狂気の犬飼は一体何を考えてるのか?Vol.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
犬飼(会長)VS鬼武(Jリーグチェアマン)の様相を呈してきました

☆前スレ

狂気の犬飼は一体何を考えてるのか?
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1222354311/
狂気の犬飼は一体何を考えてるのか?Vol.2
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1226286046/
狂気の犬飼は一体何を考えてるのか?Vol.3
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1226379923/
狂気の犬飼は一体何を考えてるのか?Vol.4
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1226468738/
狂気の犬飼は一体何を考えてるのか?Vol.5
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1226668438/
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 08:16:18 ID:IOgzh+8aO
レッズスレの犬飼擁護ヒドスwww
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 08:17:00 ID:9Z6lUQ1B0
【参考】犬飼が固執する”ベストメンバー規定”とは

第42条〔最強のチームによる試合参加〕
@Jクラブは,その時点における最強のチーム(ベストメンバー)をもって前条の試合に臨まなければならない.
A 第40条第1項第1号から第3号までの試合における先発メンバー11人は,当該試合直前のリーグ戦5試合の内,1試合以上先発メンバーとして出場した選手を6人以上含まなければならず,詳細に関しては「Jリーグ規約第42条の補足基準」によるものとする.

第42条〔最強のチームによる試合参加〕
@Jクラブは,その時点における最強のチーム(ベストメンバー)をもって前条の試合に臨まなければならない.
A 第40条第1項第1号から第3号までの試合における先発メンバー11人は,当該試合直前のリーグ戦5試合の内,1試合以上先発メンバーとして出場した選手を6人以上含まなければならず,詳細に関しては「Jリーグ規約第42条の補足基準」によるものとする.
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 08:17:51 ID:9Z6lUQ1B0
<Jリーグ規約第42条の補足基準>
1.次の試合における先発メンバー11人は,当該試合直前のリーグ戦5試合(以下「直前5試合」という)の内,1試合以上先発メンバーとして出場した選手(以下「直前5試合先発選手」という)を6人以上含まなければならない.
(1)リーグ戦(J1,J2)
(2)リーグカップ戦

2.「直前5試合」には前シーズンの試合を含まない.

3.次の事項については例外として取り扱う.
@次の選手は試合出場実績にかかわらず「直前5試合先発選手」とみなす.
(1) 前年または当年に国際Aマッチ,オリンピック本大会およびアジア予選,アジア大会ならびにFIFAワールドユース本大会の日本代表チーム(以下「日本代表チーム」という)に選出された選手(候補は除く)
(2)プロC契約以外の外国籍選手
(3)シーズン途中に同リーグまたは上位リーグの他クラブから移籍してきた選手(但し,移籍直後に開催される3試合のみ対象)

A次の理由により選手が上記の試合に出場できない場合,その試合は「直前5試合」から除く.
(1) ケガ,疾病または傷害等(医師の診断書を必要とする)
(2)警告の累積,退場等による出場停止
(3)「日本代表チーム」メンバー選考のための合宿・遠征等

4.上記基準を満たさない場合は,当該試合後のリーグ戦5試合により評価し,チェアマンが最終判断する.
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 08:19:26 ID:1YOTpFzK0
鬼VS犬か・・・
対決は桃太郎スタジアムかw
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 08:21:30 ID:xA5jK0tmO
>>5
それだと犬の勝ちになる
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 08:21:55 ID:8AmqUpkj0
そりゃあいいw
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 08:23:16 ID:8AmqUpkj0
>>6
それはダメ!(-_-;)
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 08:25:45 ID:iNckKMLsO
犬は死んだ方がいい。
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 08:28:22 ID:TkkRXwIBO
犬飼については常に最悪のケースを想定しろ
ヤツはその少し斜め上を行く
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 08:33:12 ID:RIh99PejO
自分自信が一番常軌を逸していることに気付け犬害。
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 08:38:03 ID:jr/Oe41P0
鬼武も言わされてる感じするね
全ては犬飼さんに操られてるんだ
そんくらいわかれよニワカども
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 08:39:27 ID:fzk3gQ6OO
やだ…鬼さん、かっこいい…(///)
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 08:43:44 ID:fzk3gQ6OO
例えば、Jリーグがサッカー協会の中の一組織だったとしても、まずサッカー協会が犬飼の私物じゃねーんだから、馬鹿な提案に従う義務なんか無いんだがな。
流石はレッズの親分。頭が劣ってやがる
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 08:45:21 ID:tsv4GwzA0
とっとと三菱に帰れ犬飼
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 08:48:43 ID:xTCLIeDZ0
なんだ、またこのスレタイか。
いい加減まともなスレタイにしてくれよ。
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 08:49:03 ID:jr/Oe41P0
常軌を逸してんだよ
チェアマンはクビだろ
逆らいやがって
後任も浦和出身者から選ぶ
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 08:50:24 ID:1YOTpFzK0
犬飼ってナベツネみたいだな・・・
でもナベツネに反論するやつは誰もいない
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 09:03:30 ID:ujlIw7P40
>>18
それってサッカーも腐敗していくってことですね、分かります。
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 09:04:40 ID:cLHw9sqYO
秋春制にして何の得になるかがまったく分からん
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 09:08:34 ID:3ZdRmZWt0
浦和様(とトヨタ様もかな?)がヨーロッパから選手を採りやすくなってますます格差が拡大する
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 09:15:29 ID:9Z6lUQ1B0
【犬飼案とそれに反対する鬼武の言い分】
1.秋(夏)⇒春 のシーズン制移行について
 ○犬飼…猛暑や雷の影響を受ける真夏開催の問題点と国際カレンダーに合わせることなどが理由で、秋春制の10年開始を目指す
 ○鬼武…「10年? 無理でしょう」。「雪国は夢を捨てろ、ということになる」と、1、2月に試合開催が困難な新潟など雪国クラブを何より憂慮する。

2.天皇杯(ベストメンバー規定)について
 ○犬飼…天皇杯を軽視するクラブが多いことを問題視。「規定がある、無いの問題じゃない」
 ○鬼武…「天皇杯が最高権威の大会というならば、決勝はシーズンの終わりに来るべき」として、現行日程のままが理にかなっている

3.ナビスコ杯改革について
 ○犬飼…オリンピックの惨敗などを持ち出し、若手強化のため、23歳以下とオーバーエージ選手3人限定の五輪方式に変えたい
 ○鬼武…「変える気は毛頭ない。JのことはJで決める」と憤った。

以上 ↓などを参照
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/081119/sca0811190503000-n2.htm 
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 09:18:47 ID:7iPzK7ki0
鬼武まで狂ってなくて良かった
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 09:22:35 ID:LyFTmaM/O
ちょっと前じゃ信じられんが鬼武が居てくれて良かったのかもしれん
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 09:27:09 ID:fzk3gQ6OO
犬飼はレッズの親分だったワケだから、普通のチームが客を増やすのがどれだけ大変なのか、全く理解してないんだろうな。
どんな体制でも、放っておいても客は来ると思ってやがる。

もう埼玉あたりに犬飼独立リーグでも作ったら?レッズの控えと地域リーグのチームでさ。
サポはともかく、こんなヤツの発言にいちいち振り回される、各チームのフロントがかわいそうだわ
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 09:29:46 ID:psvkgOoz0
中田英がサッカー協会入りを固辞したのも、
こういう内幕を知ってたからなのかな?
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 09:32:13 ID:2r+JgWEh0
あまり振り回されてるようには思えないぞ
3歩くらい引いて薄ら笑いと共に静観されてる感じがする

犬飼自滅も時間の問題に思えるけどな
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 09:38:52 ID:hpfluhn90
これでもサッカーは川淵と犬飼が去れば希望が見えるのが良いなあ。
野球なんか組織は1本化されていないし、犬飼より始末の悪そうなのがゴロゴロいる。
マスコミのコントロールどころか、自分で記事を書いて出しかねないし。
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 09:40:21 ID:p3RyH44qO
>>27
犬飼自滅も時間の問題には同意だが、戦力外通告を出さなきゃいけない、チーム編成計画もほぼ決まってるはずのこの時期に
チーム編成に大きな影響があるナビスコ杯U23化とかぶち上げられるのはものすごい迷惑だと思う。
この一事を取ってもクラブの社長経験者とは思えん。
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 09:40:45 ID:9HhULQva0
犬飼と鬼武ってさあ、どうして直接話さずに、マスコミを通して発言するの?
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 09:41:58 ID:wWHmxspy0
別に鬼が取り立てて優秀な訳じゃない。
現状把握が出来る奴なら当たり前の判断だろ。
何にしても直接対決が無いんだからお話にならん。
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 09:43:43 ID:zsxiMCnS0
犬飼は「埼玉だけ良ければいい」としか考えていないと思う。高校サッカーの
準決勝の会場が変更になったのも、高校サッカーの決勝を国立から埼玉
スタジアム2002にしようとする布石ではないかと思う。
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 09:45:28 ID:8cO2gLp00
犬飼に対して不信任決議する事はできないの?
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 09:51:10 ID:sD6fDPvNO
いちおつ
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 09:57:09 ID:qgUjT8Sf0
仮にサッカー協会がどこかの上位機関から取り潰しを言い渡されたとして、
この人は無抵抗でそれを受け入れるのだろうか?
普通なら何らかの対案を出すよね

同じようにリーグが対案を出したら「常軌を逸している」ってわけわかんね
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 10:04:55 ID:tTNBmdQ80
天皇杯Jリーグ全チームボイコットとかしないかな?
1チームだけ参加しそうw
あと鬼武のほうが年上だからっていうのもあるよね
この犬VS鬼は
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 10:06:56 ID:UMejohYF0
犬害ってもしかして、常軌を逸するの意味わかってないんじゃ…
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 10:11:51 ID:kUl5Ao2L0

今回は、鬼支持

天皇杯でダンマクでも掲げる? あとはブログ用バナー
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 10:12:52 ID:7Dtc2HZ20
◆Jの事はジェイランが決める レッズ本スレ4167◆
645 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日: 2008/11/19(水) 09:43:39 ID:EneOF0AX0
大雪うんぬん言ってるのはただの甘え

646 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日: 2008/11/19(水) 09:43:56 ID:ENizIX+SO
雪国サポは日本は世界有数の豪雪地帯だの、ドイツは降雪量が少ないとかスグ捏造するからなぁ…
まるでタカリ好きな彼の国の人みたいな脳構造だよ
データ出されて論破されると今度は日本人はDNA的に寒さに弱い!!とか意味不明なこと言い出す始末

で、反対派の最近の流行は秋春制は日本の様式美に合ってないってただの感情論だもんなぁ

663 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日: 2008/11/19(水) 09:56:06 ID:GVN4DH2B0
雪が降って到達出来ないって…
運営の問題だろそれは

664 名前: 新潟 投稿日: 2008/11/19(水) 09:56:39 ID:6cWRQxFQO
どうでもいいが今日の新潟におまいら来て見ろ
秋春制なんて無理。

そう今日は昨年のおたくらとホーム対戦した日のようだ。ミゾレで風も強い

670 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日: 2008/11/19(水) 09:59:24 ID:BbyMXpW3O
>>664
北国に住んでいる時点で負け犬だろう。よく考えてから書けや。

673 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日: 2008/11/19(水) 10:00:23 ID:EneOF0AX0
やりたくないなら冬の間は雪国のチームは開催しなきゃいいじゃん
だけど運営の不手際ということで罰金+不戦敗にする
こうすりゃ意地でもやるだろ


これは・・・
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 10:14:56 ID:5/7jJVEh0
日本のサッカー界で「狂気」という二つ名がつくのは都並だけだと思ってたんだけど
やっと後継者が現れたね。「狂気のプレジデント」と呼ばれるのも時間の問題だな


―――66歳で日本サッカー協会会長に選ばれた炎のパジェロ売り、犬飼基昭。
若干26歳で現役を退いたのち、三菱の裏街道をひた走った彼は、2008年、夢の秋春制導入にあと一歩と迫った。
だがカタールでの最終予選直前、悪夢が襲った。子飼いのチェアマン反発―レッズを愛しすぎたがゆえの代償は、
川淵派閥にとっても致命傷となってしまった…。21世紀ドメサカノンフィクション大賞受賞の傑作ルポ。
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 10:15:11 ID:ugKT7UEe0
普通に犬飼さん支持だな
若手が活躍できる場が少なすぎる
ラモスもサカマガかサカダイのコラムで嘆いてたよ
もっと若手の為の大会を用意すべき
こんな保守的なJだから若手が全然育たないんだよ
Jは最低3人はベンチ入りさせるようにするべき
若手が育たないと日本サッカー本当に終わるぞ
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 10:18:29 ID:896CrrM50
鬼武「10年? 無理でしょう。」


温暖化待ちという事ですね、わかります
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 10:19:21 ID:ugKT7UEe0
Jは最低若手3人はベンチ入りさせるようにするべき
でした「若手」が抜けた(´・ω・`)ショボーン
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 10:19:51 ID:CfrKT7kqO
犬のコメントがあまりにもひどいわ

移行は絶対の考えしかないから、
「真意を問い質したい」って脊髄反射みたいな
事しか言えないんだろうな

イエスマン以外は徹底的に粛正するつもりかね…
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 10:21:52 ID:P+im7CVQ0
鬼武チェアマンが犬飼会長に反旗
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2008111902000138.html

「Jリーグはナビスコ杯の改善を検討中で、ヤマザキナビスコ社長ら幹部に示した改善案に、U−23方式はなかった。
しかも、事前の相談もなく犬飼会長が変更を求めたことに、チェアマンは怒りを隠さない。」

事前討議がなされていないんじゃ、そら鬼武怒るわ。
いきなり犬飼私案を出されてもスポンサーから「話が違う」て言われかねないもんねぇw
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 10:23:24 ID:xTCLIeDZ0
>>41
それでメンバー組めるチームはいいけどね。
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 10:25:34 ID:SQ+HmNrT0
マジでアタマにきた!
サポのほうから解任運動しようぜ
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 10:26:29 ID:iBLSBzWZ0
ID:ugKT7UEe0

ガキは外で遊べ
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 10:26:45 ID:ujlIw7P40
サポーターはJリーグを支持します。

あ、浦和以外ね。
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 10:27:16 ID:8cO2gLp00
岡田をクビにして、連帯責任で犬飼を解任する方法はないかな・・・
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 10:27:56 ID:/QJPfLh2O
サッカー協会は文部科学省の所管か? 大臣が相撲協会の理事長を呼び出したように、犬飼も呼び出してもらおう。totoだってあるし、勝手な事ばかり言うなって。
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 10:29:18 ID:5/7jJVEh0
川崎が「犬飼さん私たちは裏切られていません」ダンマクを出したように
週末のJで鬼武さんありがとうダンマクでも出したほうがいいんじゃないか
サポが鬼武の考えを支持していると明確にした方がいい

浦和以外は
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 10:32:57 ID:3ZdRmZWt0
>>41
なんのためにサテライトがあるのか
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 10:43:00 ID:2r+JgWEh0
子供は外で遊べとか言われてかわいそうな
>>41にオレが説明してやる

若手のための大会なら今でもやっている
若手はトップチーム同士の試合に出てこそ経験をつみ成長する
かといってトップチームに3人の若手枠を作れとかは
プロのチームに命令できることじゃない
チームのレベルが下がればフル代表つまり日本サッカーにも悪影響が出る
チームは選手もフロントも生活かけたプロ組織なんだよ
ベストメンバー規定だって大きなお世話
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 10:46:17 ID:tTNBmdQ80
>>53
今のサテライトの状況把握してる?
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 10:47:00 ID:3ZdRmZWt0
>>55
把握してるからこそ変えるならサテライトをもっと変えなきゃダメだろw
ナビスコをU-23にするとかバカなこと言ってないでさ
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 10:51:38 ID:vvAosS9y0
鬼武GJ!
犬飼して!
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 10:53:22 ID:8cO2gLp00
スコットランドリーグみたいにリーグ戦のベンチに2人以上
21歳以下の若手を入れなきゃいけないというようにしたらどうだろ?
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 10:56:46 ID:7Dtc2HZ20
>>55
だからサテライト改革で終わる話なんだよ
サテライトに小さなスポンサーつけて23歳以下を6人使う、とかルールをつくる。
そのうえで地区ごとに分けているサテライトの成績上位チームでトーナメントやる。
これでも別に差し支えないじゃん
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 10:58:27 ID:M3h/WcjZO
死んでください。お願いします
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 10:58:28 ID:2r+JgWEh0
有望な若手の値段が上がるだけじゃないの
争奪戦が起こるだけってかさ
もてはやされてハングリー精神も失うかもね
ACLも取れなくなるかも
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 10:59:25 ID:Kc1G7V5E0
若手といえどもプロなんだから中堅やベテランと真っ向勝負してポジション奪わないと意味無いだろ
奇妙な制度に守られて出場することに意味があるのか
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 10:59:43 ID:rlxdkYrT0
>>58
で、スットコの若手は育ってんの?
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 11:00:45 ID:0RU9tOpO0
若手がどうこうって、現状のリーグ制度で何の問題もないと思うけど。
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 11:06:04 ID:2r+JgWEh0
問題ないけど犬飼さんは
Jが問題だからオリンピックで負けたと考えたんだよ
そうだU-23を鍛えようってな
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 11:07:31 ID:5vQA/ILJ0
若手が育ってるチームは今も育ってるんだし、チームによってユース事情も違うんだからなぁ

とりあえず構想段階でポロポロ発表する癖はやめて欲しいな。どっかの「オシムって言っちゃった」人と一緒で。
まずは会議なり何なり、各協会+クラブの中だけで話しあって欲しい。
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 11:10:23 ID:NVBGOBP3O
犬害は頭上に隕石が落下して脳みそぶちまけて死ねばいいよ(;゚;ж;゚;)

鬼武GJ!!!!!
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 11:11:23 ID:xTCLIeDZ0
>>66
おかげでいかに的外れなことやってるかがわかってありがたいとも言えるがなw
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 11:11:54 ID:sD6fDPvNO
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 11:14:49 ID:5vQA/ILJ0
>>68
まぁ、それは確かにw
ただサポはそれ程どうこうできる問題じゃないから、ヤキモキしないといけないのがなぁ
各クラブやマスコミが犬飼叩きに動いてくれればいいんだけどね
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 11:19:13 ID:JPRa/LqeO
犬飼が浦和中心に新リーグ立ち上げて、そこで自分のやりたいようにやればいいじゃん。
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 11:21:38 ID:mQrmb5A4O
>>65
じゃあ聞くけど、ドイツW杯で惨敗したのは何が
問題なのかしら?

選手の能力・経験ばかりがクローズアップされて
るけど、俺はここ数年の国際大会で負けてるのは
監督の人選ミスが大きな問題だと思うけどな。

リーグ改革ありきの考えは間違ってるよ。
もっと原点に立ち返って考えなきゃいけない事が
山ほどあるだろ。
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 11:23:51 ID:jr/Oe41P0
>>71
まあ、そのほうがはるか成功すると思うけど
今のクソJリーグなんかよりはね
浦和以外の全てのクラブが足引っ張ってんじゃん

一国2リーグって無理なんじゃないの?
だから浦和以外のクラブ全て死んでね
すべってんだよ
さぶいよ
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 11:27:14 ID:LcROcvsG0
リコール隠しの負け犬犬飼市ね
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 11:27:18 ID:JPRa/LqeO
>>73
あんた浦和サポ?
だったら埼スタ来んなよ。
相手があってのリーグだろうに…
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 11:27:37 ID:64lKITIk0
犬飼の
「Jリーグは協会傘下の一組織なのに“JのことはJで決める”なんて頭が混乱しているとしか思えない。
常軌を逸している」
転じて
「ファンは協会傘下の只の金蔓なのに“Jのことにはファンとして口を出す”なんて頭が混乱しているとしか思えない。
常軌を逸している」
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 11:28:51 ID:iBLSBzWZ0
ID:jr/Oe41P0
レベルの低い
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 11:30:42 ID:dPvdSK2VO
 ┏━━━━━┓
 ┃犬飼辞めろ┃
 ┗━┳━━━┛
(´Д`)ノ
79訂正:2008/11/19(水) 11:31:30 ID:64lKITIk0
犬飼の
「Jリーグは協会傘下の一組織なのに“JのことはJで決める”なんて頭が混乱しているとしか思えない。
常軌を逸している」
転じて
「サポーターは協会傘下の一組織の更に下の存在なのに“Jのことにはサポーターとして口を出す”なんて頭が混乱しているとしか思えない。
常軌を逸している」
となる。
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 11:31:35 ID:ujlIw7P40
>>71
バスケみたいにね。
浦和はひとりでできたwが大好きな子だから、一人でリーグ開催して一人で金を稼げばいい。
犬飼もそのリーグを掌握すればウハウハ出来るだろ。

他のチームは今までどおりJリーグで、身の丈に合わせて徐々に浸透させるスタイルでこれからもやっていく。

なんだ、これで解決じゃん。
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 11:34:43 ID:iNckKMLsO
そうだね。埼玉県内だけでリーグを作って遊んでもらえれば、犬害を垂れ流しされなくてすむ。
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 11:35:24 ID:5/7jJVEh0
一国2リーグやるとFIFAからはみ子にされるから
浦和リーグ作って君臨しとけばいいんじゃね?
地方・県リーグの下になるけどいいよね
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 11:37:37 ID:LcROcvsG0
毎日マスコミ向けに吠える負け犬犬飼
内容は嘘データに基づくインチキばかり
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 11:39:24 ID:pM6ozh/RO
>>73
文章からゆとり臭が溢れてますね。
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 11:45:14 ID:JPRa/LqeO
劣頭は1チームだけじゃおーるかむとぅぎゃざー(笑)出来ないのをわかってないからな…w
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 12:12:34 ID:atq60S72O
まさかとは思うが、犬飼氏はJリーグが『運営に関して自己決定権を持つ組織』であることを知らない、てことはないわな?

『JのことはJで決める』というのは、組織論からみると、ごく正常なわけだが…
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 12:14:54 ID:ujlIw7P40
それよりよく考えたら、犬飼って元々Jリーグの理事やってなかったか?
なんで今頃外から吠えてんの?
なんで金持ち有利なことしか思いつかんの?
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 12:26:08 ID:atq60S72O
>>87
確か、専務理事(チェアマンの次)をやってる。

ナビスコのベストメンバー絡みで、川崎とやり合ったのがその時期かと思う。

浦和の社長時代は、代表招集に非協力的との批判もあったりしたから、立場が変わると行動パターンが変わる人みたい。
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 12:28:59 ID:kUl5Ao2L0
馬鹿に権力を与えるとこうなる見本
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 12:33:07 ID:GcLgpwLbO
マジて犬飼メンヘラなんでは…
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 12:34:31 ID:xTCLIeDZ0
そのときは我那覇のドーピング問題でもグダグダぬかしてたんじゃ。
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 12:38:03 ID:BvaZOdOO0
川淵がまだまともに見えてきたぞ・・・・
あれは、Jにはここまで介入してこなかったよなぁ
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 12:38:08 ID:ujlIw7P40
>>88
d

なんつーか、言いやすいところに当り散らして、浦和には和気藹々やってる感じだ。
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 12:39:21 ID:LubGBgmY0
権限のある専務理事時代に何一つ案を示さず、権限のない会長になってからおよそ実現不可能な
案を示す。こういう香具師を卑怯者という。
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 12:39:50 ID:wWHmxspy0
ここまで来ると犬批判は逆効果だろ。ますます逆上して
振り上げた手を下ろせなくなるよ、きっと。
ここは鬼武支持を訴えてマスコミを取り込まないと。
解任運動なんていくらやったって時間の無駄。

そういえば「加茂でダメなら私がやめますよ」って
言い切った故人がいたな。
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 12:40:16 ID:8cO2gLp00
自己顕示欲が強すぎて、なんでもいいから変えようとしてるだけじゃないか・・・
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 12:44:05 ID:UvqIi/CZ0
>>93
自分の立場の利益を主張するのは至極当然なことだろ
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 12:46:46 ID:NJB4VUss0
>>41
犬飼のチーム以外は結構若手が育ってるとこもあるけどね。
ベスメン規定が邪魔だけれど。
てか自由に若手ベンチに入れたらいいんじゃないか?
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 12:50:45 ID:ujlIw7P40
>>97
立場違くね?

今浦和贔屓が許される立場だと思ってるならナベツネ以下。
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 12:55:06 ID:66rLkk+o0
>>73は犬飼と同じレベルの低脳、まさに劣頭
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 12:56:41 ID:2LSo7+zG0
今夜岡ちゃんが見事に心中を決めてくれるよ
も ち ろ ん 犬 飼 と な !
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 13:00:33 ID:7Dtc2HZ20
悲しい現実
投稿日:2008/11/19(Wed) 12:22:18 [l198059.ppp.asahi-net.or.jp]  投稿者:けん

浦和社長だった頃の犬飼さんとは、もう、別人なのかも知れない・・・・・・・・

らりるれろ > スーポツ新聞の記事を真に受けないほうがいいですよ、奴らは新聞が売れればいいのであって日本サッカー界の事なんて全然考
えてないんですから。 (2008/11/19(Wed) 12:46:46) [c131223.net61215.cablenet.ne.jp]
ここで > 犬飼批判を展開する輩は大抵は他サポと便乗したやつ。浦和を知る者なら犬飼さんを悪く言うやつはいない。感化されないように。浦
和人なら断固支持で。 (2008/11/19(Wed) 12:50:46) [119-171-3-183.rev.home.ne.jp]
まっ、 >川淵体制で、イエスマンばかりになり、官僚体質のように硬直化した協会組織に、いろいろ提言して、風穴をあけようとしているのだと
思います。犬飼さんだって、すべてが言った通りにいくなんて思ってないだろうし、影響力のある人が何かを言いはじめないと、何も変わらない体
質になっていることに、危機感をいだいているのだと思います。...まっ、変化を嫌うのは、何かしら既得権があるのだと、勘ぐられても仕方な
い気もします。 (2008/11/19(Wed) 12:52:22) [z201.58-98-96.ppp.wakwak.ne.jp]


ホント赤は犬飼に洗脳されてるな・・・
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 13:00:43 ID:hBWtF+zEO
鬼武は天皇杯問題で一旦犬飼に追従したのが、もったいなかった。

共倒れしろ。
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 13:01:04 ID:7JYkn9So0

   鬼武さん支持の意思表明に、試合見るとき、鬼の絵をみんなで掲げよう
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 13:02:57 ID:ujlIw7P40
>>102
キモイ
すげーキモイ
宗教団体みたいだ
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 13:11:08 ID:nseQxJ87O
ナビスコU23規定とか、ベスメン規定なくしゃ済む話じゃない。
若手を使いたくてもベスメン規定のせいでできないクラブがあるんだから
それがまた妙な規定作って、クラブをがんじがらめにしちゃう。もうバカかアホかと

U23世代の人数が足りなくて、ユースから呼ぶはめになったりしたら、またプロ契約選手の人数が〜って規定作るんだろ?

つーかカップ戦を軽視した発言で、ヤマザキナビスコ社怒るんじゃないか?
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 13:20:46 ID:LkmHKolG0
鬼武はJチェアマンである前に協会の副会長なわけで、それが会長に逆らえるわけない
それが組織といもの
あのワンマン川淵ですら長沼や岡野と対立したことはない
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 13:24:07 ID:jr/Oe41P0
さて、浦和サポと貧乏不人気零細他サポとどちらがキモいんでしょうね?

まじめに浦和についてこられるクラブなんてないじゃない
勝手に100年構想やっていなさい
他サポは永久にマイナーリーグのままだよ
どうみたって浦和だけ次元が違うと思うよ
一般人に聞いたら、ほとんど浦和を生かしその他切捨てのやり口が日本サッカーのためになると言うでしょうね


109U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 13:26:34 ID:MrHAI7XLO
>>108
もう少し上手くやれw
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 13:26:47 ID:BvaZOdOO0
>>108
レッズにサポーターなんていないだろ
あれは狂信者集団
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 13:27:47 ID:7JYkn9So0
>>107
三菱自動車リコール隠しの原因についての社員の言及

"三菱自動車の体質として、関係者は報道に以下を証言している。
○ 顧客に軸足を置かない企業優先の論理が、経営者(幹部)に横行している。
○ 権力、権限が経営者(幹部)に集中した縦割り組織で、指示待ち社員の集合体になっている。"
http://shippai.jst.go.jp/fkd/Detail?id=CB0011010

リコール騒動のさなかになんと退社した犬飼氏は経験から学ぶ機会を得られなかったのだろうかと思う
トップダウン、トップにはむかえない  大本営が強い頭の悪い軍隊みたいだな
すぐれた軍隊は現場を見ている現場指揮官の権限が大きいぞ
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 13:31:22 ID:ujlIw7P40
>>108
だから劣頭だけで別リーグ作れってばw
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 13:33:14 ID:frE88ZHr0

ナベツネ「犬と鬼が大喧嘩か!これでJリーグも協会も讀賣がいただきだ。」
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 13:33:38 ID:4WqpP2eL0
うん。だから浦和Aと浦和Bに分かれて埼スタと駒場で
浦和プレミアリーグと銘打ってやればいいじゃん

ナベツネが言ってるじゃん。独自リーグってさ。
それヨ。ソレ。
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 13:33:55 ID:dX873BPAO
鬼は犬に殺されるかもしれん
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 13:34:45 ID:BvaZOdOO0
>>114
ユース強化のために浦和ユースもいれてやってくれ
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 13:38:31 ID:4J+aaSix0
>>114
大宮も入れれ
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 13:39:12 ID:jr/Oe41P0
>>109
すいません

しかし、浦和の場合本来ならもっともっともっと大きくなって行けるのにさあ
Jリーグの他チームの全てが足を引っ張っているせいで、現状程度の興行収入だったりするわけじゃん
放映権とかみてもそうじゃん?
Jリーグのやり方っていうのは、浦和の成功を抑制して弱いところを助けてるから
日本自体もいま以上進歩していけなくなってんのね
そういう体制を変えていこうって本筋があってのことじゃん、全ては
経営危機とかも助けちゃいけないんだよだから
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 13:42:55 ID:BvaZOdOO0
>>118
レッズH戦のチケ代あげればいいじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 13:45:19 ID:JPRa/LqeO
>>118
じゃ、次何か問題起こしたら即無観客試合な。

アホーターが問題起こしまくりの浦和も結構リーグに助けられたと思うが、今後はそういうのも助けなくていいんだしな。
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 13:46:01 ID:7JYkn9So0
>>118
そんなにほかのクラブが邪魔というのであれば、どうぞJリ―グを抜けてKリーグへいってください
浦和が抜けた損失分くらいは日本国の経済力ならなんとか補えますから
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 13:48:47 ID:aIweNRTRO
鬼武はいざとなったら、ナベツネと手を組めばいいんじゃね(笑)
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 13:50:12 ID:7JYkn9So0
>>118

でていけ!!!
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 13:54:57 ID:7Dtc2HZ20
>>122
むしろナベツネと犬飼がタッグを組みそうだww
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 13:57:13 ID:JPRa/LqeO
>>124
三菱レッズと読売ヴェルディ…w
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 13:59:24 ID:gA6sFFEY0
劣頭サポさすがだな…2ちゃんだけなら他サポの成りすましもありえると思ったが裏議でも同じかよ
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:04:00 ID:atq60S72O
>>107
サッカー協会の役員としての職掌と、チェアマンとしての職掌は全く別物。

ここで散々議論された『天皇杯のベストメンバー規定』について、天皇杯が協会管轄の試合のため、鬼武氏は犬飼氏の発言を批判してはいない。
(不満な人は多いだろうが)

逆に、Jリーグに関する最高責任者は鬼武氏。

犬飼の発言は、明らかな越権行為。
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:08:58 ID:CfrKT7kqO
いぬは〜そと〜 おには〜うち〜
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:13:55 ID:f4s00vYOO
強くなってからのにわか劣頭脳な人々はホントに酷いな
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:18:35 ID:Ij5jT9iH0
おまえら本当
川渕の時は早く変えろ、早く変えろって
犬飼になったらなったで、なんとかしろって、どうすりゃいいんだよw

まぁ確かに俺も最近しゃべりすぎだとは思うけど
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:19:13 ID:3ZdRmZWt0
川渕より頭のいい人に来てほしかったのに川渕以上にバカなんだから仕方ないだろw
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:22:20 ID:jr/Oe41P0
絶対レッズがビッグになることを開放したほうが、サッカー自体のメディア露出など増え、競技人口も増えるし
日本代表も強化されると思うけどな・・・
J2とか存在価値ないとまでは言わないけど、浦和の発展を犠牲にしてまで生かしておく必要性は感じないですよね?



ナベツネとか盲目的悪く言うのはやっぱ、Jの理念自体がプロ野球のアンチテーゼであるし
逆のことして一定の成功おさめているわけだからな
そのうえで15年以上経ってさらに飛躍しようとか考えたら、愚直に理念を守るでなく転換する必要もあるでないかな

90年代までのジャイアンツ的クラブが存在し、地域にも密着してたらそれは犬飼と


133U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:24:49 ID:ANEQDHxJO
なりすましは磯じゃね
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:25:35 ID:Ij5jT9iH0
>>131
じゃおまえがやれよw
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:26:08 ID:ujlIw7P40
さすがに磯もそこまではw

赤サポの怖さは、一部サポ(磯とかBBとか)が馬鹿言ってんじゃなく、
全員が馬鹿言ってるってことだね。
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:26:13 ID:f4s00vYOO
もの凄い頭お花畑がいるけどこれはかまってあげた方がいいの?


底辺が崩れたら頂点なんてあっと言う間に崩壊するが
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:26:26 ID:JV/B99JYO
浦和がビッグになるのを開放も何も
そもそも規制してないからww
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:26:47 ID:3ZdRmZWt0
>>134
俺がやったほうがまだマシなんじゃないかって思うよwホントにw
ただ俺にはプロ選手としての経験も会社役員としての経験もないけど・・・
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:29:42 ID:d9azdb3aO
犬飼懐妊運動ってどこかやってる?
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:29:55 ID:JPRa/LqeO
>>135
良識派もいないわけじゃないけど、大抵は大勢の意見の前に潰されるからねぇ…

>>136
あぼーん推奨で(笑)
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:30:09 ID:2r+JgWEh0
>>137
身の丈にあった経営ってことで
まったく規制してないとは言えないよ

例えば三菱が300億円広告費ですと金を出すわけにはいかないはず
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:30:12 ID:ujlIw7P40
赤サポは
「優勝したら鬼武にブーイングしてやろうぜ」
なんて言ってる。

優勝させたくねーな
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:34:32 ID:LcROcvsG0
300億だしたらその内十数億のみ国税庁が経費と認めるってだけの話で
リーグが規制なんかしてないだろ
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:35:52 ID:50hkcuuS0
>>132
一度もJ2落ちした事がないチームが言うならまだしも、
散々低迷したあげくに降格したチームが言うのは片腹痛いわw

低迷してるとかパッとしない成績が続いて低迷の中降格しても、
そこから学んでチーム一丸となって這い上がるチームもある
浦和だってそこから学んで名実共にビッククラブになったんだろ?
そういうドラマも含めてJリーグだろうが
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:36:57 ID:p3RyH44qO
>>142
まず、赤が優勝することと鬼武にブーイングすることの関連性が分からんw
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:37:10 ID:jr/Oe41P0
>>137
放映権はJリーグが一括してスカパーに売ってしまってるんだよ?
スカパーに入るひとは浦和目当てのひとがダントツで多いんだよ?
けど放映権料は浦和がダントツで多く入ってるわけじゃないんだよ
不人気クラブにも入るようになってんの
抱き合わせ商法じゃんね

浦和が単独で契約できればレッズのチャンネルとかつくられるだろうし
入るひともたくさんいると思うよ
他のチームは赤字になるからそういうことはできないけどね
外国にも売れるようになるかもしれないんだよ?
昔、レッズの本にそういうこと書いてあったよ
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:41:53 ID:JPRa/LqeO
>>142
最終戦、カオスなことになりそうだな…
優勝しようが、するまいが…
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:42:08 ID:7Dtc2HZ20
>>145
「犬飼にはむかった鬼武はアンチレッズだから」だそうな
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:42:57 ID:2gX2RnzL0
>>146
さいたま独立リーグつくって
そこで放映権売れば?
莫大な放映権料入るよ
外国にも自由に売れるよ
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:45:28 ID:LcROcvsG0
劣頭の試合なんか最後まで見れるクオリティーじゃない
3分で寝てしまうからな
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:48:16 ID:jr/Oe41P0
言うけどこれ冗談じゃないよ?
レッズ以外のチームっていうのは放映権料多くもらいすぎてんの
レッズだけマイナスなの
J2の下のほうなんかはそれがなきゃやっていけないわけじゃん

外国の話は外国のサイトでもレッズの話がでているので言いました
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:48:16 ID:fotNdCvh0
ダメダこりゃwwww
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:49:10 ID:3ZdRmZWt0
>>151
いや じゃあ抜ければよくね?
レッズと一緒に秋春制やるとこが何チームあるのか知らんけどw
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:50:15 ID:VquV34zz0
>>151
不満があるんなら浦和もJリーグ抜けて
独立リーグかまえればいいじゃない
155:2008/11/19(水) 14:50:21 ID:AgNZHAVl0
浦和本スレより

274 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日:2008/11/19(水) 05:46:34 ID:9srBj3xG0
>>267
今まで改善らしい改善は何もしないで、ただの置物だった鬼武がよーいうわw
1と3は議論の余地があるだろうが、2に関しては荒唐無稽だな
春秋厨の電波にヤラれちゃったのバレバレだぬ

276 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日:2008/11/19(水) 05:54:59 ID:bRqhETTL0
鬼武くんはだったら最低限、天皇杯決勝をJの終わりに合わせて
12月真ん中辺りまで繰り上げるべきだと言わなきゃな。
敗退チームがオフに突入し、戦力外通告や契約交渉でゴタゴタしてる中を
一か月も余計に戦わされる現在のスケジュールは明らかにおかしいんだから。

300 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日:2008/11/19(水) 06:42:15 ID:ENizIX+SO
鬼武は急にどおしちゃったんだろうねぇ
任期いつまでだっけ?人気取りのパフォーマンスなんだろうけど
そもそもJのことをJのチェアマンが何もしてこなかったんだろうが

310 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日:2008/11/19(水) 06:54:33 ID:Fn5VLR8uO
>>300
何の改革もできない無能だから
業を煮やした前シャッチョが色々と発言してるんだろうに。
存在危ういオプ武が大慌てwww
反論するにももっと具体論で返せばいいのに「できない、やれない」に終始するからこうなるwww
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:50:54 ID:JPRa/LqeO
>>148
信長は仏敵だって言ってる一向衆かよ…
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:53:21 ID:sSvb60Kw0
J1の上に「Jプレミアリーグw」でもつくってやればいい
浦和A〜Dの4チームくらいで
毎年浦和優勝で気分がイイだろ、頭の劣ったサポ的にはw

J1で優勝してもプレミアへの昇格権は放棄するから、
プレミアからの降格もなしでいいよw
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:53:57 ID:P603Xn/zO

>>146
そういうJの目指す事(地域との共存・各クラブの共栄)と違うことやりたいなら
Jを脱退して新しいリーグ作ったら?
浦和ファンだけが見られる
浦和の試合と番組wwww
素敵すぎ
むしろ早くやってほしい

浦和サポと関わらなくて済むようになるしwwww
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:56:39 ID:7JYkn9So0
>>151

だからでていけっていってるじゃん 誰もレッズにいてほしいなんて思ってないしさ
どうぞどうぞ あんな守備サッカー、浦和市民しかみねーわ
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 14:59:47 ID:LcROcvsG0
三菱自工 サイタマン プレミアリーグつくって勝手にやってくれよ
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 15:05:36 ID:k0DYqUOwO
放映権料の話しなんて発足当初からの話しだろ
だいたい浦和だって最初は恩恵を受ける側だったろ
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 15:08:42 ID:rF81d8xG0
犬怪がファビョってるな
そのまま卒中にでもなれば、丸く収まる
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 15:09:20 ID:5A6xkdTxO
>>155
本気で言ってんなら軽蔑する
浦和がどうとかじゃなくてJクラブのサポとして有り得ない
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 15:11:56 ID:nseQxJ87O
協会に桃井とか猿田とか雉牟田なんて役員がいれば面白いのに
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 15:12:13 ID:BvaZOdOO0
>>163
代表厨のなりすましだろ
さすがに赤でもそれくらいの良識はもってるはず
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 15:12:17 ID:jr/Oe41P0
それだけじゃないよ
浦和様に生かされてるって考えたことないのかね
逆じゃね?居てやってる側じゃん
何でてけって?!
ついてこないやつらは、昔のパリーグじゃん

ACLで会いましょう
さようなら
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 15:13:31 ID:rF81d8xG0
>>165
ないない(笑
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 15:15:35 ID:JPRa/LqeO
>>165
浦議でも似たようなこと言ってるから、本気で言ってる奴もいると思う。

プロスポーツは相手あってのものってのがわかってないんだろうな。
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 15:16:00 ID:7Dtc2HZ20
>>166
>ついてこないやつらは、昔のパリーグじゃん
むしろこのフレーズは近鉄ファンや他のパリーグファンに失礼
パリーグもコアなファンがワイワイやってます

って、やきうの話はよしたほうがいいな・・・
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 15:16:13 ID:uRdgdugnO
>>165
そうは見えないが…
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 15:20:11 ID:rF81d8xG0
確かに、三菱リーグを開催するほうが早いかもね
バスケみたいに、協会も分裂してさ
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 15:27:29 ID:ElIoaLzUO
浦和レッズ
浦和レッズB
浦和レッズリザーブズ
浦和レッズU‐23

こんなリーグ創設希望
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 15:28:03 ID:nkCf+Vs/0
犬飼がどうこういう問題と

赤のおかしい人が犬飼はレッズの味方だ!wwみたいな痛すぎる発言は
また別問題のような
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 15:32:52 ID:7JYkn9So0
>>166
かわいそう
金出していい選手集めてACL勝ってトヨタカップでて、有頂天になって、天狗になって
自らのサッカーの本当の価値が理解できていない

ガンバサポなんて、ほわわーんとしたもんだぞ?
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 15:38:43 ID:7Dtc2HZ20
ID:jr/Oe41P0
http://hissi.org/read.php/soccer/20081119/anIvT2U0MVAw.html
本物の劣頭か、なりすましか
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 15:40:09 ID:zi6HOE5KO
>>166
駄目だこいつ…
早くなんとかしないと…
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 15:42:15 ID:ElIoaLzUO
犬飼が浦和に対する大きな功労者であることは
わかる。だから、浦和サポの中には犬飼擁護派
が出て来るのも十分有り得る。
そんな特定のチームに大きな関係のある人間を
会長にしたことが諸悪の根源だと思う。
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 15:45:04 ID:JPRa/LqeO
>>177
ナベツネをコミッショナーにするようなものだからな。
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 15:49:25 ID:hbOinYLP0
いやまぁ、ローカルに関しては、放映権をチーム独自にした方がいいと思う。
新規ファン獲得のため、安くても放送してくれるなら!ってのもあるっしょ。
くだらないローカル情報番組よりもいいかなーとは思うが…
う〜ん、何気に関西ローカルは質が高め…。
遠隔サポのために、有料ストリーミングもできれば。

全国放送に関しては現状で。

浦和に生かされてる、とか何様だよ?アホか、て思うが、
浦和は出て行け、ってのもアホか。
J全体のパイを広げるのが筋だろうに。

スレと違う話だなこりゃ…まぁ犬飼さん妄信もアホだが、
彼の思いつきを、彼の言った事だからって、脊髄反射で否定もアホ。
まぁ…ちょっと考えたら、意味ないだろ、ってことばかりだけどね。
(秋春・ナビスコどっちもな)
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 15:52:58 ID:7Dtc2HZ20
>>179
まあそうなんだけど、>>146みたいに言われたらみんなカチンとくるわな
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 15:55:36 ID:GlC2X4d7O
放映権が自由になってたら浦和はもっとビッグになってた、と言うが。
それが自由になってるのなら、読売新聞はヴェルディを手放さなかっただろうし。
浦和が弱かった時代にそれを生かして、ヴェルディの人気がさらに独走してかもしれない。
或いは鹿島や磐田がもっと磐石の状態になっていたか。
フジとの関係が深かった清水が意外な地位にいた、なんて事も想定できるな。
それでもレッズ人気は高かっただろうが。
今日の浦和人気を成立せしめたものは何なのか、もっと広く要素を汲み取ればいいのに。
むしろ一括放映権管理の仕組みがアシストしたとだって考えられるんだし。

最近になってサッカーサポになった人なら、解らないのは仕方ないにしても。
そういう論調を展開したければJリーグの歴史ぐらい踏まえるべきだよね。
最低限の手続きぐらいは踏めよと。

勝ち馬に乗りたいだけの一部ニワカレッズサポの戯言は、しばしば戯言の範囲を越えるから困る
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 15:59:12 ID:JPRa/LqeO
>>179
秋春制もナビスコ杯も、ちょっと考えれば実現不可能だってわかるのに、無理矢理やろうとするから反対されるんだよ。
しかも鬼武が反対の意思を示したら激怒って、どこのお子ちゃまだよ?
自分の思い通りにならなきゃ気が済まないっていう姿勢が気に入らないんだよね。ナベツネ並みの独裁者じゃん。
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:00:02 ID:fotNdCvh0
なりすましに煽られて、問題の本質とかけ離れて議論した結果浦和叩きが始まって
結局愚痴と怒りと浦和叩きが中心になって何が生まれるって言うんだよ。
問題にしなきゃいけない議題と浦和を結びつけるあたり、既にお前等の鬱憤をぶつけるだけの
愚痴スレにしかなってにじゃねーか。
本末転倒、結局赤サポ攻撃かよ。
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:01:26 ID:cNhZutbA0
コピペ

日本は、気象庁の公開データで同一基準で計測された約50年分を元に算出して端数は丸めた
海外は、昔公表されていた「世界北方都市会議」って国際会議の2回分の資料を元にした。
ただし元ねたは表の上に年で変動するから、−30〜+30程度はズレているかも知れない。

      降雪(cm)    コメント
岩見沢   750   札幌より1時間。石狩平野のはずれ。人口10万以上で世界一降るといわれている
旭川    630   北海道第2の都市。人口35万。
トロムソ  520   ノルウェー北端。オーロラ観光、氷のホテルで有名な北極圏の町
長岡    510   「新潟は豪雪地帯でない、長岡が・・」「北海道は豪雪地帯でない、長岡が・・」と言われる新潟第2の都市
             観測レベルが低く、期間が他と異なり、もっと少ない値が正しい値と思われる(多分470ぐらい)
札幌    490   100万以上で世界一 略
富山    370   来年Jに加盟の可能性大
山形    310   現在Jで一番、地元で練習・試合が出来る期間が短い(札幌はヒートパイプ付き)
鳥取    190   長岡と同様で、もっと少ない値が正しい値と思われる(多分170ぐらい)
アンカレッジ  180   アラスカ州の中心都市
新潟    170   新潟中心部は、もっと少ないがスタはこれくらい降るはず
ヘルシンキ   130   フィンランド首都
ストックホルム 130   スウェーデン首都
ミネアポリス  130   賛成某が「NFLは雪でもやっている」と引き合いに出される都市
マルメ-    120   ノルウェーの一部リーグあり
オスロ     110   ノルウェー首都
ミュンヘン    70   ブンデス一の豪雪都市。 賛成某が、「北海道より雪が多い」と良く吼える都市
仙台     70   金使えば、秋春可能

鳥取>新潟にびびった。 良く見ると、84年545p 77年445p。とんでもない年がある(この年は他の都市も多い)
最近、10年ぐらいで見ても150cmぐらい。 確実にドイツより雪が多い。


185U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:04:15 ID:laug4srTO
浦和がお荷物扱いされていたJ初期は、ヴェルディやマリノスの恩恵にあずかっておいて、
立場が逆転した途端に恩着せがましい事言うから反発されだだけでしょ。
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:05:50 ID:BvaZOdOO0
ここから浦和の話題禁止
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:07:14 ID:JPRa/LqeO
>>183
で、2chで議論した結果、何か生まれるのか?

所詮、便所の落書きだぜ。

リアルにそんなこと言う馬鹿もいないだろ。
どのみちファンにはどうにもできないんだから。
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:08:21 ID:QDn+LMu80
>>184
世界で今まで最高の積雪を記録した地域は、滋賀県の伊吹山
西日本も決して例外ではないよね
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:08:47 ID:aIweNRTRO
>183
犬飼が浦和贔屓の偏った発言ばっかりしてるからじゃん。
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:08:55 ID:3ZdRmZWt0
広島の練習場で雪が降るってよ
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:10:44 ID:Sa/sb1fX0
まあでも今回ははっきりまっ二つだからな。犬支持は浦和だけ。普通のJサポは鬼武支持または反犬害。
今までなんかある度に劣頭と一緒になって荒らしたりしていた奴らは反省しろよ。
この期に及んで犬害擁護できるあいつらは本物の基地害だぞ。
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:11:11 ID:fotNdCvh0
>>187
そこで思考停止させたら終わりだろう。
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:14:24 ID:GlC2X4d7O
>>187
いや、内輪ではリアルで言う、そういう浦和サポはw

てかさ、浦和サポ叩きじゃないから、これ。
このスレに表れた典型的一部のニワカレッズサポを諫めてるだけだし。

良識ある浦和サポ、古参のレッズサポがこの問題に困惑してるのを、俺は知ってるぜ。
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:14:37 ID:UvqIi/CZ0
犬飼が日程緩和のためにJ1を16チームにするって言ったら賛成する?
正直春秋も秋春も今のままだと無理があると思うんだが
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:16:58 ID:fotNdCvh0
>>191
落ち着いて考えろよ、犬飼を擁護してたとしても赤サポは本当に秋冬制とベスメン規定に
賛成してると思ってるのか?
あいつらはなんだかんだでサッカーの事は良くも悪くもいつも考えてる連中だぞ。
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:20:13 ID:I46KPkTV0
>>194
しない
リーグ戦が少なくなれば収入が減る
年間30試合は選手を甘やかしすぎ
カップ戦は敗退などで当てに出来ない
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:20:14 ID:R1sMRLYS0
・若手の育成
・スポンサーの繋ぎ止め(特にナビスコカップ)

犬飼云々はさておき何か代替案はあんの?
ただ反対反対より説得力のある代案があった方が周囲に意見も浸透しやすいだろう。
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:21:16 ID:m5xsZUdcO
>>194
結局試合数を減らすしかないわけだからな
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:23:34 ID:z1HIEzWM0
>>92
川淵は、クラブの監督人事に口を出してこなかったか?
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:24:33 ID:XG2/lUg40
去年の代表、J、ACLで馬車馬のように働いた啓太のコンディションが
未だに戻って来ていない事を考えればベスメン規定が如何にアホな代物か
理解出来ると思うし、煽ってんのはレッズサポじゃねえと思うよ。
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:25:18 ID:IaiWXt5pO
全体主義じゃないんだから、いろんな考えの劣頭サポがいるに決まってんじゃん
クラブによってこんな考えの人が多いとかはあるだろうが
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:26:01 ID:BvaZOdOO0
>>197
若手の育成は、サテライトリーグをもっと充実させるのとベスメン規定(補足の部分)廃止でOK
あと、登録云々のあれも変えてほしいな。入れ替えがめんどくさい。

めんどくさいから、天皇杯をU-23でやるかw

>>199
人事というか、強奪したことはあったね・・・orz
けどJに直接関与したわけじゃないな
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:26:18 ID:dwxEQDfG0
「“JのことはJで決める”なんて頭が混乱しているとしか思えない。常軌を逸している」

自分の意見と違うからといってこんな言い方しかできないのがトップですか
本当にヤバイな
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:27:44 ID:z1HIEzWM0
>>107
裏でばれないように、こそこそやってたけどなw
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:30:00 ID:m5xsZUdcO
むしろサテなんか廃止しちゃえばいいと思うよ
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:30:53 ID:3/iz7Dnq0
ナビスコを真夏の祭典みたいな感じで集中開催できないのかな?
夏を休みたい(体力がない)クラブは自然と脱落して休養に充てられるし、
ベテランと代表組(?)がフル活動できないから若手も経験積めるし、
ナビスコ的にも夏休み&タイトルかかった試合で子供が集まればウハウハだし

スタートとゴールを丸々ひっくり返すよりはよっぽど楽だと思うんだけど
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:31:11 ID:XG2/lUg40
裏でコソコソと言うと、メディア使ってトルシエ降ろしを仕掛けていたのって
確か川淵だったような気がする。
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:32:30 ID:R1sMRLYS0
>>202
若手の育成に関しては何より出れる試合を作ってやるべきだろうね。
J3(ttp://www.asahi.com/sports/column/TKY200809020304.html
なりジェフリザーブズみたいな。

でもベスメン規定撤廃はスポンサーは嫌がるだろう。
ただでさえナビスコなんてJ中断・代表級抜きなんだし。
その辺のなんか案はないんだろうか。
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:32:46 ID:7Dtc2HZ20
そういえば犬飼ってガンバにACL制覇のお祝いの言葉って送ってたっけ?
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:32:58 ID:GlC2X4d7O
>>197
だからさ、何時も言われてるだろうが。
現状維持を案の一つと思えない人は、「代案」なんて言葉を使っちゃダメだって。

革命病、という言葉があるけど。
日本サッカー界の弱点は、革命病にうなされやすいところにあるよな。
旧態依然とした野球界のカウンターカルチャーとして急速発展した歴史と、
世界基準へ向けた進化を標語として掲げて客寄せしてる面が、それを無駄にアシストしちゃってるというか。

犬飼が言動行動に問題があって、それを咎める声があっても耳に入らないんだわな。
革命病患者には。
犬飼がやろうとしてる事に絶対正義を感じてしまってるから、さ。
理念が正しければ少々の暴言は許されると思ってるわけですよ。
ま、日本サッカー界の鬼子なみたいなもんで。
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:36:43 ID:R1sMRLYS0
>>210
別に問題と思うなら如何に問題ないか、現状でも大丈夫か書いてくれればいいよ。
それで納得できればその意見に素直に従うし。
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:38:22 ID:R1sMRLYS0
訂正:別に問題ないと思うなら

意味が分からん文章になってた
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:40:10 ID:GlC2X4d7O
>>208
あくまでもやり方によるのだが。

うまくやればナビスコさんは、ベスメン規定撤廃に理解してくれると思うよ。
だってもう15年になるんだぜ?
いい加減適切なナビスコ杯の位置付けぐらい、解って当然だろ。
経営者がよっぽど頭が混乱した人でない限りは。

むしろ逆に、ナビスコはベスメン規定厳守を求めている、てな風評が流れたりしたら、
ナビスコさんだって嫌だろう。
それでサッカーファンを敵に回したら馬鹿みたいじゃん。

チャンピオンシップ廃止をサントリーさんに理解させた鈴木さん並みの手腕があれば大丈夫、ではないかと。
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:42:16 ID:GlC2X4d7O
>>211
>>書いてくれば
それはわざわざ書かなきゃいけない事なのかw

・・・保守っていうのは、常に主張を伴わないイデーなんだがなぁ。
もう何だか。
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:43:37 ID:EzXTpeGT0
たしかレッズのマスコットって犬だよな
ほんと馬鹿犬が好きそうなチームだぜ。
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:44:28 ID:loXE1bF20
聞こえるか?聞こえるだろう

遥かな等々力♪
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:44:36 ID:BvaZOdOO0
>>215
犬は千葉と甲府だ
レッズはニート
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:51:14 ID:I46KPkTV0
ナビスコカップは定着した
今となってはベスメン規定は逆に足枷になってるよ
ナビスコカップはJのスパイスだ
足枷を取り去ればもっと活性化する
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:54:12 ID:L8xBKWz+0
まぁ漏れはどこのチームのサポでもないんだが
なんて言うのか『レッズ以外は潰す』みたいな悪意だかが感じるのは気のせいだろうか・・・
しいては、このままほっとくとJリーグさえ潰しかねないと思う
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:57:04 ID:R1sMRLYS0
>>213
ならいいけど。。
ナビスコ杯はただでさえリーグ戦より観客動員が平均一万少ないらしいし
それも問題と思わずにスポンサードしてくれるならありがたいけど、ね。
「きっとナビスコも分かってくれてるはず」というサポーターのエゴだったら色々アレだし。

まぁ、個人的にはナビスコは(スポンサーが逃げても)ベスメン廃止で
クラブが自主的に若手の試験の場にしてくれれば面白いとは思うけど。

>>214
当たり前。全ての人が問題の概要を理解しているわけはないんだから。
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:58:04 ID:GlC2X4d7O
そういや理念という問題で言えば。

Jリーグが追求してる、地域密着という理念と、協会の掲げる日本サッカーの進化という理念では。
やっぱり相反するんだよね、これ。
選手の海外移籍なんかを一つ例に上げて言えば。
地域密着路線側から見れば地元のお婆ちゃんですら顔を覚えてる選手の流出、
しかも対戦機会すらない海外への移籍は理念と相容れる部分が皆無だけど。
日本サッカーの進化を掲げる側からすれば、理念に即する歓迎すべき話になるわけで。

だからこそ求められるのは高度な政治能力なんだよな。
犬飼が今回非難されてるのは、実はこの部分な訳で。

それが、日本サッカーの進化を目指すべく欧州流の導入を図る、てな理念の部分にまで非難が及んでしまっているからな。
犬飼を無駄に擁護したがる人の気持ちは解らなくもない。
日本サッカーが掲げる片一方の理念の否定にまで話が及んでいるんだから。

だけどそういう人にも少し考えて欲しいよね。
先に理念戦争を仕掛けた奴は誰なんだ、と。
むしろ日本サッカーの進化って理念を心棒する人間なら、犬飼の政治的センスの無さを嘆くべきじゃないのか?
そういう意見があまり見られないのが、俺には不思議で仕方がない。
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 16:58:54 ID:3ZdRmZWt0
ナビスコって要は「ナビスコカップ」という名前が浸透すればそれで宣伝になるわけだから
中身はよほどでなければいいんでないの

いや知らんけどね
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 17:02:45 ID:z1HIEzWM0
>>202
札幌で失敗した監督を仙台に・・・とか、細かいことに口をはさんでたんだけど、
犬飼みたいに大きな事にはあまり乗り出してこなかったかな。基本的にチキン
だからw

>>207
それもあるけど、
トルシエの後を決めるとき、副会長でありながら、4月頃にジーコにオファーを出
してた。

おかしなことを聞くようだけど、犬飼氏は、「スポンサー(ナビスコ社長)には説明をして
好感触?(だっけ?)wp得ている」とか記事にあったけど、どういう風に説明したんだろう?
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 17:02:50 ID:GlC2X4d7O
>>220
>>「きっとナビスコも分かってくれてるはず」というサポーターのエゴだったら色々アレだし。
いや、その危険はあるよ。
だからこそ鈴木さんみたいに慎重かつ細心の舵取りが必要な訳で。
にも拘らず、犬飼のやってる事は何?

>>当たり前。全ての人が問題の概要を理解しているわけはないんだから。
こっちの言ってる意味、解ってるのかいなw
問題はないと言ってるのに、何で問題の概要なんてものが発生するんだよ。
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 17:04:51 ID:R1sMRLYS0
スポンサーは内容なんて問わないでしょ。
広告効果が費用対効果で十分なら。慈善事業じゃあるまいし。

ただテレビの視聴率とマスコミの取り上げ方と観客動員が酷ければ撤退されてもしょうがない。
だからそこの盛り上げ方をどうするかはJ側も問題でしょう。

もちろんU-23化が答えだとは思わないけど。
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 17:06:33 ID:GlC2X4d7O
>>223
ナビスコに説明などしてなかった説が有力になってるなw

きっとアレじゃないの。
クズみたいな取り巻きがナビスコさんなら何とかなるみたいな、適当な事を言って。
それを真に受けただけじゃないの?
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 17:06:47 ID:WGutoc120
>>184
情報ありがとう。
他国と比べて、日本がここまで積雪が多いとは思ってなかった…。
スカンジナビア半島3国の首都よりも上とは驚いた。それぞれ南端に近いところに位置するとは言え。
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 17:07:24 ID:L8xBKWz+0
てかゴルゴみたいなのに頼んで、馬鹿犬を消してもらいたいが
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 17:10:09 ID:R1sMRLYS0
>>224
「誰か(この場合犬)が問題だと騒いでいるから」。

サッカーにあまり興味がない人を相手にしないならそれでもいいけど。
外部にアピールする目線がないのは何とも不健全。
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 17:13:09 ID:L8xBKWz+0
秋・春制なんて雪国はしねって言ってるのも等しい
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 17:15:11 ID:fOXSNk9K0
>>207
川淵が辞めさせたくて、岡野会長が「まあまあ」ってなだめてた記憶が。
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 17:18:04 ID:TpERk3+S0
すいません。この人の名前は何と呼ぶんですか?

「犬飼」
1いぬかい
2いぬがい
3きちがい
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 17:18:49 ID:fOXSNk9K0
>>215
レディアは三菱フットボールクラブの「MUFC」を図案化したもの。
犬ではないなぞの生物
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 17:20:21 ID:I46KPkTV0
>>230
首都圏でも十分やばいよ
雪が降ったら動けないよ
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 17:20:22 ID:GlC2X4d7O
>>229
だからそれが革命病だって言うの。

改革案を以て外部ピーアールとか、もういい加減にしろって。
人気が落ち込む度に整形手術をする女優じゃねえんだから、Jリーグは。
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 17:23:48 ID:R1sMRLYS0
>>235
「なんかトップの人がやろうとしてる改革に反対してる人がいるけど何で?」
『いやいや、そもそもそんな改革なんて必要ないんだよ。何故なら(以下略』

改革が必要ないならそのこともアピールすべきというお話。
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 17:28:20 ID:I46KPkTV0
改革が必要ない理由なら散々皆があげてるよ

ただもっといい改革案はないのかと言われたら
今は無いいうしかないって話だろ
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 17:29:29 ID:GlC2X4d7O
>>236
改悪だから、の一言で済む。






改革という言葉に踊りやすい自分がいるから、対案を出さねば!と仰々しくなるのだよ、君は。
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 17:31:23 ID:7Dtc2HZ20
なんつーか > >現チェアマン
犬飼さんは大手でえらい地位で働いていた人で、そもそもお前なんかとビジネススキルも感覚も違うんだから、
かみつくなよw
お前が思ってる以上に犬飼さんのが数万倍優秀なんだからさ、
まー犬飼さん批判してるここのやつら全員に言いたいけど、
前提として犬飼さんの経歴含めはるかに俺らの上の知識の人なんだからさw (2008/11/19(Wed) 17:06:05) [fl1-122-132-197-191.stm.mesh.ad.jp]

これは酷いwwww
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 17:34:11 ID:aIweNRTRO
劣頭と大宮で埼玉リーグを作って、犬飼はそこで好き勝手やってくれよ。
今日、岡田が負けたら責任取って岡田と一緒に辞任しねーかな。
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 17:36:23 ID:R1sMRLYS0
はぁ。

ナビスコU-23化に賛成してる人も見掛けたけど、「改悪だから」の一言で改心してくれるの?
説得する気もなく断言して切って捨てるのなら、犬飼と何が違うんだ?

問題がないならその旨説明すべきだし、出来なら黙っててくれ。日本サッカーのために。
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 17:41:01 ID:I46KPkTV0
もちつけもちつけ
同じ立場で喧嘩すんのやめようぜ
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 17:41:36 ID:k0DYqUOwO
何かぶれてるんだよ
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 17:44:17 ID:umgUeAcg0
>>241
>ナビスコU-23化に賛成してる人も見掛けたけど

その人は、どういう理由で賛成って言ってた?
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 17:47:00 ID:R1sMRLYS0
すみません。

俺が犬飼に怒ってても筋違いのことで怒ってたら恥ずかしいしねぇ。
俺のためにも他の皆様のためにも問題点を洗い出しておいていただければありがたい
とかそんな主旨だと思っていただければ。

>>244
サポティスタ辺りで見掛けた気がするけど内容は失念。
ちと出掛けますので、失礼。
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 17:55:33 ID:50hkcuuS0
>>241
ナビについては結構理論的なレスも多くない?
23歳以下+OA三人で控え含めてメンバー組む事自体が困難であること、
ユース選手を使うようだとそれこそベスメンの理念と真逆であること、
五輪年代強化を謳うならば、年度によっては年齢規定が23歳よりもさらに下がること、
日本のトップレベルの中でなく同年代だけで果たして強化になるのかということ、
このへんは前スレや定点スレあたりで良く出るね
ついでにナビでA契約選手増加→人件費増加→翌年クビってパターンを心配する意見もあった
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 17:57:52 ID:brI4UfzV0
>>232
ドッグブリーダー
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 17:59:11 ID:loXE1bF20
ナビ改正の根拠の一つに挙がってた「五輪選手のクラブでの出場機会の少なさ」についてもデータが出てたね
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:02:45 ID:frE88ZHr0
かなり糞焼き豚が煽り入れてんな。
ま、逆もあるからしょーがねーけんど
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:03:22 ID:I46KPkTV0
あれか五輪代表が強くなれば
フル代表も強くなるんだよな?

日本人は中堅が成長しないって噂もあるが、、
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:04:41 ID:6DPcNLFX0
浦和は徹底擁護の模様w
http://bbs.uragi.com/cgibin/bbs/uragi_main_20081110_bbs/petit.cgi

上木崎 > 犬飼さんが本気なら先にJFLからシーズン移行すれば良いのです。
(2008/11/18(Tue) 23:55:03)


なんなんだよ! > 犬飼、川淵みないに嫌われても常識(世界の非常識)を変えるのはあんただけなんだよ!
保身に走ってどうすんじゃ〜 (2008/11/19(Wed) 00:05:29)


第 > 鬼武はタチの悪いアンチ浦和。優勝したら表彰式でブーイングだ。 (2008/11/19(Wed) 01:39:45)


赤東川口 > 犬飼さんの言ってることって、横暴でもなんでもないと感じます。
チェアマンは反対してますけど、具体的な理由もなく、ただ「簡単じゃないから」って言ってるだけのように思います。
ひょっとして「簡単じゃない」=「なにかの既得権益がなくなる」じゃないの???


レッズサポなら > 犬飼さんには恩義がある。信じて応援しようよ。


レッズサポ14年生 >現チェアマンは何もせずただ現状維持でいいと言っているだけのように聞こえます。
今のチェアマンになって何か変わったことってあったかな?もちろん無理に変える必要はないけれど。
いろいろアイデアがでるのは良いことだと思います。ただアイデアも出さず反対するのは簡単ですよ。


なんつーか > >現チェアマン
犬飼さんは大手でえらい地位で働いていた人で、そもそもお前なんかとビジネススキルも感覚も違うんだから、
かみつくなよw
お前が思ってる以上に犬飼さんのが数万倍優秀なんだからさ、
まー犬飼さん批判してるここのやつら全員に言いたいけど、
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:04:47 ID:ThibYyrHO
五輪の出場メンバーはほぼほとんどスタメンなんだけどね
A代表もいたし
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:04:57 ID:LyFTmaM/O
・数少ない地上波で放送される試合
・それに伴いスポーツニュースでも連日取り上げられる

ナビ決勝はそんな試合。他にこんな試合ないぞ。
Jサポ以外からしたらJを見る数少ない機会。
Jサポを増やす絶好の機会。

それが普段のJで出場機会のあまりない若手だけの試合になったら一般の人はどう思うか。
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:09:19 ID:MMEwIqEN0
         ___________
         |                |
         |  NO INUKAI       .|
         |  NO URAWA REDS .|
         |____________|
         |                |
         |                |
  ∧劣∧ |                | ∧劣∧
 ( ・∀・) |                |(´∀` )
 (    つ                 と    )
 | | |                   | | |  
 (__)_)                 (_(__)
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:10:47 ID:50hkcuuS0
>>252
アテネに比べてもJで活躍してた選手は多い印象
選手の質や経験どうこうより、協会側の召集の仕方やタイミングが問題になる事の方が多かった気がする
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:10:48 ID:0hCZawngO
この件についてはベスメン規定撤廃でほとんど解決する。
だいたい、少なくとも表面上選手起用は監督の専決事項じゃなきゃならんだろ。
じゃなきゃプロ野球みたいに一軍二軍を完全に分離するかだな。


にしても、鬼には犬にケンカ吹っ掛けるだけの覇気がほんとにあるのか疑問。
今回のこともサポーターのガスを抜くための単なるポーズにしか過ぎないんじゃないかと
勘ぐってしまうわ。
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:11:25 ID:DDKZ57iC0
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20081119-OHT1T00087.htm

アイディアを出して行こうって言っても、それを否定したら怒るんだろ?
もともと犬があれこれ口出し始めたから問題になってんのわからんのか?
ほんと犬飼して。
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:12:43 ID:fotNdCvh0
>>251
どこが徹底擁護だよ、みたけど反対派の方が多いじゃねえか。
自分の都合の良い情報だけをかいつまんで、悪い情報は抜き捨てる。
そんなので何処の誰を踊らせるんだよ。
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:13:29 ID:p3RyH44qO
>>253
一目に触れる決勝はそれこそガチンコだろう、別にナビスコに限らずだが。
ベスメン規程を廃止したら、決勝まで「普段のJで出場機会のあまりない若手だけの試合になった」というのは飛躍しすぎ。
よしんば、決勝に若手が出たとしても、その試合までに若手が監督の信頼を得てベスメンになったと言うだけのこと
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:16:04 ID:ujlIw7P40
そもそも、ベストメンバー規定が作られた経緯を犬飼は分かってるのか?
ナビスコに若手を、リーグに主力を、というスタイルが多くなってきたから、
ナビスコにもきちんと主力を出せという主旨だったんだよな。

ここにきて若手(U-23)を主張するならば、ベスメン規定の根幹が崩れるんだ。
「状況には変化がある」というのは分かる。
だがその前に、ベスメン規定の存在そのものを問うのが、組織の仕事。

しかし、犬飼は言う立場で無い。
言うのであれば、Jリーグで理事をやっていた時代に言うべき。
今になって言うのは、ただ何かしたいだけにしか映らない。
根回しも無く、マスコミ経由で強い言葉を言うだけでは、反発も強いだろう。
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:17:49 ID:WDqSfH/8O
>>251
赤サポは、阿部がベスメン規定の被害を受けて、
深刻な怪我を負うまで分からないんだろう。
釣男は手の抜き方を知ってるが、
阿部はひたすら必死に走るぞ。
どんなに酷使されてもだ。
代表でも、立ってるだけで両足に痛みがあるそうじゃないか。
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:21:08 ID:AWb06T+O0
>>260
もともとは福岡のピッコリ采配だっけ?
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:23:10 ID:GlC2X4d7O
>>241
>>「改悪だから」の一言で改心してくれるの?
改心させる、てな前提がおかしい。
てか君の場合、前提が何もかもおかしいから、言ってる事も訳が分からなくなる
>>説得する気もなく断言して切って捨てるのなら、犬飼と何が違うんだ?
なら、論理的に無理だと説明すればいいだけの話。
てか君が望んでいたのは、「対案」ではなかったのかね?
>>問題がないならその旨説明すべきだし、出来なら黙っててくれ。日本サッカーのために。
散々説明してるのに、尚解らないなら付ける薬はない。
てか、君が望んでいたのは対案ではなかったのかね?
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:23:46 ID:fzk3gQ6OO
ナビスコのU23化は馬鹿らしすぎて、是非を話し合うレベルですらないな。
どの方向から見てもなんの意味も無い。
賛成してる人はサテライトの存在知ってるんだろうか?メンツ的にサテライト以下にしかならないのに、客呼べると思ってんだろうか
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:24:20 ID:p3RyH44qO
>>261
既に啓太が被害を受けていると思う。今の啓太は酷使からくるオバトレだろう。
ポンテの靭帯損傷による長期離脱も酷使が原因だろうし。
確かに阿部はこの二人より酷い結末になりかねんとは思うけど
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:24:58 ID:fotNdCvh0
>>261
オマエも相当にわかだね。
>>200読めにわか、そして半年ROMれ
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:27:53 ID:JV/B99JYO
>>261
だろうね。でも2ちゃんとか掲示板では知らないけど
少なくとも俺の知り合いの赤サポは、
ベスメン発言から流れ変わってきてるよ。
頼むから彼の話題はやめてよって感じ。
前よりは批判的な人がかなり増えた気がする。

まあ1鹿サポの感想ですが。
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:30:26 ID:GlC2X4d7O
>>266
浦和への怨念の感情を、この問題討議に仮託したがってる馬鹿に付ける薬もない。
ある意味一部ニワカ浦和サポと同レベル。

てか、赤サポに偽装して暴言を飛ばしてる奴も絶対いるよなw
必死にあちこちのスレにコピペを貼りつけてる奴とかさ。
正直そういう活動は、問題解決の邪魔。
むしろ穏健派浦和
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:33:21 ID:WDqSfH/8O
>>266
まさか赤サポが、啓太使えねー!とか叫んでる事を知らないとか?
そのうち阿部もそう言われるんだろう。
不憫過ぎる2人だ。
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:33:42 ID:R1sMRLYS0
>>246,248,252,255
ナビ改定案の問題点はそんなところでしょうね。全部説得的だし分かりやすい。
あとは「若手育成」(これはU-23化以外の方法がベター)と「スポンサー対策」(こっちは未解決っぽい)ぐらいかしら。
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:35:38 ID:jr/Oe41P0
>>239
酷いの?その通りじゃん

不祥事のことばっか言うけど、自動車の会社って言ったら基幹産業なんだし
日本を代表する大企業の社長だったんだよ?
部下が数万人くらいいたってことだよ?
下請け企業とか関連会社とかふくめたら、たぶん何十万人って社員の頂点に君臨していたんだよ?
少なくとも凡人では無理だよね
みなさんのほとんどはそんな立場になれないでしょ
浦高だし、頭がよくて立ち回りもうまいってことは間違いないよ
順番つけたら全人口の0.001%以内に確実に入ってるだろう
歴代のサッカー界のなかで最高水準のひとだよ
間違いなく大多数より優秀
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:36:03 ID:AWb06T+O0
>>268
そういう奴は間違いなくいる。芸スポにもいたし。
というか同じコピペしてるから同一人物かも。

ただ、ネット上では意見の正しさ云々より、発言の回数の多さ、
声の大きさがものをいうときがあるから。そういうことを狙ってるんだろ。
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:37:04 ID:fzk3gQ6OO
だいたい、A代表や五輪代表の強化とか言うなら、もっとちゃんと監督を選ぶべきだろう。
戦術以前にチームをまとめられなかった、ロクに修正もしなかった監督で無理やり五輪に挑んで、惨敗したら選手だけのせい?
ふざけやがって。
まずは自分の本来の仕事をちゃんとやれや。アホ飼が。
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:37:51 ID:R1sMRLYS0
>>263
いや、対案が無用ならそれはそれで結構。
>>211-212を読んだよね?


>>238 >改悪だから、の一言で済む。
>>263 >論理的に無理だと説明すればいいだけの話。

ごめん、よく分かんないわ。
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:48:14 ID:GlC2X4d7O
>>273
しつこいと効果が薄れるし。
場合によっては、逆効果にさえなるからさ。
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:48:41 ID:AzfofPqW0
疑問なんだがU-23になると今より客が入ると犬飼が思ってるのは何で?
U-23の選手達がみんな水野や香川みたいな選手ならいいけど大半はベンチ入りもおぼつかない選手なわけで
そうすればレベルの低下、ナビスコのタイトルとしても価値が暴落するのは目に見えてると思うんだが
擁護派の方は説明してもらえませんかね
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:49:10 ID:flV4BfSj0
>>261
なにがいいてえんだ?おめえは
普通にレッズサポは、啓太や阿部をみてベストメンバー規定を緩く運用することを願ってるぞ
よそのサポと同じ気持ちだ

>>264
余りにもレベルが低すぎて取るに足りない議題なんだけど、JFAの会長がそのレベルの発言をするから騒ぎになってるんだろうな。
スキャンダルといってもいいくらいのレベルの低い発言。
だけど、「一見いい意見」に見えることは事実。
反射的に「若手がいっぱい見れてイイ!!」って思うサポーターは多かったと思うよ。
そこにだまされた人間はたしかにいる。

そういう甘い話をブチ上げるのが浦和時代からうまかった。
それでいまだに犬飼を浦和の救世主みたいに信じてる馬鹿がいることはたしか。


278U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:50:39 ID:jgTp/pScO
U23育てたいのに、U23出すとベスメン規定に引っ掛かる。アホだろw
U23育てたいのとベスメン規定矛盾してるぞw
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:53:02 ID:GlC2X4d7O
>>274
何故それが改悪なのか理解できない輩に、論理的に説明すれば済む話、と言ってるのだが。
てか、これが解んなきゃ話にならないだろ。

だいたい>>211こそ、何を言ってるのか理解出来ない訳だが。
議論スレに来るのが早すぎねえか?あんたの場合。
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:57:41 ID:FTmcBYkl0
犬飼さんちに怪しい宅配便業者が訪れますように
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 18:58:31 ID:uRdgdugnO
>>271
いや酷いな…
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:00:51 ID:jr/Oe41P0

ナビスコカップが今までで最も成功した年は2003年だと思うんですけど
それは前年の2002年を踏まえたストーリー性があったからだと思うんですよ
それ以降、ナビスコ杯の注目度が飛躍的に上昇したのは、みなさん知ってると思います
以前は決勝戦でさえキップは売り切れないのが常でしたから




283U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:01:04 ID:WDqSfH/8O
>>277
色々な人間がいるのはわかるが、
俺の会社の赤サポは
「プロなんだから、全試合出場して当たり前。
休むなんて言語道断。
現にうちはそれで勝ってきてるから」
と豪語してましたよ?
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:02:53 ID:flV4BfSj0
>>274
横レスだけど、改革が必要ない部分を変える変えると言い出して、その理由を良く聞いても納得できる話じゃない。
それなら普通に改悪だろう。
「公立高校が給食制じゃないのはおかしい。来年から即刻全国の公立高校を給食制にする」
なんていきなり言い出す馬鹿やその信者に対して、いかにいまのままで問題ないかを言葉を尽くして説明しろと?
それに対して対案もなにもないだろうが
若手の出場機会の問題提起に対しては、別の新たな大会を設ければいいしその概要を作ったりスポンサーを探すのが本来の仕事だろ?

より根本的には会長の問題意識がズレてることがそもそもの問題
だから会長個人が批判されることは当然
もう一歩踏み込むならば、サッカー界全体で問題意識を共有できないのは会長の選出プロセスに問題があるとおもう。
川渕が問題の根源
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:03:55 ID:7Dtc2HZ20
>>269
天皇杯5回戦ではPK外して「氏ね」「ベンチ外で結構だクズ」って言われてたからな。
不憫でならんよ
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:05:38 ID:vkpaIZmI0
そういう劣悪な環境が
犬害のような狂人を生み出したんだろうな・・・
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:06:32 ID:uRdgdugnO
>>282
>>ナビスコカップが今までで最も成功した年は2003年だと思うんですけど

具体的な説明よろしく
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:06:46 ID:flV4BfSj0
>>283
だから何がいいたいのよ
こんな人間がいましたよ。やっぱりレッズサポは基本ベストメンバー強硬派ですよね?
とでもいいてえのか

何を主張してるんだ、おめえは
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:06:56 ID:AzfofPqW0
擁護派はとうとう逃げ出したか
間違いは間違いってすぐ認めれば簡単なんだけどね
白を黒と強弁するから恥をかいて逃亡する羽目になる
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:08:29 ID:R1sMRLYS0
>>264 >>277
ナビのU-23化はスポンサー向けの(思い付き駄)話なんじゃないかな。
犬の言い分だしにわかには信じられないけど、鬼武より先にスポンサーに話したぐらいだし。
「A代表は出ませんけど五輪代表が出ますよ!」みたいなおべんちゃらで。
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:08:39 ID:+TJ9+apmO
戦況が不利になったと見るや一早く敵前逃亡を計るのが赤い方々の18番
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:09:10 ID:ujlIw7P40
まあこの期に及んで擁護してんのはお花畑だわな・・・
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:10:29 ID:AWb06T+O0
>>289
逃亡という意味では犬飼自身にも関係してくるかもな。
今回の件でJリーグ関係者やクラブとの関係も悪化、
Jサポからは非難轟々、各所からの信頼もなくなって
きているとなると会長職を投げ出すかもしれん。

まあ、その方がJにとっては良いことと思うが。
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:11:30 ID:m/R4AvQe0
>>271
お前はさ、学歴やら地位の高い人間の言うことならなんでも有り難く頂戴するみたいだから
犬飼のうちに行って、召使いにでもしてもらえよw
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:11:36 ID:uRdgdugnO
人数の多さ→
赤以外のサポ>>>>>>赤サポ
赤に勝ち目はない
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:13:02 ID:uRdgdugnO
>>294
同意
こいつ相当頭悪いと思う
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:13:25 ID:flV4BfSj0
>>290
おれはサポーター向けにマスコミ使って発信したいつものやり方だと思ったよ。
「スポンサーにも了承を得ている」なんていうくだりは特に怪しいと思った。
わざわざそんなことを言うところがね。
挨拶程度の曖昧な提案に社交辞令の軽い了承、といったやりとりをマスコミに「了承を得た」と書かせて先手を打ったつもりだったんだろう。
そんなことは川渕のときも何度もあった
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:14:27 ID:jr/Oe41P0
だからね、現状で言えばナビスコっていうのは注目度もそれなりにあるようになったし
浦和がACLもそうだけど、大会の権威っていうものを上げたと思ってるから
このままでいいと思う、レギュレーションが変わることはあってもトップの大会でなくなるってことは
してほしくないね
おれの考えとしては

ただ犬飼さんが違うやりかたにしたほうがいいっていうんだったら、おれはそれを支持するよ
たぶんおれなんかより10こくらいは先のことまで考えられるひとだろうしさ
叩かれてたら味方しなきゃいけないしね、もしかしたら間違ったやり方なんじゃないかって思ったとしても
それはいろんな恩義があるから
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:14:59 ID:k0DYqUOwO
会長が社長やった会社って部下数万人もいるか?
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:16:29 ID:GlC2X4d7O
>>290
>>ナビのU-23化はスポンサー向けの(思い付き駄)話なんじゃないかな。
スポンサーと別の改革案を練ってる最中だったとの、鬼武発言が飛び出した後で何を言ってるんだ?

>>犬の言い分だしにわかには信じられないけど、鬼武より先にスポンサーに話したぐらいだし。
それか事実なのかすら怪しくなってきてる訳だが。

で?だからそれが何?
今話している事と何の関係あるのかね?
てかそもそもあんたは何がしたいんだかw

対案対案とよく解らない事を連呼していたのは。
「対案も出さない奴に犬飼を批判する資格なし」
てな話に持っていきたかっただけなのか?

ま、それは予想してたがな。
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:17:03 ID:ujlIw7P40
>>298
お前が恩義に生きるのは分かった。

同調は全く出来んがな。
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:17:25 ID:flV4BfSj0
レスをつけるのも尾篭な感じのバカがいるけど、この手の「信者」に関してはあとでおれが解説するわ
なんどか書いたことだけど
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:18:06 ID:QrMXKV730
秋春制に移行のプラン自体それ程反対ではなかったけど、
ここ最近の一連の犬飼の行動が目に余るから反対気味になった
とにかく鬼武がんばれ
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:18:54 ID:5A6xkdTxO
>>271
真っ先にファッショに迎合しそうです
メディアリテラシーの欠片もありません
本当にありがとうございました
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:20:57 ID:GlC2X4d7O
>>293
時期チェアマン確実!と言われてたのに、それを放り出して埼玉の教育委員会だかの職に就く予定だったんだよな。
あれも確か、川崎ベスメン事件でJリーグ内部で孤立したからとか云々。

会長職辞任はどうだろう。
専務理事時代と違い、犬飼を欲する取り巻きがいると思うんだが。
電通とかさ。
そいつらが犬飼を見離さない限りは辞任はないような気が。
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:22:19 ID:WDqSfH/8O
>>286
そういう事だな。
会社の赤サポとは、口もききたくないぜ。
仕事だから仕方ないが。
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:22:40 ID:8B1DPx0T0
なぁ、J1を16チームくらいに減らすのはどうなの?
4試合減れば夏場の連戦もだいぶ楽になるぞ。日程にある程度余裕出来るし
ダメなの?
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:25:05 ID:xA5jK0tmO
>>307
リーグ戦は収入源なのに収入減になるから駄目
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:27:16 ID:LcROcvsG0
犬飼「鹿島は協会傘下の一チームなのに“鹿島のことは鹿島で決める”なんて
   頭が混乱しているとしか思えない。
   常軌を逸している」
  「私が鹿島のベストメンバーを決める。
   おい部下A、鹿島ジュニアユースの名簿用意しとけ。」
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:28:12 ID:GlC2X4d7O
>>298
個人的な情実で話を決められてたまるかっつうの。
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:28:33 ID:QnN0uDC40
犬害はJを私物化してる。
権力与えられたからって勘違いしすぎだろ。
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:29:05 ID:R1sMRLYS0
>>284
だから誰もが問題の概要をしっかり把握しているというのは質の悪い思い込みだって。
現にナビスコU-23化だって「若手の出場機会が増えるなら…」って賛成しかけてた人もいるんだし。
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:29:52 ID:AWb06T+O0
>>305
確かにあれは不思議だった。埼玉教育委員会の委員に任命予定が
あるので断った、といった報道の数日後にいきなり会長に就いたんだっけ。
で、釜本涙目という展開だったか。
教育委員会の話がJ内部での孤立というならうなずける。ただ、それを
川淵が強権で任命したという形なのかね。

会長辞任は願望だなと自分でも認識してる。実際はそちらの言う通りだと思う。
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:32:22 ID:R1sMRLYS0
>>300
えーと、何と戦ってるの?
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:32:33 ID:LubGBgmY0
大企業の社長てw
業界底辺企業、それも大量のグループ取引のおかげでもってる企業の欧州分社の社長でしかねえじゃんw
日本の自動車シェアは概ねトヨタ4、ホンダ2、日産2、マツダ1、身潰し0.5w
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:33:32 ID:U3dEJm570
弱い犬ほどよく吠える
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:35:11 ID:AzfofPqW0
>>312
>>現にナビスコU-23化だって「若手の出場機会が増えるなら…」って賛成しかけてた人もいるんだし。

さすがにこういう人たちはもうちょっと物事を知った上で議論に入ってきて欲しいよね
普段からJみてれば若手の大半は興行と言えるようなレベルに無いことぐらいわかるはずだから
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:35:55 ID:GlC2X4d7O
>>312
>>だから誰もが問題の概要をしっかり把握しているというのは質の悪い思い込みだって。
一言もそんな事は言ってません。
仮にそういう人がいるなら説明すればいいだけの話。
>>現にナビスコU-23化だって「若手の出場機会が増えるなら…」って賛成しかけてた人もいるんだし。
それは当然。
誰だって表層で物を見てしまう事はあるし、それで話を了解するうっかり者は一定数いるのが世の常。
そういう奴にはキチンと犬飼案の欠陥を説明すれば済む話。

で?それ以上何かを求めようとする必要があるのか?
何がしたいねん、あんたは。
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:38:04 ID:O21oLDzx0
>>307
それよりもキリンカップという名の花試合減らすほうがいいと思うよ
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:38:55 ID:AzfofPqW0
対案対案言ってるやつは「愚かな案をいちいち検討することのコスト」がわからない・知らないんだろうな
実際職場にこういう人間が一人でもいると重要な意思決定に割く時間が減っていいことなどは何も無いよ
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:39:21 ID:p3RyH44qO
>>313
ちなみに、埼玉教育委員会絡みでも、教職員関係から総スカンを食らってたという話がある。
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:39:22 ID:LcROcvsG0
U-23同士なんて確実にJ2よりレベル低いだろうな
でも犬飼さんは見たいんだって
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:40:25 ID:GlC2X4d7O
>>313
>>会長辞任に関しては

ただね、ここまでくるとさすがに電通辺りは困惑してると思う。
大事な代表戦に被せて会長とチェアマンが喧嘩だとか、正気の沙汰じゃないよ。
新聞紙面をこの話で埋められたら話にならないでしょ。

見離される可能性も、けっして無くはない。
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:41:35 ID:ujlIw7P40
>>309
ワロタw

でもそれと同じだわな。
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:42:29 ID:AzfofPqW0
>>322
多分犬飼と信者は「U-23には水野や梅崎のようなイキのいい優秀な若手ばかりがいっぱいいるんだ!」とでも思ってるんじゃねw
最近サポになった人ならともかく、協会のトップの発想としてはあまりにも恥ずかしい罠
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:43:46 ID:GlC2X4d7O
>>321
益々面白いw

ソースが解らないからアレだが、胸に止めておくわ。
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:43:55 ID:p3RyH44qO
>>323
今晩の試合、勝とうが負けようが面白がってコメント取りに行くだろうね、現地にいる記者は
そこでまた感情に任せて失言すれば、見離す方向に流れる可能性は高いよ
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:48:40 ID:IOgzh+8aO
>>251
劣頭きめぇwww
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:48:54 ID:7Dtc2HZ20
>>322
梅崎のような選手が出られないのはかわいそうだ
→そんなことがないように出場機会を与えよう
こんな感じなんだろうな
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:48:55 ID:GlC2X4d7O
>>327
普通ならさ、その話は帰国してからにしようとか言って、さらりと交わすもんだと思うんだが。
それがゼネラリスト必須の素養だと思うんですよ。

人格攻撃に話をすり替えるな!と犬飼案賛成派の人は言うけど。
人格が職についていってなきゃ、折角の案も通す事は困難になるのに・・・
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:49:51 ID:PFwAg+0k0
犬飼も鬼武も馬鹿だから、どっちがどうとかはないね
犬飼が鬼武以上に馬鹿だから鬼武株が上がっただけだろ
ま、皆が議論する良い機会になればいいんじゃねーの
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:49:58 ID:R1sMRLYS0
>>317,320
まさに「犬飼妄言封じテンプレ」のQ&Aでもスレ冒頭に貼り付けて議論のコストを削減したいのだけど。
その為に問題点を抽出しようにも無意味に突っ掛かられるしで。
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:52:12 ID:1qi5Txio0
「頭が混乱してるとしか思えない 常軌を逸している」
このコメントはすごいなw 本当にすごい
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 19:58:20 ID:AWb06T+O0
>>330
しかし、今回の件は話がこれだけ公になると落としどころが難しいな。
意見をひっこめるにしろやりようがあるはずなんだが。
犬飼はそのあたりの配慮がない点は同感。
もっとも犬飼本人が落としどころを検討するつもりがないのが問題か?
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 20:04:12 ID:GlC2X4d7O
>>334
最後の一行に爆笑したw

最近帝国陸軍の本を立て続けに読んでるんだが。
犬飼って参謀本部の作戦課とかにいる、強気一本張りの課員みたいで。
辻政信といい勝負が出来そう。
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 20:10:59 ID:p3RyH44qO
>>330
それぐらいの思慮があったら、昨日の東スポの記事はないと思うんだ。
無理矢理納めた話を自ら蒸し返すなんて、しかも怪しげな関係者のコメントではなく、御本人のお言葉だからね。
何より川崎の時に自分で記者を引き連れて行った前科があるもの、
むしろ自分から話し出しかねないと思うよ
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 20:11:27 ID:dcU/e56j0
思いついたことをすぐ口に出していいという緩い風潮がある
大分の社長なんか謝罪までさせられたし
不信任決議案みたいなものを出せないの?
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 20:25:48 ID:Q9MEE7SN0
犬飼さん、今日のユースカップ来てくれたかな〜
この時期の関東平日夜開催のいいサンプルになったと思うんだけど

それとも犬飼の夏春案はこの時期は休日昼開催のみなのかな
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 20:40:54 ID:KcO2sUtE0
>>338
カタール戦見るために寝てんじゃね?
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 20:46:57 ID:AWb06T+O0
>>336
鬼武は「会長帰国後に改めて話し合う」といったみたいだな。
鬼武の方が配慮はありそうだ。
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 20:54:34 ID:frE88ZHr0

東スポ…
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 20:57:16 ID:cgBXGAfx0
>>335
日本をガ島にするつもりかね、犬害大将は?
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 21:00:04 ID:1gfQowI40
>>333
これまじで言ったの?すげーなwww
おれらからすれば犬飼の頭の方がどうかしてるとしか思えないんだけどwww
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 21:10:21 ID:MeXZEmLG0
>>251
> 犬飼さんが本気なら先にJFLからシーズン移行すれば良いのです。

何気に年度またぎの弊害を犬飼に知らしめるにはこれ以上ない絶好のカテゴリーかもしれん
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 21:11:12 ID:E0+6kYcXO
よくこんな人間が社長業務やれていたかと思えるんだが……
全く整合性の無い話ばかりするダメ人間にしか思えないわ。
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 21:13:13 ID:LubGBgmY0
>>345
リコール隠しのような犯罪行為を平気でやれる企業の子会社社長なら務まるんだろwwwww
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 21:18:18 ID:J5mrcwHJO
ナビスコとか天皇杯とか最後はトーナメントになって
負けたチームは試合がなくなるんですけど

試合日は平日?休日にやるの?
休日に試合のないチームができたら駄目だろ
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 21:19:18 ID:12eyoy3l0
今回は犬飼さんが正しいよ
鬼武さんはJリーグのチームを18チームでいいと言ってる人
そんな人に期待できない
J1はそれこそチーム数縮小すべきなのにな
つーかJ3を作ってそこに実業団とか入れてJで若手チーム(Bチーム)で試合をさせるべき
スペインみたいにね
若手が活躍する場が本当に少ない
浦和のエスクデロとかC大阪時代の森島(現大分)を見ればいかに試合にでることが若手にとって
大事かわかるはず
今回は犬飼さん頑張れ
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 21:19:52 ID:E0+6kYcXO
>>346
犬飼を洗えば結構スキャンダラスなネタあるのかな〜。
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 21:21:40 ID:q8fuY+NB0
>>308
四試合程度で左前になるクラブなんぞいらんて。

つか、日本では「勝ち点100が可能な規模の一部リーグ」は残念ながら
時期尚早だ。
上位クラブの試合の質の平均値が悪すぎる。「まだ」16チーム製が妥当。
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 21:23:32 ID:xA5jK0tmO
>>348
頭、大丈夫ですか?
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 21:24:36 ID:12eyoy3l0
まぁ、若手を使わないのは日本の監督も悪いけどな
誰だったかなんで日本の監督は若手を積極的に使わないのか?と言ってたな
誰かは忘れたけど 日本の監督は保守的すぎるんだよ
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 21:25:31 ID:xA5jK0tmO
>>350
早野ですが、あなたにはびっくりです。
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 21:25:45 ID:HR+XenQaO
何か新しいことを導入する際には、それによって得られるメリットとデメリットがあるわけで、

当然、目先のメリットだけに目を向けてちゃだめで、むしろどうやったらデメリットを少なく出来るかを検討して、どこかで折り合いをつけなきゃだめなんだと思うが、

犬はそのデメリットの解決方法や対策を全て、デメリットを被るとこに丸投げして、かつ反論したら常軌を逸してると思ってるわけか…

組織のトップとして有り得ないだろ。
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 21:26:38 ID:NS/sUogt0
>>348
犬飼か?
早く氏んで下さい
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 21:26:52 ID:p3RyH44qO
>>341
読んだw
相変わらず絶好調だな。被害者意識とか、もうね……
また後で上げるわ、この怒りを共有して欲しいorz
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 21:27:49 ID:LyFTmaM/O
>>259
それじゃ若手のモチベ上がんなくね?


決勝で若手ばっかだとベスメン規定か?w
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 21:28:40 ID:12eyoy3l0
代表に関しては犬飼さん支持できないけど
今回は犬飼さんを支持だな
言ってることが正論だ
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 21:29:06 ID:atq60S72O
>>348
J1チームの削減が『若手の活躍の場所の拡大』に繋がるとは思えないが…

実業団チームを交えてJ3を作るなら、JFLのままでも変わらないでしょ。

まあ、Jリーグ機構に組み込まれれば、協会は口を挟めないけどね。

犬飼氏を支持するのはいいけど、話の筋がちょっと違う気がする。
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 21:29:40 ID:E0+6kYcXO
>>348
実現出来そうなネタよろしくな。犬飼さん。
妄想は飽きたわ。
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 21:29:42 ID:frE88ZHr0
鬼武はいまだにガナハ問題を黙殺している。
何もやらない、できない最低男だ!
こういうバカがJのトップにいる事は異常。
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 21:32:27 ID:eZA5aXMZ0
バックパス駄目絶対!と聞いたとき、似たようなバカの存在を高校の歴史の授業で習ったような・・・と思ってたんだが、やっと思い出した。

日露戦争の旅順要塞攻略戦で突撃指示を繰り返して山腹が日本兵の死体の山で埋まり、ロシア兵からも「無意味で不可解な突撃」と言われた、伊地知幸介。
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 21:32:51 ID:12eyoy3l0
セルジオ越後にJのチェアマンをやってほしいな
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 21:33:57 ID:5A6xkdTxO
>>335
一部のJFA職員からは犬飼ムチャ昭と呼ばれてたりしてw
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 21:38:36 ID:Zn3FVQzyO
>>348

> 今回は犬飼さんが正しいよ
> 鬼武さんはJリーグのチームを18チームでいいと言ってる人
> そんな人に期待できない
> J1はそれこそチーム数縮小すべきなのにな
> つーかJ3を作ってそこに実業団とか入れてJで若手チーム(Bチーム)で試合をさせるべき
> スペインみたいにね
> 若手が活躍する場が本当に少ない
> 浦和のエスクデロとかC大阪時代の森島(現大分)を見ればいかに試合にでることが若手にとって
> 大事かわかるはず
> 今回は犬飼さん頑張れ
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 21:40:38 ID:Zn3FVQzyO
>>348
劣頭サポ氏ね!
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 21:45:20 ID:jr/Oe41P0
おれも犬飼さん指示だわ
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 21:49:07 ID:66rLkk+o0
削減削減言ってる奴のクラブが削減されればみな幸せ
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 21:56:43 ID:TW32Z7tw0
劣頭がJリーグを出ていけば、全て丸くおさまるお(^ω^)
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 22:07:22 ID:ZaGrNpJmO
Jリーグ職員だけど、元々問題ない筈で順調なのに
ハウス自体が避けな問題を作ってるって雰囲気ですわ…
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 22:09:12 ID:Evn65Rva0
犬飼かばうヤツって万引きして怒られたクソガキを
しかるどころか正当化しようとするDQN親に論調が似てるなー
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 22:15:14 ID:ANEQDHxJO
>>362
そんな軍国主義な授業、高校でやるか?
おまい士舘なのか?
流れで 話作るなよ!
年齢いってみれ
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 22:16:14 ID:zvN55BYg0
常軌を逸しているのはワンワン犬飼の方だろ、どう見ても。
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 22:17:17 ID:iubryMrjO
犬飼は頭おかしいだろ。こんなんでよく社長務まってたなw
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 22:17:28 ID:66rLkk+o0
>>372
二〇八高地見ろ
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 22:18:41 ID:jr/Oe41P0
もし仮にね、浦和が分離独立したとしたならば
おそらく浦和陣営は企業名を冠にしてチーム名名乗ることを認めると思うんだよね
一企業の金出す比率にも制限をもうけないだろう
そういう親会社の旨みを出せば、浦和ともやれるわけだしさ
有力なところはJ陣営から離れると思うんだよね
魅力的な対戦相手も引っ張ってこられると思う
プロ野球みたく地域名もあとにつければ同時に地域密着もできるんでないかな


377U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 22:18:42 ID:KYpG5azeO
ワンワンどころじゃないよ。野生に帰った土佐犬だよ
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 22:20:07 ID:eZA5aXMZ0
>>372
24歳だが。
高校の先生がいちいちマニアックな余談が好きなものでね。
将校の名前までは思い出せなかったから、日露戦争のアホ将校話をされたことを思い出してちょっと調べたんよ。
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 22:21:21 ID:ANEQDHxJO
>>366
こいつ昼からコピペしてる成りすましだな
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 22:24:51 ID:4h94n3gd0
>>95
狼少年ケン
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 22:30:31 ID:iWhHrBDu0
秋春制、天皇杯のモチベーションアップ、ナビスコサテライトカップ
このセット改革案は小出しにすべきじゃなかったと思う
革命に近い内容だが、自分のビジョンとして提示するのはいい
でも問題解決の具体案がなく、強権的にすすめるのはいただけない
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 22:30:56 ID:LubGBgmY0
>>375
203だろw
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 22:41:11 ID:/nHXWIWr0
そういえば現コーチの福田が2002年に引退するとき、あれ、たしか0円提示でやむなくだったんだよな。
会見で「浦和以外のユニを着た自分が想像できなかった」と号泣してたのを覚えてるわ。
そしてその時、浦和の社長だったのが犬飼…。
浦和サポはこの件についてどう思うよ?
あれだけの貢献者をクビにする社長とは、正気の沙汰とは思えんのだが。
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 22:42:56 ID:P+im7CVQ0
なんだか犬飼を支持するレスは香ばしいのが多いような・・
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 22:45:01 ID:LyFTmaM/O
>>383
それは言い過ぎ
中西永輔だって戦力外通告されてんだ
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 22:47:37 ID:ujlIw7P40
>>383
断腸の思いだろうが、取り方によっては犬飼の英断とも言える。
福田の号泣は、見ててこっちが切なくなった。

このところの妄言の件とはちょっと違うと思うよ。
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 22:49:06 ID:eZA5aXMZ0
>>383
流石に戦力として使い物にならんのは、仕方がないだろ。それはこじつけ過ぎじゃね?

選手補強に関わった点で犬飼を責めるなら、不良債権の小野に数億の無駄遣いしたとこがまず浮かぶな俺は

388U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 22:49:10 ID:nOyt8UB40
>>348
地方にJ1クラブがあるから面白いじゃん。弱いクラブがJ1にあっても良いだろ。
企業チームの試合とか見たいときは俺はJFLを見に行く。
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 22:49:48 ID:jr/Oe41P0
>>383
それはでも、移籍してまだ続けることもできるって選択肢を残して
選んだんだから、良いかたちで終われたんじゃないの?
引退試合もしたし
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 22:52:32 ID:p3RyH44qO
東スポ 2008年11月19日発行
チェアマンの反旗に犬飼会長反論
鬼武発言常軌を逸している

 海を挟んでの大舌戦だ。
日本サッカー協会の犬飼基昭会長(66)がJリーグ鬼武健二チェアマン(69)に激怒した。
犬飼会長は「ナビスコ杯はU-23で」「2010年から秋春制」「天皇杯の日程変更」というJリーグ改革案を提案したが、
これに鬼武チェアマンが18日、「JのことはJで決める。外からとやかく言われたくない」と猛反発。
それを伝え聞いた犬飼会長は19日、代表戦観戦のために訪れたドーハで再反論を行った。
× × ×
――チェアマン発言についてどう思うか
犬飼会長 少し聞いたけど、本当に言ったとは思えない。
Jリーグは協会の中の一組織で、少し頭が混乱しているとしか思えない。
日本が世界で戦えるように一緒に考えていこうというのに…。
本当に言ったとしたら大変な問題。常軌を逸している。
あの人も協会の副会長でしょ。相当、低次元の問題だと思う。
――ナビスコ杯のU-23化に反発があるようだ
犬飼会長 ひとつの案だ。
反町(康治五輪監督)の総括によると、北京では実践経験の乏しい選手で戦わざるをえなかった。
メキシコでは若い選手を500分以上使わないといけない。
スコットランドでも20歳以下の選手を2人入れないといけない(など各国は定めている)。
クラブの事情で好きにやらせたら監督の考えでやるだけ。
何か(ルール)でしばらないといけない。
――なるほど
犬飼会長 協会が命令しているのではない。被害者意識があるのかな。
五輪で負けてもW杯予選でダメでも「何やってんだ!」と言われるのは協会でJリーグは痛くもかゆくもない。
仕掛けるのは協会の仕事だ。
――話し合うのか
犬飼会長 日本に戻ってすぐに。こっちの真意が伝わっていない。
メディアは面白おかしく対立とか書くんでしょうけど、まずは直接聞いて、どう感じるかを伺いたい。
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 22:52:37 ID:66rLkk+o0
>>382
(///)
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 22:53:05 ID:HAMeZ6bv0
遂に妄想語り始めたぞ
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 22:58:23 ID:hBWtF+zEO
>>284
お前頭いい
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:00:51 ID:HAMeZ6bv0
すげえ、今度は反町のせいにするのか
まぁ反町にも責任はあるだろうけど…
あのメンバー選んでおいて、実戦経験の乏しい選手で闘わざるをえなかったってのはないわなw
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:02:41 ID:Q9MEE7SN0
>>390
うわぁ・・・・
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:04:54 ID:7JYkn9So0
■秋春制と言いながら、7月末開催の夏春制を検討

  メリット:夏休みの観客動員が見込まれる
       多少ずれるが欧州の移籍市場にコミットしやすく、すぐれた選手の海外移籍を図ることができる

  デメリット:高温のため試合内容が冴えなくなる
        高温のため、コンフェデレーションズカップ等のように熱中症による死亡事故の危険性が高まる
        選手の疲労がより進みやすくなる
        雪国の冬季参加はほぼ不可能 施設的に解決しようとすれば莫大な費用がかかるが恐慌前の経済では不可能
        優れた選手を引き抜かれ、日本のリーグの内容がつまらなくなる

397U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:05:25 ID:hBWtF+zEO
>>206
なかなかいい案だね。
W杯の真裏で1ヶ月集中開催とかね。
ライトサポはこないだろうけど。
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:05:45 ID:LubGBgmY0
五輪メンバーの五輪前時点でのリーグ出場実績まとめたレスあったよな?
たしかまだスーパーサブ的使われ方だった岡崎でも500分越えてたようなw
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:05:53 ID:7JYkn9So0
■ナビスコカップU23大会化

  メリット:実現できれば若手がカップ戦の雰囲気を味わうことができる
       スポンサーが費用を多少減額しても、交渉の折り合いがつきやすい
  デメリット:是非を問う前に現在のチームの登録選手では23歳以下のチームを結成すること自体が不可能である
         無理に若手を抱える事態になり、予算が厳しいチームは参加できず、年をとった選手の早期放出につながる
         若手選手で試合をしても、同レベルに近いため上達はみこめない
         ユースの試合、オリンピック予選にぶつかればハードな日程になる
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:06:20 ID:/eaFvC6a0
>>390
> 東スポ 2008年11月19日発行

> ――話し合うのか
> 犬飼会長 日本に戻ってすぐに。こっちの真意が伝わっていない。
> メディアは面白おかしく対立とか書くんでしょうけど、まずは直接聞いて、どう感じるかを伺いたい。

で、恫喝するんですね分かります
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:06:28 ID:7JYkn9So0
■ベストメンバー規程

  メリット:人気選手が見られる保証があるため、サッカー初心の観客は喜ぶ
       スポンサーへの顔は常に立つ
       見かけでは、いつも全力でやっているように見える
       サッカー雑誌で見かける選手がずらりとそろい、絵的に華やかである

  デメリット:選手がつぶれやすくなる 相対的に他国のチームより弱くなる
          フレキシブルな選手交代ができず、戦術家的な監督が育ちにくくなる
          世界的にハードな日程にシフトしていく中で、融通のきく選手起用ができる国やチームに相対的に弱くなる
          日程の厳しいビッグクラブ運用に欠かせなくなったターンオーバー制度が使えず相対的に海外のチームより弱くなる
          若手選手を適切な場所で適切に試すことがやりづらくなり、若手が育たなくなり、相対的に海外のチームより弱くなる
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:18:21 ID:eqsDCbRU0
>>390
実戦経験がないって…
大半がスタメン取ってるやつか準レギュラークラスだったろうがw
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:21:25 ID:Fn5VLR8uO
>>395
何が「うわぁ」なの?

>>401
そう言った所じゃね?
後、totoのヤオが行われた可能性とか、
負ける可能性の方が高い場合とか、
他にも色々と不平等な部分が出てくるからだと。
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:22:57 ID:LcROcvsG0
直接会うと返り討ちに合うから
マスコミ上でやってんじゃねえのかこいつ
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:23:25 ID:0ltY3HuZ0
>>390
>何か(ルール)でしばらないといけない。

この考えが根底にあるから駄目なんだろうな
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:26:52 ID:LcROcvsG0
おそらくカタールに負けたらそれをダシに秋春制って言うな
むしろ負けろと思ってるかもな
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:26:55 ID:7JYkn9So0
>>402
今度はソリさんがああいったから、かよ

どんな組織で仕事してきたんだ
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:27:41 ID:rF81d8xG0
>>381
犬飼は、一クラブの社長が限界だったのだろう
ブチは良くも悪くも大悪人だったが
犬飼は正直な小者

小者という以前に
コンセンサスから勉強したほうがいいな
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:27:51 ID:ea/43rJZ0
なんか浦議覗いてみたら普通に犬飼派多くてびっくりしたんだけど

410U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:29:05 ID:Fn5VLR8uO
>>402
出てる奴から選んだら選択の幅が狭かったとかいう感じじゃないのか?
鼻くそとかエスクデロとか水野とか柏木とか他にもサブ扱いで試合勘が無かったじゃん。
逆に出て怪我したのも居たが。

とにかく反町的には選ぶ選手に限りがあったって報告で
じゃあ協会でも何か対策立てなきゃって段階での話なんだと思う。


反町の監督としての手腕はとりあえず置いておいてw
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:29:59 ID:rV8okS8p0
>>345
> よくこんな人間が社長業務やれていたかと思えるんだが……
> 全く整合性の無い話ばかりするダメ人間にしか思えないわ。

犬飼じゃなくて、副社長か秘書の方を会長にすれば良かったのに…
きっと、途轍もなく優秀な人物の筈だからwww
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:30:24 ID:7JYkn9So0
>>409

よくいえば、義理がたいいい奴らばっかりなんだよな
そんないい奴らをがっかりさせるようなことしていいのかよ、犬飼さんよ
戻ってきて、冷静に話し合えよ マスコミが騒ぎすぎたというより、マスコミになんでも話しすぎたんだ
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:30:34 ID:LcROcvsG0
Jでレギュラー級ってことは
犬飼の好きなベストメンバー級だってことだ
u23同士のサテライトカップに出たらそれより経験が積めると言うのか
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:31:39 ID:0ltY3HuZ0
ナビスコカップをU-23限定にする案なんて各クラブの所属選手の年齢分布を見れば不可能なことは明らかなのだから、
常人並の判断力があればその案に反対するのは至極当然のこと。
反対したことに対して「常軌を逸している」などとコメントする方が常軌を逸している。
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:33:29 ID:jZhoPqxY0
任命責任つうのがあるからね
反町が悪いとか報告が間違ってるとかには決してならない
そうやって責任回避してるからどんどん話がネジ曲がってゆくのだね
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:34:51 ID:rF81d8xG0
>>412
元社長もレッズサポも
振り上げた拳を下ろす場所が無いだけ
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:39:27 ID:rV8okS8p0
>>416
自分の頭をポカリとやるといいと思うよw
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:39:33 ID:zvN55BYg0
ttp://supportista.jp/news/2197
ワンワン犬害に世界もWWW
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:40:45 ID:eUInUD7z0
良識派を装った劣頭擁護イラネ
情報操作は奴らの大得意なパターン
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:41:06 ID:4RfNt2hK0
>>416
そのまま自然な流れでYAH YAH YAH
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:41:30 ID:8Jm7t7WzO
ナビスコ完全U23化で

・若手を無理に抱えて経営悪化クラブ増加
→仕方なくユース選手を大量に試合に出すことになり第二のサテライトリーグと化す。

・力が無い(J1でやっても伸びそうにない)のにプロ契約を結ばされて
23を過ぎると路頭に迷う選手の増加
→J2以下のクラブに24歳以上の選手が増え、高齢化する。
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:48:56 ID:gVwboQHK0
>>406
負けたらドーハに置き去りにしてくればおk
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:53:58 ID:rF81d8xG0
もはや、変な宗教や政党の代表みたいだな
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:54:06 ID:BeapdSSZ0
>>184
このデータはすごいね。
感動。
日本ってホントすごいわ。
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:57:49 ID:GKykHFmT0
全く、鬼武って救いようが無いアホだなw
さすが、犬飼さんと違って
クラブ経営で何一つ目ぼしい功績を挙げてない無能だけあるわw
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:58:54 ID:bU3hSBc30
BSは結局犬飼マンセーだったなw
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 00:08:39 ID:DYSyNsNm0
BS犬飼特集後編
1.59歳でサッカー界に転進
2.6万人のスタジアムを生めるために「チームを輝かせるため」のチーム作りをした。
3.練習場の環境を整備した
4.地域スポーツクラブ「レッズランド」をオープンさせた
5.これらの氏の業績によってレッズが強豪任期クラブに成長した

428U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 00:09:10 ID:U79UHwR30
無能すらとめられない無能
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 00:12:30 ID:AudvzltF0
BSはどうせ提灯持ち番組なのが目に見えていたから見るまでもない。
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 00:12:54 ID:euLkM6yl0
浦和で有能なら浦和に戻ればいいのに。
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 00:13:21 ID:DYSyNsNm0
補足
3.5 親会社からの損失補てんをなくし、プロクラブとして当たり前の営業姿勢を作った。

6. 会長「サッカーの選手でもストライカーがリスクを取らずパスを選択することがある。リスクを取らなければ点は何も前に進まない」

てトコか
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 00:15:17 ID:V8lznHQK0
犬飼の取ったリスク
反町
牧内
岡田
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 00:21:37 ID:GElKCGc80
輝いてんのはおでこだけw
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 00:32:34 ID:9yB/Lxt10
犬飼、浦和ユース高円宮杯優勝で浮かれる。

しかし、若手を育成できず外国人と強奪選手ばかりの浦和では若手は育たない。

今年卒業のユース選手も3年後は愛媛FC行きが規定事項。

だったらナビスコを若手だけの大会にすればいいんだ!

犬飼暴走w




要するにこういう事だろw



435U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 00:46:59 ID:UVCBdea7O
もはやアンチ犬飼さん、劣頭スレ
早く 寝ろ!
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 00:55:52 ID:ybPEdW7zO
リスクを取るということは、自ら失う物がある場合をいうのである
この場合リスクを取ったのは先行投資をした親会社の三菱グループである
そのリスクテイクをまるで自分がとったように自分の功績として報道できる
大企業の子会社の雇われ社長はおいしいよ
ジャイアンのシュートも僕のシュート
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 00:56:37 ID:jv8zipoT0
>>432
牧内の人選を誰がやったのかは知らないが他の2人は前任者が選んで、
犬飼になってから大きな失態が無いのにクビにする理由は無いだろ
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 01:00:33 ID:5cwZYEeeO
>>435
全ての書き込みが、犬飼氏への感情的な批判、という訳でもないだろうさ。

ここで発言について色々論議されている犬飼氏の発言自体が、Jリーグの機構の枠組を逸脱した『感情的な発言』である以上、感情的な反発を招くのは、失礼ながら自業自得の側面が強いかと。
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 01:00:46 ID:+nfbD7KV0
犬飼は一企業のトップ止まりの能力しか持ち合わせていないのがよく分かったわWW
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 01:05:46 ID:CAAy4uCs0
>|-`).。oO 「JのことはJで決める」というのは正論なんだけど、これまでひたすら既定路線追随に終始し、ジリ貧のJリーグに対し何の改善策も打ち出せない鬼武が言うと「闇雲な現状維持」にしか聞こえないだよなぁ・・・
>暴論&妄言を撒き散らしながら暴走中の犬飼より、諸問題を前に拱手傍観の鬼武のほうが日本サッカーにとって癌だと思いますけどねぇ・・・

ttp://redsnowman.cocolog-nifty.com/urawa_goten/2008/11/post-2230.html

もう、頭が腐ってるとしか・・・
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 01:08:09 ID:kIB2xlHLO
鬼と犬は、公開討論やってくれ。
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 01:08:45 ID:ybPEdW7zO
>>439
一企業の社長になれるのかよw
彼は優秀だからこそ政治家的な協会会長よりクラブの社長がいい
協会長は祭り上げられ役だから調整ができればいいんだ
実行力はあまり活かされにくい
もったいないよ
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 01:12:35 ID:UVCBdea7O
>>438
ごめん。
数ある投稿から、本質を見いださないといかんね
しばらくは、カタール戦を 見るよ
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 01:15:44 ID:5cwZYEeeO
>>442
犬飼氏の評価については、色々な考えがあるだろうけど、協会会長のような仕事には適性がないのは確かだろうね。

全体の統括者、というタイプではなさそうだ、
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 01:16:57 ID:6wGXZX5O0
98 :名無しさん@恐縮です:2008/11/17(月) 12:30:52 ID:+3arR8WJ0
五輪代表のリーグ戦成績
【五輪の最終活動前(J1第18節,J2第27節終了)時点】

●GK
 山本〔清水〕 2試合180分
 西川〔大分〕 18試合1620分
●DF
 森重〔大分〕 16試合1436分
 水本〔京都〕 脚大7/13試合215分 京都5/5試合450分
 長友〔瓦斯〕 15試合1234分
 安田〔脚大〕 18試合1428分
 吉田〔名鯱〕 14試合1260分
 内田〔鹿島〕 13試合1097分
●MF
 本圭〔和蘭〕
 本拓〔清水〕 15試合1077分
 梶山〔瓦斯〕 16試合1433分
 谷口〔川崎〕 18試合1597分
 細貝〔浦和〕 14試合1013分
 香川〔桜大〕 18試合1575分
●FW
 森本〔伊太〕
 岡崎〔清水〕 13試合524分
 李〔木白〕 13試合1098分
 豊田〔山形〕 9試合497分

選出時点で主力じゃないと大多数が同意すると思われるのは
山本・森本・岡崎・豊田ぐらいです


GK以外クラブで出てなかったとか犬飼言ってたけど??
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 01:20:26 ID:ybPEdW7zO
実行力があるからこそわき出るアイデアがある
ただ今回失敗したのはマスコミに先行して話したこと
マスコミはなんでも揉める方にもっていくからなあ
ただ現代サッカーに関する知識は不合格に見える
そこは本当に困った点だ
経営はプロだがなあ
マスコミには気をつけてほしい
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 01:33:03 ID:5cwZYEeeO
>>446
『発想力』と『実行力』では、少々質が違うと思うよ。

実行力というのは、発想を具現化するために、調整能力や、賢い妥協を選択する広い視野が必要。

犬飼氏には発想力はあるのだろうが、調整能力や視野の広さは、少々不足しているように思う。

会長という立場を考えて、発言に注意して欲しい点は、その通りだと思う。
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 01:49:25 ID:jYOdTy+z0
犬飼は上手にマスコミを利用しているつもりだと思うよ。
ただ、現実は上手にマスコミにしゃべらせられてるだけだと思うけど。
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 01:51:10 ID:UsXPNP1n0
また犬飼調子乗るなw
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 01:54:16 ID:tUzjMueuO
たつやごーるで犬飼ごきげん発言きますね
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 02:25:42 ID:DYSyNsNm0
>>418
これコピペしとこう

同サイトで紹介された記事に対して、海外のサッカーファンは
「当局は気が狂ってるね。フットボール選手は奴隷かい? 彼らには休息も必要だよ」
「そのルールは、若いタレントの成長を妨げる、意味のないルールだね」
「監督が選手をローテーションで起用するのは、現代では当たり前の戦術なのに」
「言語道断のルールですね。監督は使いたい選手を使うべき」と驚きの声を上げている。
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 02:54:53 ID:xg5o4Udu0
犬害して!
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 02:59:50 ID:6P/WFx8ZO
犬飼にとっては、Jリーグもプリンスリーグも所詮同じ協会の下部組織になってるんだろうな。
ナビスコをU23にする前に、権威ある天皇杯とユースの高円宮杯の間に、U23の皇太子杯でも作ればいいのに。
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 05:25:20 ID:FuH4YdR70
ナビスコをU-23の大会へという犬飼の関連発言で
五輪代表の主軸は細貝を含めてどの選手も各クラブでレギュラー&準レギュラー
控えだった選手でも五輪後に代表にまでなったりしていて
オリンピックの惨敗は五輪代表の選手がJで出番がなかったからという犬飼の主張は
一般的な視点だと整合性がなく間違っているように見えるが

犬飼の脳内に限れば
オリンピックの惨敗は(犬飼の脳内では選ばれるべき浦和の)若手選手がクラブでレギュラーではないので
(浦和の若手が代表に選ばれずに)五輪代表が敗れたという内容の発言であり
ナビスコの年齢を下げるのは(浦和の)若手選手がもっと活躍する場を作りたいという発言になる。
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 06:55:10 ID:2tJp1imh0
エメ「浦和に帰りたい」移籍金ゼロでカタール脱出へ:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20081119-OHT1T00288.htm

>「モナコには行かない。浦和しかない。犬飼さん(日本サッカー協会会長)に『帰りたい』って言ったけど、
>浦和以外ならな、って言われてショックだよ」
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 07:08:26 ID:D6X7OXOx0
>>453
皇太子杯って名前がワロス。名前変えようや。あんま盛大な大会になりそうにないww
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 07:26:48 ID:jRfWnZPy0
劣頭サポは犬を喰うそうですよ

犬飼の飼い犬なのにw
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 08:00:40 ID:GElKCGc80
「(鬼武は)頭が混乱しているとしか思えない」

上に立ってる人の発言とは思えません><
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 08:10:46 ID:e7xAClO70
ラモスは犬飼案賛成らしいね
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 08:11:15 ID:GElKCGc80
犬飼会長がJ鬼武チェアマンの発言に激怒
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/081120/sca0811200503002-n1.htm

>日本サッカー協会・犬飼基昭会長(66)が18日、
>Jリーグの鬼武健二チェアマン(69)の「JリーグのことはJリーグで決める」との発言に激怒。
>「常軌を逸している」「低次元」など過激な言葉を連発し、不快感を示した。
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 08:22:41 ID:LO5JBIWc0
ぞくぞくと役者が参戦w

【サッカー】浦和・藤口社長、犬飼会長私案の「ナビスコ杯U-23化」に異議 「一律にするのは難しいのでは」とJリーグ側に理解
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227130912/


【サッカー】東京V・ラモス常務、ナビスコ杯の犬飼会長私案に賛同「オレは全面的に支持するね。前からそうした方がいいと思っていた」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227129096/
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 08:29:17 ID:D6dVtOu7O
>>461
釣りかと思ったらホントかよw
特にラモスなんて釣り臭漂ってんのにwww
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 08:31:38 ID:Kiu5INCOP
元社長と現社長が意見対立したら赤はどっちつくのかね
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 08:44:47 ID:H0Dz5Z+7O
そりゃ元社長だろwww
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 08:49:57 ID:pQTd8Acr0
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20081119-OHT1T00297.htm
日本サッカー協会の小野剛技術委員長(46)が19日、ドーハ国際空港着のチャーター機で
カタール入りし、来年1月20日のアジア杯予選のイエメン戦(熊本)に、U―20W杯の
出場権を逃したロンドン五輪世代を招集する可能性を明かした。

日本代表は来年1月10日に鹿児島県内で合宿をスタートさせる。
天皇杯4強以上になったチーム、トヨタ・クラブW杯に出場するG大阪勢、
そして、ベテラン組はイエメン戦後の合流となる。
日本協会としては、来年のU―20W杯に出場できないU―19世代の強化に頭を悩ませていた。
A代表が全員そろわないため、ロンドン五輪世代でその穴を埋め、強化も図れるという
狙いがある。


はぁ?U-19世代?なめてるのか?
ベストメンバーで戦えよ。
スポンサーにも観客にも失礼だろ。

466U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 08:54:18 ID:DYSyNsNm0
いや、ふつうに浦和のサポもよそのサポと一緒だから

「あの社長が計算もなくこんな馬鹿なことを言うはずはない、なにか深い目論見があるハズだ」
「なにもしようとしない保守的な連中よりもよっぽど日本サッカーのことを考えてくれている」
「あれだけの経歴の持ち主、われわれ凡人にはその行動力の前に平伏すしかない」
みたいなのは少数派だから
どう考えても新興宗教や詐欺の投資話にひっかかった連中のセリフ
本人たちはそれを認めたがらない
犬飼を信じて費やしてきたこれまでの時間を無駄にしたくないという一心で
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 08:56:32 ID:siUhsvq/0
>>465
犬飼といい小野といい、越権しまくってるな
召集メンバーは監督が決める事だろ
結果責任の全てを被ってるのに、岡田の立場ありませんがな
逆に「呼ばない配慮」を示唆するのは問題ないけどさ

今の協会は責任の所在がグダグダになってる
まんま役所と同じで萎えるわぁ
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 09:10:22 ID:u6PxN/pQ0

鬼 > チェアマンってのは椅子に座ってるだけじゃい!うるさいのう犬は。
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 09:11:52 ID:75ubs2QV0
>>466
ジェフサポだが、
似たような感情を前GMだったウバガイに対して抱いてた気がする

ウチの場合は、ウバガイがカンテーラと組んで
選手流出させたりしたので、一気に熱が冷めたが
あれがなければ今でもウバガイマンセー状態だったと思う
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 09:15:36 ID:75ubs2QV0
あーでも少数派、と書いてるな よく読んでなかった

ただ、そういう気持ちを一度持ってしまったら、
なかなかそれを吹っ切るのは難しいとは思う
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 09:17:23 ID:o0iKVdwJO
>>461
ラモスのとこは来年ナビスコ関係ないのにね(´・ω・`)
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 09:20:26 ID:DYSyNsNm0
>>469
ウバガイはどうかしらんけど、犬飼の場合は一部のサポをターゲットにしていわば篭絡したんだよ
だから、当時から強い警戒心を持ってたサポがたくさんいた

花火をドーンドーンと間髪いれずに打ち上げるものだからその一部の連中の犬飼マンセーの合唱が鳴り止まずに任期を通した
多くの人はずっとそれを苦々しく思ってたわけさ
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 09:29:14 ID:QrZoyLmX0
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 09:42:08 ID:0XGKNbSS0
ヤンマー>>三菱自動車
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 09:45:53 ID:eJMOPY/5O
>>466
>>犬飼を信じて費やしてきたこれまでの時間を無駄にしたくないという一心で

これ解るわ。
ニワカ浦和サポにしてみたら。
リーグ随一の人気クラブが勝ち続けていく物語、に安心して身を委ねてきたわけだから。
その物語の中心にいる、象徴的存在に映るのだろうし。
維新後に生まれた世代と明治天皇の関係みたいなもんなんだろう。
で、彼らにとって犬飼否定とは、自分達を委ねてきた物語そのものを否定される事と同じなんだな。


ま、気持ちは解るが。
しかしそれはそれ。
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 09:46:36 ID:YfGhBMy20
>>439
中堅メーカーの本部長止まりじゃん

そもそも三菱自動車なんてずっと重工の子会社だったし、
上場したのも比較的最近。
挙句、リコール隠しやら事故オンパレードで潰れかけた・・・
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 09:48:22 ID:1DuDIR1L0
組織を一本化にしてピラミッド型にする事は大事な事だが、うまく機能して
いなければ意味がない!今回の犬飼と鬼武の件はいい例である。
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 09:48:38 ID:Ut7JqPn10
次は何言い出すのかな?
「代表のユニフォームも赤に」とかかな。
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 09:50:10 ID:qEM/Lq0Z0
>>461
ラモスの希望はJ2チームのナビ杯参加とベスメン規定の撤廃で対処できるな
全面的にU-23化する必要はない
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 09:51:34 ID:q1UST9u80
今のU-19世代って・・・
去年の仙台カップで東北代表(東北選抜)にボロ負けした世代でしょ?
金払って観に来るヤツがいると思ってんのかな。
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 09:51:35 ID:cbivPvxt0
秋春制にするんだったら1、2月はウィンターブレイクにしなきゃやってけないだろ?
ドイツは寒さと雪で1ヶ月半くらいのウィンターブレイクがあるけど
カップ戦はひとつだけなんだよな
日本はナビスコと天皇杯の二本立てだから無理じゃね?
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 09:55:23 ID:rm2ote7v0
欧州では日本の春秋制を真似ようって意見もあるんだろ
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 09:57:41 ID:Rp5ecOmz0
悪く言うけどさ、仮にも大企業なんだよ?
トヨタとかそういう会社と比べてどうだとか言えるわけでさ
三菱のクルマなんてそこらじゅうに走ってるんだよ?
世界中で売られてるんだよ?世界で戦ってるんだよ?
社員が何万人もいる会社なんだよ
そういう会社でトップまで上り詰めるなんて普通ではできないことじゃん
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 09:58:08 ID:eJMOPY/5O
現実の物語化、という奴なんだよな。
プロスポーツ興行って。
クラブは試合や強化育成活動などを通じて、客にクラブ独自のストーリーを提供する。
サッカーの場合は他のスポーツと比べて、その物語の重要人物に選手外の人が登場し過ぎだなと思うが。
フロントの人間やら選手代理人とかもそうだが。
客も客でサポと名乗って、その物語の一登場人物になったりするし。

ま、その是非はさておき。

そういった人たちは、もう少し自分達もストーリーの登場人物なのだという自覚を持って欲しいよな。
そうする事で、もっと自制的な振る舞いが出来るようになるはず。

臭い芝居が叩かれるのなら話は解るけど。
台詞を間違えるとか、お前の役でそのアドリブは違うだろとか、最悪なのになると役を忘れる馬鹿とか、
話にならないw
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 09:59:23 ID:C4rqLGOU0
あの〜
何の話〜?
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 09:59:54 ID:DYSoRI9m0
>>480城福が監督の時はアジア制したチームだぞw
牧内になってから東北選抜にも静岡選抜にも負けてるが。
糞監督付ける協会史ね
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 10:00:33 ID:eJMOPY/5O
>>483
犬飼は三菱自の本社社長じゃねえよ。
三菱欧州だろ。

しかも欧州と言ったら、三菱車が一番走ってないところじゃねえか。
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 10:00:38 ID:0XGKNbSS0
劣頭オタきめーなw
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 10:02:35 ID:vvl7Aue+O
犬飼氏の欧州三菱時代の経歴の話はどうでもいいよ。

アンチも擁護派も
賛成派も否定派も
もっと焦点絞った話にしようぜ。
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 10:02:38 ID:SWFzk8Ql0
>>461
ラモスに賛同されたら
自分の間違いに気付いたりして
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 10:06:44 ID:lvop9B/l0
>>455
犬飼が自分に逆らった者をどう扱うかよくわかるな。
協会のトップがいうことじゃねーぞこれは。
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 10:07:37 ID:WmVfcU7v0
辞任しろ
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 10:09:53 ID:Rp5ecOmz0
>>487
そうだとしても、大多数のひとはそこまでいけないわけじゃん
誰もが大企業の社長になれないじゃん
元サッカー選手がそこまでいったんだよ
勉強もスポーツも天才的に出来る神様みたいな人なんだよ
サッカーに関わるひとたちにとっては雲の上の存在だし
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 10:11:16 ID:D6dVtOu7O
>>491
エメの場合は他の人でも大して対応変わらんと思うぞw
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 10:15:48 ID:pehv4zbvO
U23化賛成派は一番賛成してほしくない人に賛成されちゃったなw
これでまた赤でも反対へ流れが加速するだろ。
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 10:18:16 ID:D6dVtOu7O
>>493
あのさ、犬飼の経歴が立派なのはみんな知ってるんだけど、だから何?それがどうしたの?
彼が提案した愚策と何か関係が?
彼の、立場をわきまえない発言と関係でも?
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 10:26:34 ID:eJMOPY/5O
>>493
サッカー界に一つしかない地位に相応しいのかどうかという話をしてるのだが。

相対的にみて一般人から抜けてるのはいいが、その地位を弁える才能が欠落してたら話にならないのだよ。
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 10:41:29 ID:euLkM6yl0
経歴に惑わされるのは発展途上国民だけでいいよ。

少なくとも、犬飼氏の人格は色々な組織をまとめるトップに向いてない。
一企業でなら、結果だけでいいけどね。

先手を打つ、大きな声を出す、という方法も時には有効だが、そろそろ「またかw」と思われてきてる。
こうなってはその戦法はただ矮小な人物像しか作り出さない。明らかに下手を打った。

「川淵氏と違い、論点をあげて行動を起こしてる。やらないよりやる方を支持する」
と、息巻く浦和サポがいるが、もう一度会長となってからの犬飼氏の言動を俯瞰の位置から見てみるといい。
振り上げた拳を下ろす場所が無いため、今後も頑張ってしまう人もいるだろうが…。
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 10:47:08 ID:CAAy4uCs0
>>495
今の社長が賛成したから一層社長叩きが・・・と思いきや、実は次期監督の話をしてたw
赤のサポの間でも「犬飼に戻って欲しい」って意見が多いみたいだから、犬飼が浦和の社長に戻れば万事解決するんじゃねww
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 10:50:01 ID:vvl7Aue+O
こうやっていつも大声で問題定義する人だよ、犬飼基昭氏は。

現にこうやって皆が色々な改革案を出したり、考えたりしている。

これはいい傾向だよ。

リーグの下位や貧乏育成型にありがちな若手主力クラブに
負担が行きがちなナビスコUー23限定案や、

現状案のままではリーグ終盤に優勝争いや
降格争いに負担増になりがちな天皇杯日程、

更には世界的な移籍市場のタイミング絡みの問題、

秋春制導入には日本社会の「年度」問題、
豪雪地域クラブの活動負担、
そもそも興行として成り立つための集客に寒さの中の観戦にどんな影響があるか。

全てを上手く解決することは難しいな。
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 10:50:03 ID:BFqmosz00
>>498
> 経歴に惑わされるのは発展途上国民だけでいいよ。
>
> 少なくとも、犬飼氏の人格は色々な組織をまとめるトップに向いてない。
> 一企業でなら、結果だけでいいけどね。
>
つーか、企業ならともかく、こういう非営利団体には向かないってことでしょ。

タテ社会の企業なら、トップダウンで強引に物事を推し進めてもうまくいくこともあるけど、
非営利団体というのはヨコ社会だから、コミュニケーションというか意思の疎通がうまく取れないと、
物事が進まない。
そのためには謙虚であることも必要になってくるな。
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 10:57:06 ID:vvl7Aue+O
Jリーグ側はできないできないだけでなく、
現状の問題点を少しでも解決する対案を犬飼会長に提案しなきゃならないだろう。


いずれにしてもメディアが逐一私案を拾っては記事にしてるが、

大事な事はこのあとの会議でしっかり話し合って少しでも良い結果に導かれることを願う。
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 11:03:01 ID:siUhsvq/0
>>502
> 現状の問題点を少しでも解決する対案を犬飼会長に提案しなきゃならないだろう

ん?
対案を出すべきは、改革を声高に叫んでる側だぞ
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 11:06:02 ID:OtzDSSRl0
現状でいいのに何で対案がいるんだ
考えるのは馬鹿犬の方変えたいんならまともな案をもってこい
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 11:07:10 ID:3HBKZAFX0
>>502

あんた中学生?
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 11:09:34 ID:euLkM6yl0
寝耳に水のような私案を出してきて、「対案は?出せないんじゃん」というのはいかがなものか。

問題提起は構わないが、やり方には問題があるのは間違いない。
>>501で言われている謙虚さも必要。

浦議を先ほど覗いてきたが、どうにも犬飼氏は優秀という前提で物事を意訳している。
犬飼氏が全て正しいことを言っているならば、一企業内ではマンセーで通るが、
今のやり方で協会会長にふさわしいかと言うととてもそうは思えない。

物事には順序がある。
特に、日本サッカーの根底を弄るような変更の場合、周りとの兼ね合いをしっかり見なければいけない。
犬飼氏が「話し合いが必要、今まで以上に加速を」というのは構わないが、
「2010年から秋春制」「来年からナビスコはU-23で」「天皇杯ベスメンじゃなかったら処罰」
という私案をマスコミに大声で言っているのは、どう考えても度が過ぎている。

何にせよ、鬼武氏の言うとおり長年かけて変えていく努力が必要だろう。
企業と違い、営利だけでいいというものではないから。
経営に優れているという浦和サポの評価もあるが、欧州三菱にいた頃はリコール隠しが
取り沙汰されていた時期とも被ると思う。
果たして本当に優秀なのかは、これから分かることだと思う。
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 11:12:03 ID:3HBKZAFX0
そもそも「なぜ変えないといけないのか?」「変えるとどこが良くなるのか?」この辺が全く見えてこないんだが?
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 11:14:48 ID:eJMOPY/5O


     ま た 対 案 く ん か


509U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 11:14:57 ID:ewOgMs/10
>>500
>>501でも書かれているけど、公益法人のトップが闇雲に改革だとかうたうのは得策じゃない。
むしろいろいろな利害関係を調整する立場なんだから、自分の意見だけごり押しされるのは
迷惑以外のなにものでもない。

たとえば秋春制については、犬飼が就任するはるか前から検討されていて、それでも難しい
という意見が出ている。それを無視する形で強引に持って行こうとしてるのはどうなの?
もちろん、夏場の日程は見直しの余地はあるだろうし、それは全く手を付けていないわけでは
あるまい。
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 11:22:23 ID:/gdeHvBRO
対案対案って、結婚式じゃないんだから。
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 11:35:44 ID:lQrr99NBO
秋春の対案て現状維持だろ
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 11:40:48 ID:f8FOPivpO
>>510
誰が上手いこと言えと
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 11:48:33 ID:/0B05+jZ0
ツーか日本国って沖縄とか、小笠原諸島とか、そういうとこいがい全部雪降るよね・・・
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 11:49:18 ID:EhAyoOfJ0
そもそも犬飼の言動からビジョンが感じられないから叩かれてるんだろ
ちゃんと現状把握して勉強もしててそれなりの見識と腹案があって言ってるなら
ああいう言い方にならないし、速攻で馬鹿扱いもされやしない
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 11:59:56 ID:rm2ote7v0
真夏って週に1試合やってそんなにパフォーマンス落ちるのかね?
夜だし水まいたりでそんなに過酷じゃないだろうと思うんだけどな

オレは寒いより汗かいてビールが上手いつって
サッカー見てるほうが好きだからそう思うのかね?
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:04:33 ID:7wWtzIXn0
帰りの飛行機で独演会だろうな
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:10:23 ID:O+tA47Yo0
ナビスコU23は普段試合してない人が
たくさん出てきて連携とかとれるのかな?
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:11:10 ID:TUmbyjii0
犬害は深く考えることなく言うだけ言って
「どうすればいいのかはお前らが考えろ」
だもんなー

おまえが言い出す前から何年もかけて
充分に考えた結果が「無理」なんだから
その結論に素直に従えや
それでも無理を通したいなら
皆が納得できる具体策をきちんと挙げろや
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:15:16 ID:Rp5ecOmz0
リコールとかまじうんざり、こっちが憤ることわざと書いてるでしょ
メディアに踊らされてんじゃん
じゃあ自分たちで三菱車よりも高性能なクルマをつくれるとでも思ってんのかよ
エンジンの仕組みを理解した程度でさ、燃焼効率を高めるのにどんだけ努力してんのよ
社長がどんな人かも知らないくせにさ、人格まで否定してくるのはそれはもう単なる悪口じゃん
反対意見というならまだ聞く耳を持たなくもないけど、叩ければなんでもいいわけでしょ?
日ごろのストレスをぶつけてるだけだよな
もしここを見ていたら言いますが、主流のサポの意見が総意というわけではないし
そうだったとしても、あんまり考えられないひとたちだと思うから、絶対惑わされないでほしいですね
頑張ってください
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:19:58 ID:rm2ote7v0
やべ、オレ
2回読んだけどイミワカンネ
飯食いに行ってくる
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:21:59 ID:eJMOPY/5O
>>519
その改変コピペの元ネタは何?
伝説のGTOスレ辺りか?
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:22:48 ID:Rp5ecOmz0
>>520
だから考えられないってことでしょ
読解力つけなね
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:23:24 ID:DYSyNsNm0
こういう>>519みたいな人には何を言っても無駄なんだよね
結婚詐欺師と被害者、新興宗教の信者みたいなものだから
自分が騙されて過ごした時間を無駄だったと認めたくないわけよ

だから、まあ自分で気づくしかないんだよな
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:25:51 ID:FOAapi530
なんか勘違いしてる奴がいるが一企業の社長とサッカー協会のトップでは仕事が全然違うから
片方ができればもう片方もできる保証なんて全然無いわけだが

で、信者さんは>>274を答えて欲しいんだけど
昨日スルーされたんで
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:26:32 ID:FOAapi530
間違えた>>276
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:27:37 ID:QQwbFP7X0
さっさと犬飼は辞任してくれればいいのに。
バカ会長の発言で振り回されるチームやサポのこと考えろっての。
完璧な浦和主義だしさ、もう浦和に帰ってくれ
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:27:55 ID:ZF04Frks0
>社長がどんな人かも知らないくせにさ、人格まで否定してくるのはそれはもう単なる悪口じゃん

顔を合わせずにメディア越しに鬼武や平山の悪口を言う
犬飼の事ですね、よく分かります
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:28:01 ID:FOAapi530
>>523だな
もう感情的にしか反論できて無い
こういう信者が発言すればするほど犬飼の胡散臭さが増していくんだけどねw
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:28:04 ID:FxUCndWy0
なるほど、君の言わんとしていることはわかった。
つまり、「医者はどこだ?」そう言いたいんでしょう?
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:28:57 ID:v0FJtHtrO
>>511
順番としては現状に対して対案の一つが犬飼の夏春制だよね。
で、犬飼案を検証して時期も内容も無理、という結論にJリーグ理事会の検討委員会で至ったと。
2回目の会合で結論が出るという素早さからして、
ここで言われてる通り検証以前の問題で片付けられたんだろうけど
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:31:33 ID:rl4LYprqO
>>530
困るのは雪国だけじゃないからな。
秋春制で困らないのは年中温暖な静岡や四国、滅多に雪の降らない九州くらいのものだからな。
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:37:06 ID:vGtj2Un60
>>524
名選手が名監督にはなれなかった例なんて、
サポならいくつだって思いつくのにな。

社長とか会長とかだって、同じことだろうに。
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:37:46 ID:1DuDIR1L0
秋春制でも支障のないクラブと支障のあるクラブで時季をずらして試合を
開催する変則日程を組めばいいのではないかと思う。
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:38:09 ID:FOAapi530
信者はまた涙目で逃走かw
まともに反論できないなら浦義で吠えてればいいのにね

さて、仕事に戻るか
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:40:03 ID:rl4LYprqO
>>533
どうやって組むのよ?
一例出して貰えるか?
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:40:48 ID:vGtj2Un60
>>533
代表戦とかまったくねじ込めなくなるよ。
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:42:26 ID:eJMOPY/5O
>>519は改変コピペじゃなくて、書き下ろし作品なのか・・・(・∀・;)
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:43:48 ID:x13YX8DVO
>>531
熊本だけど、昨日雪降ったよ。11月なのにこの寒さ。
こっちでこれじゃあ秋春制なんて絶対無理だと思った。
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:43:59 ID:vGtj2Un60
>>537
むしろ、俺たちにこれコピペ改変して広めろと
おっしゃってるのではあるまいか?
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:45:18 ID:v0FJtHtrO
>>531
その温暖な地域でも、そこに住む人にとってはやっぱり冬はその地域なりに寒いんだろうし、
それにめったに雪が降らない地域で雪が降ってしまった時の混乱は、
対策の進んでいる北国の比ではないしね。
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:48:49 ID:euLkM6yl0
>>519
そうか、リコール隠しの件は例にして欲しくなかったのか、悪かったな。

だがまず落ち着け。
そんな状況で発言しては、必死に犬飼氏のフォローをしている他の
浦和サポも困るだろう。
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:50:31 ID:eJMOPY/5O
>>539
その発想はなかったわー!
でもやんない。
有りがちな改変コピペに見えるというだけであって、ガイドラインにスレを立てても食い付いてもらえるレベルじゃないし。



とか書きつつ、実は天然物の犬飼信者だと最初から思ってた俺様(・∀・)
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:53:07 ID:rl4LYprqO
>>540
北国の人間は寒さの耐性があるからね。
ただ、関東以西になると一部地域を除けば寒さの耐性がないような気がする。
気温がマイナスにならなくても寒い、寒いって言ってるでしょ?

あと、数センチの雪で人が滑って転けたり交通機関がマヒするような首都圏でホントにできるのか?
特に東京からの客が結構多い鹿島あたりは、そういう状況になれば大打撃だと思うが…?
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:53:56 ID:YXbXZYBu0
犬飼の学歴や経歴は立派なもんだけど、
それだけで能力や人格まで全肯定できるなら役人不信なんてありえないよね
官僚なんて犬飼以上の経歴の人ばっかりだしね

浦和という経営基盤に恵まれたチームで成功したとして、
そういうチームばかりで成り立ってるわけでない日本サッカー界全体の長として適正があるとは言い切れない
頼れる親会社やそれに近い存在を持つチームもあれば、
スポンサー探しに奔走しながらも市民のクラブとして土地に根ざしてやっているチームもあるんだから
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:54:28 ID:Kiu5INCOP
まあリコール云々はからかい半分なのは確かだがw
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:56:09 ID:aLmYCMjC0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/headlines/20081120-00000001-spnavi_ot-socc.html


これまでのことは命令したわけではなくただアイデアを言っただけなんだって
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 12:58:10 ID:v0FJtHtrO
去年犬飼が川崎に難癖をつけた時に、世界に恥を晒したってファビョってた奴でしょ?
むしろ犬飼が無駄に騒いだせいでベスメン規程なんて特殊なローカルルールを世界に晒されて、
現在日本サッカー界が世界に恥を晒しているんだけど。
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 13:01:34 ID:euLkM6yl0
>>546
もう口にガムテープ貼ってろってレベル。
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 13:04:21 ID:Kiu5INCOP
「Jは協会傘下の一組織(にすぎない)」と言い、反論したこと自体に不快感示しときながら
「命令してるわけではない」てw

頭が混乱しているのはおまえだろう
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 13:07:14 ID:q1UST9u80
アイディアを言うにしろ、自分の立場を考えて言葉を選んで発言して欲しい。
ココのスレで以前にも書いてあったが、言い方をもっと考えていれば
こんなにも大きな騒ぎにはならなかったと思う。
まぁ、シーズン移行もナビスコのU-23化も 到底賛成できはしないんだが。
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 13:07:59 ID:tF8xAFVyO
>>544
慶応商学部なんて、中央じゃそんなに立派じゃ(ry
OBSの井口タソ(大学院修了)もだけどね

ウチのシャチョさんの東大法学部−キャリア合格を全部現役の前では屁のツッパリにもならんわ
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 13:11:41 ID:eJMOPY/5O
>>549
そこは俺も気になったw
論理の構築とかなってないよね。
東大とは言わないけど、政経とか出てればもっと訓練されて世に出れたのに・・・。
今調べたら、この人は商学なんだね。


てかウィキペディアはてっきり編集合戦に突入してるのかと思ってたが。
まったく無風なんだなw
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 13:16:55 ID:u6PxN/pQ0
なべつね「いよいよ犬リーグと鬼リーグに分裂だな。
ワシんとこも別リーグ作る。讀賣ベルデまんせー!」
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 13:19:14 ID:f8FOPivpO
いま知ったんだが、犬より鬼が年上なのか。

鬼(69)「うちの範疇の事なので、うちで決めたいと
思ってるんですが」
犬(66歳)「頭が混乱しているんじゃない?常軌を
逸している。」


立場はともかく、年長者に対して用いる言葉じゃ
ないと思うんだが。
しかも直接言うわけでもなくマスコミに向かって
とか姑息すぎる。
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 13:21:55 ID:8mErJHuvO
協会傘下なら傘下で何で直接Jリーグに話もせずにいきなりマスコミにボロボロ漏らすの?
組織の流れとしておかしいでしょ?社会人としておかしいでしょ?
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 13:22:43 ID:3hc7Pr/e0
「改革するという強い意思表示」に対して「改革させないという強い意思表示」で
反論したら、「頭が混乱しているのではないか」

最初に自分が勝手に行った意思表示も、他人から
同じように思われてるってことに気づかないのかな
下部組織だからって話を通さずに勝手に進めるのも、他所から見ればおかしいことだし
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 13:24:17 ID:DYSyNsNm0
>>550
だいたいいつもこの調子なんだよ
次から次へと先手を打って批判が起きそうになっても、次の変なことをやらかす
それで一つ一つをゆっくり批判できなくなるという感じ

たとえば、今日の話題ではエメルソンに浦和以外なら帰ってもいい、とか言っちゃてる
これだってそうとうな問題発言だろ
それだけじゃなくてカタールで練習風景とかで選手をツーカーな感じを写真で撮らせてるじゃない
ああいうことって長沼や岡野のときにあったか?
ああやってその選手のファンを自分の側に取り込もうとしてるのわかるだろ
実は見え透いてる

小野やトゥーリオと直電で話したこととかわざわざ記者に話して書かせてる
これだって立場を考えれば問題にされてもいいはずなんだけど、強く批判するには微妙な話題だよね?
もう古い話題になってしまったし
でもそうやって境界線を少しづつ侵食していってる

まあ、そういう人を会長にいただいちゃったってわけだよ
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 13:28:57 ID:uXAJdCWk0
天皇杯のメンバーについて、ベスメン規定があったとしても違反してない
千葉を罵倒したり
ナビスコU23化についても、「五輪惨敗は五輪代表の選手がJで出番がなかったから」
とか言ったり
前提を誤認してる上で暴論言ってるから説得力がない。

前歴が素晴らしいからありがたがれと言われても、これじゃ信頼できるわけがない。
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 13:32:06 ID:A/8F2m2z0
酷暑での試合を避けると言いつつ、シミュレーションでは7月下旬開幕、とかも
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 13:36:04 ID:cjLdIf0bO
>>533
普段の練習はどこでやるんだ?
室内とかだったりしたら結構な光熱費かかりそうだ。どこが出す?冬は雪が降らないところ拠点にしたらどこのチームだよってなるな。
素人でも少し頭使えばこんくらいの問題点はすぐ出てくる。
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 13:40:16 ID:5cwZYEeeO
犬飼氏のコメントの中で『被害者意識』という言葉を用いているのが、少々引っ掛かる。

秋春制に反対しているクラブや、ナビスコ改革に異議を唱えているクラブが、『財政負担の過大』を理由にしていることを『被害者意識』だと考えているのか。

鬼武氏のみならず、クラブに対しても礼を欠いた発言にしか見えない。
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 13:41:21 ID:Rp5ecOmz0
慶応すごいじゃん
私立じゃ一番でしょ
進学校行ってたって二年から毎日勉強しても中くらいの大学受かるのやっとだったりするじゃん
そもそも全体でみれば大学なんて行ってないひとのほうが多いし

しかも犬飼さんはサッカー選手だったんだからね
そこ忘れてもらっちゃ困るよ
今で言えばプロで活躍するくらいの腕前だったわけでしょ
そりゃ広い世の中、犬飼さんよりも優秀なひとはなかにはいるんでしょうが
元サッカー選手の中でってなれば、犬飼さんの上いってるひとはいないと思うよ
たぶん世界でみても一番じゃないかな
なんたって大手で社長までやっちゃってんだから
あとまるで三菱自動車が一番駄目な会社みたいに言うひといるけど、全体でみたら
それ以上の仕事してるひとがどんだけいるのよ
だから、犬飼さんて人は経営の手腕もあるし、サッカー選手だったから現場のこともわかってるし
外から見てた期間も長いからファンの心情とかすら理解してるひとだからね
もうこれ以上はないっていうくらいの人材だよ、はっきり言って




563U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 13:44:52 ID:Kiu5INCOP
これはもうなんというか・・釣りだろう

懐かしい言葉を使えば、褒め殺しと言う奴か
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 13:46:27 ID:FxUCndWy0
>>562
 なんかみんな否定的な意見ばっかりだな・・・。
 まあ、キャラの書き分けが出来ていないのは確かだな。
 すぐに新キャラが使い捨てられるのももったいないと思う。
 て言うか格闘漫画には欠かせない主人公のライバル的存在が未だに出ていないのが何とも・・・。
 まあ、それでも俺は普通に面白いと思うけど。
 そりゃバキや一歩とかと比べたら落ちるけど、ジャンプの某マンガに比べたら・・・。
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 13:52:12 ID:PefiAJRo0
俺の犬飼改革案へのイメージ
【秋春制】
「今の車社会は右直事故(≒夏の暑さの問題)が多い。即刻欧州と同じ右側通行にすべき」
「変更のための設備費用? お前ら持ちに決まってるじゃん」
※左直事故(≒冬の寒さの問題)が増える可能性は無視

【ナビスコU-23案】
「今の車社会は渋滞が酷い(≒上がつかえて若手が育たない)から、
 移動は全てジンジャー(≒若手選手)にすべき」
「持ってない? じゃあ買えよ」
※ジンジャーの生産台数(≒若手の人数)が足りるかどうか調べてすらない

そして反対されたら「常軌を逸している」「低次元だ」
課題があることは確かだが、対応が酷すぎて全体が笑い話になっちゃってる
元サッカー選手で学歴が高いのも分かったから、
せめて俺の思いつき対案(>>206)よりはずっとまともな意見を出してよ
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 13:55:25 ID:1k/X/g1w0
犬飼と、失言だらけの麻生太郎がダブって見える。
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 13:55:38 ID:LD2yV8x00
>>562
元社会人強豪古河電工のスタメンGKだからサッカーを知っている、
そう考えてた時が千葉にもありました……
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 13:57:10 ID:YXbXZYBu0
元プロ選手で司法試験受かった人いたよね
ttp://www.j-league.or.jp/csc/report/report_yaso_2nd.html
他にもそれぞれの道で頑張ってる人はいるのに
犬飼最高!犬飼世界一!で思考停止してるのはちょっとどうかと思う

>>561
言葉選びが拙いというか、あえて相手をけなす言葉を使うよね
常軌を逸しているとか低次元とかもそうだけど
アイデアの提示とか提案とかにならないのは、
きちんとした手順を踏まないことと攻撃的で頭ごなしな言葉を使うことも大きいと思うんだ
ほんとに頭がいい人ならそのへん解ってて当たり前だと思うんだけど
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 13:58:25 ID:FxUCndWy0
>>562
【慶私進そしそ今そ元たなあそだ外も】


【狂気の犬飼は一体何を考えてるのか?Vol.6】スレの562にて
2chでは非常に珍しい犬飼擁護のレスがなされたが、
「犬飼=完全なるクソ」が常識、当然の認識となっていた
スレの住民が、思わず縦読みしたもの
ちなみに原文は以下の通りである


慶応すごいじゃん
私立じゃ一番でしょ
進学校行ってたって二年から毎日勉強しても中くらいの大学受かるのやっとだったりするじゃん
そもそも全体でみれば大学なんて行ってないひとのほうが多いし

しかも犬飼さんはサッカー選手だったんだからね
そこ忘れてもらっちゃ困るよ
今で言えばプロで活躍するくらいの腕前だったわけでしょ
そりゃ広い世の中、犬飼さんよりも優秀なひとはなかにはいるんでしょうが
元サッカー選手の中でってなれば、犬飼さんの上いってるひとはいないと思うよ
たぶん世界でみても一番じゃないかな
なんたって大手で社長までやっちゃってんだから
あとまるで三菱自動車が一番駄目な会社みたいに言うひといるけど、全体でみたら
それ以上の仕事してるひとがどんだけいるのよ
だから、犬飼さんて人は経営の手腕もあるし、サッカー選手だったから現場のこともわかってるし
外から見てた期間も長いからファンの心情とかすら理解してるひとだからね
もうこれ以上はないっていうくらいの人材だよ、はっきり言って


参考URL
http://www14.atwiki.jp/niman/pages/9.html
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 14:03:23 ID:0W1MuyR30
>>546
命令に反したのではなくアイディアに反論しただけなのに
なんで、混乱してるとか被害者意識とか常軌を逸してるとか言われなければならんのか
アイディアに反論できないなら命令と同じじゃないか
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 14:09:20 ID:5cwZYEeeO
>>568
サッカー協会の会長という立場を考えれば、単にアイディアを出すだけではなく、実現へのプロセスを具体的に示す必要があるよね。

過激な言葉遣いも含めて、言葉だけが先行している状況を見ると、犬飼氏には『全体を見る視点』が不足しているように思う。

少なくとも『本当に賢明な人物』の採る手法には見えないなあ。
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 14:10:09 ID:euLkM6yl0
対案:現状維持

なんのために年数かけてJリーグが取り組んでいると思っているのか。
犬飼氏は元々Jの専任理事をやっていて、覚えていないのか知らないのか。
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 14:13:57 ID:v0FJtHtrO
>>568
> 攻撃的で頭ごなしな言葉を使う

高圧的にでて相手の言論を封じ込めるためだと思うよ。
そういう手合いは結構いる
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 14:17:19 ID:/0B05+jZ0
これほどジンバフェのガイドラインの似合う人物はいないよなー
海野だの安間だのが雑魚に見える
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 14:21:45 ID:Rp5ecOmz0
では、もし浦和に犬飼社長が来てなかったならどうなってたでしょう
タイトルはとれていたかもしれませんが、経営規模が大きくなっていなかったと思うよ
おそらく・・埼玉スでの平均動員数が30000人に満たないくらい
駒場スでの開催がもっと多くて、資金力も40億円前後で推移してたんでは?
毎年中位をうろうろしてたでしょう
その時代の常勝クラブとの対戦やGWの期間くらいしか50000人を超えるようなビッグゲームはなかったと思う
それがいまや、世界三位にまでなって列強と肩を並べようとしているのだ
同様に日本代表でも世界三位を私は期待するし、日本のためにも成長が頭打ちといわれる浦和の閉塞感を
外から制度を変えることによってアシストしてくれると信じる
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 14:23:36 ID:J/tvBDko0
>>572
つ+ベストメンバー規定廃止
このくだらない規定がなくなれば過密日程時に各監督が知恵を絞ってメンバー構成を考える。
当然若手の抜擢機会は多くなる。
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 14:26:48 ID:ewOgMs/10
>>575
仮定の話を根拠にすんなよ。
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 14:32:27 ID:Rp5ecOmz0
2001年の水準で推移してたとするとそうなるよ
これから浦和と日本代表と二本柱で二足の草鞋で日本サッカーまわしていきましょう
日本代表の注目度とか人気は低迷していると言われてるんだよ
浦和を中心としたJクラブと代表の連携があってこそだと考えます
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 14:33:25 ID:tUiQvObtO
犬飼の鬼武に対する発言が常軌を逸してるな
ワンマン社長もいいとこだわ、完全に頭狂ってる
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 14:33:59 ID:5cwZYEeeO
>>575
犬飼氏が浦和で一定の実績をあげたことと、協会会長としての適性なり資質の有無は別物かと。
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 14:34:21 ID:amdSeFPe0
過密日程の方をどうにかした方がいんじゃね?
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 14:34:27 ID:8mErJHuvO
間がスッポリ抜けてるよね
傘下=関連組織内での改革なら
命令なら命令でもいいから、まずはJに直接概案を伝えて
「実現する為には何が障害となるか、推し進める処と妥協が必要な処を纏めて報告せよ」とか指示出して進めるべき
高圧的な口調での戦法にしても、野党とかの反対勢力に対してならまだしも同一、関連組織内では利口な人間の進め方じゃあない…
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 14:36:54 ID:ewOgMs/10
>>578
二足の草鞋って、意味わかってるか?
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 14:38:10 ID:amdSeFPe0
先に犬飼が何を「問題点」と考えているかを何かの機会に表明させてやって欲しい。
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 14:40:14 ID:xsj5ucTy0
一日に10アイデアを出すが、そのうちの11はくだらない、そういう人間だというのがよくわかったわ
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 14:48:22 ID:eJMOPY/5O
>>561
被害者意識という言葉は俺も引っ掛かったが、あなたとは別の意味で引っ掛かった。

多分、多分なんだけど。
犬飼はこれまでかくの如く振る舞い事で、しばしば敵を作ってきたと思うんだ。
その度に犬飼は犬飼の中で、
「俺はあいつの事(もしくはその時点で帰属してる場全体の事)を思って言っている。だから俺は正義」
てな自己確認を繰り返してきたんではないかと。
だからと言って相手を不義と断じる事は出来ないわけだ。
何故かと言えば、論敵の幸福をも内包してるからこそ正義の立場に立てるから。

犬飼の中で犬飼に反論してくる者をすんなり受容し認識する為に、被害者というキーワードがあるんじゃないかな?
こういう親父は得てしてそういう考えをしがちだと思うし。
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 14:48:29 ID:0whAABii0
エメの話だけど日本に戻るのはレッズ以外だったらおk
っていうのはレッズ以外ならこの問題児の被害を受けても
おkってことだよな?
ふーん会長たるものが1つのチームだけを保護するんだ
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 14:55:33 ID:Rp5ecOmz0
>>580
まだ言うか

浦和レッズってクラブはね、世界三位にまでなって興行的にもね損失補てん解約して
良い選手集めたりできてるんだよ
観客も一番多いし一番成功してるのよ
今年タイトルとれなかったとしても、クラブのありかたとしては浦和の完全勝利だし
全クラブは浦和の前に敗北したの
日本のプロクラブにおいて浦和のやりかたっていうのが正しいってことになっちゃってるからね
だから日本サッカー界も浦和スタンダードでいきましょうってことになってんの
全クラブが運営など浦和を模範とすべきなんだよ
だから、サッカー界のトップが浦和の人なら一言に過剰に反応しちゃうのはね
いまだに他サポが浦和とは違ったやりかたで成功したいとか考えてるんじゃないのかなって思っちゃうよね
根本がわかってないわけじゃん
だから浦和がもっと圧倒しなきゃいけないんだよな
今年はそれができていないから不満、日本サッカーにとって不満
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 14:56:54 ID:rm2ote7v0
オマエの釣り
もうつまんないからやめてくれ
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 15:00:02 ID:pehv4zbvO
頑張るなぁ。
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 15:02:29 ID:vGtj2Un60
Rp5ecOmzをNG設定すればオケ
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 15:02:53 ID:ewOgMs/10
いろいろ突っつけば、何か変わったことでも言うかと思ったが、結局同じことしか言わないな。
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 15:04:45 ID:3HBKZAFX0
>>588
中身が無いね、きみ
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 15:04:46 ID:Rp5ecOmz0
一言で言えばレッズが正しい
なぜなら最も成功してるから
おわり
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 15:05:38 ID:euLkM6yl0
終わったらしい。
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 15:05:55 ID:5cwZYEeeO
>>588
浦和の手法の是非は、ここでは問題ではない。

大体、『全てのクラブが浦和を規範とする』ことは物理的に不可能だし、その必要もない。

貴方が浦和の手法が正しいと思うのは自由だし、それと異なる手法を採るクラブがあるのも、また当然のこと。

協会会長という職務は、そういう多様な立場を理解し、総体的な利益を較量する役割でしょ。
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 15:05:59 ID:vGtj2Un60
よかった終わってくれて。
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 15:10:11 ID:/G81+LkF0
>>588

犬飼さんが、三菱の子会社の浦和レッズ社長に就任したころ、親会社の三菱グループの三菱自動車は
リコール隠し問題が再燃し、消費者の信用を落として苦しんでいました。

三菱グループが浦和レッズに積極的に投資したのは、イメージ向上のためでもあったと思います。
先行投資をして、いい選手を集めまくって、楽しいサッカーをして、観客動員を得て、独立採算にした、
とても素晴らしいことですが、資本を先行投資してくださった三菱さんに感謝しないといけないですね

ただ、他のクラブが同じことをできるかというと、たとえばガンバのパナソニックは絶対しません。

なぜなら、大阪には、お金をまいて芽が出そうな、サッカーに対する愛情という土壌がありません。
野球に比べてとても限られた人たちのレジャーです。

浦和レッズにはJ2に落ちる前からものすごく熱狂的なサポーターの後押しがありました。
浦和レッズの勝利は、サポーターがむちゃくちゃサッカーが好きであったという土壌と、三菱グループの経済力と
犬飼氏の決断力の幸福な結婚です。

ただ、旧浦和市の "サッカーがむちゃくちゃ好き" という土壌がないと、なしえなかった業績ではないでしょうか。
浦和という特殊な地域制で成功した体験と、日本サッカー全体での仕事の性質はかなり異なったものになるでしょう

でもね、お金でいい選手を集めて、観客を呼ぶという手法は、すたるのも早いですよ
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 15:10:43 ID:vuSK09w00
>>519
>>じゃあ自分たちで三菱車よりも高性能なクルマをつくれるとでも思ってんのかよ
>>エンジンの仕組みを理解した程度でさ、燃焼効率を高めるのにどんだけ努力してんのよ

涙を流しながらの訴えご苦労様です。
スリーダイヤ系列の方ですか?
はっきり言って恥じ晒してますよ
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 15:10:47 ID:FOAapi530
もう釣り師しかいないなw
正常な頭の持ち主で犬飼支持の人いませんか〜???
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 15:14:53 ID:0KIEgQE6O
Jサポで正常な頭してたら、犬飼支持するわけねぇ
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 15:18:28 ID:EhAyoOfJ0
浦議にいる連中はありゃなんなんだ
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 15:19:14 ID:v0FJtHtrO
ベスメン規程絡みでは、選手を入れ替えたら負けていいと思われて当然、ふざけた監督と言い、
ベスメン規程を更に強化し、選手の入れ替えを規制する発言。
一方でナビのU23化については、監督の勝手にやらせたら若手は使われないので、
ルールで規制して若手を強制的に使わせる方策を考えなければならないと発言する。
時間が経てば考えが変わることもあるだろうが、ものの1週間の間に両方の発言をしていて、
恐らく自分の発言の矛盾に気が付いてもいないだろう。
これは一例だが、犬飼のアイデアはほとんど整合性が取れてない。
本来重い責任を負うべき立場で軽々しく発言されちゃ困るんだよ。
で、反論されたら2ch並の人格攻撃で意見を封殺しようとして、そろが駄目なら自分以外の誰かのせい。
組織の長としては著しく不適格。
正直、ケツを拭う方が嫌になってると思うんで自滅は時間の問題だとは思うんだが、
日本サッカーを道連れにされそうなのが何より怖い
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 15:21:12 ID:8mErJHuvO
浦和の躍進の真の立役者は
時には犬飼のワガママの実現に奔走し、時には犬飼の暴走を必死に止めた
犬飼の直属の部下たちなんじゃないかとか思えてきた…
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 15:22:45 ID:rm2ote7v0
そりゃそうだよ
それが会社組織つーもんじゃん
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 15:25:37 ID:FOAapi530
浦和が躍進したのは単に反則級外人をヨソから強奪してきてたからでしょ
金に物を言わせて
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 15:25:53 ID:4iT5kbrCO
欧州三菱の総責任者になったんだよね、この人
でも欧州内の三菱のシェアって耳垢程度しかないでしょ。
サッカー選手としての実績もwwwだし、三菱でも協会でも胡麻すりで成り上がった人なんだろうな
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 15:29:04 ID:eJMOPY/5O
>>603
>>日本サッカーを道連れにされそうなのが何より怖い
あるね、それ。
下手なタイミングで不信任決議とかして追っ払ったりすると、復讐してくるタイプだな。
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 15:33:00 ID:0XGKNbSS0
大阪はJリーガー輩出数2位だぞ
ダサイタマなんぞよりサッカー上手い
プロ野球選手はダントツのトップだが
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 15:34:33 ID:CTO0VkkD0
犬飼はマジでヤヴァイ
精神病んでるよ 誰か病院連れてってやれよ
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 15:34:55 ID:Kiu5INCOP
だいたい何も犬飼の三菱時代にケチつけるつもりもないしな
支社長になるくらいなら、それなりの人物なんでしょう
ただ人には向き不向きがあるのでね
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 15:39:26 ID:u6PxN/pQ0

鬼武はん我那覇の件黙殺でっか。
これちゃんとするまで絶対許さん!
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 15:52:58 ID:J/tvBDko0
リーマン社長なんてどいつもこいつもタマナシ野郎しかいない、なんてことは会社勤めした
ことある香具師ならわかってるだろw骨のある人間は上司や幹部の気に入らない正論を
堂々とぶつけ、出世の芽を潰されるか、それに嫌気がさしてさっさと独立するかしてるん
だから。それでも社会的貢献度の高い企業の幹部ならまだともかく、業界最底辺で、グル
ープ取引だけで何とかもってるに過ぎない上に、リコール隠しのような犯罪を平気でやれて、
結果人が死んでるのにロクに謝罪すらしないような企業の幹部なんて上司へのゴマスリで
出世しました、て言ってるようなもんw
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 15:53:40 ID:xsj5ucTy0
そろそろレッズランドも火が出そうだな
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 16:00:23 ID:Rp5ecOmz0
浦和市はそこまで特殊な土地ではない
サッカー王国なんて言われているけど、意識するのはみんなレッズみるようになってからだしょ
高校が強かったってだけでさ
確かに指導者くらいの年齢のひとには浦和出身のひとなんかは多いけど

県庁ってだけでどこにでもあるベッドタウンなんですよ
土壌っていうけど、東側行くと湿地帯というか地盤が弱いと言われてるけど
サッカーやるぶんによそと何もかわらないと思うよ

616U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 16:00:53 ID:Rp5ecOmz0
仮に、もし三菱が来て吹田レッズで浦和にはホンダが来てて浦和レッドウィンズだったとしたら
どちらが盛り上がっていたでしょうか??
間違いなく吹田レッズでしょうね
今の浦和レッズだってJ初期のブーム期にお荷物扱いされ、反骨心が熱狂を呼んだと思ってるから
吹田レッズだったなら、タイガースと重なってもっと人気が爆発してた気がします
対して、浦和レッドウィンズはどうでしょうか
ホンダはそこそこ力があったので、優勝は無理としても4位か5位くらいには入ってたと思う
するとどうでしょうか96年を過ぎたあたりから、駒場スタジアムのチケットも完売しなくなってきますね
97年にはついにガラガラになってしまいます、他のクラブと同じように
吹田レッズのほうはブームが終焉したというのに相変わらずの大人気で万博のチケットはプラチナチケットです
福田は吹田の神だし、サポーターも超熱狂的だ
現実の浦和レッズとはサポーターのメンツは違うだろうけど、グループとかも同様な感じにつくられて
盛り上がっている
そういうのも完全な自然発生じゃないし、仕掛け人は存在するじゃん
そういうのも絶妙だしね
紆余曲折を経て、やっぱり吹田が世界三位になると思うし、犬飼さんも協会会長になるでしょう

単に土地の問題ではないということが言いたかったのです

617U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 16:05:34 ID:FOAapi530
ID:Rp5ecOmz0

お前つまんないからもう消えていいよ
こっちはまともな擁護派の意見を聞きたいわけで成りすましが見たいんじゃない
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 16:08:46 ID:UUb/WzaJ0
報知
エメルソン「モナコには行かない。浦和しかない。
犬飼さん(日本サッカー協会会長)に『帰りたい』って言ったけど
浦和以外ならな、って言われてショックだよ」合流遅れ、
突然のカタール移籍など浦和時代は問題児だった。
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 16:10:47 ID:lFriXRgi0
バカな働き者が最も有害という見本
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 16:11:00 ID:9el7ggSz0
終わってなかったのかよ・・・
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 16:18:01 ID:q1UST9u80
で、今日 犬と鬼さんの会談てやってるのかいな?
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 16:20:04 ID:rm2ote7v0
時差ぼけが抜けないうちにやっとけば
あとで都合がいいかもしれないな
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 16:22:52 ID:q1UST9u80
ちゃんと 会談の内容を録音(録画)しておいた方が良いよね〜
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 17:00:26 ID:PEjF4aPt0
>>467
主に川淵の責任だな。
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 17:05:06 ID:JHobrSUK0

一つ言えることは、このスレ住人、書き込みした奴の9割以上が
犬害が浦和出身じゃなかったら、ここまで過剰反応はしてなかったw
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 17:07:55 ID:v0FJtHtrO
>>608
ああ、そこまでは考えてなかったわ。
自滅するまでに愚策でぐちゃぐちゃにして道連れってつもりで書いてた
どっちも壊滅的なのは変わりないけど
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 17:07:59 ID:rm2ote7v0
>>625
晩ごはん何?
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 17:08:46 ID:/gdeHvBRO
>>622
はじめからボケてるから変わらん
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 17:10:31 ID:PEjF4aPt0
>>493
勉強が出来て慶応ですか・・・・
>>483
>三菱のクルマなんてそこらじゅうに走ってるんだよ?
>世界中で売られてるんだよ?世界で戦ってるんだよ?
>社員が何万人もいる会社なんだよ

そんな企業はたくさんあるよ。お茶の間の一般人が知らないだけ。
世界中で売られていて、世界中で戦ってるって、企業として当然だろ?
三菱自動車だけじゃない。社員数も、普通だよ。それに、そもそもそんなことは
全く関係ないだろ。

更に、トップではなく、子会社のトップ。社員は何万人もいないよw
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 17:11:32 ID:4iT5kbrCO
>616吹田レッズwww
いやいやヤンキーの宝庫・北関東さいたまだからでしょw
三菱なんてオールドファンにしか人気(認知?)なかったよ
Jリーグ発足前も三菱のホームだったっけ?
東京や神戸に断られた三菱、本田やNTTに断られた浦和、まさにカス同士のカップルwww

三菱だから人気が出たというのは妄想
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 17:12:54 ID:r360iiSi0
やっとおいついた

なんで、犬飼擁護厨はレッズ云々言ってるの?
別にレッズ社長時代の功績を認めないとかって言ってるやつは別にいないだろ
(居てもごく一部)

論点はサッカー協会会長としての資質に欠けるってことなのに
やっぱり頭が劣ってるの?
変態なの?

632U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 17:19:22 ID:ZF04Frks0
>>546
アイデアを思いついたなら、スポンサーに直談判したりマスコミにタレ込んだりじゃなくて
まずJリーグに提案しろよ
J無視と言われても仕方がない
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 17:21:15 ID:3HBKZAFX0
犬飼を擁護してる奴って浦和の社長が否定的なコメントした事はどう思うのかな?
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 17:23:12 ID:4iT5kbrCO
>493これは酷いwww
浦和高→慶応→三菱重工
頭は悪くないだろうけどさ、完全にサッカー進学・就職じゃん!w

でサッカー選手としての実績は…27試合4得点わずか4年で退団www中途半端やなぁ〜www
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 17:35:00 ID:Sl7lSSXD0
浦和社長時代やサッカー選手時代の実績を引っ張り出してくる奴がいるから、
話がややこしくなるんだよな
単純に「会長が無責任に思い付きを喋んな」って話だと思うんだけど
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 17:47:16 ID:+nfbD7KV0
エメ「モナコには行かない。浦和しかない。犬飼さん(日本サッカー協会会長)に『帰りたい』って言ったけど、
浦和以外ならな、って言われてショックだよ」

犬害にそんな権限ないだろ、馬鹿だな。
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 17:49:07 ID:UVCBdea7O
>>630
おまえも ネット調べて投稿してる知ったかぶりだろう。
オールドファンて いくつだよ
実業団で三菱重工業が 認知されてない訳が ないでしょ。
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 17:49:38 ID:rm2ote7v0
いや、助言だろ
正しいと思うよ
もっと言うならエメをとるJチームは無いだろうね
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 18:01:46 ID:7wWtzIXn0
話し合いしても
そのあと鬼武が何か言う度に犬害発狂という展開しか予想できんな
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 18:05:17 ID:hZQ8JNorO
いいぞ、鬼武もっとやれ!
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 18:11:28 ID:Rp5ecOmz0
>>629
そうかも知れないですが、あなたは普通のレベルがずいぶん高いですね
うらやましいです

しかし、たくさんは絶対ないですよ
だって世界恐慌とか言われているんですよ!
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 18:12:22 ID:PdVRaj3K0
犬害が、もし・・・
UEFAと欧州各リーグに「秋春から春秋制に変えよう」
UEFAと欧州ビッククラブに「ターンオーバーやめて、いつもベストメンバーで」
FIFAに「日本にはカズやゴンといったO-40の素晴らしいプレーヤーがいる、
    U-23五輪もいいが、選手を長く継続できるよう0-40(35)W杯やろう」
と言っていたら、俺はついていったかもしれん。
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 18:12:50 ID:Rp5ecOmz0
>>630
違います

ホンダは決定していましたが、プロ化を断念したのです
東芝・藤田・日立が浦和を希望していたのです
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 18:13:51 ID:Rp5ecOmz0
>>633
今の藤口社長は支持してるひとは少ないと思うよ
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 18:19:04 ID:D6dVtOu7O
だから犬飼の経歴なんかは全くもってどうでもいいってのが分からないのかな?
頭おかしいわ、擁護の人。
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 18:21:11 ID:3HBKZAFX0
>>645

浦和の社長が反対しだして梯子下ろされたから
もう、犬飼の経歴で誤魔化すしか手が無いようだなw
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 18:21:53 ID:Rp5ecOmz0
>>617
お前ら全員が消えろよ
犬飼さんの悪口言うなよ
耳が痛いんだよ、こっちは

648U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 18:23:12 ID:3HBKZAFX0
>>647

そうか「耳が痛い」のかw
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 18:23:59 ID:owz71LrR0
埼玉に帰れよクソ犬
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 18:24:38 ID:rm2ote7v0
>>647
なり済ましが笑いに走ってどうすんだよw
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 18:28:21 ID:tUiQvObtO
犬飼は現場を知らない

鬼武は現場を知っている
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 18:33:43 ID:Rp5ecOmz0
もう出かけるから、明日までに対策を考えておきます
リコールのときに比べたらまだこんなの全然マシなんだよ
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 18:35:58 ID:rm2ote7v0
明日も来んのかよっw
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 18:40:35 ID:v0FJtHtrO
リコールの時ってことは三菱自のピックルさんかw
この程度じゃあグループ各社が頭抱える訳だ
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 18:41:51 ID:SznigMZnO
>>652
社員になりすましかwwww
めでてえなw
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 18:45:44 ID:Rp5ecOmz0
>>655
ちげえよ
浦和サポとしてリコールのときのほうが擁護するのに苦労したって意味だよ!!
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 18:47:51 ID:k/1PFR310
・耳が痛い(みみがいたい) 他人から言われることが自分の弱点を突いていて、聞くのが辛(つら)い。

658U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 18:47:52 ID:oxxpWm200
当時の 慶応にはスポーツ推薦のサッカーなんてなかったよ。
慶応は 東京都リーグにも低迷してたんだから。
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 18:56:44 ID:SznigMZnO
>>656
リコールも擁護したのかよwww
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 19:00:31 ID:6P/WFx8ZO
犬飼って立場下に向かってしか、ものを言えないんだな。自分より強者にも、もの言えよ。
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 19:01:29 ID:DZTq3m8PO
犬飼はいまさらアイデアを出しただけとかいってるのかよ!
じゃあ、スポンサーから好感触の返事はウソってこと?
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 19:08:06 ID:5cwZYEeeO
協会がJの運営に口を挟むのは、機構として出来ないから『アイディアを出しただけ』と弁明しているのだろうが、前後の発言と趣旨が矛盾している。

犬飼氏はもう少し冷静にならないと、周りの賛同は得られないだろうね。
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 19:28:25 ID:GtdonDX1O
トップが事情とかルールを良く理解しないうちから思い付きで物事を進めようとしているのがおかしな話だろ。
自分の言動がまわりにどういう影響をもたらすか考えてから喋れよ。
だから基地外って言われているんだよ。
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 20:01:23 ID:DYSyNsNm0
>>642
そういうことを、花火のようにドーンドーンと次から次へとぶちあげる
支持者がマンセーマンセーと言っている内に
代表選手の選考にまで口を出す
監督が気に入らなかったらブッフバルトに交代
チームが壊れかけたときに任期満了

これが浦和でやったことだよ
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 20:05:17 ID:Wzo/Zka60
成りすましの釣り師が暴れてたのか。
なんか犬飼=浦和vsアンチみたいな構図にハメようとする人が沸くね。
このスレタイも良くないとは思うが。
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 20:19:42 ID:wulvfmIc0
俺の言うことが全て正しいのに愚か者が多いな
逆らえばどうなるか分かっているのか?

我那覇はもう終わりだな、間違っても代表復帰などないだろう
俺に盾突いたおかげで落ちぶれよった

天皇杯も来年からベストメンバー規定を設けるぞ。
とりあえず今年違反した大分は俺からの罰として来年は出させないからな

岡田が駄目ならシャムスカ?奴の代表監督なんて俺の目の黒い内は絶対にない
夕べの試合を見たか?岡田は名将だろ、南アフリカまで岡田で決定

ナビスコもU−23の大会で決定だ。頭数揃えられないチームはJから除名だ
秋春制も再来年から強行開始だ、コンサドーレイ?モンデナイヨ?アル・ビレクス?
対応できないチームはつぶれればいいんだよ

鬼武のアフォの意見なんざ聞くまでも無い。
そのうちJから追い出して、Jリーグは協会会長直轄の組織にする。
もちろんチェアマンの指名・任命権は全て協会会長のものだ
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 20:28:58 ID:siUhsvq/0
とんでもないのが居たようでw

ID:Rp5ecOmz0すげーわ
一日中張り付いて、珍妙な長文を書き殴る情熱はどこから来るんだ
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 20:37:53 ID:Ool2AQ9X0
>>469
> ウチの場合は、ウバガイがカンテーラと組んで
> 選手流出させたりしたので、一気に熱が冷めたが
> あれがなければ今でもウバガイマンセー状態だったと思う

ちょっと違わないか?
実質、選手の大量流出させたのは「前GMの唐井」のときだろう。
元々の理由は淀川がメダパニったからだし。
阿部や坂本の移籍があった年、実権は前々GMの祖母井氏にはすでに無かった。

阿部も移籍の理由のひとつは「淀川がオシムを売った」のが大きかったと思うが。
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 20:51:41 ID:yX7fUofJO
こいつリアルに頭いっちゃってない?ねらって書けないだろw
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 20:52:35 ID:sIAUDhLiO
犬飼氏ね
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 20:53:16 ID:+dNsZKDcO
>>668
ヒント:水野以外の代理人

宇宙人ってカンテーラだっけ?
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 20:56:33 ID:CSSX3nfn0
>>667
ケソって奴じゃないのか?
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 20:59:57 ID:34RovEzu0
もう完全にマスコミのオモチャだな、このボケ老人はw
てめえはJリーグにもナビスコにも手出しできねえんだよ、カス
せいぜい天皇杯でも弄くって遊んでろ
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 21:03:28 ID:Ool2AQ9X0
あと、どうしても出自がそこなんでレッズ叩きになりがちなのは
論点がずれるからあまりそこには触れるべきじゃない気がする。
釣られやすいけど。

赤サポも古参サポはそれなりに苦労してると思うよ。
勝てれば何でもいいというご新規さんが多くて制御しきれない部分もあるようで。


>>671
スレ違いになるからあまり書かないようにするが、
だから何?ってなもんなんだよ、そのヒント。
代理人やら事務所がどうあれ移籍を決めるのは本人自身だろうから。
それと、自分はどちらかというと犬飼は淀川の属性に近い気がしている。
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 21:06:30 ID:MjjDiTsb0
犬のほうがJのチェアマンじゃなくて良かった・・・
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 21:14:37 ID:D87UIUox0
まあここまで馬鹿だとレッズサポも内心迷惑してるだろうな
擁護してる奴はリアル基地外だけ

677U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 21:20:36 ID:vIGjBZWi0
基地害君はそろそろトリつけたらいいのに。
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 21:22:29 ID:CSSX3nfn0
>>676
レッズサポが迷惑しているというより、Jリーグ加盟チーム全部のサポが迷惑してるんだろ?
問題を取り違えるなって。
679:2008/11/20(木) 21:29:08 ID:KVeZYJiNO
文句を言っているだけでは、何も始まらない。犬飼のやろうとしている事の、
「裏」つまり、それぞれの、「利害関係(背景)」を追求して行こうじゃないか!
色々な意見を聞きたいから、この場を借りて広く、呼び掛けさせてもらいたい。

680U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 21:30:06 ID:D87UIUox0
だからレッズサポ「も」って書いてあるだろ?
こんな短文も読解できない馬鹿は黙っててくれる?
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 21:30:25 ID:vIGjBZWi0
つ過去ログ
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 21:31:36 ID:vIGjBZWi0
つ牛乳
683:2008/11/20(木) 21:35:32 ID:JpBpOPoSO
犬飼って馬鹿なの?
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 21:38:42 ID:CSSX3nfn0
>>680
レッズサポと書いてる時点で赤サポだと宣言してるのも同然なのに。
相手を頭から馬鹿扱いする辺り、犬飼そっくりだね。やれやれ。
685U-名無しさん@実況はサッカーc:2008/11/20(木) 21:48:01 ID:zYXqLhbE0
>>644
苦しいなw
がんばれw
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 21:48:51 ID:SRk5lXmW0
これだけは自信を持って言える


「犬飼は最高のネタ師である」
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 21:49:20 ID:2+wDiYmw0
こういう発言がポロポロ漏れてくるのを見越しての淵の指名だったらおそろしい
短期でやめさせて、自分のいうことを聞く後釜を据える気だったりして
もしくは犬飼の参謀にアンチがいて、わざと失言をさせているとか。

つかもう社会人として人の上に立つ資質のなさは知れ渡ってしまったわけで。
ナベツネは腐っても巨人で安定した人気があったからスポンサーもついてくるだろうが
はたしてサッカーとなると・・・。
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 21:54:20 ID:chnLNkwR0

日本サッカーの王者、赤犬



689U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 21:58:15 ID:4BoMpNGgO
ブログも廻ったが過去に自分のチームに関わったというだけで何故擁護するかね?功労者なんだろうが
鞠も岡田叩いてるし熊も牧内・小野叩いてるのに
ここで叩けば少しは株上がるのに
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 22:05:21 ID:IRaujEvz0
浦和とオウムは同じ
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 22:08:53 ID:KdWBNodYO
犬飼と劣頭サポはマジで死んでいいよ
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 22:16:02 ID:vXf85DfX0
犬かい氏の問題提起能力は正直すごいかなとおもう。

で、天皇杯の問題は結構おもしろい。

いっそのこと、天皇杯に出るか、出ないかは各チームが決めるようにしてはどうか。
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 22:22:21 ID:D87UIUox0
>>684
「レッズサポ」と書いたらレッズサポになるのかwワロタww
>>676>>674へ対応させて書いただしw馬鹿が無理すんなよw
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 22:34:17 ID:4BoMpNGgO
木之本さんが健康だったらこんな事にはならなかったろうな
言ってもしょうがないけど
695:2008/11/20(木) 23:15:35 ID:ggCgX67d0
>>604->>606
長いけど勘弁してくれ
これから書くことは降格以前からインターネットに参加していたうちの一人として感じてきたこと。
後からやってきた人がそれ以前になされた議論などに、その意見や行動を縛られるいわれはない。
しかし、何があったかを知っていても無駄にはならないと思う。

浦和が躍進したのは、降格したのをキッカケに横山謙三という当時のワンマンGMから権限を奪ったのが大きい。
この2〜3年の間にフロントの役割分担を明確にした。
とくにレッズの場合GMの権限を「制約」する必要があった。
チーム作りと選手補強について監督の権限を高め、GMはサポーター、監督とビジョンを共有し裏方に徹する役割。
また、社長が2,3年でコロコロ挿げ替えられるし、サッカー経験とは関係なく送り込まれてくる。だからチーム作りに口を出すべきではない。
そこでGMが中長期的にチーム作りを指揮し監督の任命権を持たせるのがバランスがとれるということになった。
この間の議論は裏儀が中心で、当時は一日のアクセスが2000人台から4000人台に成長していった時期。(ちなみに今は平常時3万アクセス)

降格時期だったから、非常に殺伐とした歯に衣着せぬ応酬だった。
「なにがメキシコ世代だよ、ミツビシなんていっても所詮アマチュア、無能なんだからプロの外国人に全てを委ねろ」
というかんじの乱暴だけど筋の通った議論。
これらの議論がTVラジオ番組、「語る会」などを通して現実世界に反映された。
しかし、そうして正論が物事を動かしていく中でも、一つ一つの細かい議論で傷つき、感情的に納得しない連中はたくさんいた。
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 23:17:44 ID:hZQ8JNorO
>>693
で、お前はどこのサポなんだ?
6972:2008/11/20(木) 23:21:01 ID:ggCgX67d0
そして、ブラジル体制による最初の改革が失敗した後、塚本-森-オフト体制というのができて「3年計画」で基礎から叩き込む方針を据えた。
二年目6月に社長が塚本から犬飼に交代。ちなみにこの間欧州にいたため、改革の議論や経緯よくしらずに乗り込んできたと思う。
一説によると「立候補した」とか。本人としては救世主気取りで乗り込んできたつもりかも。今考えると。
しかし、そのとき既にオフトのチーム作りは2年目で実を結びつつあった。

また、これらのことが進む間、インターネットの人口が増え、遅れて議論に参加するサポーターが増えてきた。
2ちゃんではもともと洒落のわかる連中が中心だったが、裏儀から正論派が流れてきたのか堅苦しいスレタイ議論を発端に老舗と本スレに分裂した。

だから、本スレはいまでも正論、議論を嫌う傾向にある。
しかし、サッカートークがまったくなされていなかったかというとそうではない。
当初本スレでは、80年代のサッカー週刊誌にあったような、欧州礼賛の戦術議論をしていた。
現実とは関係ない欧州の高度な戦術から、当時のオフトレッズを引き算して徹底的に叩くというスタイル。
そうこうしている間にチームが強くなってきてもこの連中は引っ込みがつかなくなっていった。

犬飼の登場は、後からインターネットに参加して昔の議論をしらない人たち、それからこの引っ込みがつかなくなった連中、に都合が良かった。
犬飼自身が以前の議論をしらないから、後からやってきて批判的なスタイルでチームを語るという遅れてやってきた連中と感性が合った。
とりあえず威勢のいいプランをブチ上げる。
それが以前の議論でいったんコンセンサスが得られた役割分担や不文律を破っていようとも、閉塞感を打ち破るための号砲として受け入れられた。
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 23:28:22 ID:mZy+kZLe0
犬害して!
豆腐の角に頭ぶつけてして!
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 23:34:23 ID:SR52hgg50
犬飼って、
勝手に女の子と恋人になった気になって舞い上がる友人に
よく似ているなぁ。
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 23:48:56 ID:euLkM6yl0
>>695
>>697
おもしろいな。
d
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 00:44:18 ID:DpdOZfpzO
>>695>>697
だから何?
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 00:53:31 ID:iVLyTGIr0
ガイシュツかもしれんが、

つ ttp://www.yamagata-np.jp/news/200811/20/kj_2008112000310.php

秋(夏)春制には断固反対する。
7033/6くらいw:2008/11/21(金) 00:55:45 ID:NbGIXX3N0
ここから具体的に、犬飼氏の浦和時代の業績を検証する。
まず、チーム作りに関して
犬飼氏が表に出てきたのは、ナビスコ優勝後にオフトが辞任を表明したときだった。
表に出てきたときは既に手遅れに近い状況だったとおもう。
それ以前の動きとしては、ブッフバルトをアドバイザーに据えたということがあったくらい。
これは、改革とは関係ない独自の動きだった。
そんなことをしてオフトが気を悪くしないかと頭をよぎったが、取り立てて批判するようなことでもないと思った。
トラブルが表面化した時期は来季に向けて現場とフロントがチーム編成をすり合わせる時期。
後に、オフトが代理人のようなことをして二重に利得を得ようとしたとか、井原にたいし残留を条件に金銭を要求したとか、破格の契約更新を望んだなどとタブロイド紙などにリークされたが真偽不明。
情報ソースが、一部のサポとの飲み会で犬飼氏から明かされた打ち明け話だったりと、非常に心もとない。
チーム作りに対する主導権争いが原因なのか、リークされたような道義的な問題なのかは、それぞれその後の事情、当事者の言動などを加味して推測するしかない。
オフトが去った後、ブッフバルトを監督に据え、トゥーリオの補強を初めとして補強の主導権を社長である犬飼氏が握る。話題先行の補強方針。
3点取られても4点取り返すサッカー、というキャッチーなだけで素人的な方針。
その後、チームにもたらされた変化をみれば、チーム作りに関しては犬飼氏は大きくマイナスの評価だとおもう。
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 00:56:09 ID:4MwJXvic0
馬鹿なやつほど長文になる。
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 00:56:30 ID:VG0YUNlQO
いや結構面白い
7064/6くらい:2008/11/21(金) 00:59:03 ID:NbGIXX3N0
次にリーダーシップまたは規律に対する振る舞いに関して
この点については戦犯級のマイナス評価を与えたい。
自分のエゴのために役割分担や不文律をやぶってしまった。
フロントとサポーターの健全な関係、緊張感を維持するために特定のサポーターグループとの馴れ合いはご法度であるが、それを破った。
飲み会で社長と懇意になり、裏事情などを教えて貰って他のサポーターとの差別化によって自尊心を満足させられた者がいた。
これが、今の犬飼ファナティックの中心部。

その他、チーム作り、選手補強に口を出すこと多数。
今の中村修三GMは犬飼氏が自分のエゴを通しやすいように据えたお飾りのGM。
ただの人の良いイエスマンで今のチーム混迷の原因。

改革期の議論では、レッズにおける「ドイツ路線」は三菱がチーム作りの主導権を保持するための方便であり浦和移転後のサポとは関係ないものとして排除された。
犬飼氏のもたらした混乱を経て、今またドイツ路線が復活していることは同じ間違いを繰り返す危険信号でもある。
この辺はあたらしめのサポも感心を寄せてほしい。

前節でチーム作りに対してマイナスの評価をつけたが、そもそもそこで評定されること自体がおかしい。
2,3年でクラブを去る人間が自分の任期だけ果実を得るようなことをするのはクラブにとって害悪。
社長にチーム作りに関する権限を与えるべきではないという過去の議論は正しかった。
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 01:02:59 ID:oiVXNLZj0
なるほど。秋春が7月開幕の夏春になった理由はわかった。
7085/6かな:2008/11/21(金) 01:04:30 ID:NbGIXX3N0
最後に経営面に関して
NHK-BSの後編を参考に時系列で挙げてゆく。

1.埼スタにホームを移転
聖地駒場派vs埼スタ移転派の議論は当時感情論が渦巻く非常に大きなトピックだった。
大宮市との合併時期と重なって浦和市民の地元愛の表現が強くなる中、困難な移転をいとも簡単にやり遂げた。
飲み会戦略が、これをやり遂げるために駒場派の古参サポを取り込む狙いだとしたら策士。
高く評価できると思う。

2.「チームを輝かせるため」の選手補強
ここはバーター取引ができない部分だと思う。ファンは有名選手がいることよりもサッカーの内容に魅せられる。
新規ファンはそうじゃないというは、サッカーファンを馬鹿にしすぎ。
評価保留。

7096/6かな:2008/11/21(金) 01:07:56 ID:NbGIXX3N0
3.大原練習場の整備
練習場の整備は中川社長のときから指摘され、塚本時代に計画ができた。
これに対して条例の壁があるといわれいた。
犬飼氏がすべての功績を担っているように喧伝される典型的な例だがそれは違う。
これまでの社長よりも、知事、市長と懇意になり、話が進んだとも言われている。
最も重要な役割を果たしたと思う。
当然評価できると思う。

4.親会社からの補填を断ち独立した企業としての営業姿勢を植えつけた。
高く評価したい。
7107:2008/11/21(金) 01:13:05 ID:NbGIXX3N0
5.地域総合スポーツクラブの試みレッズランドの創設
レッズランドのようなものを作ろうという議論は2001年にはもうあったと思う。
ビジョンとしては、将来的に埼スタ周辺開発と平行してありうる話だという曖昧なものだった。
議論が熟する前に唐突に犬飼氏の豪腕で作られたという印象がある。

みんなで議論して作ったという感じがなくて遠方からサポが利用しにくるということはない。
犬飼氏も当初「浦和市民のために」を強調。これはさいたま市合併期の確執が裏にある感じだった。
旧浦和市民でなかった自分は、個人的にその発言に違和感を感じていた。
レッズの総合スポーツクラブはレッズサポのために作られると思っていたから。
同時期に行われた大規模な市場調査でレッズサポの大部分が浦和市域外の埼玉県民であることが判明して「浦和市民のため」とは言わなくなった。
本拠地埼スタ移転で、地元選手を多く輩出している浦和西部市域のファンが心細い思いをする中、西部の拠点的な意味合いが加味されてる。
古いファンへのケアという狙いがあるならこれまた策士。
しかし、民間でも比較的財政的にうまくいっている水泳クラブやテニスクラブを少しずつ取り込むというような案も一部であったし、そういう小さな動きが少しずつサポーター全体をまとめていくという形だったら理想的だった。
性急感があってリスク要因。
評価保留。

開場にあたって招待された川渕氏が感極まって涙を流したが、二人の関係はここで出来上がった可能性がある。アーッ!
総合スポーツクラブの理想は、クラマーに連れられてドイツで見聞したクラマー戦士共通の夢、とかいう話がある。

以上だけど、多分にオレフィルターがかかってるから、文句がある奴は補足、批判してくれ。
その方が新しいサポのためになる。
他サポもその辺を斟酌してね。
しかし、ここまで書いてみたらだんだん犬飼が好きになってきた。
好きの反対は無関心、嫌いは好きの裏返しとはよく言ったもんだ。
あまり嫌いになるのも考え物だなw
秋春制反対!
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 01:15:19 ID:DpdOZfpzO
やっとおっさんの日記終了
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 02:13:58 ID:HCnZUF+a0
犬害がやめて欲しいのは変わらんw
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 02:36:32 ID:JxL5m/H/O
んなこたどうだっていいんだおっさん!
糞劣頭の独裁者みたいなのに日本サッカー関わってもらいたくないだけなんだわうちらは
わかったら早く犬害引き取れや
浅い知識ひけらかしちゃって恥ずかしいんだよ
さすが劣頭だわW
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 02:56:09 ID:CL8Sg/ciO
犬飼さんもいろいろ言われてるが、
麻生太郎よりはマシか。
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 03:00:36 ID:Y9d+bRCM0
>>714
日本のエライ人にろくな奴いねーな・・・orz
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 03:12:25 ID:Y021md7DO
えらくない奴がすばらしい奴ばかりだとも思えない。
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 03:22:37 ID:OEqAmZYJ0
当たり前のこと言うなよw
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 03:26:50 ID:Y021md7DO
なぜ当たり前なのかな?
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 03:59:09 ID:JxL5m/H/O
犬飼よりはマシだろ?
サッカーファンの敵!
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 04:00:00 ID:5dKBM+FnO
>>687
その辺りが真相だと思う
犬飼は次期会長レースから外れ、
マスコミも軒並み小倉一色だった
ところが川淵は犬飼を指名(この辺は朝日やダイが詳しくやった)。
協会でのキャリアが短く支持基盤のない犬飼を。

いま、犬対鬼なんてことになって
川淵は「おれの出番かぁ?」とほくそ笑んでるんじゃ
小倉や大仁辺りではそうそうこんな風に話がこじれない
それでは出番のない川淵の影響力は失われる一方。
だからこその犬飼
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 06:14:04 ID:sAGpnuSF0
試合に勝ってもブーイング――私が浦和レッズを応援する理由
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0811/20/news041.html
> 犬飼さんはレッズの業績を高めた後、2008年からは日本サッカー協会の会長となった。
>協会でも、バックパス禁止令やJリーグ秋開幕制度の提案など“世論喚起”をして縦に走り続けている。
>その提案には賛否両論があるが、先頭が縦に走る姿勢を見せていれば、サポーターが離れるということはないだろう。

ttp://strangeblue.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/20060526_2.jpg
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 06:50:35 ID:0yJjEOgF0
鬼武は早稲田の政経なんだな
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 08:10:28 ID:aCbe7rYd0
犬飼さんに一度壊してもらえばいいじゃん
三ひしのイメージは下がるけどな

一度壊してみないと 彼にはなにもわからないだろう
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 09:00:17 ID:PKHzsoRg0
三菱の車は最初から壊れてるんだから、もう壊しようがないんじゃ
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 09:18:30 ID:JxL5m/H/O
もうわかったろ、劣頭のサポなんかやめちゃえよ
悪い大人に洗脳されてただけなんだよおまいら
おまえは別に悪くないからな
726U-名無しさん:2008/11/21(金) 10:27:03 ID:mLJINISX0
議論を巻き起こすパフォーマンスとして評価する人がいるし、
すべてが現状維持ばかりではいけないというのは一理はあると思う。
だが、そんなことのために引き合いに出されて
話のはずみで処罰までちらつかされたら、
クラブ側はたまったもんじゃないだろう。(天皇杯の千葉とか)

浦和サポには、議論の風を巻き起こすためにクラブをむやみに批判する手法を
支持する人が多いようなので、
犬飼さんには、何か騒動を起こして改革議論をさせたいときは、
まず浦和をやり玉に挙げて批判し、根拠なく処罰をほのめかすように
してもらったらどうだろう。

浦和サポは他サポよりは犬飼さんを信じることができるし、
メディアも「浦和」が二重にからむから、今よりもっと食いついてくるよ
727:2008/11/21(金) 10:38:15 ID:0ygGOrnL0
えー、犬飼さん、早く雪かきに来て下さい。

札幌困った!雪で宮の沢使えない…
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20081121-431855.html
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 10:44:42 ID:Ja4PZ2Ls0
我那覇の件どうするの?
鬼武さん早稲田出身で頭良いでしょ。
何もしないの?できないの?ざけてんじゃねーよ!
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 10:44:44 ID:s2QhR96p0
>>526
さすがに浦和のほうでも「お断りします」でしょ。
経営はうまいけど、それ以外は丸きりダメみたいだし。
どっかで中村修三のほうが人格者とか書かれてたし。
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 10:48:03 ID:s2QhR96p0
>>725
大宮のサポ増大化w
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 10:48:26 ID:WGbIYrI30
この寒波のまとめ

宮の沢(札幌の練習場)
ttp://www.consadole.net/account/srockets/images/20081120-00.JPG
第三運動広場(山形の練習場)
ttp://www.montedio.or.jp/heart/08112001.jpg
アルビレッジ(新潟の練習場)
ttp://www.albirex.co.jp/wm_alb/upimg/4923e9947678e.jpg
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 10:58:45 ID:wbH2FXCRO
>>731
山形の写真は北の国からに出てきそう。
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 11:00:47 ID:JxL5m/H/O
ゼロ戦とか戦艦とかの戦争の道具とかも三菱がつくってたんでしょ?
日本が弱かったわけだわ
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 11:09:01 ID:JxL5m/H/O
さいたまってやっぱ日本最低辺地域なんですか?
恥ずかしいですよね
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 11:12:53 ID:EpN9EfgUO
>>734
いまさら

基地○とチョソが磁石に吸い寄せられた砂鉄のようにあつまるとこ
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 11:19:01 ID:JxL5m/H/O
なんでわざわざ劣頭のサポーターなんかやるのかな?別に強制じゃないんでしょ やめればいいのにね
罰ゲームじゃんな
自分の価値を落として、みんなに嫌われんじゃんね
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 11:45:23 ID:jrejBH+q0
犬飼「代表を怪我で辞退して数日後のJリーグの試合に出場するのはおかしい。怪我で代表を辞退した場合は次の試合は出場停止」
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 12:02:47 ID:hxY8h8JWO
>>723
今のJが閉塞状況に陥って八方塞がりだと言うなら、壊すのもありだよ。

ただ、その時は川淵色を一つ残らずぶち壊すのが絶対条件だけどね。もちろん百年構想もな。
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 12:05:20 ID:2xUkBuIW0
犬害して
タミフルの効かないインフルにやられてして
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 12:59:12 ID:kWOzof9jO
本当は会長の犬飼氏が改革の先頭に立つことが組織としては恥ずかしいんだよね。

こういう役割って参謀あたりが担うんだけど、そして会長職はもうちょっと冷静な人がいいと思う。
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 13:07:12 ID:/GiXF5va0
>>298
亀レスですまないが、それは恩義とは言えないと思うぞ。

犬飼さんに本当に恩義があるというなら、間違ったことをしていると感じたのであれば
はっきりと異議を唱えることこそがその恩に報いることだと思うが。

ちなみに俺は秋春制には賛成できない。 積雪地帯の除雪等の問題を解消できるとは到底思えない。
もし解決できたとしてもそうしなければならないほどのメリットを感じられない。

742U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 13:46:37 ID:EpN9EfgUO
劣頭サポは得意な長文段幕に【もう無理です辞めて下さい犬飼さん即刻退任して俺ら劣頭サポと氏んでください浦和の男なら!】
得意だろ?

もう他サポの全てから見ても犬飼(゚听)イラネなんだから、最期は劣頭サポが首斬り汁。
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 13:49:28 ID:7FjyVN3s0
>>668
選手売却ビジネス始めたの祖母井さんだって知らんのか?
選手大量流出は祖母井さんが長年やったことの積み重ねの結果だよ
>>674
カンテーラを調べてみるといいよ
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 13:59:50 ID:QM3wN1NlO
俺も劣頭は嫌いだが劣頭叩きだけならヨソでやれよ
話をそらそうとしたり荒らそうとしてるようにしか見えん
ここは犬害を叩くところ
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 14:09:08 ID:13P+jkJF0
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 14:51:00 ID:UUFkge1n0
浦議見てきたけど「犬飼さんは優秀だから間違ったことは言わない!言ったとしても思惑は他にあるはず!」
みたいな意見が多くてワロタww
本当に気持ち悪い…劣頭と呼ぶのがピッタリだな
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 14:56:07 ID:7q76kAs+0
横浜フリューゲルスの経営者なんてどう?
一チーム潰してるんだぜ?
サポーター不在でさ
よっぽど問題だと思うんだけど?どう?
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 15:03:28 ID:FnsqO5qZ0
だから世論巻き込んで全チームの試合会場で署名活動したり、敵サポもフリエコールしたりムーブメントになってたじゃん
で、何が「どう?」なの?
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 15:04:03 ID:7q76kAs+0
そんなことより札幌の社長なんてさあ、中学生二人に売春したってよ!
みなさんどう思いますか!
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050509&j=0022&k=200505099968
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050510&j=0022&k=200505100043
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 15:06:09 ID:7q76kAs+0
>>748
だから、そのときのトップの対応とか言動は評価されてるんだ?
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 15:17:27 ID:LrEszFwiO
フリエとかスレ違い。
話したければそういうスレをたててそっちでやってくれ。
後、犬飼の浦和社長としての評価もどうでもよい。
協会の会長として不適格な振る舞いについて議論しているので
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 15:26:07 ID:7q76kAs+0
これみんな黙らせるにはどうしたらいいのかね?
沈静化させるためにはどうすりゃいい
どんな感じのレスがきたらみんなが納得して黙ると思いますでしょうか?ヒントください

まあ自己満足意って言われるかもしれないけど。。。
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 15:32:13 ID:5OK0BqLI0
>>752
とりあえずサッパリ訳が分からんから、思うがままのレスをすれば良い。
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 15:39:46 ID:GvGOTgO30
>>752
ヒント:今日はアンタが来るのが遅いから盛り上がってない
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 15:42:44 ID:7q76kAs+0
>>753
札幌とかフリエとかどうでもいいですけど、もっとずっと悪い社長がいるんだってことを言えば
犬飼さんへの風当たり止められませんかね?
歴代の協会会長の失態とか調べて上げればいいのかな
世界の国々の会長職の人々の悪政とか失言など出して行けば、ガス抜きできないでしょうか


756U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 15:49:09 ID:kWOzof9jO
サッカーファンはカッとなる人が多いのかな。

それに釣られてサッカー関係者もカッとなり、問題点を見えなくして、子供のけんかみたいになってるイメージがある。
これって、サッカーの宿命なのかね。
というか、これが日本サッカーのレベルか。
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 15:54:13 ID:7q76kAs+0
とにかく、みんなの不満を別のところへもっていければ犬飼守れるじゃん
そのためにもし、浦和が泥かぶったとしても仕方ないと思ってるからまじ
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 15:55:04 ID:5OK0BqLI0
>>755
相対論(「犬飼が余りにもアレなんで鬼武がマシに見える」云々−)で擁護か・・・。
無理に庇い立てする必要もあるまい。

犬飼を全否定するつもりは無いが、さすがに協会会長としては
不適格だと言わざるを得ないだろう。
「過去の功績」は免罪符にならんよ。
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 15:55:14 ID:3QdrB6k70
>>756
ほんの一握りの人間が浦和と絡めているだけで、ほとんどは犬飼氏個人の会長としての
資質を疑問視しているのですが。
とは言うものの、浦和サポの擁護の仕方はちょっとヒステリックに感じることもありますね。
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 16:10:24 ID:wEIyooB80
赤サポは基本的に数で押し通す性質だから。
独自理論で正当化するので、議論が成り立たない。
ここのスレの数日分を見ても、それが分かる。
…ウチの職場の韓国人と似てるかもしれん。

そんな赤サポはさておき、ここで論じられている内容を見る限り、
犬飼さんが非営利団体のトップとしてふさわしい人格じゃないのは確かだね。

何を言うにしても、まず千葉に謝罪。
この筋を通さないことには何を言われても正当性が無い。
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 16:24:01 ID:aQL8XtE70
>>760
いや、まずは川崎に謝罪するべきw
全ては川崎への執拗な口撃から始まった
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 16:25:04 ID:7q76kAs+0
じゃあおれの今までの労力は無駄な努力なのかよ
このままでは犬飼さんは失脚するだろう
なんかさ、浦和サポのさ浦和の躍進は犬飼以前につくられた一連の三年計画によるもので
犬飼の功績は認めない、むしろ邪魔をしていた考えは一番納得いかないですよね
だからレッズサポも一緒に犬飼に反対しろ、みたいなね
確かに2001年以前はダイヤルアップだったので、浦議とかほとんど見てないですよ
最初に覗いたときには既に1万人くらい人が来ている状態でしたからね
だってさー勢太郎も守れなかったわけじゃん?そうするとレッズに貢献したひとは潰されるし
守ってももらえないってことになっちゃうと思うんだよね
いやまだラジオでしゃべってますけど。
どうしようもねえなレッズはよ、
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 16:32:23 ID:rtB2+/bO0
>>733
>>ゼロ戦とか戦艦とかの戦争の道具とかも三菱がつくってたんでしょ?

今でも三菱グループで利益をあげているのは軍需産業
車とか電気製品は三菱のイメージアップのために売っているだけ
明治維新以来、政官業癒着のおおもと
764710:2008/11/21(金) 16:43:14 ID:Tt+SCXXF0
他サポのために解説すると、大野勢太郎というのは浦和レッズ出入りの地元DJで、毎朝FMラジオで貴重なレッズ情報を発信していた人物。
犬飼以前は三菱のフロントに懐疑的なサポーター側についていたが、犬飼以後、フロント擁護派に急転換。
練習場でゲートキーパーになって記者クラブのようなものを作り、出入りの新聞記者に目を光らせていた。
これ以降、メディアでは犬飼礼賛の賛辞しか見受けられなくなった。
ずっと、批判スタイルだった従来の浦和関連メディアが急に様変わりするようすは非常に不可解だった。
数ヵ月後、レッズプレスという有料メールサイトが立ち上がる。
これが勢太郎の会社。
今でもサポーター間の情報格差を生んでいる犬飼時代の負の遺産。

この頃から新しくサポーターになった人たちにも、犬飼ファナティックが多い。
2ちゃんで見受けられるのはこの人たち
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 17:02:34 ID:0B7kUJbg0
だから何?
犬飼の赤時代の話とかどうでもいい
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 17:05:47 ID:7q76kAs+0
言っときますけどね、おれとかはインターネットが一般的になる以前からレッズ好きだったんだからね?
ほかの多くのひともそうだって!
そうするとおれらみたいな情報弱者はメディアの情報からレッズに触れたいと思うわけじゃん
自分で取材するわけでもあるまいし
だからナック5とかは必ず聞いてたしね、情報がないから。
あんたが謙三というコーナーで民意が反映されていたしね、みんなの意見も聞けたし
あとは清尾さんが書く文がおもしろくて、それでずっと気持ちが途切れなかったって面もあると思うから
大きく貢献してるんだよね
そしたらいつのまにかフロントに入ってるし、このひとが潰される日もくるんじゃないかってにらんでる
そのときはまた擁護しなきゃいけないしさ、まじ疲弊する
河野ってひとが逮捕されたときも、このひとはそこまで支持してなかったから、あんまり擁護してないんだよね
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 17:12:26 ID:0ImOOzsO0
>>766
なげーよw
3文字にまとめて書け
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 17:14:19 ID:LkJg64MJ0
浦和が引き取れば丸く収まるんじゃん?
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 17:15:48 ID:kWOzof9jO
浦和サポーターと犬飼氏は切り離して考えるべきかと。

770U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 17:16:27 ID:7q76kAs+0
>>767
勢太郎がいたから、レッズはブームが終わってもみんなの気持ちが途切れなかったという面は大きいのに
用済みになったら、みんなに叩かれてるんだよ
清尾さんもそうなるよ
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 17:16:35 ID:Tt+SCXXF0
>>765
犬飼ファナティックをあぶり出すのに役に立ってるだろ
それとその性格もあらわになる
大衆の熱狂がなければ帝国陸軍もあそこまでできなかったかもしれないだろw

それから犬飼が今後代表レベルでやりかねないこともついでに示してる



772U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 17:21:13 ID:Tt+SCXXF0
>>770
べつに勢い太郎さんはどこでも叩かれてねえだろ
今は陰に隠れて金勘定にいそしんでるんだから
レッズプレスは無料化するか収益の全てをレッズに還元すべきだな

代表では川渕が記者クラブやったけど、それにプラスして有料サイトを懇意の記者に経営させるなんてことはなかった。
でもこれからはわからないよ
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 17:25:47 ID:0B7kUJbg0
だから何?
勢太郎とかもっとどうでもいい
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 17:29:23 ID:7q76kAs+0
原博実さんだってさあ、歴代の三菱の選手のなかで代表での実績でいえば
トップなわけじゃん あの福田よりも上なんだよ?何たってアジアの核弾頭だからね
それをさあ、原さんのままだったら降格することもなかっただろうにさあ
無能呼ばわりしてさあ、解任運動みたいなね
喧嘩別れじゃん もう二度とレッズでは仕事しないと思うよ
あれだけの人材をさあ、レッズとしてはものすごい損失でしょう
今の、中村さんとかさ藤口さんとかもさ、そんなふうになるんだろうけどね
そんなんばっかじゃん
福田ですらいつかそうなるんだよ
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 17:34:49 ID:7q76kAs+0
>>772
そうかなあ・・?
じゃあ、浦和レッズを語る会の司会とかやめさせられてるんじゃないの?
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 17:37:32 ID:o9sWsjNPO
ようするに、何故犬飼がスカンされてるか理解できてないわけね
何かとレッズの社長だった頃の功績の話を持ち出してきたり全然関係ない人の話を持ち出してくる辺り
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 17:48:44 ID:iKHJ/Mry0
犬飼擁護してるのは例のピノキオだぞ
手口は粘着
理論が破綻しててもお構いなしでただひたすら粘着粘着・・・
どんなレスに対しても支離滅裂な長文レスを付けるだけなのでずーっとループ

それを繰り返し、相手にしてたやつみんな飽きさせてスレを過疎らせるのがホントの狙い
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 17:59:19 ID:7q76kAs+0
あたりまえじゃん
こっちだって労力を消費させられてんのね
もうすぐまた出かけなきゃいけないし、自由時間が削られてるもの
これでも少しは役にたってると思ってるからね
おわり
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 18:04:52 ID:Tt+SCXXF0
ここでレッズサポ同士でやりあってもしょうがないから、おれもしばらく消えるよ
まだまだサイドストーリーはあるけど、必要があったらまた書く

余り意味のない人格批判、人格擁護でそこから浦和サポ批判とかになっても無意味だから、あまりそっちに流れないように過去の経緯を書いた。
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 18:13:30 ID:o9sWsjNPO
犬飼擁護はやっぱ釣りなのか?この数日同じやり取りが永久ループしてるけど
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 18:18:31 ID:kWOzof9jO
例えば、秋春制がなぜ必要なのか。現状の何が問題点なのか。そこから議論しないと…
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 18:27:52 ID:6+G0Lcvj0
犬害して
ぽっとん便所に落ちてして
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 18:43:54 ID:/rIg979/O
犬飼氏の発言自体に『感情的な言動』や『具体性を欠く提言』が目立つから、論理的に支持なり擁護なりを示すのは難しいだろうね。

まあ、犬飼氏の口から、もう少し現実味のあるプランなり、システム変更のための具体性な手法が提示されていれば、ここまで批判を受けないだろうけど。
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 18:47:30 ID:kWOzof9jO
会長自らがプランを立てるのはちょっと…

785U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 19:22:43 ID:DqI6ivra0
劣った奴の長文ほど見苦しいものはない
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 19:30:18 ID:CmXUn1vk0
>>784
現状を把握した構想、といった方がいいかもね。どっちにしてもあんまり変わらない。
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 19:32:08 ID:/rIg979/O
>>784
本質的にはその通りだよね。

殊にJリーグに関する部分については、機構の仕組に反している訳だから。

あくまで、現状のような『思い付き先行』よりはマシ、ということで。
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 19:59:04 ID:2fBCpHYA0
>>779
いや、あなたはいてくれ
浦和サポで、かつ客観情報出してくれる人間は貴重だ

少なくとも俺は蔑称とか使って話すつもりないから
他の浦和サポさんも、知ってること、本当のこと
どんどん教えてください
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 20:52:38 ID:ejBUuavK0
>>787
「思い付き先行」でわけわかんないこと言うのはワールドスタンダード。
ぶらったの猿真似でしかない。

粘着したり処分ちらつかせたりという部分が常軌を逸していて、
頭が混乱しているとしか思えないってところが彼のオリジナリティー。

関係ないけど高学歴サッカー選手といったら黄金で一番日本と縁の無い人が
有名だよね。
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 21:50:24 ID:/rIg979/O
>>788
自分もそう思う。

ここは犬飼氏の発言や姿勢について語る場所だから、冷静な浦和サポの発言は、凄く重要だと思う。

犬飼氏が、今回のような行動に至った理由を考える意味でも、参考になる部分は大きいだろうしね。
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 22:08:38 ID:VRhhfkXN0
ID:7q76kAs+0
何このいきもの?
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 22:18:16 ID:AGT6Q4wR0
ここでレッズの話をするのはスレ違いもいいとこ
ここはJFA会長犬飼の狂気を語るスレだ

・・・とこのスレを最初に立てたおいらが言ってみた
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 22:21:12 ID:knQYY5yu0
その狂気の源泉を知る上でレッズの話が出るならいいのでは?
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 22:26:59 ID:AGT6Q4wR0
ひととなりを理解する必要は一切なーい

個人的に接点のある人のはなしじゃないのだよ

JFA会長としての仕事と責任をまっとうしているのか
手法はどうなのか、結果はどうなのか

タレントじゃないのだから
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 22:27:25 ID:LrEszFwiO
>>789
しかもその粘着や処分ちらつかせる根拠となるルールや規約もなしに、
感情だけでやらかそうとするところがかなり常軌を逸しているよな。
その規約無用な思考故だと思うのだが、犬飼は本当にあっさりと越権する。
Jリーグへの干渉もそうだが、夏春制に関して勝手にtotoから補助金を出すと言う発言は相当ヤバイよ。
全く関係のない組織の金の使い道に勝手に言及したんだから。
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 22:35:03 ID:AGT6Q4wR0
犬飼はだな、責任と義務を権利と勘違いしているのだよ
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 22:38:25 ID:/rIg979/O
犬飼氏の発言や行動を見る限り、浦和での経験が影響している側面は少なくないと思う。

勿論、浦和の話は主題ではないし、浦和での犬飼氏の業績の是非をどうこう言う必要はないが、浦和時代の犬飼氏の手法も含めて彼の問題点を検証するのは、無意味ではないんじゃないか?

勿論、それが『浦和批判』を目的とするならスレ違いだけど。
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 22:43:54 ID:AGT6Q4wR0
過去は関係ない

問題なのは、現状と今後

どうなるのか、どうすべきか
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 22:50:39 ID:LrEszFwiO
最初から浦和時代の手法を含める必要はないんじゃないかな。
財団法人であるJFAの会長と1クラブの社長は求められる役割も結果も違う。
問題なのは、協会会長としての犬飼であって、浦和社長としての犬飼ではない。
話を広げすぎると焦点がぼやけるよ。
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 23:09:15 ID:/rIg979/O
>>799
貴方の指摘していることは良く解るよ。

ただ、犬飼氏の発言を見ていると、全体の統括者としての『協会会長』としての感覚ではなく、未だに『クラブ経営者』の感覚を残したまま、事に当っているのでは?という疑念があるもので。
(浦和云々ではなく)

>>798の指摘するように、これからの犬飼氏の行動が、一番の課題であるのは事実だけどね。
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 23:16:31 ID:0B7kUJbg0
問題は会長としての犬飼の発言だろ
浦和時代には興味ないし人となりにも興味はない
犬飼の分析がしたいなら他所でやってくれ
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 23:18:18 ID:o9sWsjNPO
>>797-799
その通りなんだけど、何かと三菱時代、浦和社長時代の功績の話を持ち出してくる奴がいるからややこしくなるのよね
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 23:19:24 ID:AGT6Q4wR0
あれだな、事業家なり社長業の人間で、政界に転身してうまくいっている
ケースがレアなのと近いのかな

公益と利益、私益は考え方も手法も違うってことなのか

犬飼の発言から欠落してると見受けられるのは
「社会貢献」「公益」としての理念

それはそうと、犬x鬼の会談結果はどうなったんだろう
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 23:24:53 ID:RYRdhAnv0
究極的には、犬飼氏の人柄と今回の問題も切り離して考えるべきだよね。
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 23:32:25 ID:WHi7sHB50
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 23:34:19 ID:GiUKK1H10
Jリーグの事をぐちゃぐちゃ口出すより、
「全Jチームがレディース持て」と号令掛けるほど気にしているはずのなでしこを何とかしろよ。
TASAKIは見殺しか?
フリエの二の舞にせず、救ってやれよ、犬飼よー。
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 23:38:19 ID:AGT6Q4wR0
27日ね

少し頭を冷やしてから話し合いをしようってことなら
いいのだが
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 23:39:30 ID:SCE+gUcP0
犬飼がどんな人物かわからなければ、その発言の真意も探れない。
浦和でどんな手法を用い、どんな結果をだしてきたのか、
日本サッカーの今後を左右する犬飼の浦和時代の話をしてほしいなぁ。
一部のサポをとりこんで犬飼派を作ったあたり興味深いけどなぁ。
知られたら困る人がいるのかなぁ。
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 23:39:49 ID:9glK36ekO
元選手だが、モダンサッカーへの理解がまるでない
元優秀なリーマンだが、スポーツを合理的、科学的に考察できない
財閥系親会社の予算を引っ張り出していい選手を買い揃えることはできても
資金力のない地方クラブは育てるどころかいいがかりをつけ潰しにかかる

大企業の典型的な中小企業たたく嫌な奴じゃん、身内にだけは好かれるがな
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 23:43:23 ID:Y9d+bRCM0
とりあえず犬飼と秋春制賛成派どもはスコップもって現地集合な
http://yamagata-np.jp/monte/kiji/2008/2008137.html
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 23:46:50 ID:LrEszFwiO
ぶっちゃけ真意とかそんな深いものはないと思うんだよね。
真意とやらがあるならもう少し発言に整合性があると思うんだが、
あまりにも矛盾が多く思いつきをなんの思慮もなく口にしているとしか思えない。
何より、ルールを運用して守らせるべき立場でルール無視とかありえない。
ルールを守らない人が押し付けたルールを守る気になる訳がない
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 23:55:17 ID:9glK36ekO
その発言に、相手の好成績は許せん感情が透けて見えるのが信用ならん
自分以外が賞賛を浴びるのはむかつくという感じ
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 23:56:52 ID:ZRAJMIg7O
>>808
何で小野とか釣男とのささやかな交流がわざわざ記事になるんだろ?と思ってたが。

それを誇示する事が目的だったんだなw
そうする事が力になる事を知っていると。

て事は、自分から記者に得意気に
「いやぁ〜伸次がさぁ、ガンバに負けたよと教えたらがっかりしちゃって」
とかペラペラ語りだしたと。

何でこんなのが三菱で出世出来たんだろ?と思ってたが。
この辺もヒントになるんだろうな。
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 23:57:50 ID:AGT6Q4wR0
考えなければわからない真意という時点で、発言としては失格
何のために言葉というものがあるのか

優れたリーダーというのは、誰でもわかる言葉で伝える


>>810
スコップはプラスチック製ね
鉄のは芝を痛めるからなw

犬飼と賛成派はマジで一回雪かきしてみて欲しいわ
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 00:11:37 ID:M10dt5hW0
>>808
> 一部のサポをとりこんで犬飼派を作ったあたり興味深いけどなぁ。
代表で同じことをするかもね。一部の代表サポ(っつーのがいるのか知らんけど)を優遇して
自身のシンパにして、対外的に「ほら、サポーターにも支持されてるでしょ?」って
流れにもっていくような。
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 00:14:50 ID:NraakdEO0
プロ市民ならぬプロサポーターか
テレ朝ならそのノウハウは揃ってるだろうな
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 00:17:49 ID:QsZuSKuUO
>>816
いやいや、そういう代表サポーターは既にいるでしょ?

そいつらが犬飼個人と直接結びつくとは思えないけど。
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 00:19:48 ID:qLnD2moK0
>>813
このコメント欄とかな。
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00039600/00039646.html
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 00:26:37 ID:7PEeGfLg0
汚い肌だな
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 00:44:30 ID:A6rD66UJ0
感情的にふるまって見せる事がこの人にとって最高の処世術だったんだろう
日本では残念だが未だに冷静という言葉は心象的に良くないと考える人が大勢いる
マスコミ連れてきてショーアップしておいて激昂する、さすれば人気上昇 全て計算通り
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 00:46:56 ID:CYAo72b5O
山形すんげー寒そうだな。会長さんは孫を連れて一般席で観戦してもらいな。
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 00:50:23 ID:QsZuSKuUO
>>820
>>日本では残念だが未だに冷静という言葉は心象的に良くないと考える人が大勢いる
そんな事ねーよw
何だ?その紋切り型日本論は。

ま、それはさておき。
>>感情的にふるまって見せる事がこの人にとって最高の処世術だったんだろう
恫喝と擦り寄りがワンセットってところがポイントかな。
まさに真崎甚三郎。
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 00:51:41 ID:MlBsLQUI0
現在のところ犬飼の唯一の成果はマスコミと2CHにネタを投下したことだけだな
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 00:52:38 ID:k5Nj+BTeO
>>821
良いデータになるよね。
つうか、秋冬制に対するアンケートは観客にも必要なんじゃないかと思うんだが。今だ何処のチームも実施していないと思う。
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 01:21:03 ID:vYqMxiZGO
東スポ 2008年11月21日発行
ナビスコ杯U-23大会化案に賛否両論

 日本サッカー協会の犬飼基昭会長(66)とJリーグの鬼武健二チェアマン(69)の争いが、ますます激化している。
 事の発端は犬飼会長が「ナビスコ杯をU-23大会に」などとJリーグの改革案を提案。
これを聞いた鬼武チェアマンが「JはJ。外からとやかく言われたくない」と反旗を翻した。
さらに犬飼会長も「常軌を逸している」と鬼武発言を批判し騒動になったが、
現場の反応も犬飼派か鬼武派かで二分されているのだ。
 犬飼会長の古巣・浦和レッズの中村修三強化本部長は「現場を預かる立場としてはいい案だと思う。
監督も選手を使いやすいだろうし、若手の経験不足も補える」と犬飼会長案の支持を表明。
「ナビスコ杯=U-23大会」案には、若手育成という面で他クラブからも賛同意見が出ている。
 これに反発するのが、ナビスコ杯を中継するフジテレビ側だ。
ただでさえナビスコ杯のテレビ視聴率は、決勝戦で5%以下と低迷している。
それが若手育成のU-23大会になってしまっては、目も当てられない状況になってしまう。
そこでフジ側からは、犬飼改革が決行されるなら「中継撤退も辞さない」という強行意見も出ており、
当然のごとく「反犬飼」「鬼武支持」で一致している。
 もともと慶応大卒で元三菱の犬飼会長と、早稲田大卒で元ヤンマーの鬼武チェアマンは、ライバル関係にある。
19日、カタールから帰国した犬飼会長は鬼武チェアマンと27日に直接会談を行うことを明かしたが、
直接対決でも解決しそうにないムードだ。


犬飼はスポンサーに好感触とか言ってなかったっけ。
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 01:32:51 ID:90X40FfJ0
>>824
犬飼就任以前からの話だが秋春制については常にファン不在で行われている
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 01:34:25 ID:0XNGwkcmO
>>825
だーかーら、前にも書いたが立ち話だってば。
社交辞令で適当に受け応えしたのがこんな大きな
話になっちゃって、ナビスコ広報も困惑してた。

今回の一件の被害者は、クラブでもサポでもなく
スポンサーなのかも知れないな。
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 01:38:54 ID:k5Nj+BTeO
>>826
そうか〜
観客にお伺い立てると、反対されるの分かってるからしないのかね。
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 01:42:06 ID:vYqMxiZGO
>>827
勿論皮肉だよw
犬飼のいつもの手法だけど、発言の責任を誰かになすりつけて自分の逃げ道は用意しておくんだよな。
スポンサーは好感触とか、サポーターを裏切ったとか。
その辺も会長として不適格。
適格なとこがあるのかって感じだが。
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 01:44:57 ID:MlBsLQUI0
今までの犬飼を見る限り、会長としては失格

っていうか、もう、うんざりだ
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 01:49:42 ID:QsZuSKuUO
>>827
社交辞令でこんな大事な話をする馬鹿が何処にいるんだよ。






まあ実際にいたわけだが。
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 01:59:51 ID:0urj5umq0
浦和の強化部長は犬飼案に前向き
浦和の社長は「難しいんじゃないか」って言ってなかったっけ?
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 02:05:19 ID:0XNGwkcmO
まぁ皮肉なんだろうけどw

とりあえず今年の流行語大賞のノミネートは
「当たり前のことだからルールに書いてない」
「常軌を逸している」
いまの所はこの2つが有力だな。
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 02:22:07 ID:Fid6T4au0
メンバーはこいつのサジ加減で評価決まるのが不思議
835:2008/11/22(土) 02:39:42 ID:HGAArVnyO
Jから、日本の若手選手を追い出して、そこに韓国人を連れて来ようとしてるらしいじゃないか!
矛盾してるというか、それこそ、常軌を逸している!
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 03:22:05 ID:SW5zv0kr0
810 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 02:15:49 ID:c41GtRpV0
単なる嫉妬だろw

鬼武は無能を通り越して単なる置物の癖に妙にカイッチョにライバル意識があるよなw

現状の決勝だけしか盛り上がれないナビスコで満足してるようだから無能と呼ばれてるのにw


ハア?こいつら何言ってんの?
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 03:56:17 ID:JP7xflXa0
犬飼氏の発言だから全て反対しているのではなく、
反対される様な発言ばかりしているからなのだけれどね。

ナビスコのU23化も、Jのタイトルとして確立しつつある物を形骸化してまでする意味があるとは思えない。
浦和サポは初めてナビスコのタイトルを取った時の気持ちを忘れてしまったんだろうか。
「もうそれ取ったから無くしていいよ」では、なんとも虚しい。
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 04:27:33 ID:+GMEydDd0
天皇杯はACLにもつながってるし大会の規模や歴史を見てもナビスコより格上
ナビスコはベスメン規定がなければさらに価値が落ちる
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 05:09:51 ID:QsZuSKuUO
>>838
ACLの出場権をナビスコチャンプに与えればいいだけの話なのに。
何故をそれをやれないのか?
てな疑問を持つ事が先なんじゃねえか?

てかさ、天皇杯の権威とか言うけど。
天皇杯が興行として成り立たないと、Jリーグクラブのない地方県が困るというだけの話なんだからさ。
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 05:17:22 ID:kmJTtPTn0
サッカーが衰退して

野球人気が復活するとTV局のバックにつくスポンサーが喜ぶね

だからサッカーのあらぬ風評を流して人気を下げよう

スポーツニュースでは野球と、野球の驚異にはなり得ないゴルフ相撲テニスのニュスで埋め尽くしてサッカーの情報を国民に知らせてはいけない 知らせたTV曲は犯罪である

オリンピックからはずされるサッカー







841U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 05:27:46 ID:baDNFNmz0
ブッシュが自分の誤った判断で始めた戦争において
誤爆等で亡くなった10万人以上のイラク市民の命を
何とも思わないように、今おらが町のJ1チームを守ろうと
必死で署名活動してる4万人の雪国のサポの思いなんて、
自分の野望の前にはゴミのような存在なんだろうね・・・
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 05:41:05 ID:wc6lc5YX0
秋冬制に反対するのなら、三菱自動車の不買運動すればいい。
サポが弾幕でアピールするより、元上司からお灸をすえられたほうが、
独裁者犬飼には、堪えるよ。
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 05:49:32 ID:bgiSPwBj0
>>842
三菱自動車なんて不買せんでも元々誰も買わないから。。

普通国内なら、トヨタ・ホンダ・日産だろ。
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 06:04:48 ID:MaHUwhPb0
犬飼はちゃんと冬に北国クラブめぐりとかしなきゃな。
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 06:28:17 ID:0Jott+Y90
【サッカー】犬飼会長「寒いから観客が来ないと考えるのはサッカーの素人。その素人が社長をしているクラブもあるから困る」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227302159/l50
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 06:58:09 ID:6ebd5Qgc0
>>845
>サッカー関係者は、 みんながシーズン移行をした方がいいと考えている。
鬼武チェアマン、札幌社長、釜本、選手会の3割、雪国サポあたりは
サッカー関係者じゃないのか。さすが、架空のサポーターをだしにして
川崎社長を恫喝しただけはあるな。

>暑い中より寒い中でプレーした方がサッカーの質は上がる
7月下旬開始になったら意味ないだろ。
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 07:01:28 ID:BAnlBgok0
>>845
ネタかと思った俺はまだまだのようだ。
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 07:08:34 ID:XV50iX+fO
フランスのドメネク見て今まで笑ってたが、協会トップがこれだからな。
話題の天誅下す人は犬飼のとこに行かないのか?
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 07:08:42 ID:FW2pCzPmO
>>840
正直日本のサッカーへの抵抗勢力は多いよ
サッカーが出てきて面白くないと思ってるのは
別にこれは野球だけではないよ
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 07:09:35 ID:QsZuSKuUO
>>847
なぁ。
ダム板行きじゃない事にむしろ驚くとかさw
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 07:13:00 ID:k5Nj+BTeO
>>845
ダム板じゃねえのとかと思ったら……
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 07:14:29 ID:ObnuPN+lO
>>845
自分も最初はネタかと思った…

サッカー協会の長という『全体の利益』を考慮する立場を、犬飼氏は理解できていないようだ。

過激な言葉で挑発を繰り返すようでは、反発や不信を招くだけだというのに。
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 07:14:32 ID:7jv2eqG70

【Jリーグ】鬼武チェアマン「きょう山形からメールが来ていたよ。雪かきしている写真が7枚。特に文章はなかったけどどういう意味かな?」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227299261/l50
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 07:15:57 ID:gXW2wiPm0
>>846
俺は秋春制慎重派だけど、仮に7月下旬開始でも開幕直後のフレッシュな状態なら
暑い夏もなんとか乗り切れるんじゃないか?
寒い季節を開幕または閉幕時期するより単なる通過点にした方がいいかもしれんし
9月開幕なら絶対反対だけど、7月下旬ならギリギリ妥協できるかも
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 07:22:18 ID:XMzjUimM0
>>845
マジでネタかと思った…
ほんとに犬飼こそ頭が混乱しているとしか思えない。常軌を逸している…
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 07:24:58 ID:EyER0GNpO
犬飼「にわか乙」てかw

もうね・・・うんざりなんだ
素人でも玄人でも何でもいいから消えろ
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 07:26:24 ID:fdgUYnqd0

.      ____
.    /      \    >>845
    / / ̄ ̄ ̄\.丶
   |/ \  / 丶| .|
   /Y ヽ    ノ  |ヘ
   ヒ|   /     |ノ    
    丶- (_ノ  - .イ    
.    |丶∈≡∋./|  < 経営もド素人ですが、何か?
.    >――――<     もう辞めますけどね・・・。
   / 丶__ノ  \ 
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 07:27:06 ID:QsZuSKuUO
やべえ、笑いが止まらないよw

ネタではない、というところで笑いを取るって凄いな。
てかさ、今時ここまで自分を客体視出来ない人がいるとはね。
前近代人じゃん、これじゃあ。
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 07:28:44 ID:Bz0ujE6y0
マスコミ、テレビ局とのつながりが弱い博報堂とJリーグの提携関係が2010年に終了し、秋春制導入を条件にテレビ局に影響力が強い電通がJリーグも契約(すでに代表戦は電通と契約)するのがマスコミやJFA、電通との合意事項というのが専門筋の観測だ。

犬飼が強引とも思える程秋春制導入に積極的なのはそのためらしい。

視聴率はテレビ局の番宣のやりようでいくらでも取れるコンテンツがサッカーにはある。その手始めがCWCであり来年地上波放送されるACL決勝だ。




こんなのあったけどこういうことじゃねーの?春秋制ってよく俺もわからないけど・・・・
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 07:29:59 ID:ofWte8I90
>>848
えーと
ネタでも天誅下す人に一分の利でもあるように語っちゃいかんと思うな
どんなに犬飼が間違ったことしてても
そこは選手の怪我を願うようなのと同じ類いの越えちゃいけない一線かと
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 07:31:25 ID:ofWte8I90

一分の理だな
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 07:31:31 ID:pit7ET6g0
ますます酷くなってるな
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 07:35:33 ID:QsZuSKuUO
>>859
ACL絡みで電通が秋春を勧めてるのではって憶測を、俺ここで書いたけど。
まさかそれを読んで記事を書いたりしてないよね・・・

てか電通がJリーグまで抱えるって話になってるが。
本当に電通がJリーグ本体をやる気なら、JFAではなくJリーグそのものに話を持っていかないとおかしいだろうに。
それ、ソースはどこなんだ?
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 07:37:24 ID:Bz0ujE6y0
>>863
俺が書いたわけじゃないんだけど
レッズ本スレに貼ってあったから
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 07:38:18 ID:kNlTtzvQO
犬飼の発言は侮辱罪で刑事犯罪にあたるんじゃないか

刑法231条侮辱罪
事実を摘示しないで、公然と人を侮辱するこてによって成立する罪
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 07:41:44 ID:QsZuSKuUO
>>864
・・・なら好き勝手な憶測じゃないの?
だいたい電通は川淵チェアマン時代に一度Jリーグに手を付けて、放り出してるじゃん。
そんな身勝手な事を言う筋合いがあるのかよ。

てかよ、視スレにまで貼るなよ。
そんなに頒布させたいのか?そのデマかせを。
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 07:43:00 ID:Bz0ujE6y0
いや俺が張ったわけじゃないしw
しかもそんな怒ることかよw
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 07:43:41 ID:h3+MTLfi0
さっき移籍スレで博報堂→電通説をとなえてた奴は、
博報堂のことを情報堂とか書いちゃうレベルのおポンチだったぞ。
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 07:46:30 ID:QsZuSKuUO
>>867
それを「怒る」と捉えるお前もよく解らん。
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 07:48:05 ID:YHuYNkBg0
犬飼は極端な発言を繰り返してるけど、受けとる側の気持ちを微塵も考えてないな
なんでサポを分断させるような事ばかり言うかね?
両者の溝が深くなる一方じゃないか・・・

ひとつの目標に向かってる企業であれば、よくある話
でもJリーグはそうじゃないだろ
各々で立場も違えば目標も違う、もちろん予算も違えば選手層も違う
強者の論理を振りかざす犬飼は気がふれてるとしか言えない
ここまで想像力ないオッサンだったのか
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 07:49:57 ID:Bz0ujE6y0
なんでここはそんなケンカごしなんだよw
よくわからんわw
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 07:52:13 ID:ObnuPN+lO
犬飼氏の後任のJリーグ専務理事に『雪国クラブ』の新潟の社長が就任したことで、秋春制度への『反対シフト』が敷かれたとでも考えているのかね。

皆がある程度納得できる方向に導くのが会長の役割のはずだが、犬飼氏は自ら対立を煽っているようにしか見えない。
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 07:52:52 ID:d0pD2KdGO
移行条件として

開閉式のドームスタジアムの新設

練習場もドーム式

雪による観客減少保証金、年間2000万円の支給

他にあればどんどん書き足してください。
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 07:55:45 ID:olmyACyIO
けど、さいたまってさ、厚生労働省の偉いひとが住んでいたくらいだから、それなり良いところなんじゃん?実際は。
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 08:01:22 ID:zwobwr0h0
>年間2000万円の支給

一試合につきだろ
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 08:06:12 ID:JgX7yr9UO
犬飼よ!それなら新潟で社長してみろよ
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 08:06:39 ID:olmyACyIO
逆差別じゃん
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 08:09:15 ID:6ebd5Qgc0
>>854
今でも暑い夏を乗り切れてるんじゃないの。

犬飼の言う「サッカーの質」とやらは、正直意味不明だが。
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 08:13:37 ID:MlBsLQUI0
>>845
・・・いや、驚いた。釣りだと思ったらマジでやんの
犬飼マジで辞めて欲しいぞ。とりあえず署名してくる

犬飼退任署名運動
http://www.shomei.tv/project-395.html
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 08:16:54 ID:d0pD2KdGO
雪国チームは犬飼さんを利用してJリーグから利益をぶんどる方向がいいと思うよ
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 08:17:54 ID:XMzjUimM0
http://www.sanspo.com/soccer/photos/081122/sca0811220504002-p1.htm

今はもっとピッチ整備の技術が進んでるとは思うけど
この写真みたいな状況だったら、「サッカーの質」も糞もないよな
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 08:23:22 ID:VrYt67N90
>>845
これ絶対、川か風呂wだと思ったのに…(゜Д゜;)

このおっさん、大丈夫か?
プロサッカーはやる人だけじゃなく、見る人がいて始めて成り立つんだぞ。
工夫すれば集まるって、本気で言ってんのか???
降雪舐めてんじゃねーぞ、マジ。

冬のサッカーの質が上がるのはまあ、主観の問題でいいんだが、
どう考えても怪我しやすいのは冬だし。

さすがに驚きすぎて目を疑ったわ。
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 08:28:00 ID:3AVzfuAL0
>>881
冬芝の張替えや育成ノウハウが蓄積されるまでは
そういう状態もありうるんじゃね?
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 08:31:30 ID:HYOuj/mf0
自工時代の犬飼の実績って欧州三菱の販売網を崩壊させた位しかないんだが・・
自工の人間なら皆知ってる事実。
犬飼の自工内部での評価は最悪。
自工が犬飼の扱いに困って浦和に島流しにしたのが日本サッカーにとっての不幸の始まり。
たまたま幸運が重なって浦和躍進の象徴になってしまったのが日本サッカーにとっての更なる不幸の追い討ち。
そして現在の状況に至る。
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 08:33:01 ID:d0pD2KdGO
この犬飼って人は、たぶん完全否定するとかたくなになるタイプと見た。

逆に具体的な案、ドーム新設や保証金などを要望すれば、真剣に考えるタイプだと思う。

雪国チームはこれをチャンスと捉えて要望を出すべきだろう。

そうすることにより、犬飼さんも移行は無理ってわかるだろうから

移行できたとしてもかなりの要望が通ると思う
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 08:34:23 ID:BCN8juGeP
>>845
オシムの名を出してるところがまた嫌らしいな
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 08:36:32 ID:QsZuSKuUO
>>884
それ、よく聞く話なんだが詳しく知りてえなぁ。

90年代半ば頃に、ランクルブームとホンダがやや自滅気味になって、自工がホンダをぶち抜いた時期があったよな?
この人はその時何をやってたんだろ。
まさにその時期、三菱のシェアが一番低い欧州に飛ばされてたのかな?
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 08:47:32 ID:CRVWq9KWO
>>845
やばい、こいつ。
岡田とオシムだけがサッカー関係者とか思ってるわけじゃないよな?

否定されると意固地になって、最初の目的を忘れ方向を見失う。
まじで淀川属性だ。

マスコミ各社さん、こいつのスキャンダルほじくって、いろんな方面から抑制しないと、
AFCやFIFAの前で良い格好するために日本サッカーを売るぞ。
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 08:49:22 ID:BCN8juGeP
犬飼の後任には、4億の利益を出した手腕を買って淀川で
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 08:55:29 ID:1E85/n6MO
>>845

性格の悪さがにじみ出てるww
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 08:57:15 ID:QMMDT1VJ0
>>882
むしろあのスレをバーボンと思わなかった奴は素人だろ。
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 08:57:55 ID:VZ64vyhc0
>>881
FCポルトだと思うけど、山形ユニにも見えるw
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 09:01:48 ID:372t5UW+0
この人、いつも他人を出してくるんだな。
サポが〜、オシムが〜、スポンサーが〜って。
まるで、親が子供をしかる時の「となりのおじちゃんにおこられるよ」
みたいな感じ。
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 09:03:59 ID:daGO6FO0O
イヌ・ジョンウィル
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 09:14:33 ID:pgMwVAry0
この発言は正確な本人のコメントなのかな
さすがに引くなあ
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 09:27:47 ID:IpeHH3QN0
北国は冬の試合はアウェイとか言ってるけど
練習はどうするの?
雪の間は練習するなってこと?
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 09:37:01 ID:+qKDAkx2O
>>893
責任回避というか、必ず防波堤作るよな。

しかしオシムの名前出しちゃったらマスコミ聞きに行くと思うよ。
「将来的にはあり得るだろうが、10年は無理」
とオシムにあっさり言われたらウケるw
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 09:50:50 ID:UYVbSGPt0
鬼武>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>犬飼
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 09:56:37 ID:372t5UW+0
>>896
雪だからといって、それを避けたり、雪かきするのは素人。
雪が豪快に積もっているなかで練習するのがプロ。
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:01:08 ID:UTO0crob0
>>899
雪が積もっている状態じゃボールも転がらないし、
滑って転んだら怪我もするんじゃないの?
プロだからというのは関係ないと思うんだけど
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:01:20 ID:/k2nEt7u0
>>899
うけるwwwwwwww

いっそもう「北のクラブはJFAの理念に同意できない環境化にあるならば離脱してください」と頼めばいいのに
電通絡みの話が本当ならば北のクラブの秋春制運営は物理的に無理なんだし
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:01:31 ID:AAN1H6H10
>>899
犬飼乙
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:03:54 ID:BNYFCmF50
しかし、雪国も陰険だよな
無言で雪かきメールを送りつけるんだから
陰湿だよ
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:05:27 ID:nV41ZqMw0
文字と画像の情報量の差、知ってる?
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:07:06 ID:GPCP4iIJO
>>903
陰険なのは犬飼の方だと思うのだが、遠回しに地方クラブはいらないと言ってるようなものだろ。
はやく氏んでくださいボケ老人
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:07:28 ID:BNYFCmF50
出るくいは打たれるな

雪を口実に叩きたいだけじゃん
あきれる
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:08:38 ID:BNYFCmF50
だからもう地方なんて切り捨てていかないと伸びていけないんだってばさ
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:10:01 ID:BNYFCmF50
>>904
わかるけど、なんにも言わないで画像だけ送ったんでしょ?
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:10:40 ID:qLnD2moK0
>>908
ケソうざいそ。
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:11:16 ID:GPCP4iIJO
>>907
Jリーグを根底から批判するんなら勝手に独立リーグ立ち上げてホルホルしてればいいじゃん
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:12:02 ID:iCOlpknbO
犬飼いが素人…
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:12:10 ID:d0pD2KdGO
むしろ、秋春制になったら、なれてないアウェーチームの怪我人続出を心配した方がいいのに、ホームじゃないから関係ないとか思ってるのはもう少し視野を広げてみよう
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:12:43 ID:BNYFCmF50
>>910
だから一国2リーグは無理なんでしょ
できるなら少なくともそれも検討してるだろうね
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:14:03 ID:aVSqIYPY0
http://www.daily.co.jp/soccer/2008/11/22/0001578759.shtml

ホント汚いやつだな
逆らえるわけないっつの
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:14:55 ID:BNYFCmF50
>>912
夏の暑いときのほうが怪我しやすいんだよ
試合みてればわかるじゃん
すぐに足とまるし、ゲームもつまらなくなる
冬のが身がしまってるし、運動量も多いんだよ
常識なんだよ
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:17:26 ID:BNYFCmF50
サッカーは運動量が多いんだから、冬のほうが適しているんだ
夏やってもすぐ動けなくなるからね
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:18:01 ID:GPCP4iIJO
>>915
山形の試合見た上で言ってるのか?
試合にならないんだよ
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:18:50 ID:XMzjUimM0
>>908
23日にも初のJ1昇格が決まるJ2山形からJリーグのトップへ、見た目は冷たそうでも、中身は熱い激励が。
鬼武チェアマンが、笑みを浮かべながら明かした。

「きょう山形からメールが来ていたよ。雪かきしている写真が7枚。特に文章はなかったけど、どういう意味かな?」

東北地方は20日、冬型の気圧配置となり、各地で雪に見舞われた。
山形の本拠地・NDソフトスタジアムは20センチもの積雪があり、職員は23日の試合に向け懸命に雪かき。
その写真がJリーグに届いたという。いうまでもない、『雪国で冬の試合開催はこれほど大変です』とのメッセージだ。
http://www.sanspo.com/soccer/news/081122/sca0811220504002-n2.htm


別に犬飼に送ったわけじゃないじゃん、鬼武宛てでしょ
で、鬼武はそれを見て心強く思って喜んでるんだから別に陰湿でもなんでも無いと思うけど
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:19:37 ID:d0pD2KdGO
>>915

雪でも?
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:20:20 ID:Seg3SRfiO
あーあ、協会われた。
浦和サポは犬飼にマインドコントロールされた教団信者だしおもしろくなってきました。
内部崩壊しろJリーグ、おれは海外ちゅうだ、関係ないぞ。
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:20:33 ID:BNYFCmF50
>>917
そういういいがかりが全体の足をひっぱてるんだよ

どうしても出来ないというならフットサルでもやっとけ
体育館のなかも雪ふるの山形は
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:21:59 ID:ynIP/yP80
>>914
完全に記者も楽しみだしたなw
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:22:09 ID:GPCP4iIJO
あと雪国の場合春夏秋なら自転車でこれるけど雪降れば当然無理なんだよ。
客増やしたいとかほざいてるけど交通面に関して何も考えてないだろ
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:22:28 ID:d0pD2KdGO
いや、ドーム式スタジアムを犬飼さんに作ってもらえばいい
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:22:45 ID:EimaRroW0
雨でも質落ちるのに、雪と硬いグラウンドで質の高いサッカーなんかできるわけねーだろw
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:22:46 ID:BNYFCmF50
>>919
だから、雪が降らない地域でやればいい話じゃん

天皇杯とかできてるんだから
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:24:37 ID:5wkrqYh80
平安女房の部屋の前に梅の枝を置いて愛をアピールたり
水戸のご老公の目の前に風車が飛んできたり

そういう古風な匂いを感じるよな、今回の山形×鬼武
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:25:32 ID:JP7xflXa0
浦和の社長時代にクラブ大きくしたという自負があるのだろうな。
工夫次第でいくらでも成長できるのに、他クラブはやろうともしないと。
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:25:42 ID:GPCP4iIJO
>>926
お前のいう常識はヨーロッパだろ。ここは日本だ
第一冬場アウェーでやったら公平にならない、しかも試合のことしか考えてないの?練習場どうすんの?バカなの?
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:26:03 ID:Seg3SRfiO
雪国切り捨てJリーグ、地域密着かなぐり捨てて、進め犬飼、たとえ世界のサッカー関係者に狂人扱いされても、とりあえず金はもうかるぜ
雪国差別万歳
三菱グループのトッブダウン文化万歳

地方は死滅しても商売なりたつ
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:26:12 ID:BNYFCmF50
雪かきの写真とかマジ意味不明

そんな不便な地域アピールするなら、引っ越せばいいだよ
日本の中心部は大丈夫だよ
さいたまおいでよ
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:27:58 ID:dDH0tDJqO
>>926
ホームタウンとかのJの理念が根底から崩れるな…
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:27:57 ID:8Gv4+OSh0
>>931
さいたまに何チームも?
ロンドンみたいですな。
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:30:13 ID:BNYFCmF50
>>932
では、チーム名にさいたまを加えれば良くない?
準ホーム扱いで
さいたまモンテディオ山形
とかね
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:30:35 ID:GPCP4iIJO
>>931
劣頭が欧州に引っ越せばいいのにね
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:30:47 ID:5xqAYTBx0
いつもの人は今日はID:BNYFCmF50ね。
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:31:18 ID:Seg3SRfiO
雪国がサッカーするのがまちがいという本音はいわない
アイスホッケーがあるよ
犬飼
三菱グループの制覇を邪魔する奴は潰す
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:33:24 ID:BNYFCmF50
>>935
プレミアリーグとかリーガに加わっても、違和感ないでそ?
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:34:41 ID:5wkrqYh80
冬だけ南に行けばいいとか言ってる奴は

冬場よそにキャンプ貼る費用
冬の間クラブとしての活動をキャンプ地で便宜的に行えるようにする為の費用
キャンプ地との交際費用
雪で埋もれたスタジアムと練習場の維持費

これだけ雪国に強制するとか
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:35:03 ID:dDH0tDJqO
>>918
賢いね
犬飼に直接送ってたら即刻ゴミ箱行きで、この話が表に出ることは無かっただろうし
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:35:31 ID:f+tCk6H4O
ま、一つ言えることは


ロ シ ア に で き
て 日 本 が で き
な い わ け な い
わ な 。

942U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:36:08 ID:AyNXAowo0
>>941
ロシアはやってないからw
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:36:57 ID:C+j8m7ac0
>>918
鬼武も敢えてマスメディアに公表してくれたんだね、心強い。
山形頑張れ、応援するぞ
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:37:09 ID:QsZuSKuUO
>>941
何時からロシアが秋春制になったのか、話を聞かせて貰おうか。
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:37:14 ID:BNYFCmF50
>>937
そうなんだよ
そもそも季候がサッカーに適してないんだから雪国でやんなきゃいいだけの話なんだよ
なんでそっちに合わせるのよ?
いままでそうだったからって、自分たちが優遇してもらってる意識ないじゃん雪国
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:37:26 ID:IpeHH3QN0
>>941
ロシアは春秋です
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:37:40 ID:372t5UW+0
948U-名無しさん@実況はサッカーch :2008/11/22(土) 10:38:10 ID:TXvFAW/S0
昔のサッカー関係者だったら、実際に雪国に住んでみて毎日雪かき
に参加し続けてその上で頼むとかしたんじゃないの。
プロジェクトx風に。
それが「素人」ですよ。
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:38:16 ID:SW5zv0kr0
「俺に歯向かうチームは脱退」って本気で言いそうだ
950U-名無しさん :2008/11/22(土) 10:39:15 ID:T/sSPu800
>>931
それなら劣頭は北海道で開幕前のキャンプやれば良いじゃんww
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:39:17 ID:2qrvQhiU0
冬は沖縄以外はどこも寒いんだよ
雪国云々の話じゃない
マジで犬飼死んで
あと、これを推し進めているオシムも
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:39:43 ID:5wkrqYh80
>>945
東北、北海道、北陸、山陰地域の住民はサッカーするなと?w
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:40:38 ID:3p/YpH/0O
ロシアは冬は休みだったような
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:41:30 ID:GPCP4iIJO
>>945
Jリーグ側が百年構想の下に全国にクラブを作ってJに参加させてるんだから優遇も何もないよな。
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:41:42 ID:BNYFCmF50
開催が困難な地域に合わせることないよ
全国リーグである必要もないじゃん
せめて平均に合わせればいいじゃない?どうみなさん?
956U-名無しさん :2008/11/22(土) 10:42:13 ID:T/sSPu800
2月のW杯予選も新潟でやれば良いんじゃないか?
犬飼的には問題ないんだろww
それで満員に出来なかったら犬は辞任だなww
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:42:14 ID:dDH0tDJqO
雪国はサッカーに適してないんじゃない
秋冬制に適してないだけだ
論点ブレまくり
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:43:00 ID:7l1S6H9aO
犬飼さんもここまで来たら後に引けなくなってるんだろな
無駄に挑発するような発言といい、周りの人間に恵まれてないせいなのか何なのか知らんが可哀想な方だ
誰か救ってやっておくれ
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:43:11 ID:OhSrCxOB0

52. posted by 名無しくん | 2008-11-22 10:40
雪で交通機関が普通にマヒして、サポどころか選手すらキックオフ時刻にスタまでたどり着けない、って事態が日常的に発生する訳だが。

『屋根付きの』練習場でもこんな感じ。
ttp://yukiguni-club.rash.jp/images/tm_030129.jpg

普通に大雪のニュースなんてテレビでも新聞でもやってんじゃん。犬害はニュース全然見ない人?
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:44:15 ID:QsZuSKuUO
>>955
君はそれでいい。

JFAの会長がそれでは困るけどな。
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:44:50 ID:GPCP4iIJO
>>951
本当にオシムも言ってるのか疑わしい。
何せ菓子杯を勝手に変えようとした馬鹿だからな
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:45:13 ID:5wkrqYh80
>>955
その案で行こう
まずW杯に参加できなくなる
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:45:25 ID:NraakdEO0
>>959
屋根つけて壁をつけないとかwwwwwww
964U-名無しさん@実況はサッカーch :2008/11/22(土) 10:45:42 ID:TXvFAW/S0
■犬飼会長がJリーグからの独立を宣言
日本サッカー協会犬飼会長が秋冬制の独立リーグ「INUリーグ」を発足させると宣言。参加チームは浦和レッズのみ。
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:45:47 ID:Y7iGhH+20
今更ながらこのスレタイはGJだなw
的確過ぎるぜw
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:46:02 ID:EimaRroW0
昔、秋春制の話が持ち上がった時
「まさか冬にやればテレビ露出が増えるしとか思ってる短絡的な奴は協会にいないだろうから安心」
と思っていたもんだが、この前こいつがそれ豪語しててワロタ
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:46:21 ID:YGCS7DVm0
>>845

犬飼も工夫をしなきゃ観客は減少する、という事はとりあえず分かってるんだな

968U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:46:43 ID:NtetBlKQ0
今度はオシムと岡田を持ち出して来たか。
ナビスコの件でわかったように、犬飼は
社交辞令の相づちを賛意と強引に解釈して吹聴するからなー。
もはやネタとしか受け取れないね。

おそらく
「(実現困難だけど・・・理想論としては)いいですね。」
ぐらいの大人の対応しただけなんだろうなw
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:46:55 ID:372t5UW+0
雪国だってJが最初から秋冬制なら参加しとらんわ。
参加した後に変更するっていうから困ってるわけで。
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:47:12 ID:BNYFCmF50
>>957
では、雪国は春夏制存続したらどうかね?
世界の主要リーグが秋冬なんだから、それに合わせたほうが日本にメリットがあるのよ

971U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:48:59 ID:Seg3SRfiO
北欧とロシアは春秋制
天候にあわせるのがフツー
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:49:01 ID:otdBQPWp0
犬飼は今すぐに会長をやめて雪国クラブの社長に就任すべき。
そしてどうやって真冬に客を増やして、選手・スタッフが苦にすることがない練習場を確保し、
健全なクラブ経営をするのか、見本を見せてくれ。

できるんだろ犬飼さん。
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:50:28 ID:GPCP4iIJO
>>970
具体的なメリットは?根拠も添えてな。
あと秋春制にしたいのに7月に開幕するんじゃ問題の「暑さでサッカーの質()が落ちる」という意見と矛盾してると思うんだが。
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:50:39 ID:BNYFCmF50
>>960
なぜ?
平均に合わせて、より多くのひとが得したほうがいいじゃん
残念ながら損するひともでてくるけど、いままではもっと多くのひとが損してたんだよ?
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:50:42 ID:5wkrqYh80
>>970
犬飼は「協会内一律で」秋春制にしろとほざいております
その主張は犬飼と真っ向から対立する主張です
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:51:15 ID:vYqMxiZGO
>>965
スレタイ煽りじゃなくなったよなw
思い通りにならないとマスコミ相手に2chレベルの人格攻撃披露とか、どんだけ低脳なんだ
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:51:18 ID:UYVbSGPt0
若手を起用したいならベストメンバー規定外せば良いのに
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:51:41 ID:SW5zv0kr0
101 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 08:14:56 ID:177taZwT0
>>66
元シャッチョ半端ねーなw
ここまで爆走すると逆に応援したくなってきたw


さすが劣頭
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:52:19 ID:BNYFCmF50
>>962
なぜ?
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:52:37 ID:NtetBlKQ0
ID:BNYFCmF50
はレス乞食のただの混ぜっ返し屋。
レスしてはいけません。
981U-名無しさん@実況はサッカーch :2008/11/22(土) 10:52:46 ID:TXvFAW/S0
ナビスコユース化はフジが猛反対
秋冬は財源不明自治体が出してくれる訳も無し
そんなもん素人でも分かるだろ犬よ
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:53:34 ID:vYqMxiZGO
>>970
秋冬制とか言ってるレベルで人を納得させようなんぞ片腹痛い
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:53:45 ID:GPCP4iIJO
>>977
トップの選手達の中に入ってこそ成長できるというのにな。
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:53:58 ID:dDH0tDJqO
どうせやるなら雪国をハバっこにするんじゃなくて
犬飼と浦和が秋冬制新リーグを立ち上げればいい
賛同したクラブのみそっちに移ると…
なんかプロレス団体みたいだなw
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:54:08 ID:qWvUhUczO
964じゃないけど
実際に2リーグ制にしたら面白そう。
逆の結果になるだろうけど。
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:54:33 ID:QsZuSKuUO
>>974
>>損してた

・・・w
試しに君は、それを周囲の人間に吹聴してみたらどうだ?
損・・・、損ですかw
話にならねえなぁ。
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:54:42 ID:5wkrqYh80
>>980
協会分裂はFIFAから認定を取り消される最もシンプルな方法
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:55:17 ID:5wkrqYh80
>>979だった
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:55:33 ID:QsZuSKuUO
>>978
おまえもいい加減しつこいんだよ。
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:56:09 ID:fGbD84qD0
秋春、ナビスコU23化の是非はおいといても
記者の面前で特定クラブの社長を素人呼ばわりして罵倒する人間が
日本サッカー界のトップって立場でいいわけ?

ただ自分とは違う立場の人間が自らの主張を述べただけだぞ
まだどっちに理があるのかもわからんのに

組織のトップに立つ人間としての資質を疑うよ
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:56:41 ID:d0pD2KdGO
ていうか、Jリーグ百年構想を実現するためにJリーグはあるわけだから。

『サッカーでそこに住んでいる人たちが幸せになる』


日本代表とかはその構想の上に作るものかなと。

992U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:56:52 ID:Px8Ubfue0
俺真の甲府サポなんだけど
秋春制なんかになったらまともに練習すらできないし
小瀬だって車じゃなきゃ基本的にいけないんだから
雪降ったら無人試合になるよ、マジで
おまけに7月かいまくってなんだそりゃwww犬死ねwww
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:56:57 ID:BNYFCmF50
>>973
いや、カレンダーは最悪でも8月後半にずらすから

主要リーグのカレンダーに合わせることで、ビッグクラブはより成長できる
それによって日本サッカーの普及と強化が加速度的に進展する
994U-名無しさん :2008/11/22(土) 10:57:05 ID:T/sSPu800
>>981
素人なのでわかりませんwww
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:57:35 ID:UYVbSGPt0
>>990
と言うか疑うレベルじゃないよ。
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:57:48 ID:SW5zv0kr0
それでも犬飼を支持する赤い人たちがいるのが不思議。
やつらは犬飼が「死ね」って言ったら死ぬんだろうね。
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:58:33 ID:fTfdJOo1O
1000なら辞任
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:58:48 ID:GPCP4iIJO
>>993
根拠がないんですけど、それに犬飼は夏休みを狙って7月開幕と言ってるんだが。
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:58:56 ID:WqFxxpmp0
>>990
Jのことなのに、チェアマンの頭越しに発言してるから、とっくに根回しが済んでるのかと思っていたが、調整は下手っぽいね
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 10:59:00 ID:Seg3SRfiO
2010年からやりゃいいじゃん
一人2人凍死したら考え直すだろ
雪国クラブ、つぶれたな
でも埼玉はかんけいねー
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)