 11:44:26 ID:hpiuJ89Q0
武南同点。

瓦斯1-1武南
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 11:55:45 ID:hpiuJ89Q0
前半終了

瓦斯1-1武南
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 12:12:32 ID:DYhmw/M5O
前育同点
1-1
129ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2010/04/11(日) 12:20:53 ID:kD6M6sNvO
前半終了
富一 1ー0 星稜
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 12:34:34 ID:hpiuJ89Q0
瓦斯勝ち越し

瓦斯2-1武南
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 12:47:19 ID:hpiuJ89Q0
瓦斯追加点

瓦斯3-1武南
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 12:51:43 ID:9V5kA75n0
埼玉勢頑張ってるね
武南もFC東京に食らいつけー
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 12:54:51 ID:hpiuJ89Q0
試合終了

瓦斯3-1武南
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 12:57:37 ID:7A2kiUlBO
静岡はアンチ静ヒキという馬鹿が、フラグフラグと煩くてかなわん。
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 12:59:48 ID:9V5kA75n0
武南惜しかった
大宮ユースはどうなった?
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 13:00:14 ID:gSuEdXGQO
アビスパ4ー1東海第五
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 13:03:13 ID:t3hTF68LO
大宮2‐1前育

試合終了
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 13:04:09 ID:u6HYobQb0
大宮ユース1-1前橋育英

引き分け
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 13:08:43 ID:9V5kA75n0
>>137
お前さん嘘イクナイ!
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 13:19:16 ID:9V5kA75n0
これから仕事だわ
レポ頼んまっせ!
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 13:21:07 ID:vbQHynjTO
ガンバユース3ー0初芝橋本(試合終了)
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 13:35:49 ID:jlYgqCDF0
北信越1部
富山一3-1星稜
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 13:38:40 ID:A4zOEr+XO
富山良さそうだな
ガンバも海外遠征から調子良さそう
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 13:50:01 ID:PxtOOlf+0
米子北3-1広島
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 13:51:50 ID:PZR9NhOhO
マリノス 3-0 ベルマーレ
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 14:06:57 ID:Mqgdm5Nz0
さすがにガンバは2部では無双するか
去年だって春先おかしくて2部落ちしたけど年末はJユース杯で準決勝まで
行ったんだからもともとの素材は良かったんだよな
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 14:12:27 ID:SR3OGQyQ0
富山一はユーススーパーリーグでも調子いいみたいだ。
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 14:27:37 ID:9V5kA75n0
浦和ユース2−0流経大柏
※現在前半戦中、レッズユーススレより!
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 14:57:00 ID:Tk42tY9EO
立正大湘南5ー0広島観音
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 15:12:17 ID:Zw8EjbwLO
浦和追加点

浦和 3-0 流経大柏
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 15:27:31 ID:aSZUCnjS0
流経でこれだと高円宮杯で決勝トーナメントに残れる高体連てさらに激減するのかな
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 15:28:17 ID:Mqgdm5Nz0
>>151
高円宮杯の頃にはまた新興勢力が台頭してるだろうから
まだわかんないんじゃないか
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 15:33:23 ID:aSZUCnjS0
なるほど
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 15:35:52 ID:QVG9An8r0
誰も米子北の勝ち上がりなんか予想できなかったもんな。
そういう新しいチームの台頭もこの大会の楽しみの一つ。
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 15:41:56 ID:zeoaKj2E0
>>151
今年の流経見てるけど、戦力的には近年(というか歴代でも)最強だと思うし、
チームとしても例年よりは纏まってると思うが、それも「例年比で」の話で・・・
相変わらずシャッフル激しいし、あの学校がチームとして強いのかどうかよくわからん。

「強い学校」なら他に結構ありそうな気がす。
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 15:44:11 ID:A4zOEr+XO
メンバー的にはえげつないほど集めてるけどいろいろ難しそうだな
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 15:48:28 ID:9V5kA75n0
浦和ユース3−0流経大柏
浦和東0−0日本航空

頑張れ埼玉!
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 15:51:36 ID:zeoaKj2E0
雑誌で古沼御大とかと色々語ってるけど、やってる事は基本的に昔と変わらんでな。
ヌーノに対抗して激しくスカウト競争してた時と同じというか。
採る時必死(甘言もアリ)、集めたら後は「新自由主義」で選手次第みたいなとこある。
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 15:54:10 ID:PxtOOlf+0
>>149の結果は
広島観音2-0立正大湘南になってる。
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 15:57:24 ID:vbQHynjTO
セレッソUー18対科学技術高校

5ー0(試合終了)
得点者:南野拓実3、西村拓馬、杉本健勇
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 15:58:06 ID:hpiuJ89Q0
関東公式より
http://www.princeleague-kanto.com/index.html

1部
マリノス 3-0 ベルマーレ
FC東京 3-1 武南
ヴェルディ 3-1 八千代
桐光 0-0 ジェフ
三菱養和 3-1 市立船橋
浦和レッズ 3-0 流経柏

2部
アントラーズ 2-1 フロンターレ
矢板中央 1-3 成立
桐蔭 0-0 佐野日大
アルディージャ 1-1 前橋育英
鹿島学園 1-3 幕張総合
日本航空 0-0 浦和東
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 15:59:56 ID:A4zOEr+XO
南野さっそくハットか
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 16:26:15 ID:7g0MyxJS0
桐光はユースには簡単に負けないね

高校には負けるだろうが
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 16:47:17 ID:7A2kiUlBO
清水フェスで、浦和2ー1静学じゃなかったか?
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 16:59:13 ID:Tk42tY9EO
相変わらずユースに強い桐光&米子北
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 17:05:31 ID:cJrvTlETO
>>113
(3)東福岡2−1鹿児島実業(0)
(4)福岡ユース4−1東海大五(0)
(4)日章学園5−0神村学園(3)
(6)大津1−0鵬翔(0)
(1)鹿児島城西3−3筑陽学園(4)
(6)大分ユース5−1国見(3)


(6)大分鶴崎7−1折尾愛真(1)
(3)アミーゴス鹿児島3−1海星(0)
(6)長崎日大3−2那覇西(3)
(6)九国大付10−1宮崎工業(1)
(6)ルーテル学院4−2佐賀北(0)
(3)佐賀東3−0出水中央(1)
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 17:45:38 ID:C05LEezLO
>>161
今年の関東はFC東京、養和、浦和の3強のようだな。
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 18:00:03 ID:nFhvfiZ30
関東1部から高校が消えそうだな
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 18:02:34 ID:A4zOEr+XO
養和監督変わっても良さそうだね
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 18:18:26 ID:C05LEezLO
>>168
流経大柏と桐光は残れるでしょ。5位、6位あたりで。
171ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2010/04/11(日) 18:57:06 ID:PiZLW48S0
北信越
富山第一3−1星稜
北越1−0日本航空
アルビ4−2帝京長岡

今日、富一と星稜の試合を見たがレベルが全然違う。
あの星稜が手も足も出ないまま惨敗した。
今年は富一の3冠も夢ではないだろう(笑)
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 19:03:11 ID:AwQq0eVK0
関西の結果誰か教えておくれ
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 19:12:07 ID:OBVsm1wo0
>>172

神戸ユース 2 - 1 京都橘
神戸科学技術 0 - 5 C大阪U-18
野洲 0 - 2 滝川二
大阪桐蔭 1 - 2 京都U-18

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/hs_youth/2010/prince/kansai.html
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 19:12:34 ID:x0dnRjJb0
サンガ2-1大阪桐蔭
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 19:23:10 ID:apqdleBa0
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 19:27:52 ID:apqdleBa0
>>167
なんで鞠をいれないw
宮杯優勝メンバーが大量に残る今年は、優勝候補筆頭のはず

瓦斯、養和、緑が追う展開が予想されるわけで、
どちらかというと赤は残留候補って感じだ
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 19:34:38 ID:jYyxFA0Z0
>>161
一フナはちょっと前までは関東じゃ強豪だったのに
もうすっかり見るかげないなあ
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 19:39:42 ID:4XoP8IGi0
きょうさサンフの試合観にいったさ。凄い誤審があった。
左サイドの選手が中に斬り込んでいってグランダーシュート。ネットを揺らす。
が主審がゴールを認めない。副審に相談。サイドネットの穴?から入ったと主張する。
何故かコーナーからスタート。選手詰め寄る。物理的に無理だろ横の穴からwww
試合前に点検してるはずなのにwwゴール裏で観てた人もゴールと言ってたのにww
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 19:46:48 ID:A4zOEr+XO
赤はダブル矢島や畑本、一年のアシカン、中村とかメンバー揃ってきたし結構楽しみ
桐光も去年より攻撃的らしいし面白そうだ
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 19:55:19 ID:C05LEezLO
>>179
浦和はタレントが揃っているね。
武南、市船、流経大柏といった強豪に圧勝したFC東京、養和、浦和は
全国レベルに達しているよ。
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 20:14:08 ID:PZR9NhOhO
>>176

>>167>>180はいつものアンチ鞠だからスルー推奨
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 20:31:38 ID:8G7ix9K10
携帯の規制解除で復活しちゃったようだな
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 22:07:33 ID:3TVeEexr0
春と共になにやらどす黒く渦巻く怨念も吹き出したわけですな
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 22:28:04 ID:hpiuJ89Q0
関東は、海外遠征の関係でマリノスの調整が例年より早い。
去年の主力メンバーも結構残っており、関東では最有力。
対抗馬が養和かな。それに続くのが瓦斯、浦和で、
この辺はチームを作りなからの対戦になりそう。
浦和は去年よりは力をつけてきている模様。
ヴェルディは高木次男と小林が抜けてるので、上記のユースとの差が
称している。またトップの動向次第。

高校勢では、今年も桐光と流経柏が何処までユース勢に肉薄出来るかが焦点。

昇格組はちょっと厳しそう。
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 22:34:53 ID:ATociFg4O
関西はクラブユース組が強いね
しかしガンバユースはどうしたんだ?
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 22:38:36 ID:ueTh02vL0
知ってて聞いてるだろw
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 22:40:04 ID:C05LEezLO
養和はサポが熱いね。
今日も1200人くらい来てたんじゃないか?
188瓦斯:2010/04/11(日) 22:51:33 ID:HF4pzRNXO
ウチはここ2年間みたいに無双できない。
最近はU15もあまりうまくいってないから、強烈な底上げは難しいし。
戦力的に降格は無いけど、優勝は横浜FMか三菱養和あたりに譲ると思うよ。
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 22:55:45 ID:A4zOEr+XO
瓦斯は二瓶が楽しみだね

養和の田中はCFやってるんだな
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 22:57:09 ID:VP4fh7HwO
いろんなとこの今日のプリンスのレポを見てると
東京成立が良いみたいだね
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 23:04:03 ID:dUNW+pqY0
>>185
京都と神戸は結構危なっかしかったけどな。
そして来週はいきなり初戦の勝者同士(神戸‐桜、滝二‐京都)の対戦だ。
もし神戸と京都が勝つと、再来週に直接対決=決勝戦w
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 23:13:58 ID:C05LEezLO
FC東京は選手層が厚い。練習施設も浦和と双璧を成す充実ぶり。
今日も浅利や斉藤を輩出した武南に勝った。
間違いなく優勝争いに絡む。
193瓦斯:2010/04/12(月) 00:12:39 ID:JB01M0aEO
まあ、悪いけど高対連に負ける気はしないね。
たまたましくじる試合はあるかも知れないかも知れないけど、
リーグを通して高対連に負け続けて降格とかは悪いけど有り得ない。
ただ、今年のチームは過去2年みたいな強烈な強さが無いから、優勝は絶対に無い。
残留はもちろん高円宮杯出場権も普通に確保はするんだろうけど。
194瓦斯:2010/04/12(月) 00:13:40 ID:JB01M0aEO
ゴメン、高体連ね。
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/12(月) 02:09:40 ID:TT+JXgEP0
キター!
69分慶應義塾大学 10∩28 → 2 S 田中 奏一 山浦 公裕

これを含めて、ヤマ2アシスト!

2部では山崎ナオとトシがともに先発で対戦!
ヒサオも途中出場で34分間プレー。
守山も先発フル出場だけど、PKを決められて負けちゃった。
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/12(月) 02:12:32 ID:TT+JXgEP0
東京ユーススレと間違いました。
本当にすみません。
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/12(月) 04:26:47 ID:m8A+jxaX0
>>180>>192
武南はもう強豪なんかじゃない。
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/12(月) 13:07:09 ID:soJm0kc2O
>>197
そのレス先、両方とも鞠アンチの人だから、スルーがよいかと
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/12(月) 13:40:27 ID:Nwd1i7Iy0
広島ユースも今年はあまり良くないとはいえ、いきなり躓くとはな
中国プリンスも甘いリーグではないか
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/12(月) 17:55:10 ID:LZiu+/yPO
今年の武南は結構良いチームだよ。
盛岡商業が優勝した年ほどじゃないけど。
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/12(月) 19:38:33 ID:xFZ9k4h40
あの年の武南のパス回しは華麗だった。
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/12(月) 19:45:57 ID:z205fec60
武南よかったよ
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/12(月) 21:07:55 ID:E4dO8xJR0
>>187
本日のヴァカ乙w
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/12(月) 22:39:15 ID:8ESXzrdQ0
今年の名古屋は強すぎるで
静岡勢相手にするのがかったるいぐらい
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/13(火) 04:45:18 ID:7D/gDw1sO
埼玉の高校で期待出来るのは、武南だけだからね…
あと西武台もちょっとだけ
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/13(火) 04:54:37 ID:mrQnI9jV0
h
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 03:31:48 ID:MgqdoOCs0
今年の前育は強いよ。

覚悟しといたほうがいいお。
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 06:28:38 ID:ftFCCxz5O
今年の丸岡もかなり強いよ
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 07:50:42 ID:EoGMhQAIO
しっつもーん。

来年度から始まる全国リーグへの各地域の出場枠をそれぞれ教えておくれ。

因みに東海は全国リーグ出場は3位以上。高円宮杯出場は4位以上。

東西の分け方はJユースの分け方とおんなじかな?
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 09:05:45 ID:2qBi8oNH0
>>199
全勝しないとダメみたいな評価も怖い。
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 09:47:13 ID:7BdxJgg+0
前育は2部で大宮ユースに引き分けじゃ、昇格は無いな
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 10:16:13 ID:Msly+JRnO
>>204
東海は今年度高校では全国トップレベルと言われる四中工もいるし、静岡は勝てないだろうよ
クラブの横綱名古屋と高校の横綱四中工
全日本ユースはこの2チームが軸になるよ
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 10:21:02 ID:qlrg9U2o0
>>209
関東は全国5位以内宮杯6位以内
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 10:24:57 ID:aEeU/0jR0
>>212
別に、その2校が軸になったところで、
全国枠は4あるわけで・・・・
まあ、どうだろうが、少なくとも残りの2つはどうせ静岡勢しかありえんからなぁ・・・
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 10:35:02 ID:U2ll5o260
鯱と四中工が二強なんて東海はレベル低すぎだろ
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 11:43:04 ID:Msly+JRnO
いや、全国的にみても今年は名古屋と四中工が軸になるだろ
両チームとも各ポジションに年代の代表クラス揃ってるし
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 12:15:22 ID:ftFCCxz5O
TM

丸岡5-0四中工
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 12:31:16 ID:J4h30HVHO
>>209
九州2
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 15:35:03 ID:+x+NR22O0
東西全国リーグ出場枠10×2
東日本
北海道:1(1)
東北  :2(1)
関東  :5(6)
北信越:2(1)
西日本
東海  :3(4)
関西  :2(2)
中国  :2(3)
四国  :1(1)
九州  :2(1)
()は今年度の高円宮杯出場枠

色々見るとこんな感じ
全国2地域じゃなくて3地域でもいいかも
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 19:18:26 ID:sfbNcgjUO
>>212
高校の横綱とかはクラブのトップレベルにはほとんど通用しないと思われ
名古屋は上行くだろうけど
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 19:21:26 ID:sfbNcgjUO
>>219
全国2地域とかやるなら全国統一でいいような気も
数同じなら経費は大して変わらない
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 19:37:49 ID:EoGMhQAIO
皆さんくす。
>>219
東海が多いのは、去年高円宮杯で磐田と藤枝明誠が頑張ったからなのかな?
なにはともあれ、全国リーグは楽しみだなぁ。
高円宮杯というか、Jユースに部活が加わってくる感じだな。
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 21:25:14 ID:gBNwjVzu0
四中工の実力は来週の静学戦でわかるよな
清水、磐田、名古屋、静学の四強は揺るがないような気がするが
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 22:16:07 ID:XioORaT50
プリンス中国の全国枠は開催要項によると「3」だよ。
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 23:37:58 ID:4jKOBPgQO
今度の18日、流経柏VS桐光の試合観に行くんだが楽しみ。皆さんどちらが勝つと思う?けどまた流経グラウンドでやるみたい。ここ最寄り駅からメチャ遠いんだったっけ。
226ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2010/04/14(水) 23:46:14 ID:ZLFkqEaH0
>>225
100%桐光が勝つだろうね。
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/15(木) 00:08:27 ID:2B46PzK30
てことは関西が1なんだろうか?
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/15(木) 00:45:00 ID:8tZET0NMO
>>226 ピッコロさん貴重な御意見ありがとうございます。やはり桐光ですかね〜今年はタレント揃ってますしね。でも流経、ここで負けたら2連敗だし、負けられない一戦ですね。
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/15(木) 00:47:37 ID:qSKAXq0B0
東西全国リーグ出場枠ってさ、初期枠ってことだよね?
次年度はどうなるんだろ

全国リーグの下位4チームが降格だとすると、
どの4チームが昇格するんだ?
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/15(木) 00:50:35 ID:qSKAXq0B0
>>225
鞠ユース好きとしては、
鞠出身者が多い桐光に頑張って欲しいところ

まだ流経はシャッフル中なんでしょ?
231ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2010/04/15(木) 00:56:16 ID:8yNxOOsQ0
>>228
今年の桐光は今までとは全く違うチームですよね。
全国優勝も可能でしょうし期待しています!
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/15(木) 01:50:53 ID:JRBdMjDO0
>>230
流経は一年中シャッフルしてることもあるから・・・。

今年の桐光は田口らの世代が最終学年になることもあってか、
去年みたいに引いてガッチリブロック作るんじゃなくて
中盤から繋いでビルドアップしてく志向みたいだから、
逆に流経のハメハメプレスに引っかかっちゃうかも。

流経がシャッフル中とは言え、桐光もチーム作りの諸段階ではあるんで。
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/15(木) 01:55:33 ID:rJBqh9z7O
>>229
それを思うと先が思いやられるよね。育成の為の大会が、えげつない残留&昇格争いに転化する可能性も
しかも前年の成績が翌年のカテゴリーを決めるとかユース年代に相応しくない。
今のプリンスにも言えることだけど・・・
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/15(木) 02:06:31 ID:m/7ZT8cWO
流経も勝つための戦いをすればユース以上の力を発揮するのに毎年方針が変わるからな。
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/15(木) 02:09:41 ID:JRBdMjDO0
>>233
確かに矛盾もあるけど、それを含めて欧州的な環境を試してみようっていう一つの実験じゃないかね。
もっとも、例えばスペインなんかは各地域(日本で言う県域)でのリーグ戦が主で全国リーグってのは無いらしいが。

プリンスなんかの利点としては、全てにおいてリーグ戦で結果を残す事を主眼とした
「実践的な技術、個人・組織戦術」が身につくってことかと。
プロリーグに近い形を早い段階から経験することで所謂足技だけじゃないあらゆる知識を身につけていく。

逆に言えば、こういうリーグ戦(優勝争い残留争い、勝ち点に応じた戦い)で発揮できない技術や
身体能力ってのは無駄で、試合にいかせないんだからそれは必要ないって考え方。
徹底的に試合重視で、それの為に練習するし、その試合の中で力を発揮した選手が上にピックアップされると。
逆に長い期間試合から遠ざかってのトレーニングってのはあまり意味が無いって考え。

日本の育成現場でも異論はあるね、いわゆる技術を身につける時間が無くなるとか。
欧州(特にスペインやオランダ、フランス)は、そんな試合から逸脱した技術身につけても
試合で生かせないんだから時間の無駄だって考えなんよ。
その文脈で、練習のしすぎって話も出てくる。
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/15(木) 02:14:43 ID:8rmC55FOO
降格なら今の地域別リーグでも存在するからな
発想を拡大しただけだろう
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/15(木) 02:34:49 ID:E/n222ne0
>>219
全国リーグ〜〜〜?
関西枠が2で、東北とか北信越の枠が2なんて、どう考えても変だ。
この辺はいつもそうなんだよなあ
だいたい、高円宮杯出場枠に比べ東北や北信越は枠が拡大してるけど、なんなんだろ・・・
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/15(木) 04:04:12 ID:bixeRkZe0
>>219
どこまでが自分の予想かちゃんと書いとけよ・・・
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/15(木) 10:12:41 ID:8tZET0NMO
>>232 この前ジェフ戦観にいったんだけと、エース格の田口が出てなくて、ベンチにもいなかったみたい。怪我でもしてるんだろうか?気がかり。彼がいないと攻撃力が半減しちゃうし。何とか今度の流経戦出てもらいたいすね!
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/15(木) 12:18:33 ID:gOXVGv3xO
今年の桐光って有名な選手いるの?
知ってる人教えて下さい!
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/15(木) 12:29:02 ID:BlK7Yl7zO
去年の桐光や米子北のような割り切ったサッカーをするしかない
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/15(木) 20:56:46 ID:ka/mP25Q0
それじゃあ日本サッカーの未来は暗い
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/15(木) 23:55:34 ID:HaTEUB8K0
プリンスの全国リーグって入れ替え戦とかあるの?
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/16(金) 00:15:23 ID:5069HkWSO
あったら成立しない
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/16(金) 00:32:20 ID:9HUwS7BEO
>>237
東北
青森山田の全国高校サッカー準優勝

北信越
新潟Jr.ユースの高円宮杯準優勝

近年のこうした実績が評価されるのではないか
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/16(金) 02:14:06 ID:TpoJ0c5i0
>>245
アカデミー福島もそのうち上がってくるしね
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/16(金) 02:20:42 ID:y+ZLp9Uf0
よくわからんけど、関東にとって全国リーグってメリットあるの?
しかも全体としては関東で戦うよりも相手のレベルが低くなったりする可能性はないの?

さらに言えば、17歳とか18歳の子を週末のたびに全国引きずり回すのってどうよ?
資金面とか誰が負担するの?
詳しい人教えて。
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/16(金) 06:05:52 ID:ZtejHvCo0
>>245
ふーんって感じ・・・・
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/16(金) 09:32:22 ID:l4ZyhlWi0
>>247
08市船 翌年度プリンス2部落ち決定→インハイ優勝
09前育 翌年度プリンス2部落ち決定→インハイ優勝
09矢板中央 翌年度プリンス2部落ち決定→選手権ベスト4 
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/16(金) 10:08:29 ID:AqVOjyIri
インハイってレベル低いのか
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/16(金) 10:20:58 ID:wTU0grbk0
インターハイでの結果が必ずしも選手権で好成績というのが
ないからな。大津とか佐賀東とか
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/16(金) 13:34:46 ID:l4ZyhlWi0
>>250
関東のレベルがハンパねぇ〜ってことだよ屑w
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/16(金) 14:43:08 ID:5J+kgWik0
関東はんばね〜
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/16(金) 14:43:37 ID:T1egKSXgO
日本ユース年代を世界の勢力図に置き換えると

@関東=欧州(数が多く高レベル。人材が集まる)
A東海=南米(少数だが高レベル。サッカー人気高)
B関西=北中米(大阪・米国はサッカー人気低いが競技人口は多く強豪多し)
C九州=アフリカ(身体能力が高く優秀な人材を輩出する)
Dそれ以外=アジア・オセアニア
広島は豪州(孤独な強豪)

関東プリンス1部は欧州選手権と同じ
全国リーグ(W杯)で広島・ガンバらと戦えるのは魅力だが、全体の質は落ちるし移動が面倒
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/16(金) 15:35:09 ID:sJ17YvN70
> 関東プリンス1部は欧州選手権と同じ
> 全国リーグ(W杯)で広島・ガンバらと戦えるのは魅力だが、全体の質は落ちるし移動が面倒
西日本と東日本に分けるんだから、当たらないだろ。

内弁慶にしないためにも、遠征すること自体も、大事な強化の一環。

256U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/16(金) 15:52:42 ID:5069HkWSO
中国は北欧あたりがしっくりくる
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/16(金) 19:25:32 ID:y+ZLp9Uf0
毎週のように長距離遠征って、育成年代にはデメリットが大きい気がするけどな。
日本を東西に分けても、欧州にたとえるなら、まるでCLやELのような移動距離だよ。
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/16(金) 19:49:17 ID:AuwchsiXO
>>254
言い得て妙だな
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 00:08:46 ID:j3x2RYE2O
西の移動はハンパないよ
沖縄、九州、四国、本州の西の部分と
海を隔てる移動がある

東は北海道に飛ぶ程度
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 00:20:54 ID:kbtWJ07/0
鞠ユース好きとしては、
近場で観戦できる関東一部は魅力だったんだけどなぁ

全国って見る側にも厳しいなぁ
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 00:23:54 ID:lAo/3G7pO
本気で東西リーグなんかつくろうとしてるの見て、協会が真性の基地外で
あることを確認した。
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 00:45:06 ID:ByG4/dww0
全国リーグはネットかCSで全試合生中継すべき
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 01:43:41 ID:o1kp9XIW0
関東東海近畿が
東北や四国とやる意味あんのかな
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 01:44:19 ID:cPMNhLrA0
>>247
関東プリンスよりは明らかにレベル下がるな

新潟と星稜と山田とコンサと盛商or仙台ってとこか
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 01:51:45 ID:Alp3vUji0
昇格降格をどうするのか分からないけど、
単純に実力のみで入れ替えしていったら、
数年後には東日本リーグの枠を関東のクラブユースが独占しちゃったりして。
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 09:51:03 ID:cPMNhLrA0
>>265

関東プリンス+山田+札幌 ときどき星稜 ってなるのは確実
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 10:01:21 ID:0Yxb7jNCO
実力通りに入れ替えをやっていけば、少なくとも関東プリンスよりは
レベル高くなるね。
ただし、開始当初はレベル低い地域のチームがいるから、関東よりレベルは劣る。
当初はガマンだね。
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 10:10:25 ID:pOP4e0Hs0
まあ、関東っても関東プリンスリーグ1部のとおり
首都圏プリンス。
栃木とか群馬、山梨は東北北信越レベル。
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 10:42:16 ID:cPMNhLrA0
首都圏って語感で騙されがちだけど実は関東より広い範囲の概念なんだよね
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 10:50:06 ID:K7irlYy7O
九州プリンスは大分本命かな?
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 10:56:56 ID:zYmMqhWi0
>>268
前育は別格。
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 11:01:23 ID:EElbkOZd0
前育は県外組で何とか維持しているけど群馬のサッカーレベルは落ちてるね
273酉サポ:2010/04/17(土) 11:46:37 ID:ec1PqeLN0
>>270
メンバーが揃えばね
今日は松原・為田の年代別代表が出場するかもしれないけど
明日は試合に出なかった組の練習試合が組まれてるんでプリンスの試合は数名抜ける予定
今大分のトップチームは3人が怪我で離脱してるんでユースから選手借りねば紅白戦すら出来ない状態
なのでトップのスケジュール次第で戦力が大幅に落ちる可能性が高い
(それでも今のチームは西日本各地のナショトレ、元代表級の選手を集めてるのでそこまで落ちることはないと思うが)


274U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 11:51:32 ID:K7irlYy7O
>>273
なるほど
トップチーム次第でメンバー構成がかわるわけか
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 12:03:39 ID:QsA5MM+vO
群馬のレベル=前商、桐一


前育は群馬ではない。
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 12:42:28 ID:j3x2RYE2O
>>269
首都圏→東京圏→東京より少し広い範囲じゃなかったのか
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 13:04:53 ID:zYmMqhWi0
>>275
前育は群馬にあるが?w
地理も分からないのか低能www
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 13:12:28 ID:14vFr/MH0
>>277
うわぁ・・・
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 13:14:20 ID:dlrkRPt0O
ゆとり恐るべし・・・
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 13:18:06 ID:u1sA/wNKO
グソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマグソマ
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 13:27:05 ID:Btxba/PIO
前育のユニはかっこいいよね
センスがいい
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 13:31:44 ID:zOw0Tf7HO
今日も抑えきれない何かがほとばしってるなお前らw
イイヨイイヨーいい感じだよーw
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 13:35:37 ID:Ise3CNQuO
毎年恒例過ぎて吹く
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 14:40:04 ID:pOP4e0Hs0
前橋育英など、しょせん青森山田とか富山第一レベル
首都圏のJ1クラブユースなどと比べてしまったら数段落ちる。
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 15:01:55 ID:zYmMqhWi0
>>284
そんなの関東内の高校全てに言えることだろコノニワカ糞バカwww
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 15:15:27 ID:pOP4e0Hs0
まあ東北北信越からしたら、群馬あたりなら普通に同等という認識。
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 15:22:17 ID:jzWRmk+w0
明日の関東1部は注目カードが結構あるな

流経属柏 vs 桐光
湘南ユース vs FC東京
八千代 vs 三菱養和
市立船橋 vs 武南
ヴェルディ vs 浦和ユース
マリノスユース vs ジェフU-18
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 15:39:50 ID:zYmMqhWi0
>>286
群 馬 に 一 度 で も 勝 っ て か ら 言 え や 雑 魚 ( 爆 笑 )

99選手権 前橋育英 ベスト4
00全日本ユース 前橋商 準優勝
01選手権 前橋育英 ベスト4
03国体 群馬選抜 準優勝
04インハイ 前橋育英 ベスト4
05国体 群馬選抜 準優勝
08全日本ユース 前橋育英 ベスト8
08選手権 前橋育英 ベスト4
09インハイ 前橋育英 優勝!!
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 15:42:48 ID:zYmMqhWi0
98選手権 前橋育英 ベスト4
99選手権 前橋育英 ベスト4
00全日本ユース 前橋商 準優勝
01選手権 前橋育英 ベスト4
03国体 群馬選抜 準優勝
04インハイ 前橋育英 ベスト4
04選手権 前橋商 ベスト8
05国体 群馬選抜 準優勝
08全日本ユース 前橋育英 ベスト8
08選手権 前橋育英 ベスト4
09インハイ 前橋育英 優勝!!

290U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 15:56:20 ID:pOP4e0Hs0
>>289
ふ〜〜んって感じw
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 16:09:13 ID:zYmMqhWi0
>>290
群馬の実績を超えるチームなど東北甲信越にはないんだよニワカ糞バカ!!wwwwwwww爆笑wwwwwwww
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 16:10:25 ID:NdTYkN3KO
>>289
ベスト4でそんなに声高に自慢できるって、ある意味うらやましいッス。
千葉ではベスト4あたりだとそれは黒歴史。
ベスト8? 「戦績としてカウントするものなの?」
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 16:16:56 ID:u1sA/wNKO
グソマはよくたばれ
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 16:28:21 ID:XNZEVXHoO
関東関東言うのはほぼ群馬
東北北信越とかわらんくせに
生意気。
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 16:30:05 ID:03ZVVw2VO
千葉の某高校の監督がブログで今年の高校サッカーは広島観音と富山第一が強いと書いてる。
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 17:34:42 ID:0p/ZifTrO
広島観音vs米子北の試合内容はどうだったかわかるかたいますか?
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 18:12:13 ID:dlrkRPt0O
それにしても三重県勢はひどいな。2週続けて虐殺されてる
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 18:50:03 ID:QsA5MM+vO
>>277
俺はお前の低能さにびっくりだ。

県外選手中心の前育は群馬のサッカーレベルとは無関係。県内選手で構成している前商、桐一が群馬のサッカーレベルだ。ってここまで説明しなきゃ分からんのか?

地理?アホにもほどがある。ゆとりは笑わせてくれるなw

少しは考えて発言したらどうだ?
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 20:07:12 ID:5peXYJ0G0
中国1部
広島観音 2−2 米子北
玉野光南 3−0 瀬戸内
広島Y  4−1 立正大湘南
広島皆実 0−2 高川学園

2部
 境 2−1 開星
作陽 8−0 下関中央工
西京 2−0 山陽
八頭 3−1 岡山龍谷   
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 20:41:07 ID:Btxba/PIO
>>297
海星はそうだけど、四中工はそうでもない
今日の静学戦もチャンスは四中工のが多かったし残りのチームには勝つよ
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 21:03:15 ID:ZGHcb5qPO
>>300
アンチ静ヒキ
いいい加減にしろ!
毎回毎回!0―4で負けても、チャンスは多かったとか・・
お前は死ねょ!
0―100で負けても、チャンスは多かった?てか
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 21:06:01 ID:zOcfIFSZO
イライラし過ぎ カルシウム採りなよwww
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 21:14:09 ID:Btxba/PIO
プリンス命の静学と総体、選手権にあわせてくる四中工だし点差は仕方ない
実際、雑誌とかの評価では四中工が関東や静岡の高校より上だしな
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 21:43:06 ID:ZGHcb5qPO
>>303
アホも休み休み言え!
どこの誰が評価した?
今日の試合見たか?
四中工が点とりそうなシーン1回だけだったぞ(^o^)

プリンスに力を入れないチームなどない!
力が及ばないだけ(^o^)
総体や選手権は、三重県だけ勝ち抜けばいいんだから、相当楽だろうょ。
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 21:47:22 ID:ZGHcb5qPO
四中工評価って、小倉じゃねえよな?
名前吊し上げ、廃業させょうか?

どこの馬鹿だ?
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 21:50:17 ID:paFGGDsT0
四中工推しのいみふな釣りと、あり得ん勢いで食いつく魚

自演なのか?
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 22:02:14 ID:Btxba/PIO
>>305
サッカーマガジンの特集でNo,1だったよ四中工
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 22:17:55 ID:Ise3CNQuO
自演です有り難う御座いました
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 22:34:59 ID:ZGHcb5qPO
サッカーマガジン廃刊だな(^o^)
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 22:45:47 ID:cPMNhLrA0
>>295
観音は去年ピークな感じかと思ったが今年もいいってことか
富山一はプリンス好調みたいだが、いいFWでもいるのかね
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 23:19:38 ID:thLfGTZ6O
広島強いしスイカネタでもいい感じで好感度あったんだけど
観音の気持ち悪さで一気に嫌いになった。
富山一は監督いいね惚れたわ
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 23:30:13 ID:LazWZCVI0
今年の富山一はジャパンスーパーリーグでも絶好調だし
強いな 
北信越で富山一に勝てるチームがあるとは思えないな
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 23:34:13 ID:dlrkRPt0O
>>312
お前はピッコロかよ?
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 00:18:30 ID:Tr52jYu7O
ググってみたら富山第一は公式戦で強豪相手にもほとんど勝ってるな。
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 00:32:48 ID:1gWSrFOy0
静学は毎年東海で勘違いして全国行ったら関東にボコられる流れだよな

あと東海トップのユースが決勝で関東に大虐殺されるのもお約束となりつつある
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 00:54:06 ID:EFsxRC5iO
しかし、なんなの?全国リーグって(笑)
絶対コケると思うわ。
必要性を感じない。
高校選手権潰すためのもんかなぁ?
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 01:04:42 ID:p3LQkuO90
>>307
雑誌でどんだけ評価されても、強いチームに勝てなきゃ大したことない。
雑誌より試合ですよ。
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 01:09:22 ID:xK8V4LTrO
選手権なんか解体されちまえと個人的には思う
解体、再構築の繰り返しだ
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 01:09:54 ID:Yc2HbeEvO
>>316
正解には全国リーグですら無いしな
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 01:10:09 ID:Nd7JEuxm0
>>316
・能力が高い選手をトップリーグに集約して競わせたい
・育成にとって効率の悪いトーナメントを減らしてリーグ戦に振り分けたい
こんなとこ?

選手権もJユースもいらないけど、全国は広すぎる
3地域ずつの3リーグにして正月に上位チームで高円宮杯やるとかがいいな
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 07:28:35 ID:VTqqUBt9O
今日の関東の試合会場教えて
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 08:09:48 ID:FOZKtQlPO
玉乃コラムでアトレティコはユース世代でヨーロッパ1だったってあったから、ユースから日頃高いレベルで凌ぎをけずれる環境なんじゃないかね。

広島、札幌、青森山田、星陵辺りは現状プリンスリーグで大体常に上位なわけで、このままでは確かに成長を促す余地が少ない気がする。

再編はしてもいいと思う。
二分割は悪くはないかな。

ただ、遠征費用の補助はしないと高校生には厳しいわな。

323U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 08:51:41 ID:ZYqCHoNf0
>>315 でも関東から良い選手がでないのもデフォになりつつある
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 09:05:07 ID:MsyD+fHHP
>>321 関東1部

11:00 流通経済大学付属柏高校グラウンド
流通経済大学付属柏高校 - 桐光学園高校

11:00 産業能率大学湘南キャンパス第2グラウンド(サッカー場)
湘南ベルマーレユース - FC東京 U-18

11:00 順天堂さくらキャンパス(サッカー場)
八千代高校 - 三菱養和サッカークラブユース

11:00 グラスポ(船橋市法典公園)球技場
市立船橋高校- 武南高校

13:30 ヴェルディグラウンド
東京ヴェルディユース- 浦和レッドダイヤモンズユース

15:00 横浜市三ツ沢公園陸上競技場
横浜 F・マリノスユース - ジェフユナイテッド市原・千葉U-18
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 10:03:19 ID:laMd8TMFO
そら静岡や三重のライバル校が経験積ませる為に、1、2年使ってるのにガチでいけば東海では勝てるよ
名古屋や磐田もそう
それでも2部落ちした清水Yは論外だけど
あそこは大榎になってからほんと弱くなった
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 10:08:34 ID:IgdTnAou0
>>315

点差が開くと、高校生だから
明らかに、やる気がなくなるよ 

そこまで大量点で勝つというのは自慢にならないと思う

ジュビロがマリノスユースに負けたが
その前の試合でFC東京に勝ったり まあ勝負とはそういうもんだ
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 10:31:42 ID:WyzQdkmu0
前橋育英追加点3−0

ダメだ、強すぎる。
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 11:12:35 ID:UhZ5DH0r0
試合のレポきぼん
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 11:38:42 ID:pID+huUWO
>>327
11時試合開始だろ?
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 11:41:53 ID:H1wFTsLJ0
>>329
グソマは相手にすんな。
ここと埼玉スレしか行くとこねーんだからw
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 11:43:46 ID:d5I9Tz0q0
●● 「選:択;的.夫.婦:別;姓.」.が:な;ぜ.悪.い:の;か ●●


選.択.的.夫.婦.別.姓.(現.状.も.旧.姓.使.え.る.の.に…)が.決.定.し.た.ら…

選.択.的.と.い.う.こ.と.で「別.姓.夫.婦.も.い.る」と.い.う.口.実.で、
戸.籍.制.度.を.家.族.籍.か.ら.個.人.籍.へ.移.行

個.人.籍.に.な.り.、日.本.伝.統.の.家.族.制.度.崩.壊.。戸.籍.廃.止.論.(.既.に.あ.る.)を.必.ず.盛.り.上.げ.る
(こ.れ.が.夫.婦.別.姓.の.目.的)。ア.メ.リ.カ.な.ど.戸.籍.の.な.い.国.も.あ.る。

戸.籍.制.度.廃.止.。日.本.人.と.外.国.人.の.区.別.形.骸.化。
抵.抗.あ.る.日.本.苗.字.を.名.乗.ら.な.く.て.い.い.中.国.人.が.押.し.か.け.永.住。

 →二.重.国.籍.容.認(千.葉.大.臣.な.ど)
 →中.国.等.か.ら.移.民.大.量.受.け.入.れ(民.主・自.民.ま.で.言.っ.て.る)
 →外.国.人.参.政.権(民.主.幹.部.ほ.と.ん.ど.全.員.賛.成。も.ち.ろ.ん.国.政.参.政.権.も.鳩.山.が.発.言)
 →民.主.党.沖.縄.ビ.ジ.ョ.ン.(沖.縄.を.日.本.か.ら.切.り.離.す。↓
日.本.が、中国.共.産.党.の.傀.儡.政.権.化。こ.れ.が.究.極.目.的。 政.治.に.疎.い.人.は.、
極.端.に.思.わ.れ.る.で.し.ょ.う.が、明.白.な.事.実.で.す。
新聞はまだしも、テレビは一切報道しない。
夫.婦.別.姓・外.国.人.参.参.政.権・戸.籍.制.度.廃.止・地.方.分.権.・移.民.1000.万・・
セ.ッ.ト.に.な.っ.て.る.所.が.す.ご.い。
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 11:43:51 ID:Twl6eQGV0
>>330
そんなくだらない書き込みわざわざするわけねーだろクズがw
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 12:04:26 ID:aQLUELvI0
>>332
実際>>327に嘘情報が書いてあるだろうが。グソマは字も読めんのか。
荒らしたいならグソマのスレ作ってそっちでやれや馬鹿。
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 12:11:40 ID:CaVZg6xA0
前育の試合がまさに今行われているのに、グソマはパソコンに向かって2ちゃんに書き込みしてんのかw
地元で試合やってるんだから試合を見に行けばいいのに、何で行かないんだ?応援してんだろ?
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 12:13:04 ID:cg5F/tK2O
>>333
釣られちゃイカン。
友達いないだけのグソマは無視するに限る。
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 12:14:45 ID:Xo7uyQr50
北信越1部

富山第一6-1帝京長岡
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 12:14:50 ID:UhZ5DH0r0
もう12時やぞ!
レポ頼むぅうううううううう!!!!!!!
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 12:28:55 ID:qB/fsO+hO
前橋育英2-1渋谷幕張
八千代0-0三菱養和
武南0-1市立船橋


前半終了時点
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 12:31:20 ID:Tr52jYu7O
携帯から見れる速報サイトないですか?
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 12:31:30 ID:1gWSrFOy0
渋谷幕張と幕張総合は別の学校ね
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 12:41:25 ID:6ApZYUJbO
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 12:58:25 ID:WyzQdkmu0
ダメだ・・・前橋育英強すぎるだろjk

関東1部じゃないと相手になるチームがない
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 13:03:13 ID:vZU96s1TO
グラスポに武南のチアが来てたけど、
応援禁止だったので、ジャージ着たままおどらずに帰った。
残念。
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 13:11:32 ID:pID+huUWO
>>327
>>342

お前どっか行けよ。
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 13:12:13 ID:UhZ5DH0r0
10/04/18 11:00
グラスポ(船橋市法典公園)球技場
市立船橋 vs 武南
2 - 0
試合終了

うんこ船橋に負けんなよ武南・・
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 13:16:29 ID:rDp9zjf6O
湘南 1-2 瓦斯


試合終了


瓦斯が苦戦していました。
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 13:19:39 ID:Tr52jYu7O
>>341
助かりますm(__)m
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 14:32:18 ID:UhZ5DH0r0
他の試合は?
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 14:34:29 ID:hjrcif1E0
武南弱すぎじゃね
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 14:38:47 ID:RnKk6YfP0
レッズは?
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 14:45:17 ID:M/9GDqJ10
東北プリンス一部途中経過
青森山田2-0東北(途中)
先日、青森山田はベガルタに5-1で勝利。柴崎2ゴール。
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 14:49:09 ID:/zyiqnxWO
流経2ー0桐光 桐光は田口が出てないと起点が出来てないので攻撃が今一だった。後半猛攻を仕掛けたんだがカウンター2発くらってしまった。
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 14:56:28 ID:RnKk6YfP0
何ででてないの?
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 14:59:13 ID:WyzQdkmu0
前橋育英3−1渋谷幕張

試合は圧倒的に前育ペース
大学生と高校生の試合を見ているかのようですた。
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 15:00:49 ID:RnKk6YfP0
渋谷?
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 15:24:20 ID:vZU96s1TO
渋谷幕張は千葉県リーグ。
プリンスリーグ参加は県立幕張総合です。
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 15:59:22 ID:OSFlteGUO
プリンス東北1部

青森山田3-0東北
尚志5-1聖和学園
仙台ユース4-1秋田商業
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 16:02:45 ID:UhZ5DH0r0
埼玉勢まとめ

武南0−2市立船橋
浦和ユース3−1東京Vユース
大宮ユース2−0日本航空
浦和東0−2鹿島ユース
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 16:03:49 ID:5X3Hnnt+0
関西1部

野洲2-1京都橘
セレッソ3-0ヴィッセル
滝川第二1-1サンガ
大阪桐蔭−神戸科技
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 16:08:59 ID:5R4fxUYzO
マリノス1−0ジェフで前半終了
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 16:35:50 ID:SZMM+lPP0
今日からU19代表合宿で、ユースも高校も主力が抜けてるチームもあるね。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/data/mem_u18.html
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 17:00:23 ID:OvOwnq6u0
抜けてるのかな?
今日試合があるJリーグの選手は試合終わってからだけど
原口、高木とか
プリンスも同じような
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 17:09:48 ID:SZMM+lPP0
>>361
失礼。
そのようですね。
364:2010/04/18(日) 17:19:03 ID:or0E0YCd0
>>361
うちの杉本健勇も追加で招集されてるけど、
今日のプリンスリーグの試合に出てるよ。
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:16:17 ID:V1s+xnRm0
北信越1部

富山一6-1帝京長岡
アルビ2-1航空石川
星稜2-0北越
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 18:42:38 ID:dJto/5TL0
>>364
FWかCBかどっちだったん?
367:2010/04/18(日) 19:02:17 ID:or0E0YCd0
>>366
今年はFW固定。
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:03:24 ID:CaVZg6xA0
ID:WyzQdkmu0といいグソマといい前育を応援してる奴にまともな人間はいないな
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:37:52 ID:B55uX1b60
確か、幕張x前育は、
幕張が先制&前育一人退場だから、
楽勝ってほどでもないような。。。

千葉はレイソルが強いのに、幕張なんかが間違って上がっちゃったから、、、
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:39:57 ID:xK8V4LTrO
かやまんと同じである意味アンチです
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:47:48 ID:SZMM+lPP0
4月18日 関東第2節

1部
流経柏 2-0 桐光
湘南ユース 1-2 FC東京
八千代 0-1 三菱養和
市立船橋 2-0 武南
ヴェルディス 1-3 浦和ユース
マリノス 1-0 ジェフU-18

2部
前橋育英 3-1 幕張総合
矢板中央 2-2 桐蔭
佐野日大 4-3 鹿島学園
浦和東 0-2 鹿島ユース
日本航空 0-2 大宮ユース
川崎U-18 1-2 成立

372U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:54:41 ID:SZMM+lPP0
4月18日 関東第2節終了時

1部
順位 チーム 勝点 試合数 勝 負 引 得 点 失 点 得失点差
1 浦和ユース 6 2 2 0 0 6 1 5
2 マリノス 6 2 2 0 0 4 0 4
3 FC東京 U-18 6 2 2 0 0 5 2 3
4 三菱養和 6 2 2 0 0 4 1 3
5 ヴェルディ 3 2 1 1 0 4 4 0
6 市立船橋 3 2 1 1 0 3 3 0
7 流経柏 3 2 1 1 0 2 3 -1
8 ジェフU-18 1 2 0 1 1 0 1 -1
9 桐光 1 2 0 1 1 0 2 -2
10 八千代 0 2 0 2 0 1 4 -3
11 湘南ユース 0 2 0 2 0 1 5 -4
11 武南 0 2 0 2 0 1 5 -4

2部
順位 チーム 勝点 試合数 勝 負 引 得 点 失 点 得失点差
1 成立 6 2 2 0 0 5 2 3
2 鹿島ユース 6 2 2 0 0 4 1 3
3 前橋育英 4 2 1 0 1 4 2 2
4 大宮ユース 4 2 1 0 1 3 1 2
5 佐野日大 4 2 1 0 1 4 3 1
6 幕張総合 3 2 1 1 0 4 4 0
7 桐蔭 2 2 0 0 2 2 2 0
8 矢板中央 1 2 0 1 1 3 5 -2
9 日本航空 1 2 0 1 1 0 2 -2
9 浦和東 1 2 0 1 1 0 2 -2
11 川崎U-18 0 2 0 2 0 2 4 -2
12 鹿島学園 0 2 0 2 0 4 7 -3
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:00:20 ID:5X3Hnnt+0
>>371
ヴェルディスってどこやねんw
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 20:47:02 ID:rdyE/SNBO
大阪桐蔭 4ー3 神戸科技
375ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2010/04/18(日) 21:10:28 ID:pdh9eO+s0
今日も富一は圧勝したみたいだな(笑)
J1クラブユースでもはたして富一に勝てるようなチームいるのか?w
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:15:55 ID:SZMM+lPP0
>>373
転記ミス。
ヴェルディ(ユー)スが長くて見にくいと思い、
一部削除する際にとちった。
377ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2010/04/18(日) 21:21:17 ID:pdh9eO+s0
>>295
流経?習志野?とにかく見る目のある天才的な監督だな!

>>310
鈴木勇二
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:53:23 ID:llpaZk9lO
>>298
あまいな
Jや代表は地元出身が
多いんだぜ。
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:59:11 ID:6ApZYUJbO
>>371
ヴォルティスと合併したかとオモタw
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 22:04:04 ID:dJto/5TL0
>>367
おっいいね〜
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 22:32:31 ID:WX9a60tX0
北信越は富山第一で間違いないだろう。
星稜と新潟ユースの弱体化が酷過ぎるから。
382ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2010/04/18(日) 23:08:09 ID:pdh9eO+s0
富一が強いだけだろ。
インハイ、高円宮杯、選手権と3冠を狙えるチームに仕上げてきたからな。
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:21:31 ID:EFsxRC5iO
ヴェルディのユースは今後確実に弱くなるだろうな
クラブ自体存続怪しいし、
あんなクラブのトップに昇格したとしても、いい選手なら嬉しくないだろ。
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 23:40:46 ID:xK8V4LTrO
そうでもないんじゃね
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 00:07:55 ID:oCCt34qb0
新潟ユースってさ、
特定の私立高校に入らないといけないとか、
決まり事があるんだよね。たしか

だから、お金に余裕ない家庭を中心に、
有望選手を抜き取られちゃうんだよね
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 00:20:45 ID:95BrmquFO
関東はFC東京、三菱養和のデッドヒートが熱いな。
浦和とマリノスも2連勝しているが二強は別格だ。
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 00:28:56 ID:tBTrCql8O
>>385
新潟ユースは全寮制で高校は全員通信制だったな。
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 00:37:12 ID:pHX0vyox0
>>386
今日の試合ちゃんと見てた??
スコアだけ見て語ってる人?

389U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 07:37:10 ID:+lrKtlAF0
>>382
何年も騙されてきたけど期待していいんだな?
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 10:24:10 ID:t/syC3wS0
新旧U17代表の主力が3人いる新潟ユースに勝ってすげえ!と思ったけど
富山第一との試合はその3人がいなかったのなw
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 14:37:23 ID:rf3RSYJL0
>>387
通信制ってことは、全員がプロみたいな練習中心の生活をしているのかな。
それでトップにあがれなかった選手はふつうの高校生活がないまま
社会人になったり大学へ進学したりするわけか。
そりゃあかなりの決断を要することだなあ。
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 14:51:43 ID:LG1uR4oMO
>>390
試合見てないでしょ。主力が抜けてるとか云々以前の問題。 富山一とはレベルが違い過ぎだったから次も完敗だと思う。
アルビはJALと接戦してるようじゃ二部落ちの可能性あるよ。
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 15:48:53 ID:95BrmquFO
>>388
FC東京と三菱養和は相手がリトリートしようとも圧倒的な技術と
スピードで組織を崩せる稀有なチームだよ。
関東なんて眼中にないのでは?
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 18:34:19 ID:pHX0vyox0
>>393
去年のFC東京は、確かに強い印象を受けたな
養和も田鍋の突破は、高校相手なら無双だね

ただ、今年のFC東京はそれほど強い印象を受けないなあ
湘南戦も相手が退場した後なのに、シュートすら打てないとか

あと、養和のU18コンビはダイブしすぎで、印象が悪いなぁw
あれはちょっと審判への印象にも影響するんではと、心配になる
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 18:40:29 ID:pHX0vyox0
春先はどのチームも未完成だから、強い印象を受けないのが普通か
年末になったら、全然印象変わるもんね
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 19:32:23 ID:6ML5Shav0
Jリーグのホームスタジアムは札幌ドームを除いてすべてが赤字だ。
(味スタも運営費は黒字だが、建設費は償却できていない)

理由は四つ。

・Jリーグのクラブが自治体に使用料のディスカウントを迫る。

・プロの試合が出来る芝のコンディションを保つための人件費と維持費がかさむ。

・芝を良い状態に保つための養生期間が長いので稼動できない日数が多い。

・Jリーグのチームが芝が傷むからとスタジアムの使用に制限をかける。
 (このため、もっとも収益性の高いライブに貸し出せない)

一番金を払わない連中がスタジアムを事実上占有してデカイつらをしてるために、
本当ならもっと金を生み出せる施設なのに赤字施設となってしまっているのだ。

Jリーグが税金密着とか税リーグと揶揄されるのは伊達ではないのだ。
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 19:52:43 ID:8e6ugCky0
アフォだな、こいつ・・・・。

ヤマスタとかカシスタでどうやればライブの集客が出来るんだか教えてくれよ〜〜??
元々全く利用価値のないド田舎の遊休地なんだから
街から定期的にヒトを引張ってくるソフトを使えるなら
それで十分なんだよ〜、ないよりマシ
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 20:35:14 ID:t/syC3wS0
>>392
毎年新潟なんて年代別代表の主力以外カスばっかじゃん。
そんなカスばっかのチームに勝ったのがそんなに嬉しかったか?
全国的にみても最弱地域の北信越の雑魚ユース(しかも主力不在w)に勝ったくらいで
雑魚が調子にのるなって事が言いたいわけだ。
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 21:14:36 ID:LG1uR4oMO
>>398
なんかファビョってるけど大丈夫かい?上で代表レベルの選手がいるアルビに勝ってスゲーって思ったんでしょw

主力がいても負けてるってww 試合見てないから分からないんだろけどね。
富山一もライバルは星稜だと言ってるよwww
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 21:20:50 ID:t/syC3wS0
いいじゃん、北信越のカス同士でライバルがいてw
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 21:30:34 ID:LG1uR4oMO
アルビの主力を褒めてたのに逆に恥かかせちゃったみたいだねw
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 21:40:19 ID:t/syC3wS0
ああ、アンチ新潟のキチガイか・・・。
ならいいや。
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 22:17:44 ID:hIQC5RVI0
新潟ユースw
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 22:27:03 ID:Y8xWs4Ju0
新潟は定時制義務(しかも高額)というのは選手にも親にもハードルが高い
富一はコーチが変わってから攻守が大分良くなったが今世紀に入って事実上全国で一勝しかできてないのは話にならない
星稜は体格の悪い選手が多いのと、選手の能力(ハード)にたいしてやろうとすること(ソフト)がオーバースペック
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 22:36:45 ID:TyyfZMu00
新潟ユースはせっかく地元に良い素材がいるのだから学校関連の所を改善してほしいね
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 01:46:36 ID:5ufvw0n00
JSCがバックに付いている限り、学校は自由に選べない
だろうな・・・。>新潟ユース


まぁ、廣島はある意味例外かも・・・。
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 06:59:38 ID:M1HU70dy0
新潟ってスポーツ音痴って印象が強すぎるw
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 08:14:44 ID:JBdlmOM20
北信越の県で有望選手が最も多いのは富山だが
県外へどんどん出ていってしまうからなかなか結果が出ない。
もし有望選手を県内にとどめる事が出来れば新潟ユースや星稜を遥かの凌ぐ存在になる。
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 11:52:30 ID:vftMH5n40
>>406
確かにそうだねあとJユースと通ってる学校が同じなのが
京都=立命館宇治、磐田=磐田東、広島=吉田、大分=大分東明と他にどこかあったっけ?
(京都は立命館宇治のカリキュラムに付いていけない生徒は府立の学校に行ってるみたいだが)
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 12:50:42 ID:PRWqKjSI0
>>409
広島の場合はクラブの方針というより地理的状況から他の選択肢がないwという
理由もある気がするけれど、他のチームはどういう理由で学校を統一するのかな。
学校行事との兼ね合いで調整がつけやすいとか、練習参加に理解があるとか?

磐田東はふつうの公立校じゃなかったっけ?
受験に落ちたら磐田ユースに入れないの?
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 13:13:40 ID:vftMH5n40
>>410
磐田東は私立だよ
たしかユース選手寮が磐田東の真ん前のはず

まあ私立の場合はサッカーを体育の科目に認定してたり結構融通が利くから統一するメリットは
あるみたいだね、但し2種やプロになるとトップの練習時間に合わせるため通信制に転校させるみたいだけど
以前広島サポに聞いたことあるけど吉田高校は大変みたいだね公立高校だから全員受験で合格しないといけないし
(その為、中3の3学期に三矢寮に入った後は広大の家庭教師付けて勉強漬け)
代表や各種大会の為学校休んでも一切単位認めてくれないから(高校の部活動ではない為)
2種登録や年代別代表選手は学校行事とサッカーのスケジュールはかなり大変らしい
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 14:27:28 ID:PRWqKjSI0
>>411
ありがとう。磐田東は私立か。

広島は吉田町と仲良いみたいだから、もっと融通きかせてもらえるのかと思ってた。
そりゃ大変だね。
テストにしろ修学旅行にしろ全員が一時期に重なると試合メンバー揃えるのも大変だ。
うちみたいにみんな学校はバラバラで毎週誰か彼か抜けるというのも大変だけどw
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 15:44:58 ID:bG/IeztWO
>>408

県外流出したから弱くなったというよりむしろろくな指導者がいないから県外流出してる。
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 20:02:36 ID:44h3ud7X0
>>396
Jリーグのホームスタジアムで黒字は札幌ドームだけって……それは北海道日本ハムファイターズが使用しているから。
札幌ドーム側は早い段階から、コンサドーレ札幌だけではいずれ赤字に転落するとわかっていた。だから、水面下でプロ野球球団を誘致したのは、北海道では有名な話。
その札幌ドームを、たまにしか使わないコンサドーレ札幌は、札幌ドームの黒字運営にほとんど貢献していない。
つまり「Jリーグ」のホームスタジアムは、全て赤字と言ってよいだろう。
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 20:19:26 ID:aY3kzTNN0
磐田ユースは磐田東
のみになったのか。


以前は磐田農業に
通っていた選手も
いたよなぁ。
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 20:58:54 ID:iJstc2ky0
磐田ユースは今年から磐田東縛りなくなりました
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 21:10:42 ID:r8pCtZ240
>>416 しかも進学校だしな。
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 23:33:28 ID:ZgcjT6l+0
首都圏のユースで、
高校縛りあるところなんてあるの?

419U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 23:39:45 ID:+AVIbRyY0
鹿島ユース→鹿島学園
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 00:57:10 ID:/7IVfBvU0
京都サンガ
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 01:48:52 ID:kveW+8Jq0
大分は東明縛りじゃなかったような気がするが…
福元は違ったはず
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 05:39:32 ID:G5q7ITV/0
高校の縛りがあったほうが選手の管理はしやすいと思うけどね。
保護者は安心して愚息を預けやすいだろう。
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 06:02:51 ID:tU6l1ztL0
>>414
しかしサッカーファンは「札幌ドームはファイターズが来る前から黒字」(これ自体は事実)と言い立てて
まるでコンサが札幌ドームを黒字にしていたかのように主張する。

実際にはファイターズが移転する前からプロ野球の試合をやっていたから黒字だったのだけれど、サッカーファンはこれを隠蔽する。
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 22:40:43 ID:OjUasm1a0
>>422
子供によってはサッカーしながら勉強もやりたいって子もいて、
結構な進学校に通ってるのもクラブユースにはボチボチいるのよ。
部活強豪校だとそこまででは無かったり寮生活強いられたりでその両立ってのが
望みにくいって理由でクラブ(養和とかもそう)選ぶ子も居る。

京都みたいに立命館宇治とかで学費補助とかまであるなら親も入れたがるし
そういう子も望むだろうけど、そうはいかない地理的・経済的条件のチームの方が多いし。
新潟とかは逆に学費が高過ぎて敬遠されちゃってる訳で。

東京、大阪近郊の人口密度・通学距離の比較的短い場所では
縛る必要は無いんじゃないかと思ったり。
勿論希望する子には寮を提供出来るような環境もあった方が良いけど、それよりは
クラブで食事提供するとかの環境をいち早く整える方が大事なんじゃないかと。
そこは今でも出来てないクラブの方が多いんじゃないかな。
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 00:33:12 ID:eklHK2Rm0
マリノスは良くも悪くもマリノスタウンがあるから、練習後に食事がでるようだ
寮も一応あるけど、今年の一年は全部通いだろうなぁ

マリノスユースには高校縛りはないから、頭は分からんが、
去年のキャプテン中田航平みたいな完璧超人の例もあるし、
トップに上がった斉藤陽介はピアノとサッカーで迷ったとか言ってるし、
部活に比べて多芸な奴は多いかもね
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 00:36:27 ID:eklHK2Rm0
今週末は関東二部で、
前橋育英x成立学園があるな

関東としては、かなり注目な一戦だよな

427U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 00:38:23 ID:Yq8k7AjL0
>>421
福元・小手川は本人の希望で大分高校だったけど
今は寮生はほぼ東明高校(松原高3・為田高2)
ちなみに東明高校の体育教師として今年から有村光史(元大分・名古屋・熊本)が赴任
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 00:44:05 ID:Yq8k7AjL0
>>424
芸スポで話題になっていたけどコンサユースの子が東大合格したり
現役だと福岡の鈴木淳は福岡御三家のひとつ福岡高校で上位にいたそうだし
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 02:46:10 ID:gLcdcJ5q0
ユースの話題とは少し違いますが、
ついこの間まで、浦和高OB(学芸大卒)の人がザスパの、しかも下部組織にいましたよ。
ドMとしか言いようがないw
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 02:56:10 ID:gLcdcJ5q0
↓そういえばこんな人も・・・一体何を考えているのやらw
http://www.kentomita.jp/
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 11:31:30 ID:4yEso2Kl0
>>425
鞠といえば冨田という超人(変人?)もいたなw
トップ昇格が決まってたのに東大受験→結局落ちて慶応入学だっけ?
鞠で昇格蹴ったヤツなんて他にいないんじゃないか?
俊輔がYに上がれなかったのは冨田がいたからとも言われてたな当時は。
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 11:46:27 ID:B7ZOQkuH0
>>430
ファンサイトにトンチンカンな突っ込み乙w
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 17:31:40 ID:K+FZBYZB0
>>426
どこが?前育の圧勝だろjk
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 17:52:40 ID:B7ZOQkuH0
>>433
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~jlinks/fct/2010/u18/tm.html
<3月>
A 14(日) 11:00 前橋育英高    小平G   ○7−2                 ※非公開
AB 27(土) ??:?? 成立学園高    小平G   ○7−1                 ※非公開

瓦斯ユースとのTMのボコられ具合から見ると互角じゃね?w
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 18:40:03 ID:eklHK2Rm0
>>434
瓦斯が強いのか、高校が弱いのか。お互いのメンバーを知りたいものだw
ただ、TMだと3本やるうちの一本がベスメンで、残りはBチーム同士だったりするからなぁ

前育は3月前半に、赤、緑、鞠、瓦斯とアウェー4連戦だった
ちなみに鞠とはA同士が0−4、B同士が2−1だった

鞠Bは新一年生が7人だが、、、
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 18:44:03 ID:K+FZBYZB0
>>434前育はメンバーいなかったろwwwwwww

小島含め4,5人いませんでした残念
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 20:24:39 ID:eYC9goDSO
今年は高校では、米子北や前育、四中工、滝川ニあたりが評判いいけど、やはりそのへんが中心?
武南や静学はプリンスでは強いんだけどなぁ
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 21:21:44 ID:6DEbcvPd0
>>424
新潟ユースが学費補助なしはガセ。
補助がなければ大した実績もないど田舎のユースに県外から選手は来ないよ。
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 22:10:00 ID:rOIg7OrL0
>>428
変わった所だと、山形東の生徒で山形ユースにいた
選手が、大学進学に専念したいという理由で
高校の蹴球部に移籍したというケースもあった。


まぁ、あの学校は山形県でも有数の進学校だからなぁ。
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 22:25:27 ID:pus9PLH70
>>425
なつかしいな〜。
 
陽介が試合に出ていないから故障か? と思ったら、実はピアノの発表会
の方に出ていた、というオチには本気でずっこけた思い出があるw
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 22:38:35 ID:FaJia1lo0
>>436
小島は2月は瓦斯、その後もあちこちのチームの練習に参加してたな。
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/23(金) 19:42:37 ID:3Nw4PO4l0
名古屋にいたある選手も、学業に専念するってことで退団したことがあったな。
後から聞いたらええとこのお医者様の一人息子だったそうで・・・

プロのクラブだからそういう補助が充実していて欲しいという反面、
プロのクラブだからこそ、そこに入る子達には本気で(退路を断って)
昇格に挑んで欲しいという気持ちもあるんだよなあ。
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/23(金) 20:54:47 ID:sBMuobFZ0
ウンコJユースは廃止した方が日本サッカーの為だなw
高校サッカー万歳!
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/23(金) 21:49:37 ID:8UZm+0fiO
>>437
この馬鹿どうにかしろ!
四中工は雑魚2試合で0ー8で負けて、ダントツ最下位候補!
静学に0ー4で負けたくせに、何が評判いいだ!
完全に力負け!
首都圏じゃ流経と静学、武南なんて問題外!
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/23(金) 23:36:53 ID:BcucD7JH0
現状赤字で経営難のクラブばかりだし、Jの理念なんて結局根付かなかったなw
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/23(金) 23:44:10 ID:GXsSwmUI0
現時点でJユースに勝てそうなのは青森山田と富山第一と静岡学園だけ。
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/23(金) 23:49:13 ID:eQ3dk1Mg0
部活厨は何と戦っているのだろう?
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 00:45:08 ID:aGVvYnoH0
関東は、日曜晴れそうで良かった。。。
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 11:17:31 ID:TV3D373i0
>>445
プロ野球の様に企業名チームにすれば宣伝効果あるんでもっとオーナー企業もチームに金出すろうねえ
まぁ自前でユース作って選手育成するより高校サッカー部に任せればいいんだよ
んでプロ野球みたくドラフトで均等に選手を分配すれば戦力均衡して各チーム栄える事が出来た
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 11:45:55 ID:ats7G6BS0
>>449
新潟県民?w
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 12:57:01 ID:IArJC9P8O
>>446
神村や四中工、桐蔭あまりもユースにひけとらないし期待大
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 13:04:36 ID:ALzfY2SOO
四中工強い。
出川強い。

一緒のフリだな。
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 13:29:28 ID:TV3D373i0
>>450
埼玉県民っす
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 13:48:21 ID:aGVvYnoH0
企業名は残しても良かったとおもうが、ドラフトは反対だな。。
お隣の国ではドラフトがあるらしいが、好きなチームに入れないということで
敬遠されているとか某選手がインタブーで語ってた



455U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 13:50:13 ID:+FZZnS3O0
>>451
出れば毎回2回戦ボーイの桐蔭(というか神奈川)は無いw
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 14:07:46 ID:aGVvYnoH0
MLB、NBA、NFL、NHLなんかはドラフトだけど、
拘束年数が2〜4年と短いから、それほど選手にとって悪い話じゃない

NPBみたいに拘束年数10年とかありえないでしょw
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 14:09:49 ID:IArJC9P8O
四中工がフリとかどんだけニワカだよ、サカマガでも屈指のタレントて絶賛されてただろ
全日本ユースで上位いってから、やはり強いとか言うなよ
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 14:14:32 ID:aGVvYnoH0
>>455
神奈川は、、、Jに搾り取られた残りだから、許してあげて、、、

神奈川国体選抜なんか、↓みたいな感じだからさ。。。
2009は横浜FM8、湘南2、横浜FC1、東京V1、川崎1、高校3
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 14:20:31 ID:ALzfY2SOO
四中工プリンス本選でれないよ(ToT)
四中工0―4名古屋Y
四中工0―4静学

二試合で―4勝ち点0
出れないよね(ToT)
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 14:23:25 ID:ALzfY2SOO
四中工プリンス本選でれないよ(ToT)
四中工0―4名古屋Y
四中工0―4静学

二試合で―8勝ち点0
出れないよね(ToT)
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 14:32:57 ID:IArJC9P8O
名古屋と静学戦終わったし、残りは格下ばかりやんか
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 14:35:36 ID:aGVvYnoH0
>>461
東海は2強状態なの?
ジュビロ、エスパは格下といえるほど弱いの?
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 14:41:50 ID:ALzfY2SOO
>>462
名古屋・静学・磐田Y・清水Yの争いだね。三重勢は降格かな。
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 14:47:48 ID:IArJC9P8O
>>462
上から、
名古屋≧磐田、静学≧四中工
て感じかな
清水Yは強くない
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 15:02:53 ID:ALzfY2SOO
>>462
静学7―0三重海星
静学4―0四中工
静学4―1清商

四中工より清商の方が強かった。
清水Y4ー2清商だから、四中工より弱い事はない。
この四中工馬鹿死ねょ!
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 15:14:48 ID:IArJC9P8O
いや内容だからw
全節終わって清水商より下とかありえないから
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 16:22:11 ID:+FZZnS3O0
内容って・・・内容で優劣付けるなら大会なんてやる必要ないだろw
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 16:34:01 ID:kT+nq75P0
東海プリンス1部

名古屋Y 1−1 藤枝明誠
清水Y 4−1 中京大中京
磐田Y 3−1 常葉橘
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 16:52:52 ID:YbKhkF5w0
青森山田 13 - 0 秋田商
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 16:58:50 ID:qagwzVd10
プリンスリーグ東海二部


帝京可児 1-0 藤枝東
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 17:17:40 ID:z1xLTSJL0
関西

野洲6-4神戸科技
京都サンガ5-4ヴィッセル神戸
滝川第二5-1大阪桐蔭

あと1試合セレッソ−京都橘の結果わからないが
今日の関西は派手な試合が多かったようだ

2部でも草津東6-2郡山なんて試合もあるし
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 17:21:54 ID:z1xLTSJL0
セレッソ4-1京都橘だったみたい

1部4試合で合計30ゴール入った
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 17:45:55 ID:2vf/Hlea0
なんか野球みたいなスコアだなw
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 17:52:47 ID:ivZ+OoM30
>>471
野球でもしたのか
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 18:10:32 ID:KALx/O9wO
成立は今年かなり強いみたいだな。
前橋育英に勝ち目なさそうだ。
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 18:14:35 ID:2vf/Hlea0
>>475
会場は前育グラウンドでしょ
ホームの前育が有利なんじゃねーの?
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 19:38:09 ID:VoUDWBj70
>>473
関西は毎年ハイスコアゲームがしばしばあるような…。
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 19:58:03 ID:QPfrHBOn0
点が入るのはまぁいいけど
拮抗した試合が少ないのは残念だ
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 20:39:33 ID:136krg+z0
野洲0-1科技(11分)邨上:科技先制
野洲1-1科技(29分)佐藤:野洲同点
野洲1-2科技(38分)深澤:科技追加点

野洲2-2科技(48分)加藤:後半頭に野洲同点
野洲3-2科技(51分)加藤:さらに3分後に野洲逆転
野洲3-3科技(52分)深澤:直後、科技同点
野洲4-3科技(57分)村松:5分後に野洲再リード
野洲5-3科技(73分)村松:野洲追加点
野洲5-4科技(89分)深澤:ハットトリック達成で詰め寄る
野洲6-4科技(92分)加藤:ロスタイムにハットトリックでお返し


サンガ対ヴィッセル戦を含む堺NTC2試合の分が公式記録来ないな…
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 20:45:09 ID:ALzfY2SOO
四中工3ー2海星

最下位争い、海星が初得点!それも2点!

ちなみに
海星0ー7静学
海星0ー5ジュビロ

四中工0ー4名古屋
四中工0ー4静学

名古屋1ー1藤枝明誠
どこが強いのか(:_;)
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 20:51:04 ID:53+u1Xlw0
2010ユースレベルの高校生チーム一覧表

青森山田 富山第一 静岡学園 
藤枝明誠 流通経済 日章学園
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 21:04:58 ID:2vf/Hlea0
>>481
関東だと今年は、成立学園が評価高いっすよ
明日、前橋で前育と試合やります

ちなみに前育は小島がU19でいないだろうから、
ここで勝てないようだと、評価を落とすことになるな。。
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 21:10:02 ID:2vf/Hlea0
明日の関東一部は、格上x格下ばっかりで大差つきそうだから、
二部の試合の方が面白そうだ
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 21:18:40 ID:z1xLTSJL0
>>479
野洲らしい試合だなあw
滝二戦無得点で今年の野洲は珍しく得点力の無いチームかと思ったが
とんでもなかったな
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 21:36:00 ID:ALzfY2SOO
野洲、滝二はフェスで見たが問題外!
野洲0ー4静学だったね。
首都圏では、前育・流経・静学がコンスタントに強い。
それに山梨学院・藤枝明誠・成立・たまに習志野・藤枝東辺りだね。
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 21:39:42 ID:2uVqCkxv0
2010ユースレベルの高校生チーム一覧表

青森山田 富山第一 静岡学園  藤枝明誠

流通経済 日章学園  成立学園 山梨学院
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 21:41:55 ID:JPiqix6Q0
>>485
そうかもねえ
藤枝明誠と大阪だと、
大阪かも
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 21:48:24 ID:6Wfux0CW0
>>479
野洲は去年の高円出場決定戦で滝二相手に6−5という試合をしてるぞ。
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 22:17:07 ID:I9Wl1XKh0
東海は磐田、清水、名古屋と静学の4チームで決定だな。
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 22:19:34 ID:aUTAoAj90
今年の滋賀新人戦を制したのは野洲でも草津東でもなく
プリンスに出てない学校らしいし
今年の野洲はそんなに期待できないだろ。
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 01:11:05 ID:wtotgMc3O
野洲は刈谷フェスの時と今じゃメンバー半分以上変わってるっていうのに粘着されるのはなぜなんだろう…。
メンバー頻繁に変えて試してる段階なのに。
というか、プリンス滝二戦(3年4人2年2人1年5人)→京都橘戦(3年6人2年5人1年0人)ですら先発7人変更。
それに野洲6-0前育、野洲4-1神村学園、野洲4-1広島Yとかの会心のスコアぐらい野洲も持ってる。
厳しいね。
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 01:27:30 ID:lQmijUZT0
>>491
偏差値低い野洲厨日本語でおk
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 02:12:44 ID:b8Ree/f50
>>489
静岡ばっかじゃんかwありえねーよ
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 07:53:40 ID:8+W3VqOgO
>>493
過去プリンス東海のベスト3にグランパスY以外で入ったチーム。
静学・磐田Y・清水Y・藤枝東・藤枝明誠・磐田東・静岡のチームだけじゃん。
三重0回・岐阜0回・愛知0回(名古屋以外)
東海プリンスでは静岡が強すぎて、各県1チームは必ず残すていう特別ルールまで作って(^o^)
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 08:56:21 ID:hOSp8p1wO
>>493
いや十分ありえるぞ
強いて言やぁ藤枝明誠が清水Yに変わるかも?ぐらい
静岡が強いんじゃなくて他が弱すぎる
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 09:20:24 ID:EnWd2qjb0
清水ユースは前評判は聞かなかったが強いな
497名無し:2010/04/25(日) 10:37:44 ID:N5vc1BJD0
ここ、静岡県民しかいないのか?
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 10:39:40 ID:EnWd2qjb0
>>497
496だが俺は静岡とは何の縁もないぞ
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 11:17:20 ID:+VP32F0l0
中国プリンスがとんでもないことになっている・・・
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 11:27:29 ID:nyl7LxE60
とんでもないって・・・
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 11:37:21 ID:+VP32F0l0
二部から昇格したばかりの高校が首位
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 11:54:27 ID:NbISC7WM0
あのねえ…夢を壊すようで申し訳ないが
中国は100%サンフレで決まりなのよ
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 11:56:54 ID:/MdY4+xj0
前半終了

FC東京 0-0 市立船橋

FC東京が圧倒的にボールを支配するも決定力に欠ける。
市立船橋は少ないカウンターも決まらず。
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 11:59:10 ID:+VP32F0l0
縦ポンサッカーに制覇されるようでは、中国プリンスに未来はない
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 12:01:38 ID:NbISC7WM0
へー瓦斯相手に耐え切れてるってことは市船も高校の中では相当上位っぽいな
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 12:03:00 ID:nm+2S6gX0
米子北は前年のインハイ2位で高円宮グループリーグ突破
先日のU-19選出をみてもわかるように
去年より今年の方が強いと言われてるから
初戦でサンフレを破った時点でこの結果は全然とんでもなくない
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 12:08:18 ID:veJIh3iT0
3節の時点で別に大変な事でもないだろw
あと米子は今普通に良いチーム
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 12:23:15 ID:/MdY4+xj0
FC東京、先制。

FC東京 1-0 市立船橋

CKからのクリアをボレーで決める。
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 12:34:53 ID:h/BZd4VMO
マリノス 10-2 八千代
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 12:36:52 ID:/MdY4+xj0
FC東京、追加点

FC東京 2-0 市立船橋

市立船橋、痛恨のPK献上。
東京はこれをきっちり決める。
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 12:44:32 ID:/MdY4+xj0
FC東京、追加点

FC東京 3-0 市立船橋

サイドからのクロスをヘッド決める。

市立船橋、2失点目のPKの際にDFが退場。
これでバランスが崩れる。
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 12:45:16 ID:/JmxY0Lv0
>>493
ありえるだろ
他のレベルがグラ以外雑魚すぎる

2部も静岡2チームが昇格するだろうな
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 12:46:47 ID:/MdY4+xj0
FC東京、追加点

FC東京 4-0 市立船橋

CKのこぼれ球を押し込む。
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 12:48:40 ID:N3hCJM8RO
鞠10対2八千代
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 13:10:05 ID:/MdY4+xj0
試合終了

FC東京 4-0 市立船橋

前半からFC東京ペースで、市立船橋はファウルが多く、
後半はFC東京が先制すると市立船橋も盛り返したが決められず、
PKを取られて、退場者が出てからは力の差が歴然と表れた印象。
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 13:37:57 ID:S5usvTcQ0
また無茶苦茶なスコアで・・・
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 13:54:04 ID:/MdY4+xj0
関東、試合終了分。

マリノス 10-2 八千代
FC東京 U-18 4-0 市立船橋
流経柏 3-1 武南
湘南ユース 0-2 三菱養和
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 14:22:48 ID:qJB+qeYuO
サッカーにもコールドが必要かもな。
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 14:30:49 ID:/MdY4+xj0
関東2部、試合終了分

前橋育英 0-1 成立学園
浦和東 0-5 矢板中央
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 14:38:54 ID:ZO9yi1S10
2009
羽黒高校 3 - 10 秋田商業高校
流通経済大学付属柏高校 0 - 10 横浜F・マリノスユース
開志JSC 2−10 啓新
常葉学園橘高校 0 - 10 ジュビロ磐田ユース
科学技術高校 17 - 1 新宮高校
小野高校 11 - 1 新宮高校
岡山学芸館高校 0 - 11 米子北高校

2010
青森山田高校13-0秋田商業高校
横浜 F・マリノスユース10-2八千代高校
九州国際大学付属高校10-1 宮崎工業高校
佐賀東高校12-2宮崎工業高校
佐賀東高校10-1 ルーテル学院高校

1チーム10得点以上去年を上回るかな
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 14:56:14 ID:Y7dnqTcIO
>>433>>436
成立1−0前橋育英


前橋育英負けましたが?
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 15:26:50 ID:YBpjSs4l0
幕張総合 2-1 鹿島ユース

幕張総合初勝利。


関東2部です。
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 15:33:08 ID:ssStLRfu0
>>522

○幕張総合 3−1 鹿島学園
●幕張総合 1−3 前橋育英
○幕張総合 2−1 鹿島アントラーズ
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 15:57:51 ID:9ToDKYN20
レッズとアルディーのユースは?
525522:2010/04/25(日) 15:58:53 ID:+cbXCy2l0
>>523
第1節の結果を
ど忘れしていました。
スマソ。
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 15:59:57 ID:znBZhU2c0
q
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 16:00:36 ID:znBZhU2c0
浦和 3−0 桐光
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 16:01:04 ID:jRUzsX1VO
>>524
浦和ユース3-0桐光学園

529U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 16:02:44 ID:4KV9+QnX0
北信越プリンス1部
富山一5-3航空石川
星稜7-2帝京長岡
アルビ1-1 北越
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 16:05:22 ID:9ToDKYN20
>>527-528
乙!!!

つうか埼玉勢はユース頼みだな..
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 16:06:30 ID:/MdY4+xj0
ジェフU-18 1-0 ヴェルディ
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 16:07:37 ID:9ToDKYN20
流通経済大学付属柏高校 3-1 武南高校
浦和レッドダイヤモンズユース 3-0 桐光学園高校
浦和東高校 0-5 矢板中央高校
川崎フロンターレU-18 2-3 大宮アルディージャユース

武南と浦d頑張れ!
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 16:09:45 ID:/MdY4+xj0
関東2部残り

桐蔭学園 3-0 鹿島学園
日本航空 1-0 佐野日大
幕張総合 2-1 鹿島ユース
川崎U-18 2-3 大宮ユース
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 16:40:22 ID:2bD6McGp0
北信越はなんだかんだで星稜っぽいな。
ボーナスステージで馬鹿試合してるような富一が首位陥落するのは時間の問題
アルビユースは終戦
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 16:48:09 ID:znfQwYsiO
>>486
グソマを外して成立を入れてるあなたは事情通だ。
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 17:26:32 ID:+z5Fy6wz0
今日の前育x成立は、
ポゼッション7割くらい前育だったらしいぞ

成立はキャプテンがいなくて、
うまくゲームが作れなかったらしいが、なぜか勝ってる。。。
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 17:56:11 ID:/MdY4+xj0
関東3節終了時

1部
順位 チーム 勝点 試合数 勝 負 分 得 失 得失差
1 マリノス 9 3 3 0 0 14 2 12
2 浦和ユース 9 3 3 0 0 9 1 8
3 FC東京U-18 9 3 3 0 0 9 2 7
4 三菱養和  9 3 3 0 0 6 1 5
5 流経柏  6 3 2 1 0 5 4 1
6 ジェフU-18 4 3 1 1 1 1 1 0
7 ヴェルディ 3 3 1 2 0 4 5 -1
8 市立船橋 3 3 1 2 0 3 7 -4
9 桐光学園 1 3 0 2 1 0 5 -5
10 武南高校 0 3 0 3 0 2 8 -6
11 湘南ユース 0 3 0 3 0 1 7 -6
12 八千代 0 3 0 3 0 3 14 -11



538U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 17:59:17 ID:/MdY4+xj0
関東2部、3節終了時

順位 チーム 勝点 試合数 勝 負 分 得 失 得失差
1 成立学園  9 3 3 0 0 6 2 4
2 大宮ユース 7 3 2 0 1 6 3 3
3 鹿島ユース 6 3 2 1 0 5 3 2
4 幕張総合  6 3 2 1 0 6 5 1
5 桐蔭学園  5 3 1 0 2 5 2 3
6 矢板中央  4 3 1 1 1 8 5 3
7 前橋育英  4 3 1 1 1 4 3 1
8 佐野日大  4 3 1 1 1 4 4 0
9 日本航空  4 3 1 1 1 1 2 -1
10 浦和東 1 3 0 2 1 0 7 -7
11 川崎U-18 0 3 0 3 0 4 7 -3
12 鹿島学園 0 3 0 3 0 4 10 -6
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 18:15:01 ID:wI1NZeuH0
成立-前育は、もっと拮抗した感じになるかと思ってたが
個のスキルに少し差があったように見えた。
前育は小島とボランチ組んでた7番もいい選手で、このコンビ高体連で今年一番かも。
スキルが高いからルーズボール拾えて前線にぽんぽんパスを供給し
タイミングをみては自ら上がったりと見ていて楽しい。
成立は小柄なキーパーがよかった。あのキーパーじゃなきゃ何点入れられてたかって感じ。
前育は9、11番がケガ?で一度もベスト組めてないようだし、成立は8番が出てなかったな。
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 18:19:59 ID:fSUjE72r0
前育が2部の7位の件
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 19:09:10 ID:et+NBFof0
米子北が強すぎてワロタ
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 19:25:47 ID:wI1NZeuH0
>>540
今年の好カードをこの目でみたく観に行ったわけだが。
公式HPで満足なら君のような書き込みでいんじゃない。
俺は内容はどっちが優勢だったかや、気になった選手を挙げたほうが有意義だが
なにか気に障ることでも?
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 19:31:39 ID:wOlkITpc0
中国プリンスは広島Yのトップとユースのケガ人続出状態が回復しなければこのまま米子北がいくかもな
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 20:14:33 ID:+z5Fy6wz0
小机でマリノスx八千代を見たけど、マリノスのゴールショーだった
10番小野がキレキレで、八千代はズタズタになってた
途中からマリノスは、完全に遊んでる感じだった

その後の川崎x大宮も見たけど、レベルが低く見えた
その中では、川崎と大宮の両10番が目立ってた
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 21:13:35 ID:eMtUcQDfO
関東1部は完全に4強(横浜、浦和、養和、FC東京)とそれ以外って感じになったな
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 21:18:44 ID:NXcDrBrL0
そりゃ全国1、2を争うチームを見た後じゃたいていのとこはレベル低く見えるわ
547名無し:2010/04/25(日) 22:24:00 ID:N5vc1BJD0
1,2を争う程の強さじゃないよ今年は。
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 22:39:31 ID:/MdY4+xj0
関東は4強(マリノス、浦和、養和、瓦斯)の直接対決が見物。
前評判通りで内容的にも、マリノス、浦和は順当。
瓦斯と養和は昨年程の安定感がまだ出ていない。
共にエースの卒業が響いてるかな。

確かに、全国で何処まで行くかはまだ未知数だよ。
ただし、関東は例年宮杯ではベスト8まではかなり残るからな。
全国的には地域としてレベルは高いでしょ。
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 22:46:53 ID:BE8tYKQ70
横浜F・マリノスユース        10-2 八千代高校
FC東京 U-18               4-0 市立船橋高校
流通経済大学付属柏高校        3-1 武南高校
湘南ベルマーレユース        0-2 三菱養和サッカークラブユース
浦和レッドダイヤモンズユース        3-0 桐光学園高校
ジェフユナイテッド市原・千葉U-18 1-0 東京ヴェルディユース
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 23:47:09 ID:qLEyjZds0
ハイスコアな試合が多いけど
去年の新宮を越えられるチームはない
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 00:28:18 ID:atkLWNQ30
>>550
草津ユースを知らないのか?芸スポでスレが立ったくらいだぞ。
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 00:34:00 ID:BNiJaUNu0
>>551
プリンスリーグでじゃないの?
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 00:42:27 ID:swub6tjr0
>>550
5分 神戸科技1-0新宮(鷲尾)
13分 神戸科技2-0新宮(鷲尾)
15分 神戸科技3-0新宮(呉島)
17分 神戸科技4-0新宮(伊佐)
18分 神戸科技5-0新宮(邨上)
27分 神戸科技6-0新宮(鷲尾)
29分 神戸科技6-1新宮(辻原)
33分 神戸科技7-1新宮(鷲尾)
34分 神戸科技8-1新宮(邨上)
35分 神戸科技9-1新宮(邨上)
39分 神戸科技10-1新宮(鷲尾)

49分 神戸科技11-1新宮(鷲尾)
51分 神戸科技12-1新宮(藤本)
53分 神戸科技13-1新宮(藤本)
55分 神戸科技14-1新宮(富安)
58分 神戸科技15-1新宮(藤本)
63分 神戸科技16-1新宮(鷲尾)
65分 神戸科技17-1新宮(呉島)

得点者:鷲尾康介7、邨上和幸3、藤本英泰3、
呉島堂真2、伊佐耕平、富安莖真 / 辻原大輔
http://www.kansai-fa.jp/pdf/2009/09_c2_princeleague_officialrecord7.pdf
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 00:57:41 ID:1LUrOwfx0
関東プリンスリーグの出場メンバー表が載ってるサイトって
どっかにないでしょうか・・・
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 01:29:15 ID:V+Lrq/f80
よく養和は関東4強に食い込めるなぁ
JFLにおけるSAGAWA・HONDAにも似た憎たらしき存在感だw

そんな養和に近づけるような街クラブが一つでも多く出てきて欲しい
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 01:55:01 ID:yMI8hr8a0
2009 Jユースサンスタートニックカップ 第17回Jリーグユース選手権大会予選リーグ第3戦
FC東京U18[ 21 - 0 ]ザスパ草津U- 18
三田尚央(7分)
三田尚央(8分)
三田尚央(24分)
重松健太郎(25分)
重松健太郎(30分)
武藤 嘉紀(31分)
重松健太郎(33分)
阿部 巧(39分)
重松健太郎(44分)
武藤 嘉紀(44分)
山口 潤(49分)
三田 尚央(53分)
三田 尚央(60分)
梅内 和磨(64分)
三田 尚央(67分)
三田 尚央(70分)
佐々木 陽次(73分)
込山 友(74分)
山口 潤(87分)
梅内 和磨(89分)
山口 潤(89分)
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 01:59:02 ID:o5+DwFx90
ダレずによく攻めたな
普通7点目ぐらいで攻める方も集中力無くすんだが
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 02:12:11 ID:gLU2Hd7v0
色々な言い方されるけど、個人的にはそういうとこが瓦斯の一番の凄さだと思う。
スパルタ的って感じもしないんだけど、スキとかムラってのを殆ど感じない。
「実践的」って言葉の極みみたいなチームだなと。
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 02:44:16 ID:yzTGkd4j0
獅子欺かざるの力って事だな
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 11:08:02 ID:BNiJaUNu0
>>557
2009 富山県T3Cリーグだけどこれも結構凄い
TOMIICHI.F.C40-0上市高校
石黒 寛人(3 分)    吉崎 堅翔(41 分)
藤城 奨平(7 分)    川西 翔吾(42 分)
O.G.(9 分)        井藤 翔太(44 分)
成田 卓朗(11 分)   川西 翔吾(46 分)
吉崎 堅翔(12 分)   井藤 翔太(47 分)
石黒 寛人(13 分)   吉崎 堅翔(48 分)
石黒 寛人(16 分)   川西 翔吾(49 分)
石黒 寛人(18 分)   井藤 翔太(51 分)
藤城 奨平(21 分)   川西 翔吾(52 分)
吉崎 堅翔(22 分)   吉崎 堅翔(53 分)
伏脇 緒斗也(23 分)  川西 翔吾(57 分)
石黒 寛人(25 分)   川西 翔吾(61 分)
藤城 奨平(26 分)   成田 卓朗(62 分)
吉崎 堅翔(26 分)   成田 卓朗(64 分)
石黒 寛人(27 分)   安田 翔大(65 分)
成田 卓朗(28 分)   成田 卓朗(66 分)
石黒 寛人(31 分)   川西 翔吾(67 分)
石黒 寛人(33 分)   川西 翔吾(67 分)
井藤 翔太(34 分)   川西 翔吾(69 分)
吉崎 堅翔(36 分)   安田 翔大(69 分)
http://www.jojh.net/spoten/u18/league036_021.html
得点が69分で止まってるから35分ハーフかな?
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 11:43:33 ID:I+aqxWX40
>>560
この試合見てぇw
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 12:04:51 ID:XpKHkSvTO
前世紀に埼玉県内の公式戦で41-1とかあったと聞いた。この「-1」がずっと気になっている。
チラシの裏ですまなんだ。
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 13:37:57 ID:q2XAYa7E0
プリンスリーグ中国2010
サンフレユースvs玉野光南のハイライト
http://hwm7.gyao.ne.jp/adnxtstage
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 14:44:35 ID:atkLWNQ30
>>560
小学生による10分ハーフの前座試合で15−0というのは見たことがある。
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 20:02:31 ID:RnPHhapf0
街クラブって何の為に存在しとるん?
高校選手権にも出れないしJに昇格も無い
虚しくないの??
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 20:08:59 ID:fxiNPg800
>>565
Jに昇格、はないけどスカウトされることはままあるよ。
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 20:23:01 ID:n++zCsol0
>>565
養和の加藤は今期、新潟に入団してる。
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 20:24:19 ID:6hv4NvT40
>>565
街クラブ出身だけど、高校にもJユースにも負けたくないって
闘争心だけでやってました
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 20:32:47 ID:rFz31Ivo0
>>568
なんで街クラブを選んだの?
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 20:45:20 ID:6hv4NvT40
>>569
俺は選手権に憧れがあって、最初は高校サッカーに行こうと思ってたんだけど
ジュニアユースの仲間達から一緒にやろうよと誘われてそのまま
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 21:03:00 ID:x170H9jJ0
セレッソの香川も町クラブ出身だぞ
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 22:32:07 ID:atkLWNQ30
鹿島の遠藤は塩釜FCユース出身だったな
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/27(火) 00:15:22 ID:sUgi9TYz0
鳥栖のFW谷口はアミーゴス鹿児島U-18の出身。
清水の永井も養和から浦和に入団したけどね・・・。
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/27(火) 00:56:09 ID:CQB4zvwFO
ただでさえ人口多いのに首都圏の名門ユースに人材がますます集中してるみたいだな

ちょい前までは
鹿実や国見や静岡県の高校から凄い選手でてたのにな
星稜の本田や富山一の柳沢なんかもいた

首都圏の名門ユースに良い選手集めて一流のコーチの元で育てた方が良いのかな?
はやくパク・チソンみたいなの輩出して欲しい
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/27(火) 01:05:44 ID:5Ho7Q1YN0
>>574
全国から集めてるのは広島ユースだろう。全寮制の新潟ユースも最近は首都圏や九州からも来てるし、最近寮を作った山形のユースも県外から集めるようになるのかも知れないな。
それから都会のクラブのユースは基本的に地元の選手を優先していて他地域からかき集めたりはしない。
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/27(火) 02:06:45 ID:xp9LLfWx0
>>555
去年の横河はかなり強かったぞ
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/27(火) 02:59:51 ID:GGraVuzJ0
横河から良い選手が出てきそうな感じはするね

いろんな価値観、選択が増えてるから昔程町クラブが虚しいなんて事は無いかもしれない
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/27(火) 03:04:44 ID:dnId02cp0
25日、埼スタ第3でプリンスリーグ観ましたが、第2と共に芝の状態が完璧。29日は天気も大丈夫みたいですし、本当に楽しみです。
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/27(火) 11:59:32 ID:f0xGjZ7l0
全国で人材が豊富なのは埼玉、静岡、東京、千葉、神奈川。
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/27(火) 12:59:22 ID:/+Pw98Lg0
プリンスリーグ中国第3節
広島観音vs広島皆実
http://hwm7.gyao.ne.jp/adnxtstage
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/27(火) 13:44:01 ID:Luc4BIE90
比率でいえば関西の方が圧倒的に人材豊富じゃん。
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/27(火) 13:48:33 ID:NUIjuXzo0
関西w
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/27(火) 15:53:22 ID:5Ho7Q1YN0
>>581
国体の成績を見る限り明らかなことだろう。
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/27(火) 20:06:24 ID:KodNdzXx0
>>583
国体は二年連続で決勝カードが神奈川x大阪だな。。。
実質、マリノスxガンバなわけだが、、、


過去10年間だと
2001 優勝 埼玉、静岡
2002 優勝 千葉     準優勝 静岡
2003 優勝 神奈川   準優勝 群馬
2004 優勝 静岡     準優勝 千葉
2005 優勝 千葉     準優勝 群馬
2006 優勝 千葉、沖縄
2007 優勝 東京     準優勝 神奈川
2008 優勝 神奈川   準優勝 大阪
2009 優勝 神奈川   準優勝 大阪


圧倒的に関東(静岡含む)じゃん
一昔前は静岡、千葉が強くて、
最近は神奈川が強い
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/27(火) 20:37:02 ID:29mEQdQU0
東京都なんて人口考えたらもっと逸材ださないとおかしい。
瓦斯、緑、養和とあるけど、町クラブにも逸材は必ずいるよな。
セレクションも多数決、トレセン経歴だけで選ばれたり見る目がない人が選んでるから
J下部所属がいいわけじゃないし。

FC町田とか横河とかもっと頑張れよ。
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/27(火) 21:21:50 ID:KodNdzXx0
桐光は町田JFC出身がけっこういるね
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/27(火) 21:32:50 ID:5Ho7Q1YN0
>>584
ベスト4を意図的に挙げないとはセコいな。
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/27(火) 21:53:13 ID:f0xGjZ7l0
>>584 国体つたって神奈川はマリノスユース主体。
大阪はガンバとセレッソ連合じゃないかw
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/27(火) 22:16:09 ID:OxoaM5Vp0
>>588
ガンバセレッソ連合で選手レベルに問題は無いのになぜか毎年監督が糞で足を引っ張る。
それが大阪国体クオリティ。
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/27(火) 22:16:31 ID:Luc4BIE90
>>585
まったくもってその通り。
人口の多さの割りには比率的に見ると大した事ない。ただJユースもあるし、いい街クラブもそれなりにある。
都会からもっと逸材が出るようにならないと日本はいつまで経っても弱小国だな。
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/27(火) 22:43:46 ID:VnmqHd+i0
Jや街クラから大学経由でJリーグ入りというケースが
増えてきているね。
高校に関しても同様。
5〜6年前頃から大学が高校だけでなくユース出身者を注目している。
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/28(水) 00:04:46 ID:sEdge/Sx0
日曜日初めて今年の流経の試合見に行った。
さすが今年はタレント揃いといわれるだけあって
穴がない印象だった。
中でも21番のドリブルや球を持った時のテクニックは
ちょっと格が違う感じがした。
流経の中でもワンランク上な感じだった。
あと背の高いセンターバックもスケールの大きさを感じた。
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/28(水) 00:32:01 ID:pXZl4kWd0
>>592
流経の21番は元マリノスジュニアユースの吉田だ

元々は、FC千葉なのはな所属で、
マリノスには千葉から通ってたわけだが、
通いに疲れて?近場の流経を選んだ選手だ

マリノスに素直に上がってたら、
マリノス小野と脅威のツートップだった可能性が、、、
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/28(水) 00:36:59 ID:pXZl4kWd0
>>587
すまん。

ベスト4は遡るのに疲れたから、挙げなかった
近年は京都、兵庫もベスト4にはいるな。。
両方ともユース主体のようだが、、
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/28(水) 01:30:12 ID:dXyQQFDg0
不毛県は愛知だよ
Jリーガーも少ない
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/28(水) 01:31:15 ID:dXyQQFDg0
43 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/04/26(月) 19:54:01 ID:NyO8RggR0 [2/2]
Jリーグ選手の出身地

1 東京都 98
2 静岡県 78
3 埼玉県 73
4 神奈川県 62
5 大阪府 61
6 千葉県 58
7 兵庫県 48
8 福岡県 35
9 茨城県 31
9 鹿児島県 31
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/28(水) 01:38:20 ID:eFFDBgXM0
>>592
今年(来年も)の流経はそれだけじゃない。
詳しくはレッズユーススレの例の人が書いてるが、吉田と背の高いCB(増田)以外にも
アデミールjr、吉田レベルかという街クラ出身MF、juvenのナショトレFW、
レイソルのフィジカルモンスター、フッキみたいな体した黒人、ヴィッセル出身の大砲等々
挙げればキリが無い位の選手抱えてる。
ハッキリ言って選手の質・層でも一部除けば関東Jユース以上なんじゃないかと思う位で。

が、それでも総体や選手権に出れなかったりプリンス2部行きもありえそうなのが逆に流経のスゴイところ。

正直言って、さすがにあれは選手集めすぎ(集まりすぎ)だと思う。
一部Jユースの一学年7〜8人ってのも極端な気がするが、それにしても流経のはどうかと。
前育の比じゃないんじゃないか。
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/28(水) 15:34:36 ID:3zqxkstW0
>>596
やっぱ東京少ないな。
静岡や鹿児島が凄い。
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/28(水) 16:27:57 ID:nVsrl82/0
流経にいるアフリカの選手は1年の時からいるの?
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/28(水) 17:56:18 ID:orhYhsz30
東京はしばらく前からするとかなり増えているほう
では…。やはり静岡の衰退が著しいな…寂しい。
あと10年くらいしたら各県人口比イコールくらい
になるのかな。
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/28(水) 18:24:20 ID:OeAxu4470
>>600 東京の選手を育成しているのは千葉だったり静岡だったり
神奈川だったりするんだぜ?
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/28(水) 20:11:25 ID:Ji9JjxCJ0
>>600

静岡はそんなに減らないと思うよ
ピラミッドはしっかりしてるし、育成という面では

東京はこれからも増えるでしょう 人口があんだけいるだから
J1で言えば、まだ静岡が1番だと思う
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/28(水) 20:16:37 ID:Fz39sdmw0
it
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/28(水) 20:27:46 ID:oilpvxn00
人口100万人当たりのJリーガ

静岡県    20.7
鹿児島県  18.1
茨城県    10.5
埼玉県    10.2
千葉県     9.4
兵庫県     8.6
東京都     7.5
福岡県     6.9
大阪府     6.9
神奈川県   6.9
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/28(水) 20:28:11 ID:Av4dzfgh0
>>602
減ってくるとテコ入れで・・・
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/28(水) 20:41:52 ID:Av4dzfgh0
>>604
神奈川が少ないなあって前から思ってるんだけど、
辞めちゃうのかな
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/28(水) 20:46:48 ID:Av4dzfgh0
娯楽の差かな
バウアー見たことあったりすると、
メッシやりたいならねえ、とか・・・
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/28(水) 21:12:31 ID:pXZl4kWd0
おいら神奈川だけど、
そもそもサッカーやってる奴が少ないとおもう

609U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/28(水) 21:59:32 ID:orhYhsz30

ええ、お察しの通り、静岡には娯楽がありやせん…
しかもこの季節は一番茶の季節だもんでサッカーどころじゃねえ。
 今年は天候不順の為、例年より一番茶の出荷が遅れます、全国の
皆さんにはご迷惑をおかけ致しますが何卒ご了承の程、宜しくお願
い申し上げます。奇しくもJリーガーの産地はお茶の産地と合致す
るだな。静岡茶、鹿児島茶をよろしく。
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/28(水) 22:46:15 ID:oli7BRk90
最近は流刑もスタメンの過半数が千葉の選手だな
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/28(水) 22:58:01 ID:qV5QQ4JD0
>>609
茶の出荷高3位が三重なのも偶然ではないのか?
612|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2010/04/28(水) 23:01:07 ID:wvDeORr00
>>604
神奈川は4チームあることで惑わされるひとが多いけど
実はたいしたこと有馬線。
生粋の横浜人だからわかります。

そもそもサッカー不毛といわれる大阪と数値が一緒、
兵庫には負けている。
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 03:51:10 ID:HqZ6ZPzo0
>>611
宮崎「・・・」
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 08:37:12 ID:AJO4kz270

てるてる坊主出そうかな
頼む昼までには止んでケロ〜

615U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 09:45:58 ID:jThNQQ0KO
>>611
熊本県大津町にある大津高校の周囲も茶畑が多いです…
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 10:18:36 ID:4qV/m9rz0

雨雲が青梅。八王子のあたりまで迫ってきてる。
マリノスxレッズずぶぬれになっても行くか。
迷うな。
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 11:55:53 ID:w6r2x1Xv0
前半終了

FC東京 2-0 八千代
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 11:59:48 ID:HhfSLNltO
関西は雨雲が抜けて快晴だぜ。
初芝橋本1ー2奈良南(前半終了)@紀三井寺
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 12:11:40 ID:Opc9LTh60
前半終了

浦和ユース 1−0 横浜FMユース
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 12:12:00 ID:NZ4WZMaIO
関西プリンス
草津東1−1ガンバ大阪ユース
草津東が渋とく食らい付いてる模様
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 12:12:36 ID:NZ4WZMaIO
関西プリンス
草津東1−1ガンバ大阪ユース
前半終了
草津東が渋とく食らい付いてる模様
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 12:24:25 ID:djoE7kd/O
関東二部
育英、後半20分先制。
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 12:29:18 ID:my7aV6+o0
前橋育英って

愛人に暴行して警察沙汰起こしたあの青木さんの母校でしたっけ
624618:2010/04/29(木) 12:29:28 ID:HhfSLNltO
奈良南ってどこだ。奈良育英の誤変換。
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 12:47:32 ID:4qV/m9rz0
後半35分
マリノス4―1レッズ
やばいよー
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 12:51:13 ID:HhfSLNltO
初芝橋本2ー2奈良育英(試合終了)
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 13:02:35 ID:djoE7kd/O
試合終了
育英 1-0 川崎U18

まあ、よくも悪くもない試合。
U19代表の小島が出てたが、視野の広さはさすがだが、細かいパスミスも多かったね
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 13:18:44 ID:my7aV6+o0
八千代は瓦斯相手にも2得点か
惜しかったんだな
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 13:23:08 ID:w6r2x1Xv0
試合終了

FC東京 3-2 八千代
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 13:24:33 ID:nMSpz9jf0
試合内容のレポートはありがたいが、
試合結果だけならJFA内の公式ページで
すぐにわかるから別に書き込む必要なくね?
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 13:28:44 ID:bVqJMtsi0
全試合終了時にまとめて転載で十分だよな
現地レポなら大歓迎だけど
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 13:48:13 ID:w6r2x1Xv0
FC東京 3-2 八千代

雑感
八千代は前節の大敗から立て直してきたと思えた。
前半は八千代が前からプレスで東京を25分までは抑えたが
カウンターからの2失点が痛かった。
後半は東京ペースだったが、東京の守備陣の連係ミスを
見逃さずに2点返したのは収穫だと思う。
ただし、東京は結構連係ミスが目立ったが、最後は勝ちきる粘りはさすがかな。
八千代は前半終了時に怪我での選手交代があったのが残念。
救急車も来ていたので心配。誰かは確認出来なかった。
あと、審判がファウルをあまり取らなかったので、怪我の処置が遅れた可能性有り。
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 14:02:34 ID:R7YbIPAqO
市船謎PKで先制
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 14:03:44 ID:7HhVj+ve0
>>632
怪我は7番だったから
中谷かな?
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 14:48:04 ID:R7YbIPAqO
後半13分市船カウンター24番独走からゴール
と思ったら即ベルマーレキックオフから放り込みに17番突っ込んで1点返すベルマーレ1ー2市船
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 15:21:08 ID:R7YbIPAqO
試合終了ベルマーレ1ー2市船
ベルマーレも結構いいサッカーしてたが市船のGKが良くってゴールが遠かった
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 15:25:40 ID:my7aV6+o0
市船ここで互角の相手に勝ち点3確保したのは大きいな
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 15:27:04 ID:MoVsuAiW0
ベルマーレてどう?
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 15:39:48 ID:djoE7kd/O
関東二部
育英グラウンド第二試合
大宮 2-0 佐野日大

佐野は縦ポン&ラッシュの体力サッカー。
意外に大宮がこれに苦しみ、前半はスコアレス。
後半立ち上がりに佐野は連続でチャンスを掴んだが、全部決め切れず。

すると、後半途中から、完全に大宮ペース。
2トップがしっかり起点となり、そこからワイドに展開して、11が後半20分に決めて事実上、試合終了。
ロスタイムにもオマケの1点追加。内容的に大宮の完勝

今日の試合だけでいえば、育英=大宮>>川崎>>佐野だったかな?

あくまでも主観なんで
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 15:50:05 ID:Opc9LTh60
武南 1−5 投稿学園
浦和ユース 1−4 横浜FMユース
浦和東 0−1 鹿島学園
大宮ユース 2−0 佐野日大

埼玉もっとがむばれ!
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 15:55:06 ID:my7aV6+o0
だから埼玉の結果とか埼玉のスレでやれって
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 15:57:04 ID:eNrXk29b0
関西1部
野洲3-3ヴィッセル
セレッソ1-1サンガ
大阪桐蔭3-0京都橘
滝川第二5-1神戸科技
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 15:58:17 ID:oFk92chuO
投稿学園ってエロい写真雑誌みたいだな
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 16:06:38 ID:Opc9LTh60
>>641
死ねカス
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 16:10:20 ID:AOlhPHtb0
地域毎の実力差考慮すると今年優勝争いしそうなのってどこ?
関東、東海以外は生で見てないから数字だけじゃよくわからん
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 16:25:22 ID:wUZ6GeCV0
北信越は前半の第5節までが終了して富山一が全勝で勝ち点15で首位で
アルビレックス新潟が勝ち点10で2位。
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 16:25:44 ID:qY/o9wsP0
八千代の関係者だかOBみたいな人が後から来てオイラの近くにいらっしゃったんだけど、試合中ワケワカメな文句を
ブツブツブツブツ言いまくっててマジうざかった。これから対戦されるチームの方はご注意されたし(苦笑)
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 16:37:30 ID:IPfeBwK/i
ベルマーレは浅野が居なくなったのがやはり痛いのかな
ジェフがU-15も含めて調子良さそう
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 16:43:06 ID:AOlhPHtb0
>>646
いや結果はもちろん知ってるけどさ、やっぱ地域毎の実力差ってのは確実に存在するわけじゃん?
例えば、山田が東北でどれだけ無双しても大して参考にはならないと言うか
例年(北信越なら去年1位の星陵や新潟Y)と比べて今年の富一はこうだ、みたいな情報があると非常に参考になるんだけど
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 18:28:04 ID:DwgersyA0
今日は埼スタ第2でマリノスxレッズと、桐光x武南を見てきたっす
神奈川からだと、マジ疲れるっすw

試合雑感
マリノス4−1レッズ
前半は、審判が意味不明なファウルを取りまくって、
試合が止まってばかりで、両チームともリズムが出なかった。
基本的にはマリノスが押し込む展開だったけど、ポストに当てたりして決めきれず、
カウンターからレッズがワンチャンスを生かして先制点をあげた。
不満が溜まって文句を言ったマリノス10小野にはイエローカード。

後半は両チームとも審判にアジャストした感じで、ファイルが減って試合が止まらない展開に。
マリノスにリズムが出てくると、一方的に押し込む展開になり、あっという間の4得点を挙げた。
マリノスは6渋谷、14アンドリュー、8後藤など中盤が確実にセカンドボールを拾って、
すぐさま前線の10小野にパスを通す展開
レッズは次第に自陣から出てこれなくなった。
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 18:58:04 ID:DwgersyA0
試合雑感
桐光5−1武南

前半は風上の桐光がボールをキープする展開
武南はゴール付近で簡単にボールを失うなど、波に乗れない
FKのチャンスを確実に得点に結びつけるなど、風を味方につけた桐光がリードを奪う
桐光は10番が体調不良から復帰したのが大きかったのか、リズム良く攻撃を仕掛けていた
武南は守備に追われる展開

後半は風上になった武南だが、
相変わらず攻めが単調で桐光に簡単に読まれてしまう
風上になったことで、ロングパスが相手GKに届いてしまうというマイナスだったかな
桐光は後半は流し気味だったが、武南の5番がイエロー二枚目で退場したことで、
完全に武南のチャンスはなくなった

652U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 19:25:22 ID:ukSiUbih0
浦和が負けたことで関東はFC東京と養和の2強が争う展開になった。
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 19:27:28 ID:PTg+99pb0
関東プリンスリーグ2010順位表
    チーム        勝点 .勝  負  分 .得点 失点  差
01 横浜Fマリノス     12  04  00  00  18   03  +15
02 FC東京       12  04  00  00  12   04  +08
03 浦和レッズ       .09  03  01  00  10   05  +05
04 三菱養和SC    09  03  01  00  06   02  +04
05 流経柏高校     07  02  01  01  07   06  +01
-------------↑来年度全国リーグ出場枠↑-------------
06 ジェフ千葉     .07  02  01  01  02   01  +01
------------------↑高円宮杯出場↑-----------------
07 市立船橋高校   06  02  02  00  05   08  -03
08 東京ヴェルディ   . 04  01  02  01  06   07  -01
09 桐光学園高校   04  01  02  01  05   06  -01
10 湘南ベルマーレ ....00  00  04  00  02   09  -07
11 武南高校       00  00  04  00  03   13  -10
12 八千代高校     00  00  04  00  05   17  -12
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 19:27:53 ID:PTg+99pb0
関東プリンスリーグ2010
得点ランキング
08 小野 裕二     横浜F・マリノスユース
05 高橋 健哉     横浜F・マリノスユース
04 矢島 倫太郎   浦和レッズユース
03 橋本 拳人     FC東京U-18
03 武藤 嘉紀     FC東京U-18
03 田中 輝希     三菱養和SCユース

アシストランキング
03 小野 裕二     横浜F・マリノスユース
03 高橋 健哉     横浜F・マリノスユース
03 後藤 拓斗     横浜F・マリノスユース
02 星 広太       横浜F・マリノスユース
02 廣木 雄磨     FC東京U-18
02 矢島 倫太郎   浦和レッズユース
02 鈴木 大輝     浦和レッズユース
02 田中 輝希     三菱養和SCユース
02 宮本 拓弥     流通経済大学付属柏高校
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 20:24:44 ID:AJO4kz270
5月2日は東海プリンスないし、茶摘みも終わったんで
関東プリンスでフィーバーしたいけんお勧めのカードと
会場はどこだいね?
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 20:29:45 ID:DwgersyA0
関東はマリノスユースが得点、アシストで圧倒的だな。。

657U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 20:33:26 ID:DwgersyA0
>>655
お勧めのカードは流経xマリノスだが、
残念ながら会場が流経Gで最悪

658U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 20:35:56 ID:ukSiUbih0
>>656
マリノスは中途半端に繋いでくるチームをフルボッコにできるからね。
FC東京、養和、流経大柏のように徹底的にリトリートしてくる相手からも
点を取れないと真の意味で攻撃力があるとは言えないけど。
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 20:47:32 ID:NZ4WZMaIO
>>584
国体ベスト4なら過去5年で兵庫京都が存在感あるし滋賀も入ってるぞ。
近年は関西勢でしょ。

関西プリンス得点王は2008年宇佐美貴史(ガンバ大阪Y)・2009年梅村崇(野洲)と来てるから、
2010年も「たかし」の名を持つ攻撃的ポジションの選手が得点王だな。
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 21:26:34 ID:z22p7yWm0
関西得点ランク

7 加藤臣哉 野洲

5 杉本健勇 セレッソ
5 樋口寛規 滝川第二

4 多木理音 ヴィッセル

3 南野拓実 セレッソ
3 濱田量也 滝川第二
3 山田俊毅 サンガ
3 深澤卓也 科学技術
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 21:28:43 ID:w6r2x1Xv0
>>655
このカードが面白そう。
14:00 三菱養和 vs 浦和ユース
(財)三菱養和会 巣鴨スポーツセンターグラウンド
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 22:00:59 ID:CZJZ42Q/0
優勝候補ひしめく関東プリンスにあって市船耐えてるな。
やっぱり高校勢では実力上位みたいね。
でも、同じ千葉の流刑が戦力はダントツだな。
得点者見ると21番、22番、23番とか。
桐光も武南も弱くはないんだろうけど、関東プリンスだけに…。
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 23:21:40 ID:my7aV6+o0
ここまで当たった相手も考慮すると、瓦斯と養和は差し引いて考える必要があるし
ジェフ、桐光、八千代は盛り返しそうだ

最終的にはこんな感じになるかな

横浜
浦和
瓦斯 千葉
養和 桐光 流経 緑
市船 
八千代 湘南
武南

横浜と浦和は現時点でタカマドほぼ決まりでしょう
鞠、養和、緑、桐光とやってまだ1失点のジェフの守備力は相当なもんだと思う



664U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 23:30:41 ID:ep7LJGck0
東海はクラブユースと高校とで実力差が開き始めているのだろうか。
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 00:04:59 ID:ukSiUbih0
どんな相手でも僅差で確実に勝てるのがFC東京の強さだよ。
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 00:07:23 ID:lzSMYwuE0
>>664
そんな感じはないよ
清水・磐田・名古屋・静学とそれ以外のグループに分かれてそれぞれ浮き沈みしてる感じ

今年は清水・名古屋・静学が抜けてて、現時点で勝ち点差7・得失点差11あるけど中京・四中工に
辛勝した2位の磐田と名古屋・静学に引き分けた5位の藤枝明誠が最後の1枠を争うことになると思う
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 00:26:22 ID:yLmumNjT0
ジェフの守備力は確かにすごいね

マリノスのPKが決まっていたら、
もっと点差が開く展開になったかもしれないけど、
10人になってからもブロック作って守りきったからね

なんとなくCLのインテルxバルサみたいで、
一人少なくなってからの方が守備の比重増やした分堅かったかも
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 00:28:50 ID:DTk0Fkrb0
関東は早くもFC東京の独走体制になりつつあるな。
タレントが目白押しの流経大柏の2位も堅い。
3位争いは鞠、浦和、養和、千葉で混戦。
この6チームは高円宮杯に行ける。
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 00:33:11 ID:iwFtJAP40
流通経済大学付属柏高校グラウンドって普通に入っていって試合見れる?
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 00:41:20 ID:xs/ZUay00
>>669
いいよ^^駐車場はないみたい。
http://www.ryukeifc.com/modules/smartsection/item.php?itemid=254
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 01:02:12 ID:8z2z4nl90
流経は春先弄りまくるから2位なんて100%無い
次対戦するからって急に持ちあげなくていいんだぞ中堅
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 16:27:57 ID:9PmXYFU70
ジェフはいい指導者入ってきたからこれからどんどん良くなりそう
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 20:27:49 ID:QCUXj5Ur0
全国リーグの地区枠、ほぼ出揃ったので、まとめ

北海道 1 http://homepage3.nifty.com/hfa/taikai_10/2/1001y_prince.pdf
東北  2 http://www.pl-tohoku.jp/summary/index.html
関東  5 http://www.princeleague-kanto.com/news.html
北信越 1 http://jaasoccer.blog55.fc2.com/blog-entry-86.html(確とは書いてない)
東海  3 http://mobiletetsu-stc.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/2010-bfdc.html
関西  2 大会プログラムに記載(枠配分は過去3年の高円宮杯成績によると記載)
中国  3 http://www.sportsonline.jp/prince/
四国  1 ソースは見つからないが1だろう
九州  2 http://www.pl-kyushu.com/introduction.html

この枠配分では東西きれいに分かれない
プリンス関西大会プログラムによると名称は「高円宮杯全国リーグU‐18 2011(仮称)」
関西の昇格は1部1,2位(宮杯出場決定戦は関係なし)
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 20:33:04 ID:lzSMYwuE0
東北の2・中国の3は多すぎるな
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 20:35:50 ID:EpqQfZBs0
全国リーグに進出できなかったその他大部分のチームは
もう来年からはプリンスから撤退なの?
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 20:40:02 ID:w0MKqUeE0
全国リーグのレギュレーションってもう決まってるの?
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 20:50:03 ID:ECpMwsLD0
>>675
おまいヴァカ杉w
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 22:23:45 ID:mR9qufq+0
>>675
関西の場合…

・1部1位2位が全国リーグ行き

・1部の残り6チームは、来年も関西1部
・2部の1位2位が、関西1部に昇格
→来年の関西1部は、8チームで2回戦総当たり(今年は1回戦総当たり)

・2部の残り6チームは、来年も関西2部
・関西6府県から1チームずつ、関西2部に参加
→来年の関西2部は、12チームで1回戦総当たり(今年は全8チーム)


…と、結構大きく変わることになる。ちなみに全て大会プログラムに記載の情報。
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 22:26:19 ID:d0triKwh0
全国リーグって実質Jユースのリーグになるんじゃね?
高校勢がここに入るのは至難の技だろ。
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 22:43:35 ID:wYxxVi250
>>>>655
この2試合ならギリギリかもしれないがハシゴできる。

11:00 FC東京 vs ジェフU-18
東京ガス深川グランド

14:00 三菱養和 vs 浦和ユース
(財)三菱養和会 巣鴨スポーツセンターグラウンド
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 22:45:42 ID:6GFC0Lrf0
>>678
地域プリンスリーグも日程長くなるんだな
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 23:23:09 ID:dzuA0rOG0
>>681
インターハイ予選の日程がキツキツになる県も出てきそうだな
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 23:37:59 ID:LxYm2caK0
インターハイはU-16の大会にすべき
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 23:38:00 ID:coB2nzYa0
フィーバーするのかw
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 00:39:01 ID:f92ymkSj0
話それて申し訳ないのだが、おまいらが知ってるユースとかのサポサイトとかレポート載ってるブログとかを教えてほしい。
できたら写真つきとかで試合の雰囲気とかわかるものとか。

Fマリのサポサイトとか党首のとこくらしか知らないや。
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 01:25:38 ID:AF85vpqb0
ガッツとか
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 04:00:41 ID:30TMnZLd0
 
やっぱ都会は東海地区と比較すると会場の立地条件等が悪そうですね。
なかなか2試合開催の会場も無さそうなんで、レベル下がるけん総体地
区予選でも見に行きます。流経観たかった。
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 08:07:05 ID:emXhlmAj0
高校選手権は一体どうなるの?
廃止?
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 09:03:27 ID:17CrOHf20
>>687
関東は試合会場となる場所が多いから、あえて2試合行うことは少ないよ。
特に、ユースのグランドは芝の管理も良いからね。

690U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 09:05:38 ID:WUPPBNLL0
チームはサブの練習試合を前後にやってるんで2試合やってることが多いんだけどね
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 09:08:34 ID:VURqsUc30
明日の秋津と流経柏高は2試合じゃなかったっけ。
最も1部と2部の組み合わせだけど。
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 11:46:21 ID:QLdIQzh30
>>685
http://www5f.biglobe.ne.jp/~jlinks/
のU-18カテゴリーかJ1、J2クラブカテゴリーの下部組織のところにまとまってるよ。
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 17:11:11 ID:30TMnZLd0

色んな話聞くと関東や九州では学校のグランドもプリンスの会場に
なってるみたいだね。東海は学校のグランドはさすがにないです。
でもプリンスもこの規模にまでなれば最低でもスタンド付きのグラ
ンドで実施してもらいたいもんだ。エコパ補助とかもういい、静岡
だと藤枝総合、草薙、ヤマハスタジアムくらいに限定し、2試合開
催がベスト。
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 20:36:41 ID:sfVacJoE0
流経グランドへ行けばいいじゃん、
アキバからTX 一本で柏の葉キャンパス駅でレンタルサイクルorバス、結構アクセスは楽だよ。虫は多いけど
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 21:09:40 ID:8swJGipy0
明日は関東2部の直接対決、首位争いもあるね

大宮アルディージャ vs 成立学園
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 22:13:13 ID:04IQFnPB0
九州1部
鹿児島城西1-1東福岡
筑陽学園2-1神村学園
鹿児島実業2-0日章学園
国見4-2大津
鵬翔2-1福岡U-18
大分U-18 8-2東海第五
697685:2010/05/02(日) 00:14:11 ID:ho6+qL0v0
>>686,>>692
ありがとうございます。
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 00:43:30 ID:MQKr+25Y0
来年の全国リーグは全会場天然芝にしてくれないとな
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 02:41:07 ID:6PSWqP250
ガキに贅沢させるのが本当に良い事なのか、疑問に思うけど。
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 04:25:21 ID:btdbZ41h0
確かに贅沢な話ではあるが
天然芝の方がグランドコンディションに差がでるし
年代トップレベルの育成という点ではまぁ悪くないと思う。
可能な限り天然芝、ムリなら人工芝ってくらいのスタンスで
丁度いいんじゃないか。


ところで、GWにプリンスリーグ開催するのってどうよ?
せっかくのまとまった休みなんだから
プリンスリーグや各都道府県リーグは全国一律で非開催期間として
フェスティバルやらせたほうがいいんじゃないのかと思うんだが。
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 04:59:28 ID:vLUkgJNM0
流経グランド最悪。
駐車場からスゲー歩くし、グランドの周りはフェンスで囲まれてて見づらいし、
ベンチの数限られてるからほとんど立ち見だし…。
どうせだったら柏の葉でやってくれ!!
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 06:09:04 ID:dmcXkOLl0
同意
公式戦やる場所じゃないよあそこは
JEFに頭を下げて練習場借りるとかしろよ
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 07:39:47 ID:D88teJU60
競技場が簡単に借りれるなら
学校のグラウンドなんぞ最初から使わないよ。
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 08:17:25 ID:RaINDW630
東海プリンスは静岡ばかりでつまらんし静岡は東西に長いから、藤枝や清水より東側は関東、西側のジュビロとかは東海にしてほしい
関東のがいきやすいだろうけど、そう簡単には勝てないだろうからおもしろい
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 08:25:28 ID:dmcXkOLl0
流経の場合、ホーム扱いの試合は全部流経グラウンドだから
初めから流経グラウンドありきで、競技場の確保は試みても無いだろ
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 09:29:49 ID:1v+Rx/4B0
関東1部の高校で自校開催は流経だけ。
同じ千葉の八千代や市船は外部の競技場を借りて試合してる。
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 09:46:23 ID:XT7PKkgp0
まー無料なんだから、
少しでもコスト浮かしたいんだろうよ
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 10:07:55 ID:ta64rcWq0

>>698
そうですね、プリンスの認知度が上がっているのも全国リーグ実施
の一つの要因のはずだからそれくらいはやって頂きたい。もっと言
えば全国リーグに限り、全試合クラブチームのスタジアムでやった
り、場合によってはJリーグの前座試合にしたり…夢みたいだけど
全国に出れるチームくらいにはやらせて上げたい。
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 10:34:37 ID:L/zwPc2J0
>>706
八千代や市船はそもそも芝のグラウンドを持ってないのでは?
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 10:57:41 ID:Db6mEEsT0
>>704

他が弱いから仕方ない
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 11:17:23 ID:gK73dpb00
市船って普段はグラスポ借りて練習してるんじゃないの?
千葉勢で自前で試合会場提供できるのはジェフ、レイソル、流経ぐらいか。
レイソルはプリンスじゃないけどな。
公立高校勢の練習環境では八千代とか習志野より幕総の方が整ってると思う。
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 11:52:30 ID:ZxIWnuhd0
>>705
せめてたつのこでやるとかの配慮はほしいなぁ。
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 11:53:53 ID:1v+Rx/4B0
前半終了

FC東京 U-18 1−0 ジェフU-18

試合開始から東京ペースでジェフを押し込むが得点には到らなかったが、
30分過ぎにミドルシュートのクロスバーの跳ね返りを詰めていた
東京のFWがヘッドで合わせて先制。
その後は、ジェフも盛り返してほぼ互角の展開で前半を終わる。
東京の決定期のミスが目立った。

714U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 12:03:25 ID:1v+Rx/4B0
訂正

東京の先制点は、ミドルシュートがFWの前岡で
後ろから詰めてゴールを決めたのはボランチの江口。
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 12:07:19 ID:zu0bWTAk0
流刑 2−0 マリノス(前半)
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 13:15:05 ID:1v+Rx/4B0
前半終了

FC東京 U-18 1−0 ジェフU-18
ジェフは単発のカウンターを活かせず終了。
ジェフは引いて守備からカウンター狙いの様だったが、
東京の粘りの攻撃に屈したという印象。
東京は試合運びは上手いが、相手に引かれると崩しきれない。
セットプレーも含めて決定力に欠けた感じ。
それと、後半荒いプレーが増えイエローが何枚か出ていたから
今後、累積に注意が必要かもしれない。
ジェフは攻撃に迫力は感じられなかったが、
守備はしっかりしていると感じられた。
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 13:15:52 ID:XUs9Z8ks0
東京勝ち マリノス負けかな?
718716:2010/05/02(日) 13:18:58 ID:1v+Rx/4B0
訂正
×前半終了
○試合終了
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 13:24:12 ID:zu0bWTAk0
流刑 5−0 マリノス(終了)
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 13:44:50 ID:cPtCHvJc0
結果教えて下さい!!
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 13:57:20 ID:L0z0655l0
鞠はどうしたんだ?
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 14:01:57 ID:XT7PKkgp0
マリノスは小野がケガで出なかったようですが、松本は出てましたか?
小野、松本両方ケガだと、今後がかなりピンチなことに、、、
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 14:07:28 ID:XT7PKkgp0
マリノスは小野への依存度が高いから、いないと攻撃力が半減しちゃうんだよね。。。

去年も最終戦のFC東京戦に、小野が出場停止で出れなくて3−0で負けた
小野が出ていれば勝てたかと言われると、そうでもないが
小野がいる・いないが大きな違いなのは確かだね
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 14:08:33 ID:1v+Rx/4B0
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 14:08:41 ID:L0z0655l0
>>723
サンクス
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 14:11:43 ID:+8CYUICSO
怪我はいやだねぇ
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 14:21:56 ID:asTBlZxC0
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 14:55:30 ID:i1LOkJsa0
巣鴨前半終了


養和 1-0 浦和


シュートのこぼれ球を
8番が押し込んで先制。
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 15:29:11 ID:cPtCHvJc0
大宮ユース 1−0 成立
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 15:45:14 ID:cPtCHvJc0
携帯公式サイトで
武南 0−2 湘南ユース
浦和東 1−3 前橋育英
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 15:55:46 ID:UtPA/YG20
試合終了


養和 3-2 浦和


養和が辛うじて
逃げ切ったという感じ。
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 16:20:50 ID:ytreD6EG0
脚ユース8−0神戸国際大付属  2試合を残して1部復帰確定
733ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2010/05/02(日) 18:19:25 ID:K/SlOOKvO
圧倒的な強さで北信越の前半戦を首位で折り返し、早くも高校生No.1との呼び声高い富一だがここに来て怪我人が続出。

明日のアルビレックス新潟戦で絶対的ストライカー鈴木を含む主力3人が欠場の予定で他にも怪我人がいる最悪の状態。

ここまで無敗の富一だか明日は大波乱も有り得る。

アルビとしてはかなり戦力ダウンした富一になら少しは希望が持てるのではないだろうか(笑)
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 18:28:47 ID:XTxNFbbv0
>>698
芝じゃない会場も結構あるんだ
藤枝とか静岡市内だと高校のグランドでも芝あるけどな
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 18:56:59 ID:IIFfjm4t0
>>733
お元気そうでww  ところで星稜はダメなの?
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 19:06:36 ID:fhxK/XKo0
プリンスリーグ関西1部 まとめ
        6/13 6/19
桜大 13+13 桐蔭 野洲
京都 11.+9 .野洲 科技
滝二 10.+8 .神戸 橘
桐蔭 .9 0 桜大 神戸
野洲 .7 0 京都 桜大
神戸 .7.-2 滝二 桐蔭
科技 .0-13 橘  .京都
橘  .0-15 科技 滝二

得点ランク
7
杉本健勇 セレッソ
加藤臣哉 野洲
5
樋口寛規 滝川第二
多木理音 ヴィッセル
4
駒井善成 サンガ

1部2部ともに一ヶ月ちょっと中断。その間にクラ選の予選。
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 23:14:10 ID:rxANyKuG0
関東プリンスリーグ2010順位表
    チーム        勝点 .勝  負  分 .得点 失点  差  06 07 08 09 10 11
01 FC東京       15  05  00  00  13   04  +09  浦 柏 桐 緑 鞠 養
02 横浜Fマリノス     12  04  01  00  18   08  +10  桐 緑 武 養 東 船
03 三菱養和SC    12  04  01  00  09   04  +05  柏 桐 緑 鞠 武 東
04 流経柏高校     10  03  01  01  12   06  +06  養 東 船 湘 八 犬
05 浦和レッズ       .09  03  02  00  12   08  +04  東 船 湘 八 犬 武
-------------↑来年度全国リーグ出場枠↑-------------
06 市立船橋高校   09  03  02  00  11   08  +03  犬 浦 柏 桐 緑 鞠
------------------↑高円宮杯出場↑-----------------
07 東京ヴェルディ   . 07  02  02  01  07   07  +00  武 鞠 養 東 船 湘
08 ジェフ千葉     .07  02  02  01  02   02  +00  船 湘 八 武 浦 柏
09 桐光学園高校   04  01  03  01  05   07  -02  鞠 養 東 船 湘 八
10 湘南ベルマーレ ....03  01  04  00  04   09  -05  八 犬 浦 柏 桐 緑
11 武南高校       00  00  05  00  03   15  -12  緑 八 鞠 犬 養 浦
12 八千代高校     00  00  05  00  05   23  -18  湘 武 犬 浦 柏 桐
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 23:14:40 ID:rxANyKuG0
得点ランキング
08 小野 裕二     横浜F・マリノスユース
05 高橋 健哉     横浜F・マリノスユース
05 田中 輝希     三菱養和SCユース
05 矢島 倫太郎   浦和レッズユース
03 橋本 拳人     FC東京U-18
03 武藤 嘉紀     FC東京U-18
03 進藤 誠司     流通経済大学付属柏高校
03 今瀬 淳也     市立船橋高校

アシストランキング
04 杉山 賢史     流通経済大学付属柏高校
03 小野 裕二     横浜F・マリノスユース
03 高橋 健哉     横浜F・マリノスユース
03 後藤 拓斗     横浜F・マリノスユース
02 星 広太       横浜F・マリノスユース
02 廣木 雄磨     FC東京U-18
02 矢島 倫太郎   浦和レッズユース
02 鈴木 大輝     浦和レッズユース
02 田中 輝希     三菱養和SCユース
02 宮本 拓弥     流通経済大学付属柏高校
02 南 秀仁       東京ヴェルディユース
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 23:47:54 ID:mU9QcKs10
関西の全国リーグ出場枠は何位までですか?
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 23:53:29 ID:fhxK/XKo0
>>739
1部の2位まで。>>678参照
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 00:47:59 ID:vr0Rthdw0
まだあまり名前が知られてないけど瓦斯の橋本、浦和矢島倫、湘南磯村が個人的に気になる
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 09:48:28 ID:jPpYkIeQ0
瓦斯は前岡もいいシュート力持ってるな。
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 11:05:37 ID:PJtwgpIL0
>>741
名前知られてないの磯村位じゃね?橋本は深川がU-15高円で全国優勝した時の10番だし、矢島は中1の頃から全国区じゃん。
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 12:01:04 ID:SwARdYnu0
北信越1部
前半終了
富一1−0アルビユース

主力3人以上欠きながらも
やはり今年の富一は強い!
745ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2010/05/03(月) 12:06:29 ID:68vjC3WeO
>>744
乙です。後半もお願いしますm(__)m
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 13:22:33 ID:85C5MplQ0
プリンスリーグ中国
第4節 サンフレユースvs広島皆実の動画のリンク
http://hwm7.gyao.ne.jp/adnxtstage/
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 13:25:08 ID:E8VItjqW0
ピッコロさん
富一勝ちましたよ
748ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2010/05/03(月) 13:57:04 ID:68vjC3WeO
>>747
ありがとうございます!

これだけ怪我人がいる中でよくやってくれました!

怪我人を強行出場させてなければ良いですけどねw
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 16:18:16 ID:jgZhmu330
>>748
アルビサポだけど富山第一は強かったと思う。
高円宮杯頑張って下さい!
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 16:35:06 ID:GCyEPxyu0
富一強かった。
前半新潟いいとこなく圧倒して先制。
後半は同点に追いつかれてからは攻められたけど最後にPK獲得。きっちり決め劇的勝利。
相手が持つと必ず2,3人で囲んでボール取る。あのプレスは相手は嫌だろうね。運動量も落ちないしカウンターも鋭い。
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 17:57:46 ID:TSfwAsKn0
富山第一の強さは認めるけどピッコロは認めんw
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 18:46:08 ID:SwARdYnu0
富一は6連勝で高円宮杯ほぼ決まりだから
主力の怪我人(特に鈴木)は無理せずキッチリ直して欲しいね!
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 19:00:04 ID:YeHdVJc70
でもスコア的には今のアルビと接戦なんだな

北海道も始まったか
754アルビサポ:2010/05/03(月) 19:54:13 ID:eerlQWU70
>>753
逆に言えばGK以外ベストメンバーのうちに対して
富山第一は主力3人欠いた状態で内容的にも圧倒してた。
完全に力負けだったよ。
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 20:14:23 ID:YY5H2QaO0
北信越で強いってもどうせ高円宮行ったら関東のユースに10点取られたりすんだろ
756ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2010/05/03(月) 20:25:55 ID:68vjC3WeO
>>749
ありがとうございます!

>>751
黙ってろカス!

>>754
主力が欠いても戦える事が分かって良かったです♪
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 20:28:31 ID:p6idUTZ/0
富一の主力3人て何番のことなんだ?あの内容で控えなんて層が厚過ぎだろ。印象に残った選手は9番だな。あの突破は相手にとって脅威だわ。

758U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 21:35:27 ID:SwARdYnu0
10番13番15番18番あたりか?
7番のキャプテン去年の選手権も出てたけど上手いよ!
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 22:35:51 ID:DRXO/rH20

鈴木君だっけ?は一度観てみたいね。
あとは全国でどうかだね。
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 11:53:12 ID:CebN6y03O
北信越なんて弱小地区じゃアテにならん
新潟ユースなんて弱小ユースは関東の強豪ユースと比較にならんし

柳沢や本田みたいな確変のバケモノがいるなら話は別だが
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 12:41:10 ID:GHYwP5leP
全日本ユースで分かる
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 13:11:47 ID:XFGnQmw00
かやマンみたいになるかもしれないから自重しとけ
763ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2010/05/04(火) 17:35:32 ID:KmWkspm5O
>>759
鈴木で合ってるよ! 彼のスピードとシュート力は柳沢以上だろうね。
後は怪我をしない身体作りが課題かなと。

アルビ新潟戦ではその鈴木の代わりに一年生が起用されたみたいだね。
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 18:52:03 ID:FOzju82I0
テスト
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 22:13:54 ID:klTFvMuM0
まぁ今年の富山第一が選手の質も層も北信越では別格な存在という事は確かだわ。
ピッコロさんがネタ的に毎年言うから信憑性があまりないのかもしれないけどw
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 23:56:24 ID:LzFg0yJQ0
富一はそのかわりに出る人出る人結果出すから
誰が主力とも言えず、レギュラー争い大変そうだね
うれしい悲鳴だけど・・

新コーチになって3年目で今の選手は入学時から
指導を受けてるってのが大きいのかな?
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 00:35:50 ID:dF90bXDU0

浮かれすぎるなよとクギ刺そうとしたけど富山一は神戸、磐田、清水東、
習志野等にスーパーリーグで勝ってんだ。静岡勢は1勝2敗て…。総体か
高円での対戦期待します。
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 00:48:31 ID:lWcmFntp0
磐田ユースとの試合みたけど富山一マジ強かったよ。
全国ベスト8くらいの実力はあると思う。
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 02:05:06 ID:jG2cuAWk0
必要以上に推す奴ってある意味アンチだよな
様々な過去の例が物語っとる
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 10:18:18 ID:Cfs54i4s0
スーパーリーグの結果だけはあてにしない方がいいよ

TMくらいと考えた方がいいよ 力入れてるところなんてないし

771U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 10:22:04 ID:hUizCv8J0
>>760
たしかにwww
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 11:56:12 ID:fVkEpnao0
小平前半終了


東京 2-0 浦和
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 13:05:47 ID:F6O5PXZD0
小平試合終了


東京 2-0 浦和
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 13:09:53 ID:ubMpnQTHi
千葉0-0市船
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 15:10:40 ID:NSF7smGz0
桐光 1-1 鞠
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 15:44:59 ID:GzL+EKdf0
FC東京 U-18 2-0 浦和レッドダイヤモンズユース
東京ヴェルディユース 3-1 武南高校
大宮アルディージャユース 3-0 幕張総合高校
浦和東高校 2-0 成立学園高校
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 15:47:12 ID:K8b4Z3em0
桐光って一部残留できそうですかね?
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 15:51:20 ID:8QmX/zqzi
流経先制
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 16:01:25 ID:8QmX/zqzi
流経圧倒的に押し込んでる
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 16:33:55 ID:Z/NcxDUg0
>>776
成立の勝ち
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 16:43:37 ID:GzL+EKdf0
浦和東対成立のスコア逆でした

成立2‐0浦和東
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 16:54:51 ID:fenEhQYJ0
東海
ジュビロ 0-0 エスパルス
四日市中央工 2-0 清水商業
グランパス 4-0 常葉橘
静岡学園 4-1 中京大中京


4枠を争う東海は静学、グランパス、エスパルス、ジュビロが4勝1分の勝ち点13で並び、
得失点差で静学が現在首位。勝ち点6で5位の四中工以下は厳しいか。
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 17:32:57 ID:2DQqclbn0
次節の藤枝明誠と四中工の勝ったほうがくる可能性もあるよ
両校とも上位チームとの対戦終わってるから
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 17:35:59 ID:3GcS0nQo0
養和 0-1 流経柏
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 17:58:15 ID:pY7zZgFg0
なんか流経と市船ってずいぶん差がついちゃったね。
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 18:23:16 ID:zWOj6a1R0
流経大柏1-0三菱養和
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 18:24:52 ID:zWOj6a1R0
誤爆
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 18:57:23 ID:nGVAuzoR0
>>494
岐阜工が、1度、3位以内に入ったことがあった気がする。多分。
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 19:41:54 ID:pv+CQdbl0
あらー養和やられとる
流経大柏は垢ぬけてるなー
ユースとやりあえる高校はすごいよ
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 19:43:46 ID:SK8leYBO0
流経は189cmのDFがいるよ
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 20:22:50 ID:a7ZuOZjv0
>>788
岐阜工の戦績を調べてみた。

2003年. 4位:5勝1分2敗
2004年10位:0勝1分8敗
2005年. 7位:2勝3分4敗
2006年. 3位:3勝3分1敗※2部制に移行、岐阜工は2部所属
2007年. 8位:2勝2分5敗※1部所属
2008年10位:1勝0分8敗※1部所属
2009年. 3位:4勝1分2敗※2部所属
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 20:42:58 ID:vQG7d1YvO
高校でユースとやり合えるのは流経と富山第一ぐらいでね?
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 20:51:39 ID:krUzRM1f0
岐阜工は2003年は3位
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 21:24:47 ID:2DQqclbn0
東海で静岡以外でずっと1部の高校って四中工だけだもんなあ
強力と言われてたが序盤のつまづきが痛い
ここにきて磐田や清水商には勝ってるが、今年は高円宮さえ厳しい
795U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/05/05(水) 23:14:11 ID:3GcS0nQo0
関東プリンスリーグ2010順位表
    チーム        勝点 .勝  負  分 .得点 失点  差  07 08 09 10 11
01 FC東京       18  06  00  00  15   04  +11  柏 桐 緑 鞠 養
02 横浜Fマリノス     13  04  01  01  19   09  +10  緑 武 養 東 船
03 流経柏高校     13  04  0  01  13   06  +07  東 船 湘 八 犬
04 三菱養和SC    12  04  02  00  09   04  +05  桐 緑 鞠 武 東
05 市立船橋高校   10  03  02  01  11   08  +03  浦 柏 桐 緑 鞠
-------------↑来年度全国リーグ出場枠↑-------------
06 東京ヴェルディ   . 10  03  02  01  10   08  +02  鞠 養 東 船 湘
------------------↑高円宮杯出場↑-----------------
07 浦和レッズ       .09  03  03  00  12  10  +02  船 湘 八 犬 武
08 ジェフ千葉     .08  02  02  02  02   02  +00  湘 八 武 浦 柏
09 桐光学園高校   05  01  03  02  06   08  -02  養 東 船 湘 八
10 湘南ベルマーレ ....04  01  04  01  05   10  -05  犬 浦 柏 桐 緑
11 八千代高校     01  00  05  01  06   24  -18  武 犬 浦 柏 桐
12 武南高校       00  00  06  00  04   18  -14  八 鞠 犬 養 浦
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 23:48:52 ID:SVIKfPH70
得点ランキング
08 小野 裕二     横浜F・マリノスユース
05 高橋 健哉     横浜F・マリノスユース
05 田中 輝希     三菱養和SCユース
05 矢島 倫太郎   浦和レッズユース
03 前岡 信吾     FC東京U-18
03 橋本 拳人     FC東京U-18
03 武藤 嘉紀     FC東京U-18
03 進藤 誠司     流通経済大学付属柏高校
03 田宮 諒       流通経済大学付属柏高校
03 今瀬 淳也     市立船橋高校
03 杉本 竜士     東京ヴェルディユース
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 23:49:07 ID:SVIKfPH70
アシストランキング
04 杉山 賢史     流通経済大学付属柏高校
03 小野 裕二     横浜F・マリノスユース
03 高橋 健哉     横浜F・マリノスユース
03 後藤 拓斗     横浜F・マリノスユース
02 武藤 嘉紀     FC東京U-18
02 佐々木 陽次   FC東京U-18
02 廣木 雄磨     FC東京U-18
02 星 広太       横浜F・マリノスユース
02 宮本 拓弥     流通経済大学付属柏高校
02 田中 輝希     三菱養和SCユース
02 佐藤 聖       三菱養和SCユース
02 南 秀仁       東京ヴェルディユース
02 矢島 倫太郎   浦和レッズユース
02 鈴木 大輝     浦和レッズユース
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 23:59:45 ID:Yl4ZCrYd0
小野は次節出場停止(今日遅延と異議でカード2枚)。
関東No1選手だと思うけど、精神面が去年から成長してないかなー
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 06:57:21 ID:Lv2661uy0
>>794

磐田には勝っていないし、今年はって…高円には四中工一度も
出てませんよ。ちなみに四中工のプリンス東海の最高位は6位
です。



800U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 07:13:46 ID:7cR0aP0m0
岐阜工業は
プリンス捨ててくる時あるからな
あからさまにメンバー落として
低学年に経験させるとか
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 10:47:47 ID:WXuVglQB0
ダサイタマ高校勢、1部も2部も最下位爆走(笑)中!!!!!wwwwww
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 20:52:37 ID:9FuDoXXm0
四中工のプリンス東海の最高位は3位
まあ2部でだけど…
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 22:15:55 ID:DasXVGHE0
流経、市船すごいね。クラブユースが乱立する関東で上位って。
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 23:50:57 ID:h9SoqxXD0
その頃柏Yは.....
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 23:57:56 ID:GqhTnAzF0
大宮、川崎はとうとう県リーグから脱出できたのにな
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 00:19:49 ID:KChyrjfh0
柏Yはクラセンで実力見せるしかないな。がんばれ。
力は関東トップクラスのはず。ここ一番で勝ち抜く根性出せ。
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 03:21:10 ID:hFB24f6J0
レイソルの千葉県リーグ連覇記録は当分破られないだろうな
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 07:20:06 ID:gRwK8NM+0
今日から三菱養和を気にするようになりました
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 09:37:15 ID:+//34TEC0
三菱養和の田中輝希は、来季名古屋入りするみたいだね。
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 21:19:29 ID:1BTPG7tm0
>>800

それ以前に戦力ないから無理だろ
ジュビロユースにぼこられて終わりだよ
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 22:28:12 ID:KChyrjfh0
>>807
普通に千葉県一部でグループ2位、3位になったりしているわけだが
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 23:06:53 ID:HZhLZH5C0
今年の千葉は
流経>=レイソル>ジェフ=市船>習志野八千代幕張総合その他
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 23:52:51 ID:KChyrjfh0
>>812
ジェフと市船のスコアレスの試合を見たが、内容的にはジェフが個人技で圧倒していた
市船はカウンターとセットプレー狙いだけな感じ
市船にはでかくて速い奴多かったけど、10回やったらジェフが8勝くらいする感じに見えた
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 23:57:50 ID:FoO3BzV50
流刑<前橋育英

だと思うんだが…両試合観た感じ前育のほうが上かな。
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 00:19:20 ID:7aL/JcmJ0
一フナが強かった時代もいまやすっかり昔になってしまったな
まさか流刑が取って代わるとは思わなかった
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 00:28:33 ID:+ZuY8S+z0
やっぱ部活サッカーの強さって監督次第なところがあるよね
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 00:37:41 ID:7aL/JcmJ0
監督変わって没落した高校って
帝京、位置フナとあとどの辺だろ
帝京と比べると位置フナはまだふんばってる方か?
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 00:38:59 ID:+ZuY8S+z0
国見
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 00:41:27 ID:7aL/JcmJ0
そうそう国見すっかり忘れてたわ
それに流刑に監督引っこ抜かれた習志野とかもあるな
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 01:29:47 ID:XheMONa40
滝二
821名無し瓦斯:2010/05/08(土) 08:30:36 ID:cSg1ONXX0
>>813
ジェフと市船の試合両方見たけど、内容的にはジェフが組織力で圧倒していた(とくに守備)。
んで10回やったらジェフが8分くらいする感じに見えたw
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 09:27:25 ID:HzH1Dhmr0
>>820
一応、プリンス一部だけどな
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 10:01:32 ID:XpcB9Ztz0
>>817
浦和南高校
鬼松こと松本暁司監督の猛練習は有名だった
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 10:26:31 ID:Do391tuJ0
北海1 ◎札幌
東北1 ◎山田
関東6 ◎横浜・◎FC東京・◎流経・◎浦和・△千葉・△養和・△市船・△東京V
北信1 ◎富山1
東海4 ◎清水・◎名古屋・◎静学・△磐田・△明誠
関西2 △C大阪・△京都・△滝川
中国3 ◎米子北・◎広島・◎観音
四国1 △香川西・△松山工・△愛媛
九州1 △日章・△大分・△福岡・△筑陽

てきとー
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 10:27:16 ID:ra0qTjDF0
>>820>>822
堅守からのロングボールって戦術を徹底してて、高円宮杯も
充分狙える勢いだな。
826824:2010/05/08(土) 10:42:36 ID:Do391tuJ0
関東6 ◎横浜・◎FC東京・◎流経・◎浦和・◎養和・◎千葉

これでいいや
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 17:01:33 ID:LFa4dwWu0
前育忘れるなよ
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 19:00:29 ID:odnL1G9ZO
前育は2部だろ
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 20:35:51 ID:mKz8P5nn0
前育は2部です
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 20:52:06 ID:4px7hLaA0
前育は2部だね
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 20:56:05 ID:b8XGd7Dp0
前育は2部かな
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 20:56:38 ID:LFa4dwWu0
1部だボケ
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 21:02:58 ID:cSg1ONXX0
前育は2部かと
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 21:05:42 ID:HB0to8cv0
前育は2部なの
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 21:18:02 ID:FjyYDs3J0
前育は2部よね
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 21:40:22 ID:LFa4dwWu0
前育≒FC東京>>マリノス>>>>>ect
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 21:58:08 ID:FjyYDs3J0
EdogawaCableTv?
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 22:07:19 ID:Do391tuJ0
かやマンみたいなのがいるな
ぐんマンと命名しよう
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 22:31:35 ID:LXKACasM0
前育は2部です
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 23:07:39 ID:LFa4dwWu0
ミスったw

前育≒FC東京>>マリノス>>>>>etc
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 23:15:40 ID:mKz8P5nn0
ぐんマン乙
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 23:29:46 ID:XpcB9Ztz0
@国内旅行板

岩手 まんこたろう
栃木 トツグちゃん♪
群馬 ベロ
神奈川 坂井輝久
岐阜 ルンルン女帝
富山 ピッコロ
大阪 PLおじさん
兵庫 ゴットリープ
愛媛 玉出
福岡 かやマン
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 23:58:39 ID:tdOEpmzw0
>>842
ワロスww
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 10:58:03 ID:/uFuSo4+i
流経スタメン
松澤
中西
増田
八角
富田
古波津
杉山
田宮
石井
本橋
菅谷
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 11:01:24 ID:/uFuSo4+i
瓦斯
松藤
廣木
小林
武藤
前岡
佐々木
秋岡
橋本
三浦
江口
村松
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 11:10:23 ID:/uFuSo4+i
瓦斯先制
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 11:25:53 ID:8kxYSFxwO
ガスつえー
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 11:38:25 ID:/uFuSo4+i
流経追いついた。
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 11:44:54 ID:8kxYSFxwO
流経もつえー
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 11:49:07 ID:/uFuSo4+i
ほぼ互角の展開。両者ガツガツ。
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 11:53:40 ID:s+vlGEvg0
前半終了

流経柏 1-1 FC東京

東京が武藤のミドルシュートで先制。
流経もFKから直接ゴールで同点。

ともに譲らずのなかなか白熱した展開。
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 12:11:29 ID:/uFuSo4+i
流経逆転
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 12:18:01 ID:/uFuSo4+i
瓦斯同点
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 12:19:43 ID:8kxYSFxwO
熱闘だな
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 12:24:10 ID:8kxYSFxwO
ちなみに小机第一試合は川崎F0ー3(0ー2、0ー1)浦和東
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 12:54:34 ID:/uFuSo4+i
2-2のまま終了。
後半は流経が押し気味だった。
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 13:09:32 ID:Bn5C9EBA0
>>855
浦d初勝利オメデd!


浦和ユースは市船にきっちり完勝!

浦和ユース4−0市立船橋
【得】藤野、若井、礒部、矢島慎也
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 13:11:09 ID:s+vlGEvg0
試合終了

流経柏 2-2 FC東京

後半、流経は東京ゴール前の混戦から押し込み逆転。
押されていた東京もスルーパスから秋岡が抜け出て冷静に決めて同点。

まさに、熱闘といった印象。
流経が得点した際に応援団が東京ブギウギ歌ってたのが笑えた。
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 13:25:00 ID:Bn5C9EBA0
>>857
おっと初勝利じゃなくて2勝目ですた
スマソ
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 13:33:07 ID:5OdHQvDK0
流刑強いね
ユース勢とここまで互角にやれるなら
高校では飛びぬけた存在だな
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 13:35:30 ID:6mbgHHzj0
おいおい前育を忘れるなよ。
2部だからって甘く見るな。
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 13:35:55 ID:8kxYSFxwO
開始2分
マリノスディフェンスのパスミスからヴェルディ先制
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 13:48:08 ID:Bn5C9EBA0
>>861
前橋育英2−4桐蔭学園

864U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 13:57:16 ID:6mbgHHzj0
まじか?負けたのか?
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 14:11:53 ID:bZ3wP/PQO
涙拭けよグソマ
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 14:18:30 ID:8kxYSFxwO
前半終了
マリノス0ー1ヴェルディ
マリノスが良くパスつなぐもヴェルディのフォアチェックやカウンターから何度かチャンス
終盤にかけてマリノスがギアあげてきてヴェルディのミスが出始めるもスコア動かず
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 14:24:18 ID:WMTHFt9G0
桐蔭学園って全中制覇した世代が2年にいるから結構強いのかな
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 14:28:48 ID:6mbgHHzj0
>>867
クラブチーム>>>>>>超えられない壁>>>>>>部活動
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 14:44:41 ID:8kxYSFxwO
後半12分CKからバッチリのジャンピングヘッドでヴェルディ追加点
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 14:56:42 ID:8kxYSFxwO
22分ヴェルディ見事なパスワークのカウンターから追加点3点目
25分マリノスゴール前うまく裏に抜け出し1点返すマリノス1ー3ヴェルディ
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 15:05:04 ID:8kxYSFxwO
ヴェルディ巧みな個人技、18がドリブルでかわしにかわし突き放す4点目
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 15:06:13 ID:8kxYSFxwO
あと都並うるさいw
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 15:10:22 ID:8kxYSFxwO
マリノス3の星左サイド裏に飛び出し強烈なシュートでニアを破って2点目
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 15:13:37 ID:8kxYSFxwO
40分左サイドまた裏に抜け出し折り返しをシュート
1発目はブロックされるもこぼれの2発目がゴール右隅に飛んで3点目
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 15:24:52 ID:8kxYSFxwO
試合終了マリノス3ー4ヴェルディ
締まった点の取り合いじゃなかったけどヴェルディの個人技のレベルの高さはさすが
またマリノスの最後まであきらめないファイティングスピリットもさすが
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 15:29:09 ID:s+vlGEvg0
マリノスは小野が出場停止じゃなかったっけ?
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 15:33:09 ID:8kxYSFxwO
>>876
イエス
あと長谷川アーリアジャスールも
二人とも会場係りやってた
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 15:37:16 ID:s+vlGEvg0
>>877
サンクス。
さすがに主力2人がいないとマリノスも厳しいな。
各チームとも累積での出場停止が出始めてるな。
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 15:46:33 ID:8kxYSFxwO
ゴメン書き方おかしかったな
長谷川の方は理由は知らんけどとりあえずベンチ外だった
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 15:56:57 ID:qgu4o2en0
長谷川てw
熊谷アンドリューのことか?

マリノスは10小野(出場停止)・7松本(怪我?)・9高橋(怪我?)・14熊谷(怪我??)あたりがベンチにも入りませんでした
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 16:07:14 ID:8kxYSFxwO
ああすまん名前から間違えてたw
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 16:19:14 ID:Bn5C9EBA0
武南1−2八千代
大宮ユース4−0鹿島学園

武南と大宮ユースは1部2部変えるべきw
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 16:23:57 ID:bZ3wP/PQO
1部と2部ってのはお前の感想じゃなくて成績に従って決まるんだよ
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 17:04:46 ID:tIcoCEym0
PC限定
プリンスリーグ中国第5節
広島皆実vs米子北のハイライトのリンク
http://hwm7.gyao.ne.jp/adnxtstage/
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 17:56:55 ID:nu7YBtmo0
これで武南の全敗での最下位ほぼ確実か。
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 18:57:04 ID:Gr0E1ebF0
九州一部は5チームが同勝ち点で並ぶ大混戦
でも高円宮杯も全国リーグも枠少ないんだよねココ
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 20:32:32 ID:MLghr+Lv0
ほほう
888ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2010/05/09(日) 20:34:07 ID:swfVHkY70
>>886
鹿児島が九州のレベルを下げてるから仕方ない(笑)
889ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2010/05/09(日) 20:54:54 ID:swfVHkY70
北信越プリンスリーグ2010順位表

    チーム        勝点 .勝  負  分 .得点 失点  差
01 富山第一      18  06  00  00  20   07  +13
02 アルビレックス新潟   10  03  02  01  11   10  +01
03 星稜           09  03  03  00  22   11  +11
04 北越         08  01  04  02  18   06  +02
05 帝京長岡      04  01  04  01  10   24  -14
06 JAL石川      03  01  05  00   09   22  -13
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 21:21:12 ID:6mbgHHzj0
富山第一<<<<<<開死JFC
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 21:33:24 ID:abc2q/q80
関東プリンスリーグ2010順位表
    チーム        勝点 .勝  負  分 .得点 失点  差  08 09 10 11
01 FC東京       19  06  00  01  17   06  +11  桐 緑 鞠 養
02 流経柏高校     14  04  01  02  15   08  +07  船 湘 八 犬
03 横浜Fマリノス     13  04  02  01  22   13  +09  武 養 東 船
04 東京ヴェルディ   . 13  04  02  01  14   11  +03  養 東 船 湘
05 浦和レッズ       .12  04  03  00  16   10  +06  湘 八 犬 武
-------------↑来年度全国リーグ出場枠↑-------------
06 三菱養和SC    12  04  03  00  09   06  +03  緑 鞠 武 東
------------------↑高円宮杯出場↑-----------------
07 ジェフ千葉     .11  03  02  02  03   02  +01  八 武 浦 柏
08 市立船橋高校   10  03  03  01  11   12  -01  柏 桐 緑 鞠
09 桐光学園高校   08  02  03  02  07   08  -01  東 船 湘 八
10 湘南ベルマーレ ....04  01  05  01  05   11  -06  浦 柏 桐 緑
11 八千代高校     04  01  05  01  08   25  -17  犬 浦 柏 桐
12 武南高校       00  00  07  00  05   20  -15  鞠 犬 養 浦
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 21:34:04 ID:abc2q/q80
得点ランキング
08 小野 裕二     横浜F・マリノスユース
05 高橋 健哉     横浜F・マリノスユース
05 矢島 倫太郎   浦和レッズユース
05 田中 輝希     三菱養和SCユース
04 武藤 嘉紀     FC東京U-18
04 南 秀仁       東京ヴェルディユース
03 前岡 信吾     FC東京U-18
03 橋本 拳人     FC東京U-18
03 進藤 誠司     流通経済大学付属柏高校
03 田宮 諒       流通経済大学付属柏高校
03 杉本 竜士     東京ヴェルディユース
03 矢島 慎也     浦和レッズユース
03 今瀬 淳也     市立船橋高校
03 齋藤 昂太     八千代高校
03 河野 直登     武南高校
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 21:34:11 ID:abc2q/q80
アシストランキング
04 杉山 賢史     流通経済大学付属柏高校
03 小野 裕二     横浜F・マリノスユース
03 高橋 健哉     横浜F・マリノスユース
03 後藤 拓斗     横浜F・マリノスユース
03 星 広太       横浜F・マリノスユース
03 南 秀仁       東京ヴェルディユース
03 矢島 倫太郎   浦和レッズユース
03 鈴木 大輝     浦和レッズユース
02 武藤 嘉紀     FC東京U-18
02 佐々木 陽次   FC東京U-18
02 廣木 雄磨     FC東京U-18
02 宮本 拓弥     流通経済大学付属柏高校
02 澁谷 元気     横浜F・マリノスユース
02 小林 祐希     東京ヴェルディユース
02 田中 輝希     三菱養和SCユース
02 佐藤 聖       三菱養和SCユース
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 00:00:22 ID:t4009irK0
>>892
得点ランキングに追加

03 千葉 市原     ジェフユナイテッドU-18
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 00:17:39 ID:TLT4h3mk0
1ジェフ0-0桐光
2ジェフ0-1マリノス
3ジェフ1-0緑
4ジェフ1-0養和
5ジェフ0-1ガス
6ジェフ0-0市船
7ジェフ1-0ベルマーレ

美しい・・・
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 01:38:33 ID:Ox9stLMD0
地味だけど良いサッカーしてそう
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 03:47:36 ID:Bql0FNy70
>>895
ウノゼロの美学でも目指してんのか
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 07:51:07 ID:+aUs5Qwo0
>>895
数字だけを見ると
マシンランゲージみたいだw
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 08:54:13 ID:nzOmOVkT0
前育は2部だた
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 09:15:50 ID:0VsoDtek0
>>895
縦読みすると2進数。
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 15:17:20 ID:z8GcOXpM0
>>891
1部残留のラインも入れてよ
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 15:45:46 ID:dASn25NK0
>>889
得失点差みてると新潟より星稜が強いみたいだな
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 15:52:01 ID:TLT4h3mk0
今年の降格枠はいくつなの?
ていうか上がすっぽりいなくなるから下から上がってくるだけなんじゃないの?
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 17:52:54 ID:Ox9stLMD0
なんかこのスレの7割は関東プリンスの話題だなw
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 18:16:49 ID:+wDNLtK20
>>896
リードを許しても守備の枚数を決して減らさないサッカー
906|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2010/05/10(月) 18:20:08 ID:y6jPMioz0
流刑柏にいつの間にかバス路線が出来ててびっくり。
重宝しますた。
http://www.tobu-bus.com/pc/images/data/20100112100550.pdf
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 18:20:51 ID:ZKVqp67d0
>>904
さらに今は関西が中断中だし。
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 19:20:22 ID:dehvsPBa0
>>868

代表にユース出身が全然いないね 4人だけか。。。

909U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 19:47:57 ID:hSrpGCs70
GK:
楢崎正剛(奈良県出身:奈良育英)
川島永嗣(埼玉県出身:浦和東)
川口能活(静岡県出身:清水商)

DF:
中澤佑二(埼玉県出身:三郷工業技術高)
田中マルクス闘莉王(ブラジル出身:渋谷幕張高)
今野泰幸(宮城県出身:東北高)
岩政大樹(山口県出身:岩国高)
駒野友一(和歌山県出身:サンフレッチェ広島ユース)
長友佑都(愛媛県出身:東福岡高)
内田篤人(静岡県出身:清水東高)

MF:
中村俊輔(神奈川県出身:桐光学園)
遠藤保仁(鹿児島県出身:鹿児島実業)
中村憲剛(東京都出身:都立久留米高)
稲本潤一(鹿児島県出身:ガンバ大阪ユース)
阿部勇樹(千葉県出身:ジェフ千葉ユース)
長谷部誠(静岡県出身:藤枝東高)
本田圭佑(大阪府出身:星稜高)
松井大輔(京都府出身:鹿児島実業)

FW:
岡崎慎司(兵庫県出身:滝川第二高)
玉田圭司(千葉県出身:習志野高)
大久保嘉人(福岡県出身:国見高)
矢野貴章(静岡県出身:浜名高)
森本貴幸(神奈川県出身:東京ヴェルディユース)
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 20:09:53 ID:bF1NfYxG0
セーゴーの出生地(〜小学校低学年)は徳島だよ
まぁその後奈良に引っ越してサッカー始めたんだけどw
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 20:14:14 ID:SuCJeqp20
森本って宇佐美みたいに中学でユースだったのか?
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 20:19:08 ID:n1CkdBwr0
>>911
え??
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 20:47:55 ID:KQ6I36YO0
>>911
Jr.ユースの時にトップに帯同して、プロ契約するまでの数ヶ月だけユース所属の二種登録だったんじゃないの?
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 20:52:47 ID:dehvsPBa0
ユースは登録されてないよ

ジュニアユースからトップ昇格したようなもんだね
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 23:01:04 ID:R/We0SkP0
中学時代の森本なつかしいな・・・

  ┏━━━━┓
  ┃ 森 本 ┃
  ┃ 童 貞 ┃
  ┣━━━━┫
 ∩(´・ω・`)∩
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/11(火) 00:06:43 ID:3WqYNBPH0
森本は童貞なのか?
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/11(火) 00:18:49 ID:FXpnPgsT0
>>906
誰をお目当てに行ったのかしら?
918|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2010/05/11(火) 00:29:04 ID:YuY6sIi80
>>917
ウリ大津の母校を少々…

隣りに座ってた人が某チームのスカウトでびっくり。
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/11(火) 00:40:38 ID:FXpnPgsT0
>>918
瓦斯と流刑じゃないのかw
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/11(火) 07:49:35 ID:KilY/lUp0
瓦斯のゴル裏が
「お前何中?」という
横断幕を掲げて煽って
いたなw
921|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2010/05/11(火) 18:21:44 ID:i7iRUvNv0
そこですかさず「俺達喪中」
ゴル裏のおじやが流刑の選手に罵声浴びせてたな…
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/11(火) 21:38:25 ID:2B6w9Z5XO
本当に瓦斯サポは品もマナーもねえな
2種の試合でそういうことすんなよ
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/11(火) 21:52:17 ID:ssjRqW7e0
>>922
おまいプリンスの試合観てねーだろ?罵声なんざ色んなチームの熱くなった親御の席からビシバシ出てんだよw
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/11(火) 21:53:42 ID:7pYxewV30
サポよりも父兄の方がタチ悪いよなw
しかも敵にも味方にもwww
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/11(火) 22:01:17 ID:2B6w9Z5XO
なるほど
父兄も野次ってるんだから自分達もしてもいいだろうという発想か
やはり品もマナーも無い
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/11(火) 22:01:29 ID:Rq08P9Rw0
そうか?
選手に対する罵声なんて聞いた事ないな。
審判に熱くなってるヤツはいたけど。
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/11(火) 22:49:03 ID:tLr5uhK+0
マリノスではあんまりないな。
審判への「えー」が一番多い
928ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2010/05/11(火) 22:57:11 ID:ewJhqFGw0
>>902
星稜はDFに怪我人が出てて開幕からベストメンバーが組めてないからね。
それでも河浪を中心によくやってると思うよ。
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/11(火) 23:00:37 ID:CNChSzC80
レッズサポは養和のスタンドを野次ってたな
「小僧うっせーよ、控えは黙れよ、クソガキが」
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/11(火) 23:26:59 ID:3WqYNBPH0
そういえば昔、桐蔭vs浦和東の試合の時控えのどっちかの選手が

「おまえのち〜んこ〜ち〜んこ〜おっお〜」

みたいな応援してたわw
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/11(火) 23:34:25 ID:667vl8710
>>922
それはJリーグの時の話だろうな。>横断幕の件
932|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2010/05/12(水) 00:17:10 ID:QCiMVSK80
冗談幕
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 00:23:11 ID:SOPnI7Wy0
てかゴル裏のおじやって何?
934|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2010/05/12(水) 00:38:39 ID:QCiMVSK80
>>933
あなたが一番に気づきましたね。
賞品の肉布団です。
つ(*´з`)
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 00:50:39 ID:OhQZeg+x0
流経のオッサンたちがマジでうざかった。
伊東四郎みたいな声のオッサンがいてな、笑えるくらい的外れな解説を
大声でわめき続けるわけよ。ボクはサッカーわかってるんだあって感じでな。

それがまた、あったりまえのファールに文句付けたり、いい狙いのプレーに
ケチ付けたり、挙句の果てにゃ相手のパスをブロックしたボールをGKがキャッチ
したらハンドとか言い出したww

あんまりうっせーから最後の方避難して別のとこから観戦する羽目に。
そこもなんか変な解説ジジイがいたけどな。まー笑える空間だわあの土手のとこ。
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 01:01:35 ID:SOPnI7Wy0
てかあそこ乗ってていいのかな?w
と言いつつ俺も乗って見てたけどw
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 01:03:08 ID:P2TKfu6R0
大宮アルディージャユース対幕張総合高校戦にも、そういう解説好きのおじさんが居ましたね。
それも、話の内容からアルディージャユースを応援しに来たみたいですが、
よりによってメインスタンドの幕張総合関係者のすぐ上段の辺りで、試合中ずーっと気持ち良さそうに解説していました。
938名無し瓦斯:2010/05/12(水) 02:17:28 ID:V1Fcuk5L0
説教おやじとトップの試合のノリでユース観ながらワーキャー騒ぐアホーターはどのチームにもいるんじゃね?
この間の流経柏との試合で痛かったうちのファンは、土手の上で選手達と一緒になって声出し応援してたサポーターじゃなくて
親御さんの近くで腕組みしながら試合観てた兄ちゃん。そいつが大した場面でもねーのにいちいちブーブー入れやがるから
近くで観てたこっちの肩身の狭いことw あげく兄ちゃんの前で観戦してた親御さん達から振り返られて(呆れ顔で)さすがに
恥かしくなったのか途中でどっかいなくなったけど、あーゆーのに限ってズレてるって自覚ないだろうしホント困ったもんですわ。

話ついでに深川でこの間やったジェフとの試合に来てた説教おやじもかなり凄かったw
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 02:53:00 ID:lF14kfOA0
>922
アンカーが無いので勘違いしているだろうが、920はJ1リーグ戦でのこと。
そうか、J1だったんだよね、森本が居た頃のベルディは、、、

ユースが注目され始めると、トップチームのバックスタンドでの乗りで
野次るアホが増えてくる。去年もナクスタで野次ってたレッズ親父はこの
スレでも話題になったし、今年も各地でちらほらと。
自分とこの品位を下げてるだけだから、ちゃんと現地で注意してあげないと
だめだよな。ユースの試合で野次とか、誰も快く思ってないんだから。
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 02:58:30 ID:yrwsC77x0
938って伊東四郎声って言われたオッサン本人じゃねwwww
941名無し瓦斯:2010/05/13(木) 10:03:33 ID:PiEjaPly0
>>940
オイラは普通に瓦斯サポだ。嘘だと思ったら瓦斯スレ見て見れ。糞恥かしい誤爆しちまったばっかだからさw
あとついでに書くけど、ジェフとの試合に来てた説教おやじって、ジェフの応援席のど真ん中に立ってたおっちゃんのことな。
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 20:23:03 ID:SeZjJ2pP0
>>910
楢崎はどのサイト・雑誌でも出身地は奈良で通してる

ちなみに稲本も生後2ヶ月程度で大阪へ引越してるから本人に鹿児島出身の自覚なし
でも本人のHPでは一応鹿児島と書かれてる
ただメディアによって鹿児島だったり大阪だったり表記はバラバラだけど

結局自己申告制なのかね
943|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2010/05/13(木) 23:41:12 ID:oF9H24HV0
稲本は顔だけ見ると鹿児島って感じするよね
944|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2010/05/13(木) 23:42:44 ID:lHpPD1Qr0
ちなみにウリは磯産婦人科で生まれたが鹿サポの自覚は全くない。
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 23:53:42 ID:vRxnVWM90
そろそろ次スレを
946ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2010/05/14(金) 14:25:42 ID:/fCJtwxa0
次スレ

プリンスリーグ2010総合スレPart2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1273814706/
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 16:38:41 ID:G7x4GLIB0
ピッコロさん松商学園はどこ(´・ω・`)?
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 17:00:12 ID:ZF1Qqt7t0
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 19:16:02 ID:G7x4GLIB0
>>948
おお〜松商以下信州勢今年は2部で下位か一段と腐ってるな〜
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 19:36:53 ID:wgqPO6sV0
明日の秋津は
10:30 市船vs流経
14:00 八千代vsJEF
なんて、千葉勢対決をまとめて組むなんて、なかなか憎いことするねえ。
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 19:37:34 ID:wgqPO6sV0
日曜日でした。
すみません。
952ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2010/05/14(金) 19:43:14 ID:/fCJtwxa0
>>949
北信越2部で頑張っております(笑)
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 19:50:11 ID:wgqPO6sV0
関東にいるから、失礼ながらよく知らないけど、富一って強いんだねえ。
で、笑いながら走る男こと、東京の佐々木陽次は富山県出身だよね。
中学生の頃まで地元で無双だったとか?
地元に残っていたら、富一に入っていたんだろうね。
954ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2010/05/14(金) 19:57:39 ID:/fCJtwxa0
>>953
今年の富一は最強ですね。

佐々木は当時いくつものクラブからオファー来てて、本人は迷ってると
地元新聞でも紹介されてました。
富一に来て欲しかったんですけどね・・・
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 19:58:06 ID:ZF1Qqt7t0
外部がしっかり溶け込めて主力級になるのが瓦の強みだな
U-15がそんなに強くないというのもあるけど
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 20:23:31 ID:dTD2kZxw0
稲本は大阪出身 

ほとんどそう書いてあるよ
鹿児島にする意味がわからん
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 20:26:21 ID:zM1kseuX0
>955
釣り、だよな。
高円宮杯での成績も05-08ではbest4に入らなかった年はない位の成績残してるし。
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 20:34:16 ID:5y4kbBG10
富山は大崎、佐々木、舘野、石坂とか毎年Jユースに流れてる。鹿島ユースにもいっぱいいた。そんな中よく頑張ってる。
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/15(土) 03:14:09 ID:w+tztf1z0
サラリーマンなら転勤繰返すのはザラだし父親の仕事が忙しい場合は
母親が実家に戻って出産なんて事もあるんだし、産まれた所と育った所が
違う子供なんて普通にいるでしょ。江戸時代じゃないんだから、一生を
一つの村で過ごすなんて人はいやしない。

出身地なんてのは自己申告に過ぎないよ。本人が「俺はここで育った」と
思っているならそれがその人にとっての真実。
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/15(土) 10:26:55 ID:0PO9dqq90
それでいいんじゃないの?
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 01:55:07 ID:PFXkVJDR0
中国1部はかなり面白いことに。

         勝ち点 得失点差
広島ユース  13    +10
米子北     13    +7
広島観音    13    +5
立正大淞南  12    +2

で最終節が、広島Y−観音、米子北ー立正大
優勝もだけど、高円の3枠も激戦。
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 02:04:48 ID:ImU83Mto0
中国プリンスの仕組みすらわかってないニワカかあ・・・
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 03:58:42 ID:D7bKboou0
皆実はもう上位リーグの可能性が無いんだよな
米子北に勝ったり熊Yに引き分ける力があるのに初戦とはいえ瀬戸内なんかと引き分けてたらな
まあ2部降格する事はないだろうけど
しかし上位リーグはかつてないほど接戦になりそうだな
あと作陽は順調に1部復帰に近付いてるな
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 09:38:57 ID:YSvmZgTI0
>>950
5月16日
東京ガス武蔵野苑多目的グランド
11:00 FC東京 vs 桐光学園
13:30 三菱養和ス vs ヴェルディ

今日は東京勢3チームも同一会場で開催です。
965ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2010/05/16(日) 10:07:44 ID:8CdcV7JFO
昨日アルビが勝ったから今日の富一の優勝は持ち越し。


富一×星稜の速報お願いしますm(__)m
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 11:59:08 ID:YSvmZgTI0
前半終了0-0

FC東京 0-0 桐光学園

両チームとも堅守で我慢比べといった印象。
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 12:01:42 ID:1GHEdW5j0
北信越プリンス1部
星稜1-0富山一
968ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2010/05/16(日) 12:35:28 ID:8CdcV7JFO
明日は雪だな。
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 12:35:37 ID:awGtrYXO0
>>966
お疲れ様です
まだ試合中ですか?
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 12:40:42 ID:1GHEdW5j0
星稜は試合終了間際にPKを獲得しきっちり決め勝利。意地を見せたね。
富一は今日負けたけど、次の2試合で最下位争いをしてる帝京長岡、日本航空に2連勝すれば優勝が決定。
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 12:44:14 ID:9BWbZ62d0
前育 4-0 日本航空
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 12:46:56 ID:YSvmZgTI0
桐光先制

FC東京 0-1 桐光学園

セットフレーからのクリアを見事にミドルで決める
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 12:48:07 ID:N8zinphZ0
>>972
もう逆転してるやん
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 12:51:03 ID:awGtrYXO0
FC東京はやはり強いか
975ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2010/05/16(日) 12:52:25 ID:8CdcV7JFO
>>970
乙です。富一の鈴木出てたか分かりますか?
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 12:53:01 ID:YSvmZgTI0
東京逆転

FC東京 2-1 桐光学園

CKの跳ね返りから再度のクロスをファーから決めて同点。
直後、桐光ゴール正面からのFKを直接決めて逆転。
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 13:00:29 ID:YSvmZgTI0
試合終了

FC東京 2-1 桐光学園

桐光も粘りの守備から先制したが、終盤の東京の猛攻に耐えきれなかった。
東京は交代で入った選手が得点に絡んでいて、采配も当たった。
桐光は昨年同様、堅守で良いチームだと思う。
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 13:14:09 ID:YSvmZgTI0
追加情報

FC東京のユース出身の梶山と重松が観戦してた。
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 13:23:27 ID:49fzE8TM0
レポ乙
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 13:42:13 ID:6/PehXq70
今年の桐蔭はそんなに強くないと思ったんだけど
前橋と成立が評判ほど強くないのかな?
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 14:17:37 ID:1GHEdW5j0
北信越プリンス1部
北越0-0日本航空石川
勝ち点18の富山一を勝ち点13のアルビ、勝ち点12の星稜が追って残すは3試合。
下位との対戦が残る富山一に対して、アルビと星稜はお互いの潰し合いを残しているので、富山一が断然有利。

>>975
すいません。メンバーはよくわかりません。FWの上手い選手がそうだったかも・・
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 14:25:22 ID:9BWbZ62d0
>>980
前育>成立>桐蔭

だと思われる。
983ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2010/05/16(日) 14:35:27 ID:8CdcV7JFO
>>981
いえいえ、ありがとうございますm(__)m
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 15:01:12 ID:YSvmZgTI0
途中経過(後半)

三菱養和 3-3 ヴェルディ

白熱してきた。
前半は2-1で養和リードで、後半そうそうに養和が田鍋の追加点で
決まりかけたが、ヴェルディが盛り返して追いついた。
養和は田中と田鍋、ヴェルディは小林の上手さが目立つ。
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 15:06:56 ID:49fzE8TM0
>>984
乙です
面白そうな試合だ
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 15:29:08 ID:6/PehXq70
>>982
順位はそれでおkだけど直接対決じゃ
桐蔭>成立>前橋
だから言うほど強くなさそう?って聞きたかったんだ
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 15:31:10 ID:YSvmZgTI0
試合終了

三菱養和 3-3 ヴェルディ

結局、両チームとも決勝点は奪えずドロー。
ユース同志で意地の張り合いといった感じで
得点も多かったので楽しめた試合でした。
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 15:45:05 ID:9BWbZ62d0
>>986
実際に試合見たほうがいいよ。
特に前育は頭一つ抜けてる感じ。試合結果だけで見れば微妙だけど内容は大学生並。
989名無し瓦斯:2010/05/16(日) 15:46:56 ID:wCx2SoUD0
>>988
前橋は2部かと
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 15:50:16 ID:2d0St2g30
前育は桐蔭に負けてるよwww
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 15:54:40 ID:3md0HpbW0
前育は2部。成立にも負けた
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 15:59:49 ID:9BWbZ62d0
いやだから成立にも桐蔭にも負けてるけど内容では圧倒してる。
DFがザルなだけだ。わかった?
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 16:02:19 ID:9BWbZ62d0
前育 7−1 日本航空
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 16:08:50 ID:dq3dtcj00
関東の優勝はFC東京で決まりそうだね
流経って今年強いのね。ヴェルディ、マリノス抑えて2位になるかも
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 16:13:53 ID:hiDP6xVIi
ジェフは0-0
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 16:23:27 ID:YSvmZgTI0
関東は、現段階で首位のFC東京の高円宮杯出場が決定。
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 16:25:46 ID:zDUns6z50
>>989-991
勝ち点1差でたまたま2部に落ちただけ。
今年の1部には未だ1勝もできないどうしようもない2部以下の高校があるよw
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 17:58:16 ID:YSvmZgTI0
946 :ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2010/05/14(金) 14:25:42 ID:/fCJtwxa0
次スレ

プリンスリーグ2010総合スレPart2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1273814706/
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 18:15:09 ID:svUVib0A0
>>995
ジェフは相変わらず鉄壁だな
点も取れないが…
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 18:18:05 ID:iPl//Ndg0
1000
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)