【大都会】金沢にJチームを!【特例】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
日本国民なら誰もが憧れる超ブランド大都会金沢、
そんな金沢にJチームがないのはリーグの大きな損失でしょう。
地域リーグ以下であえぐ地元チームを大都会特例により
飛び級昇格させる道を探ってください。
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 09:37:18 ID:RgbiXYJ5O
>>1
金沢のブランドに憧れるのは、年配ばかりじゃないか
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 09:44:28 ID:dNIF55XF0
そんなことはありません。
住みたい町、憧れの町、訪れてみたい町等のアンケートでは
軒並み上位にランクインしています。
4|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/01/11(日) 09:47:15 ID:ItYpdoDRO
きょう訪れますのでよろしう。
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 09:52:32 ID:JfhOKvtNO
大都会ではないから無理。でかいのは駅だけw
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 09:59:47 ID:9iwJts5C0
飛び級も何もザスパみたいに勢いがあれば別だけど
ツエーゲンじゃねぇ・・・
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 10:15:03 ID:9BUprS4A0
ガムバの第二ホームで我慢汁
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 10:18:46 ID:fG7HQ+lk0
住んでみたい街にはならないな
1回行けば二度来たいと思わないから
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 10:19:35 ID:68dw5Gqy0
金沢ってどこ?あのよく別荘とかで有名なとこ?(軽井沢が金沢って思ってた)
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 13:58:23 ID:wbLYymaE0
大都会妄想が強すぎでしょう
身分をよく理解すべき
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 18:06:20 ID:b/P6jAjE0
自分の努力不足で上がれないからって、「特例」って・・・ふざけんなよw
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 19:08:23 ID:E3IBe2+40
金沢が上がればJが盛り上がるのもまた事実
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 19:08:43 ID:xL7dFbfiO
別にいいじゃないか
田舎の代名詞と言われているあの新潟でさえJにいるのだから
都市レベルが新潟より数段格上の金沢がJにいたって何ら変ではない
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 19:10:56 ID:E3IBe2+40
>>13
燃料投下乙
いくらなんでも金沢が新潟より上なんて事は無いと思うがw
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 19:17:24 ID:u28S2WcTO
てかほんとに新潟と金沢て仲悪いよな。目くそ鼻くそなのに。
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 19:21:06 ID:fhAaZRx70
金沢のライバル都市
青森 盛岡 郡山 山形
熊谷 小山 土浦 長岡 長野 松本
東日本だとこんなところだろうか?
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 19:22:54 ID:68dw5Gqy0
>>16
いやいや富山、福井やろ
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 19:26:11 ID:NIgcQoAW0
>>15
お国自慢のノリだよね
金沢はJに加盟してもいないのにサッカー板でも富山新潟を見下してるしw
外から見てると勘違いも甚だしいと思う
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 19:31:44 ID:EC29t1UEO
特例とか言ってないで自力ではい上がってみろよカス
20|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/01/11(日) 19:33:30 ID:ItYpdoDRO
雷こわいお(´・ω・`)
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 19:34:48 ID:tgGLLNPCO
たかが50万人に満たない人口(46万弱(笑))でナニが大都会だよ!
政令指定都市になってから出直してこい!
by横浜市金沢区出身墨田区在住東京都民
22sage:2009/01/11(日) 22:04:00 ID:HkfKego30
age
23sage:2009/01/11(日) 22:04:34 ID:HkfKego30
age
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 22:05:06 ID:HkfKego30
unnko
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 22:23:49 ID:ZDZTNAaXO
11 nin sorottano?
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 22:32:48 ID:xjH3MXX70
>>21
金沢は実質80万都市で
繁華街の規模は国内有数、
文化遺産は世界有数だと聞いたが

ソースはお国自慢板
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 23:01:09 ID:oQ+3hIZ10
特例を認めるなら金沢より格上でJチームがない北九州や堺、鹿児島などにも認めなきゃ不公平だな
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 23:45:22 ID:BZY+JYK80
とやまにかんぜんしはいされるかなざわ
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/12(月) 04:02:26 ID:ULPKwMM20
J3への飛び級なら許せるかな
いきなりJ2へ上げろってのはダメよね
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/12(月) 04:03:26 ID:pAOKIfea0
>>5
違う違う。デカいのは駅前のゲートだけ。
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/12(月) 04:25:16 ID:KWNFYBePO
セブンイレブンも百貨店も
地下街も自動改札も
ロイヤルホストも夢庵も
ナナコもICOCAもSuicaも
無い金沢こそ日本最大の鎖国です。
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/12(月) 04:31:46 ID:MPXYA5VY0
てことは金沢行くときには入国審査受けなきゃならない?
33|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/01/12(月) 04:47:16 ID:RBFcJUHFO
きょうからアナログ表示出しっぱなしか…
http://imepita.jp/20090112/169130

34U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/12(月) 05:44:14 ID:sOTRkyhwO
何も無い鎖国 それが北陸
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/12(月) 07:29:16 ID:I61L80+M0
金沢で思いつくもの・・・加賀百万石。。。以上

新潟で思いつくもの・・・米。酒。豪雪。水島新司。以上。
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/12(月) 07:32:21 ID:dg2mcf7/0
実質50万人クラスの新潟で観衆が毎試合4万弱だから
80万人の大都会金沢なら5万人は入るな
Jリーグにとって魅力は大きいハズ
うちは金沢にもチームがあるんですよってことになればそのブランド力故に
Jリーグへのスポンサー企業も殺到するんではないかな
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/12(月) 07:40:14 ID:iG3PP6F6O
>>26
金沢市が政令指定都市に成ろうと思ったら石川県全域を吸収しないといけないゾ!(笑)
by横浜市金沢区出身墨田区在住東京都民より
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/12(月) 12:34:17 ID:BiNLy+S50
周辺30km以内を合併すれば75万人ぐらいになると
自慢厨は力説してるけど合併相手にすべてダメ出し喰らったんだよね
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/12(月) 12:46:33 ID:Pai9vi6GO
よくわからんが特例でずっと後ろめたい気分でいるよりまっとうに上がって胸はって応援した方が楽しくない?
40|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/01/12(月) 12:49:17 ID:RBFcJUHFO
さっきのHABニューススカッシュで犬サポが晒された
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/12(月) 16:24:42 ID:ZSlX+8570
金沢は政令都市になろうとしたら、特例でないと昇格できず、あきらめたのです
そして新幹線開通の2014年にあわせて、金沢はJ2を通り越して、
いきなりJ1に立とうとしてるから、あいた口もふさがりませんね
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/12(月) 18:40:06 ID:hQiv9sq90
>>41
大都会特例クル━━━(゚∀゚)━━━ !?

大都会特例でJ1へ飛び級昇格
大都会特例で政令指定都市へ昇格
大都会特例で中部州の州都決定
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/12(月) 21:07:27 ID:zBAr5rWhO
大都会じゃないのに大都会特例?
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/12(月) 23:02:33 ID:0gV5xSMEO
金沢の都市レベルは神戸や京都と同格だろ
金沢人は新潟なんて辺鄙な田舎は相手にしない
3ランク程格下の富山や新潟、長野レベルの田舎者が嫉妬して自作自演しているだけ
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/12(月) 23:11:58 ID:0xAD22Tl0
名古屋にはこんなビル街ないやろ
名古屋には地下鉄ないから金沢がうらやましいやろ
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/12(月) 23:14:22 ID:hczu4o2X0
関東都市圏からしたらど田舎だし、文化という面では京都より劣るし
北陸という井の中の蛙のくせにプライドばかり高い
これが金沢のイメージ
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/12(月) 23:31:54 ID:7WjtvEwc0
新潟J1
富山J2



金沢地域リーグ


これが現実
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/13(火) 01:02:34 ID:SximceqvO
2ちゃんによって金沢人て変だというのが定説になりつつある。
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/13(火) 06:49:37 ID:XAO0xuY70
リアルでプライド過剰、陰口悪口が日課みたいな変な人が多いのは確か。
そんな町にJチームが誕生したら地域対抗でますます盛り上がるだろう。
だから特例は賛成!
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/13(火) 07:43:04 ID:8T3Qt/0M0
金沢サッカー強化案
1 ツエーゲン金沢を廃業させる。
2 ガンバ大阪誘致計画を立てる
3 ガンバ大阪をガンバ石川にし、運営を県にする
4 ガンバ石川の維持費を石川県民すべてから一人当たり年間五千円のガンバ税をとり
  それでガンバ金沢を運営。
5 金沢市の田んぼを坪単価一万円で強制的に取り上げて、
  7万人規模の競技場と一万台規模の駐車場をつくる
6 入場料は県民は基本的は3,000円。県外の人は二万円からにする
7 特別強化枠用に年間100億円を県予算から投入して、
  Cロナウド、ロナウジーニョなどの超有名選手を獲得する
8 選手は各クラブの主力選手を金の力で強奪して各クラブの弱体もついでに行う
9 2015までにJ1優勝 天皇杯優勝 ナビスコ杯制覇 ACL優勝を目指す  
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/13(火) 09:20:13 ID:hNInLN0ZO
呼吸をするように嘘を吐き
食事をするように捏造を繰り返し
睡眠時のように妄想しかしない

それが金沢くおりてぃ
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/13(火) 11:33:51 ID:uJeHVuN8O
大都会なんだから
昇格して当然だろww
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/13(火) 11:59:20 ID:njbudu+pO
金沢ってどこ?何県?
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/13(火) 13:27:43 ID:0kSUTXdm0
人口45万で大都会です(笑)
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/13(火) 14:22:26 ID:huwHTzNb0
キム・タクって人が開国したんじゃなかろうか
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/13(火) 18:36:20 ID:EvrdXVlw0
>>50
金沢といえばパチンコ
パチンコといえば挑戦球入れ
挑戦といえばキム人の祖国

運営費は祖国からの支援金で成り立ちます
胸スポンサーはもちろん金○○です
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/13(火) 19:48:34 ID:JBDwLhBrO
ぬるぽ
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/13(火) 19:58:07 ID:6IDDB9N7O
唯一Jリーグのチームの無い大都会。






















東京23区
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/13(火) 19:58:26 ID:wmA85sIE0
>>44
金沢ってなんで新潟・富山・長野ばかり意識して敵対視しているの?
もっと広く世間を見る癖着けないとJでは戦えないよ
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/13(火) 20:24:18 ID:sVxx/IQ4O
で、今年も社会人リーグか





あと6年しかないよ?Jの枠も残り少ないし
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/13(火) 20:53:06 ID:k7jSNn9u0
>>60
残り何枠?
都会順に埋まったとしても金沢なんぞは20番目以降だろう
リーグにエントリーしたいのならJ4発足まで待つか手っ取り早く祖国のKリーグ行くかだろうな
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/13(火) 21:24:16 ID:5n7YcZQh0
Jリーグチームのない大都市(人口順)

1.東京特別区   11.松戸市
2.北九州市     12.倉敷市
3.堺市        13.市川市
4.相模原市     14.西宮市
5.鹿児島市     15.尼崎市
6.船橋市      16.福山市
7.八王子市     17.長崎市
8.姫路市      18.金沢市
9.東大阪市     19.横須賀市
10.川口市       20.豊田市

金沢は18位だな
※浜松、静岡は除いたが本来ならば堺と相模原の間に入る
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/13(火) 23:51:50 ID:gBCRyvDb0
>>62
見れねーよ(>_<)
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/13(火) 23:56:34 ID:Rc7NMsnn0
静岡にはエスパレスがあるでよ
浜松と磐田の関係は微妙だがw
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/14(水) 06:54:19 ID:rpBtL1yl0
世界三大ブランド都市金沢にJは必要
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/14(水) 09:48:17 ID:CQm7LFqMO
でもJがない
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/14(水) 18:56:13 ID:V2jc2Qj70
しかし金沢は大都会
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/14(水) 21:04:20 ID:wASfrJ3u0
>>62
一応北九州と長崎はJを目指すJFLのチームがあるからね。
そして、横須賀は、実は何気に鞠の出資自治体。
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/14(水) 21:29:33 ID:9j50uR9xO
世界三大ブランド都市
ピョンヤン、ソウル、金沢
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/14(水) 21:33:19 ID:WbZSPt/n0
>>69
それだ!www
キムチブランド
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/14(水) 23:07:47 ID:iIuTUn/i0
>>62
大都市とは言えない所が一部混じってるw
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/15(木) 00:14:14 ID:qWzFB72MO
小凶徒金沢
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/15(木) 07:01:57 ID:vxskzAxX0
金沢は大都会やわいやダラ!
学校で習ったやろ
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/15(木) 12:14:18 ID:8RrW2hRd0
金沢は遥か昔は米作が盛んで栄えていたが、明治以降は没落してしまったと習ったよ
だから人口も40万人止まりでこれ以上は伸びないんでしょ?
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/15(木) 18:52:02 ID:ySdPwSiq0
潜在需要があるかどうかが問題だな
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/15(木) 20:26:32 ID:yPVgfZj+0
マジで欲しけりゃJチームなんて金で買えるから買え
初年度200億
維持で50億あればそこそこのチーム買えるでしょ
ニューヨーク パリに匹敵する大都市だから
そのくらいの金額ははした金でしょ
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/15(木) 20:30:33 ID:KDZOoHXg0
県内の高校サッカー部をそのままチームにしてJ目指した方が良くね?
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/15(木) 21:26:32 ID:3f7jQ0wm0
冨山と石川と福井が合併すれば全て解決じゃないか!!!
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/15(木) 23:06:08 ID:r9rBj9Zn0
仲が良くないから合併なんかムリです
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 00:04:52 ID:7FHmpU4T0
諸君、カターレ富山を応援してくれたまえよ(笑)
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 00:10:56 ID:ovZOCN4h0
55カレーはスポンサー?
82U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/01/16(金) 03:19:15 ID:rdTIuEwW0
>>78
合併しても、それ相応の求心力がないよ、
最近は富山が躍進してJ入りも先越され、経済面でも支配されてるし。
大体さっきから金沢人が大都会とか必死にアピールしているが実態は、

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
http://www.ch-kanazawa.com/location.html 
さすが中心街からユニクロが撤退して、セブンイレブンからもスルーされる糞田舎w
ヤマトとか言う田舎デパートしかないし、自動改札もないw
ビルが建っている所は駅前広場の周囲と、その先に続くメインストリート沿いのみ。
屏風の様に建てて裏側全面に広がるボロ民家群を隠している。
さらに金沢駅から田んぼまで直線で200mくらいの距離w
これが金沢市の実態だぞ、何が大都市特例枠だよ、プッw
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 05:08:05 ID:uhw1s4EhO
閃いた、カターレをカターレ金沢にすればいい!
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 06:33:46 ID:ilYHhv0K0
地元のヨエーゲンに2億くらい注ぎ込んだほうが早くね?
戦力外の選手多かったから一億とかでも
いいメンバーそろえられそう。
 
金沢はサッカーじつは興味まーたくないから
その程度の資金すら出すのも嫌がりそうよね
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 06:55:05 ID:U6g2Bd6l0
>>82
金沢の都心軸は駅周辺ではないよ
ちなみに都心、副都心、新都心、旧都心が揃っているのは地方都市では金沢だけ
駅脇の田ンボは百万石の名残として残してあるだけだよ
百万石を支えた貴重な歴史遺産で観光資源になってます
将来はあの田ンボに金沢百万石スタジアムが建つ予定
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 10:23:55 ID:tKbjjyQR0
>>84
1〜2億で村おこし出来たら安いもんでしょうから喜んで出すのでは?
自慢の観光だって若者向けではないからいずれは廃れてしまうんだろうし
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 12:13:44 ID:58N3rZmZ0
今からキムスタ作って準備しとかないと2015年に間に合わないよ
88U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/01/16(金) 13:02:59 ID:rdTIuEwW0
金沢人は一から育てて作り上げることが嫌いなんだよ。
地域リーグを応援すること事態がダサイと思っているんだよ。
結局、既に出来上がった名門チームが金沢のブランド力に魅かれて移転し、
それに乗っかりたいと妄想しているだけ。
たかが、お情けでサッカー不毛の糞田舎に僅かな巡業して貰ってる分際で、
ガンバ大阪はいずれ金沢が真のホームタウンになると勘違いw
いつまでも北陸の中心・加賀百万石のブランド力があると言う。
こんな勘違い体質で何も努力しないから落ちぶれていくんだよ。
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 15:54:42 ID:buZO1cC+0
>>85
そもそも他の県では中心部を都心とはあまり言わない
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 16:34:35 ID:EyQny+xNO
田んぼをわざと残すとはさすが百姓田舎・金沢
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 16:49:51 ID:opi414vW0
スーパーブランドシティ金沢は、ざこの新潟富山とは格が違うのです
将来は金沢と加賀の2チームがJ1で活躍するでしょう
92熊若 ◆8w782wRL5. :2009/01/16(金) 17:48:23 ID:37EJMj0UO
え?
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 19:03:25 ID:CCxnAzIq0
>>91
新潟と富山ってw
もっと視野を広く持てよ田舎者w
ブランド大都会らしく世界を相手にしたらどーよ
94熊若 ◆8w782wRL5. :2009/01/16(金) 19:09:58 ID:37EJMj0UO
加賀って花の慶次のとこか
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 19:26:17 ID:LW04xWswO
99:U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/01/10(土) 16:35:16 ID:eWJrSruAO

ゴキブリみたいに北信越に棲息し
ー銭も選手や監督に未払金を返さず
ルーズな運営で自治体に迷惑掛けても
ズルズルチームを続けて逝く
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 19:27:58 ID:LW04xWswO
熊若ウゼエぞてめえ
どっか逝けよ
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/17(土) 07:10:52 ID:2VxipUlV0
>>96
まあまあ、大都会同士仲良くやっていきまっし
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/17(土) 13:22:26 ID:45ES1X0L0
18年か22年のW杯開催国に日本が立候補するらしいが、金沢も開催地に立候補すべきだな
それまでに地元チーム育ててスタジアム作って基礎を築きあげておかないとだな
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/18(日) 06:11:30 ID:ZtB4um930
開催地になるには地元チームの盛り上がりってのは関係あるの?
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/18(日) 08:52:49 ID:YwpiA8KV0
わかった!
W杯開催地特例でJ1へ飛び級昇格だ!
このチャンスを逃すな
開催地金沢の魅力を世界へアピールできるチャンスでもあるからな
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/18(日) 13:02:55 ID:A8wLpzyBO
頑張って下さいね。
ま、新潟もそうだったけど…スタジアム作って県が財政難ならないように稼げるクラブ作りましょ
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/18(日) 14:48:01 ID:paGzfa0UO
すべて新潟の真似だな
103U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/01/18(日) 15:35:14 ID:y+ZFOHnW0
新潟は飛び級昇格なんて姑息な裏取引はしなかったけどなw
地道に努力して実力で勝ち取れよ、北陸新幹線開業までにw
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/18(日) 18:06:50 ID:ejcH86vv0
痔道な努力? 田舎な新潟や富山には似合うかも知れんが
雅なブランド大都会金沢には一番似合わない言葉だw
105U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/01/18(日) 19:19:54 ID:y+ZFOHnW0
殆どの金沢人は一から育てて作り上げることが嫌いなんだよ。
地域リーグを応援すること事態がダサイと思っているんだよ。
結局、既に出来上がった名門チームが金沢のブランド力に魅かれて移転し、
それに乗っかりたいと妄想しているだけ。(真面目なサポ以外は)
たかが、お情けでサッカー不毛の糞田舎に僅かな巡業して貰ってる分際で、
ガンバ大阪はいずれ金沢が真のホームタウンになると勘違いw
いつまでも北陸の中心・加賀百万石のブランド力があると言う。
こんな勘違い体質で何も努力しないから落ちぶれていくんだよ。
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/19(月) 02:30:27 ID:qoi6LcOS0
>>62
23区は東京2チームと川崎浦和(千葉)の緩衝地帯
北九州は広義のアビスパ勢力圏(アルディージャ台頭前の大宮与野県北ポジ)
堺はガンバ
相模原も東京横浜川崎がすぐ近くにある。横浜がアクセス的に第一党かな?
鹿児島は…わからん。完全中立?
船橋は千葉市原が第一党で柏が第二党
八王子は東京の2チーム
姫路は広義の神戸勢力圏(北九州パターン)だが中立性も強そう
東大阪も堺同様ガンバ勢力圏内
川口は浦和勢力圏内
松戸は柏の勢力圏内
倉敷は中立
市川は船橋みたいなもん
西宮尼崎は阪神間の緩衝地帯
ってところか
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/19(月) 02:34:49 ID:qoi6LcOS0
福山長崎は中立
金沢はガンバのストーカー。金沢ブランドで釣れると一方的に勘違いwww
横須賀は横浜
豊田は名古屋

>>100
新潟はWカップ関係なしで実力でJ1になった件について

>>105
同意
現状新潟どころか富山との比較すらおこがましいのにまったく理解していない
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/19(月) 02:49:13 ID:+dgotQVe0
緑10億で買えたみたいだったね
本気だったら買える値段だったのにおしかったね
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/19(月) 07:19:11 ID:FImxS7eJ0
そもそも金沢ブランドってなによ?
農民団が崇拝するの?
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/19(月) 08:23:29 ID:eOSrBbuf0
マジレスだけど
脚フロントは身の丈を考えもせず専スタを熱望してるけど、あの程度のチームだし当然だけどパナ糞が許さないようだし3〜5万規模の専スタと練習場とクラブハウス用意してやればホイホイ移転して来るだろ。
サポの乞食吹田猿どもは年2、3回でも万博でホームゲームやってやれば納得なんじゃね?
特例期待するよりよっぽど早いと思うが
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/19(月) 11:44:09 ID:iNVEXYP0O
猿にはJは無理だわな
112最強ラガー:2009/01/19(月) 11:54:08 ID:YMqwooe9O
プギャー\^o^/
マイナー地域でも簡単にクラブが作れちゃうサッカーってW軽いプギャーW
113|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/01/19(月) 12:16:00 ID:6HRbCLksO
素朴な疑問。
かつてあれだけ石高を誇ったにもかかわらず、
石川県の米のブランドがあまりメジャーでないのは何でだせ?
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/19(月) 12:22:05 ID:nagxLhuNO
半顔タソ、あんまり煽らないほうがいいかとオモ
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/19(月) 13:56:25 ID:B4G6Sm370
米も味よりも量で勝負してたから今の金沢みたいに衰弱しちゃったんだな
116from 九州リーグスレ:2009/01/19(月) 14:25:30 ID:HJBlNEzQO
347:U-名無しさん@実況はサッカーch2008/12/11(木) 22:14:39 ID:VE51uWniO
鹿児島県民の県民性から、地元のJができれば新潟以上に盛り上がるだろう、
間違いなく、余裕で4万くらいは集客できる。

ただ鹿児島県民の県民性から、自ら苦難を乗り越えてクラブを作っていくのはまず無理だろう。


郷土愛は凄まじく強いが、他人まかせの超保守的な県民性は100年だっても変わらない。



352:U-名無しさん@実況はサッカーch2008/12/14(日) 17:53:21 ID:aw1PzCOBO
九州1の、いや、かつては静岡に匹敵するくらいのサッカー王国だったのにね。
まあ鹿児島の県民性から考えると仕方ないかな。保守的すぎて冒険が出来ない。夢も追わない。
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/19(月) 15:24:23 ID:HPHF83kA0
鹿児島は夢を追わないのが県民性なのか
2ちゃんに居る金沢人とは正反対だな
奴らは夢(妄想)ばかりで現実突付けられると火病って湯沸器になるからなw
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/19(月) 16:38:30 ID:u7UlHYtg0
>>108
緑買えてたら何の苦労もなく富山に一気に追い付けたのにな
緑は腐っても元名門チームだから境遇が似てる金沢にピッタリだったのに
惜しいことをしたものだが次の出物まで待とう
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/19(月) 21:52:23 ID:/k7wMerB0
リソー教育は、経常利益が15億でクラブを背負うには荷が重すぎる。
それで、今日は株価が下がった。
もし、本当に50%以上株式を取得したとしても、転売目的で一年持てば良い方だろう。
だから、ヴェルディと合併をめざすのは悪い考えではない。
特例なんて、不可能な妄想をしなくてもいい。


ところで、おまぃらスポンサー何社あるんだよ?年間予算はいくらよ?
まさか、この不況時に自治体にオンブにダッコを期待してないだろうな。
まずは、そこからじゃないか?
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/19(月) 22:43:36 ID:0XDnIxP00
自治体よりも例によって国に頼りそうなんだが
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/20(火) 06:49:08 ID:5e7/dELm0
既存チームを強化しろよ
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/20(火) 12:09:48 ID:C+YhdPPm0
>>3〜5万規模の専スタと練習場とクラブハウス用意してやればホイホイ移転して来るだろ

これをマジレスと言ってるあたり痛いな。
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/20(火) 12:21:33 ID:WVd762/Z0
>>122
どこかアテがあるのか?
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/20(火) 12:27:13 ID:QT9mtrlI0
金沢はJFLもないんだっけ?
サッカーでは秋田や鳥取よりも格下なんだな
まず秋田や鳥取等のJFL組がJに上がって、次に空白地帯の大都市、
そしてようやく金沢みたいな地方中小都市の番が来るみたいな感じなんじゃないのかなぁ
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/20(火) 13:37:04 ID:EdPuopQUi
>>122
なぜ?
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/20(火) 14:29:30 ID:nSfBsMykO
遠征に交通も不便だし、これと言って名物無いし…勘弁してください。
Jリーグ一同。
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/20(火) 15:11:13 ID:UEkz7uG10
>>126
能登半島を一周しる
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/20(火) 18:25:59 ID:I3OtI8uF0
Jで浪人中の選手を安く買い叩いて掻き集めればJFL昇格程度なら何とかなるんじゃねぇか
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/20(火) 18:26:25 ID:z/2TVAUS0
大都会(プッ)
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/20(火) 18:44:09 ID:DKJW93tQ0
金沢にJチームが有れば、都市ブランドに憧れて世界中から選手が殺到するだろうな
お断りするのが大変になるかも
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/20(火) 18:45:53 ID:/D/fox6X0
俺が大都会だ!
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/20(火) 23:23:07 ID:RZ2L5ASI0
ブランド都市金沢の名前にビビってしまって対戦相手は手も足も出なかったりして
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 01:22:35 ID:stIhtufwO
大都会金沢 (ーー;)クク
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 01:44:47 ID:L6IJjrO10
金沢は大都市ではないが都市の格でいえば大阪民国より数万段上
だからガンバくれよ
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 03:24:39 ID:MkDDgGZoO
↑世間知らず発見
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 06:56:34 ID:iyRShjKD0
都市の格では国内トップ3に入る
成り上がりの田舎町と一緒にしたらだちかんぞ
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 12:00:50 ID:0Tm141Nf0
まずスタジアムだな
大都会にふさわしいサッカー専用で5万人規模が理想
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 12:15:02 ID:UZbdxT1w0
金沢ブランドには国内最大級の10万人がふさわしいな
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 12:57:42 ID:BwcHEgcF0
金沢は文武に秀でたあの前田慶次郎が「こんなとこやってられん」と
逃げ出したとこだぞ。
現代になっても出来る男は皆県外へ逃げ出しているし。
孤軍奮闘している熱い奴らに手を貸さないのはその証拠。
そういう体質だからJチームは無理だね。
140U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/01/21(水) 14:14:29 ID:NrPQ1kz10
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 15:08:47 ID:q6iqVXQU0
>>140
それはもしや… 8万人収用の人工芝スタジアム?
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 15:48:19 ID:CVCRg4rGO
伝統の上に胡座をかき今や一地方都市に過ぎない金沢w

俺は買い付けの仕事でよく金沢に行くんだが、金沢の人は何故こうもお国自慢が好きなのだろうと思うんだ。
例えば、いつもお世話になってる買い付け先の方(50代)は、
「○○さんの息子さんは大学はどちらへ?慶應ですか?wうちの息子なんか天下の金沢大学ですよ!私立だとお金ばかりかかって大変でしょうw」や、
「我が家は代々金沢に住んでいましてねぇ、やはりそれ相応の格式というやつが求められる訳です。」などと行く度にのたまわれる。
また、嫁の親戚の家へ行く度
「どう金沢も都会でしょう。東京に住んでいらっしゃるみたいですけどやっぱり金沢は大都市としての品が備わっていますでしょう?」と、こちらはこちらで家族揃ってのたまわれる。

何が彼等にここまでの自信を与えているのかわからないが、実際彼等の言う大都会も井の中の蛙であると思うし、就職になると金沢大学は一地方国立大としてしか扱われない事を彼らは知らないのではないか。

大学時代、新潟から上京してきた友人が、「あいつらは嫌みな奴らだ。」と力説していたが、この歳になってなんとなくわかった気がした。
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 17:01:50 ID:MkDDgGZoO
まーた、準ホームにしてもらってる分際で…
京都より先に文献に登場してくる大阪がなぜたかだか400年の金沢なんかに侮辱されなきゃならんのか
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 17:24:18 ID:vAiXRCnFO
金沢市の人口って横浜の金沢区より少ないイメージ。40万人そこらでしょ。他の普通地方都市レベル。
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 17:39:39 ID:m/HgPzBa0
だけど土着民は大阪や京都よりも格上だという意識が強い
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 17:59:40 ID:v17B1bOR0
>>139
それは武士の気風でしょ
いまは下層だけなんじゃないのか?
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 19:40:36 ID:3h8y8U8d0
みんなキム沢なんぞ、からかってファビョるのを見て
暇潰す以外に価値が無いのが分かっててやってんだよな?
まぁ本気で相手するヤツなんて
マトモな教育受けた日本人にはいないとは思うけどさ
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 19:48:07 ID:5wMOv8Qj0
京都より格上って意識の住民はいないと思うぞ。だって、小京都だもの。
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 19:48:35 ID:+nuvTGwy0
昔から、城下町ってプライドばっか高くて、面倒くさい人間が多いしな。
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 22:20:32 ID:khQ4ENZ20
>>149
ああ、そういう傾向あるよな、城下町
わが町にプライド持つの自体は悪いことじゃないが…
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 23:03:27 ID:1pSJIeEu0
金沢みたいな大都会、しかも世界的なブランド都市を放っとくのはJリーグにとって損失だろ
大都会特例の発動で今季からJ1にエントリーさせるべきだ
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 23:14:59 ID:7eDjk1mdO
城下町ってのは全部ダメ。
企業城下町も同じだな。
井の中の蛙だよ。
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 23:22:57 ID:rVqulawBO
>>151
ヤキウがいいと思いますよ
金沢ドームにヤクルトかロッテあたり誘致して
毎試合5万人入るだろうし
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/22(木) 00:27:18 ID:Xp9QdOjq0
金沢みたいな大都会様なら
独自に金リーグを創設なさるに違いねえ
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/22(木) 00:45:58 ID:M7/6f4Fc0
。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +
       ∩∩   J リ ー グ の ス タ ジ ア ム で   V∩
       (7ヌ)        待 っ て る よ !         (/ /
      / /                 ∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、富山 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 京都  /
o  〇 。 o|新潟  | | 水戸 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
 
                    _____
                  /::::::::::::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                |;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;| 
                | ミ./  \,)(,,/  ヽミ |
               ( 6.   -◎─◎-    ∂)
                 ヽ  ∴ )(o o)( ∴ ノ  
                   ヽ 、   ,_ 3_,.  .,,ノ  <金沢にも欲しいな
                   ヽ.______.ノ゙
                     金沢
156U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/01/22(木) 01:06:01 ID:/alnwSLm0
本来は金沢に出来るはずだったビッグスワン
http://niigata.xrea.jp/06/img1000.jpg

癪に障るのでもっと規模の大きいサッカー専用スタジアムを造りました(妄想で)
それは「キムスタ」と言う立派なものです。
http://dhjp.com/blog/a3.jpg
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/22(木) 06:58:39 ID:+swsEwh00
キムスタすげーな
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/22(木) 07:40:29 ID:1/BFmKdV0
キムスタ人多すぎ
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/22(木) 07:54:41 ID:TmlphDS/O
>>149>>150
金沢は城下町というのは嘘ですよ。
他藩の参勤交代が通過しなかった、旅篭が無かった等の城下町を名乗る条件を満たしてない。
決定的なのは町人がいなかった事。
つまり町ですらなかったわけね。
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/22(木) 12:29:18 ID:4Hxx99NF0
それは武士と農民ばかりだったってことなの?
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/22(木) 12:38:38 ID:SoMqWKD+O
甘ったれるな!
自力で上がって来い!
もう残り4枠だけだがな。(笑)
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/22(木) 13:03:47 ID:PwQ5Kp8xO
大都会金沢 www
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/22(木) 14:20:06 ID:9+SXkE8cO
>>142

これが金沢だ!
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/23(金) 06:53:34 ID:Gq2nJqMj0
憧れの金沢を応援したい国民は数えきれないほどいるばず
その人達のためにも特進でJを!
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/23(金) 08:04:25 ID:YGERpF4wO
たかだか50万弱の都市で大都会だ?
政令指定都市になり市外局番3桁になってから出直して来い!
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/23(金) 08:54:42 ID:ljU8JhjXO
金沢が歴史ある街だとは思うけど、都会かどうかというと……東京大阪の郊外よりもしょぼそう
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/23(金) 11:16:19 ID:GmAS+os/0
>>159
誰も通らなかったということはつまり「どん詰まり」「場末」っちゅうことか。
ちょっとうるさい奴はあの辺に放り投げておけば何にも出来ない、そういう土地かもしれん。

越前や越後は戦国(朝倉柴田、上杉)、幕末・戊辰戦争(松平春嶽、北越戦争、開港)で
重要な地であったが金沢あたりは何の関与もしていない。
ずっと親方前田で日本中で何が起ころうが何もしてこなかったわけだ。
そう考えればやっぱりJリーグチームは無理だよ
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/23(金) 12:54:07 ID:wMzFY7uB0
>>167
金沢は百姓一機発祥の地ですがなにか?
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/23(金) 18:27:20 ID:U0vl5D9L0
それはそれで誇れる歴史だよ
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/23(金) 18:50:22 ID:GmAS+os/0
正直すまんかった。
「新潟の百姓一揆のようなカウンター」も実は金沢のものだったんだ。
アルビレックスもビッグスワンも実は金沢のものだったというのも真実かもしれん。
いろいろなものが「実は金沢発祥・金沢で発明・先祖は金沢」なのかもしれん。
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/23(金) 19:27:15 ID:W9LgA98n0
Jリーグも金沢発祥だったみたいですね
今まで馬鹿にしてごめんなさい
172|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/01/23(金) 19:42:35 ID:aiwnZRsPO
走ルンですも金沢発祥。







八景ね。
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/23(金) 22:04:46 ID:HtE94gtwO
在日も金沢発祥
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 01:58:54 ID:wm4YtT7xO
大都会も金沢発祥です
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 02:54:12 ID:IvTLX+k8O
都市の格も金沢発祥
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 05:00:09 ID:nmlxcftSO
金沢発症www
177U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/01/24(土) 05:07:31 ID:AxTi4j+c0
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 07:32:24 ID:dXiuVJmN0
よくあれだけ一筋、一角にビルを集めたよなw
真実を知らない人はあそこだけ通ったら騙されるよね
あの一本道は実に巧くできてるわw
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 10:36:41 ID:zUMGspQP0
「金沢からJリーグへ、金沢から世界へ」をスローガンにするツエーゲン金沢
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 13:18:00 ID:kiBg/dGb0
ガンバが万博競技場の建て替えとかで本拠地を1〜2年の期間限定で第二ホームである金沢にしたとして
同時にツェーゲンがJ昇格したらどうするんだろう
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 13:22:46 ID:z9sDUm+50
>>180
それはないわ
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 13:26:39 ID:kiBg/dGb0
いや、このご時世なにが起こるか分からんぞ
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 13:27:46 ID:aeLaCOWMO
>>180
>>181に賛成(・ω・)ノ
桜から長居を借りるんじゃね?
て、桜は長居第2を(笑)
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 13:31:00 ID:kiBg/dGb0
>>183
それなら有りうるね
堺あたりのスタジアム借りるかも知れんし
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 13:40:10 ID:RCKnyqqe0

                        、z=ニ三三ニヽ、
                       ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
                    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
                .     lミ{   ニ == 二   lミ|
                      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
           ___      {t! ィ・=  r・=,  !3l  今まで何してたんだ?
           /   .  \    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         /::::::      \     Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        /:::::::.::::::..     . \,-‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
      |:::::::::::::::::::::::   .   . |/,  .|l`ー‐´ / / -‐   {
    .  \:::::::::::::::::::     / l .  l |/__|// /  ̄   /
_____..>::::::::::::::::::::..  . <_  l   l l/ |/  /      /
        /:::::::::::::::::::::::::: ....... \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 13:50:37 ID:z9sDUm+50
今の万博のスタは下に貯水場かなんかがあって建替えってのが無理らしいから
別のとこで建設して完成してから移るんじゃね?
ヨエーゲンはマジ興味ないからガンバサポだしこっちに来てくれたらうれしい
けどガンバにしてみりゃ金沢にくるメリットないっしょ
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 14:10:53 ID:6ZukIwsBO
金沢と岡山って何なの?とまじレス
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 14:15:57 ID:OwZmsUVm0
なに馬鹿なことをいってるんだ
大都市金沢にくることによってガンバの風格が世界最高になるから
それだけで来る価値がある
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 14:29:13 ID:yevaXc8h0
ブランド力では
大阪<<<<<金沢 だからな

厳密にいえば
吹田<<<<<<<<<<<<<<<金沢

ガンバ大阪…まあそこそこ強そうな感じ
ガンバ金沢…世界最強なイメージ
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 14:39:17 ID:gOa3GcFo0
じゃあなんで今まで、金沢ブランドを使おうとしたチームがいなかったの?
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 15:06:38 ID:yevaXc8h0
イメージが先行しすぎていて金沢ブランドの使用を止められていたのだろう
君だってそうでしょ?相手が東大生だと分かれば下手に挑んだりしないでしょ?

金沢という超強力なネームバリューを振りかざすことはある意味フェアじゃないんだよ
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 15:07:35 ID:wm4YtT7xO
>>190
それは 金沢が日本国では
なくて 北朝鮮だからだ
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 16:14:18 ID:jR3mmsWz0
富山にJできたのにねw
金沢はあと10年はムリじゃね?

サッカーという文化がないだろ?
松井秀喜しかいないからな〜w

新幹線は長野五輪のおこぼれ頂戴方式だしw
しかも五輪から10年たってもマダ?
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 18:38:54 ID:BtHDEoyMO
ブランド、ブランドって言うなら金沢市内にも、グッチやシャネルの直営店在るんでしょ当然?
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 19:04:06 ID:Rnd3IkKsO
新潟=南春香 北信越のリーダー格。妹たちをいつも優しく見守る。
富山=南千秋 秀才、学力優秀。クラスを常にまとめている。常に春香を慕っている。
金沢=南夏奈 おバカ日本代表。調子に乗るといつも千秋に殴られる。
196U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/01/24(土) 19:37:37 ID:AxTi4j+c0
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 19:38:41 ID:PtXTwFlb0
>>194
>>194
金沢=世界の誰もが憧れ嫉妬する格式高い都市という意味です
直営店云々は関係有りませんよ
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 22:14:27 ID:IvTLX+k8O
↑では、釜山とのフェリー定期便がすぐに打ち切られたのはなぜですか?
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 22:41:04 ID:/Cdf12dS0
>>198
338 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:
2008/12/05(金) 23:52:12 ID:GT2+5a2FO
目の肥えた金沢の民は
外資だからと言って簡単に認めない。
金沢に認められなかったブランドは撤退して当然じゃね。

センスを磨き直してまた金沢進出に挑戦して下さいと言いたい。

近ごろの相次ぐ撤退を見ると
パリで成功しているブランドでさえ、
金沢で認められるのは大変なことなのだなあと思い知らされる。
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 22:43:50 ID:/Cdf12dS0
117 名前:金沢人[] 投稿日:04/10/14(木) 23:57:02 ID:rGA4Gftj
先月さ、東京に行ったんだよね。
それで銀座のある高級和食料亭で食事をする時に店員が
「何か身分証明になる物をお持ちですか?」
って言ってきたから俺は「これでいいですか?」
って言って免許証をを出したんだよね。

そしたら店員がビックリした顔して
「お客様、只今店長を呼んでまいりますので少々お待ち下さいませ」
って言われて、店の奥から店長が慌てて出てきたよ。
「お待たせいたしましたお客様。わざわざうちの様なお店に、口の肥えた金沢市民様がお越しくださり
本当にありがとうございます。至らない点があるかもしれませんが、何卒よろしくお願いいたします。」
って土下座された。
金沢市民って本当凄いよな。
ステータスブランドだけあるよ。高い身分を証明できるからね
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 22:57:53 ID:UP6TkDl30
キム沢妄想ワロスwwwwww
頼む異ってくれwwwwww
石川県民もこんなもんか???キム沢だけが特別かぁwwwww
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 23:01:40 ID:C4zZmyBw0
金沢って、前田家が、所詮京都を真似して作った町でしょ?田舎・・・
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 23:13:43 ID:e7cmoCHgO
今年は金沢ドームでのニューヨークヤンキースの試合はいつですか?
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 23:19:19 ID:wm4YtT7xO
金沢は都会だよ
なんにも ないけどWW
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/25(日) 00:14:03 ID:eSzY08s8O
確かに、新潟よりは都会だね。
206U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/01/25(日) 01:33:46 ID:StKZpi1Z0
>>205
おい冗談はお前の顔だけで充分だよ、いくら何でも一本道村じゃw
北陸の糞田舎に引き篭もってないで、もっと見識を広げなさいねw
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
http://www.ch-kanazawa.com/images/location_07.jpg

現在1月中旬の新潟市
古町方面
http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/090118015.jpg
新潟港
http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/090118010.jpg
駅方面
http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/090118024.jpg
駅裏には120mの複合ビルが建設中
http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/090118012.jpg
副都心方面
http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/090118026.jpg
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/25(日) 04:37:28 ID:PA4T656h0
>>165
今時県庁所在地で市外局番3桁じゃないとこ探すのが難しいかと…
宮崎、佐賀、鳥取、松江、福井…他あったっけ?

まぁ金沢は無理に3桁にしたから富山と同じ076だけどなw
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/25(日) 06:59:22 ID:IuY5VTej0
金沢にもJリーグを!
いつまでもガンバの第二ホームじゃイヤです
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/25(日) 09:42:57 ID:MWNLrCIf0
地元チームを盛り立てろ
知恵と金を惜しむな
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/25(日) 11:01:33 ID:KcJAgptk0
>>199
たんにケチで消費力が低い市民なんだろw
万一Jが出来ても客行かねーよ
スポンサーもつかねーよw
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/25(日) 12:25:22 ID:MgTPTWVKO
まあ、金沢にはBCがあるからそっちでほざいてりゃいいんじゃね?








BCでも優勝したことないけどwww
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/25(日) 21:22:53 ID:Yh5ZqreR0
そうだBCで頑張ればいいよ
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/26(月) 00:05:22 ID:vEIpDuuc0
>>211
一昨年優勝してるよ。

214松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/26(月) 02:32:55 ID:D+LytFr7O
 労災隠し
隠ぺい
口封じ
殺し
パワハラ 暴力
死にたい 死にたい 死にたい 死にたい
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/26(月) 07:21:19 ID:M1oh0Evu0
>>213
優勝するくらい強いんだね
地元盛り上がってんだろうな
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/26(月) 23:13:23 ID:JrTdogR30
>>211
BCってなに?
バスセンター?
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/26(月) 23:24:53 ID:TPa4BrVY0
BJリーグのことか?
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/26(月) 23:37:44 ID:ACKNeshk0
>>217
大都会金沢にBJのチームなんてあるわけないだろ富山や新潟じゃないんだから

北信越の野球リーグのことだよ
群馬にチームができたから北信越の冠が取れた
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 11:50:52 ID:c+9FodSq0
金沢ってbjもないの?
格下の大阪や名古屋にすら有るのにw
220U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/01/27(火) 15:15:27 ID:shX+RBWS0
キムはこれに食いつけよ、この体質がお前らに似合ってるぞw

http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200901270114.html
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 20:43:09 ID:3CFotLdz0
まだ人口増えてるのは金沢市と小松市だけ。

             【新潟市】      【富山市】      【金沢市】      【福井市】

12年10月国調  808,969[******]  420,804[*****]  456,438[******]  269,557[*****]
17年10月国調  813,847[+4878]  421,239[+435]  454,607[−1831]  269,144[−413]

18年10月推計  812,631(−1216)  421,389(+150)  454,795(+0188)  268,955(−189)
19年10月推計  812,783(+0152)  420,991(−398)  455,378(+0583)  268,507(−448)
20年10月推計  812,034(−0749)  420,933(−058)  456,102(+0724)  268,173(−334)
--------------- 【−1813人】 ----- 【−306人】 ----- 【+1495人】 ----- 【−971人】 ------

22年10月予想  810,800(−3000)  420,700(−500)  457,100(+2500)  267,500(−1600)


            【長岡市】      【上越市】      【高岡市】      【小松市】     【敦賀市】

12年10月国調 287,139[******] 211,870[******] 185,682[******] 108,622[*****] 68,145[*****]
17年10月国調 283,224[−3915] 208,082[−3788] 181,229[−4453] 109,084[+462] 68,402[+257]

18年10月推計 282,690(−0534) 207,315(−0767) 180,046(−1183) 109,226(+142) 68,258(−144)
19年10月推計 281,328(−1362) 206,171(−1144) 179,122(−0924) 109,205(−021) 68,183(−075)
20年10月推計 280,335(−0993) 205,296(−0875) 178,083(−1039) 109,239(+034) 68,051(−132)
-------------- 【−2889人】 ----- 【−2786人】 ----- 【−3146人】 ---- 【+155人】 ---- 【−351人】 ------

22年10月予想 278,000(−5000) 203,500(−4500) 176,000(−5500) 109,300(+250) 67,800(−600)
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 20:46:41 ID:H02xkIFH0
>>218
うける〜
あのへたくそエセプロ野球リーグのことかw
ありゃ存在価値ゼロだな
長野や新潟もあんなクソ野球止めりゃいいのに

金沢の毎年優勝でいいよw
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 20:46:59 ID:14u2AmbG0
こんなの見つけてきたw
http://para-site.net/up/data/22642.jpg
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 20:58:11 ID:OE/E8xxu0
自慢してるようにみえるけど
金沢て大都市と自慢してる割には人少ないね
新潟の長岡と上越市は田舎の割には人口だけは多くみえるな
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 20:59:21 ID:6VeWm+720
>>221
住人が増えてもサポが増えるとは限らない。
ましてや実力の無いチームを応援する奇特なコアサポとなるといったい何人いるのやら…
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 22:08:49 ID:OE/E8xxu0
名門ヴェルディを県予算で買ってしまえばすべて解決
227U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/01/28(水) 02:51:55 ID:UHcpeWm+0
             【新潟市】      【金沢市】

12年10月国調  808,969[******]  456,438[******]
20年12月推計  812,294(+3325)  456,565(+0127)
---------------- 【+3325人】 ------- 【+0127人】 -----


何だ、まだまだじゃん、早く追いつけよ、糞田舎w
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 06:15:40 ID:Yeuu1ANH0
なんで新潟と比べる必要が?
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 07:25:16 ID:/bMPDjHD0
金沢のライバルは富山、山形、水戸、前橋あたりだろ
ライバルはみんなJリーグに参戦してるぞ
金沢もがんばれ!
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 14:52:49 ID:dOGmT/QY0
>>221
金沢市をよく見ろ
12年10月国調 456,438
20年10月推計 456,102

8年間では減ってるじゃねえか
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 14:57:08 ID:dOGmT/QY0
お〜12月では増えてた
すごい増加率じゃねえか

しかしあれだけ開発して8年で増えた人口が127人って…

232U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 17:57:38 ID:Xh/i9MKL0
>>223のグラフw
他の都市は右肩上がりなのに金沢だけが横ばいwww
特に1960年以降は悲惨だな
あれだけ広範囲に合併してあれだけかよw
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 20:45:03 ID:vszq5xJN0
金沢最強、大都会!
来年くらいにはJ1優勝するぞ〜!!
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 22:41:08 ID:U4oXnTghO
ド田舎、富山乙
格下の格下は眼中に無い、去れ
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 23:09:11 ID:Xd0w7cKTO
金沢クラスの大都市なら2チームあってもいいだろ
7万人収容のコマツスタジアムを活用できるし
2018年ワールドカップでは準決勝かな?
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 23:12:55 ID:9vSp/Gca0
今ならまだ名門買える
売り切れる前に急げ
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/29(木) 00:32:05 ID:qrlO3CO90
金沢にJチームできるらしいぞ!

「金沢ケンロクーエン」
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/29(木) 12:00:20 ID:YyAYr9v3O
金沢にJクラブできない理由

ホームに他チーム到着までに時間かかるのと、アウェーに行くのに時間かかるから。

また、交通網が貧弱なために、阪神淡路や長岡、並の地震来ときに、対処出来なさそうなためである
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/29(木) 12:23:18 ID:jajmS3fo0
>>238
相手が金沢へたどり着けない、自分達も敵地へたどり着けないから毎試合が不戦勝と不戦敗の連続だね
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/29(木) 13:30:38 ID:AaFALHrO0
横浜FM?FC東京?問題外だ
金沢が相手してやるのはJでは鹿島、磐田くらいだ!






田舎度ww
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/29(木) 14:58:55 ID:Ec0qmpPn0
ヨエーゲン金沢ノスーパーアドバイザー
ミシェル氏の退任コメントの一部
東京―金沢の距離感に悩まされ続けた3年間だったようなきがします
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/29(木) 15:57:41 ID:BrGldldc0
距離感かぁ
たしかに金沢行け(通え)って言われたら考えちゃうわな
当然単身赴任だろうし陸路往来だけで体力使うしな
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/29(木) 16:04:01 ID:AG2054fmO
行くのが面倒とか都会っこはわがままだな。ならみんな東京でやれば?
23区に1クラブずつと武蔵野市でも1クラブ区外ユナイテッドでも作っ
てやってろよ。こっちはこっちで道府県でリーグやるからさ
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/29(木) 16:30:17 ID:Ec0qmpPn0
 大都会金沢 が弱気発言とはめずらしい
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/29(木) 16:46:24 ID:AG2054fmO
次スレ

【金沢福井富山】北信兄弟スレ2【長野】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1225707273/
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/30(金) 01:34:19 ID:e9QaO6+eO
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/30(金) 01:35:47 ID:kRvEy1b1O
キム沢
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 04:35:41 ID:ibtgwsEl0
>>239
特に秋開幕制なんかになった日には大混乱だな
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 21:45:31 ID:K2A7gIc/0
国自慢厨だらけだから試合そっちのけで前哨戦が盛り上がりそう
試合に負けても「町の格では圧勝だった」「デパートの数では勝った」とか間違いなく言うだろう
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 21:56:54 ID:skQYYg3CO
金沢がねw
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/01(日) 00:05:38 ID:3q1RtzTp0
大都会金沢
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/01(日) 03:01:57 ID:dBi08w/m0
J1へ向かって走るあの列車に乗っていこう
北信越を飛び出してあの列車に乗っていこう
石川にJが欲しくて 立派なスタジアムも欲しい俺達の声に応えておくれよ
ツエーゲーン 走っていけ ツエーゲーン どこまでも
ツエーゲーン 走っていけ ツエーゲーン どこまでも
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/01(日) 10:49:24 ID:00rmeBrX0
金沢がめざすのはKだろ
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/01(日) 23:53:11 ID:jUPnPes40
JはJでも大都会金沢はめざすはJFLだからまずは決勝大会に出れるようにならんと
去年は長野2チーム出たが両方とも予選敗退だから枠1だけどな
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/02(月) 07:24:16 ID:K9T/kwZV0
金沢は大都会なんだから特例で地域リーグは単独で金沢リーグとする
そこの勝者がJFLへの挑戦権を得る
これなら文句ないべ?
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/02(月) 08:06:01 ID:fefpKmu80
JSCクラスを8チームつくればそれもありかな

まともなチームがヨエーゲンしかなくて
小中高生あいてに、俺たちのチーム超つえーとかツエーゲンサポいってそ
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/02(月) 11:59:22 ID:c64lmIJ40
大都会金沢は道州制になったら単独で金沢特別州がいいな
東京特別州、大阪特別州、金沢特別州の三大特別州体制
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/02(月) 12:02:37 ID:hQcd3D3UO
吹いたwwww釣りだよな?吉祥寺と同じくらいだろ金沢とかww
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/02(月) 17:57:42 ID:H4OsbpnN0
>>249
あいつらはその町の欠点を見つけてけなすのが趣味だからね
正直負けたと思っても絶対に敗けは認めないでひたすら粘着する
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/03(火) 00:02:46 ID:iINXvMml0
金沢には頑張ってほしい。
もっと周りの声を聞いて協調性を持ち、市外近隣からも応援されるよう努力しれ。
261U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/02/03(火) 03:35:38 ID:LsDz/IN00
>>258
これこれ、吉祥寺に対して失礼だぞ。

吉祥寺=官庁・オフィス街を抜いた静岡市だろう。
ジョージタウンは駅を中心に密度が濃い街が面状に広がっている。
中央線沿線の杉並区・三鷹市を配下に収めている。
ショップの質なんかキムとは比べ物にならないし、
そもそも糞田舎の一本道集落キムなんて問題外だぞw
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/04(水) 06:43:47 ID:ASKccD6N0
吉祥寺と薄暗い田舎町じゃ比較にならんでしょ
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/04(水) 18:34:16 ID:zNWbU4Rw0
金沢は田舎ではない
国内有数の大都会だ
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/04(水) 18:38:36 ID:g4jj7Pzv0
>>263
成りすましヤメレw
金沢に悪印象を与えて何になる?w
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/05(木) 22:21:52 ID:sAOjRGuD0
大都会なら普通にJリーグあるんじゃないか?
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/06(金) 01:08:02 ID:wL6usbBrO
金沢w
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/06(金) 13:42:55 ID:rrAzXO05O
>>252
日本音楽著作権協会に歌詞を使用しました。と連絡します
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/06(金) 21:23:14 ID:RMddj8Th0
金沢の下僕であるガンバが大都会金沢でホーム戦をして頂けるぽいから
おまいら応援にいってやれよ

JL1...23...H 08月22日(土) 名古屋グランパス   .....金沢    .18:00
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/07(土) 00:17:30 ID:WxSb7MEp0
金沢って一応ビルみたいなのが有るんだな
田んぼばっかりだと思ってたよ
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/07(土) 08:22:42 ID:0Oicv6zi0
>>260
近隣から好かれてないの?
チーム名が「金沢」だと白山市他の人たちは応援を躊躇うってことか
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/08(日) 08:56:54 ID:iR7TdZA+0
とにかく自力で上がって来ることだな
地域一丸になれないと難しいかも知れないが
272瓦斯:2009/02/08(日) 08:57:46 ID:qjtbDVs40
頼むよ、遠征してーぞ
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/08(日) 09:01:41 ID:2V1R622m0
>>265
Jリーグが無いから田舎なのか
田舎だからJリーグが無いのか
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/08(日) 10:28:48 ID:FiRXEDOG0
金沢県民はカターレを応援すれば良い
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/08(日) 22:47:53 ID:eUMfn7xo0
それが一番手っ取り早いな
距離も近いから車で一時間弱だろ
プチ地元じゃん
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/08(日) 22:53:21 ID:S4EItI+zO
田舎乙WWWWW
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 01:29:53 ID:oyg662sh0
金沢と大津ってどっちが都会?
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 01:34:32 ID:ayhDSZP90
圧倒的に大津
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 18:46:53 ID:QneVOobQ0
大津と金沢ではどちらが先にJリーグに入れますか?
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 18:58:17 ID:AGQbn0Rb0
田舎か都会かはとりあえずおいといて
単純に金沢の財界に情熱をもってJ入りに取り組もうという人がいないんでしょ
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 20:20:22 ID:Clk5k0IL0
田舎だから選手集まらないのも原因
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 21:37:56 ID:06G+AYEF0
先週、出張で金沢行って来たけど
大都会どころか陰鬱で辛気臭い糞田舎だったんだが
大都会って過大広告もいいところだな
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 21:59:29 ID:N0q6uEuK0
>>282
あのあたりでは都会のほうなんだから言わせといてやれよ
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 22:38:26 ID:m+B3YcQ40
エロデータとかアパとか、
全国的にもそれなりに名前の通った企業があるのに、
スポンサーになってくれんのか?
285U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/02/10(火) 05:08:49 ID:8ZuMCZc70
          /::,.,.,.:::,..: ‐;.::ヽ 
         r''ニニニニ-,,:;::;.:-;  
     __,...-'~,.‐-:.__,.:'" :ミ、   
      ゛ー''''r´ノ ,ゝ- 、 /ミr‐、 
       ,'⌒ヽ !   ;''"`ミノ'´ !  
        i// ;‐、/_,ノ    ゙ー' 
       `ー‐'・・`       ヽ   
         |          ::/ヽ
         !   _,. -‐'   ::/  \
        ゙-イ_!_/ー- 、 /   ' ゙!
     キヒヒ・・   / \ /     i  |

野球は紳士のスポーツ、サッカーは低脳球蹴りだって???
あいつ面白いこと言うね、キムチ食い過ぎて頭がイカレたんでないのw
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 17:14:29 ID:Iqo2OEBo0
ガンバはツェーゲンの下部組織
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 20:35:17 ID:HrpmB0X/0
弱ワーゲン金沢。
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 20:40:05 ID:IQw0oKzqO
キムチクセーゲソ金沢w
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/11(水) 00:36:32 ID:1VEF1QOIO
新潟って最低だな
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/11(水) 01:54:16 ID:gUgsfdLm0
ド田舎で、鎖国してる貧困チョソの属国に過ぎないキム沢のどこが大都会なのか
キムの脳内以外の客観的なデータに基づいたソースを提示した上で
納得のいく説明をしてくれないか?
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/11(水) 02:42:17 ID:wPOkhcEyO
ヴェルディ金沢で全ての問題解決だろ?
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/11(水) 06:34:22 ID:KGkjF6Wo0
>>291
その場合、いきなりJ2からスタートできるの?
であればベルディは昇格候補だから金沢は潜在的J1都市じゃん
最低でも富山と同格にはなれるわけか
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/11(水) 07:11:16 ID:rp7po7wo0
金沢か石川県内にベルディの面倒見てやれる企業はないのか?
その前にスタジアムは有るのか?
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/11(水) 12:18:30 ID:Sw1SWdXn0
スタジアムが間に合わんのやろな
名前だけ石川ベルディにして福井のスタジアムを借りるのはどーよ
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/11(水) 12:25:04 ID:kyLQBnb9O
>>1
野々市民だがスレタイ恥ずかしいからヤメレW
石川県民総じてダラやと思われるやん
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/12(木) 08:33:08 ID:RVeyJIlX0
野々市は隣にはない良識があるね
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/12(木) 11:45:33 ID:QrnTi9rjO
今まで
石川県民=金沢市民
だと思ってた。
誤解していてスマン。
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/12(木) 12:16:18 ID:lqJWPten0
新司法試験 合格率
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20kekka01-6.pdf

49% 首都(都立)千葉 ---------------------------金沢大の5倍超
38% 成蹊 --------------------------------金沢大の4倍超
32% 明治
28% 同志社 立命館 ---------------金沢大の3倍超
18% 日大 新潟 ---------金沢大の2倍

 9% 金沢大
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/12(木) 12:31:11 ID:wCEH84Up0
【地域】新潟県 新幹線負担金の支払い応じず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234403211/

大都会金沢に嫉妬する糞田舎新潟がささやかな抵抗w
北陸新幹線の開業が遅れたらそれは新潟のせい!
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/12(木) 16:34:36 ID:4+arcLx80
300
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/12(木) 16:51:41 ID:Nh0RJxjN0
>>299
結局は遥か格上の新潟に頼らないと
ショボ過ぎのキム沢単独では何も出来ませんって事かwww
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/12(木) 16:52:55 ID:WmOErFts0
しょっくを隠せないキム沢市民


;;;;;;;;;∩___∩;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∩____∩ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;| ノ      ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/      └|;;;;;∩____∩;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;/   ○   ○ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ○   ○   ヽ/      └|;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;|    ( _●_)  ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡  (_●_ )    |○   ○  ヽ;;;;;;;;;;
;;彡、    |∪|  、`\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/     |∪|    彡  (_●_)    |;;;;;;;;;:
/ __  ヽノ /´>  );;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(  く   ヽ ノ   /    |∪|    ミ;;;;;;;;;;
(___)   / (_/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ;;;;;;
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/12(木) 16:56:13 ID:TiWqOG740
そんなに金沢に新幹線が゛欲しければ 
大都会なんだから負担金は金沢が代わりに負担しますといえばいいのに
大都会だからそのくらいの金あるでしょ

ついでに緑を買えばJ2リーグにはいれます
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/12(木) 17:01:40 ID:FRi+Oy5aO
>>299
よう!知恵遅れ君
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/12(木) 18:44:08 ID:bv2d4aMr0
金沢に新幹線を通す必要などないと思います。
県内の市町や他県を馬鹿にして見下すような地域に対して国のカネでインフラ整備などもってのほかです。
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/13(金) 06:51:52 ID:c7Pa0FYY0
僻地解消のためには必要なんだわな
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/13(金) 09:08:55 ID:TJIGo1h90
新潟が被害者の十日町の信濃川JR不正取水の件で、ひたすら新潟叩きしてるキム沢人
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/13(金) 09:24:07 ID:EgL2ADbxi
大阪には桜だけで十分やから、なんちゃって大阪の脚をあげるわ

ただ、来季うちがJ1上がったら脚がJ2落ちする予定やからJ1ガンバ金沢は一年間だけやけどなw
309U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/02/13(金) 14:18:36 ID:Rk93oyBc0
>>308
金沢には贅沢過ぎて維持出来ないよw
どうせなら、もう少し価値がある町に上げたらどうだ。
金沢なんかより鳥取や松江や米子の方がいいぞw
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/13(金) 18:36:27 ID:UExHHu9d0
金沢にはサッカー文化が根付いているのか?
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/13(金) 19:37:40 ID:VITAbYSU0
キム沢に、Jリーグはできません。
Kリーグは、できるかもしれませんが。
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 03:48:36 ID:0h7fAhVh0
すまん
誰か北陸新幹線の建設負担金で
各県の支払う額を説明してくれ。
ググったけど泉田の話題ばっかで全然ヒットしない。
とりあえず分かったのは
新潟県 1423億+追加220億(支払拒否)
長野県 640億+追加150億(支払応じる)・・・昨年度までに当初予定の6割にあたる374億円を負担
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 12:15:27 ID:6+KOcRDw0
っで、大津と金沢ってどっちが都会
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 13:06:50 ID:V1VVwxbsO
3金沢!!!
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 14:42:00 ID:7ymTc0SI0
現ルートでの新幹線工事が凍結または打ち切りになるかもしれないから
Jリーグはまた遠退いた感が強いな
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 14:53:39 ID:k5y38SF10
今後、電力不足による減便で首都圏の交通機関のダイヤが大幅に乱れて大混乱した時は
文句はJRではなく新潟百姓に言いましょうw
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 14:57:23 ID:PJj1muXEO

いや おまえに言う!
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 16:30:21 ID:SkZfLkPV0
キム地域が新幹線を欲しがらなければ何の問題も起きなかったわけだ
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 19:23:25 ID:uB8MpejU0
福井富山(約201万人)<新幹線?別にイラネ。需要ないし
金沢(約45万人)<新幹線ホシーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーヨォォォォォォォォォ!!!需要あるって!あるって!新潟にあって金沢にないなんて許せん!
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/15(日) 08:42:28 ID:9kHJF2gl0
上越新幹線開通後すぐに長岡〜柏崎〜直江津〜富山〜金沢へ作っちゃえば良かったのにね
結果的に山形や秋田にも遅れをとってしまって、
実にもったいないことをしてしまったものだ

あの当時に金沢まで新幹線が伸びていれば富山も金沢も人口50万を越えていたかも
Jチームも当然の様に存在していことただろう
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/15(日) 10:21:02 ID:PrUQCeS00
重要度

北陸新幹線(関東〜関西を結ぶ第三ルート)>>壁>>>上越新幹線(僻地完結のローカル線)

不要な上越廃止してその資材を北陸に振り分ければいいよw
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/15(日) 10:41:25 ID:0zlJyOnT0
金沢って横浜だろ
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/15(日) 10:59:14 ID:A5unK24d0
>>321
新潟は貿易港があるから重要な地域でしょう
日本海側の拠点だしJチームが在るから行き来する機会も多いよ

金沢はガンバの罰ゲームにでも当たらなきゃサッカーファンは行くことはないから
スレタイ的には交通不便な僻地にJチームが出来たら迷惑です
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/15(日) 11:19:05 ID:uPWXt/3i0
金沢の新幹線って新潟が金出さなきゃできね〜のなw
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/15(日) 12:39:51 ID:PJsXtYKJ0
新幹線できたら長野と上越も金沢500万経済圏内に組み込まれて
富山みたいに見下す対象にされちまうんだろうな
実際には、金沢≦富山≦上越<<<長野なのに
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/15(日) 14:42:26 ID:sDXDj6ft0
>>325
おおむね正解だが
金沢≧上越だろ さすがに

ただ金沢は長野、新潟、富山さんのおかげで新幹線が開通することを
忘れないことが大事だ
金沢人いきがりすぎでウザい
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/15(日) 15:09:34 ID:b/+Fi4UY0
【地域】新潟県 新幹線負担金の支払い応じず★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234640264/
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/15(日) 19:31:50 ID:zRKSz20z0
1月1日現在は456,548人かぁ…また減ってるし
増えないね大都会
500万どころか50万も永遠にないな
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/16(月) 05:51:51 ID:Oike8KTy0
新潟、大阪、佐賀、熊本、福岡、Jリーグの有る県・府知事は、根拠数字も示さず
打診してきた新幹線負担金増案に反対の意向をきちんと示した。
今年加入したばかりの富山音無しだがちゃんと知事ページに反対の意思が有った。
、長野は玉虫色、石川県は「沿線人口4000万人の北陸新幹線」という大げさ表現
(その中で石川県は約100万人、金沢約40万人)に終始し歓迎色しか見えない。
しかも知事情報は1月9日以来更新すらしていないのだが・・・
つまりJリーグクラブが出来るできないというのは民度を表しているとしか思えん。
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/16(月) 07:03:21 ID:B5Se0CDB0
カターレ戦や商社がある富山までは何とか開通させて欲しいが、金沢は用ないから無理にはいらない
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/16(月) 09:45:37 ID:9XiBdazp0
【資源】JR東日本の水利権取り消しへ 信濃川不正取水問題[09/02/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234421973/

>221 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/02/13(金) 07:48:32 ID:crRJ1gR7
>正直、東京都民・関東人としてはこれで電力不足になったら
>この新潟の奴ら恨むね。
>関東人・東京都民を敵に回したよ。

↑こんなのとか、JR東日本不正取水問題関係のスレでのキム沢工作員の新潟叩きが酷すぎる件
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/16(月) 19:35:57 ID:z81PWlgs0
キム沢は日本全国を敵に回しているわけですね
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/16(月) 21:19:51 ID:9ONkUE1V0
て言うか、金沢人は新潟県知事の思いやりと配慮に感謝しなきゃだろ

ツエーゲンって新幹線開業をJ1優勝で祝う予定だったよな
このままじゃ新幹線開業が絶対先になってしまうと感じた泉田知事は
自分がヒールに成ってでも新幹線開業を遅らせて
ツエーゲンの為に時間稼ぎをしてくれているんじゃないのか

泉田知事の温情で、新幹線開業がいつになるかはツエーゲン次第だな
334U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/02/17(火) 02:07:25 ID:pqjdEIej0
では皆様の温情で北陸新幹線は永久に開業出来ない様にしようではないか!
だってヨエーゲンがJ1優勝は愚かJFL昇格も無理だと誰もが分かるから。
この方が言い訳が出来て少しはカッコつくだろうw
335U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/02/17(火) 02:11:29 ID:pqjdEIej0
>>334
訂正、カターレ戦や商社があるから富山までは開業。
いまだに江戸時代の僻地キム沢は馬があれば充分w
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/17(火) 02:37:30 ID:o3wS1ifw0
さすが伝統と歴史の大都会だね
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/17(火) 12:26:24 ID:j90ZCdlz0
キムキムってうぜーな!
ちょっと前まで北チョンの貨客船が唯一港に行き来してたヌーガタの百姓が!ww
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/17(火) 15:53:32 ID:9k0+8yYvO
377>>

つ〜か?一応他国しかもテロ支援国家を誹謗抽象して、拉致られても知らんからな。誰かみたいに
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/17(火) 18:22:42 ID:FSXu594b0
>>337はどこの事をいってるの?
祖国行きの船を止められてファビョってるの?
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/17(火) 18:58:49 ID:lZ5kTeh7O
【サッカー】麻生首相がまたも放言?「浦和レッズは私の子分のような存在」
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1221500761/
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/17(火) 20:00:50 ID:laYyWtBD0
金沢の新幹線のために長野も新潟も金出す必要ねーよ
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/18(水) 01:34:39 ID:vFoqJauj0
kanazawaは無敵だ
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/18(水) 11:52:44 ID:sjxiiBvG0
金沢から先、半島方面にも路線を伸ばすべきじゃないかな
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/18(水) 13:18:51 ID:t25IfqrKO
石川県の恥
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/18(水) 13:23:40 ID:lgkqIutR0
>>329
沿線4000万人ってwwwww
さすがキム沢だなw
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/18(水) 15:15:26 ID:z623oxfv0
>>345
金沢36億年の歴史ですから
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/18(水) 16:24:50 ID:YPyTPawP0
キム沢は民度が低いな!
↓つい近年に起こったばかりの大災害をネタにするなんて!

【社会】JR東日本の水利権取り消しへ 信濃川不正取水問題★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234488468/

165 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/13(金) 17:25:49 ID:ClmrjpPP0
>>121
もういっぺん、新潟県に大地震が起きてくれたらいいな

そうすれば、なし崩し的にそうなるからな
柏崎原発も復活しなくていいよ
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/18(水) 18:19:12 ID:v5y3tMBD0
キム沢は同じ日本とは思えないな
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/18(水) 23:12:21 ID:kkrW8kd+0
陸の孤島です
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/19(木) 12:48:25 ID:5ys9sJ7V0
>>345
実際に調べてみた。
石川県の主張、北陸新幹線の沿線人口
ttp://www.pref.ishikawa.jp/shink/hsksindex.htm

東京 12,907,066
埼玉 7,143,675
群馬 2,012,270
長野 2,171,934
新潟 2,393,484
富山 1,100,230
石川 1,169,141
ここまで 28,897,800
福井 812,014
滋賀 1,402,210
京都 2,635,520
大阪 8,835,919
合計 42,583,463

とにかく東海道沿線だろうが上越・東北沿線だろうが
関係ないところ全部・全人口ひっくるめて計算しているあたりが
素晴らしい。立派。

当の石川県はその中の2.7%もの多大な人口を抱え
金沢は1%強もの巨大な人口を誇っている。
こういう主張の仕方は国内では石川県しか行なえない特権である。

351U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/19(木) 14:20:14 ID:3nOENl2m0
30年以内にJ1に入るのは絶対無理
J2にさえ10年以上かかるww
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/19(木) 18:11:32 ID:1jly7ffm0
この逆風の中、新幹線開業まで20〜30年はかかるから
それまでの間に少しづつ強くなっていければ良いよ
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/19(木) 18:33:44 ID:3nOENl2m0
サッカー鎖国県だからなw
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/19(木) 19:07:12 ID:r4Ter7CB0
景気低迷で財源確保に不安かあるうえに、政権党が代われば計画の見直しも当然有り得るわな
厳しいな
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/19(木) 19:49:42 ID:5H4gW6CxO
>1って、馬鹿?
金沢のどこが大都会?
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/19(木) 19:59:46 ID:19X8Z4va0
>>350
どこかの半島みたいな主張だな
さすがはキム沢
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/19(木) 20:54:01 ID:3nOENl2m0
国民の95%は金沢新幹線なんていらんからな〜w
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/19(木) 22:41:18 ID:EE4iovu40
>>357
正確には99.5%だな
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/20(金) 15:18:10 ID:/28WGbUiO
あげるぞ!!
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/20(金) 15:26:16 ID:xSLhrFHz0
>>958
日本の人口が一億人
金沢市の人口が50万人とすると丁度0.5%か
実際は分母がもっと大きく、分子が小さいから
もっと%は低くなるなw
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/20(金) 19:24:42 ID:C+HoBrtD0
リニア開業を見据えて名古屋から線路引いた方が良いのでは?
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/20(金) 20:01:38 ID:xy328MXq0
要は金沢新幹線は不要な公共事業ということだw
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/21(土) 08:13:59 ID:LGCDO3Mm0
金沢って反日なの?
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/21(土) 09:47:37 ID:8YJgwrEv0
このスレはキム荒しの対象外なのか?
「尿wwwwww」とか「干潟wwwwww」ってやつ
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/21(土) 09:51:30 ID:wNW7SewC0
キム沢が金沢スレ荒らすけないだろー
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/21(土) 09:55:05 ID:wNW7SewC0
そいつが新潟と富山スレ荒らしてて、このスレとツエーゲンスレ放置してるから
新潟スレ荒らしてるのはキム沢だとバレバレなのだよな
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/21(土) 19:12:57 ID:xaZnJr370
キム沢ってあんなヤツで溢れてるのな
自慢、妄想、嫉妬、妬みひがみ、負け惜しみ、粘着、火病
あんな日本離れした辺境地にJなど要らないだろ
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/21(土) 20:50:01 ID:0q212tkB0
山形でさえJ1なのに
愛媛でさえJ2なのに
金沢相当強え〜らしいなw
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 00:36:17 ID:F6u+6K2Y0
金沢ってJはおろかbjすら無いんでしょ?
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 01:47:38 ID:NJNDf86IO
でも太郎がいる
太郎乙!
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 01:49:21 ID:My+e1A860
横浜に3チームもJはいらねえ。釜利谷にでもスタンド作るのか
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 06:19:55 ID:i7lP/GoAO
特例?
バカじゃねーの、高崎に失礼だろ!!
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 10:44:46 ID:GPSObm3YO
で、大津とどっちが都会なんだよ?
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 10:47:43 ID:ua7fSv9F0
>>369
山形も愛媛松山も金沢より発展した大きな街だから
Jチームが在っても違和感はないよ
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 15:26:38 ID:rBdfTYSy0
なんでしょ、国内最大の尾張の植民地が金沢でしょ。
他は小規模の植民地だから地元民が強く住民の力で発展する力を養った。
金沢は征服者が完全なる支配を行ったがいつも上位の支配者の機嫌を伺う
かなり卑屈な風土も作った。
金沢は植民地時代のもの(それしか無いが)をうまく観光地にしている面は
優れている。
それはアフリカや東南アジアと変わりが無いがあまりにも歴史が浅い。

ということで地元発の新しいことが金沢では起きない理由はわかると思う。
結局この地域にはよそから何かを持って行くしかない。
Jリーグもそうやって上から植えつけるしか無いだろう。
いわば途上国なんだから特例を認めてやるべきだ。
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 15:41:07 ID:hcOt3spJO
>>375
>金沢は征服者が完全なる支配を行った
>アフリカや東南アジアと変わりが無い
>地元発の新しいことが金沢では起きない
>Jリーグもそうやって上から植えつけるしか無いだろう

なるほど。
金沢の特殊性が非常に良く理解できた。
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 19:29:06 ID:yqtKfNdcO
とりあえず石川県は、北陸初のテレビ東京系の局を作る事だね。都会はそれから
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 20:11:21 ID:V4n2an6QO
>>373大津
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 21:10:09 ID:fOASBxKA0
金沢の人の挨拶『金沢から来ました!』
他府県の人の反応『神奈川からですか。』
金沢人の訂正『いいえ、金沢市からです!』
他府県の人の舌打ちしたうえでの内心の反応『石川っていいやがれ!』
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/23(月) 03:12:04 ID:PUivXCwl0
ちょwww

キム沢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/23(月) 06:01:44 ID:J0wdBZ8jO
クセーゲン金沢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/23(月) 23:43:42 ID:7Ho7rK7yO
キムチクセーゲソ金ザコwww
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/24(火) 06:42:17 ID:HBRyXkgs0
素直にカターレ富山を応援してりゃいいんじゃねーの
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/25(水) 04:38:22 ID:soIeOx1T0
>>377
無茶いうなよ
石川県の人口で4局あること自体奇跡に近いんだから
たいして人口変わらない宮崎は福井と同じ2局だぞ
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/25(水) 12:18:05 ID:LSCE2Rlr0
>>384
それで4局維持できるのかな?
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/25(水) 12:31:16 ID:5vuQGNXFO
>>385
同規模程度の人口で4局体制の山形や岩手も、
経営的には相当苦しいと聞くが、石川だって例外じゃないだろうな
HAB番宣ばっかだし(CMスポンサーがつかないから)
既存局の利益率が良すぎるので県域FM2局目が許可された新潟とはえらい違いだ
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/25(水) 18:53:05 ID:bDhgWMpE0
金沢は民放が4局あるから都会やろ
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/25(水) 21:01:48 ID:i0TnEfSz0
石川にはスポーツという文化はないんだからムリ
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/25(水) 22:07:25 ID:hgAvQba40
>>379 金沢キムチはこういうんだな? 金沢知らんがな!
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/25(水) 23:24:33 ID:qMCVQ3ty0
払沢なんて逝らない
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/26(木) 04:59:09 ID:wf0WMmjkO
実際、特例っていうか優遇はあるみたいだね。金沢じゃないけど。同じリーグで。
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/26(木) 07:22:28 ID:jCdNyzpP0
>>391
大都会優遇?
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/26(木) 22:33:31 ID:c6lsrbGQ0
【社会】竹島問題で嫌がらせか 島根県HPに大量アクセス すべて韓国のプロバイダーに割り当てられているIPアドレスから
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235646195/
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/27(金) 19:29:49 ID:DRJ74bWV0
竹島を金沢領にすれば良いんじゃね?
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/27(金) 23:13:04 ID:Vi3V2nKL0
すでに金沢では竹島は金沢領で半島は属国ですから
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/27(金) 23:57:52 ID:pSPEtEmhO
独立王国大都会金沢
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/28(土) 08:19:25 ID:tVbO/aJp0
大都会特例まだ?(AA略)
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/01(日) 08:40:40 ID:iS7thSeS0
金沢は大都会特例ではなくて
特例大都会(実力は疑問だが自称を容認)みたいな感じだな
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/01(日) 13:28:05 ID:tLR+F6ItO
うぃ〜っし!
馳先生に陳情してみたら、金沢にJリーグのチームができるかもな。
山梨にはヴァンフォーレがあるぞ!
以上!うぃ〜っし!
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/01(日) 14:10:19 ID:6V1kuUs70
金沢人って自分達の地域が都会とか北陸の代表だとか
妄想がはげしいよな
少なくとも北陸でのスポーツ文化は福井と同レベルなのにw
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/02(月) 04:30:13 ID:1etFUfyq0
>>392
金沢より順位が下だったくせに決勝大会に出場した某チームのことだろ
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/02(月) 16:07:37 ID://wsHgyb0
駅だけ大都会
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/02(月) 18:06:45 ID:7jWerXJG0
大都会キム駅の利用客は毎日10万人位いるの?
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/02(月) 18:18:59 ID:7FEsQJi3O
サッカー板では
富山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>金沢(笑)


サッカー板では負け組決定
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/02(月) 18:49:17 ID:42VWxyKK0
>>404
全国の主要県と主要都市にはほとんどチームが存在するもんな
金沢県はJFLやbjリーグすら無い超後進県間違いなし
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/02(月) 21:05:56 ID:YlH8+poL0
金沢にJチームできるより、
モンゴルにプロサッカーリーグができる方が先じゃねw
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/02(月) 22:58:50 ID:3fKVVWdV0
>>404
経済力、ノーベル賞、国宝建築、世界遺産、ミシュラン三ツ星観光地、Jリーグ、アカデミー賞
408U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/03/03(火) 02:20:39 ID:lcjH/Pmp0
>>403
金沢駅の乗客数は2万人だよ、長岡駅より少し多いくらいだよw
ホームレス用の雨避けドームを付けて大きく見せているだけさw
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/03(火) 06:40:39 ID:BlP6kO+x0
長岡って新潟の?
いくら何でも大都会の駅利用客が2万人は有り得ないと思うが
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/03(火) 19:35:28 ID:zn88eraF0
金沢駅は西日本ではトップクラス
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/03(火) 19:51:13 ID:M5iCABRzO
まずはICOCAが使えなきゃ話にならんよなぁ
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/03(火) 19:54:16 ID:VCA0yTBtO
大都会岡山が4月をもって名実ともに大都会入りするので、次期大都会を決めないといけないな。
−−−−政令指定都市の壁−−−−−−−
熊本 鹿児島 松山 姫路 東大阪 八王子 船橋 宇都宮
−−−−50万都市の壁−−−−−−−−−
金沢 高松
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/03(火) 20:59:52 ID:bbRa9HLF0
万一、金沢にチームできても
選手の移動は在来線かバス?ww
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/04(水) 07:06:53 ID:66AYb/ur0
小松か富山まで飛行機かな
新幹線は作ってるけど開業時期が読めない
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/04(水) 18:19:46 ID:U5uGm7Ol0
金沢の人ってサッカー嫌いなんでしょ?
ことある事に低脳球蹴りとか言ってバカにしてるから
だからと言ってサッカー板を荒らすのは止めろよな
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/05(木) 11:24:42 ID:Q9gE5AQE0
今の金沢のサッカー環境って
日本のサッカーリーグ1960年代より遅れてるw
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/05(木) 11:51:57 ID:3TQ7w0Jf0
WBC誘致しれ
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/05(木) 15:18:09 ID:UbhIRaqB0
金沢で自慢できるスポーツはなに?
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/05(木) 15:39:16 ID:0zLRa5f00
蹴鞠
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/05(木) 16:52:27 ID:PzJNGXph0
>>418
足の引っ張り合いwwwww

クラブもサポも毎年のように主導権争いのバトルが続くwwwwwww
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/05(木) 20:12:16 ID:9xzMkK000
J1昇格!「金沢ヒャクマンゴクー」とかでw
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/05(木) 23:33:32 ID:RI3fWoCg0
金沢  VS   大津


勝者はどっち?
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/06(金) 06:27:52 ID:9YJN5Tqe0
そんなもん大津に決まっとるわ
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/06(金) 18:05:44 ID:ah7kuacZ0
周辺人口
大津>>>>>金沢
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/06(金) 20:29:26 ID:vxdfcphs0
目クソ鼻クソだろw
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/07(土) 07:53:59 ID:WF4jGnY90
金沢あたりの某元首相
「パーティ券買ってもらったのは法律上問題無いけどとりあえず返しとく」
この卑屈さが標準なんだな。
江戸〜幕末〜現代と金玉がついている奴は一人も輩出していない。

この民族にはサッカーのようなスポーツは無理。
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/07(土) 13:16:47 ID:7P2bMPHY0
金沢にもJリーグがほしいな
富山がうらやましい
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/07(土) 15:49:33 ID:tQByZQ270
金沢人はWBCしか見れないのかw
石川県期待の松井もWBCに出てないし
これからのシーズン楽しみ少ないねww
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/07(土) 16:10:10 ID:ns20liGz0
金沢人はカターレの応援には来ないでください
敵チームに混ざり、カターレをこき下ろすからです
陰湿な金沢のやることです
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/07(土) 21:41:25 ID:WF4jGnY90
日本最高峰のJ1は山形と新潟が大勝で暫定1位と2位です。
J2は富山が福岡と引き分け初の勝ち点ゲット
本州日本海側はそこらじゅうで盛り上がっていますが・・・・
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/07(土) 22:39:19 ID:tQByZQ270
大丈夫、金沢はWBCで盛り上がってますw
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/07(土) 22:53:48 ID:aU3YzUtiO
>>431
はいはい
433U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/03/08(日) 02:11:01 ID:RkDIRRHy0
WBC(笑)終わったら根上町の男にあと数年の選手生命が終わるまで縋るのかw
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/08(日) 07:05:47 ID:cthxSreH0
シエ〜ゲンJ1優勝まで残り6シーズンしかないんだけど大丈夫なの?
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/08(日) 10:15:13 ID:pHqJelV30
2009シーズン 地域リーグ制覇
2010シーズン JFL制覇
2011シーズン J2制覇
まだまだ余裕
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 04:04:08 ID:u/Kuh4gZO
てか2011にJ枠残ってるのか?
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 05:08:35 ID:6WBiov/OO
悪口書いた奴には米売らないからな覚えでおけよ
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 18:48:52 ID:TSPbC/4q0
金沢は米の産地なの?
ブランド米はあるの?
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 08:37:44 ID:IWNufu4zO
売ってもらわなくてけっこうです。逆に新潟の米全国のローソンとセブンイレブンで使ってもらってるからさ
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 09:46:57 ID:fJPmmL+1O
金沢は都会だから米はないかもな。
フォーラスや109とかあって若者の街だから。
新潟は百姓多いから米しか取り柄なし。
その米も新潟よりお隣り福井の方が美味しいんだけど。
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 14:06:55 ID:R+Ac4IbjO
金沢が都会とか痛い(-ω-ゞ
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 15:23:01 ID:KXRAu0T80
キム駅から500m地点に田んぼが有るよね
町中で稲作って珍しいけど百万石だから当たり前か
443U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/03/10(火) 15:26:06 ID:5NTC+6Ij0
>>440
金沢の百万石米は金沢駅から至近距離の田んぼで作られますw
これには本州日本海側最大の商都の新潟も敵わないでしょうw

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 15:29:36 ID:RUL50IK0O
カターレ富山の応援に来てやってください
観客動員数がヤバいみたいだからね
毎回6000人以上入らないと運営はヤバいらしいよ
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 21:54:24 ID:iCPpo6BW0
新潟百姓のせいで今夏の首都圏は交通麻痺で大混乱になりそうです ><
新潟は首都圏を敵に回したなw
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 22:19:27 ID:ZlzVHucn0
言っておくがな
新潟県は米など食料と
天然ガス、水、水力発電、原子力発電(今お休み)のエネルギーが凄いのだ。
つまり食料とエネルギーの大国な訳。
ガスのパイプラインは新潟から東北・中部・首都圏にまで伸びている。
特に水力発電は山手線を支えていたがJRの不正で供給が危うくなっている。
百姓の機嫌を損ねたら首都圏はえらい事になるのさ。
最近ローソクから電気に転換中の金沢には富山の電気が行っているから関係ないけどね。
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/11(水) 23:08:00 ID:e7GgaMNg0
金沢は駅のすぐ近所にタンボがあるんだね
さすが百万石を徹底してるわ
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/11(水) 23:23:06 ID:89wW6Lmf0
スタジアムDJは能登麻美子でお願いします。
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/12(木) 01:43:28 ID:kvl9sb390
>>446
まさに資源大国だね
あと江戸時代は佐渡の金銀で徳川幕府を支えて
近代では石油で日本の発展に大きく貢献したし
新潟の貢献度はダントツだろうね
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/12(木) 06:37:46 ID:V+nzSePxO
てか 岡山と金沢はなんちゃって都市だからな 間違えるな
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/12(木) 06:49:47 ID:cD2SMSJv0
>>450
勘違いして街だと思い込んでいる自称大都会だよね
実際は…
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/12(木) 23:41:31 ID:yd6mCQR5O
金沢って痛いな。
都会を知らない田舎もんだな

しかも
チームもカス。
特例とか笑わせんな
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/13(金) 12:28:27 ID:Yp3FljwM0
大都会金沢のこれ以上の発展を阻止しようと必死なご近所の田舎者さんたち痛すぎwww
「追加負担出しません」「開業後は全列車上越に停車させよ」っていう糞田舎新潟w
「北陸新幹線?はぁ?長野北陸新幹線だろ?」って名称でゴネ出した糞田舎長野w
北陸新幹線は大都会金沢のお陰で建設されるんだから勘違いされちゃ困るんですけど?w
454U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/03/13(金) 14:17:08 ID:Yl9ieDjn0
じゃあ大都会キム沢が全額出して、キム沢駅のみの停車で、キム沢新幹線と名乗れよw
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/13(金) 15:29:18 ID:mj/EtP9p0
名案だな
金沢新幹線停車駅
東京〜金沢〜大阪〜博多

支線
札幌〜金沢〜名古屋
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/13(金) 18:05:03 ID:BDTvpFZiO
金沢のどこが大都会だよ

身の程わきまえろ

ど田舎キチガイ
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/13(金) 20:08:48 ID:LH7cHAdHO
一人の基地外のせいで他の金沢の人も迷惑だろうな
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/13(金) 21:58:54 ID:0mep1WtW0
もうグダグダ煩いから望み通り
金沢以外停車しなきゃえぇんちゃう?w

当然のことながら金沢駅以外どこも乗降出来んけどな。w
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/13(金) 23:59:31 ID:+E5cMbEZO
毎回毎回金沢が大都会とか脳みそ腐ってるんじゃないの?
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/14(土) 01:10:11 ID:1SiO08iv0
>>459
そんなセリフ、国自慢板の北陸スレに書こうものなら大変なことになるぞw
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/14(土) 06:27:02 ID:Ua+ZpBqC0
お国自慢になってない妄想能書きだからバカにされるんだよな
他板にも出張ってくるからさらに質が悪い
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/14(土) 07:46:02 ID:SUaGbQ7r0
自慢するだけなら別に構わないんだよ(超ウザいけど)
奴らは他の地域を徹底的にけなすから質が悪い
井の中の蛙でヨソの地域を知らないクセに新聞や学校で習った提灯知識(洗脳)を盾に他を誹謗する
それで優位に立とうと必死になるから嫌われ笑われる
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/14(土) 09:49:28 ID:6TbmPAyJ0
798 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 sage New! 2009/02/21(土) 22:28:36 ID:16/o5BFs0
>>733
> 10年前は確実に新潟より上、当時の中核市グループ最強だったのに

感覚的には10年前は新潟より上だと思ってやけど、
実際には、それも微妙だった気がしてきた。

要は、10年くらい前からネットが発達して、
県外の情報が入ってきてから、本当の実情が分かってきただけのような気がする、、、、
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/14(土) 09:51:12 ID:6TbmPAyJ0
808 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 sage New! 2009/02/22(日) 02:03:20 ID:yN+l9qR00
>>798
10年くらい前の外の情報が入りづらい時代、金沢の比較対象は富山と福井だったからな。
石川県内の他都市とも比較にならない差が開いてたし、周りに金沢に匹敵・凌駕する都市が無かった。
そのせいで実情以上に金沢の都市規模を高く見積もってたんだろう。

一方で新潟の比較対象は首都圏各都市で、圧倒的な差を見せつけられていた為に
金沢とは逆に実情以上に新潟の都市規模を低く見積もっていた。
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/14(土) 09:55:58 ID:FNsf8PXE0
>>460
お国自慢で引きこもってろ
サカ板に出てくんなヴォケ
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/14(土) 16:39:15 ID:ys9PJl8dO
>>462
なりすましって言葉知ってるのかな?
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/14(土) 19:36:38 ID:mF5i9v2g0
462は何処の成済ましなんだろう?
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 23:29:55 ID:rweJ6HEP0
>>466>>461に対して言ってるんじゃないのか?
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 00:58:04 ID:cwxt4K7b0
東京在住だけど金沢にJリーグ作ってください!!!!!!
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 17:55:25 ID:DKW+Mezn0
いらんわいや
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 22:35:52 ID:CNk8W3830
211:U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 20:09:11 ID:LgtJZSRo0

鹿島のマルキーニョス、審判から見えない位置で
相手の新潟選手をわざと蹴る悪質な暴力シーン。

http://www.youtube.com/watch?v=bkgtbFrtgGc

これは酷い。一発レッドもんだろ。
しかも、選手が倒れているのにプレイを続行しようとする鹿島の選手たち…。
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/17(火) 04:42:46 ID:zqqPsQpYO
金沢だけで新幹線の金全額払ってw

大都会やろ?
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/17(火) 10:57:22 ID:xW3Wkt4j0
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/18(水) 10:06:17 ID:2IUxAe/o0
ずーっと県代表を続けてる星稜のサッカー観てたら解るけど
前にクロス放り込んで、ゴール前に待ってる二三人がちょこんと
合わせて、みたいな糞サッカーが幼少の頃から徹底されていて
個性的で光るプレーヤーが生まれる素地は全くない。

少年サッカーの試合観に行くと、嫌になるよ。
「ドリブルじゃないだろう!」「早く中に上げろ!」「回せ早く!」
10歳未満の子供たちに、いちいち指示するバカコーチと
コーチの顔色伺いながら、ロボットみたいなサッカーして全然楽しそう
じゃない子供たち。それが、地元では強豪と言われている現実。

こんな指導を受けてたら、Jのサッカー選手なんて夢のまた夢。
精々が県代表、全国大会予選落ちが関の山だよ。
かの本田も地元の選手じゃないしね(だから光ったとも言える)

ツェーゲンがユースを立ち上げるみたいだけど、そんな環境を
変えてくれることを期待したいな。
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/18(水) 11:50:52 ID:9cuDwEeZO
スレタイ吹いたw
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/18(水) 15:55:49 ID:e9S0DtjO0
>474
援交でパクられるヤツとか
↓こんなんもいるし
名前: 雪ん子 投稿日: 2009/03/05(木) 10:34:13 ID:pWcM182I [ softbank220052062246.bbtec.net ]
あるsssの指導者は、横領したいた
そんな輩が態度L でまだ指導している
おかしいだろ

いろんなヤツがいるんだよ。あっちゃこっちゃフラついているとまぁ、たくさんネタ
こぼれてるわ。別に金沢に限ったこっちゃないとおもうぜ
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/19(木) 18:29:16 ID:QlZx328T0
さすが大都会金沢やわ
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/20(金) 02:15:16 ID:wjlf2SHAO
ほんまやわいわ
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/20(金) 18:36:32 ID:f0SiKDis0
いらんわいや
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/20(金) 22:57:51 ID:oYK+k/vN0
都会やわいや
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/21(土) 07:00:15 ID:IYFdq58n0
大都会なのか?
普通の田舎町だろう
特例など求めずに自力で這上がって来い
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/21(土) 07:59:13 ID:UaLBeasJO
新潟でも応援してろよwww
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/21(土) 08:05:34 ID:8QXj9hGFO
横の富山が忘れられてるな
競輪も石川選手は富山競輪に行くぞ
だから石川県民はバカターレ富山を応援しろよ
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/21(土) 10:33:24 ID:1eG/gL0cO
本当に岡山と石川は勘違いが激しいな(笑)
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/21(土) 15:36:53 ID:Gkx97+uS0
e2スカパー「J2の生中継は札幌、仙台、岡山だけね」
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1235023591/

↑岡山の自慢スレ キム並みの痛さだyo
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 00:22:50 ID:eA4qYbN/0
まさか金沢とそっくりな地域性をもったところがあるなんてビックリ

岡山は今日負けたね
富山明日勝てば岡山に並べるよ
新潟も現在J1首位
金沢も頑張れ
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 03:08:36 ID:0h5bcqy60
金沢自慢厨の心理
Jチームがない 
→悔しくて火病発症
→富山新潟スレを荒らす
その他チームのスレや降格スレで執拗な印象工作
結論:こんな風土の土地にJは不用
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 03:37:20 ID:kWCnhmQxO
金沢が都会だったら日本のほとんどの県庁所在地が都会やわ
金沢みたいな田舎が醜い
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 07:39:50 ID:FJC2zUbo0
金沢って両隣県の中では一番だと思って高慢になっているんでしょ
人口では国内では50番目位?商業では何位か知らんが世間が狭すぎるね
Jチームができたらアウエー遠征でいろんな街へ行くからサポはカルチャーショック受けるだろうね
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 07:55:40 ID:Isq5f0kXO
イメージ的には新潟は百姓や稲作
金沢は香林坊の繁華街だけどな。
富山なんて何もないし話にならん。
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 08:02:47 ID:FJC2zUbo0
航空写真見たけど金沢駅からほど近い所に田んぼがあるんだね
地元の人は百万石の名残を後世に伝える文化観光資源だとか、
都会型農地だとか言ってたけど、あれ見るとJ2のある富山市の方が都会だわ
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 09:56:35 ID:c43qMUTN0
1 アルビレックス新潟 7 3 2 1 0 6 2 +4
2 ガンバ大阪 6 2 2 0 0 7 1 +6
3 大宮アルディージャ 5 3 1 2 0 4 3 +1
4 モンテディオ山形 4 3 1 1 1 6 3 +3
5 名古屋グランパス 4 2 1 1 0 3 2 +1
6 浦和レッズ 4 3 1 1 1 4 4 +0
7 ヴィッセル神戸 4 3 1 1 1 3 3 +0
7 大分トリニータ 4 3 1 1 1 3 3 +0
9 サンフレッチェ広島 3 2 1 0 1 6 5 +1
10 鹿島アントラーズ 3 2 1 0 1 3 2 +1
11 柏レイソル 3 3 0 3 0 5 5 +0
12 京都サンガF.C. 3 2 1 0 1 1 1 +0
13 FC東京 3 3 1 0 2 3 7 -4
14 清水エスパルス 2 2 0 2 0 0 0 +0
15 横浜F・マリノス 2 3 0 2 1 5 7 -2
16 川崎フロンターレ 1 2 0 1 1 2 3 -1
17 ジェフユナイテッド千葉 1 2 0 1 1 1 4 -3
18 ジュビロ磐田 1 3 0 1 2 4 11 -7
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 09:57:50 ID:c43qMUTN0
1 愛媛FC 9 3 3 0 0 8 2 +6
2 湘南ベルマーレ 9 3 3 0 0 5 2 +3
3 ベガルタ仙台 7 3 2 1 0 2 0 +2
4 セレッソ大阪 6 2 2 0 0 6 2 +4
5 ザスパ草津 6 2 2 0 0 5 3 +2
6 徳島ヴォルティス 4 3 1 1 1 3 1 +2
7 ヴァンフォーレ甲府 4 2 1 1 0 1 0 +1
8 コンサドーレ札幌 3 2 1 0 1 2 2 +0
9 水戸ホーリーホック 3 2 1 0 1 2 3 -1
10 ロアッソ熊本 3 3 1 0 2 3 6 -3
11 FC岐阜 3 3 1 0 2 1 4 -3
12 ファジアーノ岡山 2 3 0 2 1 1 2 -1
13 アビスパ福岡 1 2 0 1 1 2 3 -1
14 東京ヴェルディ 1 2 0 1 1 1 2 -1
14 カターレ富山 1 2 0 1 1 1 2 -1
16 横浜FC 0 2 0 0 2 2 4 -2
17 栃木SC 0 2 0 0 2 0 2 -2
18 サガン鳥栖 0 3 0 0 3 2 7 -5
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 12:16:59 ID:3poc7Cb50
まあ、金沢人はリアルで傲慢ですがw
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 14:51:46 ID:g3UxqAQ50
>>489
両隣県では一番ってw
両隣しか交流がないのかよ マジで世間が狭いんだな
福井は京都や岐阜(名古屋方面)と接してるし
富山は長野(関東方面)や新潟と接しててそれらと交流があるから
金沢なんか屁にも感じてないんじゃないかな?
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/23(月) 07:22:50 ID:C3KdJm9q0
金沢は農業も主力産業の一つなのか
田植え、稲刈りの時期は観客動員が落ちるわけだな
497富山:2009/03/24(火) 00:43:54 ID:3qGR+mA3O
金沢凄い言われようだな。

富山や新潟の事を田舎呼ばわりしてるらしいけど、
その田舎でさえJチームはあるぞ。
金沢ってカスだな…ww
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/24(火) 01:11:21 ID:VPByLFi90
日本の朝鮮半島キム沢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/24(火) 01:18:07 ID:VPByLFi90
キム
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/24(火) 02:38:20 ID:eW6gA9hg0
あのさ。

そもそもこのスレを立てた人間の「大都会」の定義が知りたい。

何をもって「大都会」と言っているのか?

501U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/24(火) 06:51:27 ID:hlAU3aDn0
「大都会」は金沢にかかる枕詞みたいなもんゃろ
リアルで使われているかは知らんけど2ちゃん内だと金沢の他に盛岡、郡山、岡山とか
微妙な都市も大都会を自称してるからね
周りは認めてくれないけど自ら大都会と名乗って心の葛藤を静めてるんだろう
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/24(火) 12:37:55 ID:O6hfmyye0
なるほど、そーゆーことか
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 07:28:12 ID:p7zg3gJj0
実際に金沢は都会なのか?
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 09:57:50 ID:gq4ttILNO
金沢が大都会なんて本当に石川県民は幸せだな…
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 11:29:39 ID:I/WqzUjpO
>>500>>501
大都会っていうのは金沢市歌の歌詞から引用してんじゃないの?
ネット上だけじゃなくてリアルでも大都会を名乗ってるのよ金沢は。
軽いノイローゼと長期入院患者くらいに格が違うんだよ他都市とはw
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 11:58:04 ID:yZe2F02s0
金沢の人に田舎者って言うと途端に火病るよね
Aさん「あなたの田舎はどちらですか?」
金さん「金沢は田舎やないわいや、大都会やわいやダラ!」
こんな感じ
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 12:53:43 ID:cixMWYPtO
金沢痛いですねー(ノ_・。)
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/26(木) 01:02:44 ID:OJn4dsJ10
だから新幹線なんか開通しない方がいいんだよ
外部から来る人より、出て行く方が絶対多くなる
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/26(木) 13:04:48 ID:OGnIUIyv0
新幹線ができたら都会から沢山の人が訪れるっていうけど
都会(東京)の人が都会な金沢を見ても面白くないだろうな
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/27(金) 06:46:33 ID:+MDfRNBU0
大都会特例による昇格は可能ですか?
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/27(金) 21:08:53 ID:6LG7wAI50
本当に大都会なら都市ブランドで良い選手やスポンサーを集め易いから
特例などと言わずにとっくの昔にJ入りしているだろう
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/27(金) 23:37:33 ID:D4fZIjVO0
wwww
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/29(日) 08:37:04 ID:4xn6BUX00
金沢は1回いったことあるけど
駅が新しくてカッコよかった気がする。
駅の周辺も東京とかで聞いたような店があったような気がする。
でも駅のごく周辺だけ。ちょっと離れるととたんに・・・。よくある田舎の典型だな
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/31(火) 15:12:40 ID:ofVYTYpU0
まずキムスタ作れよ
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/31(火) 17:46:47 ID:FmtEyTB00
金沢は昭和くさい
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/31(火) 18:37:40 ID:h1IlErAd0
江戸時代をウリにしている田舎町が昭和臭いとはこれいかに
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/31(火) 19:58:37 ID:PEkSr4EN0
平成になって21年も経ったのに未だに昭和かよ
Jリーグないわけだわ
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/01(水) 00:13:22 ID:ACI5HeBd0
金沢は
とても洗練されていて
美男美女が多く
先進的な



そう、まるで韓国のような素晴らしい街なのです。
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/01(水) 15:36:53 ID:e19cAEPMO
金沢
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/01(水) 18:24:50 ID:RIUmboeY0
きんさわ
521富山:2009/04/01(水) 23:34:04 ID:R6IifY3PO
ヨエーゲン金沢
にしてくれたら良いよ
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 00:21:43 ID:3cI53plc0
試験で金澤って書いたらバツになった
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 23:19:25 ID:UejWu4q40
澤だとダメなの?
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 23:23:28 ID:r6StBeEfO
新潟みたいなところにあって金沢にないのは不思議だな。がんばれよ!!
大阪市民より
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/03(金) 06:49:46 ID:Rpu8ZASK0
>>524
新潟みたいな所ってか、今は全国の大半の県にはJリーグが在るわけだけどね
逆に無いなら無いで希少価値が上がるから、それをウリにする手も有るわな

大阪市内のチームは現在調子良さそうだから特例発動じゃなく自力でJ1に復帰できそうだね
うちらも頑張らないと
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/03(金) 17:45:24 ID:DbkJAaqS0
田舎もんなら田舎もんらしくしてればいいものを
中途半端に都会だと思い込んでるところが半端なくダサイ。
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/03(金) 19:06:38 ID:79yAlg5K0
× 中途半端に都会だと思い込む
○ 東京圏、大阪圏の次が金沢圏です
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/03(金) 19:12:14 ID:D+4RnQMOO
金沢國の間違い
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/03(金) 23:32:45 ID:5krslYoz0
金沢を代表する球技はパチ○コでしょ
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/04(土) 06:59:11 ID:fbNxiuEt0
根本加入ってマジ?
こりゃ本気で昇格狙ってんじゃねーの
今年は侮れんな
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/04(土) 18:45:05 ID:zStSa2eq0
都会人気取りの田舎者集団バカナザワw
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 07:53:56 ID:f5OivSzH0
金沢は都会だよ
超高層ビルと地下鉄があるよ
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 09:45:54 ID:fc3WguD1O
まぁ都会っちゃ都会かな。
少なくとも新潟・富山よりはマシ。
イメージ的にもね。
あと、ゴーゴーカレーやチャンカレとか
カレーが有名で美味しい街。
キッチンユキのカレーも濃厚で美味しいね。
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 12:23:34 ID:q6iEUSN80
パチンコの町、キム沢
ミサイルの一部はお前らの送金によるものだ
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 12:32:25 ID:PznntyZX0
金沢が都会だってよwww
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 13:58:56 ID:jb7NqpiCO
>>533

頭だいじょうぶ?
金沢人だね。
537U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/04/05(日) 14:57:54 ID:heK16nvm0
ゴーゴーカレーやチャンカレだってよ、ダセーw
田舎料理のウンコカレーw
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 17:58:49 ID:ZZmutNNL0
金沢人は比較対象が富山と新潟ばかりだから分かりやすいな
富山新潟をバカにしながらさりげなく金沢を自慢するワンパターン
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 18:20:06 ID:CfdT7R2f0
金沢が本当に大都会なら名古屋辺りと比較すべきだろうな
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 18:26:38 ID:jIIRnVy9O
目くそ鼻くそレベル
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 19:51:21 ID:3wFizTOr0
江戸時代ならいざ知らず、現在の名古屋と金沢を
目くそ鼻くそに例えるのは畏れ多いだろ
人口だけでも5倍の開きが有るんだぜ
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 22:31:03 ID:MWg68A8R0
まあ両方ともパチンコが娯楽な町だよね
そうゆう意味で>>540は目くそ鼻くそって言ったんだろう
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 22:41:53 ID:E2tew6iLO
なんか無理のある解釈だなw
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 23:04:56 ID:fc3WguD1O
名古屋は人口だけじゃない?
ブス率高いし。
栄だって香林坊とたいしてかわらなかったよ。
ひつまぶしだって和田倉の方が美味しかったし。
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 16:16:07 ID:3M8+mtY2O
>>544
それ本気で言ってるんだったら頭腐ってるぜ。
栄と香林坊が一緒とか・・・www
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 18:21:28 ID:R0f2AlRtO
俺金沢だけど買い物は名古屋と大阪でする
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 18:27:05 ID:TkDWPJDj0
金沢では三大都市を
東京、大阪、金沢と習う
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 18:33:28 ID:E23iAOCyO
福井人は金沢を都会だと思ってるよ。
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 18:50:13 ID:cb8ysmsRO
身売り予定の緑なら・・・。

550U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 19:17:06 ID:uoHaHfCJ0
都市の格から行ったら次にJに参戦するのは
郡山、高松、鹿児島辺りと思われ
金沢はその次のグループだな
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 19:22:44 ID:qSvOBTT9O
き…金沢人で新潟をバカにするやつって、新潟市内に一度も来た事無いのが多そうだ

なんつ〜か、明確な『理由』が無いんだよな。比較してないのにウリの方が偉い、みたいな。
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 19:44:06 ID:RlJkt677O
>>551
正解
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 20:02:22 ID:Han2eFpn0
2014年の新幹線開通にあわせて
J1で優勝すると地元紙で公言してますからね
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 20:21:38 ID:RlJkt677O
>>553
不正解
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/07(火) 19:05:32 ID:/5Lo0Rba0
>>553
仲の良い富山か名古屋に夢を託すんじゃないか
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/07(火) 19:54:39 ID:L07glWNVO
>>555
仲が良い?www
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/07(火) 23:39:38 ID:E+hRy+U50
毎日2ちゃんで仲良くじゃれあっているじゃん
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/07(火) 23:47:21 ID:R/810RkK0
キムはそうまでしてJリーグのレベルを落としたいのか?
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/08(水) 03:50:56 ID:M8ZRxdBk0
富山のためにも頼むべ
ダービー面白いよ
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/08(水) 06:44:51 ID:Exy3SuTk0
金沢−富山 北陸ダービー
金沢−新潟 北陸ダービー
金沢−名古屋 中部ダービー
金沢−G大阪 準ホームダービー
金沢−岡山 大都会ダービー(お国自慢ダービー)(勘違いダービー)
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/08(水) 07:21:01 ID:4GiNR44LO
「香林坊」ってなんか中華くさい名前だね。金沢は大陸の人が開拓したんだね。
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/08(水) 18:27:00 ID:Vf9lib7KO
吉相のラーメン食べた事あるけど何だありゃ。
新潟はラーメン王国じゃなかったんかw
富山のブラックラーメン?なみに酷かったぞ。
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/08(水) 19:15:59 ID:+8xNFGcV0
>>561
中華思想はそこから来ているのかもね
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/08(水) 23:43:15 ID:eZw/CzhTO
>>562

好みあるけど、吉相マズイて、あんた味覚ヤバイ医者池
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/09(木) 12:07:37 ID:9fLjnLoH0
金沢の特例昇格スレで新潟のラーメン屋の話題かw
このスレ新潟の人が多いの?
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/09(木) 18:50:18 ID:ZlqNkXwC0
まぁええゃないけ
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/10(金) 06:33:38 ID:2fDV9iFw0
夢を託すのはガンバだな
第二ホームだから
2014年〜2015年に2連覇で新幹線開業を祝いましょう
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/11(土) 07:08:15 ID:DHftJpBU0
無駄な公共事業、新幹線予算縮小も有り得る
それでもJ1優勝は荷が重すぎるから地域リーグ制覇ぐらいに目標レベル下げれ
大都会特例は認められないだろうが頑張れ
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/12(日) 07:17:50 ID:UZn0QC9Z0
地域リーグって今日から開幕だっけ
今年の金沢はどーよ?
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/12(日) 11:36:51 ID:7AWCgSi+O
基地外エセサポがうようよしてる
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/12(日) 11:41:18 ID:uqkE8x8mO
でも地域リーグごときでこれだけ揶揄されるクラブも珍しい。
金沢がJに上がって来たら面白くなりそう
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/12(日) 12:00:51 ID:9Bk84fV00
いかんせん実力が伴わない
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/12(日) 12:47:53 ID:a2lMOJt80
チームは地味なんだけど取り巻きのファンがウザい
試合より地域自慢に走りそう
「前橋より金沢のが都会やわいや」みたいな
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/12(日) 14:23:37 ID:oDa+7dFa0
>>555
金沢と仲いいところなんてあるかよ
新潟にも富山にも近隣市町村にも嫌われてんのに

福井くらいだろ
金沢を肯定してやってんのは
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/12(日) 19:04:14 ID:Eur5DN0U0
>>574
>福井くらいだろ

擁護してるのは金沢の自演だべ
576U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/04/13(月) 04:23:06 ID:Su1KTVwz0
福井人だが金沢人も金沢の町も大嫌いだし軽蔑してるぞ、自惚れ加減に反吐が出る。
577U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/04/13(月) 04:26:32 ID:Su1KTVwz0
さらに言わせて貰おう、福井から金沢なんて誰も憧れていないしソッポ向いてる。
京都ラブだがな。
もうひとつ、金沢人が見下している新潟は金沢人が思ってる以上に大きくて都会だぞ。
とてもじゃないが金沢じゃ勝負にならん。実際に行ってみると分かるぞ。
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/13(月) 07:05:51 ID:iR+Y1/510
金沢は京都さえも見下す世間知らずっぷりだもんな
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/13(月) 07:49:16 ID:gQzshHXfO
金沢には今度Mr.BIGが来る

だから東名阪クラスの都会
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/13(月) 12:57:09 ID:fQfuzPvp0
金沢にはJ1ガンバも来るから大都会
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/13(月) 15:26:15 ID:YNfFKaIG0
金沢はダ埼玉よりは都会
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/13(月) 16:18:35 ID:prRx3IZI0
浦和の赤は金沢に使用許可をもらって使わせてもらってるんだってな
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/13(月) 23:08:17 ID:5sc4RdJn0
土下座までして使用させてもらってるってか?
んなバカなw
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/14(火) 23:53:53 ID:XCQzHhYe0
ガンバは金沢が第二ホーム
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/15(水) 15:21:14 ID:uAVtJRDl0
>>562
新潟のアヒルなんとかってチームは金沢発祥なんだそうじゃないか
特例よりも新潟からチームを返してもらった方が早くね?
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/15(水) 17:26:10 ID:DovDO4tDO
それ金沢ねらーの作り話
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/15(水) 17:57:06 ID:67q7rfGh0
最近、新潟日報に取り上げられて話題になったのだが

スワンの所在地の清五郎っていう地名は
石川県からやってきた開拓民の清五郎さんからつけられたもの。

ひょっとしたら金沢発祥とかいうトンデモネタの起源はそこらへんかもしれん。
もっともそこにスタジアムが出来たのまったくの偶然で、アルビレックスが金沢のものであるわけがないのだがw
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/15(水) 18:22:37 ID:1bpOoceI0
俺は新潟のワールドカップとスタジアムは金沢に来る予定だったって聞いた。
新潟がダダこねて持ってってしまったんだそうな
新潟は悪いヤツだと感じてそれ以降嫌いになった。
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/15(水) 18:33:53 ID:67q7rfGh0
お国自慢厨はどうしようもねーな、会話が成り立たんw

W杯の誘致の時にそもそも名乗りあげてたのか、石川県は?
聞いた覚えがないけどな。

強いて取り上げられた地域といえば愛知県になるだろうけどね。
そこらへんの経緯はドメサカ住人なら良く知ってるとは思うけど。

ここの住人じゃねーだろうしなww
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/15(水) 22:02:59 ID:ebDyn8Kf0
石川県というよりも金沢市が招致立候補していたんじゃないの?
金沢は政令指定都市クラスの大都会だから市単独で招致できる実力があるでしょ
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/15(水) 22:59:39 ID:PEzTh0j10
俺は金沢やけど
金沢が都会とは思わない 新潟 富山も違うやろ
糞みたいな罵り合いは止めてくれ

大都会とは通常100万以上の人口を有する政令指定都市を指す

Jのチームはいずれにしてもいらんやろ
ツエーゲンもフェルボも上がれても観客動員が多分カターレレベル
アルビは嫌いやけど観客動員だけは威張って良い

いずれにしても恥ずかしいスレは立てんといてくれ

592U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/16(木) 06:47:16 ID:V9oZig3Y0
金沢は大都会だよ
地元住民が事あるごとにシツコイほどアピールしてくるんだから間違いない

実態は知らんけど
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/16(木) 10:25:05 ID:F3KkZnz10
>>590

では、何故誘致できなかったのか?

それは新潟がウリたちの邪魔したニダ!
新潟が悪いニダ!
田舎の癖に、許せないニダ!

でアンチ新潟活動ですか、よくわかりますw
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/16(木) 11:57:52 ID:96VTWE7m0
>>593
金沢が新潟関連スレ荒らすのはそうゆう経緯が有ってわけか
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/17(金) 15:15:05 ID:Ipn8laur0
金沢にも待望のセブンイレブンが来るよ
次はいよいよJリーグ入りだな
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/17(金) 15:21:50 ID:IG6EsjyjO
よく出てくる、金沢はガンバの第2ホームってあまり意味が分からないんだけど、
ガンバの試合をたまに金沢で開催するってこと?
なぜそんなことをするの?
そして客は入るの?
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/17(金) 16:22:43 ID:iRSGdJcXO
>>596
最後に来たときはかなり入ってたと思う。周辺渋滞してた。
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/17(金) 16:25:24 ID:TF65nE1s0
調べてみたw

去年は金沢開催はなかったみたいだが
一昨年は鹿島戦は開催してる、2万人収容の陸スタに1万6千人だから
入ってるほうだね。

準ホームの件は知らんw
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/17(金) 18:36:33 ID:SKpT99eE0
特例でJ入りするよりもガンバに引越ししてもらった方がよいのでは?
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/17(金) 18:45:24 ID:ygoOTQk10
ガンバかカターレを買い取るだろうな
金沢に移して、名前を金沢に変えれば済むこと
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/17(金) 18:53:29 ID:SKpT99eE0
ガンバ金沢になるのか
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/17(金) 20:13:55 ID:HixSBhDq0
問題山積だな
@金沢にそんな金ない&スポンサーも大きくはない
Aまずガンバ・カターレが首を縦に振るわけない(というか笑われるだけ
Bガンバ・カターレのスポンサーが首を縦に振らない
C大阪富山のファンたちが納得するわけない
D他地域のチームを金沢に持ってきてプライドの高い金沢民が応援するかどうか
E金沢には成功したサッカーチームを排出・運営した実績がない

 などなど
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/17(金) 23:25:17 ID:7iR7zVXXO
みなさん
このスレを最初から読んでみてください


これが金沢人です
604通りすがり:2009/04/18(土) 04:16:13 ID:gqnd71KJ0
中国地方蹴球某サポたが金沢にJはあってほしい あと青森と長野と鹿児島と沖縄
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/18(土) 07:05:50 ID:yohMEqe60
金沢は大都会なのだから特例でJ1入りすべき
もちろん特例だから10年間は降格免除
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/19(日) 07:35:16 ID:wBKWwfta0
独立リーグ造るか
Kリーグへ行け
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/19(日) 12:05:16 ID:Mep5pmPL0
Jレベルが
山形>>>>∞>>>>金沢

ってのが大笑い
金沢って過去の百万石の栄光にすがって何の努力もしないんだなw
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/19(日) 14:28:04 ID:JEAF/UDA0
自慢の百万石も加賀国単体だと100万いかないしなw
しかも加賀米は低質米の代名詞w
尾張殿様は加賀百姓を総動員して低質米を大量生産させてたわけだw
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/19(日) 23:09:51 ID:7Y2iakYb0
>>600
それガンバには何のメリットもないやろw
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/20(月) 06:50:05 ID:p/UseYAf0
ガンバの2軍としてJ2またはJFLで闘うということなんじゃない?
611名無し募集中。。。:2009/04/20(月) 07:07:17 ID:I1OnZjXLO
何処のチームも努力してきてここまで頑張ってきたのに特例ではいどうぞと言うチームなんかあるわけないだろ(笑)
そんなに欲しいならJでも戦えるスポンサーゲットしてヨエーゲン(笑)応援しろって(笑)
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/20(月) 12:28:16 ID:OUBjl01/0
金沢を除く全ての県にJができたら、可哀想だから特例ではいどーぞ
ってなるかも知れんからそれまで待てよ
そもそも都会じゃないから大都会特例はムリだな
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/20(月) 18:49:41 ID:yxwbRw0v0
祖国Kリーグで実績積んで特例めざせ
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 07:30:56 ID:I3nRneJ40
J3ができる頃には何とかなるんじゃないかな
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 18:12:16 ID:Eb97Yfjs0
ムリポ
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 18:33:47 ID:FAxVOJaU0
ツエーゲンとゴールズを合併させろ
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 19:05:33 ID:Q+TzW5lh0
ツェーゲンを富山か新潟と合併させれば即J2かJ1になれる
名古屋か京都大阪もアリかな
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 20:39:04 ID:dH52x6dl0
5億あれば緑買えるかもだぞ
大都会なら税金で買ってでも誘致したほうが早いかも
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 23:50:19 ID:dXl87N1X0
新潟が都会wwww

うそ
捏造
陰湿
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/22(水) 01:03:30 ID:UtmXS/y1O
>>619
自己紹介乙
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/22(水) 06:37:23 ID:1Qf4WaSp0
>>619
また新潟が大都会金沢様に嫉妬かwww
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/22(水) 12:32:19 ID:T64/Gn390
妄想 嫉妬 火病はキム族の三大民族病
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/22(水) 19:31:53 ID:mJRxgTVh0
>>617
格下都市のチームを併合して面倒をみてやるってわけだな
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/22(水) 21:04:26 ID:ewPlX6RFO
とりあえずJFLあがってから、スレ立てろやw
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/23(木) 12:24:50 ID:kuooSM4V0
メンバーはすでにJリーグ級ですがなにか
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/23(木) 12:31:48 ID:vmeNAv1VO
サポーターの態度はJ1ビッグクラブレベルだな
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/23(木) 12:52:57 ID:i3wXTeNWO
日本語を使う朝鮮民族、それが金沢人。
とりつくしまもない。
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/23(木) 13:15:11 ID:WgX2vy7n0
>>601
「ガンバッテイイ金沢」
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/23(木) 19:53:08 ID:ygg25Al70
チンカース金沢
ゲーリベン金沢
アスリートフット金沢   にしろ  
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/24(金) 01:08:20 ID:WyIRwY/iO
もし金沢が本当に大都会なら、この不況下でもサポーターの力だけでカネ最低100億集まるだろ
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/24(金) 12:13:06 ID:JfuZMwvO0
シット金沢
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/24(金) 18:47:08 ID:Sm9Mvs9/0
ダラチャンペ金沢
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/25(土) 13:49:02 ID:4djBtH8oO
ただの傭兵部隊だよな、ここ。
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/25(土) 14:19:59 ID:DYEzpBY70
ツェーゲンってどうなってるの?
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/25(土) 22:04:05 ID:8xI/CplhO
>>634
ggrks
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/25(土) 22:54:16 ID:E56XF+WQO
ここは粘着陰湿根暗ニョイ潟によるニョイ潟の自演スレですから正常な方は書き込まないで下さい。

それでは引き続きニョイ潟の皆さんどうぞ↓
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/25(土) 23:27:13 ID:aKCFJVvl0
いらない
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 07:11:42 ID:N+Zf7aXI0
今年はJFL上がれそう?
639 ◆KJRN3cNVnA :2009/04/26(日) 07:14:04 ID:vJVIJaHq0
大都会なら税リーグみたいな田舎臭いイメージがするのを目指すより
プロ野球誘致したらどうだい?
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 09:08:39 ID:7IKDx2m+0
いらない
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 09:13:12 ID:7IKDx2m+0
ていうか
ミリオンスターズが
あるから間に合ってるわけです
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 14:27:31 ID:GZplIHlD0
金沢ってスポーツだめだなw
頼みの松井も今年でNYクビだしなw
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 15:53:40 ID:TpfXAavJ0
隣の富山にはサッカーもバスケもプロリーグのチームが有るのにね
この差を取り返すのは大変だなあ
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 07:28:20 ID:YGXhnNPM0
>>639
金沢は地元マンセーだから地域密着を掲げるJリーグの方が似合ってます。
野球は前出のミリオンスターズがありますし、プロ野球は仙台や広島福岡など大都市じゃないと厳しいでしょう。
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 11:58:41 ID:6xgXPbkt0
http://77c.org/p.php?f=nk6959.jpg&c=c751

同縮尺の 片町 と 古町

キムは見ないほうがいいかも。
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 20:43:00 ID:aQtb3So70
片町って金沢に有るの?
古町は富山?
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 21:20:12 ID:LzjPFG1uO
このスレ要らなくね?
もう書き込むのやめようぜ
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 21:23:13 ID:eb7Yf6c30
古町は新潟
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 21:37:39 ID:Ihs56RBF0
金沢は未だに野球の方が人気高いからなあ
サッカーは難しいだろうなあ
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 21:42:06 ID:MAXelJ+c0
>>647
同意
てかツエーゲンは頑張れば自力でJ行けると思う
特例とか必要なし

金沢の人も新潟の人も気分悪くなるだけだからもうこのスレはなくていいと思う



とか言っても
またわざわざageて書き込むやつがいるんだろうな
↑みたいな・・・
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/28(火) 06:50:36 ID:BMs8rXUD0
そうネガネガせんともっと前向きに意見出しあえばええやん
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/28(火) 19:52:05 ID:gUUF5Hg60
>>645
金沢って思ってたより大きな町なんやな
大津や彦根よりは大きいかもしれんね
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/28(火) 23:16:25 ID:WvHvpWBM0
わざわざ「特例」って言ってるんだから
Jに参入する実力は無いって自覚してんだろ?

地道に身の丈に合ったカテゴリーでやってろよ
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/28(火) 23:51:38 ID:LVZsnDK20
特例で5年間は降格免除ぐらいやってやんないともたないかもな
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/29(水) 02:53:04 ID:+6O3dgbtO
重複させてまでキ○ガイ?
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1240940377/
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/29(水) 06:45:13 ID:is7EKS820
大都会仲間の岡山は特例で昇格したのか?
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/29(水) 15:44:45 ID:L7APoBWl0
金沢は痛いね〜
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/29(水) 18:49:08 ID:+/sAsF640
痛いのはお前やわいやダラブチッ
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/30(木) 12:43:01 ID:LAMFXqE3O
金沢の人はとりあえずダラブチって言えばいいと思ってるからw
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/30(木) 15:13:16 ID:siKP8jaU0
ダラブチは金沢産の標準語
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/30(木) 16:15:40 ID:KSrIGtXV0
【世界サッカークラブ・ブランドカテゴリー】

レアルマドリード(スペイン・リーガエスパニョーラ1)
ユベントス(イタリア・セリエA)
ACミラン(イタリア・セリエA)
サントスFC(ブラジル・カンピオナート)
チェルシー(イングランド・プレミアリーグ)
マンチェスター・ユナイテッド(イングランド・プレミアリーグ)
ツエーゲン金沢(大日本帝国・北信越社会人リーグ)
ファジアーノ岡山(大日本帝国・Jリーグディビジョン2)
バイエルン・ミュンヘン(ドイツ・ブンデスリーガ)
マルセイユ(フランス・リーグアン)




おいっ!なんかヘンなチームが2つ紛れてるぞww

662U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/30(木) 16:47:36 ID:QvbHL3n/O
大都会の岡山と金沢に行ったことがない俺は田舎者だな。
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/30(木) 17:01:20 ID:DChNyosbO
俺は大都会岡山に住んでるし金沢にも行った事があるし
東京でJリーグの事務所のビルで仕事してたし
横浜の山手で生活したしロンドンにも行った!

その上で今一度言おう!岡山も金沢も大都会である!
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/30(木) 17:25:11 ID:KSrIGtXV0
【世界都市】
世界都市(世界的大都市)とは、英国の権威あるラフバラ大学地理学部によって提唱されたグローバリゼーション時代の新しい都市概念のひとつ。グローバルシティ (global city)、ワールドシティ (world city) ともいう。

〜世界都市一覧〜
ニューヨーク(アメリカ)
ロンドン(イギリス)
パリ(フランス)
東京(日本)
香港(中国)
ロサンゼルス(アメリカ)
岡山(大日本帝国)
金沢(大日本帝国)
ミラノ(イタリア)
フランクフルト(ドイツ)


おいっ!なんかヘンな都市が2つくらい紛れてないか!?
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/30(木) 17:58:33 ID:8ImymateO
松任に住んでるけど金沢は全然大都会じゃないぞ。
普通の中核都市レベル。
北信越じゃ一番栄えてるとは思うけど全国的にはまだまだだね。
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/30(木) 19:16:35 ID:Gf1Prf+P0
>>665
はぁ?
北信越一番は松本やろが
おまえさん松任と金沢から出たことないやろ
そうゆうのを井中の蛙って言うずら
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/30(木) 21:41:22 ID:KSrIGtXV0
もうさ

金沢と岡山は「政令指定保護都市」とか特別なジャンル作って隔離したほうがよくないか?
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/30(木) 22:10:08 ID:s0gWidlGO
新潟>>金沢≧富山>長野>福井≧松本
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/30(木) 22:18:56 ID:XuYutTXEO
自力で這い上がって来い!
以上
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 05:26:13 ID:Ka6wGTkTO
新幹線開通までに・・・
JFL優勝すんだっけ?
大丈夫だと思います
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 05:43:08 ID:2SPjDzuA0
>>670
地域リーグ優勝が精一杯でしょ
JFL入りは結構難易度が高い
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 06:46:45 ID:aYZlBm7A0
んなこと無いわいや
15年にはJ1優勝してみせるげん
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 12:29:18 ID:Ttnleg0N0
3ステップ掛上って優勝するには最低で3シーズンあればOKだから
数字上ではまだ自力での可能性は残されているわけだ
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 13:42:01 ID:ytvCdRpB0
ロッテが移転したいらしいけど
大都会金沢で拾ってあげれば
松井の生まれた県だし大人気になるでしょ
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 14:14:35 ID:BqKxRw4fO
>>672
次の次の天皇の時代の15年ということですね、分かります
その頃には金沢もACLを優勝できるようにはなっているでしょうね
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 14:30:16 ID:utAteZ3cO
>>674
野球はまったく人気ない。
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 15:14:43 ID:/zmTUXoKO
確かに野球はイマイチ。
新幹線も新潟は金出さないとか、長野は名前入れんと嫌とか
意地の悪いやつばっかだよな。
観光客が増えて金沢が活性化するのがそんなに嫌なんかw
性格の悪い県民だわ。
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 15:32:16 ID:uLj1rBOk0
プロ野球誘致するにはフランチャイズ周辺人口が最低でも200万以上はいないと無理!

679U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 15:34:54 ID:uLj1rBOk0
プロ野球誘致するにはフランチャイズ周辺人口が最低でも200万以上はいないと無理!


Jは週1回ほどだが、プロ野球は試合が毎日あるし、毎日カネ出せる人がどれだけいるかが鍵。
だから大都市圏や地方の圧倒的な拠点都市しか存在できない

金沢は無理ww
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 19:35:19 ID:DcBIDtWv0
金沢は札仙広福に匹敵する都市規模と街並み、周辺人口を持っているし
連日数万人単位で押し寄せる観光客という他にはない武器がある

本音ではプロ野球機構もJリーグも頭下げてでもこんな金沢に拠点を作りたいと思っているハズだ
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 19:41:20 ID:Np3ucwI4O
金沢市中央区香林坊
金沢市港区鞍月
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 20:11:15 ID:gJz4y8Oa0
野球は無理て金沢は世界有数の大都市じゃないのかよ
新幹線も金沢が1兆だしてアルプスに穴あけて時間短縮すればいいじゃん
世界有数の都市 大都会金沢なら楽勝でしょ?
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 20:18:16 ID:pU00wrPf0
それは言えてるな
東京〜金沢、金沢〜大阪間に今すぐに直線ノンストップでリニア引けば
東京〜大阪間の移動客は全てが金沢経由になるわけだ
これで嫌いな名古屋を再びリードできる
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 20:29:32 ID:hVztSpda0
>>677
性格悪いのはどうみても石川県民だろ
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 23:47:52 ID:hTBWI5BF0
石川県というか・・・某K市ですな
カターレスレやら他のJ2関連のスレにも出張して工作してらっしゃる
周囲の市町村も迷惑してるしね
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/02(土) 06:17:36 ID:BeqR/lGB0
>>685
マジですか?
富山の対戦相手のスレで工作活動を行うわけ?最悪だな
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/02(土) 12:09:53 ID:Mo7ddgy10
ツエーゲン金沢をJ2に飛び級させろ!
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1240940377/

松本サポが立てたことがバレてプチ祭になっています
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/02(土) 15:21:34 ID:FBwsh6BT0
松本と金沢サポは何かと因縁があるよね
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/02(土) 15:30:37 ID:gH0w76UUO
金沢・新潟が都会だったのは明治維新の頃です。
今は田舎だろ!
特例なんか認められるか自力で這い上がって来い!
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/02(土) 18:21:34 ID:I37pnkBHO
あちこちに金沢スレ建てて暴れまくっているのは
松本君だったんだな
最低やね
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/02(土) 20:13:45 ID:3pE2VvtF0
>>689
特例も何も新潟にはすでにJリーグはあるような気がするが
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/02(土) 21:05:20 ID:5XlT5smj0
金沢って都会なの?
単なる普通の田舎でしょ?
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/02(土) 21:49:52 ID:DuShWk3FO
住んでみれば解るけど普通の田舎だよ。
新潟よりは少しマシな程度。
名古屋≧金沢>新潟>>>富山>>福井>長野
こんな感じじゃないかなぁ。
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/02(土) 22:10:17 ID:rE7z6VFW0
新潟より少しマシって…かなりの田舎なんだね
もっと詳しくするとこんな感じ?
名古屋>岡山>>仙台>金沢>新潟>富山>福井
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/02(土) 22:47:22 ID:iBhjic8w0
大分がおちたら本州にしかJ1チームいないのか
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/03(日) 18:11:52 ID:4rXpbJ560
鳥栖か福岡が上がるだろ
熊本も調子上向きだし
九州J1の火は消えることはない
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/03(日) 18:14:37 ID:NqjmIem30
岡山w
どさくさにまぎれすぎwww
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/03(日) 18:17:49 ID:B57NH95v0
金沢>>>>>>>>>>>>>ニューヨーク>>東京>>ロンドン>>>パリ
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/03(日) 18:43:37 ID:+S2qnAVS0
>>696
本気か?
桜仙湘甲あたりは度外視ですか

そもそも福岡・鳥栖は水戸札幌にも勝ててるのか?
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/03(日) 19:57:35 ID:rD6D0K1t0
大都会岡山
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 06:01:52 ID:HW/94TT1O
はあ新潟より都会?新潟の半分くらいの人口のくせなにほざいてんの?
知名度も新潟>金沢のくせに金沢の有名な会社しらねーし(新潟は米やお菓子会社が有名)
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 06:42:39 ID:aGL4oYUd0
はあ?天下のヤマダ本店はどこに有るのか知っとるんかいや?
もう少し勉強して出直せま
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 09:10:52 ID:o/Ll8xqu0
石川より義のある新潟が好きです by富山
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 09:59:17 ID:qE5ac2eeO
金沢では
石川県→日本
福井県→北朝鮮
富山県→韓国

に近隣県を例えた学校教育が行われているそうだ
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 10:50:02 ID:K3oY/dD60
てことは金沢は首都東京ってこと?
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 11:07:40 ID:C4XXT5MEO
FC東京降格→ヴェルディと合併→金沢も便乗→
ツエーゲンKFC東京1969が完成
正真正銘大都会チーム誕生でJ1に飛び級
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 13:11:35 ID:E/PWfjsS0
国内サッカー板でのキムサポの存在感は増加の一途だな
708:2009/05/04(月) 13:26:40 ID:JGfNTKHQO
金沢人だが
こうもアホスレを立てられると奇跡的にJにあがった時のアンチの数が恐い

ま、現状は目の前の一勝で精一杯でJFLすら遠いが

信じてんぞ!
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 13:57:02 ID:4wVdqaKX0
J2はチームが多すぎる
なのにまだ来れないのか
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 15:08:19 ID:GRRcVvDt0
>>702
だからヤマダって田舎臭いのかw
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 16:46:51 ID:Fcvi5Lu/0
皇居や国会議事堂の金沢移転はまだ?
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 21:30:13 ID:0uffoDvT0
半島の国会議事堂のことですね
分かりまっせ
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 21:43:51 ID:bUBu0UNIO
また松本君が暴れているのか
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 23:16:30 ID:/CrkPwRZ0
>>702
ヤマダって群馬県だろ
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 01:32:16 ID:+bnnHMwhO
>>714正解!
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 03:53:04 ID:PHxsHkKZO
まだこのスレ続いてたのか(;^_^
金沢が大都会とかありえんし…。
まぁ金沢≧新潟だけどどっちも似たようなもの。
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 04:14:11 ID:0LWVK5L4O
716:
隊長! 燃料投入しました!


隊長:
よし! それでは新潟を呼んでこい!
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 06:56:49 ID:3JtHhlpx0
金沢の人って何でも新潟と比較するのが好きなんだなw
>>716が言うように新潟よりも大きいのらな金沢は結構すごい町だね
早くJリーグで対戦してみたいから頑張って上がってきてください
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 07:38:26 ID:x3rG0Q0ZO
>>718
金沢が新潟より大きいって(笑)
冷静になろうよ…
ここはゆとりの巣窟か
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 08:26:55 ID:SXECqiioO
できたらいいね
各都道府県に一つはほしいな
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 08:40:57 ID:fga9qayk0
>>714>>715
本社は群馬県だが本店は金沢だろ
店に行くと「金沢本店」って書いてあるから
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 08:49:04 ID:zlFhFDnR0
そうだよ。本店は金沢だよ。

群馬じゃ北に偏りすぎてるから、西日本を統括するために
金沢に本店を置いたんじゃねぇの。
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 08:49:05 ID:D6AAjPW90
>>721

釣りだろうけどさ
ヤマダのHPでも見てくればww
あちこちに○○本店があるみたいだけど。

まあ、金沢は都会らしいから本店でいいんじゃないかいw

724U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 08:55:19 ID:8vkeFwTf0
本店が在るから都会ってキム沢国自慢厨の自慢ネタだろw
奴ら民放テレビ局が4系列有ることやデパートが有ることすら自慢ネタなんだぜ
とマジレスしてみるw
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 08:58:01 ID:c8zSWklr0
742 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/05(火) 08:45:45 ID:ELty4UVc0
「山の手線」と書くところが越後の山猿らしいな。
金沢人は東京を見ても「こんなもんか」くらいにしか思わない。東京を見て興奮するのは
新潟県人とか富山県人みたいな集落しかない県の田舎者。
そもそも東京と言えども、金沢の繁華街より大きな繁華街自体数えるほどしかないから
上京しても東京に失望することはあっても憧れることはないだろう
富山みたいに県内一番の繁華街でさえ大手私鉄の急行停車駅レベルの繁華街でしかない
ところからみたら、東京は富山の100倍くらい繁華街がある街に見えて刺激的だろう
金沢は町田や立川より少し下のレベルだが、富山はチンコ岩とか金町レベルの町だからな
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 09:01:56 ID:c8zSWklr0
744 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/05(火) 08:56:33 ID:ELty4UVc0
金沢は町田、立川レベル 東京の副々都心レベル(ベスト20位以内)
富山はチンコ岩、金町レベル 23区の中堅繁華街レベル(ベスト100くらい)

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査119
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1240506309/742-744
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 10:25:43 ID:/1i7JU+E0
うわーキムい
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 15:52:52 ID:v1ad/PlO0
>>721


これはすごい

729U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 16:19:20 ID:6w6Z4++80
まあ間違いではないわな
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 20:09:08 ID:j2XO9V/b0
>>721-722
こんな凄い井の中の蛙っぷりはなかなかお目にかかれないなwwww
さすがキム沢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
731パリミラノ岡山:2009/05/05(火) 20:52:22 ID:qBYbxNKW0
金沢ってJチーム無いの?意外だな。
俺なんてサッカー興味無かったから最低限のルールくらいしか知らない運動音痴だけど
地元にJチームできるとすげー楽しいよ。

この前は富山さんに負けちゃったけど今日は格上徳島さんに勝っちゃったもんね。
スタジアムまで電車とバス乗り継いで40分くらいかかるけどホームの試合が毎回楽しみ。
スタジアム名も「桃太郎スタジアム」だぜ?恥ずかしいネーミングだろ?
まだグッズ少ない上に、欲しくてもレプリカユニフォームも手に入んないんだぜ?
それでも楽しいよ。テレビで見るのとは迫力が全然違うね。
阪神みたいなメジャー球団や他県広島カープ応援するより「おらが町の弱小Jチーム」応援するほうが親近感わくよ。

はやくJチームできるといいね。
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 21:12:06 ID:d52DBEbd0
いいなおまいら
スポーツ文化がないと
チームが試合に負けてガッカリすることもないしw
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 23:26:10 ID:bteVqxhMO
まぁ、JFL上位までに何年かかるかだな。
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 23:33:06 ID:0ttO/r+H0
石川県て興行で酒類販売禁止てマジ?
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 07:06:55 ID:L0R/Zlng0
石川県からJFLへ上がれそうなチームはあるの?
大都会特例発動に頼るしかないの?
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 07:22:49 ID:h0yKMNASO
>>735
無い。
でも2014年にJ1優勝する(予定)のチームはあるらしい。
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 07:43:15 ID:p+1T72Km0
金沢はサッカー諦めてオリンピック誘致に立候補でもしたら良いんじゃね?
立候補するだけでもニュースになるでよ
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 07:55:22 ID:bKU/LhAz0
どなたか教えていただけたら幸いなんだけど・・・

2chでの金沢関連については初心者なんだけど、新潟に対する悪口(?)で
尿潟、ニョイ潟って良く見かけるんだけど、これ何?
一応、悪口なんだろうけど、意味が伝わってこないんだよね
金沢かどこかの方言?
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 08:27:23 ID:Vwwo2JC20
>>738
どこかで見たんだけど、金沢の人は「なにぬねの」の発音が苦手で
新潟の新(にい)を「にょ」または「にょう」と発音するという説と
新は英語で「にゅー」だから金沢訛りで「にょー」になるという説があるらしい
何れにしてもローカル限定の田舎訛り(方言)みたいな物だってことらしいよ
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 08:31:14 ID:trcUr8eAO
国内サッカー > 2009年05月05日
今日書き込まれた全ID数 8694
今日書き込まれた全レス数 35118


プロ野球 > 2009年05月05日
今日書き込まれた全ID数 5984
今日書き込まれた全レス数 21786

金沢人もこのコミュニティーに参加したかろうな。
741738:2009/05/06(水) 10:42:46 ID:bKU/LhAz0
>>739
解説感謝!
しかし、よくまぁこんなに粘着できるものだ
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 15:15:23 ID:bNFzoYBR0
対戦相手のスレに試合の前後数日間だけ粘着ってのが有りがちな異常者のパターンだけど
キム沢の場合は年柄年中24時間張り付きでの粘着、嫌がらせ、工作だからね
あいつらいつ仕事して飯食って風呂入ってんだと思うよ
こんな奴らと対戦することになる相手サポは大変だよ
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 17:59:01 ID:/IBoqhXhO
>>738-742
ニョイ潟さん定期保守お疲れ様です
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 06:56:15 ID:boKODvW20
>>743
特例なんて有り得ないから諦めろ
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 09:21:05 ID:XCyCY1JN0
だいたいJの板に無関係じゃね?金沢って
けっこう大きい地方都市なのにね〜

環境が近い山形、新潟、富山は頑張ってて既にJチームあるのに
金沢がJ2まで行けるまで10年くらいかかりそうだな

746U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 10:18:52 ID:qYO+Cu0QO
加賀と言えば、前田家
越後・米沢と言えば、上杉家
仙台と言えば、伊達家

昔は仲良かったのにな。

747U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 10:53:02 ID:h5s7rBXuO
仲が悪くなったのはキチガイ新潟人のせい。
年中粘着してるからなぁ。
仲良くする気もないけどね。
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 12:09:39 ID:lCTOm58aO
富山の人間もキム沢とは関わりあいたく無いです。

福井あたりに構ってもらえよ

福井が何て言うかは知らないがな(笑)
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 16:08:56 ID:XCyCY1JN0
福井も皆と同様
金沢氏嫌いです
いつも「北陸代表ヅラ」して・・・
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 18:15:10 ID:h5s7rBXuO
北陸を代表する都市だから仕方ないけどねぇ。
みんな金沢まで買い物に来るんでしょ。
富山市や福井市なんて何もないしね。
新潟は流石にその両県よりはマシだろうけど。
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 18:50:32 ID:CF9b79k10
代表ヅラは別に構わないんだけど、根拠のないプライドや優越感ひけらかして「都会人」ぶってるのがなぁ
それを指摘して笑えば「金沢に嫉妬しとるんやろw」だからもうどうにもこうにも
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 19:29:36 ID:saIuQuh/0
金沢はデパートが沢山あるから都会やろ、さあ今のうちに買い物しまっし
ってコピペ?よく見るけど何軒デパート有るの?
片町香林坊って横浜駅前みたいな感じなの?
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 19:41:25 ID:xc/jH8e5O
仙台と金沢ってどれくらい違うの?
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 19:55:24 ID:E2tVAvUM0
人口
仙台100万
金沢45万

政令都市になってからじゃないとねカッコがつかないよw
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 20:35:30 ID:8eD0f3/tO
と、仙台に遠く及ばない弱小衰退政令市ニョイが申しております。
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 20:45:09 ID:DoSKfwFj0
「金沢が嫌われ者」といのが分かった
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 20:49:25 ID:iP47mcOW0
>>750
俺は富山県人だけど、
金沢へ行くといっても年に2、3回位だぜ。
富山や福井で満たせないものが、金沢でなら満たせるとは思えないし。
たまに違う町へ行ってみるものリフレッシュになっていいかなぁ…っていう程度。
でも最近、金沢へ行かなくなったな。地元のスポーツチームを応援する方がよっぽど楽しいし。

>富山市や福井市なんて何もないしね。
これは、あなたのリサーチ不足なだけじゃないでしょうか?

あんまり「都会・都会」言って自慢していると評価が落ちるよ。
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 20:51:47 ID:q3wJwiMe0
人口
松本市20万

なんて松本市は劣等なんだorz
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 20:53:46 ID:Gno5faZ20
金沢なんて何もない土田舎だろ
イメージ先行の代表例
行ってみてガッカリみたいな感じ
Jリーグになんか来なくていいよ
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 21:17:06 ID:q3wJwiMe0
松本なんて何もない土田舎だろ
イメージ先行の代表例
行ってみてガッカリみたいな感じ
Jリーグになんか来なくていいよ
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 21:34:00 ID:xa+ujDjy0
金沢はどんな愛称で呼ばれるのかな?
やっぱ定番の「キム」かな
「蛙」「粘」「世間知らず」あたりも候補だな
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 21:38:19 ID:q3wJwiMe0
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃::::::::::::::::::::::lllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::┃  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:::::::::::::::::::::::::┃< やっぱ定番の「キム」かな
┃::::::::::::::::::::::lllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::┃  \__________
┣━━━━━━━━━━━━┫
┃      .|EPSON |  ..     ┃
┃  __ |       |      ┃
┃ \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃
┃  ||\               ヽ ┃
┃  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||.  ┃
┃  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||.  ┃
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 23:25:27 ID:ygL4ULpR0
>>750
てか新潟は金沢よりいろいろあるぞ
金沢はしょぼい店しか入ってない商業施設ばかりじゃんw
あと富山福井だけじゃなくて石川県の金沢以外の市町村も金沢のこと嫌ってることお忘れなくw
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 23:31:25 ID:iP47mcOW0
>>763
金沢県(←何故か一発で変換できた)として独立したら?
大金沢帝国でもいいよ。
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 05:55:05 ID:uNl0Zq4k0
道州制になったら金沢は特別州として独立するんでしょ?
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 18:50:56 ID:ARLjypOh0
特別州になれる資格が有るのは東京、大阪、京都そして金沢の4都市
次点で名古屋ってところかな
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 18:54:18 ID:z+Z3UQYGO
甲府や鳥栖、草津、水戸にチームいらね
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 20:16:32 ID:3hHcnBtvO
新潟、富山にはもっといらね
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 21:26:27 ID:M4m6ZKql0
名古屋、岐阜にもいらね
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 21:28:43 ID:sXyoh+pu0
確かに鳥栖や草津にさえJあるのにな
金沢しょぼくね?w
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 21:30:53 ID:d7S+bHLi0
>>767−769
石川県にJリーグ36チームがあるのが理想!
まで読んだ。
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 21:33:17 ID:d7S+bHLi0
内灘アントラーズ
ジェフかほく
金沢レッズ
兼六ヴェルディ
ガンバ小松
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 21:40:31 ID:d7S+bHLi0
>>765
金沢特別州に入るには
入国審査が必要みたいだね。
パスポートの掲示はもちろん、
そうとう厳しい審査があるみたいだね。
どんな審査があるんだったっけ?忘れたわ。
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 22:54:26 ID:rHnzAkhp0
金沢のいいところは?
http://www.vote5.net/vote.html

1位 歴史都市 …71.4% 10票(10)
1位 加賀百万石の歴史 …71.4% 10票(10)
3位 市街地が整備されててファッションビルも多くてオシャレ …64.3% 9票(9)
4位 町なみが東京みたいにゴチャゴチャしてない …57.1% 8票(8)
4位 東京みたいにお洒落に飾った店の入ったビルに○○商事とか看板がついてない …57.1% 8票(8)
6位 鎖国 …14.3% 2票(2)
7位 大都会 …7.1% 1票(1)
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 23:07:57 ID:S11bPKX+0
俺は新潟だが
金沢の第7餃子だけはマジ旨かったよ。
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 23:12:01 ID:3FfLmLwXO
金沢の人はオシャレ!
109やフォーラスがあるからね。
福井の人は、だるまや西武とかエルパで買うんかなぁ。
富山の人は論外…。
マリエとか何アレしょぼすぎw
新潟は伊勢丹やら三越があるから羨ましい。
あと、東横のラーメンや燕三条系のラーメン食べてみたい。
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 23:25:34 ID:S11bPKX+0
>>776
なぜか全国的にはあまり知られてないが
新潟のラーメン店の多さ、味のヴァリエーションは凄いですよ。
東横などは今や主流ではありません。
是非一度いらっしゃいませ。
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 23:30:14 ID:d7S+bHLi0
>>776
富山になんか恨みでもあるんかいな!
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 23:38:51 ID:+ewZTnhbO
金沢(笑)
東京都民からしたらどこにあるかすら知らんw
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 23:39:52 ID:aupkRV9M0
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃::::::::::::::::::::::lllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::┃  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:::::::::::::::::::::::::┃< 道州制になったら金沢は特別州として独立するんでしょ?
┃::::::::::::::::::::::lllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::┃  \__________
┣━━━━━━━━━━━━┫
┃      .|EPSON |  ..     ┃
┃  __ |       |      ┃
┃ \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃
┃  ||\               ヽ ┃
┃  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||.  ┃
┃  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||.  ┃
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 23:48:13 ID:CBIzCJRaO
福井の人だけはガチで金沢を都会だと思ってるよ。
実際いい所だしね。
福井ではだるまや西武かエルパだねW
金沢まで買いにいく人もいるよ。
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 23:54:35 ID:Zynmhv1J0
>>778
富山は話題にあげられるだけまだいいけど、
同じ北信越でも長野なんて話題にもならないわ^^;
軽井沢とか全国に誇る町があるから良いところなんだよ。
山に囲まれてる割には寿司屋もあるしね。
富山のきときと寿司?よりは美味しいかも。
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/09(土) 12:05:43 ID:RH1x3W3a0
大都会のブランドイメージに惹かれてやってくるチームは無いものか
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/09(土) 17:15:29 ID:u9lcDcir0
金沢の香林坊・片町って京都駅より規模小さいって本当?
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/09(土) 19:56:35 ID:d6TMUqhQ0
んなわけなかろう
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/09(土) 20:54:16 ID:ncOChCUT0
昔の金沢は良かった
街も今ほど都会になろーって勘違いの必死ではなかったし、住めば都だった
さわのいの万福パンにたかじの魚介
近江町市場もチンピラ店員の呼び込みもない平和な街だった

787U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/10(日) 00:22:42 ID:XUa5CnZU0
>>783
>大都会のブランドイメージ

うける〜www
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/10(日) 02:59:13 ID:Q92RE1yU0
>>784
売上的にはそうだよ
面積的にはそうじゃないけどw

京都駅>香林坊+片町

でもなぜか金沢人は京都を格下扱いしたがるんだよねえ
なにもかも遥かに劣ってるのにw
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/10(日) 08:06:48 ID:IRGEvOXa0
名古屋も大阪も格下扱いだよな
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/10(日) 08:21:06 ID:7LAsVjt2O
名古屋と大して変わらんやろ。しかし富山に先を越されたのは本当にくやしい。
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/10(日) 12:10:28 ID:z5RJCJyr0
カターレ富山や名古屋グランパは金沢で試合しないの?
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/10(日) 14:12:52 ID:aEcgl6U+0
>>788
金沢人は、自分達にちょっと近いレベルの都市を探しちゃあ
噛み付いてくる習性があるように思う

実際噛み付くケースでは大体相手の方が格上なんだけどねw
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/10(日) 15:20:03 ID:Q92RE1yU0
>>792
京都と金沢は近いレベルじゃないと思われw
金沢と近いレベルって熊本とか鹿児島とか・・・
そのあたりだと思うが
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/10(日) 15:33:30 ID:ZzQrhRZv0
熊本はJリーグもあるし政令指定都市目前だから
同じ地方都市でも天と地の差だよ

金沢の競争相手は富山、秋田、青森辺りが釣り合うと思う
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/10(日) 21:16:33 ID:7LAsVjt2O
金沢には札幌 名古屋あたりがふさわしいだろう。
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/10(日) 22:35:59 ID:Q92RE1yU0
はいはいw
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/10(日) 23:31:05 ID:IvurRpuU0
名古屋には行ったことが無いから明言はしないけど
札幌と比べるとか無謀にも程がある
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/11(月) 06:39:25 ID:hiTUC/+w0
金沢は札仙広福レベルの地方中枢都市


って勘違いしてるやつが多い
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/11(月) 12:09:00 ID:dviXBD+10
地域の中堅都市ってところだろ
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/11(月) 16:12:03 ID:RvqTHM2V0
800
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/11(月) 20:39:09 ID:95ygTVYJ0
一般的な県庁所在地の一つだな
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/11(月) 21:45:06 ID:RmauNr+G0
一般的なイメージ

金沢 加賀100万石 歴史都市 観光都市 
新潟 百姓 東京へ出稼ぎ 東北
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/11(月) 21:56:47 ID:JEZZZ7mG0
今日もパトロールお疲れ様です
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/11(月) 22:07:22 ID:dTdpA6zf0
百万石金沢の方が米が一杯収穫できそうな農村都市のイメージ
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/12(火) 00:10:54 ID:19xwoyFD0
>>802
一般的イメージじゃなく
金沢人も思い込みだろw

>>795

札幌、名古屋>>>∞>>>金沢 だろ
身の程知らずだw
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/12(火) 12:12:48 ID:y1GJ3MlR0
よそを知らない井戸の中の蛙なんだからそんなに責めるなよ
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/12(火) 12:27:16 ID:CxCYf+lh0
田舎者というのは金沢人を皮肉った言葉が語源なんだそうだ
江戸市中で勘違いしてキムい振る舞いをする金沢人に対して
井戸の中の蛙者…井中者→田舎者
と呼ばれるようになったという
ダサいが埼玉人を指すように、田舎者は金沢人を指す言葉なのである

豆知識な
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/12(火) 15:13:51 ID:w7D7LiU80
「かわず(kawaz)」が「かなざわ」のanagramだって説もなかったっけ?
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/12(火) 15:28:54 ID:UgQGeHuj0
名古屋も京都も金沢より格下だからね

810U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/12(火) 16:52:34 ID:P8TCh94JO
>>809
そりゃ言いすぎだろ
まぁ仙台ぐらいは余裕で越えてるけどな
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/12(火) 18:21:15 ID:KxV96qLMO
仙台にすら余裕で負けてますけど…。
所詮、北信越でNo.1な街ってだけだろ。
完全な井の中の蛙。
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/12(火) 18:57:46 ID:6jUsnq+/0
>>811
おまいも井の中の蛙w
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/12(火) 20:15:52 ID:PjQMmXRu0
北信越ナンバー1と言ったら松本だろ
松本>>>>金沢>>>>>富山>>長野
これ常識ずら
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/12(火) 20:27:29 ID:T3SI8AtVO
人口なんて関係ない
20万そこそこの松本だが筑摩県の県都の資格は
十分ある
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/12(火) 20:35:49 ID:LkfF31pw0
キムがよく「田舎者wwwwwwwww」とやって他地域スレを荒らしているが、
あれは自虐ってことになるのかw
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/12(火) 21:23:05 ID:yLqLmwih0
>>813
将来の州都、北信越で唯一の政令指定都市人口81万の新潟市を忘れんなよ
そもそもキム沢と比べること事態ナンセンス
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/12(火) 22:37:22 ID:6jUsnq+/0
名古屋>札幌>仙台>>>新潟≧金沢>松本

これが一般的感覚
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 00:53:05 ID:YwZ6de6U0
>>813
そんなイタいこと言ってると
松本人も金沢人並みのバカ扱いになるぞw

県庁移してから発言しろ
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 06:36:24 ID:l0N+yweV0
金沢とか松本みたいな微妙な町ほど都会ぶるよね
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 07:54:52 ID:d1tfWY9/0
スポーツニュースで金沢の名が出る事は全くないからな
都会とは言えないね
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 09:30:51 ID:Z5rXPFJt0
金沢のチームだと他の石川県の人は反発しないのか?
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 09:49:40 ID:eMgUCJjDO
>>783
Jのチーム欲しいならヴェルディさんを招致してヴェルディ金沢にしろよ。
双方にとって悪い話ではないと思うが。
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 12:27:14 ID:bDcr+e6B0
ツェールディー金沢
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 12:37:16 ID:qtTuRHSU0
ツエビレックス金沢
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 12:39:28 ID:fcdETJhoO
クセーベン金沢
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 15:15:56 ID:JJgiQXPW0
ジマンターレ金沢
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 18:08:36 ID:nkR2uqZMO
金沢は北陸の王者だからやはり札幌級やろ。
小松とか能登もあるし。
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 18:53:33 ID:Poz9pAK3O
小松や能登は金沢じゃないけどな。
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 19:10:07 ID:xIq11uVQ0
>>827はもう何言ってるのかわからんレベル
これが金沢脳
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 20:32:08 ID:yOr7ulma0
小松や能登を従えているってことやわ
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 22:23:19 ID:fAflA5S4O
北海道は500万人以上いるよな
北陸は300万人ギリギリ

札幌は市域だけで200万人近い
金沢は都市圏全体でも80万人に満たない

札幌は完全な地方中枢都市
金沢には北陸電力も北陸銀行も高裁も帝大もない

全国の天気予報に必ず出てくる札幌
新潟のおかげで省かれる時がある金沢

名実共に政令市・札幌
政令市は諦めたけど大都会やわいや・金沢

全国ブランド都市ランキング1位・札幌
同9位・金沢

海外からも多くの観光客が訪れる・札幌
日本国内オンリー中高年に人気・金沢

海外大都市との海路空路がある札幌
韓国にフェリーを開始早々打ち切られた金沢
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 22:51:46 ID:xIq11uVQ0
Jがあるかないか、もあるだろ
これ重要
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 23:19:09 ID:d1tfWY9/0
札幌は本州じゃないからな。
金沢の実力からすれば、仙台や名古屋には完勝だけどな
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 00:03:18 ID:CZkIRo230
>>833
笑っちゃうなw

札幌、名古屋>>>仙台>>>>>>>金沢だろ

大体、都市の規模はまあいいとしても
札幌、名古屋、仙台のJ、プロ野球と
金沢のスポーツ鎖国王国の差をよく見据えて目を覚ませ

草津にも富山にも岡山にもそれなりにJチームあるんだぜw
金沢・・・ツエーゲンってwww
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 00:06:54 ID:8r/2z0a7O
金沢には地下鉄も無いな。
ちなみに北陸電力・北陸銀行の本部中枢は隣県にある。Jチーム(北陸電力が親会社2社の一つ)も隣県にある。
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 00:22:58 ID:SdNoBZCy0
札幌「名古屋や仙台は同じ政令市だし、Jにおいてもライバル」
金沢「金沢の実力からすれば、仙台や名古屋には完勝だけどな」>>833



                   これはひどいw
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 01:28:42 ID:3s0KfKMsO
アンチ金沢のカキコは昔から金沢の事を嫌いな富山人だね。
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 02:26:39 ID:gIg/A4/s0
鎖国金沢の喘ぎか・・・ここも
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 02:43:37 ID:SdNoBZCy0
金沢擁護のカキコは昔から金沢しか知らない金沢人だね。
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 04:05:02 ID:Y1zmabVQO
鎖国だから仕方ない☆
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 04:40:27 ID:XNnIBhjiO
金沢を陥れてんのは富山人か?
金沢の奴隷だからストレスも溜まるわなw

ブラックラーメン?はほぼ生醤油の中に麺が入ったあり得ないラーメンだし、 鱒の寿司は海外の魚使ってるくせにぼったくり価格だしびっくり。
こないだ行って度肝ぬかれたわw
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 04:47:22 ID:SdNoBZCy0
ブラックラーメン(笑)
金沢の名物かなんかですか?
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 05:08:04 ID:UqvjOlqVO
うわ〜
富山に来たのか?
できればもう二度と来ないでー

街が臭くなるから


>>833
>札幌は本州じゃないからな。




女々しすぎるw
まあ金沢人らしいといえばそうか
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 09:41:31 ID:BOHW+eA70
キムい
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 12:00:57 ID:NNRu2rq00
>>835
一駅だけの地下鉄ならあるよ
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 13:07:43 ID:2x6NNewZ0
日本海側最大の町、金沢だからな
富山と新潟は奴隷だし、名古屋と京都は子分だな
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 13:15:32 ID:UqvjOlqVO
もうそのネタ飽きた
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 15:15:20 ID:yFN+cGf90
>>846
日本海側なんてダサい呼び方やめてさ
これからは「金沢海側」って呼ぼうよ
金沢海側のチーム…眩いばかりのブランド力に相手は思わずビビっちゃうよ
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 15:18:58 ID:8TI2zXc10
キム沢市民の富山新潟に対する嫉妬心は異常
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 15:44:23 ID:XwFax1YpO
JFLで来期一緒に、戦えるよね?北陸ダービーって 感じだね
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 17:26:53 ID:7dgQWPVP0
新潟ならまだしも、富山に嫉妬とかw
そんなやつ居ない居ないw
あんな何にもない県、行く価値なしw
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 20:00:00 ID:34sHb0Ql0
富山は間もなく金沢を完全に抜きさるわけだが
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 20:02:01 ID:SdNoBZCy0
>>852
そっとしといてやれ
金沢からのお客様を減らす運動に協力頼む
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 21:19:08 ID:t3zA/paS0
石川人て金沢マンセー教育、金沢マンセー報道してるからこんな糞スレたてるんだろ。
韓国のそれと一緒。
名古屋仙台に完勝って。ある意味かわいそうな奴らだ。
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 21:52:04 ID:H1onm6bN0
金沢人は嫌いだが

都市のレベルは
金沢>>富山 だな

856U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 22:01:07 ID:Cqt/cQ2S0
>>854
石川人と金沢人を一緒にしないで(願)
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 23:15:56 ID:SdNoBZCy0
>>855
俺もそう思うよ
ただ電力会社と最大地銀、工業力が富山にある時点で金沢に対して劣等感を抱くことはないが
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 23:28:22 ID:cIZU3S1b0
>>848
ニューヨークタイムスに「日本海は間違った呼び名、正しくは東海」
て広告出したあの国と似てるね
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/15(金) 04:22:56 ID:ogl8yt12O
>>857
強がってないで劣等感もてよ。
金沢のお膝元らしくさぁ。
チームがJ2入りできただけで変に意気がったりいい気になるなってw
劣等民族でも恥ずかしがる事ないから。
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/15(金) 06:19:26 ID:ludnDykCO
↑意訳「富山に構ってほしくてたまらんわいわ」

わざわざ富山のJ2入りの話題出したりして
本当に気になるんだねー
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/15(金) 06:52:08 ID:VhLrKeXX0
富山のJ2入りを阻止するためにいろんな工作が行われたそうだけどw
今でもキムナンバーの車が富山のアウェー側に止まってたり
キム語訛りの汚いヤジが飛んだりとかw
相当に悔しかったのは確かだ
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/15(金) 07:29:00 ID:ogl8yt12O
富山相手に悔しいとか(笑)
J1優勝とかじゃなくJ2入りのバカターレに(笑)

わざわざ隣の県までヤジる為に行くのもキチガイだな。
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/15(金) 09:00:40 ID:Zqr+kEnxO
【大都会】金沢!!

【石川】 「どこで買えばいいのか」 金沢市の中心街で、新譜CDを扱う店がほぼ全滅
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242344622/
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/15(金) 12:00:18 ID:R+J4U6ce0
>>863
富山まで買いに乞いよ
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/15(金) 12:59:14 ID:pCt92oq2O
地域リーグのくせに
身分をわきまえろ
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/15(金) 13:49:19 ID:ludnDykCO
>>862はカターレJ入りの話題を自分で出しておきながら、「悔しくない」と主張するのに必死


やっぱり気になるんだねー
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/15(金) 20:24:21 ID:y+Etoz+y0
>>862
J2入りするにもJFLを勝ち抜かなければ入れない
地域リーグさえ勝ち抜けない田舎民がJチームをけなすなんて考えられない
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/15(金) 20:33:59 ID:VuzAPh/e0
Jリーグが無い県
【東北】青森 秋田 岩手 福島
【中部】長野 石川 福井
【近畿】三重 奈良 滋賀 和歌山
【中四国】鳥取 島根 香川 高知
【九州沖縄】長崎 宮崎 鹿児島 沖縄

これらの県に共通する物は何かありますか?
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/15(金) 21:19:06 ID:wUofJ7qi0
経済弱
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/15(金) 21:26:30 ID:3KuVzFPd0
ロッテが千葉から移転したいらしいけど
大都会金沢が誘致してあげればいいかと
NPBは大都市のステータスだし名実ともに大都会の仲間入りよ
自称世界有数の大都会金沢にとって球団運営は楽勝だよね?
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/15(金) 22:50:14 ID:ludnDykCO
いや、経済は結構強いところも混じってる

政治力の欠如が正解
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/16(土) 00:15:00 ID:D9plpgof0
JFLがある所を除くとさらに際立ってくるな
福島には昔JFLが有ったし、今ではレディスチームが有るみたいな所もある
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/16(土) 01:16:41 ID:kKXilBm9O
>>870
そのロッテは3年前に長年続けてきた北陸シリーズを辞めたんで…
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/16(土) 07:29:15 ID:otDdpKxK0
ロッテって前身の東京オリオンズ時代も含めると本拠地を転々としてるよね
東京球場→仙台宮城→川崎球場→千葉マリン→金沢?
パ・リーグの方が地域対抗意識強いから金沢みたいな盲目的地元至高主義地域には
お似合いかも知れんが、また数年で逃げられそうで怖い
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/16(土) 14:42:24 ID:uQ6lC98d0
ユニホームスポンサーの決まっていない岐阜か新潟のスポンサーになってチーム名を

J2ならカナザワ岐阜
J1ならカナザワ新潟

条件として来シーズンから金沢開催試合を10試合以上おこなう
これで何とか格好がつくのでは?
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/16(土) 14:53:05 ID:5JoqkEORO
相手にしてもらえればな
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/16(土) 17:44:05 ID:HxDZRp3v0
新潟のアルビレックスって金沢で開設準備を進めていたチームなんだっけ?
あれは新潟へ行ったから成功したのか?そのまま金沢にいたらもっと大きく成功していたのか?興味有るよな
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/16(土) 17:52:19 ID:5u/P5GRj0
オレ富山人だけど、ツエ-ゲンが頑張って早々とJに昇格できたら、カターレとの
北陸ダービーですごくもりあがると思うし、カターレもレベル上げられるとも思う。
実力あるし、頑張ってほしいなりよ
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/16(土) 17:56:05 ID:VNWFOAah0
>>877
そしてアルビレックスが新潟の高校のOBチームから始まったことをなぜか必死に否定する金沢人であった…w
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/16(土) 19:06:52 ID:LvtQ44Xs0
>>868,>>872
JリーグまたはJFLが無い県(13県)
【東北】青森 岩手 福島
【中部】長野 石川 福井
【近畿】三重 奈良 和歌山
【中四国】島根 香川 高知
【九州沖縄】鹿児島
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/16(土) 19:08:21 ID:1vD10v3+O
裏日本なんかどうでもよい
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/16(土) 21:52:45 ID:cp8VdQC7O
>>881
オマエの意見など誰も求めていない
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/16(土) 22:20:25 ID:XiDaH8+8O
ヤマダ電機も金沢発祥って、
バカみたいな書き込みもあったな。
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/16(土) 22:24:39 ID:/HWdF/5Z0
721 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/05/05(火) 08:40:57 ID:fga9qayk0
>>714>>715
本社は群馬県だが本店は金沢だろ
店に行くと「金沢本店」って書いてあるから
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/16(土) 22:26:22 ID:NgrQCPls0
まるでカンコック
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/16(土) 23:08:40 ID:VNWFOAah0
金沢起源説
やってることがまるでコリアンと同じ
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/16(土) 23:35:21 ID:VNWFOAah0
やばいw
これは伝説レベルだなww

ヤマダ関連のレスだけ抜粋してみた↓
まず金沢の有名企業ってなによ?という話になり、ある金沢人が自慢げに…

702 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 06:42:39 ID:aGL4oYUd0
はあ?天下のヤマダ本店はどこに有るのか知っとるんかいや?
もう少し勉強して出直せま

714 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 23:16:30 ID:/CrkPwRZ0
>>702
ヤマダって群馬県だろ

715 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 01:32:16 ID:+bnnHMwhO
>>714正解!

721 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 08:40:57 ID:fga9qayk0
>>714>>715
本社は群馬県だが本店は金沢だろ
店に行くと「金沢本店」って書いてあるから

722 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 08:49:04 ID:zlFhFDnR0
そうだよ。本店は金沢だよ。
群馬じゃ北に偏りすぎてるから、西日本を統括するために
金沢に本店を置いたんじゃねぇの。
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 00:01:34 ID:w6xjdGDx0
>>887
言ってる事は正しいけど‥‥
馬鹿すぎる
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 00:24:07 ID:w2V+F7mM0
キム沢人って
「前橋本店」「東京本店」「宇都宮本店」「水戸本店」
とか、その「地域」での拠点に「本店」って付けるって知らないの?
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 00:26:30 ID:Y0JYQC850
まずは大津との戦いに決着をつけるべきだ!
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 00:32:16 ID:rPK7hjB90
いまこそJ1大分との戦いに決着をつけるべきだ!
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 00:39:04 ID:AMvDn6hlO
明日新潟は神戸とやるんかぁ。
インフルサポが押し掛けて新潟に菌を蔓延させれば面白いのにw

つーか北陸はツエーゲンとかバカターレとかネーミングセンスなさすぎw
松本が一番マシだな。
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 01:07:25 ID:vJx1H/0F0
>>892
金沢人さん
いくらバカっぷりが>>887で証明されたからって
言っていいことと悪いとの判別くらいはできてくれ、人として
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 07:42:59 ID:OU/euNsm0
皆衆の大都会金沢に憧れる気持は理解できた
新幹線開業後は金沢500万経済圏の中心都市になるから期待しとけ
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 08:09:19 ID:nb2ingYSO
↑がつまらんレスしかできなかったので、このスレは
「能登・加賀・金沢、日本海ルートからやって来た朝鮮民族の末裔」について語るスレに変更されました。
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 08:40:01 ID:qNOkll/L0
>>891
今だ、急げ!大分に入替戦(決闘)申し込むんだ!
うまく行けば後半からJ1に上がれるかもしれないぞ!
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 09:14:07 ID:JSqLlMt80
地震水害等の災害ネタ
原爆原発等の放射能ネタ
伝染病等の隔離ネタ

これらを平然と煽りネタに使うのがキム
こんな地域にJはいらない
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 09:38:31 ID:vH2AxQ9D0
APA金沢ってチーム作ればいいじゃねえか。
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 10:55:42 ID:C2hKk9+c0
企業名入れたらいかんやろ
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 11:01:40 ID:B5SA0WzGO
大津にも負ける度田舎
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 17:59:37 ID:neibyJWd0
札仙金広福
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 18:03:11 ID:AMvDn6hlO
金沢がド田舎なら富山・福井・長野は何になるん。
糞田舎かよw

903U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 18:14:27 ID:vDOnzJsJ0
>>898
アッパ金沢
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 18:30:40 ID:Brj77IWl0
>>902
金沢って長野・富山・福井にあるセブンイレブンもないんだろ?w
新幹線もないし高速道路も一本のみの衰退僻地。
Jリーグもないし、北陸電力、北陸銀行の本店は富山。
まぁ、金沢にはヤマダ電機の本店があるらしいけどwwwwwwwww
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 18:32:51 ID:vJx1H/0F0
>>902
金沢にはヤマダの本店があるから田舎じゃないよ!
自虐的になるのはやめようよ!
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 18:34:37 ID:3iDGpK+AO
富山より下のJ2のチームなんか余裕で勝てそう
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 18:45:58 ID:AMvDn6hlO
セブンイレブンがあるから田舎じゃないとかw
富山は田舎で土地が安いから本店?があるんじゃないんw
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 18:53:33 ID:pvEKh/OeO
地域リーグごときが
ほざくな
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 18:57:13 ID:vJx1H/0F0
本店があるのは金沢
うらやましい〜ばい♪
ヤマダに選ばれるなんてさすが大都会だっぺ
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 18:59:20 ID:nb2ingYSO
>>906
弱い犬ほどなんとやら、ですな
吠えるのは天皇杯終わってみてからでも遅くないよ
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 19:06:36 ID:AMvDn6hlO
電力会社の本店があるから田舎じゃないとかw
異常なしょっぱさのブラックラーメンでも食べてろw
味覚音痴どもがw
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 19:07:40 ID:Fwzx+Hqa0
>>906
悔しかったら早くJリーグに上がって来いよw
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 19:11:57 ID:3iDGpK+AO
富山のアホがちょっと勝ちだしたからって調子のりすぎ。
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 19:19:30 ID:Fwzx+Hqa0
>>913
悔しいか?
悔しかったら早く追い付けるように努力しろよ田舎者
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 19:20:36 ID:Brj77IWl0
>>911
馬鹿だな〜キム沢人はw
電力会社本店やセブンイレブンがあるから田舎じゃないとは一言も言ってない。
言いたいのはセブンイレブンもJリーグもないキム沢は糞田舎だねって事だよw
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 19:34:38 ID:vJx1H/0F0
>>911
電力会社の本店があるから田舎じゃないなんて誰か言ったか?
俺の知る限り>>911しかそんなこと言ってないんだが…

>>913
勝ちだしてもいないのに調子こきすぎな金沢人よりは少しだけマトモかもね

あとチャン●レってまずくて高いねw
あんなのを好んで食べる金沢人の舌、信じられないw


まあ、あとは>>910が言ってることがすべてかな
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 19:40:55 ID:kN8m8s4y0
良く吠えるヤツは優秀な番犬になれるから
そちらの道で頑張れば良い人生送れて幸せになれるんじゃないかな
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 20:27:21 ID:yn/cxM860
Fuck Jap【韓国ヒットチャートNO1!!!】
http://www.youtube.com/watch?v=eQck6z4q3_A
韓国で一時期ヒットチャートNO1になった曲です。
日本にはこの情報の事は隠蔽されています。
韓国の捏造された歴史と反日教育の賜物ですね。
流石、戦争で日本が負けた時に裏切った国のする事は違います。
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 20:38:38 ID:taJDRL44O
まぁ、さっさとJFLにあがれよ〜(´▽`)
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 20:46:51 ID:XCPCpqDd0
OU/euNsm0
qNOkll/L0
vJx1H/0F0
AMvDn6hlO
3iDGpK+AO

どう考えても上記の人たちは金沢の人間ではないでしょう。
相手にすると同じレベルになってしまいます。避けておいた方が賢明です。

金沢は紛れもない田舎ですよ。
都市も人間も時間の流れ方も例外なく田舎モードです。
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 23:11:00 ID:l/oXRkF90
>>915

北電の社員じゃあるまいし、北電に誇りもってんのか?バカか?
コンビにの店長でもしてろよ。

ちなみにオレは富山人だ。
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 23:36:06 ID:DF/q6aaaO
キム沢乙
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 00:15:03 ID:JcmmcBg/O
金沢?あはは。
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 01:10:52 ID:cQs+a/w10
大津のようにJRが複々線ってのはなかなかないしな。
朝のラッシュ時は3分に一本の割合で電車がくるんだぜ。
片方は快速でその向いは普通電車が同時に発車して並列して走る姿は、田舎の金沢では体験できないかもしらんがww
ちなみに大津は特急がとまる駅は大津・石山・大津京・堅田の4駅な。
大津にも勝てない田舎もんが何吼えてんの?
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 06:27:31 ID:IjwgpUl70
快速w
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 10:53:47 ID:aiNOpkYS0
>>921
キム沢人乙
北陸電力、北陸銀行の本店は富山にあるんだよ。
だからキム沢より都会なの!
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 14:25:54 ID:BHRktnQEO
>>926
錯覚乙
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 15:02:55 ID:CWKFFCvn0
このスレおもしれぇ〜

金沢は大都会でいいんじゃねw
富山も福井も田舎

東京もんに言わせれば笑われるがw
『北陸に都会なんてネーYo』ってw
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 15:39:37 ID:LL90YlIn0
北陸の中では新潟に次ぐ大きな町だって印象だけど
北陸自体がショボいからな
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 19:02:30 ID:ODvUJ41mO
しょぼくても結構。
ただ北陸電力・北陸銀行の本店は富山にあるし
セブンイレブンも金沢に無く富山にあるんだよ。
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 19:29:56 ID:BHRktnQEO
>>930
セブンイレブンがあると、都会なのwww
お前が工作員じゃなきゃマジ医者池
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 19:32:03 ID:BxzOE+3K0
富山の方が金沢よりは将来性は高いかもな
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 20:39:47 ID:kNZmKgwD0
>>930
成り済ましか小学生か知らんが富山県の大人は
都会かどうか、そんな事気にもしてないよ。
北陸の街が都会なんて勘違いしてるのは金沢の人だけで十分です。
ハズカシイんで該当板でやって下さい。
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 21:10:18 ID:Hknb596DO
国道160号線の富山石川県境に2つの大理石にそれぞれの県名を彫ったものがあるんだけど、
富山県のは文字が小さいながらも丁寧に筆書きされたものになっている
石川県のは文字は大きいけど如何にも定規を使いましたって感じな大ざっぱなものになっている

mixiで写真見たんだけど、このスレと何か共通するものがあるな
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 22:37:28 ID:OB5FbScuO
どうでもいいが、サッカーの話したら?
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 22:54:46 ID:0vZiTwHr0
>>926

だ〜か〜ら〜俺、富山県人やゆうとるやろ、だらぶつ。
バカと同じ空気吸っとる思たら引越したいわ。
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 23:28:50 ID:rr7fwJBi0
次スレが立ちそうな勢いにワロタ
はやく金沢にもJリーグチームができて村興しができると良いね
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/19(火) 07:08:25 ID:S0+otn2I0
大都会ならば当たり前のようにJチーム有るんじゃないか?
田舎だから無いんだって自覚しろよ
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/19(火) 12:47:10 ID:7r6H9zBvO
>>938
ヤマダ本店がある位だから、Jチームなんてすぐできる程の経済力わあるんだよ!

羨ましいだろ!(`・д・´)
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/19(火) 15:10:45 ID:7r6H9zBvO
こーそくがあるから大阪や東京、名古屋もすぐ行けるぞ!<ヽ`∀´>
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/19(火) 15:13:54 ID:92W3Zh+tO
金沢よりでかい街でJのクラブないのは鹿児島ぐらいか。
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/19(火) 15:17:50 ID:d07MBb83O
大津より田舎ってやばいんじゃね
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/19(火) 15:40:42 ID:thKD5STUO
邪魔するが…
ヤマダ電機って各都市の中枢となる店舗に○○本店と名付けているんだが…。
ちなみに、ご近所の富山・福井にも○○本店があるし、長野なんて○○本店が2コあったはず。
ひょっとして…
なんか…
ムチャクチャ恥ずかしい勘違いをしてるんじゃないか…?
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/19(火) 15:47:31 ID:z4FW1G9QO
>>941

浜松、堺、北九州もそうだね。
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/19(火) 17:11:39 ID:gSG5ddj30
石川には日本のエロ業界を牛耳ってるケーシーがあるじゃん
傘下にAV最大手北都、エロ本GOT、エロサイトDMMがあるw
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/19(火) 19:21:54 ID:7r6H9zBvO
>>943 そーなのか!知らなかった!
他の都市が皆、金沢のマネしてるなんて。。。
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/19(火) 19:37:44 ID:7r6H9zBvO
>>945
エロ業界も、エロ温泉も
日本一でしゅ♪(^▽^)
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/19(火) 20:41:24 ID:vU8CTLEt0
サッカーよりもエロで村興しの方がみんな喜ぶよね
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/19(火) 20:46:46 ID:wDJlNVd70
一人の勘違いが市民全体を印象づけてしまう。
これから金沢を語られるとき「金沢本店」ネタは延々言い続けられるんだろうな。
一人の勘違いのせいで・・・・
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/19(火) 20:56:24 ID:7r6H9zBvO
>>949 一人でわありません!私も立派に勘違いしてますよっ(`・д・´)オモロー
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/19(火) 21:04:33 ID:wqY74iz10
本店ネタってお国自慢板の北陸スレで過去に何回も登場してるネタなんだけどな
最初に話題になった時は金沢が本店だと信じて疑わないヤシが何人もいて
「また富山が嫉妬にくるっとるわいやwそんなに金沢本店を認めたくないのかよwww」とか言って
ファビョったりしてたんだよね
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/20(水) 02:52:56 ID:wIbjZ4n30
945 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/19(火) 17:11:39 ID:gSG5ddj30
石川には日本のエロ業界を牛耳ってるケーシーがあるじゃん
傘下にAV最大手北都、エロ本GOT、エロサイトDMMがあるw


石川最高ww
めっちゃヤクザ根付いてるなw
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/20(水) 07:16:16 ID:9kPfW1oI0
エロとパチの町なのか
知らなかったわ
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/20(水) 09:20:12 ID:AKl6080y0
AV業界最大手のDMMとは何者か?
http://www.asyura.com/07/bd47/msg/717.html

荒井さんはDMMをご存知だろうと思います。
近頃はTVCMなども放送されている、言わずと知れた大手企業です。

このDMMが新たに始めたビジネスに、いもうと倶楽部という少女を売り物にしたサイトがあります。
このいもうと倶楽部では、子供達に水着を着せたりあられもない格好をさせたりといったビデオを製造・販売しており、無料サンプルとしてネット上で動画を公開しております。
ジュニアアイドルブームに乗って子供を性の対象とし、あまつさえ裏では99bbという無修正の動画サイトを経営しているような非常識な企業が許されてよいのでしょうか?
それにこの企業は北朝鮮への送金ルートの役割を持っているとも聞きます。

ついにいもうと倶楽部が問題視される サービスを提供してる大手プロバイダーに非難の声
http://nw2.blog112.fc2.com/blog-entry-1192.html

児童ポルノの町でもある
無修正サイトXVNも石川企業が運営してた
どんだけエロが好きなんだ

955U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/20(水) 12:03:58 ID:OJAV01060
金沢恐るべしだな
タダの田舎に非ず
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/20(水) 15:34:45 ID:FX3EXyFP0
新幹線で行こう!男性天国金沢色沢!ベッピン・男ピン大集合!
なんてチラシがあったら観光客が大勢集まりそう!
そのくらい思い切った差別化をしないと現代は厳しい。
外国からも大挙してやってくるよ。
そういうのが最終的に文化に繋がるんだが・・・。
お高くとまって居る所には骨董品しかなく文化の花は咲かない。
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/20(水) 20:25:37 ID:tujws0nj0
金沢の観光客って老人世代が中心だから
若い人が好む観光地に変身するにはJリーグは必要だ
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/20(水) 23:09:45 ID:UaObFfGx0
どこの地域でも、その地域で一番栄えてるところの人って
勘違いしやすいんだよね。
中心部だけなら東京にも負けてないとか本気で思ってたり(金沢がどうかは知らんけど)。
どことは言わないけど俺の地元の地域もそうだよ(今は住んでないけど)。
そういう態度って隣県の人から見ると鼻に付くしちょっと生意気に見える。
俺は就職して数年東京に住んでたが、東京に一度でも住んだことある人から見たらその態度はかなり違和感感じると思った。

ところで俺は金沢は観光で2回ほど行ったけどそこそこの都会ってイメージ。
ただ大都会じゃないと思うけど。
でも小京都って言うだけあってとてもきれいな街で住みやすそうだった。
店とかもそこそこあるみたいだったし。
あと109があったのには驚き!
中はちょっとほのぼの系だったけど・・・。
ちなみに土産で(名産の?)ちょっと高級なお茶買ってったけど
なかなか好評でした!
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/21(木) 00:33:12 ID:z8ErINNl0
大和って実質潰れてるんだろ
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/21(木) 00:42:37 ID:UJPZJOHS0
更なる飛躍のために力をためてるんだよ
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/21(木) 00:58:21 ID:pQFfQ+USO
結論:長野の方が都会

東急があるからね。
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/21(木) 06:36:32 ID:t58Xa+viO
金沢にも東急はあるが…
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/21(木) 06:42:45 ID:jcWBwuaX0
>>954
風格ある金沢から風俗あるエロ沢に格上げだな
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/21(木) 07:01:13 ID:UpNydPSM0
金沢行けば男優になれますか?
男優体験ツアーとかやってくれないかな
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/21(木) 10:08:04 ID:NI6YFZfV0
地図上真ん中だから中央競馬
地下に駅があるから地下鉄
本店とつくから全国中の本店

結局上辺しか見ていない。
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/21(木) 15:17:15 ID:B6bT2tEl0
ヤマダ本店
ケーズ本店
コジマ本店
ジョーシン本店
ベスト本店
百万V本店
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/21(木) 19:41:52 ID:aVQFilWJ0
家電激戦地 金沢
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/22(金) 05:16:44 ID:dNgZexgG0
1 名前:菅井きん 命がけの喫煙φ ★ 投稿日:2009/05/22(金) 03:42:54 ID:???0
3000人のインターネットユーザーを対象に、「自分とは無縁だと思う都道府県はどこ?」というアンケートを
実施! つまり、「自分とは無縁で、たぶん一生用事がないと思う都道府県、興味のない都道府県、どうでも
いい都道府県、気にかけたこともない都道府県」を答えてもらった(多くの人が気にかけていない都道府県ほど上位)。

47位 神奈川県
46位 静岡県
45位 奈良県

15位 岐阜県
14位 群馬県
13位 石川県
12位 岩手県
11位 宮崎県
10位 山形県
9位 福島県
8位 鳥取県
7位 山口県
6位 大分県
5位 栃木県
4位 徳島県
3位 佐賀県
2位 福井県
1位 島根県

自分とは無縁だと思う都道府県、堂々の1位は島根県という結果に! 確かに、島根県といわれて思い浮かぶものがない(失礼)。
いろいろと調べてみると、世界遺産の石見銀山遺跡があったり、けっこうすごい県なんです。

http://getnews.jp/archives/14435
http://news.livedoor.com/topics/detail/4164384/
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/22(金) 06:46:47 ID:E+TCveQP0
中央本線
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/22(金) 11:35:33 ID:h/Yn06o70
970
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/22(金) 12:44:39 ID:Z2oddV/+O
ビビデバビデブ

チンポ

マンコ

ビーチク

ビビデバビデブ
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/22(金) 15:17:38 ID:6hfYW9sn0
特例昇格したら特例降格アリも条件に入れないとだな
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/22(金) 16:06:42 ID:h/Yn06o70
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/22(金) 16:07:25 ID:h/Yn06o70
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/22(金) 16:08:09 ID:h/Yn06o70
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/22(金) 16:23:43 ID:h/Yn06o70
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/22(金) 16:24:28 ID:h/Yn06o70
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/22(金) 19:35:52 ID:jPtKYlTw0
次スレ
【大都会】金沢にJチームを!−2【特例】
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/22(金) 20:15:37 ID:6TRbHC0y0
マジでいらないから立てるなよ
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/22(金) 22:33:11 ID:inB8d3aS0
     ◇ ____  ◇
    /||      ヽ          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   川川 :::::: ⌒ ⌒ ヽ       /  わしが吉野谷村の皇太子・  
   川川::::::::―◎―◎―)    /    中央特快シゲキや!!
  川(6|::::::::  ( 。。)  )  <   愚鈍な平民ども!大卒ニートの 
 川川;;;::∴::ノ:::::::::::3:::::::;;;ノ    \  わしをなめんなよヴォケ♪   
/\;;;::::::::::::::::__::::::::::ノ      \
  .\\U ;;;:::___ノ\        \_____________
    \\__::::::_)  ヽ
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/22(金) 22:53:46 ID:A/UGEhut0
最新の専スタ作ってガンバ呼べばいいじゃん
早くしないと年一回の金沢開催がなくなったら終わりだよ
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/22(金) 23:08:12 ID:6TRbHC0y0
ガンバ開催がなくなったら今度こそ市民総出で「飛び級」を主張しだすんだろなw
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/22(金) 23:50:24 ID:h/Yn06o70
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/22(金) 23:51:06 ID:h/Yn06o70
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/22(金) 23:51:47 ID:h/Yn06o70
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/22(金) 23:54:03 ID:6TRbHC0y0
北朝鮮とつながったエロ企業の集積地・石川
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/23(土) 00:40:54 ID:mIMmH5BJ0
次スレ!
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/23(土) 04:26:04 ID:Tw7ZMygTO
いらね
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/23(土) 06:08:45 ID:QLf4vdKD0
次スレ プリーズ!
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/23(土) 08:51:35 ID:WqGRmVOx0
age
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/23(土) 09:01:45 ID:a1ocp3i9O
エロDVDのIDEA POCKETも石川だな。素晴らしい!
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/23(土) 09:20:51 ID:WqGRmVOx0
992
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/23(土) 19:19:26 ID:Rb/NzcVm0
 
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/23(土) 19:20:07 ID:Rb/NzcVm0
 
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/23(土) 19:20:49 ID:Rb/NzcVm0
 
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/23(土) 21:05:21 ID:o4J59S570
石川県庁の職員らがパソコン用ソフト550本を不正にコピーし、
公務に使用していたことが23日、分かった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090523-00000084-jij-soci

いまどきまだあったんだ金沢、さすが金沢
きっと特例だと思ってたんだね。
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/23(土) 23:40:45 ID:+aeTaSw5O
997なら金沢駅を境にして石川県北東部を富山県に、南西部を福井県に編入合併される
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/23(土) 23:56:25 ID:Rb/NzcVm0
998
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/23(土) 23:57:06 ID:Rb/NzcVm0
999
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/23(土) 23:58:01 ID:Rb/NzcVm0
1000なら金沢にはJリーグ無理
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)