【スタグルメも】アウェイで食すスレpart27【降格昇格】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
試合と共に楽しみであるアウェイスタジアム内外のグルメ全般を語るスレです。

各スタジアムのペットボトル持ち込み規制などを纏めた
テンプレートや過去ログなどは>>2-15の辺りに。

■まとめ
Jリーグ スタジアムグルメ Wiki
http://wikiwiki.jp/j_gourmet/

■前スレ
【食中毒に】アウェイで食すスレpart26【気をつけて】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1245688661/
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 22:46:38 ID:LfYFnNZA0
過去スレ
【定額給付金で】アウェイで食すスレpart25【スタグルメ】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1241272660/
【新加入】アウェイで食すスレpart24【新名物】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1236698340/
【カップめんは】アウェイで食すスレPart23【暖房です】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1230522177/
【同じスタの】アウェイで食すスレPart22【メシを喰う】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1224767915/
【天高く】アウェイで食すスレPart21【サポ肥ゆる秋】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1220912791/
【ごちそう】アウェイで食すスレPart20【サマー】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1214262906/
【アウェイ席にも】アウェイで食すスレPart19【慈悲を】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1207560843/
【スタグルメは】アウェイで食すスレPart18【移籍しない】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1200766304/
【カップを】アウェイで食すスレPart17【食べつくす】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1193554289/
【夏が過〜ぎ】アウェイで食すスレPart16【食べ盛り】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1188901329/
【食欲の】アウェイで食すスレPart15【夏】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1182621601/
【ソーセージは】アウェイで食すスレPart14【加熱しよう】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1178799473/
【イタリアン】アウェイで食すスレPart13【ぜんざい】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1172999458/
【ソーセージ】アウェイで食すスレPart12【カツサンド】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1164404855/
【タコス】アウェイで食すスレPart11【ハム焼き】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1158100817/
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 22:46:54 ID:LfYFnNZA0
【カレー】アウェイで食すスレPart10【屋台村】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1148678905/
【モツ煮】アウェイで食すスレPart9【じゃがバタ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1141217589/
【きゅうりも】アウェイで食すスレ[【グルメ】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1125811682/
【A級もB級も】アウェイで食すスレZ【オカワリ!(・∀・)】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1107480377/
【超B級】アウェイで食すスレPart6【グルメ】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095428489
【ゴハンガ】アウェイで食すスレPart4【(・∀・)ススムクン】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1081784879/
【ウマー】アウェイで食すスレ【(;´Д`)あぅぇ】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1061284878/
【A級もB級も】アウェイで食すスレ【オカワリ!(・∀・)】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1046444218/
【今回は】アウェイで食すスレ【A級もB級も】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1039970191/
【B級】アウェイで食すスレ【グルメ】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1028866209/
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 22:47:09 ID:LfYFnNZA0
■このスレの始まり■

02/8/7の仙台七夕決戦に乗り込んだ名古屋サポが、地元でも禁断の
はんだやめし(大)に挑み、
「試合に勝って戦いに負けますた・・・」の名言を残した。

出典
≧〔ベガルタ仙台〕≦(Part53)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1028702193/68-217

68 名前:名古屋サポ@仙スタ 投稿日:02/08/07 20:51 ID:YafHoJLW
これから、はんだやの飯って食える?
せっかくなんで、たべたい。

76 名前:U-名無しさん 投稿日:02/08/07 20:54 ID:M+Q0Qd5W
>>68
仙台駅前で食えるぞ。とりあえずご飯は「大盛り」を頼め

92 名前:68 投稿日:02/08/07 21:16 ID:ApU7q7LC
皆さんレスありがと。
よーしパパ仙台駅前行っちゃうぞー。
七夕も楽しんじゃうぞー。
このお礼は、手羽先と味噌煮込みうどんでお返しさせていただきます!
はんだやレポはのちほど!
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 22:47:25 ID:LfYFnNZA0
122 名前:68 投稿日:02/08/07 21:55 ID:ApU7q7LC
仙台駅前着いた------。
これから、はんだや逝ってきます!
えっと、ご飯は(大)をたのめばいいんですね!?

146 名前:68@名古屋サポinはんだや 投稿日:02/08/07 22:20 ID:TaR8BPCE
はんだやのめし(大)キタ----!

つか仙台の皆さん、
これ・・・全部食ってるんすか?
まじで・・・?
ねえ・・・
なんか、携帯だから出来ないけど、
ポカーンっていうAA貼りたい気分・・


217 名前:68@名古屋サポinはんだや地獄 投稿日:02/08/07 23:12 ID:TgmPObDO
もぉだめ。
胃袋こわれる。
つか、死ぬ・・・
名古屋の皆さんごめんなさい。
試合に勝って戦いに負けますた・・・
飯食って国分町逝こうと思ったけど、もうホテル帰って寝ます・・・
明日起きて楽になったら、七夕見学して名古屋に帰りまつ。
仙サポの皆さんありがとう。

しかし、この敗北感は何なんだ・・・うぅっ、吐きそう・・・
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 22:47:42 ID:LfYFnNZA0
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 22:48:15 ID:LfYFnNZA0
【関連スレ】
ドカ食い等の報告はこちらへ

ドカ食いしたことを反省するスレ 2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1241694690/
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 22:48:29 ID:LfYFnNZA0
ペットボトルの持ち込みについて■J1

NDスタ  キャップ取れば可
カシマ  キャップ取れば可(500mlまで)
埼スタ  可
駒場  可
大宮  可
フクアリ  可 (500mlまで)
日立台  キャップ取れば可
味スタ  キャップ取れば可
等々力  可
日産  可
ビッグスワン  可 (500mlまで)
アウトシーシング  不可
エコパ  不可
ヤマハ  不可
豊スタ  不可
瑞穂  不可
西京極  キャップ取れば可
万博  可
ホムスタ  可
ビッグアーチ  可
九石 可
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 22:48:42 ID:LfYFnNZA0
ペットボトルの持ち込みについて■J2

札幌ドーム  不可
厚別  キャップ取れば可(500ml以下)
ユアスタ  キャップ取れば可(500ml以下)
笠松  可
グリスタ  キャップ取れば可
正田正油  可
味スタ  キャップ取れば可
ニッパツ  不可
平塚  可
小瀬  可
富山  可
長良川 可(500mlまで)
長居  可
桃太郎  キャップ取れば可(500ml以下)
鳴門ポカリ  可
ニンジニア  キャップ取れば可
レベスタ  可
ベストアメニティ  可
熊本  可
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 22:52:41 ID:PkuPeeiA0
>>1
乙です。
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 23:30:14 ID:uPiYVhWJ0
>>1
乙です。

>>7
の日立台ですが、
キャップ取れば可(500mlまで)
に訂正です。

↓ソースは以下
ttp://www.reysol.co.jp/cheer/rules/index.html

※ ペットボトルについては、500ml以下のものはキャップを外せば持込可。
それ以外は紙コップに移し替えるか、ゲートにてお預かりいたします。
※ 国立競技場については、ペットボトルの持ち込みは一切不可となっております。
1211:2009/09/09(水) 23:31:47 ID:uPiYVhWJ0
あ、連投申し訳ない。
>>7 でなくて >>8 でした…。
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 00:47:00 ID:i8DFVLVy0
>>1
乙です
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 02:12:03 ID:NoIaseg1O
>>1

スレタイ採用された(・∀・)
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 02:29:58 ID:sykNzeNc0
>>1
乙です
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 04:34:26 ID:c7cLmWvG0
前スレで水筒の話が出てたけど、保温のできる水筒で味噌汁を持ち込むと結構いいぞ。
これからの季節は特に飯物が倍美味く感じられるし、汁物でも持ち運びが容易。
遠方アウェイでも、ホテルのポットでインスタント味噌汁ぐらい作れるし。
寒い時期は500mlの水筒二本立て(冷たいお茶・温かいスープ系)でスタに行ってる。
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 07:26:26 ID:PW6onRE2O
>>1
乙でアリマス('◇')ゞ
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 09:15:45 ID:L5KVjk900
飲み物入れるのがメインの前提で作られてる水筒には味噌汁とか塩気のあるもの入れるなって取説に
書いてあるけどね
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 09:38:22 ID:Q4rZQAx/0
大丈夫なのもあるので調べて買えばいい
全てではない
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 13:11:13 ID:azcb9sDy0
鹿島が首位攻防戦に力を入れてきたぞ
ttp://www.so-net.ne.jp/antlers/news/detail/20090910_12_2255.html

□特産品の販売<開場〜/メインスタンド1階コンコース>
・ポポーアイスクリーム  ・むらさきいもアイスクリーム  ・牛肉コロッケ  ・メンチカツ  
・茂宮かぼちゃ春巻  ・牛串焼き  ・中里巨峰かき氷  ・中里りんご  ・久慈浜海鮮串焼き 
・さくらダコのタコ飯  ・漁師汁  ・さくらギス唐揚げ  ・さくらダコ唐揚げ ・久慈浜しらすピザ  
・揚げまんじゅう  ・チョコレイト納豆  ・納豆おこし  ・サクサク納豆  ・納豆ふりかけ
            ~~~~~~~~~~~~~~~~
・さくらダコスープカレー  ・茂宮かぼちゃカレー  ・バニラアイスかぼちゃソース 
・チャチャルガンパウンドケーキ  ・チャチャルガンジャム  ・かみねっちょぬいぐるみ 



 
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 15:31:27 ID:IJKa0vhG0
水筒に味噌汁入れると飲もうとしても注ぎ口にアサリが詰まっちゃうんだ
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 19:01:24 ID:/xfHgEHn0
アサリの味噌汁やめろよ
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 19:18:42 ID:PW6onRE2O
職場に保温水筒に味噌汁を入れて持って来たヒトが居たけど具だけ底に残っちゃってたゾ。(笑)←缶のおしるこやコーンスープみたいに
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 19:30:04 ID:btOx8Gvk0
自分は水筒にはお湯だけを入れて、カップスープやみそ汁を別添えにしてるよ
荷物を極限まで減らす人にはむかないけれど、プラマグとスプーンが増えるくらいは問題なし
携帯マグを利用してた時もあったけど、23さんの言うように具が残っちゃうんだよねw
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 21:22:31 ID:FFGZCsIL0
>>1さん乙です
スタグルメもこれから温かいものが重宝される時期になりますね
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 21:28:37 ID:dUjOw/JrP
そう言えば、現スレでもスレタイのアウェイが半角なんだよな…
前スレの終わりで気付けば良かった
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 22:08:16 ID:/xfHgEHn0
「食」で検索してるからおk
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 22:45:23 ID:rIFzdjA8O
売店の設備が充実してるスタってどこ?
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 23:36:27 ID:9SuHG++l0
ttp://news.walkerplus.com/2009/0910/20/
味スタから近いのかどうかが重要だ。
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/11(金) 00:06:02 ID:ePzXCzpZ0
万博は新メニューがあるそうだからチェックしておく。
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=1753
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/11(金) 00:09:03 ID:FyVDilCz0
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/11(金) 00:09:18 ID:9KNITsFhO
>>28
設備ってどんなの?
大抵のスタは火使えないから作り置きだから設備なんていらないし、火使えるスタもそれ程キチンとした設備なんて無いぞ?
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/11(金) 00:15:14 ID:25AIjZmb0
設備で思い出した。

こないだ食堂業界に勤めてる知り合いから聞いたんだけど、
今年から国立競技場の飲食売店業者が、業界内でもけっこう
評判のいいところに変わったらしい。

今年はまだXEROXくらいしか国立に行ってないんだけど、
実際のところ少しはマシになったりしてるの?
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/11(金) 00:43:54 ID:+/W3YcTi0
>>33
聖地ヌードルがあればいい
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/11(金) 01:11:34 ID:FyVDilCz0
>>33
今年はゼロックス、代表、緑・水戸ちゃんなんかに行ってるけどまったく変わってない。
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/11(金) 07:32:40 ID:5FegibkU0
アウェイ側でフライドチキン買ったら熱々でびっくりした。@国立緑戦
でも油っこくて味はいまいちだったw
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/11(金) 09:21:42 ID:W6xPKffSO
>>33
アレで改革したのか?
まだ国立裏のホープ軒で腹を満たしてから観戦がマシだ!
国立観戦のイイ所なんてビールの売り子がウヨウヨ居るトコじゃん?
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/11(金) 10:56:22 ID:hFeXWEtv0
>>33
競技場内での調理設備はそのままだから、急激な改善は無いでしょ
弁当類は良くなってるのかもしれない
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/11(金) 12:39:26 ID:A2thrZlZO
明日のカシマは海産物か
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/11(金) 16:50:52 ID:DlaG4I4Z0
飯が美味い国立なんて国立じゃねええええええええええええええ!!!
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/11(金) 17:04:44 ID:ObcVejSD0
>>37
ホープ軒ってあの汚くて不味いラーメン屋だろ?
坂を上ったところにあるローソンでおにぎりでも買ったほうがマシ

>>40
飯は不味くともカップめんが美味いのが国立競技場なんだよな

42U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/11(金) 19:12:04 ID:KytUNLob0
秩父宮ラグビー場の売店からカップめんが消えた・・・
国立にはまだあるよな?
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/11(金) 19:42:59 ID:W6xPKffSO
>>42
あるハズ…最近、自分は買ってないが近くから匂いが漂ってきた@日立デー
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/11(金) 19:46:56 ID:W6xPKffSO
>>41
ホープ軒は不味かったり美味かったり不味かったり行く時々でブレがあるもう二郎の比ではないくらいに。。。
汚いのに異論はナイ!
同じ系統の弁慶の比ではないくらいに。。。
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/11(金) 20:33:48 ID:ldd8IPPlO
鹿児島の吾愛人がイナゴにロックオンされた模様
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/11(金) 21:17:13 ID:P0J+/vC+0
今年もさっぽろオータムフェストの時期になりました。
去年はうまいぐあいにFC東京戦がぶつかって、どの店の行列にも青赤が並んでてワラタ。
http://www.sapporo-autumnfest.jp/
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/12(土) 09:43:16 ID:1lxjrM7VO
フクアリ・Jボールてタッパに入れてくれる?
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/12(土) 12:21:29 ID:vk+8wJQl0
たしか大丈夫のはず。

49U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/12(土) 16:55:18 ID:A5IGlyDu0
>>47
タッパー持参だとサービスでちょっと盛ってくれるよ
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/12(土) 17:17:45 ID:QzqmvC9/0
サービスなのにちょっとしか盛ってくれないのか…(´・ω・`)ショボーン
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/12(土) 18:29:41 ID:o/k4CF1H0
>>46
今日明日と上野公園で宣伝に来てる
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/12(土) 21:06:55 ID:9DbfdBdm0
明日から埼玉スタジアムで支払いに「PASMO」が使えるようになるようだ。
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/12(土) 21:08:51 ID:8U+ZnMye0
SUICAは使えないの?
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/12(土) 21:27:21 ID:61otn5yO0
>>50
ちょっと大きすぎるかな、というタッパー渡したらちょっと盛ってもらいすぎたよ。
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/12(土) 21:41:37 ID:9DbfdBdm0
>>53
既に使えるかもしれんw 詳しくは現地で。
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/12(土) 21:50:53 ID:xmjr8qzr0
タッパーは特大を買っておいて損は無い、本当に千葉は切符がいいからモリモリ
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 02:38:25 ID:TCmmZc7dO
雨が降ろうが試合が中止になろうが鹿スレが荒らされ様が僕はスタグルメを貼り続ける

たこ飯
http://imepita.jp/20090913/090640

かに汁
http://imepita.jp/20090913/091430

黄色憎い奴
http://imepita.jp/20090912/634490
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 09:29:41 ID:aJ3f5LOz0
具はタコとカニのみかよw
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 09:46:22 ID:KELWk69a0
>黄色憎い奴

鏡餅みたいだな。
味はどうだったか? ピリッときたか?
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 10:50:39 ID:kWBKURrhO
ピカッとキタんじゃね?
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 11:32:55 ID:TCmmZc7dO
>>58
たこは炊き込みだからな

>>59ー60
一番外はふわっとしてガリッって感じ?
それなりに固かったwww
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 14:08:41 ID:gIkjzzh70
>>57
ついでに、花園牛串焼きと薩摩芋アイス、蛸カレー、桜の花びら茶も頼む

もちろん日立の観光嬢も忘れなくな

63U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 14:38:12 ID:TCmmZc7dO
>>62
桜の花びら茶しかないお(´・ω・)
http://imepita.jp/20090913/521370
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 21:32:07 ID:xz7aCDsaO
>>57は、一枚目ニ枚目は京都か広島のスタグルメだと思った。
65いつぞやの川サポ:2009/09/13(日) 21:42:24 ID:J6TwSgCQ0
昨日のカシマのアウェイ側ですが、ナビスコの時とはまた違って
麻生ハムの「満月」というハム?の串焼きを売ってました。

やっといろいろ落ち着いてきたので、一応ご報告しときます。
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 21:54:20 ID:kWBKURrhO
>>65
ソレはベーコンだぉ。
バクスタのアッパー売店はムーンて名前で売ってたぉ。
五浦ハムのハム焼きより脂がタップリで若い衆にはこっちのがイイんじゃね?
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 22:18:33 ID:sxOsk7DY0
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 22:26:53 ID:TCmmZc7dO
>>65
昨日は正直スマンカッタ
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 23:06:26 ID:g06rsWHiO
>>67
一番下は、どうやって味わうんだ?
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 23:18:16 ID:te0J4RTz0
>>67
いつもつまらん
71:2009/09/14(月) 14:25:04 ID:7zKOt0T00
>>67
一番下のは、しっかり二つほど味わわせていただきました( ´Д⊂

>>47
オイラが大きめのタッパー持っていったときは、正味二人前投入されました。
また来年も行きたいから残って欲しいけど、人に情けなんてかけられる余裕は未だ無いからなぁ。。。(´・ω・`)
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/14(月) 18:35:14 ID:flWBIkFM0
147 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/09/14(月) 09:43:13 ID:GwtuYyQC0
豊田麻衣のクラブ応援コーナー
http://www.youtube.com/watch?v=9eR5HurSsYs

東海北陸ダービーのグルメ対決を紹介
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/14(月) 20:01:16 ID:ZUjCxaZR0
>>72
これは美しい…
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/14(月) 20:24:09 ID:Nkgdf9O8O
モツ煮もハム焼きもベーコンもしっかり食べたが味なんか忘れちまったorz
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/14(月) 20:27:49 ID:OkerseWu0
>>74
じゃあもう一回食いに行けばいいじゃないか。









とはよー言わんなさすがに...
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/14(月) 23:07:37 ID:UO2IkHv/0
>>72
また顔変わった?

定点スレに以前貼られたの見て、整kと確信した。
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/14(月) 23:15:37 ID:6N6XNSjt0
>>76
すごく童貞臭いです・・・
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/15(火) 19:10:50 ID:QYhGdQJVO
>>74
今日の理事会の結論次第でもう一度食うチャンスが出来るかもね。
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/15(火) 19:28:41 ID:t5Q/8Khq0
このスレ住人的には朗報?

ttp://thestadium.jp/?p=5991
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/15(火) 19:40:34 ID:uzMW768t0
>>79
16分でモツ煮を食い尽くす競技ですね
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/15(火) 20:28:24 ID:sGqSkrVY0
>>80
開場したらすぐキックオフですかw
82:2009/09/15(火) 21:13:22 ID:PAvV1RKi0
いよいよ来週フクアリデビューですが
今日100円ショップでタッパー物色してきました
小=800ml:Jボール用
中=1300ml:ソーセージ盛り用
大=2000ml:ナンカレー用
でよろしいでしょうか?
もちろん使用後は大>中>小で1つにまとまります
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/15(火) 21:23:39 ID:ewqBZi+q0
山形人にはJボールが貧相に見えるんだろうな・・・・
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/15(火) 21:27:55 ID:BiNfYPk30
>>81
ハム焼き焼ける前に試合終わるなw
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/15(火) 22:22:01 ID:2T/JZzsn0
>>82
特にサマナラカレーに大きめのタッパー(カップ焼きそば大盛の容器も丁度よい大きさ)は役に立つな
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/15(火) 23:03:36 ID:JvHrNhvR0
そういえば11月からKSスタ出来るから
笠松での試合無くなるんだよな。
来年は笠松開催無くなるんかね?

今年行こうと思ってたけど都合つかずに行けなさそう
スタグルメは同じかな?
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/15(火) 23:25:32 ID:2p9r4+Ai0
>>82
自分はJボール用とソーセージ盛り用が逆かな
Jボールの中でもハットトリックっていうイカと煮卵つくやつ買ってるから
Jボールは多少煮汁が残るから、できれば液漏れしないタイプのタッパを持ってきてね!
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/15(火) 23:47:14 ID:cMY1fgFJO
山形サポさん、場内ではバックスタンドで売ってるキムチスープもいいよ

89U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/15(火) 23:50:34 ID:02twqAxR0
この前初めてフクアリ行ったが
カレーとソーセージで腹いっぱいになってしまった

皆どんだけ食うのよ
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/15(火) 23:54:09 ID:cMY1fgFJO
>>89

ジェフサポさん?

違ったらジェフサポになって毎回食べるものをローテーションするのがいいよ。
他にも色々あるから♪
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 00:17:39 ID:hlb2G4Hw0
山形遠征した時に、スタグルメを食べながら雑談した熱心な山形サポマダム(推定60代)達に
「千葉に行くときはタッパー持参がいいですよ!絶対!」とタッパー持ち込みの体験談を
教えてあげたらものすごく感謝されたw
「うち(NDスタ)はねー、食べ物はおいしいけどビールが高いのよねーダンナがいつも文句言うのー」
とこぼしていらっしゃいましたが、いえいえ、関東じゃ結構普通の値段です。
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 02:04:54 ID:LY28pRfTO
>>86
ケーズスタは、火が使えるらしい、と聞いたことがある。
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 08:23:11 ID:6Wffwe5/O
ホームの次にフクアリはよく行くんだが最近はサマナラのカレーかテキサスのコンボしか喰ってない。
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 12:44:34 ID:7BuF5N450
ハーフタイムのハッシュドビーフも美味いぜ。
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 15:06:49 ID:dciVTfuj0
>>93
福弁やモツ煮にケバブで開門前の腹を満たすのも(^O^)g
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 15:16:43 ID:nt5yowHt0
京葉シティサービスの長崎チャーメンも旨いよ。
あとはキックオフの冷製トマトパスタ。
9786:2009/09/16(水) 21:05:46 ID:7+hlBAtn0
>>92
そうなんだ、都合つけば行ってみよ。

今更だけど笠松行っとけばよかったなと思う。
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 21:28:30 ID:vHF3lw0T0
ACLの国立ってやっぱホット・・・

99U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:03:16 ID:Qa+NXtDNO
ペッパー?
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:04:45 ID:+g9nbE8j0
100
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:17:05 ID:Hifp9ttuO
・サマナラかハッシュドに喜作を何本かぶち込む
・Jボールではなく必ずハットトリックを頼む
・午後キックオフの場合は帽子を持っていく

だな
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 00:21:50 ID:MqU2VzWWO
>>99
ホットペッパ ピップペッパッピ ペッパペッパピップペッポッピ
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 19:14:47 ID:85wMPKfZ0
>>102
♪ うちーの女房には ヒゲがある
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:48:12 ID:huRrmzJk0
カシマスタジアムの飲食店は
試合終了後はすぐに閉店しちゃいますか?
帰りの電車まで時間があるので
営業している店があれば何か食べて過ごしたいなと思うんですが
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:57:04 ID:MqU2VzWWO
>>104
試合終了時にはあんま売ってません、叩き売りする店があるくらいです
ハム焼きは終了後30分くらいならやってますが大半はさっさと帰ります

10/7についてはまだ未定で何もわかりません
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:57:19 ID:w0b2tteg0
>>104
店によっては試合終了後も売れ残りを安く売ってたりするらしく、
しかもドサクサにノーチェックで再入場できるからアウェイゴル裏から
他のエリアの店が利用できる場合もある。

っていう話を、以前にこのスレで見かけたことがあります。

なので、先週末に行った時に確認してこようと思ってたんだけど、
例の件のせいでそれどころではなかった。。。orz
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 00:22:07 ID:udMGCxw60
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 01:35:51 ID:eUHYXM0SO
スタグルメにホヤはユアスタならではよのう
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 07:28:28 ID:e70LtsLkO
>>106
蝗と呼ばれる我が同志のBlogにもかかれてましたよ。
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 09:02:12 ID:pKLldSyGO
ホヤはベガッ太さんの好物だからなw
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 18:47:30 ID:gVewQ0Kt0
酒呑みなんだろうなあ
112104:2009/09/18(金) 22:47:37 ID:CHlpEmus0
>>105>>106>>109
ありがとうございます
26日ですが到着が試合直前になってしまうので試合終了後も
何か食べることができればいいなと思ったので聞いてみました
試合終了後にどのくらいの店が営業しているのか見てきます
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 07:27:04 ID:k0G6jbJWO
>>112
レポよろ!
114:2009/09/19(土) 12:25:34 ID:AwiscjA9O
23日は渋谷で551の豚まん買って国立競技場で食うぞ
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 14:16:13 ID:k0G6jbJWO
>>114
渋谷のドコ?
116:2009/09/19(土) 15:34:23 ID:AwiscjA9O
>>115
東急東横店 なにわうまいもん市
23日まで
毎年二週間ぐらいやってたのに、
今年はたったの一週間か
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 15:35:34 ID:AwiscjA9O
17日から23日まで
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 23:40:36 ID:CfQ8UV040
こっちにも貼っちゃえ。

27日まで、仙台市内でこんなんやってます。
20日や27日はユアスタの行き帰りにどうぞ。
ttp://maruta.be/oktoberfest_sendai
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 01:09:29 ID:5UyrMUDW0
>>114
大阪で肉と言ったら牛肉の事
豚肉は豚と言うのか
わかりやすいな
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 10:51:51 ID:Z4cqhOx0O
>>119
ステーキたけじゃなくカツレツも牛がスタンダードだそうで。。。
アッ!?カレーライスもだっけ?
自分はカレーライスはチキンが一番だけどね〜。
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 10:57:14 ID:kffA4L9I0
>>120
カレーも肉じゃがも牛だよ
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 11:05:17 ID:kzr7yHo20
ウチの会社、社員旅行で今年は鹿スタがコースに入ってるんだが、
なぜか昼食は途中で弁当。ものが分かってないにも程がある。
まぁ行くのはゴール裏だけどw
会社が特定されるかも知れんが、愚痴らせてもらった。
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 13:08:33 ID:Htk6Np3NO
>>122

食事代千円支給の自由食だったら洒落ている会社だが…

社員旅行でJリーグだけでも随分洒落ているけど!
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 13:25:59 ID:Z4cqhOx0O
>>121
肉ジャガもかー!
・関西で肉(にく)と言えば牛
・中国で肉(ロー)と言えば豚
なんだな。。。
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 13:59:11 ID:+xHrFzaLO
>>116
週末に大阪行くから今年は寄らないw

ところで美味G横丁は評判いいの?
早めに万博着きそうだからドカ食いしようと思ってるんだけどこのスレであまり評判自体見た記憶がない
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 14:38:57 ID:zTZqEN0qO
>>122
 ∩   ∩
 |つ  ⊂|
 iニっ_c_ノ
`⊂γ・ \
  | __▼
  | ・ (;゚Д゚)<ス、スポンサー様ご一行で御座いますか?
  |(ノ   |)
  |・・   |
 ι・_ノ
  ∪"∪

127122:2009/09/20(日) 15:03:01 ID:kzr7yHo20
>>126
鹿サポではありませんw
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 15:07:21 ID:t1S2ti2z0
東京ドームとかならまだしも
鹿スタが社員旅行のコースって面白いなw
しかし飯食えないとか生殺しにも程がある。
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 16:32:17 ID:oWqmvS8q0
大人なんだからメシぐらい好きに食えよ
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 18:51:59 ID:u/o4NMIfO
ヒント:ゴール裏はホーム側とは限らないw
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 19:18:31 ID:zTZqEN0qO
>>127
TOYOTAか亀田製菓かJRかパナソニックか
アウェイ側は期待しないで下さい('A`)
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 19:38:38 ID:Htk6Np3NO
>>131

もつやアジアンカレーやハムはある。
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 19:58:51 ID:mYfdi2TxP
>>125
スリランカカレーが旨かったよ
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 21:01:01 ID:Z4cqhOx0O
>>132
(五浦)ハムじゃないぞ(麻生ハムの)ベーコンだぞアノ串は。。。
135大阪民:2009/09/20(日) 21:20:39 ID:E2rL+e9I0
>>114
周りの人を刺激しすぎるするなよ!
特にこっちの人は電車の中でのアノ匂いには慣れてないだろうからなぁ。 
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 22:09:14 ID:UrK539xu0
>>135
数年前、渋谷で買って山手線乗ったら周りから人が減ったw
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 22:20:25 ID:Wy/F9QjD0
そんなに臭いのか豚まん
でも臭いからこそ美味いモノもある
138大阪民:2009/09/20(日) 22:36:00 ID:E2rL+e9I0
>>137
臭いんじゃない・・・慣れの問題だwww
値上がりしたがCPは最高だが行列は覚悟してね♪
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 22:55:09 ID:fEnHCVCJ0
ジェットシューマイみたいな匂いなのか?
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 22:59:19 ID:TJM4aQaz0
新幹線で近くにあのニオイがあると香害w
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 00:40:45 ID:j0a5y9ZH0
>>140ごめんねもう2度としないこともないかもしれない。
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 02:27:10 ID:B89M9SN30
>>140
大阪からの帰りの新幹線では、必ず551の豚まんとシュウマイ買って
食べながら帰るぞ
たこ焼きやたこめしの場合もあるが
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 07:15:22 ID:tjqo1lvH0
ケンミンショーで見た551
大阪を訪れた際、たまたま見つけた売り場だったがあの時は腹と金の兼ね合いで断念
買ってみるかな23日
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 07:38:48 ID:5MlbVUBEO
明後日、初めて笠松に行くんですが、これだけは食っておけ! みたいなものありますか?
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 08:02:50 ID:FnqBtgKcO
551豚まんってチルドのまま売ってくれるの?
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 08:28:01 ID:tcmM7O7zO
笠松って昔と違ってショボいんだっけ?
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 10:15:15 ID:JkVFv+EH0
質問!
国立の飯って良くなってますか?

去年のCWC以来なんですが、あの時は泣ける程酷かったんですが
それと同じレベルでしょうか?
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 10:38:11 ID:5MlbVUBEO
>>146 えぇっーー!?
そ、そうなんですか…(T_T)
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 11:06:16 ID:S8MEJ2QO0
>>145
売ってるトコとそうでないトコがある。
HPでチェックして下さい。
物産展では難しいんじゃない?
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 12:20:18 ID:2BWjmIBo0
昨日のニッパ球の黒豚骨ラーメン、あれで500円なら全然ありだね。毎回出てるわけでは
なさそうだけどね。
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 12:42:53 ID:98aa7mm7O
国立に関しては売店運営が?

今年は四月の瓦斯ー犬戦しか行っていないが、ビールを買うのに15分並び、しかもぬるいビールが出てきた。

弁当は昨年より増えていたみたいだが、詳しくは知りません。
はっきり言って、国立だけは外で買うなり、食べて来るなりした方がいいと思う。
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 12:50:34 ID:9dpzb+3O0
>>144
3月にメインで観たけど、メイン売店は少ないながら質は良い
個人的にはパエリヤが良かった。冷たかったけど味は○
あと同じ店でデザートも売ってる
他に有名なのはねばり丼、トルネードフランクかな?

全体的に値段が高いから、多めに資金を用意すべし
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 13:03:27 ID:mPHWwRBu0
フクアリ山形戦でレディースデイ。
メンズも買えるそうなので、ちょっと安心。
北京ダックの皮のクレープがポイントかな。
ttp://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=4972
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 13:34:28 ID:FnqBtgKcO
>>149
ありがとう。
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 13:54:25 ID:5MlbVUBEO
>>152 ありがd!
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 14:37:24 ID:efWdoJ9n0
瓦斯-清水見に国立行ったけど、弁当の品揃えが増えてたな。
でも高いし他のスタグルメと比べるとちょっと見劣りする感じ
やはり期待する程の物は無い
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 14:47:05 ID:tcmM7O7zO
国立は売り子が一杯ウロウロしてるからビールだけなら買いやすいだろ?
喰いモンはまぁ諦めろ。。。
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 20:04:31 ID:sBVkJAvHO
国立競技場に行く時は、たいてい新宿駅にある、全国の駅弁を売っているところでめぼしいものを買っていくよ。自分は。
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 20:41:05 ID:tcmM7O7zO
>>158
ソレはグッドアイデア!
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 06:28:58 ID:Yecg9Q63O
23日は国立でも塩ちゃんこ、ブラジル料理、ホットドッグが食える
キッチンカーが3台出るって場内MAPに出ています
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 06:53:15 ID:uBe4k8VbO
川崎の運営は頑張ったなぁ。
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 08:20:06 ID:t6rOYIA0O
>>160
マジか?
川崎GJ
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 10:14:36 ID:0zRPnMWJ0
ホットドックってもしや、がっかr
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 12:21:34 ID:uBe4k8VbO
かもね。
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 13:03:02 ID:LmPjam1x0
>>160
バックスタンドの裏だな。
http://www.frontale.co.jp/tickets/game_info/2009/acl/images/sec08_map_kokuritu_a.pdf

当日、味スタ行くことに決めたからいけないけど、
川崎フロントは良い仕事をしたな。
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 13:50:03 ID:hntN3Pn90
>>165
お〜これはこれは楽しみ
ちょっと他の豚まんとか駅弁も仕入れてからこれも食うか
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 14:08:05 ID:2ki9XdUJO
>>160
場外とはいえあの国立で、よくやったな。
でも並ぶのはみんな青赤イナ(r
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 14:29:37 ID:voAxxg3z0
栃者ですが、日曜日に初めて長居に行きます。
蹴飯のサイトとかで見るとあまりスタグルメには期待しない方が
よいみたいに書いてありますが、本当に何もないのですか?

ないならコンビニで買って行きます。
169:2009/09/22(火) 14:54:22 ID:Yecg9Q63O
30日から10月6日まで名古屋の高島屋に蓬莱が出店するから、また豚まん買って、瑞穂のアウェイゴール裏で食って来るw
170ナンモイエネ:2009/09/22(火) 14:55:59 ID:0lve6fug0
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w42871393

よろしくお願いします!サッカースパイク&ウェアなどたくさんあります
171瓦斯:2009/09/22(火) 15:00:27 ID:Xr5dOtcN0
>>169
うちのサポも買いそう
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 15:25:00 ID:HbMKhnqvO
>>167
主目的は偵察だろう




























と思えない
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 15:36:56 ID:EZOV0Wbq0
ブラジル料理とかホットドッグは家の近くの店で喰えるから
ちゃんこだけの為に他サポの俺は国立まで…行くわ
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 16:18:43 ID:xMosrh5C0
>>168
今はフードコート常設してるから色々あるよ
詳しくはHPもしくは、>>1にあるJリーグ スタジアムグルメ Wiki 見て 


175U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 17:41:31 ID:zFLWFm+40
9/23(祝)札幌戦(19:00/岡山)ファジフーズスペシャルメニューは16:00開店! [ 岡山 ]
http://www.jsgoal.jp/official/00089000/00089727.html

176U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 18:03:44 ID:FSLtlLWk0
>>168
今の長居は大阪名物からジャンクフードまで色々取り揃えて
品数豊富なスタメシがある。充分にスタの中で食事ができる。
蹴飯のサイトの西日本版は数年前から更新が止まってるから
アテにしない方が良い。
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 19:54:37 ID:gROaqu/i0
大阪はどっちも劇的に変わったんだな
いいことだ
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 21:04:36 ID:IryCJdWu0
>>167
本当に青赤さんは出没してるな
日曜の柏戦見に常磐線乗ったら、目の前に瓦斯チケットホルダーを首に掛けていた(中身は柏-広島のチケット)蝗さんが居たからな
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 21:21:37 ID:uBe4k8VbO
>>178
自分もフクアリはよく行くよー!
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 21:22:09 ID:FbMhDX4xO
>>178

土山しげるの作品に青赤ユニ着たキャラが出るのも遠くないなw
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 21:49:16 ID:t2Sy3eeQ0
このごろ山形出てこないけどブームが去ったのか味落ちたのか・・・
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 21:59:22 ID:eiP6OKx00
先日滋賀に行ってサラダパン食べてきたけど、

MIOびわ湖草津がJ昇格したら対戦相手サポが
これ目当てで行列を作るだろうな・・・

ていうか売ってくれ。
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 22:33:39 ID:sD1EmMxP0
>>181
相変わらずレベルは高いが遠くて誰も行かない
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 22:54:00 ID:Dp/AUGuk0
土曜日の試合前に清水サポと山形サポで芋煮OFFしてました
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 23:09:37 ID:xpw+LKmA0
>>181
山形にアウェイ遠征するサポは
山形の案内所スレでグルメ情報も収集するから
向こうに報告に行く傾向がある
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 23:20:24 ID:SfBIXS6D0
>>181
ドカ食いスレも見ておいでw
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 00:34:22 ID:hPVyMK6Z0
山形ってスタメシはそんなにパッとしない印象が強いんだが、
ここ数年で改善されて、J1昇格でさらにパワーアップしたのかな?
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 01:41:45 ID:xcDGZm5x0
いや、おもてなしがすごいよ山形
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 02:11:06 ID:DLSOdkLi0
>>187
おまいはこのスレにいるのに、一体いつの時代の話をしてるんだ?
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 02:14:00 ID:JlavUvFYP
今から>>187がどのクラブのサポかを特定するスレになります
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 02:52:47 ID:cGhq3lmAO
>>182
もしや烏丸半島芝生広場に行きました?
自分はサラダパンにありつけず。

もしびわ湖草津がJに昇格したら、近江牛料理にも期待したいですな。
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 12:27:29 ID:CBUUl7g+0
いや〜行って来た、なにわうまいもの展
色々目移りしたけど551豚まんと餃子そして亀カステラ買って外苑前から移動中
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 12:44:03 ID:B0SpaHGoO
本日 姉崎で「市原感謝祭」を開催します。

練習場移転に伴うイベントで、サマナラも来ますので、暇な方や房総半島観光の方はどうぞ

夜7時まで開催
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 13:31:20 ID:j2EA14o7O
姉崎って全然使わなくなっちゃうの?
瓦斯の江東区猿江みたいな使い方はせんの?
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 13:36:26 ID:B0SpaHGoO
>>194

トップは使わなくなるけど、下部組織は使うのでは?
詳しくは知らないですが。
今から姉崎向かいます。
196:2009/09/23(水) 13:50:58 ID:cJf5qjkPO
神奈川ダービーで川崎餃子キター
箱根の温泉饅頭も売るよ
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 14:34:56 ID:RMAU4MN30
898 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 12:18:12 ID:IdP9QvdfO
川崎スタッフの人がメガホンで挨拶、ちゃんことブラジル料理売店をアウェイの皆さんも楽しんで下さいと。
俺ら拍手。
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 14:40:02 ID:QXvvcZLQ0
今度数年ぶりに国立に行くことになったんだが、ラーメン二郎に行ってみたいと思っているんだが
国立競技場から歩いてとか電車でいける二郎ってありますか?
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 15:07:43 ID:j2EA14o7O
>>198
イチバン近いのは神保町かな?
あとは目黒・歌舞伎町・小滝橋。。。
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 16:01:11 ID:B0SpaHGoO
姉崎です。

今日はソーセージタコスとフランクフルト(肉攻撃)とビールを頂きました。

サマナラは昨夜と昼 カレーだったのでパスしました。

間も無く練習開始。
201:2009/09/23(水) 17:34:11 ID:cJf5qjkPO
試合前や試合中にビール飲んだら勝率低いから、飲まなくて良かったw
女の売り子さんから買う気満々だったけど、我慢して良かった。
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 17:37:56 ID:j2EA14o7O
>>201
我慢した甲斐がありましたね。
菓子杯は譲ってネ(^-^)
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 18:02:43 ID:NrYKNx7f0
話変わるけど、ガスサポは百貨店の北海道とかの
物産展を薦める、天国だと思うよ
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 18:14:52 ID:QXvvcZLQ0
>>199
トンクス。逝ってきます
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 18:32:02 ID:j2EA14o7O
>>203
天国だぬ。
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 18:44:02 ID:jaFZKBWa0
今日の国立
バックスタンドのキッチンカー結構行列してたな
逆に言ったら、国立の売店が如何にアレだと言う証しか
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 19:06:58 ID:IKP3Sl2i0
来週水曜の瑞穂はビール350mlがワンコイン 100円だそうだ。
浴びるほど飲んでやろうかと思ってるが、なにせ天下一の糞スタジアム
ハーフタイム中にトイレに行きたくなったら悲劇だ
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 19:13:44 ID:cJf5qjkPO
>>202
そっちこそ譲ってけさいw
優勝したことがあるんだしw
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 19:28:59 ID:cJf5qjkPO
前半が終わっただけだから、まだ飲まない
来週勝ってから飲みます
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 20:48:13 ID:eHtFCvl60
台湾ラーメン食べたい…
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 21:07:19 ID:j2EA14o7O
>>210
名古屋のローカルフードの?
ソレなら「アウェーのうまいラーメン屋」ってスレのエロいヒトに聞けば?
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 21:07:37 ID:4DnoKslH0
台湾ラーメンは場末のラーメン屋で食った時はそれなりの味でなんとも無かったが
味仙で食った時は旨いなと思ったもののその後腹が壊れた
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 21:07:54 ID:mkCgbuQEP
>>198
俺は亀戸に行ったよ(近くはないが電車で1本)
日曜日だから神保町と小岩は休み、新宿2店は避けたかったので
214甲府:2009/09/23(水) 21:09:20 ID:DdbXJXXM0
スレタイ:j2【大湘は勝利 けさい盆地はドロー】
名前 :
内容 : 1大 74
     2け 70
     3湘 67
     4盆 65

ダレカツクッテ
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 21:09:29 ID:Bjs7PH3+0
今日国立に行ったので売店を確認してみた。

「国立うどん」
「ハットトリックバーガー」
「道とん堀 お好み焼き モチーズ」
「冷凍パインスティック」

なんてのが目に付いたけど、あんなの前からあったっけ?

あと売店の脇にバイト?のお姉さんが立っていて、
何か買った人からいろいろとアンケートも取ってたし、
>>33 もあながちガセでもないのかも。
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 22:00:17 ID:j2EA14o7O
>>213
新宿の2店舗は二郎直系最凶2トップだからな。
ただ歌舞伎町は営業時間がながいから重宝だ。
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 22:51:24 ID:P/eoUO7D0
>>215
無かったと思う。とうとう山が動いたか。
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 23:27:15 ID:wiD6Tbuh0
冷凍パインスティックは300から250に書き直されてた。

なんせ高いよ。塩ちゃんこうどんはうまそうだった。行列であきらめた
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 23:32:10 ID:JlavUvFYP
塩ちゃんこやブラジルキッチンは、確かにかなりの行列だったけど、
回転が結構速いからわりとそんなに待たないんだよね
今日はむしろガッカリじゃないほうのホットドッグの行列が凄かった
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 23:43:27 ID:NGPSq5HO0
塩ちゃんこはあっさりしてるから何杯でも食べられそうな気がするけど

そうか、がっかりはもう無くなったんだな
都市伝説として脈々と受け継がれそうだがw
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 23:58:55 ID:Bjs7PH3+0
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 00:30:37 ID:u6E6FeBc0
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 00:32:35 ID:L2n0bf3+0
>>222
こ、国立が覚醒した…これが国立の力なのか!!
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 00:45:11 ID:3Yi/g/DDO
>>222
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)<嘘だ!
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 00:45:30 ID:tRKJD+hV0
4月にガスと戦う為国立に言った犬サポだけど
その時点で大分改善されてたよ
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 00:49:16 ID:e46XOV8W0
これって不良がバスで老人に席を譲るといい人に見え(ry
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 01:07:56 ID:Ftp5dfoZ0
俺たちの国立競技場が…
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 01:30:21 ID:0Qh5IKZGP
どうやら、我々はエームサービスの力を見くびっていたようだ
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 01:49:20 ID:Sn81ljGc0
もう一昔以上前だけど、エームサービスの入社試験に落ちた事を思い出してしまった…
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 02:34:19 ID:WyYaG+3f0
>>219
そうなんだよ
塩ちゃんこ食べた後ホットドッグ買う行列に並んだら列が進まないでちょっとイライラした
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 07:25:13 ID:HxLkkhBi0
ttp://www.asahi.com/sports/update/0924/TKY200909230268.html

これは鹿島スタグルメ堪能の絶好の機会
232:2009/09/24(木) 10:34:33 ID:2MRgtCxfO
30日はマウンテンに単独初登山して来ます
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 11:18:50 ID:BzMkx7oc0
>>226
だなw
前が前だったからSUGEEEEEEと一瞬思っちまったけど
よーく見るとそうでもな(ry
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 11:54:15 ID:3goE0qdqO
ヤって当たり前なコトをヤット?
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 13:46:08 ID:K4QjuHJr0
数十年も植物状態だった人がしゃべったんだぞ!

と考えるとやっぱりすごい
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 14:37:31 ID:qANmQcev0
>>233
輪ゴム焼きそばやカップラーメンが最高ランクグルメだった時代が
20年以上続いたわけだからね。
スタグルの夜明けと言っても過言ではない。
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 14:52:44 ID:wLrLlxxM0
月曜あたりに書き込みがあった笠松行った人のレポがほしいな
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 15:03:58 ID:3goE0qdqO
笠松グルメはもう伝説なんだよね?
K'sスタの改装後はどうなるん?
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 20:01:59 ID:EZ7y/q3FO
茨城の人は、よくも悪くも、無駄に人に振る舞いたがる。
だから、ケーズスタの設備が整っていれば笠松グルメの再来はあるかも。

つか、ケータリングカーを使えば宜しいのに
茨城はダメなのかしら?
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 20:24:50 ID:e9M7hVxu0
>>茨城の人は、よくも悪くも、無駄に人に振る舞いたがる。
茨城に40年近く住んでるが、初めて聞いたぞそれ

自称埼玉県民の古河市民や東京通勤のTX沿線住民、はたまた福島近隣の県北住民が
同じメンタリティなわけないだろう?
TVのバラエティ番組みたいなくだらないレッテル張りはやめてくれ

241U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 21:14:32 ID:zd/zWOqp0
ケーズはひとまず火が使えるかどうかだが
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 22:35:36 ID:oS1+DglI0
今、山形スレではフクアリグルメの話で盛り上がっています
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 22:40:49 ID:3goE0qdqO
どっちか落ちるから一期一会だねぇ。。。
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 22:58:34 ID:dcGq4ZqmO
>>232
生きて帰ってこいよ
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 23:01:00 ID:X33XbsmE0
>>242
>>153にあるけど、限定メニューがあるので堪能してください。チャイニーズクレープは
場外広場の屋台なので、アウェイ席の人でも購入できます。

つか、メンズグルメ特集もやってくれよ・・・
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/25(金) 01:11:36 ID:o6/5ZJUoO
メンズはほっといてもガツガツ喰うヤツは喰うから。。。
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/25(金) 10:40:35 ID:N1Xg1kPHO
ホモズデーも開催してくれよ…
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/25(金) 10:44:32 ID:oAHQ0f+j0
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/25(金) 10:45:45 ID:m7VYJfw40
半顔d(ry
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/25(金) 10:52:56 ID:24J3O3UY0
>>245
>メンズグルメ特集

ソーセージ盛りがハム盛りになったり
Jボールの大きさがJ公式球並になったりするんですね分かります。
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/25(金) 14:00:53 ID:haBfUKPe0
フクアリグルメマップ
ttp://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/map/map_gourmet.html
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/25(金) 16:48:19 ID:yQEwkMN90
これだけすばらしい我が家を持っているのにry
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/25(金) 20:29:05 ID:o6/5ZJUoO
鰻心もとい慢心ですね。
254//  //:2009/09/25(金) 20:52:06 ID:65sjEV5SO
鰻心も忘れちゃいけねえ。
鰻は俺達のソウルだ。
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/25(金) 20:53:25 ID:od++eLH/0
>>254
働かざる者食うべからず
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/25(金) 23:36:10 ID:AswPn3130
モオノキ焼きマダー?
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/25(金) 23:59:50 ID:nFiE8amLO
>>256
何だそれ?
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 01:48:21 ID:iIdYwL0e0
味スタに初めて行くのですがおすすめはありますか?
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 01:49:00 ID:iESySzQI0
明日楽しみにしてたカシマなんですが、もしかしてアウェイゴール裏チケットだと
有名な数々のグルメを堪能することはできないんでしょうか?
カシマ公式サイトだとそんなことが書いてあってアウェイ側のお店は紹介すらしてない。。。
ちゃんと調べずにチケット買ってしまって大後悔中
応援グッズなしでもホーム側ゾーンに入れてくれたりしないんでしょうか??
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 03:14:05 ID:LrERY+AB0
>>258
明日ならラスト2daysのラストサイゴン
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 04:57:29 ID:IE9P9bpg0
>>259
アウェイゴール裏に金網越しにグルメを運搬してもお目溢ししてくれます
他エリアに飛脚を配置するも良し
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 09:53:34 ID:LuB3CJHXO
>>258
>>260
自分は1回でイイやと思った。。。

>>259
>>261が言う様にベルリンの壁越しに密輸に協力してくれるナカーマが居ない場合は諦めて下さいm(_ _)m
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 10:39:46 ID:DwKJeqiNO
万博のオススメは何ですか?
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 11:12:11 ID:VsL5TFSh0
>>259
できません。外の売店も糞だし。
アウェサポには鹿島グルメは関係ない。

>>261
そんなのやってる奴見たことないわ。
物理的に可能でも
そんな面倒くさいことやってくれる友達と
エリア別々で観戦する意味がわからない。
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 11:14:22 ID:5up0SUWT0
わざわざ並んで赤の他人のために買ってくれるやつがいるわけないだろ。
鹿島グルメを正当化するために
ありえない嘘つくなよ。
アウェイで食すスレで鹿島はすれ違いとしか言いようがない。
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 11:34:52 ID:LuB3CJHXO
>>264
青赤蝗の同志はヤってますよ!
自分は一匹狼なんでムリですが。。。
今年は2Bゾーンで鹿スタ・グルメを堪能しますたが。。。
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 11:35:31 ID:LuB3CJHXO
>>264
青赤蝗の同志はヤってますよ!
自分は一匹狼なんでムリですが。。。
今年は2Bゾーンで鹿スタ・グルメを堪能しますたが。。。
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 11:40:49 ID:ojLFpWW1O
笠松は最近再びいい流れになっている。
水戸スレ内ではポトフとシュークリームが評判いい(ALTO)

自分はこの間の暑さで挫折したが、そんなにいいなら食っとけばよかったorz
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 11:44:14 ID:EmUP1fsV0
>>265

海豚サポが鹿サポ女子に貢がせたと自慢してたぞ
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 11:51:02 ID:LuB3CJHXO
>>269
ヤるな!
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 13:26:08 ID:CjIk3G++0
アウェーチケで堪能できないスタグルメなんてスレチガイだ。

272U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 13:39:55 ID:LuB3CJHXO
>>271
メインorバクスタ観戦派のツレが居るヤツはオK!
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 14:30:09 ID:AWRPEfk+0
またレアケースをあたかも普通のことのようにねつ造して
鹿島スタ持ち上げてるよ。
アウェサポがデフォで利用できない時点で糞だろうが!

ところで今も柏はアウェ隔離?スタグルで隔離って悲しい。
大宮の開放企画も馬鹿なサポで中止だし。
メシぐらい楽しく食える環境をしっかり作れ!!!
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 15:22:42 ID:EmUP1fsV0
それは捏造ではなく印象操作だろう。グルメ優先ならサポシにいかなきゃいいんだし
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 15:26:01 ID:LuB3CJHXO
>>274
そ!カシマもイソファイトに近付かなきゃ無問題。。。
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 15:31:01 ID:UpMM5fHBO
>>268
そもそもALTOは作り置きで、笠松で火が使えようが使えまいが関係ない品
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 16:02:31 ID:WVlRseI70
そもそもコアサポは飯なんか食ってんじゃねえ
断食・断酒して応援すべき
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 16:10:25 ID:VtBmv8ff0
鹿島のレポートなんていらない。
鹿島スレでやればいい。
どれがうまかろうが不味かろうが
アウェサポが食えない時点で
このスレ的には関係ない。
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 16:13:53 ID:nuzJggBy0
ホームが食えない(食えなかった)がっかりはありなん?
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 16:14:20 ID:xMkhzeX0O
鹿スタが叩かれようが嫌み言われてようが僕はスタグルメを貼り続ける


豚のもも丸焼き
http://imepita.jp/20090926/580330
http://imepita.jp/20090926/581370
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 16:18:13 ID:nuzJggBy0
>>280
いくら?
一般的なシュラスコよるうまそ(^q^)
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 16:20:32 ID:xMkhzeX0O
>>281
300円
味付けは塩のみだが(゚д゚)ウマー
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 16:41:09 ID:yTfFHCuP0
生焼けの豚肉…。うまいかもしれないけどやばいだろ。
薫製にしてない生肉だよねこれ?
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 16:54:32 ID:xMkhzeX0O
>>283
火は通ってたよ?
焼いたのを移して切り取ってた
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 16:58:01 ID:5jFHMGMj0
牛肉以外は生肉ムリ
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 17:00:29 ID:DCEe3wNs0
モーツァルトは火の通ってない豚にあたって死んだという説(直前の食事記録と症状から推測)がある。
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 17:01:40 ID:WVlRseI70
>>285
つ 鶏刺し
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 17:02:02 ID:dAecfDp60
>>284
いやいやw
http://imepita.jp/20090926/581370
これレアだろ。
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 17:10:28 ID:WVlRseI70
>>288
ハムっぽいね
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 17:15:17 ID:UpMM5fHBO
豚肉を生で食べてはいけないと家庭科の時間に習ったでしょw
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 17:19:48 ID:xMkhzeX0O
みんながイジメるお。゚(゚つД`゚)゚。
でも次も貼るお
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 17:28:15 ID:UpMM5fHBO
元気出せよw
おまいが青赤蝗になって、味スタと各地の美味いものをレポートすればいいジャマイカw
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 18:24:17 ID:5jFHMGMj0
>>287
鶏刺しもムリ。寄生虫こわいお。
馬刺しならギリギリ。

ID:xMkhzeX0O が腹を壊しませんように。ナムナム
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 18:42:46 ID:LuB3CJHXO
>>279
ホーム側が喰えなくてガッカリならフクアリにあったハズ。。。
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 20:23:41 ID:x+YhaWsAO
味スタの敷地内にインドカレー屋ができるぞ
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 20:45:05 ID:vYVqCvdx0
175R
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 21:03:09 ID:xMkhzeX0O
>>293
お腹じゃなく心が壊れたお( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 21:10:05 ID:nuzJggBy0
>>297
つヨシヨシ

見た感じ塩漬けの肉を焼いたっぽいな
ウマソ(^q^)
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 22:44:11 ID:crhR3q7r0
>>191
遅レスですが、その通りです。
あの物産展に瓦斯サポを投入したかった。
そして邦楽板某スレは食うことばかり・・・
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 23:23:45 ID:1VrNB8zU0
>>264-265
あら、蝗軍団は普通にやってるのに
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 23:34:54 ID:Y28RrL930
今日のフクアリのレディースデーの冷凍パインスティック食べたけど、200円であれは安いわ。
ぜひ定番メニューを望む。
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 00:32:07 ID:oARpSZ4D0
>>300
もういいよ、うんざり。
おまえのいう「普通」の定義はなんなんだよ。
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 00:39:51 ID:BpAnTR/t0
>>263
今日行ったのかな?
くくるのたこ焼きはベタだけどオススメ。
あと阪急ホテルのメニューはちょっと高めだけど、ハズレなし。
ホルモン焼うどんの店で売ってる300円の牛串もうまい
最近アウェー入り口の方に出来た「美味G横町サテライト」のホルモンも柔らかくてうまかった。
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 00:47:38 ID:SGsx0aMS0
万博スリランカカレー無くなってた
でもビーフシチューパスタ(゚д゚)ウマー
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 01:03:11 ID:tALiVK16O
>>302
カシマでスタグルメを堪能したきゃメインかバックにスネークを潜入させるか自ら潜入するしかないべ?
306:2009/09/27(日) 01:06:22 ID:pFz5JtG1O
フクアリでJボールハットトリック買うのに
タッパー差し出したら売り子のオバチャンから
「アウェイのお客さんでタッパー持ってくるのは珍しいわね」
って言われたお
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 01:07:29 ID:zbxs1CJiO
普通のアウェサポが利用できない時点で
鹿島スタの話題はスレ違い。
鹿島スレや瓦斯スレで報告しあってればいい。

308U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 01:08:06 ID:gwNJx/4xO
歯科グルメにいつも文句逝ってる奴は、ただ鹿に対して文句が言いたいだけの奴だから、
放置が吉かと。
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 01:11:21 ID:gwNJx/4xO
>>山者
蝗はいつもフクアリに特大タッパー持ってきてそうなんだが、違うのかな?
あとんだスタでもタッパーが流行りそう。つか流行ってください。
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 01:28:37 ID:n7+y0zzB0
以前もカシマ金網越しグルメ運搬の事を何度か書いたが、こんなに噛みつかれたのは初めてだな。
グルメ堪能にはいろんな方法があり、驚くような手段を実践しているサポは沢山居る(ルールを逸脱した方法なら問題だが)
それもサポの集団によりやり方も様々そして熱意も結構差がある
個人的には、アウェイ隔離なんてさせる原因つくっている奴らはアホなだけと思う
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 01:32:17 ID:MvcFfnfmO
>>263
遅レスだが
たくさん出来過ぎて一番がまだ決められない
とりあえずくくるとでんの牛丼or牛うどんはとりあえずハズレはないかと
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 01:36:12 ID:MvcFfnfmO
>「美味G横町サテライト」のホルモン
アレはホルモンに多少のこだわりがある俺でも美味しいと思えた!
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 01:37:33 ID:YBRfXqMFP
コンコースのアウェイ隔離はJ1では当たり前だから別に何とも思わないけれど、
スタジアムの外でもっとグルメを堪能できるようにして欲しいとは強く思う
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 01:47:52 ID:pNSc4CMO0
>>313
> コンコースのアウェイ隔離はJ1では当たり前
緩和した柏や大宮を馬鹿サポが台無しにしたわけだが
このスレとしてそういう馬鹿サポを許していいわけがない。

>スタジアムの外でもっとグルメを堪能
これは同感。鹿島スタジアムも外がまともなら
アウェ側の満足度も違うと思う。
フクアリなんてアウェ側微妙だけど
外のフードコートで印象がいい。
味スタも日産もフードコート力いれたり
スタグルを集客への努力として頑張ってる。

315U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 02:01:44 ID:KeUooCfvO
>>299
ちょw
この間滋賀でフェスした某アースレ?w
仙石さん来てて嬉しかったお
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 02:06:48 ID:KeUooCfvO
>>182>>191
ノシ
自分もサラダパン買えなかった…
売り切れでした…
ゴミ箱にサラダパン半分が捨ててあるのを見かけて
切なくなった(´・ω・)
まずかったのかな…

何も買わないのもなんだしタボクンうちわだけ買った
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 02:48:16 ID:2+ZDbS6BP
>>303
「サテライト」ってそういうことなのか
入り口付近ってことはやっぱ外だよね?
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 08:24:39 ID:BpAnTR/t0
>>317
万博は基本全部外
スタジアム内にも店はあるけど、ホームゴール裏(アウェー側からは行けない)のわらびもちとカステラ以外はほとんどオススメ出来ない

脚スレではホルモンの店はサテライトから昇格してくれという声もチラホラ・・・
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 10:04:58 ID:U5Bzxx8XO
>>317
サテライトリーグの意味というより(ラジオとかでたまにある)サテライトスタジオの意味でのサテライトか
出店希望が増えてるのかな?
320191:2009/09/27(日) 10:11:39 ID:ppKGRb4AO
>>299
レスありがトン。
超久々に邦楽板某スレ覗いたら、ホントに食べ物話ばかりで噴いた。瓦斯スレかとオモタよ。

MIOがJ入りしたら、サラダパン、近江牛コロッケ、たび丸印のどら焼きを売店レギュラーメンバーに投入して欲しいっす。
321263:2009/09/27(日) 12:26:21 ID:XHoZ0SKoO
試合終わってから書かれてもなぁ(´・ω・`)
来年の参考にするさ

ホルモンうどん食ったけど店の兄ちゃんに意地悪された上にあの負け方は心が折れた
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 16:36:50 ID:2GASRM8e0
>>294
ピーナッツソフトがアウェー限定だったかな
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 16:49:29 ID:FvOQ54u80
>>321
意地悪kwsk
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 16:58:45 ID:PX8iEc5r0
>>323
店の兄ちゃんに後ろからいきなり掘る門された。
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 17:09:11 ID:NPnGSbpu0
山形スタグルメフォトタオマフ、発売されたら需要あるかな。
出たら自分は買うけど応援には使えないw
http://fx.104ban.com/up/src/up6312.jpg
326:2009/09/27(日) 18:57:18 ID:AJHhOkf30
>>322
ピーナッツソフトたべたお〜
とても美味しかったお
売店の女の子が、今日は全然売れてない て言ってたお
ソーセージ盛り合わせ チキンマサラカリーもたべたお
もちろんタッパ持参で…!
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 22:59:59 ID:/RivkDSq0
埼スタの広場?で売られてた豚トロ丼は美味かったなあ・・・
適度な塩ダレ、肉の量といい中々だった

帰りに屋台とかあるのはいいなと改めて思ったな、何か食べたいって時に食べられるし
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 23:07:12 ID:j2hMaXd+0
>>327
あそこの雰囲気うらやましい。
試合後テーブルでのんびり酒や食い物で語らう。
アウェサポは肩身狭いから利用しにくいけど…。
ウチもあんな語らい場があれば帰りのバスも混雑しないんだろうけどなぁ。
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 23:09:49 ID:s/mxfzgf0
>>328
同じサポとみたw
あまり食うものないんだよなあ
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 23:30:16 ID:Pi4R+uIG0
今日は埼スタ
浦和美園駅で買ったトンカツ弁当と屋台のジャンバラヤ食ったら何か腹が一杯に
あとはスタ内でお菓子系と飲み物
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 00:05:53 ID:mOzZbyvt0
>>327-330
みんなマリサポかって思うぞwww
試合後にスタで飯くって飲んで話してってしたい人居ると思うけどな、何処のサポも

日産だと試合終了後はトリコロールランドは撤収されてるから何も出来ない


品目や種類とか見ても今日の埼スタはグルメを楽しめた
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 00:24:49 ID:IvD/sjdf0
楽しんだなら勝ち点は置いてけよー

試合後に売店とかやってるスタジアムって他にないのか?
あれすごい楽しいのに。

そして案外アウェイサポも混じってるぜ。
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 00:34:41 ID:YvOtIFys0
帰りが混むスタジアムこそ
飲み食いできる場が必要だな。
埼玉スタジアムのあれが理想。
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 00:36:48 ID:pPe24dqd0
>>332
NDスタは試合終了後1時間はやってるぞ。
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 00:41:04 ID:mOzZbyvt0
>>332
それは出来ない相談だw

>>333
そう思うなあ、埼スタの場合浦和美園に殆どの人が向かうから混むしね
時差帰宅促すにも使えるってことか
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 00:41:16 ID:113hfCA/0
日産って、入場前にもトリコロールランドやってるんだったっけ?
入場後だったら再入場できないアウェイには関係ないし。
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 00:42:26 ID:113hfCA/0
>>334
山形のフードコートは改善してもらいたいのが二点ほどある。
・酒を売ってない。
・ゴミ箱が各店舗に依存している。共通のゴミ箱がないと捨てる場所がよくわからない。

ただ、各店舗の食い物はうまい。
以上。
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 00:47:05 ID:pPe24dqd0
>>337
・スタジアムの建物外で酒を売ってはいけないのは県の規則
・山形サポはほとんど車できているためほとんど不自由を感じない
・ゴミは障害者作業所の人が回収して重量によって県から作業代が出るらしいのでもって帰らないでまとめてスタッフに渡してね

以上。
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 00:49:41 ID:lbg0U/KK0
>>337
酒は売らないほうがいいよ。
よって騒ぐバカがいるから
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 00:50:52 ID:113hfCA/0
>>338
酒は了解。
でも、アウェイからくる人のことも考えてもらえたらちょっとうれしい。
こういうのは冷静に考えたら難しいのもわかるなw


ゴミに関しては、スタッフに渡そうにも各店舗がなんか店舗ごとの隅っこにゴミ袋をおいてるだけだからよくわからないんだよ。
それだったらフードコートの各店舗後とじゃなくて、共通のゴミ箱とか用意してくれたらいいのにってことです。
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 00:59:13 ID:lbg0U/KK0
いっそゴミは各自持ち帰りでよくね?
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 01:04:54 ID:pPe24dqd0
んだスタのゲート外一周したら同じ満員でも車で来ている新潟と電車・バスの浦和でゴル裏のにおいがちがう。浦和のときはアルコールのにおいがしてものすごい空き缶がw

今のご時世んだスタで酒解禁してケンカは論外として飲酒運転とかやったらどれだけたたかれるかわからん、ってのもあるし慎重になるだろうな。
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 01:06:06 ID:Duy6g85g0
>>341
よくねえよw
ちゃんとわかりやすい場所さえあれば
みんなちゃんと捨てる。

スタグルで
ゲーム後のひとときってのは盲点だったな。
今度勇気もって埼玉スタジアムの広場でのんびりしてみようかなw
みんな赤いんで利用したことなかったけど。
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 01:12:51 ID:113hfCA/0
埼スタでやるのはなんかめんどくさそうなんだよなぁ。
アウェイが負けたら負けたで、なんかむかつく親切さを出して絡まれそうだし、
アウェイが勝ったら勝ったで、そんな空気じゃないだろうし。
別にレッズサポがどうこうじゃなく、どうしてもそうなってしまうよ。
だったら電車一本で行ける都心まで行った方がいいような・・・・
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 01:21:15 ID:3jxJz2kdO
>>307みたいにこのスレでカシマスタジアムを目の敵にしてるのはいったいどこサポなん?
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 01:26:47 ID:lbg0U/KK0
>>345
いや、ここ「アウェイで食すスレ」だからじゃないか?
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 01:31:35 ID:FxBs46JI0
>>310
アウェイ隔離の原因作ったのは誰なんだろう?
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 01:41:09 ID:kzCDlkZF0
>>345
ここは「アウェイ」で食すスレだからね。
アウェイ側が充実するまで話題に出す必要がない。
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 01:52:16 ID:0JBEIJAgP
>>327
豚トロ丼良いなあ、美味しそうだ
自分が埼スタに行ったときは、もちこチキンの丼を食べたけど
結構量があって美味しかった
埼スタのケータリングは、アジア色が特に濃いのが特徴だよね

>>332
神戸のミサキガーデンも終了後にやってなかったっけ?
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 02:15:36 ID:PDNwNE89O
>>348
スタジアム内限定じゃないから、PAとか近隣売店(含・デパ地下)も有りだよね。
そもそもこのスレ発祥の由来が「はんだや」なんだし。

このスレ、「アウェイゴール裏」限定スレじゃないっしょ。
仲良くしようや。
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 02:15:44 ID:lbg0U/KK0
そうだ!
帰りのバスにビュッフェコーナーをつくればいいんだ!
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 02:22:21 ID:SwmGHUrk0
>>350
そうだよ。だから鹿島スタの外のあの糞売店が改善されたり
フードコート開催されたり
近郊のグルメスポットの話題などがあれば
このスレで語るべきだと思う。
メイン側の売店なんてスレ違い。
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 02:41:53 ID:VfiAPQeV0
>>342
普段入場待ちの待機列やら入場後のコンコースで車座になって酒盛りしてる連中から
酒の匂いがしないなんてあり得ないw
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 04:27:11 ID:wBJPc+6I0
>>338
んだスタ外でつったい鶏そばを食べる時に、天童駅で事前に買ってきた缶ビールを飲んでたんだけど
テーブルで一緒になった山形サポさんに「ここでビール売ってなくてすんません」って謝られたっけw
んだスタ外で酒を売ってないのはそういう事情があったのか
外で売るのがダメだとしても、食べ物屋台のそばにアウェイサポも再入場できるビール売り場を作ったら
ものすごい増収になると思うよ
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 04:34:08 ID:leHFXn+E0
んだスタのゴミ箱は自分も困った
いつも自分たち以外の周囲のゴミ拾いしてから帰るから、集めた後にゴミ持ってシャトルバスに乗るのかとあせったよ
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 06:08:26 ID:amEDTDv70
鹿島サポが食べられない鹿スタ限定メニュー
http://livedoor.blogimg.jp/stdphoto/imgs/b/3/b337a29c.jpg
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 08:49:20 ID:Ieqph1tCO
>>332
アウスタやカシマは試合後に売れ残りを叩き売りしてるな。
それ以外はハーフタイム終了後に撤収始めてた気が。。。
>>333
確かに時差帰宅には一役かってくれそうだな。
埼スタはシャトルバスが運行されてるが殆どの観客が浦和美園駅へ向かうからなぁ。
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 08:53:31 ID:Ieqph1tCO
>>341
んだスタは障害者の自立支援に役立つみたいだからムリに持ち帰らんでも。。。
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 08:58:55 ID:Ieqph1tCO
>>352
いや指定席で観るカネ持ってるアウェーサポも居るから。。。
カシマの2Bゾーンなんてゴル裏+¥200だけだよ。
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 10:13:53 ID:h34GXHfU0
昨日正田スタ行ったらグルメマップができてた
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 10:55:03 ID:d5GlxX7W0
>>360
いい取り組みだ。

>>359
もっと動員落ち込めば
スタグルをアウェ客動員のテコにするかもね。
現状では報告されてもピンと来ない。
362草者:2009/09/28(月) 14:05:59 ID:tP3OZMiT0
知らない間にこんなのが出来てましたw
http://www.thespa.co.jp/stadium_gourmet/map.html
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 14:30:25 ID:d5GlxX7W0
>>362
いいじゃんいいじゃん!
太田焼きそば大好き♪
ところでスタでホールプリンってwこれ直径25cmくらいあるでしょw
どうゆうニーズに応えた商品なんだよwww
364草者:2009/09/28(月) 14:58:00 ID:tP3OZMiT0
名物、もしくはネタw

女性グループが2・3人でワイワイ言いながら購入する光景を見かけます。
あ、俺一人で完食したこと有ります。腹いっぱいになりますw
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 18:48:36 ID:1gcdbg5s0
>>333
そのためにやってるのか試合後の飲食売店
良いことだ
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 19:03:19 ID:Ieqph1tCO
>>363
マーティー・フリードマンおっつー!
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 19:32:45 ID:vsv/VO0A0
>>361
ピンとこないのはお前だけだから普通に話題になってんだろw
まさか今まで鹿島スタジアムのホーム側売店の報告書いてるのが全部鹿島サポだなんて思ってるんじゃあるまいな。
もしもそう思ってんなら頭悪すぎ。
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 19:37:53 ID:lbg0U/KK0
>>367
違うのかい?
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 19:52:43 ID:nK69oYA00
wikiの万博にyoutubeの動画上げてくれた人がいるけど見てるかな?
非公開になってるんで公開にしてほしい
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 20:04:33 ID:0JBEIJAgP
>>362
いかぴっちゃんは美味しいかどうかはともかく、
面白い食べ物だと思うw
あのジャンクさは意外とクセになるね
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 20:23:43 ID:Ieqph1tCO
>>368
カシマ2Bゾーンで観戦した瓦斯ですがナニか?
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 20:30:40 ID:lbg0U/KK0
うわ…
なんで自慢げなのこの人…
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 20:31:45 ID:JaHy3Fnp0
>>362
北関東のクラブは本当にグルメに力入れてるな。
374:2009/09/28(月) 20:49:27 ID:5qYyKmjRO
>>373
うちのスタッフはわざわざアウェイグルメを、HP上で報告してます

紹介って言うけど、その後堪能したろお前!みたいなw

そう言えば質問ですが
公園法?だかで場内は火気厳禁の問題で
余所のスタは使ってるの見ると、解決したのかなぁとたまに不思議に思うんですが
実際はどうなんでしょ?
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 20:59:04 ID:ExbCuCew0
鹿スタ2B何度も行ったことあるけど
やっぱりゴル裏で応援したいから今の体制は激しく不満だな。
だから2Bなら食えるんだからつべこべ言うなみたいなのはどうかと思うぜ。
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 21:12:26 ID:aOiJxl8i0
アウェー隔離のスタなんて論外。スレ違いだ。

377U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 21:31:05 ID:Ieqph1tCO
仙台のはんだや。。。
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 21:44:25 ID:ZLB6d5KaO
自分は試合をじっくり見たい派だから、ゴル裏に行かない。
そういう層もいるのを理解してほしいな。アウェイゴル裏で食すスレじゃないんだから・・
例えば、カシスタを粘着してる人いるが鹿島は海に近いし、
海産物が名産だし、ちょっと寄り道して焼きハマを食べに行ったりするとかすればいいじゃん。

379U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 22:11:44 ID:dq0/0OwJ0
>>378
逆にそうでない人がいるから、規制されちゃうのよね
「余所行き」でなく「自分家」にしちゃう人

浦和や新潟、J2だと仙台や札幌なんかが言われる
数の論理でスタを占拠しちゃう多数決系は
運営がしっかりすれば防げるけど

多分問題になるのが、少数の
新規参入クラブで理解してなかったり
わざと楽しむために、メインでアウェイレプリカ着用
且つ派手に応援しちゃう人みたいな
ホームでも住み分けとか、理解して無い人だと思う

言われなきゃ住み分けできないから
規制して住み分けさせる
結果、マナーを守ってた人が割りを食う

なんか残念だが、怪物親みたいのがが続出の昨今では
致し方ないのかな・・・
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 22:27:12 ID:Ieqph1tCO
カシマのアウェー隔離はイソファイトから守る為と聞いたが。。。
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 22:28:54 ID:vsv/VO0A0
>>374
場内に関しては公園法ではなくて消防法でないかな。場外は公園法絡みだね。
鹿島スタなんかは、ちゃんと消防法をクリアして各売店にガスが供給出来るよう最初から設計されている。
でも、日本の大概のスタは鹿島みたいにいくつも調理設備を作れるほど設備が整っていないので、
限られた売店以外は大体火気厳禁。
それで最近はケータリングカーを呼んで屋台村を作ってるところが多いんじゃないかな。
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 22:47:27 ID:8ShpgH8kO
>>379
理屈はわかったけど新潟仙台札幌らのサポのせいで隔離が始まっだって事例はあるの?
ただうざいから名前出しただけじゃね?
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 23:08:21 ID:113hfCA/0
>>369
指摘ありがとう。
ひまつぶしで取った奴だから、おかしいところあったら言ってくれ。
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 23:13:02 ID:113hfCA/0
そろそろ肌寒くなる季節だな。

あったかメニューがようやく本気を出してくるのがうれしい。
山形には寒いときに行って芋煮を食いたかったな。雪はいやだけど。
夏に行ったから汗だくだった。
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 23:19:26 ID:FxBs46JI0
オレもスタによってはメインやバックでまったり観戦を好むけどカシマはゴール裏が広いから
2Bよりは1階ゴール裏で見たいんだよなー
カシマの2BってJ1で一番空席率高い券種な気がするよ
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 23:39:45 ID:50o77gESO
>>378
うざい。鹿島スレでうまかったと報告すりゃいいじゃん。
鹿島サポも喜ぶだろうし。
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 23:56:21 ID:KxeG2imK0
最終節山形戦なクラブのサポなんだけど、芋煮ってやってるのかな?
アルコール売ってないんですよね?熱燗とか売ってくれると助かるんですけど


>>386
山形ネタも山形スレでしたほうがいいのかなーw

鹿をNGワードにすれば、貴殿の脳みそもすっきりするよ
何のネタも提供しないのに、文句だけ言うのは勘弁してね
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 00:01:08 ID:Hvj5S+RD0
>>387
芋煮はその時期でも売ってますよ。
アルコールは「場外」で売ってないだけでスタ内では売ってるよ。
熱燗は・・・期待しない方が・・・
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 00:44:28 ID:fhPdayRb0
>>387
お酒はスタ内ではうってるよ。
入場前に買う方法がスタにはないだけで。
フードコートやってるのに、酒がないって言う時間帯が生じるのがほんとにもったいないなと思ったw
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 00:46:00 ID:91O0wqot0
NDスタは再入場不可ってことなの?
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 00:49:57 ID:fhPdayRb0
>>390
再入場は可。
だけど、スタ内への入場2時間ぐらい前にフードコートが開始してる。
つまる、フードコート開始から入場までの2時間弱ほど、食べ物は豊富だけどお酒が売られていない状況になってるってだけ。
お酒飲まない人にはまったく関係ないw
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 00:58:31 ID:91O0wqot0
>>391
なるほど
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 01:10:11 ID:xsbWwOvA0
【10/3vs.京都サンガF.C.関西ダービー特別企画第2弾】
○対象試合:10月3日(土)J1リーグ戦第28節vs.京都サンガF.C.(16:00キックオフ@ホムスタ)

(2)関西ダービーたこ焼き対決!
■内容:
 スタジアムにて、神戸風たこ焼きと京都風たこ焼きを販売し売上を競います。
■販売場所:スタジアム場外南側園地
■販売時間:試合開始3時間前〜試合開始まで(なくなり次第終了)

394U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 01:15:02 ID:9XtTSOJFP
>>393
どっちも大阪風と何が違うのかよく分からない
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 01:17:00 ID:PnEJ+rgM0
神戸は明石焼きなんだろうけど
京都風たこやきってなんだ?
聞いたこともねーぞ
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 01:17:26 ID:xsbWwOvA0
神戸風は、明石焼きみたいな出汁にさらにソースをつける食い方があるので、
そんなかな〜と想像してるけど、京都風は俺も分からないw
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 01:20:26 ID:fhPdayRb0
たぶん明確な定義はないと思うよ。
でも、揚げたこやきじゃなくて、ちゃんと鉄板で焼いてるってだけで十分と思う。

揚げたこ焼きはたこ焼きじゃない。
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 01:27:03 ID:xsbWwOvA0
京都スレで聞いてきたら、京都風はキャベツが入ってるんじゃないか、って話でした
いろいろあるんだな〜
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 02:26:24 ID:ePNwvBv30
>>387
> 山形ネタも山形スレでしたほうがいいのかなーw
山形のホームでしか買えないものに関して
わざわざここで書き込むより、山形スレで美味しかったと書けば
山形サポも喜ぶでしょ。
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 02:50:11 ID:F2l3CEpFO
辺境の地、鹿島の話をするから荒れるんだよ。
ホムスタとヴィッセルガールの話をすればたぶん荒れないと思う!
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 04:16:17 ID:uG9VrNuCO
ビッセルガールのケツ毛がはみ出てたって話があったな
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 05:20:21 ID:8pR7HnDq0
ヴィッセルガールも2トップが今シーズンで引退だそうで、もうお終いだろ。
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 08:34:34 ID:Lihfc52NO
>>385
ガラガラだからかアウェー側だとアウェーユニ来てるのちらほら見掛けるね。
逆にホームユニが殆ど居なくて普段着がイチバン多かったな。
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 10:08:37 ID:nKzu5PZv0
つまりホーム側は認めない厨の言い分はこういうことだろ
>>1
半田屋はスタジアム外だからスレ違い
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 11:13:40 ID:KjrOT3us0
>>404
アウェサポが「普通」に利用できる半田屋は問題ないんじゃないの?
スタ外のフードコートも全然OKじゃん。
利用できるかできないかが基準だと思う。
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 11:15:55 ID:BFnpqOyhO
いい加減自分ルールで自治する>>386は勘弁して貰いたい
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 13:22:10 ID:9XtTSOJFP
>>404があまりにも読解力が無さ過ぎてびっくりした
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 14:14:39 ID:BFnpqOyhO
皮肉もわからないのかw
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 14:44:08 ID:Lihfc52NO
ソレこそ読解力がナイというコトで。。。
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 14:44:54 ID:KjrOT3us0
>>408
皮肉になってない
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 14:52:27 ID:GhqeoiXEO
神戸サポの俺的には
ヴィッセルガールなんか要らないからコンサドールズが欲しい
あのお姉ちゃんたちやる気なく旗ふったりモーヴィとウロウロしてるだけなんだもん
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 15:01:50 ID:ebSk+Q5y0
>>356
鹿島サポが食べれなしじゃなくて、
一部のグラサポ専用弁当だろww
まぁ、美味しかったがな
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 17:05:52 ID:sjN5byYS0
>>404 わかったから黙っとけw

414U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 17:14:58 ID:PMMPqEVMO
>>411
ヴィッセルガールやコンサドールズはスタグルメじゃないだろ。
食わせてくれるなら、喜んでアウェー行く。
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 17:16:23 ID:gqCjOwxa0
非常にスレ違いですまんが。
昨日棒球の偵察をしに神宮球場に行って来たんだが、
値段、味ともに酷いね。

あんなんで商売なるなら隣の国立もやる気出ないよ。
しかもヤクルトのHPには「神宮グルメ」とかあって、それでも改善しているらしいし。

恐るべしやきう。なんか東北の方のも酷いらしいしな
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 17:38:20 ID:GhqeoiXEO
>>414
スマンかった
お詫びにホムスタ攻略法を教えよう
ソバ飯は前半終了五分前に買いにいくとできたてが食えるぞ
作りおきはふやけて美味しくないができたては美味いよ
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 18:06:39 ID:KjrOT3us0
S極きてるじゃんw
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 21:29:58 ID:0j8vY8290
本格的なカフェが出店しているところはうらやましいな。
寒い時期にあったかいカフェラテ飲みながらまったり観戦したい。
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 21:44:43 ID:0msEUctQ0
夏にビール売り歩くなら
秋〜冬はコーヒーポットを抱えて歩けば
かなり売れると思うのだが
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 21:45:43 ID:vgoWMsIH0
>>419
横国の代表戦にはあったよ。
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 22:53:28 ID:SJIVW5UZ0
冬はコーヒーよりコーンポタージュがいい。 
いや、いっそのことシチューがいいな。
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 23:13:56 ID:fhPdayRb0
日本酒かホットウィスキーがいい。
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 23:16:58 ID:VQ/rA/ZT0
とりあえず、甘酒
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 23:18:14 ID:ZGltvh8v0
コーヒー飲めない人も居るから、スープとかあったら売れんじゃないかな
コンソメとかポタージュとか、お値段は控えめで
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 23:19:04 ID:WEqpwCY+0
カレーは飲み物。
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 23:27:49 ID:V1AlcXV/0
>>425
ウガンダ乙
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 23:36:08 ID:yDmjrVjM0
マーボー豆腐は飲み物。
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 23:41:57 ID:3dLZKHkL0
冬の国立のカップ麺は防寒具
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/30(水) 00:16:14 ID:5LUZTMfZ0
>427
若槻千夏乙
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/30(水) 00:39:30 ID:F1lSJBvLP
ポタージュスープは、ナクスタで飲んだことがある。
紙コップ1杯分で200円だか250円だか取られて割高だと思ったけど、
11月の寒い日だったから本当にありがたかった。
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/30(水) 00:48:24 ID:mJEZDm/5O
フクアリのバックスタンドで売っているキムチスープは500円とやや値が張るが、具が多く美味しいです。
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/30(水) 00:52:44 ID:mukwzJxT0
埼玉スタジアムへの途中で売ってるトッポギは
丼系の器に入れて欲しい。
焼きそば系の器だと袋の中で赤い汁がこぼれまくり。
去年まで寒い時期はお世話になった。辛くてうまい。
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/30(水) 00:55:54 ID:5YUineDU0
瑞穂では寒い時期は藤田屋がぜんざい出してるよね。
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/30(水) 00:58:50 ID:VpQylBoo0
アウスタでは寒いときはビーフシチューだな。
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/30(水) 01:45:40 ID:C/P9T9Cd0
今日瑞穂はビール100円だけどあいにくの雨模様
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/30(水) 10:29:58 ID:6cUbyvrG0
>>432
つタッパー
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/30(水) 17:56:45 ID:J/IM1mUnO
>>436
ココでもタッパー持参かよ!
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/30(水) 18:11:45 ID:Tb8SPj4AO
これもエコ
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/30(水) 20:20:33 ID:J/IM1mUnO
エコエコアザラク
440ピクシー:2009/09/30(水) 20:22:59 ID:zblH7esCO
瑞穂に来てくださるお客さまに、
私が厳選した上物の納豆を格安で振る舞いたいのだが
いかがかね?
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/30(水) 21:41:34 ID:olpPa4Dy0
山形のだしと新潟の炊いた米をつけていただければ
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/30(水) 21:59:49 ID:0xQVUsDi0
汁物をこぼさずに持ち運べるように
どんぶり型のシール容器って無いのかな?
持って熱くないような素材で出来ていて
軽ければなお良し
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/30(水) 22:10:50 ID:32hMEoRP0
>>442
簡易型レンジ容器みたいのを
流用してはどうだろうか
蓋付いてるし、樹脂なんで手軽
小さくたためないのが難点だが

学生時代、水筒に味噌汁入れてた奴には尊敬した
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/30(水) 22:42:28 ID:7pTRO8hC0
>>441
ドメサカ板に生息し「山形のだし」の存在まで知ってるのに
はえぬき・つや姫 をディスるとはいい度胸してんなゴラァ!
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/30(水) 22:51:44 ID:xkp/fOlTO
以前、ここか一人観戦スレあたりでホットワインの作り方教えてもらって重宝してます
そんな季節がやってきましたね
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/30(水) 22:57:19 ID:4K5Qu95e0
>>443
> 学生時代、水筒に味噌汁入れてた奴には尊敬した
すると、カレーを飲み物あつかいしている瓦斯サポの水筒の中身は・・・
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 00:00:09 ID:7fImBameO
生理食塩水が4単位であります、サー!
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 00:12:10 ID:GJf52JXV0
カレーとかラーメンじゃないのか
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 00:28:56 ID:3MiDUWfI0
でも魔法瓶にお湯入れておけば、冬場の観戦で色々役に立つよな。
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 01:56:04 ID:b5u9JeTk0
ホットワインの季節だね
今日はとくに寒かったから飲みたい気分だ
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 02:30:43 ID:He+v2l97O
ホットワイン売ってるのは甲府だっけ?神戸だっけ?
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 02:33:19 ID:guVHCr8XO
>>451

フクアリでも冬場サマナラ(スタジアム内)でやってるよ。 ただしアウェイゴール裏のサポには買えない
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 05:03:46 ID:i3O7KtIO0
>>440
当然水戸納豆だよな?
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 10:18:49 ID:ED6hXNJu0
>>452
あれ、おいしいよね
甘くないし
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 11:07:24 ID:lCs7/yfiO
>>451
甲府だネ。
あと>>452が言ってるがホームゴル裏のサマナラでも売ってるが。。。
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 18:53:02 ID:mELJvg0D0
カシマアウェイでホットワイン飲んだ記憶があるな
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 19:20:15 ID:guVHCr8XO
>>456

知らなかった?

もつ煮込みとベーコンとホットワインでもいいな。
アジアンカレーも気になるけど!
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 20:47:59 ID:QgfJkRzl0
>>456
カシマはホームでもホットワイン売ってた。
あそこは冬に暖を取れる食べ物一杯あるけどね。
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 01:52:14 ID:CGpvNnv3O
熊本では白岳の熱燗を売ってほしい。
でも車社会だから駄目かなぁ?
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 02:38:31 ID:T5z1ywegO
ビールが売ってるんだから大丈夫だろ
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 09:04:49 ID:n8IMSCnO0
>>445
教えろ(´・ω・`)
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 10:09:37 ID:w7s6K91X0
>>445のつくりかたとは違うかもだが、
1.鍋でゆっくりあっためる(沸騰禁止)
2.好みで砂糖or蜂蜜を加える
3.シナモンとかレモンで風味を加える
俺がつくるとこんな感じ

俺はラムチャイがいいな
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 10:23:21 ID:2YTCX9Jp0
ドイツ製のホットワイン用のティーバッグ売ってるよ
ワインの中にそれ放りこんであっためる
後砂糖漬けのオレンジピールとかレモンピールとか何でも砂糖漬けのフルーツや皮をお好みで入れるとうまい
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 19:51:51 ID:S/8+4EPk0
まだスタグルメの詳細は出てないけど
ttp://www.so-net.ne.jp/antlers/game_data/event/091004.html
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 20:11:07 ID:LgA/R2Z20
>>464
荒し?
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 20:54:08 ID:8QEDZ0qK0
アウェーサポが買えないグルメ情報なんていらねーんだよ。
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 21:22:15 ID:Mf2C35spO
嵐♪嵐♪Oh yeah♪
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 21:31:41 ID:DHfoAJCs0
指定で食ってる連中はメシにつられてサポやめたんだな
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 21:33:36 ID:rGQbewM90
カシマはバック2Fが最強よ
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 21:40:25 ID:1JCelLU70
鹿島はホームゴール裏だけ隔離すればいいんじゃねえか?
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 21:57:53 ID:IH99ioUg0
白岳の燗は濃過ぎるだろ・・・
夏はロックで冬はお湯割がいいな
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 22:02:01 ID:FFQBWcIp0
白岳はお湯割りでいいでしょ
ポットにお湯を用意すればいいだけだし
473445:2009/10/02(金) 22:19:39 ID:fc1ZATHYO
>>462
そんな感じです。シナモンとオレンジが好きです

>ラムチャイ
教えて下さい
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 23:00:54 ID:1JCelLU70
湘南もなんかやるらしいな。
http://www.bellmare.co.jp/?p=8170

この日は自分のチームのゲームだから行けないのが悲しい。
ホルモン好きなのに。
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 23:06:19 ID:489SBr4d0
>>468
ゴル裏以外はサポじゃないってことですね。わかります。
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 23:39:36 ID:1Bz8SQ8P0
>>468
ゴル裏で必死に跳ねてる俺カコイイ!指定で見るのはニワカですね。わかります。
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/03(土) 01:58:48 ID:861HScjo0
栗入りグラン巻、限定100個は少ないなぁ。
買えそうに無い。
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/03(土) 02:21:32 ID:iiVT175LO
犬サポですが

いつもは浦和美園のイオンで寿司とか買って行きますが、明日は埼玉スタジアム前で何か食べます。


豚トロ丼美味しいのか!

他におすすめあったら教えて下さい♪

今から寝るが、起きたら確認します。

479U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/03(土) 02:50:53 ID:yWSIW8AIO
>>478
ガッツリいくんならワンコインプレートお勧め
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/03(土) 03:06:52 ID:avP6Vnlg0
>>478
トッポギ。袋に入れてくれるけど
スタにつく頃には中で汁まみれなので要注意。
フタ付きのタッパ持参でお願いします。
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/03(土) 06:44:09 ID:CcMWpOHkO
>>476
ニワカでなくロートルかと。。。
跳ねる体力が無くなってるんだし。。。
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/03(土) 07:03:03 ID:LOKvULRzO
>>477
そのうち7割はイナゴか
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/03(土) 07:49:24 ID:iiVT175LO
>>479 >>480

ありがとう。

いい天気になった。朝飯食べて埼玉スタジアムに向かいます。
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/03(土) 08:11:07 ID:jP1wxuV+O
>>473
ラムチャイはアニメじゃないっちゃ!
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/03(土) 11:34:40 ID:iiVT175LO
犬サポ 埼玉スタジアム到着 雨に降られたが、チーズカレーを食べています。

値段の割にはボリュームあってなかなか美味しい。
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/03(土) 13:58:18 ID:s3OOmEN80
柏駅に着いた途端に雨が降り出して濡れ濡れ。カッパ着るタイミング誤った
フードコート人が居ないこと。でも買いやすかった
沖縄ソーキ丼など購入
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/03(土) 16:36:35 ID:65/1RQwO0
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/03(土) 16:52:14 ID:taGE4wLe0
>>486
あれ?柏ってアウェサポに開放再開したの?
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/03(土) 19:12:11 ID:3u4a/SQ20
>>488
フードコートも隔離。
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/03(土) 19:53:06 ID:tuyUqimt0
このスレってそんな人数いないよな?
ちょっと運搬役手配すりゃスレ民にカシスタグルメ届けるくらいできるんじゃね
大勢いるなら無理だけど
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/03(土) 21:02:52 ID:sTCgW1js0
>>490
うぜえなぁ。鹿島の「ホーム」グルメスレでも立てろカス!
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/03(土) 21:11:15 ID:tuyUqimt0
なにがうざいのかわけわからん
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/03(土) 21:21:51 ID:912R8jMh0
↑ わかんないオマエはバカ。
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/03(土) 21:27:02 ID:hZUTQDz70
>>488
柏サポがホーム側のフードコートについてレスしてくれたんでしょ。
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/03(土) 21:39:47 ID:OD2ymml9O
運び屋ってあんまり大々的にやると営業妨害みたいな感じになるのかね?
知り合い同士なら問題ないだろうし
このスレ内でやるなら平気だとは思うけど
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/03(土) 21:55:14 ID:tuyUqimt0
営業妨害はないだろー
隔離してんのは単純にサポの小競り合いを防ぐためってだけだし
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/03(土) 22:06:00 ID:eB+DwgR60
鹿島は明らかにビジターサポに悪意を持って隔離してるんだから営業妨害だな
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/03(土) 22:49:53 ID:ejrkanDz0
浦和美園の駅前でピッザーラがSサイズのピザを売っていた。
赤サポってスタジアムの席であれを平らげるのか・・・すごい豪快だな・・・
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/03(土) 23:03:40 ID:wQtTUpWC0
>>498
赤サポじゃないが、ピサとかの出前系は普通に待機列に並んでるときに頼んだりしてるよ
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/03(土) 23:05:21 ID:z/zPiXXdO
さいスタはスタジアムの前に憩いの場があったはず…
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/03(土) 23:11:59 ID:z/zPiXXdO
しかし、鹿スタごときに火病ってるクズは何なの?
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/03(土) 23:53:27 ID:c2my1+Kt0
山形 牛すじ煮込み
http://www.jsgoal.jp/photo/00052100/00052138-B.jpg

こりゃうまそうだ。
503486:2009/10/04(日) 00:02:37 ID:iBfnsPc/0
柏サポという程の者では無いスタグルメ愛好者だが。雨は13〜14時位が一番強かったな。試合は15時開始だったから。後はポツポツ後半に来たが。
フードコートはホーム側の話ね。雨のせいで人が少なく買いやすかったけど、靴はビチャビチャになってちょっと不快だったな。スブラキやレイソルバーガーも美味かった。
アウェイ側も覗いて見たけど、やっぱり雨のせいかあまり並んで無かった試合開始1時間前。
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 06:08:45 ID:jXaA4iqF0
>>502
ゴクリ…

山形遠征に行った時に買った芋煮の素使って芋煮を作った。
結構美味いけど、でも、スタジアムの芋煮が食べたい。
来年も山形がJ1で秋に対戦予定がありますように。
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 07:14:57 ID:3e6wYGqS0
筋肉か
上手に煮込めば美味いらしいな
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 07:31:33 ID:HEGWQi0Z0
カシマはアウェイゴール裏チケット保持者は他のエリアに出入り自由にすれば良いのに
他のチケットの人は絶対アウェイゴール裏に侵入禁止
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 10:29:24 ID:uo4W3vl6O
瓦斯サポが2人で登山を開始。
しかも小倉トーストと甘口小倉抹茶スパという難関に挑んどる。
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 11:17:21 ID:6IJjwBdaO
>>507
ヤンマガ連載の奇食ハンターで紹介されたマウンテンって喫茶店か。。。
勇気ある同志達だなw
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 11:29:06 ID:4gPGdW8A0
遭難しない事をお祈りしておきます…
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 11:48:34 ID:2CbpB/PGO
>>507
小倉トーストは別に難関じゃないだろ
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 12:23:53 ID:uo4W3vl6O
>510
量が半端ない
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 12:59:42 ID:6IJjwBdaO
マウンテンってオリジナルメニューが凄まじいよね。
甘党でも躊躇するんじゃね?
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 13:07:10 ID:oey6s/MPO
>>510
小倉トーストって想像しただけでゾワッとくる。
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 13:20:56 ID:0Cr9yf8f0
>>513
山崎のパんでも、「なかよはアミー」ね(マーガリン+あんこ)
があるからねあのれ違和感はない
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 13:21:40 ID:0Cr9yf8f0
×「なかよはアミー」
○「なかよしアミー」   
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 13:45:47 ID:lX/fFYI9O
カシスタのアウェイ側でハム焼き買ったんだけど、
これって他のエリアと同じヤツ?
http://imepita.jp/20091004/493790
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 13:52:22 ID:sLvr2CEc0
>>516
それはいわゆるハム焼ではない
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 13:56:00 ID:lX/fFYI9O
やっぱり違うのか・・・
教えてくれてありがとう
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 13:56:57 ID:t/jakUpF0
>>516
それはスワールベーコン

ハム焼きはこれ
http://www.b-shoku.jp/modules/wordpress/attach/u2503/081106185711.JPG
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 13:59:29 ID:4gPGdW8A0
ガンダムの前で売ってたんでその時に食べたけど…
アウェイじゃ販売してないんだよな、残念な事に
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 14:08:51 ID:BtM75GcUO
鹿スタが叩かれようが鹿スレに犯罪予告があろうが僕はスタグルメを貼り続ける


筑波物産展の唐辛子フライ
http://imepita.jp/20091004/506440
http://imepita.jp/20091004/504010
辛っ、ビールのつまみには(゚д゚)ウマー

アイスってよりジェラードみたいで(゚д゚)ウマー
http://imepita.jp/20091004/505280
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 14:11:30 ID:6IJjwBdaO
茨城のどっかの高速PAで売ってるって聞いたが。。。
自分は麻生ハムのスワールベーコンのが脂が乗っててビールに合うと思うの。。。
カシマの2Bゾーンに近い売店ではムーンって名前でスワールベーコンを売ってたぉ。
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 14:13:39 ID:sLvr2CEc0
>>521
唐辛子フライって何かと思ったら真面目に唐辛子のフライだな・・・
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 14:31:15 ID:lX/fFYI9O
>>522
アルビスレによると、友部SAにあるらしい
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 14:37:13 ID:nX3rm0DE0
>>521
×ジェラード は世界で一番ミドルうまいMF
○ジェラート
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 14:41:21 ID:t/jakUpF0
ハム焼きの出店情報
http://www.itsuraham.com/shutten.htm

常磐道上り 友部SA
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 14:54:25 ID:JvQSL23O0
761 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [sage] 投稿日:2009/10/04(日) 14:51:30 ID:oGTpehGsO
カシマは食べるのに困らない。

http://imepita.jp/20091004/533100

ただいまオムライス食ってます。
メロンパンてどこにあるのかな?
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 16:32:04 ID:6IJjwBdaO
確かにカシマのアウェーゴル裏の売店はホームより貧弱だが昔よりはマシだし国立に比べたら天国と地獄だ。
ビールに関しては逆転するが。。。
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 16:32:51 ID:s1fANFW00
>>528
残念。今年の国立は酷くない。
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 17:44:14 ID:6IJjwBdaO
>>529
改善されてはいるがソレでもアソコの楽しみはビールの売り子がウヨウヨ居るコト。。。
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 18:12:54 ID:uZILHWjY0
>>529
元が酷かったから良くなったように感じるだけで
まだまだそうでもないだろw
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 21:05:59 ID:6IJjwBdaO
>>531
そうそう。
イチバンのスタグルメがカップ麺(笑)だった。
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 21:16:12 ID:0urj+XAF0
山形の芋煮ってスタジアムのあまりおいしくないね(駅前の店のほう凄かった)
どんどん焼きと肉そば、山形牛串、ラフランスソフトがおいしかった
どんどん焼きあれで200円って凄いね
そとの屋台凄くいい雰囲気だった
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 21:19:12 ID:0urj+XAF0
鹿島のアウェーなら、中で食べるだけなら「少しは」鹿島のほうがいいけど
国立のほうが回りでいろいろ調達できる分マシ
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 21:41:11 ID:dopflLQG0
>>533
弁護する訳じゃないが一応、
んだスタで販売してる芋煮はサポの有志で運営してるので
他サポからすればたかが芋煮といえども実は奥深く
プロの味と比較されればさすがにそれは負けるかと…
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 21:47:11 ID:XRr11/Ku0
>>521
かまわん。続けろ。
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 22:02:15 ID:GJphM32W0
>534
漏れは国立行くときは千駄ヶ谷駅使ってるが、コンビニしかねーぞ。
まぁスタ内売店よりずっとマシだがw
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 22:09:15 ID:R0/ktYmLO
マーさんちゃつかり満喫してやがるw
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 22:37:20 ID:jsXzwpv10
>>537
千駄ケ谷から将棋会館の方にいけばいろいろある。
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 00:08:50 ID:ARS4gYiH0
渋谷で買い物してから、地下鉄銀座線で外苑前下車して国立へ。ちょっと歩く距離が長くなるが。
先月23日のACLの時は「なにわうまいもん展」の551の豚まん等買って行ったな
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 00:21:25 ID:Kcso7Bxt0
千駄ヶ谷付近の情報はひょっとするとここがくわしいかも
昼食・夕食・おやつ総合スレ ハーゲンダッツ12個目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1251335966/
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 00:42:49 ID:CyUOzv0hP
それでも国立の周辺よりカシマのアウェイ売店の方が上だな
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 01:09:13 ID:/DTclxK60
>>542
周辺の定義によるな。
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 01:11:26 ID:CyUOzv0hP
少なくとも>>539-540は国立の周辺じゃないな
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 01:27:02 ID:R0+DCP9l0
将棋会館方面は周辺だろ馬鹿www
546:2009/10/05(月) 01:27:43 ID:YCCfy0410
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 01:50:34 ID:HgzziZXO0
外苑前から国立行ったら神宮の客用だと思われる弁当を安売りしててかなり得だった

万世のカツサンド300円はやすいわ
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 02:45:19 ID:gyjcvj6Y0
>>546
俺も良く見ずに買っちゃって後悔したわ・・・
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 08:15:27 ID:iaE+YUr40
>>533
「つや姫」今日から稲刈り by NHK
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 09:19:15 ID:U7OWIzGm0
鹿島のアウェイでスネークから密輸するのも、
買出しの為に寄り道してから国立に行くのも
アウェイでうまいものを食おうとする工夫に変わりは無い。
相手がはんだやであろうと、絶対に負けられない戦いがそこにあるのだ。
551462:2009/10/05(月) 10:17:30 ID:MI6vD7OF0
>>473 これまたレシピってほどじゃないけど…つくるときは
1.チャイを煮出す 2.ミルクを加える 3.ラムをたらす(適量)
某雨と寒さのフェスで折れそうな気持ちを支えてくれた命の飲み物ですw
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 10:23:14 ID:ud7RbaLx0
鹿島のモツニもたいしてうまくないけどな
あそこで食うにはあれしかないからって感じだし
国立のラーメンみたいなもん
鹿島でのメインは外にある屋台かその途中で買う駅弁だな
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 10:31:53 ID:3sqkEdwdO
>>552
駅弁kwsk
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 10:44:13 ID:0miM6friO
>>546
オレも食べたよ
マグロがあの量なのは許すがご飯増やして欲しかったな
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 10:53:49 ID:Yrzcz6Lz0
来年の鹿島遠征こそグルメ&「サーキットの狼ミュージアム」をダブルで満喫と意気込んでる漏れがいる
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 11:11:28 ID:IPbVzwDvO
>>555
サーキットの狼ミュージアムはなんで神栖にあるの?
作者の出身地じゃないよな
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 11:17:25 ID:kuOBiQNS0
>>527
本文見てマーくんはゴール裏住人じゃないのか〜と思ったけど写真の3点はゴール裏でも買えるな
(ベーコンの隣はハム焼きじゃなくて牛串だよね?)
でも、オムライスなんてゴール裏なかったよな?やっぱりバクスタなのか???
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 11:44:17 ID:XFcjRgCm0
>>556
ミュージアム作ったのは(作者と親交はあるが)単なる一ファンの方じゃなかったかと
実際の漫画には実在人物も何人か出てくるしそっちの関係かもしれんけど
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 12:10:10 ID:inRJb2q3O
>>558
池沢さとしの昔からの友人が潮来の人なんだよ。
作品にも「潮来のオックス」てキャラで出てくるらしい。ちなみにその人は鹿スタのリボンビジョンを制作取付した会社の社長。
その人地元でも車好きで有名でオープンのトヨタ2000GTとか車もミュージアムに提供してる。
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 13:21:54 ID:diLsvM7q0
>>559
関根英二氏だね
漫画だと終盤にF2レースのスタートで多重事故に巻き込まれて
再起不能の重傷を負ってしまうけど
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 13:45:24 ID:A53O8z69O
>>559
潮来のオックスナツカシス
ランボルギーニ・イオタに乗ってた希ガス
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 16:26:36 ID:inRJb2q3O
>>560
それは劇中の名前で本名は関根英輔氏だよ。
前に鹿スタの駐車場に派手なポルシェ止まってんな〜と思ったらその人のポルシェだった。
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 20:02:03 ID:GfJdSbmW0
たとえるなら
このスレはロータスヨーロッパ
ドカ食いスレはフェラーリBBだな
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 20:20:30 ID:P97YLqFCO
ハマの黒豹が好きだった(泣)
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 20:44:46 ID:teVmLwPQ0
ピーターソンは?
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 21:40:09 ID:Zku1BV2x0
流石島レースでフェラーリの女豹の命を奪った悪辣なプッシュは子供心に許せなかった<ピーターソン
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 22:14:53 ID:ZLhZ+7wk0
早瀬左近が死んだときは泣いた(ノ_・。)
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 22:22:47 ID:aLN6/kVvO
おー、はったろうじゃん!
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 22:51:54 ID:PW0lOB8Z0
OVER40限定ですかここはw
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 22:56:08 ID:xXzDw6AA0
厚別のスタグルメを聞きたかったんだけどスレ違いみたいですね
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 22:56:28 ID:mq/NN5bF0
>>569
イニシャルDでもいいんだぜ。

うまい豆腐対決。
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 23:14:14 ID:xvFnt0V80
モツ煮をできるだけこぼさずに密輸するバイト
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 23:26:51 ID:inRJb2q3O
>>571
トラック野郎の話は駄目ですか?
http://imepita.jp/20091005/841880
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 23:29:40 ID:P97YLqFCO
サーキットの狼と言えば沖田(泣)
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 23:43:41 ID:mq/NN5bF0
>>573
いけるっしょw
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 23:48:58 ID:CyUOzv0hP
カシマのホーム側のグルメよりも、
この流れの方がよっぽどスレ違いだろw
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 00:00:50 ID:zNdRp/nFO
一番星ブルースはSEのディーゼルエンジン音がたまらんのう
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 00:10:30 ID:aqiqs5SW0
>>572
それトランザム7000だろ
レンタルで見た。
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 01:41:17 ID:p7KVzgh+O
みんな食べ物より車の方が好きなんだねやっぱり…
まあ、茨城じゃ鹿行はもとより水戸ちゃんの所でも
一人一台車がないと生活できないからな、煽り抜きで。
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 02:39:54 ID:FOCJOWIMO
潮来の隣街である千葉県佐原市(現香取市)には
トラック野郎10作目故郷特急便での一番星のライバル車、龍馬号を所有してる運送会社があります。
http://imepita.jp/20091006/090860
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 02:44:10 ID:XYErRjQDP
いい加減、食べられないものの話をしている
スレ違いジジイはとっとと氏ねば良いのに

明日の鹿島は、ホーム側だけじゃなくてアウェイ側も規模縮小なんだろうねえ
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 02:51:45 ID:FOCJOWIMO
>>581
まあ期待しない方がいいだろうね
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 10:52:36 ID:hanF9bhrO
磯が2階に行ったことだし、ホームのゴール裏2階を隔離すればいい。
もしくはお互いのゴール裏を半隔離にして、メインとバックは自由に行けるようにして欲しい。

山形とかのアウェーサポを歓迎する姿勢見てると、ホント鹿島も考え方変えた方がいいと思う。
こんな辺鄙なところに来てくれてるのに。

と思う、東京鹿でした。
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 11:17:19 ID:PAgXJ9EtO
>>581-582
サテライト戦並みだったりして。。。
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 11:20:19 ID:PAgXJ9EtO
>>583
ホスピタリティでつか?フクアリみたいにアウェーゴル裏限定メニューとか。。。
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 11:20:44 ID:CvEffv3K0
岐阜の屋台村が…
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 11:25:46 ID:D5EVnbqU0
>>583
僻地なのにアウェサポに対して歓迎してないってのは
たしかにビジネスとして間違ってるな。
今の動員だって3年間成績が良かったからで
今後やばいかもね。
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 13:19:46 ID:Xhxn7A5U0
  FC岐阜、屋台村中止へ 融資返済もめど立たず
ttp://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20091006/200910060859_9009.shtml

岐阜に行く理由が無くなっちゃう…
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 13:31:12 ID:E+V3awHu0
おいおい今度屋台村目当てで行こうかと思ってたのに…
友達ももしも来年同じリーグになったら楽しみにしてたし
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 14:59:11 ID:ju7zPim60
ほとんど話題にのぼらない要塞スタグルメ・・
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 15:06:38 ID:3bO6GXPQ0
クラブが出店者からショバ代取っていると思っていたが
クラブが金を払って出店してもらってたの?
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 16:15:37 ID:ElTYDNI80
契約だから詳細不明だけど、利益保証とか売上担保して依頼ってパターン
で、損益分岐点が支える限界に達したってコトかな

コレ、イベントも含めて閉鎖の可能性を秘めてるよ
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 17:08:49 ID:nvyWpxReO
岐阜は貧乏な所以外は良い感じなのに
スタ飯うまい、巨乳サポ有り、チームも昇り調子だっつうのにやっぱ貧乏こわいわ

水戸戦のとき振る舞われた鮎雑炊とか想像しただけでもうね
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 17:33:13 ID:su+nIgNC0
岐阜は行けんなぁ・・・
誰か俺の分も食ってくれ。 つ胃
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 18:03:26 ID:D5EVnbqU0
出店もバザーみたいに地域の人で運営したらいいじゃん。
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 18:17:10 ID:fO3FLT9z0
NOOOOOO!!!
J1サポだから行く機会なかったけど
ここで飛騨牛串とかの話題聞くたびにいつの日か行こうと
楽しみにしてたのに…
ていうか動員上げたいなら逆効果じゃないのかこれ。
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 18:35:18 ID:98qHkoxn0
岐阜の屋台村、瑞穂と豊田に引き取れないかな…
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 18:44:17 ID:0+phPuwu0
名古屋はまた金でどうにでもなると思ってるのか
さすが世界のトヨタマネー(笑)
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 18:46:17 ID:Xhxn7A5U0
いやさぁ…

このニュースって嘘だろ、釣りだろ って思ったらガチだった
こっそり行って色々食えて楽しめる環境だったのになぁ
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 22:12:33 ID:RTCvWj9a0
>>588
なんか色々とがっかりなニュースだな
地域のお店がチームに協力して出店ではなく、誘致の金を貰って出店とか

貧乏チームがこれをやっては続かない、無くなって当たり前だと思うし
こんな嫌々出店のお店をスタジアム名物にしてほしくないね

しかし、ガンバとかも誘致にお金を使ってるのかなあ?

601U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 22:23:27 ID:BNcrNRUB0
>>552
モツニは知らんがモツ煮は美味いぞ
あと、1試合だけでは食いきれない選びきれないだけの品揃え
開門が3時間前なのもわかる。アッと言う間に試合時間だ
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 22:38:01 ID:904ERJzT0
屋台村単体では採算的にはきついだろうけど、
PR効果とかも何とか考慮に入れてもらえないものかね

それにしても去年、今年ともに岐阜アウェイは1試合で、
去年は休日出勤、今年は平日開催で岐阜グルメを味わえていない俺涙目
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 03:00:45 ID:N+o9U3k90
>>601
特別うまいってもんじゃないよ。
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 08:24:23 ID:pN5/YJ00O
>>603
そんなこと、言うなよ。
スタメシはB級グルメなんだから。
飲食店には勝てないよ。
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 08:29:52 ID:kBK8TmfEP
カシスタグルメは、味も美味いんだけど、
それ以上に量と値段のバランスが凄いんだよなあ
あそこに行くと、貨幣価値が狂ってくるから困るw
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 09:41:46 ID:+v1ZzSWH0
出店するほうもビジネスだから仕方ない面もあるとはいえ、こういうの聞かされるのは寂しいね
動員が増えつつあるにしても屋台村全体を支えられるまでに至っていないんだろうな

小口スポンサーは増えたけど肝心の胸スポはまだ空いているし
Jからの融資も期限までに返せそうにないらしいし
貧すれば鈍すとはまさにこのこと
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 11:01:01 ID:5BAC1Ywr0
鹿島は2階に上がって鹿島灘を見ながら食すのも最高。
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 11:45:58 ID:B8LJkWtP0
ほらこうやって鹿島サポホルホルスレになる。
柏グルメを隔離が解けるまで出入り禁止だお前ら。
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 14:24:41 ID:lIYEsJUd0
> 45節10/18(日) 富山 13:00 湘南 h 富山

【商標/ご当地グルメ】『厚木シロコロ・ホルモン』じゃない--高岡B級グルメ博(富山)で商標登録団体が指摘 [10/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254885644/
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 14:28:32 ID:PZqTulXx0
天皇杯は例年余り期待できないイメージだが、充実してるところある?
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 17:41:50 ID:3GGjbu/q0
日曜にお試しで国立弁当を食った
1000円か
500円でもちょっと高く感じる内容だったな
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 18:00:33 ID:p374Nw/O0
明日の日本平は期待してもいいのだろうか。代表戦だが・・・
613長良川:2009/10/07(水) 18:02:02 ID:85TscoIaO
614長良川:2009/10/07(水) 18:38:12 ID:85TscoIaO
豚タン串
ttp://imepita.jp/20091007/668670
グランドホテルカレー
ttp://imepita.jp/20091007/669150
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 18:42:02 ID:K0/pH/0E0
>>590
要塞潜入未体験のオレもウナタレ丼は知ってるぜ!
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 21:57:43 ID:5jg0mAPn0
>>613-614

長良川の屋台村はいつまで営業なんだろ?
今年いっぱいはやってくれるのかな
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 22:17:49 ID:oLDfH33X0
>>615
ウナタレwww

まあ要塞は昔は酷かった・・・
マシになったけど、ホームの人間しか今の所享受できないしなぁ
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 22:21:42 ID:wC2ELLVd0
全て赤が悪い…
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 22:40:53 ID:/FZOy2P80
>>590
一昨年、昨年とリニューアルがあったんだけど、
今年は特に目新しいモノが無いからなあ。白モツ焼きと祝クリームくらいで。


620U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 23:11:58 ID:oLDfH33X0
>>619
今年は確かに白モツくらいか・・・
最近はスタ内よりトリコランドで食べる事が多いなあ

アウェイサポも一度入ったら半券にチェックで外出おk
とかにすればトリコランドも楽しめると思うけどね
621:2009/10/08(木) 00:26:24 ID:vlCs4gBb0
せっかくなので、初めてカシマのバクスタに潜入してきた。

アップが始まる前にはアウェイゴル裏に戻りたかったので
約1時間でハム焼き、ハム汁、モツ煮うどん、豚ドックなどを
食べまくってきた。

あとお土産にスイーツ系もいくつか買ってからコアに戻り、
ついでに試合後は、投売りしてた100円のモツ煮も2杯食った。

個人的には余計に払った入場料の500円分は充分に元が
取れたと思うし、ほんのちょっとだけだけど、ジャスティスに感謝した。w
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 02:46:29 ID:fg7xjRmDO
鹿島も大金払って、地元の商店をスタジアム売店に誘致してるのかな?
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 08:41:46 ID:Hc8TqxjPO
>>622
年間の出店料取ってる代わりに新商品の開発手伝ったりしてるそうだ
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 13:27:36 ID:RH96MI4i0
昨日みたいに、監督が嘆くようなショボい動員だったときとか、どうするんだろうな
スポ新では7割が店開けて仕入れは半分以下くらいと書いてあったが、さすがにペイしないだろ
まあ細かい契約とかあるんだろうけど

2階席500円で売ってたし、めったに見れないものだから行こうかと思ったけど
帰れるかどうかわからない状況でカシマへは行けない
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 15:13:58 ID:7inYwLRI0
B級グルメコロッケコンテストで優勝した三島市の「みしまコロッケ」もスタグルメに加えてくれ
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 16:59:17 ID:uwnsJx630
コロッケ…


台風…
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 18:02:38 ID:NtteI4LR0
コロッケの中身は?
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 20:18:09 ID:CMByysS/0
コーンコロッケ美味しいお!
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 20:19:06 ID:9sG4zdaXO
ちあきなおみ
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 03:28:01 ID:Pz1Ew6jq0
岐阜の屋台村の話は記事どおりに受け取らないほうがいいらしい
あと今後半永久的に撤去という措置ではなく、今年残り試合は撤去という方向だ

72 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 18:47:57 ID:B7mN/pF3O
どうやらオフィシャルグッツを販売してた屋台(テント)が撤去のことらしいよ
飲食店を撤去するとは違うみたい
テントの設置にも費用がかかるから前々回の試合から場内インフォメーションでグッツ売るようになってる
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 23:48:09 ID:piNv3wn8O
今日 ジェフの新練習場見に行ったが、テキサスのタコスと鳥ももは売っていた。 しかもドリンク販売を立石さんが手伝っていた。
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 08:36:18 ID:V4YzwxDv0
資金難で屋台撤退なんて聞いたことないもんな。
球団もちのテントだけか。
ちょっと安心。
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 10:11:36 ID:nm5qL4480
>>631
練習場でテキサスが食えるのか、地味にいいなw
サマナラとかもあったら最高だなw
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 12:18:35 ID:1PZnughY0
臨時だぞw
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 18:35:37 ID:1//8J22f0
参考までに、Jでのペットボトルの可否は
【スタグルメも】アウェイで食すスレpart27【降格昇格】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1252503947/8-9
このスレのテンプレになっています。

ちなみに国立競技場は
主催を問わず 「不可」 です。

636U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 18:35:59 ID:1//8J22f0
おお、誤爆w
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 23:02:27 ID:Mal6Ehvw0
テキサスって明らかに「まずい」んだが…、
皮は温められてないし店員は無愛想だし
ところで今日の日産はどうだってんですかね
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 00:37:11 ID:bDb7GKfUO
>>637

俺が行った時はきちんと温めてたが?アウェイゴル裏
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 00:51:16 ID:/BLLD9/T0
>>637
店員は、笑顔のおねーちゃんだったぞ?
@ホームゴール裏。
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 01:17:41 ID:bDb7GKfUO
>>639
アウェイはおっちゃん'sだた
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 04:25:28 ID:i4645wMBO
>>637
店長が無愛想なのは同意。特におばちゃんだと。

人気あるけど、味もそんな美味くは無いと思う。

サマナラや喜作は愛想良いよな。
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 06:53:14 ID:ACFKaU95O
ま、確かにホームスタジアムのタコ・デ・リオのがンまいが行くとけっこう喰うのよテキサスのコンボ。。。
確かにトルティーヤが冷たいコトが多々あるが何故かアノ列に吸い寄せされるのよ。。。
タコ・デ・リオより値段てきにお得感あるのよ。
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 09:56:17 ID:1dWKqMTEO
テクノポート福井にはスタ飯はなさそうだ。
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 11:34:43 ID:u/KTvOBxO
テクノポート福井は再入場不可で食い物無し酒類無し
ソフトドリンクだけです。
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 11:42:25 ID:IlPckEPw0
>>644
じ、じごくだ・・・w
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 13:13:32 ID:ACFKaU95O
アルコール類が無いなんて。。。
イングランドじゃねぇんだゾ(怒)
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 13:16:36 ID:8h3lzmZFO
福井は日本の…

イングランドや!!
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 15:56:16 ID:wRLn3tVB0
アルウィンのスタ飯はどうだったんだろうか
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 19:05:37 ID:z0OBvlCbO
はらへりへりはら
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 20:04:25 ID:CX6b+2roO
まあテクノポートはやる気なさそうだったんで
あらかじめ他でウニ丼食っていきますた
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 22:50:37 ID:uHe1lfgDO
明日の埼玉スタジアムはどんな感じ?
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 11:31:27 ID:TiGcSzYLO
フクアリ

場外はソーセージ盛り(喜作)はあるがサマナラなし
今日はホーム自由でアウェイ側に行けるが、うどんメイン、 それより酒販売少なくて不便 いつもは缶ビール400円で買えるのを今日は生600円で買うしか無い。


そのぶん空いているから楽だけど


因みにホーム側サマナラなどはやっています。

今から来る人は自由でガラガラです。
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 12:55:28 ID:ZbPba+6k0
いつもより売店少ないフクアリだけど
サマナラ場内で購入。結構並んでたな
ソーセージ盛りと福弁は場外で
フクアリ敷地前で宮崎名物のにくまきおにぎり2個も
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 13:12:54 ID:8b/7/lDGO
フクアリのサマナラは、スリランカ人店員が沢山いるんだと期待していた。
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 13:37:07 ID:ATh+20fu0
>>654
>スリランカ人店員が沢山いるんだと期待していた。

スリランカ人の友達が欲しかったのか?w
656海豚:2009/10/12(月) 13:41:25 ID:6ACyVWmtO
栗鼠主催の埼スタってどんなスタグル環境?

やっぱりイオン頼み?
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 13:43:14 ID:iajKdC2g0
これはいいヒマしのぎww

携帯で読むエロ漫画(無料)
http://mugetsu.sakura.ne.jp/cgi/updir/data/index_1.html
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 15:12:58 ID:BNYXQAObO
フクアリからの帰り道に瓦斯サポいるんだけど…

飯食べに来たのか?
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 15:19:55 ID:y8aWyGiwO
>>658
じゃね?
自分は駒沢体育館に居るけど。
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 16:23:37 ID:7wkzDf7B0
年に何度もないチャンスなんでアウェイゴール裏の喜作に行ったんだが
すでにピーナツソフトは売り切れだったよ。
キックオフ30分以上前だったのに……orz
同志がいっぱいいるとは思っていたけれど、予想以上だったw
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 16:35:21 ID:y8aWyGiwO
御犬様の同志の他に蝗が居たんじゃね?
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 18:08:39 ID:hj7UTTpu0
皆も見たかフクアリの蝗
わざわざ瓦斯グッズ目に着くようにせんでもな
チケットホルダーはまだしも、タオマフも持って来るとは
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 18:20:02 ID:pQVJuGon0
>>660
ピーナッツソフトはメインで売ってるよ?
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 18:32:07 ID:zYEuy7Ui0
>>658
確かにフクアリくらいの屋台なら、飯食いにいくのも可能だもんなw
中に入らなくても食えるからw

友達にも「飯食いにいかね?」って試合にも誘いやすいし
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 20:34:00 ID:F2aRec2q0
>>660
開場30分で行ったけど売り切れてたよ!
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 20:38:12 ID:NBSASfqG0
>>660
店のおねーさんに聞いたが、開場してすぐに行列が出来て、
ピーク時は30人待ちだったとか。
俺も食べたかったorz。
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 20:40:46 ID:YSiP4o8Z0
ピーナッツソフト売り切れなら
びわソフト喰っとけ
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 22:42:34 ID:iZXeLp9f0
ピーナッツソフト食べたい
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 00:34:14 ID:ezUCeeMf0
>>662
他のクラブの試合見に行く時くらいグッズ外せよと思うな
赤とかも平気で全身赤グッズで来るし
携帯ストラップまで外せとは言わないけど、アパレル、タオマフは勘弁してほしいわ
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 00:42:16 ID:EtYgxsAP0
>>669
ウチは雨の日には浦和のポンチョ着てくるシーチケ持ちがいるんだが…
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 08:37:11 ID:twMeD0UmO
ゴメンなさいm(_ _)m
浦和の試合を観に行くのに浦安のタオマフで代用しちゃった、テヘ。
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 09:04:58 ID:zE7M8dwz0
>>669
でもほら、私服がそれだけしかないかもしれないし・・・
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 13:06:43 ID:KhkFgGAA0
ユニとかタオマフはデリカシーに欠けると思うわ
ストラップとか小物で第三者サポ、あるいは元在籍選手を応援しに来てるってのがわかるのは微笑ましいな
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 13:19:41 ID:Z3JXsDUb0
>>672
そしたら裸になれば(ry
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 13:21:34 ID:ATsVpiz6O
>>674
女性なら大歓迎
男はイラネ
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 15:06:54 ID:lLTokqhN0
チケホルダーは日本代表バージョンのやつ使ってる
ヤタガラスのエンブレム入り

これならどこ行っても違和感なしでオススメ
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 16:44:18 ID:ATsVpiz6O
漏れはフロンターレのしか使ってない
この間のアウスタの代表戦でも使った
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 18:28:51 ID:twMeD0UmO
>>672
ソノ場合は柏名物ブリーフ隊を見習ってだね(ry
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 19:40:11 ID:rO14w4HE0
>>674
男性なら大歓迎
女はイラネ
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 19:53:08 ID:StX4Z30L0
アッー!
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 20:31:09 ID:xz21M1H80
>>673
J2の試合でJ1チームのストラップ付けてたら隣の人もそこのサポで話盛り上がったことがある
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 20:51:49 ID:AMyxpv3S0
>>672
ある意味、正装だが。。。。
結婚式に葬式の格好で行くようなもんだけど。
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 21:21:35 ID:twMeD0UmO
>>682
冠婚葬祭を1つのスーツで使い回すヒトも居るしなぁ。
あ、自分の知人で使い分けてたヒトで結婚式列席用のタキシードがドコのバトラーやねん?っての着てたw
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 01:13:01 ID:XIM8YSUsO
昨年か一昨年のホーム最終戦、鹿スタのレンタルフラッグの前の人が犬のストラップ付けてて目が点になったw
しかもまだシーチケ優先入場の時間w
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 01:23:07 ID:1DmEkPT/0
博多駅付近でおススメの居酒屋あります?
新鮮な海の幸が食べたい!
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 08:49:59 ID:VcoRhxINO
>>684
きっとジェフ&ユニティが好きなんだろう。
自分も甲府のおやすみヴァンくんって縫いぐるみをTV枕にしてるぉ。
>>685
瓦斯スレがマジでオヌヌメ!
蜂スレ行くより確実だぉ。
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 09:35:10 ID:SI6uw+1i0
鈴木慎吾が大分に移籍したばかりのときに、味スタで新潟の慎吾ユニきていた兄ちゃんがいたなー
さすがにそのときは気持ちは理解できたのでそっとしておいた

ともあれ同志が先にフクアリで迷惑かけてすまんかった
おそらく11月の予行練習かとry
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 11:25:00 ID:g4VO2gy50
日曜に海外から長居に上陸するんだが、
たしかあそこのスタって冷えて美味しくない
ものばっかりだったよなぁ・・・ 
今時ありえないスタジアムだよ
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 11:47:05 ID:JPxmHzoC0
>>688
お口に合うかどうかわからんが、
参考にどーぞ。
http://www.cerezo.co.jp/stadium_gourmet.asp
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 21:59:27 ID:70lH9fVX0
当クラブが掲げる今シーズンのスローガン『Change Challenge Communication』のもと、新たな取組みとして、新潟の名酒をご来場いただく方々へお楽しみいただけるよう、日本酒の熱燗として「菊水・白缶」の販売を開始することが決定いたしましたのでお知らせいたします。

このたび、スタジアムグルメに登場いたします「菊水・白缶」(180ml)は、当クラブのオフィシャルスポンサー・菊水酒造株式会社様から販売されている、新潟の日本酒として定番の銘柄。
さらに、これから寒くなるスタジアムでは、“熱燗”としてサポーターの皆様より暖をとっていただく際に最適な商品です。

スタジアムにご来場の際には、ぜひ「菊水・白缶」をお楽しみいただき、十分に温まった体にて、選手たちへより熱い応援をお送りくださいますよう、お願いいたします。
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 22:01:33 ID:v3FIFcXj0
これを記念し、オフィシャルスポンサーである菊水酒造株式会社が、
「必勝祈願 酒の陣」と題し、ふなぐち一番しぼりの鏡割りを行い、
サポーターの皆様に振舞い酒をご提供くださることになりました!
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 22:03:38 ID:dIBbFGhu0
週末山形行くんだが、カリーパソ以外に何かオヌヌメあり?
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 22:39:11 ID:ytgl5M+0O
全部。
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 22:50:08 ID:BSKLXzeO0
>>690
「白缶」が「白岳」に見えたw

KK最終戦で白岳のお湯割りやらねーかな…
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 23:17:30 ID:EFFXkadD0
桃缶もいいな…
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 00:14:39 ID:H++TzDwYO
酒は熱燗より冷(真冬なら常温)が焼酎はお湯割りより水割りが冬でも呑みたい。。。
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 01:14:23 ID:wFfgrWc60
>>692
芋煮
肉そば
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 07:44:24 ID:H++TzDwYO
芋煮は大宮×山形@ナクスタで喰ったが素朴でンまいな。
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 13:42:28 ID:pnQecoSc0
>>692
肉そば
よく見りゃ地元民も結構並んでる
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 14:32:36 ID:b/2rZbjTO
熱燗はにおうから日本酒苦手な人にはちょい厳しいかもね
701:2009/10/15(木) 15:16:23 ID:U5vqSiAXO
土曜日は埼スタ一周できないのが残念極まりない
たった1人のバカヤローのせいで
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 16:25:17 ID:JNHCJ2IQO
岐阜のスタジアムはグルメよりもオフィシャルグッズ売り場のお嬢さんが1番いい
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 17:20:27 ID:H++TzDwYO
>>702
ソレは是非とも誰かに画像を撮ってきてウpしてもらいたい。
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 17:35:24 ID:JNHCJ2IQO
岐阜美少女図鑑のモデルなんでHPみると写真がのってます
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 17:38:55 ID:BOLLbe2f0
今週末はNDスタの駐車場付近で
山形県全体の収穫祭的なイベントが
あるのでグルメがより充実。
つや姫おにぎりも先着で配布するみたい。
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 19:17:58 ID:dVX2IUfr0
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 19:40:19 ID:kiXuuFeZO
明後日、日産で観戦します。
今までスタグルメを利用したこと無かったんですが、試合が夜なので何か体が温まるものを食べようかなと考えています。
おススメがありましたら教えて下さい!
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 19:58:08 ID:H++TzDwYO
>>706
tnx!
ウリの好みではなかった。。。
ま、隣りのオッサンみたいなんが好みという奇特な方も居られるだろう(ΘoΘ;)
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 22:52:29 ID:W2PqUk3CO
>>707
その日はよさこい祭りがあるので、東ゲート広場では、普段より多く屋台があると思う。
ただ、アウェイのサポが一旦入場した後に利用出来るかはわからないけど…
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 02:01:01 ID:S2QGJMNKO
昨日の宮城スタジアムはどうだったんだろうな。牛タン焼きはあったみたいだけど。
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 06:51:57 ID:Mwjaa8SgO
>>709
自分は13時からのホームゲームが終わったら駆け付けますよ。
あ、日曜日は横縞×雉@西が丘と緑×水戸chan@味スタをハシゴしますぅ。
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 08:30:10 ID:d6t/361x0
明日は昼会社主催のバーベキューがあるので、多摩の奥まった所へ行ってから鞠戦へ
いっぱい肉食えるな
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 10:54:31 ID:Sr1MmpW30
>>609
【サッカー/Jリーグ】目指せ観客1万人!カターレ富山の選手たちが18日の湘南戦を宣伝するビラ配り
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255610434/

> 高岡市でビラ配りを行いました
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 11:17:01 ID:9zeawcD30
>>708
ニダニダ
715:2009/10/16(金) 11:43:12 ID:vWsJE7eVO
日産はアウェイゴール裏だと再入場できない
それ以外の席じゃないとだめ
ホーム側へ行くにはアウェイチームのグッズを全て外さないとだめ
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 22:00:23 ID:zwYSAYdu0
日曜は栃木に行こうか検討中
餃子好きな儂で見易そうなスタジアム
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 22:17:57 ID:52Z2UCAm0
短パンマン排除の為age
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 06:15:38 ID:cLnxtkcgO
短パンマンってなんね?
名古屋はエェ〜でぇってなんね?
誰かエロいヒト教えてくんろ。
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 12:28:54 ID:bp3pmKp4O
山形に来た人は林業イベントのレポもしてほしいのう
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 16:30:13 ID:KDaIAVdQ0
華やかになったな日産スタの東側イベントも
さあ何を食うかな
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 19:42:06 ID:cLnxtkcgO
>>720
ソフトクリームと牛串とイカ焼を喰ったぉ。
場内は冷し胡瓜を喰ったぉ。
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 00:03:04 ID:I+m9yjNm0
埼スタ、駅構内からスタジアムまで何もなかった・・・
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 00:07:17 ID:wdwPATIP0
>>722
ケバブのケータリングカーが1台出てたよ。
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 00:09:34 ID:2QoDouEL0
>>720
新横の祭りだから華やかなのは今日だけよ
いつもあのくらいのクオリティの屋台があると良いんだけどなぁ
725720:2009/10/18(日) 00:11:47 ID:J1P7JmKB0
夕張メロンソフトのミックスを手始めに色々見て回った日産スタ
それにしても品揃えが豊富だ
>>712のバーベキュー食ったのも俺だが、そこで昼に腹一杯食い過ぎてから行ったせいか日産スタでは山形の芋煮とオムそばめしと佐世保バーガーでギブアップ
でも、んまかった。
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 00:15:04 ID:NuUSzaIbP
北門前にケータリングが2台出ていたけど、
奥まったところにあったから全然気が付かなかった
見つけたのはスタジアムに入った後だった

味千ラーメンはカップラーメンっぽい味だったけどわりと美味しかった
ビジターゴール裏の日替わり丼は
速攻で売り切れていて、ブース自体が閉鎖してた
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 08:49:51 ID:b3DloanNO
>>724
昨年もヤってたよね?
出演したアーティストのCD買っちゃった昨年は。。。
たしか昨年の黒船祭りのときは長谷川アーリアジャスールがゴールをゲトして勝ったんだよね鞠。。。
今年は狩野の劇的ロスタイム弾で勝ったね途中ピクシー幻の超絶ロングシュートも決まったし。。。
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 09:02:54 ID:KrjE6i+x0
>>724
そうか
確かにいつもより店が多かったな
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 09:52:25 ID:vEDYy28J0
>>727
そうそう。あと松田のスーパーループね。
あの祭りは毎年やってるんだよ。
最近はコラボで祭りの締めのイベント的に
マリノスの試合も組み込まれてるみたいな感じになってるw
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 10:45:35 ID:b3DloanNO
>>729
そだ!松田のスーパーループもあったね。
アレは2階からみたらズドンて擬音が似合う決まりかたしたからループって現地で気付かなかった(汗)
ウチもホームで松田が持ち上がってのループを先代GK(現在は緑在籍)がものの見事にキメらるたなぁ(泣)
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 10:59:56 ID:w2j30EQiP
>>730
蝗さん乙wwwwwwwwwwwww
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 11:23:19 ID:4dErmeO60
>>731
蝗なにやってんww
昨日は蝗さんたちがいたらすさまじい事になってたんだろうなと思うけど
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 13:44:40 ID:vMzCc4Y/0
昨日山形行ってきた。
駐車場横でやってた物産展だが、キノコ汁の無料配布等していたが
出店は山形牛の串焼きや牛煮込み、鳥そばが何件かあって
その他はそれほど目新しいものはなかった気がする。
要はスタジアムの外で売っているものが何店舗か増えていた感じ。
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 14:16:04 ID:b3DloanNO
>>732
昨日は自分トコの試合の後ハシゴしたぉ。
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 14:55:32 ID:b+FBWFWT0
日産スタ、入場がギリギリだったんでコンコースの売店しか行けなかったんだが、
パック入りのたこ焼きで驚いた彼女が、追加でホットドッグ買ってきて悲しんでいたよ
富士宮やきそばは悪くなかった
イベント広場行けなくて残念

初横酷だったんだけど1Fゴール裏からだと反対側は何が起きてるのかさっぱりわからないw
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 16:08:14 ID:vEDYy28J0
ホームゴル裏でもゴールシーンでたまーに
誰が決めたのか分からなくてざわざわ…
アナウンスで選手名言われてから
コールが始まるなんてこともあるからねえw
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 16:20:31 ID:RrtYaT9b0
昨日ビッグアーチ行ったんだけど、竹原牛の焼き肉が超美味しかった!
地酒もあったけど焼き肉で片手塞がってたから諦めたorz
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 16:57:25 ID:4dErmeO60
見やすさでいうと日産は2階の方がよい
ウイイレみたいに楽しく見える

昨日のイベント並みに屋台出てると、アウェイサポも楽しんで貰えるんだけどね
全国の食べ物が出てたしなあ・・・なんでかよくわからんけどw
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 17:02:55 ID:vzE48jyF0
>>738
てーか、2階以上でないと日産は全く見えないw
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 17:28:08 ID:b3DloanNO
>>735
>>738-739
試合をじっくり観たいならホーム側2階バクスタが本気(と書いてマジと読む)でオヌヌメ!
アレで同一料金はウチの自由席着席エリア同様詐欺ですな!
日惨(横酷)の1階はどのカテゴリーもヒドいよね。。。
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 17:35:24 ID:H2mo3Zz60
この前の代表戦で日産バクスタ1層目の前から7列を

ピッチレベル!
臨場感がすごい!
選手が近い!

って文句で別カテゴリ販売してたけど、明らかに詐欺だよな
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 17:37:29 ID:r1jl12c20
観戦スレ?
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 17:37:29 ID:4dErmeO60
>>741
選手が近いなんて1度も思った事ないけどなwww

本当にあのトラックが邪魔だわ
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 17:39:04 ID:4dErmeO60
>>742
違うな、ここはスタグルメスレだわ

日産ホーム側だとそれなりにグルメはあるんだけどね・・・
別にアウェイサポも再入場できるようにすればとも思うが
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 18:07:37 ID:b3DloanNO
日惨(横酷)の隔離が強化されたのは劣頭のせいです><
持ち込み制限も余所とあまり変わらんハズだが入場時セキュリティ緩いよね日惨(横酷)って?
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 18:10:47 ID:NuUSzaIbP
>>745
荷物検査が無くてビックリした
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 18:15:44 ID:YtEvik9W0
日産で選手に物ぶつけられるのは室伏くらいだろうから
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 18:58:13 ID:b3DloanNO
>>747
なるほど!
流石はフクアリがピッチに収まる広さだ(爆)
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 19:08:35 ID:TV6FWpGq0
>>747
ワロタw
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 20:59:06 ID:w2j30EQiP
手荷物検査もあんまり意味ないよね
数年前までの国立とか、降格前の柏とかくらいやるなら別だが
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 21:08:12 ID:BItePbUp0
>>740
昨日は今期初の日産スタだったけど
ホーム自由席のエリアが拡がってかなり見易くなったな
ますますSAブロック席に行く気がしなくなったわ(特に下層)
食の豊富な品揃えとピクシーゴールも堪能出来たし
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 21:56:55 ID:wllZWmtb0
缶ビールにタオル巻いて持ち込むみみっちいまねはしないでほしい。
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 22:08:41 ID:b3DloanNO
>>751
アレはスゴかったね!
ピクシー現役離れて何年経ったんだよって感じ。。。
倒れる前のオシム爺さんみたいに練習に交じってんのかな?
>>752
ソンナみみっちいコトはしませんでしたがコンビニで買った缶ビールを入口入って直ぐのゴミ捨て場まで歩き呑みしましたが?
涼しくなって売れへんのか三ツ沢みたいな感じ(味スタや国立より一度に持ち歩く数が少ない)のビール売り子が多数ウロウロしてて買うのに困らんかった。
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 22:09:34 ID:NuUSzaIbP
>>753
氏ね
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 22:17:32 ID:z+yOFB/L0
>>750
ドイツW杯の時なんて
カバンかなりほじくり返されたからなあ…
リキッドのヘアワックス持ってたら思い切り不振がられて
自分で髪に塗って見せて証明したくらいだぜw
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 22:25:35 ID:UXA5nfou0
02年W杯直前のイングランド−カメルーン@神戸ユニバで
ペットボトルに入った明石焼きのツユを紙コップに入れ替えさせられたぜw
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 22:32:07 ID:w2j30EQiP
Jだと開けさせて手を突っ込んで終わり、下手すると「ありませんか?」で終わりだな
カバンと別に持ってる袋とかは見ないことが多いし

国立も昔は結構チェックしてて、座席でも見付けると移し替えを促してた
今じゃ他よりはチェックする程度
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 22:52:01 ID:z+yOFB/L0
危険物を発見するためってより
「ちゃんと手荷物検査してます。主催者に手落ちはありませんよー!」
って大義名分のためにやってるようなもんだからな。
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 23:08:07 ID:khxaZWTM0
神奈川県内のスタは基本ノーチェックだな
最近厳しいのはFC@三ツ沢と等々力かな
日産(この呼称も今年までか)は缶ジュース持ってても何も言われなかったなあ
平塚も同様
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 23:16:36 ID:c8J7pgOJ0
>>759
三ツ沢って神奈川じゃ・・・

土曜に日産行ったけどカバン見せようとしたら
「チケットだけで結構です」って言われて驚いた。

何かあったらどうするつもりだったんだろ?
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 23:20:44 ID:w2j30EQiP
>>759
FC@三ツ沢がまさに「ありませんか?」だったんだがw

>>760
昔「何か」あったんだが、手荷物検査をやるようになった
その内容とその後の経過はご想像通りだと思うw
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 00:56:25 ID:cgksyaqH0
持ち込みはこのスレではどうなの?
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 02:35:44 ID:XjnMbDmg0
卵不可
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 03:14:04 ID:xh2MS5Sw0
>>762
300円までだぞ!
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 06:06:43 ID:IBLiF2BQ0
>>763
卵w
まあさすがに5パックとか持ち込んで女子供に投げてはいけませんよね
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 06:13:26 ID:1ESwjrKdO
>>754
スタンドには持ち込んでないぉ。
リユースカップ使ったぉ。
そういや背中にタンク背負った生ビール売り子が居なかったが2階に来ないだけ?

>>756
明石焼きを持ち込みってスゲー!
767735:2009/10/19(月) 15:55:11 ID:bJ0Tm27G0
>>740
バクスタ2Fが見やすいことは知識としては知ってたんだけど
席割見ると完全にゴール裏と一体化したホーム自由席の扱いなので
ちょっと躊躇しちゃったんだよねー
グッズとか身に付けないので味スタとか鹿島みたいな扱いなら遠慮なく入るんだけど
等々力と日産はアウェイヌルサポには優しくない席割だ
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 16:51:39 ID:1ESwjrKdO
>>767
アウェーグッズを身に着けてないんなら大丈夫じゃね?
只、隠れキリシタンなのバレないように贔屓のクラブが先制してもガッツポーズしないあとロスタイムに逆転弾を喰らってもガックリして周りに気づかれちゃダメだぉ。
ウチの同志の中には等々力でも平気で潜り込んでるヤツいるぉ。
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 17:01:46 ID:951w4er90
この前正田スタ行ったら試合中に近くの人が警備員に缶→紙コップに移し替えされてた
移し替えの手間考えたら手荷物検査した方がいいと思う
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 17:16:05 ID:byzBMXnx0
この前埼スタで 500mlのビール缶を携帯に引っ掛けて
「これはストラップだ!」と言いながら強行突破成功してる奴がいた
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 21:18:41 ID:1ESwjrKdO
流石は劣頭だな(苦笑)
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 22:40:02 ID:TFX7F3CrO
名古屋戦がよさこい祭りで屋台がたくさん出ていたのに、次の天皇杯では、マリノス主催試合じゃないから、トリコロールランドもないかも。
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 22:43:01 ID:C7/4RZCE0
>748
フクアリのアリーナにはアンフィールドの数列目まで収まりそうだw
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 22:58:23 ID:/JxZYfBC0
>>772
気になるのは、ランドもないこともだが・・・日産スタ内の売店もだな
下手すると”うちのつくね”とファンキーズ”くらいだったりしてorz

天皇杯だと、普段豪華なJスタグルメはどうなるんだろう・・・
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 23:18:03 ID:DD89V/4E0
2年前、埼スタに愛媛vs川崎を見に行ったときは酷かった
試合開始1時間前にお菓子以外全部売り切れ
コンコース一周したがマジでお菓子しかなかった
腹減ってたのでお菓子2個買って一気食いしたら気持ち悪くなったよ
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 23:21:45 ID:crEpEjbhP
天皇杯でスタジアムグルメを期待する方が間違ってるw
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 23:25:18 ID:7czrol6t0
>>776
去年だったかナクスタで天皇杯があったときは
比較的多くの種類のスタグルメ出してたよ。

カシマでの天皇杯(アウェイゴール裏)はモツ煮以外なかったけど・・・
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 23:41:37 ID:TFX7F3CrO
>>774
それと、トリコロールランドがないと、再入場が出来なくなり、最悪の事態も…
とりあえず3回戦は行きにラー博に寄っていくかな。
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 01:10:20 ID:qAEwiU1e0
>>775
私もその試合行きました。
もう、「え"っ」って感じで。長蛇の列に並んだ結果スティックカールとか…
等々力アウェー側並みにガッカリしました。
浦和サポーターが凄く不憫に思えました。

>>772
トリコロールランド無し、再入場不可は覚悟した方が良さそう。
場内売店はいつも通りと思う。
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 07:57:32 ID:6N+8xVGFO
天皇杯といえば昨年の準決勝@エコパはウチの方のゴル裏喰うモンがろくに残ってないのは言うに及ばずビールもハーフタイム前に売り切れ(泣)
柏側は知らんが。。。
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 08:45:21 ID:M5BRKQdKO
>>780
そりゃおたくの所の破壊力ならば…www

まあでも天皇杯だし期待出来ないのは当然か
最寄り駅とかで買ったりするべきだろうけど、それだとスタグルメじゃないしなあ(´・ω・`)
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 09:27:51 ID:6N+8xVGFO
昨年の天皇杯準決勝@エコパは最寄り駅との中間にあるスーパーが蝗の来襲にテンパってたゾ!
今年の初戦(2回戦?)@味スタの釜玉物販みたいに。。。
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 09:37:07 ID:rnJaHPtT0
天皇杯はフロンパークもなかったしなぁ…
グルメくらいはクラブ主導でいいのに(´・ω・`)
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 09:57:11 ID:+80XgQyAP
>>777
カシマはやっぱり天皇杯も隔離?
まぁ、あそこのアウェイ側に期待するのは大間違いではあるんだが…

>>782
あのスーパー、セルフのカレーがあってあの匂いにやられたw
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 10:24:47 ID:M1JiUcL80
>>775
その試合を(なぜかチケットを買っていたので)見に行った浦和サポだが
あれはどう考えても川崎愛媛の観客数をなめていた。
そもそも売店数が足りてなかったと思う。

まあ天皇杯で売店の数が足りないのはよくあることだけれども。
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 11:12:24 ID:6N+8xVGFO
>>785
何故かじゃないだろ?
アレは順当にいけば劣頭×海豚の好カードだったんだから。。。
今年もヤらかしたし。。。
犬飼が目録んだ天皇杯の動員を増やす計画がパーやん。
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 11:26:53 ID:g5QHymQb0
つくづく、天皇杯ってのはいまやJFAのオナニー大会なんだと思い知らされる
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 11:45:39 ID:6N+8xVGFO
>オナニー大会
ワロタ
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 14:56:59 ID:Kt9QGiAt0
>>786
ACミランと戦う前にACミカンにやられるとか
最高のネタを作ってくれたんだよなw
サポなら忘れてるはずないだろにな。
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 18:11:39 ID:6N+8xVGFO
>ACみかん
ワロタ
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 18:32:14 ID:G/aWirVA0
中立スレで特定のチームやサポを貶める言動はどうかと思う。

天皇杯、スタメシも含めてもっと運営面でJと協力体制取ってやっても
いいんじゃないかと思うんだがなぁ。
いつまでたってもどこに行っても貧弱なスタメシには毎回泣かされる。
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 19:20:52 ID:OduAqu6JO
スワンでの天皇杯はアルビに運営依託してるけど、出店しないとこもあった気がする。
出店位置もリーグと違う。
Jクラブのない地域は「試合だけでいいんでしょ?」ってスタンスと思う。
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 20:14:12 ID:Obh07/SW0
山形は天皇杯でも相手を食べちゃおうカリーパンわざわざ考えて出しているぞ
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 20:16:02 ID:8Rg1CYho0
>>792
そういう試合だけすればいいんでしょってスタンスとか、
普段Jとか開催しない、動員がそんなに多くない都市とかかだと、
蝗や赤とかが襲来した時が悲惨になるんだろうなあ

天皇杯に限っては本当、スタグルメってのは堪能できないよなあと
もちろん最寄り駅とかで色々と仕込んで行くけども寂しいよね
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 20:53:52 ID:KfBTpqtz0
松本山雅対岐阜の秋田はどうなるのか…
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 21:40:24 ID:CUt8/D7Z0
>>793
このまえ行ったサテライトでもネタカレーパンがあって
びっくりしましたw
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 21:50:39 ID:6N+8xVGFO
山形スゲー!
798777:2009/10/20(火) 21:57:04 ID:XpQn8NBM0
>>784
アウェイは通常通り隔離でした。
試合後は電車で帰ったんだけど同じ車内にメイン側で見てた人たちがいて
「リーグと比べて(スタグルメ)何も無い」って話してた。

自分で見てないからはっきり分からないけど
結構酷いみたい。
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 21:57:48 ID:dqLvMXsI0
>>795
秋田の人がかわいそう
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 23:17:10 ID:8Rg1CYho0
>>799
記憶にも記録にもいろんな意味で残りそうな試合だしね
もちろん、岐阜サポや山雅サポには燃える試合なんだろうけど

現地レポが入るのかどうか、それもまた1つの面白味ではあるけどw
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 23:55:42 ID:fsc4G/lmO
Jリーグのない地域のスタグルメは
昔ながらの、値段高い量が少ないなのか…
まあ、Jクラブのホームスタジアムみたいに、
無駄に毎月スタグルメ競争をする必要はないもんな

そっちの方が開催側には逆に幸せなのかも。
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 00:03:51 ID:ZPs8AtkwO
国立みたいな運営されても。。。
最高のグルメがカップ麺て><
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 00:56:30 ID:CD2xfNsu0
地元の名産や名物料理があると良いな。
試合前後に観光する人もいるだろうけど、バスツアーで直行直帰する人に宣伝もかねて。

動員の見込めるカードに限るだろうけど
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 01:14:03 ID:YepoOv41O
>>798
鹿スタのイメピタ野郎です
天皇杯はメインやバッグはやってない店も多いよ、物産展とかもやらないし管轄の問題なんかね?
ゴル裏は店はあるけど仕入れが少なかったりしてる
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 06:19:03 ID:ZPs8AtkwO
そらJと違って動員も増えないわな。。。
浦和みたいにコアなサポの規模がデカいクラブ以外は天皇杯の初戦や2戦目なんか来ないやな。。。
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 12:59:42 ID:9Gvpdmgo0
>>782
自分で自分をイナゴって馬鹿じゃねえの?
一度でもアウスタで食い尽くしてから言え、小食軍団。
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 13:51:01 ID:YybksvAH0
そしてここから始まる大食自慢大会。
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 17:04:51 ID:Bf5jImj80
J空白地域の運営は、スタグルメに限らず公共交通機関での輸送や入場口での対応の拙さもあるもんなー
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 17:06:51 ID:0su8QbCb0
そりゃ慣れてないからね
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 17:19:54 ID:9r0rfsYX0
>>807
来週日曜に期待w
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 18:31:07 ID:TAtUPddV0
スレ違いかもしれないけど
http://www.fleague.jp/matches/tickets/2009/event_0910.html

前回ケータリングカーのタンドリーチキンは、
その場で回してて旨かった。

他にお勧めあれば、教えておくれ。
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 21:01:54 ID:kVQuhDSgO
土曜日カシスタのアウェイ買ってしまったが、もつ煮込みとベーコンで我慢しつつ、佐原か潮来あたりでうなぎでも食べようかな?

813U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 21:45:11 ID:ZPs8AtkwO
>>806
自分は人並みちょい多めくらいしか喰わんが我が同志達はホントにグルマン(グルメの語源で大食って意味ネ)だゾ!
同志のBlog巡ると遠征記で喰った話ばっか書いてるし。。。
実際に昨年の天皇杯準決勝@エコパはウチ側のゴル裏売店はハーフタイム前にビール売り切れだし喰いモンも殆ど残ってなかった。。。
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 22:02:42 ID:WEN+qqmB0
ていうか>>806は蝗@日本平のときに湧いてくるいつもの人だろw
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 22:32:53 ID:82zsC7RG0
09.10.21


埼スタ・フード売店情報!


25日(日)大宮戦、埼スタ2階コンコース売店に、国内プロスポーツ球技場では初出店となる
ドーナツ店『クリスピー・クリーム・ドーナツ』がオープン致します。

◆ショップ場所:埼玉スタジアム2階(ロアースタンド)コンコース内、202入口付近
◆販売商品:オリジナル・グレーズドダズン ORIGINAL GRAZED DOZEN
◆価格:1,600円(税込)
◆商品の内容:
<クリスピー・クリーム・ドーナツ>
クリスピー・クリーム・ドーナツは、オリジナル・グレーズド・ドーナツから始まりました。
1937年以来のオリジナルレシピから誕生するできたてのおいしさを、
クリスピー・クリーム・ドーナツは大切にしています。
手にした時の繊細な柔らかさと口の中で溶けるような食感はクリスピー・クリーム・ドーナツのオリジナルです。
<オリジナル・グレーズド・ドーナツ>
1937年から続く、秘伝のレシピ。イースト ドーナツを、真っ白いグレーズ(シュガー)でコーティング。

※お持ちのチケットの種類によって、お店のエリアにアクセスできない場合がありますので、予めご承知おき下さい。

http://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_5227.html
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 23:12:08 ID:xGGEaUtq0
>>815
埼スタはメインとバックのコンコース行き来出来たっけ?
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 01:42:46 ID:boqSgAqD0
202はほとんどホームど真ん中に近いなぁ
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 08:54:34 ID:CEUzr112O
アウェイサポには縁のない話?
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 09:03:59 ID:boqSgAqD0
たぶんそうなる
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 09:04:06 ID:vlfHZcqS0
そこをあえて行く勇者はいないだろうな
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 09:52:18 ID:OelYXyu/O
埼スタにクリスピークリームドーナツ…
瓦斯サポ的にはどうなんだろう。
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 09:58:21 ID:Jf8ZKZi90
別にさいスタでなくても本当に食いたいんなら別のところで食えばって感じだがw
中に特別メニューがあるなら兎も角
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 10:14:01 ID:9JWZDdam0
つーか今更クリスピークリームドーナツとか(笑)
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 10:15:14 ID:ainGSnfg0
大宮に店出してたよね?
っていうか今更すぎる
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 11:07:41 ID:TGJQPmY8O
いまさらジローw
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 11:32:30 ID:XFzKaCC10
>>825
一瞬イタリアンレストランが出店するの?って思ったw

ドーナツ、喉が渇きそう。
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 11:51:28 ID:ainGSnfg0
リンク先よく見ると1個売りじゃなくて12個売りかよ
誰がそんなに食うんだw
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 12:03:27 ID:Dsfjtxpdi
しかもオリジナルだけか
こりゃ買わんわ
829|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/10/22(木) 12:28:49 ID:2D+fPO3/O
駅そばの訓練センターが出来たそうだ。
http://imepita.jp/20091022/445250
あじさい茶屋の質も少しは上がるかな?
830|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/10/22(木) 12:30:41 ID:2D+fPO3/O
>>821
ク「栗鼠」ピーに引っ掛けただけという説も…
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 12:47:54 ID:XFzKaCC10
>>830
それだ!
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 12:55:37 ID:JzEK+hmm0
好きなんだけどダズンボックスは邪魔だろw
オレたちゃ観戦に来てるのー!
バラで売ってよ
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 13:02:51 ID:Jmo/eiqq0
スタで1こ食べて残りは家族か職場にお土産。
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 13:51:57 ID:16jPvyFg0
まあ平均同伴者数1位の浦和なら問題ないんだろうな。
一昨年なんか平均6.2人だもん。一人2個ずつ。
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 14:02:10 ID:vlfHZcqS0
ふだんからドーナツ食ってそうなサポが多そうだし、12個入りでも問題ないと思ったんだろ
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 16:32:45 ID:nJIO4y3A0
正直、そういうチェーン店が入ってくれても、あまりありがたみがないな
スタ内店のみの限定メニューとかあれば別だけど

地元の知られざる名店とか、商店会の出店とか、そういうのがいいよ
要は、埼スタプリンの在庫がもっとたくさんあればそれでいいってこった
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 20:23:27 ID:9OuxnvtN0
日曜の国立、いつも通りの国立かな?
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 21:24:52 ID:TGJQPmY8O
>>837
席割りから想像するともっとスゴいかも><
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 23:19:47 ID:EVPI41d10
>>838
というか売店が営業するのかが心配だ。
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 23:49:13 ID:OelYXyu/O
横縞対桜かぁ。
出店があるかどうかが、心配だなぁ…
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 23:54:42 ID:OelYXyu/O
あ、前の人と被ったごめそ。


ついでに鹿島戦も国立でやんないかなぁ…
普段鹿スタグルメ絶賛している奴涙目w
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 07:51:32 ID:fx5Q753kO
カシマがワールドカップ仕様に増築する前は国立開催あったよね?
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 14:06:06 ID:gmITlAqaO
日立台のスタメシどんなの?
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 17:42:19 ID:fA9eMoNP0
>>843
ビジター側は期待しないほうがいい。
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 17:56:56 ID:fx5Q753kO
>>843
鹿島の馬鹿がアレ(現・千葉)を大旗の先で小突いた日に小笠原まんおが壊されたと思ってホームに突撃カマして小乱闘に発展したからか?
←大乱闘は昔々名古屋とヤったね?
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 19:10:42 ID:oDUFQ7uZ0
日立台は屋台村っぽいのは
ホーム側もアウェイ側も
買えるようになってるでしょ
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 19:16:57 ID:h+TgeNlB0
>>846
ホームゴール裏とバックスタンドの間にある店は行けない
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 21:21:53 ID:fx5Q753kO
ホーム&アウェー共に選択権が狭められてるよね日立台は。
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 21:37:37 ID:snMgy2wy0
>>848
それもこれも、磯のバ(ry
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 22:26:54 ID:fA9eMoNP0
アウェイサポでもある程度差別なくてある程度満足できるスタグルメを売っているところって
どこだろうね。オレの印象では

・栃木グ
・フクアリ
・アウスタ
・東北電ス
・長居
・広島ビ

かな。
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 22:43:01 ID:Nl8KnGFU0
>>850
スワンってアウェイだとそんなに種類ないと思うが。
スタの周り含めてってこと?

何故かアウェイサポもスタ一周できるユアスタ&宮スタ入ってないし。
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 22:44:03 ID:KuvX0UU20
>>850
NDスタ
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 22:45:36 ID:fA9eMoNP0
>>851
>スワンってアウェイだとそんなに種類ないと思うが。
>スタの周り含めてってこと?

勿論そうだよ。ちなみにユアスタは行ったことがない。宮スタは去年酷い目にあった。
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 22:51:48 ID:03q7DkGW0
タイラーメン出してくれる屋台が美味しかったと記憶>日立台

富士宮ヤキソバはゴムみたいだった。
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 22:54:45 ID:Nl8KnGFU0
>>853
そういうことね。
それならヤマハも追加できると思う。
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 22:55:32 ID:PPNWQwaX0
>>850
KKウイング
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 22:57:59 ID:LVRlecK2P
>>850
ベアスタ
正田醤油
ニンスタ
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 22:58:26 ID:2gBGGqov0
札幌ドームはありきたりだがハズレはない、っていうかビールが一番美味い!

それよりヤキソバの美味しいスタってどこ?
昔の大宮は評判良かったみたいだけど大した事はなかったなぁ・・・
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 23:01:10 ID:fA9eMoNP0
>>855
ヤマハは天皇杯でしか行ったことがないけど、リーグ戦は結構充実してるんだ。

>>856
KKウイングはここでもあまり話題にならないけど、結構いいの?
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 23:05:46 ID:Nl8KnGFU0
>>859
ゴール裏の建物前にフードパークが出来て
オモロカレー(豚足カレー)とか海鮮串とか色々食べれる。

アウェイのゴール裏からでも制限無しで入れるよ。
リーグ戦全ての試合でやってるかは知らないけど
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 23:07:21 ID:fA9eMoNP0
>>858
食べたことはないけどアウスタは評判いいみたいだね。
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 23:08:44 ID:h+TgeNlB0
関東は鹿島以外全て行ったけど、

正田スタ
栃木グ
NACK(開放時)
フクアリ
平塚
長良川

正田スタと平塚はゲート外
栃木グと長良川はゲート入ってすぐ、アウェイサポも行ける
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 23:12:28 ID:fA9eMoNP0
>>862
平塚と正田スタを忘れてた。NACKは今まではホーム側しか行ったことがなかった(行った試合はスタジアム
一周可だった)。今度アウェイ側に行くけど、もうスタジアム一周は不可なんだろうね。
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 23:13:06 ID:QzrZH+Bz0
周辺がありなら、万博とか等々力とかは?
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 23:16:06 ID:fA9eMoNP0
>>864
等々力って外にフードコートあるの?明後日行く(アウェイ自由席)ので時間があったら
見てみるわ。

ちなみに万博のフードコートって内容的に満足できるもの?
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 23:21:49 ID:h+TgeNlB0
>>865
フロンパークって名目でやってる

ちゃんこ鍋やブラジルソーセージ他
店の数は少なめかな、4日の鞠戦はマグロ丼屋が出張してきてた
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 23:33:03 ID:fA9eMoNP0
>>866
スタジアムから少し離れてるんだね。いつも新丸子から歩いているので、ちょっと遠回りに
なるけど寄ってみよう。
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 23:34:43 ID:QzrZH+Bz0
>>865
美味G横丁@万博は、到着時刻とかの関係で自分はほとんど
利用できた事が無いんだけど、店の数やにぎわい方を見る限りでは
けっこうよさげ。このスレでの評価もまぁまぁだったような。

それに比べるとフロンパーク@等々力は店の数は少ないけど、
一時期に比べればだいぶマシになったかと。アウェイ含め再入場可だし。
個人的にはブラジルキッチンの肉系がオススメです。
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 23:42:45 ID:2gBGGqov0
そういや最近がっかりドック以来の期待外れメニューって聞かないな
最近強烈なインパクトの強いがっかり食は何かないのかね?
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 23:45:32 ID:03q7DkGW0
みんな危機意識が高まっちゃって、地雷を踏まないようになたんじゃないかな。
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 23:46:49 ID:2gBGGqov0
一番温まるのは国立のカップめんってことでいいのかな?w
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 00:14:14 ID:JtYofUU90
>>869
単発だけど、>866が書いてくれてるマグロ丼は結構がっかり度高かったよ。w
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 00:17:17 ID:iC2MWGh1P
>>872で思い出したけど、フロンパークにも出店していた、
湘南のしらす丼はがっかり丼だった
平塚は割りと当たりハズレが激しい気がする
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 00:34:04 ID:JtYofUU90
>>873
あーたしかにあれもがっかりだった。
しかも次の日に日産に行ったら、まったく同じものが
さらに100円高く売られていて、もう笑うしかなかった。
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 01:30:26 ID:4QKXQa0f0
柏で何故か出ていた湘南名物マグロほほ肉丼は凄く美味しかった。
湘南はたまにしか行かないけどロコモコが美味しかったと記憶。
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 01:45:30 ID:3b9uFaTw0
来年は湘南でも甲府でも楽しみだな
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 01:48:47 ID:DE5oXnZj0
>>850
フクアリと東北電スは「入場前に調達しておくこと」が条件だな。
特にフクアリはがっかりタコスすら売らない日もあるし。

春に栃木に行った時はメイン側の席専用以外はがっかり売店だったが
改善されたのかな。

アウェイ席である程度満足できそうなのは
場外フードコートに出入りできる(ND、正田、小瀬、万博、鳴門)
ホーム側に出入りできる(仙台、日本平、博多の森)

あと、等々力とニンスタは店の数が少ないが、年一回行く分には満足できる

878U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 07:05:34 ID:dqxoD82j0
フクアリはアウェイ側のうどんが
んまいんだよ
サマナラのカレーとか喜作場外のソーセージ
なんか買ってる奴は寿人
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 07:14:36 ID:ST96Ll8dO
>>850
あと犬が暴れる前のナクスタ。。。
犬って今年に入ってから凶暴になった?
ホーム&アウェーで各1件づつ表沙汰になった暴力事件あったよね。。。
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 07:50:13 ID:QTpUVXcB0
>>879
むしろ丸くなったよ。
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 08:17:09 ID:5syTxooh0
>>878
寿人で上等だよ
うどんの美味いところは他にもあるが
フクアリは「スタジアムにタッパーを持っていく」っていう
非日常と日常のカオスを楽しむところなんだよw
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 08:34:33 ID:lXovSuYp0
>>881
だなw

それも弁当みたいに自分で詰めていくんじゃなくて、そこに詰めてもらうっていうw
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 08:47:00 ID:m5yt5qAo0
ペヤングソース焼そばの使用後の容器がタッパーとしては良いサイズだな。もちろん蓋もセットで
持っていった事は無いが
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 08:56:58 ID:phewVrIu0
日本平ってアウェイ席でもホーム側売店利用できるんだ。
1階(中二階?)ってことじゃなく、メイン側ってことだよな?
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 09:33:45 ID:67HTXy+p0
>>884
メインはメイン指定かAゾーンのチケットもってないとダメ。
それ以外はアウェサポがユニ着たまま行き来自由。
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 11:24:55 ID:XE74TeSK0
まあ、メイン側はそれほど食いたいと思えるものもないしスルーしておk<アウスタ
・でりしゃすのステーキサンド
・鐘庵の桜海老掻き揚げ丼(これはスタジアム外でも食える)
・富士宮焼きそば
・むろまちの鶏飯、ビーフシチュー
・暑い時期ならいでぼくのソフト
ここらがおすすめ

ちなみに天神屋はメインに移ったけどもイベリコ重はスタ外の天神屋で買える
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 12:43:12 ID:jaX2i7GD0
ブラジルプリンスタジアムでも売ってけさい
http://www.vegalta.co.jp/contents/news/online_news/img/2009/09-10-23-1-1.jpg
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 13:17:42 ID:SRqGLMUAO
ホムスタ。
スイーツの店舗がいくつか出店してる。
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 14:26:29 ID:AgwxLlYpO
味スタも、スタジアムに行く道沿いでカツサンドとお菓子を売ってる
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 14:43:38 ID:j0tqiyLsO
風が冷たかろうが雨が降りそうな雲行きだろうが僕は鹿スタグルメを貼り続ける

ポティロンの森 BIGドック
http://imepita.jp/20091024/521000
http://imepita.jp/20091024/520070
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 17:24:21 ID:ST96Ll8dO
Fリーグセントラル開催@代々木競技場第一体育館の屋台村で喰った沖縄料理のスーチカおいしゅうございました( ^o^)ρ
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 17:25:44 ID:rIBHVZsDO
四条の大丸で大北海道市やってるよ。
西京極に行く前に寄ってみます。
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 18:45:07 ID:zCyM89feO
>>892
マルセイバターサンド買ってきて〜
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 20:15:46 ID:F3PyP76o0
>>887
「ブラジルプリンスタジアム」というネーミングライツがいつ出来たのかと一瞬オモタ

ウチ、プリンに餓えてるのかな…orz
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 20:28:53 ID:YA3p5Bor0
>>894にプリン体をオーバードーズ!
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 21:23:14 ID:ST96Ll8dO
そんなコトしたらす〜ぐ生活習慣病に。。。
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 21:28:03 ID:h9yo5Xxn0
>>894
どんなスタジアムだよwww
サポが跳ねたらプルプル震えそうで嫌だw
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 21:34:55 ID:72LhIAAe0
略称はブラスタ?プリスタ?
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 21:56:51 ID:rIBHVZsDO
>>893
KO15分前に言うなよー!
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 23:45:54 ID:GkwrQp+tO
>>747
しかし以前、コンクリ片の
投擲事件あったよね?
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 23:47:21 ID:xBbWpi2i0
カシスタでハーフタイムにハム焼きに並んでたら鹿のウィンドブレーカーヤクザみたいなおっさんが
店のおばちゃんに延々とイチャモンつけてて引いたわ
なんかはっきり言わないんだけど、どうも金払わないと許さないみたいな空気でさ

五浦ハムの行列凄いから目をつけられたのかな?
カシスタの出店って結構大変なのな…
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 23:51:55 ID:Dx8Itqsh0
名古屋のデパート3店でも「大北海道物産展」やってる。

どんだけ好きなんだよ、しかも同時。
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 23:52:42 ID:jWbbkanI0
 今日の西京極は京都中央卸売市場と左京区から「大原里の駅」、それと南区から
地元産のソースとパンの業者が西京極に出張ってきてました。

 卸売市場・・・みかんの無料配布(2個)、焼きとうもろこし、焼きウインナー
 大原   ・・・おにぎり、お弁当、蓬餅
 南区   ・・・手作りパン、南区限定生産の「燕ソース」

 みかん配ってた市場のおっちゃんがいい味出してましたな。で、そのみかん。何故か
グリーティングしてたコトノの右手に乗せる人多数。

 ちなみに、コトノもパーサもホーム、アウェー関わらず大人気でした。

 焼きもろこしが美味かった・・・。ビールがほしかったよ・・・。
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 00:23:35 ID:iEjDvfhjO
犬サポの俺

開門前に場外で串と
中でもつ煮込み二杯 つみれ汁 ベーコン ビール二杯
神宮駅近くでラーメン


悔しい日帰り遠征も食いまくった。
905892:2009/10/25(日) 00:28:26 ID:S0YZG5Dg0
>>902
情報ありがとう、今日は豊田に行くから寄ってみよう。
906:2009/10/25(日) 00:57:46 ID:wY5p2v8sO
>>885
うちの試合でも行き来できる?
なんか試合によっては行き来不可って書いてたから
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 08:25:00 ID:kzYHNRXNi
>>906
去年は大丈夫だったよ
赤だけじゃないかな?
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 10:08:53 ID:MzzZVSvrO
カシマで五浦のハム焼きのが人気みたいだが自分は麻生のベーコン焼きのが好きだなビールに合うと思うんだ。
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 10:30:49 ID:NAqsl3Ck0
カシマで売ってる丸い肉ってホームとアウェイで違うの?
 ↓こういうやつ(アウェイゴール裏で購入)
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up4/source/up0841.jpg

ホーム側(アウェイ以外全て?)で売ってる(五浦)ハム焼きって四角いよな。
丸いのはスワールベーコンって名称らしいんだが。
でもアウェイゴール裏で売ってるのはベーコンではなく「ハム焼き」って書いて売ってる。

この2つって別物?名前が違うだけで同じもの?
(品名の写真撮ってないのが悔やまれる・・・)
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 10:39:08 ID:NBozap0H0
>>906
基本的にレッズの行き来禁止は無期限。
去年のアレで鹿島も検討されたがセーフ。
なのでガンバは余裕で大丈夫。
基本的に日本平で問題起こさなければ
今後も大丈夫だと思うよ。
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 10:58:26 ID:HfTERXL/O
>>908
あ、そう。
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 11:07:35 ID:Z9tDnCoc0
>>909

丸いのはご指摘の通りスワールベーコン(満月ハムとか書いてる店もあったと思う)で麻生ハム工房の商品。
ハム焼きは五浦ハムの商品で、基本的にはバックスタンド中央の
炭火でもうもうと焼いている特設テント(つまりホーム限定)でしか買えない。
↓こんなの
http://www.jsgoal.jp/photo/00015800/00015806.html

しかしどっちもうまいぞ。
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 11:55:39 ID:MzzZVSvrO
五浦のハム焼きは噛み応えがイイが麻生のベーコン焼きは脂の乗りがイイ!
ベーコン焼きのあの脂っ濃さがビールに合うんだな。
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 11:57:53 ID:BwTlYBT0O
>>911
早野乙
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 12:14:54 ID:hDuQw7k1O
名駅のタカシマヤの北海道展混みすぎ。豊スタはガラガラだろうな…
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 13:19:36 ID:rr1XYXlyO
栄松坂屋の北海道物産展混みすぎ。
生キャラメル持って豊田に向かいます!
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 14:13:49 ID:44LrjaxqO
ホームゴール裏の売店、ガララーガじゃん。
蝗の底力見せてよ。
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 16:17:51 ID:g45ONl7VO
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 16:29:46 ID:d1t2l4aZ0
今日の川崎フロンパークは控え目だな
バックスタもサイン会のみだし
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 19:21:24 ID:QywuXRuG0
今日の国立言った人いる?
どれだけ酷かったか知りたいw
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 20:30:54 ID:xI5s/aLJ0
>>915
名駅って言い方は東海3県下でしか通用しない方言みたいなものだから気をつけたほうがいい

公共の場所では名古屋駅と書いとけ
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 21:11:32 ID:BNnR+pwYO
スイーツも増えたなぁ・・・
もしかしたらスイーツで蝗を封じることが出来るかも
蝗はスイーツに興味ないみたいだ品
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 21:38:12 ID:zlTSNxis0
>>921
名駅って地名なんです
名駅一丁目〜四丁目って実在するんです
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 21:46:20 ID:kKRlLrDR0
>>921
九州の田舎出身で関東に住んでるけど
普通に名駅で通じるぞ
名古屋行ったことない人にはわからんか
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 21:51:46 ID:hDuQw7k1O
>>921
そういう自分もバリバリの関西人だったりするんだけどね。
そういや愛知の人に名駅って言ったら「よくそんな呼び方知ってるね。」って言われたな。
キタとかミナミとかもヤバイかな…
とにかくこれからは気をつけますわ。
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 22:52:50 ID:qpKtA89t0
 >>925
 キタやミナミは何となく分かるだろ。

 キタ=梅田駅、JR大阪駅、JR北新地駅の周辺。
ミナミ=心斎橋や各路線難波駅周辺、日本橋の電気街もここ。

 キタは元々、堂島新地が大阪城北側の歓楽街であったことに由来。
18世紀に入って堂島が米の取引所になったために堂島から北新地、
さらには駅ができた梅田駅周辺にまで拡大したとのこと。だが、現在では
梅田駅近辺を指すことが多い。

 対してミナミは梅田近辺が「北区」であるのに対し、心斎橋や難波がかつて
存在した「南区」にあったこと、また難波周辺が大阪城の南の外れにあった
ことに由来。
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 22:59:02 ID:IZl9RwS+O
>>926
関東人のおいら初耳だお
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 23:00:50 ID:z3yUYGL00
草津スレより
これって天皇杯の偵察に見せかけた蝗襲来の予兆でしょうか?


837 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2009/10/25(日) 17:19:17 ID:LFtXea1L0
きょうは勝利よかった。
メインアウェイ側でよく見るが、何故かいつも瓦斯サポが多いのはなぜ?
平ちゃんにはびっくりしたw
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 23:24:08 ID:iEjDvfhjO
>>926

道頓堀川の北(大阪駅側)がキタ 逆がミナミだと思ってた。
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 07:57:32 ID:YnvbpQvDO
>>920
ノシ
メイン側売店は普通にヤってた。
内容は改善前より少しイイがって程度。。。
ビールの売り子は野郎が3人だけ><
931草者:2009/10/26(月) 08:46:20 ID:Y3Lwx/SoO
>>928
単純に瓦斯兼任サポでしょ

昨日はあったかい汁物に人気集中
それに加えて平ちゃん登場で結構ごった返してた正田スタでした。

カレーパエリア、マジ旨かったw
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 09:25:24 ID:YnvbpQvDO
平ちゃん?
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 09:28:18 ID:rF0ZBSCq0
スカパーの平畠啓史
見てない人は分からないのか
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 09:30:00 ID:hTdu3vhsO
スタグルメ評論家の平ちゃんを知らずにこのスレにいるとは
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 10:15:57 ID:YnvbpQvDO
DonDokoDonの?
へぇ〜スタグルメ評論家かぁ。。。
サッカー上手いんだよね?
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 10:36:21 ID:7uPEB4JT0
>>935
スタグルメだけでなくもう10年以上グルメリポーターやってるからな
そのおかげで他の地方に比べて知名度がやたら高い
アメトークでネタになったくらいw

高校3年次に主将としてインターハイ出場、1回戦で礒貝や森山のいた帝京と対戦、0-1で借敗
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 10:41:13 ID:qiaWOETD0
>>935
スカパーで本田泰人ゲストの時高校k選手権で対戦したってネタで一人悦に入っていたw
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 12:20:42 ID:yQedUI9IO
>>877
亀だが、今はメインスタンド外に屋台とか食事スペースも設置され
アウェイ側も利用出来る。
つかそこしかアウェイ側は利用出来なくなった。

餃子の売店は、毎回アウェイサポに占拠されてるが回転率の悪さがネック。
他の売店の人回してやれば良いのに、と思った。
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 20:20:51 ID:YnvbpQvDO
>>936-937
ども('◇')ゞ
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 20:34:25 ID:qD/1taU8O
天皇杯で期待出来そうなスタジアムはどこかな?
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 20:37:37 ID:YnvbpQvDO
ないんでないかい?
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 21:28:19 ID:9Y6NAWCO0
>>940
NDスタはカリーパン出るよ
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 22:22:32 ID:RRlzBWjSO
山形の天皇杯の相手は明治大学だよ。
何入れるのかな?カール?
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 23:40:21 ID:wP8phbu20
明大に点を入れるってことで明太なんていかがでしょう
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 23:58:16 ID:36G/5yQc0
>>943明治といったら板チョコだろ

文明開化を偲んで牛鍋でもいいか。
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 23:58:52 ID:B0lnSm110
>>944
まだ明友さん具材アイデア募集してるから
「炎のカリーパン」でググってそのアイデア書き込んであげて
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 00:02:32 ID:m4ZtedRC0
無難すぎるけど明治といえばチーズでしょ。
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 00:08:27 ID:j1GiklszP
>>943
その発想はなかった
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 00:18:54 ID:Uj9KNVki0
明治ミルクチョコレートを入れたらいいんじゃない?
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 01:09:11 ID:RH8PhMEJO
チーズは昔やっているんだよなあ…
やっぱり、さっくり感を出すために、チーズ味のカールでいいんじゃないか?
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 01:09:50 ID:8ZZtVdvp0
チョコやカールなどのmeijiネタは
カリーパンスレや山形スレでかなり前に出てる
ネタとして古すぐる
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 01:13:27 ID:m4ZtedRC0
じゃあ健康にも配慮してLG21なんてどうかな。
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 01:17:30 ID:SN9swRXdO
イソジンをパンに染み込ませて販売
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 01:33:31 ID:fNEcrGNR0
まぁ天皇杯では大会運営も違うしカレーパンの販売はないだろね
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 01:36:49 ID:imjZuh0q0
きのこの山を入れるかたけのこの里を入れるかで大荒れに。
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 01:44:52 ID:V0g0He9/0
>>955
近年稀に見る大荒れになりそうだなw
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 01:46:12 ID:Y4ZRe0Ib0
>>954
実際2回戦では売ったんだがなにか
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 01:52:22 ID:1YF4wk7t0
>>954
このカレーパンの流れは>>942からはじまっている
959954:2009/10/27(火) 02:42:24 ID:I8m3y0IA0
>>957-958
すまん…
知らなかったorz
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 07:42:07 ID:uusrqE8AO
>>957
2回戦では、どんなものが発売されたの?
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 09:03:08 ID:9F0Cu7Xz0
>>960
日本文理戦のカリーパンのメニューは、

表:とり天(柚子胡椒風味)  裏:やせうま・大学芋
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 10:43:15 ID:SCqZzqlf0
【元旦まで】アウェイで食すスレpart28【食べ尽くそう】
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 11:20:04 ID:FvVsclpfO
>>962
イイ!
コレで誰かスレ立ててm(_ _)m
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 12:06:10 ID:JvPZEGx7i
>>621
遅レスでスマンが、スタンドのチケットでゴール裏入れるの?
閑散日だからってその日だけ?
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 12:26:55 ID:9F0Cu7Xz0
>>964
>>621は、アウェイゴール裏のチケットの半券持ってるからタダで入場できるところ、
カシスタグルメを堪能するために500円のチケットを買って、バクスタに行ってきたんだろう
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 21:49:12 ID:1hILZRGI0
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1256646465/l50

新スレたてた
文字数の都合で勝手ながら【食べ尽くそう】→【食べ尽くせ】へ変更しました
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 22:20:49 ID:XOkaZhNK0
>>966
乙です。
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 22:39:03 ID:oTbgEmt/0
>>966
乙です
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 22:54:52 ID:Uj9KNVki0
>>966
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 23:29:11 ID:aKlqSPboO
>>966

971621:2009/10/28(水) 00:08:59 ID:wqhTajis0
>>964
>965さんが解説してくれてる通りです。

>>966
乙です。
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 00:16:09 ID:iiF+710y0
産めますか?
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 00:31:50 ID:CVICYtYxO
>>966
乙!

>>972
納豆乙!
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 01:44:31 ID:mnMmlvUU0
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 01:47:42 ID:9lx1FXqcO
梅昆布茶
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 01:55:48 ID:KWhCZYWgP
のし梅
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 01:58:44 ID:0JWwFl1cO
紀州梅
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 02:14:23 ID:2wAn9ZlaO
ノシ梅
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 02:27:32 ID:mnMmlvUU0
梅しば
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 07:07:42 ID:gJyScxNnO
>>966
乙でアリマス('◇')ゞ
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 08:04:20 ID:Q4udojQti
>>965,971
了解
そういや500円チケットがあったんだね
鹿島に行く時は毎回2枚分のチケットは買えないなーと思ってゴール裏で我慢してるので
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 09:50:05 ID:KR077O4Y0
梅おにーに
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 10:34:20 ID:AkPAWAVSO
500円チケットって何?
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 11:10:04 ID:gJyScxNnO
>>983
例の再試合だけを観に来たヒト用のチケ。。。
バクスタだったっけ?
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 12:47:17 ID:AkPAWAVSO
あーあの試合か。
よく読んでなくてスイマセン。
ありがとう。
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 22:03:02 ID:5vtLnrXMO
週末の天皇杯は期待できそうもないな…
ナビスコはどうなんだろう…
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 22:46:48 ID:9lx1FXqcO
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 23:08:10 ID:U/T0AhodO
おにぎり梅
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/29(木) 00:16:57 ID:xog1liO40
梅茶漬け
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/29(木) 00:32:28 ID:i1lx9lwCO
梅酒ロック
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/29(木) 00:35:03 ID:Hx9oCGW80
梅キュー
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/29(木) 00:37:22 ID:rDhunZlF0
梅太郎
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/29(木) 00:43:21 ID:NA7vUh7BO
梅さん@宝寿司
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/29(木) 01:51:31 ID:3KOP43SLO
梅ちりめん
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/29(木) 01:53:46 ID:XffNZecJO
>>981
鹿島のアウェイゴール裏からメイン側コンコースへの入場券を作ったら売れそうだなw
試合開始前のみ有効で値段は200円ぐらいとか
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/29(木) 02:17:53 ID:rDhunZlF0
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/29(木) 02:34:35 ID:N+ay/eYBP
梅ヶ枝餅
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/29(木) 05:47:33 ID:Y9T1lOGNO
梅田茶屋町MBS1179
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/29(木) 09:50:06 ID:ngeK4Yp90
琴ヶ梅
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/29(木) 09:50:50 ID:FI3hfXkt0
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)