東京ヴェルディ「Jの無い地方へ移転したい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
9/16 東スポ

東京VHD「(クラブハウスと練習場の)賃料は大きな負担。事務所と練習場はすぐに動かさないといけない」
「東京にいても先はない」「クラブの発展性を考えるならJのない都市やJ入りを目指す地域クラブとの合併も」
現時点で岩手・福島が有力で2011年シーズンからの移転を目指す。(記者:三浦憲太郎)
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:02:13 ID:gJdAqS2Y0
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:07:06 ID:+aOQdw/PO
福島や岩手にしても
人口は少ないけどね

百万都市でないと
まあせめて半分の50万都市ぐらいの規模は必要じゃないかな?

ただし、ほそぼそとやっていくならば可能
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:07:39 ID:LEPVGoyxO

誰かが誰かのせいにしてきたブ(笑)
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:11:19 ID:31yXPKwv0
知らない街を 歩いてみたい
どこか遠くへ 行きたい

知らない海を ながめてみたい
どこか遠くへ 行きたい

遠い街 遠い海
夢はるか 一人旅

愛する人と 巡り逢いたい
どこか遠くへ 行きたい

愛し合い 信じ合い
いつの日か幸せを

愛する人と 巡り逢いたい
どこか遠くへ 行きたい
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:11:51 ID:3/0yTbBXP
ようやくまとまった福島ユナイテッドとグルージャ盛岡を潰すなよ
東北なら青森行けよ
7NNN ニュース太鼓 ◆NSTiYTv7k6 :2009/09/16(水) 19:11:53 ID:LdW88FMSO
東京ブランドに強い憧れを持つ地域なら受け入れてもらえるという算段なのかね。
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:12:42 ID:uDuoeL/xO
沖縄に行けばいいじゃん。
9NNN よみうり太鼓 ◆NSTiYTv7k6 :2009/09/16(水) 19:13:27 ID:LdW88FMSO
>>5
ytv乙。
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:13:38 ID:R0qVLWpz0
>>5
六輔乙
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:14:25 ID:A4dZ33VcO
日ハムみたいに成功するといいね(・ω・)
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:15:25 ID:XhMWj0WiO
ヴェルディ音威子府
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:15:59 ID:MHgwEqwY0
白河の関から北にゴミを持ち込まないでください
(モンテディオ山形・ベガルタ仙台・ソニー仙台FC・TDKSC)
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:16:09 ID:F2LokZh90
金沢へ移転が一般的にベストだろ
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:18:07 ID:dJvpfVVlO
>>6
同じ緑ユニ同士青森山田と合併すればいいんじゃないか?
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:18:32 ID:THkTH6Fk0
川崎には戻ってくるな
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:19:17 ID:OorjfVSw0
高知辺りまだいいんじゃないか?
南国FCではまだ当分Jは無理だろうし。
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:19:20 ID:dy16AIfY0
むしろヴェルディのないJを実現したい
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:19:28 ID:XWwBTsjVO
べるでぃ網走
べるでーい津軽
長野ウェルテー
べるでぃ指宿
津ヴェルディ
ぶえるでーFC岐阜

候補はこんな感じか
史上初の相性ひらがなとかいいんじゃね?
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:20:43 ID:KjpxFsVW0
八丈島はどう?
ヴェルディ八丈島
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:20:57 ID:yaLkum48O
>>14
金沢は特殊なんだよなぁ。プロ野球も長野ですら候補になるのに金沢の名前はさっぱり上がらない。
まぁ雨が日本一多いという事情もあるが
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:21:36 ID:MHgwEqwY0
>>20
国益を考えて沖ノ鳥島で

「ヴェルディ東京」
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:22:34 ID:YdlUvU0b0
小笠原ベルディ
対馬ベルディ
色丹ベルディ
竹島ベルディ
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:23:12 ID:OorjfVSw0
>>20
「伊豆七島FC」なら所管は東京都だから「東京ヴェルディ」の冠は
残せるぞ!
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:23:55 ID:3/0yTbBXP
宮崎・和歌山・奈良辺りが無難
大阪に近い後者2地域は集客厳しいかもしれないけど
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:24:44 ID:YqkPOJkbO
【J1部、2部なし県】
青森、岩手、秋田、福島、長野、石川、福井、滋賀、三重、和歌山、
奈良、島根、鳥取、山口、香川、高知、長崎、宮崎、鹿児島、沖縄

選びたい放題。オススメはどこだろうかね
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:28:23 ID:TYZFuy+LO
鹿児島がいいよ高校サッカー強いし野球もサッカーも応援してるチームがないし人口もそこそこ
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:30:19 ID:hJol9bO30
福井あたりがいいんじゃね?
スタもあるし
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:32:09 ID:mb5i/MBu0
諏訪ヴェルディ
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:33:04 ID:8YX9f2PJ0
シンガポールあたり良いんでは
新潟もいるし
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:34:56 ID:9VUx/z/l0
鹿児島は京セラ絡みで京都の準ホームでは?
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:36:33 ID:FlHpKWnE0
津ヴェルディ
つヴェルディ
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:36:35 ID:yoQpmEywO
島根鳥取長崎沖縄は何かあった気がす。あと和歌山三重は台風通過点だから危険じゃ?

てことで北方領土でいいんじゃね。クラハは宗男ハウスでロシアにアピール。
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:36:52 ID:4xX4LA6e0
沖縄でいいんじゃね
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:38:07 ID:hnePNqo80
マジレスすると香港がいいと思う
結構人気出るんじゃないかな
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:38:16 ID:xUT/KvSE0
別にヴェルディなんざ潰れてもかまわないが、巨人のスポンサードは明確に
禁止されてなかったろ?胸にジャイアンツでよかっただろう。
スポンサーなら経理まで公開しろとかいわれないし、
パチンコと同じくいかがわしい扱いもさすがにされなかっただろうに。

二軍でもう一人無駄に抱えたと思って年間1億位出せたろ。

37U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:38:32 ID:6pJrLx7K0
樺太でいいよ
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:39:01 ID:JbuCJHs2O
もう全試合アウェーでいいと思う。
39馬場 憂太:2009/09/16(水) 19:40:47 ID:vnKNB010O
おいおいマジかよ!!

折角東京に帰って来たのによぉ。
40|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/09/16(水) 19:40:58 ID:Ku0FSks40
>>13
じゃあ勿来関経由で。
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:41:24 ID:FlHpKWnE0
日本全国をホームにして、
大日本ヴェルディ帝国と名乗ろう。
42|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/09/16(水) 19:42:14 ID:Ku0FSks40
>>14
讀賣と北國は仲がいいらしいから案外すんなり話が進んだりして。
ゴジラとのコラボ企画だらけになるのは目に見えているがw
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:42:20 ID:gqV15GcDO
三宅島ヴェルディ
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:42:38 ID:6uHDB/zw0
大田区にJをってグループできたんでしょ
大田区行けばいいんじゃね
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:43:14 ID:TNhXcoOx0
栃木とかと合併すりゃ話も早い
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:43:23 ID:Bm8LqBUhO
>>1
おいおい、いくら東スポでも三浦記者のサッカー記事は比較的ガチだぞ
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:45:13 ID:R/mvCY2gO
豊原ヴェルディ2011
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:45:20 ID:t1tMDVZY0
長万ヴェルディ・・・おしゃまんヴェルディ
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:46:45 ID:KjpxFsVW0
韓国人対策で対馬がいいかも
人口5万人いるし
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:47:18 ID:R0qVLWpz0
>>41
ヒント:株売却後もFC NIPPONのままで
51|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/09/16(水) 19:48:06 ID:Ku0FSks40
>>47
寸止めかwwwwwwww
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:50:41 ID:0pStJfK6O
東スポかよw
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:52:49 ID:UiujmyfOO
屋久島ヴェルディィ
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:55:22 ID:mpKLi7WL0
>>6

盛岡
615 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/09/16(水) 18:05:04 ID:KEmZ+psIO
>>614
緑は既にプロサッカーチームだから県からの支援を運営の大半にするとは思えないが、
今グルージャに付いてる自治体の支援、スポンサーは普通なら緑に付くと思う。

同じ値段でスポンサー出来るならJ2の方に普通は行く。

こうなったら緑に吸収とかなりそうで嫌だな。
やっぱり地域決勝で決めてJの舞台に立ちたい。

福島
895 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/09/16(水) 18:37:51 ID:Q6F+IU9XO
>>891 >>892

かなりのアフォ!

だったらこれから移転する事を見据えた運営会社に「東京ヴェルディホールディングス」なんて会社名付けるか!!

さらに郡山は騙された東京者には拒否反応起こして泡吹くわ!

緑が好きなら東スポ抱えて青森山田と合併、本土最北端に行け!!!!


どちらも嫌がっているようです。
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:55:30 ID:7JUV4Ae00
宮崎が一番いいと思う!
巨人絡みと物好きクラブ無しで地元に何ら問題が起こらない!
他のクラブがキャンプしている所だから練習場も困らないし
タレント知事が「どげんかせんといかん!」と言った振興策にも適う。
キャンプ誘致だけで満足している県民に「あのヴェルディが来る!」
となれば歓迎されるだろう。九州J2リーグは熱いな〜。
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:56:38 ID:7KS3F6EN0
ようやくまとまった福島ユナイテッドとグルージャ盛岡を潰すなよ
東北なら青森行けよ

ハーゲドウ!
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 19:57:32 ID:mb5i/MBu0
台北はどうだ
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:00:35 ID:tkgUfgKi0
会社名が東京VHDのくせにwwwww
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:00:48 ID:uoDsPfA0O
北朝鮮が呼んでいる気がする(´・ω・`)
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:00:52 ID:FDMUg7hRO
宮崎にはジェイエフエル最強のホンダロッkuがある
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:01:38 ID:DmCrSZXyO
八丈島ヴェルディ
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:01:51 ID:r9d8IXzA0
読売クラブに戻ってJFL行けば丸く収まる
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:01:56 ID:yaLkum48O
基本的には東京からのアクセスにこだわってるように思えるねww
新幹線で日帰りっていうのが首脳陣の理想なんだろうなw
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:03:48 ID:tIGK+4jV0
アルウィン、使ってあげれば良いんでない
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:04:24 ID:+8CJER8Y0
100万規模の大都市でJFLチームもない都市ってあるの?
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:04:47 ID:FDMUg7hRO

もう和歌山でいいよ 愛媛とのみかんダービーで盛り上がれや カス共。がはははははははははははははははははははデーモンだ
67|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/09/16(水) 20:05:48 ID:Ku0FSks40
>>55
日テレ系のフルネット局が無いのはハンデにならんかのう(UMKはクロス局)
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:06:48 ID:Ql47Tu2C0
>>44
大井埠頭の競技場がホームですか?
69|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/09/16(水) 20:06:56 ID:Ku0FSks40
>>63
東京からのアクセスがよく、なおかつ東京ブランドが過大評価されている地域。
東京を「TYO」などと崇めている地域の大半が該当する。
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:07:15 ID:71CR1tx7O
>>64
瓦斯が味スタ恫喝するのに使ったよな
専用だしアクセスも悪くないし
いいんじゃね
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:07:39 ID:FDMUg7hRO
無視すんなやがははははははははははははははははははは
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:08:48 ID:+8CJER8Y0
>>65
自己解決
100万どころか50万以上の都市でもJFL以上のクラブがあるか
あるいは他クラブのサポ圏内にはいってるな
地方にいったらいまよりも観客減るんじゃない?
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:09:14 ID:u4756yrOO
ヴェルディ八丈島
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:09:23 ID:yesot/DpO
福島=スケザネ
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:10:06 ID:+8CJER8Y0
瓦斯と合併吸収したほうがいい気がする
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:10:39 ID:yR+pGA+MO
>>49 対馬は磯対策で
空けております。
10月7日に暴れた時点で
強制移転させます。
77|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/09/16(水) 20:12:02 ID:tR6y8N1C0
>>76
そんなことしたら対馬が完全に半島の領土になっちゃうんじゃね?
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:12:08 ID:FDMUg7hRO
きみんちも 冷蔵庫んなかキリンレモン
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:12:46 ID:yaLkum48O
>>69
ただし、秋田青森は遠すぎる。このへんが緑の本音ではないのかねw
まぁ郡山と盛岡でも東京までの時間には差あるけどな。
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:13:55 ID:FDMUg7hRO
もう十勝ヴェルディでいいべ

これっきゃないっワラワラワラワラワラワ
81|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/09/16(水) 20:15:04 ID:zfWHiQkB0
>>79
岩手は昔から緑がいろいろ活動していたような覚えがあるのだが…
東北の中でいちばん緑との関係が深いのが岩手なのは間違いない。
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:15:48 ID:2wzexgivO
>>79 ヒント:秋田にはJFLに既にチームある
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:16:01 ID:FDMUg7hRO
岩手はグルージャ盛岡あるっつてんべ おい
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:16:05 ID:VRoc+RDi0
 
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:18:26 ID:+8CJER8Y0
でもグルージャと合併したらグルージャは悲願のJ入り
緑は地方で再起を図る
両者得するんじゃね?

改称名は盛岡Mグルージャ(Mは緑のM)
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:18:35 ID:yaLkum48O
>>83
そして福島市には福島ユナイテッドFCがある。


となると確かに郡山は空いているw
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:18:43 ID:yR+pGA+MO
>>77 キムチ色の迷門
対馬チョントラーズ
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:19:08 ID:tscNqCUJO
>>81
新吉?
遠野だったな

遠慮なく青森へどうぞ
ラインメールと統合
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:19:09 ID:gqV15GcDO
青森とか奈良とか和歌山みたいなサッカー無風地帯に行ってサッカー振興に貢献してほしい
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:19:49 ID:ZfJK0f+6O
これはヴェルディ金沢あるで
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:20:37 ID:FDMUg7hRO

沖縄か 福井 も考えてあげて
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:20:49 ID:yaLkum48O
>>89
青森山田はサッカー強いけどな
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:20:57 ID:ZKtXwH/ZO
監督は菊池新吉だな
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:21:10 ID:5kqotHSW0
サッカー熱だけで言えば山雅・・・
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:21:44 ID:2mP+7o2NO
青森だったらかなり独占できるぞ、チームが一切ないからね
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:21:59 ID:+8CJER8Y0
>>94
カラーもぴったり
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:22:23 ID:mMCQPYXAO
沖の鳥ヴェルディ
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:22:25 ID:+VQ6W10y0
経営権譲渡してもらって移転ってのもなぁ
地域リーグから歴史があるから応援してくれる面もあるのにね

北東京とか東東京で地域密着でやればいいと思うんだが・・・
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:22:32 ID:FDMUg7hRO
ヴェルディ……………………安らかに……………………………………。
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:23:03 ID:7gyOlieF0
2011年シーズンからの移転を目指すってそれまで経営もつの?
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:23:58 ID:slKR/WjOO
青森にはヴァンラーレ八戸、ラインメール青森がある。
 
緑が行ってもスタが無いのに、六ヶ所にでも行って原燃の隣でやるなら良いが。
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:24:42 ID:FDMUg7hRO
あったってそんなのよえーべやバカか
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:25:23 ID:t0hQMX/w0
地獄ヴェルディ
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:25:53 ID:gIpJSnXfO
ヴェルディ遠野


マスコットは河童


スポンサーは、、、、、思い浮かばん
とりあえず第三セクターで
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:26:34 ID:+xlzfhxl0
韓国がいいんじゃね?
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:27:10 ID:IqeK4sNO0
グルージャ盛岡は無理でも、盛岡ゼブラは合併おkですよ^^
熱いサポーターもいますし
http://www.youtube.com/watch?v=FOrr7wBft68&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=msNfQxFpQsM&feature=channel_page
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:27:25 ID:FDMUg7hRO
ここでアジア挙げてるやつ なんなの まじつまんねー
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:28:45 ID:slKR/WjOO
>>102
緑も十分に弱い。
109|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/09/16(水) 20:29:55 ID:zfWHiQkB0
>>104
高知のチームがカワウソをマスコットにすれば
伝染るんですダービーが実現?

試合会場はハワイ。
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:29:58 ID:6uHDB/zw0
>>68
多摩川緑地を練習グラウンドにして等々力をホームにすればいいと思う
川崎市民に凹られるの覚悟でw
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:30:02 ID:n5AwNw6b0
おぉ、移転OKなら話は速い。Jの無い地方へとか言わず、名古屋に来い。中日が買う。グランパスは豊田へ。
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:30:29 ID:ozemUsQW0
>>89
奈良にも和歌山にも地道にJ目指してるチームはあるよ
無風なんて寂しいこと言わんでやってくれ
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:31:09 ID:FDMUg7hRO
愛知ヴェルディ いいね
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:32:05 ID:coW/sCNHO
>>62
> 読売クラブに戻ってJFL行けば丸く収まる

同意。
ホンダやサガワみたいに
門番となれ!
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:32:18 ID:FDMUg7hRO
あのとき千葉が奇跡の残留しなければどうなってたよ
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:34:05 ID:FDMUg7hRO
新しいヴェルディ応援するよ。つうか群馬に来てくれ。合併してくそザスパなんとかして
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:35:42 ID:tscNqCUJO
結局老人のオモチャで全てが終わったな
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:35:48 ID:AbzW1oeuO
>>104
みちのくプロレスで
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:39:51 ID:FDMUg7hRO
ヴェルディ川崎

東京ヴェルディ

熊谷ヴェルディの誕生だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ワラワラワラワラワラワ
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:40:46 ID:wYiy1V16O
順番に日本全国を巡ればいいんじゃないか?
『FC NIPPON』なんだからさ
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:43:07 ID:obFL7iQpO
ジェフから、モオノキ貰ってクラブハウスにしたら?
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:43:08 ID:5M4jtwvp0
>>116
たぶん、既存のJと合併したら、緑は負債にしかならない予感。使える選手のほとんどはいなくなってるんだぜ。
下位リーグとの合併なら、利益あるだろうけど。
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:43:39 ID:w1CKOu8pO
だったら、
FC NIHONmatsu ということでやっぱふぐしまじゃね
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:43:58 ID:FDMUg7hRO
なるほど すまんかった
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:44:03 ID:+VQ6W10y0
ぼくらの心の中がホームでいいよ
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:44:26 ID:6uHDB/zw0
館山とかいいんじゃないの
千葉の南の方にチーム一つあってもいい気がする
気候もいいし
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:47:13 ID:a7iVBIAvO
>>115
ヴェルディとフロンタ戦で、あの岡田wがひどい誤審しまくって、
フロンタ勝ちにもってったからなあ。
福西がボール持ってたのに相手PKになったのは笑った。
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:48:07 ID:iw5VyW590
三宅島をホームにして、負けそうになると
「海が荒れて来たのでノーゲーム」
にする

緑無敗伝説の再来キタコレ
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:48:57 ID:bM9edQQDO
読売巨人軍サッカー部
ユニは巨人と同じ
めんどくせえからそれでいいべや
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:50:40 ID:TEmVEUoq0
ガンバは大阪でやったりこのまえ京都かなんかが鹿児島でやってたよね
そういう感じで第2ホームみたいなことやってればそこ行けばいいんじゃね
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:52:59 ID:TEmVEUoq0
ガンバは石川でやったりの間違いですww
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:53:50 ID:fxH8wTga0
ヴwwwwwwwwwwwww
来るなwwwwwwww
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:54:06 ID:b82AJoDSO
ヴェルディ上九一色村
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:58:42 ID:rbif3EQp0
子供の頃ヴェルディって凄かったのに何でこんな事になったの?
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:59:19 ID:1ZxioDvc0
なんだ東スポかよ
スレタイ見てびっくりして損したw
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 20:59:42 ID:FDMUg7hRO
柱谷のうんこが臭いから
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:01:21 ID:e4HHmFDw0
鹿島と領地替えすればいいんじゃない
ベルディは安い運営環境を得られるし鹿島は大きなホームタウンを得られる
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:02:38 ID:s3w6lHI60
東スポは1面お約束捏造ネタの印象が強いけど、サッカー記事は結構ガチ
139|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/09/16(水) 21:02:45 ID:zfWHiQkB0
>>135
大新聞系のスポーツ紙より東スポのほうがずっとサッカー愛を感じる。
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:03:38 ID:uj8le9GT0
福島移転?

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \   ハ,,ハ お断りします
  ((⊂  )   ノ\つ))( ゚ω゚ )
     (_⌒ヽ((⊂ノ   ヽつ ))
      ヽ ヘ }  (_⌒ヽ
 ε≡Ξ ノノ `J   ノノ `J

by福島県民一同
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:04:34 ID:7KS3F6EN0
岩手移転?

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \   ハ,,ハ お断りします
  ((⊂  )   ノ\つ))( ゚ω゚ )
     (_⌒ヽ((⊂ノ   ヽつ ))
      ヽ ヘ }  (_⌒ヽ
 ε≡Ξ ノノ `J   ノノ `J

by岩手県民一同
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:04:37 ID:FDMUg7hRO
次はさ 不死身な感じて 東京Vフェニックスとかどうよ
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:05:24 ID:ulPXJmozO
三宅島なら東京べるでーのまま移転できるね
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:05:31 ID:bM9edQQDO
ベルデー室蘭
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:05:44 ID:XEZ9ieHK0
相模原来いよ。
SC相模原と合併して相模原ユナイテッドか相模連合にすればいい。
ユニは緑だし。
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:05:53 ID:AbzW1oeuO
>>123
ワロタ
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:07:37 ID:na6SbNFh0
夢の島でいいだろ
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:08:09 ID:u4756yrOO
ヴェルディ夕張

149U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:09:03 ID:EAIIFRxfP
ヴェルディ対馬で
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:09:23 ID:52mp9cW90
ベルディ北千住でお願い
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:09:36 ID:obFL7iQpO
単冠ヴェルディ
アウェイサポは拿捕されるから、ホームジャックの心配無用www



埼玉県にある練馬区の飛び地とか。
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:09:51 ID:ISn9fKLE0
ヴェルディお台場
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:09:53 ID:FDMUg7hRO
ヴェルディの名前は呪われてますので ベラデーにしましょう
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:11:41 ID:Q6F+IU9XO
ヴェルディイラネ!

そもそも客とスポンサーが集まらねチームが東北来てどうする?

まずは楽天に身売りしろw

東北ゴールデン・ヴェルディ楽天2009
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:11:48 ID:MkCds1gcO
>>104

遠野凪子でいいんじゃね

サガン鳥栖も昔、引田天功が関係してたみたいだし
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:12:14 ID:52mp9cW90
西が丘ホームで再出発でいいじゃないか
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:12:43 ID:4QI2jGyu0
>>150
マジで東京の中のニッチ探した方がいいよな
個人的には東小金井ヴェルディが良い
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:12:57 ID:3mRivltY0
吉原ヴェルディ
新宿ヴェルディ
池袋ヴェルディ
上野ヴェルディ


でいいんじゃまいか
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:13:03 ID:bM9edQQDO
ベルデー函館
スタ 千代岱公園陸上競技場
練習場 俺らが練習してる緑の島か昭和公園グラウンドで一緒にやろうよ
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:13:50 ID:PjXu1o2h0
青森、岩手、秋田、福島、長野
石川、福井、三重、滋賀、奈良
和歌、鳥取、香川、高知、島根
山口、長崎、宮崎、鹿児、沖縄?
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:13:52 ID:PgwEjdMK0
>>154
ユニは単なる緑から金のラメ入りの緑にしよう
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:14:26 ID:nKbQnnRA0
移転はしないと思う
ヴェルディに関わる様な人間は、大都市という街灯に集まるハエみたいな連中だろうから
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:14:50 ID:O3QD/Xiy0
東北ヴェルディ
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:14:59 ID:UZBuvi5p0
金出せる企業は東京にたくさんあるだろうけど
Jリーグってニュースにもでてこないし胸スポンサーの広告効果なんてほとんどないから厳しいね
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:15:11 ID:FDMUg7hRO
歌舞伎町ヴェルディ エロい
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:16:32 ID:FDMUg7hRO
風俗嬢とホストからの募金で立て直そう
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:17:02 ID:bM9edQQDO
東北楽天ゴールデンベラデー
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:17:28 ID:3mRivltY0
新宿区役所通りヴェルディか新宿3丁目ヴェルディを希望
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:17:57 ID:SoP/rzfU0
不毛の地へドゾ
奈良とか和歌山あたり?
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:18:53 ID:FDMUg7hRO
俺のパイズーリ秋田が落選しちゃった
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:19:46 ID:u4756yrOO
そもそもJの無い県ってどこよ?
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:20:34 ID:bM9edQQDO
巣鴨ベラデー
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:21:44 ID:6vo7V/6VO
>>151
逆だ!さいたま市練馬区はレッズのホームタウンです
174|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/09/16(水) 21:22:31 ID:zfWHiQkB0
>>157
うちの母校がニッチだなんて(´;ω;`)
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:22:46 ID:zJKYOijb0
徳島においでよ
大塚が面倒見てあげるよ
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:22:55 ID:FDMUg7hRO
話振り出しにもどすなよ ぐぐれやかす
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:24:23 ID:2Ay4mvTu0
日テレからの正式発表
http://www.ntv.co.jp/info/news/522.html

子会社の株式譲渡に関するお知らせ
当社は、子会社である株式会社日本テレビフットボールクラブの全株式を譲渡することで
譲渡先と大筋合意しましたのでお知らせします。

1 株式譲渡の理由
当社グループの経営資源の選択と集中の観点から、当社保有の株式会社日本テレビフットボールクラブの
全株式を東京ヴェルディホールディングス株式会社に譲渡することで大筋合意しました。

2 譲渡する子会社の概要
商号 株式会社日本テレビフットボールクラブ
代表者 小湊 義房
所在地 東京都稲城市矢野口4015−1
設立年月日 平成3年10月1日
主な事業内容
プロ及びアマチュアのサッカークラブ及び
各種スポーツ活動の運営

3 株式譲渡先の概要
商号  東京ヴェルディホールディングス株式会社
代表者  崔 暢亮
設立年月日  平成21年7月7日

4 株式譲渡の日程
株式譲渡実行予定日  平成21年9月30日
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:24:24 ID:P1ukT67o0



東京wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



 
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:25:02 ID:3mRivltY0
八丈島ヴェルディ


180U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:25:26 ID:veWPfG6J0
択捉ヴェルディで
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:25:35 ID:HAe9CGC/0
関東だと両毛地域がJ空白なんじゃないか?
人口も結構ある地域だよ
みどり市をホームタウンにすればいい
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:26:50 ID:bM9edQQDO
オホーツクベルデーで
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:27:15 ID:3mRivltY0
ここでまさかの千葉市移転
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:27:20 ID:IG7xGfWH0
馬場憂太「Jの無い地方に移転するなら移籍したい」
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:27:37 ID:4rpvfoonO
竹島ヴェルディにすればいいよ
竹島を守れという人たちから続々と支援があるだろう
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:28:35 ID:YQaG0E4t0
ヴェルディ仙台
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:28:40 ID:vQnS7Z510
東京にこだわっても瓦斯と重複するし

差別化を図る意味で三多摩ヴェルディと言うのはどうだ?
188|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/09/16(水) 21:28:55 ID:zfWHiQkB0
>>185
胸スポンサーは「鉄道ジャーナル」ですね。
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:29:04 ID:bM9edQQDO
富士樹海ベルデー
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:29:11 ID:veWPfG6J0
日本ヴェルディでいいんじゃないか
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:29:51 ID:3GCFNQac0
ヴェルディは仙台のベガルタと合併して「ヴ」ランメル仙台になればいいんじゃね。
チームカラーも緑色で丁度良いし。
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:30:13 ID:SLLz4wvrO
パロディー川崎

193U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:30:18 ID:4ElJRs1tO
そろそろ出尽くした感があるが
島根・山口・福井なんかどう?
裏日本寂しいから
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:30:34 ID:WVGRXfac0
ヴェルディ北区
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:31:18 ID:DmCrSZXyO
商号  東京ヴェルディホールディングス株式会社
代表者  崔 暢亮
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:32:40 ID:u0NRhp6iO
もう夢の島ヴェルデーでいいじゃん
クラブもサポもゴミレベルなんだから
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:32:44 ID:tu9wc6sp0
バカルディ
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:33:32 ID:v0KtIhcuO
八丈島ヴェルディ
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:34:15 ID:bM9edQQDO
みんな!
もっと真剣に考えろよ!
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:34:30 ID:3mRivltY0
新大久保ヴェルディ
201|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/09/16(水) 21:34:38 ID:zfWHiQkB0
夢の島は瓦斯の子羊の聖地だかららめええええええ
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:35:20 ID:52mp9cW90
浦安ホームにして、ディズニーランドの中にスタジアム作ったら、集客は間違い無し。
アトラクションの一部と考えるんだ。サッカーに興味の無い人も取り込めるし、一応東京も名乗れるだろ。
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:35:38 ID:MgQ8YVUCO
石川や長野や三重や鹿児島はダメなのかな?
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:37:36 ID:NXv+UdoKO
岩手は平地が少なくて、場所確保が難しいからやめといた方がいいぞ?
IRVってイタイ奴も付いてくるし
福島はかつて福島FCを潰したことがある不毛の地だからお勧めしない
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:39:06 ID:SnB4lmbC0
>>181
勘弁してくれ、産廃なんかイラネ
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:41:42 ID:hGFQCnOd0
福井マジオススメ
・専スタがある
・土地が安い
・全国屈指の裕福県
・競合するプロスポーツクラブがない
・高速or特急で岐阜・名古屋・京都あたりまですぐ
・地元クラブ(サウルコス)は当分JFLまで上がれそうもない
・魚介類が旨い
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:42:09 ID:/GrcayUDO
まさかの盛岡ゼブラとの合併か?
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:43:43 ID:e4HHmFDw0
ベルディに必要なのは移転先ではなく
きちんとしたチーム理念だな。これを叩き込むのが肝心だ。
これがほんとの調教ベルディ。

なんつって
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:43:57 ID:PjXu1o2h0
>>206
・ういろううまい
・シュワルツネッガーの生まれた県
・ベンツの本部
・星きれい
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:44:14 ID:AdS3BD5R0
>203
三重は意外に穴場かもな。
211|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/09/16(水) 21:45:12 ID:zfWHiQkB0
>>206
まずFBCのANN脱退から始めねば。
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:45:59 ID:sDdf4ZqQP
鮫川ヴェルディ
ヴェルディ鮫川
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:46:06 ID:Ecq2JAXZ0
竹島に移転して領土の監視も行う
国からの補助も出てクラブ安泰
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:47:04 ID:6Wffwe5/O
>>203
三重以外はJを目指してるクラブがイイとこまで来てたハズ。。。
三重も無い訳ではないハズ。。。
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:47:30 ID:cgFpGAl3O
>>183
ゴミを江戸川より東の地域には
持って来ないで下さい。

ジェフ千葉・柏レイソル関係者及び千葉県民一同
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:47:37 ID:bM9edQQDO
歌舞伎町ベルデーかっこよす
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:49:20 ID:coW/sCNHO
>>214
つ鈴鹿ランポーネ
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:49:48 ID:L6Dvnpxc0
夢の島って競技場なかった?
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:52:07 ID:AdS3BD5R0
>217
ランポーレがいつの間にランポーネに変わったな。
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:52:24 ID:zl/7NgC2O
横浜Fヴェルディ
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:53:03 ID:NXv+UdoKO
>>218
有るよ
有名なハッテン場の隣に
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:53:35 ID:6pJrLx7K0
市原臨海でちょうどいいよ。市原へ移転しろ
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:54:05 ID:/eoBQQe60
J1、J2、JFLが無い県ってどこ?
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:54:21 ID:nKbQnnRA0
でもヴェルディがなくなったらFC東京が圧倒的なホームを手に入れることになるな
こりゃ人気でるかも
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:55:06 ID:zl/7NgC2O
柏の葉も空いてるぞ
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:55:10 ID:ktqEEqbJ0
>>224
むしろ、びっくりするほど何も変わらないと思うw
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:55:18 ID:5Is+wS0U0
政令指定都市でJチームが無いところってどこよ
228|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/09/16(水) 21:55:40 ID:zfWHiQkB0
>>218
競技場がなかった頃からハッテン場として有名であった。
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:55:59 ID:q0sxDY330
頓挫気味の鹿児島はどう?
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:56:44 ID:zl/7NgC2O
浜松
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:56:57 ID:L6Dvnpxc0
ベルディのハッテンを願って
夢の島で手を打つべぇ
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:57:54 ID:ktqEEqbJ0
>>227
大阪の堺市くらいかな?
あと相模原も?
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:57:59 ID:uoDsPfA0O
>>111
ゴミを名古屋に持って来ないでください。

名古屋グランパス、名古屋サポーター・名古屋市民一同、河村名古屋市長。
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:59:14 ID:cHIBo2N+O
佐賀県の鹿島市
ヴェルディ鹿島
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:59:57 ID:8NRBkERuO
>>214
伊勢ペルソナ
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:00:09 ID:N8YJVMiz0
ヴぇルディ金沢でいいだろ?
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:00:24 ID:Z9/v/vgf0
熊谷なんてどうかな?
首都圏で地域リーグ決勝大会が開催されたスタがあるし
浦和、大宮の勢力圏外だから埼玉第三勢力になれそうじゃない?
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:00:42 ID:2C/AHCt9O
松本か相模原だな。
共にチームカラーは緑だし。
アルウィンは良スタぽいから松本が良いなあ。
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:02:02 ID:Ql47Tu2C0
和歌山とか三重とか奈良じゃね?
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:03:39 ID:8R3oFTu20
そう言えば奈良県にJリーグなかったな
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:04:29 ID:o7fwAuW90
福井がいいなあ、近いしメシ美味いし
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:04:37 ID:GGEYh959O
和歌山はアルテリーヴォがあるし奈良も奈良クラブがあるからヴェルディはイラネ
堺もFC堺があるし
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:05:07 ID:I17NVzJtO
徳島Vヴォルティス
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:05:14 ID:wYiy1V16O
移転先としてなら鹿児島がいいんじゃないかと思う
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:05:30 ID:xL6GfSfdO
>>209GJ!
西日本番長地図ですね、
よくわかります
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:06:11 ID:BMdIbBy/0

 
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:07:30 ID:ROaslVQ+0
富士山の五合目をホームにしようぜ
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:07:45 ID:Ql47Tu2C0
ニューヴェルディ北九州
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:10:11 ID:+M0OT7fk0
東京都ベルディにすりゃあいいじゃんか。

京都サンガは西の方だから(スタが)
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:11:21 ID:nmWbDPJU0
大分に行って、トリニータに見切りをつけたサポの受け皿になればいい
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:11:37 ID:nt5yowHt0
East Tokyo United
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:12:43 ID:ktqEEqbJ0
>>250
大分県民は非常に難しい選択を迫られるな
253|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/09/16(水) 22:13:18 ID:zfWHiQkB0
なんで日テレ系フルネット局の無い地域ばかり上がるのだ?
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:14:16 ID:OiPPatlI0
ヴェルディ秋葉原
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:16:04 ID:BdflqXwl0
豊田ヴェルディにしてホームをトヨスタにすれば。
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:18:45 ID:2tLWGf+y0
東海道山陽沿いでJが無い
滋賀か山口でおながいします。
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:18:46 ID:TUlSmGjh0
日暮里ベルディ
理由 なんか語呂がいいから
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:19:57 ID:A6NI+YMuO
釜山ヴェルディで!
ウチと東シナ海ダービーやろうよ!
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:20:22 ID:nt5yowHt0
>>257
まさにたそがれw
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:21:00 ID:TYZFuy+LO
鹿児島でいいだろ、ヴェルディ鹿児島
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:21:10 ID:NndJiwNx0
>>237
熊谷は完全に浦和、大宮の勢力圏だよ
試合のある日は高崎線に赤い人達がけっこう乗ってるし
大宮サポも試合日にはそこそこ見かける
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:21:35 ID:MgQ8YVUCO
>>223
青森、岩手、秋田、福島、石川、福井、長野、三重、滋賀、奈良、和歌山、鳥取、島根、山口、香川、高知、長崎、宮崎、鹿児島、沖縄だよ。

>>227
大阪・堺市と静岡・浜松市と神奈川・相模原市(後に政令指定都市)かな。
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:21:52 ID:Y9JWgoMQO
島根県竹島に移転。
日本の領土を守れば人気出るかも。
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:21:53 ID:+moJ/ALv0
思い切って福島のJFAアカデミー直結で協会直轄運営のクラブとかw
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:22:00 ID:ESKgH9ZWO
松本山雅と合併すればいい。アルウィンあるしチームカラー緑だし。
松本山雅VFC
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:22:29 ID:0Y1O1f2v0
ヴェルディ高崎
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:22:30 ID:YMY8WrC90
G党的には、宮崎なら許せる
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:23:45 ID:4L+78ASi0
福井のド田舎さは半端じゃないからな
おなじ農民県でも新潟よりはるかに寂れてる
あそこはないわw
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:23:53 ID:DuRq0a8N0
福島の郡山じゃなくて、いわきの方に行けば、Jビレッジあるよね。
そこなら施設も整ってていいんじゃね?
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:24:28 ID:KB+hUh8Q0
小名浜ヴェルディ

いわき市の小名浜は海も近く東北の湘南と呼ばれていて、最近は映画フラガールで
有名なスパリゾートハワイアンズなどを擁する湯本温泉もある。
冬は温暖で夏も涼しく気候が良いし、東京電力のJヴィレッジからも近いし、
小名浜から東京までの距離も約180キロ、常磐道で2時間以内と比較的アクセス
にも恵まれている。
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:25:09 ID:MPB16AF70
札幌でいいじゃないかな

札幌はダービーに憧れてるみたいだが、今のままじゃ
向こう100年無理っぽいし、千載一遇のチャンス
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:25:46 ID:Jppzv1ERO
>>18
遅レスだがウマイ
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:26:42 ID:3mRivltY0
3支部サテ
ねぶた青森ヴェルディ、
めんこい岩手ヴェルディ、
マタギ秋田ヴェルディ、

トップ
みちのくヴェルディ2011
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:28:15 ID:Bm8LqBUhO
>>253
それだけ、準加盟含めたらJリーグが広まって、
クロスネット局地域ぐらいしか残ってないのさ
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:29:00 ID:2mv2sloaO
成田なのに新東京国際空港
浦安なのに東京ディズニーランド
幕張なのに東京モーターショー
袖ヶ浦なのに東京ドイツ村

千葉に移転すれば東京を名乗れるぞ!
習志野市谷津には読売巨人軍発祥の地があるし。
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:29:26 ID:Q8QxdVLm0
松本のGMって元緑の加藤善之なんだよな
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:30:22 ID:r9d8IXzA0
奥只見ヴェルディ
真冬は閉鎖
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:31:46 ID:Jppzv1ERO
みんな小さいよ。
ニューヨークヴェルディに決まってるし!
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:31:47 ID:2C/AHCt9O
>>262
秋田、滋賀、鳥取、長崎、沖縄はJFLにチームあるじゃん。
この中でJ指向してないのは滋賀のみ。
堺市?大阪は2つで十分。
浜松?隣町にジュビロがあるよ。
相模原?川崎、町田、瓦斯、湘南、鞠に囲まれてるから需要ないよ。
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:32:30 ID:nt5yowHt0
>>265
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:32:57 ID:tNDfmJfx0
>>237
ヴェルディユースが乗り込んで来たら、天沼達也が黙っちゃいねぇぜ
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:34:06 ID:nt5yowHt0
いっそ東京のフットサルチームとして出直したら。
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:34:14 ID:3mRivltY0
ヴェルディ Jのない地方都市 乗っ取り計画 
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:34:15 ID:L86lgc990
>>271
同じ北海道なら、函館がいいと思う。
観光に力入れてるし、
アウェイサポを呼べるし、
街の宣伝にもなるし
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:34:30 ID:KB+hUh8Q0
>>274

いわき市の小名浜住民なら日テレはもちもんのことテレビ東京を含めた在京放送を視聴しているてる。
しかも、東北地方でありながらいわき市は、仙台ではなく完全に東京を向いている35万都市の中核市である。
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:34:48 ID:E5l6kgn/O
ネットの世界にホーム作ればいいよ。
試合はスタジアムに観客入れずにカメラ増やして生配信すればいい。
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:36:35 ID:Tz8qaBY40
田舎はどこもそうだけど福島ってのんびりしすぎじゃない
288|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/09/16(水) 22:37:55 ID:zfWHiQkB0
沼津病患者みたいのが居ますね
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:38:04 ID:jVL9twXZ0
テーマソング ジェリー藤尾
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:38:46 ID:3mRivltY0
選手、スタッフの給料を時給1000円にすればいい
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:40:15 ID:NdxXMqxR0
>>285
いわき良いと思うけど
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:40:21 ID:HvwHOVqbO
青森グリーンアップルズ

これなら一応ヴェルディの名残はあるよ
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:41:47 ID:O0LxV46l0
旭川、函館はいいかもね。
意外と人口も多いし、日ハムやコンサの存在で北海道が一括りに扱われてるから
札幌への対抗意識で案外盛り上がるかもわからん。

294U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:41:49 ID:+M0OT7fk0
ライブドアが元気なら一番に手を上げるんだろうけどな。

しかし首都にJ2チームがなくなるのはこまるなあ
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:42:34 ID:NdxXMqxR0
J2のもう一個の緑と合併もいい
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:42:48 ID:N+JdaWU/0
いわきのメガネなら、安心です♪
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:44:04 ID:BexUahbP0
ヴェルディ滋賀
ヴェルディ宮崎
ヴェルディ島根
ヴェルディ堺
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:46:04 ID:BexUahbP0
>>294
瓦斯の降格か町田の加盟を待て
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:46:45 ID:NdxXMqxR0
サッカー不毛の地
八王子はどうだろう?
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:47:22 ID:4L+78ASi0
北海道はその前に奴隷を何とかしろ
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:48:10 ID:yPSCqVT70
ヴェルディ竹島
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:48:22 ID:ObVQPtNw0
Jなんか離脱しちゃえば?
でもって新競技「東京ヴェルディ」を始めればいい
ショーアップの要素をふんだんに盛り込み
毎試合がドラマ満載のサッカー風エンターテインメント
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:48:55 ID:Lhk+JUsm0
たしか福島にはジョージ・ウェアのチームがあったろ
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:49:30 ID:UknNBk630
優良下部組織は売ってしまうん?
ヴェルディユースって有名だったのに
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:51:34 ID:XnfPIbiK0
佐渡、淡路島、対馬あたりだろう。
新潟西部、埼玉北部あたりもJクラブの活動域からはずれてるか。
小笠原諸島とかなら暑いんだがなあ。
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:51:47 ID:8+2/AJdE0
そもそもガンジュとアビラーションに打診したって話でしょ?
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:52:37 ID:BexUahbP0
Jリーグのない政令市 ●は準加盟チームあり
堺市
浜松市
●北九州市
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:52:57 ID:jCU8cRQM0
長崎と合併して、チーム名も”長崎V・ファーレン”にすればおk
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:54:09 ID:BgnFBlId0
 (从从) 
 (|| ゚∀゚)  < つか移転とかすっからファンがいなくなるんだろw
 ( 17 )     
 |   |
 し ⌒J
 生涯新潟
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:56:09 ID:xTFNCZjC0
牛久アミダブーツでよくね。
経営はお布施で。

長崎シーボルツとか。
ハウステンボスのチケとセットとか。

地方移るんならカマタマーレ讃岐くらいインパクトがあり、
かつ地域の名産品を織り込んだ名前にしないと同じこと繰り返すことになりそう。
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:56:09 ID:DmCrSZXyO
択捉島ヴェルディ1969(←サポの人数)
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:56:18 ID:BexUahbP0
ヴェルディ三河(ホーム地域は岡崎、豊川、豊橋)
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:57:26 ID:j4lTIsQw0
>>111
名古屋ヴェルディは結構いいな。
お金は中日新聞 and/or JR東海が出せるし(グランパスからは撤退して)、
トヨタもグランパスの完全豊田化がし易くなる。
豊田「グランパス」で違和感があるなら、トヨスタの屋根にプラチナの鯱でも乗っければいい。

>>255
豊田ヴェルディでもいいね。ラグビー部と同じ色になるし。
その場合、グランパス(とピクシーゲート)は中日新聞 and/or JR東海が引き取る。
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:58:00 ID:nt5yowHt0
ラモスは日テレとヴェルディが絶縁するとテレビ出演なんかも皆無になるからレッズの監督やりたいなんてキチガイ沙汰言い出したのかw
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:59:55 ID:ozemUsQW0
緑の血の流れてるおっさんの意見をきいてみたい所だな
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:01:23 ID:oDce+9pq0
人口もそこそこあって、
尚且つJを目指すようなチームがない地域がいいんじゃないか?
そういう意味で日本全国の市町村を見ていくと、
政令指定都市の相模原や堺は
Jを目指しているチームがあるし(カテゴリーは低いけど)、
船橋・松戸・市川は結構近くに柏レイソルがあるし、
東大阪や西宮などの関西はサッカー人気が低いから無理。
そうなると、一番いいのは広島県の福山市じゃね?
人口は約46万人いるし、
福山市からJを目指すチームとかまだ聞いた事ないし、
県庁所在地の広島市から福山市は距離が離れている。
うまくすればおらが町のチームとして応援されるようになるのでは?
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:02:08 ID:dvqkqXNl0
Jリーグ無理!!
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:03:20 ID:/bKAMGa00
>>145
相模原に来る可能性は否定しないけど、SC相模原と合併はねーよ
あそこは望月が「元Jリーガーが作ったJクラブ」を達成したいだけで
存在してるようなもんだから、相模原の他所か単独移転しかありえんよ
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:04:22 ID:hGFQCnOd0
>>316
福山と岡山は近いぜ
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:04:44 ID:QAFnQbO0O
政令指定都市の相模原

ゆとりすぎますねww
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:05:37 ID:e4HHmFDw0
いろいろあってよく分かんないよ
もうラモスに決めてもらおうぜ
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:05:45 ID:8+2/AJdE0
いわき市移転でいいんじゃない??
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:06:29 ID:r05K7BOnO
>>320
つり?なのか・・・?
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:06:45 ID:VvjNu6E00
>>319
広島と岡山の中間くらい?
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:06:55 ID:P1ukT67o0
スポンサーはハワイアンズとベニマルか
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:07:48 ID:NdxXMqxR0
>>322
おれもいわき賛成!

327U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:08:33 ID:ktqEEqbJ0
>>322
>>326
グルージャサポ乙
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:08:33 ID:uMpr6XJdO
>>55
宮崎県サッカー界等の昔に鹿島神宮国の植民地になっているよ!
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:09:08 ID:QdxsvgnM0
ユースはアカデミーと合併しちゃえよ
設備は全然困らんし
あそこ、宝の持ち腐れぽいし
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:10:20 ID:8+2/AJdE0
>>327
アビサポだがなにか??
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:11:44 ID:HAe9CGC/0
いわきなら広域ホームタウンで広野・楢葉まで入れればスタジアム問題も解決だな
Jヴィレッジがある
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:12:25 ID:e4HHmFDw0
たしかにいわきならハワイアンズの無料送迎バスが東京から出てるし
古参の緑サポも納得するかも
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:12:46 ID:dP9oCE+aO
>>320
とりあえず相模原でググれ
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:12:46 ID:0pStJfK6O
Jなし県の奴等の誘致合戦笑えるな
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:13:59 ID:EyqBzHL60
なにこのババ引きはw
もう竹島に移転してサッカー以外をがんばっていただきたい
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:14:07 ID:hxZiV2G1O
ラモス「誰が東京出て田舎に行くッテ?バカジャナイノ?冗談ジャナイヨ。マジでフザケンナヨ!!
ヴェルディは東京のモノダヨ。移転だのバカなこと言ってるやつマジデデテコイヨ!マジユルサナイヨ」
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:14:59 ID:9vbFc4Lb0
>>323
新聞読まなくても携帯があるから、世間の情報は詳しいぜ。

と言った感じなんじゃね?

>>325
ベニマルはつかないと思う。
福島は一枚岩じゃないぜ。常磐地方のみの企業しか手を差し伸べない可能性あり。
東電だって、マリーゼ以上の活動をする気ないだろうし。
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:15:30 ID:r5hvFsMg0
すでにJだが、愛媛と合併の予感。
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:16:36 ID:8+2/AJdE0
>>331
1・2年はJヴィレッジメインで十分マックス7000人収容可能
J2で人気にかげりのチームには足りない事はない
3年目いわき市新スタJ1基準で資本のほとんどを福島県に売却税金で補助してもらう
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:16:46 ID:9vbFc4Lb0
>>331
スタは5000人しか入れないんだが。
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:17:32 ID:ktqEEqbJ0
どこも嫌だと言ったらどうするんだろう。
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:17:33 ID:F0D1RJvTO
いわき ないだろ!
お前ら行った事ないだろ
完全に過疎の街だよ
いるのはジジババだけ
だだっぴろいだけ
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:18:19 ID:9vbFc4Lb0
>>339
原発しか産業がない地方で、どうやってスタを作れと。
もう保証金も終わった自治体ばっかりだぞ。
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:19:34 ID:0pStJfK6O
福島人必死すぎワロタ(笑)
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:22:12 ID:8+2/AJdE0
いわき市と高萩市は戦隊シリーズの特撮(砕石場)ロケ地
過去何度かハワイアンズロケ地
後楽園の戦隊ショーとつながりはかなりある
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:22:17 ID:gIpJSnXfO
>>343
そこで
田中亜土夢(新潟)
鍋田亜土夢(清水ユース)
ですよ
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:23:09 ID:8+2/AJdE0
>>344
いわき人だがなにか??
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:24:08 ID:ktqEEqbJ0
福島は、水戸ちゃんのキャンプ地があるくらいだから練習場はあるだろうしな。
てか、シーズン前のキャンプをホームタウンより北の街でやってるのって水戸以外にあるのかな。
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:24:30 ID:tk+Y6Teb0
>>279
つ ホンダロック
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:24:53 ID:CT8gnu/O0
ヴェルデイ長崎


黄金時代の名前に近いぞ
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:25:29 ID:NYDzkXSO0
どっかに読売村とかないの?
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:26:09 ID:uMpr6XJdO
いっそうの事、横浜FCと合併しちゃえよ
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:26:47 ID:n96tBCIP0


読売クラブ

読売ヴェルディ

ヴェルディ川崎

東京ヴェルディ1969

東京ヴェルディ

岩手ヴェルディ・福島ヴェルディ


354U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:26:50 ID:9vbFc4Lb0
>>348
ゴルフ場で走るだけだったような、、、、
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:27:12 ID:0pStJfK6O
>>347
いわきって福島県だろ?(笑)
本気にするなよ(笑)

田舎で娯楽がないのは分かるが(笑)
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:27:45 ID:PRBsM4g/O
>>348
スパリゾートハワイアンズとゴルフ場のことですね?
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:27:56 ID:NdxXMqxR0
小名浜ヴェルディー
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:28:44 ID:70rwpf5UO
栃木群馬間で両毛ヴェルディに。ゴロもいいし。
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:29:41 ID:ZGSDghBx0
福島っていわきまでスーパーひたちで行くの面倒過ぎ
岩手ならいっそのこと行かないという諦めが出来る
なので岩手希望
青森とかでもいいよww
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:29:54 ID:AdS3BD5R0
いわきの人は自分のところは関東だと思ってるというのは本当なのか?
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:29:58 ID:/y8EtlIFO
ヴェルディ東京都(ひがしきょうと)
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:31:01 ID:8+2/AJdE0
>>355
福島人言ったら福島市近辺の奴らさすんだぞ!!
いわき人なめてっぺ!!
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:32:06 ID:8Ik0e3iu0
花巻にヴェルディユースがすでにあるんだろ?
岩手に移ってグルー者かゼブラと合併すればユース立ち上げの手間もはぶける
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:32:27 ID:QAFnQbO0O
>>323 >>333

まだ中核市だろ?
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:35:10 ID:iLleczpy0
やる気!
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:36:44 ID:BsXeWQ7AO
ヴェルディ歯舞
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:40:16 ID:iJNWIxXl0
>>316
熊だが福山いいね
出来たらアウェーには絶対行くぞ
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:42:04 ID:r05K7BOnO
ヴェルディしなのま・・・

おっと、誰か来たようだ。
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:42:57 ID:vQnS7Z510
東京ヴェルディ沖ノ鳥島
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:43:24 ID:SDiw/SxP0
第3新東京市ヴェルディ2004
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:43:44 ID:8+2/AJdE0
>>360
あたりまえだっぺよwww
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:46:26 ID:NdxXMqxR0
仙台もそんな感覚だよ
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:47:41 ID:GZKcSIik0
>>98
北東京ってどの辺を指すの? 清瀬?それとも奥多摩や飯能(埼玉だけど)の方面?

>>157
そこなら辛抱強く横河を応援して。
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:48:12 ID:vQnS7Z510
静岡、長野、山梨、新潟、福島、宮城はみな関東w
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:48:56 ID:8+2/AJdE0
>>374
いわきだけだっぺ
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:51:10 ID:VkJX78t30
もう伝説になるしかないだろう
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:52:52 ID:WVd2r6ESO
正式名を
東京からきた岩手ヴェルディ
にすれば通称東京ヴェルディ
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:53:16 ID:BB3SX+/1O
いっそ西表島は?
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:54:24 ID:BexUahbP0
マリノスと合併して
FMV横浜
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:55:34 ID:vQnS7Z510
伊豆大島でいいんじゃね?

東京を名乗れるし
調布からの直行便もあるw
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:57:27 ID:EoUjzFIW0
雄琴ヴェルディ
ヴェルディすすきの
国分町ヴェルディ
堀之内ヴェルディ
ヴェルディ吉原
飛田ヴェルディ
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:57:35 ID:KyagQs8x0
川崎に居りゃあよかったものを
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:00:08 ID:/rio6D4A0
>>382
当時は芝の状態とかキャパとかに問題点があり
東京にスタジアムができるのを期に移転したと聞いた
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:00:56 ID:hyOAwzR00
【サッカー/Jリーグ】日テレ、東京V経営から全面撤退へ…持株会社『東京VHD』に全株譲渡[09/16]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253039414/
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:02:11 ID:9kwiScbo0

読売クラブ

読売ヴェルディ

ヴェルディ川崎

東京ヴェルディ1969

東京ヴェルディ

「岩手ヴェルディ」・「福島ヴェルディ」


386U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:05:15 ID:cvhqtT/n0
鹿児島が一番良さそうだが
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:05:20 ID:jrdL+28N0
>>374
仙台は東北だよ。安心してくれ。
福島は東京を向いてるな。
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:06:41 ID:hIkHRzBM0
FC東京占領下の調布の中でローカルに地歩を見つけて、
ラージョやレイトンオリエントたいなチームを目指そう
というわけで下石原ヴェルディで
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:06:44 ID:XDWZ50eE0
>「東京にいても先はない」
これ、移転先でも間違いなく言うな

地域に根ざす努力を怠った挙句、これからも地域に根ざそうという努力の欠片も見られない
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:06:52 ID:KvbDgYjfO
緑連盟で岐阜と合併しろよ。
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:07:27 ID:b3p1uqa60
>>360
新幹線で東京まで1時間だからな
自分のとこにないもないからこそ
なおのこと思慕・思い入れが強い
仙台なんか東京まで1時間30分もかかると

ということで福島ベルディでいいよもう
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:09:03 ID:xh7DZe210
北京ベルディもしくは南京ベルディ
百歩譲って西東京ヴェルディだな
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:11:19 ID:RKWABjwCO
>>391
いわきって新幹線通ってるか?
埼玉南部からしたら水戸宇都宮以北は東北って感覚なんだが

394U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:11:28 ID:GthYH5ct0
郡山は郡山でも奈良の郡山だったりして
西村京太郎のトラベルミステリーのトリック舞台にもなった由緒ある地だぜ
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:13:48 ID:UwlwjYaG0
まあ高速も無料になるし駐車場さえ確保できれば地方でもいいんじゃね?
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:14:21 ID:9kwiScbo0
福島ヴェルディ
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:15:17 ID:5fB2/6fG0
福山は岡山都市圏だし、旧備後地域で文化も同じ。
当然岡山サポが多い地域。
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:16:09 ID:htHj8r7R0
>>388
やだよ下石原隣の町内なのに
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:16:25 ID:Vy8NVqY0P
>>386
> 鹿児島が一番良さそうだが

鹿児島にはヴォルカがあるからな
九州リーグ所属にも拘らず今までに何度も“J逝く宣言”をやってるが
その度に失敗したのはクラブの体質ってよりも鹿児島県協会にあるから
ヴェルディが移転しても無理っぽい
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:17:45 ID:6u82OoBS0
小山までが関東
宇都宮の先は東北
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:18:33 ID:UwlwjYaG0
それよりもこのニュースタイトル何とかしてくれよ
一瞬びっくりしちゃたじゃないかw
http://jp.msn.com/?ocid=iefvrt
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:20:48 ID:4Y91/mhVO
確かに東京に居るよりはJチームの無い県に移転した方が良いだろうな。
プロ野球で言うと日ハムが良い例だからな。
田舎でスローライフな経営も悪くないと思う。
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:21:20 ID:3La5GLGC0
>>401
>読売G、東京Vの経営から完全撤退

確かにひどいw
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:22:55 ID:C629o0dG0
道東地域がいいんじゃね?
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:23:01 ID:BX3EcVac0
高知に来て、あたまにVだけ残して、Vカツオーレ土佐でいいじゃん。
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:25:11 ID:ChU55rjgO
東京V
岐阜
鳥取

チームカラー以外にも、不思議な縁で繋がってるねw
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:25:18 ID:S7BO83DI0
東京はヤクルト、巨人とあるぐらい野球王国だからなー。こんな県域はもう日本には首都東京しかない。
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:25:53 ID:1x3LbNgV0
>>396
どっちかにしてくれ「ヴェルディ郡山」「ヴェルディいわき」
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:27:06 ID:rPaA0oTy0
ヴェルディ浦和とかどうかな。
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:27:56 ID:UVTew2r8O
ヴェルディ檜枝岐
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:30:07 ID:ZOPp37SLO
IDチェック
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:30:10 ID:Vy8NVqY0P

町田が真剣にJ入りに取り組んでるのを見て
勝手に都下の雄を任じてる八王子が「許せないニダ!」って対抗心を燃やし
ヴェルディを誘致してくんないもんかね
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:30:45 ID:a/FvZkxi0
>408
ヴェルディ会津
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:33:01 ID:1x3LbNgV0
>>413
会津にはゆずれねぇぺ
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:33:05 ID:FUOmgnr60
京王:瓦斯
横浜線:鞠
南武線:布団
相模線:湘南

小田急はゼルビアに制圧されそうなので、中央線あたり狙い目。
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:35:31 ID:a/FvZkxi0
>414
福島は浜通り、中通り、会津に分かれてるけど仲悪いの?
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:36:11 ID:KoPmqjlH0
ヴェルディ平泉

418U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:36:30 ID:1x3LbNgV0
>>416
いわきはいわきだ
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:37:24 ID:j9CkZymb0
函館は面白いと思うが、夜間照明設備がないのと競技場がJ1規格に満たしてないのがネックだよね。
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:38:15 ID:KoPmqjlH0
>>416
福島は一極集中の政策を行わず、
いわき・福島・郡山・会津といったそこそこの都市を散在させた

結果お互いをライバル視し、まとまらない状態に

421U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:38:29 ID:BvD7i2Iz0
八王子はサッカー不毛の地
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:39:31 ID:3La5GLGC0
八王子にはJを目指している東京都2部の八王子FCがある
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:40:02 ID:1x3LbNgV0
>>421
いわきのほうが不毛だっぺ
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:41:39 ID:UwlwjYaG0
日立市あたりはどうだ
あくまでも地名なので、企業スポンサーとして日立が付いてくれるかもしれない



柏レイソル?  何それw
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:42:43 ID:CscaKIsaO
Jの無い…平和な地方に…移転したい…もうダメ…疲れた…探さないで…

移転先は東尋坊か青木ヶ原にしぼられた
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:42:51 ID:fRaNimFQO
やっぱり専スタのある長野がいいんじゃないか
チームカラーも緑だし
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:45:41 ID:ZrW8+5I1O
ネタはネタとして、現実的に語るなら単にJ無し県を挙げるより
J2基準のスタがある地域を挙げる方が無難だわな。
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:53:30 ID:+VTTTyD/O
汐留の屋上で
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:56:02 ID:KVMk5QNT0
>>144
室蘭市民ですがお断りします。

>>271
札幌出身ですがお断りします。

>>300
瓦斯サポは責任とって何とかしろよ。同じ東京なんだから。
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:56:38 ID:lbsxVXNBO
>>424
柏レイソルは日立が母体となる人気チームです。
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 01:02:21 ID:RaI2iNcB0

      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  
    /    \  \ 
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 01:02:53 ID:GthYH5ct0
テクノポート福井
鹿児島鴨池
松本アルウィン

すぐにでもJのホームで使えそうなのはこのあたりか
金沢、函館、室蘭なんかもJ開催実績あるけど、スポット開催ならともかくホームにするには改修が必要かな
一応宮城スタジアムもあいてるけどw
地元の物好きクラブとの兼ね合いもあるから、実際問題なかなか難しいな
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 01:10:14 ID:9+OkT34w0
東京在住の選手たちが試合だけのために新幹線で移動するんだろうし、
JFL昇格を目指すチームと合併でもするんだろうから、盛岡とか福島は確かに
現実的かも。長野もかな?
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 01:12:36 ID:s1b8V0zbi
ディズニーランドみたいに東京になくても東京の名前背負っててもいいんじゃんw
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 01:13:02 ID:HdpH8neT0
長野に行ったら確実にリニアのキャンペーンに使われるな。
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 01:21:32 ID:ozc1YTsi0
竹島ベルディ
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 01:21:54 ID:oPM4Nrz9O
>>424
業績が悪くてレイソルから手を引きたいくらいなのに
都落ちの不人気チームに銭出す訳ねーべ
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 01:22:50 ID:G4g6gou/0
まぁ今はどこも厳しいと思うけどねぇ・・・
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 01:23:16 ID:KoPmqjlH0
樹海ヴェルディ4242
440|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/09/17(木) 01:23:45 ID:5B5ID34d0
>>435
ないないw
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 01:26:34 ID:G4g6gou/0
ってかヴェルディっていまだに知名度だけはあるのかね?
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 01:30:12 ID:5lJ2jV2WO
小名浜は風俗のコスパが良いらしいから、いわきありで

他にも夜のお店で考えたらどこがいいの?
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 01:34:12 ID:1x3LbNgV0
>>442
GJ
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 01:34:25 ID:9+OkT34w0
「日付だけが正しい」と揶揄される東スポだが、しかしこの三浦憲太郎という記者は
ただの飛ばし屋ではなさそう。
週刊誌やナンバーなんかにサッカー関係の記事を書いているがフリーなのか?
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 01:34:52 ID:N/QZ/6fg0
>>441
どうだろ、若い子は知らんのじゃないの
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 01:36:08 ID:OwPXT8wl0
東北の片田舎に行くよりも町田立川八王子あたりでいいんじゃね
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 01:39:17 ID:4Y91/mhVO
三宅島ヴェルディ
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 01:40:33 ID:YmE0Kc8UP
>>446
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )
    /    \  \
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 01:42:12 ID:+r5YiWETO
>>446
我らが立川に来られても迷惑
稲城より調布派だし
それより和歌山あたり行って紀州ヴェルディ1969でもやってろって
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 01:43:02 ID:j26xvxpD0
>>441
ヴェルディにネームバリューがあると思ってるのは
J開幕時のバブル期を経験した年寄りだけだ
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 01:53:48 ID:5fB2/6fG0
アウェーに行けば、緑戦、横浜戦(カズ効果)は客が入る。

だが、「東京ヴェルディ」で客は呼べても、「岩手ヴェルディ」で客が呼べるとは思えない。
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 01:54:18 ID:Y+Sv67ym0
東京ヴェルセルク
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 01:54:35 ID:J478gygl0
>>450
しかも今はサッカーから離れてる人限定な
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 01:57:46 ID:N/QZ/6fg0
>>451
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 02:01:19 ID:Ua5WtHDHO
大阪あいりんヴェルディ
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 02:01:35 ID:TmlZEzDEO
沖縄行って琉球とかりゆしと統合しちゃえよ

琉球ヴェルディ
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 02:02:04 ID:rLS/k+vs0
ヴェルディ川崎ならともかく東京ヴェルディじゃ客呼べないし、現に呼べてなかったろ
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 02:03:01 ID:hyOAwzR00
690 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 01:58:42 ID:26anhBmi0
ニッカン
・50%オフで東京V再出発 運営費20億から「身の丈」予算 読売グループ完全撤退 持ち株会社へ
東京Vが、経営規模を縮小して再出発する。
16日、日本テレビが保有するクラブ株式の約98・8%のすべてを、
7月に設立した「東京ヴェルディホールディングス株式会社」へ譲渡することが発表された。
クラブ臨時株主総会で了承された。
読売クラブの発足時から運営してきた読売グループは経営から完全撤退となる。
9月中に株式譲渡を終え、10月1日からは運営会社名を「東京ヴェルディ1969フットボール株式会社」として、
新たなスタートを切る。

・鹿島VS川崎F 自由席無料に
10月7日の「残り16分+ロスタイム」開催に向け、試合を主管する鹿島の大東社長は入場券の取り扱いについての
基本方針を示した。
中止となった12日の一戦で2万2323人が入場しているだけに「自由席は無料で開放、
指定席については12日の半券をお持ちの方に入場していただくことになると思う」と明言。
主催のJリーグとの協議を経て、早急に詳細を正式に決める。

・鹿島 興梠発熱、19日横浜戦微妙 インフルエンザ検査は陰性だった
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 02:27:29 ID:hyOAwzR00
849 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 02:23:43 ID:26anhBmi0
ニッカン
記事途中から

これまでは、クラブの赤字を日本テレビが業務委託費として補填する形を取ってきた。
昨年は約40億円の営業収入のうち半額以上を補填された。
今年は約20億円の規模に縮小しているものの、やはり赤字は間違いない。
来季からは、親会社に頼る経営方法ではやっていけない。
崔会長は「身の丈にあった経営にしなければいけない。
 育成、普及というところをきっちり強化していかなければいけない」と方針を語った。

現在スポンサーと詳細を検討している段階だが、今年のさらに半分程度の規模で経営することになりそうだ。
昨年は元日本代表選手ら10人以上を大量解雇したが、今オフも戦力の大幅な見直しは避けられない。
また、本拠地としている味の素スタジアム、東京都稲城市にある練習場は変更しない。
ただ、練習場は年間に約4億円と高額な賃料がかかり、身の丈にあった経営の弊害となる。
崔会長は「そこは(持ち主の)読売グループさんのお知恵を拝借しながら検討していく」と説明した。
当面は減額される予定だが、将来的には練習場なども見直される可能性も否定できない。
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 02:51:23 ID:hyOAwzR00
961 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2009/09/17(木) 02:38:58 ID:hQfgpi/BO
東京V存続危機、資金調達めど立たず条件付き承認
高額選手放出へ、大黒やレアンドロを期限付きで

来年1月10日に名波氏の引退試合
鹿島対川崎戦問題
犬飼会長、「打ち切り基準作れ」
川崎チョンテセ、コンサート行けずショック
鹿島大東社長、試合当日は自由席を無料に指定席は半券持参で対応か?
大分、サポーター4人を入場禁止。誹謗中傷段幕を出したことによる
など
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 02:57:12 ID:QY3d6kg60
>・50%オフで東京V再出発 運営費20億から「身の丈」予算

この後に及んで10億とは大型予算だな
5〜6億がJ2での再出発予算だと思うんだが
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 03:09:39 ID:hyOAwzR00
56 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 02:50:13 ID:6XbHJ7J10
アスファルトタイヤを切りつけながら暗闇走り抜けつつむしゃくしゃしてきた
スポニチinうどん国
クリロナ129億円の真骨頂FK2発 爆睡しててCL見逃したお・・・(´・ω・`)
長谷部CL出場 日本人5人目
モリシコラム「アカデミー号」に子供たちの夢乗せて
俊輔別メニュー
名波引退試合は98年日本代表VS02年最強ジュビロ。来年1月10日エコパで開催 これは見てみたいな〜
東京V来期”暫定”存続 ある選手は「俺、クビかな」と困惑の表情
ベレーザは日テレが命名権を取得し今後もチーム名が変わらないことに。下部組織やバレーボール、トライアスロンも存続へ
UEFAはクラブ間の経済格差是正と経営安定化を目的とした新規則導入を承認
レオナルド監督”デビュー”飾る
神戸大久保”コロコロPK”再び!?
三浦監督慢心なし
オリンピアコスのケツバイア監督解任
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 03:38:25 ID:hyOAwzR00
216 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 03:18:34 ID:6XbHJ7J10
あと
緑の新会長は現職員95人の全雇用を約束。稲城のクラブハウス、味スタの継続使用も宣言
ジエゴ不在響きユーベドロー
バイエルンの20歳ミュラー2発
ドログバ不在もアネルカが決める
アデバヨール処分へ
坂口憲二新恋人とデート
名波引退試合は中田も参加の方向。それぞれのチーム名は「アズーリ・ジャポネーゼ」と「ステッレジュビロ」
妨害工作なしのスコールズV弾
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 03:48:45 ID:vNrRf74LO
そのうち、緑「ら」スレになるな
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 04:05:55 ID:nkjy14N10
これってフランチャイズなんじゃ
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 04:19:42 ID:vRPp3oM5O
鈴鹿でよくね?
三重県はJ無し県だwww
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 04:58:02 ID:QQfIFmmBi
トリニータが落ちるとJ2は九州に5チームになるかもしれない。
福岡、鳥栖、大分、熊本、北九州。


福島は温暖だし人口も多い、東北の中では比較的裕福。
岩手は、遠野などサッカー文化が根付いているイメージあり。
サッカーをよく知る人が多いイメージ。
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 05:02:14 ID:fJEXWlJ70
浦和と大宮だけにあるのずるいから、川越初雁と組んで川越でやってください
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 05:11:55 ID:UuqKCvrB0
>>308 そうなれば監督ぶーやんもうかばれるなw
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 05:12:50 ID:KAqqBqge0
今どきヴェルディ招致に乗り出す自治体なんてないだろ・・・
10年前ならまだしも
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 05:22:43 ID:llmWsir50
東スポでも三浦のヴェルティネタに限りほぼ100%です
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 05:32:39 ID:+VTTTyD/O
J1は12チーム
J2は18チーム

合併による動員数増→収益改善、選手スタッフリストラによる経営改善、技術力向上

以下のチームは合併
鹿島A+水戸H カシマ
FC東京+東京V 味スタ
横浜FM+横浜FC 横浜国
清水S+J磐田 エコパ
G大阪+C大阪 万博競
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 05:33:32 ID:RchWDMDs0
スポニチだと地方移転どころかまだ存続も危うい

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org150503.jpg

上の切れてる「ド立たず」は「運営費のメド立たず」です。

切れてる左にある所属選手のみなさんのコメント
「経営者は代わるが、あとは何も変わらないと言われたけど、それならこんなに大騒ぎにならないですよね」
「オレ、クビかなあ」
「移籍した方がいいのかな」
「もう少し様子を見てみないと何も言えない」
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 05:37:09 ID:UuqKCvrB0
ざっとよんできたけれど、多分移転するなら(移転とはユースも含め過去をバッサリ切り捨てて
J2という入れ物だけを利用するという意味で)函館がいいんじゃないかな

札幌に喧嘩を売ることになるけれど、札幌は遠すぎる
殴り込みかければ勝てる要素はある
南の青森にJはないし札幌とは適度に離れているからライバル関係を全面に押し出して相乗効果を狙える
観光都市でもあるし、定期的に数千人規模の集客イベントを行えることをあっぴるして
行政や観光産業に食い込む足がかりが得やすい
この辺は山形を参考に
人口30万人という数は東京から見れば物足りないけれど、鳥取よりはめぐまれていると言える
人口密度の観点からも
そして何よりスタがある

規模を縮小してJ2で地道に足場を固め、地域密着の運営ができることを実績と示しながら
地元の好感度をUPさせていって10年スパンでJ1昇格を目指す
クラブとして再生の道があるとみるね
経営陣がうまく舵を切れるかがすべてだろうけどさ
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 05:46:15 ID:UuqKCvrB0
そうそう、新幹線も着工済みだし南からのアクセスもよくなるしね
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 06:09:54 ID:ytbKJsLW0
大黒8000万なんて取るトコあるかな?
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 06:22:59 ID:S2GmDsUv0
島根ヴェルディなんていいんじゃね
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 06:28:07 ID:KYZGLG/+O
釜山ヴェルディ
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 06:32:16 ID:zp846TY3O
(網走)番外地ヴェルディ
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 06:34:59 ID:QYIijwfzO
宮崎で良いじゃん
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 07:03:51 ID:fJEXWlJ70
宮崎賛成
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 07:05:59 ID:djqiknQb0


ベルディ松本山雅



483U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 07:07:40 ID:hyOAwzR00
【サッカー/Jリーグ】株式譲渡の説明を受けた東京Vの選手は困惑の表情…「オレ、クビかなあ」「移籍した方がいいのかな」の声も
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253135740/
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 07:13:18 ID:JjpyVAXU0
練習場に限れば福島はJヴィレッジあったな

…JFAの施設を使うのが問題なければの話だが
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 07:16:50 ID:qOnRMBRkO
もしJリーグが生まれなかったら読売クラブ一強時代が永遠に続いたかもね
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 07:18:37 ID:KzIRDTGTO
北海道にはお願いだから来ないでください。
丁重にお断り致します。

by コンササポ&北海道民一同
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 07:36:42 ID:25RRng6OO
紀伊半島ってクラブがないよな。伊勢FCとか鈴鹿サーキッツとか、こりゃなかなかいいぞ。
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 07:41:54 ID:hyOAwzR00
【サッカー/Jリーグ】株式譲渡決定の東京V、新スポンサー見つからなければ“消滅の危機”…大黒・レアンドロらの放出必至
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253137543/
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 07:42:50 ID:z+Kpsld10
とりあえず、浦健に望むことはベルセルクの連載ペースを上げてもらいたいことだな
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 07:46:25 ID:+VTTTyD/O
素直に瓦斯と合併しとけよ…
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 07:51:52 ID:exhefVynO
高知県とかどうなの?
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 07:53:30 ID:235VWdc70
岐阜ヴェルディ
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 07:53:47 ID:FvFYOjjr0
上九一色ヴェルディ
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 07:59:51 ID:aCHnZH5U0

k
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 08:09:07 ID:jGSy5oSP0
竹島ヴェルディ
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 08:21:30 ID:WRSJdB4TO
ヴェルディ恐山
お伊勢ヴェルディ
出雲ヴェルディ
お遍路ヴェルディ
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 08:28:03 ID:LlbtA49LO
日テレが手放したんなら フジが買い取って 「お台場ヴェルディ」でどう?
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 08:30:40 ID:UuqKCvrB0
そこまでするなら、ラモス呼び戻してお台場ビーチサッカークラブとして再生だろう
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 08:32:06 ID:+SE62KaF0
ホーム移転って事実上の消滅→新クラブ立ち上げだよな
地域リーグからやり直せ
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 08:35:07 ID:oPM4Nrz9O
Jビレッジはマリーゼが使ってるんだから来んな
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 08:35:31 ID:UMIm8uKC0
巨人のキャンプ地だし宮崎ヴェルディがいい!
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 08:39:51 ID:aCHnZH5U0
現実的にはJがいない大企業のお膝元

どこ?
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 08:43:59 ID:jDWEOE1k0
クラブの体制はこれで一新されるようだから、
次はサポーターの意識改革だな。

あいつら、クラブ経営者やJや他クラブが悪くて自分達は常に被害者
だと思ってるから他サポの共感も得られない。
常にバスを囲めば良いわけじゃないが、結果が出てから居座りをするなら
それ以下だわ。
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 08:44:05 ID:pByAInET0
香港
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 08:46:59 ID:0ZmETEc9O
意外と穴場かも


秩父ヴェルディ
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 08:48:16 ID:ORKZ8s450
西が丘近所だから来れば応援するぞ。
とはいえ、西が丘は国立だからホームには出来ないか・・・。

ならば、舎人ホームにして西が丘と半々開催で「環七ヴェルディ」
年に1回なら駒沢や夢の島や大井埠頭で開催もおk
スポンサーはメトロセブン推進協議会だな。
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 08:51:52 ID:kJNdSZWt0
>>493
合併でなくなりました。一部は甲府市になりました。
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 09:33:36 ID:jPjy+c46O
竹島か尖閣諸島ホームにして日本領をアピールしてこい糞緑蟲w
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 10:21:47 ID:CXQTjG/n0
読売クラブ

読売ヴェルディ

ヴェルディ川崎

東京ヴェルディ1969

東京ヴェルディ

岩手ヴェルディ?福島ヴェルディ?青森ヴェルディ?秋田 ヴェルディ?
まとめて東北ヴェルディか?

それとも大分がJ2降格確実だから鹿児島ヴェルディ? 宮崎ヴェルディ?で
J2九州リーグを創設か?
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 10:23:46 ID:ZZscCNA10
>>487
アルテリーヴォ和歌山があります
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 10:25:37 ID:fMFOsrUP0
福島行け!福島!!
周りの県には全部Jがあるのにあそこだけポツンと何も無いんだよ。
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 10:27:20 ID:fLuzWccp0
長い目で見ればこの選択は正しいと思うが
スポンサーも総入れ替えになるなら大変そうだな
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 10:28:05 ID:KoPmqjlH0
福島なら移動費の削減が出来るかもね
J2チーム近いし
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 10:31:18 ID:fMFOsrUP0
福島に行けば胸スポンサーは「会津っぽ」で背中は「ゼビオ」
パンツは「東邦銀行」だな。
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 10:31:35 ID:KNAm23gCO
田舎へ移って職員自主退職作戦だな。
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 10:32:13 ID:p+UB9hiHO
>>491
南国高知は一応J目指します宣言はしたけれど、その後は
キテレツなマスコット発表しかしてない状態で音沙汰無し。
ただ、春野というJ開催可能なスタがある
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 10:32:37 ID:CXQTjG/n0
田舎へ移って選手自主移籍作戦だな。
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 10:34:26 ID:VfxZ2vsQ0
緑の血が濃い岡山がいいんじゃないの
大都会だし
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 10:36:08 ID:CXQTjG/n0
>>518
岡山はすでにJがあるから無理w
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 10:36:35 ID:Ph/MzmLBO
>>511
それを言うなら長野も同じだよ
松本山雅、長野パルセイロ、福島ユナイテッドの3つが候補だな。

高知は田舎すぎて採算合わないよ
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 10:37:49 ID:KoPmqjlH0
サッカー批評の小湊へのインタビューがまたひどいんだよな
東京をブランドとしているのが間違ってる
誰もが東京に憧れる時代は終わったのに
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 10:39:12 ID:KNAm23gCO
>517
選手は田舎だろうが、活躍すれば移籍があるから、一緒にいく。職員は遠ければ遠いほど辞めていく
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 10:39:17 ID:fMFOsrUP0
>>520

松本はアルウィンだっけ? 専用スタジアム。
あれはポイント高いよね。
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 10:40:36 ID:KoPmqjlH0
>>514
会津っぽは名前変更して、そのまま幸楽苑になったよ
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 10:41:01 ID:cNNirp980
地元だが福島はねぇよ
福島はユナいるし、郡山は全く興味を示さない

それなりの地方都市でまだJが無いところだと金沢か鹿児島辺りでは?
個人的には北Qが大穴だと思う
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 10:42:25 ID:fMFOsrUP0
>>525

それじゃ会津だ!w
新撰組のだんだら模様をユニに取り入れれば歴史ヲタも引っ張り込めるw
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 10:42:33 ID:6zNypukTO
馬場が移籍するぞwwwww
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 10:43:16 ID:p+UB9hiHO
福島や青森は長野のように地域間対立の問題があるから、なかなか
一本化できない事情がある。
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 10:43:32 ID:HCqgUw3U0
全農福島は川崎のスポンサー
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 10:46:53 ID:CXQTjG/n0
FW 大黒将志
FW 飯尾一慶
MF 柴崎晃誠
MF レアンドロ
MF 河野広貴
DF 土屋征夫
DF 富沢清太郎
GK 高木義成

来年は確実にいません!
現実は無名選手だけで地方移籍です。
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 10:47:13 ID:IsRYmQcqO
>>525
鹿児島なんて遠くに行くわけないだろ。金沢は北陸新幹線が開通しないうちはない。
緑のフロントは日帰りで新幹線で帰りたいから、福島岩手を候補に挙げてると思う。
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 10:48:23 ID:VfxZ2vsQ0
鹿児島は京都にいる天皇(稲盛)の直轄領なんじゃないの
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 10:49:00 ID:KoPmqjlH0
会津で城みたいなスタジアム作ろうぜ
大黒はちょんまげな
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 10:49:10 ID:frAu9O4m0
>>526
若松の人口10万ちょっとしかいねぇぞw
そもそもどの都市もスタが無い!
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 10:54:52 ID:fMFOsrUP0
まぁ会津は気候的に無理だけどなw
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 10:55:18 ID:IsRYmQcqO
>>534
現実問題、会津若松は福島県でも四番目の規模だからな。
しかも三番目と四番目の差がでかい。
一番二番三番は僅差だが
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 10:58:08 ID:IsRYmQcqO
>>535
盛岡も凄まじい寒さだからなぁ。実は冬の最低気温が札幌市青森市より低く、47都道府県の県庁所在地で最も気温の低い街。
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 11:01:13 ID:qFeIUDfF0
以前、米子に出張で行ったとき、
タクシーの運転手が、米子は夜逃げでやってくる人が多い
と言ってたんだが、ヴェルディもどうかね?
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 11:01:33 ID:CXQTjG/n0
有名選手が居て地域おこしに役立つなら地方自治体も歓迎するけど
借金まみれの無名選手ばかりの弱いチームが来ても自治体も迷惑なだけだろw
それなら地元選手を主体とした地元チームを作るだろ

現実問題として簡単に移転先も同意はしないだろな
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 11:04:24 ID:cssGtlHoO
平壌ベルデー2011
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 11:04:50 ID:frAu9O4m0
東京で無理なのに地方でウマくいくわけがない
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 11:05:38 ID:IsRYmQcqO
>>539
で、自治体としても「スタジアムを作れ」なんて言われても迷惑だしな。
てか、俺もサッカーファンじゃなかったら、自分の街でJクラブのために税金使うのは反対かも。
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 11:06:07 ID:oN+OF0240
ランド
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 11:12:04 ID:CXQTjG/n0
J基準のスタジアムを作らされたり、
その周辺の道路や交通機関の整備、付近住民の同意とか難題はいっぱいあるから
すぐには移転は無理でしょうw
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 11:12:59 ID:Vy8NVqY0P
>>542
> 自治体としても「スタジアムを作れ」なんて言われても迷惑だしな

とはいっても地方の経済対策は税金による箱物建設以外にはないしな
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 11:13:09 ID:1x3LbNgV0
>>544
だから1年様子見
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 11:15:09 ID:CXQTjG/n0
>>546
J規定のスタを持ってる自治体なら1年でもなんとかなるけど
持ってない自治体なら1年では無理w
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 11:24:48 ID:lyKLp2p8O
Jを目指してるクラブの無い県なんてある?
無いだろ?
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 11:24:52 ID:CXQTjG/n0
>>545
金に余裕のある地方自治体でも赤字確実になるJスタを税金で作ったら
今のご時世、反対派議員や市民グループから糾弾され市長も首が飛びます。
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 11:26:45 ID:+hu7oXGq0
韓国に行けば?
Jないよ
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 11:32:24 ID:Vy8NVqY0P
>>548

既にJFLのチームがあるか
少なくともJFL昇格が射程に入ってるチームのある県はないだろうな
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 11:33:23 ID:XVEQDz56O
松本スレではヴェルディ移転は松本で決定です
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 11:34:32 ID:rk9xb3zl0
>>546
その1年は持つの?
様子見るどころか、人件費やら施設使用料やらがかさんでつぶれると思う。

新会社もサポも見通しがアマアマなんだよな。
いかに今まで苦労してないかだよ。
8-10億とか簡単に書いてるが、誰がどう集めるんだ?
ヴェルディという看板以外に、日テレとの付き合いもなければ金もなければ土地もなければ人気もなければ経営方針もなければ有名選手もいないんだぞ。
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 11:43:16 ID:1x3LbNgV0
>>553
移転先の県に株売りつけて赤字は負担してもらう
でないと移転の記事でない
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 11:48:33 ID:jx4O2y/x0
松本に移転して松本サポなみだ目にしてほしいw
あいつらうざくてかなわんw
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 11:49:12 ID:bytlGsKK0
>>202
名前も東京ディズニーとかにして、胸にミッキーのマーク付けて、マスコットをミッキーにすりゃ
やりたくてやりたくてしょうがなかった全国人気がでるんじゃね?
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 11:50:13 ID:jx4O2y/x0
>>525
北Qは来年J入りするだろうからないな
やはりここは松本だろう
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 11:53:39 ID:nZ7tz0kKO
松本ですが個人的には素直な気持でベルディに来て欲しいです。
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 11:55:42 ID:p+UB9hiHO
紀伊半島方面(三重・奈良・和歌山)はJ空白地だし、引っ越せれば・・・
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 12:00:04 ID:giWssff+O
鹿児島はどうなん?
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 12:06:43 ID:Hmia2EV7O
盛岡しかないだろ
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 12:15:16 ID:amMqWwEA0
松本山雅VFC

緑だし鳥だし専スタだしこれでいいよ。

563|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/09/17(木) 12:19:34 ID:8112jtfvO
松本を推してる連中が北信の回し者に見えて仕方が無い。
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 12:24:38 ID:EtQE8tzC0
地域じゃなくて、他のカテゴライズを支持母体にすれば
在日韓国人のチームにするとか
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 12:27:23 ID:lyKLp2p8O
>>564
既にFCコリアがありますん。
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 12:28:08 ID:rk9xb3zl0
>>564
創価学会のチームの方が現実的かも。
八王子とか京王多摩センターとか、あのあたりはまさに熱いところだし。

ぶっちゃけ、資金力抜いても、新会社よりも層化の方がまともな経営しそう。
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 12:29:04 ID:BysJkzTZ0
宮崎に来ないかな〜
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 12:30:04 ID:amMqWwEA0
うーん言いたくないが胸スポに去られたあそこがそうなりそうなんだが・・・・・
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 12:36:03 ID:n12ORck10
とりあえず>>26の中からJFLに所属するチームがあるとこは外して
過去にJのリーグ・ナビスコ・天皇杯(Jチーム登場以降)で使用したスタがあるとこに絞るしかないんじゃね?

青森、岩手、秋田、福島、長野、石川、福井、三重、香川、高知、鹿児島

ここら辺か?
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 12:59:08 ID:qRSLEwvdO
水戸と合併がいい!今年はそこそこ成績いいし元ベルデーブランドで観客増!ベルデーサポーターだって水戸まで通えるだろー
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 13:17:09 ID:JqXJZV+a0
>>566
新聞関係がいいだろ

赤旗ヴェルディは?
まあ、緑の血は流れないが・・
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 13:18:32 ID:g8A4KnivO
ヴェルディ→北海道のどこか
アルテ高崎→松本と合併

これでおk
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 13:28:49 ID:1dmTP34h0
滋賀の大津がいいよ。
京都まですぐだから「東・京都ヴェルディ」を名乗れば。
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 13:29:01 ID:57LmxuGqO
>>570
お断わりします
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 14:07:32 ID:z5wkcbtnO
松本にはJ規格の専用スタジアムのアルウィンがあります。
松本空港廃止なら地域振興としてハコモノはあり得ます。
因みに県知事が中信選出です。
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 14:10:57 ID:z5wkcbtnO
因みに寒いですが雪はほとんど降りません。
あと南信地区は静岡に近いこともありあまたかいですよ。
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 14:20:04 ID:5/hqOq4T0
川の手に移ればいいんじゃない?
東京の人口は1000万なんだから、横浜の3倍、普通の政令都市の10倍だぜ。
足立・江戸川・葛飾・墨田・江東あたりで地道に営業していけば、サポは増えると思うけどな。
ひとつのスタジアムに、クラブがふたつだからダメなんだよ。
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 14:40:17 ID:n+ovfEdV0
俺の個人的都合だと東京に居座ってもらって西が丘や舎人公園で開催してもらえるとお手軽にJの試合を観戦出来ていいのだが。
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 14:44:04 ID:7E+COoIQO
東京から逃げるなよ負け犬が

あと水戸なんか全然動員ないじゃん。意味ねーよおまえらが潰れろ
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 14:45:09 ID:yPT4A1l+0
岩手や福島には箱あるの?
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 14:46:37 ID:bQEoYS/RO
大分と合併すれはok
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 14:52:26 ID:nEkMN8qw0
つか、岩手ってのはまるっきりのブラフでも無いっぽい。

今回株譲渡を受けた崔、渡貫なる名前でググってみると、「CLUB1969」という
ヴェルディのOB会が出てくる。(今はキャッシュしか残っていないが・・・)
都並、北澤、与那城ジョージらの名もあり、このへんが中心になって動いているんだろう。

で、役員構成を見ると会長の菊池洋二という人が岩手でまんじゅう屋やってるらしい。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hitosite/hs_hs_07021001.htm
スポンサー集めとかどうする気か知らないが、東スポにリークまでしてる(と思われる)点を見ても
本気で取り組む気なのかな・・・と思う。
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 14:54:43 ID:XyRZN5eVO
宮崎に移転すれば?
あそこは読売には好意的だし東国原も居るし
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 14:59:23 ID:n+ovfEdV0
一応岩手も福島もJの開催実績があるね。

岩手の場合、一極集中型の県だから盛岡に本拠地を置くのは確定だけど
福島は人口がいわき、郡山、福島の順だからどこに本拠を置くのだか?
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 14:59:43 ID:maL5NCtZO
金のない元読売にも好意的ですか?
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 14:59:52 ID:7E+COoIQO
宮崎しかないなこりゃあたあああああああああ

ホンダロッkuがいるっつてんべ
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 15:03:49 ID:/AkPT7Se0
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 15:04:06 ID:6mVcpFnYO
東京ってサッカーあんまり見ないの?ヴェルディの人気がないだけ?
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 15:06:02 ID:7E+COoIQO
画像保存さしてもらた
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 15:06:37 ID:Z48mCf0rO
全国47都道府県の意見





来んな
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 15:09:23 ID:Vy8NVqY0P
>>579
> あと水戸なんか全然動員ないじゃん。意味ねーよおまえらが潰れろ

水戸ちゃんはチームキャラの被り物を修繕するってだけで全国の他サポから支援が寄せられる徳のあるクラブ
潰れかけてるのに支援どころかニヤニヤした嘲笑の視線しか寄せられない徳のない緑蟲ごときと一緒にすんな!
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 15:11:14 ID:/VVFPkMb0
>>588
瓦斯戦は緑蟲戦の5倍以上は入ってるからな味スタ
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 15:13:56 ID:/VVFPkMb0
おぅ!何故か、ぶいぶいな儂じゃ
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 15:15:25 ID:rhPQwMoG0
盛岡市……30000人収容あり
福井市……球技専用スタ(21500人収容)あり
奈良市……25000人収容あり
高知市……25000人収容あり
鹿児島市…20000人収容あり


このあたりが候補だと思う
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 15:17:38 ID:eaiQU/TuP
移転ね〜
このクラブだけだろ、Jリーグで無理やりホームタウンを変えた馬鹿クラブは。
Jリーグの理念もわかってない
ホームタウン制の意味をわかってないな
プロ野球みたいにフランチャイズ制じゃないんだよ
移転しなきゃいけないんなら解散しろよ
ホームタウン制と言うのはクラブが潰れるまでその土地と付き合う事だ。
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 15:18:54 ID:qqZshVNVO
まず埼玉に移転する。
浦和から選手を借りまくれば、その選手目当てに赤サポがいっぱい来るぞ。
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 15:19:03 ID:MjstfyXY0
>>577
川の手は、柏と千葉市原の勢力が強い。
足立・江戸川(小岩地区)・葛飾・墨田(向島)・江東(城東)は、柏レイソル
江戸川(葛西地区)・墨田(本所)・江東(深川)は、ジェフ千葉市原

また、墨田・江東は、南葛郡ではないので下総国という意識は低く
武蔵国の意識があるため、浦和レッズや大宮アルジャジーラにシンパシーあり。
FC東京も東京ガス時代に、江東区や江戸川(葛西)に地盤があった。
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 15:20:56 ID:pU8DLbdKO
今年のJ2最下位チームと合併
J2下位争いも熱くなって一石二鳥
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 15:32:08 ID:GfKcp+SJO
盛岡は無理岡
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 15:33:30 ID:nFp/g4tb0
盛岡市
東北の中ではそこまで規模は大きくない都市だが、交通の要所だが、遠征には苦しい場所
サッカー熱はそれなりにある
競合するチームに「グルージャ盛岡」があるが、JFL昇格失敗を繰り返し、段々とトーンダウンしている

福井市
関西圏に近いため、遠征は比較的楽な場所
サッカー熱は微妙だが、球技専用スタの存在は魅力
競合するチームには「サウルコス福井」だが、地域リーグもまともに勝てない弱さ

奈良市
関西圏なので、遠征は楽
サッカー熱はまぁまぁ
競合するチームは「奈良FC」などだが、特に影響はないと思われる

高知市
遠征には苦労しそう。人口もあまり多くない
J開催経験があるスタジアムがあり
競合する「南国高知FC」では、J昇格は絶望的

鹿児島市
遠征にはかなり苦労するが、九州のチームにとっては好都合か
サッカー熱は非常に熱い
競合する「ヴォルカ鹿児島」は地域リーグ中堅で、昇格への支援は絶望的

宮崎市
遠征は鹿児島以上に苦労する場所
サッカー熱は微妙。やはり「野球の国」。冬のキャンプには困らない
競合するチームはなし
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 15:38:04 ID:Cbo74jEX0
香川には丸亀競技場があるよ。遠征はとてもしやすい。
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 15:38:47 ID:7E+COoIQO
巣鴨ヴェルディでいいやん 高齢化やでえこれからは
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 15:52:01 ID:n+ovfEdV0
http://www.j-league.or.jp/release/000/00003173.html

2009年9月17日
社団法人 日本プロサッカーリーグ
東京ヴェルディ 株式譲渡承認の件
 Jリーグは9月15日に開催した理事会で、東京ヴェルディを運営する株式会社日本テレビフットボールクラブの株式譲渡につき、下記条件のもと、承認いたしましたのでお知らせいたします。

◆「株式会社日本テレビフットボールクラブ」株式譲渡について
1.承認にあたっての経緯
Jリーグ理事会(9月15日)は、日本テレビ放送網株式会社(東京都港区、代表取締役社長執行役員:細川 知正)が保有する、
株式会社日本テレビフットボールクラブ(東京都稲城市、代表取締役社長:小湊義房)の株式を、
東京ヴェルディホールディングス株式会社(東京都渋谷区、代表取締役会長 崔 暢亮)へ譲渡することを、下記条件で承認した。
これを受けて、東京ヴェルディホールディングス株式会社と日本テレビ放送網株式会社は、本件譲渡について、9月16日に大筋の合意にいたった。
なお、東京ヴェルディのクラブ呼称、事務所所在地等に変更はありません。
2.譲渡にあたっての主な条件
1.2009年度の東京ヴェルディの運営費用については、日本テレビ放送網株式会社が責任を持つ。
2.東京ヴェルディホールディングス株式会社がJリーグ理事会に提出した2010年度の事業計画のうち、
スポンサー料収入5億4千万円について、2009年11月16日(月)までに契約を確定し計画の金額を満たすこと。
3.スポンサー契約が事業計画の金額に満たない場合は、2009年シーズンをもって退会する。
その場合においても、東京ヴェルディは今シーズンのJ2リーグ戦を最後まで全うする。
4.東京ヴェルディホールディグス株式会社は、日本サッカー協会寄附行為・諸規程、Jリーグ定款・規約規程を遵守する。
3.譲渡先概要
1.株式取得実行日:2009年9月30日
2.東京ヴェルディホールディングス株式会社
代表者 :代表取締役会長 崔暢亮 ( さいのぶあき )、代表取締役社長:渡貫大志
設立 :2009年7月7日
住所 :東京都渋谷区渋谷1-10-7
資本金 :2000万円
事業内容:株式会社日本テレビフットボールクラブの経営管理
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 15:56:28 ID:+VTTTyD/O
長野県松本市でいいんじゃね?

安曇野FC
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 15:57:02 ID:FvFYOjjr0
3.スポンサー契約が事業計画の金額に満たない場合は、2009年シーズンをもって退会する。

大丈夫ですか?
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 15:57:18 ID:sD6PTEJmO
今ひとたびの 奈良

明石家に金出させればいいじゃん
Jリーグには興味ないんだろうけどさ

ヴェルディ奈良
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 16:09:18 ID:mknWPPGb0
いっそKリーグに
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 16:10:38 ID:Vlq5PQqT0
竹島ヴェルディ
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 16:12:17 ID:0szc0dPQ0
>>605

この景気が悪い時期に来年もJ2決定してるクラブにスポンサー集まるのか・・・・
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 16:14:32 ID:U6SlIgnJ0
お奈良ヴェルディ4649
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 16:19:40 ID:R8cBzQL60
一度JFLに落ちた上で地方に移転し、J昇格を狙った方がいいだろ
その方がその地域のクラブとして馴染みやすいんじゃないの
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 16:20:02 ID:bSFFR/LZO
長野か松本行け!
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 16:21:07 ID:U6SlIgnJ0
2.東京ヴェルディホールディングス株式会社がJリーグ理事会に提出した2010年度の事業計画のうち、
スポンサー料収入5億4千万円について、2009年11月16日(月)までに契約を確定し計画の金額を満たすこと。
3.スポンサー契約が事業計画の金額に満たない場合は、2009年シーズンをもって退会する。
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 16:21:43 ID:nEkMN8qw0
最低の水戸で年間予算3億って話だから、5億がボーダーってのはいい線かもね。
胡散臭い不動産業なわけだし、そのくらいは集めてこなきゃ話にならんだろう。

そうなると福井に移転して、サイバーエージェントがもう一度出してやるとか。
あるいは、エプソンが出して松本山雅もしくはガイナーレ鳥取と統合するか。
マジで、ヴェルディのネームブランドがまだ通じる地方都市に行かないと勝負にならない気もするよね。
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 16:22:17 ID:/ONHWPzq0
>>603
> スポンサー料収入5億4千万円について、2009年11月16日(月)までに契約を確定し計画の金額を満たすこと。

クラブ           営業収入 広告料収入
桜 阪 平成21年01月期  *1,940  *1,293
広 島 平成21年01月期  *2,287  *1,191
甲 府 平成21年01月期  *1,263  **,647
福 岡 平成21年01月期  *1,157  **,552

横 縞 平成21年01月期  *1,164  **,541 ←

仙 台 平成21年01月期  *1,421  **,394
湘 南 平成21年01月期  **,930  **,341
徳 島 平成21年01月期  **,638  **,323
鳥 栖 平成21年02月期  **,702  **,263
草 津 平成21年01月期  **,544  **,243
熊 本 平成21年02月期  **,537  **,239
愛 媛 平成20年12月期  **,492  **,177
岐 阜 平成21年01月期  **,401  **,115
水 戸 平成21年01月期  **,349  **,102
山 形 平成21年01月期  **,626  **,*90
J2総額            14,451  *6,511
J2平均            **,963  **,434
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 16:24:54 ID:N5d8hnJc0




 


 


 

 
 









617U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 16:27:49 ID:U6SlIgnJ0
東京がサッカー熱が無いって勘違いしてる奴がいるが、
瓦斯は1試合平均27000人以上動員してるからな。

単に緑が魅力ないだけ
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 16:33:16 ID:Vy8NVqY0P
>>611
> 一度JFLに落ちた上で地方に移転し

JリーグとJFLは繋がりがないっていうか別組織が運営してるから
JFLへ落ちるなんて事はないよ。
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 16:36:45 ID:XZ+w1a4r0
地方行くと、更にスポンサー付きにくいんじゃね?
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 16:38:14 ID:U6SlIgnJ0
平壌ヴェルディ になればいいじゃん
「平壌への旅行(片道)がなんと無料!!」
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 16:42:34 ID:0atMMgkx0
>>619
そこは営業が頑張るしかない。
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 16:44:05 ID:+qMl1ezi0
ヴェルディってこんな状態だったのか・・
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 16:48:35 ID:j26xvxpD0
>>621
これだけ企業が集まる首都で何もできなかったのが
親会社変わったくらいでどうにかできるようになると思うのか
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 16:51:11 ID:nEkMN8qw0
>>618
Jリーグが40チームになったところで入れ替え制度ができるけど、現状は無いね。
11月までに5億集められずに退会になった場合は、JFLも関東リーグも「元J」というだけでいきなり加入できないから
東京都4部リーグからリスタートって形になるのかと・・・


しかし、全国でスタジアムのある、いわゆる「物好きクラブ」にとってはある意味チャンスだよ。
とにかく、あと2ヶ月で5億4千万円用意できれば、もれなくあなたの街にもJリーグが来る大チャンス!
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 16:53:19 ID:R8cBzQL60
>>624
そこを特例でJFL落ち認めるのがJの仕事だろ
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 16:55:09 ID:yPT4A1l+0
Jの無い
地方へ行きたい
東京ヴェルディ

「三日後には帰りたくなり」という下の句が付きそうwwww
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 16:56:46 ID:0nVcTtdMP
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 17:18:10 ID:nEkMN8qw0
>>625
J的にはむしろ潰れてほしいだろ。
東京には瓦斯がいるし、そもそも手前勝手に移転してきたわけだから
地域密着の面でも、潰したところでJに悪いイメージはつかない。
清水みたいに市民クラブで出発したところだったら助かった例もあるけど。

J入会希望のクラブで、少なくともヴェルディよりマシなところは片手に余るほどあるわけだし。

「かつての名門でも経営を誤れば退会させる」ってことで、他のクラブにも示しがつく。
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 17:18:45 ID:CXQTjG/n0
移転を餌にして、膨らんだ借金をバカな自治体に肩代わりさせて
その後、身ぎれいになったら解散すればOK!
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 17:21:45 ID:kUhvevNZ0
選択肢:
FC東京と合併する
ジェフ千葉と合併する
横浜FCと合併する
JFLからやり直す
クラブ解散
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 17:24:10 ID:nEkMN8qw0
>>629
累積債務は全部日テレが清算するらしいよ。
あと>>603にあるように今季終了までの分も日テレが持つと言質をとられてる。
だから心置きなく潰せるし、手を上げるところは来季5億用意できればJリーグが呼べるってわけ。

632U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 17:27:13 ID:R8cBzQL60
>>628
ヴェルディが潰れた時のJへのダメージが大きいからこその特例だよ
この不況の最中、他のクラブにも波及してスポンサー撤退の雪崩現象起こったらどうするの
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 17:28:21 ID:XZ+w1a4r0
もし第2次Jリーグブームみたいのが来たとしたら、日テレはどうするのかな?
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 17:30:38 ID:qf3xHu850
放映権だけ買うんじゃない?
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 17:31:12 ID:RMCcwg+70
軽井沢ヴェルディ
地名からイメージされるスイーツ感、チャラさ加減が、
このチームから連想されるチャラさ加減と絶妙にマッチする。

カネはプリンスにでも出してもらえばいいんじゃね。
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 17:33:47 ID:BvD7i2Iz0
>>635
秋冬制で死亡w
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 17:34:42 ID:rk9xb3zl0
>>632
岐阜がつぶれたとか、ワールドカップ出場を逃したとかならともかく、
ヴェルディの場合は真似したくても出来ないほど特殊な経営をしてたので
つぶれたところで周りへの影響はほぼないと思う。
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 17:40:59 ID:mM4u+JKFO
松本山雅に緑出身GMいなかったっけ?

力業なら松本移転はありかもな
山雅のスポンサーはEPSONだし

でも地元客が逃げまくりそうw
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 17:41:11 ID:y+yki/wp0
起死回生のお手本は甲府だよな
今は観客も結構入るし黒字経営
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 17:41:38 ID:R8cBzQL60
>>637
マスコミが見逃すわけ無いだろw凄いネガキャンが来るよ
リーマンを救済しなかったことで起きた大不況やホンダがF1から撤退したことで他の自動車会社も
モータスポーツから撤退したような事態を引き起こすよ、マスコミが
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 17:45:46 ID:qf3xHu850
ゼルビアに吸収してもらえばいい。
その見返りとしてゼルビアはJ昇格できる。
名前は町田・V・ゼルビアでいいだろ。
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 17:46:53 ID:XZ+w1a4r0
>>637
サッカーに興味ない一般人への知名度はバツグンだし、ダメージはあると思うよ

野球で言う巨人みたいなイメージの人多いと思うし
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 17:54:10 ID:YmE0Kc8UP
>>641
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )
    /    \  \
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 17:55:13 ID:KlmgAaZe0
退会しても潰れても構わないのですが。




フッキ移籍金の残金は全額耳をそろえて払ってください。
確か「5億円、3回払い」だったはずなんで、少なくともあと1回分はあると思われます。
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 18:00:37 ID:R3n/3POa0
機械の体をタダでくれる星へ行くのとは訳が違うんだよ
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 18:00:43 ID:nEkMN8qw0
>>641
予算とスタジアムのメドがつけば、町田は一番ありそうだけどね。
・町田の戸塚監督は、東京VHD会長の不動産屋と読売ユース同期。
・移転といっても、試合開催が味スタから町田に移るだけだから、ほとんど現行体制に影響なし。
・J準加盟チームは9月にJの加入審査があったが、準加盟3チームで町田だけが結果を発表していない。
(長崎は来年度昇格を断念、鳥取は詳細に公式サイトで発表済)
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 18:02:53 ID:LIlTV8im0
>>644
緑フロント「Jリーグ無理!」。
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 18:08:44 ID:0xgonDiu0
馬場はどうなるんだ…
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 18:09:22 ID:Qd7kUF58O
ヴェルディは福島県郡山市に移転して
ビアンコーネ郡山、バリエンテ郡山と合併

カンニャボーレ郡山VVVに

650U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 18:11:34 ID:yPT4A1l+0
そういえば郡山は福島FC、ビアンコーネ福島、バリエンテ郡山とJリーグを目指すチームを3つも潰しているんだな
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 18:11:36 ID:S4SQ5/kv0
>>648
J2町田へ移籍
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 18:13:33 ID:+SE62KaF0
 FC KOREA
SEOUL VERDY
 2 0 1 0
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 18:18:11 ID:Ph/MzmLBO
>>646
準加盟のくくりで北九州を無視するなよ。
緑OBが監督やってるのはここもだぞ。
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 18:19:34 ID:amMqWwEA0
松本はマジで長野と合併するくらいならヴェルディ上等だからなぁw

655U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 18:20:20 ID:vNrRf74LO
町田を汚さないでもらえませんか
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 18:22:24 ID:S1xpJ2op0
>>655
町田って立ちんぼが多いよね
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 18:25:00 ID:hyOAwzR00
【サッカー/Jリーグ】東京V、11/16までにスポンサー料収入5億4000万円確保できなければ今期限りで退会[09/17]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253178888/
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 18:29:58 ID:jpjwGH3k0
>>655
町田は元々神奈川。
都下で町田と八王子の汚れっぷりは双璧。
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 18:39:08 ID:BvD7i2Iz0
>>658
町田市の
どっち着かずの貞操のなさが
ヴェルディーにぴったしだよ
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 18:45:24 ID:Vy8NVqY0P
>>659
> >>658
> 町田市の
> どっち着かずの貞操のなさが
> ヴェルディーにぴったしだよ

Jリーグ開幕年に『町田にJリーグクラブを作る会』ってのができて
そこの副会長が独断でJ開幕年のオフにヴェルディーに移転を申し入れて
讀賣側はこれを利用して「東京に移転する!」って騒ぎ出したんだよな
で当の作る会は「副会長が誰にも相談せずに勝手に動いた!」って内紛を起して
解散する事になっちゃった。
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 18:47:24 ID:jYhV9gAn0
高知へようこそ
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 18:51:39 ID:yMTXfY3c0
>>653
成績を満たせばJ参入可能といわれてる北九州にそこで触れる意味は無い
もちろん北九州にも緑とどうにかする意味は無い
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 18:52:50 ID:gf0AFusX0
そこで、FCV東京の誕生ですよ
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 18:55:03 ID:S44W/4GKO
松本ヴェルディ山雅1969
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 18:57:43 ID:BvD7i2Iz0
>>664
松本ヴェルディ・サンガ 京都も巻き混むのかw
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 18:59:54 ID:jYhV9gAn0
「やまが」だぞw
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 19:00:35 ID:BvD7i2Iz0
>>666 2chでマジレスかw
痛い奴だwwwww
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 19:01:19 ID:jYhV9gAn0
フヒヒw
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 19:06:09 ID:pRDqTs66O
>>667
釣られてやんのwwww
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 19:07:01 ID:jYhV9gAn0
>>636
秋冬制ってなんだよww
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 19:15:27 ID:jpjwGH3k0
>>659
>>660
町田しかないように思えてきた。
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 19:30:56 ID:FpN0rXExO
>>594
盛岡つーか岩手に3万人収容スタなんてねーぞ。
>>600
人口はその通りだが商圏規模は東北では3番目(仙台>>>郡山≧盛岡)
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 19:46:57 ID:1x3LbNgV0
>>649
カンニャボーレ郡山はワシが考えたwww
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 19:49:03 ID:5/hqOq4T0
「山雅」は俺も「さんが」って読んでたよ。「やまが」だったのか・・・
田舎者にしかわからないよな
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 19:49:05 ID:HCqgUw3U0
町田って神奈川県やろ!
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 19:49:40 ID:+SCfpc720
稲城も限りなく神奈川(笑)
677|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/09/17(木) 19:53:31 ID:pRmnUdfU0
川崎市稲城区
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 19:53:59 ID:BvD7i2Iz0
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 19:56:49 ID:t306Gh+30
香川は野球のオリーブガイナーズのユニが緑だからいろいろコラボできそう。
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 20:00:15 ID:ghHklp1eO
ジャニーズ、ヴェルディ、ジャイアンツ
いずれもメディアを駆使して洗脳してエセの人気を作っていたが、
ネットが浸透してからは悪事やからくりが知れ渡って没落の一途w
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 20:01:41 ID:thOeRKU60
読谷ヴェルディ2010
682稲城市平尾住民。:2009/09/17(木) 20:02:15 ID:+SCfpc720
平尾周辺は稲城ではなく
川崎市麻生区と言われても違和感が無い。
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 20:06:54 ID:jpjwGH3k0
>>675
相模原市ですよね。
人口も相模原70万・町田30万だし、早く意地張ってないで合併すればいいのに。
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 20:18:01 ID:Kgkm3neU0
沖縄に移転して
読谷ヴェルディ。
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 20:40:23 ID:/uizyFp90
上海ヴェルディ
上海ベイビーでもいい
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 20:41:28 ID:cu14PgYw0
>>675
相模原人の渋谷
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 20:57:03 ID:OwBT9vwEO
ヴェルディ川崎フロンターレがいいんじゃね?
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 20:57:53 ID:e6/UlW3T0
消滅しろ糞クラブ
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 20:58:13 ID:2xWTRcEw0
Jのない地域リーグはどうだろう。
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 21:00:31 ID:BvD7i2Iz0
>>687
FC東京ヴェルディ でも良い訳だw
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 21:02:35 ID:1x3LbNgV0
>>689
福島県郡山市なら県サッカー協会あるし地元商工会本気になるし
県と市・国の補助金でも新スタ造るし
地元サポが増えるし
前からの赤字を株式事県と市が買い取ってくれるし
これでも移転しないの??
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 21:02:37 ID:1UlSjAXg0
        _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 21:05:14 ID:HmOPExnzO
やっぱ宮崎じゃないかな
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 21:08:53 ID:CXQTjG/n0
FC東京プラスv
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 21:09:05 ID:lQvev71n0
ヴェルディ(1969創立)以上の歴史を持つ松本山雅(1965創立)と合併するのが
名門同士納得するんじゃないかな。

one soul.
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 21:15:23 ID:BvD7i2Iz0
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 21:15:55 ID:tC3ieWw/0
>>687
フロンタに全くメリットが無いから無理でしょ。
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 21:16:43 ID:SBt9UJq40
ブ(笑)
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 21:19:34 ID:mXWGDY6Y0
他クラブ吸収の実績があるマリノスが適任じゃね?
横浜FV・マリノスなんてな
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 21:19:57 ID:Ty9CzXWI0
新しいリーグを立てたらいいのに
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 21:21:48 ID:jrdL+28N0
>>600
どうしていつも、ホンダロックは無視されるのであろう?
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 21:21:56 ID:XcEiHpf00
>>700
せめてナベツネが生きていれば・・・
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 21:24:36 ID:jrdL+28N0
>>618
フリューゲルス→横浜FCパターンを使えば委員でね?
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 21:24:43 ID:q9hyoVYJ0
>>695
あのさ・・・松本スレといい、ここといい・・・

世 界 中 で 真 に 受 け て る の お た く ら だ け な ん で す がwwww

マジで聞きたいんだけど、山雅ってそんなに運営に問題あるの?
そこまでして一刻も早くJが欲しいの?
傍から見てると時間はかかるかもしれないけどじっくり上がってこれそうなクラブじゃん、と思うんだが。

逆に東京VHDはマジで松本移転検討したほうがいいかも。
スタがあってここまで切望してくれるサポーターが揃ってるんだから、いやマジで。
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 21:26:09 ID:jrdL+28N0
>>621
仙台でさえ5億行ってないんだぞ。
不人気チームが地方行って、どれだけ集められると思ってるんだ?
営業ががんばってれば、日テレに負担かけないくらいの収入あったんでないの?
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 21:26:16 ID:KQsIAV+00
というか、予算とチーム力って全く関係ないよなぁ…フロントの有能性って本当に大事だと思ったよ

水戸ちゃんは神クラスだと改めて認識
新参の熊本も結構頑張ってる
岐阜も、ピンチをもうすぐ脱するだろう
徳島は生まれ変わって強くなった

なのに、緑は…
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 21:28:51 ID:DNn1khpxO
福島と岩手の名前がでてるけどたしか花巻にヴェルディのスクールあったような…。OBのきくち兄弟も岩手出身。

場所的には福島、つながりでは岩手かな?
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 21:31:12 ID:KPBBLVW50
もうVが付いてる長崎でいいじゃない
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 21:37:31 ID:OxtepDlO0
おいおい5億4千万円集めなきゃいけないのに
まだ2億4千万円しか集めてないそうだぞw

http://www.asahi.com/sports/update/0917/TKY200909170377.html

2ヶ月で3億円って・・・
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 21:37:42 ID:HmOPExnzO
J2九州だよ。佐賀と福岡と熊本と大分、ないのが長崎と宮崎と鹿児島
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 21:39:10 ID:l7QLUi4l0
>>697
以前川崎スレで、ヴェルディとFマリノスを合併して
「川崎FMVフロンターレ」なんて書き込み見たのを覚えてる希ガス
(FMV=富士通のPC)
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 21:39:38 ID:MTW+L7+o0
>>691
地元商工会は楽天応援を強烈に支持している
サッカーは完全無視状態
いつそんな支持表明したんだよw
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 21:44:09 ID:CXQTjG/n0
明日からサポは、全員、パチンコ、競輪、競馬、競艇に行くぞ
目標2ヶ月で3億!
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 21:45:15 ID:jrdL+28N0
>>712
郡山って楽天を町を上げて応援してるの?
二軍戦を開催してくださるから?
あれだって、幸楽苑が開催費用を持ってるんだろ?
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 21:45:34 ID:wPDYeo/70
がんばれ

消滅カウントダウン(笑)
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 21:46:45 ID:l7QLUi4l0
喜山は完全移籍決定ということで・・・
GK 21 高木 義成 →岡山
DF 2 福田 健介 →岡山
DF 17 土屋 征夫 →岡山
DF 14 富澤 清太郎 →岡山
DF 23 藤田 優人 →岡山
MF 8 柴崎 晃誠 →岡山
MF 6 菅原 智 →岡山
MF 7 河野 広貴 →岡山
MF 10 レアンドロ →岡山
FW 16 飯尾 一慶 →福岡
FW 25 平本 一樹 →岡山
GK 1 土肥 洋一 →岡山
大黒 → ガンバか神戸

これで万事解決だろwwwwww
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 21:49:21 ID:BvD7i2Iz0
甲府のときはヴェルディサポも応援してくれたので
お礼に引き取ればいい 
V付くし
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 21:52:30 ID:MTW+L7+o0
>>714
その幸楽苑の社長が商工会の会長だろ
ドーム球場を郡山にだの電波飛ばしまくってるが
サッカーに関しては完全無視
ビアンコもバリエンテも一切支援しなかったしな
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 21:52:45 ID:kJNdSZWt0
Jの理念にそって頑張りましたが苦しいんです
ならわかるが、刃向かい続けてきたんだから
すなおにリーグから退会すべきだと思う
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 22:02:41 ID:MBdyUXCC0
地方に行けば、ブだから客が来るとでも思ってるんだろうけど
ホームを転々としてるようなクラブは何処に行っても相手にされない

早々に逃げ出したラモスは糞
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 22:03:11 ID:ejv1+uUH0
>>707
あと岩手と言えば開幕した年にホームゲームを開催したこともあったっけ
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 22:04:13 ID:MjstfyXY0
おとなしく退会して、選手や人脈はJの財産として
残ったチームに配ってやればいい。
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 22:11:55 ID:S2GmDsUv0
ヴェルディほど消滅を望まれるクラブはないだろうな
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 22:12:26 ID:sGhURI9w0
まあ普通に考えて無理
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 22:16:34 ID:zuzvyEyrO
>>722
それが出来れば東京移転の話が出た時点で退会しているはず。
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 22:20:30 ID:ZrW8+5I1O
福島県って、福島、郡山、いわきに次々にJ目指すチームが出てきたけど、
県協会が支援を福島Uに一本化することにしたんじゃないの?
だから福島県に移転なら福島Uと統合する以外には県協会が承知しない気がする。
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 22:20:40 ID:+VTTTyD/O
大宮と合併
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 22:21:37 ID:/YyvYZNP0
ヴェなんとかってカワイソス
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 22:23:10 ID:CXQTjG/n0
オワタw
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 22:28:15 ID:fRaNimFQO
>>704
2chが世の中の全てだと思っていらっしゃる?w
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 22:28:25 ID:MBdyUXCC0
バカサポが神様の様に崇めてたラモス(失笑)の逃亡

ご愁傷ざまぁw
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 22:29:55 ID:jrdL+28N0
>>718
なるほど。
そこまで楽天に肩入れするのは何でなんだろね?
別に仙台向かないで、巨人とか西武とかに肩入れしてもよさそうなものを。

俺の嫁が郡山の出なんだが、みんな東京向いてる、と言ってる。
嫁の姉も、仙台馬鹿にしてるし。
まあ、馬鹿にするほうが馬鹿なんだけどね。
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 22:34:47 ID:B8eqmtoO0
 (从从) 
 (|| ゚∀゚)  < じゃあ船越はウチが引き取るぞ
 ( 17 )     
 |   |
 し ⌒J
 生涯新潟
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 22:39:35 ID:Hlf+9Cwm0
>>732
それが地方衰退の原因のひとつ
東京なんか馬鹿にしてる位で丁度良い
735:2009/09/17(木) 22:40:03 ID:EMyXngA2O
喜山はうちが謹んで引き受けます。
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 22:40:39 ID:KQsIAV+00
ヴェルディが消えたら、来期はどうなるんだ?
北九州が上がってきて、また3クール制か?


鳥取は財政的にヤバいし、町田は観客数とかダメだし…
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 22:44:51 ID:MTW+L7+o0
>>732
福島の人間は野球以外興味無いんだよ
楽天応援してんのは一応東北のチームだから
緑ではなく巨人が福島移転だったら喜んでマンセーだろう
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 22:45:51 ID:kp6BnNI60
〜2009 Jリーグ優勝回数 ※カッコ内は前身チーム名

7回 鹿島アントラーズ
3回 ジュビロ磐田
3回 横浜F・マリノス(横浜マリノス)
2回 福島FC(ヴェルディ川崎)
1回 ガンバ大阪
1回 浦和レッドダイアモンズ 
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 22:47:27 ID:oh2SRviZ0
東京で客を集められない会社が地方でやっていけるわけがない。
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 22:54:06 ID:KVMk5QNT0
「移転したい」という話が、いつの間にか地方のクラブと合併するという話になってる件。


取り沙汰されてるチーム関係者にとっていい迷惑だろうよ。
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 22:59:19 ID:TzCBHx/a0
外国人なし(ユース上がりの韓国籍は除く)、
1・2年目の新人とユースの高校3年生のみでやれば
人件費はかなーり安く済むからそれでやれば・・・

練習場は高校のグラウンド借りよう
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:00:37 ID:UwlwjYaG0
まああと2ヵ月後まで3億集めるのが先決だw
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:03:13 ID:iWvT1CNEO
>721
その試合デビューしたシジマールの引き立て役にすぎなかったがw
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:03:56 ID:iRcQLcSwO
ヴェルディちゃんを救う会
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:06:25 ID:kJNdSZWt0
みどりご っていうしな
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:09:19 ID:kUhvevNZ0
>>738 ワロタw
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:10:41 ID:lpzel90y0
海外で臓器移植が必要・・・・じゃねえんだからw
金額的にはどっこいどっこいだが。
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:13:54 ID:tE4SkQ680
市原の臨海空いてるからそこ使えばいいんじゃない?
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:15:53 ID:ejv1+uUH0
>>744>>747
クラブ消滅するする詐欺、ってかw
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:16:14 ID:dAPA6vISO
Jの無いトコだったら平壌でイインジャネ
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:17:49 ID:3La5GLGC0
>>748
ジェフリザーブズ
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:23:18 ID:SMzNtXiFi
福島か岩手かを選ぶとしたら、岩手かなぁ。
福島は、浦和と新潟に囲まれた草津状態にならないか?
仙台、鹿島、浦和の規模の大きなクラブに囲まれる。そういう場所でクラブ運営する面白さはあるのだろうか?
岩手よりも青森がよい。あれぐらい周りにクラブが無い土地でやったほうが面白い。
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:23:22 ID:8LCZpnKw0
どのリーグから再スタートするかで話が大きく変わってくるな
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:25:52 ID:jrdL+28N0
>>737
マリーゼは無視?
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:27:17 ID:jrdL+28N0
>>738
福島FCサポ残党が怒るぞ   たぶん
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:29:56 ID:Hlf+9Cwm0
あれは何年前かな
国立で行われた緑蟲VS劣頭
アウェイゴール裏からGKの菊地新吉に対して劣頭サポの大合唱(緑蟲のThe・entertainerをパクった)
♪〜
ウォウォウォ
ウォウォー!ウォウォー!ウォウォー!
ウォウォウォ、ヴェルディか〜いさ〜ん

ウォウォウォウォ!
ウォウォウォウォ!
ヴェルディか〜いさ〜ん

その後「リストラ!リストラ!新吉!」とか続いていたな
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:30:51 ID:4Y91/mhVO
湾岸ヴェルディ




カッコ良くね?
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:34:42 ID:4Y91/mhVO
台場ヴェルディ
親会社=フジテレビ

赤坂ヴェルディ
親会社=TBS

六本木ヴェルディ
親会社=テレビ朝日



どれもカッコ良くね?
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:38:23 ID:PicwmUvD0
>>749
「名門チームが消えてもいいんですか?」とほざくヴェルディフロントやOBが想像できる
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:39:37 ID:lQvev71n0
ヴェルディ松本が現実味を帯びてきた!

one soul.
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:42:12 ID:MTW+L7+o0
>>754
無視に近い。東電の宣伝と無料のおかげで入っているように見えるが
誰も話題になんかしてねーよ
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:46:50 ID:jrdL+28N0
>>761
じゃ、山形と利府から楽天二軍を持ってってくれ!
平日は500人以下しか入らないけどよろしく。
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:47:12 ID:g6SV4MMkO
湾岸ベルデーgj
歌舞伎町ベルデーかどっちかに希望
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:50:49 ID:kUhvevNZ0
読売クラブ→読売ヴェルディ→ヴェルディ川崎→東京ヴェルディ1969→ヴェルディ松本→福島ヴェルディ→ヴェルディ鳥取→ヴェルディ岩手→ヴェルディ金沢→ヴェルディ津→ヴェルディ青森→ヴェルディ琉球→
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:52:23 ID:8LCZpnKw0
「これはチャンス!」とおっちょこちょいが誘致活動始めそうだな
地元チームの事考えずに
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:54:13 ID:j26xvxpD0
一番のおっちょこちょいは、今からどこかに移転できると思ってる奴だけどな

どこも引き取らずに孤独死が一番可能性が高い
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:54:56 ID:bubqNNZh0
地方移転なぞ考えず、頑張って東京に根を下ろすんだ。
都知事に泣きついてね。

大江戸ヴェルディ東京、もしくは
首都ヴェルディ東京
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:55:54 ID:MTW+L7+o0
>>762
楽天2軍戦で1万人入る郡山なので
新井田は喜んで貰うことだろう。マジで
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:58:59 ID:45ulRPUc0
>>764
現実にその可能性があるから絶対に自分の地元には来ないでほしい。
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:59:01 ID:jrdL+28N0
>>768
この間、東京ドームで2万超えってのがあったw(巨人楽天戦)

泉の選手寮から開成山まで1時間半程度なんだから、郡山を本拠地にすればいいのに。
そして、緑も隣を本拠地にw
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:59:14 ID:JpEr+Xli0
どこに行くのかみえみえ
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 00:00:51 ID:3fcGrUAv0
秋田がいいじゃまいか
女サポもピッチリポーターも秋田美人
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 00:01:54 ID:ZrW8+5I1O
松本は既存サポがうるさくて無理だろう。
それより、福井の方がいいかもよ。スタあるしチームカラー緑だったはずだし。
何より、同じカテに福井より強いけどJFLには上がれないという微妙なチームがたくさんあって閉塞状態だし。
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 00:07:45 ID:MjstfyXY0
>>772
長身の人が多いよ。宝塚歌劇みたいになる。
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 00:10:42 ID:pRhWC/T30
【サッカー/Jリーグ】東京V、11/16までにスポンサー料収入5億4000万円確保できなければ今期限りで退会★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253188098/
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 00:14:08 ID:BfPUybkZ0
「移転」という発想自体が根本的に救いがたい読売脳
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 00:21:15 ID:NhUCATl/0
どこも受け入れるわけないじゃんねえ
凋落イメージのこびり付いた“ヴェルディ”の名前なんて
それ自体が不良債権みたいなもんなのに
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 00:32:44 ID:pOutN0rZi

金持ちがオーナーになって、チェルシー化したらおもしれぇのになw
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 00:35:48 ID:wXr9FFrY0
東京23区に移転すれば?
日本の中枢なのにポッカリ空いてるよ。
FC東京は実質FC多摩だし。
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 00:38:03 ID:NhUCATl/0
スポンサーも集まらないのに地価の高い23区に移転すんの?

お前、馬鹿じゃね?w
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 00:40:13 ID:m/Gpnce30
いっそホーム持たないで全試合アウェーでやるとか
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 00:42:27 ID:zajOReyk0
>>781
なるほど、そうすればホーム不敗で地域密着
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 02:14:19 ID:A4Rb5crK0
>>773
テクノポートに行ったらすぐ横が海で風強いし、回りは工業団地でローソンとホテルしかないし、
さみしすぎて泣けてくる立地だぞ。
まだ松本のほうがまし。飛行機見られるし。飛行機でも、撤退するみたいだけどなww
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 02:18:08 ID:uJfLiDpO0
アルウィンは臭い
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 02:24:03 ID:xzFMWHl80
確かに。
アルウィンのあの臭いは何なの?
スタの近くに養豚場とかあるのかね。
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 02:25:00 ID:te9L5kzqO
地方に行ったら今のスポンサーは逃げ、地方は新規に見つけるのも大変でスポンサー料も少額
ヴェルディのブランド力もない
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 02:29:13 ID:pRhWC/T30
424 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/09/18(金) 01:54:14 ID:UIzG3VkD0
ニッカン
・平山、代表初招集か アジア杯&親善2試合
東京FW平山相太(24)が、来年6月開幕のW杯南アフリカ大会に出場する日本代表候補メンバーに
リストアップされていることが17日、分かった。
身長190センチの日本人離れした体格で、ユース年代から空中戦の強さと足元の技術を評価されてきた。
今季は東京で主力に定着し、ナビスコ杯決勝進出の原動力になるなど好調で、岡田武史監督(53)の目に留まった。
新戦力テストの場となる10月の代表戦で、A代表初招集となる可能性が出てきた。

・東京V 5.4億円未満なら退会 スポンサー収入計画確定が再出発の条件 11・16が期限
・浦和 直輝、19日復帰も
・名古屋 玉田、大宮戦微妙 練習中に打撲した右太ももの痛みが引かず

・東京五輪 招致委アニメ作戦
最終プレゼンターに「キャプテン翼」主人公・大空翼が候補に挙がっている。
ほかに、もののけ姫、スラムダンク、ドラゴンボールなども候補。


芸能面 のりP記事中より
・G大阪・西野監督 女房の十八番
JリーグG大阪の西野朗監督が、保釈された酒井被告の行方を気にしていた。
同被告の夫・高相被告の実家隣に行きつけの飲食店があり、偶然会ったことがあるという。
「何ともコメントできないけどね。 実はオレの女房のカラオケの十八番ものりピーなんだよ」とぽつり。
MF遠藤も「出てきたんですか…。 しっかり更生してほしいですね」と話していた。
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 02:43:23 ID:pRhWC/T30
575 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2009/09/18(金) 02:39:08 ID:Q4F5WnWyO
岡田監督強行、鹿島対川崎再試合出場メンバーを翌日香港戦使う
鹿島、再試合の新規チケットを来月1日から販売(席種限定)
川崎薗田、2戦連続先発へ
東京V、存続ノルマ5億4000万円。11・16まで収入確保必須
浦和、豪州代表MF調査
など
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 02:47:02 ID:EjJF42oMO
>>776
ヨーロッパじゃありえない話だよな
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 03:14:46 ID:pRhWC/T30
623 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/09/18(金) 02:47:12 ID:gZ6fTDf00
蝶々結びの高気圧が君のハートに接近中笑顔前線捕まえて駆けながらむしゃくしゃしてきた
スポニチinうどん国
バルサ沈黙ドロー。インテルと因縁初戦3冠へ不安
古巣ブーイング・・・イブラ不発 あんま面白い試合じゃなかったなあ(´・ω・`)
俊輔治療に専念
G大阪PJ、FC東京戦欠場へ
FC東京の大竹、左足首捻挫及び骨挫傷で全治2〜3週間
東アジアサッカー連盟は来年2月で行われる東アジア選手権の日程を発表。日本男子は6日味スタ中国戦が初戦
11,14日に行われる香港、韓国戦は国立で開催
東京V存続条件「5億超」確定
鹿島再試合は半券で入場おk
10.7鹿島・川崎戦代表組連闘も?
アーセナル逆転3発
PP&Mのマリーさん亡くなる
遠藤のりピーに「更生して」
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 03:24:32 ID:rfIJpKDfO
巌流島ヴェルディ


意味深くてカッコ良ぐね?

優勝争いした時に巌流島決戦なんて歴史に残るだろ
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 03:26:15 ID:xz1lV4Vq0
>>306
あんですとー

【岩手】 FCガンジュ岩手
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1250646762/
【福島】 アビラーション
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1250647368/
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 03:37:23 ID:PzoREFE/0
奈良に移転。
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 03:48:33 ID:IdRLyLGpO
和歌山とか
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 03:50:55 ID:J5iQdQvDO
>>789
ヨーロッパでも普通にあるよw
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 05:05:23 ID:Dn/DULqAO
>>792
大空寺乙
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 06:39:49 ID:N1A28SRP0
FC東北ヴェルディ2010

これでいいだろ
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 07:32:08 ID:AiW0jHDZ0
奈良に移転して、メインの胸スポンサーは東大寺、バックのサブスポンサーは
奈良のホテルかJTB。袖はJR東海。パンツは奈良交通。J2で全国行脚して、
修学旅行生や観光客を集めようぜ。
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 07:36:38 ID:Uc+2dq1c0
【奈良】奈良クラブ
http://naraclub.jp/
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 07:59:29 ID:iStHWHym0
いわきに来たらいいだっぺよ
秋吉久美子はいわきの出だっぺよ
伊東美咲もいわきの出だっぺよ
ジュディ・オングもいわきに住んでるっぺよ
いわきはいまだに下水道の普及率が低くてボットン便所の家が多いっぺよ
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 09:00:51 ID:Ij7raLQI0
J2もJ1も人ごとじゃないだろうな
特に母体の企業にすがりついてるような成績不振クラブ

鞠とか柏とか・・・
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 09:07:30 ID:RaqH7Hp5P
>>789
> ヨーロッパじゃありえない話だよな

アメリカじゃ珍しくないけどな
最近だとMLBのエクスポスがモントリオールからワシントンに移転してナショナルズになってるし
NFLは客入りが悪いとさっさと移転するから
ロスにはかってラムズ、レイダースって2チームあったのに夫々セントルイス、オークランドに移転して
今ではNFLチームがない
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 09:11:17 ID:zBZEFZBPO
しょうがねぇな 駒場使っていいぞ
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 09:12:30 ID:Tu3YD6M8O
>>801
田舎も赤字やばいぞ
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 09:21:50 ID:hVfUhyZWO
>>776
地域非密着チームなので…
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 09:25:09 ID:hVfUhyZWO
FC東京 v
でいいかもwww
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 09:26:41 ID:wEe7dgXO0
FC東京おまけ v
でいいかもwww
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 09:30:39 ID:oa/bVLb80
長崎行ってV・長崎ファーレンと名乗れば良い
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 10:00:34 ID:qW7ng9iJ0
その手があったか
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 10:30:52 ID:wEe7dgXO0
お世話になりました。さようなら。


選手一同、スタッフ一同
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 10:32:57 ID:jUID+r4j0
資金集まらずJ退会>プレミアリーグ設立
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 10:40:21 ID:wEe7dgXO0
東京に拘り移転を拒否するには、
財政難だから高額な選手はクビにして
時給1000円で新しい選手を雇えばOK!
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 10:46:03 ID:azcLFTEA0
喜山は完全移籍決定ということで・・・

GK 21 高木 義成 →岡山
GK 1 土肥 洋一 →岡山
DF 3 廣井 友信 →岡山
DF 2 福田 健介 →岡山
DF 17 土屋 征夫 →柏か千葉
DF 14 富澤 清太郎 →仙台
DF 24 那須川 将大 →岡山
MF 36 馬場 憂太 →岡山
MF 22 服部 年宏 →岡山
MF 7 河野 広貴 →岡山
MF 15 滝澤 邦彦 →岡山
MF 10 レアンドロ →名古屋か京都(金あるから)
MF 5 河村 崇大 →岡山
MF 18 永里 源気 →岡山
FW 27 林 陵平 →岡山
FW 16 飯尾 一慶 →福岡
FW 25 平本 一樹 →岡山
FW 9 大黒 将志 →ガンバか神戸

これで主力選手も安心だろw
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 10:49:46 ID:xjqt7fLF0
>>808
VVファーレン長崎

VVV長崎
のほうがよくね?



なんかもういっそのことホームタウンなしで、
全試合アウェイゲームの画期的なチームになっちまえばいいのに。

アウトドア用品のメーカーにスポンサーになってもらって、
テントとか寝袋とか提供してもらって、毎回次の試合会場に歩いて移動とか。

で、運営資金は道すがら駅前とかで寄付を募る。
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 10:53:33 ID:vf0p29zTO
>>812
ということは、実働1時間半ですから、1人一試合1500円、一試合で選手の人件費16500円で済みますね(笑)
これは経済的(笑)
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 10:53:38 ID:/BcjTXsLO
江戸川にこい
歓迎するぞ

相手チームをだけど
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 11:14:57 ID:5O/Z5OLDO
JFLなら
読売ヴェルディ名乗れるよ!!
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 11:51:39 ID:ApVgir/q0
>>817
讀賣の許可があればの話。商標権が絡むから簡単にはむりだよ。
讀賣はもうベレーザにしか興味はないでしょ。
それも東京五輪がなくなれば終わりでしょ。
もともと、巨人さえあればいいだけなんだから。
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 11:53:52 ID:ghUj1cIY0
舎人(とねり)公園陸上競技場をホームにすればいいんじゃね。
ついでにFC足立とかチーム名も変更して。
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 11:54:03 ID:TRcMr1m3O
>>814 
FCニッポンですね
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 11:57:53 ID:SlpfNd6d0
ホームレスFC

映画化決定
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 12:04:06 ID:bVHWtaQz0
ヴェルディが地方に移転した場合、今までのヴェルディの借金も付いてくるんでしょ?
いらね
823|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/09/18(金) 12:09:53 ID:xoJudR+fO
>>819
足立よみうりですね、分かります。
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 12:14:26 ID:zajOReyk0
>>822
たしかに、
誘致されるんならともかく
自分から移転して移転先の自治体に援助を求める形になるな
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 12:23:10 ID:hHoxBWAuO
>>813
3は清水に返却。

36は…
東京からそんな離れたら死んじゃいます( ><)
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 12:36:08 ID:g3vK/TPU0
>>825

ごめん、しんぢゃえばいいn(ry
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 12:44:36 ID:SlpfNd6d0
FC東京+東京ヴェルディ

= FC東京(笑)
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 12:52:03 ID:bh8fU9y40
ついでに長崎と甲府もくっつけちゃってVVVFインバータみたいな名前にしちゃえばいいんだよ
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 12:52:57 ID:iYhvJm9rO
硫黄島ヴェルディ
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 12:55:11 ID:Mv/SYzF+O
徳島もくっつけるとか

V6って名前にしたらジャニオタが勘違いしてスタジアムに来るかもしれんぞ
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 12:56:18 ID:SlpfNd6d0
V東京V 

なんかカニさんみたいw
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 12:57:23 ID:zajOReyk0
暴力二男か
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 13:27:00 ID:7xwnaq7G0
江戸の仇を長崎で討つ!
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 14:02:42 ID:pI+pfSMT0
FCヴェルディ岐阜
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 14:08:38 ID:Vnba4sUL0
松本ヴェルディ・・・ヴェルディをFCに変更。
松本FC
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 14:15:47 ID:/V0jPi2N0
横浜F・M・V
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 14:17:49 ID:+FN2Ywgy0
東京湾岸まで陸路6時間以内なら「東京」を名乗れる
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 14:30:41 ID:TOXWf4HvO
ジャイアンツって名前付けれは、そこそこ地方で人気とれるんじゃね?
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 14:53:29 ID:WoCqCr990
「緑の名門」 
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 14:55:02 ID:4MGr2W++0
もう潰したほうがいいだろ
読売の色はどうやっても消せない
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 14:57:52 ID:VyU+47HU0
読売市ってのをつくればいいんじゃね?
父島あたりに
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 15:02:10 ID:/V0jPi2N0
ついにYahooトップに…
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 15:06:53 ID:ZohvzuA40
サポの人たちは辛いだろうな
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 15:13:18 ID:qQxPqY9X0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090918-00000013-ism-socc
W杯開催の南ア、スタジアム建設で約281億円不足

5億4000万円なんてこれに比べれば微々たるもの
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 15:23:09 ID:bS0E+/WGO
放漫経営のなれの果て
同情する余地無し
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 15:25:43 ID:ShuYYE5m0
>>843
このクラブはいったい何回サポを裏切ったら気が済むんでしょうね。。。
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 15:26:04 ID:TF5xbNG00
え?東スポネタじゃなくてマジで撤退危機なの?
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 15:28:21 ID:ShuYYE5m0
お父さんは生まれ変わっても人間にはなりたくありません、人間なんていやだ。
もし生まれ変わっても牛か馬の方いい
いや牛や馬ならまた人間にひどい目に逢わされる。

どうしても生まれ変わらなければならないのなら、いっそ深い海の底の貝にでも・・

そうだ貝がいい

貝だったら深い海の底でへばりついていればいいからなんの心配もありません

深い海の底だったら戦争もない、兵隊に取られることも無い。
ふさえや賢一のこと事を心配することもない
どうしても生まれ変わらなければならないなら、私は貝になりたい・・・・・
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 15:43:18 ID:bVXBbEFt0
緑全滅?
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 15:57:09 ID:jUID+r4j0
>>847
東スポのサッカー記事は結構ガチ。
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 15:58:58 ID:HL3FNsT80
今日のスポニチのコラムです。



>東京V小湊社長は志が低かったと認めているようなもの

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org154411.jpg
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 16:03:01 ID:svS0c3Cc0
福山に岡山サポは殆どおらん。
どのニュースでも基本的に熊ネタやるし
(熊サポはカープの1/10程度って文句言うけど全国で見ると恵まれている方)
中国新聞に毎日熊コーナーあるし、
広島県人は広島大好きだから、福山も熊サポばっかり。
それに、熊のJrユースも福山(常石)と尾道(びんご)にあるし、そこ出身のプロも出始めている。
結論:緑の入る隙間はないよw
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 16:09:50 ID:wmK3Af/p0
いわきなら隙間あるよ
めんそーれいわき。
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 16:16:18 ID:1bZmtX2l0
長野は新潟と甲府に挟まれているからヴェルディはきついとおもう
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 16:17:53 ID:fhGs5zfBO
結局東北しか残されていないのか?
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 16:22:22 ID:WhPRl29B0
奈良 滋賀 三重 和歌山もJの空白地
(一部の地域はJFLがあるが...)
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 16:44:55 ID:jUID+r4j0
>>854
その心配は全然いらない。
どっちかという県内の対立意識の方が問題。
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 16:46:55 ID:UiEBqHz90
今日の東スポより。東京V社長がJリーグに逆切れ、苦情の電話を入れる

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org154564.jpg

こりゃ5億なんて集められそうもないね
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 16:46:57 ID:e8305aMTO
三重なんていいんじゃない

それなりにサッカーどころっぽいし
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 16:51:37 ID:VSOvoxOt0
ノルマについてVHDが泣きついて現社長が吼えたんかねえ
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 17:34:55 ID:mubsWREk0
>>836     _, ,_
それだっ!m9(゚∀゚)
で、富士通がスポンサーになって・・・アレ?
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 18:02:18 ID:EUBzj3GdO
>>841
どっかの市が財政対策に市名をネーミングライツで売って
それを読売が買い取れば読売ヴェルディの出来上がりなのにな
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 18:07:22 ID:+BAkowGT0
そういえば名古屋グランパスが豊田市に移転すればトヨタグランパスになるんだな・・・
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 18:13:00 ID:EeGP6fHx0
ヴァンフォーレが南アルプス市に移転すれば
ヴァンフォーレ南アw
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 18:13:17 ID:5dW2mqtjO
淡路島や八丈島等の離島を本拠地にすれば面白いんじゃ?
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 18:18:25 ID:fNPmxAx90
ここに居る皆で出来る事といえば、空き缶拾いくらいなものか。
5億4000万円分は大変だな
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 18:20:39 ID:3Q2262g1O
福島池よ
東京より客は来る
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 18:21:16 ID:LBXBaFRjO
船橋は?
人口60万いてサッカー処だぞ
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 18:22:23 ID:/RYL3YIA0
福島県民ですがいりません
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 18:23:15 ID:FtIvqJAa0
♪ 遠い所へ行きたい どこか遠いところへ
 あの空のかなた
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 18:24:03 ID:6sXbTzsLO
新三郷市で
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 18:28:10 ID:I8aZ/39D0
「ヴェルディ2011・フィーチャリング・青森山田」で。
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 18:33:58 ID:+tE8xKsH0
>>868
あそこはジェフ、レイソル、アントラーズがせめぎあってる激戦区
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 18:36:19 ID:/rp3h8es0
遷都じゃなくて23区に特化しろっつうのに
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 18:37:00 ID:6GnueLSy0
黄昏に染まる街・・・そんな季節せつなくて・・・♪
この頬にこぼれ落ちた・・・涙の跡・・・♪
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 18:39:15 ID:9NN5ijLF0
ヴェルディはJリーグ創世記を盛り上げた
でもヴェルディの使命はもう終わった
いままでよくがんばったよ

ごくろうさん

悲しいかな、ヴェルディにもう居場所は無いんだよ
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 18:41:16 ID:8lzXb08V0
東京に来る時に青梅とか八王子にしとけばよかったんだよ
中途半端に都心に近い所にするから金かかって失敗したんだよ
あの辺に住む人達なら地元意識もって本物のファン獲得できたのに思い切りがないよな

878U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 18:45:38 ID:oxOZiwTWO
スタンド・バイ・ミーのクリスのセリフを思い出した。
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 18:55:06 ID:8VVbkfx00
どっかに行けば客が入るはずだ、と言う感覚は野球脳
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 19:04:18 ID:uR4Jt9TWO
野球もあっちこっちに独立リーグがあるから、昔のようにはいかないでしょう。
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 19:48:26 ID:pNWnE6zk0
>>789
NFLは結構移転があったりする。
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 19:57:40 ID:OuTeTUuGO
東北地方某県の市町村合併で読売市が出来るの知ってる?
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 20:19:06 ID:n0Cl9STX0
ベルマーレ合併で。
チーム名は新しく湘南ヴェルマーレで。
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 20:25:52 ID:bczDVqR20
韓国に行けばいいんじゃね
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 20:26:05 ID:4eQEG9i90
よ身売り
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 20:28:33 ID:m7idM8r/0
創価がスポンサーになれば、資金面は問題ないんじゃない?
パチはダメでも宗教はOK?
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 20:34:57 ID:fPg4yd2xO
那覇ヴェルディ
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 20:39:03 ID:EeGP6fHx0
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/local_airport/?1253268013
「松本撤退」県に衝撃/長野
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 20:47:17 ID:PbwWPcJuO
2億4000万はメドがたってるんでしょ?
なんだかんだであと3億どうにかしてそう。
890|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/09/18(金) 20:48:52 ID:/9AurklJ0
>>888
奇遇だな。静岡もだ。
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 20:54:47 ID:AN1kIgIuO
萩本金欠一
今度はサッカーか ?


福島グリングリーンズ
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 21:20:05 ID:pRhWC/T30
【サッカー】セルジオ越後「ヴェルディの次はマリノスでもおかしくない」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253257921/
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 21:28:29 ID:lcH1rvBdO
葛飾ベルデー(笑)
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 21:34:25 ID:zajOReyk0
奈良県に移転。「天理ベルディ」で信者と書いて儲かる
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 21:46:30 ID:bS0E+/WGO
事務所だけ草加に移転
正式名称草加ヴェルディ
表記SOKAヴェルディ

なんか間違った公称3000万(笑)の信者が集結する
ちゃんと10万人収容のスタジアム作れよ
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 21:53:21 ID:kztwDTi+O
朝鮮人が社長なんだから、統一教会が支援すんじゃね。
ホームタウンは新宿大久保。
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 21:59:18 ID:Try1AZ790
どこへもいかないでヴェルディ・・・(・ω・` )
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 22:01:08 ID:bczDVqR20
>>886
東京信濃町か。いいかも。同じ東京だし。信濃町ヴェルディとして
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 22:03:01 ID:++ZQnEEL0
消えてなくなれww

マジ移転しすぎw
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 22:04:47 ID:EUBzj3GdO
カタールに移転しろよ
5億ぐらいオイルマネーでぽんと出すだろ
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 22:05:53 ID:rc+S/d2wO
抜け作先生がスタに来場されれば、10万人の集客は間違いなし!

もちろんメインチャントは、「ナンミョ〜」な
地の底から沸き上がるようなナンミョ〜の声に、相手チームはビビりまくってサッカーにならず、ホームは連戦連勝間違いなし!
一石二鳥じゃねぇかww
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 22:08:29 ID:e3q4+zlF0
移転移転ってあほか・・・

腰を据えてやろうって気がない限りどこ行っても同じだよ

どうせ都合悪くなったらその移転先も捨てるんだろ?
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 22:12:39 ID:bS0E+/WGO
対戦したくねー
ヤジが
仏罰が下るぞ!!
とか
地獄で紅蓮の炎に焼き尽くされろ!!
とかだろ
スタジアムの入口に鳥居建てておくか
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 22:17:58 ID:IeZ12NBZ0
郡山に来いよ

バリエンテは不祥事で頓挫してるんだから
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 22:19:12 ID:rc+S/d2wO
ま、他のチームのスタには鳥居が必須になりますねww
ただ信濃スタジアム(個人資産一兆円、抜け作先生がポケットマネーで建設)での勝利は諦めていただきますwww
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 22:23:43 ID:b0V0GCD30
長野や福井、奈良、和歌山辺りはどうだ?
岐阜や三重だと野球人気が高いから、どっちみちナゴヤドームに客を全部取られそう。
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 22:25:21 ID:++ZQnEEL0

福島しかない。
どこの市かは知らん。

でもどこいってもダメだよ、ここは。
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 22:32:51 ID:R15hf8+90
ベルディ足立
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 22:33:51 ID:7YkOXeOX0
ヴェルディを誘致したがってる県ってアホか?
これ以上ない汚名を被ることになるんだぞ?
一生馬鹿にされて生きてくことになるってのに
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 22:35:25 ID:IeZ12NBZ0
とりあえず味スタ使うのは止めた方がいい
損益分岐点が観客20000人の入場料ってのは・・・

ホームゲーム開催するだけ赤字ってのはさすがにもう無理
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 22:35:58 ID:Ne2/hQ650
今までやって来た事みんな知ってるんだから移転しても相手にされないでしょ。
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 22:45:18 ID:rc+S/d2wO
Jを見るためには、車で3時間近くかかる僻地に住む者にとっては、
「そんなヴェルディでもいいから…」って思うヤツも少なくないんだぜ
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 22:47:00 ID:Vnba4sUL0
>>904
気になったのでググった。

クラブ事務所の所在地が市営住宅内の居酒屋
GKがすぐに移籍
GMが淫行で逮捕
運営会社が解散を発表

それでもヴェルディの今までの悪行と比べたら大した事じゃないw
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 22:52:19 ID:v/x/Zmlp0
つかヴェルディの名を残すとしたらアマチュアでイチから出直し、他所のチームが当たり前にやっている
地域密着の取組みを地道にやってコツコツ評判上げるしかないだろ。
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 22:55:41 ID:4hv95vTe0
まあ、これだけやってきました!っていう実績を示せないとね、もはや
スポンサーの金集めに期限を切られたことだってそういうことじゃん
いままでにどこぞのクラブなりなんなりでやってきたところなら
年明けまでにとか開幕までにってなろうけど
そのために立ち上げた会社だからなぁ、ここも期日までに有言実行できるという実績を示せといわれてるわけで・・
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 23:02:31 ID:YVnsfX3j0
人口と地理的に鹿児島、富山あたりに移転すればいい。
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 23:17:09 ID:rDg/LRr+0
>>916
カターレ富山って知ってる?
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 23:20:14 ID:BfPUybkZ0
>>789
スポーツ"既得権"を維持するためなら誰でもよかった。今は反省…
的な「自己目的化」した動機に共感するのはかなり難しいな

特定の地域に基盤を持つ人たちが、生活の中で地元のスポーツ活動を
支援したい気持ちを高め、多くの人から共感してもらえる地元の受け皿を
中心に活動の輪を拡げ、総合的な競争力次第で上に行ったり下に行ったりする

こういう本来のあり方を可能にするインフラがJに関してはほぼ整った今だけに尚更
それを一番妨害したクラブが、またぞろ「移転」などという特権的な発想を持ち出す
その傲慢さが際立って見える
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 23:33:15 ID:v/x/Zmlp0
物好きクラブもない地域って北東北、紀伊半島南部、南半九ぐらいなもんだよな
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 23:44:49 ID:cNIiN33CO
>>919
北東北は何チームかあるだろ。
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 23:48:56 ID:Nd8jloZA0
>906
三重は野球人気は格別高くはないぞ。
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 23:49:08 ID:7xwnaq7G0
>>916
人口考えたら、鹿児島と長崎は、
残されたJ空白地の中では、とても大きいわな。
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 23:51:29 ID:bczDVqR20
>>903
色々な業界で学会枠あるだし、そろそろ高校や大学以外でチームを持ってもいい
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 23:57:11 ID:83V0y9lR0
>>907
その通り
福島にどこが来てもダメ
成功するのは巨人だけ
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 00:07:41 ID:DcGvWn4j0
>>681,684

何故?評価されないのか?
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 00:12:59 ID:xnUMW2vF0
夢の島じゃだめなのか
改修したら客席増えそうだし
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 00:14:57 ID:KSOA4nDL0
Jなし県民だが、ノーサンキューだわw
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 00:20:04 ID:6pEnhSPxO
どっかの離島ってどうよ。
八丈島とか対馬、佐渡とか、いっそ小笠原とか。
一応、東京だし。
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 00:25:06 ID:PNFOlPmM0
沖ノ鳥島に作るしかねーべよ
巨大プロジェクトになるべや
台風きたらサポも選手も帰れないべなw
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 00:42:48 ID:d8HJrMPuO
こんばんは、流浪のチーム、読売ヴェルディです。
今日はここ福島県にやってまいりまして、いやぁ、言っちゃあ何ですがお客さん入るんですかねぇ…?
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 00:51:06 ID:vNzBb1mXO
>>930
レッズ本スレにいるチップ☆スターっていうコテハンが福島在住らしいから、口説きおとして試合に招待すれば、初戦だけ1万人集まるよ
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 00:59:55 ID:5cbQgh290
沖縄がいいよ
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 00:59:59 ID:6xna60Bw0
ヴェルディが消滅したら、おまえらにとってネタがなくなるだろ?
本心はさびしいなぁとかって思ってんだろ?
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 01:01:20 ID:ZY8tFJdl0
>>916
>>922

つヴォルカ鹿児島
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 01:02:50 ID:t9uIEM6y0
>931
チップはけさいサポだろ
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 01:15:53 ID:TYrJTZfGO
J発足時ひこのチームが亡くなると思っていた人は少ないだろうな。
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 02:04:41 ID:k6jMSM1yO
移転先は
>>938
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 02:04:51 ID:3M5olutW0
>>922
V・ファーレン涙目www
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 02:10:06 ID:1c258f1R0
堺ヴェルディ
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 02:19:36 ID:moT+wBOQ0
諦めて「稲城ヴェルディ」を名乗っとけ。
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 02:29:30 ID:PnBzbW/4O
小湊が社長になってまずやったのが地方クラブまわり
で感じたのが
「ヴェルディの圧倒的なブランドネーム」

って本当に笑える。
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 02:42:01 ID:TXG1j6q9i
移転したらどうなるの?
スポンサーが数社付いてくるの?
東京でクラブ運営できないやつらが、地方で運営できるの?
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 02:48:25 ID:TXG1j6q9i
ヴェルディの魅力は、長いクラブの歴史、個性的なOB、ユース、育成。
移転よりも、新潟、仙台、札幌あたりの人気はあるが歴史が浅く、育成が弱いクラブと合併すべきだと思う。
944コンサドーレサポーロ:2009/09/19(土) 03:42:49 ID:K2lTqlcd0
ヴェルディは良くも悪くも反面教師だ。
>>・・・札幌あたりの人気はあるが歴史が浅く・・・すべきだと思う。
>>943は訂正してもらいたい!
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 04:41:11 ID:S2XrTZjii
ヴェルディ横須賀で決まりなんだよ、ごめんな
横須賀スタジアムを改造すれば、オケ
新マスコットは、黒船ペリー君
胸サポ 海軍カレー
背中 ペリーサブレー
そで ドブ板通り
パンツ 戦艦三笠
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 05:16:25 ID:ZY8tFJdl0
↑ 日産の工場近すぎだろw
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 05:18:26 ID:6ooRiO8NO
緑らしくていいんじゃないの
川崎を捨てた(捨てられた)ときにはこうなる事はわかってたし
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 07:28:50 ID:sPBFKvC/0
青森県総合運動公園陸上競技場
http://soccer.phew.homeip.net/stadium/info/?id=213
かつて7年前に、ここでナビスコ杯予選 ヴェルディ対神戸があってだな

地図をよくみると、競技場の右下側に...
ここでいいよな。
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 07:48:12 ID:6xna60Bw0
まだ子供のヴェルディサポにはなんて説明したらいいだよ?
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 07:51:36 ID:gjs5tOvn0
町田と合併でよくねえ?
町田ベルデイ
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 07:57:29 ID:7/j51eH10
>>912
漏れもホームスタジアムまで2時間だし理屈はわかるがこればかりはな

>>933
鹿島が襲名の準備怠りないようなので無問題

近所に来ないよう、護摩でも焚くか…
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 08:03:58 ID:gjs5tOvn0
ベルデイ相模原でもいいか?
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 08:08:16 ID:dKmkD5GiO
緑色まとめてヴェルディ岐阜でいいだろ
やばさ変わらんだろうが
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 08:10:39 ID:Qz2tCDnrO
SC相模原と合併でヴェルディ相模原でいいよ。
チームカラー似てるし、ジュニアユースあるし。
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 08:25:28 ID:KRWWnZhjO
FC堺と合併すればいい。ユニも緑だし
堺市はナショナルトレセン建造中で、将来的に関西のサッカー中心地にしたいらしい。
人口もあるし、関西の一般層を取り込めば成功すると思う。
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 08:48:05 ID:fKOcLc4+P
>>936
> J発足時ひこのチームが亡くなると思っていた人は少ないだろうな。

開幕1年目のオフに東京移転を巡ってJリーグと大喧嘩してたからな
この時に予想してたとしてもおかしくはない。
2年目のオフにナベツネが参戦してきてブチと罵り合ってるのを見て
ひょっとしたらとは思ったけどな。
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 08:52:18 ID:XK6a2/4OO
>>955
大阪に3つもクラブはいらん
多分セレッソと客層かぶるぞ
場所的に近いし
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 09:02:28 ID:dRr0/hEL0
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 09:08:06 ID:wKFDPHDf0
さいたまブロンコスと合併すればいいと思う
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 09:36:01 ID:F8oniZim0
和製フリットってどうなった?
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 09:49:08 ID:TydJuroD0
FCニッポンなんだから日本全国がホーム。
あえてホームタウンを定めることもないだろ。
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 09:52:43 ID:QOh3kCU50
マジで移転するなら沖縄にしとけ。沖縄ヴェルディ。これならあり。
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 09:58:05 ID:AwkklJfm0
>>962
それはアリだな・・・・勿論監督はトルシエで。
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 09:59:35 ID:pcMxHnxq0
札幌は育成もまずまず成功してると思うけど
仙台は知らん
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 10:08:30 ID:gjs5tOvn0
70万の岡山と
50万弱の倉敷移転とかは?
仲悪い ダービーになりそう
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 10:21:04 ID:7qsw6DOZ0
日暮里ヴェルディ
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 10:22:21 ID:gFnohrZx0
>>965
岡山市と倉敷市は仲悪いから
確かに仲悪ダービーにはなるかも知れんが
倉敷には既に三菱水島FCがあるし
倉敷市内にもファジのフラッグや自販機があるから
ベルデーが割り込む余地はないと思われ

968U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 10:22:51 ID:PVUJqTyZ0
>>955 >>957
気になって調べてみたが長居と堺ってむっちゃ近いな

ホムスタ-万博 40km
万博 - 西京極 25km
長居 - 万博   22km

で長居とFC堺が使ってる金岡公園までたったの5km地下鉄で4駅

堺でJはきつい。セレッソともろかぶり
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 10:23:50 ID:6qZznb7NO
金沢に移転しろ
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 10:38:28 ID:B7u7a1iIO
東京で延命治療を続けても遠からずお亡くなりになるだろうな

・J空白地への移転
・一度JFLに落ちて、地道に地域密着&スタの整備
・チーム名は「V」くらいが残れば御の字、地域に根ざした名前で

これくらいセットでやらないと
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 10:43:30 ID:suQm9dMs0
ベルディ―顔面蒼白でエメラルドグリーン

同じチームカラーのFCバレイン下関が合併。いきなりJ2へ
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 10:43:39 ID:rm9LxpjE0
熊谷がある北埼玉地域がいいんじゃね?
スタジアムは既にJの試合が開催できる陸上競技場がある。
駐車場もあるから近郊のサポは車で来られるし、
スタの最寄り駅である熊谷駅は新幹線も止まるから便利。
ただし熊谷市だけだと人口20万人と厳しいから
チーム名を湘南ベルマーレのように「北埼玉○○○」と特別に認めてもらって、
熊谷市周辺の北埼玉地域の人々からも応援してもらえるようにする。
(熊谷市に隣接する埼玉県の市町村の人口を合わせれば人口70万)
「南のさいたま市にあるチームは応援できない。
 同じく北にある前橋のチームも応援できない」
という人々の心を掴むことができたら、結構面白いことになるんじゃね?
北埼玉地域の象徴になるようなチームになることが出来たら、
将来レッズやアルディージャと対戦する時に
「埼玉の北vs南の対決」として盛り上がりそうだし。
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 11:04:42 ID:eTb63U+rO
松本山雅ヴェルディ
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 11:09:14 ID:omffqnNh0
東京ヴェルディ「Jのない地方へ移転したい」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1253326141/
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 11:18:38 ID:TydJuroD0
でも観客数の大半をアウェーサポに頼ってきたから、
地方移転だと交通の便悪くなってアウェーサポの数も
激減→ますます財政難。
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 11:25:27 ID:W2QgP6jz0
熊谷は個人的にありだと思うけどね。
それか市原の臨海をホームに
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 11:26:38 ID:Vk0kcE0H0
宮崎にこんね!
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 11:28:40 ID:HxeYcQlVO
高知行けば?春野という器が一応あるし、不毛の地を開拓すれば
見直されるぞ
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 12:16:00 ID:Y3+pmW7V0
鹿児島に来てヴォルカと合体してくれ
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 12:18:23 ID:XK6a2/4OO
もう諦めて東京で地道にやれや
手前勝手な理由で本拠地を転々とするクラブなんて
地元自治体や地元民が心から信頼して応援出来ると思う?
「ここが駄目ならまた裏切るんだろ?」とか思われるのが落ちだよ
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 13:13:22 ID:rAPF1Fj90
>>965
>>967
そもそも岡山市と倉敷市は、今どきそんな不仲じゃないっていうことだが。
岡山スレ行って「岡山市と倉敷市は仲悪いんだろ?」なんて言ってみろ、
「余計なことだ」って怒られるどころか、
「勝手な思い込みだな」って笑われるだけだぞ。
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 13:29:28 ID:CV2TgqA50
>>964
仙台はユースがゴミだから引き取ってくれるかもよw
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 14:17:23 ID:r78T8/7z0
郡山といわきは賛成だよ移転
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 14:20:03 ID:TN93sXI70
じゃ、間とって小野に移転
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 14:21:21 ID:hLIb3oa80
Jリーグ元年に「いずれヴェルディ消滅するよ」なんていったら笑いものどころかキチガイ扱いされたろうな
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 14:23:37 ID:Q0OXUTSuO
気候を考えたら、郡山よりいわきだな。
てか、寒い場所にJクラブはいらねーよ。秋田とか青森とか盛岡は論外
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 14:27:29 ID:r78T8/7z0
>>986
じゃいわきに決定www
988|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/09/19(土) 14:28:02 ID:moFUiUvL0
信濃四ツ谷
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 14:28:06 ID:Q0OXUTSuO
>>968
てか、吹田から西京極って近いな。想像以上に万博は京都寄りなんだな。
もっとも西京極が京都市の西側だから余計にそうなんだろうな。
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 14:31:00 ID:r78T8/7z0
いわきヴェルディ2011
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 14:31:19 ID:IhONhmxF0
東京とか名前にこだわるんなら
南アルプス市とか山梨の中央市とか四国中央市とかに移転しる。

ヴェルディ中央、ヴェルディ南アルプスならかっこがつくだろ。
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 14:32:13 ID:IhONhmxF0
大分の宇佐市もいいな。

ヴェルディUSA で。ついでにトリニータとも合併しろ。
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 14:36:03 ID:r78T8/7z0
ヴェルディの名前と存続の歴史とJ会員でい続ける事を最優先に考えよう

まず再来年の移転先を決めよう!!
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 15:10:51 ID:gupH+vrZ0
東京近辺、遠くても関東地区でないと応援は無理
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 15:15:53 ID:r78T8/7z0
東京ヴェルディ2009で消滅
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 15:18:31 ID:GFgvuuAVO
いわきヴェルディ2011じゃゴロがイマイチ

小名浜ヴェルディ2011
磐梯ヴェルディ2011

にするべき
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 15:19:38 ID:i/kEPoVxO
1000ならヴェルディかりゆし
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 15:21:22 ID:IYGpGndjO
ベルデーとの合併に関して、慎んでお断りいたします。
ベガルタ仙台
コンサドーレ札幌
アルビレックス新潟
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 15:23:21 ID:r78T8/7z0
>>996

小名浜ヴェルディ2011に決定!!
1000|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/09/19(土) 15:23:24 ID:s0b69fJH0
結論:
稲城市を読売市に改名してそのまま居座る。
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)